★医師、看護士の派遣解禁を
・日本経団連は規制改革要望を発表した。
労働者派遣法上、医療関係業務を解禁することや地方税徴税業務の民間開放など全体で
14分野、205項目に及ぶ。来週中に政府に提出、実現を働き掛ける。
医師や看護士らが携わる医療は同法で派遣禁止業務とされている。しかし、医務職の人材
不足が社会問題となっている中で、有資格者の女性や高齢者の活用を促す観点からも、
早期に派遣を解禁する必要性を指摘した。
地方税徴収業務は現在、督促、質問・検査、捜索、差し押さえの民間委託が禁止されている。
地方公共団体の税務職員を増やさず、徴税率を向上させるには、一定の服務規律を課した
うえで民間委託できるようにすべきだとした。
http://www.jiji.com/...&k=2008062900895 医者なんてバイトや他の病院に腰掛けとかおるしいらんやろ
医者金取りだから
中抜きしたくてたまらないんだろうな
除染作業員のように
1級PCR検査員でも作れば
楽になるのでは
また俺たちの後追いかよ バカが派遣解禁ってだけで叩きまくりそうだから言っとくが
医者は派遣でも全然問題ないだろ
医者は技能があるから労働力の安売りにはならんよ
こんなこと言ったら医者がもう診察拒否するだろ
馬鹿だねー
>>22
技能があるからとかじゃなくダンピング目的で派遣化しようとしてるから問題なんだぞ
自民の目標は社会保障費圧縮だから 派遣を始めたときに、なんか前提とした議論があったはずですよね?
変えるならそれをもう一回やり直さないとおかしいよね?
医師不足なのはわかるけど、なんでそれが派遣解禁になるのか因果関係がわからん
医者をパソナに強制的に登録して日当1万円で派遣させたらパソナが儲かる
俺にとって医者や弁護士は上級なんだけど
上級にとっては奴隷でしかないんだね。
ただでさえブラックなのに更にブラック化させようとする国賊
>>21
ゴミがゴミの真似してるだけだろ
なんで医療が対象外か背景しったうえで言ってるのか? 上級同士の殺し合いが始まるか?
医師と看護師達の団結力を舐めない方がいいぞ?
医者だけでなく徴税業務も民間に委託させようとしててワロタw
>>40
知らないけどこの緊急時にそのルールが上回るのかだけ教えてください いいんじゃね
特別な人材だし超高給であちこち移動できたほうが生産性上がると思う
せやねwwwwwwwwww
PASONAでやったら如何っすかwwwwwwwwww
派遣が繁茂して何が強くなったの?
無駄な格差と低い生産性というロスしか生まれてないけど
貴族制度を敷くならもっと華麗に上手くやれよ
ただの土人が悪政を利用して無駄な小銭稼ぎで終わらすなよ
>>43
団結力なんて無いよ
皆一匹狼でまとまりない
そもそも組織力あったら厚労省に好き勝手させないだろ 医者すら中抜きしようとするすがすがしさ
ここまでクズだといっそすごい
医者が上級なのは確かにおかしい中国やロシアみたいに普通の身分で居てもらう方が良い
>>51
たったこれだけの話
自公経団連は利権守りたくて流動的な人材活用をしてこなかった、わざと まーたはじまったよ。ほんとこいつ等皆殺しにしないとダメじゃね?
本来の派遣のあり方ってこーゆう人材を適材適所に割り振ることだろ
医者だけじゃなく
看護士もかよ
より単価の高い中抜きが捗りますな
結局パソナじゃねえか
医学部新設して医者を増やすんではなく
先に医者から搾取するシステムを作るという
>>28
医者は人数に上限あるからダンピングならなくね?
法律変えて途上国から呼ぶかな
懸念としては、こういう大掛かりなプロジェクトを捌ききれる派遣会社がいくつあるのか 今更になって出す要望がこんなんとか
そら国が衰退しますわ
今でも大学病院から派遣だぞ
民間企業入り込む余地ねーよ
高卒の正社員が派遣の医者に気軽に派遣くんとは言えないな。
すでに終わってる時代遅れの人たちの集まりで
日本の害でしかないような気がしてきた
実際はどうか知らないけど
>>77
今の行政府が効率的に采配できるとは俺は思えないなあ 派遣が悪いんじゃなくて安売りされるような能力しか持ってないのが悪い
竹中平蔵ってなんなの
あらゆる場面でこいつに金が流れるようになってるじゃん
派遣は高給職だけにしろ、額は相場の2倍だけれど高い能力を求められる世界のほうがいいわ
誰がやるか
じゃなくて
何をやるか
で語れる日が来るといいな 違う
さっさと公共交通機関止めて出勤に頼らない世の中にしろ
派遣にしろとか言う奴は全部パソナみたいな中抜き目的
医師、看護師の場合、ちゃんと単価が高くなるから本来の派遣の姿になるぞ
>>94
つうか高度人材のみなのが本来の派遣だよね
最初から医者とかパイロットとか1000万超える人材だけでよかった
中抜きしたいからその前提こわしたw そのやり方で日本経済を散々没落させてきたのに、「強い経済」とかよくもまあいけしゃあしゃあとほざけるよな
オワコン経済らしい提案じゃん
総数を増やすんじゃなく今あるものの配置替えしかできない
これでGAFAを越えるとか抜かしてるのほんと草
1億年くらいかけても無理だよ
ジミン党員と大企業役員は
全員殺した方が善いと思う
民間委託、派遣全て中抜するためのクソ政策
無政府の方がマシなレベル
>>93
時系列が逆で
経済も日本企業もクソ雑魚なせいで派遣しか雇えなくなったんだぞ
外資は高給でエリート雇ってるわ 内部留保460兆円に課税する話が
うやむやにされているよな
世界一の中抜き派遣会社の日本
これの繰り返しでダメになって中抜き大国になったのが現在の日本
>>116
橋下徹は一貫して吐き出させるように言ってる
山本太郎は反対してる 働く側の人間は出来るだけ安く
使う側の人間は中抜きでウハウハ
>>114
さすがに今時無休の研修医はいない
月25〜30万くらい
田舎に行くと50万なんてところもあるらしいけど ようやく経団連も医者の利権を守らせることが
経済に痛手になることを理解したか…
大変結構!
どんどん医者の利権を削ってほしい
無給で数年それも激務やってからのようやくスタートラインが医者だぞ
正直言ってそんな労働力の切り売りやるわけ無いだろ
>>117
今は日本の最上位層が医者になる風潮だから、それが変わるのは良いことかもね コロナの対応放置&議事録破棄した政治家と役人も派遣でいいんじゃね?
これ儲かるのはリクルート
すでに研修医はレジナビってリクルート経由でないと就活できなくなってる
10年もすれば医局は崩壊してリクルートが人事を握る世の中になってる
こいつら自分らが国をめちゃくちゃにしてるって自覚してないの?
>>1
てか医者も増員したほうがいいよなw
コロナでまともに診療できないんだからw 大学病院の人材も一括で派遣会社が管理するってことか?
凄いな
今でも独立行政法人になった時に雇用形態変えたりしてるから今更派遣とか言ってもね辞めない人は辞めないし辞める人は何度でも辞める世界
まあ医療内で格差が更に進んで医療レベルは下がるだろうな
医師会は経営者だから賛成するだろうね
>>137
医者ですら稼げないとなると優秀な若者は海外目指して日本から優秀な人間が減ってくだろうね >>146
流石にあるやろ
自分達が儲かればいいってだけで
なかったらマジでガイジだぞ 医者一族以外のはコレに落とされるんだろうな
theジャップやのう
>>118
嘘松
山本太郎は、消費税減税して給付金1人60万円を政策にしている
橋下徹は、自民党別働隊元代表
法人税は下げることに賛成している
自公維の連立を公明党に提案したが
断られている 医者だけは儲かるから、日本では受験エリートが医学部に集中してるからな
派遣社員化して儲からなくなれば他の学部にも優秀な学生が行くだろう
インフレ目標掲げてるのになんで給料下げたい奴らがガッツリ政治中枢に食い込んでんの?
国民が股裂き状態なんだけど?
経団連ってもはや日本国民の敵じゃね?
ころしてでも うばいとる をリアルでやってしまうような残忍さ
昨日、ケケ中が病床はたくさんあるのにやり方が悪い的な主張をしてるスレ立ってただろ
予想通りこういうことだったか
実際医者って結構配置のバランスは悪いよなクソ忙しい医者もいればアホみたいに暇な医者もいる
まあ普通の雇われより給料いいならやる奴も出るんじゃね?医者ってなんかなる難易度の割には業務内容と給料が伴ってないしな
>>112
派遣が増えたからクソ雑魚なんですよ
逆じゃないんすわ >>1
調べたら2007年のニュースじゃねえか死ね 医療まで崩壊させようとしてるのかいいかげんにしろよ
医者は別に派遣解禁してもいいだろ、バイト探し楽になって本人達は喜ぶぞ
ん?派遣解禁してなかったか?個人事業主だけだっけ?
パソナ病院さえあれば医療崩壊しなかった
派遣医者が集まる夢の病院だよ
>>104
派遣業ってGDP計算する時に付加価値を考慮計算してないから
水増しGDPになってるって話あったけどマジ?
・通常の場合
農家:小麦100円で販売 ((付加価値:100-0 = 100円)
製粉会社:小麦を100円で買って加工、小麦粉にして200円で販売 (付加価値:200 -100 = 100円)
パン屋:小麦粉を200円で買って加工、パンにして300円で販売 (付加価値:300-200 = 100円)
GDPを計算する時は100+200+300=600円とするのは間違いで
付加価値で計算するから100+100+100 = 300円となる
・派遣業の場合
発注元:300円で依頼
一次受け:300円で受注、200円で二次請けに流す(付加価値:200-300 = -100円)
二次受け:200円で受注、100円で三次受けに流す(付加価値:100-200 = -100円)
三次受け:100円で受注、そのまま仕事をする (付加価値:0 - 100 = -100円)
本来なら発生するGDPは発注元の300円だけのはずなのに
実際には各社の受注金額が計上されるから、300+200+100 = 600円でGDPが計上される
つまり現在の日本はGDPは第3位というのは完全に幻で
派遣業をちゃんと計算するとめちゃくちゃ順位が下がるっていう話がある 医師は他と違って自分で開業できるから思惑通りに行くかな
初期投資が厳しい歯科医なら可能性あるけど
しれっと税徴収業務入れてるな
こっちが本丸で医者の派遣は観測気球だな。
これでパソナは窓口業務から税務までガッツリ中抜きか
>>181
マジだよ、○次受けっていう中抜きに中抜きを極めた商法もGDPの嵩増しに貢献してる 超昔の記事やんけ
とうの昔に派遣は一部解禁してるぞ
お前ら無知にも程がある
お前らの時代はもう終わったんだよ
こんなとこまで判断がおせぇな…
P・A・S・O・N・A!パソナ!
P・A・S・O・N・A!パソナ!
パーソナ!パソナ!パーソナ!
パーソナパソナで派遣社員!
パーソナ!パソナ!パソナ!
パーソナ!パソナ!低収入!
>>122
つまりその研修医と同じ金額で働かせようってことだな 経営者も国会議員も派遣にしたら?
ほんとぶっ壊れた国だわ
10年前 原発作業員が日当10万円からピンハネで8000円
今年 コロナ対応看護師が時給6000円からピンハネで2000円
派遣企業規制しろ
>>196
違う。難しいオペ等の時に契約して働かせる感じ
時給単価は勤務医より高いけどトータルコストで圧倒的に安くなる
フリーランス医で検索すると個人事業主の医者派遣なんて沢山あるよ そんな事ばっかりやってて個人消費が伸びないってバカじゃないの
経団連は加盟企業の正規雇用を全廃すればいいのに
役員含め全部有期の契約社員にしたら競争力上がるよね
100%確実に経済も弱くなる
それだけはもう絶対に間違いない
派遣てだけでこんなに外野が発狂してるのは理解に苦しむね
>>22
といつもほざいて中抜きしまくってるのが今の日本
先進国の中で派遣企業の数が人口比で数千倍もある異常国家 >>195
俺もそう思ってたんだけど
GDPと実態経済が乖離しすぎてて明らかにおかしいんだわ
誰か精査して欲しいけど、どこに依頼すりゃ良いのか分からん 日本中がフルキャスト&SuKKetの日雇い奴隷wwww
また派遣事業増やしまくって中抜き国家を助長させるつもりかよ日本はもう中身がスカスカ
とにかく中抜きして金儲けしたいってことだろ
派遣会社なんかが大儲けしてる社会って狂ってるだろ
好きにしろよ🥺
ついでに日本経団連も派遣にしようぜ🥺
>>206
たぶん発狂してるのは事務職のF層とか最底辺のブルーカラーだと思う
医療なんてトータルコストが重要だから派遣社員化のメリットは雇用の流動化だけなのに 高額中抜ターゲットを増やしたい!
本音がダダ漏れだな…
>>22
おまえみたいな馬鹿はトリクルダウン信じてたんだろw >>167
日本企業が利益出せないから高度人材雇えないんだぞ
日本だけで経済回ってるなら緩和した分税金で回収できるが
グローバル社会になってGAFAMみたいな元締めに利益ほとんど吸い上げられて切り詰めるしかなくなった 医師会は自民党への献金額が最大だから
医師会の都合の悪いようにはならないだろ
派遣解禁は医者の偏在の解消など色々な医療問題にとっても役に立つんじゃないの?
今も日給十万くらいのバイトあるけど何が違うのかわからん
自民党の内ゲバ開始か
内ゲバなんて左翼のお家芸だったのにな
現状困っていない医師を派遣奴隷化ってできるんかいな
やるならまず、診療報酬制度と公的保険にメスを入れて医師を干上がらせないと
やべーな
やはり経団連を滅ぼさない限り日本がまるごと滅びるわ
( ゚Д゚)「おいらは医者を全員公務員にすべきだと考えますね」
(´・ω・)「医者を競争させれば駅前に金持ち向けのクリニックができるだけですからね」
( ゚Д゚)「たくさんの日本人民のお世話をできる場所がないんだわな」
(´・ω・)「公的医療をどんと増やすべきです」
お前が経営者ヅラすんな。政府にぶら下がって官需で生きている企業ばっかりじゃねーか
トヨタやユニクロみたいにもできねえくせに
>>181
求人倍率もこれと同じような感じで高くなってるって話はマジ? >>207
オリンピック開会式165億円が中抜きされて10億円だっけ。
医療でこういうことがあったら、まじで崩壊するわ。 >>174
ありがとう、ソース探す手間が省けたわ
つかまた捏造スレかよ… >>1
ソースのURL省略で捏造スレ立てるのやめろや
おまえの立てたスレ全部ソース無しじゃねえか 中抜きやマージンって言い方やめろ
もうタカリ、奴隷売買、横領でいいだろ
派遣会社=口入れ屋無勢が
江戸時代の方がまとまな仕官先紹介してた分ましなんじゃね?
なんだそりゃ
ポルポトみたいに学生を医者にするのか?
マジでしろ
病院の経営面の仕事してるが、大学との関係で医者が配置されず、診療科が閉まるとかクソみたいな出来事が起きている
本当に金とポストで動いてるクソみたいな業界
またコロナで如何に中抜きしようか企んでてワロタ
こいつら中抜きのことしか考えてねーな
じゃあ経営者もちゃんとすぐクビにできるようにしようや
>>152
医者も公務員もそうだが
「規制によって保護されてる職業が最も儲かる」状態は
やはりやめるべきやろ
自由競争の結果、儲かる職業に人々は向かうべきだ コイツラのせいだとは思うが全国紙でワクチン5000万とか6000万とかやってたでしょ。
バイト医が無数にいるし実質派遣みたいなもんだろ
去年なんか赤字だったからどんどんバイト医切ってたやん
>>1
医師国家試験を誰でも受けられるようにしろよ
9割が受かる楽勝試験なんだから
😹 >>22
もうそんな言い分誰も信じない状態なんだよ わかってないのは君の方 近くの内科医院がこういう派遣医師を土日祝日だけ置いて年中無休化してたわ
儲かってるやつはさらに儲かりこれから医者になるやつは搾取されるんだな
開業資金も地域地盤も持ってないねに金に目がくらんで医者なんかなろうとしたやつの自己責任だぞ
森喜朗が本当に遺書を書いたか菅がワクチン打ったのかもわからないんやぞ。
動画で上げろ。信用が無いんだよ。
意味わからん
派遣ならイヤになったら辞められるだけじゃね?
人を安く使って中抜きすることしか考えてないよなこの国
たまにジジイの医者いるけど
手がプルプルふるえてんだよな
フガフガなに言ってるかわからんし
農家・郵便局・土建屋・バス・地下鉄運転手・教師・正社員・公務員・主婦・中小企業といった
既得権益勢力を打倒しましょう。
次のターゲットは医師、地銀、トヨタ(EV)
年収3000万円の医者一人より、年収300万円の医者10人のほうが役に立つからなw
俺らの払う医療費も削減できるからどんどん進めろ
銭ゲバの医者も追い出せて得しかない
片っ端から派遣に落として搾取したいんやな
末期の共産主義かよ
マジレスすると元々医者は準委任でバイトするのが普通
おうやれやれ、医者なんか不当に儲けてるから搾取したれ
90年代の要望書に専門職の非正規化があったなぁ
今の時代、派遣会社設立が1番の金儲けか
派遣会社の役員が半グレばかりなのは何故だ
そもそも医療従事者が足りないのは権力と資格を医師に集約してるからだろ
もっと眼科専門医とか皮膚科専門医とか増やして覚えること減らさないと誰もなれないよ
ドイツ語の授業も無駄
専門知識が必要な判断は全部AIにやらせろ
庶民は格差を乗り越えて医者になっても勤務医だの派遣だので搾取される運命なんだな
技術職に金出せない国は成長しねえから
本当現実見ないな
そして医者になる奴がいなくなって医療崩壊どころか無医療になるところまでがセット
>>22
責任の所在とかどうなんだよ
まさか個人に帰結する気か? 食うに困らない医者なんだからバイト感覚でやれる求人紹介で十分だよな
派遣企業に所属させる必要ない
いいと思うよ
医師免許とったら自動的に勝ち組になれる方がおかしいから
コイツラの言う事なんて全く信用出来ない
一度認めれば際限なく拡大するに決まってる
>>299
スーパードクターが3000万になってザコが300万になるやり方だから、貧乏人はスーパードクターにかかれなくなるだけだが 今より医者の差ができて、医療の差もできるので、貧富の格差で行ける病院も変わる
民営化して市場原理で全てが上手くいくなら
日本政府なんていらねえだろ
解体して民営化しろよ
>>319
今より公然と差が出るぞ
今は差があってはいけない建前だが 派遣業が増えるほど衰退してるからな
絶対なくすべき奴隷商
医療に対する全ての規制、健保を含む公的支援を全て撤廃して完全自由化するべきだ
闇医師行為も合法化するべき
やっぱこうなるんか😞
なんか2、3日前に竹中スレで「新自由主義と医療は関係ないのだ😡」って怒ってた人いたけど、やっぱ新自由主義だと医療も民間に売り払ってダメにする流れになるんでないの?🤔
すべての業種がパソナ様によって中抜されるようになるな
>>181
そうだよ
だから派遣会社の売上もGDPに含んでる
技術力なんか何も上がってない 医師会が高給と既得権益保護のために医療の質がどうのこうの言って医学部定員絞るから問題
大学病院やら公立病院の若手は当直に無限のオンコールで疲弊
ほんま医学部定員増やせばいいんよ
派遣って本来こういうもんだろ
単純労務職にまで認めるのがおかしいだけで
非正規に高額報酬出すなら良い
派遣屋通す必要性は無い
また中抜きの算段かよw
ジャップ猿は他にやることないのか?
>>334
非正規雇用な
雇い主が直で良いんだよ
派遣屋通す必要性は無い リアル医者だけどバイト募集いっぱいあるし既に派遣業もあるぞっと
>>304
昭和時代の認識で草 医者の権力まで剥奪する
竹中平蔵おまえ
医師会が黙ってねーからな
いつになったら、ピンハネ率に上限付けるのだよ。
金儲かるからってサラ金を続々作っているようだよな
>>22
派遣にしろ○○にはならんと言ってたことがずっと現実になってるのが日本だろ
そんな理屈ばっかたれてないで少しは現実を見ろよ