◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
SES(客先常駐)エンジニアの集会所 12 YouTube動画>1本 ->画像>9枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/prog/1693282896/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
ストップ詐欺被害
月額100万円未満で契約させられる詐欺が多発してます
月額100万円未満の契約は絶対しないようにして下さい
1次受注金額 200万円 詐欺被害金額 0万円
2次受注金額 160万円 詐欺被害金額 40万円
3次受注金額 120万円 詐欺被害金額 80万円
4次受注金額 80万円 詐欺被害金額 120万円
とりあえず。10月~12月延長来たよ。
個人事業主契約。
インボイス未対応だけどしばらくは大丈夫かな
現場案件全て消化して糞暇だわ
検索履歴全て週一でチェックされるからサボれんし地獄
記憶にあるかも知れないが、別チームから2名ほど増員したが、10月ごろは案件が終了して暇になるらしい。ピンチかも知れん。
運用監視やらされたけど人間関係クソすぎて辞めた
それ以外にも不満あるけどあいつとは二度と関わりたくない
運用監視とヘルプデスクしかやってない会社とかあるから
離職率異常で毎月何十人も採用してるとこ
入れてやってもいいと思う。
自分より下層の人がいるという優越感が持てるし
【不健康】馬鹿SEのせいで孤独死【不経済】
☆大迷惑だから稼働減らして収入増やせ☆
金稼ぎ無理!
共働き無理!
[時間外労働違反追放のお願い]
時間外労働違反
↓
偽装委託多重派遣搾取
↓
低技術
↓
低収入
↓
結婚難
↓
孤独死
反社会な孤独死の現場
監視オペやってるけどエンジニアというか人間の仕事じゃない
誰か助けてくれ
>>18 辞めて経歴偽装してコーダーに入る方がよほどマシじゃない?
とある大企業のデータセンターは手順書のコマンドは
コピペせずに全部手で打ち直すんだぜ
コマンドのスペースは全て△で書くからなんだぜ
そして2人で読み合わせしてリターンキー押すんだぜ
一つ一つの手順に押印欄があるんだぜ
そりゃ気が狂うわ(笑)
弱小SESの会社員だが新人を見てるとなんとも言えない気持ちになる。
外部研修3ヶ月終わったら、運用監視や保守の現場に入れられるんだけど、自分で勉強しないし、会社も強制しないし、会社小さくて教育制度ないから3年経っても保守現場。
会社の飲み会で酔うとクソって言ってる。。
僕はできる方じゃないけど開発好きで、業後、勉強して面談で経験ないけどやる気あります!でなんとか開発に潜り込みながらキャリア作ったけど、強制するのも違うし、どうすればよいのだろう。。。
かと言って、本気でやる気ある人はウチの会社こないしなー。
マージン少ないし、単価と商流も全部曝け出してて、かなり自由(面倒もみない)な緩い会社なんだけどな。。。
基本、3次受けだけど笑
糞現場に放置してるだけでやる気だけは出せってムチャクチャだな
SESの会社やってる人が社員のふりしてるように見える。
SESの社員って会社を一緒の育てようなんて気はないから、どんな新人が来ようと
なんにも関心ないはずだからな。
開発経験ゼロでずっとテスターだったのをプログラマー5年に盛って開発に潜り込んで気合いとハッタリで早4年
いつの間にか開発リーダーになって偉そうにコードレビューしてる自分が笑える
>>28 でもちょっとは書けたんでしょ
こっちも5年やってもだめな人もいるし、未経験でもちゃんとデキる人もいる
本当なら1000行ぐらいで済むコードを1万行書いたら褒められたw
レビューで一々ほめられて流石に苦笑い
効率だけがすべてじゃない世界ってのもあるんだな
そもそもなんで10kステップも書こうと思ったの
テストもメンテも大変だしメリットないじゃん
>>29 周りが自分以上にアレだったんで多分バレてない
アンテナだけはムダに張ってあったから触ったこともない言語をあたかも経験あるかのように話しつつその担当にはならないようにのらりくらりで躱してきた
ハッタリ護身術
また1万行の基地外こどおじ無職嘘松が自演荒らししとる
本当だよ
頑張ったから褒めてくれる職場はあるって知ったわ
後ライブラリとか使うと便利だが細かい処理系がわからんかったりするからな
SES奴隷は生産性高めると工数削減されちゃって稼げなくなるから当たり前
>>31 うむ、会社ってすごく非効率だよ
部門ごとの利害で対立するし
この1万行おじさんって前スレで大暴れしてた人?
1メソッド1万行を肯定してたっていう
>>27 いや、結構居心地良いんですよ。
フリーになる勇気ないし、案件なくなることないから。
月の稼働が180超えることほぼないし。
高卒で大きい会社に転職できる程、優秀ではないし。
ただ、新人が腐るか辞めていくの見るとなんか胸が痛いのとヤバい会社に居るのではないかという不安が。。。
なんか、自分のやる気のなさな問題な気がしてきた笑
1万行の至る部分で価値を感じて貰えたら勝ち
どこの現場も最適解は納得して貰えるかだ
後からこんなやり方もあるんだよてな転換はそれはそれで価値
適当じゃない筋が通った遠回りは認めらることが実際多い
逆に非効率だと嫌われる現場ってなんだ?
常に効率を強いられる現場はそんなに無いんじゃないかな
派遣なんて雇わないと思う
入れ子にしまくったfor文いたるところに書いてそう
おお!これは芸術的なfor文だ!(ブヒィ!!! みたいな
安定の無職こどおじ嘘松
運用後の売上のためにわざと時限的不具合仕込んでソニータイマー的なこともやるよ
それがSES
常に最新の知識と高度な技術力が必要な単純作業労働者
協力会社の人には申し訳ないが、ワイは体を壊した
迷惑をかけるけど許してくれ
と無意味な謝罪をするワイ…
>>43 やっぱ「ふり」だな
180時間とか
実際180とかあるのはよっぽどだろうし、いかにも180までならいい職場って思ってるのは会社側の意見だろうね。
>>44 全くプログラマでもない人かもって思った。
単に1万行だけの話になってるところかな。
以前は1メソッド1万行は問題だろうって話だった。
全体の中で1万行書くことそのものは問題じゃないだろ
【不健康】馬鹿SEのせいで孤独死【不経済】
☆大迷惑だから稼働減らして収入増やせ☆
金稼ぎ無理!
共働き無理!
[時間外労働違反追放のお願い]
時間外労働違反
↓
偽装委託多重派遣搾取
↓
低技術
↓
低収入
↓
結婚難
↓
孤独死
反社会な孤独死の現場
だいたい毎月160〜180時間くらいだけど多い方なのかこれ
まあ在宅だし無駄残業してる感は否めないけど
8月は夏季休暇とかあるんじゃね。ちなみにおれは140ぐらいだった。
120~200の契約
ストップ詐欺被害
月額100万円未満で契約させられる詐欺が多発してます
月額100万円未満の契約は絶対しないようにして下さい
1次受注金額 200万円 詐欺被害金額 0万円
2次受注金額 160万円 詐欺被害金額 40万円
3次受注金額 120万円 詐欺被害金額 80万円
4次受注金額 80万円 詐欺被害金額 120万円
>>54 140って2月が19日しかない月の基準では
本当に営業には感謝だよな
シャキッとして有能そうな営業だと無能な
俺でも派遣先探してくれるしwwwwww
まじで営業ってなんなんwwwwwwww
いや、普通に働いたら8h x 22日で176hでは。
月に2回くらい祝日あっても、160h。
1時間くらい残業しないんだ。。。
みんな優秀なんだね。。。
なんか、板の人思ってたより攻撃的なので悲しみが深い。
あと、1万行はすごいね!
聞いたことがない。
新規開発なのかな??
私が決済系アプリの保守開発だからかもだけど。
プログラマって毎日何百行もコード書くわけではないって本当?
基本的にプロパーたちが死ぬほど働かされてヒーヒーいいながらプログラミングしているところ、こちらは待たされてるのでアマプラみたりして待ってることが多い
何日もやることがなくてあまりにヒマでプロパーに何かやりましょうか?というと考えとくと言われてまた数日放置プレイ
3日では書けないんじゃないかな…?
書き方や言語、内容にはよるけど
最速でも仕事じゃ500行/dayだな
自動生成込ならもうちょい行く
あとは仕事じゃなく競プロ系をとき続けるとかならもっと行くだろうけど...
コードは書かない仕事なんだけど単価90万なんだよね。業界的にもこの辺が相場。
ステップ数で仕事量を図るのか…
むしろどれだけ少ないステップかつ読みやすいコードで実現できるかに腐心してるウチからしたら異文化すぎる
無駄っていうか完全に個人の問題だな
新人の頃とかなら書き方なんて考える余裕ないけど何年もやってて
新人の頃と同じような糞コードしか書けないなら向いてないな
Dockerはバグの巣窟だから現場では廃止の動きが出ている
Dockerはlinuxを使用しているプロジェクトでは必須
今後もあらゆる現場で使用されていく
kubernetesはdockerのサポートを終了している
もうええわ
フリーランスで小銭貯めて引退するわ
業界ガチャ失敗だわ
報われねぇよ こんなもん
業界ガチャとか言ってるやつがフリーランスで食っていけるとは思えん笑
【違法残業】従犯SEは制裁を受ける【多重派遣】
☆大迷惑だから稼働減らして収入増やせ☆
【契約料金や知的財産の損害促進するな】
[偽装委託多重派遣の従犯SEを追放しろ]
偽装請負多重派遣従犯SEの動機
コミュニケーション障害
コンピュータ趣味
人格障害
低偏差値大卒
情報処理資格非保有者
偽装請負多重派遣従犯SEの損害
無償プログラム提供
事前面接
知的財産譲渡
中間搾取促進
無能残業促進
期日強要促進
作業期日違反
時間外労働違反
学習不足
対人障害
健康障害
裁判苦手
偽装請負多重派遣従犯SEの代償
低収入低技術
非婚離婚
鬱病早死
>>78 どの業界にも転職できるのがIT技術者のいいところ
案件が嫌だから変えてくれなんてSES以外で許されねえよ
お前が仕事やめろで終わり
SESに慣れすぎて窮屈この上ない
良くも悪くも異常だわ
案件が嫌だから変えてくれなんてSES以外で許されねえよ
お前が仕事やめろで終わり
SESに慣れすぎて窮屈この上ない
良くも悪くも異常だわ
改修案件だと1日50ステップも書かないなんたザラだがなぁ……
新規メソッドをイチから書き上げるなんてもう何年もやってない気がする
俺コーダーなのに上流ぶち込まれてワロタ
なんか逆にコーディング出来ない奴だと思われてる気がしてくる
ぶっちゃけ上流よりPGのがムズいんだよ
新規で組むのがムズいんじゃねぇ
プロジェクトごとに読むのがムズいんだわ
要件定義から基本設計、詳細設計、コーディング、単体テスト仕様書作成から実施、結合テスト仕様書作成から実施+導入手順書の作成、リリースまでやっても薄給なのは何故なの
協力会社の人がワイの会社のシステムを理解してなくて明後日の方向のコードを書いてる。
とりあえずどう対応すれば良いか考え中。
まぁ相手の能力も知らんのに
自信満々で否定できる奴ってたぶん自信満々でバグ出す奴だとおもおわ
他社の業務なんて老舗うなぎ屋のタレみたいなもんでそうそう理解できん
各所に聞きに行くとうざがられるし
Google検索が生成AIが答えてくれるようになった
SEOビジネスオワコンか
他社の人から見れば、秘伝のタレ状態になってるよね…
ワイの秘伝のソースをレビュアーは気に食わないらしい
味の解らん奴だわ
今回入ったプロジェクトってあらゆるドキュメントの
作成者をみんな俺の名前で作るんだよ
だから顧客から知らない質問が全部俺んとこにくる
最初、こんなことをするのは1人だけかと思ったら
みんな俺の名前で作るんだよ
挙句の果てに客先のシステム担当が作った資料まで
俺の名前になってるのがあって驚愕した
こんな経験初めてなのだが、1人を矢面に絶たせて
火あぶりにするのって
この業界では常態化しているのか
頻繁に入れ替わるBPの代わりにプロパーが名前貸すのはあるけど
それ以外だとトラブル時の逮捕要員くらいだな
名前だけで知らない質問がどうやって来るのか
メアドや電話番号も書いてあったのか
そいつずーっとおんなじこと言ってるキチガイ無職こどおじ嘘松だからな
353 名前:仕様書無しさん[sage] 投稿日:2023/08/02(水) 00:20:52.73
勝手に俺の名前で設計書を作成して、
顧客のレビューで指摘が全部俺にやってくる
>>91 付加価値の低い作業を押し付けられてるだけだから
SESみたいな底辺の仕事をしてるから人間おかしくなる
契約期間が3カ月〜半年と長めなだけで社会的な立場は日雇い労働者と変わらない
単価が決まってる以上こき使ったほうがお得だから
誰も仕事内容で評価などしない
1日の7〜8割は寝てるわ
もう2度と出社できない体になった
マって自分の意思や判断を全く持たないんだな
そのプログラムが自動車なのか炊飯器なのか洗濯機なのか
何も考えない
>>120 あ?
考えるのは製品前のテストでレアバグ出た時くらいだ
91だけど初めてこのスレに書き込みしたんだよ
厳しいのも含めてレスくれた人ありがとう
そうだよなぁと自分の力不足を感じたよ
>>122 マジレスすると、ちゃんとできるなら東京なら年収500万は硬いな
中小でもまともなところならそのくらいは出す
20年選手なのにDBチューニングもまともにできないやつとかザラ
当たり前のことをちゃんとできる人は貴重
そういうシステム全体に関わることは当たり前の作業ではない
年数とかも関係ない
DBはデータ量によって設定の仕方が常にトレードオフのような繊細に作業になる
知ったかの低能嘘松逝ってよしッ!
自分ができないことを偉そうに振ってくるから軋轢が生じるんだぞ
普通にアウトルックやADと連携していれば
誰でも検索可能なんだけど
もしかしてここの底辺プログラマってエア?
パソコンのパの字も知らなさそうなド素人が頭数合わせのためだけに投入されるのがSES
実際、俺と一緒に入ったプロジェクトのもう1人は
プログラムコードが1行も書けないのに開発現場に
アサインされてたからな
客から2人月分の金を取りたいからために呼んできたゴミ
結局、2月分の仕事を俺が1人で全部やってた
どんなに優秀でも一人月の単価は同じだもの
そこそこ有能なら別のプロジェクトに投入した方がいい
管理職は正しい
いやなら転職しろ
粟を食わせろ
こんなシステムいらねえだろってのを作ってるわ
あまりにバカバカしいのに社員が皆アホみたいに真面目で苦笑い
こっちはどんなシステムかわからんから実はお前がアホの可能性大
客観的に見て判断しようのないレスつける奴は大概アホなのでやっぱりお前の方がアホなんだろう
今まで自分が先導を務めてきたから1度も沈んだ事はなかったけど
今回、他人が先導するプロジェクトに入って初めて沈むプロジェクトを経験してるわ
もう肩まで水の中に浸かってる
逆に言えば、世の中こんなぬるいやり方でお金がもらえてるんだなーって
ベストを尽くして良いものを作らなくてもいいんだなーって
単価120だわ
フルスタックおじさんで
25年もやってりゃなんでも出来るわな そりゃw
コンサルとかやったけど全然合わない
だって楽しくないもの 負け組なんだわ
こういう日本語が怪しいおじさん現場に一人はいるよね
何か言ってるな~くらいに聞き流すようにしないと時間を吸い取られる
BPの単価交渉にはなるべくイチャモンつけて上げさせない方針になったってプロパーの人から耳打ちがあった
次にケチつけてきたら引き上げてやろうかな
何でもやってるけどフルスタックにはなれなかったわ
フロントの再現性のなさに挫折したんだわ
バックエンドが将棋だとしたらフロントエンドは碁
独り言ブツブツ言ってるおじさん必ず一人はいるよなw
>>142 流石に今はそんなことない
環境揃えりゃ、典型的なwebアプリ程度なら謎挙動は起きない
ReactやVueをまともに使えないだけでなくcssが理解不能ってことだよ
React/Vueとかいうどこの馬の骨かもわからない奴が作った野良ライブラリなんて使ってりゃ
意味不明な挙動や不具合に見舞われて当然だわな
流石に今どきreactの存在分かってないのは嘘か冗談だろ...
なんでそこをgafaでまとめるんだ、お前もわかってねぇじゃねーかw
無知が口出すな
知識が無いけど虚栄心が強すぎてそれを悟られまいと、
協力会社の方に何も具体的な指示やクリティカルな情報を渡せず、
小学生でもできるような命令しかしないような4年目ぐらいの
元請けエンジニアがいたけど、その人のPJは100%炎上していた
AI使えば一瞬で組んでくれそうなシステムなんだが何年も開発してるわ
ゴミみたいに効率悪くても良いし天国みたいな職場だわ
これからも効率悪くがんばるぜい!
効率悪い仕事さいこうぅ!!!!
元請けじゃないけど発注に虚栄心強い人いて毎日相手してるけどまあ疲れるわ
最近火消し部隊として駆り出されることが多いけどボロくそに言いながらPJを整地していくの楽しい
PJ側には感謝されるしドキュメント修正とかダルいプロセスなしにいきなり実装に入れるしで大変だけどオイシイ仕事
炎上したり失敗するような案件ってそもそも難易度高い案件だったのか
スキル不足だったのかどっちなの?前者がほとんどだよね?
ゲーム案件で独自ライブラリとか使ってて今後のために処理の流れ理解したいが
アセンブラされてたり理解できなかったりで不安になる
虚栄心の強い人が仕事のクリティカルな部分にいると、
仕事の本質を議論することが難しく、
相手をおだてながら、持ち上げて、なおかつ少しでも知識で優れているような
印象を与えないように細心の注意を払いながら、
コミュニケーションを取る必要があるので、
精神的な疲労が強くなりとても大変です。
>>160 この書き込みの意図を教えて頂けないでしょうか?
クソSESから別のSES会社にはいったけど仕事楽しいなー
やっぱり会社選びが重要だね
馬鹿ドカタは開発料金の泥棒組織を支援するな↓
低価格で高稼働の使い捨て非婚奴隷をご用意しております。
レバテック 代表取締役 岩槻 知秀 いわつき ともひで
1980年生まれ。大阪府出身。早稲田大学社会科学部入学後、大学1年時からIT企業にてビジネス経験を積む。
携帯コンテンツ開発会社における2年半のインターン経験後、オープン系システム開発会社の立ち上げに加わり、マネージャーとして活躍。
大学卒業後、レバレジーズ株式会社を設立。
設立5年で売上高20億円を突破。雑誌「ベンチャー通信」のベストベンチャー100に選ばれた実績を誇る。
ベンチャーなのか?
新事業・新機軸でもなく新発明でもなく
あらたなビジネスモデルでもない
昔からある人材派遣会社
レバテックは担当者があまり技術の話を好まない
ただひたすらPMか管理職かコンサルを勧めてくる
【料金搾取】お前ら売って大儲け【知財譲渡】
俺が技術者やめて人売屋やる理由
・偽装委託多重派遣のSEに制裁を与えられる
・結婚相手を苦しめるSEに制裁を与えられる
・人売りは低額でできるから俺でもできる
・人売りは大儲けだから家族に奉仕できる
・SEは結婚障害者だから家族に迷惑かかる
・SEの多数は高額料金を提供してくれる
・SEの多数は知的財産を譲渡してくれる
・SEの多数は料金以上に開発してくれる
・SEの多数は搾取損害を訴えないでくれる
・SEを多重派遣したら責任問題を揉み消せる
・SEに不法行為しても機密誓約で揉み消せる
・SEを人身売買しても民事不介入の警察に捕まらない
・SEに料金以上の作業強要しても開発判断不能な警察や裁判官を騙せる
・SEに分量以上の作業強要しても開発判断不能な警察や裁判官を騙せる
・SEに契約以外の作業強要しても開発判断不能な警察や裁判官を騙せる
・SEを過労死や鬱病にしても開発判断不能な警察や裁判官を騙せる
・SEの報酬が不払いでも未完成と偽って開発判断不能な警察や裁判官を騙せる
無能ドカタから料金やプログラムを泥棒しても捕まらないからな
【料金泥棒】馬鹿SEの結婚障害対策【時間違反】
☆偽装請負多重派遣SEの結婚相手の犠牲対策☆
巨額搾取させて結婚妨害するな!
無能残業して共働き妨害するな!
・IT社長に贅沢資金を搾取させるな
・平均年齢40歳未満の会社は辞めろ
・1,000万円/年以下報酬の会社は辞めろ
・100万円/月以下報酬の契約は断れ
・100万円/月以下報酬のプログラムは作るな
・実態派遣プログラムを作るな
・プログラムの料金以上に作るな
・プログラムの利益を搾取させるな
・プログラムの報酬を搾取させるな
・プログラムを客先に渡すな
・知的財産を渡するな
・客先指示に従うな
・生産利益を上げろ
・契約外作業期日は断れ
・時間外労働違反は止めろ
・不利益な依頼は断れ
・多重契約は断れ
・残業見積りは断れ
・残業しないで学習しろ
・残業しないで副業しろ
・残業しないで家事やれ
・損害賠償請求を怠るな
SEの結婚対策
https://search.yahoo.co.jp/search?p=SE+%E7%B5%90%E5%A9%9A&x=wrt&aq=-1&ai=z_WgFd8VRdm4VTOPDvuBNA&ts=5814&clone=&ei=UTF-8&fr=top_smf&sftype=1 プログラミングってプロジェクトマネージャとか管理に比べたら
アホみたいに楽なんだよな
月収20万で底辺でも涼しい部屋でプログラミングできるのは幸せだよ
進捗は前倒しで進めてくれ
もっと稼働を上げてくれ
残業時間は社員に合わせてくれ
緊急対応で機能Aと機能Bを平行して進めてくれ
設計書はないからクライアントに直接ヒアリングしながら実装してくれ
>>174 こんなのが上にいる仕事とか考えたくない
即転職待ったなしだわ
今どき稼働上げてくれなんて珍しいな
俺なんて残業0張り付きだからその分給与低いぞ
精算幅の上限下限で単価変わらんよね?
なら稼働上げるってのは上限目一杯働けと?
まぁそれはわからんでもないが
進捗は前倒しなんて言われなくてもそうするものだと思ってた
無理のある前倒しで逆に不具合が増えて結果スケジュールが遅れるケースは見たことある
医療系は1ヵ月以上遅延している中で仕様変更の要望を聴きまくっている奴がいた
DS系は地雷案件多すぎ
後工程で不具合あると手戻り云々ってよく聞くけど、システムテストで不具合あっても修正箇所だけ単体テストしてNG項目だけ再実行して終わり、がほとんど
各工程での品質確保はわかるけど、後工程での手戻りなんて実際手戻るようなこと自体を許容しないじゃん
だから単体をなぁなぁで流すんだよ
>>181 仕様に欠陥があるならやばいが単に不具合あるだけなら直すだけだからそこまで影響しない
JavaのAPIは機能連携テストで地獄になる
たいてい炎上する
>>158 なんかあったわ、NFTゲーム開発のフロントエンジニア案件があってやってるわ
遅レスだけで、元請けとかの「虚栄心」
とか話してるけど、心理的な問題じゃなくて、
実際のスキルと職場での評価が乖離してる人だよね。
まぁ、虚栄心というより保身に一所懸命なんだと思うよ。
週3日稼働案件の職種別月収ランキングNo.1は「データサイエンティスト」で月72万円。
上位7職種が月50万円を超える月収。ほぼ全ての案件がリモート可案件。
フリーランス・複業・副業の求人マッチングサービス『SOKUDAN(ソクダン)』を運営する
CAMELORS株式会社、週3日フリーランス・副業案件の時給月収年収・職種別
ランキングについて調査した内容をお知らせいたします
SOKUDANに掲載されているフリーランス・副業案件のうち、週3日案件に限定して
時給・月収・年収を職種別のランキング記事としています。
■調査サマリー
週3日稼働案件の月収ランキング1位は「72万円」でデータサイエンティスト
週3日稼働案件の平均月収「460,487円」、年収換算「553万円」
週3日稼働のフリーランス・副業案件の99.4%は「リモート可」
上位12職種が時給3,000円、週3日稼働で月収30万円を超える
上位7職種が時給5,000円、週3日稼働で月収50万円を超える
【犯罪】時間外労働違反SEの追放【損害】
☆大迷惑だから稼働減らして収入増やせ☆
時間外労働違反やる馬鹿のせいで
退職要員が激増じゃねえかよ!
多重派遣偽装委託やる馬鹿のせいで
生涯収入が激減じゃねえかよ!
低技術低収入は高技術高収入の技術者に
迷惑だからIT業界から失せろ!
>>192 飲み会やら休日ゴルフに誘ってくるジャップよりマシじゃね
職場プロパーのマネージャの圧に耐えられなかった
あと仕様決めるべき人が決めずこちらに押し付けられた挙句に
文句言われて調整して駄目出し…というのが何度もあって折れた
職場ガチャ失敗です
>>193 スパイだから波風立てたく無いし優しいんだよな
>>198 社内的に波風は立てまくってる
部下には優しい
>>185 それはメンバーや設計のせいでは
Javaが原因で簡単に炎上するならSpringが広く使われるわけない
Javaしか扱えないSEが低スキルというならその通りなので何も言わん
>>197 なんか真面目なんやな
正しく、少ない回数でやりぬこうと思うとしんどいかもね。
結局やった時間で金もらえるんだから何度もやりなしたらいいと思うけどな。
いつまでやれって言われても、実績から無理って言って帰ればいい。
なんで途中で帰ったというところはブラック以上に体壊すから
早く代えてもらうべきだし
非正規まただからsesに戻ろうか悩んでいるけど給与減るんだよな
なんだよ見込み残業代ってふざけんな
こちとら残業代で稼いでいるんじゃい
>>1 そんなのどうでもいいじゃん
経営者に開発料金を搾取されないロジックを考えようぜ
ストップ詐欺被害
月額100万円未満で契約させられる詐欺が多発してます
月額100万円未満の契約は絶対しないようにして下さい
1次受注金額 200万円 詐欺被害金額 0万円
2次受注金額 160万円 詐欺被害金額 40万円
3次受注金額 120万円 詐欺被害金額 80万円
4次受注金額 80万円 詐欺被害金額 120万円
プログラマーとして歳をとるよりも
顧客と話ができる
要件と仕様を決める
みんなやりたくない決定事項を決めて前に進める
ここら辺のスキルを身に付けておけば
歳をとっても仕事は要は減らない
というか増える
顧客折衝やると頭悪くなって技術力が落ちるよ
これでエンジニア引退しているパターンが多いから
実質多重派遣ばかりだから
プログラマーは馬鹿ばかり
>>211 頭悪くなるというか、技術ベースで低賃金に働くことの不毛さに気づく感じ
データサイエンスのコースに入ったらソフトよりも1.5倍くらい顧客折衝させられる仕事なのだが、かなりバカになっていた。
喋ることがメインの仕事はダメだと実感した。
SEは落ち着きない喋り方の人が多い
あいつら糞バカだろ
他人のことを気にしてる余裕あっていいな
俺は自分の毎日のことにしか気を遣えない
プログラマが給料低い理由わかったわ
教科書通りに勉強すれば誰でもできるようになるからだ
対人は本当に教科書がないから本当に難しい給料も高いわけだ
データサイエンティストのコースってなんだ?学校のことならよそでやってくれよ
個人的な感想だけど、コード書けてもアーキテクチャまで理解して書けてる人は少ないと思う。
上流でもきちんと非機能要件とかまとめられてる人は少ない気がする。
結局、どのポジションで役割は異なるけど勉強してる人としてない人の差が激しくて、見てすぐ分かるのが辛い。
私はあまり勉強しない方だからコソコソやってるけどプロジェクトで誰かのチャットとか見てる技術レベルが分かる時があって、あの生暖かい対応が自分にも起きてそうで辛い。。。
そして、優秀な人ほどいつのまにかに退場していく。
なんというか、やったことある人は必ずどこかにいるのに何故、適当なことや見栄をはるのか、、、
最近、謎が極まってます。。。
他人のスキルレベルがわかると言うことは、その人より自分のレベルが高いと言ってる訳だよね
ストップ詐欺被害
月額100万円未満で契約させられる詐欺が多発してます
月額100万円未満の契約は絶対しないようにして下さい
1次受注金額 200万円 詐欺被害金額 0万円
2次受注金額 160万円 詐欺被害金額 40万円
3次受注金額 120万円 詐欺被害金額 80万円
4次受注金額 80万円 詐欺被害金額 120万円
【犯罪】時間外労働違反SEの追放【損害】
☆大迷惑だから稼働減らして収入増やせ☆
時間外労働違反やる馬鹿のせいで
退職要員が激増じゃねえかよ!
多重派遣偽装委託やる馬鹿のせいで
生涯収入が激減じゃねえかよ!
低技術低収入は高技術高収入の技術者に
迷惑だからIT業界から失せろ!
T,i,k(迷惑という方は←をあぼーんしてください。)
友人に紹介して、加えて¥4000をゲットできる
休職マンで10月復帰準備してるが案件がいまだにない
10年仕事回してくれてたところは関係切れたっぽい
何かあるとあっさり切られるとは悲しいもんだな
>>230 年齢はどれぐらいで経験何年?
どれぐらい休職してた?
答えてくれたらうれしいけど
>>232 43で経験は15年(無職期間あり)
休職4か月だけど嫌な奴から離れたら
2か月で回復してた
>>233 レスありがとう。健康が大事だしね。
復帰をお祈りしています
>>234 気遣いどうも
>>235 案件に45くらいまでとかあったりするんだけど
実際に経歴書送ると駄目だったりする
もうそういう年齢なんだよね
必須ではないけど日本企業なら何らかしら上の仕事できないと年収頭打ちだね
ストップ詐欺被害
月額100万円未満で契約させられる詐欺が多発してます
月額100万円未満の契約は絶対しないようにして下さい
1次受注金額 200万円 詐欺被害金額 0万円
2次受注金額 160万円 詐欺被害金額 40万円
3次受注金額 120万円 詐欺被害金額 80万円
4次受注金額 80万円 詐欺被害金額 120万円
PM経験っていうけどプロジェクト一人で全部やってました的なのは
いい経験になるんじゃないの?役職の経験ないのは仕方ないからそこをアピール
【偽装委託】馬鹿SEのせいで結婚難【多重派遣】
☆犠牲になるのはSEの結婚相手☆
両親や親戚に反対されましたが、SEと結婚してしまい、中絶と離婚をしました。
・キモい
・モラルがない
・ファッションセンスがない
・コミュニケーションが苦手
・時間外労働違反で共働きできない
・人売屋に開発報酬を奪わせる
・人売屋に知的財産を奪わせる
・裁判官が技術判断不正をする
収入が安定していないと結婚できない
https://codelearn.jp/articles/about-engineer-marriage 休職マン今週も案件紹介なし
営業も知らん顔なんだろな
このままだと自社待機になりそうだ
>>248 会社の規約見たことないから
どういう待遇になるのか分からない
自社で業務なんて無いはずだから
でも社員である以上たとえ最低賃金でも金は出ないとおかしいじゃん?
そうでないなら解雇するしかない
待機だと大抵のsesは給与下がるよ
名だけ正社員w
契約前
君には末端のプログラマをやってもらう
上流が決めた仕様書に従って製造テストをしてくれればいい
契約後
提案資料、要件定義資料を作って顧客と要件を決めてくれないか
そして仕様を決めて製造しテストをしてくれ
まあ来週の状況見て判断にはなりそうだ
9末だから案件ゼロって訳でもなさそうだし
sesで一番のメリットは変なおっさんに出会えることだね
スレ違いかもしれないが、ドラマ 転職の魔王様 最終回
最終回はようやく システムエンジニアの転職者らしい。
たぶん、勘違いした内容になるように思うけどな
フルリモートって我々みたいな指示待ちのポンコツには楽だよな
ここ数年なんもスキル付いてない
1日の稼働がデータ成型だけ10分とか普通にあるからな
毎日暇すぎてつらいのどうしたらいいの?
こんなんで単価3桁もらってて申し訳なく感じる
>>262 こまけぇ事は気にするな
コンサル会社なら新人でも200万だ
どーんと行こうぜ
上司からIT業界では2年以内に技術を捨てないとヤバいと脅されている
AIが凄すぎてプログラミングがアホらしく思えてくる
仕事が御飯事みたい感じてしまう
イントラ外の接続が制限されててAI使わせてもらえんわ
javaって何が優れてるかいまだに分からん
どんなシステムに使われるん?
そんなことも自分で理解できないからバカなんだよお前は
ちみには向いてないから工場のバイトでもしてなさい
C#と.netがOSSになっている現在Javaを使う意義は皆無
お前の脳みそが足りてないだけ どうせ批判ありきの思考回路だろ?
MSのOSSへの貢献度はちゃんとポジティブに捉えるべき
javaのシェアがなぜ多いか
javaが他の言語よりwebサービスに向いていて優れているか
こんなの健常者ならすぐ調べてわかるけどマジもんの馬鹿だとこういうとこで聞くんだよな
すぐわかることを聞く奴でプログラムまともに書ける奴は一人も見たことない
向いてないっていうのはこういう奴等のこと
Javaも他の言語が台頭してきた後は特に強味もなくて半端な立ち位置だよな
【偽装委託】馬鹿SEのせいで結婚難【多重派遣】
☆犠牲になるのはSEの結婚相手☆
両親や親戚に反対されましたが、SEと結婚してしまい、中絶と離婚をしました。
・キモい
・モラルがない
・ファッションセンスがない
・コミュニケーションが苦手
・時間外労働違反で共働きできない
・人売屋に開発報酬を奪わせる
・人売屋に知的財産を奪わせる
・裁判官が技術判断不正をする
収入が安定していないと結婚できない
https://codelearn.jp/articles/about-engineer-marriage c#が言語仕様的にも開発環境的にも快適すぎるんだわ
javaは言語仕様もクソだが、サードパーティや環境周りがとっ散らかってるのが終わってる
給与から逆算すると俺の単価低くみて80万ぐらいかな
二次請けっぽいから実際は100万ぐらい払われているんだろうけど
Javaスペシャリストの俺をディスってんのかテメェらぁ
でも
サードパーティや環境周りがとっ散らかってるのが終わってる
これ100%同意
単価から見ると俺の給料60万くらいのはずなんだけど
実際の支払いは30万なのなぜ
>>286 それは転職したほうがいいよ
給与40万以下なら転職するだけで100%上がる
>>285 エコシステム的にもunityのようなゲーム関連でのアプローチがないので面白味がない
みんな仕事で事務的に触ってる言語という印象
JavaはKotlinに移行するはずなのだがぜんぜんみかけない
java脳のプログラマーは害悪にしかならない
「javaならjavaなら」の連呼で業界標準だと思っている
いつまでもゲッター、セッター書いて喜んでるしさ
>>290 新規開発は移行してると思うけど
Javaの時点で基本保守しかないんだからそれは無理だよ
kotlinは書き方がキモい
スクリプト言語でもないのにあの記法は嫌
【委任契約】客先指示に従うな【請負契約】
☆大迷惑だから稼働減らして収入増やせ☆
客先指示に従うのは派遣契約だけじゃねえかよ!
客先指示に従ったら法律違反になっちまうだろ!
発注者に開発工数の見積させるな!
受注者が開発工数の見積をしろよ!
料金請求できなければ作成拒否しろ!
追加作業は必ず追加料金を請求しろ!
客先の工数計画に従って時間外労働違反するな!
客先の外注悪用の儲けを助長して損害増やすな!
派遣と委託の違い
https://levtech.jp/partner/guide/article/detail/138/ ろくにJavaの言語仕様も知らんくせにディスるのだけは一人前だな
CTCとかSCSKはお前らじゃどうせ無理だろw
せめてTISあたりにしとけ
【委任契約】客先指示に従うな【請負契約】
☆大迷惑だから稼働減らして収入増やせ☆
客先指示に従うのは派遣契約!
客先指示に従ったら法律違反!
発注者に開発工数の見積させるな!
受注者が開発工数の見積をしろよ!
料金請求できなければ作成拒否しろ!
追加作業は必ず追加料金を請求しろ!
客先の工数計画に従って時間外労働違反するな!
客先の外注悪用の儲けを助長して損害増やすな!
派遣と委託の違い
https://www.komonhiroba.com/labor-issues/outsourcing-difference.html 現在のプロジェクト
基本設計継続中
詳細設計継続中
開発継続中
単体テスト継続中
結合テスト継続中
総合テスト継続中
現場がどうなっているかわかるよね
>>303 うふふ、アジャイルやってますって言うね
アジャイルは細かく単体テストするだけで
総合テストと実装が同タイミングは無いんじゃないかな
【料金泥棒】馬鹿SEの結婚障害対策【時間違反】
☆偽装請負多重派遣SEの結婚相手の犠牲対策☆
巨額搾取させて結婚妨害するな!
無能残業して共働き妨害するな!
・IT社長に贅沢資金を搾取させるな
・平均年齢40歳未満の会社は辞めろ
・1,000万円/年以下報酬の会社は辞めろ
・100万円/月以下報酬の契約は断れ
・100万円/月以下報酬のプログラムは作るな
・実態派遣プログラムを作るな
・プログラムの料金以上に作るな
・プログラムの利益を搾取させるな
・プログラムの報酬を搾取させるな
・プログラムを客先に渡すな
・知的財産を渡するな
・客先指示に従うな
・生産利益を上げろ
・契約外作業期日は断れ
・時間外労働違反は止めろ
・不利益な依頼は断れ
・多重契約は断れ
・残業見積りは断れ
・残業しないで学習しろ
・残業しないで副業しろ
・残業しないで家事やれ
・損害賠償請求を怠るな
SEの結婚障害対策
https://crowdtech.jp/blog/2679/ >>303 アジャイルなら普通
>>305 Featureが同一の機能に対して同時進行の場合そういう指摘があってそうだけど
進行中がレビュー中の場合もあれば今まさに実施中の場合もあれば同時進行にもなるしな。
別のFeatureの作業とかもあるから一概に混乱してるわけでもないと思う
アジャイルじゃないんだなぁ
ナイアガラの滝レベルのウォーターフォール
>>311 そうなのか
ひょっとすると ガントチャートでイナズマ線とか入れてて
遅れたら、どうやって取り返すのかといって担当を追求してるとか
電車のダイヤグラムみたいな勢いで各機能を同時開発でもしてんのかな
話聞いてる限りじゃ
休職マンだが案件決まらず
10月1日からの復帰は見送り
新しく案件に入ってから数か月間の習熟期間は無報酬になるのって一般的なの?
以前は景気が良くて派遣からの正社員登用が当たり前だったけど、今は完全に期待できない。
本人の努力でどうにもならないので、難しいね。
新しく案件に入って「明後日までに打ち合わせ資料を作って」
と言われる俺はどうすればいいんだ
■日雇いアルバイト派遣業(身内一家で違法操業)
デブオタメガネ、チビ、ハゲ、ブス、知障レベルのバカ、発達障害、真正の知障、風俗パチンコ通いのオッチャン、経歴不明のオバチャン、闘病中の老人、ダウン症
を普通に雇い、現場に売り飛ばす。ザ・ボトム・イン・ジャパン!
■SES(身内一家で違法操業)
デブオタメガネ、チビ、ハゲ、ブス、知障レベルのバカ、発達障害、真正の知障、風俗パチンコ通いのオッチャン、経歴不明のオバチャン、闘病中の老人、ダウン症
を普通に雇い、現場に売り飛ばす。ザ・ボトム・イン・ジャパン!
>>318 3時間で作ってすぐにレビューしてもらって、2時間で修正する。
【料金泥棒】馬鹿SEの結婚障害対策【時間違反】
☆偽装請負多重派遣SEの結婚相手の犠牲対策☆
巨額搾取させて結婚妨害するな!
無能残業して共働き妨害するな!
・IT社長に贅沢資金を搾取させるな
・平均年齢40歳未満の会社は辞めろ
・1,000万円/年以下報酬の会社は辞めろ
・100万円/月以下報酬の契約は断れ
・100万円/月以下報酬のプログラムは作るな
・実態派遣プログラムを作るな
・プログラムの料金以上に作るな
・プログラムの利益を搾取させるな
・プログラムの報酬を搾取させるな
・プログラムを客先に渡すな
・知的財産を渡するな
・客先指示に従うな
・生産利益を上げろ
・契約外作業期日は断れ
・時間外労働違反は止めろ
・不利益な依頼は断れ
・多重契約は断れ
・残業見積りは断れ
・残業しないで学習しろ
・残業しないで副業しろ
・残業しないで家事やれ
・損害賠償請求を怠るな
SEの結婚障害対策
https://crowdtech.jp/blog/2679/ 今後はローコード時代だから事業部長からもプログラミングの勉強をするなと言われた
いろんなスレで同じこと書き続けてる病人いるからな
コピペマンもコイツだし
githubでコントリビューションが365を下回らないように意地になっている
【高稼働】料金なしで開発するな【低収入】
☆大迷惑だから稼働減らして収入増やせ☆
人月契約は早く作るほど早く使い捨てられるぞ!
無能時間外労働違反して使い捨て搾取させるな!
[プログラムの生産と料金の利益対策]
時間でなく生産で料金を検討しましょう。
料金検討の例
ループ処理なし 少量生産だから低額料金請求
ループ処理あり 大量生産だから高額料金請求
料金請求できなければ作成拒否して下さい。
追加作業は必ず追加料金を請求して下さい。
料金以上に生産してしまったら
生産以下の料金になってしまう
https://www.ino-kawa.com/?p=416 まさか希望単価を月額100万円未満にしてる馬鹿いないだろ↓
ストップ馬鹿被害
月額100万円未満で契約させられる馬鹿が多発してます
月額100万円未満の馬鹿は開発しないようにして下さい
1次受注金額 200万円 馬鹿被害金額 0万円
2次受注金額 160万円 馬鹿被害金額 40万円
3次受注金額 120万円 馬鹿被害金額 80万円
4次受注金額 80万円 馬鹿被害金額 120万円
>>315 数ヶ月も無報酬でどうやって生きてるの?
零歳SESなのにリクルート活動しててワロタ
お前それで騙して3年以内に何人辞めてったよ
なんかSESやってる奴なら当たり前に知ってることを
質問するスレになってるみたいだ
お客「おい、このランチ、スープがないぞ」
厨房「作り忘れたわ、配膳係のがなさん作って」
(´・ω・`)他人の手抜き仕事の後始末をさせられる毎日やがな
>>333 あるよ
顧客と要件をまとめたりプロジェクトを進める力がある60歳は重宝される
その能力がない60歳は毎週5時間かけて客先で作業する底辺作業者
>>336 その能力ないけどテレワークだけどな
実機使うときだけ出社するけど
SESで一番つらい仕事は職場の鍵閉めとか飲み会とか名刺交換とか自社のあまり知らない人への教育とか
教育とかSES関係なくどの仕事でも必須スキルだろw
同業他社土方より20万円も安い
開発料金泥棒するから奴隷不足↓
非婚だから低価格で高稼働の奴隷をご提供できます。
レバテック 代表取締役 岩槻 知秀 いわつき ともひで
1980年生まれ。大阪府出身。早稲田大学社会科学部入学後、大学1年時からIT企業にてビジネス経験を積む。
携帯コンテンツ開発会社における2年半のインターン経験後、オープン系システム開発会社の立ち上げに加わり、マネージャーとして活躍。
大学卒業後、レバレジーズ株式会社を設立。
設立5年で売上高20億円を突破。雑誌「ベンチャー通信」のベストベンチャー100に選ばれた実績を誇る。
>>339 あんまり高くないが、現役世代と今のところ変わらず くらい
>>341 うちのチームでは教育はしなくてもいい
他にやりたい人がいるはず
【高稼働】料金なしで開発するな【低収入】
☆大迷惑だから稼働減らして収入増やせ☆
人月契約は早く作るほど早く使い捨てられるぞ!
無能時間外労働違反して使い捨て搾取させるな!
料金請求できなければ作成拒否すべき
追加作業は必ず追加料金を請求すべき
ループ処理なし 少量生産だから低額料金請求
ループ処理あり 大量生産だから高額料金請求
料金以上に生産してしまったら
生産以下の料金になってしまう
https://www.ino-kawa.com/?p=416 奴隷「案件ガチャ外したわ」
主人「奴隷ガチャ大当たりw、こいつほんとよく働くわ」
元請負人側に移って痛感するBPに対する扱いの雑さ
前職の同僚から口座開けないか打診が来たけど買い叩かれるだけだからウチは止めとけって諭したわ
こんだけメールやChatメッセージがすぐ送れるのに
今だに電話直前してくるやつって何なの
お前の都合の良い時間に合わせて仕事しろってか
ほんとくそむかつくわ
日本のSEは詐欺被害者以上に泥棒される奴隷商人のカモ
アメリカ 年収2000万円 既婚 高知能
中国 年収1800万円 既婚 高知能
日本 年収 800万円 非婚 知能障害
未経験でSESに入ると夜勤あり交代制の客先に派遣されることがあるってマジですか?
オペから夜中に電話で叩き起こされてリモートでお仕事開始
半期の最終日ですね。
退場される方 お疲れ様でした。
退場ってプロジェクト終了以外ではどのタイミングで、何故そうなるの?
余剰人員というか、繁忙期をすぎた場合に人減らしすることがあると思う。
実質的にプロジェクトの終了が影響してる場合が多いと思うけど
WFプロジェクトである程度大きいと結合テスト以降もテストが続くからな
それでいて実装人員はほぼ稼働がなくなるし
スケジュールありきで無理矢理進めて
積み残しが膨大にあるのに
スケジュール上契約終わったとして他のメンバーは終了
俺1人にされた
やってられるか
>>361 お前も撤退して別の案件に行けばいい、スケジュール上終わってんだから
経歴書の見映え的には半年〜数年の案件がいい
1カ月で消える人が稀に居るけど気にしてないのか
30代前半なのに単価65万が数年
泣きたい
給料あげたいよ
【偽装委託】馬鹿SEのせいで結婚難【多重派遣】
☆犠牲になるのはSEの結婚相手☆
両親や親戚に反対されましたが、SEと結婚してしまい、中絶と離婚をしました。
・キモい
・モラルがない
・ファッションセンスがない
・コミュニケーションが苦手
・時間外労働違反で共働きできない
・人売屋に開発報酬を奪わせる
・人売屋に知的財産を奪わせる
・裁判官が技術判断不正をする
収入が安定していないと結婚できない
https://codelearn.jp/articles/about-engineer-marriage >>365 単価って誰に聞けばいいの?
元請け?営業?
>>369 うちのとこは単価連動だから案件入る前に分かる
面談したらいまのスケジュールだとうちらでも対応難しいとか言ってるし
終電までやることにはならないと思う(願望)とも言ってて
こんなところ行きたくないのに次回面談決まってしまった
面談したらいまのスケジュールだとうちらでも対応難しいとか言ってるし
終電までやることにはならないと思う(願望)とも言ってて
こんなところ行きたくないのに次回面談決まってしまった
入場前に炎上案件わかってるなら単価に色つけてくれんとな
希望単価100万円以上にしないと詐欺られる↓
馬鹿だから詐欺被告者より反社会で低知能な奴隷になってくれます。
非婚だから低価格で高稼働の多重派遣奴隷をご用意しております。
レバテック 代表取締役 岩槻 知秀 いわつき ともひで
1980年生まれ。大阪府出身。早稲田大学社会科学部入学後、大学1年時からIT企業にてビジネス経験を積む。
携帯コンテンツ開発会社における2年半のインターン経験後、オープン系システム開発会社の立ち上げに加わり、マネージャーとして活躍。
大学卒業後、レバレジーズ株式会社を設立。
設立5年で売上高20億円を突破。雑誌「ベンチャー通信」のベストベンチャー100に選ばれた実績を誇る。
勤務表「入力エラーです。8時間以上の労働の場合、休憩を1時間30分とって下さい」
実質休憩10分で12時間労働してるんだが
こうなるとさらに1時間半終了時間を遅らせるので
勤務終了が26時30分になってしまうのだが
入力する
【偽装委託】馬鹿SEのせいで結婚難【多重派遣】
☆犠牲になるのはSEの結婚相手☆
両親や親戚に反対されましたが、SEと結婚してしまい、中絶と離婚をしました。
・キモい
・モラルがない
・ファッションセンスがない
・コミュニケーションが苦手
・時間外労働違反で共働きできない
・人売屋に開発報酬を奪わせる
・人売屋に知的財産を奪わせる
・裁判官が技術判断不正をする
開発料金の詐欺被害で結婚できない
https://codelearn.jp/articles/about-engineer-marriage SES社員だと思ったらフリーランスの請負契約だったでござる・・・
フリーランスで請負って雇う側からしたらリスク高いけどな
末端のプログラマーなら替えがきくけど
請負で属人化すると替えが効かなくなるからな
たぶんだけど、社会保険料とか出向先の通勤費とか払いたくなかったんでしょう
まあそれでも救いの手だったけどな
>>380 請負契約だと損害賠償請求ができるけどな
20人月分のタスクだけど来月までに完了してくれ
増員が必要ならそっちで自由に手配してくれ
間に合わなかったら損害賠償なwww
同僚にgithubアカウント持ってるやつゼロでビビった
【偽装委託】馬鹿SEのせいで結婚難【多重派遣】
☆犠牲になるのはSEの結婚相手☆
両親や親戚に反対されましたが、SEと結婚してしまい、中絶と離婚をしました。
・キモい
・モラルがない
・ファッションセンスがない
・コミュニケーションが苦手
・時間外労働違反で共働きできない
・人売屋に開発報酬を奪わせる
・人売屋に知的財産を奪わせる
・裁判官が技術判断不正をする
開発料金の詐欺被害で結婚できない
https://codelearn.jp/articles/about-engineer-marriage 【偽装委託】馬鹿SEのせいで結婚難【多重派遣】
☆犠牲になるのはSEの結婚相手☆
両親や親戚に反対されましたが、SEと結婚してしまい、中絶と離婚をしました。
・キモい
・モラルがない
・ファッションセンスがない
・コミュニケーションが苦手
・時間外労働違反で共働きできない
・人売屋に開発報酬を奪わせる
・人売屋に知的財産を奪わせる
・裁判官が技術判断不正をする
開発料金の詐欺被害で結婚できない
https://codelearn.jp/articles/about-engineer-marriage 清算が120-200というのもあるけど
超えることも下回ることもないな、わりと順調なPJ
だいたい160いかない
>>385 個人のか?
こういう奴がコード流出させるんだよな
【低収入】派遣スキルつけるな【低技術】
☆大迷惑だから稼働減らして収入増やせ☆
主な偽装委託多重派遣搾取業界結婚障害者の作業
[文系多数の貧困非婚スキル]
コマンド
スクリプト
データ > ロジック
簡単ロジック
大量データ
SE適性不要
IT資格不要
情報処理資格不要
大卒資格不要
文科系対象
体育系対象
商業系業種
業務系処理
[技術不要の主婦対象ソフト]
ノンプログラミングツール
フレームワーク
データベース
Web
COBOL
VB
.net
Java
ERP
SAP
>>389 個人のアカくらい普通にあるよ学習用で
逆に知らない人がいきなり使って流出するのでは?
githubのヒット数とか見て、外国からスカウト来るけど
組込みだというと大抵ソッポ向かれる
「毎日出社したい」わずか3.8% リモートワーク経験者に聞いた
学研ホールディングスのグループ会社であるベンド(東京都千代田区)は、
リモートワーク経験者を対象に「リモートワークに関するアンケート」を
実施した。その結果、半数近くの人が「週5(フルリモート)」(44.4%)
をリモートワークの理想の頻度だと考えていることが分かった。
次いで「週3〜4」(30.7%)、「週1〜2」(20.1%)と続き、96.2%の人がリ
モートワークの継続を希望していることが分かった。毎日出社を希望する人は、
わずか3.8%だった。出社を希望しない理由は「通勤にかかる時間や体力が
もったいない」「子どもの都合で、リモートワークのほうが仕事と家庭の
バランスが取りやすい」「職場の人と毎日顔を合わせるのはさすがにつらい」
といった意見が寄せられた。
一方、「コミュニケーションが取りにくくなる」「出社しないとできない
業務がある」「たまには出社もいい気分転換になる」など、完全リモート
だと不都合だという声もあった。
基本リモートだけど、実機使うときは出社してる。
でも俺の担当範囲に試験がないのであんまり出社しない。
新PJのキックオフとかでしっかり説明が必要なときも出社してる。
前回出社は8月だったと思う。
割と今の現場はいい感じでやってる。
希望単価を月額100万円未満にしてる馬鹿は開発するな↓
ストップ詐欺被害
月額100万円未満で契約させられる詐欺が多発してます
月額100万円未満の詐欺は開発しないようにして下さい
1次受注金額 200万円 詐欺被害金額 0万円
2次受注金額 160万円 詐欺被害金額 40万円
3次受注金額 120万円 詐欺被害金額 80万円
4次受注金額 80万円 詐欺被害金額 120万円
自分がどれだけ待遇がひどかったのか同僚と話して色々わかったわ
今のSESって有給もちゃんと付けられてるんだな・・・無知は摂取されるだけなんだな
IT未経験だけどネスペとデスペとってSESの企業に就職したい
可能?何としても年収400万欲しいんだ
>>399 1年目は300もらえたら良い方
2年目から400目指せる
未経験がネスペやデスぺ取れるほど甘くねえと思うけどそれだけポテンシャルがあるなら俺なら採用するねw
参画したら職場の人の電話番号を聞き
退場したらそれら全部消すっての繰り返してると
人との出会いとは何なんだろうと思ったりする
中には長く縁のある人もいて仕事もらえたりするけど
幸い今まで仕事してきた人達には、また〇〇さんと仕事したいって言って貰えてる 発注側の人にも、別会社のBPさんにも
社交辞令でも嬉しいので、一期一会でも悪くはないかな
総じて偽装請負
企業が社会的責任果たして直接雇用するか派遣使えばいいだけなのに
日本でもそれに切り替えて成功してる大手もいるし、アメリカは基本的に直接雇用
【偽装委託】馬鹿SEのせいで結婚難【多重派遣】
☆犠牲になるのはSEの結婚相手☆
両親や親戚に反対されましたが、SEと結婚してしまい、中絶と離婚をしました。
・キモい
・モラルがない
・ファッションセンスがない
・コミュニケーションが苦手
・時間外労働違反で共働きできない
・人売屋に開発報酬を奪わせる
・人売屋に知的財産を奪わせる
・裁判官が技術判断不正をする
収入が安定していないと結婚できない
https://codelearn.jp/articles/about-engineer-marriage ネスペとデスペ取った人を採用したい
年収は400万用意できる
まぁSES会社側が考えてることそのままだよね
SESは案件の切れ目が付き合いの切れ目なのがいいんだろ
そんなどうでもいいこと気にしてる奴いるんだな
良い縁や人間関係が作れない人はそうかもね
幸い自分は現場でのコネのおかげで良い転職先が見つかりそうだ
丁寧な仕事をしていてよかった
ぶっちゃけ単品で3倍貰える
買いの方が資格の難易度と価値分かってないから評価できない
【貧困】年収1,000万円以下SEは辞めてくれ【非婚】
☆大迷惑だから稼働減らして収入増やせ☆
相場下がって迷惑だから年収1,000万円以下はパートでやれよ!
アメリカのSEは多重派遣なしで1,000万円以上の高収入
日本のSEは多重派遣ありで1,000万円以下の低収入
【アメリカ】
スーパープログラマ
時給10万円だったり、ストックオプションで数億~数十億円稼ぎだす
Javaフレームワーク
~3600万円
PHP
~2400万円
COBOL
~1700万円
技術サポート
~1200万円
年収中央値:1175万円(アメリカ労働統計局調査、サンプルは111万人)
70歳でも仕事があり、年収は下がらない
数年単位で転職する(一つの会社に長くいるのは危険)
管理系の職種は雇用が不安定で、報酬も高くない
【日本】
平均年収:430万円(情報処理推進機構調査)
Web/ゲーム業界(昔ほど報酬は高くない)以外は人月単位のため、報酬には上限あり
年功賃金を採用する企業では20代後半までの給料は一部の例外を除き低い
間接雇用が基本(大手のSIerでも客先常駐派遣が少なくない)
40歳以降になるとリストラ候補となり、一旦リストラされると低賃金職か、長期間無職となる
大企業の場合は管理職トラックに進むためコーディングはしなくなり、
プログラミング経験が昔あっても35歳以降の転職は難しい
転職回数が3回超えるだけで大手には書類で落とす。
アメリカは多重派遣搾取しない
http://getlife.hateblo.jp/entry/2014/06/19/034109 リツアンとか行けばSESでも年収1000万目指せるから社会でも勝ち組になれるんだけど
単価も公表しないクソSES行くと年収400-500が頭打ちだからねぇ
>>419 だろうね。やっぱあの書き込みはSES企業側の釣りなんだな。
400万も出せると自信満々なのが痛い
普通に年収600万超えてるけどな
ただうちはSESだけど新卒取らずに個人事業主みたいな人ばかりだけど
一応入る時に案件もいくつか紹介してくれて選んで本人が納得した上でアサインするし
ちなみ当方デスぺもネスペも持っておりません
それくらい持ってる実力者なら普通に700万くらいの外資行かれた方がよろしいかと存じますw
金融系でやってて体壊したけど
M銀とR銀はやめておけ
あとN○○D系が入るところもヤバい
おじさんとの約束だ
アホくさ
じゃあ逆にまともな金融の仕事とやらを言ってみろ
具体的なことも言わずに気をつけろとかバカかよ
メガバンクはどれも地獄だよ
取引が1時間止まるとどうなるかわかるよね
そりゃメガバンクだからね
>>425 みなしだから残業代込みだね
別に残業なんかしないけどw
馬鹿ドカタは開発料金の泥棒組織を支援するな↓
馬鹿だから詐欺被告者より反社会で低知能な奴隷になってくれます。
非婚だから低価格で高稼働の多重派遣奴隷をご用意しております。
レバテック 代表取締役 岩槻 知秀 いわつき ともひで
1980年生まれ。大阪府出身。早稲田大学社会科学部入学後、大学1年時からIT企業にてビジネス経験を積む。
携帯コンテンツ開発会社における2年半のインターン経験後、オープン系システム開発会社の立ち上げに加わり、マネージャーとして活躍。
大学卒業後、レバレジーズ株式会社を設立。
設立5年で売上高20億円を突破。雑誌「ベンチャー通信」のベストベンチャー100に選ばれた実績を誇る。
>>430 止めたら大損害なのに合理性より慣例で動く習慣が問題なのだよ(M菱除く)
そりぁ、金融は障害が起きたときのインパクトは
他の企業よりはるかに大きいので
責任回避と原因を曖昧にするための慣例や仕組みが
出来上がっているわけだよ
金融案件をNGにできないスキルの無さと
クソ会社しか見つけられない情報弱者を
ヤバいと思え
【貧困】年収1,000万円以下SEは辞めてくれ【非婚】
☆大迷惑だから稼働減らして収入増やせ☆
相場下がって迷惑だから年収1,000万円以下はパートでやれよ!
アメリカのSEは多重派遣なしで1,000万円以上の高収入
日本のSEは多重派遣ありで1,000万円以下の低収入
【アメリカ】
スーパープログラマ
時給10万円だったり、ストックオプションで数億~数十億円稼ぎだす
Javaフレームワーク
~3600万円
PHP
~2400万円
COBOL
~1700万円
技術サポート
~1200万円
年収中央値:1175万円(アメリカ労働統計局調査、サンプルは111万人)
70歳でも仕事があり、年収は下がらない
数年単位で転職する(一つの会社に長くいるのは危険)
管理系の職種は雇用が不安定で、報酬も高くない
【日本】
平均年収:430万円(情報処理推進機構調査)
Web/ゲーム業界(昔ほど報酬は高くない)以外は人月単位のため、報酬には上限あり
年功賃金を採用する企業では20代後半までの給料は一部の例外を除き低い
間接雇用が基本(大手のSIerでも客先常駐派遣が少なくない)
40歳以降になるとリストラ候補となり、一旦リストラされると低賃金職か、長期間無職となる
大企業の場合は管理職トラックに進むためコーディングはしなくなり、
プログラミング経験が昔あっても35歳以降の転職は難しい
転職回数が3回超えるだけで大手には書類で落とす。
アメリカは多重派遣搾取しない
http://getlife.hateblo.jp/entry/2014/06/19/034109 「次の案件は金融なんですがどうですか」
「金融はちょっとNGで」
「そうですか、わかりました。今後の案件はないと思ってください」
ニコニコ動画でいいんじゃないかな
自社開発とかスマホ系アプリ
ゲーム以外のスマホアプリの運用は暇だけどツマンナイよ
そりゃお前の職場だけだ
なんでこのスレはこんな視野狭いやつばっかなんだ
制御系で車載してるけど、プロセスしっかりしてるし試験もこれだけやるのか
というぐらいやってる。無理なスケジュールの場合は少ないし
この分野でよかったと思う。
なんか金融の話きくと嫌だなって思う
>>444 意味不明な所ケチって障害起きての繰り返しして何一つ学ばないのが金融
金融はね
1円、1ドルの誤差でも徹底的に原因調査させられるんだよね
しかも生データは扱えないから調査も地獄
以前、月末の誤差5ドルを1ヶ月かけて調査やったよ
馬鹿ドカタは開発料金の泥棒組織を支援するな↓
馬鹿だから詐欺被告者より反社会で低知能な奴隷になってくれます。
非婚だから低価格で高稼働の多重派遣奴隷をご用意しております。
レバテック 代表取締役 岩槻 知秀 いわつき ともひで
1980年生まれ。大阪府出身。早稲田大学社会科学部入学後、大学1年時からIT企業にてビジネス経験を積む。
携帯コンテンツ開発会社における2年半のインターン経験後、オープン系システム開発会社の立ち上げに加わり、マネージャーとして活躍。
大学卒業後、レバレジーズ株式会社を設立。
設立5年で売上高20億円を突破。雑誌「ベンチャー通信」のベストベンチャー100に選ばれた実績を誇る。
年末で今の所属会社退職なんだが今の現場なぜか来月で退場になった
あれれ
まーた客先の新入社員の教育かよ
「この場合、どうすればいいんですか」
知るかよ。
お前の会社の業務をなんで俺が教えないといけないんだよ
頼むから4、5年は現場で業務経験した人間を
システム部門に入れろよ
まーた客先の新入社員の教育かよ
「この場合、どうすればいいんですか」
知るかよ。
お前の会社の業務をなんで俺が教えないといけないんだよ
頼むから4、5年は現場で業務経験した人間を
システム部門に入れろよ
マニュアル作って読めにするか
転職するしかなかろう
>>453 どうなんだろ
新人をSESの誰ソレさんに任せられる。って実績づくりも悪くないと思うよ。
アホらしくてやらないのもありだとも思うけどね。
自社の人が亡くなったらしい
会ったこともないけど、怖いな
自社の人が亡くなったらしい
会ったこともないけど、怖いな
俺もいい歳だけど健康状態よくないから
いつ逝ってもおかしくない
この業界やたら不健康な人多いよな
本人改善する気もないし
ずいぶん昔だけど
事務所で奇声をあげて倒れてそのまま死んだのを見たぞ
家作りの工程で足場工に無料で内装や電装工事、外壁塗装、外構工事まで作業やってもらえるか?ってはなし
>>464 それ、実際建設業の人にSESが社員の新人教育と同じか聞いてみたらいいと思うよ
今の現場は、週1回時間内に輪講形式で勉強会やってる。
一番最近は俺の当番で、バグ出したこともあって、割り込み全般に関する
話をした。車載やってる人のすべてがマイコンの細かいことわかってるわけじゃないから
それなりに学習効果もあったと思ってる。
昔金融案件大炎上して
明け方にトイレ行ってうんこしようとしたら
剥がれかけてる壁あって、指でめくったら
死ってポールペンで書いてあって闇を感じたわ
>>467 めっちゃ怖えな
はずみで漏らしちゃいそう
未経験でsesの会社に入ったのはいいものの、経歴詐称するところだったんだが
実際のところ経歴詐称するところってどれぐらいある?
面談しても多分ボロ出て何度も落ちてるから、経歴詐称しないところに転職しようと考えてる
元々趣味でプログラミングしてたのでそこそこできる
本当にそこそこ出来るなら詐称しても落ちたりしないし働けるよ
そこそこも出来ないから面談落ちるしg詐称に不安があるんだろ
面接官にできるできないの全く判断できない奴の場合は
できるやつでも落とされるだろ
SESで内定貰った事があるけど、人事は基本的に嘘つきだね。
正社員募集で契約社員採用はあたりまえで、都合の悪いことは面接時には濁しまくるし…
年収1000万円幻想をもたせる話し方をするSES企業はクズだと思ったわ。
>>471 個人開発しかしてなかったから、架空の経歴について具体的な数字を求められたり内容に突っ込まれたら浅い回答しかできない
取ってくる案件と個人開発してたもののジャンルが違うため、スキルシートに織り込まれていなくて何もアピールできない
経歴詐称して挑んでるから面談で落としてくる客先の人全員優秀だと思ってる
受かったら逆にこいつら大丈夫かなって思えてきた
明日から新しい現場先で仕事始まると想像するだけでお腹が痛くて眠れない...
【料金泥棒】プログラム作るな【多重派遣】
☆大迷惑だから稼働減らして収入増やせ☆
客先に開発料金を搾取させるな!
客先にプログラムを譲渡するな!
偽装委託多重派遣SEの盗難被害届
システム開発料金強奪の事件事例
【発注加害者】
SEから開発料金および知的財産
[開発料金]
売上1億円の着服儲け
支払140万円/人月で20万円/人月
[知的財産]
プログラム
ドキュメント
【受注被害者】
客先から開発料金および知的財産
[開発料金]
1次受注者
報酬120万円/人月で20万円/人月
2次受注者
報酬80万円/人月で60万円/人月
3次受注者
報酬60万円/人月で80万円/人月
[知的財産]
プログラム
ドキュメント
実態派遣SEは料金や知財を奪われる
https://se-tennsyoku.com/fxxk-you-sier/ おっさんになっても現場変われば1から新人なの惨めだよな
35歳超えるとなかなか次の現場が決まらずに待機ばかりになってしまう
先日還暦迎えたけど
組込だとじじい多いよ。
俺より上かなという人が複数いる
馬鹿ドカタは開発料金の泥棒組織を支援するな↓
馬鹿だから詐欺被告者より反社会で低知能な奴隷になってくれます。
非婚だから低価格で高稼働の多重派遣奴隷をご用意しております。
レバテック 代表取締役 岩槻 知秀 いわつき ともひで
1980年生まれ。大阪府出身。早稲田大学社会科学部入学後、大学1年時からIT企業にてビジネス経験を積む。
携帯コンテンツ開発会社における2年半のインターン経験後、オープン系システム開発会社の立ち上げに加わり、マネージャーとして活躍。
大学卒業後、レバレジーズ株式会社を設立。
設立5年で売上高20億円を突破。雑誌「ベンチャー通信」のベストベンチャー100に選ばれた実績を誇る。
経歴詐称?
大規模プロジェクトの末端でExcelの書式設定しかやっていないゴミでも
経歴には中核メンバーだったかのような記載をするのが普通なんだよ
あくまでも作業者本人の申告をそのまま出すだけで
SES会社やその営業が詐称することはない と思ってる
一日目にしてスキルアンマッチ案件とわかってワロタ
2度も面談したのに一度も話題に出てこなかった知らんことやらされるわ
スキルアンマッチって何もできない無能の詐称言葉で
本当はスキルノーマッチ(スキルなし)なんだよな
アンマッチだと「本当はスキルがあるんですよ」と
錯覚させることになる
SESの営業なんてスキルシート見ても意味がぜんぜんわからんやつが
少なくないだろ。それでアンマッチ起こるんだよ。
アンマッチでないのは単に運
【料金泥棒】プログラム作るな【多重派遣】
☆大迷惑だから稼働減らして収入増やせ☆
客先に開発料金を搾取させるな!
客先にプログラムを譲渡するな!
偽装委託多重派遣SEの盗難被害届
システム開発料金強奪の事件事例
【発注加害者】
SEから開発料金および知的財産
[開発料金]
売上1億円の着服儲け
支払140万円/人月で20万円/人月
[知的財産]
プログラム
ドキュメント
【受注被害者】
客先から開発料金および知的財産
[開発料金]
1次受注者
報酬120万円/人月で20万円/人月
2次受注者
報酬80万円/人月で60万円/人月
3次受注者
報酬60万円/人月で80万円/人月
[知的財産]
プログラム
ドキュメント
実態派遣SEは料金や知財を奪われる
https://se-tennsyoku.com/fxxk-you-sier/ この業界は資格が全く必要ないからな
看護師が患者の手術をさせるわけでもない
土方作業員が電気配線をさせられるわけでもない
運搬アルバイトが危険物の取り扱いをさせられるわけでもない
あーーゴミ運用くっそやめたくなってきた
マジどうすっかなぁ
今って長期の開発リモート案件とかあるんだろうか
俺おじさんだけど臭いようで
隣の女の子がマスクするようになった
ごめんねストレス過多で胃とかやられてるから
俺もマスクすればいいのか
むかし日によってちょくちょくドブとウンコ足したような口臭放ってるおしゃべりで酒大好きなキモい奴いたけど
3メートルぐらい離れてても手で鼻覆いたくなるほど臭うのに本人はいっつもヘラヘラプロパーとおしゃべりしてて気づいてない
内臓やられてるタイプの奴が出す悪臭はマジで凄いからたぶんお前もそのレベルだと思う
>>499 さすがにそこまで胃がやられてないけど
手で口元覆って息すると臭い
汗かいてると服も臭うからいつか
スメハラとか言われてしまう
そう言えば臭いと苦情が来て、退場になったおっさんいたわw
【料金泥棒】プログラム作るな【多重派遣】
☆大迷惑だから稼働減らして収入増やせ☆
客先に開発料金を搾取させるな!
客先にプログラムを譲渡するな!
偽装委託多重派遣SEの盗難被害届
システム開発料金強奪の事件事例
【発注加害者】
SEから開発料金および知的財産
[開発料金]
売上1億円の着服儲け
支払140万円/人月で20万円/人月
[知的財産]
プログラム
ドキュメント
【受注被害者】
客先から開発料金および知的財産
[開発料金]
1次受注者
報酬120万円/人月で20万円/人月
2次受注者
報酬80万円/人月で60万円/人月
3次受注者
報酬60万円/人月で80万円/人月
[知的財産]
プログラム
ドキュメント
実態派遣SEは料金や知財を奪われる
https://se-tennsyoku.com/fxxk-you-sier/ 俺は開発でリモート案件でかれこれ今の現場3年目に入るかな
組込みで、俺の担当は下というか足回りなので最初に実機で動くとこまで確認する。
テストは他のメンバがやってる。
今、メンバーに女子が入ってテストやろうとしてるが動かないらしい。が、
俺にはあまり聞かない。還暦の親父で臭いからかな。昨日は出社してた。
>>503 5次受けで30万だけど
引き抜きの引き合いがあるって会社に話したら裁判になるぞって脅されてる
フリーランスになるって誤魔化して辞めるしかない
>>505 よくわからんけど、裁判するって言われてるなら
下手な嘘つくのは不利になるかもな。
何も言わずにやめたらいいと思う
>>505 どうせ偽装請負、偽装派遣なんだから逆に訴えたらよろし
ブラック企業は裁判なれしてるから
安易に勝てるとか思わないほうがいいと自分は思うけどな
このスレおっさん大杉だろ
いい歳してまだSESやってるとか哀れだな
職場にネイルもメイクもばっちりキメてる子がいるけど
来る業界間違えたんじゃないかと思う
話した感じは地頭良くてたぶん今まで自力で何とか
出来ちゃう子に思えたけど泥臭い業界で揉まれてどうなるだろう
可愛い子、きれいな子は何を言っても許される
キャッキャウフフで胸元見せてくれれば
それだけで満足さ
あとは隠キャ好みの地味子さんも
それなりにいてくれれば
最近は高還元SESでも二次請くらいでやってる会社が増えたので
そういうとこに入社すれば良い
最近は高還元SESでも二次請くらいでやってる会社が増えたので
そういうとこに入社すれば良い
【料金泥棒】プログラム作るな【多重派遣】
☆大迷惑だから稼働減らして収入増やせ☆
客先に開発料金を搾取させるな!
客先にプログラムを譲渡するな!
偽装委託多重派遣SEの開発料金強奪事件
【発注加害者】
SEから開発料金および知的財産を奪う
[開発料金]
売上1億円の搾取
支払140万円/人月で20万円/人月
[知的財産]
プログラム
ドキュメント
【受注被害者】
客先から開発料金および知的財産を奪われる
[開発料金]
1次受注者
報酬120万円/人月で20万円/人月
2次受注者
報酬80万円/人月で60万円/人月
3次受注者
報酬60万円/人月で80万円/人月
[知的財産]
プログラム
ドキュメント
実態派遣SEは料金や知財を奪われる
https://se-tennsyoku.com/fxxk-you-sier/ SESを紹介する時のエージェントの顔を写真に収めたい。
残業代がもらえるだけいいじゃん
俺の弱小会社は残業代は無し
なのに残業たっぷりの契約会社に付き合わされる
システムの業種も会社も変われば文化が全然違うな
はっきりって今までやってきた現場では考えられないほど
雑でダラダラで適当で放置で案の定システム案件は大炎上
内部体制の見直しとか言ってるけど外の世界を知らないから
結局、何も変わらない
5次受けって存在するのかよ
ファンタジーの世界の話じゃねえのかそれ…?
>>520 どう言う契約で残業出さなくて罷り通ってるのかが気になる
そんなん労基署に駆け込んだら一発koよ
相手:業務委託契約だから報酬額に含めている。追加増額はできない。
自社:ウチが残業指示を出してるわけではないから残業代は払えない。
とばっちりを受けるのはいつも末端よ
そもそも正直に残業申告して
多いから困るとか言われて
減らさせられるとかありえない
前月
「来月から0.5ね」
当月
「どうしてすぐに対応しないの!」
「あと、この資料明日の昼までね!」
「すぐに捕まるようにしておいてね!」
殺すぞお前
規模の小さい会社だと昔ながらいる社員のメアドが
苗字になってること多いよね
田中だったらtanaka@test.co.jpみたいな
希望的観測で指示出してきて聞いてもいない成果物を後から「え?できてないの?」的なことを何回も繰り返すプロパーの脳味噌を疑う
プロパーの委託元社員はSESをロボットか何かと勘違いしてるのか指示は出すがお礼も何も言わない感謝の気持ちなんか微塵もない
SESはすぐ辞めたりバックれたりするってことを理解してないんだろうかこいつは
プロパーからの指示はSESの場合あかんのちゃうん?
そういや顧客のシステム部門(一般企業)は
下請けはちゃんと下請け会社の名前で仕事してるな
システム業界だけはどこでも下請けは
親会社の社員として偽装してる
コーディングは売り上げに結びつかないから今年から営業も案件獲得しなくなった
また月末だね
今月末終了は少ないかわりに来月末 つまり
年末終了が多いんかな
>>530 指示ではなくお願いだからね
やるかやらないかはあなた次第9m
SESから派遣先の正社員に昇格したわ、派遣先から正社員にしたいなって誘いがあって受けたわ
派遣先の周りの人に聞いたけど待遇は本当に酷いって、
はいはい仕事やってたらダメだな自分から動いて経験積まないとって実感したわ
>>535 支持でなくお願いなのに
お願い聞かないとあいつ要らないって言われるのは実質命令では
>>527 1月から0.5 0.5って言われてるんだけど
この場合も単価1.0分しか貰えないの?
2プロジェクト分きっちり貰える?
>>535 指示なのかお願いなのか大事な問題だと思うが
自分とこの現場は業務は全部Redmineで管理してるから
やるのかやらないとかで悩むことないな
前にも書いたが、今の現場はいいのかもな
>>539 SESなんて仮に月1.0で60万と契約すれば
後は何時間働かそうが関係ない
ネットの定額サービスと同じ
ちなみに0.5、0.5だと双方から0.5分の契約金はもらえるが
実質労働は1.2、1.2ぐらいの2.4になって死ぬだけ
掛け持ちはやめた方が良い
同じチームで別会社のメンバーと給与について話す機会があった。お互い正社員ね。
そこの給与は仮に60万の契約なら会社は1割で残りが取り分なんだと。うちは現場に関わらず定額(薄給)なんだけど、そんな会社もあるんだね
>>538 そりゃ君お金払う立場からしてみりゃ人雇いましたお願いは一切聞いてくれません
でも毎月お金払ってますって人ずっと雇いたいと思うの?仕事勝手にしてくれるの?
大手だけど役員が女は脳の作りがコーディングに向かないから採用段階で切っていると話していた
直接指示はダメだけどRedmineに書いておけば本人が能動的に見てるだけだから指示には該当しないのか
いいこと聞いた
>>536 「SESから派遣先の正社員に昇格した」
ちょっと、何言っているだか、解らない。
SES契約と、派遣契約は、全く別なのだが。
SESと派遣の区別もつかないのか?
確かに用語の使い方が適切じゃないけど、俺はわかるけどな。
PCどころかガラケーで電話を掛けるのがやっとのITリテラシーしかない役員が
コーディングが何かを知っているとは思えない
>>547
こういうのが要領が悪いっていうエンジニアっていうのかすぐ見て分からなかったらすぐ聞きに行こうとするタイプの
一目でロジックがわからないについては自分で解決するけど
仕様がわからないとか、どこのフォルダに資料があるかわからないは聞くしか無くね
いるいる
分からなかったらすぐ聞くのが仕事だと思ってる阿呆
おれはそう言うやつ見かけたら速攻で俺はテメーの親でも先生でもない
相手の時間を使って聞いてるって言うのを念頭に置いてまずは自分が導き出した今の理解を話してそれで合ってるか合意を取る聞き方をしろって突き返すね
2人で分担したら作業効率2倍になるはずなのに、手取り足取り1から10まで教えないと何もやってくれないから
2人で1つの作業をやることになり効率が半分になってしまうパターンあるある
分からなかったら聞くのが当然で
一人で悩んでる時間が無駄なんだが
エアプですか?
>>554 入場前はわからないことはなんでも聞いてって言うのに
入場後になるとその態度なのは如何なもんでしょうか
別に解らなくて聞くのはいい、だけど1分ですいませんわかりませんって言うのはダメやろ
脳みそ使ってるの?って言い返されるし
別に解らなくて聞くのはいい、だけど1分ですいませんわかりませんって言うのはダメやろ
脳みそ使ってるの?って言い返されるし
みなし残業20~40で残業代貰えないクソ会社が多すぎるからな
弁護士使って辞める時に今までの残業代全部貰った奴は知ってるが
契約だと生産幅140-180で
一体何時間から残業になるんです?
もちろん180超えたら給料は増えるが
それが残業代では?
【偽装委託】馬鹿SEのせいで結婚難【多重派遣】
☆犠牲になるのはSEの結婚相手☆
両親や親戚に反対されましたが、SEと結婚してしまい、中絶と離婚をしました。
・キモい
・モラルがない
・ファッションセンスがない
・コミュニケーションが苦手
・時間外労働違反で共働きできない
・人売屋に開発報酬を奪わせる
・人売屋に知的財産を奪わせる
・裁判官が技術判断不正をする
SEは開発料金の詐欺被害で結婚できない
https://codelearn.jp/articles/about-engineer-marriage >>556 そんなケース極めて稀じゃないの?信じられないんだが
効率が落ちた分、効率を偽って客先に報告してるってこと?
給料出てるのにそれって下手すると法に違反しそう
上と相談して該当社員を契約解除するなり考えたほうがよさそう
>>544 プログラマって女性多いイメージなんだが
>>557 何で教える必要があるの?
大して自分で考えもせずに聞けば答えが得られると思ってるカスに教えるメリットを教えて?
>>558 本音と建前もわからないとは…社交辞令でしょそんなの
いい歳しても知らん、分からんものは試行錯誤して
時間かけて何とかやるタイプなんだけど
それに対して効率とかやり方がどうこう言われると
悲しいというかムカつくというかやるせないな
じゃあお前やるか?とか悪態ついてしまいそうになる
マウント取らないと人に教えられない奴っているよなw
GAFAとか外資は女性社員も多いけど、あれはプログラマーじゃなく広報とか営業なんだな
>>542 単価60万の額面90%還元だと年収648万になるけど、流石にそれで会社の経営が成り立つと思えないな
会社負担の社保も含めたら赤字になる
>>542 単価60万の額面90%還元だと年収648万になるけど、流石にそれで会社の経営が成り立つと思えないな
会社負担の社保も含めたら赤字になる
最近は「単価*12*65%=年収」とする会社が多くなってるイメージ
>>577 かなりいい線だと思う
自分は一人法人で給与制にしてるがちょうどそんな感じ
ただし、自家用車にかかる費用とかも経費にしての話だから
会社が結構ボロいよ。
>>576 ごめん、1割はその人ふくめて数人の出来る人達限定っぽい。だけども新卒も契約単価にそれなりの係数かけた分を払ってるんだと。現場変わったら給料変わるって言うてた
会社として待機の人間とか新卒の未経験者の費用は3ヶ月タダとかで契約している手前全てのエンジニアで一律マージンおいくらっていうのは出しにくいのでは?
なのでまあ公開してないところが多い
中には公開せずにぼってる悪質SESもたくさんおるけどw
後は
>>575の言うとおり社保とか福利厚生とかも含めるからね
まあ平均35%が良いところじゃないの?
それくらい取らないと会社として成り立たないよ
中には50%取ってる悪質なとこもあるって聞くけど
未経験者をやとって、
1ヶ月10万ぐらいかかる研修行かせて
2年めからようやくドナできた
契約は 40万、基本給は雇ったときからずっと15万円
1年たったら辞めて独立したよ。
ブラック企業はつらいよ
>>583 今の物価だとガチで生活できねえなそれ
可哀想に…
【不健康】馬鹿SEのせいで孤独死【不経済】
☆大迷惑だから稼働減らして収入増やせ☆
金稼ぎ無理!
共働き無理!
[時間外労働違反追放のお願い]
時間外労働違反
↓
偽装委託多重派遣搾取
↓
低技術
↓
低収入
↓
結婚難
↓
孤独死
反社会な孤独死の現場
契約先の上長がたまたま現場に来て呼ばれて行ったら
稼働高くなってるのは仕方ないけどプロパーも残らないといけないし
みんな遅くなるからなるべく早く帰ってとか言われた
もう作業あっても早く帰りますのでよろしくお願いいたします
もうプログラミングなんて簡単な時代だからITは女性比率をめちゃくちゃ
あげてほしい、男じゃないと出来ない難しい職務じゃないだろ
>>586 これ以上続けると病気になる。
実際言ったことあるし、現場変わった。
別に嘘ついたわけでもない
>>587 仕事やらないBPのせいでプロパーは苦労してるよなー
連休の前後で体調不良で休む人は
同じ人ばっかりやね
>>586 現場変えやすいのがこの働き方の良さじゃないの?
日雇い派遣は50%だけどSESって60%貰えるからお得じゃね
仕事やらないBPとかそれ切らないプロパー側に問題あるだろwww
クズ営業が勝手に契約更新した時はぶっ飛ばそうかと思った
前から更新前には一声かけてって言ってたのに普通にシカトしやがって
だがその営業は翌年仕事を辞めたというw
>>597 いつも思うけど、SESって勝手に契約延長するのが当たり前になってるよね。派遣で働いてた時は、必ず確認来てたと思うけど。
【偽装委託】馬鹿SEのせいで結婚難【多重派遣】
☆犠牲になるのはSEの結婚相手☆
両親や親戚に反対されましたが、SEと結婚してしまい、中絶と離婚をしました。
・キモい
・モラルがない
・ファッションセンスがない
・コミュニケーションが苦手
・時間外労働違反で共働きできない
・人売屋に開発報酬を奪わせる
・人売屋に知的財産を奪わせる
・裁判官が技術判断不正をする
SEは開発料金の詐欺被害で結婚できない
https://codelearn.jp/articles/about-engineer-marriage 「ぶっ飛ばそう」
なんかそれが標準語なんかな。そういう言葉はでてこないな俺の場合
「どついたろか」しか出てこない
支配者層によるIT奴隷の攻撃
ビルゲイツが日航機墜落させてTRON技術者を殺害
小泉竹中が多重派遣業界にしてIT技術者を攻撃
文科省がゆとり教育制度にしてIT技術者は消滅
メンタリストの有名人が女性は先天的にプログラマになれないと話していたので、人事が女性のエンジニアを採用しないと決めている
女性のエンジニアを雇うと赤字になるから企業内の役員同士のタウンミーティングでも否定的な話が挙がった
応募に来る女性は基本的に切られるから職場は全員男性になっている
自社内では人財企画や事業部の幹部の指示で女のエンジニアの採用が拒否されている
応募は受け付けているけど、応募書類はシュレッダー行きだよ
うちも女は基本、営業やバックオフィス、コーポレート部門になる。
エンジニア職は一部いるけど少ない。
sesレベルのコードなんて
プログラマーという方が失礼
【偽装委託】馬鹿SEのせいで結婚難【多重派遣】
☆犠牲になるのはSEの結婚相手☆
両親や親戚に反対されましたが、SEと結婚してしまい、中絶と離婚をしました。
・キモい
・モラルがない
・ファッションセンスがない
・コミュニケーションが苦手
・時間外労働違反で共働きできない
・人売屋に開発報酬を奪わせる
・人売屋に知的財産を奪わせる
・裁判官が技術判断不正をする
SEは開発料金の詐欺被害で結婚できない
https://codelearn.jp/articles/about-engineer-marriage 馬鹿しか日本のIT技術者になれない原因↓
支配者層による奴隷攻撃
ビルゲイツが日航機墜落させてTRON技術者を殺害
小泉竹中が多重派遣業界にしてIT技術者を攻撃
文科省がゆとり教育制度にしてIT技術者は衰退
金稼ぎや共働きが無理だからIT技術者は滅亡
オフィス半減、8万人テレワーク…… 富士通が働き方を“最適化”
富士通は7月6日、テレワークを中心とした新しい働き方を導入すると発表した。
国内のオフィスの規模を2023年3月までに半減するなど、業務のやり方を“最適化”する。
従業員約8万人(製造拠点などは除く)について、今後はテレワークを基本とした
勤務形態とする。各自の業務内容やライフスタイルに合わせて、自宅やハブオフィス、
サテライトオフィスなど、働く場所を自由に選択できるようにする。
新しい働き方に合わせて、オフィス環境も大きく変える。22年度末までに全席フリー
アドレス化を実施することでオフィスの床面積を現状の50%程度まで削減するほか、
機能特化型のハブオフィスを各地域に設置。各ハブオフィスの機能は、最先端の
ITシステムの実証やショーケース、取引先企業とのコラボレーションなどを想定している。
また、21年9月までに、サテライトオフィスのスペースを拡張し、多拠点対応の
テレビ会議システムなどのインフラ整備も実施するという。
ギークリーとpaizaで転職探してるが、金融・車載組込のSESに誘い込んでるの何なの?
マジでこの国搾取でなりたってんのな
>>598 3ヶ月毎に更新が発生する契約でエンジニアに一言もなく更新って本来あり得んよな
エンジニア軽視も甚だしいと思うわ
準委任で客先の意向もあるだろうけどエンジニアの意向も大事でしょうよと
派遣にすると労働基準法の縛りがあるからNG
準委任なら時給50円・残業500時間でも違法にならない
エージェントのSES企業の勧め方がクソすぎる。
心理学をかじって誘導する話し方をしてるのがモロ分かり。
誘導するなら本気で心理学を勉強しろと言いたい。
>>619 わいはそんなエリートじゃない。
400万円以下コースの勧められ方をする人間。
SESで1000万円の人っているの?
一つの会社に数人しかいないよね?
SES1000万円はかもる為の餌に使ってるはず。
低賃金労働者をわざわざ増やすのがワケワカラン
そんなダラダラ働いて欲しいのか
まあトンキンこどおじなら300ありゃ余裕だからヌルく生きられれば
ある意味winwin成立するんだろが、地方民にはムリ
トンキンこどおじで300万て…
地方の間違いじゃないの?物価違うでしょ?
進捗に少しでも遅れがあれば厳しく叱責でペナルティもあるからダラダラはできないよ
客先常駐のプログラマになったら人生ジエンドにゃん?ฅ^•ω•^ฅ
地方民だがフルリモだからみんなと同じ額だよ
こういっちゃなんだけどコロナのおかげ
コロナのおかげなのか
東京の案件を一次請けが東京以外の支店で委託部屋作って
そこで仕事やってる。
基本テレワークだけど組込なんで出社することも結構ある。
でも東京の単価ではないと思う。少なくとも俺は他と変わらないから
やっぱフルリモかほぼリモでこどおじだよな。
トンキンこどおばと遊んでるんやが、連中マジでヌルく生きてるからな
500万台の安月給のために部屋借りて人格総動員して働くとかあほらしい
遅くまで残れば稼働がどうこう言ってきて
早く帰ろうとすれば他の人と分量分け合って
どっちかが遅くまで残ることないようにと言ってくる
じゃあその分量を振り直してほしいんだが
それは担当間で相談してシェアしろと言う
本当にしびれるわ
契約した稼働時間内にちゃんとした成果も出せない奴はいらないんだよ
いきなり複雑なバッチ機能を作ってくれ
要件は決まってないけど工数を出してくれ
いつまでにできるか教えてくれ
お前はアホなのか
本当にシステム屋なのか
今日も体調不良で休んでるぞ いつもの人
ちょうど昨日は、上位会社が月1の帰社日で指示系統がいない日だったから休み明けのイメージなんやろな
高還元ses 単価70万で給与50万ぐらい
大手無期 単価85万で給与50万ぐらい
低還元ゴミ 単価70万で給与30万ぐらい
意味のない高還元sesだよ
>>636 この比較なら手元に来るお金が一緒で責任がそこまで重くない高還元SESの方がいいな
生涯プレイヤーとしてやっていきたいかマネジメント系に進みたいかでも変わってきそう
前者なら高還元SES、後者なら無期大手
>>636 この比較なら手元に来るお金が一緒で責任がそこまで重くない高還元SESの方がいいな
生涯プレイヤーとしてやっていきたいかマネジメント系に進みたいかでも変わってきそう
前者なら高還元SES、後者なら無期大手
正社員の場合の天引きについて考察すると
給料額面50万の場合
1)厚生年金 健康保険
会社と折半するが、50万給与の人は だいたい 9万円
2)労働保険
会社全額負担 だけど 1900円ぐらい
3)雇用保険
6:9.5 の負担率 7800円ぐらい
4)所得税
全額 個人負担 3万5千円ぐらい
5)住民税
全額 個人負担 2万ぐらい
それだけでも控除額合計
4.5万+1900+7800+35000+20000 = 109700
単価70万の場合の粗利は
700,000 - ( 45000 + 1900 + 3000 - 500,000 ) = 150,100
これでも会社はぼろいで
フリーランスになるとそういう天引き分を払うことになるとか
思ってるかもしれないが、給与明細(納品書かな)に名目が
ないだけで、社会保険(厚生年金)ぐらいしか差がないと思うけどな
とそこまで書いたけど、抜けとかあったら指摘して
>>639 還元しすぎたら会社が利益出せないし仕方ない
営業に案件を探してもらって総務に事務手続きを諸々やってもらうことを考えたら社員の方が楽でいいと感じるな
ボロ儲けできるかどうかはバックオフィス(営業・総務)をどれだけ雇ってるかでも変わりそう
>>639 普通単価の60-65%が給与でしょ
単価70なら手取り42万から45万だよ
契約社員のときは単価連動で27でもそれくらい貰えた
正社員だとそれくらいの割合の会社は少ないんじゃない?
5割がいいとこでしょ
契約社員だけど今は案件入ってるから30万貰ってるわ
一社しか挟んでいない一般派遣も相場から時給を決めるから、単価の高いITではピンハネ率がSESに比べてエグい
すげー商売
【違法残業】従犯SEは制裁を受ける【多重派遣】
☆大迷惑だから稼働減らして収入増やせ☆
【契約料金や知的財産の損害促進するな】
[偽装委託多重派遣の従犯SEを追放しろ]
偽装請負多重派遣従犯SEの動機
コミュニケーション障害
コンピュータ趣味
人格障害
低偏差値大卒
情報処理資格非保有者
偽装請負多重派遣従犯SEの損害
無償プログラム提供
事前面接
知的財産譲渡
中間搾取促進
無能残業促進
期日強要促進
作業期日違反
時間外労働違反
学習不足
対人障害
健康障害
裁判苦手
偽装請負多重派遣従犯SEの代償
低収入低技術
非婚離婚
鬱病早死
>>642 額面から個人負担分を引いて大方の手取りを算出するんだよ。
だから君の記載の手取りぐらいになるかな
既に「額面」って回答あるけど
>>642 大手無期雇用だと6割
高還元系だと73%ぐらい
一見高還元のほうが給与高そうに見えるけど大手のほうが単価高い場合が多いから給与はおなじの場合もある
なお中小で還元5-6割の企業にいるやつは罰ゲーム
単価の半分額面て不可能じゃないのか?
社会保険料と諸経費で額面の2倍が人件費なんだろ?
>>650 73%が手取りの場合 つまり51万1千円が手取りの場合
仮に額面50万の水準で社会保険料など計算すると粗利は
700.000 - ( 45000 + 3000 + 1900 + (511,000 + 20000 + 350000 )) = 84100
実際社会保険料など全体的に1万ぐらいあがると考えると 粗利7万かな。
真っ当な粗利だけど交通費とか手当とかはできないしボーナスとか退職金とかも無理だけど、そんなのやってないでしょ
高還元のSESにするべきだね
中小に居たときは額面30ちょい
年齢×1万支給されたら御の字みたいな地方だけど残業量考えたら馬鹿馬鹿しかった
社員旅行と休日のBBQ付
お前らも多重派遣損害ドカタの復讐を見習えよ↓
全銀システム障害、NTTデータ社長が陳謝…開発段階でプログラム不具合を検出できず
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6480894 NTT島田社長「ガバナンスがちゃんと効いていなかった」NTT西日本の子会社からの個人情報流出めぐり
https://news.yahoo.co.jp/articles/3a6a4b1540d8c72c64d8890537ad4ca9bb0fa6cd 意味ありげに無期雇用にするって常駐先から言われたけど
よく考えたら3年目に差し掛かるから変えただけじゃねえか結局切られる時は切られるから一緒
>>656 サボっている営業のポケットに
新規開拓しないゴミ営業はマジでいらない
【違法残業】従犯SEは制裁を受ける【多重派遣】
☆大迷惑だから稼働減らして収入増やせ☆
【契約料金や知的財産の損害促進するな】
[偽装委託多重派遣の従犯SEを追放しろ]
偽装請負多重派遣従犯SEの動機
コミュニケーション障害
コンピュータ趣味
人格障害
低偏差値大卒
情報処理資格非保有者
偽装請負多重派遣従犯SEの損害
無償プログラム提供
事前面接
知的財産譲渡
中間搾取促進
無能残業促進
期日強要促進
作業期日違反
時間外労働違反
学習不足
対人障害
健康障害
裁判苦手
偽装請負多重派遣従犯SEの代償
低収入低技術
非婚離婚
鬱病早死
>>657 新規開拓といってもSESなら落ちてるのを拾ってくるだけ
募集案件の要求スキルが理解できないから、それすら難業みたいだが
>>658 フリーランスは税金と国民保険が高いからなー
国は搾り取ることしか考えていない
>>639 すまん 健康保険料が入ってなかった9万円は厚生年金のみ
健康保険は6万 折半で3万
それだけでも控除額合計
7.5万+1900+7800+35000+20000 = 139700
単価70万の場合の粗利は
700,000 - ( 75000 + 1900 + 3000 - 500,000 ) = 120,100
>>663 真っ当な質問ですね
俺の認識だと待機期間は休業補償で雇用保険から支払わられる。
事務費というか間接費は粗利から引いて純利益になる。
なので何人で割るかの問題だな
落ちてるのを拾ってくるだけとはいうけど
契約の締結とかリーガルチェックとか色々めんどくさい手続きは多い
顧客っていいよな
1週間前にがっつり説明して、その結果を聞きに行くと
「何だっけ?もう一回最初から説明して」
これで許されるビジネスなんだから
性格合わなすぎるんだからとっとと切ってくんねぇかなぁ
こいつとは仕事できませんって言ってさ
【偽装委託】馬鹿SEのせいで結婚難【多重派遣】
☆犠牲になるのはSEの結婚相手☆
両親や親戚に反対されましたが、SEと結婚してしまい、中絶と離婚をしました。
・キモい
・モラルがない
・ファッションセンスがない
・コミュニケーションが苦手
・時間外労働違反で共働きできない
・人売屋に開発報酬を奪わせる
・人売屋に知的財産を奪わせる
・裁判官が技術判断不正をする
SEは開発料金の詐欺被害で結婚できない
https://codelearn.jp/articles/about-engineer-marriage 平日も深夜まで、土日も出勤して仕事してる中毒者がいて
顧客の業務内容や仕事の内容を理解して、できる人間にはなっている
そして、ドヤ顔で普通に仕事をしている周りを見下し貶しまくっている
そりゃ、規定時間のルールを破り、他人より何倍も時間を費やしているんだから
出来て当たり前だろう
>>668 自分が発注しているわけではないからな
上司の指示で相手しているだけ
そりゃ忘れるわな
Javaってjar単位で共通化するから
jarが増えると同じロジックソースが
たくさん生まれるな
libにできないのかと言ったら
めんどくさいから嫌だと言われた
ses入って電気屋の店員やってるけどエンジニア名乗っていい?
リレー式計算機までは電気計算機かもしれんが、真空管式計算機からは電子工学の分野だからだろう
職場が都心に近くて昼飯の相場が高いんで
毎日コンビニでパン買って休憩室で食ってる
素うどん1杯800円とか店が良くないのだろうか
プロパーは高級ランチ食ってるのにSESはカップ麺とか惨めだな
【不健康】馬鹿SEのせいで結婚難【不経済】
☆大迷惑だから稼働減らして収入増やせ☆
金稼ぎ無理!
共働き無理!
[時間外労働違反追放のお願い]
時間外労働違反
↓
偽装委託多重派遣搾取
↓
低技術
↓
低収入
↓
結婚難
↓
孤独死
反社会な孤独死の現場
やたらと自社の営業が打ち合わせしたがるんだがなんの意味があるんだろう
こっちは現場をいちいち離席しないといけないし調整も大変
顧客からしても"なんだコイツ"ってなるよな
うちらが残るとプロパーも残らなきゃいけないってシステムやめてほしい
そのせいで遅くまでいるなと言われると同時に作業の遅れも突かれる
プロパーがいないとものがなくなるからじゃないのかな
>>693 仕事してるフリ(報告書)だよ
どの社も同じようにやってるから業界慣例なのだろう
【犯罪】時間外労働違反SEの追放【損害】
☆大迷惑だから稼働減らして収入増やせ☆
時間外労働違反やる馬鹿のせいで
退職要員が激増じゃねえかよ!
多重派遣偽装委託やる馬鹿のせいで
生涯収入が激減じゃねえかよ!
低技術低収入は高技術高収入の技術者に
迷惑だからIT業界から失せろ!
>>690 駅前まで行けば安いところ何かしらあるやろ
どこよ
>>699 都心に近いのにシケてるといったら東長崎だろうな
今回、どハマりプロジェクトに来たけど
本当にすごいな
みんな自分のタスクをやらないシカトする
誰か1人にやらせる
そいつがシクると上から目線で批判する
すべて後付理由の辺理屈をつけて責め立てる
自分は責任がのしかかること何もしない
結局、1人に全部押し付けて
そいつが病んで辞めていく
そんなプロジェクトん中で、自分以外の担当部分をスタブにして作ってたら完成しちゃったみたいな俺
仕事のわずかな人付き合いがつらすぎて幼児退行しそう
馬鹿ドカタは開発料金の泥棒組織を支援するな↓
馬鹿だから詐欺被告者より反社会で低知能な奴隷になってくれます。
非婚だから低価格で高稼働の多重派遣奴隷をご用意しております。
レバテック 代表取締役 岩槻 知秀 いわつき ともひで
1980年生まれ。大阪府出身。早稲田大学社会科学部入学後、大学1年時からIT企業にてビジネス経験を積む。
携帯コンテンツ開発会社における2年半のインターン経験後、オープン系システム開発会社の立ち上げに加わり、マネージャーとして活躍。
大学卒業後、レバレジーズ株式会社を設立。
設立5年で売上高20億円を突破。雑誌「ベンチャー通信」のベストベンチャー100に選ばれた実績を誇る。
オーダー無しに画面デザインしてるけど
後出しジャンケンで手直しと他への影響で
手戻りしまくってて笑えない
完全に思いつきなんだろうな
リモートワーク制度が削減・廃止されたら「転職や別案件を探す」が4割--
「Offers」登録者調査
ITエンジニア/デザイナーの副業・転職サービス「Offers」を提供するoverflowは、
同社が運営する「Offersデジタル人材総研」にて「リモートワーク実態調査2023」
を公表した。
これによると、リモートワークになり、5人に1人が引っ越したと回答した。そのうち、
現職でリモートワーク制度が削減・廃止された場合、「転職や別案件を探す」という
回答が44.0%にものぼった。一方「会社と交渉する」という回答は40.0%、
「引っ越さず受け入れる」が12.0%となった。
さらにリモートワークを希望している理由として「通勤時間が無駄だと感じている」が
87.7%でトップとなった。このほか「個人の時間ができる」(62.3%)、「副業を続け
やすいから」(39.6%)、「子育てができる」(35.8%)と続いた。
下流SES入るとコールセンターとか電気屋の店員やらされるってマジ?
電気屋はエンジニアと名乗っていいというのがこのスレ合意事項
電気屋は普通に技術者だろ
家電量販店の店員のことを電気屋と呼ぶようなアホは知らんけど
東野圭吾も大阪府立大卒の電気系エンジニアじゃなかったか?
下町ロケットとか技術者の物語はあるけど
システムエンジニアのリアルな物語はないよな
いまだにキーボードカタカタターンなのか(笑)
>>715 開発未経験の人は開発案件入りたくても営業に上手く騙されてインフラの雑用とかやらされるのはマジ
下流SESっていうか未経験集めてるSESなんか99%それが目的
未経験でもプログラミングできますって募集要項に書けば馬鹿が集まるし
seなんて難易度低いしな
大半がポンコツ社会不適合者だから
炎上するだけで
どこら辺が難易度低いの
指示された事しか出来ない奴には流石に無理だろ
>>719 2chから漫画になって映画になったのあったと思うが。
たぶん求めてるものが違うかもしれないが
希望単価を月額100万円未満にしてる馬鹿は開発するな↓
ストップ詐欺被害
月額100万円未満で契約させられる詐欺が多発してます
月額100万円未満の詐欺は開発しないようにして下さい
1次受注金額 200万円 詐欺被害金額 0万円
2次受注金額 160万円 詐欺被害金額 40万円
3次受注金額 120万円 詐欺被害金額 80万円
4次受注金額 80万円 詐欺被害金額 120万円
>>719 Winnyの作者が伝説になるはずが、逮捕の後に早死
>>728 WinMXのように使われる想定で作った無能だからな。
金子さんはアメリカで生まれていたら成功していた。
イーロンやスティーブ・ジョブズのような奇◯、変◯は、日本で生まれてたらガ◯ジ、ア◯ペと言われて潰される。
日本は大学教授をア◯ペ、ア◯ペと言ってノイローゼにするのをまやめるべき。
>>730 じゃあ、何に使うと説明できたのか?
アメリカなら用途を説明できないとビジネスにならない。
ああ、著作権侵害ですねで終わりだぞ?
>>731 あほか…
イーロンやスティーブ・ジョブズの奇行を検索しろ!
日本の司法がメチャクチャだから金子さんは早死したんだぞ!
日本でpark different するやつは社会的に抹殺される。
そんな国がアメリカに勝てるわけがない!
今ならクリプトと交換にファイル交換できるプラットフォームだな
金子=ビットコインのサトシ・ナカモト説もある
海外でも仮想通貨の開発者は不幸に見舞われてるので陰謀論が現実味を帯びる
Reactを使用したECサイトはCPUへの負担が大きくなるから今後廃止になる
リモートなのに仕事嫌すぎてマジで鬱になる
やってることもホント馬鹿らしいし
こんなもんおまえの会社の新人にでもやらせたほうがよっぽど捗るだろアホが
1日に何回もチャット送ってきて死ぬほどイラつくし
年明けまでに辞める
>>737 ほんとそれな
俺はDBにくだらねー文字列出し入れしたいんじゃなくて
アルゴリズム的な事したいんじゃ…
dbの出し入れ
値を整形
オブジェクトに値をセット
フロント〜サーバー間のやり取り
そんなアルゴリズム笑とかやることほとんどないな
そのアルゴリズムとやらって具体的に何なの?
バブルソートとか誰でも知ってるようなこと言うなよ
独立してやりたい事を事業にして営業かければよろし、
やりたくない事は一切受注しないように
【委任契約】客先指示に従うな【請負契約】
☆大迷惑だから稼働減らして収入増やせ☆
客先指示に従うのは派遣契約だろ!
客先指示に従ったら法律違反だろ!
発注者に開発工数の見積させるな!
受注者が開発工数の見積をしろよ!
追加料金払わななければ作業するな!
追加作業は必ず追加料金を請求しろ!
客先の工数計画に従って時間外労働違反するな!
客先の外注悪用の儲けを支援して損害増やすな!
派遣と委託の違い
https://www.komonhiroba.com/labor-issues/outsourcing-difference.html 上位会社のリーダーがやたら社内会議してる。
もう11月もおわるので、来年のメンバーの話してそう。
年末に退場にならないことを祈ってる
シーケンスと言いたかったのか、プロトコルと言いたかったのか、どちらかじゃね?
>>746 残ったら退場になった人の分まで頑張ってね
>>749 ありがとう。頑張れないが、頑張るフリを頑張るよ
スキルがあってやる気あるやつ 特によし
スキルがあるがやる気ないやつ まぁよし
スキルがないがやる気あるやつ のぞみあり
スキルもなくやる気もないやつ 死あるのみ
スキルなしやる気ありは長くても30代前半まで
スキルやる気両方なしは20代まで
それを超えたら終わりですAI関係なくサヨナラってイメージ
年末調整のために明細見てたらいつの間にか給料に謎の業務手当がついてるけど営業は何も言ってきてないし怖い怖い
【委任契約】客先指示に従うな【請負契約】
☆大迷惑だから稼働減らして収入増やせ☆
客先指示に従うのは派遣契約だろ!
客先指示に従ったら法律違反だろ!
発注者に開発工数の見積させるな!
受注者が開発工数の見積をしろよ!
追加料金払わななければ作業するな!
追加作業は必ず追加料金を請求しろ!
客先の工数計画に従って時間外労働違反するな!
客先の外注悪用の儲けを支援して損害増やすな!
派遣と委託の違い
https://www.komonhiroba.com/labor-issues/outsourcing-difference.html プロパーの思いつき指摘に右往左往して疲れた
仕事の意義とは?自分の存在意義とは?ない
【偽装委託】馬鹿SEのせいで結婚難【多重派遣】
☆犠牲になるのはSEの結婚相手☆
両親や親戚に反対されましたが、SEと結婚してしまい、中絶と離婚をしました。
・キモい
・モラルがない
・ファッションセンスがない
・コミュニケーションが苦手
・時間外労働違反で共働きできない
・人売屋に開発報酬を奪わせる
・人売屋に知的財産を奪わせる
・裁判官が技術判断不正をする
SEは開発料金の詐欺被害で結婚できない
https://codelearn.jp/articles/about-engineer-marriage sesに落ちてもまだ牙は抜けていないようだなbyカイジ風
また今日も、突発で体調不良で休む奴がいる。いつも同じ奴だ
上位会社が社内会議ばかりしてるとか俺が書いたが、
たぶん体調不良でよく休む奴は来年いないだろうと思ってる
年内で抜けるなら残り有給使って調整すんの別にあたりまえじゃね
奴:都合のいい日教えて
俺:この日とこの日
奴:その日は駄目で他のこれらの中から選んで
俺:じゃあこの日で
奴:その日も空きがなさそうだから別日で
俺:じゃあ別のこの日で
っていうやり取りしてたけどもはや俺の都合無視で笑う
都合聞いてるだけで、それに合わすとは言ってなかったりして
リモートワーク制度が削減・廃止されたら「転職や別案件を探す」が4割--
「Offers」登録者調査
ITエンジニア/デザイナーの副業・転職サービス「Offers」を提供するoverflowは、
同社が運営する「Offersデジタル人材総研」にて「リモートワーク実態調査2023」
を公表した。
これによると、リモートワークになり、5人に1人が引っ越したと回答した。そのうち、
現職でリモートワーク制度が削減・廃止された場合、「転職や別案件を探す」という
回答が44.0%にものぼった。一方「会社と交渉する」という回答は40.0%、
「引っ越さず受け入れる」が12.0%となった。
さらにリモートワークを希望している理由として「通勤時間が無駄だと感じている」が
87.7%でトップとなった。このほか「個人の時間ができる」(62.3%)、「副業を続け
やすいから」(39.6%)、「子育てができる」(35.8%)と続いた。
「毎日出社したい」わずか3.8% リモートワーク経験者に聞いた
学研ホールディングスのグループ会社であるベンド(東京都千代田区)は、
リモートワーク経験者を対象に「リモートワークに関するアンケート」を
実施した。その結果、半数近くの人が「週5(フルリモート)」(44.4%)
をリモートワークの理想の頻度だと考えていることが分かった。
次いで「週3〜4」(30.7%)、「週1〜2」(20.1%)と続き、96.2%の人がリ
モートワークの継続を希望していることが分かった。毎日出社を希望する人は、
わずか3.8%だった。出社を希望しない理由は「通勤にかかる時間や体力が
もったいない」「子どもの都合で、リモートワークのほうが仕事と家庭の
バランスが取りやすい」「職場の人と毎日顔を合わせるのはさすがにつらい」
といった意見が寄せられた。
一方、「コミュニケーションが取りにくくなる」「出社しないとできない
業務がある」「たまには出社もいい気分転換になる」など、完全リモート
だと不都合だという声もあった。
アホな客先やアホな身内を反論できないくらい
結果で穏やかに追い詰められないやつはダメダメだね
外資出身のポンコツフを結果のみで追い込み中
体調不良やコロナ欠勤が多過ぎて笑う
【偽装委託】馬鹿SEのせいで結婚難【多重派遣】
☆犠牲になるのはSEの結婚相手☆
両親や親戚に反対されましたが、SEと結婚してしまい、中絶と離婚をしました。
・キモい
・モラルがない
・ファッションセンスがない
・コミュニケーションが苦手
・時間外労働違反で共働きできない
・人売屋に開発報酬を奪わせる
・人売屋に知的財産を奪わせる
・裁判官が技術判断不正をする
SEは開発料金の詐欺被害で結婚できない
https://codelearn.jp/articles/about-engineer-marriage >>773 だよな
だいたい主語がない文体の典型だよね
自分が池沼だと気づかない奴が一番やべえよな
例えるなら一代で会社を傾けた大塚家具の久美子みたいな奴
まあ
>>772はそれ以前に文章もまともに書けない池沼だがw
鳥取にいるプリンターメーカーの子会社のPMは本物のキチガイだった
【偽装委託】馬鹿SEのせいで結婚難【多重派遣】
☆犠牲になるのはSEの結婚相手☆
両親や親戚に反対されましたが、SEと結婚してしまい、中絶と離婚をしました。
・キモい
・モラルがない
・ファッションセンスがない
・コミュニケーションが苦手
・時間外労働違反で共働きできない
・人売屋に開発報酬を奪わせる
・人売屋に知的財産を奪わせる
・裁判官が技術判断不正をする
SEは開発料金の詐欺被害で結婚できない
https://codelearn.jp/articles/about-engineer-marriage >>778 IT業界は人手不足だからね。
バカでもIT業界に入れる。
で、バカは仕事できないから
マネージャーか営業しかなれない。
そしてバカのほうが出世していく
有能はいつまでも奴隷
sesはセーフティネットだからね
ポンコツでもごみみたいな案件が用意されていて生きてはいける
その中で少しでも勉強すればすぐに上位層に入れて
フリーランスエンジニアになったりできるから
できれば今のままカオスの方が良かったりする
上流工程専門のエンジニアは変な抑揚を付けた話し方のバカしかいない
大手の人事は女がPGの応募をしたら採用を自動的に断っている
せっかくいい大学出たんだからSESに採用されたい
運転手や工場は嫌だ
採用面接では何をアピールすればいい?
正直勉強しまくってるからネタがありすぎて困ってる
アルゴリズム・ネットワーク・3Dモデリング
全部話したい
>>791 実務未経験だとコールセンター業務やコンビニの店員として派遣されるからやめとけ
また明日もそこまで作りこまなくてもいい物に指摘されまくって
他の作業が滞って担当予定を変えられるんだろうなぁ
>>791 お前次第としか言えない
俺は余裕だったキリッ
>>791 いい大学出たなら
メガベンチャーとか
自社開発とか
大手SIerとか
にすれば良い
未経験可の弱小SES企業に歴7年くらいのやつが応募したらどうなんの
「一週間以内でこれを作ってくれ。専門用語はいくらでもぐぐってもいい。使用に関する質問もいくらでもしていい。重複さえしなければ、必ずメモを取ってくれ。一週間以内でできなかったら首だな。
【高稼働】料金を減らす開発するな【低収入】
☆大迷惑だから稼働減らして収入増やせ☆
人月契約は早く作るほど早く使い捨てられる
無能時間外労働違反して使い捨て搾取させる
料金請求できなければ作成拒否しろ
追加作業は必ず追加料金を請求しろ
ループ処理なし 少量生産だから低額料金請求
ループ処理あり 大量生産だから高額料金請求
利用相当の開発料金もらえ
https://www.ino-kawa.com/?p=416 単価60万で月収23万だったわいが高還元に転職したら単価70万で月収45万+お小遣い程度のボーナスになった
倍プッシュだぜ
>>779 おまいか!
今日も休みやがって
おまいの仕事が俺にふってきたじゃないか。
組込なので実機調査って言われたけど、別の方法で調査してokって言われたからそれほど時間くわんかったけど
>>804 実機調査なのにPC上のシミュレータで確認したんか?
ヤバス
>>805 シミュレータじゃなくて、バイナリ一致で確認した
それ以上は説明しない。スキルがあればある程度想像できると思う
リーダーに相談したら自分で調整して他の人に聞いてと言われるけど
レビューはその人通さないといけないから嫌になる
「マッサージと称して上司が女性社員の足を触る」「残業が月120時間を超えるのもざら」 「レバテック」の親会社のブラックな実態を社員が告発
https://news.yahoo.co.jp/articles/88e5e48275745b0ece9d1f41fe3c8b5097c9e26f 「岩槻社長はキャバクラが大好き。飲み会も派手なのですが、ある2次会では執行役員の一人が、若手女性社員の太ももを摩(さす)る場面に遭遇しました。また、別の飲み会ではチーム責任者が、足ツボマッサージと称して、女性社員の足を触る光景も。さらに、大勢の前で女性社員を“ブス”と罵る上司まで……」
>>806 実機(ハードウェア)調査なのにソフトウェアチェックしたんかw
組み込みってハードは文系無理だから高学歴理系が多いけどソフトは低学歴文系が紛れ込みやすいからソフト屋とハード屋で学歴格差が酷いと聞く
下流sesに入った者だけどコールセンターとか行ってる奴いたで
【高稼働】料金を減らす開発するな【低収入】
☆大迷惑だから稼働減らして収入増やせ☆
人月契約は早く作るほど早く使い捨てられる
無能時間外労働違反して使い捨て搾取させる
料金請求できなければ作成拒否しろ
追加作業は必ず追加料金を請求しろ
ループ処理なし 少量生産だから低額料金請求
ループ処理あり 大量生産だから高額料金請求
利用料金の分の開発料金もらえ
https://www.ino-kawa.com/?p=416 今日も休みやがって
来月で終わりと思ってたけど今月終了なのかもと思えてきた
同じSESにキミ延長なさそうだねって遠回しに言われた
契約は問題なく続いてる
何で同じ奴隷間でマウント取る気になるんだろう
今日は出勤してた。 11/22から休んでたので7連休だったみたい
契約先の人で俺が話しかけるとすごい冷たいけど
若い女子には声のトーンから違ってて怖い
損得で態度変えるのはわかるけど周りにわかるようにやってる奴ってくっそきしょいよなぁ
客の機嫌取るにしても客にもわかるようにやってたら心象マイナスなのにホントただのバカ
最近は人手不足でなかなか案件から抜けさせてもらえないな、、
コロナの頃は嫌なら辞めてくれとか言われたのに本当に都合良すぎ
客も開発も誰も仕様を理解していないので
資料を作って確認しようとしたら
やっぱり誰も理解していないので
無駄な作業になってしまった
ダメだこりゃ
プロトタイプ作って目に見える形を作ってあげないとダメなやつだね
何でも文字でやろうとする奴と何でも通話しようとする奴に挟まれて苦しい
12月なりました。
年内で退場の人はもう告げられていますよね。
お疲れ様でした
頼むから俺も止めさしてくれ
5人チームで俺1人で全部回している
ほかの4人はやってる感だすのが上手なんだな
見習いたい
野球は9人いないと試合ができないが
システム業界は1人でも試合が勝つことができる
ひとりで9人分の働きをするなんてざらだ
一番得してるのは中抜き経営者で
一番損してるのは9人分働いてドヤ顔してる労働者
中抜きって意味調べたら真逆じゃん
アホだから語感だけで使ってるんだろうな
今年は3ヶ月更新だったが、次回は単月更新になった。
プロジェクトも終息するみたいで、また次探さんといかんみたいや。
今月末の2月度の更新の頃合いで判断が必要と思てる。
12月末で終了って言われた
満期で完了ってことなんだけどこの時期に面談とかめんどくせぇなぁ
この時期って忙しいところとか
環境悪いところが多そうなイメージなんだが
ピンハネのピンは1のピンなので1割だけなら良心的だね!
>>844 別の現場行けるとか羨ましすぎ
SESは色んな体験できてうらやましい
ビルが変わって心機一転
うらやま
>>837 んなわけないだろ
残りの9人が何もしてないってそんなわけない
>>848 組込みの場合、工場とかあるからね
駅から遠いとことか多いし
あんまり場所には期待するとガッカリするけど
>>846 語源
「ピン」の語源を、1割の上前を意味するポルトガル語の「pinta」だとする説がある。ピンをはねる、すなわち搾取するために「ピンハネ」と呼ばれる。賭博用語でも「1」を「ピン」と呼ぶ。
確かに1割なら良心的だね
>>849 成果ゼロか意味のない作業に没頭してる奴らばかり
何もしなくてもただ座ってるだけでお金もらえるなんてプロパー社員ってすごいシステムだなぁ
>>853 意味のない作業はない
例えばテストだったとしてもエクセルに残せば成果物だ
提出すれば客も喜ぶ
Reactはレンダリングのタイミングから他のライブラリに移植しにくい
ヌルヌル動くのはいいが、パフォーマンスが落ちているしフロントエンドでは今後採用されないね
聞いてやるなよ
代替案なんて思いついてなくて批判したいだけなんだから
レバは技術自体を否定する側じゃね
実際に技術ない人ほど給与高いから仕方ないけど
みんなプライベートで開発ってしてる?
最近入った100人くらいの会社で、社内で聞いてみたらマジでゼロでびっくりしてる
入る会社間違えたか
200人規模の会社だけど10%はいるイメージ
自分はあんまりしてないけど
プライベートで勉強している方が稀
だからsesは簡単に上り詰められるのだよ
そのまま言われたこと以下のままでいてほしいと
切に願う
プライベートで開発しない人ってプログラミング好きじゃないんだろ
良くそんな仕事続けられるな
幼稚なプロパー相手にしてたらストレスでマジで脳委縮するわ
開発っぽいことしてるけど作ってるもんがエロ関係だからとても人に言えたもんじゃない
新人のバグに付き合ってコード追ってたら2日かけて原因見つけて、やったね!って喜んでたら当の本人は、この先もこんなことをやっていかないとダメなんですかね…って泣きそうになってた
明らかに向いてないやつは早めに見切りつけたほうがいいよ
>>866 普通の仕事がダメで流れ着いたのがIT系は割とある
そういう人は大体業務以外のことはしないし
業務覚えただけで満足して謎の老害になる
プライベートでopen cv触ってることを担当の人が知って、画像処理のプロジェクトに誘ってくれた
振られた業務しか覚えなかったら一生縁のない仕事だし面白い
余程酷いソースでもなければ確実な答えのあるバグ潰しなんて楽勝なんだけどな
ドキュメント作りなんかバカの主観と匙加減と気分次第であーでもないこーでもないと
死ぬほどくだらねー問答して心底あほしくてマジで死ねって思うわ
お前らで勝手にやってろバカが
>>870 ITって結構ぬるいのにね
例えば食品とか工場ならミスったら大変じゃん
指や腕が物理的に飛ぶ事もあるし異物混入や食中毒や不具合で商品回収
場合によっては客に死人が出る
>>872 その認識が無能なんじゃね
バグ潰しが簡単な割には世の中にはバグで溢れてるやん
実際はバグ潰しって困難だし能力にされる
普通の開発者が人月100万ならデバッガには人月600万の価値があるのに実際は60万しか支払われてない
これが現実だからバグが多い
相手の遅延でリリースできないとかいいだした
実際はこっちに問題があって引き伸ばした挙げ句に塩漬けパターン
どこにいっても
なんども
なんども
これ
なんなんよもう
>>877 言われてる様に結構緩いぞ
エアプ言う前にどういうところが緩く無いか列挙して
緩いかどうかは案件ガチャとプロパーガチャ次第
世の中にはホントめんどくさくて頭のおかしい奴がそこそこいるからな
今回のプロジェクトの設計屋はありえないほどの気分屋
毎日テーブル設計でカラム名が変わっていく
お客から言われてホイホイと新しいテーブルを作っていく
同じカラムがいろんなところに点在してひたすら値をコピーしていく
1週間前のテーブルは跡形もなく別の名前に変わっている
この状態でプログラム開発しろって言うんだから狂ってる
>>885 設計が終わってないのに開発してる前が無能なんじゃね?
だな
設計が終わってればツールでシステムの7割ぐらい自動生成するしな
>>865 プライベートで開発してるからすごいは成り立たないかなと思ってる
単価気にするなら調整力を上げていく方が楽だと感じるな
SESのレイヤーで目指すべきは2次請のチームリーダとか小規模案件のPMあたりかな
>>865 ↑に捕捉
ちょっと勉強すれば優位に立てる点は自分もそうだと思ってる
それ以上にSESで調整力は問われないと思ってる人が多くいるので、そこで調整力を身につけた方が有利になりやすい
それは金融が厳しいのであってITが厳しいわけじゃ無い
そこが分かってないのが無能
本来シンプルになるはずの金融システム構造を複雑にする業界慣例とフォーマットの縄張り争い
どういう根拠で本来シンプルになると思ってるのか
あとそのシンプルな構造図とやらを示してよ
>>894 全銀協とか専用ネットワークとかも知らなそうだもんな
ノンコードがやっぱり楽だ
画面のデザインとかの負担がすごく減る
標準でできなかったらカスタマイズでプログラミングすればいい
それでいいんじゃないの
アイテムごとに小窓を開いて
目が潰れそうなほど小さなボックスに
文字を打ち込んでいく作業が苦行
>>900 最適化は人間の仕事だから
裏で何が起きてるか想像つかないと苦しいと思うけどな
スクラッチ開発なんてドキュメントどっさり作ったりして最初から苦しいし最後まで苦しいからノーコードのがマシやろ
>>886 スケジュールって知ってる?
客と契約した納期って知ってる?
あー月曜日仕事行きたくねえ〜職場の雰囲気最悪なの確定してるわ
そんな環境で仕事するとか無理ー
スキルのなさを恨むしかない
スキルさえ身につけば自然とお客さんにガンガン提案できるんだがな
スキルないから不安で消極的になって
結果ゴミ案件しか行けない
>>905 おかしな話やな
スケジュールや納期があるからこそ設計フェーズの期間も決まってるはず
更に言えば設計が終わって顧客へのレビューが終わってから本開発へ着手が普通
それなのにいつままでも設計に修正が入ってとか終わってないでしょ
そのままブーメランやで
納期やスケジュールがあるんだからおかしいとか無能って事やろ
超ワールドワイド企業の案件の二次請けしたときは
開発途上中に何度も仕様変わってその度に設計書からやり直しだったなぁ
しまいにゃ対応が遅いとかで切られたし
切られた方が良かった案件だな
開発フェーズに入ってからの仕様変更は内容によっては追加料金と追加期間が発生する
当然それを了承させなきゃ案件から降りるのが普通
プロパー社員が無能なだけなのに
対応が遅いと責任をなすりつけられた形じゃん
俺なら時系列的にメールのやり取りをまとめて
その社員の上司に抗議した上でそのプロパー社員と差し違えるけどな
この業界は明確な役割分担責任範囲がないので
何でもできる奴がどんどんタスクが集中して責任がのしかかってくる
管理側もそれで良しとしている
バスやトラックの運転手のように過労で事故ることもない
精神的に追い詰められ苦しめられながら病んでいく
>>913 違うぞ
役割分担や責任範囲はある
だけど進捗遅れやらトラブルやらになると「顧客の為」「損害を大きくさせない為」と言って出来る奴に仕事が集まる
これをリーダーや上司は適材適所だと言い評価される
要は責任も取れないし役割をこなせない無能が高い給料もらって上の地位に居るだけ
でも仕事出来る奴にも問題はある
要は評価をアピールする方法が下手糞
ブサメンでも服装とかに気を付けてモテるやつ
実際はイケメンなのに身だしなみは無頓着でモテないやつ
そういうのと一緒
仕様ふざけんなと思って仕事逃げまくったが
上は上からの指示でしょうがなかったのか?
なんも変わらないし俺ただサボっただけじゃん
SESから抜け出すの諦めたけどさ、経験15年でフリーランサー受け入れ始めたけど彼ら年下の経験7年で月単価80万もらってる。
俺は年収450万。
正直言って、フリーランサーが稼ぐためだけに俺が責任者でいるだけですごい損してると思ってるがそうでもない?
>>916 お前の方が実質稼いでる
リーマンなら会社が折半で払ってる税金とか有るけどフリーはそれがない
お前さんと同等以上稼ぐなら人月120無いとって感じ
>>916 フリーランスで80万はしょぼいけどな
sesでも1000万いけてるんで
>>921 単価40万ってどんな案件?
テスター?
金融系?
おかねもちになりたい
学者も経営者も能力がないとなれないが
おかねもちはアホでも犬でもなれる
お金をわたしてもらうだけだ
設計レビューしてもらったらしょうもない凡ミスしまくりでレビュアーが舌打ちしてた
ヘボくて本当にすまんけどどうしようもないんや
え、BPさんって何年目ですよね~こんな設計書とてもお客に出せないですよ(笑)
ずっと騙されてる気しかしなかったがずっと騙されてた
>>920 まあフリーランスは人月80だとしてもそれを5日ぐらいで終わらせて案件を同時に数本抱えるのが普通
俺の知り合いは人月100で1ヶ月当たり同時に最低で5案件
最大20案件抱えるって言ってた
現実との接点を担うプログラマーじゃ無理
SEになると責任を下に丸投げできるようになる
客先常駐で幾つも案件抱えるなんて無理や
でも客が複数の案件押し付けて一案件分しか払わないならある
>>930 逆だよ
プログラマじゃ無いと無理
フリーに仕事頼むってのは外注な訳で設計書を出さないと仕事請けない
仕様変更は当然追加期間と料金取られる
つまり出された仕様通りに作るだけだからこそスキルで工数短縮できて複数案件抱えられる
そんなに儲かるならSESやめてそっちやったほうがいい
それは人によるだろ
フリーでやるって事は開発案件をやりながら営業して次の案件を取ってこないといけない
そういうコミュニケーション苦手な奴はフリーで仕事無い
専属義務の競業避止義務の壁がある
特に最近は人手不足対策で、発注側が囲い込み目的で他社との契約を禁止するケースがかなり増えている
>>935 そういう所にフリーは集まらないから無駄
https://corp.ba-net.co.jp/column/011 SEの愚痴って会社のBlogに書くものなのかと思ってしまった。
もう少し文章構成考えたらどうだろうな。
中小の開発会社の決算書を見る機会が多いが、退職金積み立てしているところ少ないな。
長くいても損するだけだぞ。
別に愚痴ではなくない?
内容的にもそこまでおかしくはない
何のためにこんな日記書いたんだろ?
採用のためにはなってない
SESなんて頭悪いFランの就職口だからな。
超氷河期でホリエモンと同じ高校でた俺でもいまだに底辺から抜け出せてない。
現場では明らかにバカな名前さえ書けば受かる専門卒10歳年下が俺の直属リーダーやってる。
今日そいつがボーナス80マンと聞いて5万の俺🥹
変に上場しているとそこそこの大学出身でも引っかかってしまう
上場しているSESは株主に還元しないといけない分、給料低い傾向にあると思う
マーチクラスでも文系だと就職先は選べなかったりするので、上場企業や従業員数で大企業と錯覚してSESに引っかかりがち
俺でもできるデスクワークで今以上に稼げる職業がないからこの仕事してる
病気、うつ病、発狂、気力喪失
ここにきて脱落者がどんどん出てきている
これが炎上プロジェクトか
SESなんか現給保証言っても入った時だけで
後からいくらでも下げてくるからなあ
今まともな職ついてたら行くわけないわなww
正社員の既得権益ガーですか?勝手にやってろよww
稼げるけど月の残業200とかだよ
正確に言うと面接で「幾ら欲しいの?」って聞かれる
残業も多くてキツいけど稼げる
残業殆どないけど稼ぎはそれなり
どっちが良い?って感じ
でも俺らの理想は週に数時間の仕事で年収1000万下さいだろ
だからアクセンチュアは合わない
頭脳労働なのに労働時間で報酬が決まるってかなりおかしい
この先本当に財産になるのは金≦健康だと思うけど
寿命を削りながら稼いでるエンジニアをよく見る
>>953 複数案件を同時に抱えるって意味であって時間じゃ無いぞ
要は時間が空いたらその分だけ案件数増やすよって意味
>>954 健康で金が無いと苦労するぞ
健康な分だけ何時迄も働く
金が無いから生きる為に働く
娯楽や趣味に時間も金も使えない
健康だから長生きする
苦しみは永い
だから命削って稼げる時に稼ぎある程度でリタイア
金使って遊びそれなりの年齢で金が尽きる直前で死にたい
結局は人工作業でしか価値が測れない労働集約型産業ということやね
契約時間上限をガン無視で先方が残業を要求してきて若干揉めてる
業務委託契約だと労働基準法は適用されないから労基は動かないぞ
SESの最大の弱点ではあるな
業務委託でも労基が適用される場合というか条件があるのを知らない無能かなw
何でググればすぐに出てくる事すらしないんだろ
ああこんなスレもあったなぁw
お前にお似合いw
http://2chb.net/r/prog/1540885252/ 労基署にチクればとよく言うけど、実際それでどうなったか知らないな。
エロい人はググれは判例が見つけられるのなら教えて欲しいけどね
>>967 大抵は労基に言われて大人しく対応するから表沙汰にはならない
余程酷かったとか改善されなきゃブラック企業としてネットに晒される
ただそのレベルになると人死んでたたりしてニュース沙汰になってる
チームリーダーとか役職についてないなら普通に逃げればいいだけだろう
我慢すれば単価あがるわけでもないのに残業したりやりたくもない仕事してストレス溜めるとかホント馬鹿らしい
仕事なんて腐るほどあるんだから
>>968 疑うつもりはないんだが
何かソースとかあれば納得できるんだけどな。
求めているわけじゃないから無いなら気にしないでほしい
知ったかぶりで真実を提示できないから適当に5chのスレではぐらかすwww
自分自身が無能であることを自ら証明してるようなものwwww
人生つらそうだねぇwwwww
SES会社の社員という立場で客先の案件に参画している場合は、所属している会社と雇用契約を結んでいるはずなのでもちろん労働基準法に守られる。
その場合は客先の会社とSES会社の間で業務委託契約(準委任契約)が締結されている。
派遣社員の場合は派遣契約になるがこれも労働基準法に守られる。
フリーランスとかエージェント経由の場合はちょっと厄介で、個人と客先間での業務委託契約になるのだが、
これは民法の範囲なので労働基準法が関わらない。(業務委託契約=企業間の契約と考えていい)
エージェント経由であればエージェント会社が多少が対応してくれるかもしれない。
フリーランスで直接契約の場合は逃げるしかない。
>>972 調べてくれてありがとう。
しかしSESなのかはわからないし、ちゃんと事件化されたもので、安全とか給与不払いとか真っ黒なケースですね
委託契約になっていても実質的な労使関係にあると見なされれば労働法が適応されるし、フリーランスの場合は下請法で守られてる
小まめに法改正されてるので要チェック
>959
>契約時間上限をガン無視で先方が残業を要求してきて若干揉めてる
労基署に言って対応できる内容でもないな
これが労働者に適用できる雇用形態だとしても、労働基準法上の
制限以上の時間外の場合であって企業間の取り決めの労働時間を
制限は対象外だな
>>977 言ってる事は分かるけど大抵は労基で定められてるギリギリ時間働けるように最初から契約盛り込んでおくじゃん
それを更にっていう事は多分労基に引っ掛かる話
>>978 なるほど
それなら、労働者に該当するなら対応できるような
ありきたりな話になるね
労基の監督官も慢性的な人手不足で1人が300社くらい担当してるような状況だから
>>972 のような悪質な事案とか危険なものしか対応しとらんよ
相談は受け付けてくれるけど素っ気ないしまともに機能してるかと言われれば疑問
まあ見せしめが効きそうな大企業であれば対応してくれるかもしれんがね
ユニオンに頼るほうが確実かもな
労基よりクライアント企業に偽装請負ですよとチクった方が効きそう
大手ほど、コンプラを気にするし
アクセンチュア入るくらいなら新宿でホストやった方が短時間でまだ稼げるだろ
>>982 ホスト以外と大変だぞ
勤務前にビタミン点滴とかしないと1日働けない
外資ってほとんど技術的なことやらんぞ
コンサルの仕事だから
え?
Microsoftが技術的な事やらないってマジ?
CTC(伊藤忠)もITよりコンサル寄りだけど、IT企業の看板掲げてる大手よりはエンジニア指向の奴が多いし、SESが病巣ぶりが際立つ
職場あるある
年末年始休暇がいつからいつまでか周知されない
こちらから聞かないといけない
普通にグループウェアとかのスケジュールに休日乗ってるやん
サイボウズとかTeamsとか
年末だし、年末退場者は今面談に忙しいみたい。
うちの職場でも社用で定時退社報告してるからね。
そういう俺も今まで3カ月更新が1カ月更新だから
いつそうなるやら
うちも年末退場だわ、決算整理なのか新体制に以降なのか
年明けから行き先ないから不安だわ
本当に良いのかよw
俺みたいな社員がテレワークなのをいい事にサボりまくって給料出てるんだぞ
昼休み2時間とか取るし
なんなら2、3時間昼寝もしてる
真昼間から彼女呼び出して仕事せずにセックスしてたり
これで給料出てるんやで
テレワークになって無駄な時間減ったからな
実際の仕事なんて1日2、3時間で出社の頃と同じパフォーマンス出る
始業時間前ギリギリまで寝てられる
例え残業しても通勤時間がないから即寝られる
客先打ち合わせもオンラインだから移動時間が無い
そのまま次の客先行くと時間早いから喫茶店で時間潰す事も無い
上司からの無駄な会話や雑談もない
ちょっとpcの調子がとかExcelのマクロがとかも言われない
一時間おきに割り込まれたら
正味の作業なんて割り込まれない残業分
lud20250921143812ncaこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/prog/1693282896/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「SES(客先常駐)エンジニアの集会所 12 YouTube動画>1本 ->画像>9枚 」を見た人も見ています:
↓この板の人気?スレ↓(一覧)
・意識高い系言語選手権
・アジャイル
・アプリを作りたいのですが、
・競技プログラミングにハマるプログラマのスレ 46
・CとPHPがあればJavaは要らない
・COBOLは技術者でなく事務員
・競技プログラミングにハマるプログラマのスレ 185
・アジャイルを考えたやつの死を願うスレ Part.4
・プログラマの雑談部屋 ★105
・ハイブリッドアプリ開発ってどう?
・プログラマの老後【60歳以上】☆21
・35歳、発達障害のB型作業所通いですが 4
・なぜマイナンバーカードはうまくいかないのか
・[組込み]TrustZone
・無能な年寄りほど害悪なものはない
・プログラマの雑談部屋 ★171
・50代のプログラマーいる?Part47
・プログラマの雑談部屋 ★92
・プログラマーになりたい人のためのスレ 11
・昔のITってどんなだったの?
・競技プログラミングにハマるプログラマのスレ 170
・競技プログラミングにハマるプログラマのスレ 121
・プログラミング実務経験ないやつが転職するには
・Sun認定Java資格 実用情報 2 【SJC-WC用】
・競技プログラミングにハマるプログラマのスレ 85
・コンピー塾ってどうなの?
・プログラマの雑談部屋 ★30
・プログラマの雑談部屋 ★24
・競技プログラミングにハマるプログラマのスレ 119