◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【社員の】クロネコヤマトPart188【愚痴スレ】 YouTube動画>3本 ->画像>2枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/traf/1551358989/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1国道774号線2019/02/28(木) 22:03:09.32ID:TeBgw8DW
《お客様各位》
ここは 社 員 の 愚痴スレです。
御客様や汚客様は下記スレをご利用下さい。
クロネコヤマトの宅急便 7個目
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/shop/1492897968/

質問・苦情・お問い合わせ等は
・お問い合わせ窓口(ネットから)
https://contact-us.kuronekoyamato.co.jp/webtoi/top.do
・サービスセンター(電話) 0120-01-9625
受付時間:午前8時から午後9時まで(年中無休)

■2ch内お客様用質問・苦情スレ
クロネコヤマトへの質問&苦情スレ39
https://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/traf/1544947899/

■前スレ
【社員の】クロネコヤマトPart187【愚痴スレ】
https://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/traf/1550506162/

2国道774号線2019/02/28(木) 23:23:26.06ID:iimdxQEa
ちんちん

3国道774号線2019/03/01(金) 07:34:30.39ID:5EsiNRjQ
自称うんこナショナルタクシーで社員成りすまし毎日へばり付きのチンカスは出入り禁止
そんなうんこに触り続ける長文君も出入り禁止
共産党にして本社役員の中華タンヤオも出入り禁止
タレこみは文春なんかの週刊誌窓口や新聞社へ。相談・通報は↓などへどうぞ

平日夜間・土日に無料で相談できる「労働条件相談ほっとライン」(0120-811-610)
労基へ相談する前に
https://employment.en-japan.com/tenshoku-daijiten/10819/
労基通報用メール窓口
http://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/koyou_roudou/roudoukijun/mail_madoguchi.html
ブラック企業被害対策弁護団
http://black-taisaku-bengodan.jp/
日本労働弁護団
http://roudou-bengodan.org/
外部ユニオンについて
http://nekomata99.com/battle40/
変形労働時間制の悪用など
https://hataraquest.com/working-hours-system-meaning

4国道774号線2019/03/01(金) 22:42:03.65ID:6HvtoIIP
今日からめでたく委託は昼出勤で午前はSDのみとなったうちのセンター
稼働上げて昼からACと委託に荷物振って集荷して大半を集荷上がりさせる予定、だったが
まぁ上手くいくわけがないわな、普段の1,5倍の量振ってAC撃沈、集荷上がり予定のSDがフォロー
委託は美味しくないと言いながら早々に帰車、もうね、もうちょっと現場を見てほしいというかね

5国道774号線2019/03/01(金) 22:48:26.18ID:ugwhQKTs
>>4
YSSも午後〜出勤になった?

6国道774号線2019/03/01(金) 22:56:53.51ID:WuC1OthX
別にACを敵対してるわけじゃないです。

AC1人入れるなら、各センターに月給30万の営業マンがいた方がいいのでは?

と思います。

7国道774号線2019/03/01(金) 23:03:25.88ID:vTLNMTZO
で、いつになったらヤマトは客の家の中に滞在中は
帽子脱ぐようにっていうコンプライアンスが出来るの?
ちょろっと配達で荷物を手渡す時では無くて主に集荷作業中ね

8国道774号線2019/03/01(金) 23:13:24.23ID:YKqjYPv8
>>7
チップくらいよこしたらどうだ?

9国道774号線2019/03/01(金) 23:17:55.14ID:qR+Mtdhz
>>7
>>1をよくお読みください

■2ch内お客様用質問・苦情スレ
クロネコヤマトへの質問&苦情スレ39
https://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/traf/1544947899/

10国道774号線2019/03/01(金) 23:18:39.88ID:Q24rDUrU
AC入ろうがなんだろうがそもそも戸建てメインの住宅地だと
集荷依頼が増えると困る
結局営業したけど駄目でしたって事にするしかないわけ
新規とってこいとか営業してこいとか
好き好んで自分の首締めるやつはいないわ

11国道774号線2019/03/01(金) 23:34:05.41ID:li3jZbQK
いくら接客業だサービス業だと言ったところで営業やりたい奴は他にいくらでも仕事あるからな

12国道774号線2019/03/01(金) 23:40:56.28ID:OqVXTQcF
質問いいですか?
ありがとうございます

13国道774号線2019/03/01(金) 23:52:03.91ID:M8M3Ztfv
なんかドライバーが

愛称で呼びあってるのに

それが本名だと思ってて、交番表を見たら

載ってなかったから「いつも、どこのコース走ってる」とか

スゲー失礼なこといってしまう俺アスペ

14国道774号線2019/03/02(土) 00:04:10.13ID:InPGCmPK
ネット求人出てたから応募してみたが何一つ反応が無い
どうなってん

15国道774号線2019/03/02(土) 00:15:30.42ID:mrpIaWsG
末端労働者が経営者目線を持つのは悪くないこと
経営者目線を持ったまま薄給で末端労働者を続けるのはアホ

16国道774号線2019/03/02(土) 01:25:56.42ID:O77zcdGf
1コース1SD2ACにすればええんちゃう

17国道774号線2019/03/02(土) 01:31:47.06ID:UBbkXS+f
と言うか、本当に働き方改革でやるなら1コースにSDとAC一人ずつは必要だろうになあ

18国道774号線2019/03/02(土) 01:54:18.85ID:cFhg1P5y
今年に入ってからACの話題なんて一度も耳にしたことないけどここはACの話題で持ちきりだな
前から薄々思ってたけどやっぱりここ実はSDあんまいないだろ

19国道774号線2019/03/02(土) 01:57:25.96ID:0XX0SwLd
2コース2SD1ACだろう

20国道774号線2019/03/02(土) 02:45:45.88ID:xlrzJroa
大企業なのにここ見てると不満ばかりだな。もう一度人生やり直せたらまたここで働く?

21国道774号線2019/03/02(土) 03:32:12.78ID:yfFmgv4e
ACが無理だと言ってる荷物量を渡す糞
それでパンクしてるのを見ても応援に行かない糞

そろそろ相談させるべきかな

22国道774号線2019/03/02(土) 04:18:01.10ID:RtglCpP1
ヤマトに轢かれた直後にまたヤマトに轢かれたばあちゃんどうなった?

23国道774号線2019/03/02(土) 06:06:31.86ID:PyW2BFG4
働き方改悪

24国道774号線2019/03/02(土) 06:15:43.37ID:u+y0UCjk
教わったハギサワなんて出来ない荷物量と業務、走らないと間に合わないし
安全第一なんて綺麗事言う前に荷物量減らせ

25国道774号線2019/03/02(土) 06:44:29.14ID:vuKUH6fT
ハギサワの前半は習慣になってるからまぁ許すけど、輪止めだけはなぁ。平坦なところだろうがなんだろうが、やってないのをバレルと結構面倒くさい。
うちのセンターは安全指導長に何人も見つかってるし。
輪止めをいい加減にタイヤの下にポイっと片側だけぶん投げて駐車して、置きが甘いもんだからハンドル戻してそのまま気がつかず発車して輪止めを置き去りにしたこと何度か有るwあれ情けなくなる。

26国道774号線2019/03/02(土) 07:04:47.17ID:5Tn3igdO
>>20
×

27国道774号線2019/03/02(土) 07:05:46.53ID:8SFVpHL/
ワをやるのは車通りの多い道路に停めてる時くらいだなー

28国道774号線2019/03/02(土) 07:20:05.21ID:3kCSaZu4
輪止めちゃんと効果が出るように設置しようと思ったら結構手間かかるからな
たぶんヤマトの輪止めは99%意味ないよね
形だけ
ヤマトらしくていいけど

29国道774号線2019/03/02(土) 07:29:43.60ID:JOtL3auK
実際ギア入れしてれば輪止めなんていらないんだけどな
安全指導長もオフレコで「俺、現役のときは輪止めなんてしたことねえぞ」と宣うくらいだし

30国道774号線2019/03/02(土) 07:32:16.45ID:0XX0SwLd
佐川は結構真面目に輪止め、ミラー格納してるな
もっとも軒の数が違うから出来るんだろうけど

31国道774号線2019/03/02(土) 07:37:57.36ID:3kCSaZu4
ギア入れしてあれば結構な坂道でも自走して15センチくらいで止まるからね
ハギサワと自走事故対策が年々厳しくなってるのは事故が減らないって現実があるからしょうがない
自走事故でPSDが死んだ事故もつい最近あったし

32国道774号線2019/03/02(土) 07:49:20.02ID:wFlXfiM5
休憩一斉取得とか言いだしたんだけど
全員揃うまでカウントしないとか
事故らせる為にわざと追い込んでるのかと

33国道774号線2019/03/02(土) 08:14:08.78ID:vKEyJvJJ
FCさんと委託さん15日までと通達したら「ふざけんなよ!今すぐ辞めたるわ!」で先月で8割がいなくなって草
ACは誤配と再配漏ればっかりのオヤジと、少し増えると文句しか言わないおばさんしか居ないで昨日は滅茶苦茶。
センター長手当がなくなって実質減額の意味不明な1万円の手当でセンター長連中も他を探してる模様。
これが働き方改革ですか?

34国道774号線2019/03/02(土) 08:20:20.68ID:UBbkXS+f
本当に、ヤマトの上は出鱈目な奴らばっかりだよな
これだけブラックで有名になっても、現場の負担減らすどころかどんどん増やしてやがる
旧時代の中卒トラック野郎が、カビた価値観のままもの決めるからこうなる

35国道774号線2019/03/02(土) 08:27:54.67ID:I4uNxDS7
安全動作と配達の早さはトレードオフ
早い人は荒い運転して、しかも事故らない
社内ルールを極力守ってる奴は現場的には遅い無能扱い

36国道774号線2019/03/02(土) 08:37:02.45ID:GGlfBDsN
>>25
めんどいから左切りした前輪に輪止めしてたら出るときに右に切って出たもんでうまいこと踏まずに出れちゃったもんだから客先に輪止め置いてったことあるわ

37国道774号線2019/03/02(土) 08:43:53.51ID:w7Tqd1V6
>>34
会社全体で17万人おるからな
鎌倉市と同じくらいの数の人間が似たような価値観で仕事するのは無理だな
採用ハードルが低くて人数が多い会社の運命よ

38国道774号線2019/03/02(土) 08:49:06.95ID:Be5wMUI1
>>33
やっぱりFCは15日までなんだ…。辞めないFCはどうするの?メイトで使うの?アシスト?

39国道774号線2019/03/02(土) 09:11:52.48ID:O77zcdGf
仕事辞めたすぎる

40国道774号線2019/03/02(土) 09:11:57.90ID:O9s0S28z
使えないAC雇うよりもFCと夜間PSDの方が効率良いだろうに。

41国道774号線2019/03/02(土) 09:42:29.52ID:sX7ktU6t
ACの軽なんて全部ATなんだからパーキングに入れないと鍵抜けないんだし輪止めなんか必要ないんだけどな

42国道774号線2019/03/02(土) 10:24:39.91ID:KZZue+5X
>>11
営業スキルがあるやつなら
不動産屋やってバリバリ稼いでると思う

43国道774号線2019/03/02(土) 10:37:48.06ID:sA6UUsv3
しかし、組合って目的を理解していないな、既にレゾンデートルがない。マルクスでも
読み返せよ。流れが個人のグチから、システムの欠陥の指摘に変わってきた、いい事だ
な!

https://www.nikkei.com/article/DGKKZO26801600R10C18A2TJC000/

44国道774号線2019/03/02(土) 10:44:30.16ID:O77zcdGf
アンカーいないのに委託切りするとかわけわからんな
何がしたいねん

45国道774号線2019/03/02(土) 10:47:40.33ID:Eg0cvVTo
>>44
経費の圧縮

46国道774号線2019/03/02(土) 10:49:21.16ID:O77zcdGf
>>45
SDの超勤による残業手当は勘定に入れないんですかね…ほんまようわからんわ

47国道774号線2019/03/02(土) 10:53:23.92ID:nR1hqmBC
>>38
都内ですが先月いつも通りの書類にサインして更新しましたよ。

48国道774号線2019/03/02(土) 10:56:42.02ID:sY2M5ugr
安全対策を厳しくするほど事故の数が増えるって事が未だに本社の馬鹿には分からないんだろうな。
一度ヤマトもセブンみたいに現場からの造反喰らうか、レオパレスみたく崩壊すればいいさ。
そのうち本社内部のドロドロを書籍にして出してやるかw

49国道774号線2019/03/02(土) 10:57:43.04ID:ElCaMtTl
>>46
SD一人の残業代より委託に払う金の方が高い
仮に委託に40万払ってるとして
SDの残業代40万も掛からないからね

50国道774号線2019/03/02(土) 11:32:32.87ID:Be5wMUI1
>>47
何ヶ月更新でした?

51国道774号線2019/03/02(土) 11:54:27.69ID:0XX0SwLd
委託は対費用効果が低いんだよ
ベテランが21時までかかるコースがあるとして
委託に何個出す?
クール、コレクト、着払い、ゲテモノ等の自配分は残るんだぞ
19-21時の自配分終わって締めたら20時
オーバーフローの為じゃなく楽する為の委託になってる
もちろん委託居ないと回らないコースも有ると思うけどね

うちはコースとコースの接する付近の地区を3コース跨いで委託使ってる

52国道774号線2019/03/02(土) 12:16:59.90ID:Y+mElLql
ACにクール、コレクト、着払い、ゲテモノは与えてる
オレの再配もAC にやらせて、集荷して18時30に締めて終わり

53国道774号線2019/03/02(土) 12:47:34.91ID:a6kOiaOo
最近事故多発してんなー

54国道774号線2019/03/02(土) 13:04:54.97ID:GGlfBDsN
委託に常温
ACに金絡みクールゲテモノ18時以降の集荷

これで案外バランス取れる
委託は稼ぎたいから数持ってくれるしACはインセ固定だから数関係ないので軒数減らしてめんどい荷物をこなす

55国道774号線2019/03/02(土) 14:00:31.50ID:cFhg1P5y
委託は単価安くしてセンター間の回送とかフリーの横持ちとしてフル活用するくらいじゃないとコスト高すぎてやってられない
配達以外の部分で稼いでもらわないと上にバレちゃう

56国道774号線2019/03/02(土) 15:30:33.87ID:u+y0UCjk
ウワァァァAmazonとどこから来たのか小物がめちゃ多い
まさか郵政から奪ってきたのか
これ以上小物の手渡しとかAmazonいらねえんだよ!
不在も9割Amazonw

57国道774号線2019/03/02(土) 15:39:49.77ID:AtXQQA96
アマゾンとゾゾの不在率は異常…

58国道774号線2019/03/02(土) 15:40:51.21ID:colcnfo2
ゆうパケットが流れてくるみたいやん
何故ネコポスにしないのかは分からんけど

59国道774号線2019/03/02(土) 15:44:21.64ID:u+y0UCjk
ゴミしかない月末タイムセールでもこれだけ増えるのにゆうパケットAmazon来たら事故るわ

60国道774号線2019/03/02(土) 15:44:22.50ID:Eg0cvVTo
ゆうパケットってネコポス相当じゃないのけ?

61国道774号線2019/03/02(土) 16:23:13.66ID:hj6xedh6
FCってなんすか?

62国道774号線2019/03/02(土) 16:38:41.65ID:hy0V91Sz
FCファミコン
SFCスーパーファミコン
MDメガドライブ
SSセガサターン
DCドリームキャスト
GGゲームギア
PSプレイステーション
N64 ニンテンドー64
3DO 3ディーオー
PCE PCエンジン

63国道774号線2019/03/02(土) 16:39:37.96ID:u+y0UCjk
フルチン

64国道774号線2019/03/02(土) 16:57:31.65ID:mp+w1cC4
xbox oneもってる人いる?ヤマトに

65国道774号線2019/03/02(土) 16:58:08.36ID:mp+w1cC4
フレンドなりませんか?

66国道774号線2019/03/02(土) 17:03:32.98ID:E1GdWw+J
今日の仕事ダルすぎ早く帰りて〜

67国道774号線2019/03/02(土) 17:13:42.45ID:nU63aImM
>>65
唐突な友達申請はNG

ハギサワは輪止めも割りとやるようになったわ、近くで自走事故見掛けたから他人事とは思えなくなって
前うっかりして後輪のタイヤの間に輪止め挟まってテンパったことあるけど(笑)

68国道774号線2019/03/02(土) 17:34:00.16ID:iRrdz4HJ
>>64
持ってるけど遊ぶ時間が

69国道774号線2019/03/02(土) 17:48:54.24ID:iRrdz4HJ
>>33
うちには通達来てなくて
センター長に来るの?支店長?

突然切るってことは年休消化して辞められないんだよね

70国道774号線2019/03/02(土) 18:04:07.63ID:ePLGXrB0
この前FCさん全員に休んでもらって、町会割変えて稼働上げて三日間テストみたいなのやってたわ
FC云々の話は聞いてないけど、つまりそう言う事なんだろうな

71国道774号線2019/03/02(土) 18:11:03.44ID:iRrdz4HJ
委託のときもそうだったもんね
ホントに切るの?って思ってたけどあっさりだった

言われる前に年休消化しよ
あざす

72国道774号線2019/03/02(土) 18:47:35.39ID:DbsB1Evg
>>58
ゆうパケットは郵便配達のバイクの奴らのせいだよ
配達完了が朝8時に持ち出してるのに17時とか
おまけに到着まで4日とか
あいつらの能力低すぎて苦情が凄いんだろう

73国道774号線2019/03/02(土) 18:55:50.35ID:g198yz76
で、ゆうパケットより安い運賃で請け負ってくるまでかテンプレ

74国道774号線2019/03/02(土) 19:27:09.74ID:cUAVFGYn
>>72
郵便配達のバイクのものだけどヤマトってやっぱ神だわ
ダッシュでゆうパケ配達がんばれ

75国道774号線2019/03/02(土) 20:00:09.20ID:8zl4rHB1
>>72
能力低くてスミマセーンWWW
ヤマトさんに恨みはないけどゴミを引き取ってくれてありがとう。

76国道774号線2019/03/02(土) 20:22:39.65ID:DbsB1Evg
>>74
>>75
おかげでゴミメール減って大助かりだわ
ゴミメールの配達お願い
ヤマトにはメイトさんっての居るからそのうちメイトが配るんじゃないの

77国道774号線2019/03/02(土) 20:25:17.66ID:cUAVFGYn
>>76
なんすかそれヤマトさんで頼みますよ

78国道774号線2019/03/02(土) 21:03:36.64ID:vuKUH6fT
>>36
これこれw 普段やらない輪止めをやった途端置き去りで涙目。せっかく輪止めしたのに時間のロスをさらに食らう悲しさよw

79国道774号線2019/03/02(土) 21:06:57.05ID:vuKUH6fT
営業やれとか草w なんぼ言われてもやる時間ねえし、首覚悟でオール無視したるわw
主管の糞どもは暇で糞みたいな研修と仕事しかやんねえ上に定時上がりするほど暇だからてめーらがやれやという話だよな。

80国道774号線2019/03/02(土) 21:15:36.19ID:IwCJQ4C+
>>36
俺もやったことある。
5、6メートル先の田んぼに飛んでった

81国道774号線2019/03/02(土) 21:24:34.29ID:9GM+eLjG
委託切り本当だったんだな。来交番から倍配達か。
なんでこうなるのか誰か教えてください

82国道774号線2019/03/02(土) 21:51:47.42ID:a6kOiaOo
まじで3.16から委託FC切り?
うちのセンター終わるんだが

3.16までに見極めして独り立ちさせようとしてた新人は添乗中にやらかしてしばらく横乗りだし無理

83国道774号線2019/03/02(土) 21:55:42.59ID:E1GdWw+J
うちの委託はクレーム多いからさっさと切って欲しい
SDとPSDとACの増員で対応するのがセンターの本来あるべき姿でしょう

84国道774号線2019/03/02(土) 21:58:53.06ID:KZZue+5X
ゴミだけ配達してる税金泥棒人間は来るな

85国道774号線2019/03/02(土) 22:05:07.31ID:u56BoFlN
なんかここのスレは郵便スレと変わらないな。

86国道774号線2019/03/02(土) 22:05:12.24ID:4RsyPUpv
突然というか、一応一ヶ月前に通達してたみたいだけど、FCさんブチ切れて先月末で半分くらい辞めたわw
主管によってタイミングはバラバラだろうけど、将来的には委託とFCさんは会社的にお断りの流れと聞いた。

87国道774号線2019/03/02(土) 22:15:33.87ID:9womJ+f4
>>82
委託はわからんが、FCは都内とかで募集あるんだけど・・・

88国道774号線2019/03/02(土) 22:16:42.57ID:HbzcqaMZ
てか、首にした委託とFCに「ACなら使ってあげなくもないよ?」と上から目線も総スカンくらっててわらったw

89国道774号線2019/03/02(土) 22:22:44.80ID:hZGH74Ji
3.16から委託FC切る主管って、どこですか?
関東の主管ですですか?

90国道774号線2019/03/02(土) 22:34:57.80ID:2Nquw0h5
FC切る所もあるかもだけど委託切りたがってるのは間違いない
その前段階として昼からSDの戻りとか渡す感じでとにかく個数減らす気のようだ
え?SDの負担?1日から委託昼からやってるけど朝は全稼働だよ?それでも垂らすSDもいるけど

91国道774号線2019/03/02(土) 22:34:58.21ID:mYd8aktq
>>79
うちらはAmazonゾゾメルカリイオンネットスーパーセブンミールショップジャパンオイシックス他通販の配達で忙しいしかも不在率高いし
これ以上荷物量増えてもきつくなるだけだから営業なんてするかよ

92国道774号線2019/03/02(土) 22:36:11.44ID:2Nquw0h5
補足で全稼働だけど車足りないんじゃ…と思うだろうけどACの軽が朝使わないからそれ乗って配るSDもいる

93国道774号線2019/03/02(土) 22:38:24.66ID:mYd8aktq
時間指定あってもいねえし
時間指定なんて辞めちまえ

94国道774号線2019/03/02(土) 22:41:10.38ID:IwCJQ4C+
都会のセンターって今の閑散期で1日発着でいくつくらいこなしてるもんなの?

95国道774号線2019/03/02(土) 22:57:07.16ID:4RsyPUpv
>>89
関東だよ

96国道774号線2019/03/02(土) 23:23:37.55ID:IO26u/5I
>>35
生産性が高い優秀なSD=やることやらない奴

97国道774号線2019/03/02(土) 23:32:38.40ID:2ckNskTZ
泥酔した10代少女を暴行した強姦の疑いで16日までに愛知県警に逮捕されたのは愛知県立城山病院医師 高木宏だ。

昨年4月30日〜5月1日にかけ、愛知・名古屋市内の高木容疑者が賃貸契約していたヤリ部屋で、10代後半だった少女2人に酒を飲ませ、暴行した疑い。

事件を首謀した高木容疑者は、過去に4回も準強姦容疑での逮捕歴があった。その手口はいずれも自分の部屋で合コンなどの名目で飲み会を開き、参加した女性に酒を飲ませて暴行していた。

昨年7月は泥酔状態の20代女性に性的暴行を加えたとして準強姦容疑で逮捕(処分保留)。その後、9月にも別の20代女性を強姦した疑いで再逮捕されていた。

驚くのは短期間に何度も逮捕されているのに、病院側が何の処分もしていなかったことだ。

ある現役医師は「昔からレイプが発覚して病院をクビになる医師はいるが、数年たつとみな別のところに移って何事もなかったかのように勤務していますよ」と明かす。

高木容疑者は過去の事件では不起訴処分になっているとみられるが、医師免許さえあればお構いなしとはあきれる。どうやらロクに“身体検査”をしない病院が少なくないようだ。

高木容疑者が過去に逮捕された時には、女性を乱暴する動画が収められたケータイも押収されている。千葉大のレイプ事件でも被害女性を撮影し、仲間内でLINEで共有するという鬼畜行為に及んでいた。

こんな性犯罪者を野放しにして患者を診察させていた病院の罪は重い。

http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2931248.htm

愛知県立城山病院 
電話:052-763-1511

高木宏のご尊顔
【社員の】クロネコヤマトPart188【愚痴スレ】 	YouTube動画>3本 ->画像>2枚

98国道774号線2019/03/02(土) 23:46:18.15ID:AtXQQA96
実際、社内免許取ったばかりの新人でも、半月もする頃には荷物にひたすら追われて指差喚呼だのハギサワだの、ほぼやらなくなってるしな
シートベルトさえしなくなってたりするし

99国道774号線2019/03/02(土) 23:56:26.05ID:2VeiFA79
荷物多いし、コンビニ集荷多いし、休憩はしっかりととらされるし、常に追い込まれて事故りそう

100国道774号線2019/03/02(土) 23:59:28.96ID:AtXQQA96
とにかくこの会社、荷物量が多すぎ、車と人足りな過ぎ
この忙しさで住宅街トラックで走り回らせて、事故にならない方がおかしい
今まであった事故はヤマト上層部の責任って言っていいレベル

101国道774号線2019/03/03(日) 00:32:46.63ID:hVU0T7Zj
人手不足解消したかららしいしたの?物量増やす宣言した労組と会社。社員とお客様を殺しに来てるな営業第一安全無視

102国道774号線2019/03/03(日) 00:36:51.85ID:l1edC5V9
まぢ辞めたいね

103国道774号線2019/03/03(日) 00:56:41.11ID:CI5YXpMO
委託切れ切れはえぇんやけどさ、
この先また「自分らで探してきて何とかせぇ」になるんちゃうかな
正直、もう知り合いは誘われへんわ

104国道774号線2019/03/03(日) 01:06:11.17ID:f/2eT9Z/
ヤマト辞めた人はどこに行くんだ?

105国道774号線2019/03/03(日) 01:06:24.47ID:nFhZwq++
年々労働時間縮まってるのに、あれしろこれしろって詰め込まれても限界あるってーの

週1で洗車しろとか言いだしたけど、年間52週×洗車10分で年間約8時間使う事になるの分かってんのかね?

106国道774号線2019/03/03(日) 01:11:37.72ID:5fh5tCcD
週1洗車は前からだろ
誰もしないけどな

107国道774号線2019/03/03(日) 01:14:41.61ID:SFnlu4RP
切られた委託は佐川に荷物持ってってくれや頼むわ

108国道774号線2019/03/03(日) 01:39:30.28ID:DxPbZ+qB
週1洗車は運送業的には当たり前やけど、宅配だしヤマトだし
20時に締めろ昼は一斉休憩営業しろ定時午前と午後に設定して二度回りしろ
会社の言うこと全部キチンと出来てるセンターなんてあんの?

109国道774号線2019/03/03(日) 02:03:28.73ID:kurADYAU
新車があっという間にヤニくさくなって
使いもしない冊子やらでごちゃごちゃ
社用車なんだという自覚がないんだな

110国道774号線2019/03/03(日) 02:23:21.36ID:UBV3IKad
携帯に入ってくる糞メールをセンター超からたまには見とけと言われて初めて見たけど草w
安全指導長が悠長に「ハギサワ徹底(キリッ)」「指さし歓呼」なんか飛ばしてんだな。
ほんとこいつら暇なんだな。一元化した指導方針もねえボンクラ揃いの分際でメールなんかしてやがんのかw
あとはc票ワーストとか、そんな集計取ってる暇あるならクールボックスの中で凍え死ね

111国道774号線2019/03/03(日) 02:42:47.46ID:X3PVkuxg
SDが配完149でACが持ち出し70で62だった金曜日
SDが配完79でACが持ち出し58で55だった土曜日
SDがACをポンコツ呼ばわりしてたが、入社半年ならまずまずじゃないかい?

112国道774号線2019/03/03(日) 03:48:57.65ID:5RVgKZzL
>>111
定集SDと個人集荷のみのACじゃ単純比較出来ないなぁ…
ゴミ不在どころかロッパチまでACに投げてるSDもいるし。
というか期間はあまり関係ないね。
スーパーマンみたいな未経験ACが独り立ちして1ヶ月で3コースほぼ覚えてて肩叩かれてる気分だよ…
その人は旧帝卒でワケありっぽいけどやっぱクッソ頭いい。
なんでヤマトなんかにいるんだろ…

113国道774号線2019/03/03(日) 06:31:24.15ID:UBV3IKad
>>96
そそ、前日不在の荷物は連絡あるまでハナからいかずに、朝から持ち戻り連打しまくってる奴とかなw

114国道774号線2019/03/03(日) 07:29:34.69ID:KZkwMOZs
SDの残りカスみたいな荷物をACに流しといて
個数だけでACの能力を推し量れる訳ねえじゃん
主管がどこそこのコースは生産性40超えるのに…って言われたら反論するだろう?

115国道774号線2019/03/03(日) 07:47:13.76ID:Zu7JU8pX
>>114
その主幹がセンター予算を生産性で量ってるのが原因

116国道774号線2019/03/03(日) 08:35:02.01ID:AoXlYpw/
ACは時給計算だとほぼSDと同じなのに仕事内容が楽すぎるのが問題。SDはおもしろくないから不満が溜まる一方。年寄りや女子ばかりで仕事量も低いし

117国道774号線2019/03/03(日) 08:48:22.98ID:etguVDWJ
>>50
3ヶ月。うちは駅前商流アーケード街そもそもSDは来たがらない台車センターです。

118国道774号線2019/03/03(日) 09:06:31.61ID:z1uB3xSg
駅前台車コースは必要だから切られることはないと思うよ。
うちは離れたど住宅街コース。
YSS居るから持ち出し100ない。
以前居なかったから自転車でやってもらってた。
そのFCが今使い道なくて横乗り。
はっきり言って必要ない。
自分から辞めないしただ乗ってるだけ。
契約終了宣告されないのかな。
パートFCも3ヵ月契約だっけ?

119国道774号線2019/03/03(日) 09:43:06.04ID:sFJHcoqc
アマゾン多すぎ

120国道774号線2019/03/03(日) 10:40:00.84ID:zBYchWbT
ACの能力云々は言いっこなしだろ
ヤマトの募集広告見たら
・主婦でもok
・高齢者もok
・午前中はサーフィン出来る
こんなんで募集されててまともなSDと能力が違うって文句言われても
当たり前だろとしか言えないわ

121国道774号線2019/03/03(日) 11:05:23.29ID:GYnOQ+eG
>>118
以前必要としてた人間を、やり方が変わったから必要ないとか、
契約終了されないのかなとか
ちょっと人手が足りると言い出す社風だよな

122国道774号線2019/03/03(日) 11:13:53.77ID:wBJarbcX
>>25
無い事気付いて探しにいくのも
時間の無駄だよね。

123国道774号線2019/03/03(日) 11:25:24.77ID:o9XYhzmv
ど住宅少し進んでは止まり進んでは止まりでいちいち輪止めしてたら近所迷惑

124国道774号線2019/03/03(日) 11:47:09.36ID:R7ayr8Nq
>>116
ボーナスほぼないから。年収えらい差

125国道774号線2019/03/03(日) 12:13:30.48ID:DxPbZ+qB
ド住宅にポツンと置き忘れられてる黄色い塊

126国道774号線2019/03/03(日) 12:22:05.20ID:sa8lOIjr
ACの手取り聞いてから
時間指定、コレクト、ゲテモノの振り数が増やしたコース担当SDの気持ちの小ささw
それをこなすACを見て難癖をつけるとかさらに小さいw

127国道774号線2019/03/03(日) 13:10:20.83ID:sRC87WV5
>>112
ロッパチ渡されないAC、渡さないSDなんておるん?
ACて5000人いないくらいなんだっけ。あまり詳しく書くと身バレしちゃうかもよ

128国道774号線2019/03/03(日) 13:15:58.99ID:xhdcP4g1
ACに16-18渡すのはやめてる
休憩取れなくてかわいそうだしな

129国道774号線2019/03/03(日) 13:29:39.58ID:sRC87WV5
>>111
持ってる荷物以上は配完増やせないしな。家同士が近ければそれだけ稼げるし。軒いくつ触れるかで計ってほしい。
それでもって時間20軒とかいうなら辞めるわ。
てか夜配がメインコースに加えて知らないコースをタブ見てなんとかやれって感じだから時間12軒がいいところ。
初見殺しの家とか、転送された電話から持ってない荷物の不在電話、クレームが入れば10分先取られることもあるし。担当外の7時以降電話はほんくそ。伝票も荷物もねーのにメモして担当者に伝えないといけないのにこっちに転送されてるからかけられないという

130国道774号線2019/03/03(日) 14:37:13.46ID:f8nopKvV
電話相談したACから聞いたのだが
夜間以外の時間指定(14〜16、16〜18)渡さないのが本当らしい

知らんがな

131国道774号線2019/03/03(日) 15:19:46.39ID:6/dNFbvO
現場崩壊

132国道774号線2019/03/03(日) 15:31:33.64ID:l1edC5V9
16-18は14-16でも落とせるからな
あまりに16-18が多かったら14-16で早配すればいいと思ってるから
気にせずACに16-18渡せばいいよ
それで17-18で休憩すればいい
持ち出し少なくてエリア増やされる方が嫌だし
慣れてるメインエリアの荷物は絶対もらう

133国道774号線2019/03/03(日) 15:36:00.79ID:PpifSUbV
そもそもACに関して会社全体で通した決めごとが殆どないのが問題

書面で決定しているレベルのモノを除いた、細かい規模の取り決めの類は
その殆どが支社や主管単位で取り決めたモノばかりで内容が各地方でバラバラ
同じ主管内でもセンターが違うとルールに差異がある所もあるくらいだからな

134国道774号線2019/03/03(日) 15:40:42.03ID:l1edC5V9
ヤマトの募集広告
・主婦でもok (周りの助けが必要 男よりパワーもないしスピードもない)
・高齢者もok (動きがトロイ 覚えも悪い 生産性2~3)
・午前中はサーフィン出来る (出来るわけがない)

135国道774号線2019/03/03(日) 15:47:23.30ID:81gRvcwj
サーフィンは出来るんじゃね?w

136国道774号線2019/03/03(日) 15:48:33.79ID:GG8rJf4L
午前にそんな体力使う事してたら仕事にならなくなるのでは
最悪居眠り運転までありそう

137国道774号線2019/03/03(日) 15:49:51.97ID:l1edC5V9
ACの手取り聞いてから
時間指定、コレクト、ゲテモノの振り数が増やしたコース担当SDの気持ちの小ささw
それをこなすACを見て難癖をつけるとかさらに小さいw

担当SDがそんなゴミカスだったら
割に合わないし辞めるしかないな
我慢してやるほど手取りも高くない

138国道774号線2019/03/03(日) 15:55:46.59ID:9+lz3aM9
>>134
夜明けからやってるから出来るw

139国道774号線2019/03/03(日) 16:27:25.40ID:zBYchWbT
>>132
早配するのが当然みたいな書き方だけど
クレームもらったら誰が責任とるん?
誤配とか遅配とは訳が違うぞ
自分の意思でやろうと思わないと早配にはほぼならないから。
んで早配する理由は、「自分が楽するため」以外ないだろ?
早配で1度でもクレームもらった奴はうちではクズ扱いされるから
誰も早配出来ない雰囲気になってる

140国道774号線2019/03/03(日) 16:29:19.93ID:vpPCCFAk
そうか

141国道774号線2019/03/03(日) 16:40:04.75ID:GYnOQ+eG
>>139
んなもん、ご在宅のようでしたのでと親切を装えばクレームにはならん。
それでも文句をいいそうなやつは普段の配達のときからそういう雰囲気あるから避ければいいだけ。

142国道774号線2019/03/03(日) 16:45:47.96ID:zBYchWbT
>>141
受け人の機嫌ひとつで理不尽なクレームが起きるんだぞ
リスクとしては小さいかもしれんが自分が楽するためだけに
勝手に危険を冒しちゃまずいだろ?

143国道774号線2019/03/03(日) 16:52:08.43ID:BDGDjRLI
そもそもクレームでもないものをクレームとして扱ってるのが可笑しい

144国道774号線2019/03/03(日) 16:59:16.13ID:AaQd2TvH
まあ、会社の言う事なんざ本当に守ってられないのが現状だわな
人と車が全く足りてないって事は時間もまるで足りなくなるって事
クレームの原因を上層部方針にあると認めないで、現場に押し付けてる時点でかの会社はどうにもならんよ

145国道774号線2019/03/03(日) 17:23:55.13ID:GYnOQ+eG
>>143
これがすべて。何でもクレーム扱いで結果モンスターを育ててる。

ヤマト入るまで、こんなにも理不尽な要求を飲んでくれる会社とは知らなかったよw

146国道774号線2019/03/03(日) 17:47:47.44ID:l1edC5V9
時間指定は、あくまでも希望時間帯なんだけどね
そもそもヤマトで働いてる時点でクズでしょうよ
クズの中でクズを争ってどうするんだって話

147国道774号線2019/03/03(日) 17:59:36.17ID:4kVJwi/N
クレーム対応が生産性を下げる一番の原因。
それで儲からなくて労働時間を改ざんした。
さっさとカネか裁判で解決すりゃいいだけ。
今は生産性が先、サービスは後でいいんだよ。

148国道774号線2019/03/03(日) 18:05:42.27ID:7l7Aacsd
>>136
ネットサーフィン出来るという意味やで。

149国道774号線2019/03/03(日) 18:24:08.77ID:hVU0T7Zj
アパートから転居してるのに定期便を前の住所のまま送ってくる客、企業あるんだけど業務妨害だろ
住所変えろって伝えるのに送ってくるしアンファーてめえだよ!ハゲ!
今住んでる住民も迷惑してるし、毎回今の住所に無料で転送してあげるの辞めたら?

150国道774号線2019/03/03(日) 18:49:49.14ID:Qv93WxI+
>>146
底辺のゴミは結局なんでも難癖つけてうっ憤晴らししたいだけだからな
遭遇した客はたまったもんじゃない
いくら客が譲歩して気を使っても笑えるくらいマウントして来るぞ(笑)
普通の企業ならありえんからな(笑)
佐川でもまだ人間的な対応が出来る

151国道774号線2019/03/03(日) 18:53:30.50ID:E9R79ABk
この記事から1年まさに画餅に終わってます

総労働時間が減らされたほどには物量が減っていない
ヤマトはアンカーキャスト1万人体制を目指しているが、そのモデル年収はわずか312万円。ドライバーに代わる夜の激務をこなしての低賃金労働では、人が集まるはずもない。
 壮大な計画は画餅に終わりそうだ

152顔を整形して価値を創造する創価公明嘘吐き集団粘着ストーカー2019/03/03(日) 19:05:48.52ID:SHYVixNt
クロネコドライバー達とは格の違う高給取りのドライバー達の世界



153国道774号線2019/03/03(日) 19:12:38.10ID:FAxbtdJq
センター長がグループ長に代わったら
仕事内容も減るのかな?

同じ業務量で手当だけ減る?

154国道774号線2019/03/03(日) 19:16:02.49ID:DFBz7tdl
推進課の連中はセンター長を無くしてたとえば全センターの交番を副支店長に作らせるとかいろいろ寝言言ってたけど

155国道774号線2019/03/03(日) 19:32:08.32ID:g/q8WflV
>>151
恵まれたセンターなのか夜の激務ってほど激務じゃないんだけど
委託からACになって半年委託時の方が激務だったかなぁ
夜配50、60とかザラだったしアホSDが見て見ぬ振りして手伝わないし
今はきちんと担当コース決められてるし給料だってさほど悪くもない
委託の時はガソリン、保険、国保、税金、諸経費全部自分持ち出し
独身、共働きで子供がいないもしくは手がかからない人にはうってつけの仕事だと思う
へんな責任はないし適当に時間まで配達してればいいし
初心者も慣れれば楽な仕事だと思うけどね

156国道774号線2019/03/03(日) 19:34:01.79ID:DFBz7tdl
>>155
そんな割り振ってもらえる贅沢な環境にいたのにAC?
委託って普通は逆の悩み抱えてるよな

157国道774号線2019/03/03(日) 19:45:34.61ID:g/q8WflV
>>156
そんなにガツガツ稼ぎたい方ではないし
夜配持たせるのも限度があるし焦って事故ったら一巻の終わりだし
アホなSDが昼間てんてこ舞いしてるの見て笑えるしね
それに今のヤマトは委託をいつ切るかって状況で
委託は不安定だから収入なんてそのうち激減するの目に見えてるからね
ヤマトの委託切られて更に条件の悪い佐川に行く気もないし
早めにACの枠に入ってた方が無難かなと

158国道774号線2019/03/03(日) 19:47:03.22ID:DFBz7tdl
>>157
ガツガツ稼ぎたくないのにヤマトの委託してたの?
ゆうパックとかじゃなくて?
何言ってるのかよくわからんな

159国道774号線2019/03/03(日) 19:55:05.81ID:g/q8WflV
>>158
うちの地域は稼ぎたなら佐川
そこそこヤマト
ゆうパックは季節委託のみで仮に常用でも単価安いしエリア広い
ヤマトは突然個数制限したり切ったりするから人気ない

160国道774号線2019/03/03(日) 20:53:07.52ID:Km4qC9x3
ACを増やしたいヤマトの上の人間の自演だろ

161国道774号線2019/03/03(日) 21:08:19.72ID:UBV3IKad
>>139
石頭の糞しかいないゴミセンター乙w
もしくはSDのハードさを知らない糞AC乙
うちだけでなく殆どご早配なんか100%全員やってるわ。今日なんか荷物少ねえから7時5分〜10分に半分以上センター帰着で7時20分にはみんな帰ったわwもちろんシチク全部配ってな。
会社のいいなりになっている馬鹿はこの仕事向かねえからさっさと辞めな足引っ張りの無能w

162国道774号線2019/03/03(日) 21:24:05.50ID:U1B2k3SI
俺のコース
GSまでコースとは逆方向の往復4km
忙しい時は不利すぎる

163国道774号線2019/03/03(日) 21:24:24.47ID:uuK0hjRS
ウチには早配しといて19時まで現地で待つクズがいる
言い訳と疲れたアピールで新人からも白い目で見られているベテランがいるのも現実な

164国道774号線2019/03/03(日) 21:26:17.66ID:666MFcVT
>>153
単独店と同居店だと内容が全然違う
単独店のセンター長は集配やって店のこともやって1番クソだと思うわw
荷物事故とかクレームとかイレギュラーがなければなんとかなるけれどさw
主管からのクソどうでもいいメールとか本当に止めろw

165国道774号線2019/03/03(日) 21:29:07.10ID:vYljbdp0
いや19時迄19-21の不在切れないし再( ゚Д゚)ノの連絡あるかもしれんやん

166国道774号線2019/03/03(日) 21:29:48.59ID:SoJt17xj
>>163
再配連絡待機じゃね

167国道774号線2019/03/03(日) 21:52:49.40ID:l189gAGl
( ゚Д゚)ノ

168国道774号線2019/03/03(日) 21:59:03.95ID:zBYchWbT
>>161
こういう短絡的な奴が自分勝手に早配してるって事が分かる良いレスだな
早配しまくり自慢に全員19時10分にあがった自慢なんて恥ずかしいだけだよ?

169国道774号線2019/03/03(日) 22:10:19.34ID:g/q8WflV
>>163
それはまだマシ
早配しといてどこかで待機超勤目当てで20時過ぎに帰庫
そしてゆっくり閉め作業21時まで8猫前で待機
21時ぴったりに退勤
19時まで待機でそのまま帰ってくるならいい方だと思う

170国道774号線2019/03/03(日) 22:11:11.69ID:hVU0T7Zj
会社のルールを守ってやってる人が安全な駐車措置、集配のルール守ってる真面目なベテランがマイペースで遅いと陰口を言われ、
配達は早いがコレクト電話しない時間指定守らない、勝手に置き配、鍵もつけっぱなし、
ハギサワもギア入れとサイドだけってやつが仕事早いあいつは仕事ができるとか褒められるのがこの仕事のおかしいところ

171国道774号線2019/03/03(日) 22:17:06.87ID:AaQd2TvH
>>170
結局、上の言う事が全く現実的じゃないって証明だわなあ
本当に安全優先なら、集荷と配達分けて配達はトラックなんか使わないわ
小型の車で台数と人数増やして、一人当たりの荷物量もっと減らす
必要なら値上げもする
本当に安全優先する気があるならね

172国道774号線2019/03/03(日) 22:25:49.74ID:KZkwMOZs
ゆうパックは委託としては単価高いけど個数が…
結局のところヤマトの方が稼げるって聞いた

173国道774号線2019/03/03(日) 22:40:49.21ID:HXaGIGhn
>>170
真面目にやる人程、もどかしい思いをする会社だよな
有無を言わさず全員にルールを徹底させる自衛隊の方が、精神衛生上いいかもな

174国道774号線2019/03/03(日) 22:42:40.63ID:sRC87WV5
楽したいというか、早配して減らさないと次の時間帯で遅配しかねないからな。
遅配されるくらいなら渡せる時にいつでも渡してほしいと思いそうなもんだがなぁ。売れなきゃ時間内にまた回ってくるし。
早配くらいで「楽しようなんて気にいらない」なんて言ってるやつは、先輩が退勤するまで退勤するなとか古いこといってそう。

175国道774号線2019/03/03(日) 22:43:54.40ID:ivq49zTd
来るまではACなんぞと思っていたけど案外悪くないもんだ、残業とかで稼ぎたい人らはむしろ敵のような存在だろうけど
集荷上がりが二日に一回になりつつあるのが有難い、友人と飲みにいきやすくなったし家族サービスも増えた
稼ぎは実際減ったけど、昔のような環境に戻りたいかといったら俺は拒否したい

176国道774号線2019/03/03(日) 22:46:28.72ID:g/q8WflV
>>172
ちなみにゆうパックは150
ヤマト佐川はほぼ同額でゆうパックより上
佐川はエリア広い上に営業所遠い経費がかかる
個数一切制限なし
ゆうパックは局は近いがエリア広い経費がかかる
ヤマトはセンター近いけど急に個数制限かかるし切られる
ヤマトは不安定
結局のところ委託はこの先旨味なし

177国道774号線2019/03/03(日) 22:49:52.89ID:KZkwMOZs
数年前だが他のセンター居た時に@200
まあ、地域性だからなあ

178国道774号線2019/03/03(日) 22:58:16.48ID:sRC87WV5
コレクト電話なんてしたら最後、「いつ来ます?」「今ならいます。」「8時くらいにしてください」なんてふざけたこと言われかねないからな。
毎回「細かいお約束はできません。何時くらいにはいけると思います。」ってやってんだが、一部の飼い慣らされたドライバーが引き受けちまうからな。

ケースは違うが、別のドライバーが電話受けた時に勝手に時間約束とかしやがるのほんくそ。「すぐいけるって言っちゃったから一発目行ってあげて。」「俺だったら行けるから6〜8でって言っちゃったんだ。」

まぁ、こういう時に不機嫌な態度取ったらこれからの引き継ぎに支障が出ると思って繁忙期でも黙ってやってたのがわしAC

179国道774号線2019/03/03(日) 23:22:29.30ID:SoJt17xj
細かいことを言われた際の回答例

「18時から20時までをご希望の方は数字の1を、
19時から21時までをご希望の方は数字の2を、
説明をもう一度お聴きになりたい方は数字の9を押してください。」

180国道774号線2019/03/03(日) 23:25:58.82ID:8nmA3trL
川口春奈、老けたな

181国道774号線2019/03/03(日) 23:27:24.56ID:UBV3IKad
コレクト電話するアホなんかいるんかよwwどんだけ暇なルートだよw

182国道774号線2019/03/03(日) 23:39:15.68ID:UBV3IKad
>>168
おまえはながつづきしねえよ。この異様な会社はトロイ奴は影でとことんコケにされるだけだから。
ノロノロやって繁忙期に足を引っ張り無駄に会社から残業代毟っていく無能はさっさとやめてホワイト企業にでも勤めな

183国道774号線2019/03/03(日) 23:50:13.40ID:PXQ+fd3v
19-21やめて18-21にするだけで解決するんだけどな

184国道774号線2019/03/03(日) 23:56:44.85ID:12BhBoQB
>>179
ワロタ

185国道774号線2019/03/04(月) 00:04:50.42ID:xVOJkohh
明日から馬鹿なSDがこのスレ見て早配しまくって、客から大量のクレームきて問題になりそうだな、此処客もみてるんだぜ。

186国道774号線2019/03/04(月) 00:28:31.60ID:QRnKsYXp
>>182
早配しない事でコケにされるって
うちのセンターは早配するやつはいないって言ってるのに・・
思い込み激しく自分勝手な想像を広げるタイプなのは分かったけど
一言で言うとおまえは仕事をなめてる
適当に時間帯決めて指定するケースがほとんどだとは思うけど
何か理由があってその時間を希望してる場合だってあるんだぞ?
早く渡す分には迷惑にはならんだろうと自分の思い込みで勝手に想像して
早配するんだろうけど、適当な仕事しておきながら偉そげなレスはやめとけな?

187国道774号線2019/03/04(月) 00:33:29.86ID:T0bA7R6j
集荷時も聞くと夜いそうだからみたいな指定多いしな。結構指定はオマケみたいな奴も多い

188国道774号線2019/03/04(月) 00:35:56.89ID:T0bA7R6j
>>183
そうなったら回れないときの言い訳できなくなるな。きっと限界まで持たされるよ

189国道774号線2019/03/04(月) 00:43:16.59ID:cyIUnUSX
>>181
金持ってなさそうな受けで数万のコレクト来たら電話して財布の中確認してるわ

190国道774号線2019/03/04(月) 00:53:47.20ID:WBxeqyhI
いい年こいたおっさんがルールを破ってそれを自慢する中2みたいなことしてんだからこの会社笑えないよな〜
輪止めは面倒だからおれもしてないけど自慢なんかしないし早配なんかしようと思ったことすらないわ

191国道774号線2019/03/04(月) 00:57:18.57ID:scyfHSKI

192国道774号線2019/03/04(月) 01:07:17.76ID:scyfHSKI
>>190
マジで早配しないんですか?今日みたいな天気の日曜日なんて1便終わってそのまま12ー14感覚で夜配分流してはけなかったの2件だけだよ、昔12ー14だった人がみんな19ー21にしちゃてんじゃないかな?

193国道774号線2019/03/04(月) 02:06:10.95ID:/1Xt5EOv
>>178
次も自分だったら細かい要求も受けない事はないけど、違うドライバーが担当するなら従来の時間帯指定で受けるのが普通よなぁ

何か言われても「担当者が替わるので請け負いかねます」とか「ご都合がよろしければ営業所引き取りも出来ますよ?」って案内して負担にならないようにする

194国道774号線2019/03/04(月) 07:54:11.57ID:EqoxiTjR
早配ありなら時間指定もうなくしたほうが( ・∀・)イイ!!時間指定効率悪い

195国道774号線2019/03/04(月) 07:54:54.76ID:EqoxiTjR
時間指定してあってもいないからその代わり置き配オプションにしな〜

196国道774号線2019/03/04(月) 08:21:33.13ID:a3tviMFd
うちの主管は商流のみを専属で配達するSDを配置するらしい。
ただし、給与は法人営業ドライバーと同じ基本給とインセンティブは固定。
某エリアはそのために2トンロングを買ったとか。
集配能力の低いSDをそこに配置するんだと。
自分のセンターは大きな商流はないけど商流抱えてるセンターはモチベだだ下がるだろうな
だんだん安月給にシフトしていくな

197国道774号線2019/03/04(月) 08:25:28.46ID:h/4fnfFf
http://bunshun.jp/articles/-/6335?page=1
労基さーん
全社抜き打ちで入ってくださいよ…

198国道774号線2019/03/04(月) 10:54:36.05ID:0OKMKc0Z
>>197
労基署「うちも労働時間足りんなるんで。すまんな」

199国道774号線2019/03/04(月) 11:34:22.72ID:CYCmaWHm
またかと思ったら一年前の記事じゃねえか
何も変わってないけどな

200国道774号線2019/03/04(月) 11:45:26.52ID:y8rJtz1C
持ち出し総数半分にし、夜配配達をACにオール引き継ぎまでしてくれたら、ハギサワだろうが早配禁止だろうが営業だろうが何でも守ってやるよ。
こちとら早く帰りてえんだよ、理不尽で矛盾した要求ばかりしてくるくせにガタガタ抜かすな

201国道774号線2019/03/04(月) 12:06:59.50ID:sEkFLBcJ
今はドライブレコーダー付けられて指差喚呼まで監視される時代だぜ
トイレ行く暇すらねぇのにレコーダーに乗るほど声出してたら喉乾いて死ぬわ

202国道774号線2019/03/04(月) 12:17:46.37ID:KkWbdrHr
>>108
二度周り?w
とうの昔に禁止されてるはずだが???

203国道774号線2019/03/04(月) 12:58:07.55ID:SZdHZtrc
>>201
ニコチン中毒者も監視されるんだろうな

204国道774号線2019/03/04(月) 12:59:20.48ID:/bj6U5Hn
>>202
配達の二度周りは禁止
集荷は二度周りして営業するように朝礼で言ってたような
未だに配達不在票入れずに何度も何度も行くポンコツいるけどね
そういう奴はそもそも感が鈍くて営業する気も営業センスもない
何でSDになれたんだろうと不思議に思う
ACに変わればいいのにと思う

205国道774号線2019/03/04(月) 13:05:37.78ID:+DuM9muV
>>200
それをこなしてるやつがいるから 仕方ないじゃない?

206国道774号線2019/03/04(月) 14:23:05.75ID:wpVAD4ne
>>196
いよいよ末期症状だな

何処の主管か知らんが全国的に
なったら終わるぞ

207顔を整形して価値を創造する創価公明嘘吐き集団粘着ストーカー2019/03/04(月) 14:26:32.71ID:LCkGZ/NP
>>196
そこの主管良くやった!
それこそ無駄な出費を削る第一歩だ!

208国道774号線2019/03/04(月) 14:29:06.92ID:EqGEpY4U
時間指定っていつからやってんの?

209国道774号線2019/03/04(月) 14:55:57.18ID:qmavJWQX
>>206
ど昇竜の楽してボロ儲けしてる連中がどうなろうと俺の知ったこっちゃねー
アルベルがワゴナールになるんだろう?ザマァw

210国道774号線2019/03/04(月) 16:22:21.51ID:y8rJtz1C
>>196
散々昇龍とど住宅の格差が指摘された結果これかw
たしかに格差是正だわw
会社ウマー、ぼろ儲けしていた奴涙目
でもど住宅の連中は何も無し。

211国道774号線2019/03/04(月) 16:33:23.59ID:KuqFCrSY
プライベートで利用しています
HUWEI のT5 タブレット重いけど、Xperiaz4 tablet と遜色ない。
重さを克服した次期HUWEI タブレット発売されたら
新品で購入しよーと!

日本製は高いね。そりゃ景気良くならないわ!
消費税とは別の物価が値上がりしてるもん

212国道774号線2019/03/04(月) 16:41:19.58ID:nF99+R95
集荷の時の貼付用シールを全部ダンボールの裏に貼り付けていたアホが怒られていてワロタ。

213国道774号線2019/03/04(月) 16:44:45.10ID:N7F3omxm
>>204
営業って、何するの?

214国道774号線2019/03/04(月) 17:00:51.13ID:KkWbdrHr
>>204
ああ、読み間違えてた。すまない。
集荷の二度周り前に言ってたなあ。集荷の二度周りなぞ誰もやらないよ。やったところでもう少し後にできるんだけどなーとか言われそうだし。

215国道774号線2019/03/04(月) 17:02:19.39ID:KkWbdrHr
>>211
チャイナ産でアメリカから同盟国に使うなと言ってるやつを使うなんて・・・。

情報抜き取られるぜ?

216国道774号線2019/03/04(月) 17:21:18.18ID:jKxmmNkU
Apple,Googleだってアメリカ政府に情報抜き取られてるだろ
…純粋にハードの性能で比較すると富士通よりはHUAWEIに作らせたほうが遥かにマシだとは思う

217国道774号線2019/03/04(月) 18:24:13.23ID:9k7QgoB0
>>212
たまに梱包の
感覚おかしいやついるよな

218国道774号線2019/03/04(月) 19:14:17.95ID:qGP+jyVq
たまに荷物のバーコード上に6桁シール貼られて送られてくるけど、あれどういうつもりなん

単なる悪ふざけか?

219国道774号線2019/03/04(月) 19:21:49.43ID:a3tviMFd
匿名のヤツのラベルぐらい貼れよ、あの状態で発送する気が知れない

220国道774号線2019/03/04(月) 19:26:42.99ID:h/4fnfFf
>>217
メルカリ土民がさいつよ

221国道774号線2019/03/04(月) 20:27:52.46ID:+zKZ4q+a
最近営業マジでうるせえ
単価上げろ単価上げろって本社契約のデカイところはゴミみたいな値段なんだがここはいじんねえのか

222国道774号線2019/03/04(月) 20:28:04.81ID:h5EODcsa
ウチのセンター全コースにACいないから、AC入ってるコースのやつはいつも早く帰ってる
いつも同じやつばかり早く帰ってるのはおかしいだろって
センター長も各コースのバランス取る気はさらさらないらしい
しれっと自分が入ってるコースにAC入れて見て見ぬふり

223国道774号線2019/03/04(月) 20:52:07.26ID:nLYjb1+N
月に一個も出てないところがターゲットリストに出て定価に上げてきたけど次は荷物をもっと出せとプッシュしてこいリストに出てきて笑った
俺たちはヤクザかよ

224国道774号線2019/03/04(月) 20:54:00.74ID:mr8w1s3C
>>221
コレクトの価格から大体の送料類推できるけどホントゴミだよね。
アマゾゾはもちろん、財宝とかの水系も法人営業の責任者は金貰ってるだろってレベル。

225国道774号線2019/03/04(月) 21:07:21.20ID:CYCmaWHm
センターでの単価アップ交渉は荷主もある程度分かってくれているから捗るけど、
本社や各法人営業支店契約のECやフリマ系の配達コスト&社会問題真っ盛りのtoC荷主はボリュームディスカウントで放置か?
もしくは検討する事を検討してんのか?

郵便屋はどうあれ、佐川さんの営業方針次第では高効率な国内のtoB商流全滅しかねないぞ

全員経営だが経営陣は経営する気があんのか?

226国道774号線2019/03/04(月) 21:26:22.47ID:Al/tf83+
大口の送料上げなきゃ何の意味もないわな

227国道774号線2019/03/04(月) 21:30:43.57ID:nLYjb1+N
日経の嘘ポスもいつになったら辞めるんだ?
あれはかなり悪質だと思うんだが

228国道774号線2019/03/04(月) 21:32:52.02ID:ER38id/L
>>227
え?
うちのセンターは年明けから嘘ポス来てないよ

229国道774号線2019/03/04(月) 21:35:26.16ID:Jg+fGp7e
真っ先に値上げしないといけないのはAmazon次にゾゾ、メルカリだろ
事故多発して人轢いてミンチにするのも自走して止めようとしてペチャンコになるのもこいつらのせいだし
とにかく頼んどいていなさすぎ、時間指定で急いで行っても不在、すぐ再配達依頼、時間変更しすぎ

230国道774号線2019/03/04(月) 21:38:16.59ID:Jg+fGp7e
もうアマゾンはアマゾンで運送業者作れよ

231国道774号線2019/03/04(月) 21:44:20.41ID:jxU/j4dG
嘘ポスワロタ

232国道774号線2019/03/04(月) 21:44:33.93ID:C5/JVScA
いつものように現場に丸投げで自分達は何もしない。
いつものヤマトじゃん。

233国道774号線2019/03/04(月) 21:55:24.93ID:Uhf8oo3V
とりあえずネコポス再配達は撤廃してくれればいいよ、値段的にも再配してるのがおかしい
ポストに入らない、住所が不明、そんなものを対応してるのがおかしい

234国道774号線2019/03/04(月) 21:58:58.60ID:rU5GsUiI
>>233
そんなん三千億赤字の会社でもやってないのにな

235国道774号線2019/03/04(月) 22:00:41.15ID:nLYjb1+N
>>228
そういや最近見てない気がしてきた
やっとこれはまずいと気づく人が出たか

236国道774号線2019/03/04(月) 22:03:43.91ID:CYCmaWHm
調査やクレームは当然、目安箱はモチロン、準インフラ企業と自負する企業の運営方針まで下や横へとタライを回せばテメェのオシゴトは完了すると思っている組織だからな。

危機感皆無な役員役職しかいないヤマトが、危機感を感じまくっているシナ企業に買われる未来しか見えねえわマジで。

237国道774号線2019/03/04(月) 22:04:22.10ID:fshtNT1R
2tの荷室が天井まで満杯になるほどの商流受けるのマジでいい加減にしろよ
午前の残りを一旦降ろしてまで載せてくとかバカじゃねえのって
ボックス積みかパレット積みならすぐ終わるようなことを人力で1個1個とかアホかと
佐川みたいに4t持ってるならまだしも2tがやる仕事じゃねえから
せめてYHCに投げろ

238国道774号線2019/03/04(月) 22:12:29.46ID:y8rJtz1C
住所のど真ん中にシール貼っている愉快犯死ね

239国道774号線2019/03/04(月) 22:23:34.24ID:qmavJWQX
>>233
俺もう団地とかのクソ小せえポストに入んないやつとかDM袋に入れて吊ってる
めんどくさすぎる、アホかよ采配とか
今の所クレームはないw
もし入ってもそいつだけだな手渡しするの

240国道774号線2019/03/04(月) 22:26:35.87ID:8EXM6QpU
お前らは小銭に魂を売った悪人ばかりだけど、客の中には善人がいる。
お前らやお前らを直接、管理してる連中が悪人ばかりだといって皆がそうだと思うな。

241国道774号線2019/03/04(月) 22:31:17.66ID:EqoxiTjR
ポスト投函なのに

242国道774号線2019/03/04(月) 22:32:01.80ID:EqoxiTjR
割れ物折り曲げ禁止と書いてるの意味わからん
新聞も折り曲げてあるだろ

243国道774号線2019/03/04(月) 22:35:55.05ID:cOUXf6pC
>>240
お前の思うヤツが悪人でなくても悪人に仕えているなら悪人の一味だろ

自ら志願した管理職なら言い訳はいいから結果を見せろよ

244国道774号線2019/03/04(月) 22:40:29.85ID:ER38id/L
上積み厳禁っていうのに限って重量が有る
もちろん載せるよ
だって混載だもの…

245国道774号線2019/03/04(月) 22:49:52.11ID:mQjKlqQp
複数伝のバーコード荷物に貼る奴はは頭おかしい
B2用紙逆印字が複数来たときはこっちまで発狂しそう

246国道774号線2019/03/04(月) 22:52:26.49ID:ER38id/L
>>245
そんな時はその伝票番号でダミー計上してPPシール出力するんやでえ

247国道774号線2019/03/04(月) 22:55:15.71ID:SZdHZtrc
インターホンで返事があったら客が出てくる前にピコピコ入力すればいいんだよ

248国道774号線2019/03/04(月) 22:58:36.93ID:ER38id/L
B2伝票の着控えを取って出す荷主も嫌い
着荷主によってはちゃんと控え必要な客もいるんだよね

249国道774号線2019/03/04(月) 23:07:48.67ID:scyfHSKI
ネコポスはメール便のビニールに入れとドアノブにかけるでOKでしょ、ケツポケットに常にビニール入れてるよ。

250国道774号線2019/03/04(月) 23:14:02.15ID:ER38id/L
>>249
ルール的にはドア掛けはアウトやで
不在票ぶち込んで持ち戻るのがルール

やってられっか!

251国道774号線2019/03/04(月) 23:26:05.47ID:8EXM6QpU
>>243
お前らも現場の管理職も悪人に決まってるじゃん!?
なに言ってるの?

252国道774号線2019/03/04(月) 23:42:23.42ID:9rMFMeXp
>>233
同感です。入らないネコポス多すぎる
まじで腹立つよね。

253国道774号線2019/03/04(月) 23:52:23.47ID:CeWpKUgx
ヤマト運輸は規格を守って適正料金を支払って頂き気持ち良く利用して頂ける良質なお客様よりも自分ルールで会社だけでなく社会や地域にも負担を強いるような悪質で金にならない客を大切にする一部上場の宅配業界最大手です

254国道774号線2019/03/05(火) 00:05:05.77ID:2dmdFkRO
雨天やら風が強い日はドアノブに袋で吊るすのはやめた方がいい

255国道774号線2019/03/05(火) 00:17:28.98ID:/6Vseroe
実際のところ投函不可即返品にしちゃえばいいよねネコポス
サイズは正しかろうが送り先のポストサイズ調べておけよって話で
原則そうすればネコポス荷主は自然とポストサイズ調べたうえで送るさ

256国道774号線2019/03/05(火) 00:17:35.16ID:rxCC3Qd4
本当、この会社は上が無能・無責任過ぎて話にならない
今までよく持ったよなこの会社

257国道774号線2019/03/05(火) 00:32:59.02ID:0J8sQ5dE
>>255
送り返したあとの復路の送料も請求や
転送と再配もしっかりコストに見合う料金頂戴しろ

258国道774号線2019/03/05(火) 00:33:55.82ID:IDRFaOnY
>>252
貧乏人が住んでいる糞アパートや公営住宅に限ってそれだよな。

259国道774号線2019/03/05(火) 00:45:19.42ID:j8fymJSo
一軒家にありがちな∩みたいなトンネル型のポストはふにゃってるやつなら入れやすいんだけどペラい箱型だとどうにもならんな

260国道774号線2019/03/05(火) 02:07:43.86ID:wUcklis9
このスレ読んで分かったことは結局
主管によってはACの集荷や残業を黙認してるってことね。特に人材が間に合ってないとことか。
こんなことで働き方改革とか出来る分けない

261国道774号線2019/03/05(火) 05:37:24.41ID:D/oPFODd

262国道774号線2019/03/05(火) 06:31:38.36ID:Me/Oss1v
また一年前の記事w

263国道774号線2019/03/05(火) 07:20:40.15ID:XsyZMAnD
一年前の記事だけど今見るとまた違う感慨があるけどね
結局何も変わってない
これだけ行政処分を受けて記事にされてこのあとすぐ人手不足解消宣言して物量回復に方針転換してるんだから終わってるって感想しかない

264国道774号線2019/03/05(火) 07:22:09.30ID:XsyZMAnD
ACなんてどうでもいいからSDを増やせ
ACよりスタンバイ制度のほうが遥かに大事だと思うけどノルマがないから無視されてる

265国道774号線2019/03/05(火) 08:32:52.51ID:ZMk3Qo0x

266国道774号線2019/03/05(火) 08:47:14.69ID:1dmn6u6+
>>216
それはそうだが、敵国と同盟国で大きな差があると思いますがねえ?

267国道774号線2019/03/05(火) 09:28:07.89ID:/e1ynhyQ
>>259
そのタイプのやつDM入れて蓋閉めたら反対側の蓋がパカって開いてイラッとするヤツだろw

268国道774号線2019/03/05(火) 10:11:03.56ID:WNaq62qs
ネコポス複数口で1個目入ったけど2個目入らないとかイラッとする
さらにイラッとするのはポストすら無いクソ家
最高にイラッとするのはポストなくてドアノブがスタイリッシュで袋を掛けられないウンコ家

269国道774号線2019/03/05(火) 10:15:53.74ID:cuBeQt7H
清和園町の「かまやつひろし」風の
中年オバハン、あれは口が悪くて嫌な人間だった

270国道774号線2019/03/05(火) 10:18:20.51ID:WHZh5Ox5
>>267
あるある笑
ドリフみたいなやつな

271国道774号線2019/03/05(火) 10:38:31.41ID:gpYkO2bP
>>266
たしかに条約はそうかもしれないがうちも米の植民地や傀儡政権ではなくこれでも一応は独立国だということを忘れちゃならねえぜ、どうすれば最も自国の利益になるかってのを常に考えて立ち回らねえと。いつまでも思考停止した金魚の糞じゃいけねえ。

272国道774号線2019/03/05(火) 10:41:52.95ID:rxCC3Qd4
この会社、長く続ければ続けるほど転職不利になるな
身体と精神をボロボロにして、身に付く事は奴隷根性だけ
年齢が上がれば上がるほどマトモな会社には縁が無くなる

273顔を整形して価値を創造する創価公明嘘吐き集団粘着ストーカー2019/03/05(火) 10:54:35.51ID:sShqoHcs
>>266
傀儡政権を使ったり日本内部のやばい勢力を使って間接支配する事によって日本に多大な損失を与えてくれる同盟国w

お前は支配と同盟を履き違えとるw

274国道774号線2019/03/05(火) 11:43:25.44ID:r6UAKLAU
体力と記憶力、事故回避能力がものいう仕事だからね
ぶっちゃけ若い奴の方が早いし安全
営業力か管理能力を伸ばせないと配達しかできないおじさんになる

275国道774号線2019/03/05(火) 11:52:43.41ID:rxCC3Qd4
この会社での営業なんて営業の経験にはならんだろ
管理能力もこの会社の基準かなり低いし
30越える前に他行かないと他に行ける会社無くなるなこの会社

276国道774号線2019/03/05(火) 12:53:07.91ID:JeOHkX0W
安否確認めんどくさいんだけど?
何回やらすのよ?
おちょくってんのか?

277国道774号線2019/03/05(火) 12:56:00.34ID:UVQ3rlvl
本社「単価安くてもいいから荷主獲って来い」
現場「獲ってきました」
本社「やっぱり利益少ないから値上げしてこい。ロストはするな」
現場「」
以下ループ。楽な経営だよなw

278国道774号線2019/03/05(火) 13:19:34.41ID:4mUXHk+H
うちの主管ではACに持たせるヤマト便、コレクトに手当てがつくようになるらしい

嘘っぱちだろ

279国道774号線2019/03/05(火) 13:30:26.89ID:QfGuHMO8
>>277
荷主からしたらヤクザに絡まれてるとしか思えないよな
他社より安くするって条件で契約してすぐに定価に値上げされて挙句の果に荷物少ないから契約切るぞと脅される

280国道774号線2019/03/05(火) 13:41:39.67ID:/e1ynhyQ
>>276
何で使ってるメアドにしたん?
捨てアドで申告しろよw
でその後抹消で終わり

281国道774号線2019/03/05(火) 13:42:49.07ID:QgrDestf
お疲れさまです 質問よろしいでしょうか
今入社書類を記入していてヤマトユニオン共済加入申込書ってあるんですが加入した方がいいんですか?
佐川は労組無くて分からないもので、ここでお聞きしたく思ってます

282国道774号線2019/03/05(火) 14:20:44.37ID:RYufQQJe
加入しなくても良いけど何で面接の時に聞かないのか?

283国道774号線2019/03/05(火) 14:23:53.03ID:c9vrrWIq
>>282
任意ですので、で終わったんです
すみませんでした

284国道774号線2019/03/05(火) 14:41:05.42ID:/e1ynhyQ
>>281
弔辞の見舞い金とか慶事の祝い金とかそんなのに使われる(らしい)
そんなのより毎月シレッと引かれてる500円(名前忘れた)の方がイラッとする

285国道774号線2019/03/05(火) 16:29:45.39ID:1OBRO90Y
引越し崩れの荷物、夜間指定は無しにしろ
ACの軽じゃ捌ききらんわ

286国道774号線2019/03/05(火) 16:31:55.53ID:nYm8lCz6
WHAT IS 福祉C会費? 毎月100円引かれている。

287国道774号線2019/03/05(火) 17:20:31.09ID:FpI39rxz
ACにコレクト手当て付くのは賛成
現状何も付かないからただただ何もなしでエリア広げられるだけでは
たぶんやる気起こらないしやる気もない

288国道774号線2019/03/05(火) 20:54:50.42ID:GgR7RBhZ
来期から、委託の個数制限はじまるらしいな。
限定100個までらしい。切られる委託もいるみたい。

289国道774号線2019/03/05(火) 21:08:43.88ID:A01TwTMN
ど住宅やらされてるSDの離脱率は異常
きついだけで金にならんからな
ど住宅やってるSDが儲かるようにしろどんどん辞めてくぞ

290国道774号線2019/03/05(火) 21:10:50.73ID:39A2IdBP
ウチは今月いっぱいで委託終わりだよ、FCも切られそう、3,16以降のFC交番ちょっと待ったがかかってる

291国道774号線2019/03/05(火) 21:15:56.05ID:/MYDoG0J
>>265
見たけど
被害に遭われたドライバー


3万円自腹入金させられたんやろな


何で施錠しなかったんやボケェええ
荷物やったらどないするんじゃあ
って
お叱り受けてる光景も目に浮かびました

292国道774号線2019/03/05(火) 21:20:31.71ID:LygbJ49V
営業しろって言ったって、田舎じゃ開拓されつくされてるからな
都会のように日々、新しい顧客が生まれては消えしているわけじゃないし
現状の集配で既に余裕無いのに、これ以上増やしたらキツくなるだけだし

293国道774号線2019/03/05(火) 21:21:25.78ID:XsyZMAnD
施錠してなかった時点で立場ないな

294国道774号線2019/03/05(火) 21:32:53.45ID:j8fymJSo
>>293
ほんでもいちいち鍵なんか閉めてらんないわな
キーレスでワンタッチ施錠できるトラックならまだしも

295国道774号線2019/03/05(火) 21:35:52.77ID:eJO9EC3S
施錠とかしてる奴居ないだろ
仕事にならないわ

296国道774号線2019/03/05(火) 21:40:26.19ID:mCidkG8Q
施錠は会社も最近はプッシュはしないけど、何かあるたびにあれやこれや責任押し付けてくるからな。

297国道774号線2019/03/05(火) 21:50:53.20ID:A01TwTMN
シートベルトして安全喚呼してハギサワして施錠してチャイム1回30秒待って3回押して出てきたらフルネームで受領もらって下回り見て乗って
仕事終わらねえ
1日50個がいいとこだな

298国道774号線2019/03/05(火) 21:52:36.50ID:mCidkG8Q
>>297
こういうのんびりーとした配達やって収入変わらないなら神仕事なんだけどね。

299国道774号線2019/03/05(火) 21:58:14.15ID:aQIw1hmK
ACにはコレクト手当だけじゃなくてボーナスもやれよ
委託切りした後にACまでいなくなったらうちのセンター余裕で詰むわ

300国道774号線2019/03/05(火) 21:59:58.68ID:24nf13pi
>>294
最近の新車S号車はキーレス、オートロックだよ
鍵抜きも必要ない。鍵抜き慣れてるとついつい鍵出しちゃうけど

301国道774号線2019/03/05(火) 22:05:17.82ID:eJO9EC3S
真面目にACは長く続く人少ないと思う
午後だけとは言え、2コース分持つのってかなりキツイぞ
18-20と19-21を統一して18-21にしたとしても、量が多い日なんか間に合わないだろうしな
現状なんか遅配、早配が毎日出てるし上がりの時間も間に合ってない

302国道774号線2019/03/05(火) 22:06:01.38ID:iglA50zW
3.16から祭りになりそうだなww

303国道774号線2019/03/05(火) 22:09:29.27ID:/e1ynhyQ
わしの店のエルフ、エンジンキーがどの位置でもキー抜けるでw

304国道774号線2019/03/05(火) 22:16:57.32ID:YqIZbk/Q
>>294
今日試しに施錠したらオートロックじゃないから運転席側だけ
助手席側は常にロックか用事のある時開けないといけない
荷室ドアロック含めるととんでもない時間取られることがわかった
佐川なんて荷室は全てオートロック
ハギサワちゃんの上にバック確認、指差喚呼追加でドアロック
明日は何が追加されることやら

305国道774号線2019/03/05(火) 22:32:09.57ID:2dmdFkRO
Sはスイッチオンにしとくと自動で全扉閉まるのはいいんだけど、ミラー畳んで輪止めしてってモタモタしてると荷台に辿り着く前に1回施錠されるw

306国道774号線2019/03/05(火) 22:43:46.91ID:24nf13pi
>>305
荷室のオートロックはスイッチ切ってる
スイッチオンにしといても、シリンダー直結の奴を完全に切る一つ手前にしとくと逆にオートロックかからないんだよね

307国道774号線2019/03/05(火) 22:44:29.66ID:eJO9EC3S
>>297
ヤマトは会社の基準として、一時間に20軒配達する前提でコストや送料、一人に対しての荷物の割当て決めてるって話だけど、
そんなの真面目にやってたらその半分にも届かないだろうな
結局要求してくる業務量が安全第一とはかけ離れてるんだよな

308国道774号線2019/03/05(火) 22:45:08.59ID:LygbJ49V
佐川って新人研修凄く厳しいらしいじゃん?

最近よく現場でバッティングする佐川の兄ちゃん
上のキーを左に捻りながらドアノブを回して下さい、みたいなドアがよくあるでしょ?
彼は某店裏搬口でそれを開けられずにまごついてたのよ
ちゃんと注意書きあるのにな
俺は早く出たいのに佐川兄ちゃんで出口詰まってたから、左に捻るんだよって教えてあげたわ
そしたら御礼も言わねえでやんの
よく会うから挨拶するんだけど、無言なんだよなぁ…

あんなにコミュニケーション能力低くてボヤっと要領悪そうなのによく研修クリアできたなと

309国道774号線2019/03/05(火) 22:52:29.30ID:dMeCHq8a
マツコのCMは良いんじゃね。マツコは居留守だったからな。

310国道774号線2019/03/05(火) 23:12:41.85ID:LxS8xUJc
>>300
乗った人はわかると思うけどS号車はクソだわ。

311国道774号線2019/03/05(火) 23:44:20.36ID:9gIX9R9v
午前中指定廃止しろ
受け人が関知していない、出し人の勝手な思いやりで設定した無意味な午前中指定が多すぎる
タイムサービスでさえ、届けたら「あら?どこから来たの?」とか言われる始末でキレそうになる

312国道774号線2019/03/05(火) 23:58:12.30ID:oj5GNUEL
>>311
タイムサービスに関してはちょっと事情がある
山形のサクランボや生鮮品などを送る際に
通常の配達だと中1日かかる距離をタイムサービス使うと翌日届くってのがある
個人宅に車エビとかタイムサービスで来るのはそのせい

313国道774号線2019/03/06(水) 00:17:59.36ID:C/TjJLto
住宅と商流の給料格差は酷いよな
実力の差とかでもなく
配属されるセンターもコースも単なる運だからな
それで給料の差が出るのはおかしい

314国道774号線2019/03/06(水) 00:22:56.29ID:GpmIMxL3
上層部は大昔の中卒トラック野郎ばかりだろ
気合いと根性で数がこなせるとか勘違いしてる連中しかいない
環境や時代の違い理解する頭なんて無いだろ

315国道774号線2019/03/06(水) 00:24:49.64ID:jhdtY3FV
>>313
そのうちSDも固定インセンティブになりそう
当然法人営業SDより全然上にしていただいて

316国道774号線2019/03/06(水) 00:27:38.71ID:zM8lDLP4
>>307
3分に一個って…

317国道774号線2019/03/06(水) 00:29:18.11ID:aUZVSr+M
そもそも荷物が無いと配達ができないんだから集荷のが歩合いいってことなんだろうか。
歩合が逆になったりしたら、商流は重い荷物で体壊しそうなのに安すぎる!とかなんのかね。

318国道774号線2019/03/06(水) 00:33:20.84ID:C/TjJLto
>>315
そうしてくれた方がいい
自分は商流だが他所からは妬みを感じる事もあるし実際理不尽だと思う
ヤマト内の人間関係がギスギスしている原因の一つになってる気がするよ

319国道774号線2019/03/06(水) 00:41:59.31ID:sQMEHPPo
>>290
FCの自転車部隊3人居るけどなーんも言ってないよ。上からはまだ言われてないのかな。

320国道774号線2019/03/06(水) 01:24:13.10ID:IuTHHrNX
>>312
じゃあ有料翌日配送でいいじゃないか
午前10時までにすることはない

321国道774号線2019/03/06(水) 01:28:13.40ID:ijO1SB+3
誰かAC専用スレ立てて〜

322国道774号線2019/03/06(水) 01:36:59.15ID:1s/Rwy6O

323国道774号線2019/03/06(水) 01:46:28.09ID:c7zuu9ai
ACだけじゃ大した社内情報も出ない低いレベルの話にしかなんないと思うが
まぁそれでいいんかもね

324国道774号線2019/03/06(水) 01:51:43.66ID:GpmIMxL3
>>317
今は入社式の時からそれ言われるらしいぞ
こないだ入ったACが言ってた
都心のマンションコースでも基準にしてるんじゃね
とりあえず、うちみたいな地方のド住宅エリアじゃ不可能だわ

325国道774号線2019/03/06(水) 01:52:24.39ID:GpmIMxL3
間違えた
>>324>>316

326国道774号線2019/03/06(水) 03:06:08.32ID:5K+oRHt9
>>324
多分「平均」1つにつき3分でしょ。
ど住宅でも一気に何十個か降りる相手先には最低1つはあるでしょ。そうすりゃ1件平均3分〜2分にならない?
じゃないと回りきれないと思うが・・・。
持ち出し100を切る1件1件が馬鹿に離れている
超ど田舎は別だけど

327国道774号線2019/03/06(水) 07:17:34.91ID:QWt18701
インセンティブや地域手当ての算定はセコセコケチケチやるくせに
なんで適正荷物量の算定程度のことができんのだ、このクソ会社は
全国一律で都会のマンション基準て頭にウジわいてんじゃねえの

328国道774号線2019/03/06(水) 08:39:23.12ID:nFfXX6i6
4月に入社する新卒大卒社員のみなさん!
あなたは売り手市場で沸く就職戦線の負け組ですよね。
第一志望の会社はどこでした?まさかここじゃないですよねw
「せっかく入った会社なんだから、そこで全力を尽くそう!」という
考えはいいんですが、ひねくれたエリート意識だけは持たないように。
入社したら周りを見てください。
そんな奴いますから。

329国道774号線2019/03/06(水) 09:04:59.25ID:fKI3Z0oa
>>313
佐川の4tド商流ドライバーは評価低く算定される
商流なんて体力、免許有れば誰でも出来るからね
ヤマトはそこが違って宅配の能力算定が低く査定されて来た
商流のインセ低くして住宅のインセ上げるのが当然の流れ
会社がようやくそれに気がついてきた

330国道774号線2019/03/06(水) 09:10:56.08ID:jCTKtlpq
昨日持ち戻り多すぎて18-19の電話がとんでもなく多かった
あんなんBluetooth無しでいちいち車止めてたら夜配終わらん

331国道774号線2019/03/06(水) 10:06:11.51ID:Liyo99CZ
>>272
休み月10日も有って、休日出勤0。
それで500万軽く越える会社が他にありますか。
スレチで申し訳ないが、転職してみて初めて分かるヤマトのありがたさ。

332国道774号線2019/03/06(水) 10:23:02.01ID:QArc3YB6
>>331
ヤマトでも数パーセントしかない商流集荷地域でしか越えません。
大多数の個配地域では四百ちょいちょいです。

333国道774号線2019/03/06(水) 10:27:43.52ID:cYRCXz6n
>>331
だからアマゾンを配っている地域では四百くらいで、アマゾンなど来ない商流地域が高いとなり、佐川が手を引いたのに毎日納得させて頂いております。

334国道774号線2019/03/06(水) 10:30:34.40ID:N3LCLFjz
>>331
本当にその条件の会社があったらそこに転職したいのですが、ヤマトは違うので多分社名を間違っていると思われます。

335国道774号線2019/03/06(水) 11:10:41.08ID:Liyo99CZ
>>334
違いますよ。僕がヤマトでSDやっていたときの条件がそうだったということです。
やっているときは配達がメインと思ってましたが、半商流くらいの地域だったかな。

336国道774号線2019/03/06(水) 11:11:55.03ID:Liyo99CZ
>>332
400ちょいって本当ですか?
僕がやっているときは半商流程度で500はみんな稼いでいたけど。

337国道774号線2019/03/06(水) 11:55:17.22ID:nFfXX6i6
>>336
転職してヤマトのありがたさがわかったんでしょ?
また入れば?
そうすれば、「僕がSDやっていたとき」とは違うのがわかるからさ。

338国道774号線2019/03/06(水) 12:07:16.56ID:GpmIMxL3
>>326
まとめて落ちるとこなんか持たないACに、入社式から一時間20個配れとか言う会社だぞ?
そんな事考慮せず、どこでも誰でも当たり前に出来るとしか考えて無いだろ

339国道774号線2019/03/06(水) 12:13:08.55ID:nxr8k0UC
住宅エリアでも500万越えはいたな
たぶん貢献度アピールして個別に交渉してたんだろうけど

340国道774号線2019/03/06(水) 12:37:27.87ID:5TaL09of
映画の前売り券を、猫POSで注文
投函完了が10時53分 今ごみ 悪意を感じた(笑)

マスターzを見に行くぞ! イプマン外伝

341国道774号線2019/03/06(水) 12:57:58.85ID:pK81fXwo
ACだけど入社時の研修でも現時点でも1時間20だなんて聞いた事がない
言われてるのは21時〜21時半に退勤、それ以外は許されない
配完は70以上、それ以下は主管から問い合わせが来るので厳守
集荷は基本ない、だけど着払いの集荷や引き取りの荷物は行ってもらう
このあたりは大体どこのセンターも一緒だとは思う、もっと酷い所もあるだろうけど

342国道774号線2019/03/06(水) 13:17:58.42ID:J0ETmwgw
配完70以上打てるACなんて1割いないで

343国道774号線2019/03/06(水) 13:35:15.89ID:Kjk3JD0s
配完70なんて半年やってて一回しか行かなかったぞ

344国道774号線2019/03/06(水) 14:50:28.18ID:0Gpi7bk+
配完70とかエリア絞らなきゃ無理だな
うちは今んとこ

・夜間の生産性なるべく二桁以上
・退勤時間は21時以降で15分だか30分以上の超勤はNG
・1時間休憩はどこかで必ず取る
・集荷は18時以降の産直及び客先での飛び込みのみ対応

こんなもん
委託とのコンビでSDの時短には成功してる

345国道774号線2019/03/06(水) 16:48:08.01ID:fP0/iGZF
>>332
都内のド住宅街だけど六百超えてるよ

346顔を整形して価値を創造する創価公明嘘吐き集団粘着ストーカー2019/03/06(水) 16:56:34.01ID:yWCavNHK
>>339
500万とかベースの夜勤平マネージかよ

347国道774号線2019/03/06(水) 16:56:59.38ID:6243rCCf
>>345
個人番号の頭は何番台?

348国道774号線2019/03/06(水) 17:14:34.44ID:N3LCLFjz
結局のところこれから入る奴が貰えない訳だから単なる嘘なんだよね

349国道774号線2019/03/06(水) 17:21:04.34ID:7MGMGBj3
ヤマトの新しい靴履いたら
固すぎて足がめちゃくちゃ痛くなった

350国道774号線2019/03/06(水) 17:23:06.67ID:pZscc/94
軽やボンゴで配完70なんて無理無理
ヤマト便や160サイズ複数積んだら荷室パンパン
持ち出しが持ち戻り入れて今60少しだもん
センターでも様々だし
主管が違うと方針ホント違うね

351国道774号線2019/03/06(水) 17:33:57.17ID:2MrbuH+F
>>245
8ネコ以降なら集配一覧から配完上げなよ

352国道774号線2019/03/06(水) 17:37:43.56ID:2MrbuH+F
>>280
安否確認出来てないヤツのリスト来るの知らないのか?

353国道774号線2019/03/06(水) 17:39:56.59ID:2MrbuH+F
>>300
冷えすぎる蓄冷板のお陰で何度も冷蔵凍らしたわ

354国道774号線2019/03/06(水) 17:53:19.90ID:Kjk3JD0s
>>353
最近JもSも冷蔵冷えすぎだわ、冷蔵の電源切っててもマイナス行くからどうしようもない

355国道774号線2019/03/06(水) 18:45:03.21ID:nUS7cZ2m
1時間で20軒ってど住宅だとまあきついぞ
ハギサワなんてやってる暇なし
とにかく生活道路をどれだけ事故らずに一時停止でも止まらないでスピード出せるかにかかってくる
スピード勝負や

356国道774号線2019/03/06(水) 18:51:08.71ID:N3LCLFjz
>>355
そんな殺人賭けた勝負を一個三百円で荷受けして百や二百じゃ歩合にもならないレベルでするわけだ

357国道774号線2019/03/06(水) 18:56:58.29ID:4Vy/rko2
首都圏青年ユニオン
アルバイト・派遣・パートタイム・契約職・正社員、どんな職業・働き方でも 誰でも一人でも入れる、
若者のための労働組合、それが首都圏青年ユニオンです。
2019年03月06日
ヤマト運輸株式会社、自身のセクハラ被害を訴えた女性パート社員を雇い止め
http://seinen-union.blog.jp/archives/16540986.html

358国道774号線2019/03/06(水) 19:01:02.06ID:4Vy/rko2
こうしたセクハラ発言やパワハラはヤマト運輸だけに限った問題ではありません。
青年ユニオンにはこうしたハラスメントの相談が多々寄せられておりますが、
#metoo運動の影響なのか、最近得にセクハラの相談が多くなっています。
相談では、ハラスメントの告発をしたにもかかわらず適切に扱ってもらえず、
何の対応もしてくれなかった、といったものや、むしろ告発をした被害者の側が不利益を受けるといったものも多いです。
そんなとき、労働組合を使うというのは1つの有効な手段ではないでしょうか?

労働組合には非常に強い権力が与えられています。団体交渉権もそうですし、
加えて労働組合員であることを理由に不利益な扱いをすることは「不当労働行為」として禁じられています。
また、ハラスメントの調査の仕方や賠償、あるいは加害者への処罰の仕方など、広範な点を団体交渉で扱うことが可能ですので、
会社の対応に強いチェックをかけることができます。

ハラスメントは人間の尊厳を傷つけ、後遺症を残すなど、その人の一生を左右しかねない深刻な問題です。
青年ユニオンはハラスメントをなくすため、引き続き闘っていきますので、ぜひ、ハラスメントでお悩みの労働者は、
青年ユニオンにご相談ください。

359国道774号線2019/03/06(水) 19:02:46.94ID:jCTKtlpq
上層部がパワハラに塗れてるからな

360国道774号線2019/03/06(水) 20:41:00.77ID:psOgil4m
今の佐川のCM、めっちゃでっかいケーキ扱ってるような感じだけど、実際あんなん扱ってるんか?

361国道774号線2019/03/06(水) 21:47:03.71ID:5K+oRHt9
なんかラーメンを売れとか言われたけど、あんな高いもの誰が買うの?

362国道774号線2019/03/06(水) 21:48:10.22ID:/38XB1Pt
何このマツコのCM…
お前らが素っぴんだろうが、こっちは関係ないんだよ!
取り敢えず居留守使うなよ!
こんなCM創る本社の人間って、馬鹿なのか?

363国道774号線2019/03/06(水) 21:51:37.35ID:/38XB1Pt
CMで、「ヤマト運輸のドライバーは、お客様が素っぴんだろうが、部屋が汚ろうが気にしません。どうぞ居留守使わずに、対応してください。」
位のCM創れよ!

364国道774号線2019/03/06(水) 21:54:14.54ID:hW8kdXng
>>360
CMにリアリティー求めるなや
突っ込むなら新婦がケーキの事知らずに式が行われてる方がおかしい

365国道774号線2019/03/06(水) 21:57:03.60ID:S0gVj5HQ
>>361
一部上場企業が売るもんじゃないよな
銀座はあれを一部上場連中が集う大学の同期会で自社の商品だって胸張れるのかね

実際、あれ売るってのはあの価格毎クオリティしか出せないゴミ企業だって宣伝してるようなもんなんだから同期連中も目にしてるんだが恥ずかしくならないんだろうか

366国道774号線2019/03/06(水) 22:00:09.52ID:+6NRkHZn
猫ピットのCMがマツコに切り替わってたな
無駄に仕事速いな
もっとパワー使うとこあるだろうに

367国道774号線2019/03/06(水) 22:06:39.24ID:3y9PL473
>>355
雪国は今、制限速度-10km/hなんて指令が出ててな
加えてドラレコで監視されてるから地獄やぞ

368国道774号線2019/03/06(水) 22:17:51.43ID:XtzPR6+2
川西の○下センター長と猪○川のヨコノリFCの○見が不倫してるんだけど・・・

早くばれたらいいのに

369国道774号線2019/03/06(水) 22:19:44.00ID:lR0q2FVs
委託を切って横乗りFCも切って、SDの給料下がって、センター長の手当も下がる。

浮いたお金は主管以上で山分けですか?

370国道774号線2019/03/06(水) 22:23:23.87ID:2bWIMkwK
内部留保

371国道774号線2019/03/06(水) 22:24:06.29ID:WAMACeL+
とにかく早くこの会社を去りたい
イレギュラー多すぎる
客との何げない会話すらイレギュラーに感じてきたわ

Tポイントカード出されるだけでイレギュラー
イライラする

372国道774号線2019/03/06(水) 22:28:39.83ID:06dR5Z7a
うちのポンコツACが急に伸びてきて遂に一人前の戦力になった

373国道774号線2019/03/06(水) 22:31:46.00ID:pK81fXwo
配完70以下許される空気なんだ他のセンター、なんか軽くカルチャーショックだわ
今日も持ち出し105で配完了90だったけど、もしかしてうちのセンターが異常、なのか?
住宅地で団地ないだけマシなコースだとも言われてるし、こんなものだと思ってた

374国道774号線2019/03/06(水) 22:32:24.79ID:5K+oRHt9
>>371
毎朝何が今日は起こるのか考えるだけでハラハラするよね。荷物大量、糞集荷、糞クレーム、糞再配、糞メール、糞電話

375国道774号線2019/03/06(水) 22:38:43.18ID:aL60Q+Qv
委託もFCも4月から他センターに異動。
うちのセンター全員憤死確実。
集荷がショボいので主管から目を付けられて制裁を食らったというのがもっぱらの噂。

376国道774号線2019/03/06(水) 22:39:54.53ID:psOgil4m
>>364
求めるなっつっても知らん人間からしたら「あんな大きいケーキ扱うんだ」って思われても不思議じゃないだろ

というか、出来ないのにできてるように見せかけるのは誇大広告じゃね?

377国道774号線2019/03/06(水) 22:41:43.05ID:hllhi36m
ACスレ作ってもらったんだからそっちでやってくれ

378国道774号線2019/03/06(水) 22:42:52.30ID:R6Lv1Qt5
俺のコースにめんどくせえ個人集荷のクソ客がいる
いつも9:00〜13:00とか17:30〜とか忙しい時間に予約入れてくるし
だいたい車で会社に通ってるなら会社帰りにでも店に寄って荷物出せよカス
100円引きやぞ

379国道774号線2019/03/06(水) 22:44:05.60ID:n4NFuEBN
>>375
センター制の悪しきところだね。商流が住宅の赤字を補填するのがあるべき姿だから。

380国道774号線2019/03/06(水) 22:44:33.66ID:zcJjWQEW
>>352
上長が俺に何も言ってこないってことはテキトーに報告しておけばいい程度の銀座オナニーって事やんけw

381国道774号線2019/03/06(水) 22:45:34.22ID:6stzKGem
>>376
ボロクソ車しかないヤマトじゃケーキは無理だ
忙しくて運転荒いしグチャグチャになる
せめて冷凍で固めてあればな

382国道774号線2019/03/06(水) 22:45:36.55ID:06dR5Z7a
>>373
時給2,000円ぽっちでそこまで働いてくれたら支店長は笑いが止まらんだろうなwww

383国道774号線2019/03/06(水) 22:58:45.12ID:WAMACeL+
>>378
100円だからまあええかあ
なのかもね
300円くらい値引きしたらみんな行くだろ
そこから猫割したらもっと安くなりますよってアピールしたらどうなんだろなあ

384国道774号線2019/03/06(水) 23:01:36.92ID:BQH7eGzv
そもそも配完70とか、うちのエリアじゃ無理だわ
まずAC達は出発前の準備で1時間近く掛かってるみたいだし、ACは途中2回センターに戻って貰ってるから、
出発、中2回、帰路で計3往復分、片道15分は掛かるセンターだから現場往復で一時間半
毎回の積込やらの時間も考えると結局現場に入るのは4時間位だろ
そうなると、70配完の為には80以上持ち出さなきゃいけない訳で、結局一時間に20軒回れって事になる
うちでは70なんてとても持たせてないけど、それでも結局誰も休憩取らずに回ってるみたいだしな
70当たり前とか、よっぽどまとめて落ちるコースじゃなきゃとても任せる気にならないな

385国道774号線2019/03/06(水) 23:05:51.82ID:5K+oRHt9
独り立ち1ヶ月目。今日は持ち出し210.配管171
もうしにたくなった。

386国道774号線2019/03/06(水) 23:16:29.48ID:uPOt576T
>>385
明日も同じコース入るなら何も言わないけど
持戻40あると次の人がキツいぞ

387国道774号線2019/03/06(水) 23:19:34.34ID:sBYwmV6L
>>374
後、端末の異常w
携帯と連動しない、ロール紙の機会と連動しない、決済端末とも連動しない。
たまにどれか一つに当たるw

388国道774号線2019/03/06(水) 23:22:43.17ID:jhdtY3FV
>>387
そんな時は全部シャットダウンで再起動、これでだいたい解決
最近多いのはシーナビが1発で閉まらない

389国道774号線2019/03/06(水) 23:24:32.32ID:jhdtY3FV
>>372
うちのポンコツSDがちょっと伸びてきてやっと一人前になりそうだと思ったら、支店長曰く辞めるらしい

390国道774号線2019/03/06(水) 23:26:20.71ID:byoOGdew
>>332
いくらなんでも低過ぎね?
全員独身か?
わし既婚都内六年目 七割住宅三割少し荷物出るって感じの所してるが
700はあるぞ?

391国道774号線2019/03/06(水) 23:28:28.65ID:byoOGdew
>>388
そんなときは一度八猫電源落としてみるとよいよ

392国道774号線2019/03/06(水) 23:29:50.03ID:l+QVNCLU
ヤマト運輸/2月の小口貨物取扱実績、宅急便4.1%増、ネコポス2.05倍

https://lnews.jp/2019/03/l0306310.html

393国道774号線2019/03/06(水) 23:41:34.32ID:LbRq2+84
8ネコってなんでこんなにWSと相性悪いんだ?
いつも朝一発で流れないでイライラするんだが

394国道774号線2019/03/06(水) 23:52:38.08ID:5K+oRHt9
軒先持ち出しを少し早くしろ糞猫を作った無能

395国道774号線2019/03/07(木) 00:00:32.34ID:Ortx7DLa
CTナビ締まらんかったときの裏技て程じゃないけど
再送信じゃなくて端末替えくてもバーコード読み込むといける

最後の配達終わった時点で一度8猫再起動しておくと一発でいける率は高まるから
大体そうしてる

396国道774号線2019/03/07(木) 00:19:53.45ID:PObCe+dH
やっぱ
富士通と京セラとパナなのがダメなんじゃないのか?
シンクロしにくいんやろ

技術的なことはあんまり詳しくないけどw

397国道774号線2019/03/07(木) 00:58:34.68ID:v+vf9AEX
ACがパワハラ、セクハラ契約違反などを訴える時はどこに言えばいい?

398国道774号線2019/03/07(木) 00:58:40.78ID:zQLqS3zv
宅急便約款 (損害賠償の額) 第二十四条 4
> 当社は、荷物の遅延による損害については、次の通り賠償します。
>
> 一 第九条第一項及び同条第三項の場合 第十一条の不在連絡票による通知が荷物引渡予定日の翌日までに
> 行われたときを除き、荷物の引渡しが荷物の引渡予定日の翌日までに行われなかったことにより
> 生じた財産上の損害を運賃等の範囲内で賠償します。

ちゃんと研修でこういう大事なことを教えてよ。
+1日の延着なら一切賠償不要、そう書いてあるじゃないか。

399国道774号線2019/03/07(木) 07:14:07.83ID:6ym2wWxA
あのCMは居留守を助長させる

400国道774号線2019/03/07(木) 07:19:14.26ID:QcrZHwUD
>>398
研修担当者が約款なんてまともに読んでる訳ないだろうw

401国道774号線2019/03/07(木) 07:37:40.34ID:hwDfhg64
>>398
こういうのが一番大事だよなあ
補償はどこまでやるのか
時間指定はどういうサービスなのか
破損が出たときの対応
研修で体操教えてる場合じゃねえんだよ

402国道774号線2019/03/07(木) 08:44:09.02ID:Fs5fyJM+
>>401
日本郵便とかその辺きっちりしてそうだけどココは無理w
なんたって管理者やサービスセンターが19時までと決めた再配達の締め切り時間すら反故にしてんだからさぁ

403国道774号線2019/03/07(木) 08:54:54.86ID:GnRyJwnT
研修教官のメンツが終わってるからな
教えたくても教えられない
役に立たないからって理由で現場を降ろされた安全指導教官
内勤雑用と言う名の現場研修を終わらせたばかりの新人社員
自慢話だけしかできない営業課長主管支店長育成課長だのの面々
PP立ち上げすらできない奴らがいったい何を教えられるのか
そりゃヤマト体操くらいしか思いつかんわ

404国道774号線2019/03/07(木) 09:28:05.63ID:PObCe+dH
>>401
こんなんベテランでも知らない奴多いからなあ
ヤマト便やめろとか
なぜヤマト便が存在してるのか
そこらへんすら理解してない

俺もイマイチわからないw

405国道774号線2019/03/07(木) 12:14:18.48ID:g5U8KF9b
委託がやらかして本社にクレームいったらしい

406国道774号線2019/03/07(木) 12:18:42.29ID:GUNn/qt/
3/16以降まだ委託使う店あんの?

407国道774号線2019/03/07(木) 12:30:45.81ID:73nsshqP
一人当たりの荷物量が多すぎるから、事故やクレームの確率も跳ね上がるんだろうに
いい加減上層部は根本的に配達量の想定を間違えてるって事を理解したらどうなんだ

408国道774号線2019/03/07(木) 12:49:40.04ID:ksxZwGwx
>>403
元SDで安全指導だった婆がいつの間にか某支店で平内勤をやっているような事を聞いたけど、あれも降ろされたのかなw
センター長はやった事はないから一生昇進は無理だろうw

409国道774号線2019/03/07(木) 13:07:12.52ID:v85aX5xh
現在でも、何処かで川岸町の奴らが見てるかビクビクしてるかも

410国道774号線2019/03/07(木) 14:44:22.13ID:zQLqS3zv
あのPPクイズでも、もっと実用的なものを出題してよ

役職者登用でもペーパテストを義務付けて、約款クイズの合格者のみで頼む
そもそも普通の会社はそういうものだと思ってた

411国道774号線2019/03/07(木) 14:47:25.54ID:uTNK2opk
>>410
A認定は全国統一テストになってるよ

412国道774号線2019/03/07(木) 15:00:04.09ID:JK4uiwv5
配達の歩合ってどうなってるの?例えばネコポス一つにつきいくらとか、80サイズ一ついくらとか決まってるの?
集荷も一つにつきいくら?

413国道774号線2019/03/07(木) 15:43:54.64ID:VIcMOPVT
SDも変なのも多いけど委託は次元が違うわ

414国道774号線2019/03/07(木) 16:09:26.86ID:/lzv9rhw
PPアンケはいつもしないで飛ばす

415国道774号線2019/03/07(木) 18:30:24.66ID:3RuA1hNq
https://twitter.com/union_at_seinen/status/1103226723871518720
首都圏青年ユニオン
@union_at_seinen
〈ヤマト運輸株式会社はセクハラ被害者を雇い止めするな〉
ヤマト運輸の女性非正規社員が、同僚男性から受けた「射精しちゃいそう」などのセクハラ発言をユニオンに加入し告発すると、
同社はセクハラを認めつつ被害者女性を厄介者払いのように雇止め。非正規はセクハラをされても我慢しろというのか。

この被害者女性はパワハラも受けており、ユニオン加入前に上司に相談していた。
しかし上司は「無視すればいいんじゃない」などとなんら対応せず。
しかしヤマト運輸は交渉で「この上司の対応は問題なし」との見解を示す。
上司は対応せずともよく、ユニオンを使えば雇い止め。ヤマト運輸、ひどすぎる。

交渉の経過の詳細はこちらにまとめてあります。
http://seinen-union.blog.jp/archives/16540986.html
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

416国道774号線2019/03/07(木) 19:18:43.14ID:1T+e+5XX
来交番の引っ越し繁忙期
確かに「定集」ではないけど「個人集荷の引っ越し荷物」を中心に2t稼働してね^_^ってなんだよそれ…
ACの安月給でなんでそんな事させられるんだよ…
せめてアシストよこせよ!!

417国道774号線2019/03/07(木) 19:22:14.56ID:1T+e+5XX
つうか定休制だったのに俺だけ交番制に変えられるとか納得いかんのだけど…
手当付くなら喜んでやるけどさ…

418国道774号線2019/03/07(木) 19:41:35.55ID:5qAvowax
>>380
そのくせ「どうせ訓練なんだから」って「2.重傷」で返信したら「なんで2で返した?」なんて質問責め喰らうしな

419国道774号線2019/03/07(木) 20:31:43.73ID:Gr7+ijAX
>>390
居住地区分T(都内)と居住地区分Z(地方の郡部)では、
扶養手当が嫁1子1で、Tが¥81000、Zが¥35000
地域手当がTが¥26000、Zが2000。
これだけで年80万以上差がある。
基本給でもSDで初級1号俸で都内だと¥122000、郡部だと最低ランクで¥105260
賞与、残業代も変わって来て、歩合給も田舎では最低歩合だろ。
年収200万以上差があるんじゃないか?

420国道774号線2019/03/07(木) 21:12:51.77ID:K2/Pqvb7
>>408
こんなクソ会社で昇進したってしょうがないだろ

421国道774号線2019/03/07(木) 21:17:08.90ID:UabMK/7P
安全第一なのに荷物量増やしてるクソ会社
朝から荷物と時間指定に追われて安全どころじゃない
毎日のように人を殺す殺人企業です

422国道774号線2019/03/07(木) 21:22:19.07ID:3H5f2Gw0
アマゾンが無くなって暇だよ。
まだアマゾンがある所にドライバーを回せば。

423国道774号線2019/03/07(木) 21:31:36.86ID:iuCQQKQ/
アマゾン無いとかどこの運送業者だよ
1日配達200のうち三分の一はアマゾンだな

424国道774号線2019/03/07(木) 21:33:04.00ID:vh5e98ku
シェアを守るためにアマゾンに依存しすぎなんだよ

アホ経営陣さん達とその取り巻きは足し算と引き算が得意じゃないからアマゾンの配達経費がどれだけかかるかよく分かんないだよ

だからtoB荷主を値上げして佐川さんに切り替えられる未来が見えないんだな

425国道774号線2019/03/07(木) 21:34:54.94ID:vh5e98ku
銀行屋が来期も取締役するらしいから
100年たったら大丈夫!じゃないかもなー

426国道774号線2019/03/07(木) 21:36:26.20ID:iuCQQKQ/
ヤマトで出したいと言ってくれるお客もいるけどアマゾンの配達で忙しいから佐川をおすすめしてるよw
これ以上俺らを苦しめないでくれ殺人ブラック企業(パワハラ自殺、過労死、自走事故死)

427国道774号線2019/03/07(木) 21:37:25.65ID:vh5e98ku
そういえば古巣のミズホもヤバそうだな

428国道774号線2019/03/07(木) 21:47:13.32ID:Fs5fyJM+
>>415
この会社はハラスメントのデパートやからなw

429国道774号線2019/03/07(木) 21:49:41.20ID:HU/Efa3T
>>420
でも必死に支店長に上がってそこからも必死に上がろうとしている輩は多いよね。
そういう連中ってまるで極楽から垂れ下がって来た蜘蛛の糸に必死にぶら下がろうとしている地獄の亡者みたいに見えるよ。

430国道774号線2019/03/07(木) 21:53:20.66ID:GLABfddI
一軒に掛ける時間と安全性は比例するって、いつになったら学習するんだろうなこの会社は

431国道774号線2019/03/07(木) 21:59:07.86ID:UabMK/7P
輪止めしろ、シートベルトしろ、左切りしろ、一時停止しっかり止まれうるせえ
ハギサワできるように荷物1日配達50個にしろよ
ど住宅毎日朝から140,夜間60あったらむりなんだよ!!

432国道774号線2019/03/07(木) 22:04:32.19ID:rAYiIgur
何が一斉休憩だよ…
コースによって物量も違うし…
社員を守る為の改革が逆に社員を苦しめてる
なんか馬鹿馬鹿しくなってきた
休憩だって本来分割でもいいのに、わざわざ連続して取らせるなんて…

433国道774号線2019/03/07(木) 22:16:56.58ID:Fs5fyJM+
うちの主管、事故通達の時に"自動ルート組有無"が書かれているんだがひょっとこしてルート組したら事故が減るはず!とか思ってるんじゃあないだろうなw

434国道774号線2019/03/07(木) 22:17:09.55ID:5qAvowax
>>428
んでガイジ共には「天国」(土日祝日は必ず休み、お盆年末年始GWは確実に休み)と

435国道774号線2019/03/07(木) 22:23:54.34ID:GLABfddI
こないだ記事にもなってたけど、この会社は価格決定の順序が逆なんだよな
普通はまず人件費や設備、原材料等のコストを出して、1日、もしくは一月当たりで売れそうな数を想定して単価を決める
ヤマトも本当に安全第一なら、指導してる安全対策や歩行者、交通への配慮を全て実施しながら、実際にどれだけ配達出来るのか
住宅コースや商業コース、マンションコース、更にそれぞれを都市部や地方でしっかり計測して、それを元に一人当たりの担当量決めるのが本来
ちなみに、お客様の荷物を預かる業務では、本来その荷物を抱えて走る、なんて絶対厳禁
ところがヤマトではむしろ走れと推奨してるから狂ってる
そして単価の決め方は更におかしい
一個いくらにするけど、この値段だと一時間に一人何十個配らないと利益にならないから、それノルマね
こんな決め方は安全第一とはかけ離れてる
本当に安全第一ならコスト計算にまず安全に必要な時間も入るのが当たり前なのに、全く考慮されていない
こんなのは収益第一、営業第二、三四を捨てて五に言い訳、でしかない
郵便局の自爆営業と何も変わらない
需要を無視して自分達の収益の都合だけでノルマを決めて社員に負担を強いる
そう言うクズの手法

436国道774号線2019/03/07(木) 22:24:36.27ID:QZSipAcg
この会社の無能経営陣に改革など出来る訳が無い。言っている事が、毎年…いや、3ヶ月事にコロコロ変わるからな…

437国道774号線2019/03/07(木) 22:27:42.96ID:AuyHD06W
午後は集荷の時間だろうが
いい加減に午後の時間帯指定無くせよ
車は1台しかねえんだから2つのことは同時にできねえんだぞ
クッソ忙しい時間帯に再配だ、集荷だの何でもかんでも受けちまうコールセンターのカスどもは氏ね
17:30〜19:00に集荷とかバカかよ
店で荷下ろしして夜便積み込む時間だっつうの

438国道774号線2019/03/07(木) 22:34:51.35ID:KmKqHXS5
>>405
委託が何やったの?

439国道774号線2019/03/07(木) 22:39:57.30ID:Tch/Muq4
>>435
研修の終わりに感想文書かされたてさ

「事故したくないのは誰もが思っているはず。ハギサワをすれば事故が減るのだろうけど、ハギサワをしていないドライバーは多い。大半のドライバーの意識が配達>安全になっているということ。何故、配達>安全になっているかを安全推進課は調査し対応するべきでは?」
「ただ単にパトロールなどの見張りをしてハギサワの徹底!メールを送付して、事故事例の感想を書かせているだけでは現状は良くならないと思います。原因を見つけ対応策を講じ、ドライバーが安全運転を行えるような環境にするのも安全推進課の仕事だと思います。」
って書いたけど…


何言ってだコイツなんだろなぁ

440国道774号線2019/03/07(木) 22:45:05.75ID:GLABfddI
>>439
安全に気を配れる環境にする=口うるさくやかましく指導する
とか勘違いしてる連中だろうしなあ
とりあえず言っておけばあとは全部ドライバーに責任転嫁できる、とでも思ってるんだろう

441国道774号線2019/03/07(木) 22:47:39.26ID:UabMK/7P
安全第一(嘘

442国道774号線2019/03/07(木) 22:50:03.66ID:Tch/Muq4
>>440
昔ドライバーやってから気持ち分かるんや!とか言う安全推進課のやついてるけど、昔と一緒にすんなって話だよな
昔は携帯電話あったか?時間指定あったか?こんなにインターネット普及してたか?

443国道774号線2019/03/07(木) 22:58:46.35ID:3dmosuc6
>>442
ヤマトの運ちゃんが被害者気取りでブラック批判に興じる違和感。
お前らこそがブラックな体質を維持する張本人であり受益者だってな。
非正規から搾取して人並の待遇を享受する奪う側だって自覚もない。

444国道774号線2019/03/07(木) 23:03:20.56ID:sbc+JxJs
>>406
ウチは1人2月いっぱいで終わった、あとの2人は3月いっぱいで終わる

445国道774号線2019/03/07(木) 23:04:42.90ID:GLABfddI
>>442
昔とは事情が全く違うって分からないんだろうは上層部は
実際、物価もデフレとか言われてても昔と比べれば大分高いしなあ
昔から安くして薄利多売だったみたいだけど、それでも当時の送料は今の金額に直せば結構高くなるんじゃないかって思うわ

446国道774号線2019/03/07(木) 23:06:12.75ID:unPM6uFU
メルカリ100円値上がりするんだね

447国道774号線2019/03/07(木) 23:10:45.78ID:Tch/Muq4
>>445
薄利多売するって事はドライバーの配達単価も低いってことで
安全運転やサービス・品質なども低くなりますわな

448国道774号線2019/03/07(木) 23:13:20.67ID:Tch/Muq4
ワイみたいな高卒のバカでもこーいう考え持つのにな
まぁ現実を見て見ぬふりしてるんだろね
ホンマに事故減らしたいんなら現実見ろよな

449国道774号線2019/03/07(木) 23:15:41.43ID:ZFltjWRN
ストライキしようぜ

450国道774号線2019/03/07(木) 23:15:46.23ID:GLABfddI
連中が見たいのは利益だけ
都合の悪い現実は全てドライバーに責任転嫁
その為の言い訳に安全第一だの指導だの、上辺だけの飾りを並べてる

451国道774号線2019/03/07(木) 23:18:51.91ID:6ym2wWxA
>>435
うちの支店長に言ってやってくれ

452国道774号線2019/03/07(木) 23:23:15.41ID:6ym2wWxA
>>446
もっとあげても良いと思うわ
メルカリの客、うちの未収で横取りしようかと
メルカリの単価見たらとてもじゃないけど安すぎ
てか、うちはいくら貰ってんのよ?って感じ
アマゾンよりタチ悪いんじゃないの

453国道774号線2019/03/07(木) 23:24:30.82ID:Fs5fyJM+
>>449
ほんこれ
でもうちの組合ではムリだw

454国道774号線2019/03/07(木) 23:24:35.95ID:Tch/Muq4
>>451
ドライバー以外の携帯へ一斉メールやったれよ(笑)

455国道774号線2019/03/07(木) 23:25:53.54ID:ZFltjWRN
この前主管のやつと飲んだ時にポロっと年収を聞いたらSDより稼いでてムカついたわ
事務屋の給料をバンバン下げてSDの給料を上げろやボケが

456国道774号線2019/03/07(木) 23:45:39.13ID:niKhb1vW
>>405
マジ素晴らしいわ

457国道774号線2019/03/08(金) 00:12:23.86ID:fnRgwqit
荷物事故起こったら
メルカリに丸投げ
補償もメルカリに丸投げ

そこだけは褒めてあげたくない?

458国道774号線2019/03/08(金) 00:26:06.25ID:+QSBm3fi
【社員の】クロネコヤマトPart188【愚痴スレ】 	YouTube動画>3本 ->画像>2枚

459国道774号線2019/03/08(金) 00:33:37.48ID:3rYdYf6p
>>457
まぁ中古品に有りがちな始めから壊れてるモノ売って新品に交換させる詐欺の被害に遭わないって意味じゃ真っ当だ

460国道774号線2019/03/08(金) 00:35:24.57ID:YEkxhAOq
川西グリーンハイツセンターの○下センター長と猪名川の川西パークタウンセンターのヨコノリFCの○見が不倫してるんだけど・・・

早くばれたらいいのに(^_^)


https://twitter.com/union_at_seinen/status/1103226723871518720

首都圏青年ユニオン
@union_at_seinen
〈ヤマト運輸株式会社はセクハラ被害者を雇い止めするな〉
ヤマト運輸の女性非正規社員が、同僚男性から受けた「射精しちゃいそう」などのセクハラ発言をユニオンに加入し告発すると、
同社はセクハラを認めつつ被害者女性を厄介者払いのように雇止め。
非正規はセクハラをされても我慢しろというのか。

この被害者女性はパワハラも受けており、ユニオン加入前に上司に相談していた。
しかし上司は「無視すればいいんじゃない」などとなんら対応せず。
しかしヤマト運輸は交渉で「この上司の対応は問題なし」との見解を示す。

上司は対応せずともよく、ユニオンを使えば雇い止め。
ヤマト運輸、ひどすぎる。

交渉の経過の詳細はこちらにまとめてあります。

http://seinen-union.blog.jp/archives/16540986.html
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

461国道774号線2019/03/08(金) 02:56:55.63ID:L9yGSZne
センター長や支店長ってどういう基準でなれるの?

462国道774号線2019/03/08(金) 07:11:07.81ID:vYKmmjcq
犬になりたい奴

463国道774号線2019/03/08(金) 08:45:43.43ID:vncN/+/Z
日本とアメリカみたいな関係を築けば良い

464国道774号線2019/03/08(金) 10:37:45.88ID:A4qA2uvG
だんだん引越する人の個数口増えてきたな
この前集荷でヤマト便で指定してきたやついたから、日時指定不可!あとから自分でネットやサービスセンターに電話しても指定出来ませんからね〜!♪
って念押ししといたわ。
安く送りたいのは分かるが、それなりのサービス受けたいなら宅急便で出してそれなりのお金払いなさい!

465国道774号線2019/03/08(金) 11:43:58.52ID:UAjiddwG
たまにヤマト便の伝票に時間希望書いてるやつあるよな
当然無視するが

466国道774号線2019/03/08(金) 11:46:03.63ID:VmISf+HF
無視したいけどゲテモノだしなるべく一発で行って落としたいからとりあえずは希望時間に行くわ
おらんようなら以降は知らん

467国道774号線2019/03/08(金) 11:50:05.89ID:UAjiddwG
行ったことのない邪魔なヤマト便が朝積んであったら降ろして夜配の時に寄る

468国道774号線2019/03/08(金) 12:00:30.49ID:LId7R6KT
ACって副業禁止なのね・・・みんな午前中、何してんの?
ちなみにネットで各地の募集調べたらOKのところもあるけど、ウチの主管は禁止でしたわ。

ちなみに俺はもともと午前中副業しつつ、午後から〜夜間PSDやってたけどPSDの収入低いのでPSD
の時間帯そっくりそのまま委託になった。(合計10年くらい勤めてます)

んで「委託切り→AC」が会社の方針だから、支店長から再三に渡ってACを薦められてきて
んだけど、いくらACで社保やガソリン代が楽になるとはいえ、午前中の副業を禁止されると、
現状から年収100万円弱の減収となる訳でお断りさせてもらった。

という訳で、何時委託切りされてもいいように求人票と睨めっこしながら夜配をこなす日々。
ちなみにウチの支店、いくら募集してもAC1人も来ませんがね。

469国道774号線2019/03/08(金) 12:01:17.41ID:VjOYjHNT
ここの愚痴ってもっぱら現場だよね
銀座本店や地方支社レベルは恵まれた労働環境なんだろうか

470国道774号線2019/03/08(金) 12:44:38.98ID:naTk3Gg9
そりゃ内勤連中とは全然忙しさが違うしなあ
現場なんてみんな、辞められるなら辞めたいとしか思ってない

471国道774号線2019/03/08(金) 13:01:24.18ID:IjS5X4uA
黙って副業してACすればいい
どっちみち委託のままじゃ切られるんだし
そもそも他に仕事は見つからないでしょ

472国道774号線2019/03/08(金) 13:19:31.96ID:UAjiddwG
うちの主管は夏まで委託いけるらしい
3.16からは配完個数制限がつくそうな

473国道774号線2019/03/08(金) 14:04:05.57ID:+wXIu87x
>>472
関東ですか?
委託の雇用は主管で決めるの?
各支店長の判断じゃないんだね。

474顔を整形して価値を創造する創価公明嘘吐き集団粘着ストーカー2019/03/08(金) 14:36:27.91ID:PeEVyqeL
>>469
そもそも退職金がまともにあるか無いかの違いが大きいと思う

475国道774号線2019/03/08(金) 14:45:05.38ID:fnRgwqit
大卒エリートコース
主管にいたけど
三人とも5年以内に辞めちまったな
生き残ったの女の子だけ

男って根性無い
まあ男の職場だから女の方が有利だわな

476顔を整形して価値を創造する創価公明嘘吐き集団粘着ストーカー2019/03/08(金) 15:44:09.35ID:PeEVyqeL
女は根性で生き残ってるんじゃなくて、甘くされてるからだろ

477国道774号線2019/03/08(金) 15:58:09.14ID:9UIuxB3U
工業高校の女状態だからな

478国道774号線2019/03/08(金) 16:01:50.55ID:zJv7NYGC
主管てこのスレ特有の用語で具体的に何を指してるのかさっぱり分からんけど事務管でも営業企画でもサービスでも物流でも人事課でも育成でも女いっぱいいるだろ
部署によっては女のほうが多いくらい
女まったくいないのは安全課くらい?

479国道774号線2019/03/08(金) 16:07:48.14ID:zJv7NYGC
しかしこの会社は現場の疲弊がすごいね
疲れ諦め怒り無気力
ネガティブな空気が蔓延してて前向きなエネルギーを感じるセンターは少ない
衰退していく会社ってこうなるんだろうな

480顔を整形して価値を創造する創価公明嘘吐き集団粘着ストーカー2019/03/08(金) 16:15:23.48ID:PeEVyqeL
スレ特有の用語wwwwwwwwww

違うだろ

481国道774号線2019/03/08(金) 16:22:37.23ID:Qw1wwbgW
>>477
昔学年に4人しか居ない1人と付き合ってたの思い出したはww
つ○さちゃん元気かなwww

482国道774号線2019/03/08(金) 18:43:08.57ID:/mhiMf+I
SDって年末年始休暇あるの?
求人に載ってたけど。

117日(+計画年休6日+記念日休暇3日)
休日・休暇
■標準月9日〜11日休み(勤務交番表により定める)
■夏季休暇
■年末年始(12月29日〜1月3日)
■特別休暇(慶弔、災害等)
■介護休暇
■年次有給休暇(年20日〜最大40日まで)※ただし、採用月により初年度の付与日数は異なります。

483国道774号線2019/03/08(金) 18:53:13.53ID:nQlPSGat
勤務するセンターによる
ド商流だと年末年始は店を開かないところもある
大概のところは365日休みなしなので年末年始の休みなどない

484国道774号線2019/03/08(金) 19:03:36.46ID:3qMRJsNH
主管は8時間の定時上がり 文句なんてでるわけない

485国道774号線2019/03/08(金) 20:09:40.04ID:ytQ2JfnE
200年前のイギリスで、ロバート・オーウェンて人が8時間労働制を訴えたらしいんだが
「仕事に8時間を、休息に8時間を、やりたいことに8時間を」というスローガンだったらしい

ヤマトだと休日以外は寝るためだけに家に帰ってるようなもんだからな
やりたいことより、まず飯食って風呂入って寝ることが最優先という感じだし
まず人間らしい生活なんて出来ない
ヤマトの働き方改革とか笑っちまうわ

人が集まらないなら全体の業務量を減らすしかないんだがな
絶対にそっちの方向性には行かないよな
人が集まったと仮定して
不満の出やすいACは廃止、オールSDで早出と遅出の交番を組めるくらいだと理想なんだがな
もちろんインセ減って残業つかなくなるから、基本給を上げてな

486国道774号線2019/03/08(金) 20:41:31.44ID:rWNa3uv2
>>485

ロバート・オーウェンの件いる?

487国道774号線2019/03/08(金) 20:41:53.53ID:MgY8km3P
お花畑な本社の連中は個数でしか物事を考えられないからな。
自分達が増やした無駄な業務のせいで現場の効率落ちまくってる事すら理解できてない。
まあ国交省には見捨てられたっぽいから何かあれば大崩れするかもねw

488国道774号線2019/03/08(金) 21:01:39.68ID:1xDy/OU0
陸運局から運輸に対し引越し稼働用の有償許可が下りないのに、家財を荷受けし運輸へ放り投げるホムコンと、言われるがママに現場へとタライを回す運輸は反社会的企業の烙印を押されるだろう。

HDのコンプラ&ガバナンス同好会は仕事してんのか?

489国道774号線2019/03/08(金) 21:16:34.29ID:5+VsfcF1
引っ越し系の荷物は断れ、と言いつつ
○○の場合は受けてよし、みたいな
最初の掛け声だけで、結局はなし崩しで運ぶことになるわけよ

490国道774号線2019/03/08(金) 21:22:32.22ID:MPnUlzV+
>>448
バカだからそんな低レベルな見方しか出来ないんだよ。
会社に依存することだけ一人前で。したっぱのくせに。

491国道774号線2019/03/08(金) 21:43:51.58ID:3rYdYf6p
>>490
依存する属性を基本給落として依存用の手当て満載で雇っておいて良く言う

492国道774号線2019/03/08(金) 21:54:31.51ID:7H9aIL0X
この会社がどうしてブラックで、そして人が居着かないか
簡単に断言出来るよ
一人当たりの配達量の想定が狂ってる
多すぎる量を押し付けるから、毎日忙しくなり過ぎるし、安全運転も出来ず、ストレスも酷く、職場環境も健康も人格も悪化する
この根本的な大間違いを是正しない限り、この先の時代生き残るなんて不可能だわ
誰もこないし長くも続かない
現場は先細りし、この度に上は更に負担を強いて、どんどん悪循環になるのが目に見えてる

493国道774号線2019/03/08(金) 22:00:59.24ID:MPnUlzV+
>>491
日本人?
本当にそんな待遇で我慢する奴がいたら第三世界出身しかないんだが?
キチガイ?

494国道774号線2019/03/08(金) 22:01:35.94ID:nQlPSGat
引っ越し荷物の制限うちも来た
9個まで
引っ越しじゃないですと強弁されたらどうすんだ?

495国道774号線2019/03/08(金) 22:02:44.43ID:lT7xkHSX
日本一のブラック企業ヤマトです

496国道774号線2019/03/08(金) 22:07:26.70ID:2SXsRnkc
所詮ヤマト
しかし一部上場の業界最大手という、逆に他のまともなのは出てこんのか
やる気あるベンチャー出てくるかもしくはちゃんと業界ごと舵取り出来るようなとこに吸収されんかね

497国道774号線2019/03/08(金) 22:07:42.55ID:7H9aIL0X
そもそもこれだけ離職率高くて、しかも辞めてく人が一様にブラックだ、忙しすぎる、いつ人引き殺してもおかしくない、と言って辞めてくのに、
全く現場を理解せず異常に多い配達ノルマ課し続けるとか、
ヤマトの上層部は馬鹿の集団でしかないわ

498国道774号線2019/03/08(金) 22:09:34.35ID:l/HlF4GR
何?
引っ越しと思われる荷物。
10個まで。
3日前の予約と着店での配達可能か確認する事。
ここまでするんだったら、全て断れよ。
現場が混乱するだけだろ?

499国道774号線2019/03/08(金) 22:11:09.81ID:l/HlF4GR
>>498
因みに西大阪主管支店だけどな。

500国道774号線2019/03/08(金) 22:13:00.58ID:7H9aIL0X
現場がどんどん人手不足進んで、それを埋め合わせろとどんどんノルマ増やされて疲弊して
その悪循環の果てに破綻するセンターが出始める
けど、そうなっても上層部は何も変わらず現場に責任転嫁して怒鳴り散らすだけだろうな
ヤマトを潰すのは上層部だが、それすら理解せず現場を責めて終わるだろう

501国道774号線2019/03/08(金) 22:14:04.20ID:ai51U0ix
>>493
日本人?
含みのある言い方での嫌味通じないとは

502国道774号線2019/03/08(金) 22:16:04.26ID:WxIJjQqK
個数制限なんてした所で一日おきに分けて出したり
隣り合うセンターとか近場で複数個所から発送されて無意味に終わるだけだろw

503国道774号線2019/03/08(金) 22:17:52.78ID:VjOYjHNT
かといって現場の管理職が有能かというと ・・・
シフト決められるからか自分が偉いと勘違いしてるセンター長とかチラホラ

504国道774号線2019/03/08(金) 22:19:29.64ID:MPnUlzV+
>>501
含みってあの文章をよく理解できたな。
意味不明だが酷い待遇と言いたいのだけは理解できる内容なのに。
ヤマトの末端は日本語が不自由な日本人でも働ける。

505国道774号線2019/03/08(金) 22:20:12.22ID:vncN/+/Z
>>499
大阪主管だけどそんなの聞いてないぞw
どうせアホしかいないレオパレスとかのワンルーム住みは当日いきなり電話かけてきて「今日中に退去しないといけない!」とか騒ぐんだろw

506国道774号線2019/03/08(金) 22:21:58.42ID:MPnUlzV+
まじ意味不明だわ。これが理解できる方がいかれてる。

491: [sage] 2019/03/08(金) 21:43:51.58 ID:3rYdYf6p

>>490
依存する属性を基本給落として依存用の手当て満載で雇っておいて良く言う

http://2chb.net/r/traf/1551358989/491

507国道774号線2019/03/08(金) 22:24:42.50ID:1xDy/OU0
ついでに交番決定後の休日と出勤日の変更はイロイロ面倒くさくなったからな
今年度は特にイレギュラーの多い引越しシーズンになるから年度始めからグタグタで年度終わりはボロボロだろう

主管役職の精神科のポイントカードは貯まりまくりで、経営陣のアタマ同様オメデタイ100周年になるだろうな

508国道774号線2019/03/08(金) 22:35:29.26ID:nQlPSGat
>>498
うちより一個多いのなw

509国道774号線2019/03/08(金) 22:46:11.99ID:4WLpxPRp
>>505
そしてトイレットペーパーの空き箱とポテトチップスの空き箱のへなへな段ボールにタコ詰めしてテープも適当に貼ってあって、決まり文句は「それ割れ物なんで」ぜってー割れるっつーの

510国道774号線2019/03/08(金) 22:53:37.61ID:5T01gkEL
制限してもどうせ客から文句言われて対応めんどくせえし自分が配達するわけじゃないしで変わらんだろうな

511国道774号線2019/03/08(金) 23:14:57.10ID:2SXsRnkc
所詮ヤマトだぞ
ヤマトに過剰なサービスという概念ははございませんを合言葉に思考停止で言いなり
最終的な皺寄せは現場とコンシューマーへ

512国道774号線2019/03/08(金) 23:39:09.49ID:lT7xkHSX
毎日事故あってワロタ

513国道774号線2019/03/08(金) 23:42:31.29ID:YEkxhAOq
川西グリーンハイツセンターの○下センター長と猪名川の川西パークタウンセンターのヨコノリFCの○見が不倫してるんだけど・・・

早くばれたらいいのに(^_^)


https://twitter.com/union_at_seinen/status/1103226723871518720

首都圏青年ユニオン
@union_at_seinen
〈ヤマト運輸株式会社はセクハラ被害者を雇い止めするな〉
ヤマト運輸の女性非正規社員が、同僚男性から受けた「射精しちゃいそう」などのセクハラ発言をユニオンに加入し告発すると、
同社はセクハラを認めつつ被害者女性を厄介者払いのように雇止め。
非正規はセクハラをされても我慢しろというのか。

この被害者女性はパワハラも受けており、ユニオン加入前に上司に相談していた。
しかし上司は「無視すればいいんじゃない」などとなんら対応せず。
しかしヤマト運輸は交渉で「この上司の対応は問題なし」との見解を示す。

上司は対応せずともよく、ユニオンを使えば雇い止め。
ヤマト運輸、ひどすぎる。

交渉の経過の詳細はこちらにまとめてあります。

http://seinen-union.blog.jp/archives/16540986.html
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

514国道774号線2019/03/08(金) 23:46:28.52ID:dKL6cP0S
委託切ってるくせに早く帰ってこいとか死ねよ
糞が

515国道774号線2019/03/08(金) 23:50:47.06ID:K2IKx4VX
https://twitter.com/union_at_seinen/status/1103887221336109056
首都圏青年ユニオン
@union_at_seinen
ヤマト運輸のツイートをしたら、「私もヤマト運輸で働いてひどい目にあった」という声がどんどん出てきている。
ヤマト運輸で働いていてお困りのことがある方はぜひ青年ユニオンに相談ください!
#ヤマト運輸
→union@seinen-u.org
→03-5395-5359
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

516国道774号線2019/03/08(金) 23:52:58.82ID:bHK5hLI2
>>509
割れ物に対する梱包意識の低い奴て
多いのな

前に、瓶と瓶を新聞紙1枚挟んであるから
大丈夫だと言ってた客がいた

517国道774号線2019/03/09(土) 00:00:07.53ID:Pnzr9MDX
量が多くても頑張って終わらせてしまうドライバーサイドにも問題が有る

518国道774号線2019/03/09(土) 00:06:57.50ID:dh3AjE7T
>>517
出来るじゃんって言われちゃうよ

519国道774号線2019/03/09(土) 00:39:54.90ID:/0pQnwiM
ひとりできるやつがいるとそいつに合わせる風潮はある

520国道774号線2019/03/09(土) 00:43:39.11ID:S9v/6xBh
>>486
同じこと
ガッツ石松も言ってたんだよなーw
仕事のところ練習に置き換えて

521国道774号線2019/03/09(土) 00:49:44.14ID:mke93/ms
>>519
ワタミの社長の考え方だわな。

522国道774号線2019/03/09(土) 00:52:54.18ID:mg4b3bcL
10人で出来たら二度と11人って選択肢は出ないしな
荷物量に対してリニアに人数を調整するって概念がない

523国道774号線2019/03/09(土) 01:18:03.55ID:VaxW53Ah
>>516
ヤマトに限らず一度でも運送業界で働いたら割れ物シールなんて何の意味もないことがわかるな
自衛しないと荷物なんぞ守れん

524国道774号線2019/03/09(土) 01:57:23.42ID:Z9MHxz8I
あかん
もう死にたくなってきた

死ぬくらいなら辞めろっていうかもしれんが
もう50近い身で辞めて再就職できる気がしない

助けてくれぃ

525国道774号線2019/03/09(土) 02:05:07.57ID:F+tu094Q
あのヤマトで働き続けてきたって経歴は結構な材料になる
給料にこだわらなければ、ルート配送とか営業配達でも結構ある
ネットでハロワや求人サイト覗いて、良いのが有ったらとりあえず受けてみる位はしてみるといい
こんな狂った忙しさ、この会社の毎日は、他の会社では繁忙期に1〜2日あるかどうか
ここまで時間と数に追われ続ける会社なんてそうはない
郵政だの佐川だの、同業位だわ

526国道774号線2019/03/09(土) 02:17:00.69ID:PLCZPMDA
人を増やさず利益を落とさず働き方改革
バカかよと
小学生の算数の範疇だっての

527国道774号線2019/03/09(土) 02:26:28.04ID:VaxW53Ah
>>526
現状委託切って人減ってるからな
増やす前に減らすなよ

528国道774号線2019/03/09(土) 07:03:29.67ID:MA1oSiZM
銀座のカスどもは人が増える理想計画作って終わりだからな
給料がいいとか売りがあるわけでもないから、結局は増えずにドライバーが探してこいだし
ナメてるとしか
余裕なく息切らして走り回ってるドライバーが「一緒に働きませんか?」とか言ったところで説得力あるわけねえだろって
給料出しま〜すってドライバー募集CM作ってバンバン流すくらいやってみろよ

529国道774号線2019/03/09(土) 08:13:13.22ID:qgpQTC1j
>>509-516
入って間もない頃、そういう梱包の場合割れますよ…
って教えてあげたら後でクレーム入れられたからそれ以降はテキトーハナホジ返事してそのまま発送する事にした

530国道774号線2019/03/09(土) 08:23:20.44ID:XAmTz/dL
>>528
重そうな飲料水財宝抱えて団地の階段登って駆け降りてくる配達員見てやりたいと思うかな

531国道774号線2019/03/09(土) 08:40:04.23ID:TybB68j/
家財は全部ホムコンのコールセンターに聞いてと案内してる

532国道774号線2019/03/09(土) 09:31:36.63ID:rBPaGObj
3/15で切られる事になりました
ドライバーさんもセンター長さんも支店長さんもとても良くしてくれて感謝してます
お世話になりました
本当は嫌ですが佐川の委託として頑張ってきます

533国道774号線2019/03/09(土) 11:32:52.71ID:T++EySwW
>>505
忙しいときは投げられますから、佐川のほうがいいですよって勧める

534国道774号線2019/03/09(土) 11:51:11.42ID:SN54MEOs
>>530
ゼェゼェ言いながら荷物抱えて走って行ったと思ったらゼェゼェ言いながら荷物抱えて走って戻ってくるんだぜ
あいつなにやってんとは思っても俺も働きたいなんてのは思わんだろ

535国道774号線2019/03/09(土) 12:10:22.37ID:F+tu094Q
この会社の毎日って、他の会社なら繁忙期に1〜2日位しかないレベルの忙しさだからな
それを毎日やらされてるんだから、大抵の人が続かないのは当たり前
事故やクレームが起きて不思議でもない
が、上は未だに根性論で片付くと勘違いし続けてる
それどころか、この先更に状況を悪化させる始末
本当に、絶対入るべきじゃないし続けるべきでもない会社だわ

536国道774号線2019/03/09(土) 13:11:13.42ID:l1ba/jZM
佐川に転職しようかな

537国道774号線2019/03/09(土) 14:42:43.23ID:Q+wA+C/h
>>536
今の状況なら佐川の方がいいな。
インセないから場所にもよるが。

538国道774号線2019/03/09(土) 14:49:27.17ID:vbBhijcM
個人向け宅配市場を独占できたら美味しいかもしれんが
その為にはアマゾンみたいに膨大な投資をし続けなければならない
サラリーマン社長にそんな資金調達と投資センスがあるとは思えない

539国道774号線2019/03/09(土) 15:14:40.31ID:3a+QGa3Q
>>532
切られるっていつ言われたの?

540国道774号線2019/03/09(土) 15:22:46.63ID:XcSOmFuM
来期から地獄が始まる

541国道774号線2019/03/09(土) 16:45:30.64ID:S9v/6xBh
配達エリアのコンビニ全て
出入り禁止になったやついる?

542顔を整形して価値を創造する創価公明嘘吐き集団粘着ストーカー2019/03/09(土) 17:22:11.39ID:Z7uVgLMk
クロネコ マーチ



我らがクロネコ ヤマトは お届けする
中国から北米の果てまで世界中のあらゆる場所で称え歌うのだ
銀座を、みずほを、偉大なるクロネコ ヤマトを!

世界中の国々はこの現実に直面している

我等は物流を革命するのだ!
跪き感謝せよ、世界を覆う我等の配達網に!

我等がクロネコ ヤマトは 極東の黒猫の如く世界の物流を支配する

我を失ったネズミの彷徨いに、極東の黒猫は躊躇いもなく狩りを開始する

我らがクロネコ ヤマトはシェアを奪る

中国から北米の果てに至るまで、世界中のあらゆる場所で称え歌うのだ
銀座を、みずほを、偉大なるクロネコ ヤマトを!!

543国道774号線2019/03/09(土) 21:13:31.26ID:VaxW53Ah
もうすぐ8年だな
8年前は別の仕事してたけどヤマトは震災当時どんな状況になったん?

544国道774号線2019/03/09(土) 21:42:11.54ID:NcXp69YQ
どこのガソリンスタンドも燃料無くて毎日給油可能なスタンド探すのに大変だった
そんな状況でも通常営業で夜まで配達させられてた
この会社に心底失望した最初の頃

545国道774号線2019/03/09(土) 21:49:25.16ID:qgpQTC1j
>>544
ちな何処県?

546国道774号線2019/03/09(土) 21:52:17.85ID:2st1jhh6
>>482
都内の人かな?本当に年末年始休みなら糞羨ましい

元旦より特に29.30.31日。糞おせちの配達ねえのかよ!この三日間のクールの量は基地外じみて発狂する。
ほんと商流は羨ましいわ。おせち手伝え!!

547国道774号線2019/03/09(土) 22:15:53.73ID:mke93/ms
今上層部に居るドライバー出身のヤツってこのスレで言う「THE老害」みたいなのばかりだから
あいつら現場を分かってるつもりで勘違いしてるんだよね。

548国道774号線2019/03/09(土) 22:25:36.22ID:hLKB253M
老害って大体何歳くらいの人が多いの?

549国道774号線2019/03/09(土) 22:28:32.56ID:xYvr7i6M
本当に現場を理解してて、時代に合わせ、更に本当に安全第一とか言ってるなら、
もっと人と車増やして一人の荷物半減させて当たり前だろうしな
結局利益優先で責任だけはドライバーに押し付けてるだけ
安全第一・営業第二?
露骨な嘘の極み過ぎて乾いた笑いしか出ないわ。
やる気なんざ皆無なんだからこんな社訓下ろしてしまえ
安全対策に必要な時間や人手をコストに計上せず、口だけで現場に押し付けてる時点で、上層部は安全対策を全くしてないのと同じなんだよ
上層部こそが安全を無視してる証明だわ

550国道774号線2019/03/09(土) 22:31:10.58ID:C3zYSRoR
結局は繁忙期終わって、労働時間うるさくなって
稼働絞ったりしだすと、事故が多発する。

当たり前だよな、休憩は1時間とらせて荷物も緩和できてないのに
2コース分の荷物もたせたら事故確率大幅アップ

551国道774号線2019/03/09(土) 22:43:32.61ID:w2t+nXWK
稼働は落とす委託も減らすパートも減らすACはろくに増えないけれど荷物は増やしまーす
ガチでこれだから凄いよね、いや全然褒めてないけどさ

552国道774号線2019/03/09(土) 22:50:26.85ID:Q68YPKDI
働き方改悪

553国道774号線2019/03/09(土) 22:59:41.56ID:SN54MEOs
いまだにSDちゃんと休憩しとる奴いないんだが
ワシ午後出PSDやけど、二便仕分けして積み込みしとる横でSDもずっとごそごそ動いてるのに点呼で休憩しましたって申告しとるんやもんな
なんも変わらんよ

554国道774号線2019/03/09(土) 23:18:45.94ID:213T4QGw
そういえば東京支社長がアンカー足りてないから増やせみたいなこと書いてたな
あの給料で増えるわけねえだろと思いながら読んでたわ

555国道774号線2019/03/09(土) 23:21:28.10ID:S9v/6xBh
8時に出庫してとりあえず喫茶店でモーニング取ってから配達してたとかいう時代が羨ましい

556国道774号線2019/03/09(土) 23:33:10.39ID:aydQD9hT
2便出る前に缶ビール1本飲んでた時代が羨ましい

557国道774号線2019/03/09(土) 23:38:52.05ID:JGsKKbit
昼めしラーメン屋に全員集合!ってビール普通に飲んでたらしいしな

558国道774号線2019/03/09(土) 23:55:30.50ID:aydQD9hT
うちのエリアの場合蕎麦屋だったと勤続36年の人が言ってた。今はその蕎麦屋自体廃業して無いけど…

559国道774号線2019/03/10(日) 00:00:41.12ID:yB5JiZJx
>>553
これ
休憩なんて全然取れてない
働き方改革なんてメディア向け
中はなんも変わってない
こういうのを誰かタレ込んだり
リークしてくれないかな
俺は無理頭も無いし意気地もないから

560国道774号線2019/03/10(日) 00:41:18.60ID:KObbqT6F
>>558
センターにもよるんだろうけど

Amazon来るほんの五、六年くらい前は
昼メシみんなで行ってた気がするんだよなあ

561国道774号線2019/03/10(日) 01:02:14.87ID:OQsm8Y5D
デリプロよ、水とか重いもんとかゲテモノこっちに流さんと全部いってくれ
ハイエースとかボンゴとか、金無きゃ適当にステップワゴンでも仕入れてシート外せば積載十分やろ
三辺190cmの家電やら一人で配達させんなアホゾン

562国道774号線2019/03/10(日) 03:16:45.88ID:dW8CQV00
9日夜、東京・台東区の上野駅近くにあるマンションの部屋で、この部屋に住む52歳の男性が、宅配業者を名乗って訪れた男に
首を絞められ、死亡しました。警視庁は、殺人の疑いで逃げた男の行方を捜査しています。

9日午後8時前、東京・台東区北上野のマンションの7階の部屋で、この部屋に住む男性が男に首を絞められたと通報がありました。

警視庁によりますと、首を絞められたのは、この部屋に住む須藤大さん(52)で、意識不明の重体で病院に搬送されましたが、
およそ1時間後、死亡しました。

これまでの調べで、このマンションはオートロックになっていて、部屋には須藤さんと女性がいたということです。

そこに、男が宅配業者を名乗ってインターホンを押して訪れ、ドアを開けた女性を突き飛ばし、須藤さんの首をベルトで絞めたという
ことです。

警視庁によりますと、男は40代くらいとみられ、上下、青色の服を着ていて、そのまま逃げたということです。

警視庁は、奪われたものがないか確認を進めるとともに、殺人の疑いで逃げた男の行方を捜査しています。

現場のマンションは、上野駅から東におよそ700メートルほどのビルや飲食店などが建ち並ぶ一角にあります。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190309/k10011842111000.html

563国道774号線2019/03/10(日) 06:53:03.57ID:KhitQ/ZG
うちも昔はみんなでよく一緒に飯食ってたなあ
どこそこのコースに美味しい弁当屋があるぞなんて話が出るとじゃあ人数分買っていくから食おうぜみたいな
仕事も今と違って楽しかった

564国道774号線2019/03/10(日) 07:21:17.68ID:ZhHkYgft
うちのセンターも大昔は、みんなで制服のまま近くの王将に昼メシくいに行ってた

565国道774号線2019/03/10(日) 07:42:18.93ID:NHRuiiui
>>561
デリプロは請負単価に対して割に合わないと思う荷物を蹴ってるだけだろ、至極まっとう

採算がどうこう考えずに他所が請け負ってくれない荷物を二つ返事で受け入れちゃうヤマトの方が異常なだけ

566国道774号線2019/03/10(日) 08:03:39.39ID:sc38zpve
上は数さえ動いてりゃ儲かってると思ってるからな
小学生以下の頭しかない

567国道774号線2019/03/10(日) 08:12:21.54ID:ltpdAutV
マジで時間指定ありの再配達は有料にすべき
500円と言いたいとこだが100円でも200円でもいいから取れ
「居られなかったら再配達させればいいし〜」なんてナメた客も少しは減るはず
無料サービスで気楽に時間指定かけられるからふざけたことになるわけで
やつらにはプレッシャーかけてやって本気で家に居る気にさせんと

568国道774号線2019/03/10(日) 08:14:38.73ID:x7hRB+eQ
生協が置き配なのに、宅急便が置き配じゃないのは変だよねっていつも思うw

569国道774号線2019/03/10(日) 09:07:40.77ID:NZWwJzc+
>>568
確かにそうだよな…

570顔を整形して価値を創造する創価公明嘘吐き集団粘着ストーカー2019/03/10(日) 09:30:28.91ID:wu8xN336
>>562
台東区とか上野とか、ヤクザやその主な母体の一つの朝鮮人の巣窟だからな
大阪の西成区や浪速区やその周辺地域と同じで、東京にも山ほどあるデンジャーゾーンの一つ

571国道774号線2019/03/10(日) 09:40:25.73ID:o1GhGHSd
午前中は11時までだ!とかクレーム入れてくるバカ客はどうしたらいい?

572顔を整形して価値を創造する創価公明嘘吐き集団粘着ストーカー2019/03/10(日) 09:49:56.03ID:wu8xN336
クロネコへの勤務



社員は列となって進み
車列は美しく
そして誇らしくネコマークを付けている

管理職も社員も 同じ運命の下
我らは繋がっているのだ 友よ!

クロネコへ尽くすことは君と私の定め
クロネコに尽くすこと 素晴らしい会社に
青い空に新たな太陽が昇る所へ
肩を並べて進め クロネコの社員よ

例え勤務の道が楽でなくとも
我らは誠実さと忠誠と共にクロネコへ尽くす!

疲れを知らぬ働きで
我らはクロネコのマークを
会社を そして利益を守った

そしてもし困難が訪れれば
我らは我が身を粉にして 利益を守ろう
クロネコへ尽くすことは君と私の定め
クロネコに尽くすこと 素晴らしい会社に

573国道774号線2019/03/10(日) 09:50:12.14ID:kJD+ynti
>>571
発店に直電して、「オマエんとこは一体客に何説明してんだ?この宛先には今後タイムサービス以外で絶対荷受けするんじゃねえぞ!」と八つ当たり
・・・出来るわけないか

574顔を整形して価値を創造する創価公明嘘吐き集団粘着ストーカー2019/03/10(日) 09:50:12.48ID:wu8xN336
青い空に新たな太陽が昇る所へ
肩を並べて進め クロネコの社員よ
例え勤務の道が楽でなくとも
我らは誠実さと忠誠と共にクロネコへ尽くす!

社員は列となって進み
車列は美しく
我らは全クロネコと共にある

彼も君も私も
クロネコの家族だ
だから我らは働きが良いのだ 友よ!

クロネコへ尽くすことは君と私の定め
クロネコに尽くすこと 素晴らしい会社に
青い空に新たな太陽が昇る所へ
肩を並べて進め クロネコの社員よ

例え勤務の道が楽でなくとも
我らは誠実さと忠誠と共にクロネコへ尽くす!

肩を並べて進め クロネコの社員よ
例え勤務の道が楽でなくとも
誠実さと忠誠と共にクロネコへ尽くす! 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)

575国道774号線2019/03/10(日) 09:55:42.42ID:NZWwJzc+
>>571
こーいうクソバカな受け人マジで居るから午前中じゃなくて8-12表記にすればいいのにな

576国道774号線2019/03/10(日) 10:05:03.26ID:kJD+ynti
>>575
いいアイデアだと思うけど、うちの朝アシさん達は8-12を18-20と見間違える癖があるんで、8-12表記に統一すると遅配続出の危険が(汗

577国道774号線2019/03/10(日) 10:06:13.57ID:o1GhGHSd
>>575
どうやっても8時には出庫できないわけじゃん?
なんですぐ8時に来ないんだ!とか新たなクレーム客が発生する悪寒
どう設定や表記を変えてもキチガイな客はなくならないから無駄なんだけどさ…

578国道774号線2019/03/10(日) 10:08:13.36ID:o1GhGHSd
>>576
8-12表記が現状無いのに18-20表記といつ間違えるんだ?

579国道774号線2019/03/10(日) 10:13:19.19ID:NZWwJzc+
>>576
ん?18-20を午前中に仕分けちゃうって事かな…?

>>577
もちろんそーいうアホも発生するだろうけど、午前中を11時までって言い張るアホよりかは数少ないだろうし対応も楽な気がする

580国道774号線2019/03/10(日) 10:13:58.49ID:kJD+ynti
>>578
8-12はあるよ
最近は9-12なんて表記もチラホラ見かける(もちろん19-21と見間違えられてて、昼過ぎに発見することになる)

581国道774号線2019/03/10(日) 10:16:02.90ID:NZWwJzc+
>>580
あぁ、なるほど理解
伝票表記のことしか考えてなかった

582国道774号線2019/03/10(日) 10:33:22.00ID:i6cHq0B1
>>561
デリプロは60歳過ぎたおじいさんとかが、がんばって配達してるんです。
だから、あんまり重い荷物は請けられないんです。
みんな腰をやられてしまうから、しょうがないんです。

583国道774号線2019/03/10(日) 10:58:25.59ID:MwznsXWT
デリプロ若いヤツしか見ないけどな

584国道774号線2019/03/10(日) 11:21:33.41ID:v81HB7FX
東京近郊とかのマンション多い地区、SD1人につきどんぐらいもってる?

585国道774号線2019/03/10(日) 11:22:13.74ID:atvLuVai
4月1日から 中国と九州地方の 雑誌と書籍の新刊が 従来よりプラス1日遅れる事になるらしい( 物流コストの関係)
Amazon は 独自の流通網なので従来通り

586国道774号線2019/03/10(日) 11:50:56.43ID:qYDOoRhM
キチ客は各エリア3人くらいはいる 仕方ない ある程度要望丸のみで流してるわ

相手するだけ無駄だし

587国道774号線2019/03/10(日) 12:23:30.78ID:hfvF7IBI
>>571
言ってる意味が解らないと言って鼻くそほじるわ

588国道774号線2019/03/10(日) 12:33:33.76ID:GFXMCiv5
>>578
あるけど?

589国道774号線2019/03/10(日) 12:48:38.38ID:+yQf5uZx
ネコポス入らなくて不在の時どうしてる?
袋に入れてドアノブにかける
ポストの下に立てかける
適当に場所見つけて置いとく
不在票書いて持ち戻る

590国道774号線2019/03/10(日) 12:53:48.25ID:E5aJtcgS
>>589
DM袋で吊るしてくる
アカンけどネコポの不在なんか相手してられんわ

591国道774号線2019/03/10(日) 13:19:19.98ID:Wzm+HP1e
アマゾンが無くなってキチガイと会うことも無くなったわ、ストレスフリー。

592国道774号線2019/03/10(日) 13:33:09.07ID:aT197kSC
アマゾンで水を毎回10ケース買う爺は最近来ないな。一応死んでないみたいだから安い業者を見つけて乗り換えたか?

593国道774号線2019/03/10(日) 13:40:02.22ID:+yQf5uZx
>>590
袋に入れてくるな持ち戻れ言われたからめんどい
ルールなんか守れるか!

594国道774号線2019/03/10(日) 13:55:34.24ID:IxZwHVPS
>>589
持ち戻ってACに投げる
再配の連絡来なきゃスルーでいいとは言ってある

595国道774号線2019/03/10(日) 14:32:45.32ID:PWz7emVI
このスレのログを本社に送ったら?

596国道774号線2019/03/10(日) 14:58:29.30ID:9p7Xdbc2
>>595
最近は情報セキュリティずっと言ってるから
内部リークで訴えられんじゃない

597国道774号線2019/03/10(日) 15:01:25.88ID:MOiV1nGw
中年独身客はろくな奴おらんな
失うものがないからか?

598国道774号線2019/03/10(日) 15:32:06.52ID:E5aJtcgS
>>595-596
時給いくらでやってんの?

599国道774号線2019/03/10(日) 15:35:22.84ID:dW8CQV00
逆にまた残業代未払い、データ改竄で訴えられるよ

600国道774号線2019/03/10(日) 15:57:10.46ID:34uCqMuL
このスレに社内表彰?されてるようなセンターで働いてる人いるのかな
8ネコ活用、見守り隊とかどこの世界の話なんだか

601国道774号線2019/03/10(日) 16:06:32.78ID:8en2N+J6
>>597
あー
わかる

いい人もいるけど
なんか壊れてんの多いなあ

あとヤクザニートみたいなのとか

602国道774号線2019/03/10(日) 16:19:05.80ID:mnAEd2PB
服装や身だしなみギャンギャン言う前にそのボロボロのトラックなんとかしろ、客に服装でなんか言われたことは無いがトラックボロボロだねって言われたことは何度もあるわ、ホントクソ会社

603国道774号線2019/03/10(日) 16:41:39.10ID:yB5JiZJx
今日も居留守されたわ
連打した通りに鳴るインターホン
これでもかってくらい連打して
不在票ぶち込んで半日上がり

死なねーかなあの一家

604国道774号線2019/03/10(日) 16:50:30.81ID:EBoyIVEf
>>602
代車で来るトラックもボロくて
癖のある車ばかりだよね。

良く乗りこなしてるよって尊敬するよ

605国道774号線2019/03/10(日) 17:49:55.33ID:KhitQ/ZG
引っ越し断ったらクレーム入れられて面倒なことになったわ
クレーム入れられて曲げる程度のポリシーなら初めから何個までとか言うなよ

606国道774号線2019/03/10(日) 18:02:00.09ID:opXzQNCZ
交差点付近の理容店いずれ移転するだろうね
通らないと無理だから、社会不適合だから環境変える器用さがないの
勝手口からタイミング良く理容師が出てきたり、オーナーが銀行の
前に現れるのも売上金を盗まれないようにと言う思惑だろうけど

607国道774号線2019/03/10(日) 19:30:04.33ID:G652dDC/
アシネコがどうやっても終了出来ないんだが、どうすればいいの?強制解除していいの?鉢猫再起動しまくってもだめだわ

608国道774号線2019/03/10(日) 21:35:45.82ID:sdbBkdsf
>>605
ごねられても突っぱねろよな、もうねアボカド🥑
てかマジでごね得とか腹立つわ、まぁ客が超低姿勢で額を床に擦り付けながら懇願してきたのなら受けようかなとも思うけど
ワーワー喚いてごり押しタイプなら相手も糞だしそれを助長させたこっちも糞や

609国道774号線2019/03/10(日) 21:44:26.53ID:8en2N+J6
過度に煽ってくるやつは断ってるわ
クビになっても構わん

引っ越し業者ではありませんので!って断ったらええ
50個集荷ヤマト便とか受けたサービスがいて
電話で持ち込みしてくれと頼んだらできないだの、なんだの
ヤマトさん冷たいだの言われたことあるけど

積めないもんは積めないんや

610国道774号線2019/03/10(日) 21:49:55.31ID:dW8CQV00
荷物10個以上ならもう一個に付き1万くらい取れよ

611国道774号線2019/03/10(日) 22:02:38.22ID:3ll0HqqK
ヤマトボックスチャーター

612国道774号線2019/03/10(日) 22:08:12.39ID:Bhi38Kzm
>>596
情報セキュリティとか言いながらワークのOSがwin95だったりするんだよな アホかと

613国道774号線2019/03/10(日) 22:18:30.62ID:+UD2gDoU
>>571
あなたの中では11時までかもしれませんが、日本人の常識としては11時59分までが午前中です。と言ってやれ。

614国道774号線2019/03/10(日) 22:22:27.45ID:+UD2gDoU
>>603
電話してやれよ

615国道774号線2019/03/10(日) 22:25:00.58ID:10ANTEC+
郵政は置きっぱサービス始めたらしいな
ヤマトは郵政にすら遅れを取ってるな

616国道774号線2019/03/10(日) 22:32:48.39ID:atvLuVai
玄関前に置く場合、日本郵便は鍵つきの宅配バッグなどの
利用を想定する。それでも、荷物が盗まれたりなくなったり
するリスクはあるが、日本郵便として補償する考えは
基本的にないという。


保証はあった方がいいけど、 コストが追加でかかるからな

617国道774号線2019/03/10(日) 22:36:28.19ID:KObbqT6F
うちもいつか置き配達やるんだろうけど
郵政みたいにドライな対応できないと厳しいかもね

618国道774号線2019/03/10(日) 22:47:13.91ID:tQfVRA/f
置き配でクレームになったら、支店長と一緒に支社で1日研修だよ

619国道774号線2019/03/10(日) 22:49:35.97ID:QcfTPaCp
>>617
再配も連絡来るまで放置でいいよなぁ

620国道774号線2019/03/10(日) 23:01:18.88ID:BaxXi6UA
ゆうパックは仕事の書類でも返品連絡もせずにバンバン返しちゃうからな
同じことをヤマトでやったらクレームの嵐

621国道774号線2019/03/10(日) 23:28:11.63ID:K3HgAg+b
>>615
佐川も腹痛も電子サイン端末なんだけどミズホ柵(しがらみ)で不死痛のクソ端末にしたオナニー銀座氏ねよ

622国道774号線2019/03/11(月) 01:28:53.65ID:M4g8/OMI
佐川「ベルトコンベアから落としても大丈夫な梱包でよろ」
http://www.sagawa-exp.co.jp/send/howto-packing/
うちもこういう広報頼む

623国道774号線2019/03/11(月) 01:32:58.69ID:fSqCU+tr
使えないACをクビにすることってあるの?

624国道774号線2019/03/11(月) 01:33:29.45ID:H0pPFI9l
佐川の方が先行ってるな。ほんと過去の遺産を食い潰すだけの会社になっちゃったね。

625国道774号線2019/03/11(月) 01:41:21.19ID:yh9EW8X0
>>622
ヤマトからこの動画に直リンしとけばokやな

626国道774号線2019/03/11(月) 02:01:41.50ID:JNDsnMm9
会社を取り巻く環境というかマーケットの性質が変化してるのに会社は旧態依然だからな、それに気が付かない程馬鹿な経営陣ではないだろうけどもちっぽけなプライドなのか驕りのせいなのか動きが斜め下いってんのよ

627国道774号線2019/03/11(月) 02:19:54.49ID:HYbK49Ji
プライドどうこうと言うより、
金は掛けたくない、利益をもっと吸い上げたい。とりあえず現場にもっと押し付けとけば儲かるし、根性出せばやれるだろ

とか、こんな程度だわこの会社は

628国道774号線2019/03/11(月) 03:56:48.90ID:UdObdSTX
ケータイ、スマホでできる再配達/時間変更って、昔からのドライバーからしたら便利になってんの?
となりのコースの夜間指定がどれもこれも時間変更シールだらけで引き継ぐ時何がなんだかわからなくなるわ。翌日の荷物を今日来ると思って問い合わせしてくる馬鹿客も多いし。
前倒しなんか来たら荷物ほじくり出すようだし、今日の今日で届け先変更の指示とか無理な場合もあるだろ。

629国道774号線2019/03/11(月) 05:14:21.06ID:l7iWzNXq
>>567
シチクを永久禁止処分だけでいいよ。

糞猫でシチクの紫色マーク見るだけでカッチンとくる。

630国道774号線2019/03/11(月) 05:47:48.10ID:+K7ytNHx
>>628
持ち戻りの再配達とか、持ち出しかけた時の指定変更はありがたいと思う。
未着の荷物や翌日以降指定の荷物の時はめんどくさい。
後、パソコンから出る指定変更の紙もめんどくさい。
翌日以降指定の荷物はそれ以降の変更にしかできないようにすればいいのに。

631国道774号線2019/03/11(月) 06:33:32.84ID:MBjSPuKT
企業のTポイント離れここ1、2年で急速に進ん出る中でのヤマト採用
ヤマトの先を見る目のなさすごくね?

632国道774号線2019/03/11(月) 10:38:34.65ID:jP11vxiz
>>631 先を見る目って今まで1度でもあったか。

633国道774号線2019/03/11(月) 10:43:10.59ID:FYqNCRpq
3/10PM指定変更→3/11AM指定変更 で 3/10PMの指示が消えないのホント糞
散々探し回って 明日じゃねぇか!! ってなる
伝票番号で一括管理して古いの自動で消すぐらいの処理がなんでできねえんだよ

逆の前倒し指定も同様で日付指定コンビひっくり返すハメになる いいかげんにしろと

634国道774号線2019/03/11(月) 10:49:51.77ID:FYqNCRpq
あとPPで検索かけても日付時間変更とか配達場所変更としか出てこなくて詳細が一切判らないのもいいかげんにしろと
何月何日何時指定なんだよ どこに変更になったんだよ センター引取か宅配BOXか コンビニ受け取りならどこのコンビニだよ
なんでいちいち内勤にお伺い立ててワークで調べてもらわにゃならんのだ

635国道774号線2019/03/11(月) 10:58:20.13ID:/Q4BBFp6
>>615
>>616
https://www.okippa.life/
盗難保険もオプションであるらしい

636国道774号線2019/03/11(月) 11:14:25.66ID:tQzBM1lo
トラックの危険な目つぶし違法ライト急増! 後輪付近にある眩しいライトの正体とは?
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190311-00010002-kurumans-bus_all

637国道774号線2019/03/11(月) 11:36:25.90ID:tRvWYgHo
>>632
ブックサービスとかうまく時代に乗れてたらAmazonに取って代わってた可能性あったよな

638国道774号線2019/03/11(月) 12:00:00.18ID:TN90V2eG
コンビニ受け取り指示→自宅再配達
客は死ねばいい

639国道774号線2019/03/11(月) 12:01:17.25ID:TN90V2eG
〇〇日夜間指定→〇〇日午前指定
客は死ね

640国道774号線2019/03/11(月) 12:05:05.22ID:CLuHXI21
>>639
田舎だと逆になるんやで

641国道774号線2019/03/11(月) 12:35:51.09ID:OjPURJjz
今期の春闘はどおなるかな?

642国道774号線2019/03/11(月) 13:05:47.83ID:MBjSPuKT
別にいつも通りだよ
ベースアップ何円獲得!
(ただし、労働時間削減分と相殺)

643国道774号線2019/03/11(月) 15:22:27.68ID:PJ8JhCPT
>>634
すげーわかる!
まさに今朝の俺だわ
配達場所が変更って、どこに変更なってるかわからなかったので、内勤にお願いした

644国道774号線2019/03/11(月) 15:38:23.19ID:CXDC9Wb6
要求は平均11000円アップで1200円組合が取る計画じゃなかったか?

役職手当なども含まれての平均だから組合の算数もかなり怪しいがな
それでも歩合改変や労働時間減で相殺だろう
ACや非正規社員の増加や時給アップでトータル人件費は増加しているからな

仕事のできるSDは辞め、できないSDは残り
非正規社員と外部委託と現場復帰の管理職で品質と営業力は急落の未来が待っている

645国道774号線2019/03/11(月) 16:43:34.23ID:clrzXMrV
11000か
だったら給料に反映されるのは500えんから1000円かな
あとは何とかの原資にする
なんとかに使うで全部組合行き

646国道774号線2019/03/11(月) 16:46:44.86ID:clrzXMrV
春闘のベースアップで意味わからないのは基本給を維持するために使うって名目
春闘でベースアップ獲得していかないと毎年給料減っていくってこと?

647国道774号線2019/03/11(月) 16:48:22.54ID:52buc0PG
指定日時変更はさぁ、社内問い合わせかけた時に時系列でいつがどうなってるのか全部表示しろ
それか当日中の(特にな)前倒し変更は出来ないようにしろボケ

648国道774号線2019/03/11(月) 17:23:27.91ID:mGLUkd6f
10ボックスちょい仕分け済みで出した
着店ごめんな

649国道774号線2019/03/11(月) 17:29:33.98ID:52buc0PG
>>648
こう言う単価アップすらしてないバカセンターがあるから仕事が捗らないんだよ死ねよ
分からんかなぁ?普通は4トンなり10トンなりチャーターする物量だ、それよりお前のところのセンターの運賃の方が安いからヤマトで出すんだよボケ

650国道774号線2019/03/11(月) 17:53:53.20ID:yByDfkqj
この会社は基本的に
上から現場や安全完全無視の量を課され、それについて危険だ、無理だと現実を伝えれば、
口答えするな、言い訳するな、良いからやれ、安全と両立しろ、残業するな、集荷増やせ
そして稼働は減らせ
だからな
無茶苦茶するしかない現場も出て、その割りを喰うのもまた現場
上は利益を貪るだけ
本当に大昔の腐った会社その物

651国道774号線2019/03/11(月) 18:01:15.18ID:+K7ytNHx
>>650
この先もずっとこうなのかなぁ
もっと集配に余裕をもたせた方が安全も営業もできるのに
客にも愛想よくできるくらい余裕がある方がもっと利益出たりしないかな

652国道774号線2019/03/11(月) 18:39:04.67ID:yByDfkqj
>>651
運送業界自体を、ヤマトが廉価で何十年も歪めて来たからなあ
もっと大口も含めて送料上げて、人と車増やして個人の担当量減らさなきゃこの先生き残れる訳もないけど、
まあ上層部は何十年も、現場から絞り上げて現場に責任転嫁するやり方しか知らない訳だし、そう言うシステムで固めてしまってるからなあ
現実を言えば言い訳するな、いいからやれ、だし
上に言われたことただこなすだけのイエスマンしか出世は出来ない会社
変わる訳がない

653国道774号線2019/03/11(月) 18:59:23.85ID:Jbufn+GY
8時にのんびり出勤して伝票抜かずに8猫の自動ルート組通りに安全第一でハギサワちゃんとして呼び鈴3回鳴らして出てくるまで待ってフルネーム確認してコレクト全部電話して、電話来たら安全な所に駐車してやってたら荷物残荷でまくったら怒られた
安全第一でやってたのに利益第一かこのブラック企業は?

654国道774号線2019/03/11(月) 19:03:38.50ID:Jbufn+GY
この会社の仕事できるやつ→
鍵付けっぱ、法定速度無視、軒先駐車、早配、時間指定無視、置き配、サインは自分で書いたりして時短して配達が早いやつ
仕事出来ない言われるやつ→
安全第一、会社のルール守って帰庫が遅い奴がマイペースで配達してる遅いと陰口

655国道774号線2019/03/11(月) 19:07:38.83ID:l7iWzNXq
>>653
はははは、矛盾に満ちた糞会社だからな。
荷物の量が半分やなら俺もそれやってやるよ。

んで当然そういう寝ぼけたことは出来ないところで質問。自分は入社数ヶ月のぺーぺーでいつどんな客だろうが訪問して不在なら99%不在票入れているスタンスでやってるけど、皆さんはどうやってます?
とりあえず回れるには回れるけど正直ギリギリな感じでもう少し早くやりたいんす。コツあります?

656国道774号線2019/03/11(月) 19:13:04.56ID:aIKs+xOm
>>650
組合幹部や銀座のクズ共は「社員行動指針」を声出して隅々まで読みゃがれ!って目安箱に入れたら?

657国道774号線2019/03/11(月) 19:38:15.49ID:nBJyIt8E
利益第一、安全無視

658国道774号線2019/03/11(月) 19:39:26.45ID:yByDfkqj
むしろこのスレ丸ごと印刷して目安箱に放り込んでやりたいレベルだわな
まあ、利益にならない事なんか無視されるが
もう何十年も、現場に責任転嫁して済ませてきた会社だぞ
マトモな意見なんて言い訳、逃げ口上、としか受け止めない

659国道774号線2019/03/11(月) 19:55:47.63ID:TN90V2eG
上は増員出来たから荷物増やすってクロネコヤマトの白いトラックに轢き殺されてきた一般人のこと考えた事あるの?
これからも時間指定と物量で忙しさの余り前が見えてないドライバー達に殺ろされていくんだろうなあ
最近の佐川なんてほぼ100%輪止め、ミラー格納してるし、ドライバーなんて歩いてるからなw
ハギサワも出来ず全力ダッシュしてるうちらって一体…

660国道774号線2019/03/11(月) 20:04:05.56ID:yByDfkqj
この会社の上層部は、具体的に安全確認に必要な時間や人員、車の余裕を、
コストとして一切認めず物量も減らさず、ただ口先でやれと言うだけで済ませてきた馬鹿の集まりだぞ
事故の責任は全てドライバーに責任転嫁
安全には多すぎる荷物や足りなすぎる時間を言えば言い訳扱い
そんな連中が被害者の事や、これまで自分達の采配ミスが原因で担任殺してきたか
そんなもの理解もしないし受け入れる訳も無い
全てはドライバーの責任、自分達は安全指導をしてましてから
これで済ますクズ集団だよ
実際に必要な余裕を全く確保させてないのが一番の責任で、安全対策としての経営なんざ全くしてない証拠だとは、
欠片程にも考えやしない

661国道774号線2019/03/11(月) 20:12:32.61ID:nBJyIt8E
マジでAmazonにでも買収されねーかな
このクソ会社

662国道774号線2019/03/11(月) 20:37:22.67ID:xxSKDmou
こんなところに書き込んでも、上は全く気にもとめないから、現場のみんなでストライキ起こすくらいしないと。

663国道774号線2019/03/11(月) 21:02:52.88ID:lX2Vl9Ei
>>660
それな
コストを精神論で抑える古い思想

トラックがキレイな運送会社はちゃんと洗車手当をつけているからな

664国道774号線2019/03/11(月) 21:03:12.58ID:htxpkOhK
レストランみたいに18-20と19-21は+料金貰おうぜ

665国道774号線2019/03/11(月) 21:10:17.33ID:fcSZizsx
18~21の一本化がいい。
いや、それだと遅めにとか言いだす奴が現れるから18時以降一本の方がいいかな?

666国道774号線2019/03/11(月) 21:14:08.22ID:H5GmqUno
社員じゃないのに書き込んでごめん
質問なんだけど、PUDOって毎日回収には来ないのか?

667国道774号線2019/03/11(月) 21:17:58.61ID:7Iuw8lKg
異動って3日前ぐらいに言われるらしいな。まだわかんないけど来期から異動させられるかも。。俺みたいな若い奴を異動させて老害ばっか残すんだったらもう辞めてやるわ。

668国道774号線2019/03/11(月) 21:23:57.96ID:CLuHXI21
>>667
一昨日異動なったけど、たしかに直前だったな
誰かが異動するって話は出てたけど教えてはくれなかったな

669国道774号線2019/03/11(月) 21:30:02.50ID:FsbNajw0
唯一自分のセンターに迷惑かけずに綺麗に辞められる異動チャンスきたか
若いうちはそのチャンスなかなか来ないから
異動の前日に2週間後の日付で退職の意思を伝える事
早く退職の話をすると、異動無しにするからこのまま続けてくれとかで引きとめられる可能性が出てくる

670国道774号線2019/03/11(月) 21:38:59.90ID:aIKs+xOm
>>660
警察からの天下り受け入れてる時点で「お察しレベル」だろうな

671国道774号線2019/03/11(月) 21:43:06.43ID:mGLUkd6f
へたすると交番組んだ後に異動辞令が出るからな

672国道774号線2019/03/11(月) 21:47:35.79ID:eYjYU6z1
基本3日前

673国道774号線2019/03/11(月) 21:49:12.55ID:eOuOdtx6
マツコになってからのCMって、なんでこんなに腹が立つんだろう?
お前ら馬鹿な奴がこの業界を悪くしてるんだろ?
長尾さんよ、こんな奴らの為にヤマトの社員が苦しんでるんたよ。
馬鹿な客のご機嫌ばっかりとっても、仕方ないだろ?

674国道774号線2019/03/11(月) 21:52:30.26ID:eOuOdtx6
再配の連絡が面倒くさい?
それなら連絡あるまで放置でええやろ?
連絡無いのに毎日配達行くから馬鹿な奴が調子のるんだよ。

675国道774号線2019/03/11(月) 21:54:34.49ID:FJfwZx7l
>>667
>>668
なんだ新人か? この会社じゃ当たり前のことだぞ いやマジで
エリア支店長の異動とかも2〜3日前にいきなり言われるんだぜ?

現に俺、この前2連休明けにエリア支店長変わってたしwww
その翌日にサブまで入れ替わってたのはさすがに(藁)だったけどなwww

いや、マジでそんな一部上場企業ってある?

676国道774号線2019/03/11(月) 22:05:50.15ID:fcSZizsx
当日の朝に異動を宣告された奴もいたよ。まぁそいつは直前まで1週間休みだったんだけど。
その日から2日間覚える為に横乗りしていた。

677国道774号線2019/03/11(月) 22:55:10.64ID:6mxBhVdC
この会社で長くやっていくなら、諦めの境地にいることだな
真面目な人、いい人ほどおかしくなっていくからな

678国道774号線2019/03/11(月) 23:35:39.34ID:pLbN6vD2
うちの建屋
委託が7人いるけど
異常なのか?

679国道774号線2019/03/12(火) 01:46:55.66ID:WoQWowYk
物販ノルマとか言って実質、給料吸い上げてるようなとこに来たいと思う人はいないよな
営業能力のないポンコツと言われれば確かにそうかもしれないけど
全国でどれだけ物販する余裕のあるドライバーがいる?

680国道774号線2019/03/12(火) 02:01:03.76ID:IofbVQYP
自分でも買いたいと思うコンテンツなら良いけど、そうでもないものセールスしろってどうかしてる

681国道774号線2019/03/12(火) 02:01:26.33ID:6PXCcaah
>>679
ACいるコースだと2便からクソ暇じゃない?

682国道774号線2019/03/12(火) 02:11:42.99ID:WoQWowYk
もう一度言おうか
ちゃんとSDとセットでACがいて営業する余裕がありコースが全国でどれだけあるか

683国道774号線2019/03/12(火) 02:34:49.54ID:6PXCcaah
SDなら最低3コースは回れると思うけど
どのコースもACいないならともかく、ACいるコースの時に個宅にでも営業かければええんやで
1便さえちゃんと自分で捌けば2便から全量振っても独り立ち後2ヶ月も経ってりゃ潰れるACはいない
16時以降は集荷でバタバタするかもしれんけど昼休憩後は実際余裕あるやろ?

684国道774号線2019/03/12(火) 02:52:58.56ID:WoQWowYk
>>683
16時以前に集荷のあるコースも全国にはあるんだぜ

685国道774号線2019/03/12(火) 03:12:49.63ID:o8D4lJaF
ACの収支負担も結局センター丸投げだろ
本来給料アップに回すはずだった原資で雇ってんだぞアレ
いらねえよ舐めてんのか

686国道774号線2019/03/12(火) 05:01:53.91ID:LdOx4iq3
スレズレかもしれないが念のためにカキコミむけど

一昨日、グループ会社の社員らしき関係者の方が見舞い帰りに病院敷地内で転倒して
入院して一時意識不明の重体だったが今は回復しているけど
顔面麻痺になったらしいね。

病院に入院している方が勤務先の企業の関連スレ
【家財】ヤマトホームコンビニエンス【法人】 Part.2
http://2chb.net/r/traf/1551824731/1?v=pc

一応、ココのグループ会社の社員の入院先を貼っとく

【グモッ】人身事故スレ◆Part913【チュイーーン】

687国道774号線2019/03/12(火) 05:06:53.98ID:dz0r9DKt
>>686の補足追加カキコミ

病院に入院している方が勤務先の企業の関連スレ

【家財】ヤマトホームコンビニエンス【法人】 Part.2
http://2chb.net/r/traf/1551824731/8

一応、ココのグループ会社の社員の入院先を貼っとく
【グモッ】人身事故スレ◆Part913【チュイーーン】
http://itest.5ch.net...train/1552100743/627

688国道774号線2019/03/12(火) 05:49:18.63ID:B6xaI1nH
プライシングしてるんだけど、
クソ安い契約運賃のところは心殺して、これでお願いしますって見積もり置いてくるでええか?

689国道774号線2019/03/12(火) 05:56:54.73ID:P4BES53e
【労働】”車の運転は労働時間に当たらず” 遺族の労災申請を認めず

1 名前: trick ★ 投稿日: 2019/03/12(火) 01:14:03.52 ID:LLqbfvR79
”車の運転は労働時間に当たらず” 遺族の労災申請を認めず | NHKニュース
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190311/k10011844241000.html
2019年3月11日 18時23分

長時間、車を運転して取引先を回っていた横浜市の会社員が過労で死亡したとして遺族が労災を
申請しましたが、車の運転は労働時間に当たらないとされ、労災とは認められませんでした。
遺族側は「働き方改革の一方で、会社の外での労働時間が切り捨てられている」と批判しています。
遺族や弁護士によりますと、横浜市にあるクレーン車販売会社の営業社員で、3年前に心臓疾患で
死亡した当時26歳の男性は、会社の車を運転して東北から東海まで12の県の取引先を回っていました。
ほぼ毎日会社に寄らず、自宅から直接、取引先に向かい、日によっては10時間以上運転していました。
遺族が、長時間労働による過労死だとして労働基準監督署に労災を申請しましたが、運転は労働時間
に当たらないとされ、先月、労災とは認められませんでした。

690国道774号線2019/03/12(火) 07:12:47.71ID:GAgJjumQ
>>678
うちも、稼働8委託6で回してる。
3・15まで時間調整でグダグダ朝持ち40で8〜11の3時間勤務

691国道774号線2019/03/12(火) 07:27:04.63ID:5F4tMWo3
あれだけ強引にAC集めるノルマ強制しといて原資でってのも酷いよな。
本社は自分達を神様だとでも思ってんのか。

692国道774号線2019/03/12(火) 07:27:55.54ID:5F4tMWo3
すまん、>>685宛てね

693国道774号線2019/03/12(火) 08:02:58.31ID:JOWSiLEZ
この会社って言うかこの国おかしくね?
世帯年収900超えてるけどまったく生活が楽じゃない
2人子供作って子供が育てられるある程度の広さの家と車を買ってーなんてやってたら自転車操業
そりゃ少子化になるわ

694国道774号線2019/03/12(火) 08:18:39.91ID:TdVv4Pa3
何に付けても税金がついて回るからな

695オネェ2019/03/12(火) 08:56:36.35ID:/Cq5x/C4
50年後には日本は犯罪大国になって内閣崩壊して無政府状態になるぞ。
そこで国連が一時的に介入とかなんとかいって最終的にアメリカの直轄領。
元日本人たちも数十年後には地上から消滅して日本民族滅亡だ。

696顔を整形して価値を創造する創価公明嘘吐き集団粘着ストーカー2019/03/12(火) 09:28:06.86ID:zCGzs/B0
いや、アメリカの同盟国として、顔面整形民族政府&顔面整形上流階級とアジア系奴隷庶民とかになってるだけっしょ
部落の勢力は生き残ってるかもしれん

697国道774号線2019/03/12(火) 10:30:57.97ID:jDDfR47l
>>673
よくあんなCM作れるよな。
現場の感覚とズレ過ぎ。
見てると気分悪いわ。

698国道774号線2019/03/12(火) 10:38:46.99ID:nV1Kvy6k
あのCMって居留守使っていいですよって聞こえるんだが上のやつらはあほなのか?

699顔を整形して価値を創造する創価公明嘘吐き集団粘着ストーカー2019/03/12(火) 10:52:03.28ID:zCGzs/B0
>>698
現場への軽いジャブじゃね?

700国道774号線2019/03/12(火) 11:02:17.23ID:OLLA/NoT
知ってた

701国道774号線2019/03/12(火) 11:28:26.69ID:t3zy7H2C
1950年代生まれで声がデカくて態度もデカいギャンブル好きな男。
こういうタイプが偉そうにしてる職場は避けたほうがいい。

702国道774号線2019/03/12(火) 12:17:14.09ID:Pfsasy8v
こないだ50分前に早配しよとしたら中年じじい客にチクッと言われたわ。
まぁそれでも、早配ってできた場合のリターンが大きいんで辞められねぇわ。必死こいて戻らないで済むからな。

703国道774号線2019/03/12(火) 12:22:52.21ID:caf7cdH4
>>702
普通の荷物であれば在宅さえしてれば早配にケチつけてくる奴はほとんどいないな
ごく稀に嫌みを言うのが生きがいみたいな奴に当たっちゃうと言われるけどそういう厄介なのって大体情報共有されてるし

704国道774号線2019/03/12(火) 12:34:35.02ID:6PXCcaah
自分がやったことじゃないが
旦那が自分で受け取って夜嫁へ直接渡したいプレゼントで
嫁が16時に出掛ける予定だったから16-18指定にしたのに
15時30分に嫁が直接プレゼント受け取ってしまって結婚記念日の予定が台無しになったって
大クレームになったことがあった
なるほど早配は危ないと同時に事情付きの荷物があるんだなとそれ聞いて以来一切早配してないわ

705国道774号線2019/03/12(火) 12:46:11.20ID:VPHsD0ql
一時はそう思っても、毎日狂った量配達させられてると守ってられなくなるわ
安全措置だってそう
やるべきとは分かっていてもそんな真似してられる余裕なんか全く無い
とにかく一人当たりの荷物が多すぎる

706国道774号線2019/03/12(火) 14:30:56.56ID:42H0UauD
時間指定無くしても
個別に注文つけてくるやつら増えるから
むしろ設定した方がいいだろな

707国道774号線2019/03/12(火) 14:43:58.39ID:oWYRgaBu
夜配を18-21にまとめるだけでpp早く締められるんだけどなー
ってか佐川には18-21があるんだからやればいいのに。

708国道774号線2019/03/12(火) 14:47:09.25ID:Ed2ZC9jM
枠を変えるか現状に見合う料金にすろゃいいのに
ただで再配時間変更細かいこと言いなりなってサービスしとるからこうなっとるんや、今の時代に出口でフリー戦略とるのは良いけどその先に何があんのか考えないのがヤマトの経営陣

709国道774号線2019/03/12(火) 16:03:24.53ID:lw/8PFPi
>>704
貴重品系は危ないからしないな

710国道774号線2019/03/12(火) 16:43:05.96ID:G5NWsawK
>>709
アマゾンでもギフトとか書かれてる奴はあぶねぇ

711国道774号線2019/03/12(火) 16:54:26.00ID:GB9buTRe
>>704
こんなのでクレーム入れて恥ずかしくないのかねw
当日に宅急便受け取ってとか、サプライズすんならもっと用意周到にやれよって思うわ。アホ丸出しやん。

712国道774号線2019/03/12(火) 17:19:34.47ID:e8/C0Ukm
足長いコースは時間指定クレーム入れられた所以外はざっくりとしか守って無いわ
範囲が早出して休憩無しみたいな昔のまんまの距離だから無理

713国道774号線2019/03/12(火) 17:34:10.69ID:G5NWsawK
>>711
勝手にサプライズの片棒担がせといてうまくいかないからって文句言うのはお門違いだろうになぁ
サプライズで祝いたいならなおのこと事前にモノは手元に置いてからやれよと

714国道774号線2019/03/12(火) 18:11:39.16ID:jsnUevfB
この仕事してしみじみ感じたのは、「カネ払ってんだからどんなワガママも通す権利がある」と考えてる人間が増えてるということ

もっとも、この会社も「カネさえ儲かるならどんな汚ない事(現場イジメ、Amazonの過度な優遇、etc)しても構わない」と考えてるからどっちもどっちか

だからと言って、利権まみれの郵便局が正しいとも思わないけど、何というか、日本が確実に壊れつつあるなあ

715国道774号線2019/03/12(火) 18:22:59.12ID:glO5+Gu6
>>714
外から見てると大変な仕事だなって思うよ
なんで転職しないの?
他の運送業は楽だよ

716国道774号線2019/03/12(火) 18:33:47.54ID:UWNBho91
SDだけど
流石に身勝手な言い分が多いなと思うわ
時間指定に間に合わなかったのと
無視してフライングするのは次元が違う

717国道774号線2019/03/12(火) 18:41:41.94ID:TdVv4Pa3
18-20.19-21で無駄回りすることの多いこと…
19-21の奴らなんてどうせ居ない奴と半々なんだから18-21にまとめちゃえばいいのに

718国道774号線2019/03/12(火) 19:02:38.71ID:BI/4TRj8
午前指定(会社以外)と夜間指定は別料金とってもいいと思う。変更は当たり前。これ位やれば、働き方改革=社員の苦しみ開放=事故も激減するのでは?

719国道774号線2019/03/12(火) 19:15:26.58ID:2VtUMriA
>>688
俺はそうしてる
利益率40%の見積もりセンター長が作って行ってきてくださいっていうから、こうなりますで終了
昨日戻ったら先輩SDが月間3、4個しか出ない現収荷主の運賃をどうするかなーって電卓叩いてたけど
そんなん定額でいいじゃね?と思いながら先に帰ったわ。

720国道774号線2019/03/12(火) 19:21:15.42ID:JxOAkAmp
3個だの4個だのロストしたところでどうでもいいだろ
定価の見積もり持っていって駄目だったら切るだけ

721国道774号線2019/03/12(火) 19:35:23.17ID:2VtUMriA
>>720
そう思うでしょ?交渉の余地すらないのに
精算カードだと手数料がいくらだからとか、メンバーズのBIGだと割引率がどうだとか時間の無駄だわ
うちのセンターそういうの多くて困る、疲れる。

722国道774号線2019/03/12(火) 19:41:31.98ID:a92qaxqq
俺の営業所でもあったわ。

彼女にサプライズでプロポーズの花16〜18で送ったけど

嫁が14〜16でアマゾン頼んで

「16〜18時で別の荷物来てるんですけど」
って一緒に配達okもらったら

実は男が
「それ、彼女にサプライズのプロポーズだったんですけど」

ってクレームあった。
ダサすぎ。
運送屋にプロポーズ頼むとか

考えられへん!
失敗したなかったら記事欄にでも書いとけや笑笑

723国道774号線2019/03/12(火) 19:47:23.31ID:QRzO44v+
プレゼント用は取りに来いよ

724国道774号線2019/03/12(火) 19:59:34.15ID:B6xaI1nH
>>719
>>720
ありがとう参考になったわ!
今日、作った見積もり持ったよ。
結果はどうであれやることはやったという開放感があるな。

725国道774号線2019/03/12(火) 20:18:02.46ID:zaz4se9A
すいません、時間指定で夜をよく指定してるのですけども配達員にとっては嫌がられる時間帯なのでしょうか???

726国道774号線2019/03/12(火) 20:38:44.52ID:Bq7ofVSp
確実にいるならいいけどな

727国道774号線2019/03/12(火) 20:39:52.50ID:GzPCD6cV
18時から20時にしたらええのにな
それ以降は引き取り
たまーに
21時まで配達しろや
おまえらサボってるんやろ!
っクレームくるけど
今までが異常だったんやけどな

てか受け取れる彼女なり嫁を作れよ
それができねえなら母ちゃんかおとんがいる
実家にすめや
田舎もん

728国道774号線2019/03/12(火) 20:54:12.57ID:TdVv4Pa3
>>725
何時の時間帯希望だろうと、ちゃんと在宅して出てきてくれるなら何の問題もないよ

嫌がる要因としては
・夜配が多いと帰宅時間に関わる
・19時以降の再配達は出来ないのに、サービスにクレーム入れてまで持ってこさせようとする汚客が多い(そもそも約束の時間に帰宅出来なかった自分が悪いのに)
・持ってこさせる為にインターホン押さずに不在票入れて行ったとか、そもそも来ても居ないとか訳分からん嘘付くやつもいる

例を挙げだしたらキリがないな…

729国道774号線2019/03/12(火) 20:54:47.74ID:In0S2VxV
時間指定って呼び方が悪いんやと思うわ。
あれは「在宅時間を教えてね」という、あくまでもコッチ都合のお願いであって、だからタダなわけで、有料のタイムとは根本的に違う。
フライングが悪いとすれば、それは外した場合で、なぜ在宅時間を聞いておきながら無駄な動きをしたのか?という側面からでしかない。

730国道774号線2019/03/12(火) 21:18:13.34ID:CRDhtAf/
>>728
質問と回答はスレチちゃんと>>1

731国道774号線2019/03/12(火) 21:22:05.63ID:G5NWsawK
>>722
早配ならまだしも遅れる可能性もあるって考えないのかねこういうサプライズする人って

732国道774号線2019/03/12(火) 21:29:26.76ID:e9ezV/Fi
ボックスチャーターよりヤマト便の方が安いから
ヤマト便で大量に荷物送るつもりなんだけど営業店止めにしとけばそんなに迷惑じゃないよな?
集荷する側の営業所ではかなりぐちぐち言われそうだけどw

733国道774号線2019/03/12(火) 21:31:24.00ID:UVcEc8VQ
>>732
佐川急便をお使い下さいませ。

734国道774号線2019/03/12(火) 21:36:07.87ID:+oX8nlar
一軒でアマゾン10個近く来てシチクの指定だったから19時10分くらいに不在だったから他の指定終わったあと20時すぎに行ったのに不在
明日持ち出さないといけないし邪魔くせえ
明日もいなかったらボッコボコに箱蹴飛ばしてやんよ👊

735国道774号線2019/03/12(火) 21:49:48.78ID:VV8blxI5
デリプロいない所って田舎なの。

736国道774号線2019/03/12(火) 21:56:32.96ID:nl2VrmS2
>>713
大切なものは通販で買うなよって
話しだよな

737国道774号線2019/03/12(火) 22:00:18.27ID:/QUn7Ttj
>>704
気持ちすげえわかる。俺も早配クレームもらったことあるわ。

しかしなぁ、ど住宅コースで79が30で68が5とかだと結構食らうと心折れてやっぱ早配しちゃうわ。
79はもうやめて欲しいわ。

>>704の2時4時や46は数も少ないから早配はしないけど、夜配だけはなぁ・・・。

738国道774号線2019/03/12(火) 22:11:45.03ID:TdVv4Pa3
>>737
18-20は全部落ちるけど19-21はな…
30あったら酷いと半分は持ち戻りだよな

739国道774号線2019/03/12(火) 22:33:36.24ID:HJlz1XJl
早配は10分以上前なら電話していく
10分未満ならそのまま持って行って「すみません、少し早いのですが…」ってすまなそうにすれば大抵は喜ばれる

740国道774号線2019/03/12(火) 22:35:46.98ID:pO1egzmX
>>704
ひな人形仏滅に持って行って大クレームくらった奴いるよw
それも指定日間違えてよりによって仏滅
送り主大安日指定してるのに

741国道774号線2019/03/12(火) 22:36:25.22ID:yUdngdLL
まぁ客からしたら20:59まで配達してると思うよね

742国道774号線2019/03/12(火) 22:41:30.73ID:MvJOsjHA
まあみんな知ってると思うけど仏滅の次の日が大安だから早配は気を付けろよなw

743国道774号線2019/03/12(火) 23:01:37.34ID:B9xvLN2N
センター長が持ち出し140でも無理とか言うなと言うんだけど、ACに期待しすぎじゃないですかね
実際立ち上げ持ち出し積み込み点検点呼で出るの14:30になるし、片道10分×4で移動時間40分はかかるし
帰車してからの作業も20分はかかるしで休憩0にしても、個数口がほぼないコースで140はマジ無理っす

744国道774号線2019/03/12(火) 23:10:15.42ID:UikZ0DAC
荷物を届けるのが配達なら、相手の家に行って家具や物を引き取りに行くのは何ていうんですか

745国道774号線2019/03/12(火) 23:12:14.71ID:TdVv4Pa3
>>743
きっちり休憩して残荷出しまくってやればいいよ

746国道774号線2019/03/12(火) 23:15:16.64ID:jDDfR47l
>>744
集荷。

747国道774号線2019/03/12(火) 23:26:40.86ID:iRO0z/DP
夜配なんて19までにどれだけ潰れるかじゃないの?ぜってーいねー家に丁度19時に到着して19時1分に不在票入れておしまい。

748国道774号線2019/03/12(火) 23:32:18.04ID:UWNBho91
3日くらい19-21時の再配達食らったけどな

749国道774号線2019/03/12(火) 23:34:20.97ID:Rs1L/mnz
資材持ち出しとかもっと簡素化できんの?
持ち出して売り上げてとかめんどくせえことこの上ない
起票した時点で自動処理にしろよ

750国道774号線2019/03/12(火) 23:34:49.85ID:iRO0z/DP
ウチの委託さん3月いっぱいから4月いっぱいに延長になったよ、

751国道774号線2019/03/12(火) 23:38:18.53ID:GKDb/rio
コストには、削っていいコストと悪いコストが有るが、
ヤマトの場合は絶対に削っちゃいけないコストを削って、その負担をドライバーに押し付けてるだけ
結果ドライバーは時間だけじゃなく自分の寿命を切り売りして給料に換え、
地域住民はヤマト上層部の利益の為に毎日危険に晒される

752国道774号線2019/03/12(火) 23:38:45.88ID:iRO0z/DP
>>748
毎日19-21で再配入る、こっちも意地で19時1分に不在票入れる4日目くらいに諦めて週末の午前で再配入る、
オレの勝ちなのか負けなのか

753国道774号線2019/03/12(火) 23:59:39.47ID:iIVsQmkx
今日は夜間が多く、79に変更してきたのをイライラしながら持って行くと、
「遅くに来てもらってすみません」とわざわざ買ってきてくれたのであろうミスドまでくれて、逆に申し訳なかった
ここの奥さんはコレクトもいつもきっちり用意してるし色んな客がいるよ

754国道774号線2019/03/13(水) 00:33:02.30ID:D6bAkn0e
>>753
夜配だって確実に落ちるとこなら苦にならんし代引きもきっかり用意してくれればすんなりやり取りが終わる

755国道774号線2019/03/13(水) 00:53:01.00ID:IANKFK2M
>>753
お前のために買ってきたわけじゃないぞw

756国道774号線2019/03/13(水) 00:53:14.48ID:5Ni018iO
時間帯指定はあくまでも「希望の時間帯」を無料で指定できるサービスであって
その中で早めとか遅めとか何時以降とか細かい指定はサービスとして行なっていない。
という事を客はもちろんヤマト側も分かってないヤツが多いのは残念。
そういう事こそCMで宣伝すればいいのになあ。

757国道774号線2019/03/13(水) 01:43:45.02ID:AB1JFucK
再配で今後在宅って言った客が出かけて居なかった時は荷物投げ捨てたくなるよな

758国道774号線2019/03/13(水) 01:47:56.98ID:Exa7A2eh
どれだけ何度言おうが時間帯指定も19時までの受付時間も、会社が、会社自体が守らせる気ないからなぁ
現場に負担押し付けまくってそれで残業代多いどうにかしろ、なら主管のお前らが夜間配ってくれよってなる

759国道774号線2019/03/13(水) 02:14:14.10ID:D6bAkn0e
>>757
14-16指定を14時頭に行ったら不在

即電話かかってきて15時以降ならいつでもいますから〜

集荷の隙間16時過ぎくらいに行ったら不在

またすぐ電話かかってきてちょっとだけコンビニ行ってて〜


ほんと3度目で渡すときぶん投げてやりたくなった

760国道774号線2019/03/13(水) 02:33:59.08ID:AJVd4Kmk
日付まで早配するやつなんていんの?2便で来た明日指定とか?
実際事故起こすよりはズルしてでも返ってくるべきだろ。

無断置きは繁忙期に魔が刺して1度やったら気がおかしくなりそうになって、帰宅中にお客さんとこよって受け取り確認して以来しようとも思わなくなったわ。今のところは

761国道774号線2019/03/13(水) 02:46:43.19ID:hKwors9P
自分の胸に手当てて考えてみれ
現在18:30
不在分は落とせそうなところは全て回った
不在宅からの再配依頼は無さそう
19-21指定の荷物が1個
その荷物の家は200m範囲

荷物多すぎ、時間的余裕が無いから早配も止む無しとか言ってる方はこれ早配するでしょ?

762国道774号線2019/03/13(水) 03:03:31.28ID:AJVd4Kmk
>>761
当たり前だよなぁ?早く帰れる日くらいは早く帰る。別に売れなきゃ不在票入れるまでスマホいじりでもするけどよ。そもそもそんな日は正月以来見てないけど?

ここやたら早配嫌う人いるけど、もしかして不在票も時間前に入れるやつがいたりすんの?

763国道774号線2019/03/13(水) 06:59:26.39ID:AB1JFucK
>ここやたら早配嫌う人いるけど、もしかして不在票も時間前に入れるやつがいたりすんの?

意味不明

764国道774号線2019/03/13(水) 07:33:16.00ID:tMVgt5V7
>>752
おまおれ
戦いが終わっても特段達成感は無く、虚無感で満たされるよなwww

765国道774号線2019/03/13(水) 07:40:41.14ID:UDIRGV9D
>>752
その週末が出勤なら負け休みなら勝ち w

766国道774号線2019/03/13(水) 07:40:48.78ID:e6lPJpkX
次から19-21の再配が入らなくなれば、客の躾には成功したといえるでしょw

767国道774号線2019/03/13(水) 07:43:52.92ID:GM+/y/aZ
草ばっか生やしやがって

768国道774号線2019/03/13(水) 10:19:58.23ID:te8712DX
>>752
不意に行って荷物が捌けたときが
勝ちじゃね。

769国道774号線2019/03/13(水) 10:29:21.87ID:dXV4h487
早配しないと計画時間に収めるの不可能だろ
7:30には79終わらせて8時には締めてないと
時間帯が68 89の時は日常的に89が20以上あるのは日常だったから79が30なんて余裕で終わるけど計画時間に収めるのは無理

770国道774号線2019/03/13(水) 10:48:29.32ID:1gwJ6m1E
アマゾンとかカタログハウスって伝票には指定書いてないけど明日指定ってPPで出ることない?
シールも出ないから無視していいぞって上司からは言われるけど アレ実際どうなん?
PPにゃ早配注意とか出るし なにか言われるんじゃないかとビクビクしながら配達しとんのやが

771国道774号線2019/03/13(水) 10:51:54.42ID:8KGFtgS9
ポスト投函不可のネコポスなんてのもあるな
正規の宅急便料金取れよ!

772国道774号線2019/03/13(水) 10:55:04.07ID:kg12ZZjD
20-21の時代はまだ居なかったんだけど20以上とか普通だったんか

773国道774号線2019/03/13(水) 11:54:20.18ID:gdTmH67z
>>770
小心者乙
クレームにならなきゃ大体の事はOKでしょこの会社w

774国道774号線2019/03/13(水) 11:54:46.37ID:HoZX2nMP
>>770
基本行かない
他にもあるなら行くけど

775国道774号線2019/03/13(水) 12:05:11.19ID:IUFA8KGb
4sだの5sって客に対してのことだよね?

清潔整理整頓がなってない家はみっともないし、
裏でドライバーにだらしがねえと陰口叩かれているから気を付けろ!って意味だよね?
また汚ねえ家は不在が多かったり返事もなかったり、糞でかい荷物や米や水といった、自分で買えば一番安上がりなのに面倒くさいからドライバーをこき使おうとするいい加減で性格悪い糞野郎!と思われているから注意しろよ糞客!という意味だよね。
最後の「躾」は19-21指定ばっかすると19時1分に不在票いれるから覚悟しろよという躾を受けるから気をつけろよ糞客!という意味だよね。

776国道774号線2019/03/13(水) 12:14:18.31ID:NeCefci4
>>689
どう考えても労働です。くっそ裁判員死刑でお願いします。上訴しろ。

777国道774号線2019/03/13(水) 12:39:02.64ID:t+PF+eZg
>>773
時にはクレームくらってブラックリストに載せなきゃいけない
事を知る汚客様もいるけどな。

778国道774号線2019/03/13(水) 12:47:27.50ID:s/lP7n+Z
在宅中に宅配に対応できない時はどうしたらいいか教えてくれ
風呂、パンイチで洗顔歯磨き中にチャイム鳴ってるとき、とりあえずインターフォンに出た方がいいのか?(出ても受け取りはできない)
居留守のがいいのか?

779国道774号線2019/03/13(水) 12:49:32.59ID:fOXnzRE4
今週は丸々一週間稼働足りないシフト
来週からはこのシフトを基準に組まされる事になるみたいだし
流石にもうやってられないわ
転職活動始める

780国道774号線2019/03/13(水) 12:50:48.49ID:hKwors9P
今手が離せないんで玄関前に置いておいてくださーい
でOK

781国道774号線2019/03/13(水) 12:52:11.01ID:s/lP7n+Z
>>780
スレチに今気が付いたけど、親切に答えてくれて有難う

782国道774号線2019/03/13(水) 13:03:06.37ID:/5OMVxkb
今日半ドンだったのに、交番作る時間かけすぎて計画時間オーバーするからスライドしてくれってアホか

783国道774号線2019/03/13(水) 13:28:50.08ID:njvC5xo3
辞めるなら今

784国道774号線2019/03/13(水) 15:00:26.46ID:iPcwIb31
>>729
こいつ的を得てるな笑

785国道774号線2019/03/13(水) 15:52:53.64ID:FKu4S54g
福利厚生の選べるクラブって使わせる気ないだろこれ
この難解な謎解きゲーをくぐり抜けて使えるところまで行ってる猛者いる?

786国道774号線2019/03/13(水) 15:53:50.36ID:7Wtj1yQH
早アシ2時間から横乗り3時間で時給1800円
またどんな奴が来ますやら

787国道774号線2019/03/13(水) 16:12:12.38ID:ui73p1Y4
>>729
Twitterだったら、いいね押すし
リツイートするぞ!

788国道774号線2019/03/13(水) 16:16:26.68ID:ui73p1Y4
>>778
取り敢えずインターホンに出て、今出れない事を伝えたうえに、玄関前に置いとて欲しいと言うだけで良いんじゃないの。

789国道774号線2019/03/13(水) 16:20:25.32ID:Gl1Qk+38
>>780
これ好き

790国道774号線2019/03/13(水) 16:21:03.69ID:ui73p1Y4
明日は仕分けのバイト来ないよ。
何故私が6時出勤なの?
働き方改革?
この会社、働き方改悪だろ?
必要な人員確保してから言ってね。
長尾!
お前の事だ!
現場はこれが現実なだよ!

791国道774号線2019/03/13(水) 16:44:24.10ID:Filp/3Iq
>>771
そんなものもあるのかwww
俺それに当たったら他のSDに見せびらかすぞwwww

792国道774号線2019/03/13(水) 16:49:18.53ID:Gl1Qk+38
>>790
出た分、次交番で労働時間削られるんじゃない?

793国道774号線2019/03/13(水) 16:54:15.36ID:Gl1Qk+38
クロネコメンバーズの封書が糞笑えるよな。
中身はチラシ一枚のゴミのくせに、
ポスト投函不可っ!
宅配ボックス不可っ!
SD手渡しっ!

ドライバーの負担軽減とかいってるくせに
こんなゴミに時間と制約かけて草しか生えん。
どうでもいい荷物だから客も受け取るのもどーでもいいのか、不在率は高くなるし、指定すらかけてこない。かけてきても79ばっかだし、ほんと時間の無駄!
1億歩譲って宅配ボックスぐらいおっけーにしろや
こんな紙くず

794国道774号線2019/03/13(水) 17:04:45.00ID:NeCefci4
>>697
すっぴんだから出たくないとか寝言を言うなら荷物なんて頼むな。通販するなゴミ。

じいちゃんばあちゃんの頃を思い出させろ。何度も足を運ばせて申し訳ないって言ってくれるだろ。
そんな風に言われりゃこちらも大丈夫です。ご連絡ありがとうございましたとか笑顔で終わるお話なのに。

今の若者は大体が来て当たり前、人様を動かしてるという自覚がないバカも多い。

795国道774号線2019/03/13(水) 17:08:20.10ID:kCAT/orO
風呂入ってる爺ちゃんがフルチンで出てきたことあるわ

796国道774号線2019/03/13(水) 17:10:20.80ID:NeCefci4
>>734
連絡来るまで営業所に置いとけよ。

797国道774号線2019/03/13(水) 17:12:09.42ID:NeCefci4
>>752
嘘つき野郎なら3日目の時点で長期不在叩き込んでPPで調査も打ち込む。
したらば自動受付弾かれるからザマァと思いながらやってる。

798国道774号線2019/03/13(水) 17:14:12.21ID:NeCefci4
>>771
速攻発店に怒りの電凸だわ。で、どうするの。宅急に切り替え? 手渡しなんかしねーよ?

799国道774号線2019/03/13(水) 17:20:00.48ID:M64Rc98o
>>786
そんな美味しいの?何処!

800国道774号線2019/03/13(水) 17:30:29.15ID:DmzE83Q8
>>793
ご依頼主心当たりなしで返品になったことあって笑ったわ

801国道774号線2019/03/13(水) 17:33:05.41ID:QhtCGFgQ
今までに何回あの緑色のペラペラを返品してきたことか

802国道774号線2019/03/13(水) 17:39:00.93ID:HJ1988CI
ヤマトさんは人件費並びに働き方改革の為に送料値上げされましたが、還元されましたか?

803国道774号線2019/03/13(水) 18:03:28.03ID:iPcwIb31
給料減りましたがなにか?
値上げと給料削減で余った数億はどこへ

804国道774号線2019/03/13(水) 18:43:55.17ID:jaEE/2RM
>>793
居なかったら余裕でポストインだよw

805国道774号線2019/03/13(水) 20:36:40.32ID:5Ni018iO
>>802
V字回復で伸びた利益は丸々値上げした分だよ。
今年と去年の同時期の給与明細があれば、SDの給与がむしろ減ってるのは明らかだから
もし決算で人件費が急増してたら粉飾してるって事になるw

806国道774号線2019/03/13(水) 20:55:55.17ID:2cALfZi/
AC2人分くらいの給料払って凄腕営業マンでも雇えばウチら気楽な配達屋さんで済むのになー営業まじダルい

807国道774号線2019/03/13(水) 21:20:17.44ID:kUJLLG1f
>>793
ポストに投函でおK
クレームなんか来たことないよマジで

808国道774号線2019/03/13(水) 21:20:55.04ID:HoZX2nMP
休憩すら取れないのに営業なんて出来ないわな

もし新規増えても自分の首を締めるだけ

809国道774号線2019/03/13(水) 21:20:55.96ID:zES9594B
委託切られるとこ今のうちにタコのコピーとっとけよ
あとあと役に立つから、戦おうぜ、ブラックと。

810国道774号線2019/03/13(水) 21:22:56.03ID:HoZX2nMP
>>807
クレーム入ったからDM扱いから荷物扱いに変わった事を忘れるなよ

811国道774号線2019/03/13(水) 21:30:20.66ID:4ZNpNisJ
ヤマトの体質で専業の営業なんか入ったら、激安の値段で数かき集めてきて、ドライバーが割り喰うだけだろうな
この狂った上層部のままじゃ、何か変化がある度にドライバーにしわ寄せが来るだけだろうな

812国道774号線2019/03/13(水) 21:38:38.15ID:F+amXF+t
来月からアマ無くなるって?
地域によるかもだけど

813国道774号線2019/03/13(水) 21:40:15.93ID:FKu4S54g
>>810
元々はspだぞ
メールだったことなんてない

814国道774号線2019/03/13(水) 21:49:16.45ID:GnZsnwfD
10年以上前だけどメイトが配達するのが禁止のメールだったぞ

815国道774号線2019/03/13(水) 22:00:37.06ID:kUJLLG1f
>>810
多分、100通以上はポストに投函してるけど、クレームなんか来たことないのよねー

816国道774号線2019/03/13(水) 22:01:44.43ID:UeO2kZOg
パスワード入った登録完了のがメールで
メンバーズのカードが入ってたのがSPだったかな

結構経ってるから忘れてるな
忘れてると言えば午前中2区分
俺的には一番の愚策だったと思う

817国道774号線2019/03/13(水) 22:03:52.29ID:KRvXC5Yf
サービス課長来たけど
サービス精神0みたいな強面ヤクザオッサンだったわ

818国道774号線2019/03/13(水) 22:12:28.33ID:+9g/G1Gl
>>810
コイツエアプやんけw
>>813
正解、SP()だった

819国道774号線2019/03/13(水) 22:43:36.30ID:GrNwC/w2
>>812
これ、ずっと言ってるけど無くならないよな

820国道774号線2019/03/13(水) 22:48:04.63ID:DmzE83Q8
春闘回答きた?

821国道774号線2019/03/13(水) 22:57:47.95ID:oGxD0L4/
>>813>>818
SPだったのはカードが入ってる方だけだっただろ

822国道774号線2019/03/13(水) 23:01:54.89ID:RlfM6d7R
一人乗りして2か月!不正票に相手先が書いて無いって、客が営業所にクレーマ入れたらしいわ
アホクサ

823国道774号線2019/03/13(水) 23:04:20.96ID:UeO2kZOg
最近の若いモンは知らんのかのぅ…

824国道774号線2019/03/13(水) 23:16:02.79ID:kCAT/orO
>>822
7猫で手書きのオレに死角は無かった

825国道774号線2019/03/13(水) 23:21:56.48ID:UeO2kZOg
>>822
不正票に突っ込んでいいものやら…

便利になったんだけど、手を抜いちゃうよな
出し人によって連絡するかしないか決めるわけ無いのになあ

826国道774号線2019/03/13(水) 23:38:37.19ID:56pKioKL
思ったんだけど朝の9時に配達しても人いるか?
配達や10時から17時までにしてくれんか
17時以降は夜間の部にして分けて欲しいわ
もっと余裕をもってやりたいんだよ
なのに急かす野郎ばかりで嫌になる

827国道774号線2019/03/13(水) 23:48:12.48ID:MVzGJNIB
地域と住人によるとしか

828国道774号線2019/03/14(木) 00:02:16.59ID:1WXf73T3
単身or共働きの世帯ばかりの貧乏団地なんかは平日の稼働時間中はほぼ不在だったりする。
主婦の多い住宅街だと平日午前中はほぼ居てくれたりする。気遣いも割としてくれるし。
同じ住流でも全く違ったりするから難しい。

829国道774号線2019/03/14(木) 00:02:39.10ID:pSzYzuWA
人手不足が今後加速するし外人にはハードル高い仕事だからあつまんねえから、そのうち夜配廃止になって全部センター引き取りになる(なれ)

830国道774号線2019/03/14(木) 00:04:22.00ID:t3/MYzH2
考えてみたらセンターまで運んでるだけでも十分だよな

831国道774号線2019/03/14(木) 00:05:59.71ID:6wXg4wF5
>>802
残業減った分減収ですわ〜。
昨年より、200h短いけど30万減って
かろうじて年収500万キープぐらいだわ〜。

832国道774号線2019/03/14(木) 00:50:37.34ID:Apjjl610
ドライバー
みんな少ねえんだな
よくやってると思う
最低でも
手取り60万は貰えてると思ってました

833国道774号線2019/03/14(木) 04:40:58.72ID:CVstb/mI
昔は繁忙期なら手取り60いったけどねえ
ボーナスも含めて12月は120万以上入った

834国道774号線2019/03/14(木) 04:54:02.73ID:sqVXkKWc
ドライバーとして採用されたのに、なんで荷物の持ち運びさせられるんですか?
ドライバーは運転のみに専念したいのに二重に働かされてる感じがして嫌になる
どうにかなりませんかね

835国道774号線2019/03/14(木) 05:03:15.55ID:XOfKesZs
純粋に運転するだけの職業なんてあるん?

836国道774号線2019/03/14(木) 05:11:22.43ID:zD+xhTL+
給料減ったとはいえ田舎基準で考えたらまだ貰えてるほうなんだよな
資格が普通免許だけで良くて高卒でもそれなりに稼げる仕事って考えたらやめるわけにもいかん

837国道774号線2019/03/14(木) 05:37:50.75ID:CVstb/mI
給料はこれから先さらにガクッと減るタイミング来ると思うよ
歩合止めて給料激減させて人減らしは絶対にやる
佐川は何年か前にすでにやってるよね
一時的に人を増やすことはあっても自動運転やら作業の自動化で最終的には人を減らしたいのは明白だからな
ACなんてあからさまな雇用調整弁だし

838国道774号線2019/03/14(木) 06:51:20.58ID:DrmC+HwM
>>821
カードは普通の宅急便だったが?

839国道774号線2019/03/14(木) 06:57:29.96ID:hDLW3abf
>自動運転やら作業の自動化

ドローンなんてのも構想にあったな
ドライバーは減るかも知れんが、それをセッティングする人間が必要になるから人は減らんと思うわ
荷物量減らす気ないんだし
今のドライバーより安い賃金でコキ使われる人間の割合が増えるのは間違いない

840国道774号線2019/03/14(木) 07:06:14.16ID:YGtnwm4B
不在入れた翌日
メンバーズの封書を朝から意気揚々と営業所に引き取りに来た客のガッカリした顔
出庫前だったんで急いで車から降ろして渡したら
「あ…それなんですね…」
どんなにいいもの送られてきたと思ったんだかw
ポストインじゃないからって無駄に期待させてるよな
クロネコって罪だわwww

841国道774号線2019/03/14(木) 07:18:37.96ID:eZQtgkCy
あれ持っていたっ時に「コレなんですか?」って聞かれる事の多い事。

842国道774号線2019/03/14(木) 07:26:49.44ID:oqmfhaHU
>>840
なんかその客良い人そうw

843国道774号線2019/03/14(木) 07:35:05.44ID:0dR5kDBX
>>837
そんな感じですね。

844国道774号線2019/03/14(木) 07:37:54.48ID:v7O0hklx
>>841
ごみくずですww
と言いたいけど言えない。

845国道774号線2019/03/14(木) 08:03:40.03ID:pSzYzuWA
俺は仲のいい客(60歳老婆)にいったことあるよ「中身はゴミみたいなもん」ってな。笑ってたわ

846国道774号線2019/03/14(木) 08:16:00.69ID:t3/MYzH2
渡す時にこれ何?って顔されるよな…

847国道774号線2019/03/14(木) 08:20:45.59ID:6KzRT1Jj
>>834-835
今どきは工場からフェリーまで持ってくだけの定期トレーラーとかあるで(大型と牽引要るけど
ロジ系でウィング荷台のトラック使ってるとこなら大抵フォークで積んでくれるから肉体労働はあんまなり無い
あとはダンプの運ちゃんとか?

848国道774号線2019/03/14(木) 08:29:11.03ID:ea2Y0K7B
応援行って支店長が8ネコあるから出来るよね。って簡単に言われた… 知らん土地ではあんなの何の役にもたたたねーのに!お前がうちの営業所に来て出来るのかよ?殺意をおぼえたわ。

849国道774号線2019/03/14(木) 08:32:25.01ID:t3/MYzH2
8猫より地図に赤丸付けて渡してくれた方がいいわ

850国道774号線2019/03/14(木) 08:52:03.45ID:nJGbnHAd
>>841
言われた事はないけど、だいたいの人は目が点になるよね。

851国道774号線2019/03/14(木) 09:08:06.97ID:gkjmBPAy
>>848
横乗り1日すりゃあいけるだろ
行ったし実際
設定がキチンとされてるって前提だけど

852国道774号線2019/03/14(木) 09:37:21.57ID:qEcfj2dm
調査中って何やってんだテメェらはよ!!!!!
しっかり仕事しろクソ馬鹿野郎!!!!!!
生ゴミかテメェら!!!!!

853国道774号線2019/03/14(木) 09:42:13.38ID:2XmWQYmg
>>835

電車とかバスとかは?

854国道774号線2019/03/14(木) 09:48:10.37ID:W9rXj7tp
昨日定集してる時(17時後半)に集配依頼で、当日18-20から16-18に指定変更※持ち出し情報無し、配達可能か至急折電
っていうクソ馬鹿げた指示が飛んできたんだけどアホなの?

夜配だから持ち出してねーしそんな時に連絡きて配達可能なわけねーだろうが

855国道774号線2019/03/14(木) 09:51:39.79ID:9mvjBaLv
>>822
あるあるw
8猫になって、シールよく見ないと
差し出し人が印字されてない事あるよな。

用心深い奴だと、インターホン越しに
どこからか聞く奴いるしな

856国道774号線2019/03/14(木) 10:10:12.89ID:cF5dY2B5
ACが使い物にならんと言うSD
それはオマエガ
コレクト、着払い、ゲテモノしか渡さないからだよ

集荷があるから面倒なの積めない?
オマエ
安いやつ隣のコースに丸投げしてんじゃんか

857国道774号線2019/03/14(木) 10:19:40.64ID:d5DAmKA6
>>856
ACの人は専用スレがあります
ここは社員スレです

858顔を整形して価値を創造する創価公明嘘吐き集団粘着ストーカー2019/03/14(木) 10:53:55.60ID:TY9Ua0fp
じゃあこの会社の全従業員の3分の1以下しか参加出来ないスレだなw

859国道774号線2019/03/14(木) 11:12:11.99ID:pWxTUMYp
アンカーは社員だ

860国道774号線2019/03/14(木) 11:13:50.73ID:g6lkO1j1
>>858
そうだよ?該当しない人は他行って欲しいんだよなー

861顔を整形して価値を創造する創価公明嘘吐き集団粘着ストーカー2019/03/14(木) 11:32:13.63ID:I0WYOccq
特権階級に愚痴る資格は無い

862国道774号線2019/03/14(木) 11:34:29.39ID:W9rXj7tp
正直、午後からACにきちんと教えてる暇無いよね

教えられるように交番組んでくれてるならともかく、いつも通り定集回って発送に戻ってなんてしてたらただの横乗りみたいになってしまう

863国道774号線2019/03/14(木) 11:44:13.76ID:oqT6jeNK
ACの見習い期間は1便の横乗りさせた方がいいよな
ほぼしない定集回りなんか見せたって何の意味もない
だったら1便アシストさせながらの方がエリアの特徴教えられる
勤め先で受け取ってくれる客とか早配全然OKな客とかキチ○イ注意とか

864国道774号線2019/03/14(木) 11:46:17.09ID:XV5J0ICA
普通の会社なら新人教える位の余裕はあるんだけどな
この会社は毎日物量が多すぎるし、それに対して人手も車も全く足りてない
とにかく毎日カツカツに現場を絞り上げて儲けるスタイルだから、何かする余裕が全く無くなる
異常だよこの会社は

865国道774号線2019/03/14(木) 11:54:26.46ID:i/W8pBA5
甘やかしたツケが回ってきてんだよな
時間指定って昔はなかったやろ

866国道774号線2019/03/14(木) 12:42:41.71ID:s3MfH2A5
KセンターでMDやってるがここではなくDセンターでACをやることを希望してるんだけどクセのあるY支店長にはぐらかされて困っている
マニュアルでもあるのか「君に変わってメールを配る人がいない以上動かせない」「今度メールで1人面接するから」など同じ言葉を繰り返されてウンザリ
あんな調子のいい言葉を信じて騙されてはいないがこの後どう動けばいいのか困惑してる
ロクにセンターに顔を見せないちゃんと仕事していないって陰口を叩かれているクセしてムカつく

867国道774号線2019/03/14(木) 14:17:28.81ID:BpI+E+mF
はぐらかされてんだったら期日決めちゃえばいいじゃん
期日来たら後は知ったこっちゃねーって

868国道774号線2019/03/14(木) 16:29:00.07ID:rbAnV2A/
荷物取ってきたら役職者に「お前、稼ぐな〜」って嫌み言われるけど、それなら役職者降りてSD やればいいじゃん

869国道774号線2019/03/14(木) 20:56:36.19ID:zFSpdUS+
あさってからセンター長になる。しんどい

870国道774号線2019/03/14(木) 21:10:24.10ID:IAkPOvUb
センター長は
3.16以降
責任軽くなるから
ええんちゃう?
交番管理だけ頑張れ

871国道774号線2019/03/14(木) 21:14:35.78ID:oqT6jeNK
>>870
役職手当削られるだけで仕事量や責任何も変わんない気がするんだが

872国道774号線2019/03/14(木) 21:22:54.10ID:gkjmBPAy
センター長って無くなるんじゃなかったの?

873国道774号線2019/03/14(木) 21:23:43.27ID:Uo9D4e7s
時間指定間に合わせるためにくっそ飛ばして行ったのに不在だったとき荷物荷台にぶん投げるよねw

874国道774号線2019/03/14(木) 21:36:57.41ID:IAkPOvUb
>>871
俺が聞いてる範囲では軽くなるぞ
名称も変わると聞いた
班長だか店長だからリーダー長だか
わからんけど

875国道774号線2019/03/14(木) 21:48:14.71ID:ZqlAX8xW
単独店は今まで通りだろ?
同居店はグループ長に変更&手当大幅に減wwwwww

876国道774号線2019/03/14(木) 21:56:11.33ID:ODGTXUiU
公式の責任はなくなるけど、道義的な責任はガッツリ今まで通りなんちゃう?この会社そういうの好きだし特技だし

877国道774号線2019/03/14(木) 22:00:59.10ID:HSZj0Rjt
やる事は増えるけど給料は下がる
いつものパターン

878国道774号線2019/03/14(木) 22:03:20.91ID:b9D0oQRt
仕分けセンター長だろw

879国道774号線2019/03/14(木) 22:22:09.63ID:NQz6eGLz
あとヤマトは人の事をなんとも思ってないよな
委託とかFC切りまくって、足りなくなったら呼び戻すとか戻る訳ないじゃん。

閑散期でも安定して委託、雇用すべきなんだよ

880国道774号線2019/03/14(木) 22:28:59.57ID:5y87+Y0P
手当につられてセンター長になった奴、今日手当の話聞いてかなりショック受けてて笑った。

881国道774号線2019/03/14(木) 22:30:46.20ID:QD32AqKF
荷物事故やクレーム出す客からしたら営業所の責任者出せって話だからな
たいして決済権もないセンター長出されても話にならない

882国道774号線2019/03/14(木) 22:45:09.71ID:p6yAqDio
同じ家で14-16と19-21に別指定で入ってて昼間行って在宅時にご家族の夜指定の荷物がーと言ったら夜に来てと言われる
そして19-21にいったら不在、それが3日続いたんだが土下座でもすれば昼間に受け取って貰えるかな…
無駄に大きいアマゾンの箱でもう4つになってるの笑えるわ、笑えない

883国道774号線2019/03/14(木) 22:48:02.00ID:8QsfHjKT
>>863
見習いACやけど、ホンマそう思う。定集なんかついて行く意味ない。その時間運転させてくれと思う。100時間到達まで長すぎる...

884国道774号線2019/03/14(木) 22:50:44.11ID:HSZj0Rjt
運転時間なんかどこも適当にでっち上げてるだろ
集荷だろうが何だろうが運転してた事にされる

885国道774号線2019/03/14(木) 22:54:59.79ID:TNkPSh0p
センター長の仕事って朝礼で一言喋って交番表作るだけでしょ?

886国道774号線2019/03/14(木) 23:00:29.93ID:XcWqTo8b
>>885
お前みたいなバカがいるとセンター長も大変だわなw(単独店の場合)

887国道774号線2019/03/14(木) 23:00:47.41ID:5aHO6VPz
>>863
うちは委託の横乗りさせてましたよ。
委託の横乗りってダメじゃないのかね?
何でも有りだな。

888国道774号線2019/03/14(木) 23:33:25.49ID:6wXg4wF5
>>885
馬鹿いうな、交番表なんか作らないよ。
あれは支店長の仕事。

889国道774号線2019/03/15(金) 00:04:41.80ID:OHNNa+hQ
今日はホワイトデー
団地住みのいつも可愛らしい若奥さんが珍しく個人集荷を電話で依頼してきたんで
何を送るのかなとちょっと好奇心を持ちつつ203号室へコツコツと登ってドアを小さくノック。
いつもまだ小さい子供が寝ている時間だ、インターホンなんて無粋な真似をイケメンはしない

ドアを開けて部屋の奥から小さな箱ひとつを持ってきた若奥さん
軽快なPP操作で集荷を終え、顔をあげ集荷が終わった事と感謝を伝えると
「いつもありがとうございます、よかったらコレどうぞ」と差し出してきたのは
ホワイトデーでご主人にでももらったかのような、綺麗に包装された青い箱

トラックに戻ってから包装を解くと箱の中にはチーズケーキとなにやらメッセージカードが入っている。
やれやれ困ったなとメッセージカードを見ると
「○美、いつもありがとう。そろそろ2人目が欲しいと思うから今週末は覚悟しとけよ(ハート)」
帽子のつばを軽くつまんで位置を軽く直し、荷台に向かってツバを吐いたイケメンだった

890国道774号線2019/03/15(金) 00:25:39.13ID:x87TFvki
発送漏れしてもうたー
最悪だ

891国道774号線2019/03/15(金) 00:39:56.44ID:NDCgRJ2Q
クレームになったところで、どうせ珍しくもない出来事だし
気にしても仕方無い

892国道774号線2019/03/15(金) 01:07:03.10ID:XTkBnHYY
11時間超勤務で心筋梗塞増 会社員、50歳以上は注意

893国道774号線2019/03/15(金) 01:20:58.91ID:yXMSqi2Z
>>887
台車でやる委託として扱ったんじゃないの?
単価は1個120円らしい。

894国道774号線2019/03/15(金) 01:39:24.74ID:aOXVCxx/
置き配OKなくせに、バカ客がネットで時間指定弄ったあげくに情報流れてくるの遅くて早配って割に合わない
いつも玄関にBOXすら用意してねえのに、配達BOXに置いて行ってくださいって張り紙してあるだろうがよ
在宅でピンポンしても出て来やしねえくせに、午前中指定をなぜ意味もなく16-18とかにしやがる

895国道774号線2019/03/15(金) 01:47:05.25ID:KVgD5MLa
新しくドラレコ取り付けられたんだが、アレ車内も監視してるってマジなの?

見たところカメラ1つしか見当たらないんだが、外写してるのに分かるの?

896国道774号線2019/03/15(金) 01:47:33.01ID:3Z2cv7iJ
毎日毎日毎日毎日クソつまんねえ小物アマゾン配達させんじゃねーよ
一週間で一度にまとめて注文しろチビデブ専業主婦のカス

897国道774号線2019/03/15(金) 02:08:13.26ID:3fzkkal6
>>875
センター長なくなるって?
同居店は全国的にそうなるの?

898国道774号線2019/03/15(金) 02:08:42.92ID:3fzkkal6
>>875
センター長なくなるって?
同居店は全国的にそうなるの?

899国道774号線2019/03/15(金) 02:09:15.69ID:x87TFvki
>>891
少し気が楽になった
ありがとう

900国道774号線2019/03/15(金) 02:30:05.67ID:ZbhJO4VO
なにが可否折電じゃ
アホサポセン

901国道774号線2019/03/15(金) 04:16:21.48ID:RfZt2HlN
「伝票下四1234◯◯氏持出無の荷物。至急有無確認の上◯◯◯まで連絡願う」
「至急折電願う(キリッ)」
「至急受取配管願う(キリッ)」
「◯◯女史より」「至急連絡されたし」

コールセンターの豚どもは上から目線のメール送るな。低学歴の馬鹿の癖にエリード軍隊の上長気分にでも浸ってるのか?ボケが!生意気なんだよ。
敬語でちゃんと送るのが社会人の常識だろうがボケが。17時30分の集荷なんか叩き込む無能揃いの暇人の癖に身の程わきまえろよ。
新人ドライバーは「このメール意味わかんねえす」といつも困ってるぞ。馬鹿が格好つけていいことはまるでない。

902国道774号線2019/03/15(金) 05:50:05.63ID:hzoAXRK5
>>901
PSD2年目だけど未だに支離滅裂な日本語や文字化けしてなにが言いたいのかわからない文章多々ある気がする

この会社のPSDの役割すら未だにようわからん
クレーム処理ってPSDも全て自分でやってるの?

時間内に帰れと言う割にたくさんの仕事振られるしやらないと文句言われるのが目に見えるからやるようにしてるけど残業するなと言うしどこまでやればいいのか分からん

903国道774号線2019/03/15(金) 06:50:16.65ID:ppstGmlP
>>901
「女史」
見識や教養が豊かで、社会的に活動している女性のこと

新人の頃
女史とか付けてバカなんじゃねえかと思ったさ
社内でも個人的にやりとりしてて、ちょっとふざけてやるならわかるがな
サポセンの電話番ごときが何様だっつうの

904国道774号線2019/03/15(金) 06:58:46.48ID:l11thcqK
会社「17時以降の集荷受付やめるで!」
CS「18時以降の集荷、本日発送で」16:58

意味ねえ

905国道774号線2019/03/15(金) 07:02:08.00ID:l11thcqK
SCだったわ

906国道774号線2019/03/15(金) 07:41:59.63ID:2xzaLtzI
20時以降再配依頼
って調査回答もあるよ

907国道774号線2019/03/15(金) 08:44:18.58ID:xmMfoVFw
>>888
起案は現行通りだけど、管理は確かに支店長の仕事だね

908国道774号線2019/03/15(金) 08:49:59.87ID:xmMfoVFw
>>898
316から同居店ならセンター長って言う名称じゃなくなる
受け持つ役割も段階的に支店長に移管され、それに伴って手当も段階的に減っていく感じ

909国道774号線2019/03/15(金) 09:11:24.10ID:gf40BDqo
うちのエリア支店は、単独店二店舗のめずらしい形態の支店だから
親店のセンター長は、そのまま手当変わらず、仕事は支店長に
移行という形だよ。

910国道774号線2019/03/15(金) 11:04:24.76ID:LoFrFwNH
コルセンは早くAIに取って代われ。
なんでこの会社、まだ人が対応してるんだろうな。
主管連中もAIで十分でしょ。
それが1番の生産性の向上に繋がる

911国道774号線2019/03/15(金) 11:07:29.75ID:JsvE2QuM
今年はヤマトもエイプリルフールでネタやってほしい
「ヤマト運輸は再配達サービスを廃止します。」みたいな感じで

912顔を整形して価値を創造する創価公明嘘吐き集団粘着ストーカー2019/03/15(金) 11:17:40.28ID:/rNuNXEl
ヤマトは色んな意味で、毎日がエイプリルフールだろ

913国道774号線2019/03/15(金) 11:40:21.00ID:yXMSqi2Z
長文のコメントは毎回エイプリルフールw

914顔を整形して価値を創造する創価公明嘘吐き集団粘着ストーカー2019/03/15(金) 11:55:39.36ID:aHXtv9Hf
そりゃ創価公明の言う事はだろ

915国道774号線2019/03/15(金) 12:35:33.95ID:5YWmGs8h
また蛆虫のチンカス湧き始めたのか。ナショナルタクシーに帰れ。

916国道774号線2019/03/15(金) 12:55:27.88ID:yXMSqi2Z
謎のチンカス認定w

917国道774号線2019/03/15(金) 13:29:14.17ID:+H9q/hPk
今まで一番笑ったコルセンのデータ

朝9:30までに再配達
無理な場合は至急折り電

ちなみにデータが来たのは朝9:15

918国道774号線2019/03/15(金) 13:34:27.14ID:3fzkkal6
>>908
うちは3センター入ってるから明日からきっと変わるんだね。うちのセンター長は何も言ってなかったけどきっともう支店長から言われてるんだろうね。

919国道774号線2019/03/15(金) 13:34:49.44ID:MMQnobuO
タイム料金取ってやれ

920国道774号線2019/03/15(金) 13:41:43.61ID:Etjg7yYp
>>919
タイム料金もらっても行けない

921国道774号線2019/03/15(金) 13:57:44.66ID:+H9q/hPk
申告した労働時間休憩時間は正しいと認めますって言う書類に署名捺印せられた
どんだけ訴求恐れてんだ

922国道774号線2019/03/15(金) 15:12:51.17ID:4T1hlnd2
>>908
>>909
センター長の仕事て何がある?
人によって違うと思うが

923国道774号線2019/03/15(金) 15:26:58.88ID:Etjg7yYp
>>922
美味しいコースを作って居座り
自分の思い通りに休んで
構成員をこき使う

924国道774号線2019/03/15(金) 16:05:45.64ID:heDSHi6o
営業ってどんなことしてるの?

925国道774号線2019/03/15(金) 16:36:22.31ID:vf6KZEHE
自爆と枕。好きな方を選べ

926顔を整形して価値を創造する創価公明嘘吐き集団粘着ストーカー2019/03/15(金) 16:37:52.50ID:IQqrKdEt
枕っておばはん相手に?

無理だよ?

927国道774号線2019/03/15(金) 16:39:20.93ID:+H9q/hPk
16期2320時間って頭おかしいのか
サービス残業が去年より60時間以上増えるな
センター長からグループ長になって手当も16000円だってよ
やってられねえ
DM便またリニューアルするのもうんざり
また顧客に説明して回るのか

928国道774号線2019/03/15(金) 17:19:41.56ID:Etjg7yYp
リニューアルするんか?

929国道774号線2019/03/15(金) 18:49:18.82ID:Ibd7fwmh
ベースアップ 月 8052円
年間労働時間 -80時間

パート時給 平均 +38円

今後増える見込みの 60歳以上の社員 の処遇改善の検討

930国道774号線2019/03/15(金) 18:51:38.91ID:FutUxwS+
主管の大型ドライバーとして勤務すると順社員で年収いくらくらいになりますか?

931国道774号線2019/03/15(金) 19:06:54.08ID:FutUxwS+
主管の大型ドライバーの求人って年収でどれくらい稼げますか?
それと、その金額は仕事内容に見合ってますか?

932国道774号線2019/03/15(金) 19:11:59.58ID:yXMSqi2Z
知るかボケ

933国道774号線2019/03/15(金) 20:01:37.08ID:bHcCkMIr
350から400だから生活するので一杯だよ

934国道774号線2019/03/15(金) 20:38:50.75ID:TFd59QFr
主管や地域差あるけどベテランの夜勤の運行は役職者以上にもらってる人もいる
やっぱ深夜手当ってでかいんだろうな
大した仕事しないくせに大型のドライバーは車だけじゃなくて態度もでかい

935国道774号線2019/03/15(金) 20:56:03.92ID:hzoAXRK5
>>921
俺も書かされた
正直に休憩取れてないと言ったらあれこれ聞かれてうざかったわ
そんなにビビってるならはよ人増やせやクソ会社

936国道774号線2019/03/15(金) 21:32:52.23ID:7DRKXj6h
また無意味なパワハラ誓約書書かしてんか
どこの主管よ?

937国道774号線2019/03/15(金) 22:06:19.30ID:0ip2qLK+
毎月の勤怠リストで休憩1h入力してない日に✳︎2つもついてる時あるんだけどアホなのw

938国道774号線2019/03/15(金) 22:06:48.96ID:0ip2qLK+
文字化けしたな
アスタリスクな

939国道774号線2019/03/15(金) 22:07:20.84ID:0ip2qLK+

940国道774号線2019/03/15(金) 22:11:10.72ID:RQDCsnam
委託は切る FCは削減
一斉休憩 早く帰ってこい
時間指定漏らすな 事故起こすな

上の人間はSDのことサイボーグかなんかだと
思ってるんですか?

941国道774号線2019/03/15(金) 22:22:52.50ID:H7vRhJ3B
破産者マップ面白スギィ!

942国道774号線2019/03/15(金) 22:26:26.98ID:xGLlkR27
荷物増えすぎたせいか荷物事故ってる荷物多すぎだろw足跡ついたネコポスとかボコってるアマゾン、ゾゾとか送ってくんなやw
やったやつが客に持ってくか即代品手続きしろよwww

943国道774号線2019/03/15(金) 22:27:59.06ID:xGLlkR27
大事に運ぼうが元からボッコボコじゃ客に配達員が雑に扱ったと思われて恨まれるだろwww

944国道774号線2019/03/15(金) 22:30:01.35ID:KwjdpnqH
>>895
音も録音してるから物音でだいたいバレるぞ
走り出してからベルト締めてる とか 表通り以外は締めてねぇなコイツ とか
走りながらPPいじってんな とか ウィンカー出すタイミング遅ぇ とか

場所によってはドライバーも映る位置にドラレコ設置してるらしいが
監視社会かな? ドライバー、貴方は幸福ですか?

945国道774号線2019/03/15(金) 22:30:28.72ID:yv+JAVix
これ以上忙しくなったら、真面目にとても続けられないわ
新人も続かないし、上が欲ボケのままじゃもう本当に先が無いわ

946国道774号線2019/03/15(金) 22:33:16.78ID:gf40BDqo
>>941
おれも見た。普通に配達行くあの人自己破産してんのかって感じで
見ちゃうな。やっぱコーポとかぼろいアパート住んでる奴多いな。

947国道774号線2019/03/15(金) 22:38:20.13ID:6RJq5S+M
>>941
うちのアマゾンキチ○イが過去に破産してた
なんでいまだにキチ○イやねん

948国道774号線2019/03/15(金) 22:41:50.04ID:UR2aa8Hy
アンカーキャストに興味あるのですが、どうですか?
運転歴17年AT限定、トラックは面接2tに乗って初日にバックでバンパー凹ませて
落ちたので、運送業界で働いた経験はありません

949国道774号線2019/03/15(金) 22:43:01.13ID:UR2aa8Hy
訂正 面接で2tに乗ってバックでバンパー

950国道774号線2019/03/15(金) 22:49:30.41ID:YZYuGODN
>>929
決定事項?

951国道774号線2019/03/15(金) 22:53:36.94ID:04h+Os0l
>>948

アンカーキャストのスレあるからそこで聞いてみ。ここには的確に答えるほど精神的余裕はない

952国道774号線2019/03/15(金) 22:55:10.57ID:JX8KZxFF
ac入社して1月たったんだけど運転も地図も覚えられねぇ…
向いてないのかな

953国道774号線2019/03/15(金) 23:10:55.44ID:Ibd7fwmh
>>950
ニュースで流れているので、 検索したら出てくると思う

954国道774号線2019/03/15(金) 23:17:01.85ID:RfZt2HlN
>>948
廃勃つだけのゆとり向けだから誰でもできるで

955国道774号線2019/03/15(金) 23:21:59.22ID:LGy0dfy7
>>952
まだ1ヶ月じゃん
時が解決してくれるよ

956国道774号線2019/03/15(金) 23:23:31.69ID:TFd59QFr
>>953
平均で8052円か
俺は1500円くらいだな、相変わらずくそ労組
夏ボも前年割れか。15期もモチベ低空飛行で行くかな

957国道774号線2019/03/15(金) 23:26:05.04ID:411aWLT6
>>941
先日、理不尽なクレームを入れてきたおばちゃん。
旦那さんが自己破産してたわ。
日々の生活に追われてイライラしてたんだなぁと。。。ザマァという気持ちより、何だか切なくなってきたわ。

958国道774号線2019/03/15(金) 23:32:44.20ID:0ip2qLK+
>>957
俺のエリアも去年新人がクレーム入れられたところ破産者やったわw

959国道774号線2019/03/15(金) 23:42:56.15ID:ytPo1hB4
色々と頼んでは返品してるおばちゃんの息子?夫?が破産者みたいだ
もしかして返品扱いにしてるのは破産してる奴が勝手に注文してたのか?どっちにしろ迷惑だが

960国道774号線2019/03/15(金) 23:54:10.55ID:UR2aa8Hy
>>951
はい
>>954
そんなに簡単なのですか

961国道774号線2019/03/16(土) 00:12:30.90ID:Xkag7FwS
俺のところクレーマー多発地帯なんやけど
真っ赤ですわw

962国道774号線2019/03/16(土) 00:57:34.51ID:g0tNpiZJ
>>952
独り立ちしないと地図というか家は、モチベーション高くないと全然覚えないよ
SDの横に乗って指示受けながら1〜2ヶ月やるより
自分が主体になって責任を自分が持って1週間やったほうが覚える
早い人で1ヶ月、覚え悪い人でも2ヶ月も一人で動けば配達能力は普通のSDとそんな変わらんくらいになるから
めげずにがんばってください

963国道774号線2019/03/16(土) 01:20:00.15ID:nLXkGJ87
1月、2月走って家を覚えてしまえば何てことはないんだが
新人ACのためにチョコチョコ付帯の地図修正してやってるんだわ
だけどアマゾンや手書き伝票だと付帯使えないとか、どこのバカがこんな仕様にしたんだろな
何の意味もないわ

964国道774号線2019/03/16(土) 03:03:41.49ID:j0FzIQT0
郵便局のCMでアプリで伝票入力してお店で発行できるってのやってるから進んでるなあと思ってヤマトのアプリを見たらウチのでも出来るんだね。再配達メンドクサイとか言ってないでこういう所アピールしようよ?アホなの?

965国道774号線2019/03/16(土) 04:27:37.87ID:CsAbWqMv
16期上期でインセンティブ改正またやるけどこれでどれだけ変わるかねえ
配達インセ良くして不公平感なくすとか言ってるけどなぜか逆の結果になるとか言うヤマトクオリティになりそう

966国道774号線2019/03/16(土) 06:03:56.20ID:A1lZ9mvT
>>921
遡及されたら何の意味もなくね?
無理矢理書かせていた事が逆に立場ヤバくなるんじゃないの?

967国道774号線2019/03/16(土) 07:19:33.58ID:YsDJo6aJ
>>965
配達インセ良くしても不公平は変わらないだろ
商流は配達も多くて不在が少ない訳だから

968国道774号線2019/03/16(土) 07:23:13.32ID:Mzyd1L74
>>962
まだ自分の荷物じゃないから責任を感じてないからなのかな…
隣のコースは地元から近くて見るべきポイントとかはわかるんですよね…

969国道774号線2019/03/16(土) 07:36:57.20ID:r6ijKdPx
改正のたびにインセ計算が複雑になるだけで金額自体は下がっていくのがヤマトSUTAIRU

970国道774号線2019/03/16(土) 07:38:38.00ID:sq2FQogC
STYLE

971国道774号線2019/03/16(土) 07:45:57.13ID:QYgw6blx
習うより慣れろって言葉がある
家なんぞ配ってるうちに覚えるから気にするな
大切なのは道の繋がりと自分の位置かな

配達順序は8猫に任せてルートに配達先を載せていく
配達先からルート考えるんじゃない

土地勘無いうちは自分でタブレット持ち込んでナビで地図表示しとくのも良いよ
広域表示させといて自分の現地点を把握しておく

972国道774号線2019/03/16(土) 08:12:40.48ID:s1B7Sotu
番地ゴチャゴチャに混ざって飛んでる地域だから8猫なんて使い物にならねえ
早く来て伝票抜いて配達が安全かつ早い
段取りが大事

973国道774号線2019/03/16(土) 08:14:06.16ID:s1B7Sotu
安全第一言うなら来て早く来て伝票抜くのが安全第一
8猫見ながら配達してるやつらいるが運転しながら見てるしあぶねえわ

974国道774号線2019/03/16(土) 08:23:37.76ID:/muc5tJa
次スレ立てました。
【社員の】クロネコヤマトPart189【愚痴スレ】
https://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/traf/1552692188/

975国道774号線2019/03/16(土) 08:34:38.40ID:ic/f8pzu
センター長無くなって手当減るって本当に??

976国道774号線2019/03/16(土) 08:53:40.06ID:QYgw6blx
俺の走るコースも旧地番だし
応援入った時も旧地番だったけど
8猫使えるし、無いと無理だったと思う

8猫は設定がキチンと出来てるかで決まる
適当にエリアマスター組んでるとロスが出る
前のバージョンだと軒数無制限だったけど、今は1コース名称につき50箇所になった
区画整理進んで無い地区だと50箇所だと到底足りない
複数コース設定にすれば50箇所から解放される
現在の設定でおすすめなのは
道に沿ったエリアを大きめに設定して地図画面上で軒先順を設定する
もちろんエリア自体もソート可能なのでドライバーの好みで変更も出来る
そもそも8猫見ながら運転する必要もない
地図の表示だけでナビしてくれる訳じゃないから
(現在地点表示機能は存在するけど…無意味に近い)
画面内で配完入力して次の配達先確認したらポーチに入れるなり、横に置くなりすれば良いだけ
それの繰り返し

俺も最初はタブレットに関しては疑問だったし否定的だった
使っているうちにいろんな機能見つけて自分なりに使いこなせていくうちにタブレット無しなんて考えたく無くなってきた

977国道774号線2019/03/16(土) 09:18:29.25ID:6U2L7ks2
>>974
たておつ

978国道774号線2019/03/16(土) 09:28:13.62ID:QYgw6blx
俺の導入事例を紹介しとこう

結構細かくエリアを割って設定(数的には150箇所くらいだったはず)
その後、50箇所制限を機に一気に減らし50箇所に収める
ここまでがエリアマスターの部分

ここからタブレット関係
アシスト次第なんだけど
第1段階は伝票全抜きで全入力する
自動ルート組みに沿った形で電票も組む
第2段階はクール、コレクト、着払い、ロット物と手前のエリアを伝票抜きで残りDNT
第3段階はロット物だけ伝票抜き
最終段階は全部DNT
慣れないうちは持戻りは伝票取ってクリップしてた
タブレット入力に関してはデータが蓄積されるまでは手書き伝票は手間がかかるが、そこは我慢

アシストが頑張って入力してくれてたら積み込んでゴー
もっとやれるアシストだと積んでくれてるのでアシスト入力終わらせてSD立上げしてゴー

俺的に感じてる問題は教える人が居ない事だと思う
うちの主管も一人で担当してるらしい
使わない人間が最終的な形だけをやれやれと言って回ってる

979国道774号線2019/03/16(土) 09:42:36.87ID:5Y1u/MnZ
>>965
インセな。うちのセンター歩合6万円台の奴もいれば12万円の奴もいるよ。
さらに問題なのは12万の奴は1コース固定ということな。7コース回せても
6万これが問題なんだわ。

980国道774号線2019/03/16(土) 09:43:21.09ID:cFfhVlam
ID:QYgw6blx支店長乙。
あんな糞レスポンスで通信ばっかりしてて不安定な屑端末じゃ事故る。
よっぽどのゆとりコースじゃないの?お宅のエリアw
母の日にでも自分1人で一日走ってみたら?

981国道774号線2019/03/16(土) 09:47:24.80ID:r6ijKdPx
正直8猫を称賛してるやつで本当にSDのやついないよな絶対

982顔を整形して価値を創造する創価公明嘘吐き集団粘着ストーカー2019/03/16(土) 10:07:30.81ID:crryENZU
・出来損ないが人の技術や功績やアイデアをパクる

・同じソフトでも安くて性能悪い端末に入れる


なんか似てる

983国道774号線2019/03/16(土) 10:28:14.76ID:jQaxijBv
8猫持出しした後、転送したのにその後にエラー出るの勘弁してほしい

984国道774号線2019/03/16(土) 11:13:53.75ID:s1B7Sotu
ハードが糞だとソフトもアプデしようが糞のまんまなんだなあ
国産スマホはホント糞
無難にサムスン、ファーウェイ製にしとけばよかったのに
富士通とかソニーより糞だよ

985国道774号線2019/03/16(土) 11:17:47.33ID:r9xum9za
>>975
減るのは段階的にだな
半年かけてガッツリ減るよ

986国道774号線2019/03/16(土) 11:32:02.48ID:Fy2/Qa/v
そして荷物の割当は増える
お先真っ暗だなこの会社は

987国道774号線2019/03/16(土) 11:43:51.35ID:Mo29+50U
新人ちゃん8猫使いづらくて1枚地図作って昔ながらの方法で覚えてるわw

988国道774号線2019/03/16(土) 12:59:29.02ID:QYgw6blx
地図1枚に収まるなた羨ましい
ゼンリンの地図焼いて繋いだら一畳だわ
まあほっといてもシステムは更新されて行くんだから
自分が出来ないからって他がとか言うな

989国道774号線2019/03/16(土) 13:19:38.70ID:DC2LiZGe
Googleさんに頼ることおおい
電話番号
検索して住所不明調べるとかしょっちゅうやるわ

あとマップも頻繁に利用

990国道774号線2019/03/16(土) 14:01:38.05ID:lcDhzmUB
FDが書き込みしてお邪魔かもしれないけど、ゼンリンのアプリ使えるよ。
毎月900円かかっちゃうけど、それで不安な気持ちが解消出来れば安いと思う。

991国道774号線2019/03/16(土) 14:02:22.54ID:0VFGxM7D
必ず受け取れるとは限らないから、営業所を指定して
そこに取りに行くスタイルなんだけど
こういうのは、ドライバーからすればありがたい客?(´・ω・`)

992国道774号線2019/03/16(土) 14:07:45.68ID:lR55k8CN
>>991
受け取れもしないくせに指定して不在のバカより1億倍ありがたい
今後もそうしてください

993国道774号線2019/03/16(土) 14:10:02.59ID:qe5TPSph
WS側ではGoogleマップをブロックとか、訳わからないわ・・
プリントしたいのに

994国道774号線2019/03/16(土) 14:16:07.62ID:ZKLf9O5j
>>990
うちの新人がそれやってるけどおかげで全然地図を覚えないな

995国道774号線2019/03/16(土) 14:22:52.72ID:/d1UTKdc
>>944
ドラレコは事故を起こした時の正当性を見極めるためのもので、時々チェックいれたらそれは監視でそれをネタに何か言われたらパワハラになるのかな?

996国道774号線2019/03/16(土) 14:37:00.60ID:YsDJo6aJ
>>955
パワハラの法案しだいじゃない
4月?パワハラが法制化する時に
細かい内容も決まるらしい

まあ、ヤマトはほとんどパワハラだけど

997国道774号線2019/03/16(土) 15:43:10.00ID:Hbozx04B
うちの支店長、主管の人事やら営業課長らの完ポチ過ぎて話にならないわw
やっぱ若い奴は駄目だな

998国道774号線2019/03/16(土) 15:43:50.01ID:oj+bzK4c
誤配多いから伝票抜かずにやれって沙汰が下ってたはずだが無視してるセンター多いのかね

999国道774号線2019/03/16(土) 15:49:20.15ID:ic/f8pzu
>>985
死活問題…
センター長引き受けちゃったよ…

1000国道774号線2019/03/16(土) 16:19:14.20ID:r9xum9za
>>993
ゼンリンのアプリが入ってるはず
8WSなら全台


lud20220909011228ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/traf/1551358989/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【社員の】クロネコヤマトPart188【愚痴スレ】 YouTube動画>3本 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
:
がんばれ
32
てすと
さようなら
佐川急便
ななちむ
Uber
洋炉画像
S.RIDE
AKBGO
石橋和歩
一方通行
仙台日通
丸和運輸
みんなが辞める
摘発して
めぐみん
手取りいくら?
臼杵運送
運転手飯 
交通事故の正体
東高運輸
苫米地と羽柴
たくちむ
ミキサー車
久日本流通
久留米運送
卓也の部屋
センコー
長谷川和輝
大栄環境を語るスレ
ホンダ運送
高兄(本部)
伊賀の運送屋さん
苫米地卓也の仕事
@人より金が好き
ザコの苫米地卓也
西濃運輸維新
大友運送Part2
西濃運輸85 
第一貨物 part22
ヒロシです
九〇〇空久留米
奈良の運送屋
なんJ国道支部
奥野史子
羽田空港貨物地区
西濃運輸90
西濃運輸92
頑張れ京王バス
the泉海商運!
トヨタ輸送
長野の運送会社
バスタ新宿
たくやん〜卓也ん〜
国際ハイヤー
三重日野自動車
山形の運送屋
死にたい
青森の運送事情15
長谷川亮太 交通違反
トナミ運輸25
ハゲ死ね
テスト
Apple Watch Part122

人気検索: 近藤あさみ 縺ゅ≧繧阪j 2017 チア 50 ショタ 中学 つぼみ 女子小学生のパンツ 繝√い繧ャ繝シ繝ォ逋ス繧「繝ウ繧ケ繧ウ 女子小学生マンコ画像 小学生盗撮 画像 ショタ
16:37:31 up 44 days, 12:37, 0 users, load average: 1.34, 2.34, 2.88

in 0.30238699913025 sec @0.30238699913025@1c3 on 060905