◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
競技プログラミングにハマるプログラマのスレ 159 YouTube動画>1本 ->画像>3枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/prog/1708609521/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
NPってなんやねんw
中2がルサンチマンとやらすべからくとか知って
使いたくなるようなもんか
インターンとかってやっぱりいったほうがいいもんなのか
インコーンではない
全然厳しくなくね?
落ちたのって競プロに全く理解のないGoogleとかやろ
>>19 推測力灰か?名前見れば分かる通りビート大学に決まってるだろ
なんだっけ
「黄色ってこんな事も知らないのか」
だっけ
幼女まんこ乾きすぎ
おまえの膣穴はサハラ砂漠かよw
競プロは役に立たないというのはガイジ教育の負の刷り込み
優秀な人間は競プロを通じてデバッグや境界値テストの重要性を学び様々な専門分野を支える柱として活躍する
おはよう日本人.
週末にはコンテストがありますよ.
この期間はJSTで表しましたよ_UTC+9.
インコは出なさい.
2120-2350 ユキコーダー
2335-2535 コードフォース(教育ラウンド)
4500-4640 アットコーダー
おはようジャップ.
週末にはファッキンコンテストがありますよ.
この期間はファックどものためにJSTで表しましたよ_UTC+9.
インコは出なさい.
2120-2350 ユキコーダー
2335-2535 コードフォース(教育ラウンド)
4500-4640 アットコーダー
身長183cm
イケメン
半年でベンチプレス100キロ
東大医学部医学科に高1の頃から余裕でA判定だった為余裕すぎて英語を受けずに試験を帰宅し離散上位者合格
司法試験一発合格
ジュノンボーイベスト30
細マッチョ
英検一級
数検一級
著書十万部超え
アプリ開発会社の社長年商10億
頭脳王二連覇
高校時代はテニス部
東大のダンスサークルでバリバリダンスを踊れる
親が金持ち
妹可愛い
父親東大卒の銀行員
母親英語塾経営 生徒百人以上
生後10ヶ月でアルファベット理解
小3で高校数学を理解
全国模試十万二中ぶっちぎり一位(勉強ができる人しか受けない模試なので実質同学年トップレベル)
年収2億円
塾経営
YouTube登録者100万超え
>>33 学力は間違いなく歴代最高レベルだし、得意科目の数学に関しては右に出る人がいないレベル
河野玄斗が数学科とかにいってたら歴史変わってただろうな
数学に関しては右に出る人がいないレベル(数オリ予選落ち)
>>33 いろんなものを青色くらいまでは極められるので
幅広いトータルでは銅冠くらいあるけど分野別に見るとどれも暖色とはいえないレベル、って感じ
研究者にはまるで向いてないな
中学から不登校で橙はすごいな
その才能を有意義なことに使ってないのが残念
>>39 研究者って今や大物YouTuberより格下だし河野がなりたいわけないだろ
>>41 競プロ以外に有意義なものはこの世に存在しない定期
才能がある人間は競プロなどやらずに原神のような世界に通用する覇権コンテンツを創造するべきだな
>>42 大物YouTuberになりくてたった100万人程度なの?
少なすぎだろ、日本で何位だよ
YouTubeでもやっぱり寒色じゃん
銀冠はそんなに甘くない
銀以上は全世代で日本に10人もいないレベル
双対セグ木のライブラリ書きたいけど区間に対する上書きと加算の書き分け分かんねぇ...
遅延セグ木から勉強した方がいいのか
>>53 なるほど
BIT、転倒数を求める際に使ってるくらいだけど調べてみる
ありがとう
deqがあればstackやqueueいらないとお考えですか
双対セグ木のpush and applyを行う版と行わない版って話じゃないのか?
加算なら可換(交換法則が成り立つ)なのでpushなしの実装でよい
代入なら遅延セグ木と同様に毎回pushする実装をしないとだめ
・機能を絞ってなるべく実装・定数倍が軽いデータ構造を使い分けたい
・多機能で汎用的なライブラリを作って、データ構造をたくさん持ちたくない
どちらもミニマリストと解釈できるな
コンテストの残り時間少ない中冷えを恐れて焦って通そうとするのと落ち着いてupsolveするのとでは全然体感diff違うな(それはそう)
フレンズさんも言っているだろう
5年で1色下がるのだと
このスレで問題について話したいけど俺しか提出してない
黄上位はないけど、考察パートが重いので青下位までは落ちない
しかしセグメ木フェニク木で数えるパートはpoint add rectangle sum窃盗ペタリでよいから黄色は割る
最大値を求めよ
貪欲A
貪欲B
貪欲C
貪欲D
をして、最小を答える→AC
競技検索、競技コピペースティング、競技OEIS、競技窃盗
サブ垢と言えば聞こえは良いがやってることは規約違反なので
黒色で提出だけたくさんしてる垢とかあるけどサブ垢なんだろうな
年収で勝負してるなら労働者階級やってる時点で負けなのはそうだな
ただ労働者階級でも好きな仕事についたり趣味に打ち込んだり幸福な生き方はある
競技年収をいくらやっても競技投資には勝てない、ってことだぞ
競技投資はパフォが負になることもあるから気を付けろよ
もっと悪いとレートが負(借金)になる
マジでサブ垢アリにしてほしい
atcoder内部でだけ紐づけでいいから
予定があると数時間後でもその予定が気になって勉強とか出来ないから俺会社経営無理そう
自分の食い扶持を自分でハンドリング出来ない
ずっと経営が心配になっちゃいそう
>>83 河野は社長でもあるし同世代競技年収銀冠だな
アデロールって日本だと覚醒剤指定受けてなかったか?
19×19がすぐ解けるのがインド式算数法
19^19がすぐ解けるのが淫夢式算数法
トポロジー的には膣中に出すのも外に出すのも同じだけどな
妊娠確率が違うだけで
アデロールはしらんけどODならわかる
まずはブロンがお手軽だね
rngさんやyutakaさんを越える実績の人を持って来いと
草
どの実績がやw
太達は
>>106の方が上手いとか言われてもかなわんで
太鼓の達人は確実に金冠レベルだし、算数オリンピックとか広中杯とか数学のコンクールでも金メダル取ってる
競プロ界にこのレベルの天才はいない
孫正義育英財団のメンバーやんけ
あそこはガチの天才しか入れん
150-200-350-400-450-550-625
前回のARCでウンコ落ちしたワイ、5完して緑復帰を果たしたい
海外勢にも賞金が出るコンテストなので配点の割に難易度オモイオモイな可能性
直近は流れ変わってきてるから分からんぞ
超頂点・頂点倍加が来るかもしれない
精神科行って競プロしてコンビニ飯を食う
精神科行って競プロしてコンビニ飯を食う
精神科行って競プロしてコンビニ飯を食う
心療内科だから違うわ
ストーキング灰の雑魚はお呼びじゃないんだよ
教育コードフォースラウンドまーだ時間かかりそうですかね
今日のえでゅふぉDは方針自明なのに添字でバグ誘発しまくりのクソゲーだし、Eはこの前のABC-G(auxiliary tree)の下位互換問題そのままだし相変わらずインコが舐められてる
特にEなんかこの前のABC-Gコピペして木DP部分を簡単なものに変えれば通る
ジャップだろうと海外だろうとインコは未定義動作扱いというわけ 人間にならねば
educationalのwriterはABCに出ていないのか
中受支配の原理の表記揺れ問題(TKNDKS、NDTKKSなど)
情勢によるんじゃないか
今はND>TKなので
NDTKKS
一文字変数だとデバッグがめんどい
多倍長変数だとコーディングがめんどい
C3秒なのも謎
Dみたいなのをバグらせずすぐ書く方法とFはどうやるんだろ
A150笑う
中国父さんの大企業にはショボい問題見せるわけにはいかないというわけか
Fを理解した
原理は知ってたが不可能ですねクォレハ
tourist消えてね?と思ったらCやられてるやん
tourist人気だからhackされまくるのいいな
お前らはどうせ精神科にも心療内科にも行ってない
友人と食事に行き就活を順調に終わらせいずれ結婚する
えでゅふぉのhackの仕組みすらしらなさそうなこどふぉエアプは書き込むな インコが透けてるぞ
小中高大と友人はそれなりにいるが結婚はしないだろうなぁという感じ
>>156 そういうやつに限っていきなり結婚しました(指輪3つの画像)になるんだよな
結婚しなくても幸せになれる時代とは言ってもなんだかんだ現代でも過半数は結婚してるし
競プロ算数もうあきたんか?
サボると-100ポイントだぞ
touristが今日の1500USD狙いに来てるやん
ただのハック用ジャッジプログラムがバグってたというガバガバオチ
幼女のガバまんこでAC射精したので寝るか
おやすみょ〜ん
auxiliary tree勉強したくなさすぎる
典型9035もABC340Gもえどぅふぉ162DもマージテクでO(NlogN)で解けるんだから勉強しなくてええか
ドラケンは来月からまた気合い入れ直して頑張ってくれるよ
>>158 普段はドラケンに媚びてるやつがこういうカキコミしてんだろーな、
LCAをO(N)/O(1)と仮定するなら、auxiliary treeの方が定数倍が良いのか?
木上のマージテクと違って定数倍の悪い連想配列呼び出しが不要で、ソートのlogは軽いので
【偽装委託】馬鹿SEのせいで結婚難【多重派遣】
☆犠牲になるのはSEの結婚相手☆
SEは非婚や離婚や中絶や少子化や親不孝を促進
・キモい
・モラルない
・ファッションセンスない
・コミュニケーション苦手
・時間外労働違反で共働き妨害
・人売屋に開発報酬を奪わせる
・人売屋に知的財産を奪わせる
・裁判官が技術判断不正をする
SEは開発料金の詐欺被害で結婚できない
https://codelearn.jp/articles/about-engineer-marriage メンヘラの見極め方法
異常なポスト数・頻繁な垢消し or ハンネ変更・深夜活動・下ネタ
俺にも結構刺さった
俺ってメンヘラサブカルクソ女の女抜きサブカル抜きなのかも
俺もメンヘラだけどXとか全然できないしSNSでそこまで勤勉に動けるのがスゲーって思ってしまうタイプだわ
中年のBerealはキショいだろ
どこに需要があるんだ
bereal、リア充マウント大会の戦場なので中年が参戦してはいけない
>>121 金メッキはいない
ガチの天才以外はあそこには入れないよ
なー
旧帝大数学科
atc1700
バイト全落ち
鬱
ポテ赤だろ
別にメンヘラでもいいけど承認欲求を利用される脆弱性にはちゃんと気を付けよう
大学入って思ったのは所属書いてない人が意外と多いということ
競プロコミュのうち1/2くらいの人は大学書いてない(ただ上位勢は書きがち)
原神は所属を名乗らなくても遊べるから原神に倣うべきだろう
agerはeスポ寄りのゲーム関係の仕事目指したら?エクバとかLoL(国内コミュニティ限定)とか
この粘着力とエンジニア基礎力とコミュニティの学力レベル的にひとかどの人物になるのは狙える
旧帝大って言う人は大概
北大
名大
東北大
九大
のイメージ
とうほぐ大は誇りがあるから東北大って自称するイメージある
競プロのレーティングなんかより、
こういうのに貢献できるのが真の実力やで。
マジで大量に中国人が入ってるけど、日本人一人もいなくない?
マジで誰の話?
この俺がネトストで和ダイニング着いて行けないなんて...
開成内部で運動会は楽しいものだという大多数の意見のせいで、運動会に行くのは当たり前!運動会行かないのは非国民!みたいな空気があり、運動会が面白くないと思っている少数派の放課後の自由時間を奪われていて、正直少数派としては許せないと思います。
俺おじさんだけど文化祭や体育祭は陰でも出たほうがいい
いい思い出でも悪い思い出でもなるべく色んな種類を持っておくべき
時間が立った頃に何も思い出せないより良かったと思える
動的セグメ木って静的セグメ木とくらべてどれくらい遅い?
今日は、期末前の最終部活の日です。運動会のせいで放課後の部活が3ヶ月ないです。私は、運動神経が悪すぎて運動会が嫌いです。しかし、今年の運動会は、高3に放課後練習に行くことを強制させられ、同級生の運動神経がいい人にも、帰ろうとしたら掴まれて練習に行かさせられました。
運動会のせいで部活がなくなり、中一でAtCoderなどの自分の趣味を始めるのが遅くなるのも、正直不満です。こんな感じの運動会が嫌いなので、今年の運動会は運動会本番を含めて撤退します。
>>225 要素アクセスのオーダーが違う
+要素追加と区間クエリにいくらかのオーバーヘッド
くらい?
ライブラリ窃盗してるので不明
>高3に放課後練習に行くことを強制させられ
これはどうかと思うけど、ジェネルシにならんためにも最低限人並みに合わせて行動した方がいいだろ
男子中高とかどうせ大半がチーなんやろ?恥とかもないやろし
受験生スレ民は今日UT受験してるやつしか流石にいないけど、息抜きとしてABC出て典型問題で無双して気持ちよくなろう
進学校は体育祭もガチってて大変だな
インコ高校だったので体育祭は馴れ合いの延長だったぞ
KSNDは体育祭の不満聞くけどTKは全然聞かないな
KS出身の人に体育祭っていうと運動会って訂正させられるぞ
KSの組の色はratismに従ってるからな
所詮アカデミアも受験も下部組織であることの証左
完全なジェネルシになるかわずかに社会性を身につけるかを選べるというわけか
>>229 んにゃぴ…
オーダーの差はlogNとlogAiの差だと思ってたんだけど違うんですかね
A150にこの前のBの植木算みたいな算数問題置かれてインコが解けなかったら流石におもろい
150って前回のBレベルだぞ
インコでも流石に瞬殺するわ
過学習イキリインコが数学回で激冷えするときにしか得られない栄養がある
動的セグメ木エアプだけど
アクセス時にはじめてノードを定義することでMLEを回避する、ノード数2^31個(2^63個)のセグメ木って理解でいたんだが
自称進で体育にも力入れてる学校だったけど生徒のやる気がなさすぎて
体力ないワイが長距離走の選手押し付けられたりして最低だったから生徒の民度がまともなTKKSNDがうらやましいっす
寒色のいうやるだけ、いうほど速度出てないので本当は頭使ってる
KSの運動会、先生が一切関わらない完全自主制だからな
ABC Fまで早解きの練習、ABCで過去問典型精進十分にしてからdiv3,4で演習積むのが一番良さそう
これでインコでも黄タッチインコ大王にはなれる
宮台真司が柔道部で先輩に愛撫された体験談語ってるの聞いてからAZBがそういうのガチであるイメージになってしまった…
CFとATってなんか問題の感じが違うように思えるが,何が違うんだ?
ABCとDiv2に限ればCFの方が考察強めでATCは知識強めな気がする
div3=arc300~500
コドフォはAtCと比較するとアドホックな問題が多いかな
寒色インコは覚えておきな
早解きできなさすぎる
方針ガチャに負けると平気で赤字になる
ふう今日もこどふぉバチャで全完してAC射精完了してしまった
>>263 div3がARCとかエアプだろお前
div2以上はARC寄りの考察orギャグ要素強めだけど、div3,4はABC寄りの典型問題だらけだぞ(たまにギャグも混ざってるが)
えでゅふぉが言うほど教育的じゃなくて変な問題が多めなのもこどふぉ典型
ABC系の早解き逆に大得意だな
UT競プロerに多そう(UT受験自体が処理力支配的なので)
div2,BC辺りにもARCっぽい考察問あって詰まる時はやや詰まっちゃうけど、div3以下はABCみたいな方針自明典型テクニック一個以上組み合わせるだけの本当にやるだけ問題が多いイメージ
そもそもdiv3以下のrated対象を見れば明らかではあるが
競プロは多く解けた方が勝てるシステムにはなってるから良心的で良かったね
>>274 分かる
先天的な処理速度が低いと日本では何も出来ない
日本では数学力も英語力もとにかく処理速度重視
青以下diffの早解きかなり自信あるけど暖色diffになった途端不安定になる インコ大王仕草
受験勉強の何が嫌いって理解しているかしていないじゃなくて超人的な処理能力が求められることなんだよな
英語の読解とかリスニングとかあんなの間に合うわけないやん
英語の文法とか単語を理解したとしても意味無い
>>281 大学受験は非本質的な能力が問われるからな
中学受験がすべてというわけ
ここの奴らは半分ネタで中受支配とか言ってるけど、思考の根源にそれがある感じがするK氏が一番怖い
>>280 理不尽な教師に嫌われてたから優等生じゃなかったのに、成績は良かったからコロンビア大に行けたのか
ジェネルシの上位互換だな
おれはジェネルシだからテストの点数は良いのに成績悪かったぞ
マスくんは知能高いと思うけどな
メンタル弱くて何事も続けられないから知能の高さに気付けてない
マスくんは知能高いよ
メンタルさえ鍛えれば橙は狙える
高受の成功失敗なんてそんな簡単に言えるもんでもないと思うんだよな
自称進多すぎて偏差値だけ見て高い高校に入れても中身がうんこだったとか普通にあるし
それなら緩い高校で自習してたほうがマシ
勉強しか出来ない俺から言わせて貰うと、現代はコミュニケーション能力が無いとどこも地獄
マスくんは比較的出来てそう(有志コンテスターやSNSの交流など)だし半年で緑くらい行ってるのに何故あそこまでヘラるのか謎
低知能ワイは半年で茶だったからワイより普通に知能高いね
知らない人とその場で問題を解決したり適当な雑談したりするのは普通にできるけど継続的な人間関係は必ず拗れる
コンテスト前の中途半端な時間何をするにしてもやりづらいから困る
マス君この前のARC以降全然精進してないなぁ
マス君にこの前のARC出るよう煽動下の俺だから申し訳ない気持ちに
>>310 ちょっと前に貼ったことあるぞ
緑のインコや
1500USDを狙ったABC早解きドッカンバトル楽しみだな
ABC342 感想
A 文字が何回使われているかを数える sの長さが3以上という制約を見落としタイムロス
B やるだけ
C 結構難しいと思った mp[a]を最終的に文字aに変更するような文字の集合として、mp[c]の要素をすべてmp[d]に移す
c==dのパターンを考慮し忘れて2ペナ
D 分かりませんでした…
E 末尾からダイクストラをやれば解けそうだと思ったけど、実装が重すぎて無理…
やばいな今回
ファーウェイコンだからこんなことになったのか?
Eも解けないレベルなのにG解ける中華インコ大量発生
Eまで一瞬だったのにG通せず負け
G絶対双対セグ木にmultisetを載せれば良いだけなのにバグが取りきれないし普通にFやれば良かったか
G通せなかったのライブラリコピペばかりで内部実装の理解蔑ろにしてるせいだ
Eの実装やたら重かったけどこどふぉdiv3っぽさがあった
F普通に易問なのに中華インコのせいで敬遠されてて草
橙パフォ出したかったら結局Gは通せなきゃダメなのではい
中国既出じゃなきゃ共有ありそう
中華勢からすると普通に今回は共有の動機ありまくりだし
そらまあDの問題設定なんて5秒で思いつくレベルだし、解放も自明だから既出じゃ無いわけないだろ
中国父さん企業なので中国忖度データ構造ボス問回だったというわけか
むしろDが今までに1度も出題されてなかったらびっくりするわ
共有してたらEもFも解けるだろうし、ただ単に既出なんじゃないの?
双対セグ木の活用法としてはひねりなさすぎだし
ABCDGの中国人大量にいるんだけど中国典型なのかな🙄
高度データ構造問題は中国勢が大量に解くからdiff下がるって数日前に言われたばかりでしょ
もうGで高度データ構造出すのやめろ😡
中国勢にレート取られちゃう😭
作用側だけ効率良く扱いたい→双対セグ木はガイジスレ典型だな
ガイジスレ精進を真面目にやってれば余裕で全完可能
何分で全完できるかが重要
双対セグ木連想は操作内容から自明だろ 典型ですらない
これ625はおかしくないか?高々600だし550-575でもよさそう
>>344 ちげーよ
お前こそマスくんに粘着し過ぎだろ
高度データ構造でARC出てないインコに負けるとキレそう
双対セグ木の遅延伝播させる必要今回は無かったのか(毎回根まで辿った方が楽)
G方針あってたのにそれでバグってたわカスが
インコが舐められてるだけ
実際、チャイナインコに対してジャップインコは全然解けてないし
チャイナインコ>>>>>>ジャップインコ
種として劣ってて悲しいよ
悔しかったら北京大学に入り高度データ構造を学びましょう
POJで精進してるとか書き込んでたせいじい以上のガチ爺元気にしてるかな
>>355 すまん
マス君ファンだからつい気になった
平方分割系とかでもゴリ押せなくはなさそうだったけど双対セグ木もどきでやった
椅子温めてただけのインコのABやるだけ発言ほんと好き
ABCがratedなわけないので立ち回りとか気にせずFから解いたが普段のFより簡単で、これより先に解かれるGってどんだけ簡単枠なんだよとビビったな
普段のFより簡単かは微妙じゃね?
いつものFの方が本当に考察要素が殆どない典型やるだけ問題置かれてるイメージ(前回とかもそう)
期待値DP+いもすか遅延か区間和貰うDPでディーラーの期待値を計算(ここまでは自明)
その後勝率を計算する方法の発想(ほぼ自明)
まぁ青diff中位くらいはあるんじゃない?
だから誰でも一瞬で思いつける問題設定だからゆきこっぽいとかですらないだろ
ちょっと上のレスくらい読んでから書き込め
Dでキャッキャしてるような寒色インコに酷なことを求めるな
Dの0が非本質って騒いでるインコいるけど流石に0含めてるのは意図的だし考察パートの一部だろ(そうでもなければCに置いてもいいレベルで簡単すぎる)
一生才能ある分野見つけられずに愚痴り続けて死んでそう
Dはマジで同じ問題設定のやつを考えたことあるな
競プロコンテストの問題だったかすら思い出せないが
Eが重いと感じるインコはこどふぉdiv3,4バチャいっぱいやって体力つけましょう
Dって寧ろアレ単体で問題考えるというよりは、問題の一部品として使う程度でしょ
E、次に乗るべき電車を求めるパートの1行だけがめんどくさいだけで、実装はほぼただのダイクストラだからむしろ軽いだろ
D、平方数で割りまくること思いつかなかったけど場合分け+ osa_k法使って解けて良かった
Eは実際解いてみたら見た目に反して全然重実装じゃないぞ
過学習すぎるだろ
発想は算数っぽいから中受算数からやり直しなさい
重実装というよりはパラメータ多くてバグってたら怖い感じ(ただのダイクストラやるだけなので)
実質今回のDの発想ってドラケン算数で取り上げられてもおかしくないレベルの中受算数典型&お手軽テクニックではある
今の頂点と電車に乗る時間からいつまでに電車に乗るか調べる
lとdから何本目か計算、ただしk以下
1本目より後に間に合うなら追加
3行ってとこじゃね?
重実装とは?
1行に全部の計算式詰めれば1行でも行ける
今回のG遅延セグ木だと(多分)無理で双対じゃないと解けない例で良問だな
双対セグ木が遅延セグ木の完全なる下部組織ではないということ
一番つらいところは電車の時刻計算な気がするがそもそもそれは実装とは関係ない
重実装というか、ABC-Eで紙を使ったのは久々だった
>>404 割り算とかどっちに寄せるかとかk本目以降の電車はない辺りとか後ろから辿る部分とかちょっとバグらせそうなパーツは散らばってるから普段の数分で解けてバグらせようもなさそうなEと比べたらめんどいという話
双対セグ木が遅延セグ木の下部組織じゃない話は既にガイジスレで議論されているな
ガイジスレ既出問出しすぎだろ
>>409 E面倒くさいという意見は否定してなくて、E重実装という意見を否定しています
>>412 そういうことね 確かに重実装という表現は不適切かも
終電ってこんな風に求めれば良いのかって解きながら感心したな
Gってオフラインダイコネみたいにセグ木に乗せたあと永続遅延でundoもどきしてもいい?
>>417 これ思った
今まで感覚で電車に乗っていたので
終電考えるなら目的地から逆算するのは自然な発想でしょ
マスくん、逆からダイクストラをやるところまでは見えてるのに解けなかったのか
根本的に頭悪いんじゃないか
実装ダルそうと思ってもとりあえず手を動かすことが肝要だな
せめて人間、最悪インコ大王くらいにはなっておけ
野生に帰るには早すぎる
>>423 それは流石に誰でも見えるだろ…
細かいところをしっかりと詰められるかが問われてる問題だぞ
爺angryとげんな爺,テンプレート使わないであの速度なのおかしいよ
爺angryG多分一から書いるのに4分とかで通してるの異常すぎ
セグ木コピペしてちょっと弄るくらいならソラで書いた方が早いレベルなんだろうな
俺もセグ木ソラで書けるようになった方がいい?
ちなみにインコ
原理は再帰/非再帰/遅延/双対のいずれも理解してないといずれやられる
かけるとうれしいことはある,例えば今回のようなaclをいじるだけじゃ難しいようなものが簡単に通せるようになるとか,あとは内部構造の理解が深まる(?)とか
げんな爺Fで凡ミスしてるのもったいねえ
それなきゃ1位だったろうに
Eって重いっていうか、
1.問題文が読めるか?
2.辺を逆向きにすることを思いつくか?
3.最短距離問題に似ているが、ダイクストラで解けるか?
4.細かいところを詰められるか?
で段階が多くて大変
touristで6分かかるならマスくんなら120分以上はかかるな
C前からやると出来ない→後ろからやったら出来た
これが過学習の力か
>>443 30分くらい考えてそう解いたんやけど過学習メソッドなん?
別にCなんて後ろからやる必要すらないだろ
ただ前から変化先を管理するだけ
>>444 >>447の通りなんだけど、それを考えずに真っ先に後ろから見る方法をやるあたりが過学習ぽいなという
後ろからやるってなんだ?普通に
>>447で解いたけど
a b
b c
みたいなクエリの時に
mp[b] = mp[c]
mp[a] = mp[b]
みたいに後ろから置き換えを行うとうまくいく
そんなことやってるなら普通に前から出来ることにも気づけるだろ
後ろからやると文字の種類数のオーダーが落ちるわけか
文字種は26しかないんだから文字種ごとにシミュレーションしとけばいいじゃん...これが過学習erの発想なのか
map<char,v<char>> mp みたいなものを使って実装するのが最もわかりやすいんじゃないか
別にABC-Cなんてわかりやすいもにくいもないから
しかも今回なんて普通に前からシミュレーションするだけだし
>>457 普通にその時点での遷移先一個持てば良いだけなのになんでかえってわかりにくくしちゃうんだろう
>>459 自分も最初は遷移先を1つだけもつやり方を考えたけど、
a → b
b → r
みたいな処理の時に面倒くさいなと思った
mp[a]=bの次にmp[b]=rとしても、mp[a]の値を書き換えれるわけでは無い
集合で管理する方法だとかなり直感的かつ楽に実装できる
というかユーザー解説の方針でめちゃくちゃシンプルな実装にしたのが後ろから見る方法だから普通に抑えておいたほうがいいな
>>455 マージテクでは使ってないけど、集合をマージするような方針で解いたな
>>461 普通に遷移先全部確認すれば良いだろ
愚直以上に直感的な方法があってたまるか
>>462 前から見るのもforループ2つ書くだけだぞ
ABC-Cなんて割と真面目に2分くらいで解けるからそんな開放の良し悪しを考えずに勢いでかければなんでもいい
思考が整理されてなくてかえって変な方向に考えちゃうインコの思考理解するの無理すぎる
過学習erっぽい
Dで何故かzobrist hashを持ち出すタイプ
>>470 Dでzobrist hashはH世界3位の人も採用してる方法だぞ
CマージテクDハッシュE二分探索とか言ってる人居て一瞬別のコンテスト出てるのかと錯覚したな
>>471 何故アルゴにヒュの話を持ち込むのかわからんし普通に配列そのままは積で比較すれば良いだろ
そもそもわざわざ楽さが下位互換の難しい方針を取ってる人を指摘してるだけなのにH3位の人云々言われても知らんがな
どうせ素因数少ないだろうしそのままvector渡したな
インコ人間境界線は今更黄溜まりから変わらないので囀っても無駄です
>>473 すまん
>>471はネタレスのつもりだった
逆にラインが上がらないのだとしたら任意のインコが任意のことを学習していないことになるからね しょうがない
さすがガイジスレ民、先見の明があるな
0915 仕様書無しさん 2022/01/05(水) 22:53:10.28
初期レート切り下げが生む地獄はこれから
そもそも初期レート切り下げは「あっとこも有名になったし、これから入るやつは多分雑魚が増えるから初期レートは低くないとおかしいよな」みたいな決めつけで導入された
実際2020年初期はそうだったかもしれないが、今は日本からの雑魚の流入がストップし、代わりに中国の将来有望な若者が大量流入してる
暖色も含めどんどんパフォーマンスは渋くなっていくと思われる
オンラインガイジスレ塾を開いて日本のレベルをあげよう
まあでもABCratedであってABC系の問題でレートをあげられる時点でインコなのは変わりないよ
難易度ガバガバ過ぎて草
英検2級問題に昔の英検1級レベルが出てるぞ
レートは何年にそのレートを出したのかの情報がないともう意味ないな
私のレートは2400ジンバブエドルです
日本語バリヤに守られて国内でホルホル
国際競争になってジャップ総寒色インコ化
それを避けるために昔は国内のパイだけ食べていく選択肢があったが・・
>>483 経営者が古株プレイヤーだし 既得権益守らなきゃ
Gemini1.5はコードゴルフもできると知ってワロタ
ベビーインコ時代になんとなく読んでなんとなくしか理解できてなかった蟻本、暖色になって色々経験した上で読むと必要十分に情報がまとまってて良いなと感じる
ジャップはやってる感が大事だからな
解説をちゃんと理解しようとせず書いてあることをただオウム返しだけしたり、虚無埋めでstreak繋いでるインコが大量発生してるのはそのせい
一億総インコ社会の弊害
nimさんは本当にいいこと言うなぁ
彼がいないと界隈は腐ってしまう
【偽装委託】馬鹿SEのせいで結婚難【多重派遣】
☆犠牲になるのはSEの結婚相手☆
SEは非婚や離婚や中絶や少子化や親不孝を促進
・キモい
・モラルない
・ファッションセンスない
・コミュニケーション苦手
・時間外労働違反で共働き妨害
・人売屋に開発報酬を奪わせる
・人売屋に知的財産を奪わせる
・裁判官が技術判断不正をする
SEは開発料金の詐欺被害で結婚できない
https://codelearn.jp/articles/about-engineer-marriage ミスをしても謝らないっていう会社の文化があるんじゃね
なぜか謝ったら負けだと思ってる人ばかりなのは社会典型
典型を重視する競プロ界隈では謝る人なんてどこにもいない
インコ感でいうと双対セグ木+multisetが解ける割にわずかに捻ったダイクストラや期待値DPができないチャイナインコの方が融通の効かない低知能感がある
まあ結局どっちもできないと雑魚といえばそれまでだが
すぐ謝らないのってむしろワールドスタンダードだろ
AtCはclarの国際化に成功しているということ
個人的な経験だとミスを謝って長文マウントが返ってきた時にこれ謝ったら負けのゲームだったんだなって悟った
欧米だと下手に謝ったり謝るべきときに謝らなかったりすると普通に訴訟になるイメージ
無料で楽しませていただいてる立場であの程度のことに謝罪要求はキモい
同僚の宇宙人もひたすらマウンティングしてくるから絶対に謝れない
イーロン・マスクは宇宙人だからこそ宇宙に興味があると考えると納得できる
イーロン・リーブ・マスク「宇宙人を発見しました!」
🤓💻...
地球人は一回髪の毛がなくなったらずっとそのままだし本当に劣っているな
clarに「はい。」うんこライターは自分はコミニュケーション能力寒色ですと
世界に公言してる事実に気づかないんかな? だから「はい。」なんだろうけど
挟プロよりもっと重要なことがあることを学んだほうがいいぞ
数千人に向けて発する言葉ではない
でもコンテスト中に「お問い合わせいただき誠にありがとうございます。該当の記述に誤りが存在することを確認いたしました。お手数をおかけしてしまい深くお詫び申し上げます。大変恐縮なのですが」とかいう回答が返ってきたらそれはそれで読みづらくてぶち殺したくなるだろ
yukicoder14時開始だと夕食erは物事を客観的に見られないのADHDなんかね
submitする前には必ず深呼吸した方が良さそう
paizaって解けた問題について公開するの規約違反じゃないのか?それは大丈夫な奴か?
おじさんまだ見てないからその辺を明らかにしなさい
paizaのゲームコンテツぽいし規約が違う可能性はある
色んな競プロer見てるけどffilter:replies見ると人々は人々と交流をしているなぁと感じる
自分は自分へのリプライしか無く、俺には何も無い
インコたちは交流してレート上がってるんですか?
赤ぐらいになるとレベルの高いアルゴリズム談義をしていてリプ欄すら参考になるが、寒色インコだと馴れ合いのための鳴き声が並んでるだけで、むしろ何もない方がマシだろ
>>516 42 Tokyoでpaizaやってるの?
>>0517
>>0518
分からんかったのでpaiza問い合わせフォームから質問しました
>>0522
文脈が読み取れませんでした。42Tokyoというキーワードはどこら出てきて、どうつながっている話なんでしょうか?
とりあえず42Tokyoとは関係なしにpaizaの問題を解いてみただけです。
話は変わりますが、
42 tokoといえば以下のパズルサイト前やりました。
https://robotzzle.42.fr/index.html アカウントはa / aとか適当に入れれば入れます。
まだ全問正解はしていませんが、なかなかの手ごたえです
>>523 エディタでしょこれ
とりあえずコードはローカルに保存してサイトのは消しといたら?
初色変で知らない人からリプ貰いすぎて一応社会性フィルターでいいね&リプライしたけど面倒臭すぎて以降色変した時だけツイートしてない
俺の初変は幼稚園生のときに友達の家に遊びに行ってゲームで覚えた難しい言葉使いまくってたら友達の母親に大爆笑されたことだったな
思えばそれが初恋でもあったのかもしれねえ
理系でもちょっと計算が面倒になるだけで簡単すぎるんですけどね、初見さん
俺の初変は牛乳パックを壁に叩きつけながら大笑いしたり先生の給食に毒のある雑草混ぜたりしたことだな
小5までなんかハブられるな~って思ってたら俺がおかしかったらしい
531はまぁ分かるけど534結構障害寄りじゃない?
本家ルシは小学生の頃はかわいい顔してたけどおまえらはずっとその顔?
飛び抜けてブサイクではないが笑顔がキモいとは言われていたな
小5の頃まで相手に感情があることに気づいていなかったので、相手が自身の想定していない反応をすると同じ会話を繰り返していたのが俺の初変だな
TKNDKSに受かってないのに幼少期ジェネルシを名乗って良いのか
御三家の真ん中ぐらいのレベルだったのでギリルシってことでいいか?
ジェネルシではなくただの突然変異型インコだったらかなしいね
すごいインコ、スーパーインコみたいな概念は全部インコ大王に吸収されます
KUの馴れ合い立て看きらい
絵上手い系はいいけど大抵のは自分のことを面白いと勘違いしてそうで
「頭がいいのに一周回ってバカやっちゃってる」のがウケてるポイントだと思うんだけど、ジェネルシ視点だと頭がいいという前提が崩れるので、強烈なインコル仕草に見えてしまう
大正解
陰キャが青春を取り戻そうとしてる感もあってキツいやつはキツい(謎に所属意識も強そうだし)
まあジェネルシは青春を1ミリも取り戻せなかった側の立場なんですが
宇宙人ならなあ
立て看がなくても宇宙人であることをアピールできるのになあ
競技年収で強いのはインコルだから嫉妬する気持ちはわかる
競技承認欲求で強いのズルい
客観的な経歴とか能力で言ったら勝てる奴が大半なのに拡散能力に欠けてるとどうしようもないので諦めてる
ジェネルシはインコ社会で本質的な能力であるイキリ力が足りないんだよな
本家ルシファーはイキリ力もカンストしてるのでジェネリックたる所以はこういうところでもあるね
agerがインコル紹介してるのってある意味狙いとしては正しいんだよな
よくわからんけど累積したものの極限を取ると間隔が0に収束する的な話じゃね
>>572 agerはジェネルシのインコルへの強烈なコンプを刺激するからな
それを狙ってるとしたら正しい
俺のだけ全然いいねとかつかないのを経験して結局何をやるかよりも誰がやるかの方が大事なんだねって悲しくなったよ
最近簡単になりすぎてたから今年は比較的歯ごたえありそうだな
このスレではインコルageしてるのagerくらいだけど社会にはゴロゴロいるよね
直感とか大まかに考えて極限の値を特定してそれをはさみうちなどで評価できるよう上手くやるのは大受典型なので
受験数学の作問してる教授はすごいよな
競プロ以上に範囲が限定されていてかつ毎年問題が何千問と量産される上に参考書とかの問題だってあるのに、難関大学は毎年初見のアドホックな問題をちゃんと用意してる
AtCoderのwriterとは質が違う
競プロ過学習インコだから普通に全然解けそうにねぇ...
競プロ過学習緑インコだからSPIの非言語すらできん
ut理系数学とku理学部特色入試の数学ってどっちがムズいんだ?
流石にut理系数学か
試験時間などの要素を度外視して1問1問の完答する難易度を考えたら特色のが難しいと思う
今年の問題とか知らないけど少なくとも数年前はそうだったと思ってる
わかる
今年のUT理系数学はパッと見典型寄り問題多くて易化っぽい(ここ数年難し目だったのもある)
というか確率漸化式とかいうやるだけインコ問題遂に復帰したか
俺の受験した年のUT理系数学中々悲惨だったんだよな
2017理系数学ほどではないがだいぶやるだけっぽい
非UTが受験数学を語るのは寒色が競プロを語ってるようなもん
>>588 確かに使い回しとかコピペをあんま聞かないな
大学教授もヒマじゃないだろうにどうしてるんだ
大学教授はポテ金ポテ銀だからアドホックな問題を作るのが得意だぞ
>>613 本人がポテ橙でも既出チェックする能力は別じゃん
そもそも週1で開催してるABCと年1の入試を比較するなと
大学教授がポテ金は自明に嘘 大学教授や研究者が競プロ始めてもだいたい青止まりだから
大学の数学の教授が、数学の分野ではポテンシャルが高い(?)ため、数学の問題を作るのが得意
ということが言いたいのでは?
agerからすると暖色以上は雲の上の世界だから、適当なこと言ってるだけ定期
大学教授は学問としての数学が得意なことが多いだけで、受験数学レベルだとポテ青止まりのことも割と多い
2スレ前まで調べたが「ポテ金」「ポテ銀」使ってるレスがagerしかなかった
受験数学のアドホックっぽく見えるものって大抵ABC-EFのちょっと捻った問題か重実装問題みたいなテイストだし、普通に勉強してたら「またこれかよ…」ってなるような問題に勉強不足or記憶障害のインコがアドホックって騒いでいるようにしか見えん
294 仕様書無しさん sage 2024/02/12(月) 23:49:53.16
これは競プロにも通じる話で、分析が本質的
さすがポテ銀だな
https://x.com/Saki_reset/status/1757008032612130907 366 仕様書無しさん sage 2024/02/14(水) 00:08:45.67
岡田康志は中3のときに東大実戦模試で理ⅢがA判定
ポテ金だな
280 仕様書無しさん sage 2024/02/24(土) 19:04:35.71
コロンビア大卒のガチ物理エリート准教授凄すぎる
このギャルはガチのポテ銀だろ
https://news.yahoo.co.jp/articles/2104e1342697eded9b711526fd9de7e7f5b982d1 AGCレベルの問題があったとしても400点止まりかな
インコが一生騒いでる東大後期の問題とかはARC700点ぐらいはありそう
あれが上限
共テがアドホック笑とか言ってるageカスが荒らしてるだけだからわざわざ構わなくて良い(大学受験数学に似た問題が出ることも典型問題もめちゃくちゃ出るし相変わらず頓珍漢な書き込みしてるのは明らかなので)
自演レス付けてるし
>>625 東大後期の問題がコンスタントにARC700あるという主張ではなく、インコが騒いでる伝説の難問でそのぐらいという主張です
agerに構ってる暇があったら原神をプレイし覇権コンテンツへの理解を深めるべきだな
どうせ「agerっぽい振る舞いしてればデアトークできない低知能でもかまってもらえるんだあ!」と学習したメンヘラインコなのでager扱いされて本望だろ
岡田康志がポテ金はガチ
あの人より頭いい人は1人もいない
普通にすごい人だと思うから、自分が承認欲求を満たすためのおもちゃにしないでほしいのもあるな
河野よりはまあageられても違和感は感じないが競プロスレでわざわざ何を宣伝したいんだとは思う
別にそこは嘘でも何でもいい
緑かそれ未満かみたいな話なので誤差程度
結局上方面に詐称しすぎてもレベル感がズレすぎてたりデアトーク数学トーク振ったら逃走するから擬態インコも意味ないんだよな
インコルは研究者から最も遠い場所
インコに餌やる仕事
そんなにagerが嫌ならIDとワッチョイ導入で一発で駆逐できるのに
自分が自演するキチガイ行為はやめたくないから頑なにIDとワッチョイを拒んでagerに無双され続けてるの
最高にガイジスレで笑えるんだよな
>>626 (2)はガチでアドホックだろ
ager「agerは無双してる」
無双してるんじゃなくて皆にボコボコにされてるの気づいてないのかな サンドバッグ扱いだよ
>>646 研究者の年収が1億とかなら、河野玄斗は今頃フィールズ賞とかノーベル賞を獲得していたかもな
(1)は教科書レベルのど典型計算問題として、(2)も5=1+4って表して二項定理使っていい感じにまとめて評価したりすれば解けそう
というか問題内容は簡単だから実験しまくってれば絶対解けそう
10^19程度だし本番なら愚直計算でやって点確保するのもあり
agerみたいなまともに受験数学勉強してないような奴でも理解できる程度の問題文というわけだな
マジで言ってるのか
5^mの項が支配的で、(1)の答えから1引いた数が10^19ギリギリ下回るとかじゃなきゃ勝ちってだけの評価典型問題じゃん
評価は普通にlog10使って最大の桁が8下回るかどうかで判断できる
log10 8は3log10 2
適当にいい感じの不等式見つけて評価しておしまいっぽい
トマ・ピケティが競技投資>競技年収であると述べています
(1)で求めたnに対して
5^n+4^n > 5^n > 10^19 > 5^(n-1) > 5^(n-2)+4^(n-2)
が成り立つので、(2)の答えは m = n-1, n の2択
>>661 (1)の答えから1引いた数→(1)の答えから1引いた数をlとしたときの5^l
共テ数学はアドホックっていうか難易度のわりに時間が超キツイ
AtC黄色上位JMO本選銅メダルのワイでも共テ数学は時間内に解けないこともまあまああるレベル
それでも9割切ることは中々無いけどま
でもちゃんと問題持ってきただけ逃げ回ってるコモンagerよりは偉いという評価
小さいステップでも評価しないとインコも更生できない
>>668 詐称なのか知らんけど、アレの早解きは訓練すれば出来るタイプではあるだろ ABCの前半と同じ
>>665 賢すぎる
お前ポテ銀だろ
でもアドホックであることには変わりないな
>>665 どっちが答えになるかは数字比べてみらんと分からんかも ギブ
ちゃんとしたジェネルシもいるんでね
この前学生証貼ったUTスレ民みたいに
文系とはいえ死守すべき大問ではあるだろ
もっと難しいのなんていくらでもあるのに
ager(かジェネager)目線だとガチ難問だったから瞬殺されて素直に驚いてるのか
冗談抜きで2分以内に解けなきゃジェネルシどころか数学苦手民扱いでしょ
一応679はジェネageでもageカスでもないです(ただこの前見かけた算数問を貼ってるだけ)
>>676 4^(n-1)を足しても繰り上がらないことを言う訳か
かしこい
受験的には見慣れない問題設定と場合の数の時点で普通の受験生からすると辛いだけで、割と競プロ的には取り組みやすい数え上げっぽい
数え上げは検証しやすいので、受験よりはるかに競プロでやる方が楽
agerが難しいと言っていた問題
ager「正弦定理むずかちい!」
レベルだからな お察し
agerが正弦定理すらできないことのソース
バカにされすぎて問題持ってこなくなったよな
空間内の2直線l,mはねじれの位置にあるとする.lとmの両方に直行する直線がただ1つ存在することを示せ.
(配点20%)
(大阪大学 2024 第3問)
>>690 ベクトルで示せそう
でも定義しっかり押さえてる人は初等的に解けるんだろうな
勝手にlをx軸、mをy軸に平行で(0,0,1)を通る直線とか設定しても一般性を失わないのでベクトルでやってもかなり計算楽そう
この座標設定でやると、mに直交する時点でy=t(一定)で点(0,t,1)を通る直線に限定
lと直交という条件からt=0しかなくて、さらにx=0が求まってはい
agerの思考速度だと
>>661理解できなかったからスルーしてる感が出てて面白い
drknが今年の目標要約してるけど1年毎日算数問投稿がしれっと消えてて草
>>694 これ同一平面に持ってきた時に直交する場合しか示せてない気がするんだけど
>>697 そいつは説明力灰だからスルーしたぞ
下回るとかじゃなくて不等号の方が理解しやすいしな
>>702 そうだな恥ずかしい
じゃあmの方を回転させて、lと直交する直線側で考えれば比較的要領よくできそう
ager開き直ってて草
説明がうまいかはともかく理解できないのは低知能だろ
アドホックな例として出題してる以上は解法知ってるはずだし(理解はしてないのかもしれんが)
agerの態度、まんま解説理解できないよーって発狂してwriter叩いてる低能インコで笑う
東大オープンの数学について
勘違いしている人が多いが、人間ならば全て完答できて当然である。
全完ができなかった者は、外観がいかに人間の姿かたちをしていても人間ではなく、人間以外の何者かつまりは動物的存在なのだ。
当然のことながらいかなる人権もない。
↑スレ民っぽい
指摘レスも普通にスルーすればいいのに(実際agerには即座に理解出来なさそうなぐらいに行間はあるので)、ガチ効きしてたのか
>>708 agerが低知能だと思ってるならそれ向けに説明をカスタマイズするのが高知能のやることだぞ
理解できない説明をしてる時点で説明力灰だからな
そういう意味で
>>665は説明力暖色だな
問題の答え知ってるはずなのに初見のスレ民より圧倒的に理解速度遅いの面白すぎる
マータ低知能典型
「高知能は説明がうまい人!」出ました
>>719 まあ不等式一行くらい添えといた方が俺もわかりやすいとは思うけど、本当に頭のいい人は頭の悪い人も理解できるようにわかりやすく解説する!っていうのは低知能の主張典型だぞager
その人にとっては自明すぎてわざわざ不等式書くまでも無い/想定読者にとってはその方がくどくなくて読みやすいっていう主張も理解できる(競プロの行間が多い解説にありがち)
>>722 その通りだよな
自演と思われるから持ち上げないでほしいわ
低知能典型なの共通認識で笑った
ageカスとかいうの弱男の典型例すぎる
>>724 なにがアドホックだと思ってたの?
まともに勉強すらしてない+知能の低いおまえが解けないというのは、なんのアドホックの証明にもならないぞ
頭の悪い人向け説明が好きな人は詐欺に騙されてそう
Xにわんさかいそうだが
agerの知能に加えて、解法すらわかってなかったんなら理解できないだろうな
特に後半のlogのパートとか問題に関係あるかすら判定できなかっただろう
まあ自分も読解力とかあるほうじゃないからあれだけど「脳死でできる」とか「猿でもわかる」みたいな触れ込みのコンテンツは大体ゴミだな
ジェネルシから知能を引くと弱男(ager)になるわけか
性格や社会性はジェネルシ、知能はインコの最悪のキメラ
>>725 「本当に頭のいい人は頭の悪い人も理解できるようにわかりやすく解説する!」というよりは「説明力はどれだけ相手目線に立てるかで決まる」ということを言ってるんだぞ
相手が低知能だと思ってるのにわざわざ行間広い説明するのは独りよがりな馬鹿だろ
>>733 まるでジェネルシが弱男じゃないみたいな言い方だな
>>736 そもそもagerレベルのは眼中にない未定義動作なことが多いので……
一見、ピエロを演じてみんなに構ってもらうのが主目的に見えるが、受験関係で具体的にバカにされるとピキピキしてて面白い
受験数学も苦手なのは十分知ってるからそんなところにプライド持たなくてもいいぞ
正弦定理すらまともに使えない奴を想定して解説しろと言われても困りそう まずは教科書を読んで問題集で演習を詰めとしかいえない(ABCの典型問題とかでも同じ)
>>736 661だけど、解法知ってる相手ならこのぐらいの記述でも伝わるだろと思ってたわ
agerの学力帯でしかもちゃんと問題に取り組んでなかったのなら、ちょっと飛ばしすぎて普通に無理な説明をしたなと思ってる
>>740 全然ピキピキしてないぞ
俺は冷静に議論できるタイプのagerだからな
>>741 逃げてないが
俺はそもそも解説を書いた奴と別人だがお前を想定して解説する理由がないだろ(そもそも解法を質問されたわけでもないのに)
頭の悪い自分でも無視せずちゃんと相手してくれる人=本当の頭のいいひと
本当に高知能なら、agerが問題をちゃんと解かず、解法すら理解せずにアドホック問題だと主張してスレに問題を投下するレベルの低知能だと言うことも予想できたのになあ
>>749 問題を解かずの部分はどこから出てきたんだ?問題はちゃんと解いたぞ
解法は一切見てないけどな
そもそもagerとかいう荒らしを相手にする必要がないので、想定する必要がない
どっちにしろ高校数学を履修していないのが明らかなので
それで(2)解けなかったのやばいだろ 流石メェジィ
>>750 問題解けたのに理解できなかったんですか!?
もしかして電卓でポチポチ二分探索して証明みたいなことしてる?
logの議論理解できなかったんなら多分ちゃんと解いたうちに入ってないぞ
>>758 解こうとすることも問題を解くって言うだろ
agerレベルだと本気で一日ぐらい考え込んで解けなかったのかもしれんし、それをちゃんと解いてない扱いするのもかわいそうだな
ジェネルシは独りよがりになりがちだからな
「説明するときは相手目線で」というのは心がけた方がいい
で、相手が理解できなかったら「低知能は未定義動作なので…」だと独りよがりをさらに強化することになる
>>766 この能力研究室や社会に出てから重要になってくるよな
ネットの荒らしなのに接待してほしかったのか
せいじいみたいに多少褒められる点もないのに
金ためてキャバクラとか行ったほうがいいよ、男のメンヘラは金ないとどうしようもない
まあ世の中には自分がわからないことを説明されただけで攻撃されたと思い込むような
ガイジスレ民とは別方向の人格破綻者も珍しくないから
説明して理解されなくてもあまり気に病まないほうがいい
>>767 だな
「本当に頭が良い人は頭が悪い人にわかりやすく説明できる」は詭弁なんだけど、説明する側はこれくらいの心意気で説明した方がいいわ
agerとかいうかまってちゃんの荒らしはほっとけよ
競プロも受験数学も出来るわけでもないのに
低知能で利害関係者もなく人格的に悪い(競プロ関係者以外に対しても無自覚にバカにしたような言動を繰り返す)荒らしを、リアルで会う相手と同じレベルで接待することはないんだよなあ
たのむうううう!俺も理解できるレベルの説明をしてくれー!
たのむうううう!俺には理解できないデアの話をやめてくれー!
マジでこいつの接待要求キツいな
まあリアルで会う相手なんていないから淋しくてagerみたいなやつにも構わずにいられないという現実は認められないわな
じゃあ無視するか
以降agerに構うのも荒らし・自演扱いということで
>>777 お前は全然議論を追えない低知能かストローマン論法使ってるかのどっちかだな
ポテ〇、もし競プロやったら~みたいなこと言うやつは全部agerだから無視でOKかな
>>779 今俺荒らしてないだろ
荒らしてない奴を煽る方が荒らしだろ
荒らしと思ってた相手を煽ってたら荒らしなのは自分の方だったって皮肉だよな
コドフォも以前に比べてdiv1のペースだいぶ落ちたな
雑談スレなのに荒らしもクソもないからワイも別にagerが荒らしだとは思ってないぞ
ただ発言内容に関しての感想は率直に言う
こどふぉバチャ全然使い切ってないからいくらでも射精できるのはいいが
agerはこのスレで全敗敗走しまくりだから勝ったことにしないと自我が持たないんだろ
ageカス本当仲間がいないから自演してばかり
そもそもこいつが問題も解けない&解説も理解できない&それを認めないのが悪いのに
毎回このキモい流れ
agerって何人いるんだよ
同値類だけど一貫性ないのがめんどい
そもそも反応も自演じゃね?
くんとかせじに比べてコンテンツ力無いし
ガイジ&低収入なのでケンカする余裕のある皆さんが羨ましい
>>668 共テ過学習でない俺でも9割切ることはありえないレベルの試験なんだが
JMO銅が9割とか詐称にももう少しリアリティ持たせてくれ
>>690 片方をx軸としてよく、片方はxy平面と平行でz軸と交わるとしてよい
z軸を取ればよい
論証が難しいか?
unrateでGだけ解いてる中国人も多いけど何なんだろうな
F以下は解く価値もないってことなのか
中国の競プロ塾ではずっとデータ構造の授業でもしているんじゃないか
そもそも双対セグ木ならではの問題がAtCには少なかった説あるな
multiset以外に双対セグ木で解きやすい問題あるか?
Xみたいなインコの巣でいきなり真理開帳は刺激が強すぎる
例の塾でかかわりがあるのchimpodaiを除いてこいつしかいないから,実はこいつが例の塾長だと睨んでいる
>>820 言葉が足りなかった 競プロやってる人で塾長がフォローしているのがchimpodai以外にこいつしかいないから,実は塾長がこいつの正体なのでは?ということ
塾長は別のサイトで実名も顔も出してて、明治薬科大卒の普通そうな青年だったぞ
単純に塾長が謎にIQや学歴、偏差値崇拝者だから思想に共通成分があるだけじゃないの
もしかしてカズヤじゃなくてインコの方か?
もっと違うだろ
公開授業のタイミングとかで交流したんじゃないの
>>829 ええ…じゃあ同じ系列の塾のHPで顔出ししてる明治薬科卒のO合さんは親族か偶然苗字が同じだっただけのやつかそもそもアレなのか
薬剤師は手に職系だから中退後の進路としてはなくはない
2024年JOI本選落ちを名乗ってるやつの正体が大学中退者もしくは大卒で塾長ってさすがに本格ミステリーすぎるだろ
元生徒とかの方が自然
N個の要素からなる整数列AとQ個の整数B_iが与えられる 各iに対してmax{A_j & B_i}を求めよってクエリ当たりO(logN)とか達成できる?
max{A_j & B_i} はどう解釈すればいいんだ?
log max(A,B) logNならなんかできそうな気もする
>>839 bitwise andしてjを1からNまで動かしてmaxじゃね
出題者じゃないから知らんけど
>>839 iを固定してjを動かしたときのA_jとB_iのアンド演算のmaxってことそう
logmax logN普通に二分探索で行けるな
logmaxの落とし方は知らん
xorならlogmaxだけでいける
orでのmaxはandでのmaxと同じだな(この証明は40点くらい)
片方効率良く解けたらもう片方も同じぐらい効率良く解ける
A={01, 10}, Bi=01だと
andのmaxは01,
orのmaxは11にならないか
落合式と名乗ってるけど、普通にXアカウントの主は落合さんではないというのも本格ミステリーではありがちだな
塾HPのUT卒ではないの部分で引っ掛けがあったからもうどんでん返しはないだろうと見せ掛けて読者を驚かすのはミステリー典型
>>847 orのmaxは、Biのbitを反転させてandのmaxを取るんだぞ
845は849のつもりで言ってた(計算量的に同じという話)がさすがに省きすぎたな
本格ミステリーというか、落合式プログラミング塾というのは系列の名前みたいな可能性もあるし、中の人が全然違う可能性は全然あるんじゃね
社長と塾長は別やないかい
> 私の弟(Giftechの社長)が一昨日、実時間30時間以内で、2月末までにpaizaBランクを取ることを宣言した。...(省略)
中の人が落合である必然性はない(弟の方が落合なので落合式を名乗っている可能性が高い)が、兄なので多分やっぱり落合というオチ
Giftechで調べると全然別のハッカソンもヒットしてややこしいな
対人関係の自分の人生について考え出すと本当もうどうしようもないなとなってしまう 一生ジェネルシ宣言
塾長は Tomomasa Ochiai
都立大中退というか実際はXによると学費未納で除籍らしいがLinkedinの学歴は 首都大学東京 情報通信システム工学 と詐称している
【貧困】年収1,000万円以下SEは辞めてくれ【非婚】
☆大迷惑だから稼働減らして収入増やせ☆
相場下がって迷惑だから年収1,000万円以下はパートでやれよ!
アメリカのSEは多重派遣なしで1,400万円以上の高収入
日本のSEは多重派遣ありで1,000万円以下の低収入
【アメリカ】
スーパープログラマ
時給10万円だったり、ストックオプションで数億~数十億円稼ぎだす
Javaフレームワーク
~3600万円
PHP
~2400万円
COBOL
~1700万円
技術サポート
~1200万円
年収中央値:1275万円(アメリカ労働統計局調査、サンプルは111万人)
70歳でも仕事があり、年収は下がらない
数年単位で転職する(一つの会社に長くいるのは危険)
管理系の職種は雇用が不安定で、報酬も高くない
【日本】
平均年収:430万円(情報処理推進機構調査)
Web/ゲーム業界(昔ほど報酬は高くない)以外は人月単位のため、報酬には上限あり
年功賃金を採用する企業では20代後半までの給料は一部の例外を除き低い
間接雇用が基本(大手のSIerでも客先常駐派遣が少なくない)
40歳以降になるとリストラ候補となり、一旦リストラされると低賃金職か、長期間無職となる
大企業の場合は管理職トラックに進むためコーディングはしなくなり、
プログラミング経験が昔あっても35歳以降の転職は難しい
転職回数が3回超えるだけで大手には書類で落とす。
アメリカは多重派遣搾取しない
http://getlife.hateblo.jp/entry/2014/06/19/034109 経済のしくみ
AtCoder→のいみ→航空券予約サイト
のんびり泳いだりヨットなんか使う暇があったら、その時間でお金を稼いだほうがいい
赤コーダーが端金で愚痴を言うの夢がないからやめてほしい
何人かは知らないけどこのスレのノリを外に持ち出してるガイジが一人以上いるっぽいのはそうだな
このスレで相手にされず他スレでも相手にされず終わってるな
agerってやっぱりシンプルにアレだよな
本当にズレてるし軽蔑してる
自らがガイジなのにガイジっぽい発言をすべてagerのせいにするのがガイジスレメソッド
ズレてるホンモノは同一視していいので
わざわざ呼び分けるほどの価値がない
暖色に嫉妬しTKNDKSに嫉妬しUTに嫉妬するスレですから
童貞卒業者に嫉妬したり資産家に嫉妬したりICPC出場者に嫉妬したりもしています
UTなのにUTPCオンサイト行ったことなし ICPCも当然組む相手いない
agerってこのスレではインコルageと受験トークで頓珍漢なことを言って構ってもらおうと必死だけど、別のスレではこのスレで発明された言葉を勝手に持ち出してITエンジニアから顰蹙を買ってぶっ叩かれて承認欲求を満たしているのか
デアトークも受験トークもできないのはもちろんのこと、普通のITトークすらできない知的障害者が他人から構ってもらう、たった一つの冴えないやり方ってところだな
オウム返しって発達障害の特徴の一つなんだな
やtってることが幼稚そのもの
海流のことを考えると、行きは飛行機、帰りはボートが最適解だな
年利100%、10年満期で10万円ぐらい貸してあげてもいいぞ
最近留学とか中学受験をおすすめする動画とかツイートが流れまくってくるけど奨学金と制度を使えば年間の授業料と食費と寮費は120万だけとか言われると殺したくなってくる
まずアメリカに往復する金すらねぇよカス
適当な屁理屈レスしようとしたけど犯罪教唆になるから言わない
>>918 はい
10年間は利子返さなくてもいいですよ
十一ってこれをはるかに上回るレベルだからイカれてるな
そんな動画流れてこないぞ
宇宙人の話とか、ディープステートの話みたいな知的な動画しか出てこない
会社で最近異常に疲れやすいって言ってる同僚がいたからさりげなくコロナワクチン接種歴を聞き出したら案の定4回も打ってた
年利っていう単語自体未知の概念なんだが
競プロは人生そのものだから競プロさえやってれば森羅万象を経験できるシステムになってるはずなのに、競プロの題材として採用して啓蒙しない方が悪い
明日初めてサイゼリヤに行くんだがおすすめのメニュー教えてくれ
普通学生時代に放課後サイゼリヤ耐久したり一人サイゼリヤしたりするよね
ミラノ風ドリアみたいなのが安くて典型な気がするけど俺はあまり好きじゃない
サイゼリヤの間違い探しとかいうインコ向けコンテンツ
ジェラート&シナモンフォッカが美味い
毎日2個食ってる
風俗に行ってFAKEの射精をせずともAC射精完了出来るではないか
競プロerでサイゼリヤ行ってみた
間違い探し
↑
食べる←→喋る
↓
優雅に
cp(competitive programming)だしね 仕方ないね
毎年レートを10%あげるだけで赤コーダーになれるからな
>>0523
返答きました。
SILVER BULLETにて出題の回答は、第三者に公開いただくことは規約違反ではありません。
ただし、スキルチェックに関しては回答を第三者に公開することは規約違反となります。
今後ともpaizaをよろしくお願いいたします。
発行元:paiza株式会社 paiza運営事務局
恋愛経験豊富な俺が童貞に教えると、初デートの食事はサイゼリヤがベストだぞ
喜ばせたいなら同じ価格帯のカフェに連れていくとよいと知られている
そうに決まってるし別に昔から言われてただろ
というか普通に理一に入って自分の目で確かめれば良いよね
東大所属したことあるならわかるはずだけどインコもかなりいるからな トップ層が強すぎて目立つだけで
当たり前のことしか書かれてなくて逆に何だと思ってたんだって感じ
いかにagerの東大観が間違いであったかが分かるな
アンチ乙東大生は一人一人が素晴らしい能力と独特の人間性を備えた特殊な人達でSNSのエコチェンで自信を失ってる一部下位層がいるだけだから
マジでしょうもないやつも多いからもっと入試の人数絞って良いと思ってる
暖色になりたいのだが前回のABCの目標ラップタイム教えろ
理一定員50人にしてほしい
そうすれば理三の比じゃないくらいハイレベルになるんだが
前回のはGまで全完でいい
それかEまで25分くらい(Eやや時間かかるため)FGのどちらかを25分とか
KSもTKNDと同じくらい定員絞ったらどうなるんだ
理一だけど50人は俺絶対入れないな
100は怖いが200くらいならまあ頑張ればって感じかな
>>968 前回のは訓練すればDまで10分以内余裕(全探索させる実装問もないし)
Dもめちゃくちゃ典型な発想なのでマジでやっていくうちに見覚えあるなこれってなってみた瞬間解ける
首都圏近郊の公立出身なのでKSは学年の人数が多いくらいしか知らないんだけど実際中受の席次のまま卒業まで行く感じなの?🙄
>>969 青くらいを想定していってる(FGが適性帯〜格上帯になるレート帯にとってはどれくらいで解けるのかわからないため)
青くらいまでいってればEまでの方針は典型すぎて一瞬だろうし
記事を読んでみて、理IIIにいる人間の方が頭は良いだろうし研究にのめりこむことが出来たら滅茶苦茶偉大な成果を残せるんだろうけど、競争志向が強すぎてひとつの学問にのめり込むみたいなことが出来ないんだろうなとは思った
頭脳という面では理IIIには及ばなくても学問に対する執着心では理一の方が上っぽいから理一の方が技術者や科学者には向いてるんだろうな
>>972 はえーな 目標タイムの倍かかってたわ
Dはゼロうぜーって言ってたら5分溶けて、Eは方針以外の部分で無限分かかった
>>975 ABCは典型早解きゲーだからABCで勝ちたいなら典型早解き力を鍛えるしかないのは仕方ない
ペーパーテスト力が研究と相関あると思ってる時点でエアプっぽいしやたら理三信仰してるagerか
明治からしたら雲の上の存在すぎてそういうわかりやすい指標でしか認識できないんだろうな
10分以内余裕は流石に盛ったけどDまで15分以内はEまで30分は現実的なラインかと
流石に多少の相関はあるんだろうけど、徳島大卒や埼玉大卒がノーベル賞を取れる程度には関係ないと言えるよな
>>976 順位表のレート変動を見てきたが、Eまで40分F1時間がボーダーだったから早ければEまで25分が目標なのはマジだな
まあagerみたいなメンタリティ&能力だと何に取り組んでも無理だろうなというのだけはわかる
コンテスト本番とバチャ・精進じゃ色々違うし目標は高く設定すべきではある
ABC342の目標タイム
A:1分 B:3分 C:6分 D:12分
E:22分 F:25分 G:25分 (計94分)
賞金狙う人ならこれのだいたい半分+FGはもっと速く、って感じ
前回は全完で2400出る回でボス問も黄色なのでそれで良いのはそう
普段はFG崖になるので、Fまでをその時間の半分くらいでやらないと2400は貰えない
ラスト30分でボス問解かないと冷えるっていうのは精神的にキツいし
黄色になりたいだけなのでレート2000+でいいし、そこまでカリカリに詰めるくらいなら前々回(双子回の前、Cが木dp)で3完する練習したほうがマシじゃねえの
>>987 気持ちはわかるんだけど、1900台での2000ちょいパフォって+一桁とかだから一回失敗するだけで数回分帳消しになるし、2200以上安定か数回に一回2400とれないと青上位停滞勢になるよ
ARCの練習をすることはとても良いことだが、ABCよりも努力が反映されにくいため
ABCの2400ってよく考えるとかなり難しいんだな
青上位は歴戦の青黄反復インコ大王(ABC過学習済みなのでABCはめちゃくちゃ得意)が大量生息してることもあって停滞しやすい帯域ではある
2400安定させるのはABCでも難しいのはそう
数回に一回くらいなら訓練でいけそう
ARC175も知らなかったんだが
生えたなら教えてくれよ
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4日 2時間 14分 49秒
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/ ▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
lud20250817052022ncaこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/prog/1708609521/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「競技プログラミングにハマるプログラマのスレ 159 YouTube動画>1本 ->画像>3枚 」を見た人も見ています:
・競技プログラミングにハマるガイジのスレ 94
・競技プログラミングにハマるプログラマのスレ 173
・競技プログラミングにハマるプログラマのスレ 202
・競技プログラミングにハマるプログラマのスレ 147
・石器時代FPS「ファークライ プライマル」の日本語版はグロ描写が控えめに、グロいの苦手モメンも安心してプレイできるね!
・【悲報】トランプ、意地でも石破と会わない。既にマクロン、ゼレ、トルドー、オルバン、ミレイと会談、次は安倍昭恵と会う予定の模様
・リーマン・ショック後とぴったり一致…「ソロスチャート」で再び“超円高”の悪夢 日銀がカネ刷り競争に負けると日本経済がヤバくなる [特選八丁味噌石狩鍋★]
・「TGC2021 カプコン オンラインプログラム」の内容がゴミだった時に盛り上がるスレ
・ドラッグストア各社、マスクの販売を開店時間ではなく、ランダム時間へ変更・・・レアドロップ化へ
・勝田ファッション、ズッキ介護士、尾形インスタグラマー、鞘師ベビメタ、ハロプロってそんなに魅力無いの?
・【画像】プロカメラマンがシグマのフルサイズミラーレスカメラ「Sigma BF(385,000円)」で撮った写真がこちら
・【ウクライナ情勢】マリウポリ「完全解放」のロシア軍、東部ドンバス地方に転戦…制圧に向け攻撃強化 ★6 [ぐれ★]
・【バスケット】ノースカロライナ大ウィルミントン校でプレーするテーブス海。 「NBAが自分の視野に入ってきた」
・ホワイトハウスが開発者に対しRustなどのメモリ安全性に優れたプログラミング言語への移行を勧め始める、まだCやC++使ってる奴おりゅ?
・【発狂】『ドラゴンクエスト10』Wii版のサービス終了発表!←18000時間やり込んでる廃課金プレイヤーのブチギレブログが話題に
・【グラビア】ミニマムグラドル 茜結 実年齢を公表! エロティックなマッサージのシーンにオトナの色気も![09/29] ©bbspink.com
・【ボクシング】≪リナレスvsロマチェンコ≫ ロマチェンコが勝利し史上最速の3階級制覇!、WBA世界ライト級タイトルマッチ
・【技術転用】ガンプラ技術で防護マスク生産、病院などに1万セット寄付 栃木県の玩具製造会社「シーズ」(バンダイナムコグループ) [ごまカンパチ★]
・【低レベル】ボクシングの競技レベルを検証する
・【相談】プログラマーになりたい人のためのスレ 8
・僕のヒーローアカデミア スマッシュライジングpart16
・PSハブのクロスプレイ、マイクラとロケットリーグの2つだけ
・秋のハロコンに備えてハロプロのバラード曲をひたすら挙げていくスレ
・NEC「ハード技術者クビにしてプログラマに回路図を描かせた結果ww」
・【悲報】クロスプレイ対応したマイクラ バグまみれでXboxoneに本体破壊バグを起こす
・日本のランニングシューズメーカーってアシックス、マイズーノ以外にある?
・【フランス】マクロン氏、グリーンランド訪問 トランプ氏の領有圧力を非難 [少考さん★]
・万年ライブハウスのハロプログループで個別やファンサや脱ぎ仕事を頑張ることに意味ってあるの?
・F1ドライバーのルイス・ハミルトン、プレミアリーグマンチェスターユナイテッドを買収へ
・【サッカー】<香川真司>エバートンやウェスト・ハムなどプレミアリーグの2クラブが興味!
・梅雨に入るアイドルマスターミリオンライブシアターデイズミリマスグリマスミリシタスレ
・【訃報】プロレスラーのドン・デヌーチさん死去 ワールドリーグ戦出場、ミック・フォーリーら育成 [爆笑ゴリラ★]
・不織布マスクつけると肺がマイクロプラスチックまみれになる。1日2万回以上呼吸するので、「吸う」リスクは「飲食」を上回る
・IT土方プログラマに聞きたいんだけど「ライブラリ」と「フレームワーク」と「SDK」と「API」って何が違うの?
・【Netflix】女子プロレスのヒール、ダンプ松本をドラマ化 鈴木おさむ&白石和彌監督がタッグ [鉄チーズ烏★]
・【ラリージャパン】トヨタの競技車両には名古屋ナンバーの臨時プレート…10日開幕へ整備着々 [鉄チーズ烏★]
・【速報】ローマ教皇を決める選挙「コンクラーベ」に133人の枢機卿がバチカンに集結。(ヽ´ん`)「卿」って本当にいたんだな
・【ロシア】ナチスのレニングラード包囲戦で猫たちの成した功績とは? 市中に多くの猫記念碑があるのはなぜ?[01/26]
・もしモーニング娘。が2010年で解散し、ベリ・キュー・スマの様な一代限りの新規のグループを立ち上げるだけのハロプロになっていたら…
・【国立競技場に続け】新駅「高輪ゲートウェイ」も木材ペタペタ、隈研吾による和の建築 コンセプトはグローバルゲートウェーイ
・【IT】英国で100万人の子どもに配布されたマイコンボード「micro:bit」、日本でも発売(2000円)……プログラミング教育用
・【サッカー】バルセロナ、クラシコを制して決勝に進出!L・スアレスのハットでベルナベウを沈黙させる/コパ準決勝2ndレグ
・【サッカー】<鹿島アントラーズ>ナポリのスロバキア代表МFハムシクに興味!今季の契約満了を待って、獲得に動くと見られている
・声優の高橋李依さんがオニオングラタンスープをつくってしまう。美人で美声で演技上手で性格がいい上に料理までプロ級とかチートだろ
・ロリだらけだったモベキマス時代のハロプロよりババアだらけのカワイイラボ(ふるっぱー・きゅーすと)の方が人気がある理由って何?
・【TPP】オバマ「ワシントンでは、たくさんの日本車が走っているのに、東京にはクライスラーやGM、フォード車がどれだけあるか」★6
・【PS Vita/スマホ】「ロマンシング サ・ガ 3」が,Vitaとスマートフォンでリマスター化決定。グラフィックス周りが一新される
・【コロナ】米サンフランシスコ市、新型コロナの感染拡大に備え「非常事態宣言」発令 ハーバード大教授「世界の70%の人が感染する」
・アクアプラス、スマホ向け新作RPG『うたわれるもの ロストフラグ』を配信開始! 「うたわれるもの」シリーズの完全新作がスマホで登場!
・【コロナ】米サンフランシスコ市、新型コロナの感染拡大に備え「非常事態宣言」発令 ハーバード大教授「世界の70%の人が感染する」★2
・【グラビア】「ミスマガジン」グランプリ 豊田ルナ ヤングマガジンで初のソロ表紙登場「撮影は最高の夏の思い出」[10/01] ©bbspink.com
・【格闘技】日菜太、キックの認知度UPに「プロレスファンにブーイングされながら入場したい」新日本プロレスの東京ドーム参戦を目指す
・【グラビア】上海出身の人気コスプレイヤー・yami ホリプロインターナショナルに所属決定 「日本や中国、世界中で活躍できるように」
・【軍事支援】ウクライナ支援でバイデンが「奥の手」 ギリシャなどから三角スキームで武器送る ロシア寄りの共和党議員による妨害で [ごまカンパチ★]
・【スマホ】ドラクエシリーズ初のデジタルカードゲーム「ドラゴンクエストライバルズ」が発表。クローズドβテスターの募集が本日開始
・【テレビ】ミッツ・マングローブ、GoTo見直しにチクリ「予測力、想像力、学習能力がちょっと欠落している方たちが多いな」 [爆笑ゴリラ★]
・【女優】「美人すぎない?」平手友梨奈(21)「六本木クラス」でロングヘアに変身!「めちゃくちゃ美しい」「気絶する」絶賛の声殺到★2 [ジョーカーマン★]
・コードゴルフを嗜むプログラマーのスレ
・マジでバンナムはクロスプレイ対応しろよほんまにムカつくわ
・アイマスグリマスミリマスミリシタスレガンロック
・【マックスむらい】プロレスリングシバター【の反撃】#43
・【IT/プログラミング】先輩IT土方が新人土方を叱咤激励するスレ
・【画像】マスターベーション時に見るものランキングが発表される
・ヤマハのロングセラーバイクSR400が自動車殿堂歴史遺産車に選ばれる
・ウクライナ「バイデンに言われる前からロシアの侵攻は察知してた」