◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
海外通販 AliExpress 総合 248 ->画像>32枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/shop/1744084078/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:checked:verbose:1000:512
!extend:checked:verbose:1000:512
次スレを立てる方は↑が3行になるまでコピペしてください
※アリエク以外の話題は禁止です
※s.clickを含むアフィリエイトリンクは踏まずにNGワード登録しましょう
■前スレ
海外通販 AliExpress 総合 246
http://2chb.net/r/shop/1743038352/ 海外通販 AliExpress 総合 247
http://2chb.net/r/shop/1743513928/
VIPQ2_EXTDAT: checked:verbose:1000:512:: EXT was configured
購入者への質問欄が消されて
詐欺商品が分からなくなった
スレ立て乙です。
追加1品
届いたら纏めてねえし、600円台なのに1ドル引かれてねえし…
安心のクオリティ
前スレのミャクミャク記念硬貨の話だけど
希少価値が生まれるとして何年寝かせりゃいいのかね
>>8 記念硬貨の類はもう希少価値生まれることないんじゃない?
転売ヤーのゴミが群がって供給過多だから需要がそれを上回ることはまずない
なぜかコイン残って無いのに無限にコイン割使えてるんだが
買い続けたらヤバいかな
セットにすると価値が産まれるとかそういうのはないの
ログ残るんだから水みたいにマイナスにされる可能性が高いぞw
使うときは使うけど、使わないときは期限切れになるくらい使わんからなあ
そんな大事になるようなバグではなかろ
cc1買おうと思ったらストアクーポン切れてんじゃん
また出てくるまで買い控えるわ
1000円のとある物を10個ほど買ったら全部割れて届いた
返品するのに一つ2000円かかる
まとめて返品は受け付けない一つずつバラバラに返品しろだと
送料だけで2万円かかる
ふざけんな
1000円もするものを10個も買ったのか
富豪か?
やることなくなってピンボールに手を出したら4500ダイヤ全て失った
一時は6000までいったんだけどな
割れる物ってなんだろ
4月始まってもう5回返品したんか?
割れた商品の画像があれば俺の感情も動いたかもしれん
返品しまくるキチガイのせいでどんどんサービスが悪くなる
コイン割込みで350円ぐらいの金属製品曲がって届いたけど開封動画付きで返品リクエストしたら30分ぐらいで返品不要の返金通ったわ
ぶっちゃけ今までアリで買って問題ないのってケーブルだけなんよ
とはいえ長さが微妙に違うとかあるけど誤差の範囲内に感じる僕は毒されてるんかも
ちょっとでもその手の仕事したことあるなら分かると思うけど
日本人ってサービス悪用するの大好きだからな
返品しまくりキチユーザーが厳しくなって普通のユーザーは普通に返品出来てるとかでは無く全体的に厳しくなってるん?
今買って出品者に挨拶メッセージ送ったら、送りたいならパズル画像スライドさせて完成させろって来た
パズル合わせても何も変化なしで送れない
先月も買ったけどこんな仕組みなかった
普通にメッセージやり取り出来てますか?
>>37 3月中旬に50ヤマトじゃなくLQ-CN配送になった時期に大量の返品発生したんじゃね
うちのもプラケースは割れ中身も破損してた袋もあちこち破れてボロボロだった
ピンボール?のやつで黒字になってるやつっておりゅ?
ガジェット系はスペック詐欺や不良品が多くて体感返品率20%位いってそう
全体の返品率下げるために不良品率の低いカテゴリの少額日用品を定期的に買ったりしてる
ここ最近は1500円以上のものは買わないようになった
>>43 最初から黒字やで
今も毎日やってるで
つか、毎日やらんと黒くならんで
リピしてるショップならいいけど超コインでポロッと出てきた数字ショップとかやべーな
>>43 みんな毎日1回やって黒字ってはしゃいでるよ
ピンボール最近は凄え飲まれるぞ止めとけワイは全ツッパだがw
>>32 ゴミ送る管理杜撰なクソ販売サイトやからしゃーない
時間考えると全然得ではないので半額ハンターと同類だけど
コイン貯めてコイン割で買い物するとすごく得した気分になるw
片手間にスマホから集められるから半額ハンターと比べて普通に得じゃない?
ピンボールは1日1回5ショットを800ダイヤで回してる
トントンくらいになってるはず
ピンボール出した辺りで情弱から搾取する方針に転換したんかな
昔もシューターで星を打ち落とすゲームとかカードめくりとか得にならんゲームあったろ
トントンくらいになってるはず
ぱちんこやる人はこれ言うよね?
クソボケ猿蟻やろう
返品まとめ融通も聞きゃーしねぇ
POCOスマホ新作出る度に全部買ってんだぞクソが
Redmiに鞍替えしてやる
693円や、3000円台の超高性能タブレットは
買ってもいいやつ?
ゴゴマの報酬が貝殻からゲームポイントに変わったからピンボールやらなければ以前より貯まりやすいよね
x64ブロアーいっぱいあるけどどれ買えばいいか正解教えてくれ
タイトルがx64proってなってて本文がmini x64ってなってるやつがインジケータカッコいいけど地雷臭がプンプンするw
まあ全部地雷なんだろうけどさ...
KWS-X1もプロトコル予測するので画像変更
500円切るで買ったヤツは、今週届けばいいぐらいやな
マジでおしえて
このショップは本物?詐欺?
>>71 150円と300円クーポン用の良い商品教えてくれ
>>68 十字のやつもあるけどどんな感じかわかる?
>>67 ゴミや劣化して割れた羽吹き付けたら大惨事なるけどどうしても買いたいなら吸気フィルターがまともで電源電圧諸々表記されてるやつ
安物プラなんて1年で劣化するから来年ゴミ箱行きや
>>76 十字はUSBAが使えること以外はx1やcc1の下位互換
よそで買うと十字が安いから十字を買えばいいけどアリエクだと値段がほぼ変わらないから十字はいらない
>>76 あれ、プロトコル対応みたいにしてるけど全然
使い道が少なすぎるゴミクーポン300円はあるけど、150円ってなんでしょ?
>>78-79 そっかぁ。
んじゃkws-x1かwitrn cc1がコイン割復活したら買ってみるよ、あんがと。
どうせテスター買うならeMarkerチェッカー欲しいわ
機能あるやつあんま見たこと無いけど
150円と300円クーポン用の良い商品誰かしらんか
無限コイン割に気づかれる前に必死に80%オフ以上のを探しまくって買い漁ってたけど3万円以上使っちゃった
得したのか無駄遣いしたのか…6時間くらい張り付いてたから疲れた
ストアクーポン北かと思ったら、15ドルやからCC1には使えんわ
ここでゲームやコインで遊び、安物を大量買いがメインの人はテムあたりに流れそうだな…
ここで格安機械類を買ってる人はTemu行ってもどうしようもないだろ
最近のアリエクは詐欺ゴミストアがチョイスされまくって平然と返金拒否する魔境だしガチで移住先探してるわ
テムは数円〜数十円で買えないから選択肢に入らないわ
動くゴミならいいけど動かない色サイズ違い中古傷あり平然と送って口揃えて画像じゃ0円動画の証拠出せ容量デカいアル圧縮しろクソジャップ
いちいち動画送るのすっげー面倒だし最近は返送しないと返金しない、返送料500円取る、もう無茶苦茶
早く他所に行けばいいのに…
クソデカ編み目の鳥かごの中からわめくな
KWS-X1結線チェックした
ホントに500円かコレ
>>100 この手のテスターに数千円出すほうがおかしいとは思わんのかw
かわうそクリアこの時間までかかった560人目
今日はボーナス多そうだから頑張る価値あるだろ
>>96 あらぁ、いいウンチのトロトロぐあいだね。。
>>100 小日本の小売で買えば五倍六倍十倍はするから金額あうやろ
2TB×3を380円で買って今日到着の段になって送ってきた
さて、何KBのが届くか楽しみ
>>106 単純に疑問なんだけどそういうあからさまな詐欺記憶媒体何に使うの?
>>106 鴨リストに入れられて中国系マフィアの手に渡りそう
はまりの美学と言うものがあるのだよチミー
こんなハズレ引いちゃった~って
ワカルカナ?わかんねエだろうナ
>>67 羽根の破片飛んで失明とかやってるのに
ユーツーバーが無責任に商品案件してるの
まじ責任追わせるようにしろよって思う
チョイスで1個より5個の方が安いの面白い
スマホスタンド5個も要らないけど
スマホスタンドは同じものが全ての拠点にあると快適
滞在時間順に並べると
自室、作業机、リビング、キッチン、ダイニング、脱衣ルーム
300円の商品をEMSで送ったら商品代金分の送料しか引かれなくて2200円の赤字になってワラタ
まぁ、海外発送の経験積みたかったから別に良いけど
返品無料って書いてないやつは今そうなってんのか
チョイスとよりどりばかりだから気付かんかったわ
よく見たらコイン割りで買ったので返品無料になってないのが1件あるな…
偽番号で発送されたから返金申請したいんだけど、不在で配達失敗のままでも配達先住所が違えば紛争いけるかな?
まだ配達中だから待てって言われる?
配達予定の住所は全然別の地域
配達先が違うのは今まで数回あったけど
jppostの英語ページのSSのAichiってとこに赤線して
自分の登録住所のchibaってとこに赤線して
"知らない場所に配達された"で即返金になってる
>>117 ありがとう
持ち戻りから5日経過してるけど、ステータス上はまだ配達中だからどうかなーと思って
返金却下されても紛争って何回もできるの?
前スレだかで偽番号売ってるようなこと書かれてたけど、自分が偽番号やられるときいつも兵庫の加古川郵便局取扱いなんだけど偶然かな?
過去3回連続なんだけど
うちは東京
十字テスターはもっとるけど充電中にFCPやPD/FASTの表示は出る
送電してる方向表示(IN/OUT側かその逆か)と計測したデータを10個まで記録できる(途中で中断した計測をまたそこから開始したり)のは確認してる
安い割に機能が豊富なので予備にお薦め
俺んとこは500km以上離れた他県に配送されて完了してた()から追跡スクショ取って紛争したけどGoogleマップで場所示すまで返金0円だったわ
国内の偽番号は日本郵便の国際郵便物追跡でも行けるけど住所の近場に配送されたら多分返金通らねえんじゃねえかな
ジャッジマンも人間だから何度もやると印象悪くなる1発で決めろ
偽番号はどっかから仕入れてるんじゃね
配達翌日にチャットで偽追跡番号だから即時返金しろって言ったら即返金開始になった。
やっぱり配達完了待つしかないかな…
返送されたらお前が受け取りしなかっただけだろって返金ゼロになりそうで
とりあえず郵便局と17trackのスクショは取った
生きてる番号に相乗りしてるならそのうち受け取りされるだろうけど、受取人まで架空の偽番号とかあるのかな?
日本までの追跡経路はちゃんとしてるように見える
>>123 ショップ側の返金じゃなくアリ側の紛争で申請したほうがいいぞ
不要になったとユーザー側が原因にされて親切なショップがキャンセルしてあげました状態になる
ショップ側のユーザーへの評価みたいなのがあって星1喰らってるんじゃないかな今は知らんけど
>>123 強い…
どうやって偽番号って証明できたの?
配達先住所違うなら運営に相談すれば紛争しろ言われるやろ
>>128 先にショップと相談しろとしか言われねえよ
全部お前らで解決しろ、できなかったら俺達が勝手に判断してやるってだけ
>>127 到着前事前に追跡で配送地域調べてセラーにFake許さんと言っておいて、到着確認してからチャットした。
今って紛争ボタン押したらいきなり返送待ちの画面になっちゃうのね
物が無くて返送はできないから運営チャットでスクショとか送ったら一応返金手続きの流れにはできた。
まだ配達失敗状態だから郵便局の配達の証明とか出してもらうかもしれないよ、たまには自分の住所確認して更新してね!ってとんちんかんなコピペもきたけど、このまま返金されるといいなぁ
1回も偽番号になったことないんだけど国内追跡にならないとわからないもん?
発番されてcainiaoで検索すると中国-日本-住所-配達のとこの住所部分は自分の住所になってんの?
>>131 詐欺ストアの評価隠しが原因だが、被害者出しまくってお前らで勝手に解決しろ充分な証拠が無いならショップの勝利だ
ていう今のアリエクはヤバイよな
>>133 8年前からやってるけど昔からそんな感じじゃん
高いものと口に入れるものは買うなというテンプレもあったはず
>>134 チョイスストアの評価見れなくなったり別のストアが売った同じ(つもりの)商品レビュー乗せたり改悪は進んでるし、詐欺ストア自体も狡猾になってきてね?
昔より全然使いにくいわ
怪しいとこで購入して詐欺だー被害者だーでネタで騒いでるだけやろ
チョイスはストア名が下にいっちゃってわかりにくくなったし作為的なものを感じるよな
ストアクーポンや特価品強要するアリ離脱するセラーが増えたから擁護にはいったのかも
"認定ブランド/メーカー・認証正規品" タグも付くようになったから詐欺擁護というわけではないっぽい
ここの住人なら回避余裕でしょうけど、
表層に近い所の売り尽くしコーナー枠で
詐欺ショップが湧いてくるのヤベーよな
ショップの評価を見ると、
アメリカとかブラジルから高評価レビューが入ってると言う不可解さ
無駄に手が込んでてヲチする分には面白い
なんでもかんでもXiaomiのブランド付けてやがる
xiaomiの名前が付いた2.4G&Bluetoothマウス買ってみた。
届いた箱にはxiaomiの文字は無く、切り替えスイッチが壊れていてBTモードにならない。
返品依頼を行ったところ。
昔からこんな感じだし
むしろ、昔と比べたらよくなってる
オレオレ詐欺とかもそうだけど普通は騙されないのよ
騙されたことをいちいち自慢しなくていいよ
>>138 俺的にはよりどりみたいな最安じゃないけどそこそこ安く便利な方向性に期待してたんがな
最近容量偽装メモリ、粘土充電器、偽配送番号ガシェストアとかしれっと紛れ混んでてすごく残念
クソ安いガラスケースの棚のページを見たら、
ネジだけ送られてきたレビューとか有ってワロ
Xiaomi製ではなくXiaomiと読める柄が紛れ込んじゃっただけだぞ
>>143 ネジのみが選択されてるのを見落としたのか
iPhoneとかGALAXYとかついてるのと同じ扱いだろ
>>136 >>141 それなー
>>135が狡猾になってきてと言ってるが買う側も似たようなものだわ
タダ同然で買えるとなると蟻のように集りだす
Xioami Pad 7SPro(Xiaomiじゃない)のタブレット 3892円送料無料
11インチ2560*1600 22GB RAM
めっちゃいいよね
xiaomiじゃ無くても構わなかったけど、タブレット用にBTの方で固定されていて欲しかったです
惜しい…
ようやっと関税始まるらしいが
在庫処分セールしなくていいのか?
社員のような奴湧いてて怖いよ
完全に騙されないなんてのは無理だし買う側が似たようなものって何だよ
売らなければいいだけだろ
xiaomiじゃなくxioamiってちゃんと書いてあるところあるから安心!
xiaomlもあるよ
しゃおむると読むのか
タブレットが本当に0円で手に入るって広告してるサイトもありますし
どんなのが届くんだろ
データ流すのが仕込んであるとか?
しつこくてすみません
>>131ですけど、返金申請のステータスは蟻からの返答(調査?)待ち状態なんですけど、セラーから今の紛争をキャンセルして受け取り後に不要になったでキャンセル申請しろってメッセージ来たんだけど、これは無視して蟻の判断待つべきですか?
受け取り状態にしたら返送しろって言われて詰むよね…
それなりにリスクあるが安い
リスクは殆どないが高い
さあ、どちらを選ぶ?
こういう話だろ
安さに釣られてリスク高い方選んでおいて、いちいちガキみたいに騒ぐなと言われてるんだわ
>>157 しつこい
己に向いていない場所で買い物をしたという勉強だと思って諦めろ
>>148 うーん、しっとり柔らかくなったウンチでたね…
米中関税戦争で中国の製造業は窮地に陥った
生存戦略として
*関税を帳消しにするほど価格を下げた製品を物量作戦で米市場に流し続ける
*米市場が失われた分、日本などへの輸出を強化する
アリエクユーザーとしては、当面はお買い得品の洪水を期待したいところだが・・・
苦し紛れの詐欺商法が激増するリスクも覚悟しなければならない?
偽番号で違う住所なら、その情報を送って裁定を待つしかできないんじゃねえの
値段に引かれて結構注文してるけど、引っかかった事が無いなあ
不良品は返品か返金して貰って泣き寝入りはしない
Xiaomiってロゴはくまモンみたいなもん
実質フリーロゴなんで品質や性能を担保するようなもんじゃない
商品無いから注文キャンセルしてってチャット見落としたり無視したり拒否するともれなくあいつら偽番号送ってくるじゃん
中国人は騙して当然騙される奴は間抜けって文化だから異文化交流な紛争の手間暇楽しめないとストレス半端ないよね
>>157 質問スレじゃ無いんだから
先ずは運営チャットに聞くなりしたら?
不要になったのでってのは受け取った商品を返品しないで返金申請って話、返金申請の証拠が足りなくて却下された後ダメ元で申請する様な選択肢だよ
超割にトッキーのUSBケーブル95%チョイスじゃない送料無料きてるな
25cmが15円1mが25円とか
>>168 24V10A電源にこういうのを繋いでるわ
80Wモデルで1700円くらいCCVCやショート保護あって安心
電源はT12ステーションこてと共有
トッキーのケーブル安いが1ドルクーポンの時に買った記憶がある普通の充電ケーブルだよな
500円で買ったチェッカー使えばtoockiケーブルの糞さを実感出来るよ
アリエクをダイレクト給電でやりたいから2m買った
ありがとう
xiaomi redmi
lenovo thinkplus
イヤホンに限らずあちこちにあるねぇ…
会社の方はどう考えてるのかな
コインは限りがあるので欲しい物を買った方が良い
値段に釣られてホイホイしちゃってもうスカスカよ
>>100 これって元々必要なくてオミットされてるデータ通信端子以外は全部ちゃんとしてるから500円ってお買い得だなってこと?
しかし出てくる情報見てるとケーブルチェッカーとかなんか無駄に色々買って手持ちのやつ確認してみたくなってくるな…
>>171 よりどりに120W版1180円で出てる
アリで支払いして間違えたからすぐにキャンセルしたら約4000円少なく返金されてその後色々アリに連絡してたけど返金済なので問題ない
とされて終了したし
半分詐欺サイトだわなここ
いまのアリエクスプレスは返金できない。あきらめろ。詐欺ぽいのには手を出すな。
>>182 発送前のキャンセルでそんなことあんの?
12万くらいのものだとアリレート4円の変動でそんくらい差が出るな
逆に言えば逆の値動きの時それやればスプ無し手数料無しで差益ゲットできるぞw
一応支払い確定押して即キャンセルは悪質な行為とも言えるからねただ支払い画面は統一して欲しい即支払は罠すぎる
16時過ぎて初のアプリ立ち上げで
画面に大きく$2offと出たんだが何もない
マージへの直リンだったが何も変化ない
アリエクは詐欺サイトだわまじ
なめすぎ
殿様営業になった
日本の通販サイトの中華製品の転売業者から買えば高いけど
X1一応600円切ったわよ
もう一方はコイン割り来てねーよ
前回もそんなもんだっけ?
トークンつかって100円台の攻防に持ち込んだ?
追加1品の商品内容を見ようとすると決済なっちゃうし、1$引かれない物があって危険よ。
よりどりで安く買えるのでキャンセルした。
アリエクは10回頼んで1回来ればいいほうだからな
ゴミだよ
3年で50万くらい使って不良品も未着も返品も0でトラブルとは無縁なんだがみんな大変そうだな
だからストアクーポン取っておけと
ストアと1ドルとコインよ
ちょうど昨日返金処理終わった注文あるけど
注文直後の番号と数時間後にフェデックスの番号に変わった
で5日ぐらいで配達完了になったからみてみたら知らん関西の住所でどこかの会社だった
すぐに返金処理から紛争申請?かなんかのボタン押しといたら半日後には返金されてたよ
割引に使ったコインも全部か一部かは戻ってた
今日ようやく目標ダイヤとコインが溜まったからコイン割50%OFFでずっと出てたやつをいざポチろうとしたら10%OFFになってた
絶対裏で操作してるだろこれ
>>206 ウォッチングしてたら戻る事があるけど、それ以外にも水やりのコイン割から探すと何故かコイン割率が変わってたりする
>>199 何を注文したらそんなに届かないのか気になるくらい
税関で没収されてねえ?
スマホ頼んだらやけに発送早いなと関心してたら透明のケースだけ送られてきたりw
メッセージからストアに飛んだら、
チェックインチャレンジなる物があったんだが
前からあった?
>>211 前は結構頻繁にやってた
最大10ストアまでであんま多くやりすぎると1コインになるペナみたいなのがあったはず
>>208 キャラ物のシールや某戯王みたいなカード物、ブランドっぽいバッグや財布かと
女にアリエク教えたらたまにそうなる
>>178
釣られて買っちまったが22本全部通ってるからDP altでも置けるなって
>>202 あーら、トロトロのウンチでぢゃったねぇ……
超割で女物のパンツが157%引きっていう
意味不明なのがあったなw
>>45>>47
マジかよ
毎日2000から3000ダイヤくらい負けてるわ
なにそれ買ったらお金もらえんの?
どうせどっさり送料盛ってんでしょ
>>217 どの中華通販も服やらバッグやら売ってるから結構女も使ってるよ
>>214 ありがと。参考になったわ。
コイン割りにPS2デザインの財布やプラモが出てるね。ぼっしゅーかなw
クーポン拾ってきて444円で買えた
水やりって満タンになったら交換強制なのけ?
イベントまで100%のまま待つとか出来ないのか
超割CR2032が60個で120円かよ
使用済みだったりするのか?
>>222 まあ確かに100均など行っても女のほうが多いかも
しかも決済方法的にも女にとって手軽に利用しやすくなったよね
イベントなんか狙っても何年も待つことになりかねんが
フライングげっとに乗り遅れたノロマなので嫌フォンとヘッドホホの達成が残ったままです
悔しくて他に交換できないでいる
セールが終わってからコイン割りで購入するが水15000に下がったままだね
>>228 それ俺も買うか迷った
使用期限切れて容量半分程度になった処分品のリパックだと思う
次のセールに備えてコイン溜めるつもりがどんどん消えてく
ストアかクーポンセンターにあるんじゃねストアクーポンならクーポンセンターにテスターのストアクーポンあったような
>>234 ケーブルチェッカー用に20個86円のを買う奴ならいそう
をい、クーポンセンター行ったらCVJのクーポンあったわ
普通に店のページで配布してるけど
>>226 寸止めしとけばいいんじゃないの?
リセットかかっちゃう?
x1はこの間365円だったな
最近販売数増えたせいでセラーが値下げ渋るかもしれんから400円台なら今買っておいて損はないと思うけど
X1よく見たら、セラー割引って書いたるからクーポンとは別物かね?
ストアクーポンがあれば1ドル引かれる?
ゲームポイントが5000円分位貯まってるんだけどアリエクでこれだけは買っとけっていうオススメの物とかある?
有効期限内には使いたい
欲しいものは無いのに買い物はできるってマイケルジャクソンかよ
ケーブルチェッカーとUSBテスター併せて1000円〜はとりあえず買っとくべき
個人的なオススメはハギビスのミニモニター
中華製品だと解ってるものを買えば良いと思うよ
マグネットのコネクターとケーブル
海外版のイヤホン soundpeatsとかQCY
充電器は色々言われてるから…
記録媒体食料品肌につけるもの以外で偽物、安全が保証されなくても使い道がある物位だな
CPU+メモリをアリエクで買って今使いつつレスしてます
ごめんなさい
トランプ関税でPCパーツ関連はもっと安くなりそうなのでもっと待ておけば良かったわと悔しさを隠せない
Ryzen7 7700が15000円になったら即購入でOKと思う
2連続で偽追跡番号くらった
DHLにも確認したら全然違う法人宛荷物の番号とのことだった
まじ腹立つがEvaでやりとりしたアリエクの担当は日本語は微妙だが日本語ですぐに対応してくれて、両方とも即返金対応になったよ
つかお店のブロック機能つけてくんねえかな
また同じ感じの商品が3/11オープンの別の店名で出てんだけど絶対おんなじ店だわ
デフォルト配達DHLって時点で詐欺なので安い勉強代と思って次回からは配達方法を確認してから購入したほうがいいと思います
>>71 マジレスするとDewalt は工具メーカーでDewalt Shop と言うオフィシャルショップがアリエクにもある
なので名前と売り物からして詐欺確定
前にUPSだか指定した時は、EMSに変更してくれってメッセきたな
>>256 つかもう店のバッジ見てから買う店限定するわ
そういったトラブルを含めてお楽しみ下さいませ
クーポンの値段目的に2個買いした物
片方は箱も綺麗でシュリンク、一方はシュリンク無しでボロッボロ
説明書もぐしゃっと
でもそんなアリエクがちょっと好き
「ID:qw+Pq/DI0さんは大のお得意さまネ
店名変えても探し出して何時も買ってくれるネ」
トランプ関税で株で大損したからアリエクで爆買いするわ
国民全員3万円以上給付なったら爆安になったアリで何買おうかと取らぬ狸の皮算用が止まらんわw
お前ら何買う?
これから関税云々でアリエク安くなるの?高くなるの?
アリエクだのテムだので安価な中華品を買いなれてたトランプ支持者(低所得労働者層)は、税関の請求額が倍増して愕然とするであろう
>>268 それジャップのマスコミの捏造だから
トランプ関連はジャップは北朝鮮かと思うほど嘘ばかり
1500円いかなくても送料無料になったのか
コイン割捗るわ
たまに漢字とひらがなの普通の日本語レビューあるけどあれどうやってるの?俺も普通に日本語書きたい
翻訳ではなく日本語で書かれてる
>>269 え?マスコミってそんなこと言ってるの?
TVとか見てないんで、俺がテキトーに想像で書いただけなんだがw
CC1見てると送料が500円ぐらいかかる所が多いな
>>271 スマホアプリで受取押したあとすぐレビュー書くと普通に書けるな
>>273 酷いよ
トランプ支持者は田舎者、低学歴、低収入、プアホワイトと反ワクと同じレッテル貼る布教活動して、蔑視の対象とするようなメディアばかり
ツチ族とフン族のアレみたいな煽りやで
トランプは貿易黒字にしようとしてるだけだよな
関税前の駆け込み需要がある今商品が大きく値上がりする程売れてないっぽいから大して安くならんと思う
ちな日本が円高なのは日本車諸々の駆け込み需要なんだぜ
>>277 関税かけたら黒字になるとかどういう理屈だ
>>267 4/17 水1500になっとるね
コインも1枚
>>277 どう生きてきたらそんな考えになるんだw
関税増しで外国から物が入って来なくなる→アメリカ国内でなんとかするしかない→雇用が増える(アメリカの失業者数は約700万人)→流石TRUMP!!
無理だと思うけどな
日付変わったらアプリ冒頭に出てくる女の子のスクショし忘れるわ
130円の2TB届いた
安心の3.7GBだった
>>284 見えてるのは貿易黒字にしようとしてる「だけ」で、そこに何の意図があるかなんて知らんよ
アメリカが他国の商品買いまくって自国の物が売れないから雇用が無い可能性もあるし良ければ真似すりゃいい感覚で見てればいいだけさ
日本が他国の政治とやかく言えないし
>>286 拡大画像までつけてマジで神だわ
130円とチェックした分感謝
取引先にデータ渡そうとして256GBのSD鼻息で吹っ飛ばして紛失した事があるから注意な
>>287 「だけだよな」「と思う」「なんだぜ」
こんな語尾ばかり使うわりに「知らん」とか言う
アリエクばかり見ていないでニュースくらい見なさい!w
コイン95%オフのあからさま過ぎて逆に良心的に見えるストアのやつだな
>>289 5chは初めてか?ケツの力抜くといいぞ
>>290 2TBと同一ストア128GB170円
以前別のストア128GB400円
今回さらなる安みを目指したわけだが
なんかトランプはポリコレDEIぶっ壊すとか良いこともするけど関税とか余計な事もするわな、
改革には痛みを伴うものだ
日本の逆張りマスコミがプーチンみたいにトランプ叩いてるからもしかしたら成功するかもな
>>286 俺のPCなんかh2testw使えなくて困ってたんだけどそのアプリで偽装チェックできるようになったわありがとな
この子物入れケースみたいなやつ危ないわ
上のそれぞれ1個ずつのケースに充電器とUSBケーブル、もう片方にイヤホンを収納して持ち歩こうかとしてたんだが、
充電器を一度入れてから取り出したら、化学繊維(?)みたいな細かい毛が無数にこびりついてることに気付いた
充電器の色が白いから気付くことが出来た
ティッシュで拭きとっても、再度ケースの中に入れるとこの毛が無限にこびりつく
これ吸い込んだりしたら発癌化するんじゃねえか?ただでさえ中開けた時の化学臭が凄いし
なんか最近小さい毛だか埃だか目にするようになったのはこれらのケースが原因か
既に使ってた同じケースにUSBテスターとか、USB変換アダプタとか入れてたがこのケース使うのやめて破棄した
お前らもこのケース持ってたら内部の黒い生地部分をティッシュでこすってみてくれ、この毛みたいのがたくさんこびりつくと思う
h2使ったら48hって出たからやめた
偽装見抜くなら間引きで十分
sandianのmicroSDって偽装品のゴミ?
普通に使えるならネタに1個欲しい
>>291 5chどころか2chが壺だった頃からいるおじさんだよ
仕事の休憩中だからケツの穴は締めつつ寝転がってるからお気遣いなく
500円テスターもきた
まだあと2個届くw
tiktokの動画視聴で稼いだ電子マネーだけで買い物しかしないのは俺ぐらいだろうなw
>>297 この一枚目のケースはアマゾンで3年前ぐらいまでは90円ぐらいで買えたやつだよな送料無料で
>>286 SDは知らんが最近の偽装は中身開けるまではわからないレベルに偽装されてる物もあるらしいな
最近は簡単に分解できない物増えたし産業廃棄物や放射性物質紛れてそうでゾッとしてくるな
ここでメモリーカードやモバイルバッテリーや高出力充電器買うのはギャンブル過ぎる
>>293 microDRIVEの本物そんなに安かったのか
microdriveとALUNXは中身同じで
粗悪品と偽装しかない普通の人は買わないし目もくれない
中華通販で買ったもの全部開封時に喉痛くなる
工具とかゲームとか繊維っぽくないものも喉イガイガする
繊維のものはなんとなく目とか皮膚まで痒いようなヒリヒリするような変な感じになる
絶対なんか毒あるよね怖ー
temuで何度か2円で128GB×3枚セットを買ってるBLIKSEMブランドは本物だった
エコノミー発送のLEDストリップライト3円とおまとめ狙いで8円のリボン買ったら無事50ヤマトになったぜw
>>313 袋開封時マジで目が痒くなるの何なんだろうな
思い込みなんかな
>>316 おめ、いい色買ったな のおっさん見かけなくなったな
>>317 俺はネコが布団にもぐりこんでくると目が痒くなるぜ
>>294 ガイジはガイジの一つ覚えですぐポリコレがぁ〜って喚くけど
トランプは単に人種差別主義者なだけや
>>271 ウェブは知らないけどアプリの場合は
日本語設定していれば日本語で書ける
英語設定だと中国語で書くなとかエラーが出る
よりどりの電動歯ブラシが610から770に上がっちゃった(´;ω;`)
キオクシアのUSBメモリがコイン割に流れてきた
これは本物ですか?勇者の見解を求む
>>302 これOK+BACKボタン押しながら起動するとbootloader入るね
ファームアップも可能そうだが今のところアップデートは無い
>>311
ホンモノかはわからんが、こいつが偽装なく速いのはなぜ?
交換や返金は要求しなかったけど
付属品不足で追送依頼したり(追送してもらえなかった)
商品説明と実物の差異を指摘するやりとりしたら
最終的にセラーにブロックされたわ
対応悪かったから二度と買わないけど気分悪
タオルが無難よな500円くらいの価値あるわ
うちの猫も気に入ってふみふみしとった
「見たぞ」っていったら目をそらしとったけどな
microDRIVEの赤い台紙で白抜き文字のは本物
microDRIVEの文字が、赤い台紙に白抜きなら。
>>326 私は軟弱者ですがキオクシアがアリで売ってるとは思えません
あなたは違う、あなたこそ勇者です購入後レビューをお願いします
最低限1年後のデータが欲しいな
1ヶ月経ったら反応無しなんてものも多そう
そんな記憶媒体使いたいと思わんけど
松本カップ
合成もうちょっとがんばってほしい
キオクシア中国社や韓国社あるしそっから流れて安く売られてる可能性を信じろ
Xiaomi 2TB 500円前後のマイクロSDカードは本物かな?
>>317 物によってはパッケージ開ける時に、なんか手に微細な粉でも付いてるような感触になるね
そういう環境で梱包されるのか、梱包材自体の成分に由来する物なのか
発送現場の労働者に健康被害とかないのかね
>>332 だからブロックされたって何故わかるんだってば?
ブロックされたらその店の商品が買えなくなるので一発で分かる
キオクシアって福島放射能の東芝やろ
あんなクソ使うならsandian買う
マイクロSDは99%偽物なんだろうけど
容量偽装率はどれくらいなんだ
>>275,324
アプリから受け取り確認して本当に日本語でレビュー書けた。便利だな
初めてアリエク使ったとき決済はデビットカード、買う前に店の評価チェック、レビュー、偽装追跡番号とかいつまでも発送しない可能性のために毎日チェック、とかやってたけど最近はレビュー確認するくらいだわ。支払いPayPal使えるし安心感すらある
2TBとかありえないのは100%容量偽装してるんだろうけど
64GBとか普通な感じだとsonyとか絶対偽物なやつでも容量偽装してなかったりする?
コイン割のとこに超割追加されてるけどアプデ来たのか
>>326 本物だけど中国語パッケージ
英語レビューサイトを見ると一部のパーツの調達先が違うと示唆されてるが仕様はほぼ変わらんようだ
>>345 sandisk(wd)もシリコンダイはキオクシア四日市工場で作ってる。
icのパッケージ工程の工場が違うだけ
キオクシアのUSBメモリは、国内で流通してる製品とほぼ変わらないけど
速度に若干差があるよ 同じUSB3.2とかでも
>>351 値段で見分けつく
例えば64gbも128gbも256gbも価格差ほぼ無かったら確実に容量偽造品。本当にその容量なら原価からしてかなり違うからな
それ以前にsony,lenovo,シャオミブランドのmicrosdって時点でほぼ偽物確定だが
キオクシアのmicroSDなんて日尼のセール時に馬鹿みたいに安くなるんだからその時に買え
>>356 よりどりにあるlenovoも偽物なん?
一応容量偽装もなく使えてるが
え?レノボの買ったことあるからちぇっくあしてみるか
>>360 マジかよ制限されてたのかよw最初から表示されてなかったんだが
ホンモノなんてあるわけないじゃん
なんとなく使える偽物とまったくゴミな偽物のどちらかだよ
中には純正メーカーの工場で作ったものもあるけど、選別に落ちたものだったりメーカーと無関係に勝手に作ったものだったり
kodakを買うとご丁寧に裏に製造年月日と合格証のシールが貼られてるね。
本物かどうか判らんけど…
アリエクの袋って外も中も粉っぽいけど、安いビニールがボロボロに崩れてんのかな
映像DVDも安いと思って買ったら
記録部分が一部あやしい選別落ちを勝手に売ったやつだったりな。
アリエクにTDKのカセットテープ売ってるなw撤退して10年以上経つのに
うーむ
セラー「注文の色無いから他に替えてくれない?」
おれ「いーよ、グレーに替えてくれや」
セラー「センキュー」
以後、音沙汰なし
俺がキャンセルして買いなおすのか?toockiはそのまま送ってくれたけどそれが普通じゃね~の?
丁DKとかめっちゃセンスあるな。
TDKのパチモノと中国らしさをミックスして丁にするとかなかなかのツワモノ🥴
ボドゲを仏゛って表現するの好き
ぷ。(ボーリングの玉を投げる姿)も好き
アリエクで40B19Lで検索するとLFPの2万ぐらいのをちらほら見るけど、これは信頼できるやつ?
>>331 >>333 ふつうコースにタオルないねん…
しかしゴミしかないんだよね 水やり
クーポンにしてくれよなー
>>376 なんで、おはなししようよ
かいたい
いますぐかいたい
お前らの大好きなtoockiケーブル来てるぞ
おまいらほんとケーブルとか好きだよな
アリは面白いもの沢山あるのにケーブルにしか目が行かない🥺
>>390 こないだ3本10円で買ったからイラネ、今2本でコイン割だけで82円だけど
ケーブル以外も買ってるゾ♥
ケーブルは大抵のものに付属してくるから買う必要ないんだよなあ
充電器はスマホくらいしか付属しないから欲しい
お前らっていくら安くても本当のゴミには10円程度しか支払わないの見る目あるわ
toockiは10円なら分解して内部構造を公開する用に買ってもいいくらいの品質やで
コメみてピンボールを1日5回5ショットをやりはじめたら
結構黒字になるね 貯まるスピードがあがったわ
>>383 マグカップ?
こんなかだとこれかなぁ。
超割ページ出たということはBAN解除されたか
コイン割のbanされる基準がわっかんねー
充電周りはこれが最安
コイン割りにシン・チャン出てるけど、2体買うとたけーな
このスレに来てる人達はお買い物が好きなので、コインはいずれ全額を使うと思う。
落ち着くんだ。割り引き率では無く、ちゃんと欲しい物を買おう。
toockiぽちー
>>398 去年のサマセ直後のリニューアルから超割入り口表示されてる垢と表示されない垢あるからBANでしょ
中華の安物だと、32GBまで対応とかあるんだよなぁ
地味に64より高い
BANじゃなくて、むしろ評価されたんじゃね
去年から始めたが最初から出てなくて、今日急にでた
まあノルマのページから行けたから問題なかったが、回数気にせず行けるのは良い
>>399 なんだコレやっすいなあ
どうやって買うんだ
買いたいものまだまだあるけどコインが常時スッカラカン
指くわえて見てるだけ~
>>407 日付
古いの持ち出すくらい2/1から現在までこんなに安く買えるものは出てないということ
>>399 クーポンとかの記載ないのになんでその値段になるの?
アカウントを作り直したとき
コインボーナスついたことある
マージで期限のないトークンを3ドル分くらいもらえたかな
新垢に転生するといいかもね
>>409 なるほど
でも2月にはこの値段で買えてたわけか
アリエクで買うもんて、ケーブルとかしか無いんだよなあ
皆何買ってんの?(テスターは除く)
1年くらい買い物しないと新規割り引きが復活するらしい
コインを全部使い切って転生し続ける人がいるかもしれない
名前と住所でBANされるだろうけど
もともと加工産業がさかんな我が日本において、素材の調達だけが唯一難題であった。ゆえに、おのずと原価率と故障率が優秀な素材系が第一選択肢になる。 ケーブル(銅線)、磁石、CPUチップ、こういったものは、大陸から取り寄せた方が安くなることが多い。
俺昔5つくらいアカウント使ってたけど何もなかったよ
ゲームはエラー出たりしたけど昔あったクーポンパルとか
返金申請しようとしたら画像添付できないんだけどなんで?
ちなAndroid
古い住所の時に多重アカウントで水やりとフリフリしてたら一番重いブラックリスト食らって
俺が住んでたマンション1棟丸ごとアカウント作れなくなったことある
俺はすぐに越したから影響なかったけどw
>>418 画像・動画の権限与えて画像検索とかは普通にできるし過去にも紛争できたのに
俺たちのKODAK microSD 256GBが1,066円は買い?高い?
>>399
プラグはUSにEU変換がポン付け
偽物メモリーカードもテラ100円程でなら買っていいぞ
中国内で捌けず通販で数十円まで値引きしても購入率万分の1以下だし原価そんくらいだろ
>>421 ふりまさんに底値1700くらいで売れるよ
>>423 ポン付けと思い込んで外そうとしたら
筐体ごとバキバキに壊した画像見かけたけどあれはなんだったの?
>>425 400円くらい儲かるな
規約や法律違反にならない本物なら
テスター600円切ってたのか
今見たらストアクーポン無くて748円だわ
コイン割りと水やりコイン割で割引率が全然違うんだが
>>427 転売屋さんネタ
PRXイヤホン、GoFree2、トラックボールで送料を引いても差額400円くらいになるよ
売れるかどうかは分からんけんど…
海外の掲示板みたら5個くらいアカウント並べて2ドルクーポンが2つあとは1ドルとか報告しあってた
3-5アカウントが多くそれ以上は無かったからファミリーアカウントは5個まで許容されてるっぽい
>>343 注文画面がこうなる
その画面がBANだということはどこで知ったんですか?
>>431 クーポンとは別みたいなんだよなぁ
水やりのディスペンサーの在庫が亡くなったみたい
(´・ω・`)
>>356 Thinkplus(Lenovo)256GBチェックできた
本物だったよ
>>441 LenovoはmicroSDを販売していないから偽物
彼女さんもネックレス(ゴールドとパールの2本)には満足してる
>>435 これがブロックだかBANだかブラックリストだかの状態なの?
だとしたら昔良くしてやった店にブロックされてることになってかなり納得いかないんだが
メッセージとかも送れなくなってるのかな?
アリスタッフに文句言ったら対応してくれんかな?
>>444 ああ、偽物なのね
幸いにも容量偽装でない256GBだし
説明通り100MB/sでたやつだから本物と思ったわ
>>447 メッセージは送れるんじゃないか?
セラーに連絡しろって書いてあるしアリに言っても何もならんと思うわ
全く心当たりないなら問い合わせてみてもいいかもしれんが
こんなことしてくるセラーから買い物したいか?
>>437 こんなンす
SDカードは交換するまで酷使するならブランド長期保証一択だなデータのエラー率が全然違う
鼻息で紛失させたけど
はじめの頃は高額品といっても4~5万円程度だが)ばかり買ってたこともあってセラーに何度となく問い合わせしてたがその都度、丁寧に返信くれて、中国人のイメージ変わった。もちろんいい方向に。
以来中国からの通販は当たり前になった
>>452 それ普通にIFPの1ドルクーポン適用すればよくね?
偽物じゃねーか!ってセラーに言ったら当たり前だろ!って返信が来た人元気にしてるかな
中国人で一括りにするのも強引
とんでもない人もいれば真面目で親切な人ももちろんいる
自分自身と他の日本人で考えが違うのと一緒
アマゾンの中国販売業者、市場撤退を検討。米関税受け [662593167]
アリエクで売ってるsdカードのブランド信じるやつ、バカです
アリからの荷物でヤマト配達のやつ「この荷物はお客様の荷物と判定出来なかったため受け取り場所の変更は出来ません」ってなるのはワイだけ?
他のヤマト配達はそんなこと無いのにアリからのやつだけこうなる
アリへの配達先登録も何度も見直したけど問題ないのに…
>>461 俺もそうなるよ
「対面」を「置き配」に変更できないから不便
>>462 やっぱそうか…
仕様なんだね
ありがとう
また黒板、ホワイトボードシール95%offになってる…
スーパーコインデー
って出てきたけど同じメニューに見える
>>467 普通にアリエク、クーポン、IFPでググれば出てくると思うが
>>468 ありがとう
$9-1のが出てきた
コレでチェッカーデビュー出来る
>>418 ワシもできない
ファイルが出来ない
保存するフォルダ変えたりして苦労して添付出来た
ただ画像の並びが更新順じゃなくて名前順みたいになってて目当ての画像探すのに面倒
端末の画像システムじゃなくてアプリのシステム使ってるからおかしな事になってるんだと思う
設定>アプリ>全てのアプリ>アリエク>アプリ情報>権限>写真と動画>常に全て許可
になってるかを確認
そういえば凄く今更の話題なんだけど、ふるふるってどうやってたの?俺出来んかったわ
>>473 デスクトップPC振り回しても反応しないぞ
IFPクーポンを一度入力して使えるか様子を見た
もっかい入力したら 1度しか使用できませんと赤字でて
適用されなくなった
超コインはおまかせメニューだけどコイン割は検索できるやろ57%offとか眠ってるぞ
>>473 バイブするだけで進まないときは何時間ふっても振動するだけだから諦め
もういちどアプリ再起動してやりなおし
8時限定セールってのはなんなん?
別に安くもないよね
>>447 いや違うと思う
自分も同じ商品なのに色違いでその画面出るし
何故か黒色だけ在庫あるのに売ってくれない おま国なのかな
色違いで来てそれがセラーからだから
対応面倒くさい
とりあえず写真送って
送料そっち込みでお願いとコメした
商品より送料の方が高いから
返品にすると大幅に損をするんよ
ゴーゴーマッチ
+45円
取得日時: 4月7日 08:12 日本時間
有効期限: 4月14日 15:59 日本時間
お買い物トークンは7日経過で全額が0円になるのか
それとも7日経過しなくても4月14日 15:59を過ぎたら45円が引かれるのか
どっちなのか先輩方教えてクレメンス
>>488 最低賃金からその文章を書く行為の時給換算してみて…
時給換算って言う奴がいるけどニートでただただ無為に過ごすだけよりマシという考えもあるぞ
介護や子供の世話でまとまった時間が取れなくてパートに出れない場合もあるだろう
世の中色んな人がいるよ
トークン今レート150円だけど今交換してその後レートが147円になったら交換済みのトークンも147円になっちゃう?
タイパとかコスパとかの価値観で生きてるとある時絶望の淵に立ってることに気づくことになるぞw
ん? ゴーゴーマッチでトークン出てんの?
うち全然出てこないな。毎日ダイヤ稼ぎくらいはしてるんだが
チョイスで送料無料になったあと、配送の都合で1つキャンセルされた場合って送料の請求ありますか?
もしこれがないのであれば、キャンセルされそうなものを選んで(選べるかは知らない)、送料無料でチョイス使い放題になったりしますよね?
>>496 されない
〇円以上でいくら割り引ってのも同じ。キャンセルすれば上限満たしてなくても割引できちゃう
アホがそういうことしてるからどんどん改悪されてくんだよ
そのうちキャンセルもできなくなるかもな
>>491 ん?実際に稼げるかではなく時給換算な
家事なんかでよく使われる例えだぞ
>>488がニートと考えていて酷いw
>>495 ほんまや
ワイもToken貰えるイベント来てない
きても大して欲しい物ないけど
時給換算は条件が同じでないと意味が無いんだよ
家事とかやってる人なら稼ぐと扶養からはずれるって制限もあるしな
>>488 なんでその文言で迷うんかな
まぢのまぢのちょーまぢでワケワカメ
でもトランプ様はジャップの関税は全製品700%でいい
自動車メーカー総崩れで全部倒産したら面白しろいやろな
>>497 ええ…自分でキャンセルしても適用されちゃうのはアリエクがアホすぎる…
円相場が1ドル=142円台
神トランプ
ネ申トランプ
ここまで円高に向かうんだったら6月のセールまで買うの控えててもよかったわw
いつもの 呪いの クーポン
これ使い道無いのよね。微妙に高いし。
>>488 これ45円しか貰えず騙されたと思って放置してたら2日目以降は何もせず貰えるのな
ゴーゴーマッチは
単純にゲームとして遊んでるw
LINEでサ終したフルモンを探してたら
こんなところにあったなんて…
この丸形のやつ安いのに600Wまで対応してるの凄い
>>387 ダイソーかアリエクで変圧コンセント買えよ
ダイソーで変圧あるわけないやろ
形状だけ変えるコンセントならある
>>501 条件は時間と賃金だろバカw
「時間をかけてるけど、お金に換算するとどのくらいの価値?」これが時給換算
家事以外だと勉強、楽器やスポーツの練習、仕事、移動時間、待ち時間など何にでも適応出来るぞ?
>>518 車で親を病院に連れて行く→往復の時間で時給換算できる
通勤のついでに連れて行く→単純に時給換算できない
条件による
テスターマン御用達のx1がまた400円弱になってるな
手首骨折した時に病院で固定具を5000円で買わされたけど、よりどりで380円で売ってるやんけ!
固定具て保険効くのか骨折した事ねえから知らんかった
X1,435
CC1はクーポン配布で適用待ち、4/12の16時から
コロナ騒動で医者がどれだけ金にがめついか思い知らされたな
アニバセールからドル円10円くらい落ちてるな
アニバセールで買った方々、ご愁傷さまです
>>531 マイアカだと580円くらい
コイン割が52%だからかな?
最近は発送詐欺多いな
税関も通ってないのを不在で配達できなかったって言ってくる
IFPなん、複数人が複数個発行してるから、ツイで探せば色々ある。
>>516 なんで世界基準のvisaとかあるのに極東のローカルな怪しいダンスで客寄せして、一時的なバラマキして客会得して他社カード排除しようと試みたところやりたい放題な会社選ぶの?
倫理観ある海外のカード会社1択やろ
確かに陰謀厨に場所をわきまえる事は出来ないみたいだなw
よりどりの電動歯ブラシ660円に値段戻してよ(;^ω^)
未だにコロナコロナワクチンワクチン騒いでるのももう何かの病気だろw
コロナは終わったというかそもそもただの風邪やインフルだけどワクチンの健康被害はこれからが本番だからな
金持ちほど現代の薬と呼ばれてるの使わないで、薬草やハーブ使っとるからな
素直に鵜呑みにするのは貧民だけよ
日本語を理解できず火病でスレ違いのコピペレスを続ける…一昔前の知障ネトウヨを見ているようだ
ワクチン接種した奴は間違いなくプーチン叩いてウクライナ応援してただろうな
ついでに中国も敵視しているけど安いから仕方なくアリエクやテム使ってる層
以前5円で買えたcvj ct-3usb dac
ストアクーポンとコインで224yen
なんか妄想し始めたな
さすが陰謀論者は陰謀論者らしい
反ワクを叩いていいのはコロナワクチンを未だに定期接種してる奴だけだぞ
とうとう補助金すらなくなるけどな
>>563 安くても打たなかったアホがなんか言ってるようにしか見えないわ
そういう「なんでも政府が言うことは信じない!」みたいのは反抗期の中学生くらいでやめとけよ
じゃあなんで推奨してる政府を信じて接種し続けなかったの?
わいも315円や
ぶっちゃけ必要ないけど
このスレの仲間入りするには必須アイテムなんだろ?
>>564 そもそも学校は政府などの言いなりになるように知能を去勢して、政府がリモコンを持つロボットを大量生産する場所だし
そもそも信じるだの信じないだのいかにも家畜のワク信らしい論点だ
そりゃ騙されるわ
大戦中なら国の勝利を信じて竹槍振り回してたタイプ
調べたか調べてないか、知っているか知らないか、大事なのはそこよ
誰かを信じる前に自分の目で見て自分の頭で考えないとな
tc66っての検索したけどあのオタ丸出しのデザイン恥ずかしくていくら安くてもいらね
435円にしかならない…
お前らとの友達料にこんなに払えないよ
ぼくのアカウント コイン割の率が悪い
他アカより10%低いものがあった
反ワク糖質ガイジの世界ではトランプとプーチンが正義の使者ってマジだったのか
鬼畜米英が鬼畜露中になっただけ
新聞の役割はテレビが担うことになったが結局愚民は時代が変わっても愚民ということだな
面白そうだからテスター買ったわ
インアウトACアダプター端子に変換してノイズ計測できれば価格相応やな
>>580 まっとうな家電買ってたら絶対いらんやつやし計測結果も期待してない
まともに使えるならこんなに安売りしなくても売れてるしな
ドル円2日で6円落ちるとかいつから殺人通貨になったんや
君らtoockiのケーブル買ってるんだからE-marker読めるやつ買っておいたほうがいいんじゃないんか?
返品無料タグあるのかw
不良品を有料で返却させるとか詐欺だな
テスター嫌いマンが出て来て自治しないので需要があるのかもしれない
特に使うこと考えてないが、安いので買っちゃった
テスター
E-marker読めるテスターで安いのって何?FNB38?
>>590 そういう明らかにゴミじゃなくてx1より上のやつで頼む
>>591 ut70やx1が出たからこの手のテスターはこれから安いのが続々と出てくるよ
でも、実際電圧電流電力抵抗あればいいんだよ
他の機能なんか最初だけしか使わないよ
>>594 x1読めないんだっけ
じゃあut70だね
いやここ毎日ケーブルや充電器買ってる奴らが集うスレだからE-markerやプロトコルチェックは毎日使うでしょ
紛争厳しくなりすぎ
今までなら即日返金決定されるような、ぐうの音も出ない証拠出してもセラーが返金拒否し続けて3ターンまだ解決しない
運営が全額返金提案してるのにセラーが拒否したら返金ゼロとかあるの?
初めてPayPalの返金申請する事になるかも
e-marker読めて多機能なのはこれかな
欠点はpd3.1に対応してないこと
プロトコルチェックは新しい電源買った時に1度だけやればいいだろ何で日課みたいになってんのw
X1テスター昨晩598円で買ったんですけど…
さっき発送されたからもう手遅れや…
keysionのdacがIFP適用で300円以下や
普通のテスターもだけど一個は持ってると意外と便利だからな
>>599 証拠があっても返品以外返金されなくなったぞ
欠品が来たら返金されないから祈れ
1万くらいコインあったのに1年ログインしてなかったからなくなってら
テスターは高いけど、一個はkm003cとかct-3とかfnb58とか持ってた方がいいと思うで
その上で安物を活用すべき
数百円のばっかで数値バラついたら基準わからんからな
出力1ワットくらいしかないミニダック使って何がしたいんや...
ああいうので1000mWもパワーあるのないからね
1Wでるdacは1万円弱くらいの価格になるから
今ゴーゴーマッチちまちまやってるけどこれ全ステージクリアしちゃったらコインもらえんくなる?
>>609 いや、そもそも届いてないのよ
偽番号やられた
追跡ssと地図画像出してるけどセラーが返金拒否してる
セラーも勝ち目ないのわかってるのか直メッセージで紛争取り下げたら返金するとか言ってきてるからそのメッセージも証拠画像に載せたw
>>618 せやで
新ステージは1日4ステージで止めといたほうがいいやで
>>620 あんがと
なんかトークンとかダイヤ争奪でガチるかと思ったけどスピード緩めるわ
>>531 明日、何かしらのクーポン配布が予告されてるんですか?
95%OFFだった乳バンドが36%OFFになってる
>>612 ここの住民のほとんどは1円のケーブルや格安充電器買ってるだけなんだから高額なテスター買う奴は金銭価値の分かってない無能やん
他に利用用途あるなら別だけどな
マージのトークンとダイヤで交換するトークンって合わせて使えるの?
>>512 自分も元々ロイヤルマッチとか好きだったんで楽しんでやってる
>>625 イヤホンなどの小物にとっきーのマグネットケーブルが活躍してます
>>627 ありがとうございます、見つかりました
でも明日までに値引き率が変わったら悲しいですね
CT-3みたいなミニDACってスマホだと音量1でも爆音なんだがイヤホンのせいだよね
USBテスターによっては間に通すと充電時間が延びるやつがあるがあれはなんなんだろうな
USBテスターを外すと明らかに充電が早く終わる
CVJ KE-Sが3円だったので水の足しに購入
そりゃ液晶表示やらに電気使ってるんだから少しは減るんじゃないの
>>619 わからんから助言は無理やが翻訳見直して何度も申請するしかない
あとは0円ジャッジの後商品が不要になったで返品したら数が足りないから返金されず商品代と配送料取られるとしか...
CVJ LukiがIFPクーポンも使って117円もあるでよ
>>603 同じの買ってて草 でも俺コイン割で70%とかだったから安く買ったと思ってたのに、今確認したらコインじゃなくて主にクーポンで安くなってた
コイン率で嘘があるのは知ってるがここまで変わるのはないし、先にクーポン適用されたあとに割り引けるとこまでコイン適用されたってことなんだろうか
>>642 注文後の内訳だとコイン割の一部がAliExpressクーポン表記になるのは仕様
>>637も注文後の内訳ではこうなる
>>637 そのイヤホン値下げできなかったから
こっちポチった
CVJの5ドルは
FLORA,1192
HBK-08,913
Konoka,685
CSE,60
遅延適用してて、このぐらい
ナイトエルフはコイン割り渋いな
>>476 Androidなんだ
>>480 そうなのか
ありがとう
指で触れて振動ユニットが動いているのを確認出来る音量だと
爆音すぎて耳が死ぬわ
>>603,642
ちょうどそういうの探してたから真似して検索したら似たようなの見付けたんだけどこれって何が違うの?
300円でそっちの方が音がいいならそっちにしたい
ケツ穴バイブに使った後耳装着すると鼓膜破れるから注意な
グルーガンなんだけど
以前1000円くらいのコードレス買ったんだが、3分くらいでつかえるってかいてるのに
8分くらい実際はかかる。
コードレスで、実時間おおむね2分以内(早ければ早いほうが良い)くらいで使える
ようになるおすすめあったらおしえてください。
コスパ重視です。
KWS-X1、半年以上前に出てたか
>>644 ええ、そうなのかありがとうすっきりした
最近やたらヘビーウェィトTシャツがでるようになってきた
コイン割で300~だから安いんだけど意外と皆さんご購入されなりしてます~?
>>659 DAC Sampling Rate ってやつが全然違うみたい、少なくとも数字では
説明書きのとこ見て
X1テスター送料無料のがそもそも見つからん
仲間入りできないじゃん
コイン使い切りそうなんだが効率良く増やす方法ないよね?
毎日貰うのとゲームだけだよな
1月に2700コイン期限切れになったのが痛いわ
サウンドカードをDACって言うのかっちょいいよな
俺が20年以上前に買った100円位のやつもCPUの処理が許す限りのハイレゾ再生できる優れものや
しかも変換すれば今のスマホにも使える
一呼吸置いて考えてみると、今まで買ってきたもの7割以上ゴミやな
ゴミと言うか開けてすらない
>>636 僅かだけど測定の為の抵抗入ってるから2Aくらいになるとジャブのように効いてくる
この辺の500円前後で売ってるUSBDACがアホみたいに音がいいからこりゃサウンドカード売れなくなると思ったわ
>>661 220v用なんじゃね
220v用を100vで使うと 0.45*0.45=0.20 で50%ではなく20%のパワーしか出ない
>>673 イヤホンや充電器なんか1個あれば充分だからな流されたらダメよ
必要な物だけ買おうな
>>661 ごめんコードレスなら関係無いな
単にハズレ商品だったんだなw
買うのが目的で使うのはオマケですから!
あああああイヤホン欲しいいいいいいい!
x1終了か
明日の16時に500円のCC1狙っていくぞ
うんち穴に入れてケーブルで角度つけて引っ張るのまぢのまぢで気持ちいい
ちんちん出し入れされるのこんな感じだと有線イヤホンで擬似体験出来る
これは声でますわ
>>662 高機能な製品ですが、実装は雑な感じがありますね。
ミニサイズは音質犠牲にしてサイズ優先したおもちゃやしパスコンカプコン省略した音が好きになれるかどうかやぞ
やべえ。ゴゴマで過去最高スコア出してしまった
XP9
一桁出るんだな
kws-2301cがピンボールのトークンとクーポンで2個150円になったから買ったわ使えるよな?
kws-23系はUSB端子が壊れやすい設計ミスバージョンあった気がするから丁寧に使うと良い
電流電圧確認できれば基本は充分や
簡単にノイズチェックできないの心残りやけど次にオシロ買えば解決や
>>317 いろいろあるんやね。
自分は手の甲にプツプツ湿疹のようなものが出るので、開封前にアルコールで拭いている。
小物だと多数が大袋に入ってるので拭くのが面倒。
>>531 コイン割で検索すると多数出てくるんだけど、そのショップが見つからない。
でもショップページには商品が存在する。
これってコイン割の対象外って事?
>>695 あざっす端子が弱いのか2個あるからなんとかなるか怪しい番号セラーだったが発送された
>>697 カートに入れておくと割引有無の判定できる
翌日反映
JASTERの128GBメモリ容量偽装もなく普通に使えたわ
Writeの速度が思ったよりも低かったけど
cvj ct-3を喜んで買ってみたけどak4493のドングルDAC(8000円ちょいくらい)
買ったほうが幸せだったんかなあ
>>705 夏なんですね、ほしいものいっぱいあります
500円台なら今も見つかるけど、貼られてるような値段のは見つからんな
水やりコイン割りめちゃめちゃ改悪されてない?
貰えるコイン少ないわ一回しか買えないわ
一応4/14から4月の大型セール(エイプリルセール)とかいう通常セールがあるらしいよ
>>709 ありがとうございます、そちらもチェックしてみます
X1ってPDO読めるならeMarker読んでくれていいのにと思う
昨日か一昨日水やり通して買ったのにコイン貰えなかったしなx2とかのボーナスも発生しないし
アリで買ったものはすぐ壊れるから修理用のハンダゴテなどをアリで買う
お得マークの物にしか使えないクーポンが配られるのですね
予備も含めて2個ずつ買うというのはよくある
次いつ安く手に入るかわからんしな
x1が612円、cc1が827円…
デザインはcc1のほうがすきなんだよなあ
ストアログインクーポンがあと2日でもらえるから様子見するか
X1,466
>>722 50%じゃね?俺もそうだけど別端末で見たら59%で遅延込みで342円だわ、ifpなら+4円
同じアカウントなのに端末変えるとコイン割の%変わるよな
テスターより乾電池充電器欲しいんだけどおすすめある?
>>703 調べたけど偽物サクラレビュー多数の地雷源や
偽チップ出回っとるぞ
オーディオで騙されたくないなら耳じゃなく計測器使ってる記事だけ読んどけあそこは金貰って嘘書くアフィの巣窟や
乾電池の安物は劣化激しくて充電すると液漏れ率が凄いぞ
高い乾電池買うならもう尼ループ買えって話になるんで、
充電するなら二次電池買っとけ
>>723 492円だったけど安く買えたありがとう
ダイアトークンも使って50円くらいで買えた
トークン神だろ
>>729 探してるの充電器やろうけどセールの尼ループがコスパ最強よな
ニッケル水素の充電器は新品正規国産が強過ぎて結局コスパ最強なりそう
充電方法が進化しまくって全く違うんよ多分ミニ四駆のお陰や
CC1とX1をいつも参考にさせてもらっている方の分解画像見たが実装の質の良さはCC1が段違いにいいな、さすがwitrn
プロトコル確認etcならX1、普段の測定品質ならCC1て感じか
CC1:
https://www.reddit.com/r/UsbCHardware/comments/1guvkyg/inside_the_witrn_cc1/ X1:
>>662 cc1ダイヤとifpで500円くらいで買うた
当分こいつで楽しませてもらうで
いや、セールが終わるから値上げの可能性もあるからなぁ
我が家のcc1
終わるセールってカウントダウンついてね?
今の桜咲くセールみたく
いつも思うんだけどショボいテスターを何個も買うなら最初からkm003c買えば良くないすか?
km003cもFNB58も持っているけどX1買ったし
V/A/Wが切り替わるのも買ってる
いくつあっても良い
cvjの700円クーポンってコイン割りには使えないのでしょうか?
150円の方は使えそうなのですが。
おお、ありがてえ!
X1コイン割-59%とIFPのクーポンで$2.38で買えたわ
サンキューな!
毎日同じ人間しか書き込んで無いのが分かるな。モノの話題が偏りすぎ
>>750 そうだね、すぐ壊れるから
年に5個くらい買ってるよ
ifpwlow クーポンが使用は1回のみになる
使ってないのに( ;∀;)
特に問題なく、535でフィニッシュ
コインウィジェットでプレイして獲得開いたり
プレイして獲得ウィジェットでコイン開いたりどうなってんだ
>>757 ごめん、タイプミス
コピペで入れてもだめだったんよ…
>>748 ありがとう。買ってみました。
コイン割りで水貰うの1回になったのは寂しい。
CVJ cseはクーポンとコインで60円になるね。
緑なのがちょっと
>>766 117円にしかならなくね?
2円ってどうやるの?
X1、さっきまで使えてたIFPが併用できんて表示されて使えなくなったわ
何も変えてないのに
>>770 それはIFPクーポン使ってないだけだろ
IFPクーポン入れて1ドル引きしたら117円
>>603 IFPってなんね?
ググっても分野によっていろんな意味があって・・・
直近でクーポンコード書いてくれてるのにボケたジジイみたいなこと言ってる
>>699 ありがとう〜
今コイン割で492円で買えそうなので落ちます。
>>775、776
なんか口悪いね〜
そんなんじゃ、ネットでしか生きられなくなるよ。
どうせ嫌儲
嫌儲板が推してる立憲やれいわを支持しなければいい
ネットで不快になったら原因はだいたいリベラル
選挙でどう行動するか考えよう
パチンカスって上手いよな
パチンコやってるカスとチンカスが掛け合わさってる
お見事
Ueetop気になってたんだがレビューの写真見てもブランド名載ってないの気になるなあ…実質無名ブランドみたいなやつなら嫌なんだよなあ
水やりヘッドホンtune770ncの有線と同等がそれ以上の音質のイヤホンてやっぱ10000円くらい出さないと無理?
>>792 買いたい物が無くなってきた証拠やでw
みんな買い物依存症なんや
>>792 充電器やケーブルの仕様を確認したいから
ここはtoocki買いまくってる奴多いから尚更だろうね
>>774 ifpクーポン で検索して出て来ませんかね?
使えない物もありますが
水やりにM10って言うイヤホン追加されてるね
安物だから大した音質じゃないだろうけど
>>795 いや中華の怪しげな充電器買うなら測定器くらい必要でしょ
それが正しく働いてるかわからんと返品もできんし、つか数字が出るからエビデンスが作りやすい
何個も買うのはおかしいけどな
IFPクーポンセール終わったからもう使えないんじゃないのまだ使えるの?
バッテリー内蔵ものや充電器やケーブルなどアリエクで買った物が増えてきた
そろそろ火災保険に入って部屋を防火壁にするべきか
爆発はいいけど発火は困る
>>806 海外の無保証機器が原因で家焼けても保険適用外や詳しくは保険屋に聞き
届いた荷物に欠品あって、メッセージ送ったらゴネもなくすぐ追加で送るよ言ってくれたのは良いんだけど、この場合受取確認は押しておいたほうが良いんですかね?
>>807 15円のRedmi Buds 6 Pro
Choice品(約1500円)の商品をコイン割+クーポンで約750円で買ったんだけど付属品が不良品だった
チャットで指示された通りにしたら「返送なしの一部返金」ボタンが出たんでクリックしたら支払額750円が返金された(PayPayだから即時返金完了)
「一部返金」のはずが全額なんだけど?と再度チャットで訊くもAIのごとく「返金は完了しました」しか言わない
これこっちに落ち度ないのにカルマ溜まっただけじゃないんか
「提案を拒否」して追求した方がいいか
コインとクーポンは無駄になってるから一部返金扱いなのでは
USBケーブルの結線とかが分かるテスターも欲しくなってきたのですが
基板剥き出しの CR2032 で動くやつを買えばいいでしょうか?
>>819 毎回キッチリ裁定するんじゃなくて、いい事もあれば悪いこともあるから細かいこと言うなって方針
カルマは1ヶ月で浄化
もらっとけもらっとけ
昨日通関手続き完了したんだけどこれ何?
詳細見たら普通に配送会社に受け取られましたってあるんだけど
>>826 それ心配しなくても何も問題起こってない
>>827 >>829 そうなの?
初めてこんなの来たからちょっとびっくりしたわ
ありがと
>>688 1面でXP6出したことあるけどバグだろうな
>>833 aacとsbcのみだからなあ
iphoneのみで使うならいいけど、
音源いいソースを聴くとがっかりするよ
ってもldacとかadaptive対応で安いのなんかないけどさ
BT20全部入り欲しいけど初期不良すら対応してくれなかったから大幅値引きの時以外で買いたくないな
大丈夫 がっかりしないから
イヤホンの話になるとこれがあるからダメなんだよ
だいぶ前にBT20Pro買って眠らせてるけどケースから出しても電源オンBT開始しないし
ケースに入れても電源切れないしこれ毎回ケースから出した後で本体で電源オンオフやらペアリングするの?
最初から無線ならこんなもんかで済むんだけどな
この手のは同じイヤホンを有線と無線で聴き比べになるからはっきり違いわかっちゃうんだよ
アニバの時全部入りBT20Proめちゃ安く買えたぞ
ここにもわざわざ書いたのに
イヤホンは音質よりも再生時間だと思ってる
首掛け式のカタログ160時間のやつは充電ストレスなくて最強
横寝できるのが良い
うどん垂れてるやつでも痛くないやつもあるけどやっぱり超小型のがいい
子供ってなんで神とか最強などの単語使うの好きなんだろ?
うちに届いたkws x1はめっちゃ筐体歪んでた
km003cとかcc1みたいに缶詰入りってのはアリ配送で絶大な防御力を発揮すると思い知らされたわ
>>842 と思ったけどハードに使ってたら断線したので
やっぱBT20みたいなやつの方が良いよ
>>835 aacは違い分かりまアップルサイコー言うてるけど聴き慣れた曲だと割とわかるよな
質の悪いSBCのFMラジオ相当よりマシやしそれ以前に内蔵アンプがカス過ぎて無音でホワイトノイズ入るのばっかやけど
CPUの価格は円高来てるのに平凡なセールではアニバの最安値に負けるな
サマセまで円高保ってくれるのか関税の動向での価格変動はどうなるのか政府の越境EC消費税いつ来るのか
半導体やコンピューターはトランプ関税除外だってさ
安くなるかと期待してたのに
>>854 まじかよ
失敗したと思ったけどアニバで一式買っておいて正解だったわ
つかこれ来週から円安くるだろうからセール待ってる人は気を付けてな
ifpクーポンコードを使ったら
他の割引と併用できませんと返ってきた
円安リスクと次のセールならさすがにセール待つほうに賭けたほうがいい気もするが確かに円安に戻りそうでもあるんだよなー
つまりこの流れはCC1買っておいたほうがいいってことか
>>859 改悪され続けてるし買える数が増えたところで意味ないぞ
アリエクでノートパソコンのバッテリー購入はやっぱり怖い?止めた方がいいかな
>>866 防火設備の中防護服着用してデータをクラウドにでも保存しながら使えば問題無い
発火した時は有毒ガスが発生するから換気を忘れずにな
メガネフレームを銀ピカメッキ加工したいんだけど、
めっき工房のパチモンキットみたいなのないんかね?
>>797 ありがとう〜単純にそれだけでよかったのか!
クーポンである事すら気づかなかったから出てこなかった。
>>866 自分もコード抜いたら数分しか持たないので、半額以下で買えるならと迷ってる。
単純に保証なしの正規品ならいいんだけど、検査落ち品ならPC本体壊しかねないしね。
>>871 やっぱりさすがにバッテリーはこわいですよねー
やめとこ
>>872 メッキペンだったけか塗るだけのやつではあかん?
正規品なわけあるか
そこらの廃棄されたセルくっつけて売ってるだけやぞ
;(;゙゚'ω゚');
サマセの6月までこんなクソみたいな流れなんか
でもサマセもゴミだから1111までこのゴミクソなスレ見に来る価値ないよね?
あとなんでか知らんが半角数字使うエラーで弾かれる化石掲示板なんなの?
イヤホンだのテスターだのばっかやもんな、見に来る価値はないぞ
今年の1111はもっとゴミになるぞ知らんけど
クソスレとか言いながらクソレス書き込むやつのほうがクソだわ勝手に消えてろ
よりどりで300円で買ったBluetoothレシーバーで有線イヤホンをスマホから分離して使ってるけどバッテリー6時間ぐらいもつから重宝してる
>>880 ここは実質初心者スレだからな
安心してサマセまで無視していいぞ
このスレで意味あった情報って返金厳しくなった経験談くらいかね
>>872 サンポールメッキで検索
電池とかでできる
セール時に配られるクーポンって先着順なの?
セール終了間際でも使える?
取得は先着で取得さえすれば使用期限までいつでも使える
クーポンはとりあえず全部即回収するの基本なのに
毎回クーポンないんだけどーってのいるよな
一部のアリエクマニア以外には基本じゃないんだろうなw
バッテリー無しの据え置き型BTトランスミッターでおすすめないでしょうか?
RCA入力付きのものが欲しいです
>>889 例えば14日から始まるASJPから始まるクーポンは取得できないですよね?
注文最終画面でクーポンコードを直接入力して使用することになっています。
こういう場合はどうなるのですか?
クーポンについてはちょくちょくあるからスレの最初に組み込むのはどうでしょ?
セールの時間になったら高い品物をカートに入れて、決済画面で欲しいコード入力し適用させる
品物は買わずに、戻るボタンでキャンセル
これで取得というか予約になって残るよ
他
ゲームポイント10000緑トークンはお金みたいな扱いでクーポンと併用可能で決済時に差し引かれる
8000のクーポンは被せて使えない事がある、よりどりには使わせてくれない
コイン割りは急いで買わずにセラーをチェック。ストアクーポンがある時がある。
お気に入り登録、カートに入れる、画面を何度か切り替えて出し入れしておくと、ラッキーランドに出やすいのでお水も貰うこと
先にラッキーランドでミッションを踏んでおくと、コイン割りの画面から購入してもお水が貰えることがある
AFPコードは何故か決められた値段以上の物に使おうとしても1回限り、条件を満たしていないと出る事がある。
同じコードが使えたりする。
リーベイツはよくわかんない。PCブラウザで購入して、貰えたりシカトだったり。
日本語が上手で詳しい人、添削お願いします。
広まったら対策されるけどねw
テンプレにすると自分の首が締まるよ
初心者お助けテンプレってw
そういうのは初心者質問スレでやってw
そんなのいらねえ
仮にテンプレに組み込まれたら俺が次スレ立てるときに削除してやるよ
発送前にキャンセルして問題なく返金されてる物が届いたんだけどこういう時ってどうすんの?
追跡検索したらキャンセル時間の30分前に
注文は大きな荷物として梱包され、配送会社が集荷できる状態になっています。
となっててそのまま届いたみたい
返金できないアリ直販の詐欺ストア年々増えてるな
5年以上続けててもChoiceでもシルバーでも地雷だからチェックしてないストアだと古参でも騙される
1年前のバグセールは何が気に入らないのかキレた奴が暴れたせいで対策されたとかなんとか
すぐ対策されそうな内容なのに発覚した最初のセールじゃスルーされて次のセールでもできたんだよな
買えなかったor気付かなかった=損をした
買っていないから損はしていないのにこの思考になる奴のなんとも多いことよ
>>899 お金払う気持ちがあるならアリ運営ではなくセラーに言う
「キャンセルしたのに商品来た、私はどうすればいい?」
セラーのミスなのでそのままでも何もないよ、その店では買い物できなくなるかもしれないけど
ケーブルテスターの情報は散々出るのに、もまいらけちだなw
最近はお得ネタあってもそれでメシ食ってるようなやつに利用されるのイヤだしなあと思っちゃう
アリ転売でメシ食ってるようなやつって相当追い詰められた社会的弱者だろ
少しやさしくしてやれ
アフィがここ見て情報元は俺って広告料金稼ぐだけだしな
スペック偽装してる中国三流企業の処分品を数十円だからって勧めてる奴は放火魔な
>>906 その考え方はまずいぞ
インターネットやめるか稼げるように努力しろ
発送キャンセルになったから返金申請したら「まだキャンセルできません。15日経つまで~」って出たからめんどくせぇなぁと思いながら放置してたら3日で返金されて草
ダイヤで交換できるクーポン、
高額だと割引率がちょっとだけ高めに調整されたのな
いつでも使えるメリットは有るものの、
セールクーポンとバッティングする価格帯だから、
使い勝手は悪そう
toockiのマグネットケーブル焼損させてた電子工作爺とか思っくそ悪環境だったろ
ここはバイアスかかったゴミどもの集積所
>>913 変わってなくね?
むしろ16000と160000だと16000*10のほうが高いしこういう誤差は今までもあった
>>914 ん?俺のことか?w
1ピンessager、7ピンkeysion、11ピンuslion、24ピンいずれも問題なかったよ
toockiの7ピンだけ溶けたでwww
Ct-3を5円で買えたから恩を返すよ
よりどりのtoockiケーブルとめるめるを見比べれば100円程度にはなるので10回頑張るんだ
>>910 嫌儲はよくある感情やろ
のま猫とか思い出せ
>>919 フリーランスだがテンバイヤーではないw
>>918 くそどうでもいい
嫌儲は馬鹿だと思ってる
他所のSNSで誰からも興味持たれないカスがよく言うよ
>>922 マジかよじゃあアフィリンク貼ったら踏んでくれる?
>>919 理解したわ
転売ヤーが無関係なフリしてると思えば全て繋がるw
そりゃ本人は否定するわな
>>924 ワイはそういうの気にせず踏むよ
ワイ自身がそういった事で生活してるから何も抵抗が無いし、アフィ踏むことでそいつに金が入って生活の足しになるなら喜んで踏む
>>925 繋がったところ悪いが転売なんて非効率な事はしない
物をやり取りすると配送トラブルやクレーム対応が面倒くさそう
情報の提供なら金銭的負担は電気代くらいで済むし家でできる
今は長めの昼休憩中
6日注文のKWS-X1が来た
マニュアルだとメニューが6個あるのに4個しかない
電圧変化のグラフとプロトコルテストが抜けてる一番欲しかった機能だけに痛い
電圧変化は接続中に画面変えたら出てきた
ちなみに、アリエクのアフィはあまりお金貰えないからやってない
アフィは商品価格に対して割合で収入になるが、商品価格そのものが安いうえそこから更に安さを求める人が多いから必然的に収入も極小となり旨味が薄い
ワイは変なガジェットが好きだから趣味で利用してる
必死過ぎ
嫌儲=そいつが稼いでないから妬み
とか、もうさあ
今のアリエクはコイン割でコピー品売って返金しない詐欺で儲けてるからアフィ記事も単価高そうやな
アフィカスが割に合わないって言うジャンルは狙い目
>>931 うちのはbackボタン押したら普通にメニューにリップルとプロトコル出てくるぞ
ちなみにメニューからセッティング行くと言語設定なども出てくる
言語設定できないレビューも見かけたから店によって商品違うんじゃね
んな馬鹿な
そのレビューの人使い方間違ってる気がする
ファームV1.0.1
言語設定できる
メニューは1-4の4項目しかない、KWS-X1操作使用説明書.pdfには6項目
HPとNECのノートPCで試した、電源はHPの純正65W
NECは20v1.0Aで普通に表示するがHPはリセットを繰り返す
こういう手持ちの19-24V電源をPD電源に変えるアダプタの評価したかった
強制トリガーや自作電子負荷もあるのでいろいろやってみよう
>>939 操作説明書にも4項目しかないぞ
ちなみにこっちはmenu->settingsから移動すると表示されるサブメニュー
うちもVER1.01で操作説明書通りに動作
>>942 わかったわ、6,7はプロトコルのサブメニューやった、長押しで動作するみたい
ノートPCでこのままやるのは危険だから環境作ってからやな
今やってるの片付けないと作業机が空かん
>>941 同感。
こんなの買ってる奴は貧乏人だろ。
AVHzY CT-3を持ってる俺にとっては全く興味ない。
>>945 km003cもあるけど
貧乏人がどうとかどうでもいい情報とか心の余裕無さすぎじゃね
>>941 とはいえこの半年間での有用な情報レスなんて
水やり限定品のフライングゲットぐらいしかない
日本人がお買い得品しか買わなかったら日本はクーポンなしとかなるぞ今でもそうだけどw
適度に散財する人は必要
こんなん言ってる奴が貧乏人どうとか笑える
888:おかいものさん:[sage]:2025/04/13(日) 09:27:08.55 ID:0c35AYU40
セール時に配られるクーポンって先着順なの?
セール終了間際でも使える?
セール時も他の国向けは大っぴらにクーポンコードがあるのにな
日本向けは探して見つける感じの謎
ID:pGVW3w0m0
情報ですらないゴミレスでスレ消費してるやつがそれを言うのか
盛り上がってる所悪いけど、テスター大好きおじさん達はそろそろ別で語らないと嫌がられるよ
流石に長すぎ
日本てレビュー辛いからな他国のレビューなんか多くが
1ドルで到着まで1ヶ月。ちゃんとついたーよで星5つけてるし
>>934 違うの?
稼いでる人は他人の儲けが回り回って自分の儲けになる事を知ってるから妬まない
嫌儲は貧乏で歯科に行ってなくて肌が汚い
ネット嫌な気分になったら それは嫌儲板のせい
これ覚えとこう
返金しろとかしねとかクーポン連呼してる奴が自治活動し始める面白スレ
kws届いたけどボタンの高さがめっちゃ不揃いなんだが
転売やってる知人に
「でもこれ労力の割に儲からないし普通に就職して働いたほうがよくね?」って言ったら
「外で働けないんだよ!分かれよ!」って切れられた思い出
確かにそいつバイトも2回くらいクビになって半引きこもりだったわ
1対1で話してる限りでは普通の奴だったからついつい無神経なことを言ってしまった
そういう奴には優しくしないといけないね
テスターは精度が命だから多少高くても正規品販売してるメーカーから確実に買えるルート使って買うという発想が無いんだろうな
アリエクは粗悪品や偽物でもいい物買う場所
プロトコルとか全然わかんないので
十字のやつ買ったよー
CIOのtype-Cケーブルのようにワットやボルトやアンペアを表示でき、また0.1単位で表示できるものってある?
>>961
こうぞうなんでしっかり収まっていないのでは
テスター買ってる奴は何アンペアだ、何ワットだと見てニヤニヤしてるの?
素人が何に使うんや?
通関手続きで調査中になってたから没収覚悟してたけど何故か奇跡的に無事通関手続き完了しててほっとした
>>971 急速充電の時代になってからは充電器とケーブルがどうなのかをざっくりでいいから判別できた方がいいよ
ド素人だろうが電化製品をちょこちょこ買うなら持ってると便利
>>880 見る価値無いゴミクソなスレのことが気になって覗きに来るの哀れすぎるだろ
>>971 USBテスター便利だぞ
PD急速充電対応とか言ってるやつが実は対応してなかったりするのが判別出来たりするし
アリエク商品の嘘スペック見抜くのに必須アイテム
>>978 それ確認できるUSBテスターは数百円や1000円程度のテスターでは無理。
PDOまで確認できるものは数千円はする。
PDには対応してるけど、PDOは詐称してるケースは多数ある。
数百円だからこそ便利でいいのに高いの買ってごちゃごちゃ言ってる奴はちょっと変だよ
そんなもんが必要なゴミ処分所で買い物するのやめりゃいいだけなのにな
cc1
x1
FMB58って最安値いくらなんだ?
クーポンの関係でBluetooth版の方が安いけど
>>985 メインは尼の直販だしマケプレに輸入販売してる奴らがいるだけだからアリエクとは違うな?
テスターが正常に動いてるのか調べるためにテスターを買います
Vineでもらった充電器とケーブルとかマグネットコネクタテスターでチェックしまくるは
「テスターの話するな」
「イヤホンの話するな」
「dacの話するな」
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 5日 6時間 20分 30秒
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/ ▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
lud20250510192134caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/shop/1744084078/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「海外通販 AliExpress 総合 248 ->画像>32枚 」を見た人も見ています:
・海外通販 AliExpress 総合 178
・海外通販 AliExpress 総合 228
・海外通販 AliExpress 総合 226
・海外通販 AliExpress 総合 177
・海外通販 AliExpress 総合 207
・海外通販 AliExpress 総合 235
・海外通販 AliExpress 総合 181
・海外通販 AliExpress 総合 182
・海外通販 AliExpress 総合 183
・海外通販 AliExpress 総合 212
・海外通販 AliExpress 総合 240
・海外通販 AliExpress 総合 189
・海外通販 AliExpress 総合 247
・海外通販 AliExpress 総合 180
・海外通販 AliExpress 総合 215
・【ワッチョイ有】海外通販 AliExpress 総合 184
・海外通販 AliExpress 配送スレ 第8
・海外通販 AliExpress 91
・海外通販 AliExpress 169
・海外通販 AliExpress 70
・海外通販 AliExpress 46
・海外通販 AliExpress 175
・海外通販 AliExpress 140
・海外通販 AliExpress 172
・海外通販 AliExpress 113
・海外通販 AliExpress 89
・海外通販 AliExpress 173
・海外通販 AliExpress 147
・海外通販 AliExpress 66
・海外通販 AliExpress 配送スレ
・海外通販 AliExpress 配送スレ 14
・海外通販 AliExpress 8
・【海外通販】AliExpress初心者質問スレ 8
・【海外通販】AliExpress初心者質問スレ 32
・【海外通販】Aliexpress初心者質問スレ 2
・【海外通販】AliExpress初心者質問スレ 22
・【海外通販】AliExpress初心者質問スレ 15
・【海外通販】AliExpress初心者質問スレ 19
・【安い】電子タバコ 海外通販 FastTech 24便目【FT】
・【安い】電子タバコ 海外通販 FastTech 22便目【FT】
・海外通販・個人輸入 総合スレッド 4
・【HMD】Windows MR 総合 Part 12【Mixed Reality】
・【HMD】Windows MR 総合 Part 14【Mixed Reality】
・【JUNK】AliExpress ☆4【LOVE】
・FREETEL 総合 Part49 さようなら…
・FREETEL 総合 Part51 さようなら…
・初めてAliExpressっていう中華通販使ったんだが
・[通販アリ] AliExpress 良品不良品を貼ってゆく 5
・AliExpress ゲーム攻略・雑談スレ Part.6
・eBay, AliExpress で電子工作関連のお買い物
・【グローバル版】SONY Xperia 総合 Part23
・AliExpressでこれだけは買っておけって釣具 Part.17
・AliExpressでこれだけは買っておけって釣具 Part.31
・【ワッチョイ有】Aliexpress ゲームリンク専用スレ Part.12
・AliExpressでこれだけは買っておけって釣具 Part.16
・AliExpressでこれだけは買っておけって釣具 Part.13
・【AliExpress】偽ブランド情報【DHgate】 Part2
・【aliexpress】マスク相場 50枚で1620円 [雷★]
・【AliExpress】偽ブランド情報【DHgate】 Part14
・【乞食】Aliexpress ゲームリンク専用スレ Part.34
・【AliExpress】偽ブランド情報【DHgate】 Part15
・【乞食】Aliexpress ゲームリンク専用スレ Part.57
・【乞食】Aliexpress ゲームリンク専用スレ Part.51
・【乞食】Aliexpress ゲームリンク専用スレ Part.22
・【乞食】Aliexpress ゲームリンク専用スレ Part.46