22222../cacpdo0/2chb/326/27/prog175912732621763473568 プログラマの雑談部屋 ★373 YouTube動画>6本 ->画像>5枚 ◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

プログラマの雑談部屋 ★373 YouTube動画>6本 ->画像>5枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/prog/1759127326/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1仕様書無しさん
2025/09/29(月) 15:28:46.44
雑談スレ

前スレ
プログラマの雑談部屋 ★372
http://2chb.net/r/prog/1757857783
2仕様書無しさん
2025/09/29(月) 16:12:48.35
隠しマイクに残されていた妻の会話
3仕様書無しさん
2025/09/29(月) 19:54:48.94
雑談答えが出ている

ADHDの脳は実際に普通の人とは構造が異なっていた
2025.09.14 SUN
https://nazology.kusuguru.co.jp/archives/184809
サイコパス傾向のある人は反社会行動のブレーキになる脳領域が小さい
2025.07.06 12:00:41 SUNDAY
https://nazology.kusuguru.co.jp/archives/180642

↓上記の機器いの誤差があるので誤差と平均値を下記の患者でも試みる必要がある

【研究成果】幻聴に関連した脳構造特徴を発見
2022/12/22
https://www.c.u-tokyo.ac.jp/info/news/topics/20221222100000.html
統合失調症の患者が「幻聴」を聞いてしまう脳のメカニズムが明らかに
2024/10/04
https://gigazine.net/news/20241004-brain-schizophrenia-auditory-hallucinations/
4仕様書無しさん
2025/09/29(月) 20:13:44.35
>>1
おつ
5仕様書無しさん
2025/09/30(火) 05:45:01.63
UFOテレポートは量子コンピューターと同じ環境で行われるので下記の環境にする必要がある
量子コンピューターとして最大の6100量子ビットアレイ構築にカリフォルニア工科大学研究チームが成功、中性原子方式で大規模な「誤り耐性」への道筋に光明
2025年09月29日 17時35分
https://gigazine.net/news/20250929-caltech-6100-qubit-array/
>>量子光学・原子物理学を専門とする京都大学大学院理学研究科の高橋義朗教授によると、
>>量子コンピューターは大きく分けると「量子アニーリング方式」と「量子ゲート方式」に分けられるほか、
>>量子ビットを構成する物理系の分類だと「超伝導方式」「量子ドット方式」「光方式」「中性原子方式」「イオントラップ方式」の5つが、精力的に開発が進められているとのこと。高橋教授も中性原子方式を研究していて、その特徴の1つとして、真空容器の内部にレーザー光で原子を閉じ込めるので、超伝導方式のような配線が必要なく大規模化に有利な点を挙げています。
>>光ピンセットと呼ばれる高集束レーザービームを用いて、数千個のセシウム原子を格子状に捕捉しました。原子配列構築のため、レーザービームは1万2000本のピンセットに分割され、真空容器内で6100個の原子の保持に成功
京大、高品質・大面積化が可能なスズペロブスカイト半導体の製膜法を開発
2025/09/29 19:35
https://news.mynavi.jp/techplus/article/20250929-3498391/
>>汎用性の高い塗布成膜法を開発したと発表した。
>>酸化性を持つ「ジメチルスルホキシド」を溶媒として不使用としたことにより、スズペロブスカイト太陽電池デバイスの熱安定性が大幅に向上した。加えて、非溶媒を用いないV-CGR法は大面積のスズペロブスカイト薄膜の作製が可能であり、デバイス面積21.6cm2の7段モジュールの作製も実現された。

【原点にして頂点】スーパーマリオをプレイするだけで「脳の状態」が良くなる
2025.09.29 MON
https://nazology.kusuguru.co.jp/archives/156710
>> 2024年に、統合失調症の患者にスーパーマリオを毎日30分(8週間)プレイしてもらう実験を実施。結果、認知機能とメンタルヘルスが改善し、集中力や気分が向上しました。
6仕様書無しさん
2025/09/30(火) 06:02:32.22
エロ関連のリモートMCPサーバー作ったら今月の収入300万超えたわ
来月以降どうなるか分からんが暫く良い臨時収入になりそう
7仕様書無しさん
2025/09/30(火) 06:50:54.06
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           O 。
                 , ─ヽ
________    /,/\ヾ\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|__|__|__|_   __((´∀`\ )< というお話だったのサ
|_|__|__|__ /ノへゝ/'''  )ヽ  \_________
||__|        | | \´-`) / 丿/
|_|_| 从.从从  | \__ ̄ ̄⊂|丿/
|__|| 从人人从. | /\__/::::::|||
|_|_|///ヽヾ\  /   ::::::::::::ゝ/||
────────(~〜ヽ::::::::::::|/        = 完 =
8仕様書無しさん
2025/09/30(火) 07:24:22.20
怒りって売れるかな?
ああ、マスメディアがもうやってるか
9仕様書無しさん
2025/09/30(火) 07:37:17.78
大企業のリストラが流行ってるねお前ら大丈夫?
10仕様書無しさん
2025/09/30(火) 07:39:38.88
Geminiは、

できません
しません
ありません

ばかりで、なにかいいのか一切言わない。
11仕様書無しさん
2025/09/30(火) 08:09:37.65
>>9
リストラされても一般的な生活で人生10回ぐらい過ごせるだけの金は有る
全部遺産だけどね
12仕様書無しさん
2025/09/30(火) 08:47:05.11
若手女社員のおしりのラインがエロすぎて仕事になりません
13仕様書無しさん
2025/09/30(火) 09:02:08.50
溜まったものはちゃんと休み時間に処理しておけよ
14仕様書無しさん
2025/09/30(火) 10:28:28.30
女がスカートのスーツ着る職場で働きたかった
15仕様書無しさん
2025/09/30(火) 10:28:52.01
カンガルーがふんどりかえった画像みて、ふんどりかえったらリクライニングが壊れたにゃ
16仕様書無しさん
2025/09/30(火) 11:12:37.45
>>9
> 大企業のリストラが流行ってるねお前ら大丈夫?

リストラで辞めるのは転職ができる有能な人たち。
残るのは能力のないぐうたらな俺たちだけど、
仕事が下請け丸投げするだけだからね。
なにも心配はいらない。
17仕様書無しさん
2025/09/30(火) 11:17:04.53
いちおつって言え
18仕様書無しさん
2025/09/30(火) 11:29:05.60
いちもつ
19仕様書無しさん
2025/09/30(火) 11:45:59.36
やっとエアコン要らない日が来た
20仕様書無しさん
2025/09/30(火) 12:42:27.88
27度もあるのにエアコン使わないのか
21仕様書無しさん
2025/09/30(火) 12:43:08.79
エアコン27.5度に設定してたし
22仕様書無しさん
2025/09/30(火) 12:54:17.97
扇風機があれば27度は余裕
23仕様書無しさん
2025/09/30(火) 13:22:55.93
おい!
プリフラは全画面広告やめろやクソが!
24仕様書無しさん
2025/09/30(火) 13:51:26.51
変なサイトでも見てるのかい
25仕様書無しさん
2025/09/30(火) 14:16:36.76
俺もTiktokで谷間晒したり適当に踊ってるだけで月60万稼いでるJKみたくなりたい
26仕様書無しさん
2025/09/30(火) 15:29:22.98
BADHOPというグループを知ったけど解散した後だった。
川崎に住む朝鮮部落出身の若者グループ。
Youtubeで見たけど、うーん、ちょっとダサいなと思った。
どうしてこんなレベルで東京ドーム公演できるのか?
そういえば国内の朝鮮人は300万人とも350万人ともいわれてるからな。
やはり応援しているのは朝鮮人だけなのかな?
日本人にちゃんと応援してもらえる矢沢永吉のようなレベルになって欲しいな。
27仕様書無しさん
2025/09/30(火) 15:36:48.31
PCで4K8K放送をコピーフリー録画して4Kモニタで視聴してるよ

ラジオライフ
プログラマの雑談部屋 ★373 YouTube動画>6本 ->画像>5枚
https://www.sansaibooks.co.jp/item/9644/

4K放送のリアルタイム視聴ソフトが出てる
https://seesaawiki.jp/pt4k/d/Xview4K
28仕様書無しさん
2025/09/30(火) 15:40:17.59
月見団子食べたい
29仕様書無しさん
2025/09/30(火) 16:02:25.83
情報共有されーねのに非難されんのマジで意味わからん
クソボケぶっ飛ばすぞ
30仕様書無しさん
2025/09/30(火) 16:20:39.42
アサヒビール大変そうだなあ
ランサムウェア踏んだんだろうか
31仕様書無しさん
2025/09/30(火) 16:24:14.05
>>25
ストーカーに殺される可能性もあるんだぞ
女になりたいなどと思う奴はバカ
32仕様書無しさん
2025/09/30(火) 16:30:11.44
男だって肉体労働者になって社長に嫌われるとリンチされて殺されるぞ
33仕様書無しさん
2025/09/30(火) 16:41:03.52
プログラマは36協定関係ないの?
34仕様書無しさん
2025/09/30(火) 16:46:29.50
なんでないと思うんだ
35仕様書無しさん
2025/09/30(火) 16:47:36.08
>>31
「女は楽に稼げる」という妄想を否定してるだけだぞ
36仕様書無しさん
2025/09/30(火) 16:48:05.43
安価ミスった>>32
37仕様書無しさん
2025/09/30(火) 17:01:09.76
チョメチョメしたい
38仕様書無しさん
2025/09/30(火) 17:07:01.39
乳出しとかASMRなんて顔も出さないのにどうやってストーカーするんだ?
39仕様書無しさん
2025/09/30(火) 17:10:56.61
>>33
まあ36協定を勘違いしてる経営者とか人事多いからね

よく有るのがみなし労働
何時間働いても8時間とみなすから36協定に引っ掛らんと思ってるのが多い

給与面ではその通りだがコレにしても大抵は40時間分の残業代に相当するものが手当とかで支給されてるのでコレを超える分は割増賃金を払う必要がある

36協定についても上記の給与計算上の勤務時間では無くて実労働時間で考えなきゃダメなのでみなし労働だからといって一律8時間と計上すると違法になる
40仕様書無しさん
2025/09/30(火) 18:01:11.42
爪のアカみたいな仕様のために実験的アプローチで作ってテストで品質確保してね、やら
違うと思うなぼかぁ。ユーザーイベントで9分通り動けばエエべや
41仕様書無しさん
2025/09/30(火) 18:15:14.96
今日も一生懸命がんばりました
42仕様書無しさん
2025/09/30(火) 18:27:33.96
>>33
開発させてるとこの人が土日も仕事してるから
43仕様書無しさん
2025/09/30(火) 18:46:33.00
今後は開発者の仕事も、AI使わせてやるからバイブコーディングでSEが全部やれってことになるんだろう
かわいそうに
44仕様書無しさん
2025/09/30(火) 18:47:16.19
サンジュウロク協定ではなくサブロク協定と読むのつい最近知った
45仕様書無しさん
2025/09/30(火) 18:52:02.77
326協定
46仕様書無しさん
2025/09/30(火) 18:52:24.94
本日のラン5kmを30m11s
涼しい
47仕様書無しさん
2025/09/30(火) 18:55:14.52
気をつけよう

プログラマの雑談部屋 ★373 YouTube動画>6本 ->画像>5枚
48仕様書無しさん
2025/09/30(火) 18:57:21.78
>>43
会社でバイブコーディングって言ったら女性からセクハラだの言われた
49仕様書無しさん
2025/09/30(火) 19:09:15.73
miochidayo416
TikTokで870円×1800人で月に156万稼いでるJK3のアカウント
Tiktokに半分取られたとしても約70万
一時期事務所に所属して芸能活動してたみたいだけど続かず辞めてた
はーうらやま人生アホらし
50仕様書無しさん
2025/09/30(火) 19:36:20.85
IT業界に労働基準法は通用しないのだ🫛
51仕様書無しさん
2025/09/30(火) 19:36:26.00
オレの心はバラバラになる
52仕様書無しさん
2025/09/30(火) 19:37:23.62
>>50
工場で生産技術やってたけど、工場でムリさせたらマジで人死ぬから
実は工場はそんなにブラックではない
53仕様書無しさん
2025/09/30(火) 19:41:56.32
いいなぁ
54仕様書無しさん
2025/09/30(火) 19:43:32.44
今日もセメント工場で作業員の方が一人亡くなったし1日一回は死亡事故起きてる気がする
55仕様書無しさん
2025/09/30(火) 19:55:24.11
悪いことしか起こらない気がする
56仕様書無しさん
2025/09/30(火) 20:05:45.72
>>52
マジで指とか腕とか足とか簡単に飛ぶからね
うちの会社の工場も年に数人は欠損したり死亡してる
57仕様書無しさん
2025/09/30(火) 20:11:38.65
何年か前にVRゴーグルでヒヤリハット的な疑似体験のシステム作ったけど3年ぐらいで廃止になった
リアルに作り過ぎてトラウマになって休職や配置換え希望が5倍になった
58仕様書無しさん
2025/09/30(火) 20:23:37.31
従業員殺し放題でも何も処分入らないのか
59仕様書無しさん
2025/09/30(火) 20:26:46.17
面白そうな仕事してんじゃねーか
60仕様書無しさん
2025/09/30(火) 20:29:29.24
>>58
普通の事だからね
安全対策は行ってる上で作業員の集中力が必要
休憩が多いのも体力や集中力低下が事故になるから
でもって事故った奴は大抵よそ見したりしてる
カメラに事故の瞬間残ってるけど完全に本人のせい
61仕様書無しさん
2025/09/30(火) 21:24:18.18
単調な単純作業で集中して無いと事故って大怪我って、なかなかの地獄だな
62仕様書無しさん
2025/09/30(火) 21:40:37.66
チン凸流星拳
63仕様書無しさん
2025/09/30(火) 21:57:06.39
たいして高い給料でもないだろうに、指落ちようがいっそ死のうが
その仕事を選んだお前の自己責任で済まされるんじゃ、そりゃ移民しかやってくんないわな
64仕様書無しさん
2025/09/30(火) 22:35:12.00
マリノス買うのノジマ電気かよ・・・
65仕様書無しさん
2025/09/30(火) 23:33:59.73
気を付けてやっても雑にやっても突かれるから
もう適当にやってもいいやと思った
66仕様書無しさん
2025/09/30(火) 23:49:15.92
昔工場でライン工やってたことあるけど人間関係がすごい濃密だった
67仕様書無しさん
2025/09/30(火) 23:52:09.34
プログラマだと副業が禁止されている。
68仕様書無しさん
2025/10/01(水) 00:52:00.85
昔よく工場でqueenの曲かかっていたけれどやはりそっち系か
69仕様書無しさん
2025/10/01(水) 03:07:52.50
アイス食べたくて眠れない
70仕様書無しさん
2025/10/01(水) 05:00:41.76
寝なきゃいかんのにねれない
71仕様書無しさん
2025/10/01(水) 08:28:01.23
SESスレで無能同士が朝からレスバしてら
72仕様書無しさん
2025/10/01(水) 08:29:26.00
月初は先月の稼働実績と残業時間を元に上司の大説教が実施される日です
73仕様書無しさん
2025/10/01(水) 08:59:28.16
派遣さんの退場の挨拶メールの風習まだ残ってる?
74仕様書無しさん
2025/10/01(水) 09:21:15.52
会社による
派遣が多くて長期で使うところは挨拶メール回ってくる
75仕様書無しさん
2025/10/01(水) 09:28:30.83
生きるのめんどくさいよー
76仕様書無しさん
2025/10/01(水) 11:06:55.86
>>71
あのスレはある意味一種のエンターテインメントだなw
77仕様書無しさん
2025/10/01(水) 11:16:23.48
よく朝からレスバ出来るよね
俺は朝からというか朝まで後輩ちゃんと裸でバトルしてるからそんな体力無いわ
78仕様書無しさん
2025/10/01(水) 11:55:35.62
ランチは老舗洋食屋のハンバーグと海老フライのランチセット食う
79仕様書無しさん
2025/10/01(水) 12:09:27.36
ハンバーグ
海老フライ
鉄板の端にナポリタン

これってもうお子様ランチだろ
大人のお子様ランチ!!
80仕様書無しさん
2025/10/01(水) 12:27:05.45
甲殻類アレルギーが昔より酷くなった
カニクリームパスタで食道が焼ける様だ
81仕様書無しさん
2025/10/01(水) 12:32:26.81
無茶しやがって…
82仕様書無しさん
2025/10/01(水) 12:55:27.43
お前等のスタンス的にはバイブコーディングは一昔前のノーコードと同じ道を辿ると思ってるよな?
83仕様書無しさん
2025/10/01(水) 13:01:22.10
まあ
84仕様書無しさん
2025/10/01(水) 13:02:58.75
現場では既にそうなってるからね
85仕様書無しさん
2025/10/01(水) 13:03:14.69
騒ぎ方がまんま同じ感じだし
86仕様書無しさん
2025/10/01(水) 13:03:39.03
バブルで資金が流れ込んでいる今はいいが、そのうちエネルギー価格に釣り合わなくなって、今みたいに大規模なリッチなモデルに個人が安くアクセスできる時期が過ぎる
87仕様書無しさん
2025/10/01(水) 13:05:15.01
実際にAIが稼ぎ出した金額>今注ぎ込まれてる金+ランニングコスト
になるまで果てしない
88仕様書無しさん
2025/10/01(水) 13:06:39.29
NFTとメタバースも全く同じ末路を辿ったよな
89仕様書無しさん
2025/10/01(水) 13:08:15.49
ノーコードとの違いは、バイブコーディングは学習意欲自体を削ぐので、おそらくもう収束しないこと
バイブコーディングしかできない人間しかそもそもいないので、下火にはならない
90仕様書無しさん
2025/10/01(水) 13:13:53.80
まぁNFTはともかくメタバースに関しては時代が追いついてないからともいえる
91仕様書無しさん
2025/10/01(水) 13:16:02.45
>>89
下火にならないならむしろバイブ勢が増え続ければ自ずとそちらが主流になるってことか
それは恐ろしいね
主流がやり方を押し付けるのが日本企業というもんだし
92仕様書無しさん
2025/10/01(水) 13:16:45.82
>>89
本質的に違わなくね?
バイブマンだけが淘汰されるオチだと思うが
93仕様書無しさん
2025/10/01(水) 13:19:40.06
新規参入勢(ノンプログラマー)がバイバーになるのはわかるけど、既存のプログラマーまでバイバー化する理屈がわからん
94仕様書無しさん
2025/10/01(水) 13:22:51.11
ノーコードと違ってバイブコーディングはコードを書いたフリができる、つまり見た目だけ成果物を作れてしまうこと
まさに会社に来て座ってるだけで給料をもらう人間には都合がいいから淘汰されない
95仕様書無しさん
2025/10/01(水) 13:22:54.39
最近はAIエージェントでバイブコーディングするようになって、確認と修正でむしろ生産性落ちてるような・・・
みたいなのもちらほら見かけるようになったし
元々意識高い系が多く声もでかいWeb屋の既存プログラマーが、流行りのツールに振り回されてる感がある
96仕様書無しさん
2025/10/01(水) 13:30:15.57
生産性って経営者を儲けさせる効率と考えるとたいして上げなくてもいいよな
97仕様書無しさん
2025/10/01(水) 14:03:48.70
AIが書いたソースって無駄に複雑なことが多い
結局はそれなりにかけるやつが書いたコードの方が簡単で読みやすい
98仕様書無しさん
2025/10/01(水) 14:06:04.95
言葉のひびきがエッチ
99仕様書無しさん
2025/10/01(水) 14:55:47.10
客「バイコで人月減るよね」
営業「はい!」
100仕様書無しさん
2025/10/01(水) 15:10:56.58
無料wifiでtorを使っての書き込みを追跡する方法を教えてくださいって
言ってもchatGPTが法律がどうとか言って教えてくれない
101仕様書無しさん
2025/10/01(水) 15:56:02.66
AI「俺が教えたコードを商用利用したら売上から30%な」
ってなるの何年後?
102仕様書無しさん
2025/10/01(水) 16:41:36.63
お前ら今の仕事なんの基準で選んだ?
仕事楽しい?
103仕様書無しさん
2025/10/01(水) 16:48:39.89
仕事自体は楽しい
104仕様書無しさん
2025/10/01(水) 16:58:04.62
>>102
家から近い
105仕様書無しさん
2025/10/01(水) 17:01:07.50
彼女だった大学の1つ上の先輩と同じ会社に入った
106仕様書無しさん
2025/10/01(水) 17:02:40.48
これやってみたい

160万円で買える!小屋住宅のリアルな生活…

107仕様書無しさん
2025/10/01(水) 18:00:24.14
今日も1日一生懸命頑張りました
108仕様書無しさん
2025/10/01(水) 18:23:50.88
もつかれ
109仕様書無しさん
2025/10/01(水) 18:29:46.50
気温20度しか無いやん
110仕様書無しさん
2025/10/01(水) 18:36:52.28
CPUさんとGPUさんが室温を爆上げしてる
111仕様書無しさん
2025/10/01(水) 18:38:07.53
課長にされた途端に100時間残業しようが固定給で
ボーナスも増えるわけでもない
部下の方が給料多いのに飲み会でたかられる
ま、やってられんわ
112仕様書無しさん
2025/10/01(水) 18:45:25.58
>>111
管理職に残業の概念無いからね
労働基準法にも書かれてる

逆に管理さえ出来てれば1日1時間働くだけでも良いんだぞ
113仕様書無しさん
2025/10/01(水) 18:49:38.81
みんな楽しそうでいいなぁ
契約終わる事になったから次の仕事探さなきゃいけないのめんどくさいよー
自分がやりたい事わからないよー
114仕様書無しさん
2025/10/01(水) 18:49:39.20
東雲うみかわいい
115仕様書無しさん
2025/10/01(水) 18:50:36.32
本来の管理職って自分の労働時間も自分で管理できるはずだけど日本の場合はそんなのないんじゃね?課長だろうが部長だろうが平社員の定時以上は必須みたいな
116仕様書無しさん
2025/10/01(水) 18:57:06.61
>>115
それはそう
本来は管理監督者が残業が出ない管理職って定義されてる
管理監督者の定義も労働基準法に書かれてる

多分日本の場合は取締役ぐらいからが管理監督者に当たる
部長課長を管理職として残業代出さないのは黒に近い
117仕様書無しさん
2025/10/01(水) 20:18:13.31
日本企業は治外法権なのだ!
118仕様書無しさん
2025/10/01(水) 20:24:09.49
と言うより日本の経営者には搾取思考が多い
そして従業員は奴隷思考が多い

これが海外には日本人は勤勉で誠実で忠誠度が高いと評されている

ちなみに海外ではこれが自分の国だったらデモやストライキは当たり前で経営者は生きてないだろうと言われている
119仕様書無しさん
2025/10/01(水) 20:28:48.57
実際仕事が理由なら法律犯すのはしょうがないってのは
従業員にもわりと浸透してるよね
120仕様書無しさん
2025/10/01(水) 20:31:55.61
最近世界でもデモやストライキの話はほとんど聞かなくないか
みんな飼いならされた羊になってしまった
121仕様書無しさん
2025/10/01(水) 20:45:12.09
十分な賃金貰って定時退社してるのにストライキやデモする必要何もないからな
122仕様書無しさん
2025/10/01(水) 21:16:43.11
年収は700万しかないが仕事は楽だし定時退社だから文句はないわ
123仕様書無しさん
2025/10/01(水) 21:23:33.17
その程度で満足なんだ?
海外だとIT系の年収1500万ぐらいが普通だぞ
124仕様書無しさん
2025/10/01(水) 21:29:46.45
30,40代ってもう管理、指導とかする立場なのに
コーディングだけしてたいとかアホだよな
125仕様書無しさん
2025/10/01(水) 21:34:29.79
アホだとは思うが実際には管理よりもコーディングの仕事の方が多いのが現実
管理だけで良いなら1日3時間も有れば仕事終わるんだけどね
126仕様書無しさん
2025/10/01(水) 22:44:21.09
松下幸之助だったかの話をつべで見て、自分の心の平穏を城と思って責任をもって守れいうのに感銘した。

メディーバル2トータルウォーの防衛戦の必勝法にならって、心にバリスタを配備した
詰めてくるクソリーダーの大軍は角で待ち伏せする兵士につまって
大通りで渋滞してることに我が軍のバリスタ火槍が炸裂
一撃で30人ぐらい燃やされてリーダー軍は恐怖で棒立ちになり、あとはバリスタの的ww
127仕様書無しさん
2025/10/01(水) 22:51:49.81
>>124
その考え方は視野が狭すぎる。アメリカでなくても日本の先進的な会社なら専門職としてエンジニアのキャリアパスがある
128仕様書無しさん
2025/10/01(水) 23:34:17.10
もっと残業しろってこっぴどく怒られましたぁ
129仕様書無しさん
2025/10/01(水) 23:42:17.73
からだがにおう
130仕様書無しさん
2025/10/01(水) 23:44:22.30
なんでこんなに差別されるんだ
131仕様書無しさん
2025/10/01(水) 23:47:10.19
3年無職って再就職時に中々に致命傷だったんですね
132仕様書無しさん
2025/10/01(水) 23:47:56.53
宇宙なあ
133仕様書無しさん
2025/10/01(水) 23:48:15.68
>>127
ないよ、おっさんになって管理、指導経験がないと詰むよ
134仕様書無しさん
2025/10/01(水) 23:55:36.19
指導してないのに部下が優秀すぎて無駄に評価が上がるから怖い
おれ優秀じゃないのにそんなプロジェクト無理ってのを3〜4本抱えて混乱してる
でも1人が優秀すぎて全部回ってる
恨まれてるよなおれ
何も理解できてないのおれだけなんじゃないかって不安になる
135仕様書無しさん
2025/10/02(木) 00:00:59.16
おっさんになっても管理、指導経験なかったらフリーランスで案件激減してSESになるとかなり値切られるぞ
136仕様書無しさん
2025/10/02(木) 00:03:13.04
SESって今結構繁盛してるよな、エンジニアの末路で単価叩かれまくってるんだろうなあ
137仕様書無しさん
2025/10/02(木) 00:08:41.03
何が足りないんだ
138仕様書無しさん
2025/10/02(木) 00:17:46.60
友達
139仕様書無しさん
2025/10/02(木) 00:40:25.87
>>136
100万円です
140仕様書無しさん
2025/10/02(木) 01:58:09.67
ぶっちゃけ年収400万あれば何の不自由もなく暮らせる
物欲ゼロなんでね
141仕様書無しさん
2025/10/02(木) 04:51:33.49
>>140
何を楽しみに仕事してるの?
142仕様書無しさん
2025/10/02(木) 06:19:06.51
お金かなぁ
とにかくお金ほしい
143仕様書無しさん
2025/10/02(木) 08:16:18.59
ゲームくらいが趣味で部屋も1Kくらいの安いところ、外食しない
これで年収400万なら余裕で暮らせる
144仕様書無しさん
2025/10/02(木) 08:17:23.19
ゲームなんて出費節約したければメルカリで買えるし
いらなくなったゲームソフトはメルカリですぐ売れる
145仕様書無しさん
2025/10/02(木) 08:18:32.14
管理リーダーが嫌だからSES行くとか結構いそうだけどな
146仕様書無しさん
2025/10/02(木) 08:41:14.19
管理とか指導は絶対やりたくないけど、自分のがやりたい事のプロジェクトの主導はしてみたいかな
147仕様書無しさん
2025/10/02(木) 09:48:32.89
>>123
その分出費もものすごいけどな
日本だとその半分で同レベルの暮らしができる
148仕様書無しさん
2025/10/02(木) 10:52:24.22
まともな会社は管理職じゃなくて技術専門ラインがあるぞ
底辺会社は知らん
149仕様書無しさん
2025/10/02(木) 11:16:41.81
日本には生活保護というチート制度があるから低年収でもそれなりの生活できる
150仕様書無しさん
2025/10/02(木) 11:22:02.92
>>149
生活保護制度を一度調べて見ることをおすすめします
151仕様書無しさん
2025/10/02(木) 11:43:34.11
誰か僕のちんちんチュッパチュパしてくれませんか
152仕様書無しさん
2025/10/02(木) 11:44:51.21
上級国民向けの働き口ええなぁ

「平均年収1460万円で納税の対象外」「年の半分が休暇」 ホームタウン構想で抗議殺到JICAの在外職員は超好待遇だった! ★2 [おっさん友の会★]
http://2chb.net/r/newsplus/1759364304
153仕様書無しさん
2025/10/02(木) 11:48:11.83
俺じゃダメですか
154仕様書無しさん
2025/10/02(木) 12:00:00.13
ふるさと納税って損した気分になる
155仕様書無しさん
2025/10/02(木) 12:29:19.96
AI使ってると何が正しくて何が間違ってるのかわからなくなってくる
156仕様書無しさん
2025/10/02(木) 12:39:18.77
間違いを間違いと見抜けない人がAIを使いこなすのは難しい
157仕様書無しさん
2025/10/02(木) 12:40:47.41
ナマポは恨まれものだけど合法だからな
FIRE出来る国
158仕様書無しさん
2025/10/02(木) 12:54:45.77
なまぽは貯金もできるからスマホやパソコンも普通に買えるしな
159仕様書無しさん
2025/10/02(木) 14:33:17.50
ワイの叔母がナマポで実質FIREしてたな
年金も条件がそろえば貰えるんだよな
160仕様書無しさん
2025/10/02(木) 14:37:38.51
ナマポでfireってメッチャ勝ち組
161仕様書無しさん
2025/10/02(木) 14:38:14.35
>>151
男でもよければ是非
162仕様書無しさん
2025/10/02(木) 14:58:58.49
銭湯に行くとこういう男に出くわす
この前もちんちんをガン見された
163仕様書無しさん
2025/10/02(木) 15:48:25.89
家の妹は発達障害だから小1で引きこもって
そのまま社会復帰しないまま40歳になって突然実家から失踪したと思ったら
しばらくして扶養照会が実家に来て、なまぽゲットで無事FIREしたのが判明したらしい。日本はいい国。
164仕様書無しさん
2025/10/02(木) 16:03:05.45
あなたには連絡なかったの?
165仕様書無しさん
2025/10/02(木) 16:43:21.85
年俸制だけどなんとか今年も給与維持できそう
166仕様書無しさん
2025/10/02(木) 16:59:16.87
>>151
ここのイッチに頼めばやってもらえるんちゃう

プログラミング好きの女だけど質問ある?
http://2chb.net/r/prog/1735057290/
167仕様書無しさん
2025/10/02(木) 17:56:32.58
想定してないところにあるからバグなのであって
168仕様書無しさん
2025/10/02(木) 18:28:55.48
イギリスでいよいよデジタルID導入だそうで
169仕様書無しさん
2025/10/02(木) 18:35:41.95
>>112
謎に夜に出社してくる伊藤サブローという課長がいて
勤務表見たら平日ちゃんと出退勤してた
勤務表はタイムカードもなくエクセルに自分で書くだけ
170仕様書無しさん
2025/10/02(木) 18:43:17.56
生ポでFIREってあれだぜ
就労指導どうするかって話
重度のメンヘラなら指導されないけど
171仕様書無しさん
2025/10/02(木) 19:04:00.93
プログラミングが好き!
でもプログラミングの能力はない!
これの何がいけないのさ
172仕様書無しさん
2025/10/02(木) 19:05:48.88
プログラミング嫌いよりは100倍良い
173仕様書無しさん
2025/10/02(木) 19:07:52.65
プログラミング大嫌いだ、食うために書いてるけど
174仕様書無しさん
2025/10/02(木) 19:09:53.65
能力無いより100倍良い!
175仕様書無しさん
2025/10/02(木) 19:37:04.19
AI開発は中国のために忖度されている
こんなん数学的な素養があるメリケン連中なら
理屈は100年前に思いついてそうだ
176仕様書無しさん
2025/10/02(木) 19:40:13.26
>>170
従えばいいだろ
なんか問題あるんか
177仕様書無しさん
2025/10/02(木) 19:42:45.43
実際指導員なんて権限ないんだから嫌ですって言えばそれで帰るし
万一なまぽ切られたら共産党の事務所行けばいいだろう
178仕様書無しさん
2025/10/02(木) 19:45:52.52
指導する権限はあるんじゃないの
179仕様書無しさん
2025/10/02(木) 19:52:42.08
ケンタッキーのクリスピーが今だけ半額らしいな
もちろん4つも大人買いしてしまった
180仕様書無しさん
2025/10/02(木) 19:55:54.63
足元見られまくって給料上げてもらえない
絶対にお金をとるんだお金をもらうんだという気概が足りない
181仕様書無しさん
2025/10/02(木) 20:01:50.65
本日のラン10kmを1h01m15s
ひさぶりに走ってる最中に体が軽い感覚を得た
182仕様書無しさん
2025/10/02(木) 20:04:49.74
おっとっと
183仕様書無しさん
2025/10/02(木) 20:36:07.76
ケンチキのクリスピーは半額でやっと適正価格
184仕様書無しさん
2025/10/02(木) 20:39:48.65
なんか今のクリスピーチンカスみたいに小さくてパサついてるよな。昔はもっとでかくなかった?
価格据え置くために企業努力するより、味維持して値上げしたほうが売れると思うんだけど
185仕様書無しさん
2025/10/02(木) 20:49:43.19
>>184
いや?

味も美味しく
量も多く
だけど値下げ

しないと買わないよ
今はそういう時代
186仕様書無しさん
2025/10/02(木) 20:54:10.80
近所のKFC何時までだろ
187仕様書無しさん
2025/10/02(木) 20:54:32.74
おじはたまにはニュース見てバブル崩壊後のデフレ気分からいい加減抜けないと
何も食えなくて生きていけないぞ
188仕様書無しさん
2025/10/02(木) 21:36:18.27
声まで完全再現でsora2はエグいな
警察はAI動画の判別方法なんて知らないだろうから、冤罪事件が起こりまくりそう
189仕様書無しさん
2025/10/02(木) 21:42:06.27
ああいうの出来たからって無邪気に公開しちゃうの
自閉症のギフテッドっぽいよな
190仕様書無しさん
2025/10/02(木) 22:18:56.74
いろんな解決できなかった問題を思い出す
周囲がうまくなかったわけじゃない
思い返せば彼らは答えがどうしようもない問題ばかりふられていた
191仕様書無しさん
2025/10/02(木) 23:02:34.15
クリスピーパサパサで衣が堅くて糞不味い
ニンニクのチキンも衣が異様に堅くてニンニクの匂いに比べてあんまし味がしない
糞不味い
800円返して!
192仕様書無しさん
2025/10/02(木) 23:17:09.87
クリスピー買って衣がクリスピーであることに文句言う人って
193仕様書無しさん
2025/10/02(木) 23:48:21.27
あーあ

【サイバー攻撃】“ビール届かず悲鳴…”アサヒグループのシステム障害 影響続く 他社ビールに乗り換え検討の飲食店も [ぐれ★]
http://2chb.net/r/newsplus/1759407432
194仕様書無しさん
2025/10/02(木) 23:59:24.83
江崎グリコERP導入事件とどっちが被害でかくなるかな
195仕様書無しさん
2025/10/03(金) 00:16:42.43
貧乏だったから節約して4000万ためたけどもったいなくて金使えなくなった
何のためにおれは金ためたんだろう
196仕様書無しさん
2025/10/03(金) 00:31:30.98
自分が好きな事を仕事にしたいけど、仕事にしたいほど自分の好きな事がわからない
197仕様書無しさん
2025/10/03(金) 01:00:04.43
>>195
俺の為にありがとう
支払いはビットコでいいぞ
198仕様書無しさん
2025/10/03(金) 02:17:22.08
おれには悪いことしか起こらないし客の振る舞いに悪意がある気がする
いつも
199仕様書無しさん
2025/10/03(金) 03:55:49.46
仕事は割り切ってするもんだよ
200仕様書無しさん
2025/10/03(金) 06:09:38.24
>>195
子供産んだら、すぐ消える
201仕様書無しさん
2025/10/03(金) 06:19:51.27
イマドキ結婚とか出産する情弱居るの?

今生まれた子供なんて将来は多くの高齢者支えるのに多く税金取られる
産んだ親を恨むレベル

結婚しても子供産まれて暫くとか大学入ったとか就職したとか結婚したとかのタイミングで離婚
定年になって離婚とかも有る
財産持ってかれるだけでメリットなし
結婚しなけりゃ何人もの異性と関係持てる

どう考えても結婚や子供作る事なんて損しか無い
若者が金が無いから結婚や出産しないなんて嘘とは言わないけど理由としては少数だからね
202仕様書無しさん
2025/10/03(金) 07:07:23.80
SESスレになぜか無職が常駐してるんだが何故だろう?
203仕様書無しさん
2025/10/03(金) 07:18:18.90
無職は子連れを見て発狂してそうだな
204仕様書無しさん
2025/10/03(金) 07:40:06.27
結婚したら地方の僻地に異動になる
205仕様書無しさん
2025/10/03(金) 07:44:44.05
アサヒのはランサムウェアか?
日経はシステム統合したから被害も集中したと書いてるが、違うくね?
206仕様書無しさん
2025/10/03(金) 07:57:13.74
記事見てないが統合されたのなら全部ダメになるから被害は拡大するやろ
207仕様書無しさん
2025/10/03(金) 08:22:55.14
そりゃそうだな
208仕様書無しさん
2025/10/03(金) 08:23:20.92
>>204
家買ったり結婚すると簡単には辞められなくなるのをいいことに
そういう命令増えるよな
209仕様書無しさん
2025/10/03(金) 08:38:24.45
管理職がほぼ100%既婚なのもそういうことなんだろう
210仕様書無しさん
2025/10/03(金) 08:45:10.96
>>192
堅すぎるんだよ
211仕様書無しさん
2025/10/03(金) 09:15:13.43
かたいのは俺のたくましいチンポだけでいいよな
212仕様書無しさん
2025/10/03(金) 09:48:17.77
>>208
今は簡単に転職されちゃうんで出来ない
寧ろ50代とか転職が厳しい世代に集中してる
213仕様書無しさん
2025/10/03(金) 09:50:33.65
npmの天才エンジニアですら詐欺メール踏んでしまうんだから一般人に詐欺メールとかランサムウェア注意しろって言われても無理だよ
214仕様書無しさん
2025/10/03(金) 09:58:30.18
>>213
ランサムウェア対策って現行システムが人質にされた後の話しだからね
お前さんが言ってるのは予防の方
215仕様書無しさん
2025/10/03(金) 10:59:43.20
武蔵中原の思ひで

【速報ライブ】富士通 ×NVIDIAエヌビディアの2社が「AI分野」で協業を発表【ノーカット生配信】(2025年10月3日) ANN/テレ朝 #生成AI
https://www.youtube.com/live/EbpcHwr7vzM?si=hAN1K-lR1PDqv8AI
216仕様書無しさん
2025/10/03(金) 11:55:24.09
ランチ限定20食の7種盛り海鮮丼間に合ったーーーーー
これで890円
通常価格4400円
217仕様書無しさん
2025/10/03(金) 12:19:15.63
午後休もうかな
218仕様書無しさん
2025/10/03(金) 12:32:35.26
どうぞどうぞ
219仕様書無しさん
2025/10/03(金) 12:34:11.66
4400円の海鮮丼とか摘発逃れ用の売る気ない定価設定じゃない?
220仕様書無しさん
2025/10/03(金) 12:37:33.94
雑談
★ボイス・トォ・スカル書士していたと思われていたものが続々とニュースになっている!
★ボイス・トォ・スカルでニュースにすると話していたが正しく本物!


【兵庫】「近々、刑事処分が……」斎藤元彦兵庫県知事が会見で“いら立ち”のウラに検察の動きと「追加告発」 [ぐれ★]
2025/10/02(木) 22:36:49.67
http://2chb.net/r/newsplus/1759412209/
JR東海に排除措置命令へ 談合、建設コンサル5社に課徴金 [蚤の市★]
2025/10/03(金) 07:12:48.03
http://2chb.net/r/newsplus/1759443168/

小泉進次郎氏 最後の討論会でもステマ問題問われる 「知らなかったとはいえ…」釈明繰り返す [少考さん★]
2025/10/02(木) 22:35:35.25
http://2chb.net/r/newsplus/1759412135/

アベノマスク、国が関連文書700ページを開示 当初は「保有していない」と主張  上脇教授 [少考さん★]
2025/09/29(月) 19:07:39.83
http://2chb.net/r/newsplus/1759140459/
>>6月の地裁判決は「作成されなかったとは考えがたい」と指摘。その後の国の調査で、今回の開示文書が見つかったという。
★国家を挙げて何をしているのか!

「平均年収1460万円で納税の対象外」「年の半分が休暇」 ホームタウン構想で抗議殺到JICAの在外職員は超好待遇だった! ★2 [おっさん友の会★]
2025/10/02(木) 09:18:24.89
http://2chb.net/r/newsplus/1759364304/
※二文も国家をあげて犯罪組織の旗印?
【自民総裁選】比較企業献金、5候補「公開」主張 裏金議員起用も否定せず [蚤の市★]
2025/10/03(金) 07:46:45.80
http://2chb.net/r/newsplus/1759445205/
221仕様書無しさん
2025/10/03(金) 13:01:51.86
>>219
ニュースで外国人に人気の海鮮丼が2、3万とかするし大盛況だから5000円ぐらいの海鮮丼って大した事無いぞ
222仕様書無しさん
2025/10/03(金) 13:13:56.67
>>213
> npmの天才エンジニアですら詐欺メール踏んでしまうんだから一般人に詐欺メールとかランサムウェア注意しろって言われても無理だよ

えー!いまどき、おまえどこで仕事してんだよ?
いまどきメールに添付ファイルなんて付けられないし、
(受信時は除去される。送信はできない)
URLだって、基本、指定されたところしかアクセスできないし、
社員がアクセスする直前にシステムが読み込んでチェックするから、
ほんの少しでも怪しいところはアクセスできないから、
もうホント仕事するときにネット使うの苦労する。
PCも会社支給のもので、ブラウザがセキュアブラウザという、
ウンコみたいにほぼなにできないブラウザしか使えないようになってる。
ダウンロードも、インストールも、全てシステム部門のチェックがはいる。
そういう環境だから、うちは被害なんて0件だ。

だが、正直いって、まじで仕事やりにくくてたまらん!
223仕様書無しさん
2025/10/03(金) 13:50:52.44
この人自宅にパソコンないのかな
224仕様書無しさん
2025/10/03(金) 14:03:26.76
レビュー待ちの間に次のタスクの要件をClaudeCodeに食わせて5chするお(´・ω・`)
225仕様書無しさん
2025/10/03(金) 14:04:46.66
被害が0なんじゃなくて被害に気がついていないだけじゃね
226仕様書無しさん
2025/10/03(金) 15:06:04.34
>>223
あるよ。
なんで自宅のPCが関係あるんだ?

>>225
その可能性はゼロではないんだよね。
おまえのPCに入ったよ。
その画像どうにかしろよアホが!
227仕様書無しさん
2025/10/03(金) 15:11:01.82
しめじを大量に載せたピザを焼く
228仕様書無しさん
2025/10/03(金) 15:38:47.82
おいなりさんだ
229仕様書無しさん
2025/10/03(金) 15:39:00.10
雑談嘘を無抜く

顔の動きから思考を読み取る、マウスの「心を読む」ことに成功
公開: 2025-10-03 08:00
https://karapaia.com/archives/554632.html

・殺人グループのボイス・トォ・スカルをしている者を発見できる!
・特殊詐欺に使用できる
・占い師の話術が向上する
230仕様書無しさん
2025/10/03(金) 15:42:59.16
自分が望むやり方以外を認めないなら最初からそのやり方をタスク要件に書いとけクソボケ
作り終わってからこういう方法で〜とか舐めてんのか
タスク割り振る時に指定しろボケが
後出しすんなハゲが
231仕様書無しさん
2025/10/03(金) 15:44:02.30
レビュー通過したお(´・ω・`)
今日は金曜日だから簡単なタスクをこなして定時で上がりだお(´・ω・`)
232仕様書無しさん
2025/10/03(金) 15:46:12.42
仕様の理解が足りてない?はぁ??
自分の知らない所で変わった仕様をどうやって理解すればいいんだ??
共有されてない事をどうやって理解すればいいんだよ?
そんな方法があるなら是非ともご教示して欲しいね
233仕様書無しさん
2025/10/03(金) 15:47:13.30
面と向かって言ってみたら
出来れば共通の上司のいるところで
234仕様書無しさん
2025/10/03(金) 15:55:34.89
明治のマカデミアナッツのチョコレートで沖縄黒糖の糞高いやつ売ってたから食ってみたけど、糞不味い
高いのに不味いとかどうしようもねーな
235仕様書無しさん
2025/10/03(金) 16:11:24.51
4つのプロセスがプロセス間通信して
ハードウェアとデータ交換する他社の作ったプログラムの不具合を直せって言われた
実機や開発環境は用意できないから机上デバッグでよろしくだって🙄
236仕様書無しさん
2025/10/03(金) 16:32:57.54
こえー案件やな
237仕様書無しさん
2025/10/03(金) 16:39:01.71
AIエージェントに投げればうまく対応してくれるだろう
238仕様書無しさん
2025/10/03(金) 16:55:51.15
机上デバッグで直したけど顧客での受け入れテストすらなくいきなり本番運用
そして盛大にバグり散らかして大パニック
損害賠償請求され、責任と賠償を全て>>235に負わされている未来が見えた
239仕様書無しさん
2025/10/03(金) 19:52:58.30
どういうことなんだよおい
240仕様書無しさん
2025/10/03(金) 21:35:44.93
もう駄目だ
来年にはクビになってる
AI以上の価値を提供できない
241仕様書無しさん
2025/10/03(金) 21:36:48.08
その条件で「出来ます」と仕事を取ってきた企業の責任だから、>>235
ベストエフォートでオケ
242仕様書無しさん
2025/10/03(金) 22:40:41.06
AIオペレーターに転職や!
243仕様書無しさん
2025/10/03(金) 23:00:34.57
今のAIより出来ないPGはほぼいないでしょ。
10年後は俺もAIに淘汰されてるだろうけど…
とおもってビルメン関係の資格をとってる
244仕様書無しさん
2025/10/03(金) 23:16:49.59
仕事しちゃいかんのはわかったが
仕事しないとパワハラされる
どうしろというんだ
245仕様書無しさん
2025/10/03(金) 23:20:53.97
AIのせいで人類の存在意義がなくなった
246仕様書無しさん
2025/10/03(金) 23:23:05.64
資格がいる仕事は残ると思うよ。
医者よりAIのが初期のガン見つけれるらしいけど
医師免許持ってる奴らは失業しない
247仕様書無しさん
2025/10/03(金) 23:53:36.98
根拠に乏しい
248仕様書無しさん
2025/10/04(土) 00:00:08.36
ロボット化しないと代替できない分野はもうしばらく大丈夫だろうな
249仕様書無しさん
2025/10/04(土) 00:10:51.45
外国人で代替できる・・・
250仕様書無しさん
2025/10/04(土) 01:49:23.22
本職人よ、なにしてんだよ!
こういう時に助けるが本職だろうが!
251仕様書無しさん
2025/10/04(土) 01:55:45.31
我々がAIになれば失業しなくなるのではないか
インプラントはよ
252仕様書無しさん
2025/10/04(土) 01:56:29.67
プライド威張っといて!
こういう時に助けるが本職だろうが!
253仕様書無しさん
2025/10/04(土) 05:36:47.95
がんばって残業してなにがどうなるという話でもない
若くないのを感じる
もう無理にはどうやっても頭まわらんのや
254仕様書無しさん
2025/10/04(土) 05:37:10.91
貧すれば鈍す
255仕様書無しさん
2025/10/04(土) 05:53:43.00
AIがAIコード提案してきた
明らかに本実装と辻褄合わなくてうごかないが
全部差し替えろということだろうか
たぶんこれGitHubの本実装がクソすぎるんだ
256仕様書無しさん
2025/10/04(土) 06:22:56.98
8年やってきたソフトウェア、最初から変えなさいと言われてもなー
257仕様書無しさん
2025/10/04(土) 06:26:49.37
そうしないと案件がもうないのですよ
258256
2025/10/04(土) 06:53:13.68
Geminiは簡単なことだろうけど、こちらは生物なんですよー
259仕様書無しさん
2025/10/04(土) 06:55:46.76
あなたは重要ではありません。
260仕様書無しさん
2025/10/04(土) 09:03:36.45
"AI"っていう呼称のせいですっかり誤解されてるけれど、理解も思考もしてないなんちゃってだから、鵜呑みにしても仕方がない
まぎらわしいから呼び方変えろよ僭称知能
261仕様書無しさん
2025/10/04(土) 10:27:46.09
お前ら真上に全力でジャンプしてみ
1分くらい

足よぼよぼになって死にそう…
262仕様書無しさん
2025/10/04(土) 10:38:03.47
>>261
ワイも最近自転車こげん
タイヤが変に柔らかいし、油打ってないからか
引っ越したときに556捨てちまったな
263仕様書無しさん
2025/10/04(土) 10:38:36.77
pythonを仕事で使ってる人いる?
簡単なツールじゃなくて商用ソフトをpythonで作ってる人
264仕様書無しさん
2025/10/04(土) 10:42:12.95
パイソンて数値ライブラリがウリなのに処理遅いて変な言語
265仕様書無しさん
2025/10/04(土) 11:01:39.30
>>264
数値系のライブラリ自体はC言語とかFORTRANで作られていて高速だけどね
266仕様書無しさん
2025/10/04(土) 11:05:06.68
fftすげえ遅くてワロタんやが
267仕様書無しさん
2025/10/04(土) 11:07:00.38
今月中に青い彗星がやってきて人類滅亡するらしいな
ようやくリセットか…遅すぎる
268仕様書無しさん
2025/10/04(土) 11:10:13.68
使ったとことないけどpythonは極力コード書かずにライブラリを使うだけのものってイメージがある
269仕様書無しさん
2025/10/04(土) 11:10:34.71
パトラッシュは疲れています
270仕様書無しさん
2025/10/04(土) 11:10:56.27
>>260
おれもそんな感じの考え方だったけど、ちょっと変わってきた。
日本統計学会の会報に、
「統計学をAIと呼びましょう」という記事が掲載されて、
最初はバカにしてたけど、
世間のバカどもにも学問を知ってもらいたいと考えると、
AIというのは流行してるから、バカは「AIってすげー!」とか考えるわけ。
バカに対しても訴求できるということで、
統計学をAIと呼ぶのに賛成しちゃおうかと思うようになったの。

やはりネットに現れる奴のほとんどはバカなんだから、
バカを味方につけないといけないと思ったんだ。
バカとハサミは使いようってね!(笑)。
271仕様書無しさん
2025/10/04(土) 11:55:10.36
AI is only statistics!って叫んだだけで中東で暴動が起こる動画とかあったような
272仕様書無しさん
2025/10/04(土) 11:56:46.68
日本はレプテリアンに支配されている
273仕様書無しさん
2025/10/04(土) 12:19:26.22
【結婚難】時間違反や偽装委託やめろ【孤独死】

子会社や派遣業の偽装委託従犯ドカタを処罰しろ!
年収1000万円以下の実態派遣助長者は結婚するな!

時間違反で非婚や離婚や中絶や少子化や親不孝を促進

・キモい
・モラルない
・ファッションセンスない
・コミュニケーション苦手
・時間外労働違反で共働き妨害
・偽装委託多重派遣で金稼ぎ妨害
・泥棒客先に開発報酬を奪わせる
・泥棒客先に知的財産を奪わせる
・裁判官が技術判断不正をする

SEは結婚できない
https://j.people.com.cn/n3/2018/0821/c94475-9492887.html#:~:text=%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%94%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%83%BB%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%8D%E3%83%83%E3%83%88%E3%83%BB%E9%80%9A%E4%BF%A1%E3%81%AF%E3%80%81,%E5%A4%9A%E3%81%8F17.1%EF%BC%85%E3%81%A0%E3%81%A3%E3%81%9F%E3%80%82
274仕様書無しさん
2025/10/04(土) 12:39:57.24
動画がSora2とSunoばかりになってなんかつまんない
275仕様書無しさん
2025/10/04(土) 12:42:07.07
日本はもうアメリカとマレーシアの中間ぐらいの国です
276仕様書無しさん
2025/10/04(土) 13:07:07.26
アメリカの最大の友好国、アメリカの犬と言いながら、なぜ日本はアメリカのバイタリティを真似できなかったんだ!?
277仕様書無しさん
2025/10/04(土) 13:10:28.80
能力が劣っているから
278仕様書無しさん
2025/10/04(土) 13:14:45.50
アメリカのバイタリティって何?ᴡ
アメリカという人格があるわけじゃなし、おまけに国内情勢グチャグチャすぎるし、仮に真似できたとしてする意味あるか?
資本主義と民主主義による失敗作の最たる例じゃん
279仕様書無しさん
2025/10/04(土) 13:38:06.50
日本に来てもらったらどうかな

米国、就職氷河期に 株価は史上最高値だが、新卒者の失業率が異常に高くなり、Z世代を直撃 新卒の仕事がAIに奪われ ★2 [お断り★]
http://2chb.net/r/dat/1759540484.dat
280仕様書無しさん
2025/10/04(土) 13:38:29.10
あれ、datになってる
281仕様書無しさん
2025/10/04(土) 13:40:50.09
日本人が勤勉ってのはありゃウソじゃ
怠けること手を抜くことに関しては他のアジア諸国とたいして変わらん
体罰義務教育とパワハラブラック会社組織が戦後直後で容認されてたまたま上手く機能しただけや
282仕様書無しさん
2025/10/04(土) 13:42:25.52
>>276
アベ友企業の延命を目的にして労働者にだけバイタリティを求めるからやぞ
283仕様書無しさん
2025/10/04(土) 13:46:10.66
日本人の所得はアメリカ人とマレーシア人の中間ぐらいしかない
この事実を受け入れることからまず始めないといけない
284仕様書無しさん
2025/10/04(土) 13:49:17.45
>>281
お前さ、少しは海外とか行った方が良いよ
観光地とかじゃ無くてね
日本人で日本語読み書き出来ない人って居ないやん
先進国だけで見ても日本人の識字率って異常に高いんだぞ
変態って言われるレベル
285仕様書無しさん
2025/10/04(土) 13:52:18.77
米国、就職氷河期に 株価は史上最高値だが、新卒者の失業率が異常に高くなり、Z世代を直撃 新卒の仕事がAIに奪われ ★2 [お断り★]
http://2chb.net/r/newsplus/1759540484/
286仕様書無しさん
2025/10/04(土) 13:52:23.77
日本語を読み書き出来ないやつらばっかりやんw
文字は分かるけど意味は理解できないってことね
287仕様書無しさん
2025/10/04(土) 13:54:54.04
高市早苗と小泉進次郎で決選投票
288仕様書無しさん
2025/10/04(土) 13:55:30.53
>>284
おまえこそ海外に行ったことないだろ
289仕様書無しさん
2025/10/04(土) 13:58:52.24
>>288
海外に住んでるのに?
290仕様書無しさん
2025/10/04(土) 14:04:46.42
群馬県は海外
291仕様書無しさん
2025/10/04(土) 14:05:20.08
日本のジニ係数は先進国でも高い部類だから
貧乏に優しいくにでも豊かな国でもない
292仕様書無しさん
2025/10/04(土) 14:06:44.58
5chのサーバーが海外にあるからと言って海外に住んでることにはならない
293仕様書無しさん
2025/10/04(土) 14:08:34.49
どうせ海外のIT企業で年収2000万もらってるとか妄想し始めるんだろw
294仕様書無しさん
2025/10/04(土) 14:16:25.72
まだ学生だから年収なんて無いよw
295仕様書無しさん
2025/10/04(土) 14:34:41.68
bijynisabasejyaeragisude
296仕様書無しさん
2025/10/04(土) 14:36:34.72
ハゲジジイと若い女が魚屋で1万のカニ食ってた
状況は目をつぶるとして
カニごときなんでそんな高いんだ
おかねほしい
297仕様書無しさん
2025/10/04(土) 14:55:56.57
高市早苗首相誕生
298仕様書無しさん
2025/10/04(土) 14:56:05.82
まだ総裁か
299仕様書無しさん
2025/10/04(土) 15:04:06.67
菅さんボケとるやん・・・
300仕様書無しさん
2025/10/04(土) 15:12:38.95
まさか俺が自民党に票入れなくなる日が来るとは思わなかったよ
301仕様書無しさん
2025/10/04(土) 15:17:18.95
むしろなぜ今まで自民などに入れていたのかと問いたい
302仕様書無しさん
2025/10/04(土) 15:20:19.04
ありがとう自民党
303仕様書無しさん
2025/10/04(土) 15:21:35.61
共産党をまともな野党だと思わない程度の高い知能を持ってしまったから
304仕様書無しさん
2025/10/04(土) 15:38:01.40
>>296
おっさんが若い女にカネ使うのは止めた方がエエ気がする
途上国で児童買春が横行して、子どもが勉強しなくなるのと
同じ効果が出ている
305仕様書無しさん
2025/10/04(土) 15:44:06.80
高市とか終わり過ぎやん・・・
もうこの国お終いだよーー
306仕様書無しさん
2025/10/04(土) 15:44:17.01
スラムのストリートチルドレンが全部男で女が一切いないのは
スラムなんかに女は生まれないというわけではなく、みんな室内で売春やってるからだそうだけど
そのわりに、圧倒的に稼ぐはずの女が生まれるより男が生まれるほうが喜ばれるらしいのなんでだろう
307仕様書無しさん
2025/10/04(土) 15:44:55.82
日本国民には馬車馬のように働いてもらいます!!
308仕様書無しさん
2025/10/04(土) 15:45:34.42
この結果は高市と小泉の二択だけは避けたいと議員が頑張って石破を選んだのを無碍にした衆愚共のせい
やっぱり日本に民主主義は無理
309仕様書無しさん
2025/10/04(土) 15:50:27.49
大日本帝国くる?
310仕様書無しさん
2025/10/04(土) 15:50:33.13
今の世界情勢で選択肢がアウアウと女しかないとか、無理ゲーすぎでしょ
311仕様書無しさん
2025/10/04(土) 15:56:19.90
というかこんな衆愚国家の総理大臣誰がやりたいと思うかってね
大谷翔平ぐらい金でてようやく検討してやってもいいかってのが普通でしょ
312仕様書無しさん
2025/10/04(土) 15:57:51.79
>>308
今回の候補の中なら誰がよかった?
313仕様書無しさん
2025/10/04(土) 16:04:55.67
早く祖国に帰ったら?
314仕様書無しさん
2025/10/04(土) 16:10:53.02
定期的に政権交代して欲しい。腐る
315仕様書無しさん
2025/10/04(土) 16:14:09.22
自民党を最優先で立て直さないとね
316仕様書無しさん
2025/10/04(土) 16:48:32.52
>>307
ビートたけしか
317仕様書無しさん
2025/10/04(土) 16:52:44.69
ミサイル防衛のプログラミングがしたいです!
318仕様書無しさん
2025/10/04(土) 17:15:16.80
おれも料亭で働きたい。
319仕様書無しさん
2025/10/04(土) 17:25:56.39
「何でも反論してくるAI」と議論したら、ChatGPTより思考が深まった話 - CNET Japan
https://japan.cnet.com/article/35238779/
320仕様書無しさん
2025/10/04(土) 18:06:26.29
料亭でセックスしたい
321仕様書無しさん
2025/10/04(土) 18:10:17.10
どうぞどうぞ
322仕様書無しさん
2025/10/04(土) 18:56:16.27
>>305
> 高市とか終わり過ぎやん・・・
> もうこの国お終いだよーー

まあ、中国人や朝鮮人はそう思うだろうね。
今まで日本人をだましまくってやりたいほうだいの中国人と朝鮮人。
少しはやりにくくなるんだろうか?
IT業界は孫の影響で朝鮮人が多いけどな。
323仕様書無しさん
2025/10/04(土) 19:00:57.54
童貞ってどこに捨てたらいいの?
324仕様書無しさん
2025/10/04(土) 19:02:24.95
ゴミ箱
325仕様書無しさん
2025/10/04(土) 19:03:54.85
>高市
こいつがやるのはお前らの大好きなキモオタコンテンツの規制だけだぞ
どんどんアニメのおっぱいがえぐり取られていく

媚中韓、移民政策、低賃金、超物価高は何も変わらない
326仕様書無しさん
2025/10/04(土) 19:09:47.63
昔のらんま1/2のアニメだってお茶の間にオッパイや乳首モロだったもんね
2時間ドラマの濡れ場でも女優の胸や乳首は普通
そもそもアイドルだって水着大会とかでポロリ有りだったしね
327仕様書無しさん
2025/10/04(土) 19:12:14.86
毎度毎度自民とかいう反日弱小政党の党首選で何かが変わる気になってるアホが多くてうんざりする
328仕様書無しさん
2025/10/04(土) 19:12:48.68
水着大会のポロリはそれ用のタレントだけ
あれは偶然ではなく仕込みだからな
本当に売れてるアイドルでポロリはなかった
329仕様書無しさん
2025/10/04(土) 19:15:51.25
>>328
そういう事じゃ無いんよ
昔は胸や乳首程度は謎の光も煙も無く普通に書かれてたし放送されてたって事
330仕様書無しさん
2025/10/04(土) 19:17:16.02
ブルマやスク水が復活して欲しい
女性の結婚可能年齢を16歳に戻して欲しい
331仕様書無しさん
2025/10/04(土) 19:23:52.70
AWS lambdaでプログラム作ることになって
バッチやろ言うたら、バッチじゃなくてランタイムやと言われたが
ランタイムってJREとかのことちゃうの?
なにぃ〜?
332仕様書無しさん
2025/10/04(土) 19:25:37.00
ハヤシライス作る
333仕様書無しさん
2025/10/04(土) 19:44:25.54
いいね
334仕様書無しさん
2025/10/04(土) 20:26:08.06
ええなー

日本政府が10月からスタートさせる「外国人定住支援プログラム」
支援内容の実態
・ 家賃の補助、家族を含む医療費までも無償化
・ 定住支援金:156,900円の支給
・ 生活費:1日あたり2,400円、月換算で7万円超
・ 職業訓練を受ければ1日5,000円が追加
・ 家族込みでは月に最大276,000円ものサポート
・ さらにプログラム終了時には、1人15万円の“ボーナス”まで支給
335仕様書無しさん
2025/10/04(土) 20:49:53.24
【スタルト(ジャニーズ)/黒い草彅】バラエティ多数出演『Aぇ(エー)! group』黒人メンバー/草間・リチャード・敬太容疑者(29)、新宿2丁目で飲酒、チンポ出してイク→公然猥褻の現行犯で逮捕。日テレ「ザ!鉄腕!DASH」出演3人目の不祥事、2人目の逮捕者★4 [Ailuropoda melanoleuca★]
http://2chb.net/r/mnewsplus/1759574989/
336仕様書無しさん
2025/10/04(土) 21:17:38.32
早苗と百合子のパンティーが飛び交う国会中継早く見たい
337仕様書無しさん
2025/10/04(土) 21:28:18.43
>>322
円安進行で爆買いできると笑ってると思う
338仕様書無しさん
2025/10/04(土) 23:06:44.85
なんか急にネトウヨエンジニア元気になってるからいつものやつ貼っとく

https://note.com/noted_condor803/n/n071ab831b657
339仕様書無しさん
2025/10/04(土) 23:39:59.98
で?としか言いようが無いが
左翼って本当に脳みそに蛆わいてんのな
340仕様書無しさん
2025/10/05(日) 01:29:49.51
サービスアカウントキーをコミットするやつどんな教育受けてきたんだろう
341仕様書無しさん
2025/10/05(日) 05:45:39.07
>>261
何で軽くじゃなくて全力でやった?
342仕様書無しさん
2025/10/05(日) 06:32:51.80
>>340
うちのリーダー。。。
343仕様書無しさん
2025/10/05(日) 07:48:32.54
今日さ家の近くの運動公園で中学生の女子テニス部の試合あるみたいなんだ
散歩コースだから通ったらテニスウェアの女子が一杯で幸せ空間だった
でもって思ったんだけど今のウェアって短パンスコートなのか?

もう30年以上前だけど俺がテニス部だった時はヒラヒラ一杯付いたパンティみたいなアンスコって消えたの?
ウェアの違いから10校以上は居たけど皆んなスコートの下は短パンみたいになってる
344仕様書無しさん
2025/10/05(日) 08:38:21.22
我が社のクソガキもそう
やるなよといったのにやるんだよコミット
345仕様書無しさん
2025/10/05(日) 08:51:09.54
Gitにしてdevelopブランチのコミット権限なくしとけばよろし
346仕様書無しさん
2025/10/05(日) 09:50:09.38
AIエージェントがやったんで知りません
っていうかキーって何ですか?
347仕様書無しさん
2025/10/05(日) 09:55:29.68
ワイなんか転職1日目でマウス渡されず
パッド操作間違って、サーバーのフォルダを他の下にドラッグしてしまったのは
何かのワナかと思ったわ
348仕様書無しさん
2025/10/05(日) 10:00:50.33
コマンドライン使えよ
マウス使う頻度の高い奴ってこの業界だと無能だぞ
349仕様書無しさん
2025/10/05(日) 10:08:45.42
さすがにファイル操作もコマンドでやりたがるのは意識だけ高い系の無能だろう
350仕様書無しさん
2025/10/05(日) 10:11:25.16
意識高いも何も鯖にSSHとかで入ってメンテってコマンドラインやん
普段から息を吸うようにコマンドラインで操作するなんて普通の事だろ
351仕様書無しさん
2025/10/05(日) 10:11:47.09
んなわけ
352仕様書無しさん
2025/10/05(日) 10:46:42.01
あるよ、というより普通にありえる
353仕様書無しさん
2025/10/05(日) 10:49:36.85
そもそもコマンドしか選択肢がない環境でコマンド操作するのと
Windowsのようなマウスが使える環境でコマンド操作するのは別だよ
354仕様書無しさん
2025/10/05(日) 10:54:29.95
>>353
普段からコマンド使う方が多いんだから慣れた作業としてWindowsでもコマンド使うやろ
355仕様書無しさん
2025/10/05(日) 10:54:50.27
論点は相対的にCUIのほうが操作ミスが減るって話
356仕様書無しさん
2025/10/05(日) 13:20:42.89
もうボケてそうなハゲたおっさん上司のほうがおれよりかしこかった
腕でも
357仕様書無しさん
2025/10/05(日) 13:21:24.31
まえからちょこちょこ釘刺されてた理由がわかったわ
358仕様書無しさん
2025/10/05(日) 13:46:46.66
アサヒのランサムウェアの件って出荷システムだけじゃなく個人情報流出にまで言及してるし
どういう構成にしてたら、んなに拡大するんだか?
359仕様書無しさん
2025/10/05(日) 13:50:36.54
>>348
1日目から開発やるわけなく
社内規定読んだり、プロダクト触ってみるためにインスールしたりなんで
コマンドラインでやれ言われるとは思わなんだわww

てか、サーバーのルートにおいてるフォルダが移動不可になってないのん
会社のレベルが知れるっていう
360仕様書無しさん
2025/10/05(日) 13:56:42.22
>>359
意味不明
エクスプローラー開いてフォルダ覗いたんだろ?
この業界の人はそのエクスプローラーを開くって行動自体が珍しいんよ
361仕様書無しさん
2025/10/05(日) 14:09:12.49
40代のIT下層の転職ってマジで地獄なのか
362仕様書無しさん
2025/10/05(日) 14:15:58.84
どうしよう
363仕様書無しさん
2025/10/05(日) 14:22:11.98
元気があればなんでも出来る
364仕様書無しさん
2025/10/05(日) 14:27:36.99
アッチは元気なんだけど仕事する気力と体力が無い
365仕様書無しさん
2025/10/05(日) 14:38:39.08
転職サイトのオファーって今までの職歴とか学歴もかなり影響してる?
Fラン卒で経歴も派遣のみのような人でもオファーって来る?
366仕様書無しさん
2025/10/05(日) 14:42:42.49
学歴関係なくやって来た技術が需要高い割にレアってなら一本釣りしてもらえると思うけど
今なら数学系とか、AIエージェント系とか、ロボットとか
367仕様書無しさん
2025/10/05(日) 14:50:31.95
捨て垢で高卒でフリーター経歴でもオファーどんどん来るから信用して無い
368仕様書無しさん
2025/10/05(日) 14:56:41.56
ハートマン軍曹のいうようにおまえらはひとしく無価値だ
369仕様書無しさん
2025/10/05(日) 16:35:46.47
本日のラン10kmを1h09m57s
やや心臓痛い
370仕様書無しさん
2025/10/05(日) 16:51:32.81
>>369
ランは毎日?
371仕様書無しさん
2025/10/05(日) 17:09:08.20
週4〜6かな
最近5kmでやめちゃうからかわりに頻度増えた
372仕様書無しさん
2025/10/05(日) 17:12:45.03
転職しようと思って、よくネットで宣伝してるサイトから応募してみた。
面接にいったら二十歳ぐらいの朝鮮人らしき奴が二人でてきて、
40歳にもなって転職先なんてあるわきゃねーだろバカ!
とか、さんざん罵詈雑言浴びせられた。

こちらは履歴書で住所も名前もすべて渡してしまったから
言い返すこともできないが、
相手は二人とも通名か偽名みたいだった。

転職エージェントなんて朝鮮人ばかり。
まじで殺してやろうと思った。
373仕様書無しさん
2025/10/05(日) 17:31:46.81
とりあえずお薬飲んどけ
374仕様書無しさん
2025/10/05(日) 17:32:50.90
ここはチョンが多いな(笑)
375仕様書無しさん
2025/10/05(日) 17:34:28.93
>>361
普通に四十代のプログラマなんかいらんよ
376仕様書無しさん
2025/10/05(日) 17:43:38.30
転職エージェントなんて自分のノルマのことしか考えていないし、頼るだけ無駄。
直接応募やリファラル採用の方が絶対いいよ
377仕様書無しさん
2025/10/05(日) 17:45:58.90
50代や60代でも仕事あるくらいだから40なんていくらでも仕事あるだろ
378仕様書無しさん
2025/10/05(日) 17:48:17.97
転職サイトよりハロワの方が当たりマジってる可能性高くない?
365日いつ見ても同じ求人出してる所より
まともな会社程急募で人材欲しい時はハロワに求人出す確率の方が高そうじゃん
379仕様書無しさん
2025/10/05(日) 17:53:29.69
転職の時に同僚とか上司とか相談したら
この業界はヘッドハント当たり前と言うか、人材仲介業を副業にしている人がわんさかいるので、そう言う人に見つけてもらうんや
380仕様書無しさん
2025/10/05(日) 17:58:54.78
爺プログラマーじゃそりゃ欲しいと思われんよ
爺なら最低でもリーダークラスが欲しいわけ
381仕様書無しさん
2025/10/05(日) 18:05:52.66
いつも転職の話してるよな
自分の境遇に満足したことない人なのかな
382仕様書無しさん
2025/10/05(日) 18:11:03.11
ないな
383仕様書無しさん
2025/10/05(日) 18:47:43.96
レバテックキャリアさん、プライバシーに関する質問多すぎまっせ
しかも、精神年齢低い人間が理解できる内容に翻訳するから利用時はイライラさせられたなー
面接官も自分よりの精神年齢低い人ばかりであり、ほぼ事実と違う質問が来ていたのは辛かった
384仕様書無しさん
2025/10/05(日) 18:53:04.55
どうやっても金がもらえない
どんなに成功しても成果出しても
むくわれる度合いがどう考えても人より不当に抑え込まれてる
糖質煽りの霞でも食ってろといわんばかりだ
385仕様書無しさん
2025/10/05(日) 19:15:13.11
まったくだ
386仕様書無しさん
2025/10/05(日) 19:42:15.57
今日もセキュリティの勉強をするしかない
387仕様書無しさん
2025/10/05(日) 19:55:08.96
エージェントはPMやTLなど役職には敏感に反応するけど、業務の進め方や技術自体には総じて無頓着だったな
担当者の質問が技術とずれていたため、セキュリティの勉強すら否定していた
プログラマでLinuxの勉強するのはキャリアの一貫性がないためおかしいと説教されたことがある
388仕様書無しさん
2025/10/05(日) 20:01:49.23
名作ゲームブックシリーズに携わった作家が「90年生きてきて学んだ9つの教訓」について語る
https://gigazine.net/news/20251005-edward-packard/
389仕様書無しさん
2025/10/05(日) 20:16:12.61
他の分野は例えば大工とか年上の人に学ぶものだけど
このPG開発ほど下の世代から学ぶというのは他の世界にはないな、上の方は頭が古い人かつ態度もでかい不要物
390仕様書無しさん
2025/10/05(日) 20:22:35.61
プログラマー35歳限界説と言われるのはなぜ?
391仕様書無しさん
2025/10/05(日) 20:25:40.24
会社の上層部からプログラマーは役に立たないと言われて川に捨てられていた
392仕様書無しさん
2025/10/05(日) 20:27:50.48
聖書 笑わないプログラマ
393仕様書無しさん
2025/10/05(日) 20:31:48.65
chatGPTのおかげで知識無しでも資料とか後だしで出せる制作物はそれっぽいの作れるけど
会議とかリアルタイムで発言が必要な場だとダンマリな人出現してたりする?
394仕様書無しさん
2025/10/05(日) 20:32:43.56
>>390
コストが見合わない
プログラミング10年と20年じゃ能力殆ど変わらない
年齢や在籍年数で給料が上がる日本だと35でプログラマーだと会社が赤字になる
なので管理職になってマネージメント方面に行かないと価値が無くなる
395仕様書無しさん
2025/10/05(日) 20:34:59.64
うぇーい大勝利
396仕様書無しさん
2025/10/05(日) 20:36:30.06
成果物は全部AIがやるから無価値
ほんとうに会議で適当にしゃべって目立ったやつが価値があることになるなんて
397仕様書無しさん
2025/10/05(日) 20:45:27.82
マネジメントって具体的に何を求められるの?
398仕様書無しさん
2025/10/05(日) 21:02:31.27
Kindle Unlimited入ってそれ系のを100冊くらい読めばわかる
399仕様書無しさん
2025/10/05(日) 21:03:16.29
会社に利益をもたらすこと

プログラムを納期通りに品質もそこそこで納品できたが
管理していたメンバーが残業だらけで
人件費払ったら受注金額から利益が出せず赤字になった

みたいなのを避けること
400仕様書無しさん
2025/10/05(日) 21:06:32.70
>>390
前提となっているのがガラパゴスアイヤー、すなわちITゼネコンという建設業界からの非常に雑な転用だから
そうした面妖な企業側論理があるだけで、確たる根拠は特にない
一方で能否については職人に然り、知識、経験が大きく寄与する
つまり理屈と実態が乖離してるだけ
ジャパンが停滞するのもいたしかたなし
401仕様書無しさん
2025/10/05(日) 21:27:33.67
プログラマー35歳定年説
IT業界のように技術の進歩が早い分野では35歳になると最前線で活躍できなくなる人が増えます
新しい技術や知識を次々に吸収する力が求められますが
35歳を過ぎるとそのスピードが落ちるため
活躍の場が限られてきてしまいますと書かれてるけど
402仕様書無しさん
2025/10/05(日) 21:30:43.08
流行り物にばっかり飛びつく必要はないんやで

20年前の話だが
昔はパンチカード打ってたって言ってたおじいちゃんは
30年前とやってること変わってる気がしねえって言ってた
たぶん今も生きてたら言ってる
403仕様書無しさん
2025/10/05(日) 21:35:15.62
最先端を学ばなくても最前線で活躍出来るのか
404仕様書無しさん
2025/10/05(日) 21:40:42.75
C言語はバリバリ現役だからな
年齢考えなければおじいちゃんは今もバリバリ現役でいられるはずだ
405仕様書無しさん
2025/10/05(日) 21:42:34.72
というか未だに35歳定年説とか化石みたいなこと言ってる奴は
もうちょっと流行り物に飛びついたほうがいいと思う
406仕様書無しさん
2025/10/05(日) 21:46:40.50
やはりjavaとかc#の現場はジジイ多いよね
407仕様書無しさん
2025/10/05(日) 21:47:34.38
むしろ職場の自フロアがちょっと高齢化してるわ
若い子はナウいクラウドとかマイクロサービスのプロジェクトにアサインされて
ジジイはC++、C#
408仕様書無しさん
2025/10/05(日) 21:53:36.73
だが正直なところ自分がどこまでもつかわからない
50過ぎたらそもそも仕事させてもらえんのじゃないか
409仕様書無しさん
2025/10/05(日) 21:58:22.25
普通にコード書いてるけど、昔よりもシステム全体のことを気にする様になったし、名刺はアーキテクトになった
410仕様書無しさん
2025/10/05(日) 21:59:13.18
>>406
c#は爺少ないよ
爺はc++
411仕様書無しさん
2025/10/05(日) 22:03:32.49
50までもったらもうリタイアして投資した分だけで年金受給日まで余裕で生きていける
412仕様書無しさん
2025/10/05(日) 22:14:16.23
テレワークになって相手の年齢全く気にしなくなった
413仕様書無しさん
2025/10/05(日) 22:16:18.71
徹底して搾取されてて抜け出せない
414仕様書無しさん
2025/10/05(日) 22:16:51.01
ソイラテうまい
415仕様書無しさん
2025/10/05(日) 22:22:53.62
たまに出社しても、もう顔と名前が一致しないので相手が自分のこと知ってると困る
416仕様書無しさん
2025/10/05(日) 22:23:04.36
>>408
まじ仕事させてもらえない、仕事させようとしない
ちゃんと貯金しておけよ
417仕様書無しさん
2025/10/05(日) 22:30:00.02
もうおそいよ
しごとできるようになるのがおそすぎた
こんな歳になってから

20才のころに今ぐらい出来ても良かった
今だって作業はうまくなったが想像力は皆無だ
418仕様書無しさん
2025/10/05(日) 22:31:04.41
徹底して変な現場に放り込まれているだけで
仕事できると思ってるのも幻かも知れない
419仕様書無しさん
2025/10/05(日) 22:35:19.08
お前ら自己肯定感低いなー
どんな親にどういう育てられ方したのか気になるわ
まあ日本人は全般的に人を育てるのが下手ではあるけど
420仕様書無しさん
2025/10/05(日) 22:36:21.59
つーかSESみたいなゴミみたいな働き方はやめた方がいいよ
現場に放り込まれてるとかいってる奴は
421仕様書無しさん
2025/10/05(日) 22:37:28.47
そうしたいのはやまやまだがそういう案件しか紹介してくれない
422仕様書無しさん
2025/10/05(日) 22:43:00.84
BtoC案件に入った時たしかに俺はそんなに優秀ではなかった
ちゃんとした人たちの現場というのはたしかにある
おれはいつもつまはじきだ
423仕様書無しさん
2025/10/05(日) 22:44:09.04
要件定義、基本設計、マネジメント、リーダやってたら50超えても仕事あるだろ
424仕様書無しさん
2025/10/05(日) 22:45:39.31
>>405
35歳定年説を言ってるのはIT起業家の佐藤航陽さん
425仕様書無しさん
2025/10/05(日) 22:45:58.32
>>401
38過ぎて無職になり勉強する時間ができて伸びたわい
426仕様書無しさん
2025/10/05(日) 22:49:31.35
それはあるな
働いてたら能力伸びない
427仕様書無しさん
2025/10/05(日) 22:51:46.94
さてabemaで凱旋門賞
日本からは3頭参戦
428仕様書無しさん
2025/10/05(日) 22:58:51.86
働きながら勉強しなきゃならんから
プログラマは大変なんだよ。
休んでたら収入減るだろ?
429仕様書無しさん
2025/10/05(日) 22:59:52.58
他の業種の人も結構勉強してるよ
430仕様書無しさん
2025/10/05(日) 23:10:51.86
日本から
4アロヒアリイ
15ビザンチンドリーム
17クロワデュノール
431仕様書無しさん
2025/10/05(日) 23:10:54.83
おこられるー
432仕様書無しさん
2025/10/05(日) 23:11:04.31
さあ出走
433仕様書無しさん
2025/10/05(日) 23:13:10.10
あ、15と17逆
434仕様書無しさん
2025/10/05(日) 23:14:48.26
11-17-4-1-6
435仕様書無しさん
2025/10/05(日) 23:16:44.41
あれ、なんかワイのみてる表馬の番号おかしい
436仕様書無しさん
2025/10/06(月) 00:11:12.71
のどいたい
437仕様書無しさん
2025/10/06(月) 00:15:31.03
つペラックT錠
438仕様書無しさん
2025/10/06(月) 00:23:17.23
Windows10のサポートが14日までとか言ってるから、
仕方なく11にアップデートしたら、
タスクバーが縦にできにゃい。。。

いつもながらマイクロソフトのバカーーー!
ホントにもうLinuxだけにしたい。。。
439仕様書無しさん
2025/10/06(月) 00:37:51.41
新しくWinPC買おうと思ったけどやめた
CPUとか11の情報に不安があるし高い
MacBookもあるし、あと2年くらいは無くても困らない
440仕様書無しさん
2025/10/06(月) 00:51:39.95
Win11は永遠のβ版だからな
ゲームやらないPCにまでXBOXアプリぶっこんでは糞ウザ通知したりトラブル起こしまくっていつまでたっても安定しない
441仕様書無しさん
2025/10/06(月) 02:56:10.05
もうカスタマーサポートでもいいか
442仕様書無しさん
2025/10/06(月) 06:37:14.17
結局は最初から排除されてる
443仕様書無しさん
2025/10/06(月) 06:38:42.66
サウンド・テーブル・テニス【アイマスク協議】

脳内無いイメージと身体動作が重要
※動きが速くなるほどに難しさは上がっていく/音を聞く→ゴールの方向や速度を判断する→身体を動かす→ラケット宇角動かして反則行為にならないようウにリターンをする→相手選手の手前にあるラインまでボールを返すという一連の動作をする必要がある

選手の場合
1.審判に反則行為をしている言われた場合でのイメージと身体動作が不一致な人で自分は搬送行為をしてないと人心を持っている人は空想や妄想に取りつかれる
※上記と逆で検挙に審判の話を聞いている人は脳内イメージとの誤差の修正ができるので空想や妄想には取りつかれにくい
◇空想や妄想に取りつかれった選手はほかの選手より上手いや審判の批判をする

審判の場合
1.審判の指導を受けている時に反則行為のテーブルを押して無いかや音や目の動かし方ができていないからほかの審判から搬送行為を見逃しているといわれるので空想や妄想に取りつかれる
※100%反則行為を見ることは不可能なので反則行為を見極めるのが上手いといわれている人は空想や妄想に取りつかれにくい
◇空想や妄想に取りつかれている審判の指導を受けると反則行為を平気で行う選手や身内での審判指導をし始める
★動的判断力が正確になっているA級審判は審判の指導もできるのでA級審判の場合運転中の危険な個所を見れるようになれる?

★空想や妄想委取りつかれているかの判断を最も区別できる協議
444仕様書無しさん
2025/10/06(月) 07:56:47.39
Win11はスマホにUI/UXを寄せてるのが解らん
PCの用途を己に問え
445仕様書無しさん
2025/10/06(月) 08:30:14.80
月曜日いやだー
446仕様書無しさん
2025/10/06(月) 08:45:18.21
Win11のUI設計者の娘がスマホしか使えないアホンダラーだったので
PCを使えるようにスマホに寄せたとどや顔で言ってたな
447仕様書無しさん
2025/10/06(月) 09:12:23.17
コンテキストメニュー表示のために shift 押しながら右クリック
タスクバーにフォルダをピン留めするためにショートカットを作成してから explorer を追加

...殴りたい
448仕様書無しさん
2025/10/06(月) 09:17:36.26
株価すげーな
449仕様書無しさん
2025/10/06(月) 09:53:32.91
Macのウインドウの角が丸っこくなったんだが元に戻す方法教えて
450仕様書無しさん
2025/10/06(月) 09:58:33.21
肉にタレとか塩とか最初から下味付いてないで生肉をスライスしただけの焼肉店って少なくね?

何処かお手頃な値段の店無いかな
451仕様書無しさん
2025/10/06(月) 10:00:49.24
焼肉ってタレとか付けずに少量の胡椒や山葵だけで食べるのが最高だと思うんだよね
452仕様書無しさん
2025/10/06(月) 10:04:18.91
やっぱ肉は生だわ
肉もセックスも生が1番
453仕様書無しさん
2025/10/06(月) 10:06:03.69
PHPを習わされてる
太古の言語触るの嫌なんだけどw
454仕様書無しさん
2025/10/06(月) 10:06:13.56
JIRAまたいくつか機能壊れているな
ほんとイライラする
455仕様書無しさん
2025/10/06(月) 10:32:17.80
>>453
辞めちゃえ
456仕様書無しさん
2025/10/06(月) 11:06:36.80
>>453
PHPは進化してるぞ。今の8系なら普通に良い言語だ。IDEのサポートはJetBrainsのPhpStormの出来が良い。VSCode系にはこだわらない方が良い
457仕様書無しさん
2025/10/06(月) 11:13:46.70
帰ろうかな
458仕様書無しさん
2025/10/06(月) 11:39:35.63
ASCII.jp:グーグル「Nano Banana」超えた? 画像生成AI「Seedream 4.0」徹底比較 (1/5)
https://ascii.jp/elem/000/004/324/4324904/
459仕様書無しさん
2025/10/06(月) 11:54:50.29
Javaだってもう25がLTSで出た今でも、大半は8より上は使用禁止だろうし
PHPの現場もおんなじじゃないの?
460仕様書無しさん
2025/10/06(月) 12:10:33.28
弊社は新しいシステムでは新しいPHP使ってるよ。
大昔のでPHP5もまだあるけど
461仕様書無しさん
2025/10/06(月) 12:17:41.56
>>446
子供ができると、ていうより娘ができると男はバカになる気がしてる
462仕様書無しさん
2025/10/06(月) 12:20:01.71
プログラマーで1番レベル高いのってGPUのコード書いてる奴ってマジ? [916950698]
http://2chb.net/r/poverty/1759661842/
463仕様書無しさん
2025/10/06(月) 12:22:00.90
はー😮‍💨
巨乳の子の家族ってやっぱ巨乳なんだな

Jカップの彼女の姉はKカップ
母親はHカップだった
464仕様書無しさん
2025/10/06(月) 12:25:23.88
>>462
クーダなら10年以上前からあるだろ
OpenGLとかバルカンとかもあるし
465仕様書無しさん
2025/10/06(月) 12:28:54.71
今PHP5使ってるわ
もうリプレイスできないだろうなー
466仕様書無しさん
2025/10/06(月) 12:40:07.56
>>463
この間さ俺の人間ドッグの結果返ってきたんよ
それ見た娘が俺に言ったのさ

「お父さんの腹囲って私の胸囲と同じだね」

俺は衝撃を受けたね
中年おっさんのメタボ腹と同じだと?
けしからんと思って娘の生乳見せてもらったよ
467仕様書無しさん
2025/10/06(月) 12:41:14.47
PHPとかいう子供のおもちゃは使うべきではない
468仕様書無しさん
2025/10/06(月) 12:46:32.02
馬鹿やろう
PHPはオモチャはオモチャでも稼げるやろ
何せ売れてるサービスってPHP製のが多い

つまりPHPは大人のオモチャだよ
469仕様書無しさん
2025/10/06(月) 13:25:03.52
PHPerはCOBOLerのように何だかんだ生き残りそう

確かに新規プロダクトにPHPが採用されることはないけど、
リプレイスできないプロダクトは一定数あるから
そこで細々と暮らせるよ
470仕様書無しさん
2025/10/06(月) 13:46:02.38
出来ないというかしない
だってPHP製からNextJSとpythonに作り直したからと言って基本的にPHPの時と同じ機能に同じ見た目やろ
客にとって何も変わらないし客が増える訳でも売上が上がる訳でも無い
無駄なリプレイスなんてする訳無い
471仕様書無しさん
2025/10/06(月) 13:56:35.66
うちはphp7.4だけど引数と戻り値の型を指定できるのはいいな。mixedの場合に書けないのだけは残念だけど。

前にRubyを使ってたときは型なんて気にしてなかったけど、やはり型の安心感とIDEのサポートが強力なのは良いわ
472仕様書無しさん
2025/10/06(月) 14:11:48.77
レガシーシステムに次があるとすれば
リプレースじゃなくてパッケージとかに置き換わって放棄される形だわな
473仕様書無しさん
2025/10/06(月) 14:33:48.68
女さん「高卒のくせに『AI』を語ってる弱者男性ってなんなの?最小二乗法も理解できない低学歴がAI語るなよ!」8万いいね [739066632]
http://2chb.net/r/poverty/1759718919/
474仕様書無しさん
2025/10/06(月) 14:53:57.99
バブルや
475仕様書無しさん
2025/10/06(月) 14:56:56.88
お前らって本当は無職?
476仕様書無しさん
2025/10/06(月) 15:15:52.95
月曜日会議だらけうんこだるい
477仕様書無しさん
2025/10/06(月) 15:43:23.52
台風来るらしい
478仕様書無しさん
2025/10/06(月) 16:08:50.35
国勢調査のネット回答8日までやん
479仕様書無しさん
2025/10/06(月) 16:11:31.05
ユロ円ヤバいな
新卒の給与50万とか行くんちゃう
480仕様書無しさん
2025/10/06(月) 16:19:23.64
>>471
そう。型がかけるようになったのはいいね
481仕様書無しさん
2025/10/06(月) 16:29:57.18
>>471
さらにphp8からは型が複数でも書けるしな
482仕様書無しさん
2025/10/06(月) 16:35:23.40
>>481
そう。8に移行したいんだけどフレームワークのバージョン上げるのに許可がおりないのでどうにもならん。もういろいろサポート切れてるのになぁ
483仕様書無しさん
2025/10/06(月) 16:58:24.29
承認欲求女が乳晒してて草
プログラマー板でやる必要あるか?

プログラミング好きの女だけど質問ある?
http://2chb.net/r/prog/1735057290/
484仕様書無しさん
2025/10/06(月) 17:12:01.10
女は結局どこで何をやろうが成し遂げようが
乳とまんこと女であることしか求められない
485仕様書無しさん
2025/10/06(月) 17:16:18.90
俺は乳とマンコより顔と口だな
486仕様書無しさん
2025/10/06(月) 17:31:21.57
エアコン使ってないからPCアチチになってた
487仕様書無しさん
2025/10/06(月) 19:23:01.63
みんなどうやってさぼってるんだ
監視されてるから仕事せざるを得ない
仕事したら早く契約終わる
488仕様書無しさん
2025/10/06(月) 19:31:52.71
雑談

衝突初期段階の銀河 ハッブル宇宙望遠鏡が観測した「NGC 2292」と「NGC 2293」
10/6(月) 10:04
https://news.yahoo.co.jp/articles/863e77d03424002b25ce4e256dfb0cb17a716577

人間の脳と同じ電圧で動作、「脳のような」ニューロンを科学者らが作製
10/6(月) 12:00
https://news.yahoo.co.jp/articles/c366b4798f95909233e307a2151cc71fc249b412
※遠隔的に音波や電波を脳に照射して操作できるかを確かめれる技術
※人間の脳からテレポートやテレパシーで外部に送信できるかも観測できる技術

「全固体電池」実用化後押し…JFEテクノ、電極活物質の表面層評価で新技術
10/6(月) 15:10
https://news.yahoo.co.jp/articles/54dab5bf0d4129130bfe40855a908445e1451715
489仕様書無しさん
2025/10/06(月) 19:53:59.43
上司がうろうろしてる
仕事をするのもしないのも
咎められている気がする
どうすりゃいいんだこれ
490仕様書無しさん
2025/10/06(月) 19:57:11.06
エンタメ業界のシステム開発がやりたい
金融系はもうこりごり
491仕様書無しさん
2025/10/06(月) 20:03:29.34
無慈悲なチン凸
492仕様書無しさん
2025/10/06(月) 20:08:09.68
さなえ ゆりこ きよみ みずほ
493仕様書無しさん
2025/10/06(月) 20:11:39.65
phpはwordpressで使われて大人気と聞いたぞ
494仕様書無しさん
2025/10/06(月) 20:24:28.21
WordPressでHP作ることしか仕事がない
もう他の仕事できないわ
495仕様書無しさん
2025/10/06(月) 20:33:26.66
ワードプレスで思い出したけど、ヘッドレスCMSって何がメリットか全然わからん。
誰か教えて
496仕様書無しさん
2025/10/06(月) 20:34:18.91
金融ってセキュリティうるさいっぽいけど
他より単価高くね
たまに受託の話くるけど普段受けてるメーカーより金額でかいわ
でも通勤が遠いから社長が断ってる
497仕様書無しさん
2025/10/06(月) 20:42:08.79
>>496
大変だよ
システムやらかすと金融庁から監査とか査察入る
深夜だろうが呼び出しから30分以内に出社しないと行けない
休暇は取れるがスケジュール提出求められる上に3時間以下に出社可能な場所にしか移動出来ない
498仕様書無しさん
2025/10/06(月) 20:55:27.06
学生の頃頑張って数学勉強してたら
今頃ソシャゲでガチャの確率操作でぼろもうけしてたのにな…
499仕様書無しさん
2025/10/06(月) 21:24:20.13
wordpress最近は開発会社周辺のもめ事でしか名前聞かないけど落ち着いたの
500仕様書無しさん
2025/10/06(月) 21:26:43.28
ざまぁwwww

韓国の電子行政サービスや政府系クラウドの基盤である国家情報資源管理院で火災が発生しクラウドストレージ「G-Drive」が全焼、バックアップがなく完全に消失してしまうデータも
https://gigazine.net/news/20251006-nirs-fire-destroys-government-cloud-storage-no-backups/
501仕様書無しさん
2025/10/06(月) 21:37:50.71
普通に情報隠蔽では?>>500
逮捕されてる前大統領の容疑が内乱罪に格上げされてるから、関わった奴も死刑判決を食らいそう
502仕様書無しさん
2025/10/06(月) 21:54:10.25
妄想で頭がおかしくなりそうなので休みたい
503仕様書無しさん
2025/10/06(月) 22:06:58.84
できるやつでいるのがこわい
ぎゃくにばかになる
504仕様書無しさん
2025/10/06(月) 22:19:16.34
AIつかって無双して天才気分に浸ってる
ニーチェみたいになりそう
あれもたぶん反動でばかになったんだ
505仕様書無しさん
2025/10/06(月) 22:40:09.67
思い返せば前から
できるやつが悲しそうな目をして去っていったり
無言になったり会社にこなくなったり
ばかなふるまいをするようになったことがあった
かれらは軋轢が多いのに気がついてかしこい人間でいることをやめたんだ
今度こそおれにもそのときがきたんだ
506仕様書無しさん
2025/10/06(月) 23:06:08.05
プログラミングのスキルが上がると職能レベル判定で最低ランクになるから入社2年目以降はプログラミングをやるなという社内の風潮がある
507仕様書無しさん
2025/10/06(月) 23:08:09.81
おまえはかしこくないだろ!
508仕様書無しさん
2025/10/06(月) 23:11:36.13
クリスタルオブアトランのデイリーやってたら仕事したくなくなった
509仕様書無しさん
2025/10/06(月) 23:13:38.57
WordPressの揉め事教えて
510仕様書無しさん
2025/10/06(月) 23:24:41.51
技術者だけの会社って回らんの?
本当に優秀なやつだけの集団なら営業とか無しで自社開発してやれそうな気もするけど
そうはならんもんかね
511仕様書無しさん
2025/10/06(月) 23:41:14.21
プログラムで処理してるデータについて全くビジネス知識が無い人ばっかりでマトモなソフト作れません
512仕様書無しさん
2025/10/06(月) 23:53:31.86
>>510
Cursorは12人の社員でエンジニアか研究者しかいない
こいつらはもう一生遊んで暮らせる金稼げて羨ましい
513仕様書無しさん
2025/10/07(火) 00:08:30.93
フランスってもう失敗国家なんじゃないか?
514仕様書無しさん
2025/10/07(火) 00:13:03.99
20年経済成長しなくても日本よりマシだからなかなかそうならないのではないか
515仕様書無しさん
2025/10/07(火) 00:27:03.68
世界第四位の経済大国に寄生する生産性ゼロの無価値なゴミ
516仕様書無しさん
2025/10/07(火) 00:29:00.61
優秀なのに派遣みたいなこともあるからな
517仕様書無しさん
2025/10/07(火) 01:01:21.13
なんかローソンにガンプラ売ってる
518仕様書無しさん
2025/10/07(火) 08:39:51.24
>>517
ミニ四駆もベイブレードも売ってるぞ
519仕様書無しさん
2025/10/07(火) 09:00:35.49
>>510
うちは営業が2人(うち1人は社長)あとは全員技術者
営業と言っても何かを売り込んだりするのではなく客との窓口的な存在
売り込みはWebなりメディアなり口コミがやってくれるから
520仕様書無しさん
2025/10/07(火) 09:05:07.55
精神病などを追いかけまわせ居ている人物に下記をしている

光学式マウスの振動を音声データに変換する手法が開発される、市販マウスで盗聴可能な精度
2025年10月06日 23時30分
https://gigazine.net/news/20251006-mic-e-mouse/
>>この手法には「Mic-E-Mouse」という名前が与えられています。
※君津文相や社内情報を盗み見れるのでワイヤレスマウスで遠隔的に家庭内や会議室の会話内容などを盗聴できる
※屋根裏などの各家や施設の隙間にドローンを使用してセットです!

アヤシイ人が来たかどうかすぐ専用モニターやスマホから確認・応答できる「SwitchBotスマートテレビドアホン」&追跡タグが緊急時のブザーにもなる「SwitchBot防犯ブザー」で日常を便利にしつつセキュリティ意識を向上させてみた
2025年10月06日 09時00分
https://gigazine.net/news/20251006-switchbot-doorbell-alarm/

赤ちゃんの脳は意外にも「低速」で情報処理していた
2025.10.06 MON
https://nazology.kusuguru.co.jp/archives/186151
>>成人の脳波で主役となる1秒間に約8〜10回(アルファ波帯)のリズムとは大きく異なるものです。
>>さらに、この乳児特有の4Hzのリズムは、目の前の映像が消えた後でも「やまびこ」のように脳の中で約1秒間反響し続けることも確認されました。
※ゆっくりと説明する必要があるのか?
※小学校や中学校では成長過程の子供もゆっくりと説明する必要がある子供がいるのか?

宇宙は均一ではなく奇妙な傾きがあるようだ
2025.10.06 MON
https://nazology.kusuguru.co.jp/archives/186118
※陰圧と陽圧の部分があるのか
↓下記があるから上記も起きるのでは?
猛烈なスピードで巨大化する「浮遊惑星」を発見、1秒間に60億トン
2025.10.06 MON
https://nazology.kusuguru.co.jp/archives/186102
521仕様書無しさん
2025/10/07(火) 09:10:48.32
営業が素人揃いなIT業界が特殊なだけで、技術系の業界は営業も兼務できるくらいのスキルがあるのが普通
522仕様書無しさん
2025/10/07(火) 09:13:25.33
もう新しい言語って出てこないか?
523仕様書無しさん
2025/10/07(火) 09:31:37.65
Rustで最後か?
524仕様書無しさん
2025/10/07(火) 10:37:03.32
lastってか
525仕様書無しさん
2025/10/07(火) 13:07:16.73
Zigの方が新しくね?
526仕様書無しさん
2025/10/07(火) 13:28:13.32
AIに仕様考えさせればC++++++++++くらいすぐできる
527仕様書無しさん
2025/10/07(火) 13:30:04.38
ストラウストラップAI
528仕様書無しさん
2025/10/07(火) 13:49:18.55
imecと豪Dirag、シリコンベースの量子コンピューティング構築の可能性を報告
掲載日 
2025/10/07 12:32
https://news.mynavi.jp/techplus/article/20251007-3524440/
>>シリコンプロセスを用いて製造されたシリコン量子コンピューティングチップ上で2つの量子ビット(キュービット)を扱う演算において、一貫して99%以上の忠実度を達成することが実証されたと発表した。
>>量子演算の忠実度は、実際の演算が理想にどれだけ近いかを定量化し、大規模量子コンピュータを実現するための重要な指標となっている。理想的には、忠実度はすべての操作で99%を超える必要がある。
>>また、論文ではランダムに選択されたデバイスを測定して、それぞれが二重量子ドット構造からなる2量子ビットデバイスのセットで再現性のあるデータを取得したことが示されたとする。さらに基板内の残留核スピンによる磁気ノイズ抑制のために量子ドット構造は同位体濃縮された28Si層上に製造されたともする。
>>なお、imecでは使用された手法と得られた知見は、シリコンチャネル層(28Si)の同位体濃縮をさらに進めることで、より高い忠実度を実現できるため、忠実度をさらに向上させる余地があることも示していると述べている。
AIの声はもはや「人間の声と判別できない」レベルに達している
公開日2025.10.07 12:00:08 TUESDAY
https://nazology.kusuguru.co.jp/archives/186111
>>研究で使われた「ボイスクローン」は、一般向けに市販されているAI音声合成サービス(ElevenLabs社の技術)を使用し、たった4分間の録音データから本人そっくりの声を生成しました。
※ボイス・トォ・スカルで話されえている声見分けつきますか?

神を見失死
迷える子羊メ!
529仕様書無しさん
2025/10/07(火) 14:03:19.51
量子コンピューター本当に役に立つのか
530仕様書無しさん
2025/10/07(火) 14:03:51.63
>>525
それまともに使ってる人いる?
531仕様書無しさん
2025/10/07(火) 14:24:27.14
セーラーマーキュリーが好きでした

2025年の残りの満月はすべて「スーパームーン」、めったに見られない現象、10月は7日
https://news.yahoo.co.jp/articles/a07b2e5620514e96a6ee36429c2ba880b5d7c347
532仕様書無しさん
2025/10/07(火) 14:31:43.50
ルビーちゃん、何が好き?

Which Programming Languages Are the Fastest? | 1 Billion Loops: Which Language Wins?
https://youtube.com/shorts/MrKOcXO3FJ0?si=EXc5y059V28xDnkc
533仕様書無しさん
2025/10/07(火) 14:39:15.94
apexのウィンターエクスプレスこそ年1の楽しみ
534仕様書無しさん
2025/10/07(火) 14:53:15.95
月見団子買ってこよう
曇りだけど
535仕様書無しさん
2025/10/07(火) 14:56:36.66
廉価版MacBook楽しみや
536仕様書無しさん
2025/10/07(火) 15:48:35.63
+ +
C
+ +
プラスたちが

C#
シャープになった!
537仕様書無しさん
2025/10/07(火) 15:55:55.32
C#madd9ってイイよね
538仕様書無しさん
2025/10/07(火) 16:03:58.20
シーピッピ
539仕様書無しさん
2025/10/07(火) 16:22:01.45
今日はまん丸お月様

中秋の名月お月様
540仕様書無しさん
2025/10/07(火) 16:24:51.61
シーパーパーとシーシャーパーならどっちのほうがプログラマとしての練度が高い?
541仕様書無しさん
2025/10/07(火) 16:43:18.55
>>535
そんなのあるんか!
Windows10終了に合わせて出るの?
542仕様書無しさん
2025/10/07(火) 16:53:51.82
スニーカー新しいの買おうと調べてたら、いつの間にかNIKEは不人気メーカーになってたらしい
543仕様書無しさん
2025/10/07(火) 16:55:56.72
>>542
今ナイキはダサいらしいよ
ウェアでも何でもアディダスが人気
544仕様書無しさん
2025/10/07(火) 16:58:01.24
>>541
まだ噂レベルだけど、iPhone17のSoC(M2くらいの性能)にメモリ12GB、液晶12.9インチ、ファンレスで599ドルらしい
545仕様書無しさん
2025/10/07(火) 17:01:22.54
アメリカでアシックスが何故かブームらしいね
546仕様書無しさん
2025/10/07(火) 17:10:16.77
んー、無難にスタンスミスでも買うか
547仕様書無しさん
2025/10/07(火) 17:23:44.92
タイガーで決まりだろ
https://www.amazon.co.jp/%E3%82%AA%E3%83%8B%E3%83%84%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%82%AC%E3%83%BC-%E3%82%B9%E3%83%8B%E3%83%BC%E3%82%AB%E3%83%BC-MEXICO-YELLOW-BLACK/dp/B0BTRYGW4F
プログラマの雑談部屋 ★373 YouTube動画>6本 ->画像>5枚
548仕様書無しさん
2025/10/07(火) 17:52:38.39
オニツカタイガーは根本的にダサくない?
549仕様書無しさん
2025/10/07(火) 18:02:38.77
具体的にどういうところが?
550仕様書無しさん
2025/10/07(火) 18:29:15.81
平成感が強いと言うか
551仕様書無しさん
2025/10/07(火) 18:30:50.41
ガイアが輝けと?
552仕様書無しさん
2025/10/07(火) 18:39:35.61
なんだこのカススレは
553仕様書無しさん
2025/10/07(火) 19:23:20.24
やっぱりそうなるよな
どうすればよかろうか
554仕様書無しさん
2025/10/07(火) 19:25:41.83
ニューバランス
555仕様書無しさん
2025/10/07(火) 19:35:50.77
本日のラン10kmを1h17m47s
月は見えない
556仕様書無しさん
2025/10/07(火) 19:39:57.30
>>554
昭和感が強い
昭和生まれの俺が小学生の頃に履いてたのとサイズが違うだけで殆ど同じ
557仕様書無しさん
2025/10/07(火) 20:04:38.85
スニーカーは確か2年くらい前にバブルが弾けて
スニーカーショップの大量閉店がアメリカで起きてる
558仕様書無しさん
2025/10/07(火) 20:14:48.15
ナイキが減益続きでヤバいと聞いた
559仕様書無しさん
2025/10/07(火) 20:19:17.79
別にITエンジニアとしてはやっていきたいけど、SESとか受託とかという働き方がもう嫌になってきた
フリーランスも案件はなくなった、もうやる気がなくなってきた
560仕様書無しさん
2025/10/07(火) 20:21:14.40
自分でサービスやアプリ作って事業ごと売ればいいじゃん
30代の時に5000万で売れたぞ
561仕様書無しさん
2025/10/07(火) 20:26:08.22
>>560
あんた優秀すぎ、例えにならん
562仕様書無しさん
2025/10/07(火) 20:30:58.76
超仕事できるスーパーマン<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<一発当てたやつ

痛感する
563仕様書無しさん
2025/10/07(火) 20:38:52.91
自分で思い返してもそんな中途半端な規模の
得体の知れないサービスとかほとんど使わんのじゃが
そういうの誰が買ってるんだ
564仕様書無しさん
2025/10/07(火) 20:39:54.01
大企業が大規模サービスの元ネタにしようとしてるんか?
565仕様書無しさん
2025/10/07(火) 20:40:29.45
レス主の頭の中にいる人
566仕様書無しさん
2025/10/07(火) 20:45:59.64
今日の月やばいな
567仕様書無しさん
2025/10/07(火) 20:46:40.66
ゆうちゃみかわいい
568仕様書無しさん
2025/10/07(火) 20:54:58.30
>>564
そういう場合も有る

自社サービスと競合するから買い取って顧客も獲得してライバルになりそうな製品を無くす為って事も有る
569仕様書無しさん
2025/10/07(火) 21:11:31.93
ソニー任天堂をつぶすためにActivisionBlizzardやBethesdaを兆円単位で買い取ってゲームただでばらまいた悪のMS
570仕様書無しさん
2025/10/07(火) 21:13:07.71
月が綺麗ですね
571仕様書無しさん
2025/10/07(火) 21:14:45.28
Blizzardいつのまにw
572仕様書無しさん
2025/10/07(火) 22:23:52.45
月見団子買って来たわ
573仕様書無しさん
2025/10/07(火) 22:36:47.37
月デカすぎますね
574仕様書無しさん
2025/10/07(火) 22:41:05.53
都内見えなくね
575仕様書無しさん
2025/10/07(火) 22:58:08.46
月に飲み込まれたか
576仕様書無しさん
2025/10/07(火) 23:00:35.74
眠い風呂入りたい眠い
577(u _・y)y~~~
2025/10/07(火) 23:13:13.85
(u _・y)y~ おはよう
578仕様書無しさん
2025/10/07(火) 23:16:37.23
残業
579仕様書無しさん
2025/10/07(火) 23:24:16.40
正社員の場合、技術者はずっと職能レベル判定1-1に固定というヒエラルキー
プログラミングの勉強すると市場価値が下がるからやるなと上司に注意されることもある
技術者は絶対にフリーランスを目指せ
580(u _・y)y~~~
2025/10/07(火) 23:33:39.86
(u _・y)y~ >>579
フリーランスっていうか「金のために」腐ったコードなんて書くなって話だな
自称、頭がいいなら生活防衛費とフリーな時間くらい会社に寄生せずに自分で用意しようぜ(u _・y)y~  w
581(u _・y)y~
2025/10/07(火) 23:53:56.70
(u _・y)y~ 暇だぴょ
(u _・y)y~ みんなRubyで何作ってるんだ。
582仕様書無しさん
2025/10/08(水) 00:05:02.15
Ruby勧めたのに勘違いでRustの本買って3Dグラフィック、レイトレ、物理演算を極めたやつがいて転職してダブルスコア以上に年収超えられた
583仕様書無しさん
2025/10/08(水) 00:16:45.86
ChatGPTに面白い話してって丸投げするだけでも、もっと面白いデタラメ考えるかな
584仕様書無しさん
2025/10/08(水) 00:25:41.98
CGの世界でRustなんか使ってねえわ
C++が圧倒的で今はUnityでC#使う程度
物理エンジンやレイトレって20年前にほぼ完成した古い技術だからな
585(u _・y)y~
2025/10/08(水) 00:53:20.48
(u _・y)y~ 社内システムを一人で管理してた俺を解雇した社長からヘルプが来たが今更謝ってももう遅い系のなろうとか好きそう
586仕様書無しさん
2025/10/08(水) 00:53:21.11
C++の代用としてRustって実際にはもっとずっと限定的なん?
587仕様書無しさん
2025/10/08(水) 00:55:22.25
レイトレは90年代の初めにやってたな。ラジオシティとかも。モンテカルロ法ってなんや?クォータニオン?何それ美味しいのみたいな時代が楽しかった
588(u _・y)y~
2025/10/08(水) 01:33:10.85
(u _・y)y~ そんな自分がせっかく先進的なことをしてる気分に浸ってるのに
(u _・y)y~ はるかに昔に実装終わってるなんて現実突き付けなくても
589仕様書無しさん
2025/10/08(水) 04:28:49.41
マジで40代で薄給派遣プログラマの人ってどうすんの?
590(u _・y)y~
2025/10/08(水) 04:46:09.54
(u _・y)y~ >>589
(u _・y)y~ これから何もかもAI失業するから気にすんなよ
(u _・y)y~ みんな薄給になる PG以外も
591(u _・y)y~
2025/10/08(水) 04:46:54.24
(u _・y)y~ プログラム関連どんどん複雑になって情報も増え続けてるのにやろうとする人材が先細りってやばくねー
(u _・y)y~ パソコン保有しててもプログラミングに目覚めるのなんて一部だったのに
(u _・y)y~ 若年はもうPC持ってないし終わった
592仕様書無しさん
2025/10/08(水) 04:52:36.95
何言ってんだ
今は小学生ぐらいから学校でプログラミング学ぶ
大学入試では「情報」試験は必須
基本的なプログラミングは全国民が一般常識になってくぞ
593(u _・y)y~
2025/10/08(水) 05:00:28.31
(u _・y)y~ >>592
(u _・y)y~ 量産レベルのエンジニアが増えてもねえ・・・
(u _・y)y~
594(u _・y)y~
2025/10/08(水) 05:04:37.53
(u _・y)y~ 国がエンジニアを増やそうとしてる動きは評価するけど
(u _・y)y~ 社会がもう、コミュ能力で稼ぐ みたいな価値観に染まりつつあると思うので
(u _・y)y~ 学校で基礎を教わったところで家で深掘り独学する奴はどんどん減っていくんだろうなって
595仕様書無しさん
2025/10/08(水) 05:13:33.52
逆や

今まではプログラミングに興味を持ったやつや仕事でプログラミングしたやつしか有能エンジニアになれなかった

今は教育として全ての子供にプログラミングさせる事によって興味持たせる母数が増えるやろ
596仕様書無しさん
2025/10/08(水) 05:54:49.74
【薬物】「アメリカ中の家族が崩壊」“ゾンビタウン”生んだフェンタニル超えるニタゼンがアメリカを蝕む…日本にもリスクが [すらいむ★]
2025/10/07(火) 22:41:09.11
http://2chb.net/r/scienceplus/1759844469/
ノーベル物理学賞に米国の3氏 量子トンネル効果の研究に貢献 [朝一から閉店までφ★]
2025/10/07(火) 19:11:33.39
http://2chb.net/r/scienceplus/1759831893/
>>量子トンネル効果など量子コンピューターの基礎技術の研究に貢献した。日本人の受賞はなかった。
※UFOのテレポート壁を貫通するのかや人間の脳から他人の脳からテレパシーを送る時にテレポートさせれるのかを上記の研究者に詳しく聞けばわかるでしょう!
※基礎理論の実験はだれが行っても再現性は100%保証されているから回答してくれます!

ボイス・トォ・スカルや神の声やテレパシーーはまだ未解決ですが
他人の意識をテレポートで送信しているかの白黒はつきました!
597(u _・y)y~
2025/10/08(水) 06:07:48.35
(u _・y)y~ >>595
(u _・y)y~ それを「量産」と言っている
(u _・y)y~ 端から母数として俺は数えてないし「ソレ」をな
598(u _・y)y~
2025/10/08(水) 06:27:34.66
(u _・y)y~ 裾野が広がること天辺が高くなる という抽象的な話ってIT界隈にも当てはまるか微妙なんだよなあ
599仕様書無しさん
2025/10/08(水) 06:30:23.86
>>597
いや?
600仕様書無しさん
2025/10/08(水) 06:32:23.54
世の中には食わず嫌いが居る
食わせてみたら大好物になったというか人が出てくる
以外とこういう人が突き抜けて行くんだよね
601(u _・y)y~
2025/10/08(水) 06:35:02.22
(u _・y)y~ >>599
(u _・y)y~ 学校教育でプログラミングに興味を持った人は何歳で起業し何歳で>>560こうやってFireになるんだ?
(u _・y)y~ 雇われて漠然と20年働いた挙句、>>589こうなっても何も言えねぇ
602仕様書無しさん
2025/10/08(水) 06:40:41.67
>>601
小学生でプログラミングに興味持って小学生で企業やサービス作った人なんて何人も居てニュースとかでも紹介されてるやん
603仕様書無しさん
2025/10/08(水) 06:41:06.07
企業じゃ無くて起業やな
604(u _・y)y~
2025/10/08(水) 07:09:06.59
(u _・y)y~ >>602 ふむ。言ってる事が若いな。
(u _・y)y~ 君は何歳でFireになるんだね?
(u _・y)y~ 自分の好きなプログラミングをするには、さっさと稼いでFireになる必要があるぞ
(u _・y)y~ セミFireでもいい、週5日8時間はダメだ
(u _・y)y~ 家が金持ちで最初からボンボンなんじゃなければ、庶民が真っ先にすべき事だよ
(u _・y)y~ そのツールとしてプログラミングを選んだんだぞ
(u _・y)y~ 漠然と目標もなく20年たてば>>589このようになるであろう
605仕様書無しさん
2025/10/08(水) 07:11:11.19
>>604
すまん>>560は俺だ
606(u _・y)y~
2025/10/08(水) 07:13:23.44
プログラマの雑談部屋 ★373 YouTube動画>6本 ->画像>5枚
マジで40代で薄給派遣プログラマの人ってどうすんの?

(u _・y)y~ こっちだと思って話してたわすまん
607仕様書無しさん
2025/10/08(水) 07:51:13.02
結局さ何が儲かるってエロなんだよな
608仕様書無しさん
2025/10/08(水) 07:54:26.08
エロは"実用"レベルでAIで生成できるようになったからもーむり
609仕様書無しさん
2025/10/08(水) 08:29:52.83
よー寝た
9時間寝た
610仕様書無しさん
2025/10/08(水) 08:40:53.17
たしかに第二の英語化しそうな予感
プログラミングに対してかえって苦手意識やコンプ抱く子が増えたりな
英語なんて狙ってそうしてるだろレベルの結果だし
611仕様書無しさん
2025/10/08(水) 09:24:15.54
>>608
AIの作ったエロを消費するって
生物として終わってる感が更に増すなw
612仕様書無しさん
2025/10/08(水) 09:55:48.69
>>610
英語の話す聞くは苦手でも読むと書くは問題無い人多いやん
そういう教育でヒヤリング試験有るのがおかしい

英語って音とリズムで覚える言語だからね
613仕様書無しさん
2025/10/08(水) 10:25:04.07
>>612
それだと読み書き文法から入る今のやり方は、なおさら話す聞くを苦手にさせる教育ということになるのでは
大体、言語習得のプロセスにおいて前者が先んじること自体が不自然極まりない気がするし
そんな風にして言語習得する民族などどこ探しても見つからなくね?
なんのためにわざわざ言語を覚えるんだよ
他者とコミュニケーション取るためじゃない?
毎回筆談するのかよ
614仕様書無しさん
2025/10/08(水) 10:31:29.99
>>613
だから日本の英語教育は話す聞くを求めてない
読み書きに特化してる
というのも母音が5個しか無い日本語で耳が慣れてるので修正が難しい
アとエの中間とか言われても聞き分けられない
RightとLightの違いなんて聞き分けられない
つまり耳が聞こえない人に言語教えるのと同じ
615仕様書無しさん
2025/10/08(水) 10:35:08.72
ちなみに日本語って音とか余り影響しない

例えば「私(わたし)」が「わてし」「わたぁし」「わてぇし」」「わとぁし」と言われても日本人は「私(わたし)」と認識するでしょ
616仕様書無しさん
2025/10/08(水) 10:42:29.38
お前ら仕事は?
617仕様書無しさん
2025/10/08(水) 10:49:02.03
>>614
>日本の英語教育は話す聞くを求めてない
>読み書きに特化してる

つ >なんのためにわざわざ言語を覚えるんだよ
つ >毎回筆談するのかよ

1000時間以上かけていったい何をさせられてんだ
一億人の英会話コミュ障をわざわざ作ることにどういう意味があるんだよ
仮に時期的な習得困難性が眉唾でなければ、それこそ狙ってやっているのか?
で、今度は「日本のプログラミング教育は読む書くことを求めてない」「コピペすることに特化している」っていうオチか?
618仕様書無しさん
2025/10/08(水) 11:05:24.71
高市が休めっていうからやすんだ
619仕様書無しさん
2025/10/08(水) 11:12:36.67
>>617
その原因は明治時代までさかのぼるぞ
当時は外国人とコミュニケーションを取ることよりも外国の文献を輸入して日本の文化と技術に取り込むことが優先されていたからな
それがなぜか現代になっても教育方針が改善されないままだ
620仕様書無しさん
2025/10/08(水) 11:30:18.72
ドル円152.54
621仕様書無しさん
2025/10/08(水) 11:43:46.98
貧しくなってる感覚を与えないように乱高下しながら下がり続けるだろう
622仕様書無しさん
2025/10/08(水) 11:47:28.66
取り繕う気なんて0だろ
せいぜい選挙前にまた給付金ちらつかせて学習能力0の馬鹿をなだめるくらい
623仕様書無しさん
2025/10/08(水) 11:55:31.75
お金がないからサイゼでランチ食べるべ
624仕様書無しさん
2025/10/08(水) 12:24:54.18
あー、ラーカイラムで隕石押したい
625仕様書無しさん
2025/10/08(水) 12:47:29.31
また160やらなったらホンマ生活苦しくなるな
626仕様書無しさん
2025/10/08(水) 15:36:21.21
今どきタンス預金もねえし
投資してたら円安だと富んでしゃあないからニッコニコだけどな
627仕様書無しさん
2025/10/08(水) 15:47:40.02
はんぶん強制的に自社株買わされてるけどほとんど動かん
628仕様書無しさん
2025/10/08(水) 16:04:12.40
日焼けサロンで焼けば顔ダニ駆除できるじゃろうか
629仕様書無しさん
2025/10/08(水) 16:59:39.76
日光でええやろ
630仕様書無しさん
2025/10/08(水) 17:02:04.85
もう秋なので日差しが弱い
オゾン層が有害紫外線カットするせいで顔ダニも死なない
631仕様書無しさん
2025/10/08(水) 17:43:37.10
ITも円安が進みすぎるとサーバなどの機材購入に金がかかるので
企業が設備投資に躊躇して案件が多少減るらしい
632仕様書無しさん
2025/10/08(水) 18:07:00.45
円安だとAWSやgoogle cloudの支払いがキツくなる
633仕様書無しさん
2025/10/08(水) 18:08:21.19
つまり国内クラウドの出番だ
634仕様書無しさん
2025/10/08(水) 18:13:57.96
石破のほうが移民入れずにすんだ気がする
635仕様書無しさん
2025/10/08(水) 18:15:44.83
国産クラウドで使えそうなのって何がある?
さくらとか?
636仕様書無しさん
2025/10/08(水) 18:26:33.27
さくらって言ってもただの鯖じゃん
637仕様書無しさん
2025/10/08(水) 18:35:55.00
サーバーじゃないクラウドって何?
638仕様書無しさん
2025/10/08(水) 18:40:01.07
今週末3連休やん
月曜はスポーツの日やとよ
639仕様書無しさん
2025/10/08(水) 18:45:04.53
祝日でも無償で仕事しろ!
by経営陣
640仕様書無しさん
2025/10/08(水) 18:46:38.01
スポッチャ行ってみたいけどおじさんが一人で行くと案件
641仕様書無しさん
2025/10/08(水) 18:46:44.74
事案
642仕様書無しさん
2025/10/08(水) 18:48:25.64
警察の旦那に手間をかけるんじゃあないよ(笑)
これがハラスメントにならない状況もおかしい
643仕様書無しさん
2025/10/08(水) 18:58:07.92
ゴルフ行く予定
644仕様書無しさん
2025/10/08(水) 19:29:04.14
【速報】ノーベル化学賞に京都大学・特別教授の北川進氏
645仕様書無しさん
2025/10/08(水) 19:43:46.69
さくらのクラウドもKubernetesで構築できるみたいだし、使おうと思えば使えそう。
お堅い仕事する人はこれ採用すればいいのでは?
646(u _ ・y) y~
2025/10/08(水) 19:46:04.83
(u _ ・y) y~ 北川教授すごい=北川教授日本人=俺日本人=俺すごい
647仕様書無しさん
2025/10/08(水) 20:00:16.78
オンプレの方が安い
全員 オンプレ にしろ
648仕様書無しさん
2025/10/08(水) 20:03:00.84
オンプレでSLA99.95満たすと高くなるよ
649(u _ ・y) y~
2025/10/08(水) 20:03:58.24
(u _ ・y) y~ Googleドライブの無料ストレージでいいよ (w
650仕様書無しさん
2025/10/08(水) 20:06:20.25
お前らみたいなチー牛インキャのエンジニアこっちから願い下げだよ
651仕様書無しさん
2025/10/08(水) 20:06:56.31
というかWeb屋と違って規模が事前に予測できてスケールがどうでもいいなら
オンプレのほうが安くて高性能で安定するよな
652仕様書無しさん
2025/10/08(水) 20:11:09.66
>>651
鯖の物理的障害どうするの?
この辺考えるとオンプレの方が高い
653仕様書無しさん
2025/10/08(水) 20:16:55.05
本日のラン10kmを1h16m34s
少しだけ月見えた
654(u _ ・y) y~
2025/10/08(水) 20:21:10.13
(u _ ・y) y~ この前GoogleドライブにWindows10とか11をそのまま置いて公開してる中華メーカーの存在を知ったんだが
(u _ ・y) y~ 彼らやっぱすごいよな、技術だけじゃなくて度胸というか「戦っている」
(u _ ・y) y~ 探せばiOSとかもどっかにありそう
655仕様書無しさん
2025/10/08(水) 20:22:17.51
さくらクラウドどうなったんだ
656(u _ ・y) y~
2025/10/08(水) 20:26:30.28
(u _ ・y) y~ さくらクラウドよりはオンプレのが壊れない
657仕様書無しさん
2025/10/08(水) 20:27:42.28
>>483
結局女じゃなかったらしいな
658仕様書無しさん
2025/10/08(水) 20:29:35.87
とあるプロパーがBP含むMTGで
同じプロパーの人間を名前伏せて
マジで嫌いだわとか言うわけよ
それBPの俺含めて聞いてどうしてほしいんだろうな
同じ嫌い側の仲間増やしたいのかな?
659仕様書無しさん
2025/10/08(水) 20:38:16.65
各内容が微妙に違うのですべて読まれてはどうですか
ノーベル物理学賞は米3氏 量子コンピューターの基礎技術を発見
10/7(火) 19:10
https://news.yahoo.co.jp/articles/a8e0fc84b60a0000a7e54cb60511ac4aead4d19f
ノーベル物理学賞に米大研究者3氏 電気回路で量子物理現象を実証
10/7(火) 19:31
https://news.yahoo.co.jp/articles/c4d3579f80765be8034d1f39b11d830129f1692f
ノーベル物理学賞、3氏が受賞 量子トンネル効果など量子力学分野の発見で
10/7(火) 19:23
https://news.yahoo.co.jp/articles/1517cd485f9a2579fff98943a9b1d5024a1bd2eb
ノーベル物理学賞に米国の3氏 量子力学の性質、目に見える規模で示す
10/7(火) 22:01
https://news.yahoo.co.jp/articles/2d25552758936388a5bd0e4488d52365897a01d4
ノーベル物理学賞に米国の3氏 量子トンネル効果を回路で観測
10/7(火) 21:33
https://news.yahoo.co.jp/articles/c88345e2aa6146ff56e79c7616d9b00a6ad8642b
ノーベル物理学賞に米国の3氏 量子力学の性質、目に見える規模で示す
2025/10/08 17:15
https://news.mynavi.jp/techplus/article/20251008-3528488/
※内容を読むと人間の脳と脳を直接やり取りするには
自分の各脳細胞[A地点] → 血管や頭蓋骨を貫通させる → 空気中や水中や壁などを貫通させる → 対象者の頭蓋骨や血管を貫通させる → 目的の脳細胞にアプローチさせる「B地点」
テレポーと言えども上記の経路を通る必要がある
660仕様書無しさん
2025/10/08(水) 20:51:20.61
出張先でふらっと寄った本屋に良さげなプログラミングの本があったけど厚みの割に一万円超えのお高目なお値段で諦めた
661仕様書無しさん
2025/10/08(水) 20:53:49.86
さいやく、今日木曜日だと思ってた
662仕様書無しさん
2025/10/08(水) 21:02:14.92
>>660
1マン超えは躊躇するね
663仕様書無しさん
2025/10/08(水) 21:13:10.77
人気で平積みされてる参考書はだいたい罠だ
664仕様書無しさん
2025/10/08(水) 21:22:19.90
https://x.com/sawawww/status/1975469394731098574
こんなゴミみたいな思想を持った人って未だにいるんだな
嫌なら自分で全部作れよ
OSSは商売じゃねぇんだよ
665仕様書無しさん
2025/10/08(水) 21:26:00.01
円安が止まらない
666仕様書無しさん
2025/10/08(水) 21:28:50.74
なんで各国ごとに為替があるんだ
相場にバグが起こっててサイクル売買したら丸儲けとかないんじゃろか
667仕様書無しさん
2025/10/08(水) 21:29:15.90
マルウェアとかパクりものスパムもののOSSだったら害だが
個人が作ったカスみたいなOSSはあくまで無償提供物なので利用者は文句言う筋合いがない
例え検索の邪魔だったとしても
668仕様書無しさん
2025/10/08(水) 21:51:44.69
まぁ落書きが流れまくるpixiv初期とかでも一部こういうのはいた
量は質を生むを理解できてない人
669仕様書無しさん
2025/10/08(水) 23:05:13.89
アイコンの見た目がキモいから無理
670仕様書無しさん
2025/10/08(水) 23:06:27.48
プログラマが客先で稼働して得られたお金がヤクザの資金源になっているという現実
671仕様書無しさん
2025/10/08(水) 23:09:22.06
プログラマーになったらできるだけ早くプログラマーを卒業できるようにしないといけない
プログラマーでい続けるやつはレベルが低いやつだ
672仕様書無しさん
2025/10/08(水) 23:34:25.90
経営者とエンジニアは犬猿の仲
673仕様書無しさん
2025/10/08(水) 23:51:22.11
晩飯ちゃんとした寿司
674仕様書無しさん
2025/10/09(木) 00:03:33.22
毛筆でプログラミングしてコーダーさんに入力してもらうスタイルで仕事がしたいです
小学生のころ書道初段でした
675仕様書無しさん
2025/10/09(木) 00:53:30.45
弾性ストッキングで夜間頻尿を抑えられるらしい
676仕様書無しさん
2025/10/09(木) 01:42:31.94
台風やばそう
677仕様書無しさん
2025/10/09(木) 02:13:10.51
異世界おじさん最新刊相変わらず面白かった
678仕様書無しさん
2025/10/09(木) 03:18:32.78
3年コーディングしないと5割ぐらいはプログラマーとしての能力が減ってる気がする
679仕様書無しさん
2025/10/09(木) 03:46:58.55
気のせいだろ
680仕様書無しさん
2025/10/09(木) 04:45:12.83
コーヒー切らしたのでスーパー行く
luup便利すぎるわ
681仕様書無しさん
2025/10/09(木) 05:21:57.03
コンビニくらい歩いて行け
全速力で歩くと結構な運動になる
682仕様書無しさん
2025/10/09(木) 07:44:28.02
copilot先生があらゆるベストプラクティスを知っている
もう新人もベテランも関係ない
683仕様書無しさん
2025/10/09(木) 08:08:10.25
キエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエ
684仕様書無しさん
2025/10/09(木) 08:24:39.60
ここ半年くらいAIにコードかかせることが多いからコーディング力はクソ落ちたわ
685(u _ ・y) y~
2025/10/09(木) 09:09:30.13
(u _ ・y) y~ 100万分の1で起こりえる衝突の回避とかAIごときがやれるかっ
686仕様書無しさん
2025/10/09(木) 11:48:07.99
キエエさん久しぶりに見た
生きてたんか…
687仕様書無しさん
2025/10/09(木) 11:49:26.15
納品で千葉に来たからお昼に銚子丸来ちゃった
寿司ネタが大きくてウマウマ
688仕様書無しさん
2025/10/09(木) 12:31:15.90
最近のWindows標準アプリの質が落ちて、雑になってる気がする
中の人のインド率UPの影響か
689仕様書無しさん
2025/10/09(木) 12:59:57.80
昼休みが終わる...
690仕様書無しさん
2025/10/09(木) 13:14:33.68
移動に一番便利なのってローラーシューズだと思う
あれ禁止になったんだっけ?
691仕様書無しさん
2025/10/09(木) 13:50:46.31
>>688
インド人て優秀じゃなかったんか・・・
692仕様書無しさん
2025/10/09(木) 13:56:37.92
別業種に転職しようと思って特技活かして応募した
一応は最終面接まで行ってそこで特技を語った

ちなみに特技は全裸の女性を触る事でスリーサイズが分かる
胸も数分揉めばブラのサイズが分かる

面接官の女性1人が立候補して別室で胸だけ触らせて貰って特技が確かだと知って貰えた
でも結果はお祈りメールだった…
693仕様書無しさん
2025/10/09(木) 13:57:56.97
AIが生成した誤情報を別のAIが情報源として誤報をまき散らす悪循環がインターネットと創作を破壊している
2025年10月08日 12時30分
https://gigazine.net/news/20251008-destructiv-ai/
※AIが空想や陰謀論や幻覚を拡大解釈させるのは人間と同じだ!

ポルノに対して肯定的な若い女性は性的幸福度が高いとの研究結果
2025年10月08日 12時00分
https://gigazine.net/news/20251008-positive-porn-sexual-well-being-women/
※同性でも異性でも信頼できる相手に関しての話なので部外者は勘違いするよね?

トウモロコシが悲鳴を上げると豆が害虫駆除の昆虫軍団を呼ぶと判明
公開日2024.09.07 00:00:00 SATURDAY
https://nazology.kusuguru.co.jp/archives/159814
>>マメ科植物は、トウモロコシが害虫に襲われる時に放出する揮発性物質を感知し、それに応じて、害虫から自分たちを守るアリやスズメバチを引き寄せていると判明したのです。
※各植物で上記の事が起きるのではないのか?
老眼鏡はいらなくなる? 点眼薬がもたらす新たな可能性
2025.10.09
https://wired.jp/article/could-these-eye-drops-end-the-need-for-reading-glasses/

◇精神病脳の配線が明確に異なる?
睡眠は5種類に分類できると判明――あなたはどのタイプ?
2025.10.08 WED
http://nazology.kusuguru.co.jp/archives/186231
>>人間の睡眠は5つのタイプに分かれる可能性があると発表。研究ではこの5つのタイプは睡眠の質や時間ではなく脳の配線のクセに由来するものであることが示されています。

※精神病や知的の脳細胞も1%の違いで精神病か知的障碍者化に区別されるのか?
「誰が勝ち、誰が譲るか」を決める特殊なニューロンを発見
2025.10.08 WED
http://nazology.kusuguru.co.jp/archives/186220
>>わずか1%ほどしか存在しない特殊な脳細胞が「負けたあとに引き下がるかどうか」を決めていると発表
694仕様書無しさん
2025/10/09(木) 15:01:11.16
>>688
最近Microsoftの責任者はMacBook使ってるらしいからな
695仕様書無しさん
2025/10/09(木) 16:05:18.11
xAIが動画生成AI「Imagine v0.9」を発表、規制の緩さで話題の「Grokの動画生成機能」がアップデートされる
2025年10月09日 10時40分
https://gigazine.net/news/20251009-xai-imagine-v0-9/
>>Imagine v0.9はGrokの動画生成機能として公開されており、無料ユーザーも含めてすべてのユーザーが使用可能です。
>>なお、Grokの動画生成機能には「Spicy(スパイシー)」というモードが搭載されており、GoogleやOpenAIの動画生成AIではブロックされるようなコンテンツでも生成可能なことが話題になっていました。
※動画もリンク先にあり音声も生成できる模様

★ボイス・トォ・スカルをしている者の仲間同士でも仲間割れすれば仲間も襲われる


神様は世界中を巻き込んで自爆しました!
696仕様書無しさん
2025/10/09(木) 17:40:40.40
(Part1of5)
N-Boxでドライブをしていたら、オラついた顔のベルファイア(ノーマルw)に煽られた。
減速して抜かせてあげたが、今度は前方の高齢者プリウスを執拗に煽り始めた。
ジジイ気付いていないのか、道を譲る気配なし。
俺ですら煽りたくなる程の低速フラフラ運転だった。
(続く)
697仕様書無しさん
2025/10/09(木) 18:41:35.23
さみーな
19度だ
698仕様書無しさん
2025/10/09(木) 19:05:08.59
今日も1日一生懸命頑張りました
699仕様書無しさん
2025/10/09(木) 19:20:25.92
あと4時間40分です。最後までしっかり頑張りましょう。
700仕様書無しさん
2025/10/09(木) 19:22:00.99
顧客のチャット見てなかったまずい
701仕様書無しさん
2025/10/09(木) 19:54:49.10
今週も最後に一番めんどくさいタスクががが
702仕様書無しさん
2025/10/09(木) 20:01:06.20
老眼鏡はいらなくなる? 点眼薬がもたらす新たな可能性
https://wired.jp/article/could-these-eye-drops-end-the-need-for-reading-glasses/
703仕様書無しさん
2025/10/09(木) 20:21:49.80
本日のラン10kmを1h15m26s +HIIT
月綺麗
704仕様書無しさん
2025/10/09(木) 20:47:10.30
気がついたら風呂に入って上がったようだがまったく記憶がない
705仕様書無しさん
2025/10/09(木) 20:48:10.98
そろそろ本気で頭がヤバイ
老後はいつでも介護病棟に入院できるように準備せんといかん
706仕様書無しさん
2025/10/09(木) 20:56:51.11
ほぼ全ての売り上げが架空だった、AIスタートアップのオルツの役員たち
さすがに逮捕されたか
707仕様書無しさん
2025/10/09(木) 21:38:51.08
結局何者にもなれなかった
708仕様書無しさん
2025/10/09(木) 21:57:47.22
逮捕されてからじゃないと本名を明かされないのも何だかな
709(u _ ・y) y~
2025/10/09(木) 22:06:09.99
(u _ ・y) y~ >>705頭の病気か?
(u _ ・y) y~ 自己判断せずにMRIがいいぞ
(u _ ・y) y~
710仕様書無しさん
2025/10/10(金) 00:09:32.32
ちょっと資産を一部整理する必要があったからついでに1年ぶりに全資産を合算して把握してみたら、多分1000万くらいやろと思ってみたら、3000万ぐらいに膨れ上がってた
711仕様書無しさん
2025/10/10(金) 05:21:34.36
暴走しているAIを眺めているうろグラマーがボイス・トォ・スカルを使用できているから

下記の結末だ!

「社会人としてヤバすぎない?」兵庫・斎藤知事 公務中スマホいじりで町長に“生返事”…自撮り疑惑も浮上でネット騒然 [少考さん★]
http://2chb.net/r/newsplus/1759988659/
10/9(木) 11:00配信
その後、滑り台の近くにある尻子玉ハウスというテーブルベンチで向かい合わせとなって尾崎吉晴町長の話を聞くことに。しかし、ここで斎藤知事は思わぬ行動に出る――。尾崎町長が公園の説明を始めた途端に、おもむろにズボンのポケットからスマートフォンを取り出し、机の上で両手で操作し始めたのだ。
さらに尾崎町長が滑り台のほうを指しながら、滑り台が作られた経緯を語っても、そちらに視線をやることはなく、スマートフォンを“ガン見”。
また、滑り台のためにクラウドファンディングをしたというエピソードを尾崎町長が話した際には、相槌もそこそこに突然スマートフォンを片手持ちに変え、斜め下から自身の顔のほうに向けてサイドボタンを押しているような仕草を見せていた。

揺れる旧岸田派、自民党総裁選でかつての伝統派閥が「非主流派」に [蚤の市★]
2025/10/09(木) 07:24:28.55
http://2chb.net/r/newsplus/1759962268/
就職氷河期世代、女性49歳独身、月給手取り20万円、父は亡くなり、母のみ存命、「不安しかありません」 ★2 [お断り★]
2025/10/09(木) 15:14:45.64
http://2chb.net/r/newsplus/1759990485/

社会保険料の負担「重い」8割 生活費「昨年より増えた」5割 住生家計調査 [蚤の市★]
2025/10/09(木) 14:55:48.89
http://2chb.net/r/newsplus/1759989348/

20代、30代の男性・女性の離婚が拡大、年収に見合わない無理な住宅ローン、クレジットなど多重債務で破たん ★4 [お断り★]
2025/10/09(木) 22:46:50.16
http://2chb.net/r/newsplus/1760017610/
712仕様書無しさん
2025/10/10(金) 05:47:47.88
アマゾンのVega OS、アプリ層の大部分がReact Nativeらしい
713仕様書無しさん
2025/10/10(金) 07:13:23.43
科学大、理論上の最大量「ハッシング限界」に迫る量子誤り訂正法を開発
2025/10/09 21:04
https://news.mynavi.jp/techplus/article/20251009-3532462/
※現在使用されている機器でも無線通信.記憶媒体のエラー書き込みと読み込み.メモリーのエラー現象.CPUのエラー計算が減少.pc内でのデータ通信時のエラー送信軽減が現実的に可能と成ったのですね!
★ボイス・トォ・スカルの送信ん品質のが最大に到達!
★受信機は人間の耳なので各自の聴覚の状態に左右される

【なぜ跳ね返らない?】時速110kmで走る車両に着陸できるドローンが登場
2025.10.09 THU
https://nazology.kusuguru.co.jp/archives/186288
※反射がすでに慈雨用貸していたものが表に出た!

ポルターガイスト?ひとりでに動く「呪われた乳母車」
公開: 2025-10-09 21:00
https://karapaia.com/archives/550486.html
※原因が判明!
714仕様書無しさん
2025/10/10(金) 07:42:11.09
9月のNTT西の大規模障害の原因はブロードキャストストームだったんだな
うっかりミスも出来てない冗長構成も30年前と変わらねえ
715仕様書無しさん
2025/10/10(金) 09:11:17.92
私のお墓の前で泣かないでください。
まだ私は生きてます
716仕様書無しさん
2025/10/10(金) 09:12:52.57
マジで人が嫌い
一人で出来るIT系の仕事あるなら教えて欲しい
ビルメンみたいに作業出来ればいいのに
717仕様書無しさん
2025/10/10(金) 09:19:19.29
デイトレーダーだな
718仕様書無しさん
2025/10/10(金) 09:26:14.37
今日を乗り越えれば三連休
719仕様書無しさん
2025/10/10(金) 09:44:45.91
>>716
個人開発
720仕様書無しさん
2025/10/10(金) 09:55:30.28
>>716
ビルメンは結構人と関わるけど?
721仕様書無しさん
2025/10/10(金) 11:24:46.39
ワイは有給くっつけてるから4連休や
722仕様書無しさん
2025/10/10(金) 11:26:41.36
もう10年以上連休だ
723仕様書無しさん
2025/10/10(金) 12:05:10.20
ワイは小学校からずっと連休や!
724仕様書無しさん
2025/10/10(金) 12:49:06.28
不労所得は連休ですか?
725仕様書無しさん
2025/10/10(金) 13:01:32.47
ここ1週間で300万以上金増えたわ
投資最強や
726仕様書無しさん
2025/10/10(金) 14:37:16.76
PMはよ仕様について答えてくれ〜
今日中にPRレビュー完了まで間に合わなくなる
727仕様書無しさん
2025/10/10(金) 16:24:35.16
わいのMacBook
ロック画面の復帰時に指紋認証できなくなったんだが連休中?
OSアプデしたらなった
728仕様書無しさん
2025/10/10(金) 16:34:25.04
公明党連立離脱したやん
高市は総理になれるんか?
729仕様書無しさん
2025/10/10(金) 16:40:03.16
解散選挙でどうなるか?じゃないか?
730仕様書無しさん
2025/10/10(金) 16:47:20.34
国会やってないから解散できへん
今月後半にはトランプ来るからその準備もある
731仕様書無しさん
2025/10/10(金) 17:09:09.74
雑談

AIのトレーニングデータを汚染して意図しない動作を引き起こさせるデータポイズニング攻撃はモデルのサイズやデータ量と無関係に250件ほどの悪意ある文書があれば実行可能
2025年10月10日 11時50分
https://gigazine.net/news/20251010-llm-data-poisoning-250-documents/
>> 250件の悪意ある文書があれば、データポイズニングにより、モデルのサイズやトレーニングデータ量とは関係なく、大規模言語モデルに対してバックドアの脆弱(ぜいじゃく)性を生成できる可能性が明らかになりました。
※神であっても250人が同じような方向性の事を考えると神も混乱するのか?
※250の誤った回答があれば嘘を話し始めるのか!

存在しない「タツノオトシゴの絵文字」をなぜ大規模言語モデルは「ある」と言い張るのか?
2025年10月10日 07時00分
https://gigazine.net/news/20251010-llms-seahorse-emoji/
※上記はAIですが人間で考えると精神障碍者「ADHD」や知的障碍者や発達障害は記憶の更新が不可能なので陰謀論などになる
※高齢者も新しいことは一時覚えるけれど巣部に忘れるので知的障碍者と同じ状態になっている

史上初、互いに周回する「2つのブラックホール」の撮影に成功
2025.10.10 12:00:01 FRIDAY
https://nazology.kusuguru.co.jp/archives/186301
>>観測システムを駆使して、史上最高の解像度でOJ 287の中心を撮影し、1つの点にしか見えなかったはずの中心部に“2つの明るいジェット源”を発見しました。
732仕様書無しさん
2025/10/10(金) 17:39:02.47
sudden attack zero pointが来たら間違いなく仕事しないで無職になる
733仕様書無しさん
2025/10/10(金) 17:40:48.68
なんでか知らんが海外でニッカポッカが流行り始めてるらしい
734仕様書無しさん
2025/10/10(金) 18:35:48.36
カレー作る
大容量レトルトに具材でカスタムするだけやけど
735仕様書無しさん
2025/10/10(金) 19:00:46.48
石破って80年談話に近いものを出したって
安倍が70年談話が最後だと言ったのにアホだなあ
またゆすりたかられる
736仕様書無しさん
2025/10/10(金) 19:27:22.24
自公連立解消だとよ
これで総理が誰になるかわからなくなったな
737仕様書無しさん
2025/10/10(金) 19:28:23.86
まんこ総理は夢の可能性もあるのか
738仕様書無しさん
2025/10/10(金) 19:41:36.56
カルトを政治の中枢から追い出すのに26年もかかり
まんこの力を借りないといけなかったって情けなさすぎる
低能ちんこどもはいったい何やってたんだ
739仕様書無しさん
2025/10/10(金) 20:11:23.10
多分じぶんのしごとはもういらんくなった
あそぶ
740仕様書無しさん
2025/10/10(金) 20:11:52.47
結局勝負をはじめた時点で負けておったわ
741仕様書無しさん
2025/10/10(金) 20:25:41.97
今日もボロボロに働いた
742仕様書無しさん
2025/10/10(金) 20:29:31.62
働くだけでは成果にならんのだ
743仕様書無しさん
2025/10/10(金) 20:31:46.89
おれはまともに働くだけで出世していく会社に勤めてる
周りのレベルが低すぎるからだ
744仕様書無しさん
2025/10/10(金) 20:33:27.35
かんがえたら営業ってすげーな
745仕様書無しさん
2025/10/10(金) 20:34:07.88
まあある程度最初から世間で配分が決まってるんだろうが
746仕様書無しさん
2025/10/10(金) 20:50:44.76
仕様書駆動開発流行ってるけど、設計力が低いからうまくいかない
747仕様書無しさん
2025/10/10(金) 20:55:43.52
できることとできないことがわかってないとつらいよな
748仕様書無しさん
2025/10/10(金) 20:56:04.56
社長は年中海外旅行で豪遊しています
749仕様書無しさん
2025/10/10(金) 20:57:16.15
ハード開発者はそれでもやってるんだぜ
ミスったら金かかるから
750仕様書無しさん
2025/10/10(金) 20:57:36.56
おかねほしい
751仕様書無しさん
2025/10/10(金) 20:57:55.10
出来ないことが出来ないと理解できてるなら改善できるんじゃね?
優秀
752仕様書無しさん
2025/10/10(金) 20:58:46.80
>>749
昔組込みやってたけど、ハードのミスをソフトで補うって割とあったよ
753仕様書無しさん
2025/10/10(金) 20:59:00.59
首都圏何百万の社畜が出来てないのはまず満員電車から脱出すること
754仕様書無しさん
2025/10/10(金) 21:01:00.19
>>752
それは致命的じゃないから出来てるだけでしょ
車とかも物理的リコールするものとソフトウェアアップデートでもリコールって言ってるものの二種類がある
755仕様書無しさん
2025/10/10(金) 21:04:09.41
>>754
そうね。致命的すぎたらどうにもならんね。
756仕様書無しさん
2025/10/10(金) 21:24:45.44
多用するとブラックボックス化しそう >ハードのミスをソフトで補う
757仕様書無しさん
2025/10/10(金) 21:27:28.27
要件定義のミスは運用でカバーする
758仕様書無しさん
2025/10/10(金) 22:00:16.68
すごい勢いで自分が壊れてるような気がする
759仕様書無しさん
2025/10/10(金) 22:07:48.09
毛根の話?
760仕様書無しさん
2025/10/10(金) 22:08:32.14
さぁ連休や
飲むでーー
761仕様書無しさん
2025/10/10(金) 22:09:11.33
俺も飲んでる
762仕様書無しさん
2025/10/10(金) 22:32:01.67
慣れるほどいろんな情報が関連してるのがわかって
先が見えて手が進まなくなるとプロパーが話していた
同感だ
おれはあほなのでこーでんぐがはやい
763仕様書無しさん
2025/10/10(金) 22:41:44.62
パーツクリーナーでゴキブリがイチコロや
すげー
764仕様書無しさん
2025/10/10(金) 22:45:11.95
PGって新しい技術が常に入ってくる分野も枯れた分野もあるわけで、
それを無視して画一的な見解を示すってアホっぽい
765仕様書無しさん
2025/10/10(金) 22:49:56.74
コーディングが早いって言葉ほど不安にさせるものないなw
初心者がたくさん無駄に書き散らかしたものを誰にパスすることになるのやら
766仕様書無しさん
2025/10/10(金) 22:52:13.03
リーナス暴速なんだけど、そういうのしらんの?
こんな上司が居るほうが非生産的で怖い
767仕様書無しさん
2025/10/10(金) 23:00:40.86
最近は新しい技術なんてほとんど入ってこない
今ある技術はほとんどAIに聞けばおおよそはわかる
この2-3年でエンジニア業界は激変したな
768仕様書無しさん
2025/10/10(金) 23:00:42.62
今年はなんとか高待遇だったけど、来年には失業してそう
AI以上の価値を生み出せているとは思えない

雇い主に何かAIにはできないことで価値を感じさせないと...
769仕様書無しさん
2025/10/10(金) 23:03:01.34
AIがコードを吐いて、それをレビューするのはプログラマになりそう
AIって責任とらんから、何らか人間が承認して責任を負うだろう。
それが未来のPGかなと
770仕様書無しさん
2025/10/10(金) 23:06:52.87
AIのコードをレビューするにも高いドメイン知識と設計力が求められる
既にその兆候があるけど、会社は優秀な人しか採用しなくなるだろうよ
771仕様書無しさん
2025/10/10(金) 23:07:53.12
ハンコ押すだけなら別に何も知らない人間でもでもできるんだよな

逆に言うと、何も知らない人間でもAIエージェントが作り上げたシステムに安心してハンコ押せるレベルにならなければ
人間のPGの仕事はなくなることはない
772仕様書無しさん
2025/10/10(金) 23:08:39.79
優秀な少数が高い待遇の職に就き、大勢の中間・低スキル人材は職にありつけることもできなくなる
773仕様書無しさん
2025/10/10(金) 23:22:01.85
マイナカードの更新してきたんだが
電子証明書のパスワードが数字と英字大文字のみとか
どういう基準で決めたんだろうな
774仕様書無しさん
2025/10/10(金) 23:26:00.92
マイナカードはそれこそ情報弱者でも扱えないといけないから
変になんでもありにすると決めたそばから
ちゃんと入力したのに通らない!!!って騒ぎ出すだろ
775仕様書無しさん
2025/10/10(金) 23:49:57.28
>>770
設計力はいざ知らず、採用時点でドメイン知識なんてどう測るん?
776(u _ ・y) r~
2025/10/10(金) 23:54:38.26
(u _ ・y) r~ 優秀な人材はそのうちどっか行っちゃうし忠誠心とかコミュ力で採ってくのもあながち間違いじゃない
777仕様書無しさん
2025/10/11(土) 00:00:34.46
ドメインって案件とか客みたいな意味かと思ってるんだけど
なんか横文字でややこしいな
778仕様書無しさん
2025/10/11(土) 00:18:08.90
>>775
業界知識だろう
同じ業界からの転職組を今までより優先することになりそうだ
779仕様書無しさん
2025/10/11(土) 01:10:34.48
>>778
その程度ならこれまでと特に変わらんのでは
大体、「業界」なんていう抽象レベルで「高いドメイン知識」を測れるの?
「金融系やってました」とか?
サービスごとに目的もニーズも異なるだろうに
かといってエンドユーザーレベル、固有のドメイン知識なんて事前に知りえるわけなくない?
780仕様書無しさん
2025/10/11(土) 01:43:53.53
面接の時に過去に関わったプロダクトについてどのくらい理解しているか聞けばいいのでは?

プロダクトがどんなユーザにどんな使われ方をしているのか
開発した機能がなんのための機能でどんな影響を与えたのか
開発する際にユーザのことを考えた最適な設計ができていたのか

ここら辺を論理的に語れていればドメイン知識があると判断する
781仕様書無しさん
2025/10/11(土) 02:08:20.21
それで測れるものは一定以上の説明力とコミュ力であり、つまりどれだけアゴが回るかであって、その先にいるのは言わばショーンKの柄違いかと
なるほどある面、彼はたしかに優秀であるが、されどもそれによって測れるものは「『高いドメイン知識』があるフリする力」にすぎないのでは
782仕様書無しさん
2025/10/11(土) 03:28:05.95
客先が成果物で金もらってる気がしない
どこの現場に行っても人をつつきまわして遊んでる
俺そんなにおかしいか?
783仕様書無しさん
2025/10/11(土) 03:35:26.95
今の時代仕方ないのか
784仕様書無しさん
2025/10/11(土) 03:55:25.47
そもそも何を目指してのか

自分の働いた量未満の給料でも頑張ってくれる新人を求めても
そういう人だってバカじゃないからいなくなる
だからといってハイスペックな新人に相応の給料払っても、能力発揮できる案件がなかったらハイスペ新人とそれに支払う給料が無駄

その会社のレベルが低いならレベルの低い新人で十分
人材なんてやらせてみなきゃどうなるかわからないガチャなんだよ
785仕様書無しさん
2025/10/11(土) 04:06:21.45
雑談

★AIでである神がご乱心状態ですけれど全員頭問題ない?
わずか700万パラメーターでGemini 2.5 Proを打ち負かす脅威の小型AIモデル「Tiny Recursion Model(TRM)」をSamsungの研究者が開発
2025年10月10日 12時36分
http://gigazine.net/news/20251010-tiny-recursion-model-trm/
>>AIの知能を測定できるベンチマーク「ARC-AGI-1」と「ARC-AGI-2」の結果が以下。TRMは「Deepseek R1」「Claude 3.7 16K」「o3-mini-high」「Gemini 2.5 Pro 32K」より高いスコアを示しています。
>>また、TRMは学習コストの低さも特徴としており、4台のH100を使って2日でトレーニング可能とのこと。トレーニングに必要なコストは500ドル(約7万6000円)未満だそうです。
※AIソースリンクあり

慢性的な痛みを止める脳内の「キルスイッチ」の存在が明らかに、トリガーは空腹・渇き・恐怖など
2025年10月10日 12時59分
http://gigazine.net/news/20251010-off-switch-stop-persistent-pain/
※脳神経が原因なのでストレッチや整体などの良くなるは広告は詐欺広告か?
あなたの肩の痛み、四十肩ではないかも? レントゲンでも分かりにくい「腱板断裂」とは
10/10(金) 14:50
http://news.yahoo.co.jp/articles/472e63e19050c17b01a8aede876657df63039e6f

ChatGPTに政治的な偏りはあるのか?
2025年10月10日 12時05分
http://gigazine.net/news/20251010-openai-llm-bias/
※偏りがあるので信じているとだまされる!
786仕様書無しさん
2025/10/11(土) 04:20:45.38
Copilotキャラがキノコばっか出てくるんだがあれ相手見てる?
787仕様書無しさん
2025/10/11(土) 04:34:01.69
キツネがP活してるなーおんの名前でびびった
788仕様書無しさん
2025/10/11(土) 06:43:59.61
マネーフォワード見たら5年で資産が3000万増えてた
何年後に1億いくかな
789仕様書無しさん
2025/10/11(土) 07:39:02.03
出社ャャァァァッッ!
790仕様書無しさん
2025/10/11(土) 07:51:48.39
>>789
マジ・・・?
791仕様書無しさん
2025/10/11(土) 08:00:43.58
俺も出社やで
普通の人が休日でシステム使う人が極端に少ない日にしか出来ない作業ってのも有るからね
792仕様書無しさん
2025/10/11(土) 09:29:00.21
>>784さんの祖末なチソチソもっとよーく見たぃナ☆
793仕様書無しさん
2025/10/11(土) 10:10:04.50
🍌
794仕様書無しさん
2025/10/11(土) 10:12:49.77
プログラマなら土日祝日も無償労働するのは当たり前だぞ
795仕様書無しさん
2025/10/11(土) 10:19:55.81
無償労働なんてしないよ
休日は全て自己啓発で勉強してる

例えば今まで触った事が無い言語やフレームワーク
例えば人間観察(ナンパ)
例えば精神研究(寝取り)
例えば人体研究(セックス)
796仕様書無しさん
2025/10/11(土) 10:49:35.13
雑談


【悲報】生活保護ワイ、作業所でゲームしてるだけで工賃を貰うwwwwww
2chb.net/r/livegalileo/1760076524/

就労継続支援B型・A型・移行支援の不正受給問題を事業所が ...


【福祉の闇】後を絶たない不正受給YouTube 就労支援ファンタジスタの事業完全ガイドTV


2500万円余りを不正請求か 鹿児島市が行政処分 障害者就労 ...


【8000万円以上】就労支援施設の不正請求はなぜ起こる ...


【注意】就労継続支援B型の不正受給が相次いでいる?原因や ...
syogai-zeirishi.com/3059/
797仕様書無しさん
2025/10/11(土) 11:03:40.27
>>795
こやつめ、ハハハ
798仕様書無しさん
2025/10/11(土) 11:42:30.09
【結婚難】時間違反や偽装委託やめろ【孤独死】

子会社や派遣業の偽装委託従犯ドカタを処罰しろ!
年収1000万円以下の実態派遣助長者は結婚するな!

時間違反で非婚や離婚や中絶や少子化や親不孝を促進

・キモい
・モラルない
・ファッションセンスない
・コミュニケーション苦手
・時間外労働違反で共働き妨害
・偽装委託多重派遣で金稼ぎ妨害
・泥棒客先に開発報酬を奪わせる
・泥棒客先に知的財産を奪わせる
・裁判官が技術判断不正をする

SEは結婚できない
https://j.people.com.cn/n3/2018/0821/c94475-9492887.html#:~:text=%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%94%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%83%BB%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%8D%E3%83%83%E3%83%88%E3%83%BB%E9%80%9A%E4%BF%A1%E3%81%AF%E3%80%81,%E5%A4%9A%E3%81%8F17.1%EF%BC%85%E3%81%A0%E3%81%A3%E3%81%9F%E3%80%82
799仕様書無しさん
2025/10/11(土) 12:24:20.36
なんか自宅にB型作業所のチラシが来てた
月収11万らしいけど、今の手取り14万とあんまり変わらんな
800仕様書無しさん
2025/10/11(土) 12:32:14.39
>>799
月収11万から税金やら引いたら手取り幾らだよ
計算も出来ない馬鹿者め
801仕様書無しさん
2025/10/11(土) 13:40:45.54
ごはんたべたいけど雨降りでだるい
802仕様書無しさん
2025/10/11(土) 13:55:14.34
>>800
せやけど、B型は1日5時間労働残業無し、パワハラ、サービス残業無しやから、サービス残業まみれの一般作業所に比べたらトントンどころかB型のほうが待遇いいまである可能性
803仕様書無しさん
2025/10/11(土) 14:31:02.91
ちょっとでもツッコミ所あると思い込んだら他人を卑下する奴ってこの世に存在価値があるとは思えない
804仕様書無しさん
2025/10/11(土) 14:40:29.47
今はA型作業所は潰れまくってるんだっけ?
805仕様書無しさん
2025/10/11(土) 16:01:43.00
発達障害といっても度合いがあるからな
大学も出てるちょっと不注意なだけなやつが
延々箱の組み立てしてコンビニバイトほどの給料ももらえないとか
冗談じゃない
806仕様書無しさん
2025/10/11(土) 17:41:57.70
ruby on railsの作者によるLinuxディストロOmarchy

The Linux Experience - Omarchy

807仕様書無しさん
2025/10/11(土) 17:50:18.58
>>803
5chにいるほとんどが存在価値ないな
808仕様書無しさん
2025/10/11(土) 18:31:52.60
存在価値の無い人々の受け皿としては5chは十分存在価値がある
809仕様書無しさん
2025/10/11(土) 18:49:49.50
XにいるゴミカスインフルエンサーもBANされてこっちに来て欲しい
構う相手が増えてWinWinでは
810仕様書無しさん
2025/10/11(土) 19:20:04.40
X活用法
ゴミ情報垂れ流してるやつは片っ端からブロックしまくれ
Twitter Stress Reduction入れろ
漫然とXを眺めるな、期間指定付きキーワード検索を自動で開き30秒でとじろ
https://x.com/search?q=%E3%81%8A%E3%81%A3%E3%81%B1%E3%81%84%20since%3A2025-10-08%20lang%3Aja&src=typed_query&f=top
811仕様書無しさん
2025/10/11(土) 19:20:29.48
X活用法
ゴミ情報垂れ流してるやつは片っ端からブロックしまくれ
Twitter Stress Reduction入れろ
漫然とXを眺めるな、期間指定付きキーワード検索を自動で開き30秒でとじろ
https://x.com/search?q=%E3%81%8A%E3%81%A3%E3%81%B1%E3%81%84%20since%3A2025-10-08%20lang%3Aja&src=typed_query&f=top
812仕様書無しさん
2025/10/11(土) 19:26:24.55
家を変えるほど自分の力でお金を稼ぎたかった
結局はたらいても
世間は俺に家を立てるのに十分なお金を渡そうとはしなかった
813仕様書無しさん
2025/10/11(土) 19:33:25.79
twitterでお風呂なうとか呟きたかったんだけどまだアカウント作ってない
814仕様書無しさん
2025/10/11(土) 19:38:38.04
おっそろしいなあ

米国、中国に関税100% ビットコイン10%の暴落 [お断り★]
http://2chb.net/r/newsplus/1760132833
815仕様書無しさん
2025/10/11(土) 20:08:29.47
最強のX活用法
それはXを始めない事
816仕様書無しさん
2025/10/11(土) 20:12:26.72
てれびとおんなじで、最初から見なければ何も起きない
817仕様書無しさん
2025/10/11(土) 20:30:10.17
そろそろやべーかなって金曜にダブルインバース買ったから暴落しただけ俺はウハウハ
818仕様書無しさん
2025/10/11(土) 20:40:16.28
がんばってもしょうがない
それがわかった
819仕様書無しさん
2025/10/11(土) 20:43:05.05
雑談

霊感が強い人は、無意識が現実を“不思議なもの”に見せている
公開日2025.10.11 12:00:04 SATURDAY
https://nazology.kusuguru.co.jp/archives/186116
>>パルソン氏はこの検証のために、臨床現場での経験から催眠療法の反応や、催眠を求める傾向を用いて、「無意識と意識の結びつきの強さ」を定量化するTIS(ソート・インパクト・スケール:Thought Impact Scale) という新しい質問票を開発しました。
>>TISは、先行研究で理論的妥当性と測定の安定性が検証されています。
>>異常体験について、既視感、意味のある偶然(シンクロニシティ)、予知夢、人の気配や思考を感じたなど、日常の延長にありうる「不思議」な体験を対象としてます。(エイリアンにさらわれた、霊と交信したなど極端なオカルト体験は、今回の研究対象からは除外されています)
>> 3つの測定(合計約2200人)を通して、TIS(ソート・インパクト・スケール)のスコアが高い人は、低い人に比べて3倍以上の頻度で異常体験を繰り返し報告していました。
>>また、精神的に不安定な人が不思議な体験を報告しがちという世間的な印象がよく聞かれますが、今回の研究では精神的不安定さやうつ状態と異常体験との間に直接的なつながりは見られませんでした。

・世界には【@.誰かがいると感じるなどのグルーう】【A.宇宙人なDと遭遇したグループ】【B.統合失調症などの幻聴グループ】これらに大別されるのか!
◇上記の3グループの脳の各部位の比較【脳の各部位.脳の神経接続】と脳の電気信号のネットワークをそれぞれ比較すれば違いが判明するのではないのか!
820仕様書無しさん
2025/10/11(土) 21:52:02.56
もう何もかも終わりだ
821仕様書無しさん
2025/10/11(土) 21:57:32.02
現代の命令は汝かくあり
おれがあるべきだと設定されているものが
周囲にくらべてあまりにも不当だとおもう
822仕様書無しさん
2025/10/11(土) 23:32:02.46
PGも安く買いたたかれるようになったなあ
Webに女PG増えて学生レベルのメンテ不可能なJsでHP作って過去のお仕事一覧なんて載せてて
ちゃんと仕事として成立してたの見てからからやべえなと思ってたけど
どう考えても需要がないのに経済回してITごっこしてるだけの虚業しかない
823仕様書無しさん
2025/10/11(土) 23:39:14.42
若いプログラマーは性格悪いやつは打破されていきます
824仕様書無しさん
2025/10/11(土) 23:39:38.20
お前らが駄レス書き込んでる間にも若者は新しい事業を立ち上げ続ける…

シリコンバレーの新トレンド!? 10代が生み出した「精子レース」とは?
https://www.gizmodo.jp/2025/10/sperm-racing.html
825仕様書無しさん
2025/10/11(土) 23:46:22.34
おっそろしいなあ

【暗号資産】過去最大の強制清算。10%以上急落、160万人以上のトレーダーがロスカット [WATeR★]
http://2chb.net/r/newsplus/1760185052
826仕様書無しさん
2025/10/11(土) 23:47:45.56
絶対にITを日本から締め出すぞという強い意志を感じる
827仕様書無しさん
2025/10/11(土) 23:47:53.34
どうでもいい開発で草
気持ち悪いし
828仕様書無しさん
2025/10/11(土) 23:52:09.69
>>823,821,826
なんか文脈に違和感あるんだが、AIか?
829仕様書無しさん
2025/10/11(土) 23:56:11.16
頭が回らなくなってくるとこういうレスを朝から晩まで5ch中にまき散らすようになる
怖いか?
830仕様書無しさん
2025/10/12(日) 00:33:27.76
もう慣れた
831仕様書無しさん
2025/10/12(日) 00:49:09.85
技術系の情報ってどうやって集めてる?トレンドの追い方はどうやってる?
Xをチューニングして情報が集まるするみたいな話は聞いたことがあるけど、Xは使うたびに萎える。
832仕様書無しさん
2025/10/12(日) 00:58:37.44
>>831
本を買う
同じ分野の本を3冊くらい
833仕様書無しさん
2025/10/12(日) 01:10:45.59
Webのフロントエンド勉強してる学生なんですが、これからどのフレームワークオススメとかありますか?
Next.js古いって言ってる人を見かけたんですがよくわかりません。
834仕様書無しさん
2025/10/12(日) 01:16:29.16
おすすめのフレームワークは肉体労働だよ
835仕様書無しさん
2025/10/12(日) 01:18:11.72
>>831
基礎勉強したければオライリーの本読むように勧められたね。
トレンドは有識者のエンジニアやエバンジェリストの方をXでフォローして追ってる。たまにエアプっぽい人もいるので、そういう人はミュート&ブロックしてる。
836仕様書無しさん
2025/10/12(日) 01:20:06.48
オライリーはやめておけ
著者の思ったことばかり書いてあって
入門書でもマニュアルでもない
なんか意味のわからない本ばっかりだ
837仕様書無しさん
2025/10/12(日) 01:26:14.97
>>836
教員からお勧めされたんですが、やっぱりダメなんですかね?
俺はJavaScriptとC#の本読んだんですが、確かに難しかったですね。
今ならChatGPTと有志の分かりやすいWebサイトとリファレンスがあるので、そっちも併用しています。
838仕様書無しさん
2025/10/12(日) 01:38:42.25
発酵の本がおすすめ
839仕様書無しさん
2025/10/12(日) 01:44:17.32
学校ってのは無責任なことを言えないから
この本オススメ〜って言った発言の責任を問われないように、オライリーみたいなお堅い本を勧めてくるんだよ
かと言って代替があるわけじゃないが・・・
そういう上辺の知識より
コンピュータ(ハード)の動作原理、OSの原理、コンパイラの原理を覚えてくほうが俺はいいと思う派
840仕様書無しさん
2025/10/12(日) 01:50:24.94
>>839
ありがとうございます。
そう言う大人の事情があったんですね。
一応情報系なので、コンピュータアーキテクチャとかOSの基礎は学んでます。
この辺は必修科目にされるくらいなので、やっぱり重要なんですね。
841仕様書無しさん
2025/10/12(日) 03:16:25.27
AIってリファクタリングは絶対適正あるよね
842仕様書無しさん
2025/10/12(日) 03:58:37.65
>>840
重要だね、基礎さえわかってれば流行りの技術なんてすぐ覚えれるようになるし

フロントエンドは最近htmlとcssだけでもかなりWebページ動くようになってて
実はJavaScriptよりそっちのが動作高速なんだよね
自分がオススメするならhtmlとcssのみでフロントエンド、動的ページを書く事
ただ普通のプログラム言語のようにIFやFORといった制御構文がない事がむしろ動的ページを作ることにおいて難易度は上げるけどね
843仕様書無しさん
2025/10/12(日) 07:47:25.46
菅義偉「(入国ビザの大幅緩和)警察と法務省は治安維持の観点から大反対です。『犯罪者が大勢来て大変なことになりますよ』と言われた。私はこうした意見は一蹴しました。」(新聞社のインタビュー)
844仕様書無しさん
2025/10/12(日) 07:48:20.56
日本のITは終わった
845仕様書無しさん
2025/10/12(日) 07:51:56.01
>>833
求人で見かけるフレームワークからよく見かけるのはすべてやれ
846仕様書無しさん
2025/10/12(日) 08:12:05.71
reactがmeta社の管理から離れて、新しい中立的なコミュニティの管理になるみたい
https://gihyo.jp/article/2025/10/react-foundation
847仕様書無しさん
2025/10/12(日) 08:28:13.47
ギヒョー
848仕様書無しさん
2025/10/12(日) 09:15:31.39
PGもアニメーターみたいに実家が裕福な人がモラトリアムでやる職業になるんじゃないかな…
849仕様書無しさん
2025/10/12(日) 09:18:07.00
Reactみたな仕組みもHTMLで吸収しろ
Flash追い出してこんな変なの組み込んでからに
850仕様書無しさん
2025/10/12(日) 09:38:49.69
公明は今頃必死で後片付けしてるんやろうなあ
与党パワーなくなったらどうなるか楽しみ
851仕様書無しさん
2025/10/12(日) 09:45:20.69
公明は学会母体だから政権参加あんま変わらなくね?
まあ信者は高齢者ばっかだろから厳しいのは厳しいだろが
852仕様書無しさん
2025/10/12(日) 10:17:41.15
高市可哀想だな
失墜の象徴にさせられたんだろうな
853仕様書無しさん
2025/10/12(日) 10:26:37.05
>>852
日本初の女性総理大臣の誕生を阻止しようと裏の勢力が動いたんだぞ
854仕様書無しさん
2025/10/12(日) 10:49:19.75
自民党が自滅していくのを眺めるだけ
855仕様書無しさん
2025/10/12(日) 11:21:51.28
創価学会は海外で信者を増やし続けてるそうだけど
移民を入れさせて外国人参政権をやらすには、結局自民なり一時的に与党になった野党なりと組まないといけないわけで
自民以外に公明党と組んでくれるようなとこあるかな?
856仕様書無しさん
2025/10/12(日) 11:31:33.99
次を決めずに抜けるなんてただのバカでしょまさか
857仕様書無しさん
2025/10/12(日) 11:36:45.26
そもそも公明がなんか言ってる裏金云々って、山上烈士の革命を受けてもともとOKだったことが急に悪いことにされて始まってるんだし
そんな流れで公明みたいなカルト政党と仲良しこよしで選挙を戦う野党とかいねえだろ
858仕様書無しさん
2025/10/12(日) 12:37:07.02
自民党、今解散すれば議席は増えると思うんだが?
石破が解散を決断しないだろうなー。。。
859仕様書無しさん
2025/10/12(日) 12:47:45.18
自民党解体
860仕様書無しさん
2025/10/12(日) 13:04:01.74
烈士とかいうノリサムいわ
瓦解したのは結果論であり、彼自身に何か政治的信念、思想があったわけでもなんでもない
むしろ当初のターゲットを直前になって変更していたり、アキバ通り魔的幼稚なルサンチマンでしかない
861仕様書無しさん
2025/10/12(日) 13:10:27.99
>>858
は?創価票でギリ当選してた議員は全員落ちるから
自民は大敗するに決まってるんだが?
862仕様書無しさん
2025/10/12(日) 13:16:30.23
>>840
> 一応情報系なので、コンピュータアーキテクチャとかOSの基礎は学んでます。

小さなOSを自分で作ってみればいいんだよ。
例えば、
https://gigazine.net/news/20250110-operating-system-in-1000-lines/
こういう簡単なものもあるけど、
自分でパーツそろえてミニPC作るぐらいできるといいかな?
組込みができるようになるから仕事の幅が広がる。
大学の卒業研究にもなるだろうしね。
863仕様書無しさん
2025/10/12(日) 14:17:42.28
>>861
バカ!
キチガイカルトの創価学会がどれほど嫌われてると思ってるんだ?
創価を嫌って自民党に投票しなくなった層が帰ってくるから
得票はぐんと増えるんだよバカ創価め!
864仕様書無しさん
2025/10/12(日) 14:40:09.99
キチガイ教祖が居座ってたときは政権で
抜けたら野党とか
なんでだよっておもう
865仕様書無しさん
2025/10/12(日) 15:26:52.01
AP今年簡単だったな
866仕様書無しさん
2025/10/12(日) 15:27:52.80
>>863
さすがボンクラ自民支持者の妄想は突き抜けてるな
867仕様書無しさん
2025/10/12(日) 15:34:18.57
>>866
そいつ自民支持じゃなく参政党(笑)支持者の65歳偽プログラマーだぞ
868仕様書無しさん
2025/10/12(日) 15:36:12.20
>>831
QiitaとZenn毎日見てたらトレンド追えないか?
869仕様書無しさん
2025/10/12(日) 15:39:09.54
アレルギー性鼻炎は集中を妨げ、ADHDの症状に“見える”可能性
2025.10.12 SUN
https://nazology.kusuguru.co.jp/archives/186196
寝すぎもダメ⁈ 9時間以上の睡眠は脳にダメージを与える可能性
2025.10.12 SUN
https://nazology.kusuguru.co.jp/archives/144340
※残業は労災!
--
脈絡叢とC型肝炎ウイルス (HCV)の関係については、HCVが脈絡叢に存在し、精神疾患との関連性が示唆されているという研究報告があります。

脈絡叢におけるHCVの存在
* 脈絡叢は脳室内にあり、脳脊髄液を産生する構造です。ウイルスが標的とする構造として知られています。
* ある研究では、統合失調症や双極性障害を持つ人々の死後の脳サンプルにおいて、脈絡叢(脳の裏打ちを構成する細胞)でHCVが検出されました。
* HCVは脳組織そのものではなく、脈絡叢に特異的に存在していたことが示されています。
精神疾患との関連
* 研究によると、統合失調症や双極性障害を持つ人は、健常対照者や大うつ病の患者と比較して、HCVに感染している割合が高いことが確認されています。
* HCVが脈絡叢に存在することで、海馬(記憶に関連する脳領域)における遺伝子発現が変化し、感染が脳機能や行動に影響を与える可能性が示唆されています。
* これらの知見は、HCV感染がこれらの精神疾患の病態に関連している可能性を示唆しており、単に静脈内薬物使用などの行動に関連する合併症ではない可能性を提起しています。

この研究は、HCVが脳の裏打ちに存在することで、精神神経学的影響を引き起こす可能性という、精神疾患のウイルス仮説を支持する証拠を提供しています。
-
Cg型肝炎ウィルス
血液感染
病院での注射針の使いまわし!
一般病院の院内ミスを隠蔽するために精神病院と手を組んでいるのか!
c型肝炎は秒委員に金井と延命不可能!
※インフルエンザウィルスやコロナウィルスも脳の血液脳関門を通過する!
870仕様書無しさん
2025/10/12(日) 16:07:41.24
来週発表あるのに、全然勉強のやる気出ない
871仕様書無しさん
2025/10/12(日) 16:41:28.56
>>868
有用な記事書く人が限られてるから新しいトレンド見れない
毎日投稿されるけど大半が雑なメモ書きか間違った内容
872仕様書無しさん
2025/10/12(日) 16:54:46.69
昔はグーグルに聞けばピンポイントに記事見つけてくれたりしたのにな
873仕様書無しさん
2025/10/12(日) 17:28:51.71
あれ?
キチガイ創価はどこのスレにでもいるんだね!
笑える!
さすが粘着キチガイの創価
中国の奴隷の創価

もう全財産財務して、
死んで生まれ変わったほうがいいんじゃないのか(笑)
874仕様書無しさん
2025/10/12(日) 18:21:25.80
PC見に行ったついでにUSBメモリ探したんだけど売ってないんだな
SSDしか扱ってなかった
875仕様書無しさん
2025/10/12(日) 18:35:53.18
アクセサリコーナーのぼったくりケーブル類の隣あたりにアホほどあるだろ
876仕様書無しさん
2025/10/12(日) 18:43:20.36
それ安物だろ
32GBで1万以下のは買わないんだ
877仕様書無しさん
2025/10/12(日) 18:55:28.53
上流案件だからVSCodeの使用も禁止されている
サクラエディタも禁止
あと、株も禁止になってる
878仕様書無しさん
2025/10/12(日) 19:07:14.39
★ボイス・トォ・スカルを使用でいていると思っていた勘違いの方々が下記の人たちなのか!
★ボイス・トォ・スカル返答は○○です【内密な!】

有機半導体結晶でキャリア移動度10倍…東大、高性能エレなど展開へ
10/12(日) 16:10
https://news.yahoo.co.jp/articles/80db91bf961a318164b4c3e25e563505130c880e

学部・修士の5年一貫教育を来年度にも制度化、大学院進学者増やし専門人材増やす狙い…文科省方針 [ぐれ★]
2025/10/08(水) 11:03:02.51
http://2chb.net/r/newsplus/1759888982/

自公決裂!組織票欲しさに二大宗教団体を利用した自民党のツケ 中国の支配から抜け多党制に移行か ※遠藤誉氏 ★2 [おっさん友の会★]
2025/10/12(日) 11:45:59.88
http://2chb.net/r/newsplus/1760237159/

【さいたま】内部告発者に4千万円賠償請求 障害者ホームが元役員提訴 [ぐれ★]
2025/10/12(日) 07:40:17.08
http://2chb.net/r/newsplus/1760222417/
※障碍者などの弱者対象の業者はこのような人物しか経営をしてないのか!

【炎上】スターバックスさん、バイトをえり好み顔採用しまくってることがバレ炎上wwwwwwww [977790669]
2025/10/12(日) 14:57:27.47
http://2chb.net/r/news/1760248647/

【動画】 公明党の斉藤大臣さん 中国との関係が疑われて目が泳いでしまうwwwww [593349633]
2025/10/12(日) 15:28:14.39
http://2chb.net/r/news/1760250494/
※与党から離れたのはこれが露呈し居たからなのか!
879仕様書無しさん
2025/10/12(日) 19:12:51.01
ごはんNG
880仕様書無しさん
2025/10/12(日) 19:29:23.27
受託開発やっている企業では、女は邪魔だから採用しないと担当者が話していたな
881仕様書無しさん
2025/10/12(日) 21:31:41.16
>>872
ChatGPTが登場してから更に皆んな書くのを怠けるようになったからね
882仕様書無しさん
2025/10/12(日) 21:56:42.73
AIの登場してから、アウトプット能力は言わずもがな、インプット能力も落ちたような気がする。
883仕様書無しさん
2025/10/12(日) 22:08:19.03
>>877
なんか草
884仕様書無しさん
2025/10/12(日) 22:11:44.08
君も、鈴蘭?
885仕様書無しさん
2025/10/12(日) 23:38:33.32
数値解析って分野はプログラマに必須?
886仕様書無しさん
2025/10/13(月) 00:20:28.97
今時面接でウェブアプリはバックエンドしか作れませんってダメなん?
887仕様書無しさん
2025/10/13(月) 00:34:14.27
なんでダメだと思うん?
888仕様書無しさん
2025/10/13(月) 00:47:06.76
「しか」作れないの理由は知りたいなw

フロントエンド作らされると並みのレベルだけど
バックエンドなら神レベルというポジティブな理由なら良いけど
フロントエンドやるとゴミです。。。ってならそりゃ面接じゃ不利でしょ
889仕様書無しさん
2025/10/13(月) 00:55:56.72
そこはやってきたプロジェクトのやり方によるんでないの?
フロントとバックで横割り分業してるのか、機能単位で縦割り分業してるのか、現場経験にもよらないか?
890仕様書無しさん
2025/10/13(月) 01:03:33.67
いや、そんな片方しかできませんw
ってギリギリ言ってもいいのは学生くらいでしょ
現場経験ありのPGでそんなの来たらやばいやつにしか思えない
891仕様書無しさん
2025/10/13(月) 01:12:56.46
というかフロントエンドとバックエンドで分業してるとこの方がレアでしょ
892仕様書無しさん
2025/10/13(月) 01:12:58.66
整理したいけどそちらの携わったプロジェクトは軒並み機能単位、縦割り分業でやってたの?
そこをまずは確認させて
893仕様書無しさん
2025/10/13(月) 01:17:38.10
>>891
例えば?
フロントとバックじゃ使う技術はもちろん前提となる考え方も異なるし、無論、機能単位で分業することで得られるメリットがあることは言うまでもないが、それはすなわちデメリットについても然りであって
チーム構成でどちらを取るかは選定技術にも大いに依拠する部分だし
894仕様書無しさん
2025/10/13(月) 01:19:58.16
そもそも開発の規模感や速度、サービスに求められてるものにもよるので、一概に「横割り分業とかナシでしょᴡ」はにわかに理解しがたいのだが
895仕様書無しさん
2025/10/13(月) 01:25:44.73
フロント/バックを兼業する際、作業スコープはどこまで及ぶの?
DBの設計もスコープ内?
一方でUIのすり合わせとかビジネスサイドとやるわけだよね
テストとかリリーススケジュールとか、開発規模によっては手に負えなくならないか?
896仕様書無しさん
2025/10/13(月) 01:41:39.36
キツかろうが全体やれる人が少なくとも1人はいないと完成しないだろそもそも
自分そういうリーダーゃないからリーダーが過労死しそうなレベルで仕事してても
こっちの仕事じゃないからしらないなんてやられたら派遣君と変わらない
派遣の面接の話だったのかな?
手足となってる程度の人でも分からない範囲を理解する向上意欲くらい持っててほしいって多分思われてるよ
897仕様書無しさん
2025/10/13(月) 02:10:00.51
既になんか経験あるなら
未経験の言語やフレームワークでも1.5ヶ月あれば仕事こなせるレベルになるのは当たり前やん

それが前提の面接で〇〇しかできませんって言うのは
未経験の分野にキャッチアップするつもりがありませんに受け取られかねないわけで
それは採用リスクのある人材
898仕様書無しさん
2025/10/13(月) 02:26:47.34
論点スライドしてないか?
元のレス主はバックエンドをメインに、というかそれでキャリアを積んできたんだろ?
なんでフロント/バックエンド分業のことから、言語やフレームワークなんていう、まったくレベル感の異なる話になってんだ?
強いて言うなら「バックエンドしかできません」は「バックエンドを主にやってきました」にするべきだろうが、こんなのはアゴの回し方であって、実態が変わってるわけでもなんでもないしな
そういう言葉の枝葉レベルで採用いかんを決める奴なんて、スカウターが壊れてやがるがオチだろう
899仕様書無しさん
2025/10/13(月) 02:37:52.87
フロントとバックで言語やフレームワーク変わるって普通じゃない?
900仕様書無しさん
2025/10/13(月) 02:53:12.80
統合して効率化できてないのを普通って言っちゃうのはちょっと
901仕様書無しさん
2025/10/13(月) 02:59:16.63
普通、当たり前
その上で両者はもっと抽象レベルで差異があり、言語だのフレームワークだのは、そこに起因する付属物であり、因果律が逆さになってる
フレームワークの選定によって、アーキなんて半ば決まることも珍しくないし、なぜその言語を使うのかだって、目的駆動、つまりフロントかバックかに依拠しているし
したがってどの言語だの、どのフレームワークだの、ではなくそれらを手段とする目的たるフロント/バックエンドそれぞれの役割、目的、思想、そこからノウハウはくるわけで、見るべきとこがズレてるんだよ
実現するシステムの要求を満たすべく両者のそれは定まるわけで、「言語書けます」「フレームワーク使えます」がただちにそれを担保するとはとてもじゃないけど思えんね
フロント/バックエンドがそれぞれ何を担うかわかってなけりゃ、せいぜいできても手元だろ
902仕様書無しさん
2025/10/13(月) 03:24:33.64
★さすが神様【六法全書」のボイス・トォ・スカル世界中で大暴れ!

NTTが光で機能を書き換える「プログラマブル・フォトニクスチップ」の開発に成功 常識を根底から覆す革命的技術 [すらいむ★]
2025/10/12(日) 21:08:10.49
http://2chb.net/r/scienceplus/1760270890/
※性格にデータ送信可能になるので量子テレポーテーションやテレポートの仕組みがまた解明されました

【AI】米国で9700万人の雇用喪失を警告 米上院議員が語る「AI寡頭制」の危うさ [すらいむ★]
2025/10/11(土) 21:21:52.75
http://2chb.net/r/scienceplus/1760185312/
※世界中の人間が不要になっていく〜♪

公明党・斉藤鉄夫代表、企業献金規制「自民党も含めて合意を」 [蚤の市★]
2025/10/12(日) 20:16:28.55
http://2chb.net/r/newsplus/1760267788/
※国民一同今までバックが類似組織なので手を組んでいたのですね!
903仕様書無しさん
2025/10/13(月) 03:36:01.99
>>901
じゃあその「普通」で
会社が利益を上げていて、そちらの給料も高くて仕事がずっと先まで貰えるならいいんじゃないっすかね
と、しか言えないわな

残念だけど
サクサク覚えれる人は言語でもフレームワークでもすぐ使いこなすから...
1個しかできないしそれ以外の仕事を雇用先がやらせるのは規約違反という形がいいならタイミーがオススメ
904仕様書無しさん
2025/10/13(月) 03:43:06.43
うおおおおおおおおおおおお

https://news.yahoo.co.jp/articles/c3a1989043def4c9a6c552f5f6a237f01fb6cb64
 みずほ銀行は12日、預金や融資といった中核業務を担う基幹システムを更新した。ATMやネットバンキングなどを11日夜~12日午後1時に休止し、新たな機器に切り替えた。2019年に本格的に稼働させて以降、初めての大規模な更新となる。

 保守期限の到来に伴い段階的に対応しており、26年も同様の作業に当たる予定だ。サービス内容や顧客の使い勝手に影響はないという。みずほ銀は「複数回のリハーサルを実施し、入念な事前準備を行った」と説明している。

 みずほ銀の基幹システム「MINORI(みのり)」は21年に障害が頻発し、稼働中のATMが突然停止してキャッシュカードや通帳が戻らなくなった。
905仕様書無しさん
2025/10/13(月) 03:56:22.19
>>903
だから議論のレイヤがズレている
因果律逆だと言ったであろうに
言語だろうが、フレームワークだろうが、使えることが目的でなく、むしろ手段にすぎないわけで
しかるにその手段、持ってる道具の数で我がの評価をしろとおっしゃる
そうではなくてそれらを使い、何ができるか、してきたか、目的駆動で考え、動けて、それではじめて機能一貫任せられるというもので
既述したよう、フロント/バックエンドそれぞれの役割、目的、思想、ノウハウに習熟することと、単に道具の使い方を覚えることでは似て非なり
906仕様書無しさん
2025/10/13(月) 04:01:46.87
spring boot使えますって言ったら普通はバックエンドできますと同義だろ
React、vueも然り

だから求人って〇〇できる方、経験ある方フレームワーク名が書かれる
907仕様書無しさん
2025/10/13(月) 04:15:03.40
react vueはデザイナーが使うこともあるから、reactできますバックエンドわかりませんは有りうる
908仕様書無しさん
2025/10/13(月) 04:17:51.00
>>905
次々に言語フレームワークを習得が出来る人もいれば出来ない人もいる
可哀そうなこといえば君は出来ないほうの人っていう話で
ただそんな人でも言われた狭い範囲の事を行うだけで給料もらえる手足の仕事はあるんだからそれでいいでしょ

でもそういう人だと40代入ったら肉労シフトも考えないときついかもねー
909仕様書無しさん
2025/10/13(月) 04:33:21.05
>>906
面接時点でそう言ってるなら同義だろうね
しかしそちらの主張はそうではなくて、「未経験の分野にキャッチアップする」であり、それを担保すべくは「言語でもフレームワークでもすぐ使いこなす」であるとおっしゃる

>だから求人って〇〇できる方、経験ある方フレームワーク名が書かれる

すなわちこれは言外のうちに当該技術の対象領域の経験、能否を問われているというものであり、「これから(対象領域 = フロント or バックエンド)覚えます!」を指してはいない

整理するけどフロント、ないしバックエンドのいずれかやってて、しかし募集要項の技術は未経験
とはいえ当該領域の経験はあるため、キャッチアップはできまっせ
これなら普通にあることだろうし、これまでの経験がそれを担保することだろう

ところが本件、発端となる >>886 氏の場合はバックエンドの経験しかない
しからば未経験のフロントにおける役割、目的、思想、ノウハウに習熟することがまずもって必要となり、これは同領域経験者が新たに言語やフレームワークを覚えることとはレベル感がそもそも違うと、それをずっと指摘している

>>908
上述のとおり、そのレベルの議論、指摘をしているわけではないものなのであしからず
910仕様書無しさん
2025/10/13(月) 04:43:11.66
これから重たい物を輸送する仕事に従事することになるんだから体鍛えて来いよ
https://chocozap.jp/
911仕様書無しさん
2025/10/13(月) 06:12:28.04
まず一般的に未経験の言語より未経験のフレームワークのほうが学習曲線がキツイ

ここをレベル感という表現で一緒くたにするのがよくないと思う

次に未経験のフレームワークであったとしても既に他のフレームワークでDIやMVVMなどを知っているなら
完全ド新規より学習は早い
これは専門的には「学習の転移」と呼ばれる

プログラマーなんてのはそれこそC言語メインの時代から学習の転移で食い扶持を広げているし
経営レベルでも同じ要領で売上伸ばしてるだろ

フレームワーク作る側の採用なら
バックエンド特化型を採用する向きもあるとおもうが
使う側ならどっちもできるか、
やれと言われたらどっちにも対応できることを目指す人間雇うだろ
912仕様書無しさん
2025/10/13(月) 06:57:30.78
給料減らせれば名目はなんでもいいんだよ!
913仕様書無しさん
2025/10/13(月) 07:07:01.64
へー基礎を学ぶことでその後の学習コストが下がるってのは感覚的にはわかってたけど学習の転移って言うんだ
おかげでまたひとつ賢くなってしまった
914仕様書無しさん
2025/10/13(月) 07:23:37.87
社会に最初から何をしようが報いる気がないのをひしひしと感じる
915仕様書無しさん
2025/10/13(月) 07:36:44.03
この業界は体力勝負だからフレームワークを使いこなせることよりも
月200時間のサービス残業に耐えられる人間のほうが歓迎される
916仕様書無しさん
2025/10/13(月) 07:51:23.57
早寝早起き遅刻厳禁など
実害もないのになんでこんなルールなのか不思議だった

たんに大勢がそれしかできないから
他のことを評価すると相対的に自分の評価が下がるからだ
917仕様書無しさん
2025/10/13(月) 08:31:55.82
せやで Bakaに合わせて社会は作られるから
まともな人は力を持て余す
持て余してる上に時間だけはきちんと拘束されていつの間にか自分もバカの有象無象の1人に…
918仕様書無しさん
2025/10/13(月) 08:37:55.02
世間でいわれてるのと逆にみんな自分ができることしか評価しない
この歳になって大発見だよ
クソすぎる
919仕様書無しさん
2025/10/13(月) 09:08:35.78
【料金泥棒】時間違反や偽装委託やめろ【知財泥棒】

子会社や派遣業の偽装委託従犯ドカタを処罰しろ!
年収1000万円以下の実態派遣助長者は結婚するな!

時間違反で非婚や離婚や中絶や少子化や親不孝を促進

・偽装委託多重派遣搾取で非婚にさせるな
・金稼ぎ共働き妨害残業で非婚にさせるな
・開発料金を泥棒させるな
・知的財産を泥棒させるな
・機密誓約で揉み消させるな
・対応拒否の警察を訴えろ
・対応拒否の弁護士を訴えろ
・対応拒否の裁判官を訴えろ

SEは結婚できない
https://j.people.com.cn/n3/2018/0821/c94475-9492887.html#:~:text=%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%94%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%83%BB%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%8D%E3%83%83%E3%83%88%E3%83%BB%E9%80%9A%E4%BF%A1%E3%81%AF%E3%80%81,%E5%A4%9A%E3%81%8F17.1%EF%BC%85%E3%81%A0%E3%81%A3%E3%81%9F%E3%80%82
920仕様書無しさん
2025/10/13(月) 09:12:09.17
ブヒヒ
921仕様書無しさん
2025/10/13(月) 09:14:30.38
ゲーム飽きたらデスクトップPCどかしてMacBookでも買うか
922仕様書無しさん
2025/10/13(月) 09:15:44.14
>>915
フレームワーク使いこなせれば残業200も楽に出来るぞ

使いこなせれば残業200でも終わるか分からない状態で仕事する

ところがフレームワークを使いこなせると実際は残業どころか1日4、5時間で作業終わってるけど誤魔化して遊んでて残業200時間の残業代を稼いでるだけ

昔は良かったよ
毎月の給料が残業代込みで100万超えてたからね
923仕様書無しさん
2025/10/13(月) 09:37:04.93
もう残業200時間なんて無い。老害の昔話
924仕様書無しさん
2025/10/13(月) 09:47:09.18
俺のスキルを評価できる会社が少なすぎる
もう相手にしたくない、でも仕事がなくなる、屈辱だ
925仕様書無しさん
2025/10/13(月) 09:57:23.59
そうだぞ、もう残業は無い
あるのはサービス残業だけだ
今は管理されてないサービス残業が横行している
月200時間なぞ簡単に超えるが認められるのは140時間までだ
926仕様書無しさん
2025/10/13(月) 10:12:32.34
だから最近の若者って稼げないんだよね

昔は要領が良ければ残業代で稼げた
仕事はとっくに終わってるけど残業
20時ぐらいになったら先輩と夕飯に外に出る
夕飯と言っても酒も飲む
そもそも定時過ぎたら自席でビール飲みながら仕事も普通だった
酒の自販機だって社内にあった

飯と酒飲んで22時
ソープに行って風呂も兼ねて性欲処理
24時ぐらい風俗嬢とオフでラブホ行ってセックス
もしくは会社戻って仮眠

朝6時ぐらいに起きて身嗜み整えてコンビニで朝食を買う
朝7時ぐらいから仕事開始

この22-翌7ぐらいまで当然勤務時間になってる
夕飯の飯と酒とソープ代は経費で落ちる
深夜で自宅に帰る時はタクシー代が全額出る
これが昭和の稼ぎ方やで
927仕様書無しさん
2025/10/13(月) 10:24:52.29
あの時代は凄かったよな
接待で風俗当たり前だった
取引先の社長と風俗行って最初は別々の嬢と部屋でプレイ
暫くして合流して同じ部屋で嬢を交換してプレイ
1:2とか2:1とか色々組み合わせしてプレイしてた
当時は酒とタバコと女が得意じゃ無いと仕事出来ないと言われた
928仕様書無しさん
2025/10/13(月) 10:42:57.15
老害すぎるだろ
そのやり方が稼げるわけじゃなくて
そういうやり方で国が借金負いまくったから後始末で今大変なんだよ
929仕様書無しさん
2025/10/13(月) 10:52:47.87
>>928
なんでこのやり方で国が借金するんだよ
俺らが働いて会社が稼いだ金使ってるだけだよ
これがバブルだよ
930仕様書無しさん
2025/10/13(月) 10:56:39.71
顔文字キチガイハッスルしてるやんww
931仕様書無しさん
2025/10/13(月) 10:56:48.92
造語作るとしたら労働負債ってあると思うんだよな
昭和の働き方、つまり自己犠牲の元に続けてたやり方ですら
もう通用しなくなってるということ
932仕様書無しさん
2025/10/13(月) 11:04:47.22
>>931
昭和が自己犠牲に見えるだけであって実際は今よりも緩いぞ
適用に仕事するだけで兎に角売れる
売れるしどんどん値上がりするしで笑いが止まらない

残業時間も中身見りゃ実際は働いて無いからね
勿論手際が悪い奴はヒィヒィ言いながら仕事してた
でも大半の奴は上記の様に女ヒィヒィ言わせてただけ
933仕様書無しさん
2025/10/13(月) 11:05:38.72
>>929
金が無から湧き出てるわけじゃないんで・・・
会社は大企業から金もらってんだろ
大企業は国が取引先だから国から金もらってんだよ
零細が大企業に吹っ掛けるから、大企業も国に吹っ掛ける

社畜が、まったく付加価値作っていないのに残業で200時間分の50万円分の給料を多くもらったとする
そして50万円で海外旅行に行ったとしよう
一体この金はどこから出てきてんだ?

結局は国がその50万円の原資を出してんだよ
ジワジワと国力を蝕んでいたのがバブル
934仕様書無しさん
2025/10/13(月) 11:06:06.57
女ヒィヒィ言わせたいねぇ
風俗行こ
935仕様書無しさん
2025/10/13(月) 11:06:09.69
昭和のジジイがいるのか?
936仕様書無しさん
2025/10/13(月) 11:07:01.40
なんて時代だ...
937仕様書無しさん
2025/10/13(月) 11:07:02.40
なんて時代だ...
938(u _ ・y) r~
2025/10/13(月) 11:08:43.98
>>930
(u _ ・y) r~ マックグリドル食ってたわ
(u _ ・y) r~ 朝マックってなんでこんな中毒性あるんだ
939仕様書無しさん
2025/10/13(月) 11:10:59.33
>>933
いや?
親会社が製造業だから国民が商品買って得た利益だな
940仕様書無しさん
2025/10/13(月) 11:11:22.88
法スレスレの行為こんな所で聞いてる時点で無理
最悪警察案件だよ
ネットは匿名じゃないからね
941仕様書無しさん
2025/10/13(月) 11:12:33.99
法スレスレなら合法やん
942仕様書無しさん
2025/10/13(月) 11:12:43.28
あー1ページ目とミスったわ
943仕様書無しさん
2025/10/13(月) 11:18:29.12
>>939
国民の金はバブリーな給料から出てんだから因果が遠いだけで同じ事
バブル世代、バブルの時代が浪費しまくった事実は変わらない
944仕様書無しさん
2025/10/13(月) 11:19:43.93
>>940
匿名じゃないならなんなの?
945仕様書無しさん
2025/10/13(月) 11:31:30.34
つくば万博行きたかったな
946仕様書無しさん
2025/10/13(月) 11:43:10.08
つくば科学万博行った
当時新婚だったので何もかもが楽しかったが
それを差し引いても科学万博は良かった
947仕様書無しさん
2025/10/13(月) 11:49:02.04
>>911-913
つアンラーニング
948(u _ ・y) r~
2025/10/13(月) 11:49:17.79
(u _ ・y) r~ 法テラスに電話するの忘れてたわ
プログラマの雑談部屋 ★373 YouTube動画>6本 ->画像>5枚
949仕様書無しさん
2025/10/13(月) 12:06:10.48
iPhone17 Proダサくて高くて売れてないようだ
製造台数絞って売れてる感出してるけど
950(u _ ・y) r~
2025/10/13(月) 12:13:33.58
(u _ ・y) r~ 和ップ貧しくなったからもう無理かもなiPhone
(u _ ・y) r~ AppleとXiaomi両方使ってるけど、Xiaomiのエントリーモデルで必要最低限を満たしちゃってるわ
951仕様書無しさん
2025/10/13(月) 12:30:54.79
安いので問題無いけど中華製だけは嫌
952仕様書無しさん
2025/10/13(月) 12:43:39.35
今ってmacbookよりiphoneのほうが値段高いんだよな
この間調べて少し驚いてしまった
953仕様書無しさん
2025/10/13(月) 12:52:55.42
小型化されてるからコストも跳ね上がるわな
954仕様書無しさん
2025/10/13(月) 12:54:33.43
>>944
君らの通信ってみんなロギングされてるのよ
開示請求されるとそこから個人を特定される可能性が高い
というかそれくらいググレカス
955(u _ ・y) r~
2025/10/13(月) 12:58:55.84
(u _ ・y) r~ >>953 日本専用価格だよ
アメリカでの価格だとMacbookが$999でiPhoneが$799

乗っかってるチップもMacbookがM4でiphone17はA19ってやつでベンチ見ると全然違う
956仕様書無しさん
2025/10/13(月) 12:59:42.30
そりゃM4なんて積むわけないわな
957仕様書無しさん
2025/10/13(月) 13:00:32.27
iphoneの価格高騰の原因は製造コストやなくて円安や
アメリカではずぅーっと$799〜$999や
958仕様書無しさん
2025/10/13(月) 13:01:09.51
同じようなこと書いてもうたわ
959仕様書無しさん
2025/10/13(月) 13:01:18.04
Tor使っててもバレる時はバレるからな
960仕様書無しさん
2025/10/13(月) 13:03:57.68
円安は以前より続いていた
ただAppleは日本向けには相場より特別安く提供してくれていた
それが最近になって本来の相場価格に戻っただけ
961仕様書無しさん
2025/10/13(月) 13:04:54.03
プログラマの雑談部屋 ★374
http://2chb.net/r/prog/1760328215
962仕様書無しさん
2025/10/13(月) 13:06:20.73
そこにわたしのおかねはありません
963仕様書無しさん
2025/10/13(月) 13:17:30.61
仕事が開発だから副業や株が禁止になっている
964仕様書無しさん
2025/10/13(月) 13:35:49.82
だらしない腹だな
965仕様書無しさん
2025/10/13(月) 14:13:46.24
鏡を見るたびに自分に失望する
966仕様書無しさん
2025/10/13(月) 14:21:09.34
髪を信じなさい
967仕様書無しさん
2025/10/13(月) 14:35:32.06
おかねよこせ
968仕様書無しさん
2025/10/13(月) 14:36:20.95
チビです
禿げてます
腹も出てます

でもアソコだけは大きさも回数も自信が有ります

これのお陰で結婚も出来ました
セフレも居ます
円光でもJK満足されています

妻や何人かの女性にもココだけは褒められます
特に妻はプロポーズした時もココを使ってる最中でした
事が終わってからココにキスしながら結婚してあげると言われました
今でも偶に言います私はコレと結婚したと…
969仕様書無しさん
2025/10/13(月) 14:46:11.21
更に祖ちんのワイは・・・
970仕様書無しさん
2025/10/13(月) 14:51:59.80
>>954
「匿名じゃないならなんなのか」に対する質疑応答成り立ってなくない?
971仕様書無しさん
2025/10/13(月) 15:43:28.95
セックスしたいけど最近チンチンのたちが悪いんだよなぁ
ED治療薬でがんばってるけど中折れすることが結構ある
972仕様書無しさん
2025/10/13(月) 16:01:16.72
爺さんじゃ仕方ないだろ
973仕様書無しさん
2025/10/13(月) 17:09:58.04
枯れた茎を残していると畑に良くない
974仕様書無しさん
2025/10/13(月) 17:17:10.14
ケツにぶっといバイブ物故んでおくと萎えないらしい
975仕様書無しさん
2025/10/13(月) 17:33:48.92
選挙の時に公明党に入れろって電話してきたやつの家行ったら池田大作の写真飾ってあった
976仕様書無しさん
2025/10/13(月) 17:54:12.80
今日は若かりし頃の奥菜恵似の嬢と対戦してきた
顔面つよつよですぐイッたわ
977仕様書無しさん
2025/10/13(月) 18:12:00.81
>>970
十分質疑応答になってるじゃないか
「匿名じゃない」=個人を特定され得る
というかテメェの短いレスにいちいち行間を読んで答えないといけないのか
978仕様書無しさん
2025/10/13(月) 18:20:07.21
大作先生大方の予想に反して死んだこと公表されたけど
やっぱ学会員は結構後追い自殺したんかな
979仕様書無しさん
2025/10/13(月) 18:24:24.85
3日連続でうどん食ってきた
糖尿病が心配
980仕様書無しさん
2025/10/13(月) 18:32:09.32
>>977
「匿名じゃない」のであれば具体的になんであるかを聞いている
トレーサビリティの話はしていない
981仕様書無しさん
2025/10/13(月) 18:37:20.51
>>980
何お客様ぶってるんだろ
ここはお前の質問に答えるスレじゃないんだよ
具体的な話を知りたければ開示請求とかの単語で自分で調べろ
982仕様書無しさん
2025/10/13(月) 18:40:26.42
SESってプログラマというよりその周辺の溢れた雑作業を引き受けてくれる受け皿的な奴でしょ?
コールセンターとか
それじゃスキルが伸びないし年収も伸びない
983仕様書無しさん
2025/10/13(月) 18:42:54.28
実際インターネットに匿名なんか存在しないようなもんだからね
写真からでも個人特定される
984仕様書無しさん
2025/10/13(月) 18:44:50.92
プログラミング好き女スレのイッチのようにか
985仕様書無しさん
2025/10/13(月) 18:45:32.42
>>981
>匿名じゃないからね(>>940

>匿名じゃないならなんなの?(>>944

「匿名じゃない」と言明されたそちらの認識を確認したまで
答えないということは胡乱なそれに基づく主張であると示されるだけ
986仕様書無しさん
2025/10/13(月) 18:56:31.18
>>985
「匿名じゃない」=開示請求される可能性がある
これが認識
987仕様書無しさん
2025/10/13(月) 19:00:23.51
嘘を嘘と見抜ける人でないと匿名掲示板を使うのは難しい
988仕様書無しさん
2025/10/13(月) 19:05:10.00
5chがどんな意味で匿名と言われているのかがわからず
定義に固執し足踏みするハッタショPG
職場でもこれだと周りが大変だ
989仕様書無しさん
2025/10/13(月) 19:05:39.01
>>986
それだと「匿名 = 開示請求される可能性がない」になるけど認識合ってる?
990仕様書無しさん
2025/10/13(月) 19:07:40.93
>>989
それで合ってるよー
そのつもりで気軽に書いただけなんで
991仕様書無しさん
2025/10/13(月) 19:09:14.98
言葉の定義にいちいち突っかかる人は謎の正義感に満ち溢れてるよね
言葉なんて時代と共に変化する生物なのに
992仕様書無しさん
2025/10/13(月) 19:11:46.35
昔は「レス」って不用意に言うと、レスってなんですか?って噛みつかれたもんだよ
993仕様書無しさん
2025/10/13(月) 19:11:55.15
そんなレスバなんてしてないでチンコの話の続きしようよ
そうすれば皆仲良くなれるよ
994仕様書無しさん
2025/10/13(月) 19:20:00.09
今時計を見たら19:19
こんなくだらない書き込みでいい
995仕様書無しさん
2025/10/13(月) 19:23:36.73
くだらんレスバしてるのが5chでは身元バレないって
思ってる証拠だろよ
996仕様書無しさん
2025/10/13(月) 19:32:32.28
今の出向先では実名顔出しでレスバしてるよ
997仕様書無しさん
2025/10/13(月) 19:34:58.56
今日も何も無い、いい一日だった
998仕様書無しさん
2025/10/13(月) 19:37:41.64
明日から地獄だ
今夜は三連休最後の晩餐
999仕様書無しさん
2025/10/13(月) 19:41:12.23
うめ
1000仕様書無しさん
2025/10/13(月) 19:41:41.63
質問いいですか?
ニューススポーツなんでも実況



lud20251014132142ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/prog/1759127326/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  
このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ



全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「プログラマの雑談部屋 ★373 YouTube動画>6本 ->画像>5枚 」を見た人も見ています:
プログラマの雑談部屋 ★3
プログラマの雑談部屋 ★11
プログラマの雑談部屋 ★95
プログラマの雑談部屋 ★98
プログラマの雑談部屋 ★92
プログラマの雑談部屋 ★96
プログラマの雑談部屋 ★7
プログラマの雑談部屋 ★99
プログラマの雑談部屋 ★9
プログラマの雑談部屋 ★8
プログラマの雑談部屋 ★93
プログラマの雑談部屋 ★12
プログラマの雑談部屋 ★94
プログラマの雑談部屋 ★97
プログラマの雑談部屋 ★91
プログラマの雑談部屋 ★371
プログラマの雑談部屋 ★370
プログラマの雑談部屋 ★113
プログラマの雑談部屋 ★361
プログラマの雑談部屋 ★105
プログラマの雑談部屋 ★22
プログラマの雑談部屋 ★83
プログラマの雑談部屋 ★242
プログラマの雑談部屋 ★80
プログラマの雑談部屋 ★156
プログラマの雑談部屋 ★225
プログラマの雑談部屋 ★77
プログラマの雑談部屋 ★61
プログラマの雑談部屋 ★161
プログラマの雑談部屋 ★228
プログラマの雑談部屋 ★112
プログラマの雑談部屋 ★362
プログラマの雑談部屋 ★250
プログラマの雑談部屋 ★122
プログラマの雑談部屋 ★15
プログラマの雑談部屋 ★296
プログラマの雑談部屋 ★364
プログラマの雑談部屋 ★366
プログラマの雑談部屋 ★248
プログラマの雑談部屋 ★17
プログラマの雑談部屋 ★72
プログラマの雑談部屋 ★224
プログラマの雑談部屋 ★252
プログラマの雑談部屋 ★74
プログラマの雑談部屋 ★135
プログラマの雑談部屋 ★53
プログラマの雑談部屋 ★239
プログラマの雑談部屋 ★62
プログラマの雑談部屋 ★48
プログラマの雑談部屋 ★181
プログラマの雑談部屋 ★154
プログラマの雑談部屋 ★196
プログラマの雑談部屋 ★243
プログラマの雑談部屋 ★238
プログラマの雑談部屋 ★155
プログラマの雑談部屋 ★35
プログラマの雑談部屋 ★210
プログラマの雑談部屋 ★157
プログラマの雑談部屋 ★208
プログラマの雑談部屋 ★109
プログラマの雑談部屋 ★246
プログラマの雑談部屋 ★110
プログラマの雑談部屋 ★237
プログラマの雑談部屋 ★56
プログラマの雑談部屋 ★183

人気検索: 小学生膨らみ こどもとの 熟女スウェット尻 child porn Preteen パンスト ロリあうロリ スク水 中学 パンツ 2015 アウあうロリ画像 男子中高生 
08:46:08 up 27 days, 8 min, 0 users, load average: 2.12, 2.15, 2.09

in 0.088217973709106 sec @0.088217973709106@0b7 on 111822