◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
SES(客先常駐)エンジニアの集会所 33 YouTube動画>1本 ->画像>2枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/prog/1748072868/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
(
>>1)
毎々お世話になっております。
スレ立ての件、報告を徹底して頂きたく。
以上
男子高校生が将来就きたい職業 公務員を抜いて「ITエンジニア・プログラマー」が1位に
https://maidonanews.jp/article/15386987 でもSESはそれとは違います。単なる人売り商売です。
デブって3時間前に言ったこと忘れるよね
食い物のことは絶対忘れないくせに
もしかして昼飯食べると食った物以外は
すべて忘れるのかな(笑)
職場に必ずデブが1人や2人いるよね
他のホワイトカラーじゃありえない
氷河期オッサンもたいがいだぞ。
DI理解せずにコンパイル通るだけのゴミ大量に作ってる
前スレにも書いたがDI理解して使ってる人のほうが下手したら少ない可能性
コンパイル通るだけのゴミ -> 実行できるだけのゴミ
両者は目くそと鼻くそなのでは
出来上がるのは依存関係を無意識に量産したゴミの山
>>9 実際には自動テストの仕組み作れてなかった上が無能なだけなんだよ
DI = デザパタの認識ある人少ない説
この仕事始めたばっかりの頃、研修でDAOの説明されたから「デザインパターンの一種ですよね」と言ったら、「全然違うw」とバカにされたの今でも鮮明に覚えているわ
デザパタ = ゴフな認識の奴、ここにもけっこういるんじゃねえの?
3人座席にデブが2人座ったら終わりじゃん
デブだからな
ヘルプカードつけてる人が目の前に立っても
絶対に席を譲らないじゃん
デブだからな
満員電車でドア付近に立っていても絶対降りないじゃん
デブだからな
デブだからな
程度が低いことをオウムのように何回も書く様は知恵遅れのMr.ジェイソン君思い出すが
もしかしてジェイソン君なのか?
荒らすな低能知恵遅れ
デザインパターンじゃないならなんのつもりだったんだろう
まさかフレームワークとか……?
氷河期世代ってあり得んくらい無能多すぎる
DIってそんな難しいか?
IDEあるのにimport文を手入力してるしさ
このスレ全員荒らしに見えてくる
普段どうやって生きてるの?
ストレス発散方法がこれ?生きてるのつらそう
職場のおっさんが最近元気なさそう
細かい指摘何度もされたり抜け漏れ知ったかとか
増えてきて軽く怒られて結構凹んでそうだけど自業自得か
javaって
ランタイムのバージョンは乱立してるし
ライブラリもバージョン変われば全滅するし
IDEで動いててもサーバーに持ってたら動かなくなるし
コードを書くより動くための整合性を取る方が
労力かかるな
Javaより後方互換性のある言語って言うほどあるか?
tomcatのjar内のCommonsライブラリ呼び出してて結合環境で動かない事件が数年に一度は起きる
馬鹿って馬鹿だから自分のレスが馬鹿丸出しであることがわからないのが怖い
ワンチャン釣りの可能性もあるけど指摘するのも馬鹿らしいほどの馬鹿
荒らすな低能
しつこい内容、言葉遣い、繰り返すのやっぱり精神的な病気なんだろうな
>>20 ほんこれ
コード書くよりマネージャやるほうが年収2倍違う
すみません
コード書かないのにレビューできるの?
それともしない?
やっと手取り40万の領域に来た!!
あとはプロパーのお誘いを待つだけだ!
【料金泥棒】多重派遣業界【知財泥棒】
子会社や派遣業の馬鹿売り詐欺商法
・偽装委託多重派遣で非婚にできる
・金稼ぎ共働き妨害で非婚にできる
・開発料金を泥棒できる
・知的財産を泥棒できる
・機密誓約で揉み消せる
・警察に捕まらない
・弁護士を騙せる
・裁判官を騙せる
たぶん適当にかいてるので信じないけど
レビューは今や承認手続きだから、発注元などがレビューするけどな
内部レビュー後に有識者レビューをする流れになってる
確かにそのレビュアたる有識者は今はコード書いてないと思う。
「レビューイの心得」なる文書もあって、ちゃんとレビューせぇという指示があるよ。
レビューう というのはなにとか言う意見もある。
>>35 手取り40万ってフリーランスか?
正社員で行けないよな?
話の流れからコードレビューのことだとわかりそうなもんだがな
レビューア
レビューイ
レビューう
レビューえ
レビューお
大手でもITエンジニア派遣は需要がないから事業部が崩壊した。
チーム活動という宗教っぽいネーミングの活動させられている。
毎日iphoneで休憩時間に参加させられている。
>>47 なんかちょっと怖いなw
なんの活動なのか知りたいような知りたくないような
>>49 フリーランサーだったらな。
だが、今はどこも契約適正化やらフリーランサー無能問題でバンバン契約打ち切ってるぞ
相変わらず
フルリモート、年収800万の
ステマ広告はたくさんあるね
昼休みに職場の電子レンジを3分以上使うやつは無能
こういう奴がルールを無視したコーディングで無茶苦茶にする
それプロパー用だからおまえらSESが客先の設備を使う権限はないぞ
コロナ以降、フルリモート 在宅勤務 の釣りが増えたな
「スキルを身に着けて、隙間時間に在宅勤務しよう」まで有る
>>59 増えたなぁ
スクール通って半年で副業数十万円とか。
事前情報と面談でリモート可って言われてたのに
いざ入ってみたら今リモートやってませんってのがザラにありすぎる
もう詐欺だろ
即日退場させろよ、こんなの
まぁ俺はフルリモート年収700万で旅行したりしてるけどな
もちろんフリーランスではない
ここ5年以内に出来た会社や
長年経営してるのに成長してない会社はヤバい
給料が安いくせに副業禁止だの呼び出しあったらすぐに出社しろだの社内行事には全て参加しろ(自腹)だの
ひどい会社が多すぎる
このスレにもチームリーダーとかやってる人もいるんかな…
属人的に必要とされてるだけの空気悪くしてるプロパーのジジイが居なくなれば
とても環境が改善するんだけど無理だから俺の契約早く切れ
ネットワークエンジニアの方が潰しが効いたな
狭い所でLANケーブル通すとかはaiにはできないだろうし
あー疲れた、月曜日は疲れるわ会議もあったし緊張して大失敗だわ
フルリモートは確実に減ってきてるよ。
3年前と比べて70%減だしな。
今では育児介護とかの事情がないと出社がデフォ。
なお、正社員賃金アップでSESの次の現場は単価ダウンが確実で地獄よな。
残っても現状維持単価で切られたSESの作業追加振られて頑張る意味ないんだよな
SESって何の略かChatGPTに聞いてみた
嘘で回答してって言ったのに
これ正解じゃね?
365 仕様書無しさん 2025/05/22(木) 22:20:35.00
これからする質問に明らかにそれ嘘だろって感じだけど、面白くて独創的な答えで返して
ChatGPT: 了解!ぶっ飛んだ質問にはぶっ飛んだ面白い答えで返すよ。いつでもどうぞ!
SESってなんの略?プログラマー業界で使われる単語らしいんだけど
366 仕様書無しさん 2025/05/22(木) 22:20:44.40
ChatGPT: SESはね、「すごいエンジニア召喚」の略だよ。
企業がプログラマー不足に陥ったとき、契約書という魔法陣を使ってどこかのITダンジョンからエンジニアを召喚する禁断の儀式なんだ。
召喚されたエンジニアはプロジェクトに一時的に憑依し、バグを祓い、仕様変更の悪霊と戦う使命を背負って働くのさ。
ちなみに、召喚後にエンジニアが「仕様書がない...だと...!?」と呟いたら、それはレアなSSR(スーパー仕様書レス)案件の兆候。
注意が必要だよ。
この業界転職しなきゃ上がらんのだからさっさと転職しようぜ
>>81 未経験で入ってずっと同じ職場だと10年経っても360だけど3年に1回転職するだけで360→420→500万ぐらいは目指せる
転職回数3回越えるともうむり
書類審査だけで落とされてしまう
なんか経産省が安全確保支援士増やすとか言ってた
メリットや待遇変わらなきゃ誰も取ろうとしないよ〜
サイバー部隊()を大幅増強するらしい
>>83 だから、転職回数がマイナスにならないIT業界でしか生きられなくなる
今の時代、人足りなくて潰れてる会社はよほどのブラック企業で退職者が多かったってだけだろう
まともな会社は人足りまくって逆に切ってる
>>75 もう電気工事士の資格とった方が稼げるんじゃね?
>>87 法律厳しくなったから多重受けの馬の骨雇わなくなっただけだよ
大体2次受けが上限
3次4次だった会社がつぶれている
まあ潰れたほうがいい会社w
契約満了で解雇してのに離職票は自己都合、SESあるある
>>89 もっと厳しくして保険証の提出義務化しとけよ
2次請けくらいが3次4次請け潰れろとか言ってるなら笑うところかな?
>>93 当社を退職した後、2年は同業種での仕事はしないこと
バカかwwwwwwwwwwwwお前何様だよwwwwwwwwwwww
実際にうちの会社がこれ
>>79 ツッコミどころそこか?
「面白くて独創的」かどうかが肝ではないの?
>>97 ご提示の「退職後2年間、同業種での仕事をしない」という誓約書は、
* 期間が2年と比較的長いこと
* 「同業種」という範囲の広さ
* 代償措置がおそらくないであろうこと(記載からは不明ですが、一般的に)
などを考慮すると、法的に無効と判断される可能性が十分にあります。
特に、労働者には憲法で保障された「職業選択の自由」があり、競業避止義務契約はこれを実質的に制約するものであるため、その有効性は厳しく判断される傾向にあります。
もし、このような誓約書への署名を求められたり、既に署名してしまって不安な場合は、労働問題に詳しい弁護士や、労働基準監督署などの専門機関に相談することをお勧めします。個別の事情を詳しく聞いてもらうことで、より具体的なアドバイスが得られるはずです。
「バカかwwwwwwwwwwwwお前何様だよwwwwwwwwwwww」というご感想は、法的な観点からも、あながち的外れではないかもしれません。
>>98 最初はくすりと笑える嘘の略称に思えたんだけど
読み返したら業界の悲哀を表してる気がして笑えなくなってきた
いまやGPT先生がいるから難しい言葉を並べられてもビビらんよ
結局引き抜きを防止するために書かせてるんだろ?
でも引き抜きなんて当たり前に起こるわけで
実際にプロパーから引き抜きの提案されたことあるやつっているの?
サインしろと強要された誓約書を労働局に持っていくだけで会社に厳重注意が行く
んなレベルの内容
データマイニングって難しいな、見つけたデータが正しいことを証明しないといけないとか
>>103 それな、エンジニアが短めに端的に難しい用語ばかり使ってよくつぶやいたり説明したりしているが、もうChatGPTに聞いたら余裕でわかるようになった
今月から出勤めんどくせ。
マジでフルリモートがドンドン減って来てるよな?
フルリモートが減ってるのはマジだよ
いまやってる奴もどうせ切られるよ
週一リモートだが家だとサボってしまうから出社のがいい
自社「通勤出社は客先都合なので交通費は出ません」
客先「交通費は単金に含まれているので追加では出ません」
社内システムで交通費請求したらいつも却下される
審査通っても払われた事ない
朝夕の通勤電車でスマホずっといじってる奴な
街中でずっと片手にスマホ持ってる奴な
100%無能だから
採用人事はこういうところをまず見ろよ
>>114 同感
週4リモートだが、、出社のほうがいい。
座卓なので疲れるし
人員要員ならテレワークの方が良い
出社でやることないと地獄だぞ
社長や主婦以外は月額100万円以下の受注はするな!
朝礼・進捗の会議 2時間
仕様の調整と確認の会議 1時間
なぜか召集される謎の会議 1時間
進捗・終礼の会議 1時間
毎日5時間くらい会議があるよ
あー疲れた、心に余裕が欲しい
何でもできるとかじゃないけどビビらずある程度できるようになりたい
環境が年1くらいで大幅に変わるのやっぱり向いてなかったな…
資格とかポートフォリオとか頑張って脱出目指すか……
仕事しながら資格やポートフォリオ作成は大変だわ
土日は潰れるし、受験が多い資格だと予約するのにも2か月とか平気でかかるから、資格の勉強も大変だけど
客先も良く分かってない改修にフルリモートで釣り針貼って
丸投げしてから全責任追わそうとするカス案件
>>130 >>136 馬鹿ほど常駐
全部カス案件
職場にいるとパワハラと言っていいような
色んな圧力や振る舞いが横行してるけど
多分昭和の働き方がずっと続いてるだけなんだよな
昔有名ブラック企業で今はホワイト化しましたてところはパワハラのハードル高いよな見てたら完成アウトなのに
>>139 俺は5chでは批判的な句読点入れて文章書くが、君のその文章みたいな区切りの全くない文章が5chでは推奨なのかな。
辛うじてわかるけどその書き方で長文とか無理だと思うが。
スマホが縦長だからじゃね
ロートルが好む化石PCなんかで見てりゃそりゃ見づらいだろうな
面白いことを教えよう
俺もむかし句読点を律儀につけてたが
ある日自演したら文体バレして恥かいた
自演がバレないため
とかなんだかなぁ。
それで俺も自演バレ対策
するとか思うのかなぁ
なんでSESの会社が増殖してるの、気のせいなの、しっかり受託したり、受注して顧客に収めている会社って本当にあるの、物凄く少ないんちゃうの
>>150 会社に技術力無くても単純に簡単に儲かるからとしか言いようがない。
会社設立も資格要件とか無く簡単な届出書くだけだしな
ある程度大きくなったら大手SESに高値で売れるしな。
>>150 だから日本のソフトウェアは品質が低いんでしょ
IT後進国だし
セキュリティの問題で外出しできないから客先常駐になった
SES先でなぜか暇してる
仕方ないのでスマホからChatGPTで遊んでる
>>152 世界的にIT品質は変態的って言われるぐらい高いよ
そこまでやる必要有る?って言われる
日本が弱いのは新しいサービスを生み出すとかそういう部分だよ
>>155 ん?
海外のソフトウェア企業とか知らないの?
>>152 SESなんて、海外ではほとんど無いからね
日本特有の中抜きビジネス
こなすのは当たり前、しくった時だけなにか言ってくる
こんなの誰がやる気出して仕事するんだよ
>>158 言ってくるの?
言われたら偽装請負じゃないの?
>>103 AIの出力内容を鵜呑みにするのもよくないぞ
>>156 ん?
外資にいるけど外国人エンジニアが日本品質基準はクレイジーって言ってるぞ
>>157 バカか?アメリカのIBMが最初にSESを作ったんだぞ
日本が輸入した
義務教育から「間違えないように」教育されるからな
民族としてのデフォルトが能否にかかわらず完璧主義者
>>164 たぶんだけど多重下請け構造的なガラパゴスSI(日本独自)と混同してる
日本は軍隊式教育で上に立つ者は絶対と叩き込まれるからね
夜中でも叩き起されるのが日本のエンジニア
ガチでプログラマー仕事なくなってきてる?
SES転職した俺人生オワタ?
今日で退場の人がメッセージをteamsに残して去っていったよ。
単に順番だけの話かと思う
会社としては人が売れればいいのでそのうちIT以外の業種にも送り込まれる
>>168 この時期は入れ替わりが多いから仕事減るって営業が言ってたわ
>>172 研修と称してコールセンターやら家電量販店の店員やらせたりなんて前からあるじゃん
SESを辞めて田舎のIT企業に転職して一ヶ月がたった
出社が嫌じゃなくて満員電車、客先では下っ端という居心地の悪さが嫌だったって気づいた
日本標的のサポート詐欺で警察庁とインド当局が共同捜査 当局がインド国籍の男6人を逮捕 国際共同捜査で現地当局の容疑者逮捕は初
パソコンがウイルス感染したと見せかけて金をだまし取る「サポート詐欺」について、警察庁はインド当局との共同捜査で、日本人を標的とした犯行グループのインド人6人を逮捕したと明らかにしました。
少なくとも28都道府県の200人におよび、被害額はあわせて1億8000万円ほどにのぼるとみられています。
https://news.yahoo.co.jp/articles/9d77f587639eaff87b6ade33af9bd4f50d6b7c01 闇バイト指示役向けアプリの開発案件なんかが裏で増えてきてるみたいだからSESは特に気をつけた方がよさそうだね
悪質ホスト用の顧客情報共有アプリなんて自前で作ってたみたいだし
>>175 なるほどな、SESがなぜか嫌なんだよな、まさにそれがわかるスレだよ
SESは、3年未満しか経験なければ、他の仕事に移ったほうがいい。AIエージェントに置き換わるだろう。
>>174 超絶ブラック違法だよな
そういう契約ならともかく
エンジニアは使い潰してなんぼ程度にしか思われてない
そらゴミ無職は無職のくせにAIって単語大好きだからな
妄想レスしかつけれんのや
レス上げてる奴の書き込み内容を1か月くらい静観してたけど
ずっと同じこと言ってる
レス上げてるやつの書き込み内容・・・?
日本語がちょっと
たまに何にもなく同じエンジニアと飲みに行くのも楽しいな
なーんも気にしないでくだらない話するのも
なんで派遣免許持っている業者じゃなくて偽装請負やっているクズ企業のsesにみんな行くのか
SESは形式的には正社員だからね
派遣は法律的に派遣社員
本当は派遣がよかったけど中々案件貰えないんだよね
何故かSESの方が求められてる
>>193 一般派遣で100時間残業したら月55万円の給与だったぞ
【中抜き大国 日本】
・ゼロ円産業
・社会貢献ゼロ
・不要産業
派遣事業所数ランキング
一般派遣もSESの給料に合わせて横並びで時給設定してるから、3000円越えが少ない
派遣会社に支払われる額はSESの一次受けと同程度だから、利益率が良いんだろうが
たった1行のコードを直すのに
どう直すか誰も決められなくて3時間議論してるよ
こいつらバカだな
そんな奴らを尻目に俺はさっさと直してコミットしたよ
これで給料もらえるんだろ
ほんとプログラマーを経験してない設計者って
世界で1番楽な仕事だよな
>>198 仮に2000円のゴミみたいな派遣価格でも実質賃金1500円のsesより待遇良いぞ
>>199 それが単純なバグなのか仕様変更かにもよる
前者ならそれで良いと思う
>>199 いかにもジャップIT会社って感じだな
だからIT木後進国
【料金泥棒】多重派遣業界【知財泥棒】
子会社や派遣業の馬鹿売り詐欺商法
・偽装委託多重派遣で非婚にできる
・金稼ぎ共働き妨害で非婚にできる
・開発料金を泥棒できる
・知的財産を泥棒できる
・機密誓約で揉み消せる
・警察に捕まらない
・弁護士を騙せる
・裁判官を騙せる
たしかにスレあげてるの一定の書き込み傾向あるよな
ていうか自分で過去になにかきこんだか忘れてるのかコピペしかない
>>207 別にどうもしないよ
塩タブレットや経口補水液なんかを常備しておけば対策完了だからね
医者は起きてすぐに水飲むと熱中症になりやすくなるといっていた
>>210 クールビズとかで設定温度28度とかだろ
湿度が75%超えると暑さ指数28を超えて基準に引っ掛かるんよ
設定温度じゃなくて室温を28度以下にしろっていう規則だからな
事務所涼しくてもトイレが暑い
個室で糞してるとフラフラして来る
さようなら、クソ現場
今月いっぱいで俺は離れるよ
いまだにユニットテストでちまちま手でデータを作って
100個のテストしてるとか
1世紀遅れた日本のIT現場を痛感させられるね
これじゃ日本は永遠に世界に通じるソフトウェアを
開発すると事は無理だね
だってプログラムを組まない人間が5人いて
プログラマーが2人なんだもん
本当日本のITは猿か小学生並みだよね
俺の現場なんて今月末までネクタイ必須なんだよ
知り合いは私服らしいがSES奴隷にはそんなホワイト職場とは無縁よな
SESだけど私服の現場しか行ったことないわ
お前の営業がクソなだけだろ
私服かスーツか
ノーネクタイ化か
それは常駐先のルールだから営業はあまり関係無い
来月から社会人になって初めての現場に20年ぶりに再度行く事になった
>>217 まあ、IT後進国だからね
中抜きSESばっかだし
>>224 SESやってたのは30まででその後は完全に個人のフリーランス
今は人月300万で仕事してる
仮に40年間弱小sesやっても生涯賃金1.6億なんだな
普通の人の半額じゃん
SESもフリーランスも変わらない
会社の奴隷かエージェントの奴隷かこ違い
フリーランスはやめとけ
立場が弱く法人より信用がないから足元を見られる
トラブった時に会社が対応してくれるSESのほうがマシ
>>230 請求の踏み倒し、一方的な減額、契約反故、瑕疵補償の要求
>>231 フリーランスは個人事業主だから法人だぞ
お前大丈夫か?
企業の方が個人より下なんだよ
法律的にね
だから会社に人と同じ様な人格を与える
これが法人(法人格)だぞ
>>232 横だけど
個人事業種が法人とか
あまりにデタラメ
あとなにが法律的に上なのかな
何かの優先的ななにかがあるかの言いぶりだな。
その手の話は
最近決まった フリーランスを保護する法律(実は法人も含まれるケースもあったかな)
と 法人は一般的には 下請け法 かな
それでフリーランスの方が優遇される というのは解釈しすぎかな
>229の主張はあってると思う。
あとつけ加えるとするならば、一人法人のような法人もしかりだ。
それなりの規模のあるSESのほうが安全だと思う。
俺は一人法人を20年以上やってる。個人事業主ではない。
実際踏み倒されたことあるしね。
一応、大手さんはフリーランサーを直接雇わないとかいろいろあるから信用度が劣るのは否定しない
けど踏み倒しとかは裁判で確定で勝てるし損害金とかも貰える案件だぞ。弁護士に相談したら喜んで引き受けるぞ
万一契約書交わしてないとかは知らん。そんなんはさすがにお前が悪い
万博ですら下請け零細建設業者が未払いの被害にあってるのに契約書交わしてるから起こり得ないとか頭お花畑か?
下請法から独立して、去年、フリーランス保護法も出来たし、ちゃんと交渉しろ
違法上等のSESを使うことに比べれば、個人事業主と契約した方が安全という考え方も有る
>>236 まあ、
悪質な業者は聞いたことあるな…
フリーランスも結局準委任で契約するからSESと変わらない
>>237 そりゃ、勝てるだろうが、
ほとんどの人間は泣き寝入りだろうね
日本は損害賠償が超安いし
裁判で勝って相手に支払い命令が出たとしても無視が可能ってのはひろゆきが証明してるw
ひろゆきのせいで法律変わって民事も逃げられなくなったぞ
ひろゆきも法律変わってから裁判で負けた分は払った
思ったんだけどさ万博の建設とか今回の米騒動のJAとかSESとか
中抜き多重構造多くね?w
1980年代からずっとPascalで今も仕事してるんだけど同士って居るんかな
>>243 ほんそれ
公正証書巻いたが
それでも無理だったよ。
豆として補足
公正証書は民事裁判の勝訴と同じ効力がある。
月曜日ちゃんと起きて出社した俺偉いわ
そして疲れた〜
しょーもない下流の経歴しかないからAI失業マジで怖い
頑張ってインフラとかセキュリティに切り替えた方がいいのかな
>>251 ニカワ仕込みでメンバーやっていただけのハッタリだけどインフラもセキュリティもやっていたせいか契約切れても仕事すぐ決まるわ
40歳を過ぎるとAI関係なく案件が決まらなくなります(苦笑)
経験者として採用も「ミス連発」わずか10日でクビに “試用期間中”でも裁判所が「解雇は適法」と判断した理由 (東京地裁) [少考さん★]
http://2chb.net/r/newsplus/1748830643/ http://2chb.net/r/newsplus/1748830643/1 その点SESなら経歴詐称してもバレないケース多いしな
40過ぎて決まらないのはスキル無いのが見透かされてるからでは?
40歳は序の口、スキルがあれば問題ないはず、50歳以降はスキルあっても行き場なし
朝から必死にエアプで話するのやめたら?
こういう奴が当時35歳定年説をお経のように唱えてたんだろうな
50代は49歳にすればいいだけ
SEならスキンケアは必須
スキルとか関係ないんだよ
単価が高くなるのと下っ端として使いにくくなるから敬遠される
仕事ないって言ってるやつって変な経歴なだけだろ
30代になったらCOBOL覚えて終活始めろよ
( ´灬` )キラキラのrubyかPythonのweb系がいいな~
( ´灬` )ピチピチギャルがいるイケイケな現場がいいな~
↑そら仕事も見つからんわwwwwwwwww
もう経歴詐欺るわ、年齢5歳くらい若くすれば仕事はたくさんあるしな
>>254 まあ、
さすがに、プログラムが書けないとかだと解雇だろうけど…
>>262 開発としては30代までので報酬が実質上限だからね
40代からは管理職系のスキルが無いとコスト的に見合わない
これは別にSESだけじゃ無くてプロパーも一緒
40越えてSESやってるなんて恥さらしにもほどがあるよ
まあSESやったら他できなくなるのも気持ちわかるけどさあ
どんな言語でも行けるけどC++が一番得意ですって言い続けてるけど、C#とJavaとpythonばかり
次がさっき決まったけど次もJava
>>271 同じ職場でses歴20年ぐらいのパワハラおっさんいたわ
sesの分際で一番古株だから社員よりえらそーだった
>>272 Javaだと都合悪いの?
似てるでしょ
ココナラって自分で仕事とろうとするエンジニアの悲鳴に聞こえる
クラウドワークスはそういうエンジニアを超低単価で買いあさっている
行き場所が見つからない
>>274 悪くないがたまにはC++だってやりたい
自動メモリ管理に頼ってるときちんとメモリ管理することを忘れそう
>>276 あー
C#とかはいい感じにやってくれるからね
組み込みとかはC++のスキル必要だね
会社で総務から副業サイトに気をつけるようにと言われた。
今月で離任依頼したのに
一向に引き継ぎしようとしない
ていうか来月以降のスケジュールに名前がある
もしかして闇バイト?
ボランティア活動だろ
客先に貢献できることに感謝しとけよ
>>262 経営者目線で見ると年齢高めは明らかに不良品でしかも価格高めでいいことないんでよな
おっさんは技術スタック古くて変なこだわりありそうだし、リーダーの方が年下で気まずかったりしそうだし
そりゃ同条件なら若い方がいいわか
>>262 まあ、
安くて若い奴隷がほしいってことだな
派遣先で社会保険に入るわけでも無いのに、年齢と学歴は正直申告な慣例って何だ?
スキルや経歴を平気で盛るのに
先月から来たおっさん氷河期SESが風呂入ってないのかメチャ臭いんだが。
営業通して本人に改善するよう伝えてるらしいが、とんでもなく臭い。
これからは年齢も偽ってくべき
そもそも年齢聞かれるのがおかしいのだから
>>285 臭いと全く仕事にならないよな
スメハラ
ここ1年定常業務しかやっていないから脳みそ腐ってきた
これで金貰えるならいいけど
そりゃ運用か保守よ
保守なら成熟して改修がろくにない奴な
やるなら新規作成か定常かテストだよな
既存改修と不具合修正は大変で割に合わない
「大したことしてないのに休み過ぎだよねぇ」
「舐めてんじゃねえよとか言ったりしてね」
「可愛げあれば何かミスったときにどうにかしてあげようとも思うんだけどねぇ」
「あんまり言い過ぎるとわかっちゃうからw」
これプロパーと契約先のリーダーが前の方に座りながら
俺と隣の三次請けに暗に発した今日のお言葉
毎日これに我慢してるのめんどくなってきた
日中にまたスレ上げて自演しながらSES叩きしてんの暇すぎんだろ
ハロワ行って再就職しろよ
>>289 サーバメンテ系は定常業務が多い
例えばソフトウェアのセキュリティバージョンアップとかね
むろん改修もあるがそれは社員がやるパターンが多い
企業どもがもうワンピースの天竜人と同類に見える
年齢が高めというだけで落としてきやがる、これは社会の犯罪行為だからな、おっさんも人間で生活があるんやぞ
>>292 こういう小学生が知恵付けたようないじめの構図は
なんで起きるんだろうね
人の問題なのか仕事の問題なのか
どっちにしてもクソばかり
>>271 SES以外にどこがあるんだよ
名前が通っている所とかは年齢や転職回数とかうるさいだろ
>>297 そのSESですら50歳以上を格安で売ったりえり好みする
IT業界で相手にしてはいけない取引先ランキングとかいう動画見たら
S○yって業態はほぼSESなのな
50過ぎたおっさんだがまさか派遣でさえ年齢フィルタをかけていると実感する
よくみんな我慢しているなあと思う、我慢にも限界がある
>>297 いくらでもあるだろ
この業界にこだわらなければ
おっさんのくせにSES奴隷なんか続けてる時点で負け犬だろw
じゃあどこの業界に行けばいいんだよ、今までの経験を全部捨てろというのか
多分だけど勝ってるとか負けてるとか
言ってる奴が惨めなんだと思うよ
>>303 >行けばいいんだよ
>捨てろというのか
聞くなって
自分の意思を持ってないのか?
「○○業界に行け」「ああ、期限の切れる経験もあるんだよ捨てろ」
仮にこう言われたとしたらどうするの?
いいか?人間はな、他人の言葉に説得されるんじゃない
自分の言葉に納得するんだ
それがたとえ言い訳と呼ばれるものであっても
他の業界を知ってる体で話してるけどお前らこの業界しか知らんのやろ?
なめてんの?
逆にこの業界経験しかないとか驚きなんだがw
社会にデビューしたてのルーキーか?
こちとらいろんな業界渡り歩いてきているんだよ
ブルーでもホワイトでもねえ、俺の仕事は虹色さ
パートナー採用にも関わってるプロパーのマネージャーなんだが
パートナーの悪い事しか言わないのに契約を続けるのは何で?
人替えるより単価低くてそこそこな人間の方がいいの?
結構SES以外転職する人多いよな
web系とか自社開発とか
まあIT自体転職推奨みたいな業界なんだけどさ
むしろパチンコとか飲食から逃げてきてSESやってますみたいなの多いよなw
元ラーメン屋と元コンビニ店員は鉄板だよね
なぜかスキルシートは「Java 金融リスク演算システム3年」みたいに未経験中途とは思えないくらい立派
なんでだろう?
ボチボチ四半期終わってそろそろ新卒を現場に解き放つんだろうね
また天パー野郎かよ
こいついつも給湯室でずっと弁当箱洗ってるな
そんなに洗い物が好きなら
料理店の厨房に転職しろよ
>>316 気のせいだろ、それに6,7,8月は案件が激減している時だしな
>>316 3末でほぼ仕事終わったけど若干残る後始末のために3ヶ月延長
今月はもう暇だから5chみたりChatGPTで遊んだりしてる
sesのメリット→社員の残りかすの仕事でわりと楽
sesのデメリット→たぶん隣の席の正社員の半分しか年収ない
レビュー指摘に耐えれずメンタル病んだ他社SESが来なくなって急遽俺対応になって涙目。
内容的に作り替え必須な感じで今月末の期限変わらずなんだが今月稼働300超えそうだぜ。
俺は俺で抱えてるタスクはそのままで理不尽すぎて怒り込み上げてくる
>>322 ひどいね
その人は無能プログラマーだったの?
>>322 それを律儀に全部こなす必要有る?
別に文句あるなら首切ってくれて良いんだよ?って態度で仕事するのがSESの特権やろ
同じメンツとずっと仕事したいか
同じ仕事をずっとしたいか
こういうのがSESに合ってるかどうかだよね
歳とって居づらくなるのはどこでも一緒だと思うが
>>326 若くて可愛い子と一緒に仕事したいです
給料は程々でも良いです
出来れば今多いパンツスーツじゃ無くてタイトミニスカートでキャミソール着ないで白ブラウスの下は黒や紫のランジェリーが透けて見える感じ
欲を言えばFカップ以上だと嬉しいです
特に付き合いたいとかエッチな事したいとは思ってません
そういう色気の有る女性と一緒の空間で仕事したいです
メガバンクの統合案件やりたい
どっか統合してくれないかな
銀行関連なんてスマホの持ち込みもできないし年中白シャツネクタイ強制なんだろ(偏見)
金融はくだらないクラス1つ書くのに3週間くらい猶予あったしデスマーチとは程遠い天国みたいな職場だったけど
>>325 商流的に俺のSES会社経由で入ってる他社SESなんだよな。
自社からは「現場責任者である自覚持て」と俺が悪者にされてる。。。
そんなブラックなんで今年だけで支社の1/3が転職してる。
高還元に転職した同僚からリクルート受けてるわwww
>>324 前相談したコンパイル通れば実装完了の氷河期オッサンだよ
高還元
この単語を見るといつもの作り話の人かな?とか思うようになった
すごいな
20年前の新人の頃と全く変わらないやり方で
開発してる現場とかあるんだ
VSやエクリプスで開発してるのに
コメントかけとか、フローチャート書けとか
いつの昭和だよ
そりゃ日本は没落するわ
上の書き込みで1年半前にプロパーのレビュー指摘と圧で
休職したの思い出して嫌な記憶がよみがえってきた
ほんとに職場はガチャだと思う
フローチャートとコメントでは目的もレイヤも違うだろ
情報量ゼロのコメントはたしかに不要だが、逆に言えば有用な情報を残せる場合、コメント力も技術のうち
思いっきり書かないと、キャオラッッ
コメント書けよゴミ無職
プログラマー能力走らないけど少なくともビジネスマンとしての能力は低そうだな(笑)
>>326 ずーと同じメンツ、同じことはまっぴらだな
おっさんの作業要員はどこも居場所ないだろうし、管理側になってもやってられんしどうしたらいいんだろうか
オープンソースのコード見ると
コメントなんて誰も書いてないけどな
結局、優秀なプログラマはコメントなんか
必要ないんだよな
今やメソッド名がもうコメントだし
日本だけだよ
なんか小説みたいな物語風に書いてるコメントなんて
// ここで速やかにSQLを発行する
// SQLでデータが取得できなかったとき
// 断腸の思いで例外をスローする
コメント自体は書いてるよ
ただソースコード内に書かずにGitとかに書くやん
i = 1; // iに1を入れる
i = 1; // 念の為もう一回
>>344 この仕事好きなのか嫌いなのか迷うことある
人と関わらないで自分のペースでやれる仕事なら
ITじゃなくてもいい気がしてる
>>345 現時点では「誰も書いてない」はエヌ数1な主観にすぎず、したがって以降の「優秀なプログラマ」「必要ない」にもなんら説得力がない
どれだけのOSSコードを読んだのかすらも示されなければ、なんの根拠になるのだろうか
一点言えることがあるとするなら、なにゆえ「日本だけ」なのだろうか
そこに日本人、かつプログラマーの悲哀が透けて見えてくる
「物語風」というけれど、その背景や文脈をあなたはまるでわかっていない
文字は読めても意味は解せぬ、ふぁんくしょなるもんもーというやつかしら
給料低くても気分よく仕事できるならそっちの方がいいな
俺は1人月のタスク抱えてて今月も定時でWBSひかれてる。
それで、+氷河期無能の尻拭いだからね!
SES正社員って、配下の無能フリーランス氷河期の尻拭いかよ?
ゴミ氷河期フリーランス雇うなと思うよ。
それも今回が初めてじゃなくてコロナ禍新卒で、
6回近く続いてる。
氷河期ゴミのコンパイル通れば金貰えるフリーランスばオジサンはマジでタヒねよと思う。
SESはゴミエンジニアの片付けに終わるよな?
で、感謝もなにもなく単価も上がらず貧乏一直線。
YouTubeの高単価エンジニアは嘘だらけだよな?
で、調べると親が金持ちの高学歴ニートだったりする。
2000年代の氷河期無能量産の歴史あって、
コピペして無理やりコンパイル通ればokみたいのだらけになってる。
で、何が気に食わないかだがそいつは楽して色々転々して高単価稼いでるんだよな。
マジで若年層SESは地獄よ
ストレス睡眠障害なってるのか
>>322 の俺は2時間置きに目覚めてて
マジでメンタル病んでる自覚ある。
病院行った方がいいかな?
>>359 煽りではなく、まじで鬱傾向にあるのではないか
>>360 マジか?
昨日も先週から殆ど寝付けなくて
元々作業量多めに振られてて今回の無能氷河期シワ寄せが洒落にならないくらいキツいプレッシャー感じてる。
俺は何も悪く無いのにな
>>359 お前
>>357だろ2時間も寝てねえじゃん
>>343 一般的なコメントは書くが、「お前が理解できる」コメントは難しそう
>>350 >>345 OSSのコードを読んだ
とかだが
実際
アップルが公開してるbonjour
それから
openSSL
あと組込みの
アマゾンのfreeRTOS
読んだというよりまえ2つ組込み用途に移植してるけど
コメントがないということは無いけどね
コメントでは無いけどbonjourの場合はOS別の移植マニュアルがよくできてたね。もちろん英文
暑くて睡眠の質が下がってるわ、仕事中に眠たくなっちゃうわ
無職
転職をしたい
上記の方を紹介していただけませんか?
誰でも歓迎❣
未経験でも40歳まで採用しています⭕
ぜひご相談ください🙏
https://i-c-i.jp/members/ 株式会社アイ・シー・アイ
の
ここ半年間の離職率は0人です!!
社員が定着しやすいホワイト企業です
ぜひ大手大企業と一緒に働きましょう♪
未経験者は40代まで募集しています!
顧客にソフトバンクやキャノングループなど業界の大手企業が名を連ねる
「社員の人生を幸せにするため」のホワイト企業が社員を募集中!!!
野村総研OBが立ち上げた成長企業!!
株式会社アイ・シー・アイ
社風・環境
通信手当や子供手当、401k(確定拠出年金)、持ち株制度なども整っており「社員の人生を幸せにするため」の福利厚生が充実しています。
会社概要の取引先の一覧にハッキリとソフトバンクって記載してあるな
SESやってると40代以降どうするんだ?
って思うよな。20年前も沢山いた筈の新卒SESが現場に居ないのが物語ってる
でもさ現場に居ても常駐先のIT企業すら新人殆ど居ないやん
若者が少ないし売り手市場だしIT企業に人が集まらないし終焉が見えてるよ
35再定年説の次は40代危機説ですか
これ乗り越えると今度は50代はーとか言うの?
まず自分の心配でもしてりゃいいのにw
単純な話だよ
客先の現場は"優秀な若い子が欲しい"
だから老人はお呼びでないし新人もお呼びでない それだけ
38歳単価70万給料40万ボーナス無し
どうだ!!勝負だ!
>>375 うちの現場50代の人もいるで
仕事は出来る人だが
40代で何が辛いかというと一回りも若い人たちのほうがいい暮らししてるんだよ
>>371 ソフトバンクはアジャイル
そして請け負っている会社は地獄
キャリアはどこもそうだけど
スマホの新機種が発表されると速攻で
キャンペーンのためにシステム構築するからな
いくら単価が上がっても会社の羽振りがよくなるだけでおれらの生活は苦しくなるばかり
人が居ない現場はその環境に問題があるだけやろ
今まで数多の新人が逃げ出した結果
潰れたならガッツポーズで喜ぶ元社員が沢山いることだろう
SES社長YouTuberが今後収入が爆増するとか言ってたがあれ嘘なの?
顧客「この件の仕様についてですが御社の検討結果を」
部長「課長、どうなってる?」
↓
課長「リーダー、どうなってる?」
↓
リダ「チーフ、どうなってる?」
↓
チフ「担当君、どうなってる?」
↓
担当「俺氏君、どうなってる?」
↓
俺氏「はい、この仕様ですが、まず...」
日本のSESってほんとこんな感じなんだよな
おれもうAIエージェント使わない派遣先には行かないんで、文句ある?
年収400万前後の低額な年収提示しやがって、経験あるエンジニア舐めてるのか
>>390 客課長
客担当
ベンダー部長
ベンダー課長
ベンダー担当
下請けリーダー
下請けSE
孫請けPG
の順だろ
どの業界も同じなのかな
農政も5次問屋入れて中抜しまくってる。
ドンキの社長が指摘してる
【料金強奪】泥棒させるな【知財強奪】
☆多重派遣の犯罪損害の詐欺支援するな☆
★多重派遣で開発料金の詐欺をさせるな★
発注者に詐欺予防と伝えて発注金額を確かめろ!
【契約】
1次受注金額 200万円 詐欺被害金額 0万円
2次受注金額 180万円 詐欺被害金額 20万円
3次受注金額 160万円 詐欺被害金額 40万円
4次受注金額 140万円 詐欺被害金額 60万円
搾取なしは高生産にしろよ!
搾取ありは低生産にしろよ!
★希望単価を月額100万円未満にするな★
実態派遣なんだから早期退職の計画を立てろ!
【身分】
本業派遣 100万円以上
主婦派遣 80万円以上
高齢派遣 60万円以上
主婦でもねえのに実態派遣やるな!
主婦じゃなきゃ掛け持ち委託やれ!
案件退場になったあと次の案件決める面談っていつくらいからやるものなの?
6月末で退場だけど6月中にやるのが基本?それとも退場して7月になってからやるもの?一般的にはどうなんだろ
>>399 一般的かは疑問だけど
自分の場合は退場前だな
月次更新でも1ヶ月前には更新の連絡があるのが基本で、2ヶ月前の末日が期限。更新しなくなるとその月のアタマのほうで連絡がある。
なのでそのあとぐらいに案件があれば面談。
なので2ヶ月前面談
>>400 ありがとう
やっぱり退場前にやるのが大体なのかな
出社日的に今月で案件退場だと思うんだけどまだ何も連絡来てないんだよね
だからいつやるのかな~って思って
にしても2ヶ月前は早いね
>>397 ひょっとして中抜き企業が無くなれば、人手が足りて、外国人労働者なんて1人も要らなくね
>>403 27万ドルで高給ってジャップはアフリカなのかい?
年収300万円台でもマシなほうだよな
400オーバーとか闇案件でもやらないと無理
昨日自社会議あって、今年度は厳しいのでボーナス出ない宣言来たーーー!
世間一般で大幅賃金アップとか、SESだけ取り残されて賃金ダウンよな
sesは正社員のフリしている非正規だからな
もっといえば偽装請負だから非正規の中でも底辺の部類だけど肩書は正社員
ちょうど昨日海外ドラマ見てて27万ドルのオファーがどうのってやってたからすぐわかったよ
食品製造業界
材料が不足している?
仕方ない、値上げだ
システム業界
人材が不足している?
仕方ない、お前がんばれ
>>412 ソフトウェアや機器のコストが上がっている→単価下げよう
発注会社「物価が高い!仕方ないからSIに圧力かけてシステム開発の発注費減らせ!!」
SI「受注額減らされた!人件費減らせ!!」
プログラマー「安価連動式だからまた給料減った…辛い…」
来月から元アクセンチュア正社員が入社するだがなぜウチみたいなSESに?って感じだわ。
昔元ソニーでXperiaとps3設計したやつがいたわ
ソニーに残れば将来が約束されてたのになんでSESになったんだろう
契約社員で案件終了で解雇されたのに離職票届いたら自己都合て
ハロワに意義ありで申請しても会社が認めなきゃ自己都合で処理されるとかこの業界頭おかしい
【悲報】俺氏の離任依頼、拒否される
契約期間終了なのに「勝手にやめんな」
どこの闇バイトだよ
フリーランスで常駐先から離任拒否だったら契約延長を拒否すればいい
会社員で自社からの拒否だったら諦めろ
会社員で常駐先から拒否だったら会社間の話し合い
>>420 どうすればいいんだろね
ハローワークはクソすぎだし…
>>420 >>423 ハロワの担当者がアホだと難しいが
離職者確認欄があるからハロワで自己都合じゃないと言えば通ると聞いてるが
>>424 そう、
それを言っても、会社に拒否されて終わり
バカハロワはただの仲介
>>420 えぐいな、でも派遣会社がよくやる手口だよ
>>425 だからそれは
ハロワのバカ担当の場合で
まともな担当なら大丈夫と聞いてるが
>>425 念の為言っとくと
会社に
退職届とか退職願い
とか出してるなら会社都合にはできないけど
出してないよね
離職票に、会社都合なのに勝手に自己都合と記載された場合、ハローワークに異議申し立てをすることができます。異議申し立てをすることで、会社都合に修正してもらえる可能性があります。その際には、解雇理由証明書や、退職勧奨の記録など、具体的な証拠が必要になります.
詳細:
1. 異議申し立ての必要性:
会社都合なのに、自己都合として扱われると、失業給付の受給に影響が出ます。そのため、異議申し立てを行い、会社都合に修正してもらう必要があります.
2. 異議申し立ての手順:
離職票に異議ありにチェックを入れ、離職理由を詳しく記載する.
ハローワークに異議申し立て書と、離職票を提出する.
異議申し立て書には、具体的な事情や証拠を添付する.
3. 必要な証拠:
解雇理由証明書.
退職勧奨の記録(メール、電話など).
会社から解雇されたことを示す証拠.
4. ハローワークの判断:
ハローワークは、異議申し立てと証拠を基に、離職理由を判断します。判断によっては、会社都合に変更される可能性があります.
5. 会社都合に修正された場合:
失業給付の受給期間が短縮されることはありません。また、雇用保険の受給資格も得られます.
6. 紛争解決:
異議申し立てで解決しない場合は、労働審判や裁判などの紛争解決手段を利用することもできます.
7. 弁護士のサポート:
会社との交渉や、紛争解決手続きは、弁護士のサポートを受けるとスムーズに進められます.
その他:
会社都合の判断には、退職勧奨や解雇理由などが重要な要素となります.
会社都合となる場合、会社は従業員に解雇理由証明書を発行する必要があります.
会社が離職票を渡してくれない場合は、ハローワークに相談してください.
ポイントは
ハローワークが判断する
会社都合にするには証明書が必要
証明書があれば会社の勝ち
なければハロワの判断
案件決まったら入社のSESに入ったんだけど、営業の案件がヤバすぎて、トライアル就労で転職しようと思うんだけどどうなんだろ。
評判いいなら未経験でSESなんて入る人いなくなる気がするんだけど、そうならないってことはやっぱりやばい?
と言うより客がブラックなんよ
システムは欲しい
でも金は払いたく無い
>>428 退職届け書かなきゃ離職票出さない会社もある
>>434 というより、
日本社会がブラック
自民党政権だし
>>435 430に書いた通り
離職票を発行しないならハローワークに相談しよう
たとえ自分から辞めた場合でも次の場合は会社都合にできるからあきらめんなよ
かなりの割合で満たしてると思うから
過去6ヶ月において
・いずれか連続する3ヶ月以上において、月45時間以上の残業をしていた
・いずれか連続する2ヶ月から6ヶ月を平均し、1ヶ月で80時間を超える残業をした
・いずれかの1ヶ月において100時間以上の残業をした
>>428 おれは契約社員なのに契約期間満了月を終了し、離職票を要求すると退職届を書かされた
会社都合にすると雇用保険料が上がるし雇用調整助成金ももらえなくなるから自己都合で通されるんよ
SES会社の面談でまた喧嘩したわ、エンジニアを舐めた面談するな、ボケ
>>442 はよSESから離れろ、いつまで関わるつもりなんだ
未経験で仕事回してくれる会社なんてあるん?
自宅待機で真面目に勉強してるのアホらしくなってきた
なんか案件退場になるとお前は必要ないって言われてるようでなんか悲しくなってくるな
こんな考えになる時点で向いてないからSESやめないとな
新卒なら未経験でも研修で色々教えてくれて勉強してるだけなのに給料貰えるIT企業多いのにね
何やってんだろ
一生懸命SESから離れることを推奨してる割には
現状の今の自分がどれだけ恵まれてるかまったく自慢の1つも聞かないので
つまり現状も不満だらけでこのスレで発散してるんだなと分かる
>>449 全然構わないのになんもアクションが無い
金より実務経験の方がほしいからなぁ…
なのに紹介が無いって事は会社の営業の力が弱いってこと?
>>452 SESを使いたい側になって考えれば分かるやん
未経験とか要らんのよ
自社のプロパーなら金掛けて教育して経験積ませるけど何でSESの為に教育や経験を積ませて金払うんだよ
既に積み上げた実績や実力で仕事して欲しいんだよ
>>453 俺もそれに気づいて不安になってる
育てる力も時間もない会社が即戦力を求めてSESに頼るのに
未経験雇う会社なんてないよなぁ
そもそもお前さんの立場が不明なんだぜ
年齢が若けりゃ新卒じゃ無くても中途でIT企業入れば教育と実績積ませてくれるやん
報酬も安くて良いなら尚更可能性はある
そこで3年とか5年実績積んで転職すれば良いだけだし
>>455 転職する時、これをやりたい!ってのもなかったから色々経験できると思って即採用されたSES入ったけど考えが甘かったわ。
未経験のやつが初日に物理サーバシャットダウンしていたからいない方がマシである
わざわざ分かりきってる事書いてる時点で営業なんだよな
【料金強奪】泥棒させるな【知財強奪】
☆多重派遣の犯罪損害の詐欺支援するな☆
★多重派遣で開発料金の詐欺をさせるな★
発注者に詐欺予防と伝えて発注金額を確かめろ!
【契約】
1次受注金額 200万円 詐欺被害金額 0万円
2次受注金額 180万円 詐欺被害金額 20万円
3次受注金額 160万円 詐欺被害金額 40万円
4次受注金額 140万円 詐欺被害金額 60万円
搾取なしは高生産にしろよ!
搾取ありは低生産にしろよ!
★希望単価を月額100万円未満にするな★
実態派遣なんだから早期退職の計画を立てろ!
【身分】
本業派遣 100万円以上
主婦派遣 80万円以上
高齢派遣 60万円以上
主婦でもねえのに実態派遣やるな!
主婦じゃなきゃ掛け持ち委託やれ!
無職
転職をしたい
上記の方を紹介していただけませんか?
誰でも歓迎❣
未経験でも40歳まで採用しています⭕
ぜひご相談ください🙏
https://i-c-i.jp/members/ 株式会社アイ・シー・アイ
野村総合研究所が設立した、信頼と実績のあるIT企業です。
未経験でも大丈夫!40歳までの方ならどなたでもご応募いただけます。
日本の大手大企業のソフトバンク、キャノングループ、富士産業で働けます!
雇用形態は無期雇用派遣。一つの現場で最低5年間じっくりインフラ運用監視の経験が積めます。
年収は280万円、賞与は年3回と安定した待遇をご用意し、「社員の人生を幸せにするため」の福利厚生も充実しています。
当社はまだまだスタートアップ。数年後には事業規模、
会社規模を倍増させたいと考えています。
その際、あなたには会社の中核メンバーとして、一緒に会社を引っ張っていただきたいのです。
>>454 株式会社アイ・シー・アイ
野村総合研究所が設立した、信頼と実績のあるIT企業です。
未経験でも大丈夫!40歳までの方ならどなたでもご応募いただけます。
日本の大手大企業のソフトバンク、キャノングループ、富士産業で働けます!
雇用形態は無期雇用派遣。一つの現場で最低5年間じっくりインフラ運用監視の経験が積めます。
年収は280万円、賞与は年3回と安定した待遇をご用意し、「社員の人生を幸せにするため」の福利厚生も充実しています。
当社はまだまだスタートアップ。数年後には事業規模、
会社規模を倍増させたいと考えています。
その際、あなたには会社の中核メンバーとして、一緒に会社を引っ張っていただきたいのです。
歳いってんなら
>>464とかよりキャリアチェンジ再就職支援事業とか行った方がいいんちゃうか?
>>457 なんでそんな奴にパスワードやら権限与えるんだよ
初日はセキュリティ研修だろ
実務経験がないことには絶対にまともに職に就けない業界なんだから
>>464みたいにITの実務経験は積ませますよって所で5年ぐらい経験積んだほうがいいだろ
未経験募集してるIT企業でちゃんとIT職やらせてくれる会社なんてまずないぞ
ITエンジニアの派遣事業部がつぶれて、頻繁にチームミーティングに参加させられている
コンサル活動で恥ずかしいことやらされている
>>468 5年は長すぎ
インフラ監視なんて長くても2年
2年目入ったら即転職準備だろ
若さも重要だからな
>>467 社内サーバだよ
NASに近い使い方
まあシャットダウンしてもいいんだけどそれすら分からないのが未経験
if 年齢>=40:
不採用
elif 希望年収(前職の年収)>=400万 or 業務経験<5年 or サービス残業不可 or 転職回数3回以上:
不採用
elif 学歴<大卒 or 資格なし:
不採用
elif 容姿端麗でない:
不採用
else:
採用!
>>457 実際それで新人取らずに逃げてた会社も沢山あるんだろうな
>>471 社内でもトラブル起こしそうのな人には教えないとか
権限与えないとかやってるぞ
書いてある手順すっ飛ばして
携帯電話を不通にしたのもいたな
躊躇なくサーバのシャットダウンは、パソコンすら使ったことが無いレベルの奴が取る行動
そんなこと言う指導者のいる職場は新人育たんやろ
電源長押しとかで消してとかならまだしも
ITの8割はses
未経験が入れるITに限っては10割ses
給料が安いくせに残業は多いし副業もできないしひどいところばっかり
【料金強奪】泥棒させるな【知財強奪】
☆多重派遣の犯罪損害の詐欺支援するな☆
★多重派遣で開発料金の詐欺をさせるな★
発注者に詐欺予防と伝えて発注金額を確かめろ!
【契約】
1次受注金額 200万円 詐欺被害金額 0万円
2次受注金額 180万円 詐欺被害金額 20万円
3次受注金額 160万円 詐欺被害金額 40万円
4次受注金額 140万円 詐欺被害金額 60万円
搾取なしは高生産にしろよ!
搾取ありは低生産にしろよ!
★希望単価を月額100万円未満にするな★
実態派遣なんだから早期退職の計画を立てろ!
【身分】
本業派遣 100万円以上
主婦派遣 80万円以上
高齢派遣 60万円以上
主婦でもねえのに実態派遣やるな!
主婦じゃなきゃ掛け持ち委託やれ!
要件定義ばかりやってて全然プログラマーって感じがしないんだけど
毎日teamsでやりとりしてワードとエクセルしか弄ってないんだが
早くjavaやりてぇよ
>>462 にある野村総研の会社に応募すれば?
未経験採用してるぐらいだから下流工程の仕事あるだろ
わいも最近はSQLしか叩いてないな、そして月曜日の調べた報告が凄い嫌で緊張する
偽装請負の多重派遣の時間精算の
損害助長の知能障害や情報弱者を
退治しないと大損害の廃人になる!
30代でSES抜け出さないと人生詰むってはっきりわかんだね
今は人手不足でアパレルでもドライバーでもSESより高待遇だがいずれそれも飽和状態になる
未だにフルリモート、年収800万以上の広告見ると
この業界の闇深さが分かる
仮に年間通して案件あればその金額にはなるんですけどねぇ
今は企業の評判とかネットで調べられるからいいよね
ここの企業評判いいぞ
エンゲージの俺の評判消えてたんだが、何か操作されてる?
さすがに暴言とかも書いてないぞ
エージェントグローってどうなの
ハゲのおっさんが社長らしいけど社内飲み会の写メばかりアップしている
こういう会社社長と気が合って会社のいうとおりしますっていうやつしか受け入れんのやろうな
コロナでリモートになり出社しようが家にいようが
タスクのスケジュール通りもしくは前倒しで成果物を
仕上げていけば良いようになった
しかし、タスクをこなせない無能人間はどうするべきか
答えは簡単、出社して管理者と常に顔を合わせて仲良くなることだ
そうすることで忙しいふりをして自分のタスクを
全てリモートの人間にやらせる
結局、こんな猿知恵しか働かない人間しかいないから
日本はリモートを取りやめて、元の昭和の強制出社型組織に
戻ってしまった
日本人は働くことに関して前向きに改善しようとする
意識が全くない
日本特有の村組織、非効率体質の血筋は変えられないのだ
>>498 なんか気味悪い名前だが、おっさん不採用だったのか
海外の大手とか馬鹿でかい食堂用意したりフィットネス出来たりするし、喜んで出社するけどな
>>500 外資がリモート辞めてる本当の理由は会社への帰属意識とか忠誠心の為だぞ
表向きの理由って違和感あるだろ?
サボる奴がとか効率がとか外資にあり得ない理由
だって成果が出なけりゃサッさと首切るのが外資やん
【料金強奪】泥棒させるな【知財強奪】
☆多重派遣の犯罪損害の詐欺支援するな☆
★多重派遣で開発料金の詐欺をさせるな★
発注者に詐欺予防と伝えて発注金額を確かめろ!
【契約】
1次受注金額 200万円 詐欺被害金額 0万円
2次受注金額 180万円 詐欺被害金額 20万円
3次受注金額 160万円 詐欺被害金額 40万円
4次受注金額 140万円 詐欺被害金額 60万円
搾取なしは高生産にしろよ!
搾取ありは低生産にしろよ!
★希望単価を月額100万円未満にするな★
実態派遣なんだから早期退職の計画を立てろ!
【身分】
本業派遣 100万円以上
主婦派遣 80万円以上
高齢派遣 60万円以上
主婦でもねえのに実態派遣やるな!
主婦じゃなきゃ掛け持ち委託やれ!
ハゲのおっさんがXで「(オレの会社が)嫌ならやめろ」って吠えてたな
「俺、ピッチャーなんだけど苦手だから代わりに投げてくんない?」
「いいけどお前何すんの?」
「コーチ会議(ただ出てるだけ)が忙しいからさ」
こういう奴いるよな
しかも必ずデブ
>>510 よく分からん
デブが無能って叫んでる奴だろうけどさ
無能なのにコーチ会議出られるんだ?
そもそも会議に出られる時点で有能なのでは?
変な例え話のせいでデブが有能って事になるんだがw
完全にボールの業務なのにストライク判定されて現場入った
デブ「その仕様は設計書に書いてあるよ」
俺氏「(速攻開き)どこにも書いてない。検索してもヒットしない」
デブ「あれー、おかしいなあ。確か書いたはずなんだけど」
俺氏「で、仕様どうすんの?」
デブ「知らない、考えて」
あのさあ、デブ相手にすると必ずこのパターンなんだよな
デブって必ずその場で適当な言い訳するんだよな
あれ、なんなの?デブ共通の遺伝子なの?
SES会社がもっと奴隷がいたら売上が上がるから求人だしてるだけでSEの総量自体は余ってるのでは🤔
>>503 バカにするな😡
SES業界を"変える"お方やぞ
支配人「料理の準備できた?」
配膳係「食器の準備は出来ました」
支配人「料理は?」
配膳係「わかりません、厨房に聞いてください」
支配人「で、料理の準備できた?」
配膳係「あの、厨房に聞いてください」
支配人「ねえ、料理の準備できた?」
配膳係「だから、厨房に聞いてください」
この業界の管理者って馬鹿なのか?あほなのか?
なんで準備ができた人間にばかり
確認を取ろうとするんだ?
原則リモート
お見送り理由「笑顔がなかったので一緒に働きたくない」
意味不明な理由で落とすなボケリモートなら会わないだろ
>>521 いや、
職場に仏頂面スタッフがいたらイヤだわ
ほんとイヤだ
そういうとこはslackにアニメのネタ画像とか貼りまくって遊んでる
>>521 リアルで会わなくてもZoomやらでは顔合わせるやん
>>522 リモートだからいねえって言ってんだろ!!
>>524 会議中だから真剣な顔してるだろ…
原則リモートって言っても出社はあるし
うちは
毎週末はバーベキューとかのイベント
忘年会
新年会
4月と10月の期初にパーティ
新人歓迎会
秋に社員旅行(日帰りもしくは国内1泊)
>>529 そうか?
通勤は時間の無駄だと思ってるが、遊びに行くのに移動は平気だし
上司のしょぼい武勇伝を延々と聞かされるパーティー
先輩社員にヘコヘコし続けないといけない社員旅行
ストレスフル
SESの自社イベントとかまじで社長の取巻きしか騒いでないからなw
逆に考えろよ
毎週社長の奢りで飲み食いだぞ
面倒な奴は酒呑ませて真っ先に潰して終わりだろ
>>531 しかも、
参加しないと評価が低くなるとか、
最悪だな
社長の自己満イベントに参加しないと評価低くなって営業が仕事与えなくなりクビ
マジでこんなSES会社あるよな
>>537 社員が団結するとか思ってるんだろうな
バカ社長
可愛い女子社員がいるならイベントも有りだが
この業界には存在しないからな
うちには20代前半のギャル数人居るぜ
事務だけどね
IT以外の業種の会社に派遣された時に活力朝礼やってる会社でなぜか外部の人間である俺も参加させられた
そこまではいいが司会進行やスピーチまでやらされたから営業に文句言ったら本社に呼び出しくらって役員勢揃いの場で
「お客様の言うことには何でも従うのが当然だろ!」とブチギレられて命令に従えないなら懲戒解雇にすると脅されて退職させられた
エンジニアなんて本当に何をしてもいい奴隷としか見られてなかったんだなと
司会進行やらスピーチはないけど、行った先の会長のわがままで3時間の朝礼に付き合わされたことはある
その間仕事止まる(会長のほう見てなきゃいけない)んで客先SESの担当者に文句言ったら陳謝された
定例会議で司会進行が順番の時はBPも普通にまわってくるね
発注元 120万提示
1次 120万
2次 90万
3次 75万 ←誰でも入れるカスミソ企業が大体ここらへん(経験者)
4次 60万 ←誰でも入れるカスミソ企業が大体ここらへん(未経験者)
しかも一次受けの社員としてエンドと会議とか訳わからん
「自社所属企業の名前を書いてください」
悪ぃ、素直に自社所属企業の名前書いたら問題にされて契約解除になってしまったわ🤣🤣
高還元SESは知名度無くて営業力もないからほとんど3次受けか4次受けだよな
高還元SESに騙されないようにな
エンドに気を使って
一次受けに気を使って
二次受けにも気を使って
三次受けにも気を使う
これが高還元の実体
>>519 ここ確かSESの会社やろ、高還元とか謳っているSES
どうせで単価アップを目指しまします、案件は選択しますって言ったら落とすんやろ
所詮どこのSES会社も会社の営業側にややこしいこと言うとアウト
選択します(選択肢は2、3個過去の取引実績のあった3次請中小SIer流れ)
最近つべで出てくるITの広告に可愛い女性見つけたわ、唇プルプルしてて顔はまあまあ合格で
IT会社の広報の子だろうな
時間外労働違反の皆様へ
お客様から契約時間外稼働のクレームがあり大迷惑しております。
残業見積や無能残業は止めてもらえませんか?
不健康や低知能なSEが増えて、優秀なSEに負担なんですよ。
非婚や離婚のSEが増えて、共働きSEに迷惑なんですよ。
能力不足のSEに残業代を支払うなんて納得できません。
SE適性がない方は、辞めるなり残業を断って学習されたらいかがですか?
訴えるなら経営者でなく、残業見積りする無能SEを訴えて下さい。
こちらこそ訴訟や休職のSEの増加で大損害なんですから。
経営者より
>>542 確かに現場の朝礼とか業務に関係ない集会ってやだね。
職場懇談会が月1であって
職場の事故防止のため他所で起こった災害の報告とか
交通安全で事故事例紹介とかウザかったよ。
たまに当てられて意見言わないといけなかったりする。
面白い情報も聞けたのもあるけどね。
YouTubeに上がってる高還元エンジニアの年収900万とか嘘ってこと?
未経験から1年で稼げるみたいに煽ってるけど
営業力のあるSES行きたいけど、見極める方法ある?
>>557 そりゃ富士通グループかNNTデータグループのses会社よ
>>557 見極めるもなにも売上多いほど営業力もあるだろうからそこら辺の馬の骨行くよりはテクノプロとかKDDIエボルバ行ったほうがマシだぞ
今見たら悪名高いKDDIエボルバ消滅していたんだなw
システム会社のくせして
メール誤送信防止のアドインも入れず
やっちまった下請け社員を吊し上げるとかさ
どこの昭和コンプラ企業だよ
営業から投げてくる案件、ググるとほとんどが東京SES情報所とか言うところに出てるんだけど、何この怪しげなサイト
コンサル会社じゃね?
こんなサイトの腐るほどあることw
>>567 JIETだろ?
今は消されてるけど昔は粗悪な技術者排除とかブラックリスト共有とか理念に掲げてたNPO法人。
AI活用してるSESほど高単価案件来てる傾向あるよな。
今だにSES情報所とか時代遅れツール使ってるSES程下々の商流深い案件しかない。で、それを無能営業が奪いあってる状態。
>>570 00年代に定時で帰ってるだけでブラックリストに入れられて今でも地元では仕事貰えないわ
まさかうちの営業もポータルサイトに投げられた案件ピックしてるだけじゃないだろな
ウチの営業もネットで検索した案件にメール送ってるだけだったわ
キャルなんかは本当に適当に拾ってきた案件に5人ぐらい一気に面談受けさせてた
俺はその1回で嫌になってキャルの登録消したが営業も適当に人参画させられればいいやという態度が出ててまさに人売りって感じ
高還元SES所属だけど元請け直〜2次請くらいの商流でやってる
発注単価は100万で1次請→弊社の単価は85万
あんまり実力ない人や現場からクレームが来るような人は深めの案件に入れられるっぽい
>>576 キャルが持って来た案件で
仕様も実現方法も何も分からないけど納品日だけ決まってる作業を1人でお願いてのあって逃げたわ
ネットで探してそれ投げて決まればインセンティブとか舐めてないか
ネットで探して応募なんて自分でもできる
社内営業に中抜きされてるようなもん
営業の年収ってインセンティブ込みで700万くらいあるで
当たり前やエンジニアは営業に食わしてもらってるんだからな
キモオタエンジニアごときがキラキラ営業様に逆らうなってサイ○ーエージ○ントで叩き込まされたわ
感謝できるほどの仕事を取ってきてくれよ
話はそれからだ
>>576 キャルの案件はとにかく放り込ませるのばかり、エンジニアの価値を下げることになる
>>556 誰でも簡単に年収900万になるわけない
最近SESの案件入りやすくなっているらしいぞ
Web系エンジニアのできるやつは業務委託に流れて若手がスカスカらしい
>>586 案件ないっておっさんがしょぼいだけだろ、それなりにある
またちょっと離れたところでプロパーに
「あの人たちは日本語話せないから」とか悪口言われてた
その日本語話せない俺の契約切ればいいだろって
面と向かって直接言った方が早いんだろうか
キャルもほぼ全員内定貰えるようなところだからそういうとこはアカンね
あー疲れた、今日は4時間ぐらいしか寝てねえから寝不足で頭痛いわ〜
おれもうSESの会社しか相手されない、でもキャルのような会社にまで身を落としたくない
地方都市なんだが親会社変わって営業支社長全員クビなってる。
東京の営業1人が各地行脚しながら回してる。
当然、SES取引所みたいなポータルから適当にあてがうスタイルになってクソみたいな案件しかだらけになってるよ。
今年の新卒はCOBOLやらされてるwww
キャルて問題ありの客先に放り込まれて営業が音信不通になる
辞めるというまで何も対応しないよな
20代で500万?
ええやんと思って就職したら最後
50代でも500万だから(しかも残業代なし
50代で500万円ならエリートサラリーマンだろ
どこが不満なんだ
>>604 男性50代の平均年収は600万ぐらいだぞ
>>605 今後は500万円も危ういだろうよ
そこらじゅうでリストラなんだから
50代で大した能力なくて
長く使われてる人て中抜き率良いだろうな
むしろSESで50代スキルない人は黒字ギリギリか赤字だぞ
若い人が稼いでる相互互助だな
50代でSESで400万前後になりそうだわ、つらすぎる、悲しすぎる、値切られ過ぎる
40後半のSESだけど年収700万だぞ
お前らもうちょっと視野広げたら?
SESで年収700万はないだろ、業務委託なら控えめであるが
【料金強奪】泥棒させるな【知財強奪】
☆多重派遣の犯罪損害の詐欺支援するな☆
★多重派遣で開発料金の詐欺をさせるな★
発注者に詐欺予防と伝えて発注金額を確かめろ!
【契約】
1次受注金額 200万円 詐欺被害金額 0万円
2次受注金額 180万円 詐欺被害金額 20万円
3次受注金額 160万円 詐欺被害金額 40万円
4次受注金額 140万円 詐欺被害金額 60万円
搾取なしは高生産にしろよ!
搾取ありは低生産にしろよ!
★希望単価を月額100万円未満にするな★
実態派遣なんだから早期退職の計画を立てろ!
【身分】
本業派遣 100万円以上
主婦派遣 80万円以上
高齢派遣 60万円以上
主婦でもねえのに実態派遣やるな!
主婦じゃなきゃ掛け持ち委託やれ!
グローバル展開している某社に勤めていたとき正社員の部長代理の月単価が150万だったからsesや請負で単価月200万は日本で数えるぐらいしか存在しないと思うよ
外資コンサルなら月単価300万もありえるけど常に胃痛と戦うことになりそう
中抜き率で考えないと意味ない
50%以下だと会社が割に合わないから基本的にはそれ以上ある
>>616 下がるもんかね?
50代の間ぐらいまでは現状維持できるんじゃ?
敏腕営業が辞めて立ち上げたSES会社から誘われてる。
出来る限り社員の為に還元するって話だがどこまで信じていい?
>>624 どんなに頑張っても単価の7割が給与
これは企業や人の問題ではなく日本の税の問題
でどんな凄腕でもポッと出が1次できるわけないから良くて2次受け
そうすると大体80万良くて85万が上限
仮に85万で7割で割ると大体60万
つまり年収720万が上限
忘れちゃいけないのが高還元sesあるあるで交通費自己負担
つまりここから36万引く
694万になる。
さらに単価ギリギリの還元率だとみなし残業45時間つけないと儲からないから月稼働225時間×12ヶ月=694万とすると時給換算2500円になる。
Max値で時給2500円(退職金有給代込み)
これが高いと思うならいけばいいし安いと思うならいかなければいい
僕、単価から10万引いたのが給料になる会社に勤めてるので君たちとは次元が違うよ、ごめんね
>>625 なるほど。
元々3次請メインの弱小SESなんで期待できなさそうだな。
月給5万upは確実と言われてるが。。。
今だに手書きの勤務表提出な昭和式ITにいるのもなぁ
株式会社アイ・シー・アイ
野村総合研究所が設立した、信頼と実績のあるIT企業です。
https://i-c-i.jp/company/info/ 労働者派遣法に基づくマージン率等の情報提供
① 派遣労働者数(2023 年3 月31 日付)
23名
② 派遣先事業所数(2023 年3 月31 日付)
4事業所
③ 労働者派遣に関する料金の額の平均額
30,584円(1日8時間あたり)
④ 派遣労働者の賃金の額の平均額
19,050円(1日8時間あたり)
⑤ マージン率平均
37.7%
>>629 なにこれ怖い
280万円~(大卒標準賃金)
サーセン!!
今月末でSESとIT業界からリタイアします!!
来月から実家の旅館継ぎます
>>632 おう、じゃーな
年間休日少なそうやけど頑張れよ
ぶっちゃけSESってネズミ講と同じよな。
末端には旨みない
あーまた寝不足で仕事中頭痛いわ眠くなるわでつらかった
派遣会社だと1分単位で残業代でる。
月20時間だと年累計で220時間でかなり損してて自慢にもならんわwww
SES奴隷すぎて草不可避
普通の会社でも見込み残業はあるだろ
あ、経験ないかww
>>647 SESで固定残業とか、最悪だな
普通のIT企業でも劣悪だが
見込み20時間超えたら1分単位で出てすまんwwwww
おっさんになると一般派遣よりちゃんとしたSESの会社のほうがいいと思う
>>658 どう違うの?
まあ、形式的には、指揮権が違うということだけど…
>>620 他のエンジニアと同じように現場業務もやりつつ
業後に社員との面談(クレームが入った社員に対しての是正、今後のキャリアについての相談など)や社内ツールの作成、経営陣との打ち合わせとかやってる
名ばかり管理職ですな
>>658 案件途切れても飼って貰いたいなら、20代から同じSES会社に勤めて無いと無理だが、
そもそも、SES会社の存続年数が極端に短い
ガチで仕事なくなっとるやん
どーすんのこれ
SES倒産か?
>>660 偽装請負の時点でちゃんとしたsesなど存在しない
知り合いが今月から家電店の携帯販売員派遣させられてるし、他にもチラホラ聞く。
いよいよSESのコールセンターや家電店派遣のリスキリング時代突入した感あるな
AIにSESの仕事奪われるって1年以上前に予言していたが、ジワジワ現実的になってきてる
株式会社アイ・シー・アイ
野村総合研究所が設立した、信頼と実績のあるIT企業です。
佐藤勝吉
芦谷広太郎
など野村総研からの出向組が貴方を一流のエンジニアに!!
日本の大手大企業のソフトバンク、キャノングループ、富士産業で働けます!
当社はまだまだスタートアップ。数年後には事業規模、
会社規模を倍増させたいと考えています。
その際、あなたには会社の中核メンバーとして、一緒に会社を引っ張っていただきたいのです。
芦谷 広太郎
職務経験
チーフプロデューサー
株式会社 アイ・シー・アイ
2009年4月 – 現在 16年3ヶ月
ウェブプロデューサー
株式会社 野村総合研究所
1999年10月 – 2009年3月 9年6ヶ月
副業でプログラマーとかも壊滅だろうな
残ったエンジニアもAIで効率爆上げした分、成果物も倍近く要求されるから頑張れよ
AIで対処できないバグとか出ないといいな
ソース出せよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
米国では過去2年で「プログラマー」職が27%減少よ。
日本はまだマシ。いや、これからかな?
海外企業ってパッケージソフト導入するのが基本やん
でも日本って各企業が自分達の独自のやり方重視でシステムを1から作ったり既存パッケージを原型が無いほどカスタマイズする
つまり日本は何時迄も使い捨て奴隷SESが必要なのよ
奴隷が0になることは無いけど半分でよくなるっててことでは
量が半分でよくなることはない
半分になるのはSEの給料
>>679 ならない
AI使えるプロパーよりAI使える奴隷の方が安いでしょ
そういう事
>>681 給料というより求められる作業量が2倍3倍になるね
つまり半分の人員、半分の給料で2倍の仕事をしないといけない
実質手取り1/8
仕事なくなってるかどうかは誰ならわかるん?
SESの営業すらも末端だったら分かってないよね
無期雇用で待機社員抱えてる大手や
3次4次受はやばいね
生き残れるのは自社サービス持ってる会社の社員くらいかな
それ以前に日本そのものが危ういだろ?
少子高齢化の30年間賃金上がらずの世界的ハイパーインフレで
今となっては年収700万でも高い方でも無くなってきてる。
超絶借金大国になったアメリカはどうなん?
それに比べたら日本なんて余裕やろ
アメリカの債務はGDPの120パーセント以上。
第二次世界大戦時と同じ水準だってさ。
日本は異次元緩和で日銀が大量に国債保有してるから
金利が上がれば国債の価格が暴落して日銀が債務超過に陥る
エージェント経由でフリーで契約してる。
俺はずっと組込みでここ5年ぐらいは車載やってる。
エージェント会社はあんまり組込みとか車載はそんなに営業してない感じだったんだが、
気がついたらwebのad広告で、普通に関係ない話題のサイトでもエージェント会社の求人広告がだいぶ前から出てる。内容も車載関係。
どういう流れなのかと考えてしまう。
氷河期オッサン。
ついに@Autowierdで動くものを new TeatDao()
みたいな実装してたの発覚で祭り。
さらには共通部品をコメントアウトしてreturn nullにしてたのも発覚した。
氷河期オッサンのコンパイル通ればokもここまで来ると笑うしかないwww
せめてJava Springは単価上げないと
皆python行くよね
やっぱ6時間睡眠はつらいわ夏になるからもっと堪えそう
>>648 見込み残業は10時間ぐらいしか認められないぞ
それ以上超える場合は残業代の支払いが発生すると聞いたぞ
>>703 どこ情報よw
Javaエンジニアなんて捨てるほど余ってるやん
>>710 そりゃエンドユーザーの賃上げのためにはシステム発注費を減らさないとな
DIしてる現場でnew Calass()みたいのしか出来ない氷河期フリーJavaエンジニアでも月90万貰ってるしなー
今のJava業界って無能バブルだろwwwww
springやめないか?
ネイティブアプリしか勝たん!!
入場して半年経つのに@アノテーション理解してない氷河期オッサンは知的障害なのか?
みなさんは仕事ですか?ワタシは休みデース!
まあ、自動車免許の本免許の学科試験のために休んだだけなんだけど
トラックドライバーが足りなさすぎて月給70万以上、大型免許取得全額補助のところばかりだぞ
お前ら急げ
>>719 そうやって常にイナゴやっている連中が多いのがses
だから底職歴でスキル上がらず低単価
SESって見込み残業30時間超えが当たり前で
盆正月GWは下限160H超えが強制なんよな
ちなみに見込み残業超えて100時間残業しても年俸制を理由に残業代なんて支払われない。
退職金ボーナス無いし、いっそ派遣会社に転職した方がマシか?
すまんそれサイバーエージェントグループで働いてから言ってくれるか?
天下のCA様の見込み残業は80時間なんだが
固定なだけで残業代はちゃんと含まれているぞ
それでもアホみたいに安いが
>>728 残業が多いのは奴隷階級のエンジニアだけで間接職はキラキラ定時退社なので問題ナシw!
>>704 フルリモート時は4時間位まで耐えられたが
完全出社になってからは無理だった
スーツで朝9時
都内満員電車
通勤1時間
天国から地獄に落とされた
別に出社でもいいんだけど往復3時間が勿体ないんだよな
3時間分給与つけろや
炎上プロジェクトも何とか終盤で片付きつつある。
今日はスプリント最終日で多くのチケットのクローズ処理したよ。
すっ飛ばしたチケットもやったことにしてクローズ。
隠れてやってんじゃなくて公認された手順です。
>>734 案件決まるまで入社させて貰えない
起業から間もなく営業力がないので3次請か4次請
営業力がないので案件を得るために2,3回面接をしなくてはならない
これでもいいならどうぞ
>>740 それだったら某大手SESソルジャーの方が夢あるくね?
AIに聞いたら40歳年収800万と出たぞ
今日が新卒から18年勤め上げたSES現場の最終日なんだが退場挨拶のメール出し忘れてた。
皆んな500行あるような長文なんだがお前らも毎回書いてるの?
>>734 俺の場合
契約直前で給料下げられ
契約満了で退職したのに自己都合にされた
いい事なかった
SESは嫌だけど、もうSESの零細企業じゃないとどこも案件探してくれない、ここまで落ちぶれるとは
SESですら仕事探してくれない
コールセンターで一生放置されてる
>>751 急遽病欠になった人の穴埋めで来週から汎用機オペレーター現場に配置転換。
単価高いらしいが聞いてる話だと3交代勤務表ってのが少し嫌
>>752 そうなんだ
まあ、必要とされてるってのはいいやね…
あとは、労働環境がどうかだね…
1ヶ月のトライアルで営業代行会社に頼んでみた。
一人法人で今のところ4次受けぐらいで現場行ってるけど。それを解消したいと思ってる。
まぁ来月ぐらいには結果がでると思う。
過去に面談言った会社のサイトのブログ見つけてコードレビュの記事見つけたんだけどこれどう思う?
俺的にはないと思ったんだが、メンテも拡張性も悪くなってるし
https://www.i-vinci.co.jp/techblog/2006 >>757 ないもあればありもあるかな
命名に関するものはあるとは思うが、コーディング規約できまってる現場もあるし
概ね書いてることは正しいけど757みたいな無能の多い現場でコーデング規約にまで昇華させるのはレビュー側のオナニー
ぼくちんがわからない書き方はわからないから全部拡張性がないと逆転の発想で批判するのが無能
シュープリングのDIごときでここで悦に入ってるような中途半端な無能レベルとかだとここらへんの書き方に拒否感を覚える
無能視点だと何やってるかわからないからたしかに無能がメンテナンスをしなくちゃいけない場合はメンテナンス性は落ちる
無能に合わせる義理はないんだろうけど無能しかいない現場なら無能に合わせてレビューするのもスキルの一つ
氷河期オッサンの無能率の高さよ。
肌感覚で90%がマトモにプログラミング出来ないコピペ職人。
>>758 処理1とかの内容改修する時にAExecuterとBExecuterの二つを変えないといけないけどいいのか?処理3の場合でも同じだけど
こういう無能見てると視点というか発想というか応用力というか根本的な地頭がバカなんだろうな
土曜日ですが緊急で会議するのでチームメンバーは集まってください
>>765 横からだけど、処理が共通してる部分に関しては、共通オブジェクトに切り出すなりしたほうがいいかなとは思うけど、結果的に処理を切り分ける責務がクリエータークラスに移動するから拡張性はよくなってると思う
僕個人的にはitem.statusがstringじゃなくて、処理切り替えの責務を持つインターフェースで作ったほうがいいと思うけど
mRNAワクチンの“新たな懸念”接種済み妊婦の子どもに「異常タンパク質構造」血中で確認★2 [Gecko★]
2025/06/14(土) 15:48:24.59
http://2chb.net/r/newsplus/1749883704/ ・ワクチン問題になっている
>>748 SES営業のものだけど、氷河期世代というか50歳以上は来ないでくれるかな、もう市場価値ないんだよ
もちろん20、30代を求められても御社の要求レベルに達する人はSESで皆無です、どうしても年齢高めになりますって営業かけてるよ
でも40代後半で精一杯、てかSES以外はどこでも若手しか採用しないでしょ、もうそういうことなの
次の現場行くんやがどの現場もゴミみたな古臭い時代遅れのテクノロジーばっかでわろたwww
こんなごみ共が正社員とか笑っちまうなAIもできない時代遅れノカス共だっせー
>>772 どんなテクノロジー使ってたんだちょっと気になる
SESの最先端ってどれくらい?
Waymoの自動運転レベル?
SESて長く勤める職種じゃないだろ
俺の同期はどんどん転職して俺置いていったぞ
低能なんていないよAIの前では全員が無能「熟練の技術者」「〜職人」なんて寒いノリも減ったよ
みんなが恥ずかしがっていや〜AIってすごいっすなーって感じで合わせてればいい
【料金泥棒】多重派遣業界【知財泥棒】
☆子会社や派遣業の馬鹿売り支援するな☆
年収1000万円以下の犯罪損害助長ドカタを退治しろ!
・偽装委託多重派遣で非婚にさせるな
・金稼ぎ共働き妨害で非婚にさせるな
・開発料金を泥棒させるな
・知的財産を泥棒させるな
・機密誓約で揉み消させるな
・対応拒否の警察を訴えろ
・対応拒否の弁護士を訴えろ
・対応拒否の裁判官を訴えろ
悪ぃな無能営業
ウチの会社は49歳でカンストさせるから書類上50代はいないんだ
他の会社の無能営業が仕事見つけられない50代のエンジニアもウチにくると派遣先見つかるからエンジニアから感謝されるんだよ
無免許な違法人売りの癖に年齢だけは真面目に申告させる慣習って何なんだろうな
派遣先で社会保険にでも入るのか?
入館証失くしたら超主力メンバーでも一発退場?
今までそれでPJコケたとかあるもんだろうか?
>>781 もちろん1発退場
というかプロパーですらも始末書は免れない
50代って汎用機でCOBOLとかの世代だろう
優秀なプログラマーの絶対数がそもそもとても少ない
>>781 実際やってもたことある。
一発退場にはならなかったが大目玉だった。
俺が大丈夫だったから超強力メンバーならうちの会社なら大丈夫だけど
会社によるかな。
ロッカーと壁の間に挟まってたのが、管轄部長と一緒に
捜索中に見つかった。 どう転がればあそこの狭い隙間に入る
のだろうかと思った。
そこの現場は青い作業着に着替えて作業してた。
>>783 世の中の大半はそうだと思うけど、
自分の場合は世間に先立って、8086ベースでRTOS、アセンブリ言語とPLM86言語で開発を
1982年からやってる。パソコンもまだ8bitがでるか出ないかの時代かな。
今は車載やってて現役(還暦回ってる)。C/C++,アセンブリ言語使ってる。
「デジタル・コックピット 求人」とやると結構見つかる。その分野やってるよ
俺発注する側だけど単価100万なんてお試しの初回しか無いで常に200万/月からとしか言われんけど
税務処理ができるならお前らと直接やりたいわ
>>786 まじで直接やってくれ、もう間を通したくない
いったい何が問題なの、税務処理がややこしい、エンジニアに営業ができないとかが問題なのか
>>786 うちは法人だから、貴社の税務処理は消費税のみ
でもインボイスは未対応だけどそれでもいけますか?
50代
就職して新人の頃に
デスクトップ業務系アプリをVB6.0で作ったり
バッチ処理をCで作ってた人達は
その後のオープン言語の進化についていった人も少数いる。
一方、新人の頃から
ホスト系メインでずっとやってた人もかなり多く
その人達は今でもホストCOBOLメイン。
で、ずっとホストCOBOLメインでやってた人が
オープン系開発のPMになったりすると
だいたい失敗する。
いくらPMには詳細な技術スキルは求められないとはいえ
戦略や方針決めが、完全にホストでのシステム作りがベースになってるから
いまだにエンターキーで入力欄とかのタブオーダー移動させる様な仕様というか指示出てくるしね
>>785 どういうの?
ドアのロックとか、車のライトとか?
>>794 ↑
ふむ
これのどこまでを日本のSES社員がやるのかね?
さすがにWaymoとかTesla自動運転レベルの次元とは違うのかな…?
あっちは年収5000万とかだけど…
>>795 レベルとか次元とか、なんか高そうに思ったのかな?
そういうこと言ってるじゃなくて、割とこの案件が増えてるかなって思っただけだよ。
最初に書いてるけど、多くの求人がでてるからSESでもおこぼれがあるでしょう。
そういうおこぼれをやってると思ってる。
>>796 ん?
そういうことじゃなくてって、どういうこと?
>>797
バカに説明するのも面倒だがね
話の流れでわからないとか会議とか支障のあるレベルだと思うから気をつけたほうがいいね
じゃあ流れから
>785 デジタルコックピットを 今の案件でやってる還暦回ったじじいです。
>793 どんなもの
>794 URL で紹介
>795 自動運転レベルの次元とは違う <--ここ話が変わってる そういうんじゃない とはそういうこと
バカでもわかるように解説したよ。わかってくれたかな。 大昔からあるマイコン・組込みの延長に車載がある
ECUをゴリゴリ書くみたいなレガシー技術
Tesla等の自動運転系のシステムとは別の業種とも言えるくらいレガシー
ま、nissanとかdensoはどちらもやってそうだが
>>799 あー
エンジン、ブレーキ系統とかって感じかね…?
>>800 土田よしこの漫画であったよ
あたまおかしい本人がまわりがおかしいとか騒いでるケースがね
いかにおかしいかは、>798で決定的だから、そういう煽りしかできないとか哀れだね。
何回でもいうけどエンジニアにおいては無能なんていない
AIを前に「優秀とされていた人ほど恥ずい存在になってきてる」
未経験文系がAIで組んだプログラムが研修で披露されて現場のシステム超えたなんてよくある話
長いコード見ると「コントかよwwAI使ってねーwだせーww」って新卒から本音が漏れてくる
顧客と距離が遠いほど貰えるお金が低くなると言うことだ
ソフトウェアの開発とか顧客から顔が見えないからな
顧客の会社に常駐させられて奴隷のように働かされてるんですが(泣
株式会社アイ・シー・アイ
野村総合研究所が設立した、信頼と実績のあるIT企業です。
佐藤勝吉
芦谷広太郎
など野村総研からの出向組が貴方を一流のエンジニアに!!
日本の大手大企業のソフトバンク、キャノングループ、富士産業で働けます!
当社はまだまだスタートアップ。数年後には事業規模、
会社規模を倍増させたいと考えています。
その際、あなたには会社の中核メンバーとして、一緒に会社を引っ張っていただきたいのです。
君も株式会社アイ・シー・アイで
携帯電話ショップ
電気屋
ガス会社の営業所
に派遣されて一緒に働かないか!
>>810 40代でワシって、違和感ある
清原だって一人称は ボク だし
スポーツ新聞では ワシ って書かれてたけど
そういえば 中学野球部のときの監督は 志和 だった
みんなワシと陰で呼んでた
ChatGPTもGeminiも「じぶん」が入る関西弁の謎構文を完璧に訳せるし
あー仕事逝きたくねえ
嫌いな奴が多すぎるしつまんねえし
労力に対する賃金が見合ってねえ
通勤が面倒以外の理由で行きたくないって少しでも思ったら向いてない職場だよ
>>818 え?
好きな職場でしか働いたことないの?
37歳で年収400万。
マジでSESクソすぎるだろ
未経験OK!
フルリモートで2年目から年収800万以上も可能!
こんな広告まだある
SESは情弱ビジネスだな
>>820 上級SEなんだから文句言うな
自社開発や受託はもっと安月給で働かされてる
高卒専門卒でも出来るクソ簡単な仕事してるんだからそりゃそうなる
修士課程今から進んで院卒レベルの仕事しろ
週末にc言語3級の資格受けてきたわ、なかなかコード理解するの大変だったオンラインだったから色々不便だったわ感触はまあ受かったんじゃねえかなとは思う
朝の満員電車でもスマホを手放さない奴って
アホの極みだよな
絶対仕事できない奴
>>831 c++やるのにc言語の資格取ったのか...
C#やってる身としては昔取得したC言語1級が実践的に役に立ってる。
>>836 どういうの?
競技プログラミングみたいな感じ?
プロパーの奴らが部屋を移動していったと思ったら自分たちだけ涼しい部屋で仕事してやがる
>>839 子供部屋でフルリモートとか勝ち組じゃね?
>>834 バカか?
SESエンジニアは商品
資格で箔がついてる商品の方が良く売れる
>>842 C++ → C# のマイグレーション案件でポインタ多用してる。
20年前のC言語DLL流用してるからな
35度はもう出社していい気温じゃない
こういう時にこそリモートワークすべきなのに廃止しやがって
ほんとにな
満員電車乗ってるだけで殺意のゲージが上がりそう
痴漢とかも一番大きな要因これだろ
すべてのプログラミング言語の祖先というC言語だからな理解出来たら他の言語にも応用が利くしな
暑くて寝不足になるわ〜もうクーラーつけるべきだよな
>>849 てか、
C++すらできないやつが作ったC#やPythonは、
全く信用できんわ
今現在、C言語ってどんな開発に使われてるんですかね?
C#とかC++とかじゃなく。
昔、モバイルとかCで開発してたけど。
組み込みは減ってるんじゃない、前に組み込みでもPHPだっけか使ってるとか聞いたし
Javaを網羅して理解できてりゃc言語なんて覚える必要ない。
ただ、2000年〜2007年付近までは仕事にあぶれた自称有能C言語エンジニアがやたらJava見下してる傾向はかなり強かった。
JavaではCでやること、できることを網羅できないと思うんだけど
>>855 C++すらできないやつが作ったJavaは、
全く信用できんわ
メモリを自分で管理できない奴はプログラマーじゃない
>>858 ! StringUtil.isEmpty == true
とかやってそうだな
株式会社アイ・シー・アイ
野村総合研究所が設立した、信頼と実績のあるIT企業です。
未経験でも大丈夫!40歳までの方ならどなたでもご応募いただけます。
日本の大手大企業のソフトバンク、キャノングループ、富士産業で働けます!
雇用形態は無期雇用派遣。一つの現場で最低5年間じっくりインフラ運用監視の経験が積めます。
年収は280万円、賞与は年3回と安定した待遇をご用意し、「社員の人生を幸せにするため」の福利厚生も充実しています。
当社はまだまだスタートアップ。数年後には事業規模、
会社規模を倍増させたいと考えています。
その際、あなたには会社の中核メンバーとして、一緒に会社を引っ張っていただきたいのです。
>>859 危なすぎだね
シロートC#プログラマー
【料金強奪】泥棒させるな【知財強奪】
☆多重派遣の犯罪損害の詐欺支援するな☆
★多重派遣で開発料金の詐欺をさせるな★
発注者に詐欺予防と伝えて発注金額を確かめろ!
【契約】
1次受注金額 200万円 詐欺被害金額 0万円
2次受注金額 180万円 詐欺被害金額 20万円
3次受注金額 160万円 詐欺被害金額 40万円
4次受注金額 140万円 詐欺被害金額 60万円
搾取なしは高生産にしろよ!
搾取ありは低生産にしろよ!
★希望単価を月額100万円未満にするな★
実態派遣なんだから早期退職の計画を立てろ!
【身分】
本業派遣 100万円以上
主婦派遣 80万円以上
高齢派遣 60万円以上
主婦でもねえのに実態派遣やるな!
主婦じゃなきゃ掛け持ち委託やれ!
世間のイメージする高収入ITエンジニア→プログラマー
我々が実体験する高収入ITエンジニア→コンサル系(営業に限りなく近い)
AIのおかげでプログラマーよりコンサルの方が格上と確定したからね
広島市安佐北区の路上で、面識のない通行人の女性(10代)に性的暴行を加え、さらに羽交い締めにするなどしたとして、技能実習生の男が逮捕されました。 不同意性交等致傷の疑いで逮捕されたのは、広島市安佐北区可部南に住むミャンマー国籍の技能実習生の男、ソーエーセイ容疑者(23)です。
#ニュースサイト
>>871 有名どころのWebサービスって殆どPHP製だしね
日本の企業で導入されてる各種Webサービスって意味でね
SES男子の圧倒的独身率の高さよ。
SES女はプロパー性奴隷アテンドされて短命だしな。
プロパーの半分以下の生涯年収で、金無くて世間的幸せ享受できないSESは本当に哀れすぎる
>>874 月140時間だから祝日があったほうがいい
>>874 そんなことないだろ、いくら働いても月の給料は変わらんし、休むとその日マイナスになるんだから
業務委託なら時間なんで早退とかで下限に合わすが、SESは早退だとその分収入が減る
>>874 1月とか地獄だよな
160時間だからきつい
へぇー俺の会社は清算時間内だったら有給使わなくても休んでいい事になってるわ
>>885 ゴミSES会社がまともに賞与出すのか?無職か?
早退したら給料減るのにいくら残業しても給料増えないとか、
マジで最底辺奴隷労働よな。
それに加え退職金やボーナス無いのに続けるだけ損害額でかくなるのに気づかないSES www
ボーナスでるSES会社は希少だから今いる会社大事にしとけよ
>>892 高還元系は月収から引いているから意味のないボーナスどころか退職したら半年分損だよ
SESやってる人間ってなんで続けてんのかアタマ悪いよなw
実力ある香具師は高還元SESでかなり稼げる。
逆に無能だと低還元ワープアSESにしかなれない。
ここで高還元ガー言ってるやつは妬みや僻みだろ
ぼく、未経験からエンジニア転職しようとして
アウトソーシングテクノロジーすら受からなかった🤣
でもそのおかげでSES以外で働くことができてる!
ありがとうアウトソーシングテクノロジー🤣🤣🤣
>>895 本当にアホだよ、でも一部はいい企業もあるんだろうな
賞与3回も出るこことか?
株式会社アイ・シー・アイ
野村総合研究所が設立した、信頼と実績のあるIT企業です。
未経験でも大丈夫!40歳までの方ならどなたでもご応募いただけます。
日本の大手大企業のソフトバンク、キャノングループ、富士産業で働けます!
雇用形態は無期雇用派遣。一つの現場で最低5年間じっくりインフラ運用監視の経験が積めます。
年収は280万円、賞与は年3回と安定した待遇をご用意し、「社員の人生を幸せにするため」の福利厚生も充実しています。
当社はまだまだスタートアップ。数年後には事業規模、
会社規模を倍増させたいと考えています。
その際、あなたには会社の中核メンバーとして、一緒に会社を引っ張っていただきたいのです。
野球シリーズ
有能くん
先発ピッチャーやってもらってるけど追加仕様が来た。
至急ファーストとサードをやってくれ
は?
俺、ピッチャーで手一杯ですけど
ファーストとサードがいないと試合が終わらないんだ
だから?
今週中に試合を終わらせなきゃいけないんだ
ベンチで2人スマブラやってる奴がいますけど
とにかく試合を終わらせなきゃいけないんだ
なんだこのキチガイ監督
世界最長のコンテキストウィンドウ100万トークン入力・8万トークン出力対応にもかかわらずたった7800万円でトレーニングされたAIモデル「MiniMax-M1」がオープンソースで公開され誰でもダウンロード可能に
2025年06月18日 11時43分
https://gigazine.net/news/20250618-minimax-m1-open-source/ >>MiniMax-Text-01をベースに開発されたMiniMax-M1は、合計4560億のパラメーターが含まれており、トークンごとに459億のパラメーターがアクティブになるとのこと。MiniMax-Text-01と同様に、MiniMax-M1は100万トークンのコンテキストウィンドウをネイティブでサポートしています。これはDeepSeek R1の8倍に相当するコンテキストウィンドウです。
>>以下のグラフは競技レベルの数学、コーディング、ソフトウェアエンジニアリング、エージェントツールの使用、長文理解タスクにおけるパフォーマンスを主要な商用AIモデルと比較したもの。赤色がMiniMax-M1で、どのタスクにおいても競合AIモデルに匹敵するパフォーマンスを発揮できていることがよくわかるはずです。
>>「新しくリリースされたMiiniMax-M1 80BとClaude Opus 4を比較しました。MiiniMax-M1はいくつかのベンチマーク、特に長いコンテキスト駆動のベンチマークでClaude Opus 4のパフォーマンスを上回りました」と報告しています。
※AIを動作させている動画あり
↓上記のAIお下記の状況と同じものをプレイさせればどの程度の性能化が判明するのか
Gemini 2.5 Proは手持ちのポケモンが瀕死になるとパニックに陥る
2025年06月18日 12時30分
https://gigazine.net/news/20250618-pokemon-gemini-panic/ ※1 プログラムのバグ技をしようとしている=チートコードを発見できる
※ 法律上の法律の抜け道をつつけれる=ある業種だけの法律の抜け道を見つけられる
高還元sesって月収全振りだから見た目は高収入だけど中身見ると旧sesの方がマシのパターンが多い。交通費とか実費だから他県に飛ばされるとそれだけで月収-5万
そうそう
おまけに低還元の時と比べて全然受注できなくて面接大変だわ
氷河期世代にとっては(即戦力なら)引く手数多だから良い状況ではある
結局いつの時代になっても無茶振りと
「〇〇さんも頑張ってるんだ」と
何の説得力もない押し付けで無茶振りしてくる人間はいるな
そこまで言うならなぜお前がやらないんだと
いつも不思議に思うわ
日本人の計画性のなさと精神論は
太平洋戦争から全く進歩していないな
通勤不便で片道100分かかる現場の面談受けさせられた
雇われで拒否感ないから面談受けたけどマジでやりたくねえ
しかも一緒に働く人間も同席しての面談だったけどギスギスした言い方だ凄え空気悪くするしそんな所で働きたくねえよ
>>863 >>864 そのあたりのOSって何ですかね?
Linux?
μITRONとかまだ使ってるのかな
面白いね
いくらExcelで資料を作っても
システムは完成しないんだよね
論理と物理がごちゃごちゃになった
わけのわからない資料をどれだけ作っても
誰も理解できないんだよね
いくら課題管理表を更新しても
システムは完成しないんだよね
プログラムを作れない人間がなんでシステム業界にいるのかな
野球のルールを知らないのに野球選手になれるわけないじゃん
だから一生懸命コーチや監督になりたがるんだよね
そして経験がないからむちゃくちゃなものしか
考えることができないんだよね
なんで幼稚園児か小学生のお絵描きみたいだよ
あんたのやってる事は
>>900 これありとあらゆるスレに貼られてるよな
社名で検索すると野村総研の名前と一緒に出てくるし業界じゃ有名な会社なんじゃないの
俺はこんな会社聞いた事ないけど
>>917 Linuxが多いけど産業系ならベアプログラミングも少なくは無い
>>917 デジタルコックピットなら
blackberry QNX
流れとしてはLinuxに変えようとしてるみたい
>>906 確かに交通費も含めて単価の80%くらい支給してる会社もあるけど、
年収を「単価の65% + 交通費」に設定してる会社が多い気がする
面白いよね
今までずっと人を見てきて10人中9人が
口頭では意気揚々と仕様語るのに
設計書に起こしてって言うと途端に何もしないんだな
あれって潜在的に責任がかかるの避けようとしてるのかな
それが仕事でお金をもらってるのにね
例えば類似の仕様をコピペで書いてるのに
コピペして終わりなんだよ
全く同じ仕様が目の前に2つ書かれていて
「どうして新しい仕様に書き換えないの」って聞くんだけど、
これ聞かなかったらそのまんまで終わりなんだよね
なんというか責任放棄というか
それで完成と満足する仕事意識が
全く理解できないんだけど
おそらく次のステップで
設計書からプログラムを作る人が「仕様が全く同じです」って
聞くんだろうけど、その時に「じゃあ直して」と返すんだろうね
これで自分に責任がかからず他人に責任を取らして
正しい仕様に変更させる
こういうロジックで仕事をしてる人がたくさんいるんだよね
>>923 ふーん
パワステとかブレーキ制御とか?
>>925 まあ、
仕様書化する能力が無いんでしょ
まあ、給料と労働契約にもよるけど
だいぶ認識がズレてる
単純に仕様書という文書書きの仕事に興味が無いだけ
仕様を考えたり実際にコーディングするなら幾らでも手を動かす
理系やエンジニアや技術職にありがちな書き仕事が嫌いなだけ
なので文系が管理する必要があるし文系が偉い
知ってた?
請け負った業務と
それに突然上乗せされる過剰なタスクは別物なんだよ
知らなかったでしょ
外部との連携とかどうデータを作って動かすとかそういうのを考えるのが一番楽しいのにもったいない
たまに別プロジェクト掛け持ちさせられるけど会社は別途単価もらってる訳か
>>921 >>923 そうなんすね。ありがとう。
>>936 学生時代は営業に就職は軽視されるけど
大体の企業で企業内で給与いいし役員への近道でもある
氷河期オッサンが追加で来たけど、
マジでDI分かってなくて疲れ果てた。
どこからコピペしたか知らんが重複エラーだらけで
「謎のエラーっぽいの出てる」「実装は間違ってない」で
ヤバい奴多い年代よな
暑いよ、ビルの中でクーラーの効いたフロアじゃないと仕事できないよ〜
金の勘定するような所から抜けてせいせいしたと思ったら
また金に直結するところにあてがわれた
世の中もっと面白いシステム開発あるだろうに
>>945 一晩で新サービスのシステムを組み上げる
ゲーム業界、携帯業界へようこそ
なーに心配ないさ
障害起こしたら詫び石と通信量の1カ月上限引き上げで
済ませばいいだけだから
経験上同じ職場で5年勤めても単価上がらないから長く勤めるほど損するのがses
1年毎にコロコロ変えるのが一番給与上がる
【料金強奪】泥棒させるな【知財強奪】
☆多重派遣の犯罪損害の詐欺支援するな☆
★多重派遣で開発料金の詐欺をさせるな★
発注者に詐欺予防と伝えて発注金額を確かめろ!
【契約】
1次受注金額 200万円 詐欺被害金額 0万円
2次受注金額 180万円 詐欺被害金額 20万円
3次受注金額 160万円 詐欺被害金額 40万円
4次受注金額 140万円 詐欺被害金額 60万円
搾取なしは高生産にしろよ!
搾取ありは低生産にしろよ!
★希望単価を月額100万円未満にするな★
実態派遣なんだから早期退職の計画を立てろ!
【身分】
本業派遣 100万円以上
主婦派遣 80万円以上
高齢派遣 60万円以上
主婦でもねえのに実態派遣やるな!
主婦じゃなきゃ掛け持ち委託やれ!
またテンパーやろうかよ
給湯室を5分も占拠しやがって
テンパーってほんとうざったいな
求人検索しても一昔前はITが1番高かったのに今は普通以下だな
もうITは終わってるだろ
10社にスキルシート出しても一つも案件紹介ない
システム化の需要が一巡したのと少子高齢化で経済自体が衰退してるからな
ITの市場もそれに引きずられて縮小してきている
本当だ!
転職サイトで異業種検索したら
くっそ待遇良くなってて草w
転職サイトで職種だけIT職種で指定して検索すると
どの業界でも人材派遣としてses募集してるのもう嫌すぎる
本当に誰でもできる奴隷商売だとしか思われてないんだよ
還暦回ったじじいだけど
ずっと組込みで近年は車載でAUTOSAR関連やってたが、今はデジタルコックピットやってる。
AUTOSARの部分やQNX部分は対応できたんだが、
このシステムってハイパーバイザーでandroidがあって今度それやることになった。javaはテストツールで使ったことあるがandroidは初めてなんでこれから勉強する。
車載は不景気でも絶対なくならないからいいよな…
アベノミクスのせいで銀行がシステム更新する体力すらなくなったから余ったエンジニアで溢れてる
>>962 Androidで組み込みとか楽しそうだなぁ
全然知識ないけど触れてみたい
Webばかりだから組み込みは拒否されるだろうなあ、組み込みってCとかC++だけだから楽勝だろうに
転職活動中でクレジットカード会社の事前面接受かったんだが、最終面接で希望年収の-30%提示されたがそんなもん?
高還元SESってんで話進めてたが、急かされてて週末に回答出すっ言った。
高還元ってどこまで本当?
頭悪くて人生に疲れることがよくある
今回も案件内容が理解出来なくてつらい
>>968 この前と言い方変えて今日も質問したんだが
分からんことがA、B、CとあったらAしか理解できず
A、B、Cは関連してるのに1つしか見えないのところが
自分という末端プログラマの駄目なところなんだな
来週また調べながら質問しながらウザがられながら進めていく
>>962 どういうのですか?
カーナビみたいなやつの開発?
あのさあSIerって大規模開発を担ってプログラムは外注してやる所っていうイメージがある
でもおれが実際に勤めていたSIerはベンダーのハードやパッケージを抱えて展開して、プログラムは外注っていうことをやっていた
あー疲れた、連休だぐっすり寝るぞ〜気にしなくていいもんな
無能より地頭悪いのより
いつも同じネタしか話せない奴の方が
ヤバいと思うけどそこんとこどう?
プログラマー作業を減らして
オペレーター作業を増やすな!
低技術で低生産は高技術で高収入の
技術者は大損害だからIT業界から失せろ!
むしろ実装はオフショアとAIに奪われてテストと運用だけ人不足
【料金泥棒】多重派遣業界【知財泥棒】
子会社や派遣業の馬鹿ドカタ売りを支援するな!
年収1000万円以下の犯罪損害助長者を退治しろ!
・偽装委託多重派遣で非婚にさせるな
・金稼ぎ共働き妨害で非婚にさせるな
・開発料金を泥棒させるな
・知的財産を泥棒させるな
・機密誓約で揉み消させるな
・対応拒否の警察を訴えろ
・対応拒否の弁護士を訴えろ
・対応拒否の裁判官を訴えろ
>>970 そう カーナビみたいや奴
中にAUTOSARもおるけどね
事前説明なし、まともな資料なし、すっとぼけ
こういうやつに作業引継ぎさせられるの迷惑
資料無しの口頭だけの引き継ぎは受け付けませんって言えば良いじゃん
説明したしてないの水掛け論防止になるし
受け付けません
と言ってそのまま離任したらどうするわけ?
引き継ぎしてないって事実が残るんだから何も無いよ
引き継ぎ資料ってのはその時に作るものじゃ無いやん
本来は日常的に作って更新していたものを渡すもんやし
その辺を管理してない常駐先プロパーの責任を此方に押し付けられても困りますって言うだけ
>>985 それこそ言った言わないの水掛け論になるやん
相手が口頭で言っても「引き継ぎ受けてません」って言ったり、
逆に口頭でも引き継ぎしてないのに相手が「しっかり引き継ぎ終わってます」とか言われる可能性もある
つまり引き継ぎとは文書や資料でもってでしか証明出来ないんよ
ソースコードを見て分かるような事は書いていないよ
二度手間だし
年収400万あたりが限界か、値切りすぎだろ、エンジニア弱すぎ
開発経験が無ければ運用は分からない
分からないのに運用担当になって何か困ると資料が無いからなどと言う
引き継がれる時「ちっ何やったかドキュメント残しとけよ」
引き継ぐとき「ソースコードとテスト結果だけあればいっか」
なぜなのか
>>987 それだとソースコードが間違ってる場合にどうにもならない
つまりダメ
>>990 引き継ぐとき「誰でもわかるマニュアル作るかー」
離任日「時間なかったのでメモ帳に手順残しました」
SESって言うの恥ずかしい年齢なったんで
周りには社員と嘘ついてる。
マチアプで出会ったセフレ3人にも同じ嘘ついてる
>>993 なぜSESの代わりの言葉が「社員」なんだ?
君はアルバイトか何かなのか?
ほとんどのSESで働いてる人は社員だろう
君は雑談部屋にも嘘書いてる人かな
正社員も契約社員も多数いる
君はSESというのが会社間での契約形態だと判っていないようだ
むしろ派遣会社から派遣されてくる人はSESではない
多分それもわかっていないんだろう
君はこの業界の人ではないだろ
あまりにも実態を知らな過ぎる
10年前は特定派遣って呼ばれれてたの知らない人多そうだな。
SES = 派遣= 偽装請負って理解でok
SESに所属してるのに派遣じゃないとか言ってる境界知能は騙されやすい人なんだろうね。
自民党応援してそう
lud20251004060140ncaこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/prog/1748072868/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「SES(客先常駐)エンジニアの集会所 33 YouTube動画>1本 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
・【SOA】スターオーシャン:アナムネシス Part3401【糞運営 社員常駐 癒着・不正抽選P小林秀一 コンプラ違反スクエニ広報岡山真也&AAA社員柴田祐希=dry ice フェス限闇鍋 優良誤認 有償石無返還 犯罪者続出】
・【SOA】スターオーシャン:アナムネシス Part3519【糞運営 社員常駐 癒着・不正抽選P小林秀一 コンプラ違反スクエニ広報岡山真也&AAA社員柴田祐希=dry ice フェス限闇鍋 優良誤認 有償石無返還 犯罪者続出】
・【無様w】地下常駐欅ヲタがMステ視聴率5.9%で爆死したことに全く触れたがらないのが滑稽すぎて笑える件w
・関口宏、米大統領選と日本の国会論戦のニュースを比較…「アメリカの話題はカラッとしている…日本の話題になるとジメっとする」 [爆笑ゴリラ★]
・ソニー、米国のアニメ制作会社を1222億円で買収、代表作は「けものフレンズ」など
・「ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会」🌈ニジガクTOKIMEKIナビ♪ 実況 6
・「100%休業補償しろ!生き抜くために安倍政権を倒せ!」5月1日に東京でサヨクが大規模集会強行へ
・トランプ氏、緊急声明 「各地で全自動投票機のダウン、投票用紙の消失など悪事が多数起きている!」
・【ASD自閉症スペクトラム】親子で発達障害&グレーゾーンその16【LD/ADHD】
・高校生ひき逃げした鯖江市職員のおっさん、現場にナンバープレート落として身元を特定されてしまう
・Purple SOFTWARE(パープルソフトウェア)その110
・【LIVE】アメフト 日大 内田前監督と井上コーチが緊急会見 午後8時〜★3
・アフリカで動物を射殺しまくってた米国人トロフィーハンター、流れ弾で脳漿ぶちまけ世界が大絶賛
・大英帝国さん 「我が国がtppに参加すればアジア太平洋地域の中心国はイギリスになる」
・【無能運営】星のドラゴンクエスト Part935【星ドラ】
・【緊急】厚生労働省「イソジンの効果は不明!維新のデマに気をつけて!」
・堀江貴文氏、テレ朝は「女性記者を鉄砲玉みたいに都合よく使ってんのミエミエ」とマスコミに怒りあらわ
・【BlackDesert】 黒い砂漠 拠点戦スレ Part39
・【WEST.】小瀧望アンチスレ6【腐媚びマン】
・【Switch】Splatoon3/スプラトゥーン3 サーモンランスレ NEXTWAVE215
・「配達完了」の直後に料理を盗む…韓国・防犯カメラに映った驚愕の犯行 [きつねうどん★]
・モーニング娘がここ10年でバズったのってモーニング娘のアイツと呼ばれたズッキだけだよな
・元徴用工問題 韓国政府“解決案”は「屈辱的」…原告支援団体が抗議集会 [きつねうどん★]
・【多すぎ】ビットコインの消費電力、GoogleとFacebookの合計の8倍。世界のデータセンターの7割。
・【音楽】嵐、最新ベストアルバム売り上げが歴代最高の初日72・9万枚を記録
・立憲民主党「安倍晋三から国を背負って立つ責任感を強く感じた 各党の意見を聞き冷静な判断をするリアリスト 挫折を乗り越えた優しい人」
・【沈黙の国籍】米俳優スティーブン・セガールさん、ロシア人になる
・フォートナイト専用ゲーム機「ニンテンドースイッチLite」が発売3日で17.8万台販売
・女子中学生とえっちしたい!勃起したチンポ治まらぬまま四日市から徳島まで276km走った56歳車カス
・【芸能】最も「ヤンキー役」が上手かった俳優は? 『ROOKIES』市原隼人、『今日から俺は』賀来賢人、『クローズZERO』桐谷健太など [冬月記者★]
・【悲報】人生BluesのMVに飯窪が出演
・日経225先物オプション実況スレ39074
・TWICEサナヘアメイクスレ Part.2
・A型事業所・A型作業所 Part129 【ワ無し】
・悠仁さま、筑波大附属高校へ進学(提携校進学制度) 学校選びの理由は「成績が開示されない」ためか [Anonymous★]
・test
・TEST
・Test
・test
・test
・Test
・test
・test
・test
・test
・test
・tes
・test
・test
・test
・test
・test
・test
・test
・TEST
・test
・test
・test
・test
・test
・Test
・test
・test
・test
・test
・TEST