そりゃ戦争はしない前提で入隊してるんだし、公務員だし、敵前逃亡の罰則なんてないんだろうな
元自衛隊の人が職場にいるけど 多分みんな闘わないって言ってたよ
そもそも戦闘すること自体を想定せずに入っている人が多いとか
3.11の時にフクイチに駆り出されたら聞いてた話と違うって言って逃げ出したから
実戦でも話が違うっつって逃げるよ
航空自衛隊員は前線行くのは陸上自衛隊員だと思ってるよ
現に基地警備訓練勝てないし
マジで謎なんだけど
なんで銃の訓練してるの?
戦闘になった際に人を撃ったら普通に犯罪でしょ?
実践で使う機会が出たら普通の人はそこで辞めるんじゃないの?
日本軍が雑魚だったのもすぐパニックになって逃亡したり突撃したりするからだったな
今でも同じじゃないか
育成に金掛かってるんで、特殊部隊ほど真っ先に避難指示が出る
原発事故の時、現地に急行するのに難色を示してたのは記憶してる
俺は空自の武器だったから戦争おきたら俺が積んだミサイルと爆弾撃ってくれるのになぁと思ってたぞ。
特に震災後すぐ東京急行で往復していきやがった露助は許さん。
災害対応とアラート対応で地獄
誤射しまくりそうでこわいから日本で戦闘おこらないでほしい
湾岸戦争の頃フランス外人部隊ですら1割脱走したらしいからな
実際に戦争バッチコイや!
なんて奴軍人でもそんないないんよ
戦争になりそうな空気を感じた時点で退職すると思う。
飛行場のお天気おじさんだから有事になっても今と全然変わらない
自衛隊の入隊希望者が
少なくて
すでに欠員している
日本に攻めてくるくらい自信のある敵国なら自衛隊じゃ一方的にやられて隠れることしかできないんじゃない? 弾道ミサイルや無人機にボコられて終わり
警察とか消防は悲惨な死亡現場とかたくさん経験するから一定以上のメンタル強者だろうけど自衛隊は弱いのも多いだろうな
改憲して戦死しだしたら辞めるやつ
任官しないやつ続出ですぐ徴兵って話になるだろう
わかってんのか?
憲法が底にあるんだが、自衛隊の逃亡罰則のゆるさってジャップが独立国の体を成していないのをよく表しているな