在日さん、女性をトイレで襲ってレイプしてしまう
(´・ω・`)報酬制度ってシステム無くしてもこいつらは活動続けるの?
お前らって実はYoutuberとか好きだったんだな
>>8
今だったら童貞くらいは卒業できそうだけどな
配信されそうだけどw シャムさんは今なら月数十万ぐらい余裕で稼げそうだけどな
そりゃ結局見るだけのコンテンツなんだから、ジャップの醜いツラを
眺めるより、アニメキャラを見て声優の声を聞いた方が一万倍くらいマシだろ
>>9
aiueo700たれぞうsyamu
元から大好きだろ 首締めなんとかさんはいつ動画更新するんだよ
何回4本しかない動画リピートしたか分からん
はよ広告バンバンつけて動画出してお願いします
画質が良くなりすぎた
おまえの顔なんて高画質で見たくないんだ・・・
リアルの動画なんて頭金色に染めたガキがイラつくテンションで
「どもー^^○○デース!今日△△やってみたwww」とか
そんなんばっかりだもの
>>25
これの元ネタ知ってる人って嫌儲で何人いるんだろうか >>28
インストールしてるだけでここまで煽れる顔が作れるのはすごい バーチャル可愛くていいよね
炎上商法の汚いおっさんどもとかもう見たくないしね
シバターよかったな
気持ち悪い漫画かいてくれるしんじゃできて
syamuさんの鼻の下はヒゲではなくアトピーという事実
中の人が不祥事起こしてもこっそり中身取り替えて続けられるしな
ミッキーみたいなもんだ
女声優アニメCG(hentai男向け)とカマ系イケメン(ジャニ腐豚向け)になるって
アニメ大好きジャニーズ大好き日本のカルチャー知ってれば既定路線だったでしょ
バーチャルユーチューバー、外国のオタクが大好きなのか日本語じゃないコメント多すぎやろ
さすがにもうこういうゼロ年代のノリはつまらないよ・・・
のじゃおじだけ見てるわ
他はちょっと飽きた
イルカは面白いけどもっと声普通にしろや
死んだ声優でお人形遊びしてるだけのクッキー☆が一番ヤバいんだよなぁ
企業案件決まって告知しても叩かれないのじゃおじとかいう特異点
バーチャルユーチューバー好きと従来のユーチューバー好きって同じ層なの?
別にかち合ってない気がするんだけど
>>44
あれは一周回って東方と同じことになってんのが面白いよね 月300万再生でも月25万ぐらいしかもらえんのか
きつい世界やな
最近スレ立ち過ぎ
流行って来たってのもあるけど半分は業者だろ
>>40
キズナアイは海の向こうで流行ったのが逆輸入されてきた印象の方が強い >>47
そんなわけねーだろ
だからニコニコのキモオタ内で流行ってる 100万人の登録者いんのにこの再生数って飽きられてんじゃん
オワコンのステマ死ねよ
シバターってヒカルのケツの穴舐めて営業案件回してもらってる自称プロレスラーのパチンカスおじさんでしょ
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2017/12/30(土) 13:19:42.43
まあでもSyamuもバーチャルアイドルみたいなもんだしな
のじゃおじ、速攻で仕事決まっちゃってちょっと悲しいとか言ったらダメなんだろうな
>>27
20~40代のアニメ漫画ゲーム好きが集まってるんだからクレイモアくらい知ってんだろ ネット環境取り上げられてるのになぜスマホを持っているのか
ネット環境とりあげられてるんでってスマホもっとるやないけ
>>61
野獣先輩も、もしかしてバーチャルアイドル? 昔流行ったゆっくりとかみたいなもんだろ?顔出し嫌うのが多いニコ系の人は
ごっそり移るんじゃないの
シロイルカとミライアカリすき その他微妙
輝夜月は動画更新しなさすぎ
ニコニコのランキングみたらバーチャルYouTubeばかりだったわ
バーチャルYouTuberってAIが言葉覚えたりゲームしたりして
初音ミクみたいに音声合成して喋ってるのかと思ったら
単に声優がゲームしたり雑談したりしてるのにアニメ映像つけただけなのかよ
>>83
YouTubeで見りゃいいのに
わざわざニコニコでYouTuberの動画見る必要あるのか?
本人に金も入んねーじゃん ミライアカリ
も前はこんな動画作ってたし、元々の企画力は必要
よく考えたらビジュアルは3次元より2次元のほうが可愛いし
音声は機械より人間の方がいいんだよな
順平もバーチャルユーチューバーやったことあるだろ
あの気味悪い犬のlive2Dみたいなのにゆっくりで声当ててる奴 VRが発達したら人間のライブなんて行かなくても良くなるかもな
>>91
バーチャルyoutuberの先駆けシャムとシャドー