ジャンプの王道(=他人の為に戦う)中の
王道主人公だからに尽きる
鬼になる前の話って悪人にも理由はあるみたいなことやってんの?
最近のマンガだと悪人の理由なんか知ったこっちゃねーよ死ねってやつ多かったからそこは良いのかもな
鬼滅アンチが頑張る理由はだいたい以下に集約される
・倒されるべき鬼、首チョンパされてく鬼の過去話が
あいつらの辛い辛い半生と高確率で被るから
(DV、ネグレクト、不幸な家族、才能なし、
窃盗を他人のせいにetc)
・流行に付いていくエネルギーが
枯れててついていけないのに
みんなワイワイやってるのが妬ましいおじさん
・漫画読みのプライド()をブレイク前に
推せなかったことで打ち砕かれちゃった恨み
・逆張りが気持ちいいおじさん
○○松みたいな言葉捏造でもいいから作って流行らせれば中高生は離れる
今の子はなんJみたいな冷笑系に弱い
この感じだと数年間は覇権だろうな
進撃よりも勢い凄いしあっちと違って
子供向けだから取り入れられる層が遥かに大きい
おばさん=母親から子供に影響してるみたいだ
これのバッジ着けたカバン持った母親が子供二人連れてた
子供は親に影響されやすいし成る程と思ったよ
竈門神社紹介されたのか
太宰府の近くだからわかりやすいよ
人気らしいが主人公の顔すら知らん
ステマじゃないんだよね?
入院してる子供のために19巻買うために本屋さん巡りした
結局全店舗売り切れで自宅近所の本屋さんに週末予約に行ったら
普通に売っててワロタ
どうやら田舎ではそこまででもないらしい
最初から地元の本屋さんに行けばよかった…
大学生協に入荷した新刊が飛ぶように売れてたわ
20冊瞬殺
アニメしか見てないけど、普通につまらなかった
あんなので満足できるとは羨ましい
ジャンプ全盛期ならアニメ化すらされないだろ
お前らドラゴンボールの面白さを説明
しろって言われても出来ないだろ
それと同じ
ざっと5巻ぐらいまでは読んだけど
子供の頃に読んでても大してハマらなかったと思う
女だけで盛り上がってるイメージ
少年ジャンプの漫画なのに女だけで
作者が女性なので女ウケするツボを心得てるんだろうな
叩いてるおじさんは大抵俺は世間と違うおじさんと女叩き延長おじさんだろ
叩きの9割が俺それ嫌い!!と女人気だけ!!の2パターン
ワンピースからこういうのするようになったよな
トリコは大失敗してたが
オレは鬼滅面白いと思ってるよ、だけどアンチも信者も嫌い
他人その作品を好きだろうが嫌いだろうがほっとけって思う
昔某寄生なんとかのスレで信者にえらく絡まれた思い出がよみがえる
ドラゴンボールの時代からステマなんて
有ったけどな
ドラゴンボールは連載前からアニメ化が決定しててたしか
10週くらいカラーで連載が決まっていた
ドラゴンボールって、最初の一、二巻は大して人気なくて、
天下一武道会が始まってから人気が爆発したんだっけ?