◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
客「売上が上がるシステムを作って」 SE「仕様くれ」 [転載禁止]©2ch.net ->画像>1枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/prog/1429277050/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
売上が上がるシステムなんてあったらどこもほしいわw
はあ?
本来客がやるべき基本設計をSEがやってるのが現状だろ!
>>1 逆逆w それ、客の存在意義がないの。 理解できるかな?
こんなんだからSEの存在意義がないんだよね。
プログラマだと、自分が考えついたアイデアを
実現できる力を思ってる。
SE「思いついても実現できません。」
SE「そもそも客に考えさせます」
SE「客の話を理解するのが仕事です」
Q「こういう問題があるんだ」
A「こういう風にしたらいいんじゃないの?」
本来こう。
客「うちに最適なシステムを1つくれ」
SE「よろこんで」
本来これだよな
客「うちに最適なシステムを1つくれ」
営「よろこんで」
SE「アホか」
こっちが実態かな
客「うちに最適なシステムを1つくれ」
SE「ぜひやりましょう。まずは、御社にとって『最適な』とはどういうことか
教えていただけますか?」
客「だから、そこも考えてくれたまえよ」
SE「わかりました。やりがいがありそうで光栄です!
(こりゃ炎上しそうだな。このプロジェクトにはなるべく関わらないように社内でネゴっておこう。。。)」
業者に丸投げするのが、金を出す客としての権威とプライドを満たす行為と
されている日本では、よくある光景
客「売上の上がるシステムを・・・」
(若き日の俺)つ「弥生会計」
客「売上の上がるシステムを・・・」
俺「3回売り上げ計上したら3倍の量で登録させますから、売り上げ3倍は確実です」
客「それ3つくれ」
客「売上が上がるシステムを作って」
SE「システムうんぬんの前に、まずアンタが会社辞めることだな。話はそこからだろJK」
客「うちに最適なシステムを1つくれ」
SE「ぜひやりましょう。ではお見積りをさせていただきます」
後日
SE「このようなお見積りになりましたがいかがでしょうか?」
客「こ、こんなに…じゃあ今回はなかったことに」
SE「また何かありましたらご相談ください」
これが仕事
客「うちに最適なシステムを1つくれ」
SE「ぜひやりましょう。ではお見積りをさせていただきます」
後日
SE「このようなお見積りになりましたがいかがでしょうか?」
客「納得出来ん、検討し直してうちに最適なシステムを最適な価格でやり直してくれ」
SE「・・・」
これが現実かな
客「うちに最適なシステムを1つくれ」
SE「ぜひやりましょう。ではお見積りをさせていただきます」
後日
SE「このようなお見積りになりましたがいかがでしょうか?」
客「わかった。お願いしよう。」
SE「承りました。」
さらに後日
SE「こういう問題が発生しまして、期日に間に合いません。
なのでこの機能を省いて、小さなバグはそのままにして
あとそれでも足りないので、スケジュールを延期させてください。」
客「なんだと?」
SE「こういう問題が発生しまして、期日に間に合いません。
なので人の増援を頼みます。人件費追加です。」
開発会社社長「なんだと?」
これを怒らせないようにやるのが仕事
>>16 値切りパターンかぶせるなw
>>17 炎上パターンかぶせるなw
まあ機能削減や追加リリースに理解のあるお客さんと仕事したいよなw
>>2 同意www
売り上げが上がるってwwwwwwそれ、お前らの営業や商品の話だろwwwww
そんなことできるなら、こっちはシステム以外にソレを売ってるがなww
だからな、
どうしたら売上を上げるかっていうのは客が考えることなんだよ
そんなの企業コンサルティング的なことだろ
SEにふるんじゃねえよバカかい
ソリューションを売っているなら「売上があがるシステム」を作らないとまずいでしょ
言葉の意味もわからず、ソリューションを「ああ、上から下まで面倒みることね」程度の認識のやつが多すぎ
SE「こないだヨソでこんなシステムを入れたら売上が倍になったんですよ。作ってみます?」
客「じゃあお願いしようかな」
>>22 では、君の考える「ソリューション」とか「システム」の定義を
分かりやすく説明してみて。
その説明によって、君がどの程度の知力の持ち主で、どの程度の単金を
もらって、どのあたりのレイヤーの仕事をしているのかがわかるから
>>25 国への提案はマイナンバーによる一括管理
ECには客の購入履歴から効果的な時期にクーポン配布
客の好みに合わせて新製品や値下げの案内
保険外交員なら個人の獲得率管理してランク低い外交員失敗したら上位を行かせるとか
提案できないSEなんてプログラマー以下
よほど規模大きいなら上級SEの設計を具現化するくらいで食っていけそうだが
>>27 ?
で?
それで、どうして売上が上がるのか説明してよ。
もしかして、そんな思いつきを提案だと勘違いしている?
持ってこられたほうが困るだけだろ。
もしかしてあんまり社会人経験ない人?
あと一回設計するとプログラム書かなくなる奴
例えば金融で数年やってたらそいつは金融のSE
物流に行ったらPGなのに設計するから炎上する
物流知らずに設計なんてできない
組み込みやってたのがWeb系の設計するのもまた然り
ほんと会社って馬鹿だと思うことがよくある
>>28 簡単な例出しただけだが?
どの辺に売上を阻害、もしくはチャンスがあるか聞き取りもしないで提案するバカいないだろ?
>>29 こんなPG何年か経験したらSEとかいうのも笑うな
>>27 売り上げか上がる可能性が残っているのはクーポンくらいか
売り上げか上がる要素さえ無い
ま、全部鼻で笑われる内容だな
>>33 メルマガだって一括で全員に送ってるところが大半だが
顧客のセグメント毎に内容を分けて送信したほうがいいだろ。
セグメント毎に内容を分けてっていうのは
ダイレクトメールのときの常識だろうね。
ダイレクトメールは金がかかるから。
でもメルマガなら基本的に金はかからないので
全員に送った方がいい。
どうせ内容を見る人は限られてるんだから
より多くの人に送るほうがいい。
弾が無限だからってばらまけば良いってもんじゃない。
今のECって狙うことすら出来てないんだよ。
>>37 それでいいんだよ
読む奴は読むし読まない奴は各自で勝手に処理する
つまり、毎日メールを送るのが最適解なんだよ
>>1 本来専門のビジネスコンサルに高額の金を払ってレクチャーしてもらうべきことを
開発会社に安くコンサル設計開発までやらせようとかアホにも程があるだろ
セールでしか利用されないとか、年に数回しか利用されないとかだと
セグメント云々以前の問題だからなあ。商っているものによっては
そうなるしか無いよなあというところもあるし。
>>40 そんな風に無作為にメール送信したら迷惑行為で訴えられるぞ。
そういう、コンプライアンス的なリスクまで頭が回らないの?
君みたいなのは、ただ頼まれたものを粛々と作って余計なことはしないPGで
いてくれたほうが、世のためだと思うよ。
>>40 あなた、ちゃんとECの事考えたこと無いでしょ?
ただ並べてりゃ良いってのは接客しないのと同じだぜ。
そんな考えで売上が上がるわけない。
話しかけるなオーラだして店に入ってくやつが何言ってんだよw
>>43 >>44 ショップの気持ちがわかってないな
>>48 そもそもショップはこういう小難しいことを考える頭を持っていない。
だから、こちらから提案していく必要があるんだよ。
ECに限らずちょっと考えりゃ出来ることいくらでもあるだろうに
>>49 意外と簡単に本性を現したなw
>そもそもショップはこういう小難しいことを考える頭を持っていない。
要するに、お前のいう「提案」というのは、相手をバカと決めつけて、
口先三寸で騙して金をかすめ取ることであるわけだ。
別にいいけどね、そういうのを「提案」と称するような仕事して、
飯のタネにする人間がこの世に存在してもね。
賤業だろうが何だろうが、金稼いだもん勝ちの世の中ではあるからな。
ただ、俺自身はそういう仕事の仕方をする必要がなく、ゆえに
お前みたいなのと関わる必要がない。
>>52 言い方が悪かったかな?
俺らITやってるから情報処理に強いけど
普通の職業の人らはそうじゃない。
それはしょうがない。
客「今の業務にこういう不満があります」
SE「ではこういう仕様と予算で解決しましょう」
マ「形にしました」
客「システム化めんどくせ〜」
SE「システム化めんどくせ〜」
マ「システム化めんどくせ〜」
客「仕事したくね〜」
SE「仕事したくね〜」
マ「仕事したくね〜」
受託のiOSプログラマーに売れるアプリを作れというようなもんやね。
☆ 日本の核武装は絶対に必須ですわ。☆
http://www.soumu.go.jp/senkyo/kokumin_touhyou/index.html ☆ 日本国民の皆様方、2016年7月の『第24回 参議院選挙』で、改憲の参議院議員が
3分の2以上を超えると日本国憲法の改正です。皆様方、必ず投票に自ら足を運んでください。
私たちの日本国憲法を絶対に改正しましょう。☆
企画を提案できるプログラマなら独立して食ってけるけどな
独立したやつはみんなそんな感じだ
>>65 なんの話?規格を提案?
企画だよ。
こういうアプリ作って集客しましょうとか、このサイトにこういうツール追加しましょうとか。
設計込みでの見積もりだから高く提示できる。
>>66 お前客側の人間だろ。そんなもん提案したら端金で奪われて終わり。
>>67 ウチはこんな技術があり、こんなことができます、ここをこうするのはどうですか?
となるべく高機能・高信頼性にみせながら低工数になるよう誘導する
>>73 コンサルだけやるコンサルマンと、コンサルもできるプログラマ
お前ならどちらに高い金を払える?
>>74 金額はどちらもいっしょです。
雇いたいのは、コンサルだけやるコンサルマンですね。
コンサルもできるプログラマという触れ込みのプログラマに碌な人がいないことは
経験的に存じあげております。
>>75 ほれ、同じってことはコンサル料がバッサリ省かれる、だから
>>68 しかも
>>75は客側の人間にしかありえない見事なまでの勘違いと誤解まみれだから
>>73も大嘘になるしな
いくらコンサル力が高くてもシステムを作るのが本業というだけで
客的にはコンサル料はもはやサービス対象、つまり無価値になる
つまりコンサルは金にならない、だから
>>65 ごめん、74より前のレスは読んでないしおいらのレスでもない。
74のレスに反応しただけだ。
そのうえで、
プログラマがコンサルをついでにやるのは追加で金はとれないけど、
コンサルだけをやるのはすごい儲かるよ。
プログラマで仕事請けるとよくても人工清算でも単金120くらいで下手すりゃ
80なんてのもあるけど、コンサルは1案件500万で1日作業なんてのも珍しくない。
お前らの顧客コントロールが下手な事だけは分かったわw
固定概念を覆せるコントロールはマインドコントロール以外無いよ
その会社の専門外のSEが思いつくシステムで儲けられる会社って存在意義あんの?
大半のシステムは、売上を上げるよりかはコストを下げるためのもの
アイデア提供するくらいなら自分たちでその業界に乗り込むよ
ひたすら売り上げのみを追求し
原価やリスクを無視するシステムを売ってあげよう
年収1,000万円以下のSE・PGはレベル低すぎ
迷惑だから報酬上げるか生産下げろ!
低報酬・低技術・高離職の問題改善策
・多重契約を避け直接契約
・同業者の1.2倍の報酬を提示
・同業者の2.0倍の工数を提示
・契約外納期合意は拒否
・客先指示合意は拒否
・知的財産譲渡は拒否
・不利益な現場は即行解約
・自社会議と伝えて毎日定時帰宅
・契約時間外に学習
・契約時間外に副業
・示談および裁判報酬
伊藤がサボりがばれてSEを辞めさせられて無職やる理由
・無職は馬鹿でできるから伊藤でもできる
・伊藤はアホだから家族から呆れられる
・伊藤は知的障害者だから家族に迷惑かかる
・伊藤は振り込め詐欺しても民事不介入の警察に捕まらない
・伊藤に低スキルの作業強要しても馬鹿だからこなせない
伊藤は使い捨て奴隷以下のスキルだから、使えないからリストラされている
誰でも簡単にパソコン1台で稼げる方法など
参考までに、
⇒ 『宮本のゴウリエセレレ』 というブログで見ることができるらしいです。
グーグル検索⇒『宮本のゴウリエセレレ』
O2EFN62KLA
とても簡単な自宅で稼げる方法
参考までに書いておきます
グーグルで検索するといいかも『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』
EM5PK
アイデアはあるけど作れない
アイデアは無いけど作れる
アイデアはあるし作れる
SEは最後のパターンであれと?
売上が上がるシステムを創造できるレベルの人間がSEなんかやってる訳がない
lud20250922154359このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/prog/1429277050/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓この板の人気?スレ↓(一覧)
・競技プログラミングにハマるプログラマのスレ 5
・IT業界のクソ労働環境をなんとかしたい
・ハッカソンマスターに気をつけろ!【NOT 技術者】
・Android アンドロイドに移行せよ!もぅ専用ゲーム機は売れない?
・見積って時間かけるだけ無駄だよね★見積をなくそう
・プロジェクトで一人だけ張り切ってる奴wwww
・レベルの低い者に対してレベルの高い話をしても無駄
・50代のプログラマーいる?Part32
・競技プログラミングにハマるプログラマのスレ 169
・自動車業界って大変だよな
・新卒がWrapper関数のことwww
・肝に銘じろ!開発期間が半分になると開発費用は2倍
・不要なツールを作りたがる馬鹿
・素人のインタプリタを速くするスレ
・プログラマの雑談部屋 ★56
・動画投稿サイトってどうやって作れますか?
・学生エンジニア、チームリーダーで苦戦中です。
・競技プログラミングにハマるプログラマのスレ 61
・ギフハブはどういう組織なのか?
・子育て中の主婦プログラマ
・プログラマの見るドラマや映画(アニメ以外)
・プログラマの雑談部屋 ★93
・25歳の大学中退ニートなんだがスマホアプリ会社に
・富士通の残業だとかいろいろ教えて><
・競技プログラミングにハマるプログラマのスレ 128
・このサイトがちで有能
・プロジェクト崩壊前夜どんな感じだった?
・面接に来たすごいやつ晒せ
・なぜ競プロ信者は遊びは遊びだと割り切れないのか