◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

「あなたは1人じゃない」 欧州首脳、ゼレンスキー氏援護 ★3 [蚤の市★]->画像>2枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1740794915/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1蚤の市 ★
2025/03/01(土) 11:08:35.82ID:RtEaeKsZ9
【ブリュッセル=辻隆史、パリ=北松円香】欧州各国の首脳は28日、トランプ米大統領と激しく口論したウクライナのゼレンスキー大統領をすぐさま擁護した。ポーランドのトゥスク首相はX(旧ツイッター)で「あなたは1人ではない」と連帯の意を示した。

ロシアと地理的に近いポーランドは、自国がロシアの「次の標的」になりかねないという強い危機感を持つ。米欧の関係改善が欧州の安全保障に不可欠として米国を刺激するよう...(以下有料版で,残り703文字)

日本経済新聞 2025年3月1日 4:54 (2025年3月1日 6:26更新)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGR28DND0Y5A220C2000000/
★1 2025/03/01(土) 06:48:13.91
※前スレ
http://2chb.net/r/newsplus/1740787923/
2名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 11:09:00.46ID:nH/zqHjJ0
ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
どっかの国同士が戦争することで地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?
3名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 11:09:00.71ID:Q4BoNlwe0
ゼレンスキーよりYoutubeで大宮公園のピース君見てた方が楽しいからな
4名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 11:09:05.75ID:ukn6jGWK0
米記者「なんで変な格好してんの?スーツ持ってないの?w」一同「ワハハw」 ゼレ「・・・」 [237216734]
http://2chb.net/r/news/1740792734/
5名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 11:09:16.24ID:vX+INijf0
敬愛なる大統領
親愛なる国民の人たち

って英語で何ていうの?
おしエロ下さい
6名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 11:09:20.93ID:Z1/1c4bt0
ワイがついてるで
7名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 11:09:40.07ID:JWm8+CrA0
これには中露ニンマリw
8名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 11:09:42.37ID:TdTeStCD0
ならば欧州連合がウクライナからロシアに向けて東進しないと
9名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 11:11:36.87ID:ztyLPZ7Q0
ゼレンスキ―は多数存在する!
10名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 11:11:41.15ID:11y8RYOH0
北朝鮮参戦してんからEUも参戦せんと
11名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 11:11:56.33ID:6678JqZE0
今のウクライナ🇺🇦正にコレ
ゼレンスキー「アメリカよさらば!」
ウクライナ紙「我が国代表堂々退場す!」
12名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 11:12:29.43ID:qbf6Sgys0
>>4
前線いきもしないのに軍服着てる変な大統領もどうかしてるわ
13名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 11:12:33.86ID:c1neEIFo0
>>1
世界屈指の知識人エマニュエル・トッドが断言!「西洋はもはや世界の嫌われ者である」
2/10(土) 10:32配信 AERA dot.

「世界中の人々はロシアの勝利を心から望んでいる」ということが、少しずつ見えてきました。
14名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 11:13:17.64ID:c1neEIFo0
>>1
世界のほとんどの国はパレスチナ支持。

国際連合加盟国(193ヶ国)中、148ヶ国がパレスチナを国家承認している。 例えば安保理常任理事国ではロシアと中国が承認し、上海協力機構(SCO)加盟国およびアラブ連盟加盟国は全てが承認、アフリカ連合はカメルーンとエリトリア以外の全て、東南アジア諸国連合(ASEAN)はミャンマー以外の全てがそれぞれ承認している。

逆にイスラエルと友好関係にありパレスチナを国家承認していないのは欧米・日本・韓国・ミャンマー・カメルーン・エリトリアなど僅か45ヵ国に過ぎない。

つまり、国際社会で孤立しているのはロシアではなく、欧米や日本と言うこと。
15名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 11:13:48.99ID:JWm8+CrA0
イキリ倒して会談を公開したらアメリカ外交史上最大の汚点にwww
16名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 11:14:25.54ID:olszh7xa0
東梅田の集団すっと〜か〜
通称名:鶴屋 康貴

草加名物集団嫌がらせの必殺他人の家を盗聴盗撮副業を
相撲部屋の弟子系のにきびたっぷりの地黒小柄盗聴巨デブ男に斡旋
女の部屋の帰宅直後の音声を盗み聞き
聞き取った言葉を本人の前で言うのが趣味の変態に斡旋 
「疲れた〜」相撲取りでもないのにあんなに太ってたらそら疲れるやろw
↑通報、拡散したって下さい

椅子蹴り&ぶつかりは草加カルト集団すっと〜か〜の十八番なのか
ぼこぼこぼこぼこ一日にやたらと他人にぶつかりまくる
→ 進化して椅子蹴りを 藤林 清水 その他に依頼w @東梅田
通称名は偽名だからバレないとか言って 犯罪働いてる 草加集団スっと〜か〜常習犯の皆さん

趣味は他人の家の防犯カメラの映像を覗けるサイトの閲覧
趣味が高じて自前で他人宅にこっそり侵入&設置(笑)要するに趣味と実益はノゾキ(恥ずかし〜)
他人の家を覗いたり監視して得た情報を本人の目の前でほのめかして金もらう(上記の相撲男)
犯罪で得た収入は雑所得で課税対象だが 所得税はもちろんブッチ脱税w
なおつーめーは本名とセットで役場に登録されてる立派な本名w偽名と勘違いして犯罪働くwww

↑通報、拡散したって下さい

草加による 全国的に超有名な集団嫌がらせ(集団stalker)
はんざい行為の実行犯家鍵窃盗 家宅無断侵入 盗聴盗撮 
闇バイト収入脱税

真昼間の天下の公園で「犯されるぅ〜」と叫ぶ此花区の変態左官屋や
口封じに「ひき殺すぞ」と脅して来る
淀屋橋の草加タクシー雲助を送り付けて来る連中のお仲間w

定番中の定番!!通り過ぎる草加警察のパトタクシー〜
近松門左衛門の人形浄瑠璃・かの「曽根崎心中」で有名な
東梅田の府道423を北上中〜 いわゆる草加ケツモチパトw

「よいしょよいしょよいしょよいしょよいしょよいしょよいしょ」
合いの手入れる集団すっと〜か〜インフルエンザ臙脂おばさん付きwwww

通報・拡散お願いします!!
17名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 11:14:44.86ID:h5r2U9Av0
つーか日本もアメリカ抜きで中国から自国を防衛する体制を
急いで作らないといけない
他人事ではない
18名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 11:14:49.95ID:IE9fTMgp0
取り敢えずアメ公は当てにならないし
ロスケも人間のクズであるし
ユダ公もナチと変わらない
19名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 11:15:17.43ID:pdKVgxWj0
そう言うなら金も軍を出して支援してやれよ
で、自国民はそれを支持するんか?
20名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 11:15:50.63ID:Yhu3G/sY0
EUは口先だけ
現実に金を出すのは日本
21!id:ignore ◆FANTA666Rg
2025/03/01(土) 11:15:52.01ID:p/OzOvLj0
ロシアを応援してる奴は
ゲゲゲの鬼太郎でいうと
ねずみ男みたいな性格なんだろうな
22名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 11:16:03.41ID:FyPQHOCb0
じゃあ軍と金出してくれるの?
23名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 11:16:15.29ID:vU9EgqSd0
自国1国で勝ち目無い国から侵略されてんだから周辺国巻き込んででも国を守ろうとすんのって普通だよな
それで世界大戦起きても侵略してる側が悪いよな。
なんでゼレンスキーが罵倒されてるのかさっぱりわからん
24名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 11:16:50.44ID:ckJ12X1u0
>>7
トランプ在任中の中国の台湾併呑もアルアルかもな
25名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 11:16:59.79ID:yQEG5RIh0
ここでウクライナ側に中国が付いたら面白いのに
北朝鮮vs中国も勃発したりして
26名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 11:17:07.08ID:HZb1DM4d0
>>14
アメリカより、欧州
すり寄るのは、そっちのが、いいのかね?
27名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 11:17:19.40ID:qpoogkpc0
欧州がウクライナを全面的に支えなきゃいけない
口だけじゃなくて参戦しろよ
28名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 11:17:52.72ID:EeatpSvg0
ワイルドアームズか、なつかしすぎるだろ
29!id:ignore ◆FANTA666Rg
2025/03/01(土) 11:18:03.85ID:p/OzOvLj0
ブダペスト覚書は
以下の主要国(覚書の署名国)によって調印されました
アメリカ、イギリス、ロシア

この覚書により
ウクライナ、カザフスタン、ベラルーシは
核兵器を放棄し、核不拡散条約(NPT)に
非核兵器国として加盟することに同意しました
その見返りとして
署名国は以下のような安全保障を保証しました

主権と独立の尊重:
ウクライナなどの国境を尊重する

武力の不使用:
これらの国々に対する武力の使用や威嚇を控える

経済的圧力の不使用:
これらの国々の政治的独立を損なうような
経済的手段を行わない

国連安全保障理事会への協力:
万が一侵略が起きた場合は、国連を通じて支援を行う

↑アメリカとロシアはまず、これを守れよ
30名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 11:18:06.31ID:Y7DD0aZJ0
あなたは1人じゃない
任せたぞ日本!
31名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 11:18:11.71ID:wpIneE2b0
> 「あなたは1人じゃない」 
マクロンが言ったのかと思ったら違ったw
32名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 11:18:14.52ID:yu4QtJd10
グローバリズムなんてお花畑思想は間違いでしたから始めるべきだと思うけどな
33名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 11:18:31.74ID:P4rt+ho00
ウクライナが負けると大量の難民が発生してEUに雪崩込みますw
既に500万人受け入れてるけど
34名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 11:18:45.54ID:ckJ12X1u0
>>17
とりあえず自称愛国者のチソカス連中は防衛費の為に私財供出して自衛隊に入隊すべき
35名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 11:18:55.23ID:dgVHmlN30
日本もこのままだとアメリカに捨てられるのは当たり前として
このままアメリカの犬続けるのか
36名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 11:19:15.14ID:k1rHOwiE0
>>8
欧州からしたらウクライナが壁になってくれてればそれでいいんだよ
37名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 11:19:25.53ID:IE9fTMgp0
トランプはチキンだと分かった?
38名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 11:19:37.65ID:IOaTJVtP0
同情するならカネや武器をくれ
39名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 11:19:49.66ID:c1neEIFo0
>>23
そもそも、仏独も交えて締結したミンスク合意(※)を守らずロシア系住民への攻撃を止めなかった親米ウクライナ政権が100%悪い。

ちなみにクリミア半島はオスマン帝国から割譲されて以来ずっとロシアの領土でロシア人しか住んでいなかった。
これを強引に奪ったのがソ連書記長だったフルシチョフ(ウクライナ共産党トップ)。
要するに、紛争の原因を作ったのはウクライナ自身ということ。

※ミンスク2

2021年10月26日、ウクライナ政府軍は親露派との紛争地域で親露派武装勢力にドローン攻撃を実施した[13]。
ドローンによる攻撃は、ミンスク2から強化された2020年7月の協定で禁止された違反行為であったため[13]、
ロシアからの批判だけでなく、欧米諸国からも異を唱えられた[14]。
その禁止行為はロシア軍が行動に移すための口実となった[15]。
40名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 11:20:18.85ID:bjFsaUc90
ならさっさとNATO入れればええやん
41名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 11:20:21.40ID:h5r2U9Av0
アメリカ抜きNATOに日本も入れてもらおう
42名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 11:20:25.49ID:Pib6O9dK0
なぐさめてるの ?
ポーランドは心強い味方だと
43名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 11:20:25.61ID:vU9EgqSd0
北がロシアに兵出して自国が手薄になってんだから
韓国が北に攻め込むチャンスなんだがな
韓国っていつまでトップ不在状態でゴダゴダしてんだよ
44名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 11:20:37.23ID:FyPQHOCb0
>>29
ウクライナ戦争の何年も前にベラルーシが経済制裁されたときこの条約言ってたけどみんな無視してたからな
その程度の条約なんだろう
45名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 11:21:01.98ID:6oIJzYsx0
ノーザン・コンドミニアム vs ユナイテッド・ステーツ・オブ・ユーラブリカ
46名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 11:21:31.59ID:0Lz2wkYb0
>>12
東條英機🥸
47名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 11:22:06.28ID:g/CyrgYm0
NATOがウクライナとロシアの戦争に介入しして地獄絵図化しそう
48名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 11:22:12.19ID:c1neEIFo0
>>29

・ロシアのクリミア併合を非難する欧米が、イスラエルによるシリア領ゴラン高原占領(国際法違反)を黙認
・イランの核開発は絶対NGなのに、何故かイスラエルの核保有はOK
・ウイグル問題で中国に経済制裁を課しているくせに、ヨルダン川西岸地区を侵略(国連決議違反)しているイスラエルを欧米がスルー

欧米の偽善者どものダブスタには反吐が出るぜ
49名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 11:22:35.01ID:O9r1QllR0
日本も消費税10%上げてウクライナ支援するしかないね
それでも足りなかったら高額療養費や高校無償化を廃止すればいい
50名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 11:23:58.45ID:h5r2U9Av0
自由主義国の盟主が
一夜でならず者国家の仲間入りをしてしまった
大統領が変わっただけでだ
米国の大統領制には致命的な問題がある
51名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 11:24:01.87ID:wGvKwCjB0
欧州 VS アメリカ まで発展するな
52名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 11:24:13.79ID:vo1NmLuu0
さあ、日本はどするの?w
53名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 11:24:15.15ID:IE9fTMgp0
ロスケとアメ公は信じるな?
チャイナとユダ公もね
54名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 11:24:30.45ID:yE4fX/1C0
ゼレは
日本が有事に米に見捨てられる、有りうる未来の一つを見せてくれたね
55名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 11:24:44.34ID:cOyMox6g0
ヨーロッパ連合対アメリカロシアイラン連合の戦争になるな
本当の最終戦争だわ
56名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 11:25:39.68ID:vFXLgLdG0
ウクライナ+欧州+トルコでいいだろ
日本も仲間に入ろう
57名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 11:26:27.56ID:Pib6O9dK0
国際報道2025 20250228再 AK(am0415〜)
 ポーランド外相 ”平和維持部隊 派遣せず”

CATCH! 世界のTOP NEWS 20250218 AK(am1005〜)
(フランスF2)ヨーロッパ首脳緊急協議
 欧州 部隊派遣めぐり隔たり
〜派遣に前向きフランスとイギリス
 後ろ向きドイツ ポーランド スペイン

20230127 NW9 AK(2100)
(トマーシュ・セドラーチェク 氏
 チェコの経済学者)音声翻訳字幕
「もしウクライナが負ければ
 次はポーランドやスロバキアが標的になる」
58名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 11:26:30.40ID:2VUm7Ezq0
>>1
あれ ポーランドはロシアの気持ち わかってるぞ!
やっぱり緩衝国って欲しいよね!
59名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 11:26:40.80ID:bhWmP3ch0
まぁ地続きのヨーロッパはアメリカの逆路線で当然だろうな
実際どこの国もロシアが1番の脅威だし
60名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 11:27:14.73ID:IE9fTMgp0
日本は鎖国すべし
61名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 11:27:17.44ID:KtTWy8yl0
>>46
習近平
62名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 11:27:17.60ID:PGknm3n00
(芸人の分際で)影武者が何人も居る
63名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 11:27:24.28ID:mYpmyPue0
>>55
トランプはイスラエル擁護だから
イラン絶対殺すマンだぞ
なんならイラン攻撃は有り得る
64名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 11:27:26.80ID:wGvKwCjB0
>>49
おまいらがそういうアホなこと言っている間に
日本は中国人の老人を日本で受け入れて、日本の健康保険を使って中国人の老人の面倒を見る法案がいつの間にか可決したぞ ?
あと、高校無償化は、国籍を問わずって言う立憲の主張を取り入れて中国人の高校生を大量に受け入れる準備が整った

もっと足元見ていろよ
65名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 11:27:28.28ID:pqFfHgoo0
石破は黙ってろよ
戦争はロシアとイキってる欧州にやらせろ

その結果を見れば、この瞬間しか停戦のチャンスがなかったことが解る
66名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 11:28:10.36ID:gpbtid9l0
汚職もグルとwww
色々一蓮托生なんだろうな
67名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 11:28:26.49ID:C67q479B0
ウクライナの次はポーランドだぞ
ポーランド取られたら、ドイツ対ロシア再び

台湾の次は日本
台湾取られたら、次は沖縄だ
68名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 11:28:27.50ID:O0qLFXlw0
石破「ウクライナのために増税せねばならない」
69名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 11:28:31.61ID:23HyrE7B0
You are not alone.
70名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 11:28:49.24ID:3y4bsuNl0
ロシアには欧州が
中国には韓日台が
米国は鎖国で
71名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 11:28:51.28ID:mYpmyPue0
ハンガリーとスロバキアはロシアのために戦うとも思えないけどな
ただあの辺のコウモリ外交が正解だったのよ
ベラルーシのやり方も正解
72名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 11:28:52.74ID:2VUm7Ezq0
>>49
オナニーで大戦争を始めたウクライナを何で支援しなきゃいけないんだ
73名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 11:29:39.30ID:C67q479B0
石破はどっちにつくんだ

露中米か
仏独英か
74名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 11:29:42.18ID:IE9fTMgp0
ロシアとアメリカは一度も戦果を
交えないからね
プロレスだからね
75名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 11:30:22.76ID:h5r2U9Av0
ゼレンスキー氏、英雄へ再格上げへ
76名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 11:30:33.26ID:3zXDXXAn0
アメリカのご了解を得たから欧州はロシアに支配されるよ
77名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 11:32:12.58ID:s93dB/ZG0
>>1
日本もしゃもじの次は
まりちゃん自転車を送ってあげよう
78名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 11:32:26.71ID:6jpTWs5A0
そもそも日本がウクライナにつく理由がない
日本がウクライナに金を出すのが変なんだよね
79名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 11:32:57.05ID:vIrYL+530
これ…

ゼレンスキーはおそらくアメリカが『世界の警察をやめた』のを知らんのだろうな…

もうアメリカにそこまで求めちゃいかんのよって誰かゼレンスキーに諭してやれ
80名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 11:33:11.61ID:h5r2U9Av0
アメリカ抜きNATOでは
ウクライナのドローン技術が大きなカギとなりそう
81名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 11:33:14.12ID:pqFfHgoo0
>>59
と言っても欧州単独でロシアへの勝ち目はゼロだけどね

この3年の欧州イキリはアメリカ(バイデン)ありきだった


Q 世界にはどれぐらいの核兵器があるの?

 A スウェーデンのストックホルム国際平和研究所(SIPRI)が調査しており、2022年1月時点の推計で、計1万2705発あるとされます。最多はロシアの5977発。次いで米国が5428発で、米露で全世界の9割に上ります。このほか、中国350発▽仏290発▽英国225発――で、この3カ国も合わせた核保有5大国で、96%を占めています。
82名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 11:33:35.46ID:IE9fTMgp0
白人はカラーが大嫌いだからな
83名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 11:34:07.35ID:uQ40EdXo0
>>1
口論の内容、どこかに和訳ない!?
84名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 11:34:12.97ID:yZWIG2Oa0
>>12
チャーチルって人がいたけどね
「あなたは1人じゃない」 欧州首脳、ゼレンスキー氏援護  ★3  [蚤の市★]->画像>2枚
85名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 11:34:51.43ID:zT0diJkF0
>>78
変なのはオマエ
ロシアの滅亡は日本の国益
中学生でもわかる
86名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 11:35:19.42ID:M5WYvmyJ0
40分くらいの方の動画を見ておけよ
切り取りでは何も分からんから
87名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 11:35:22.19ID:6jpTWs5A0
日本もロシアについたほうが天然ガスも安く買えるし得だよね
ウクライナを支持する理由なんてアメリカ様に言われたからだろ
アメリカがロシアにつくなら日本もロシアにつくしかない
88名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 11:35:27.63ID:h5r2U9Av0
【経済規模の比較】
欧州連合(EU)のGDP:2023年時点で約18兆3,511億ドル?
ロシアのGDP:2022年時点で約2兆1,400億ドル?

ソ連時代の備蓄だけが懸念だったが
今回ウクライナが削りまくってくれた
89名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 11:35:27.90ID:k1rHOwiE0
>>56
イランも入る
90名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 11:35:29.32ID:IZfdw6GG0
この役立たずどもめがw
91名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 11:36:22.89ID:nWS5wDyp0
ドイツこの前言った通りアメリカと国交断絶するの?
92名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 11:36:32.31ID:vIrYL+530
>>81
ロシアの核なんざ殆ど使いものにならんで?

全てがジリ貧なのに

それにロシアはもう人的にも崩壊寸前やで?
93名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 11:36:48.10ID:+4nFjx2q0
一人じゃないから〜
私がキミを守るから〜
あなたの笑う顔が見たいと思うから〜♪
94名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 11:37:21.03ID:pvV7yBeP0
あなたはヒットラーじゃない
95名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 11:37:53.65ID:c1neEIFo0
>>92
プーチンロシアは経済戦争で西側諸国に勝利した。

世界一の資源大国であり農業大国であるロシアに制裁するなど愚の骨頂だったんだよ。
結果として西側諸国が物価が高騰し経済が崩壊したのは言うまでもない。
名目GDPでドイツが日本を抜いたと報道されてるが、むしろドイツの購買力平価でのGDPは縮小している。

◇世銀「ロシアのGDP、ドイツを抜き欧州1位」

実際に2年にわたり戦争をしているロシア経済が予想外に善戦し世界の耳目が集中している。トゥーラでの演説時にプーチン大統領は世界銀行の資料を提示した。それによると2022年基準でロシアの購買力平価(PPP)基準国内総生産(GDP)は5兆5000億ドルで、ドイツの5兆3100億ドルより高かった。順位では欧州1位、世界5位だった。
これだけではない。国際通貨基金(IMF)はロシア経済が昨年3%成長したのに続き今年も2.6%成長すると予想した。米国を含む主要7カ国(G7)のGDP成長率を上回る。
96名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 11:38:48.30ID:C67q479B0
この世界はりアルシヴィライゼーション
キチガイ国家ばかりだな
97名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 11:40:13.52ID:1+2OYs000
う、強制絆ゲーの記憶が!
98名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 11:40:14.50ID:c1neEIFo0
>>56
>>89

ロシアには味方が多いから平気だぞ(BRICSと人口面積GDPで世界の過半数がついてる)

●【BRICS首脳会議】“欧米による経済制裁は違法” 共同宣言採択

●サウジアラビアがG7に警告、ロシアの凍結資産押収なら欧州債売却と脅し

●米国の長距離兵器使用容認は「大きな過ち」 トルコ大統領
99名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 11:40:21.55ID:j1ja2YcL0
ではnatoに入れてみれば?
100名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 11:41:07.92ID:c1neEIFo0
訂正して再投稿

>>56
>>89

ロシアには味方が多いから平気だぞ(BRICS+パートナー国=人口面積GDPで世界の過半数がついてる)

●【BRICS首脳会議】“欧米による経済制裁は違法” 共同宣言採択

●サウジアラビアがG7に警告、ロシアの凍結資産押収なら欧州債売却と脅し

●米国の長距離兵器使用容認は「大きな過ち」 トルコ大統領
101名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 11:41:44.96ID:pBCmio7j0
金と武器は支援するから最後まで殺し合えwww
102名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 11:42:02.81ID:25HsGL3A0
ロシア領旧ウクライナ領地を侵略するために下準備が進んでいるな
103名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 11:42:26.31ID:V1nwW1hn0
EU「でもNATOには加盟させないよテヘテヘ」
104名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 11:42:29.50ID:c1neEIFo0
>>79
そもそもアメリカが「世界の警察官」であったことなど一度もない。武力で他国を脅迫し利権を貪る「悪徳保安官」と表現すべき。

古くは米西戦争の「メイン号事件」に始まり、ベトナム戦争の「トンキン湾事件」や湾岸戦争の「ナイラ証言」やイラク戦争の「大量破壊兵器」など、他国からの攻撃を捏造して戦争の口実にして来たのがアメリカ。
105名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 11:42:38.32ID:pqFfHgoo0
>>92
その謎の楽観論がどこから来てるのか知らんけどw
バイデン政権化でロシアの戦術核使用に備えて準備してたことは事実やで


バイデン政権 ロシアの戦術核攻撃へ「厳格な備え」 緊急対応計画を検討、22年後半
//www.sankei.com/article/20240310-4JV2WMQOIBKQRGIHF3XLPKGCOI/
バイデン政権は核攻撃を回避するため、ブリンケン国務長官がラブロフ露外相に懸念を伝えるなど複数ルートで働き掛けを実施。ロシアに友好的な中国やインドによる協力も試みたとしている。
106名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 11:42:50.16ID:V1AGieob0
綺麗事言うだけで全然助ける気ないの草
これだからキリスト教徒は
107名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 11:42:57.51ID:h5r2U9Av0
もうアメリカには安全保障を預けられない
108名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 11:43:31.59ID:BdK4G2mB0
掌返しが得意な欧州を信用するなよw
109名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 11:43:34.06ID:Q2tRoEVa0
今すぐNATOに入れて反撃すればすぐ終わるのに
110名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 11:44:18.48ID:1+2OYs000
もういっそのことポーランドとフュージョンしては?
そしたら納豆パワーも使えるやろ
111名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 11:44:24.61ID:h5r2U9Av0
いや普通にアメリカ抜きNATO体制を作ろうとする流れになるよ
当然、アメリカは嫌がらせをしてくるだろうが
112名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 11:44:38.73ID:vU9EgqSd0
>>76
北海道かもしれんぞ?
ロシアと日本も接してるからな?
米国が当てにならんとわかった今
他人事じゃねーよ
113名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 11:44:40.20ID:dCWPWkfu0
韓国の次期大統領と言われる李在明がウクライナに批判的でロシアとの関係を大切にすべき
って言ってるから、大統領になったら流動的な気がする

トランプアメリカがウクライナ支持だったらそうした以前の発言は押し殺してアメリカ追従してたかもしれないが
当のトランプがロシアに味方してるんだから、大統領変わったらウクライナ批判してロシア寄りに変わるかもしれない
114名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 11:44:41.48ID:cSmx0irR0
ゼレンスキーはあと何日大統領でいられるかな?
115名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 11:45:03.64ID:z8pkIuQw0
今呑気に馴染みの蕎麦屋で昼飲みしながら5chしとるけどまじで年内に第3次大戦起こりかねないよな…
116名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 11:45:07.75ID:44JksJg30
ゼレンスキー&欧州
vs
トランプ&プーチン
117名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 11:45:20.15ID:wGvKwCjB0
>>109
NATOは紛争当事国は入れない
118名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 11:45:50.89ID:wGvKwCjB0
>>116
日本はどうなるん ?
119名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 11:45:55.81ID:V1nwW1hn0
欧州は二枚舌が専門だからね
トルコのこと仲間といいつつ白人でないからEUに加盟にさせないとかね
120 警備員[Lv.22]
2025/03/01(土) 11:47:07.70ID:fTVuPgjP0
>>114
ゼレンスキーよりトランプの首心配したほうがいいぞプーアノン君
少なくとも今回のゼレンスキーの立ち回りはウクライナ国民や欧州各国(珍露のハンガリー除く)には支持されてる
121名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 11:47:18.82ID:pvV7yBeP0
>>118
アメリカの属国なんだからアメリカ指揮下に決まってる
嫌なら先ず、日本でアメポチ政権を倒さないと。
122名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 11:47:32.26ID:44JksJg30
安倍ちゃんが生きてたら何故か全く関係のない日本がウクライナと欧州とアメリカとロシアに大金を払って戦争が終結してたかもな
そして日本は正真正銘の発展途上国へ
123名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 11:48:04.81ID:pqFfHgoo0
>>109
終わらん
戦術核を使われたとこで様相が一変する

80年使われてないから(想像が出来なくて)感覚が麻痺してるだけ

欧州は対抗できるだけの核を保有してない
124名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 11:49:02.15ID:k1rHOwiE0
日本ドイツイランの新日独イ三国同盟を結ぼう
125名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 11:49:35.01ID:V1nwW1hn0
ドイツは当初ヘルメットしか支援しなかった
最初から助ける気ありません
126名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 11:50:43.67ID:YP0Dc8He0
米国対欧州って、危険だな。
127名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 11:54:08.16ID:5rejn0OU0
空賊連合「いけ好かないアメリカ野郎が!」
128名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 11:54:43.11ID:PHwutrRy0
ヨーロッパは自分達が言えない事をゼレンスキーが言ってくれたって評価なん?
129名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 11:55:07.55ID:6Pdg8CJg0
葬儀の時に来る故人の友人のようなものかな
その場では格好いいことを言っても結局親父に借りた金を返しに来なかったわ
130 警備員[Lv.21]
2025/03/01(土) 11:55:29.45ID:Tzt8mQ/p0
いかにゼレンスキーがウクライナ人か疎まれてるかを欧州首脳は理解してるって事だな
131名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 11:56:21.94ID:bLCQt/2N0
you are not alone

やはりEU諸国はすばらしい
132名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 11:57:15.71ID:wu5KF/4J0
ヨーロッパは中国と手を組みそうだな
敵の敵は味方だね
133名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 11:58:11.32ID:/2cwH1ee0
欧州が味方に付くとか負けが確定的に明らかじゃん?
134名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 11:58:29.43ID:t9kjyeSa0
東側の併合は力による国境変更を正当化するから
これは西側は素直にうんと言わないだろう
一応独立国として、西ウクライナ共々非同盟にし、緩衝地帯になればロシアも一応納得じゃないの
135名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 11:58:50.72ID:c1neEIFo0
>>120
仏マクロンとか法律上辞めてないが支持率2割程度だぞ、独ショルツは与党大敗で今月辞任だ。

ヨーロッパのクソ首脳どもが何を叫ぼうが民意は反映されてない。
136名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 11:59:37.89ID:pqFfHgoo0
>>120
任期は4年
トランプを弾劾してもバンスが大統領になる
因みにアメリカで弾劾裁判で大統領が罷免された例はない
137名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 12:00:18.24ID:gpbtid9l0
>>76
アメリカもヨーロッパの古い連中にはもううんざりだろ
第二の独立戦争だよ
138名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 12:00:24.30ID:yE4fX/1C0
>>119
EU憲章にキリスト教国連合とあるからイスラムのトルコはひっかかってる
139名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 12:00:31.65ID:WKuhmR7q0
>>29
それでもウクライナが戦争続けるのは一番悪いこと
140名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 12:01:52.22ID:6tC3v63V0
欧州は責任があるだろうしな
担ぎ上げた神輿の
141名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 12:02:37.96ID:KsGl5Vzc0
プーアノントランプ信者は社会のゴミと言わざるを得ない
142名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 12:03:55.37ID:KZrUVRIU0
第二次世界大戦を引き起こしたのは侵略者への譲歩
つまり第三次世界大戦を引き起こそうとしてるのはトランプだよ
143名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 12:04:37.24ID:eRiVLphM0
>>78
小学生以下だな
144名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 12:04:43.37ID:2VUm7Ezq0
ところで アゾフ 大隊って何?
145名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 12:05:02.89ID:Doio4YIY0
ならNATOに加盟させろや。
口だけの味方じゃ
折り鶴を作って送り付けられるようなもんだ。
146名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 12:06:30.55ID:zdu55IgH0
ここで中国がウクライナ支援するとか言い出したら笑うんだがないか
所詮白人同士の内ゲバだし
147名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 12:06:37.54ID:pbJq+YUM0
3列目あたりでワラワラしてて何もできない人たち
逃げ足早いくせに
148名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 12:07:36.72ID:Z+z4FQlH0
安全保障はトランプとプーチンの約束だけだからな
心霊現象レベルの存在

資源を渡してまた攻め込まれるなら決裂して帰ったほうがまし
そもそもロシアも兵隊足りないから西側もアメリカ関係なく体制構築するしかない
149名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 12:08:06.51ID:wGvKwCjB0
>>78
バイデンに脅迫されて、岸田がええかっこしいでお金を出したんやで
150名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 12:08:25.43ID:pBCmio7j0
ウクライナ応援団
「いいぞーもっとやれ!」
151名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 12:09:03.02ID:j2Jg7RKI0
アメリカは終わりだよ
152名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 12:10:03.92ID:pqFfHgoo0
>>142
核のない時代と比較するのは無意味
その侵略を阻止するのに核戦争になったらおバカ
153名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 12:10:24.76ID:PQALgNHb0
>>8
カトリック教会と東方正教会の宗教戦争かな?
154名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 12:10:57.89ID:V1nwW1hn0
ウクライナ「NATO加盟」の選択肢しかないが、欧州の“覚悟”まだ固まらず

鶴岡路人准教授は、欧州の安全保障を踏まえれば、ウクライナのNATO(北大西洋条約機構)加盟以外の「選択肢はない」と
指摘した上で、ウクライナをNATOに迎え入れる「覚悟」がまだ固まっていないとみる。
155名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 12:11:11.20ID:dTATjz5f0
派兵だけはしたくないから欧州のためにウクライナ人を殺しまくってくれゼレンスキー
156名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 12:11:15.22ID:a2Z8XH9q0
腰が引けている NATOと腹をくくっているプーチンとじゃ、勝負はついているだろ
157名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 12:11:25.71ID:8Bzib0T+0
欧州の首脳たちもはよウクライナ戦線にいって
158名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 12:11:30.56ID:zwgBz4g10
ギリギリダンス ギリギリダンス (踊れ)
ギリギリダンス ギリギリダンス (もっと鳴らせ)
159 警備員[Lv.25][苗]
2025/03/01(土) 12:11:39.25ID:OMZxfk9B0
え、米露相手に何ができるんです?w
160名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 12:11:59.69ID:0ohrSNMD0
LOSE-LOSEな感じもするけどなんでこんなのを全国放送したんだ…
161名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 12:12:03.93ID:gKIr7vJf0
米露中+北朝鮮、ハンガリー
 VS
EU(ハンガリー以外)

の構図が見えてきた。

インドや南米(ブラジル)トルコ、アラブ諸国はどっちにつくか?
そして日本は?
162名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 12:12:05.33ID:5BLEkxfT0
DEENかよ
163名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 12:12:18.06ID:pBCmio7j0
>>149
「あなたは1人じゃない」 欧州首脳、ゼレンスキー氏援護  ★3  [蚤の市★]->画像>2枚
164名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 12:12:19.99ID:4nAt7vbC0
>>1
どうぞどうぞ
日本も支援やめて国内に注力してほしいわ
165名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 12:12:26.82ID:iwXMRLQ00
どっちが悪いかなんてどうでもいい
いかに自国が損をしないように立ち回れるかどうか
石破日本で寝てる場合じゃないんだけどな
166名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 12:12:29.52ID:pqFfHgoo0
>>148
欧州にもおらんw

英陸軍の人員不足 ナポレオン戦争以来初の低水準へ…停戦後のウクライナ派遣検討も(テレビ朝日系(ANN)) - Yahoo!ニュース
//news.yahoo.co.jp/articles/c0239d93b3676e632471324f9a5ff0617c69dcc7
167名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 12:12:44.36ID:LU2u9SS40
アメリカにとって今まで仲間だったポンコツ衰退ヨーロッパの奴らがいざ戦争させるとがあまりにポンコツすぎて
ポンコツなのに口だけはでかいからもういい加減にまともに付き合うのはやめたいんだろう
欧州のポンコツどもはいつも口先だけで束になってもロシア一国すらに負けるポンコツだと分かった戦争でしたね
アメリカはこんなポンコツのために支援するよりロシアと仲良くした方がはるかにマシという判断をした
ロシアの脅威とやらはあくまでクソヨーロッパの奴らが勝手に言ってるだけだからな
まあ欧州がやりたければ勝手にやればいいけど、これまでのツケはアメリカに返せよ
168名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 12:12:56.01ID:sNASmMFz0
欧州「いざと言う時は日本が金出す あなたは1人じゃない」
169名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 12:12:56.34ID:dYuCrdI20
ロシアも感謝してるよ
170名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 12:13:12.40ID:xY73bZFE0
俺たちも(アメリカ頼みという点で)ウクライナと同じだ
171名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 12:13:15.47ID:DyutVy5H0
弱者男の俺が中高生時分体感的に得た教訓
いじめられたくなければ、いじめる側にまわれ
そこが国的いじめられっ子ポーランドには解ってない。

ポーランド分割されたくなけば、当世ヒットラーのプーチン、当世チェンバレンのトランプの側について、
俺にも取り分頂戴と、ウクライナ分割に参加するのよ。
172名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 12:13:20.97ID:8Bzib0T+0
>>161
そしてイタリアくんが参加したほうが負けるんやろうな
173名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 12:13:26.06ID:c1neEIFo0
>>29
・ロシアのクリミア併合を非難する欧米が、イスラエルによるシリア領ゴラン高原占領(国際法違反)を黙認。
・イランの核開発はNGなのに、何故なのかイスラエルの核保有はOK。
・ウイグル問題で中国に経済制裁を課しているくせに、パレスチナ侵略(国連決議違反)しているイスラエルを欧米がスルー。

欧米の偽善者どものダブスタには反吐が出るぜ。
174名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 12:13:37.23ID:9syiXI480
じゃー納豆に入れてあげればいいのに…
175名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 12:13:39.60ID:KsGl5Vzc0
>>156
くくってねーよあのハゲ。くくってるなら今頃NATO加盟国攻撃しとるわ
176名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 12:13:52.16ID:xc+U4xea0
>>147
おっ特大ブーメランか
177名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 12:13:57.76ID:PQALgNHb0
>>12
現場で働く訳でもないのに作業服(防災服)を着込む某埼玉県知事の悪口はそこまでだ!
178名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 12:14:02.41ID:rZxNwVh20
現実問題として欧州だけでは何もできんでしょw
179名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 12:14:39.05ID:DyutVy5H0
>>167
イギリス・フランスは核爆弾もってんだから、そろそろ引かないとロシアのどこかに撃ち込んじゃうよ、脅しをかけれよ
180名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 12:14:44.33ID:xY73bZFE0
>>171
ソ連に奪われたリビウを奪還する最大のチャンス
そのままNATOに入れる現地も大歓迎
181名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 12:14:46.31ID:HTgOYN3/0
>>12
外交なんだからスーツで行けば良いんじゃね
それで怒る前線の兵士居るか?
交渉決裂の方が士気下がるだろ
182名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 12:14:50.79ID:5BLEkxfT0
>>161
関ヶ原の合戦状態だ
どっちが得するかどうかだよww
183名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 12:15:04.93ID:4nAt7vbC0
>>165
寝てないよ
岩屋が日本がウクライナを支えると
財布になる表明したやん
184名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 12:15:09.50ID:dRSnSslo0
★ウクライナと今後の欧州:よくある質問

Q)西側ではどれ位ウクライナを支援しているの?
A)下記の通りです。米国が15兆円ほど。我が国は1.5兆円も出させられています:

 ■ウクライナ支援ランキング 「ukraine support tracker data」2025/02現在
 01位 米国 1100憶ユーロ
 02位 EU_ 0500億ユーロ
 03位 独逸 0180億ユーロ
 04位 英国 0150億ユーロ
 05位 日本 0100億ユーロ ※1.5兆円 1ユーロ=150円
 06位 加奈 0080億ユーロ
 
 www.ifw-kiel.de/topics/war-against-ukraine/ukraine-support-tracker/?cookieLevel=not-set

Q)米国がウクライナに資金を返せなんてひどくない?
A)常識ではちょっと考えられませんね。我が国を含む西側がウクライナを支援したのは
 露西亜の侵略を許せば強大化してしまい、今後は更に周辺国へ侵略を始めるのが確実だからです。
 その侵略を阻止するためなら多少の金銭的支援は仕方がない。これが共通認識だったはずです。

Q)トランプさん何を考えているのかな?
A)ちょっと分かりかねます。「カナダを米国に組み込む」とか「グリーンランドを購入する」とか。
 そして今回の発言。米露で欧州を支配するつもりなのかもしれません。
 トランプ氏は大統領選挙の論功行賞で全てを決めているので外交もその延長で考えてそうです。
 大統領選挙の時露西亜は支援して欧州は妨害していたらありそう。
185名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 12:15:42.11ID:c1neEIFo0
>>161
ロシアには味方が多いから安心だね(BRICS+パートナー国=人口面積GDPで世界の過半数がついてる)

●【BRICS首脳会議】“欧米による経済制裁は違法” 共同宣言採択

●サウジアラビアがG7に警告、ロシアの凍結資産押収なら欧州債売却と脅し

●米国の長距離兵器使用容認は「大きな過ち」 トルコ大統領
186名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 12:15:51.30ID:iwXMRLQ00
>>179
しないしないwwwwww
そんなことするくらいならウクライナNATOに入れてるわwww
187名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 12:15:54.91ID:/fZslw690
>>154
ウクライナのNATO加盟が不可能なのはアメリカが反対するから
ヨーロッパの覚悟云々ってつまりヨーロッパがNATOからアメリカを除名してウクライナをNATOに加盟させロシアと全面戦争する覚悟ってこと?
頭おかしいんじゃないか?
188名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 12:15:55.30ID:dRSnSslo0
★ウクライナと今後の欧州:よくある質問 その2

Q)日本はどうなっちゃうの?
A)おそらく安倍派はトランプさんを応援していたのでしょう。糞バイデンはそれに気が付き
 岸田エマニュエルに命じて色々な因縁をつけて潰そうとしました。しかしそのおかげで
 なんとか被害を受けなくてすみそうです。

Q)ウクライナはどうなってしまうの?
A)気の毒ですが露西亜の一部になってしまうでしょう。
 人口で1.3倍に強大化する露西亜に対してどう戦略をたてるか。
 我が国の今後の課題となります
----
<今後の露西亜>
人口:現露西亜1.4億+ウクライナ0.5億=1.9億

<NATO欧州>
人口:5億人 (米国2.7億とトルコ1億除く)
189名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 12:16:10.01ID:od7x1SiP0
あなた許して
190名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 12:16:14.43ID:v/JE7cMG0
トランプは
プーチンロシアは何も悪くない
外交や交渉で戦争しなくて済んだものを
戦争に向かうようにした責任は
ゼレウクライナにあると
公然と言っちゃってるからな

そらトランプ主導の停戦案なんか
呑めるわけがない
191名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 12:16:17.38ID:xY73bZFE0
>>179
安保理決議で拒否権を使えなかった連中に何が出来る
192名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 12:16:17.54ID:pqFfHgoo0
>>165
トランプだけが核戦争を回避しようとしてるのが皮肉だわね
193名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 12:16:17.55ID:f8hgy3si0
>>46
現役の陸軍大将なんだから当たり前や
194名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 12:16:37.10ID:V1nwW1hn0
ドイツの新政権も原発反対らしね
クリーンエネルギーでロシアと戦争するのかw
195名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 12:16:39.12ID:efKB/rAV0
さっぱりわからん?
ゼレンスキーには、補給に自信があるのか?
このまま戦争を続けたら、ロシアに全土を獲られてしまうんじゃないのか?
196名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 12:16:52.11ID:XBocM/y40
ロシアさんたくさん原油売ってください
197名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 12:16:53.22ID:sugy7qLr0
NATOはフィンランドとスウェーデンが加わって怖いもの無し、ロシアなんか雑魚とネトウヨが豪語してたな
アメリカが抜けちゃうけどどうすんのネトウヨ?
198名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 12:17:14.36ID:9gUJ+pHP0
トランプとプーチンが交渉成立して
ロシアが占領した元ウクライナの土地で
アメリカが資源開発を始めたら

EUはそこにミサイル撃ち込めるの?
199名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 12:17:24.72ID:eCb9rcWI0
そりゃ停戦できる状態にないからな
全土掌握されてロシア領になれはお支払いはロシア持ちだけど
今止めてアメリカに大金もってかれてロシアにもやられるのが最悪の道だし受け入れるわけねえでしょ
200名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 12:17:38.50ID:qEMafLL00
>>161
どう転んでも、米国が覇権国から転落することは間違いないだろうね。

次の覇権国は中国かインドか。
201名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 12:17:46.15ID:mtBE0KhC0
バンスがしゃしゃり出てきたからな
ゼレンスキーからしたらお前は顔じゃないと言うことだろう
FOXニュースのその後のインタビューでもゼレンスキーは副大統領には全く触れてなかった
202名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 12:18:02.55ID:f8hgy3si0
>>23
支援の礼よりも先に過去の大統領批判はじめたからなパンツが切れた
203名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 12:18:03.77ID:LU2u9SS40
>>179
アイツらには無理
口先だけのポンコツだから
そんなことをしたらそれこそBRICSグローバルサウス陣営から総スカン食らう
もうポンコツ衰退ヨーロッパなんかよりはるかにBRICSグローバルサウスの方がでかいんだからな
で、BRICSグローバルサウスは別にロシアを悪に仕立て上げてはいない
いい加減ポンコツ衰退ヨーロッパは現実を見ろ
口先だけで世界をどうにかできたのは30年前までだ そこからオマエラは衰退しっぱなしだ
204名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 12:18:06.06ID:c1neEIFo0
>>183
岩屋の恐ろしく醜い顔面に硫酸ぶっかけて焼いてくれる勇者が出ることを期待
205名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 12:18:11.18ID:Monb7oYW0
EUはそろそろ態度をハッキリさせないとな
206名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 12:18:49.16ID:X1xtbCDs0
同情するなら金をくれって名言だよな
207 警備員[Lv.25][苗]
2025/03/01(土) 12:18:50.39ID:OMZxfk9B0
実は緩衝地帯のウクライナがロシア領にはると一番困るのがEUだからなw
アメリカ案丸呑みで停戦が一番よかったんじゃねーの?w
どのみちウクライナがロシア領になるのは時間の問題だが
208名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 12:18:52.31ID:VZZazKoc0
>>205
してるくね?もう決裂やろ
209名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 12:18:58.33ID:PQALgNHb0
>>184
ロシアの共和党支援はダメだけど、イギリスの民主党支援はOKなんだよね…
>>183
ついでにいうと、ウクライナが空母と修復技術をセットで中国に売ったせいで、日本は無駄な防衛費負担を強いられている。
貧乏人がなんでウクライナを支持してるのか分からんね。税金が上がったのはウクライナのせいなのに。
210名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 12:19:00.24ID:B62ZQARm0
俺は独りだがな…



(´;ω;`)ブワッ
211名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 12:19:04.32ID:pqFfHgoo0
>>190
呑まないと玉砕しかないんだよ

日本は屈辱の無条件降伏を呑んだから今の平和がある
212名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 12:19:18.87ID:mtBE0KhC0
>>200
日本にとっては中国の方がいいね
ウクライナの教訓もあるから自民党内の対中強硬派はいたずらに犠牲を増やす戦争屋として早めにパージしていく必要がある
213名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 12:19:35.01ID:efKB/rAV0
>>200
不良債権処理ができない中国がどうやって覇権をとるのか
214名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 12:19:39.25ID:V1nwW1hn0
欧州自体がすでに分断されてるからウクライナよりEU分裂の方がはやいかも
215名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 12:19:42.94ID:iwXMRLQ00
>>183
岩屋は寝てたほうがマシだな
216名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 12:19:50.99ID:kgMI2z4g0
欧州「ほら、米露と掛け合ってウクライナ守ってあげたぞゼレンスキー」
「あなたは1人じゃない」 欧州首脳、ゼレンスキー氏援護  ★3  [蚤の市★]->画像>2枚
217名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 12:20:32.61ID:7W2oIYv90
日本もウクライナには散々援助したしロシアと国境で揉めてるしでウクライナには頑張って踏ん張ってほしい
218名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 12:20:36.95ID:Yp0SIBNO0
味方ヅラしてるけど
俺たちは参戦しないからウクライナ人は戦争で死んでくれ
とか言ってるようなもん
219名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 12:20:38.13ID:DyutVy5H0
>>12
ジョージブッシュが湾岸戦争時期にクエートへ行ったときには、軍服っぽいの着てたで。
220名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 12:20:46.53ID:gKIr7vJf0
>>200
米国がカナダとメキシコに喧嘩を売ったのは不味かった。カナダやメキシコは反米一色だよ。

アメリカ大陸の安定すらままならないのに、覇権国として君臨するのはムリ。
221名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 12:21:01.19ID:v/JE7cMG0
>>201
国家元首同士の話し合いだからな
脇の部下がキレ散らかしてもスルーして当然
222名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 12:21:01.38ID:CWPIz0UE0
アメ公抜きでどこまでやれるのか
まあ見てみよう😙
223名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 12:21:23.58ID:rZxNwVh20
ここは日本がゼレンスキーにアドバイスしなきゃな!
ある程度は我慢してアメリカにあんたが大将って胡麻すっとけば平和と安定は
保証されるんだから従っときなさいとw
224名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 12:21:25.61ID:mtBE0KhC0
東シナ海は平和の海にしないといけない
尖閣のような無人島のために第三次世界大戦をギャンブルにかけることはしてはならない
225名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 12:21:34.58ID:Ot0vUKvt0
こいつら全員、悪魔崇拝の共産主義者。
世界的規模でアカ狩りが始まってるよ😁
226名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 12:21:41.33ID:Doio4YIY0
トランプ政権イコール米国じゃないだろ
今米国内でどういう声が上がってんだろな
227名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 12:22:16.46ID:sGFl4T250
口だけの偽善者達と
露悪的だが実務的で平和主義者のトランプ
どちらがいいのか選べ
228名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 12:22:37.40ID:Monb7oYW0
仮にトランプがロシアの操り人形なら
戦争終結を急ぐのはロシアが限界に近づいてるということかもな
229名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 12:22:47.51ID:iwXMRLQ00
>>226
USA!
USA!
USA!
230名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 12:22:56.83ID:/erU1Lw70
まさか、EUウク・シナ連合VS米露北とか、まさかね
231名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 12:22:57.62ID:9q+QpD2C0
>>225
かっけーw
232名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 12:23:04.19ID:4ewosQ3b0
敗北ゲームセットのときはちゃんと生配信で拳銃自殺しろよゼレンスキー
233名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 12:23:12.26ID:DIrLRJn50
だったら武器供与すんのかよ?金払うのかよ?
と米国は言いたいだろうな
234名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 12:23:13.33ID:ozOMRCXV0
>>228
そりゃそうだよ
軍用車両足りなくてロバに乗り出してるぐらいなんだから
235名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 12:23:28.62ID:5BLEkxfT0
>>211
日本がウクライナ支援して自衛隊派遣すれば解決するんだよ
236名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 12:23:48.74ID:5BLEkxfT0
はよ自衛隊のクズども戦ってこいや
237名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 12:23:51.92ID:tWBW+BJn0
ウクライナかわいそうだな。ロシアから一方的に侵攻されてるのに。
238名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 12:24:11.22ID:DIrLRJn50
>>228
戦争経済が過熱化してるからな
セオリー通りならば数年後に破綻を迎える
239名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 12:24:16.50ID:W4ciZnxE0
>>227
少なくとも2期は混乱しかもたらしてないな

これで和平交渉続けるにもウクライナは聞かないし
ロシアもこれ以上アメリカと続ける意味あるのかどうか
240名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 12:24:18.14ID:UXRU3Utq0
>>161
米露中で、悪の枢軸誕生w
241名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 12:24:25.84ID:LU2u9SS40
まあアメリカ抜きのポンコツ衰退ヨーロッパ程度ならロシアも片手間に処理できるだろう
しょせんは統率の獲れない烏合の衆 特に百枚舌のブリカスとかす~~~ぐに手のひら返すのが目に見えているからな
いくらポンコツ衰退ヨーロッパが叫ぼうが、オマエラよりBRICSグローバルサウスのほうがはるかに巨大で影響力があるんだから
いい加減諦めろ 時代が違う コイツらは別にロシアを悪に仕立て上げてはいない
どちらかというとポンコツ衰退ヨーロッパとロシアがダラダラ戦争して衰退していってくれることを願っている
だから和平とか正直どうでもええ どっちも衰退しろという感じ
242名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 12:24:28.51ID:MqnC/Dxf0
ブダペスト覚書とはなんだったのか
243名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 12:24:31.44ID:Qp6ybcjC0
ゼレがトラ暗殺したら面白くなったのに
がっかりだよ
244名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 12:24:32.48ID:PQALgNHb0
>>192
トランプは1次政権の時も中東紛争を防いだんだよな。
オバマがトルコ、イラン、イラク、シリアから領土を切り取ってクルド人に建国させると言うトンデモ計画を立てていたが、トランプがISISとの戦いでイキりまくっていたクルドを見殺しにしたお陰で不安定化要素を取り除いた。
あの時オバマが勝手に土地を切り取りクルドに与えていたら第2のパレスチナになる所だった。
245名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 12:24:33.81ID:Monb7oYW0
>>234
ということは戦争継続側に乗っかった方が良さげ
246名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 12:24:44.87ID:v/JE7cMG0
>>211
大戦後の日本の場合とは全く違うだろ

ロシアに蹂躙されて傀儡国家にされても
そういえるのか疑問符しかつかないが
247名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 12:24:50.00ID:7ZfDj9CD0
石破君も早く出しなよ
248名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 12:24:53.38ID:B5pxTiNO0
ヨーロッパが結束して支援増額派兵してくれるみたいな甘い夢をゼレンスキーは見ているんだろう
いつも口先だけの英仏独がどうやってこれからウクライナの面倒見てあげるのか見もの
249名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 12:24:54.15ID:/fZslw690
ゼレンスキーもウク信もまるでヨーロッパがまだ余力を残してると思ってそうだが、それが大きな間違い
今ヨーロッパにウクライナ派兵に耐えられる国はない
政治も経済も国内がガタガタになるのが目に見えてる
派兵出来るもんならとっくにやってんだよ
250名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 12:25:03.19ID:mtBE0KhC0
日中の彼我の国力差を無視して日本が中国に勝てるかのように煽り立てる日本の似非保守の反中インフルエンサーは排除しないといけない
251名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 12:25:05.75ID:tZVomWFq0
ロシアの横暴を許したら違うところが戦火に焼かれるこれの結果で中国も台湾有事を決断かな
ロシアを放置すれば世界は何もできないと証明することになる
252名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 12:25:22.11ID:5BLEkxfT0
>>217
散々じゃねえよ
これから4州取り返すんだから
今から更なる支援と派兵が必要だ
253名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 12:25:41.74ID:KyPSe2sB0
ゼレンスキーは、プーチン相手にすでに決まっていた合意を土壇場で拒絶ってのをやってただろ
今回の展開を仕組んだのは、ゼレンスキーの方だと思う
254名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 12:25:43.81ID:LfmWon2+0
歴史でしか知らないわー国のクソみたいな玉砕戦法を今度は外から観させられてる気分になる
255名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 12:25:49.90ID:Z/aqBg/l0
必勝シャモジの効果が切れました
256名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 12:25:52.85ID:dYuCrdI20
>>245
ただし最後は核戦争だからな
257名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 12:26:00.94ID:DyutVy5H0
>>14
北朝鮮に対しては、159カ国承認だよ。
アジアで承認していないのは、日本、韓国、ブータン国、サウジアラビア、UAEだけ。
マレーシアは正男暗殺事件で外交停止中
258名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 12:26:09.49ID:dTATjz5f0
>>249
そもそも派兵なんてしてちょっとでも人的損害出た瞬間政権転覆不可避だしな
259名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 12:26:09.59ID:cCjxhfOg0
>>39
割譲前はロシアの領土じゃなかったわけじゃんw
260名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 12:26:33.15ID:rZxNwVh20
>>245
ロシアは核持ってる事を忘れちゃいかんよ・・・
追い詰め過ぎたらヤケクソになって撃つかもしれないし
261名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 12:26:33.32ID:5BLEkxfT0
>>250
youtube、X見てると日本人もウクライナ人かそれ以上にバカだからな
戦争に勝てると思ってるよ
262名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 12:26:35.45ID:FK3nRgXM0
このままだと全土を焼け野原にされて核攻撃を2回ぐらい受けて
無条件降伏させられることになるな

ゼレンスキーは昭和天皇と同じ間違いをする前に翻意すべきだ
263名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 12:26:48.05ID:pqFfHgoo0
>>207
あとであの時に停戦しとけばとなるのがオチよね
次の条件はもっと悪くなる可能性が高い

今後、ロシアが戦術核を使ったら
それでも世界はトランプの責任にすんだろうけどw
264名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 12:26:54.74ID:DyutVy5H0
>>228
両足無いロバ???
265名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 12:27:01.38ID:V1nwW1hn0
>>200
ワイみたいな長期投資家目線だと現実的にアメリカか中国が覇権争い
次世代AIや宇宙開発でもこの2強で確定
もっと詳しく見るとイーロンマスクが1強になる可能性あり
266名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 12:27:05.19ID:0xttlTdi0
>>252
無理だろ
トランプ&ヴァンス「日本は沖縄に駐在するアメリカ軍に一度でも礼を言ったことはあるのか??」
今からでもプーさんに謝罪しよう
しゃもじは岸田が勝手に送りましたって
267名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 12:27:13.07ID:WMY+lOYb0
欧州 vs 米露 の戦争になりそう
中国はロシア側につくと思うけど、日本はどこにつくんだろうねぇ
268名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 12:27:27.74ID:B5pxTiNO0
>>234
2年くらい前から
ロシアはすでに戦力尽きただの弾無くてスコップで戦ってるだの言われてるが
なんともないだろ
兵員も余裕
269名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 12:27:31.18ID:sGFl4T250
別にトランプ主義者というわけじゃないが
アメリカ民主党政権の偽善には反吐が出るんでね
宇露戦争含め民主党政権時代のツケを払ってるようなものだろ
270名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 12:27:32.73ID:5BLEkxfT0
>>262
ゼレンスキーが死なない限りウクライナ国民全員死ぬまで続くよ
あいつユダヤ人だし
ウクライナ人が全員死んでも世界中にコミュニティがある
271名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 12:27:34.96ID:Z+z4FQlH0
ロシアが強い!んだったらもう決着ついてるはずだけどな

中国に抱きつき外交、トランプに仲介依頼
仮にウクライナがなくなってもスラブ民族版ブラジルみたいなもんで、先進国から脱落には違いない

というか原油チューチューで世話になってるインドやアメリカの属国になるんじゃないのか
272名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 12:27:36.45ID:N2tgzc1g0
まあもともとこれはウク露でも米露でもウク米でもなく、
欧と米のマウント合戦なんだよな
合戦というかアメリカがウク露の頭越しにマウント取りに行った
273名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 12:27:38.29ID:iwXMRLQ00
>>256
スッキリ全人類が吹っ飛べばそれはそれでいいな
274名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 12:28:02.30ID:dOSehXwp0
>>251
トランプ在任中、アメリカが動かないのは明らかで欧州はウクライナ支援で手一杯
日本はアメリカの顔色を窺いつつ身動き取れない状態
この4年がチャンスと考えるかもな
275名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 12:28:05.38ID:gKIr7vJf0
>>265
イーロンマスクは、1年以内に失脚するだろう
276名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 12:28:08.33ID:ou4y6jw00
ヨーロッパで勝手にやってろ
277名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 12:28:13.16ID:F0PNRJLz0
あえてトランプを擁護するとして既にアメリカはウクライナの安全を担保する事を
今回の合意に盛り込むのは決まってたんじゃないのか
それなのにゼレンスキーが必要の無いロシア批判をしたものだから
メンツを潰されたアメリカ側が怒ってしまった
今回はゼレンスキーの失策だろう
278名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 12:28:26.22ID:ozOMRCXV0
>>260
モスクワが落とされそうとかまで追い詰められなければ核なんて使えねーよ
最初はクリミア攻撃したら核使うみたいに言ってたのに使わなかったし
今なんて自国領のクルスクに侵攻されたって使えねーんだから
279名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 12:28:26.91ID:ZhUuOcew0
まあ核武装だろうな
作って配備してしまえば口出しできない
280名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 12:28:28.22ID:dTATjz5f0
>>268
すまない、彼らはごまカンパチを信じてるんだ
281名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 12:28:30.23ID:pqFfHgoo0
>>235
自衛隊員が死にますけど
282名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 12:28:37.49ID:PQALgNHb0
>>258
全世界同時革命の夢よ、再び!
キール軍港でヴュルテンベルク級(欠陥品)に乗せられる水兵が反乱を…
283名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 12:29:04.79ID:5BLEkxfT0
>>266
謝罪じゃダメだ
自衛隊派遣してウクライナ攻めるなら大丈夫
今までのちゃぶ台返しで関ヶ原外交するしかないんだよww
284名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 12:29:16.72ID:gR6loHPO0
ポーランドとかバルト三国は他人事で済まないからな
285名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 12:29:20.47ID:N2tgzc1g0
>>277
今回に限らず、なんであそこまで偉そうに喋るんだろうなあ
286 警備員[Lv.8][新芽]
2025/03/01(土) 12:29:27.82ID:3ZkpQvoD0
金をもらってるんやろー
287名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 12:29:29.07ID:uYFvNHbo0
鳩山のトラストミーと同じようなうさん臭さを感じる
288名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 12:29:38.71ID:LU2u9SS40
>>251
おめー見てーなチンカスは世界、世界ウルセーけど、
いくら世界とか言ってももうBRICSグローバルサウスのほうがはるかに巨大だから意味ないぞ
アメリカ抜きの西側なんてマジでゴミやんけ
BRICSグローバルサウスのやつらはロシアを悪だなんて思ってない、制裁にも参加してない、貿易関係を強化している
この現実がある限り無駄、無駄、無駄
結局オマエの世界ってちっさいちっさい西側のプロパガンダでしょ アメリカ抜きの西側の雑魚のこと
まあオマエみたいのが大半で、オマエみたいなちっさい脳だと価値観、状況の変化を処理しきれんのだろうね
289名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 12:29:43.00ID:5BLEkxfT0
>>267
当然米露だろ
世界の小早川だ
290名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 12:29:50.77ID:pqFfHgoo0
>>246
戦争に負けるとはそういうことだよ
理不尽しかない
291名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 12:30:00.50ID:rZxNwVh20
>>279
開発前にロシアから撃たれんじゃないの?
292名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 12:30:15.26ID:ozOMRCXV0
>>268
余裕じゃないからロシア軍の攻撃も鈍化してるぞ
さすがにロバ出してきてるヤバさを理解しろよ
293名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 12:30:20.32ID:9TVIEjla0
>>267
日本はもう米軍に占領されてるからロシアと半分こにされてぜレンスキーの二の舞
294名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 12:30:22.48ID:pCEHoR7N0
弱小国は決断の時迫るだな
295名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 12:30:37.28ID:5BLEkxfT0
>>281
先行投資だ
どうせ日本に攻められたら死ぬ
国民の代わりに兵隊が死ぬなら御の字だ
296名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 12:30:41.04ID:cYNzWEZ90
試される欧州。
297名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 12:30:54.33ID:DyutVy5H0
>>242
国家間協定なんて破って当然のもの、というのが国際社会の常識だよ。
主体的に遵守するものではなく、遵守させるためのもの。
遵守させる圧力、遵守するメリットが薄れれば、当然、反故にしてしまうの。
298名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 12:31:30.61ID:JUER2dKn0
>>268
北朝鮮に頭下げて助けてもらってんじゃん
299名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 12:31:48.90ID:Monb7oYW0
しかしウクライナの鉱物資源は大半が親露派が支配する地域にあるんだろう
戦争終結後にアメリカが自由にできるのか?
300名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 12:32:02.46ID:rZxNwVh20
>>292
だから自棄になって核撃ってくることも考慮しなきゃ・・・
301名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 12:32:05.74ID:5BLEkxfT0
>>242
協定には実質的時効がある
3年たったら協定破棄が基本だ
302名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 12:32:30.61ID:5BLEkxfT0
>>299
ロシアは共同開発の用意がある
303名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 12:32:32.58ID:PQALgNHb0
>>235
じゃあお前が入隊して率先してウクライナのチェルノーゼムになって来いよw
>>285
2年ぐらい前も日本に支援を求めるのに天皇を戦犯扱いして批判とか、アイツら本物のキチガイだろ。
幼稚園児だって小遣い貰うには親の言いつけを守る必要がある事は理解してる。
304名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 12:32:38.05ID:dOSehXwp0
>>299
トランプはプーチンと良いディールをしたんだろう
305名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 12:32:49.41ID:yoVOislQ0
>>270
ユダヤ云々以前に、ロシアと違ってウクライナ国内は停戦ムードがないのだからやめる理由がない
大国と戦って東部地域の争いでずっと膠着させられているのだから、ムードが醸成されないのは当たり前なんだ
一方ロシアは経済的な側面から民意が停戦を望んでいる、続ける理由がない
方向性が一致しないのは当然の結果なんだ
306 警備員[Lv.35]
2025/03/01(土) 12:32:55.59ID:Zrcidov+0
完全に悪玉だなトランプは
307名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 12:32:57.81ID:6E6AVnPJ0
>>250
台湾戦争なら勝てる
308名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 12:33:14.69ID:QIeI+om10
ウクライナは西の領土にしたいからそんな事言ってるんだろ
309名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 12:33:30.30ID:ozOMRCXV0
>>300
核なんて撃てねーって
この3年間で証明されてるだろ
クリミアも攻撃した
ロシア領内の石油精製所も攻撃してる
ロシア領にも侵攻した
これでも使えねーんだよ
310名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 12:33:30.50ID:xY73bZFE0
>>285
今まで甘やかされてたから
311名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 12:33:38.89ID:5BLEkxfT0
>>303
じゃあじゃねえよ
甘ったれんな
312名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 12:33:44.99ID:hQgmJc390
>>12
ずっと無精ひげだけど全然伸びないから毎日手入れしてんだろうな
「戦時中の大統領役」を演じている俳優だよな、戦時中なのにぶくぶく太ってるし、ガス不足のなか真冬でも暖房ぬくぬくで半袖だったもんな、国民は凍えてるのに
313名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 12:34:04.85ID:pt98TrFm0
>>298
だからトランプは自分が北朝鮮に圧かけた前期とかもう忘れてんだよなw
314名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 12:34:07.35ID:6zrSHZU10
ゼレは悪くないのは分かってるが

ゼレの戦う姿勢は間違っていると思う
キウイ狙われたんだから、最初からモスクワにミサイル撃ち込めよ
こんなんズルズル長引かせたら擁護している国も疲弊する
ベトナム戦争と一緒で、ロシアとアメリカが資金援助してくれてた方が良い生活できるみたいな
315名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 12:34:16.95ID:rZxNwVh20
核が無ければこの調子でロシアを削って行く作戦も有だけど連中は核持ってんだから・・・
もうこの辺が納め時なんじゃないの?

フランスやドイツに核撃ち込まれたら報復合戦になるけどウクライナだけだったらそうならない
そう判断してロシアが最後の賭けに出てきたらどうすんのおよ?
316名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 12:34:18.66ID:ISdGc/um0
ゼレンスキー氏、トランプ氏へ謝罪拒否

ウクライナのゼレンスキー大統領は28日、激しい口論になったトランプ米大統領について米FOXニュースで
「双方にとって良くなかった」と振り返りつつ、
謝罪すべきかと問われても
「何か悪いことをしたとは思わない」と拒んだ。
317名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 12:34:28.84ID:5BLEkxfT0
>>305
アホか国民の大半はやめたがってる
やめたくないのは4州の奴ら
318名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 12:34:36.51ID:LU2u9SS40
いつも口先だけのポンコツチンカス衰退欧州「ロシアは悪だ!!」「経済制裁だ!!!」
アメリカBRICSグローバルサウス「シランガナ」「ロシアと取引しま~~~す」「G8にロシア復帰だ」
この時点で勝負ありだろう
戦争なんてもんは強い方が勝つ
319名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 12:34:45.25ID:xY73bZFE0
>>309
それでも攻められないのが西側
320名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 12:34:49.45ID:yE1E5ktx0
基本的にはウクライナに勝って欲しいと思っているが民族的にはロシア人とほぼ同じ
ウクライナ人が完全に善と言うわけでもあるまい
単にロシアと北朝.鮮と言う日本の仮想敵国と戦ってるから支援する
それ位でええんや
321名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 12:34:49.45ID:Monb7oYW0
>>304
ロシア対ウクライナ
トランプは悪徳レフェリーか
322名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 12:35:07.46ID:+wiE0Vpg0
>>318
犬かっこいいw
323名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 12:35:08.69ID:wheR/yjc0
トランプ持ち上げてゼレンスキー批判してる連中は戦争初期のブチャ大虐殺をアゾフ大隊のせいにしてた奴らと同じ
ちなみにブチャとアゾフ大隊がいたアゾフスターリは直線距離で500キロほど離れててしかもロシア軍に包囲されてる状態だった
だから当時アゾフ大隊はテレポートでも出来るのかと散々馬鹿にされたよなネトウヨww
324名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 12:35:39.66ID:xY73bZFE0
>>321
賄賂次第で加担か
325名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 12:36:02.11ID:5BLEkxfT0
>>234
フェイクニュースだろ
そんなんなら終わってる
326名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 12:36:05.56ID:jG1lAGkm0
LGBTみたいな甘やかし方やな
327名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 12:36:13.97ID:N2tgzc1g0
しかしまあ一週間もしたら
トランプはまたゼレに同情するようなこと言い出すだろ
結局はどう転んでもアメリカが得するように
言を左右にするし、誰もそれに対抗できないから、
真に無敵の人になってしまったw
328 警備員[Lv.35]
2025/03/01(土) 12:36:14.85ID:Zrcidov+0
>>304
プーチンは大統領にしてあげたんだから前払いしてるだろって思ってんじゃないの?
329名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 12:36:28.37ID:QO8iBYha0
トランプw

頭おかしいわ
国家元首対談で喧嘩吹っ掛けるとか

これからEUにも関税吹っ掛けるし、日本にも無理難題押し付けて関税掛けてくる

基地外集団すぎるw
330名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 12:36:40.20ID:yoVOislQ0
>>308
そりゃそう
緩衝地帯としてその役割が大きいし、民主主義が間違っている、と戦争で証明されるのも困るわけ
今ならお前にも理解できるだろう、共産主義にすることが唯一正しい答えであると
331名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 12:37:05.57ID:xY73bZFE0
>>323
それをトランプに説教してくれ
332名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 12:37:19.68ID:rZxNwVh20
>>327
いやそれは無いんじゃないの?
今回のゼレンスキーの態度はガチでトランプを怒らせるようなものだし・・・
333名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 12:37:40.03ID:ozOMRCXV0
>>277
馬鹿に分かりやすく説明すると
トランプは停戦合意締結すればロシアがまた攻めてくる事はないだろうみたいな楽観的な考え

でもゼレンスキー側にしてみれば
ロシアは今までに何回も約束を破ってきてる
だから恒久的な平和の確約がほしい
それにはアメリカの関与が重要だ

って言っただけだろ
当たり前の事だよ
その確約無しで国を売るなんてできるわけないだろ
334名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 12:38:03.98ID:V1nwW1hn0
ゼレンスキーはイスラエルのパレスチナ入植や侵略を支持してるからダブスタなんだよな
本来ならパレスチナ側の方が侵略された立場なのに
こういうところが西側以外の国に支持されてないところ
335名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 12:38:09.26ID:FNkgsDDP0
Xつかわなければ評価したのにwwwwwwwwww
336 警備員[Lv.35]
2025/03/01(土) 12:38:11.89ID:Zrcidov+0
>>332
毎日違うことを言ってるからちょっとしたら忘れてるんじゃないかな?
337名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 12:38:48.61ID:dRT/83v70
EU諸国が本当にウクライナへ軍事支援を続けるなら
米はNATO脱退もちらつかせるやろな
結局、EUは一枚岩じゃないから
ウクライナ支援継続は無理やで
338名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 12:39:07.23ID:xY73bZFE0
>>327
ウクライナが餌を思い切りはずめるかどうかだな
あるいはゼレンスキーの首を差し出すか
339名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 12:39:10.27ID:yoVOislQ0
そりゃまあクリミアで終わらずに攻めて来たわけだからね
これで終わりますとか誰も信じるわけねえんだwww
340名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 12:39:14.57ID:pqFfHgoo0
>>295
代わりじゃなく無駄死にやね

アメリカが参戦しないなら
日本も参戦しないというシンプルな話
在日米軍基地も攻撃されない
341名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 12:39:32.21ID:N2tgzc1g0
>>332
あるかないかはわからんけど、ないとしても
怒らせたからというような感情的な理由ではないということ
どこまでも損得勘定の結果
342名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 12:40:01.80ID:8LYKOwEF0
>>20
これがほんと腹が立つ
343名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 12:40:01.83ID:rZxNwVh20
>>333
だったらそれ相応の態度で臨まなきゃ・・・
ゼレンスキーの態度はその真逆でウクライナを窮地に陥れる行動だよw
344名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 12:40:47.09ID:xY73bZFE0
>>339
そりゃベトナムの時だってそうだろう
後はそれを承知で引くかどうかだけ
345名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 12:40:55.66ID:yoVOislQ0
>>334
攻撃してきたのはハマスなんだからそれは違うよね
国土を攻撃された、イスラエルが反撃した、この状況ならイスラエル側につかなきゃおかしいって話になる
346名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 12:41:17.26ID:DSbP1Df40
口だけ欧州
ホント口だけ
347名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 12:41:28.38ID:LU2u9SS40
いつも口先だけのポンコツチンカス衰退欧州「ロシアは悪だ!!」「経済制裁だ!!!」

アメリカBRICSグローバルサウス「シランガナ」「ロシアと取引しま~す」「G8にロシア復帰だ」

この時点で勝負あり
ブリカスとかす~~~ぐに手のひら返すだろう そもそもブリカスは位置的にロシアに侵略されないからなw
ドイツとかフランスとか東欧を盾にするだけだろアイツらw この烏合の衆をどうやって統率獲るねん

あと、世界世界ウルセー奴
世界80億人中、ロシアを悪だと思って経済制裁や戦争に参加してるのがどれだけいるのか数えてみたか?
アメリカ抜きにしたらポンコツ西側の数億人程度だろw 残りの70億人はロシア資源大歓迎、ロシアとの取引大歓迎だ
結局戦争なんてもんは口先で威勢のいいこと言ってても強い方が勝つんだけだ
口先だけのポンコツ欧州が弱かった それだけのことや
348名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 12:41:28.61ID:ozOMRCXV0
>>343
どの態度だよ
先に喧嘩ふっかけて挑発してきたのはヴァンスだろ

しかも資源はよこせ
でも安全保障は知らんって態度をとられながら挑発されればゼレンスキーだってキレるだろ
349 警備員[Lv.12]
2025/03/01(土) 12:42:12.54ID:NBOmBTx00
言葉よりも銭と兵器や
350名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 12:42:16.70ID:xY73bZFE0
>>343
むしろ切られる口実を与えたような物だからな
351名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 12:42:44.84ID:dOSehXwp0
>>337
3月2日のロンドン会議次第だが、さすがに今回はウクライナ全面支援で一本化されそうだよ
トランプのおかげだw
352名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 12:43:04.74ID:A8K8cuB10
>>246
日本はアメリカの傀儡国家になってる訳だがw
もしかして気づいてないの?
353名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 12:43:05.68ID:yoVOislQ0
>>346
めちゃくちゃ手を出してるじゃんwww
EUが手を出さなきゃもっと早くに終わってる
354名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 12:43:15.29ID:rZxNwVh20
>>348
口論になるような事は言変えなきゃいけないんじゃないの?
アメリカとウクライナは対等な立場じゃないんだから・・・

そう言う意味では日本を見習はなきゃw
355名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 12:43:48.45ID:hQgmJc390
ポーランド首相ではなく欧州首脳って書いてるところがセコイ記事だな
356名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 12:44:07.15ID:yE1E5ktx0
>>333
ウクライナの資源開発をアメリカと共同で行えばそれが実質的に安全保障にも繋がると言う事
今はアメリカからの支援継続の為にもゼレンスキーはある程度譲歩すべきだった
それが要らぬ事を言ってトランプを怒らせ破綻させてしまったら元も子も無い
自分の要求を1mmも譲らないのであれば交渉とは言えんな
357名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 12:44:14.40ID:vMr6lnQ50
日本はなんも声明出してないの?
358名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 12:44:46.68ID:xY73bZFE0
>>348
だからそれを上手く切り替えすか惚けるかしなきゃならなかったんだよな
それこそが政治家であり外交官
それが出来ないのならそれこそトランプが言ったような唯のコメディアンでしかない
359名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 12:44:50.82ID:0ohrSNMD0
>>357
なんでわざわざ?アホやん
360名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 12:45:52.62ID:yoVOislQ0
ヴァンスは交渉決裂させるために演技してたのなら、中々の策略家だよね
狙ったことじゃないならただのバカだけどwww
ロシアとの話し合いも流れることになるし、ウクライナとEUを追い詰めただけの結果なら平和なんか程遠くなるだけ
戦争終わらせる気がないってことになる
361名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 12:46:27.47ID:LU2u9SS40
ポンコツ欧州はロシア資産凍結だけでなく資産ボッシュートまで言い出してるくらい金がない
まあそんなことしたら世界の大半を占めるBRICSグローバルサウスからしたら総スカン
いよいよ盗人にまで成り下がったポンコツなぞもはやゴミ同然
今ですら大した影響力ないのに、こんな奴らに金を渡すことは金輪際なくなる
362名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 12:46:27.47ID:xY73bZFE0
>>351
だがあくまでアメリカの保証付でって条件が最後に付くんだろうな
363名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 12:46:30.13ID:ozOMRCXV0
>>354
口論ふっかけてんのはヴァンスだって言ってんだよ
対等じゃなければどんな失礼な事言おうが侮辱しようが何でもいいって考えか?
頭おかしいのか?
364名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 12:46:50.80ID:5GN2rsUU0
でも参戦は頑としてしないというw
365名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 12:48:10.76ID:rZxNwVh20
>>354
そこは適当にむにゃむにゃ言ってやり過ごすんだよ
仮定の話にはお答えできません的な感じでw
366名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 12:48:18.66ID:xht3so9D0
建前「あなたは1人じゃない」
本音「武器だけは貸すからこれからも先頭に立ってロシアとやりあってね、ウクライナ人がどれだけ死んでも知らんけど」
367名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 12:48:20.71ID:dOSehXwp0
>>359
欧州首脳は即時反応してるよ
368名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 12:48:20.94ID:JURucfeY0
メリケントランプ大好きネトウヨwwwwwwwww
完全敗北クソワロタwwwwwwwww
369名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 12:48:36.77ID:afJMlzNK0
>>339
しかもブダペスト覚書も一方的に破棄されて
金返せだからな
悲惨極まりないよ
370名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 12:48:43.03ID:JURucfeY0
ゼレンスキーが正論で老害メリケンたちを論破しててクソワロタwwwwwwwww
371名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 12:48:45.91ID:yoVOislQ0
>>356
ほんとうに”べき”だった?
戦争が勝つにしろ負けるにしろいずれ収束する
そのあと、復興させるために自国の収益を上げなければいけない
その時に利益が掠め取られる状況が国にとっていいことか??
これに関してはどの国でも断固として拒否するのが正しい
ゼレンスキーはそこまで考えが及ばすアメリカに差し出すつもりだったみたいだが
372名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 12:48:50.03ID:xY73bZFE0
>>360
典型的な挑発役だよな
元々そういう事をやりかねない奴だってのはこれまでので分かってたはず
373名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 12:49:03.48ID:ozOMRCXV0
>>356
それはアメリカ側の都合のいい建前
ブタベスト覚書の件もあるんだし
しっかりした確約が欲しいって思うのは当然だろ
現に今ロシアに侵攻されてるんだから

ロシアは今まで何回も約束を破ってきて信用できないし
その確約が欲しいってゼレンスキーは言っただけだろ

当然の事を言ったまで
374名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 12:49:04.94ID:0YzUXn2n0
EU的には、今まで親分風吹かせてウザかったアメリカをコケにしてくれて拍手喝采ってところか
375名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 12:49:14.43ID:E+do5V2f0
ひとりじゃないって~
376名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 12:49:19.12ID:LU2u9SS40
>>364
ロシア資産ボッシュートして金だけ出すんだろう
口先だけのポンコツ集団ここに極まれり
こんなことしても世界中(世界人口70億人)の奴らから冷ややかな目で見られるだけ
377名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 12:49:52.13ID:PQALgNHb0
>>371
復興する国があればね
378名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 12:49:59.43ID:rZxNwVh20
>>367
日本は下手に首突っ込まなくていいんだよw
アメリカの後に従ってりゃいいの!

それが日本のサバイバル術なんだからw
379名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 12:50:06.12ID:ozOMRCXV0
>>358
トランプのほうがコメディアンだろ
ゼレンスキーの事を独裁者と言った事を
そんな事言ったっけ?なんて堂々ととぼけるんだから
言う事コロコロ変わるし
380名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 12:50:25.66ID:xY73bZFE0
>>363
それをトランプとバンスに向けて直接言ってくれ
381名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 12:50:38.82ID:JURucfeY0
ネトウヨ大好きトランプしょぼすぎて草が永遠に生えてくるはwwwwwwwwwwww
382名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 12:50:45.63ID:pqFfHgoo0
>>357
協議再開を望む程度でいいかと

迂闊なことを言うと、欧州が参戦した時に日本まで標的になるw
アメリカ抜きで勝てる戦争じゃない
383名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 12:50:58.10ID:CZYGVVsg0
>>1
だったら資金援助してやれよ。EU27カ国で1000億ドルしか出してないくせに綺麗事ばっかだな。
アメリカ単体で武器弾薬は別で3500億ドル出してんぞ?
384名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 12:51:02.49ID:yoVOislQ0
>>361
EUの最大国家ドイツがアメリカからの独立を唱える保守的な野党が勝ったのだから、アメリカの金なんか求めてないってのが欧州人の民意だ
385名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 12:51:33.87ID:xht3so9D0
もう裏でロシアと握ってるんだろ
ロシアがウクライナを占領したら資源権益をアメリカもいただく算段よ
ゼレがそれ以上のメリットをアメリカに約束できないならアメリカはロシアにつくだけ
実にわかりやすい
386名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 12:51:40.47ID:ozOMRCXV0
>>380
小学生みたいな返しだな
アホくさ
387名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 12:52:05.07ID:xY73bZFE0
>>379
そんな事って言ったから会見まで行けたんだろう
こうなるならあのままで良かったかもだが
388名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 12:52:07.30ID:JURucfeY0
これまで散々勝手に世界の警察ヅラして介入してきて後から払えとかヤクザそのものだからな
こんなの支持しているのは老害脳とネトウヨだけw
389名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 12:52:17.46ID:yoVOislQ0
>>377
あるよ
ロシアが併合して面倒みるの?4000万人も?
現実的じゃないよね
お前はプーチンをバカにしすぎ
390名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 12:52:35.14ID:JURucfeY0
>>385
お前のねがいwwwwwwwwwwwwwww
391名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 12:53:01.01ID:rZxNwVh20
日本の立場からすれば普通にゼレンスキー馬鹿だなあとしかならない訳でw
日本はどうやって復興と繁栄を実現できたのか現実を見なきゃ・・・

アメリカの子分になる覚悟がないのならアメリカに頼るなとw
392名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 12:53:44.41ID:xY73bZFE0
>>386
要するに出来ないのか
393名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 12:53:45.80ID:LU2u9SS40
そもそも世界(ポンコツ欧州以外の70億人)は欧州の正義なんざイチミリも信用してないぞ
アメリカ抜きのポンコツ欧州なんざ眼中ナシだが、盗人だけはやめろよ
そこまで堕ちたらオマエラの方が悪だ
そもそもポンコツ欧州の奴らも戦争侵略虐殺のガイジだからな
因果応報、オマエラなんぞのくだらん正義を世界はだ~~~れも支援しません
もはや世界というのはポンコツ欧州以外の世界70億人の方だといい加減諦めろ
394名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 12:53:49.45ID:eRiVLphM0
>>122
発展途上国なら発展する余地あるからいいが
滅亡途上国だな
395名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 12:54:05.01ID:V1nwW1hn0
まあ日本はここはうまくしたたかに中立でいってほしいね
396名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 12:54:56.16ID:OBR8NWhj0
狂気
全てが遙か上の国に勝てるわけがない
勝てるとしたら他国巻き込んでWW3にする事

イギリスフランスはロシアを疲弊させたい
極限までウクライナを治安悪化させて犯罪者産出でダメージを与えたい
あわよくば露へのテロリストや過激派を生みだしたい
だから継続させろと言う
復興の人材で移民送りますね

アメリカは投資を呼び込みたい
そのための追加関税でもある
戦争はトランプらの事業にとって全く良くないので当然やめろという

日本は鈴木宗男がアメリカに許された
アメリカがロシアとも若干仲良くしていくのでそれに倣う
米中が微妙なので中国とは水面下交渉
北朝鮮とは・・・これからどうなるかわからん
397名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 12:55:06.79ID:rZxNwVh20
>>395
まあ何も言わないのが一番賢いかなw
398名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 12:55:29.58ID:+VGNbfdS0
真矢ミキやな
399名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 12:55:30.41ID:DeBYYQms0
>>49
まずお前のナマポを廃止する
400名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 12:55:45.25ID:ozOMRCXV0
>>392
できるわけないだろ
ガチのアホなん?
ネット上でトランプがどうだゼレンスキーがどうだ
何なら国内で言えば石破がどうだって
書いたら
本人に言ってこいとか笑
小学生かよ笑
401名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 12:55:47.03ID:LU2u9SS40
>>384
ドイツ何てもうカス同然だぞ
中国でもアメリカでも自動車売れなくなっていよいよオワコンになるから見てなさい
で、慌ててガソリン車復活させてるクソバカw
ホンマゴミクズやでコイツラ
人の国の心配してる場合じゃないだろドイツはw
402名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 12:56:50.25ID:DyutVy5H0
>>183
アメリカに行くとお縄にされてしまう外務大臣ってwwww
403名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 12:57:14.78ID:afJMlzNK0
アメリカがロシアが侵略した部分をアメリカの統治下にして米軍駐留と資源徴収して
ウクライナを守るといえば国を売ってもゼレンスキーはトランプと合意しただろうな
トランプ案に何一つウクライナにメリットはない
ディールにもなってない
404名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 12:57:15.92ID:paMFjb4l0
♪ひとりじゃないって 素敵なことね
405名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 12:57:28.87ID:yE1E5ktx0
>>373
その確約何てものが本当に役立つのか疑問だな
ウクライナが自国を守るにはNATO加盟しかない
いや欧州自身がロシアの脅威から国を守りたければ戦況次第では
加盟しなくても派兵は有り得ると圧力を掛ける位じゃないとな
口では同情している欧州各国も本気でウクライナを支援するつもりがない様に思える
406名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 12:58:19.08ID:rZxNwVh20
欧州はどこも政権は安定してない不安定だし各国国民も不満を持っていて
反EU勢力も躍進してんだから全然一枚岩じゃないし足元グラグラだからw

欧州を過大評価してる人がいるけど現実が見えてないよ・・・
407名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 12:59:03.38ID:oq5IjoRU0
EU vs 米中露 第三次世界大戦
408名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 12:59:25.09ID:V1nwW1hn0
メルケルの安いロシア産ガスを購入して中国に高く売るというスキームが逆回転してる
ドイツ国営の動画のコメントではメルケル批判がすごい
409名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:00:53.65ID:dOSehXwp0
>>405
アメリカ抜きでのウクライナ防衛について、
明日のロンドン会議で議論することになるんだろう
ワルシャワ条約機構が消えたように、NATOも歴史の中に消えて行くのかもしれん
410名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:01:05.94ID:ozOMRCXV0
>>405
確約が疑問でもその確約すら無し
むしろ戦後の安全保障は知りませんよ~
って態度じゃ共同開発のサインもできるわけないだろ
411名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:01:56.32ID:xY73bZFE0
アメリカの軍事力
ロシアの資源
中国の市場

結局はこの三つあっての欧州だったんだよな
412 警備員[Lv.48][苗]
2025/03/01(土) 13:01:59.43ID:o7W6wTeo0
BRICS+アメリカ VS EU+ウクライナ
どう考えてもEUの負け
413名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:02:05.18ID:LU2u9SS40
>>406
欧州は資源がなく、とにかく何をするにもバカ高いからな
電気代高騰で戦争してる場合じゃない
ドイツ何て中国とアメリカで自動車売れなくなったらオワリだよ
ブリカスは内情借金だらけで金がない
フランスは原発が赤字だらけで国営化してるような国だ
欧州の再エネなんて中国産のパネルを買ってきてるだけのハリボテ
欧州は戦争なんぞしなくてもいよいよタイムリミットが近づいているが
戦争で死が早まった
欧州だって関税ノーガードだと中国に完全侵略される立場だから
アメリカの関税どうこうは強く言えないだろう
414名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:02:36.26ID:hQgmJc390
>>15
トランプは正論しか言ってないだろ?
カメラの前で醜態をさらしたのはコメディアンのほうだよ
415名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:02:41.62ID:ViC1Vv3h0
世界大戦はよ
416名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:02:55.54ID:yE1E5ktx0
ロシアと戦争になる事を恐れて支援も小出しに恐る恐るやっていないで
最初から全力で支援していれば押し返せていたかもしれないのにな
アメリカはともかく欧州も一枚岩とは言えんのがな
417名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:05:17.92ID:xY73bZFE0
>>416
対ロ最強硬派のはずのポーランドですら派兵は断固拒否だからな
418名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:05:39.77ID:hTFo21Lv0
>>1
援護じゃなくて金を払えよ金を笑
それが嫌ならアメリカと同じ
419名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:05:43.71ID:lBv4Ap6R0
そりゃ現代の盾だしな
420名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:05:47.93ID:Z+z4FQlH0
ロシアが勝つ!はずなのに北チョンから兵隊もらって継続だからなあ
トランプに気持ち悪いくらいリップサービスするし

そもそもバイデンの時はエスカレーションコントロールがあるから西側は本気出してないんだよな
本土攻撃ほとんどしてないし
NATOは金もあるけど通常兵器だけでやりたいから制限してる側面がある

しゃがみキックに削られる大技キャラみたいな印象
421名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:05:50.88ID:tjcR7SW+0
>>20
EUの方が出してんじゃねーの?兵器も金も
422名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:05:57.34ID:ML9WjUSO0
わしもゼレンスキーさん側やで
大きな力で無理通すのは違う
423名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:06:00.69ID:1BX8GAmC0
ゼレンスキーはもうダメかもわからんね
424名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:06:21.39ID:082PMkdS0
もうEUが全面戦争でかたをつけろよ
425名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:06:27.80ID:/QGnLji50
>>416
本音で語る分トランプのがマシかもな
426名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:06:35.80ID:wGvKwCjB0
フランスがウクライナの鉱物の採掘権を得るって言ってたけど

どうするんだ ? トランプ
このままではアメリカは戦後は何も得られなくなるぞw
427名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:06:49.25ID:ViC1Vv3h0
まあ実際はアメリカから有利な条件を得るのが裏目的の国ばっかなんだろうw
その確約得たら速攻寝返るぞ
428名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:07:17.56ID:wGvKwCjB0
>>425
一番本音を出さないのが日本の政治家
429名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:07:32.69ID:LU2u9SS40
>>416
そもそも電気代爆上がりで戦争なんてしてる場合じゃない
欧州を何もシラン奴はブリカスの内情調べてみろ
借金だらけだぞあの衰退ハリボテ国
貿易赤字いくらか知ってるか?毎年40兆円だとさw
日本みたいな対外債権があるどころか対外債務GDP比が300%近くだぞw
移民いれすぎて、ロンドンの1/3は移民だ
生まれる赤ちゃんの名前で一番多いのが「ムハンマド」君だとさ
欧州の現実を知った方がええで
戦争の金をひねり出すことなんて不可能なんだよハナから
430名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:08:05.11ID:sNASmMFz0
もう後はEU次第だろ こいつら、本気でロシアと喧嘩するかどうか
431名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:08:05.64ID:yoVOislQ0
>>401
しらんがな
アメリカの金を求めているというお前の主張に、ちゃうやろって言っただけ
実際そういう選挙結果になったのだから
文句は保守に投票したドイツ人に言え
432名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:08:31.62ID:hQgmJc390
>>416
なんでウクライナのために自国民の命を差し出さなきゃならないんだよ
それが欧州の本音
433名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:08:42.49ID:wGvKwCjB0
>>429
電気代爆上がりは、戦争のせいではなく、
CO2抑制の再エネのせいだぞ
434donguri
2025/03/01(土) 13:09:20.68ID:/RG4Dfdd0
米ぬ比べてまだ人間味ある
435名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:09:28.53ID:yE1E5ktx0
トランプが欧州にもっと防衛費上げろと言いたくなる気持ちは分かる
ウクライナ防衛はまず第一に欧州の問題
アメリカは大国だが所詮は遠い国の出来事
自分達が攻められる事は無いしな
でも日本は他人事じゃ無いぞ。結局は21世紀になっても力による現状変更は可能だ
ウクライナを教訓にもっと力を付けなければ国を守れない
アメリカだって本当の所はどこまで信用出来るか分からないしな
436名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:09:32.85ID:Eau3jLbQ0
まあゼレンスキーが国民に支持されているならばこの時点でマイダン広場に数百万人集まってトランプに抗議デモやってるはず
437名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:10:25.28ID:TJ0fCwjZ0
ブダペスト覚書破棄、武力侵略を認めるなら日本が武器輸出してでも金出してでも支えると言えば良い
何ならWW3になろうともと
そんでまた日本のせいにしてWW3も悪くあるまい
438名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:10:29.77ID:1BX8GAmC0
>>404
天地真理か、お主も古いのうw
439名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:10:43.81ID:fcorXJrz0
EUがハナからやる気だったらこんなことになってないと思うがな
全部アメリカに丸投げしておいていまさらよ
440名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:12:08.44ID:W/OzPzEK0
トランプの友達プーチン以外いなくなっちゃう
441名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:12:27.05ID:sNASmMFz0
>>435
アメリカは本気で日本を守る気なんてないからな
ただ今の形なら日本をいいように使える
用がなくなったらあっさり捨てるな 今は日本の老人の金狙い
442名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:12:35.49ID:Fjq2UmbT0
ロシアだって北を参戦させてるんだから
ウクライナにもどこかの国が参戦してもいいだろう
443名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:13:04.26ID:V1nwW1hn0
いままで西側ではアメリカにうまく汚れ役をやらせてきたのが欧州
その欧州についに激怒したのがトランプ
444名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:13:48.39ID:APJt5AUh0
EU対ロシアに広がってしまうのか
445名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:13:53.01ID:LU2u9SS40
>>433
クソ安いロシア産ガスをクッソ高いアメリカ産LNGに代えて死亡したことすらシランのかいな
人件費もクソ高いのに燃料費もクソ高くなってもうどうにもならんよ、欧州は
ちな再エネなら中国が欧州以上に驀進しとるが、日本の1/3の電気料金の激安特価価格だよ
砂漠のような土地を持ってる大陸国は再エネが安い
原油の輸入も減少して貿易黒字がアホみたいな金額(年間150兆円)になっとるわ
欧州のは中国製品を輸入して効率の悪い場所でやる似非再エネなのでウンコなんだよな
446名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:14:07.64ID:hQgmJc390
>>421
北欧は中古兵器をウクライナに送る代わりに新品の費用を日本がだしたりしてるね
万博の木材だって北欧からわざわざ買ってるんだろ?終わったら粗大ごみなのに何百億もかけて
447名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:14:14.33ID:Glr4LGwd0
ニジンスキー魂🔥💪
448名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:14:26.09ID:wGvKwCjB0
>>445
夏は ?
449名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:14:28.94ID:sNASmMFz0
EUは本気でロシアと喧嘩は出来ないだろ
450名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:14:43.06ID:6DDwv0sO0
今度は日本はアメリカ側につこうな
パリ五輪からシーシェパードのやつからアサシンクリード問題やら水族館問題やら女性皇族問題やらヨーロッパの日本に対する上から目線が嫌いすぎる

ヨーロッパについた所で日本にとっては一利なし
451名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:15:06.95ID:auGJM6GO0
役立たずが大勢いてもなw
452名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:15:06.97ID:APJt5AUh0
>>448
股間がかゆくなる
453名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:15:26.67ID:1BX8GAmC0
EUが本気でゼレンスキーを支持するなら
今こそ結束してアメリカ抜きのNATOで露助に
ガチの喧嘩売ってみろや!
454名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:15:45.42ID:xqrM8uQf0
>>449
するだろ、ロシアの方が弱いし
455名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:15:55.95ID:dOSehXwp0
>>441
アメリカはそうでもないが、トランプに協調する意識がないからなぁ
4年間、流れ弾に当たらないこと、習やプーチンの気が変わらないことを祈りつつ
頭を低くして過ごすしかない
456名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:16:07.24ID:sNASmMFz0
はっきりしているのは1番損をしているのは日本
457名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:16:45.73ID:1BX8GAmC0
>>450
ほんこれ
458名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:16:47.19ID:LU2u9SS40
>>450
ディーゼルエンジンで日本車ぶっつぶすからの~~~~

EVで日本車ぶっつぶすからの~~~~

中国にEV完全敗北からの~~~~~~~

ガソリン車回帰からの~~~~~~~~~

欧州ってこんなアホだからな
459名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:16:47.75ID:APJt5AUh0
>>456
マジかよばら撒いてばっかりや
460名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:16:50.28ID:6DDwv0sO0
>>449
イギリスがいればあれだけどドイツフランス主導じゃなぁ
461名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:16:52.85ID:YHtyoCXn0
戦争屋集団
462名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:17:10.58ID:sugy7qLr0
アメリカのいないNATOは雑魚
463名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:17:13.60ID:dOSehXwp0
>>453
今や本当にそういう話を明日ロンドンですることになりそうなんだが
464名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:17:23.00ID:W4ciZnxE0
>>453
明日ロンドンで欧州首脳とゼレンスキーが首脳会談する予定だから、それで欧州がどこまでやるか分かるんじゃないかな?
465名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:17:26.74ID:O7bJFG300
米露が右傾化工作仕掛けてるから
EUはもう終わりやろ
466名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:17:32.02ID:1HlHwYY10
欧州がガン細胞だと良くわかるな
こいつらを日中米露で侵略すべき
467名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:18:06.50ID:sNASmMFz0
お前ら日本がリーダーって事忘れていないか
468名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:18:11.03ID:dOSehXwp0
>>460
イギリスは単独派兵ありうると最初に表明してる
469名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:18:19.12ID:m/vrc16k0
中国「どっちに付けばいいかわからん」
470名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:18:31.70ID:wGvKwCjB0
>>449
ロシアが強い時は本気では戦わない
ロシアが弱ったら、一気に叩くかもしれん

これは日本と中国も同じ
日本が強い時は中国も本気でちょっかい出してこない
日本が弱くなったら一気に攻撃してくる
471名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:19:11.71ID:V1nwW1hn0
ドイツのVW、ベルギーの工場閉鎖 欧州で初、3千人失職

ドイツ自動車大手フォルクスワーゲン(VW)は2月28日、傘下の高級車ブランド、アウディの電気自動車(EV
)を生産していたベルギー・ブリュッセルの工場を閉鎖した。VWが欧州で工場を閉鎖するのは初めて。
従業員約3千人が職を失う。

ドイツもウクライナどころではない
472名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:19:18.77ID:JURucfeY0
>>453
欧州からしたらウクライナ取られたらEUとロシアがデカい国境線で直接面することになり死活問題
何が何でもウクライナをつぶすような道は選ばない
473名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:19:20.18ID:vzpHy5cs0
EUは自分とこに飛び火しても本当にウクライナを支援していくのかな?
474名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:19:22.96ID:wGvKwCjB0
>>450
日本はアメリカについてもロシアについてもメリット無いけどなw
475名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:19:49.09ID:VbvO585m0
あなたは1人じゃないとか言うけど1人に戦わせてるじゃん
軍隊派兵して参戦するべきなのに口だけチキン野郎
476名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:20:08.17ID:LU2u9SS40
アメリカは人件費クソ高いけど資源があるからまだいい
今の欧州は人件費クソ高い上、資源もなく、燃料費がクソ高い
もう衰退しかないのよ 戦争してる場合じゃないで?
ロシアと泥沼になればなるほどオマエラの衰退が早まるだけや
天敵のロシアと共に仲良く沈んでいってくださいな
戦争なんてしてもアメリカの兵器会社くらいだろ、儲かるのはw
477名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:20:09.41ID:auGJM6GO0
>>469
とりあえず環境汚染どうにかしろよ
478名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:20:11.51ID:sNASmMFz0
どう転んでも世界のATM日本の地位は変わらない
479名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:21:06.28ID:UiA3n0R80
日本の憲法9条をもっていけばいいだろ
480名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:22:48.28ID:qhXd2/ba0
みのもんた死んだってよ
481名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:22:52.00ID:xqrM8uQf0
>>466
はい、お前の負け
482名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:24:25.51ID:4A/HV6590
勝手に参加していって金ばら撒くのがいつもの日本w
483名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:25:12.93ID:1BX8GAmC0
>>468
海千山千のエゲレスがアメリカ抜きで
どこまで本気なんだろうか
484名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:25:59.61ID:Uu4Pr4CE0
>>473
飛び火したらむしろもう戦るしかねえだろ
特にフィンランドとポーランドは派兵の口実さえできればやるぞ
485名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:26:09.57ID:dOSehXwp0
>>475
侵攻初日からゼレンスキーを護衛してるのはイギリス特殊部隊
486名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:26:11.17ID:ZFSNiy/V0
このまま米が手を引いてEU NATO vs 露+北+中連合で大戦すりゃ良いんだよ
487名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:26:27.92ID:KfyNtiwa0
>>1
そう思うならアメリカ抜きでさっさと欧州がロシアと戦えやアホンダラ
488名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:26:45.63ID:V1nwW1hn0
危機下のウクライナに「ヘルメット5000個」 武器提供を拒むドイツの苦悩


これが当初のドイツの対応で最初からウクライナを守る覚悟がなく初動で失敗した
タイムマシンでもどったら一気にロシアを退治しろとアドバイスするわ
489名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:27:35.83ID:FDMqHD6M0
フランス、はよウクに核分けてやれよ
490名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:27:40.16ID:8Ki+uDxn0
>>52
見てればいいだけ
491名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:27:48.11ID:iwXMRLQ00
EUも金無いし一枚岩じゃないし大変だろうな
492名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:28:01.31ID:hQgmJc390
>>435
たいていの国は日本と鎖国したらその国の産業が打撃を受けるから手を出してきません
近代の列強は島国ばかりだしな、日本は政治家はぼんくらだが、民間が優秀
心配しすぎ
493名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:28:28.12ID:dCWPWkfu0
>>488
当時のドイツはエネルギーをロシアに依存してたからね
首根っこ掴まれてるから消極的だった
494名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:28:28.86ID:dOSehXwp0
>>484
東欧や北欧諸国は隣家の家事が飛び火するかどうかの瀬戸際だしな
国民レベルで危機感半端ないね
495名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:28:44.20ID:6DDwv0sO0
>>52
カナダとオーストラリアあたりの動きも気になる
カナダは最近言われ放題だしオーストラリアは日本みたいな中途半端な立ち位置だし
496名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:28:45.02ID:l7zTMLgw0
リバプールかよ
497名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:28:45.99ID:sNASmMFz0
EUがもし戦うって決めたら日本の負担金まじで凄くなるぞ
498donguri
2025/03/01(土) 13:28:51.00ID:M+G02wFG0
ゲルはバラ撒くな
499名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:29:53.20ID:AiyoGR3g0
核そのものは渡さずに核技術を限界まで提供してはどうかね
プルトニウムはたぶんウクライナ持ってるだろうけど爆縮技術とか怪しいからな
500名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:30:01.10ID:1BX8GAmC0
EUの中心フランスはごちゃごちゃ言ってないで
さっさとウクライナに派兵してみろや!
501名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:30:04.22ID:sNASmMFz0
ウクライナと共にって冗談みたいな事言っていたしな
502名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:30:15.48ID:hQgmJc390
>>437
憲法改定しないと武器輸出は出来ないよ
503名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:30:55.14ID:eRiVLphM0
>>480
せくはらやろうね
504名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:30:57.65ID:s/hEEo4R0
北海道はロシア領に
505名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:31:01.24ID:k1rHOwiE0
>>502
武器ではなく防衛器にすればいいだけ
506名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:31:13.08ID:sNASmMFz0
日本はもう自国のインフラ問題で精一杯
507名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:31:18.46ID:wGvKwCjB0
>>490
知らないうちに金だけ取られて最後は誰からも感謝されないで終わるのが日本
508名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:31:39.96ID:C53nrEne0
マクロンがウクライナに核提供
ゼレンスキーポチっとな
モスクワ消滅きぼんぬ
509名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:31:58.82ID:sNASmMFz0
実際 最初 ゼレンスキー 金出している日本無視していたしな
510名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:32:25.91ID:CdzpEUvb0
こっちはこっちで口ばっかだからな
511 警備員[Lv.22]
2025/03/01(土) 13:32:40.41ID:4U1DClKJ0
ポーランドも一時、ウクライナは
ポーランドに感謝してないって怒ってたよね。
ウクライナにしてみれば、戦争でそれどころではないのだろうが。

バイデンとブリンケンなら、うまく行ったのだろうが、残念。
512名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:33:06.07ID:n9JiiS2q0
「あなたは一人で無い」
と言っといて
「あなたと一緒に居るのは私では無いが」
これ平気で言えんのが欧州人なんよねw
513名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:33:10.69ID:6DDwv0sO0
>>507
ウクライナの各国支援ありがとうリストで日本だけ名前がなかったんだよなw
514名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:33:24.97ID:53bAomG40
米国の新モンロー主義は何処へ向かうのかねぇ
西側陣営が離反して米国債売り払うなんてことまで懸念しないのか?
515名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:33:34.32ID:eiY6u+bF0
ポーは今更親露に舵を切れんだろうからな
内心は「アメリカ繋いどけやぁ!!」て思ってんだろうが
まあ、トランプは説得しても仕方ないと諦めもあるか

EU、NATOは一枚岩で居られますかね
516名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:33:37.93ID:OQ/V/S2R0
>>406
自分がこの世の全ての悪になって解体寸前だったEUをまとめ上げた英霊トランプ
517名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:33:42.49ID:k1rHOwiE0
この隙に千島樺太ぶん取らない日本が無能すぎる
518名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:34:33.23ID:sNASmMFz0
>>513
あんな失礼な事やっていたのに、今は日本の金
目茶苦茶アテにしているからな
519名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:34:53.28ID:C8pCVjG10
>>486
トランプ的には最高の状態
その裏でイスラエル支援してイラン潰しとヨルダン川西岸の殲滅狙いだろ
520名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:35:18.05ID:/fmGUpQE0
欧州はまたやるのか?
「ウクライナと共に」の次は「ゼレンスキー、あなたは一人じゃない」
※でも一緒に戦わないし、助けませんけどね
521名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:35:21.02ID:wGvKwCjB0
>>513
日本からの支援金は全て中抜されてウクライナまでは届いていないからね
522名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:35:21.07ID:eiY6u+bF0
>>514
言うて、長くてもトランプの4年間
アメリカの内政によってはもっと早く方針転換があるんじゃねか
流石にこんな無茶苦茶を続けられないだろう

プー政権も今のうちになるべく有利な位置を確保しようと画策してんじゃ無いかね
523名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:35:28.74ID:OQ/V/S2R0
労働党イギリスはトランプと全てにおいて逆
法人税増税とかしてリプレ派は選挙で全員落選した
それが今のイギリス
524名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:35:37.18ID:n9JiiS2q0
>>517
核武装もしない内から核武装国殴りに行くほど日本が無能でなくて良かったよw
525名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:35:49.11ID:yE1E5ktx0
>>492
隙あらば台湾尖閣沖縄を狙っている中国が隣にある限りそんなお花畑思考ではいられん
最初はロシアがまさかウクライナに本格的な軍事侵攻するとは誰も思っていなかった
損得勘定だけでは戦争を抑止出来ない。現実的な力が必要だな
526名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:36:02.43ID:1BX8GAmC0
>>506
インフラどころか山火事3ヶ所も加わり、
文字通り火の車や
欧州にかまってられんわ
527名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:36:22.64ID:wGvKwCjB0
>>518
失礼も何も
ウクライナから見たら、日本からのお金は一円もウクライナには届いていない
528名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:36:35.20ID:3Zvc/HO50
確かにウクライナは中国に縋るべきだな
頭下げて頼ってこられたら助けるのが中華だからな
529名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:36:38.41ID:l7zTMLgw0
1期目から成長するどころか自己中が悪化してる
ボケてきてんじゃねーか
530名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:36:48.62ID:WEQ0m1sp0
>>484
フィンランドなんてロシアに主要都市取られたままだからな
取り返すチャンス狙ってるまである

ガルパンの継続チームの無双曲はロシアへの怨みを忘れないための歌なんやで
531名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:36:56.33ID:uqsewXwa0
つうか日本が欧州側についてるのが腹立たしいわ
距離置いて巻き込まれないようにしろよ
戦後のロシアとのビジネスも視野に入れて国益が最大になるようにして欲しい
石破はどこまで未来を考えてんだろうか
532名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:37:00.49ID:hQgmJc390
>>509
ネオナチは日独伊が嫌い
533名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:37:07.45ID:e/Ttc/430
>>57
もう領土を奪還するのはあきらメロンにして
干渉地帯に原発立てまくる
ロシアにも周辺国にも格安で電力供給
これでどうかな?
534名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:37:29.19ID:P32whWCm0
911どころじゃない本土攻撃を一度食らえばアメリカも欧州の言い分が肌感覚でわかると思うんだけど、未経験だからわかり合えないわな
日本は、考えは欧州寄りだけどアメリカのしもべでもあるから、立ち位置が難しいね
535名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:38:03.74ID:jE4bhGuD0
>>1
米露中独裁連合と
自由民主主義国に分断されたな
536名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:38:08.91ID:JURucfeY0
>>473
今がすでに飛び火なんだわ
537名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:38:32.32ID:uqsewXwa0
>>513
マジ?イラク戦争でもそんなことあったよな
もうロシア支援しようぜ
538名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:38:45.10ID:53bAomG40
>>515
そもそもポーランドにとってロシアは歴史的に不倶戴天の敵でしょ
絶対殺すマンではあるけど親露になんてことはあり得ない
539名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:40:18.41ID:mMNWreWl0
欧州も怠けてないでトランプみたいに踏み込んでいかないとダメだな。結果世界大戦になりそうだが
540名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:41:08.32ID:6DDwv0sO0
>>534
アメリカと比べたらヨーロッパと仲良くしておくメリットなんか何があるかあまりわからないわ
サッカー好きがヨーロッパで日本人選手見れなくなるとか若い人たちがヨーロッパに留学しにくくなるとかオランダのアザラシ動物園見れなくなるとか?
トヨタなんかも徹底的に潰されたし
541名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:41:20.03ID:3+8dk9og0
どうぞどうぞ
542名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:41:40.52ID:53bAomG40
>>522
中間選挙でどうなるかだけど言うてトランプの地盤って盤石じゃね?
米国人って一部のエリート除いたらアホばっかりやし
543名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:41:57.64ID:h2dK6X/m0
>>4
敬意を払って黒のジャージ?にしたらしいが
544名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:42:10.35ID:HAfVbxHM0
ゼレンスキーが攻撃的すぎた
噛みつく相手を間違ってる
何しにアメリカ行ったんだよ
545名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:42:10.36ID:x6LvxotT0
トランプはプーチンより酷いな
害悪すぎる
546名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:42:10.57ID:yE1E5ktx0
日本が軍備増強すると中国と戦争になるとかアジアを侵略するとかアホな事言ってる奴もいるが
そもそも守勢で国土を守るだけでも足りていないのが現状
失われた30年でずっと軍事費を抑え続けて来たしな
2%でギャーギャー騒いでるが本来は今までの分を考えると最低3%まではとっとと上げるべき
547名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:42:32.14ID:eRiVLphM0
>>502
憲法に輸出禁止ってあった?
548名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:43:26.40ID:kCZYni9s0
プーチンさんやめてくださいよ~
何でもしますから~
言えてたら戦争起きてない

トランプに今更
トランプさん何でもしますから~
支援継続してくださいよ~

言える人じゃないよな
549名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:43:43.94ID:dOSehXwp0
>>542
エリートと言っても頂点がマスクだしなw
550名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:43:48.72ID:EKZO5/RF0
まあ今まではみんなでサッカーやろうと言ってるところへアメリカがバットを振り回しながら現れて
「サッカーなんか詰まんねえんだよ!野球やるんだわ!」と言うのにしぶしぶ従ってきたような状態だったが
この際「野球なんかお前ひとりでやってろ」と欧州諸国が腹くくって言えばいいだけの話
551名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:44:45.72ID:0Gdpk6Lz0
JPOP
552名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:44:49.72ID:wGvKwCjB0
>>537
ロシアに対しては安倍政権の時に1兆3000億融資したけどロシアからのありがとうは一言もなかったどころか
北方領土は絶対に返さんって言われただけだろwww
553名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:45:06.68ID:e/Ttc/430
>>550
野球は楽しいからバスケかアメフトにして
554名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:45:24.35ID:t/XeJevg0
敗北する時は一人だよ
555名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:46:25.42ID:1BX8GAmC0
だいたい、何であんな3流芸人にロシアに
囲まれた難しい位置付けの大国の大統領が
務まるのかわからん
556名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:46:56.86ID:1+2OYs000
クレームは前大統領へ
557名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:47:35.66ID:wGvKwCjB0
日本が今まで各国に配った支援金が
何故か財務省がプールして、スイス銀行に60兆円近く隠しているとい噂があるw

日本最大の闇
558名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:48:03.85ID:x6LvxotT0
ロシアと中国とアメリカに囲まれた国の総理大臣を
ぽっぽがやってたんだから、大丈夫でしょ
559名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:48:41.42ID:62/BfUIN0
プーチンロシアを認めれば19世紀に戻ってしまうからね
560名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:50:11.47ID:53bAomG40
>>555
戦時大統領として優秀では
誰もが三日でキーウ陥落すると思ってたのに三年もたしたんだから
同じ立場にトランプ居たら真っ先に逃げて英国あたりに逃げてるよ
561名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:50:13.35ID:+rgw/H1t0
>>1
そうかいそうかい
じゃあ戦場に行ってやれや
562名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:51:10.44ID:go7HYZoi0
もうアメリカロシア北朝鮮はぶきにしよう
563名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:51:10.70ID:uqsewXwa0
>>552
融資なら利子付けて返ってくるじゃん
564名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:51:38.60ID:Z+z4FQlH0
米国の支援が無いと継続できないってのも本当は変だよな
中東のゲリラなんかテロ行為で戦えてるし
なんだったらロシア軍の配下を追い出してる
弱者には弱者の選択肢もあるんだろう
565名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:51:39.31ID:x6LvxotT0
トランプのディールは、毅然と断るのがいいな
アメリカの利しかない。
566名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:53:02.55ID:1+2OYs000
スレ立ってはロシアの戦い方みて笑ってたのにビクビクしてんだから不思議や
567名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:53:12.21ID:O7bJFG300
ウクライナを見せしめにできれば
今後は誰も逆らわなくなるからな。
中国も喜んでる。
568名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:53:27.85ID:UEqUvgZn0
>>23
周辺国は巻き込まれたくないから
569名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:53:48.58ID:1BX8GAmC0
火事場泥棒の露介は嫌いだが、ヤルタ会談で
日本大嫌いのルーズベルトがスターリンに樺太と
千島はソ連にやるから占領しろと、スターリンに
言っちゃったからなあ
570名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:54:04.67ID:dCWPWkfu0
>>513
福島の震災への感謝が韓国だけなかったとか怒って(実際は韓国人の勘違い)、感謝のコメント出させたのに似てるな
571名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:56:26.31ID:lbcwcOK20
煽りの代償は如何に(笑)
572名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:56:49.27ID:hOVqhF/Z0
世界の前でゼレンスキーを詰め、喧嘩別れを見せる為に、トランプが仕込んだ会談だったわけだ。完全にロシアと共謀してるな。アメリカの威信や信頼は失墜した。
573名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:57:06.95ID:eRiVLphM0
>>560
これな
多分こいつ優秀
574名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:57:55.62ID:VAO4/PLi0
だったら派兵しろよチキン
575名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:58:03.68ID:bvjrjFxH0
>>85
よくこーいうわかった風な事言うバカいるけどロシアから安い原油やガス入れる方がよっぽど日本の国益につながるわ
台湾ならまだしもウクライナに肩入れする義理は全くない
出したければお前の金を出せや
この小学生以下が
576名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 13:59:48.34ID:5Rz6GR5s0
欧州とウクライナが世界に迷惑かけすぎ
ロシア相手に何時までもしつこいはやくケリつけろよ
577名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 14:00:08.10ID:cQfRnSih0
侵略国家ロシアの側に立つトランプ
ボケてんのか?
578名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 14:00:14.75ID:VAO4/PLi0
ヨーロッパは世界の迷惑
579名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 14:01:31.27ID:cQfRnSih0
今回の階段でアメリカの信用は地に落ちた
戦後長い時間かかって築き上げた信用をトランプは一瞬で壊した
580名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 14:01:44.45ID:F/ncoVNm0
>>17
中国からアメリカが身を守るために日本があるのだが?
前線基地置いてるだろ?
581名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 14:01:50.73ID:UEqUvgZn0
>>488
ドイツはウクライナがロシアに占領されても問題ないってコト
ハナから欧州が支援する理由がなかった
582名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 14:02:03.95ID:WQp5c1ux0
>>577
ロシアの傀儡
583名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 14:02:06.92ID:HpWM6Zs90
やっと一緒に死ぬ気になったんだな
だけど、ハンガリーとスロバキアは協力しないぞ
584名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 14:02:25.94ID:hQgmJc390
>>547
兵器の輸出は禁止だよ
だからヘルメット送ったんじゃん
585名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 14:02:51.85ID:VAO4/PLi0
>>569
同じようなことをトランプとプーチンで話し合ったんだろうな
ウクライナ東部はロシアに割譲するが資源の権益はアメリカも有するとか
586名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 14:02:58.39ID:e/Ttc/430
>>575
プーチン「いいけど、腹減ったからそろそろ北海道くれる?」
587名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 14:03:25.08ID:q6xXynWb0
欧州もそう言うしかないわなw ゼレンスキーがロシアと上手くやっていれば起こらなかった戦争だぞ
588 ハンター[Lv.300][木]
2025/03/01(土) 14:03:35.58ID:XQGUTiHF0
心情的にはウクライナは気の毒
でもさっさと戦争を終わらせて欲しい
589名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 14:04:33.16ID:cQfRnSih0
ウクライナの次はバルト三国、ポーランドなどだからな
ロシアの侵略はウクライナで止まらない
590名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 14:04:38.19ID:hQgmJc390
>>549
ペイパル創業者だぞ
スマホ普及前に作って軌道に乗せてんだからトップエリートだよ
591名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 14:05:40.08ID:1BX8GAmC0
ポーランドは口先ばかりやな
592名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 14:05:59.31ID:K6y3BMYx0
EU「ゼレンスキーあなたは1人じゃない!プーチンあなたは人じゃない!」
593名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 14:06:05.43ID:NHWf0Izp0
ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
トランプが屁をこいたら地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる
594名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 14:06:11.13ID:HXQvvUSR0
あの映像見てアメリカ・トランプに翻弄されてた国の人間は一歩も引かないゼレンスキーに喝采送るだろうなw
プーチンもそうだが、人間の感情ってものを軽視しすぎ。
595名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 14:06:33.91ID:UEqUvgZn0
>>586
ロシア軍に北海道占領するような戦力ないじゃん
596名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 14:07:13.72ID:q64O+pzm0
>>537
でもその時日本人が騒いだおかげでスルーはなくなった
ラサールとかアホ低脳人は恩を押し付けるのはみっともないと批判してたけど
597名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 14:07:54.47ID:q6xXynWb0
ゼレンスキーを見てたらこの人だったらロシアに侵略されるわと思ったw
598名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 14:07:58.65ID:uZT4q0hE0
延々ウクライナに盾になってもらいたいやつら
599名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 14:08:12.29ID:hQgmJc390
>>552
それ以上に利益出てるだろ
ロシア産の資源で日本人の生活は豊かなんだよ
イギリスの光熱費は年間60万円するんだぞ
600名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 14:08:26.77ID:mzPO0HEF0
>>594
ゼレンスキーに喜ぶのは同レベルの馬鹿だけ
601名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 14:08:37.80ID:Pitnq0sf0
決裂でロシア首脳部から不満がでてもおかしくない
様子見
602名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 14:08:51.01ID:KyPSe2sB0
次回のEU首脳会議は全員ジャージ着用で行うべき
603名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 14:08:55.52ID:VAO4/PLi0
ロシア勝利濃厚で各国が保身に回るの図
604名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 14:09:59.12ID:t9kjyeSa0
東部ウクライナの半独立国を半独立国のままとし、
そこに中国の人民解放軍が駐留して緩衝国とし
そして地下資源も中国が権利を取る
習がノーベル平和賞受賞

あるでこれ
605名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 14:10:21.39ID:VAO4/PLi0
排ガス規制の件もあるしマジでヨーロッパくたばれ
606名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 14:10:40.90ID:1+2OYs000
まぁどうやったら占領下のパンピーが虐待されないかを考えては?
607名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 14:11:22.13ID:q6xXynWb0
>>603
そんな事はない、戦争で疲弊した経済及び人的損失はジワジワと効いて来る 
608名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 14:11:42.22ID:hQgmJc390
>>525
中国って口では色々言うけどそんなに好戦的じゃないのは歴史を見てればわかるやろ?
日帝のほうがよっぽど侵略してきた
609名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 14:11:55.57ID:1BX8GAmC0
ポーランドとバルト3国が本気なら
第三次世界大戦来るな
アジアまで飛び火すんなよ
610名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 14:12:14.90ID:szrNqtdf0
>>1
★女が差別(正確には区別)されるのは9割以上が女による起因である証拠

●働く女が昔から世界一少ないのに、子どもを産む女ですら世界一少ないのが日本女の特徴である。
また女の高齢化率も世界一であり、社会保険料を支払ってない女どもが、男性が収めた社会保障(税金)を吸い取る寄生虫であること

[教育]
難関大学出身者数は男性の方が圧倒的に多い。
※子にかける教育費の平均は「メスガキ>男子」であるため、教育上差別されてるわけではない。

※「女が東大行ったらモテないし~」という意見もあるが、その下の層(その他他旧帝大・マーカン・ニッコマ)で見ても男性の方が多いので、全体的に男性の方が学歴が高いのは明らか。

[就職]
『新卒一年目の正規採用』は何年も連続で女の方が高い。

地方公務員などは機会の平等ではなく結果の平等を前提として採用しているため
男性倍率10倍、女倍率1.5倍
みたいな試験がザラに発生する。
逆は起こらない。

[労働]
多くの組織において、激務ポストは基本男性がするものとされている。
事実、超過勤務労働時間の平均は男性の方が1.5倍程度長い。
出世意欲は男性の方が高い
(どちらも「出世したくない」が多数派)

[離職]
三年離職率は女の方が圧倒的に高い。
出産を期に辞める人を除いたとしても、女の方が高い。

上記はただの事実。ただのデータ。
そして上記をまとめるとこうなる。

①教育は女の方が優遇されている。
にもかかわらず…
②最終学歴は男性の方が高い。
にもかかわらず…
③就職は女の方が有利。
にもかかわらず…
④男性の方が労働時間・責任が大きい。
にもかかわらず…
⑤辞める人は女の方が多い。
にもかかわらず…
⑥男性優遇社会と呼ばれる。

「にもかかわらず」が多すぎて訳わからなくなるね…。本当におかしい世の中だと思うよ。
※ちなみに「学生~新卒後数年」の話をしているため、独身世帯がほとんど。
そのため「男性が女に家事を押し付けるから…!」などという理屈は今回の場合ほとんど関係がない。
611名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 14:13:50.12ID:31OOG4Ip0
アメリカを排除してがんばれよ
日本も抜けさせてください
612名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 14:14:46.13ID:bB7yzJ8q0
ヒットラーじゃないってー
613名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 14:14:48.23ID:svw6OiZU0
ゼレンスキー大統領はちょっと前にアメリカ議会で「真珠湾を思い出せ」つって支援要請演説しててさ、
日本からの援助にも全く感謝してないんだろうなって思ったわ
614名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 14:14:53.77ID:WQ71Ld/b0
>>594
喜びも束の間
だろなw
615名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 14:15:10.04ID:3mGuCSCR0
お前ら維新かよw
616名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 14:15:35.45ID:0WPrcG+y0
日本だけ犬w
617名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 14:15:50.98ID:k/hyROAe0
>>609
ポーランドとバルト3国がどこと戦うの?

ロシアと?w
618名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 14:16:01.38ID:OXDWEOHb0
アメリカは信用を失ったな
カネを追いかけすぎてカネに嫌われるハメにならなければいいが
619名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 14:16:11.14ID:3p+D8Yh90
石破も早くコメント出せよ
620名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 14:16:49.80ID:d7zrKgi30
ウクライナと欧州は結束してる
プーチンを許してはならない
トランプがプーチンの犬になったのも
トランプロシアマネーがトランプ不動産に流れ込んでるからよ
トランプの私利私欲さ
2017年の記事
トランプ不動産を買いあさるロシアのエリート層
https://jp.reuters.com/article/world/-idUSKBN16V0PK/
621名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 14:17:03.41ID:3QfDOisg0
>>1
勇敢に頑張ってくれ

サッカーの世界観に近いものを感じう
622名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 14:17:07.53ID:p6L27T620
kGBのスパイ、トランプのコードネームは【クラスノフ】クラスノフ大統領と呼ぼう

・元諜報機関長官アルヌール・ムサエフ氏
「ドナルド・トランプ氏はクラスノフと言うコードネームでKGBに採用された」

・元KGB少佐ユーリ・シュベッツ氏
「トランプ氏は、1977年にチェコ人モデルのイヴァナ・ゼルニチコワさんと最初の妻として結婚した当時から、有望なアセットとして注目されていた」

・ハーバード大学卒アメリカ人ジャーナリスト、クレイグ・アンガー氏著
「アメリカの秘密工作:KGBはいかにしてドナルド・トランプを育てたか」(2021年)

「プーチン氏はトランプ氏を交渉相手に迎えることができて大喜びするだろう。彼は簡単にだまされるナルシシストだ。
重要なのは彼をおだてること。彼はプーチン氏を尊敬しているのだ」

www.businessinsider.jp/article/228854/

www.theguardian.com/us-news/2021/jan/29/trump-russia-asset-claims-former-kgb-spy-new-book
623名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 14:17:18.59ID:/2EGY2O20
リーダー岸田のコメント取れよ
624名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 14:17:58.81ID:lcvq1yod0
日本は早く損切りしよう
625名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 14:18:05.83ID:7jI6tHcB0
アメリカが抜けたら欧州(西欧)の味方って何処?
リベラルな民主主義を許容する国は?
626名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 14:19:02.09ID:GYrXr1760
口だけじゃなく金と兵と兵器出してやれよ
627名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 14:19:06.65ID:e/Ttc/430
この先も豊富な資源をずっと売り続けて将来安泰なロシアと
なにもない小国ニッポン
どっちが強いんだろうな
628 警備員[Lv.1][新芽]
2025/03/01(土) 14:19:18.39ID:z5w600+S0
今まで何もできなかった無能が何いってんだw
WW3の阻止が一番大事
629名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 14:19:25.30ID:Ba80/UVD0
安全保障はとてもいい考えだと誰もが納得するでしょうね。そうすると欧州各国はGDP5%の軍事費を早急に出すのでしょうか。それは国内につかう資金が減ることを意味するだろうけども、威勢のいいことをいう欧州はみなさんできるのでしょうか。
630名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 14:19:57.82ID:SWeRU/xk0
侵略されている国に戦争辞めてほしい
ってどんな境界知能発言?
631名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 14:20:23.86ID:Sm2xLKV/0
>>39
何度言われたら分かるのか?
それが丸ごと事実だったとしてもそんな理由で侵略しちゃダメなの!
632名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 14:21:13.43ID:/2EGY2O20
>>630
中国が台湾や沖縄に侵略してきたら分かるよ
633名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 14:21:21.44ID:wGvKwCjB0
トランプにとっての悪夢

プーチンが病気で死んでロシア国内でない分が勃発
ロシア軍、ウクライナから退却
ウクライナの戦後復興、資源の開発はフランス、イギリス主体で。
アメリカの参加はウクライナが拒否

アメリカは今まで支援したお金は全て無駄に
ウクライナ国民からアメリカ人は憎まれる存在に

これが最悪のシナリオ
634名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 14:21:22.14ID:g6gvFVYn0
口先だけのEU
635名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 14:21:27.35ID:ZFSNiy/V0
>>599
もうそんな感じだぞ日本も
636名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 14:21:43.67ID:SjrW1bGh0
米国がハブられるの確定してて草
637名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 14:21:49.78ID:LUM3VfaT0
取り敢えず日本はEUと連帯してはいけない
距離を置け
638名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 14:22:07.17ID:1BX8GAmC0
ゲル
日本は、基本的にはウクライナに支援継続します
が、やっぱりアメリカ様には追従しま〜す!
639名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 14:22:38.21ID:q6xXynWb0
ソ連邦が崩壊したのはアフガン侵攻が原因というのをみんな忘れている ウクライナ侵攻もかなりヤバイと思っている
640名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 14:22:54.70ID:wGvKwCjB0
>>638
石破はもう中国に追従だろwww
641名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 14:23:04.48ID:vN1+sJnO0
ドイツの調査研究機関によるとウクライナ支援4割はアメリカ
アメリカが支援やめたら残りの雑魚カス連中で支えなければならない
イキがり連中は現実が見えていない
642名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 14:23:12.62ID:e/Ttc/430
>>633
プーチン死んだら一番大喜びなのロシア人だろ
怒る理由ある?
643名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 14:23:30.46ID:d+O2E9kN0
>>17
不可能
644名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 14:24:28.14ID:KyPSe2sB0
>>639
歴史的な出来事は単一の原因から生じるものじゃないだろ
645名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 14:25:11.74ID:q6xXynWb0
米国が激怒するのは良くわかる 莫大な支援をしているのにウクライナは反攻出来ていない現状w
646名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 14:26:01.29ID:3QfDOisg0
>>1
「あなたは1人ではない」

サッカーの歌にあったよな
欧州と言えばサッカー
サッカーみたいに理想目指す対価は酷いことになる
647名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 14:26:13.72ID:WQ71Ld/b0
>>641
フランスがその分支援を
増やしてくれるだろうな
EUの盟主なんだからwwwww
648名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 14:26:17.68ID:2gGGrsv30
アメリカと決裂したら
Euが金だして支援しないといかんくなるから
本音はEUはしたくないんだよな
アメリカはロシアの停止線で終わらして見返りに資源をもらおうとしてるし
649名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 14:26:30.56ID:k/hyROAe0
>>630
日本もアメリカに侵略されたままだが、戦争は止めたぞ?
650名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 14:26:36.85ID:TuMumg7S0
夢じゃない 一人じゃない
君がそばにいるかぎり いびつな力で守りたいどこまでも
651名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 14:26:58.24ID:cuFSal7T0
ゼレンスキー「うわぁあああん、もっと味方でいてよぉおおおお」
トゥスク「あなたは独りじゃないのよ」
トランプ「準備ができたら戻っておいで」

ガイジとそれをなだめる学級委員長と優しく見守る先生じゃん、これ
652名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 14:27:23.46ID:0YzUXn2n0
日本としては、このまま戦争がズルズル長引いた方が北の兵隊は持っていかれるしシベリアのロシア軍は
弱体化するしいい事づくめ。
653名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 14:27:23.89ID:wGvKwCjB0
>>647
リーダーは岸田さんだと、バイデンからのご指名だよ
654名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 14:27:54.32ID:2gGGrsv30
ロシアからしたら資源取れたから
攻め混まないでもゆっくりしとけばいいだけだもんな
655名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 14:28:06.79ID:AkEZhM2h0
まさかこんな時代が来るとは。

EU+中国+カナダ+南米

vs

米・露・イスラエル・北朝鮮

日本はどうする?対話や外交などなんの役にも立たない。安全保障を米に委ねたNATOの失敗から学べ。日本は核武装し、反日国家から日本国民を守るべき。
656名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 14:28:25.00ID:q6xXynWb0
>>652
その通り
657名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 14:28:48.72ID:nOKtaKR+0
>>641
他に使い道無いんだから出せばいいと思う
658名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 14:29:27.45ID:WQ71Ld/b0
>>653
岸田もバイデンももうおらんからなw
659名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 14:29:40.81ID:wGvKwCjB0
>>649
アメリカだったからこの程度で済んだけど
ロシアだったら千島列島の住民みたいに追い出されたり、日本列島からシベリアに強制移住させられて死ぬまで労働奴隷だよ
660名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 14:30:09.13ID:cuFSal7T0
>>652
>>656
おまえらってさ、自分の利益のために他国の人間に死ね!といってるクズだという自覚
661名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 14:31:07.33ID:k/hyROAe0
>>659
情けない奴だなw

事実上占領されてるのに、アメリカだからよかった、とはねw
662名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 14:31:51.39ID:wGvKwCjB0
>>660
世界中全ての国の人間は
まず自国民を第一に考えるものなんだぜ

外国人にまで生活保護を出す日本人が異常なんだよ
663名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 14:31:58.91ID:q6xXynWb0
>>660
綺麗ごとばかりでは世の中は動かんのだよw もっと大人になれと言いたい
664名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 14:32:09.33ID:hQgmJc390
>>631
内戦を止めに行ってるんだからロシアにはロシアの正義があるんだよ
沖縄で内戦してたら本州や九州の自衛隊が動くだろ
旧ソを知らないとか?
665名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 14:32:26.56ID:Jo4UBzEb0
ドイツとフランスはもっと支援しろよ
口だけじゃねぇか
666名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 14:33:14.40ID:yE1E5ktx0
>>659
台湾や朝鮮を失ったとは言え比較的アメリカの戦後処理は寛大な方だったしな
まぁそれは色々な事情があるとは思うが
それでも満州では悲惨な事も起こってるしや戦争をやるならやはり勝たなければならない
だからロシアウクライナとも互いに引けないんだな
667名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 14:33:28.16ID:HXQvvUSR0
>>664
もうとっくに崩壊して独立国なの知らないとか?う
668名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 14:33:56.18ID:syPgYVuH0
メンツがあるからアメリカの介入で戦争が止まるのを邪魔する欧州の面々
こんな了見の狭いやつらが世界のトップで平和だの安定だののたまってるとか笑い話にもならねえな
669名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 14:34:08.28ID:8dOYD9sR0
>>540
それもそうだが
欧州も野蛮でバカで大層な大した物ではないが
トランプよりはマシと言うくらい酷いので
仕方ない
670名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 14:34:47.37ID:1BX8GAmC0
ゼレンスキーも売電一味にそそのかされずに
ウクライナはロシアと共にあります!とか
口先だけでもプーチンに従っていれば、こんな
に酷い状況になってなかったのにな
671名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 14:34:53.14ID:MIA8Msa+0
プーチンはそのうち、アメリカ大陸はロシアの先住民が住んでたからロシアの領土だと言い出しそう。トランプはロシアに開戦させないようディールしてアラスカを差し出すかも(笑)
672名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 14:35:11.87ID:X8V/6hSO0
ゼレンスキーではなく五十嶋利浩さんに言ってやれよ。>>1
673名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 14:35:13.69ID:q6xXynWb0
戦争は始めるのは容易いが終わらせるのは非常に困難 トランプがこの戦争を止めれなかったらあと5年は続く いやトータル10年かな
674名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 14:35:14.76ID:ozOMRCXV0
>>668
メンツじゃねーよ
ロシアが占領してるウクライナ領から出ていけばウクライナも欧州も喜んで戦闘止められるんだぞ
675名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 14:36:33.25ID:hQgmJc390
>>651
そもそもゼレンスキーがイキってロシアを煽らなければ戦争になってなかった
虎の威を借るなんとやら
676名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 14:36:37.77ID:q6xXynWb0
>>670
ゼレンスキーがNATO加盟を言い出してからおかしくなった
677名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 14:37:03.44ID:3QfDOisg0
>>662
ウクライナ支援ってそういうことやぞ
債務保証は1兆円を超えてるし
678名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 14:38:18.60ID:XOvzH7hV0
>>670
領土野心の塊のプーチンには従えるわけがないやん 最初からNATO入が目標でしょ
トランプもファシスト独裁者のプーチンと同じファシストに成り下がった
679名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 14:38:33.40ID:MqnC/Dxf0
トランプ交代まで戦争続けるしかない
680名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 14:38:35.89ID:3RRyWodz0
>>8
それウラジオストック
東方を征服せよ と言う意味だそうな
681名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 14:39:06.44ID:XOvzH7hV0
>>676
それはジョージアとか他の国を見てればNATO加盟を目指すのは当たり前やろ
682名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 14:39:09.71ID:hQgmJc390
>>667
世界を見てごらん
宗主国ってのは時代を経て「元」がついてもやっぱり宗主国なんだよ
683名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 14:39:55.33ID:soomsMY70
>>608
馬脚を現したな
中国を擁護する様な連中はアカなんだよ
まぁお前が日本人じゃない可能性もあるが
684名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 14:40:21.82ID:ltQcyBqp0
エヴァンゲリオンかよ
685名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 14:40:28.92ID:pROOq1xT0
そのままNATOを脱退しろよ
686名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 14:40:38.68ID:3QfDOisg0
>>652
タダじゃないんだよなあ
ロシア人や北朝鮮人が死ぬ対価ぐらいは払わされる

しかも日本に未来があるようで実際は日本民族の未来は萎んでる
じゃあ何のために日本を守ってるのか
おそらく外側だけを守りたいだけ
687名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 14:41:24.35ID:ltQcyBqp0
>>660
おまえはアメリカの利益のために死ねるのかあ?
688名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 14:41:26.08ID:XOvzH7hV0
>>682
そしたら日本は韓国や台湾の内政に軍事介入していいのか?
無論北方領土に軍事進行してなんの罪もない現地島民を虐殺してもいいということだな
689名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 14:42:06.25ID:L/AM8d0I0
>>664
ソ連=ロシアではない
ロシアとウクライナはソ連邦の構成国の一つ
細部を見ればウクライナにも非はあるが
トータルでロシアに正義など無い
どちらが野蛮で輩で害悪て禍か
天秤で考えるしかない
それでロシアのような体制は無くならければならないということだ
690名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 14:42:17.94ID:MHsCzjAq0
>>666
アメリカの占領政策めちゃくちゃだぞ
朝鮮戦争が起こらなければ普通に滅んでた
691名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 14:42:19.79ID:wGvKwCjB0
ゼレンスキーも若いな
もっと狡猾にトランプと交渉すればよかったのに

トランプ 「戦争辞めろよ」
ゼレンスキー 「私も辞めたいのですがロシアが侵略してくるのです。我々は防衛しているだけです。トランプ閣下、貴方も暴漢が貴方の孫を襲ってきたらその暴漢を殴るでしょ ? 同じことなんです」
トランプ 「資源寄越せよ」
ゼレンスキー 「資源は国民のものです。私の一存では返答できません」
トランプ 「お前は独裁者だ」
ゼレンスキー 「国民が望んでいるのです。国民が拒否したら私はいつでも辞めます」

といくらでもトランプの挑発をやり過ごす方策はあったのに
692名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 14:42:27.23ID:XOvzH7hV0
>>608
だけど中共はナチスと同じファシズム国家というのは間違いはないやん
693名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 14:42:48.37ID:e7fXz0zS0
ならNATOに加盟させるか
フランスが持ってる核をウクラナイに渡せば解決
694名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 14:42:54.38ID:T11Mh39G0
アフガン戦争みたいな泥沼に
今さら片足突っ込んだまま
抜け出せなくなるのはバカらしいわな
欧州はほんと見栄ばかり
695名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 14:43:08.80ID:wGvKwCjB0
>>677
ウクライナ支援はバイデンからの命令を岸田が断れなかっただけやで
696名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 14:44:00.89ID:ltQcyBqp0
>>688
できるものならやってみろよ
はよはよ
はいできなーい言うだけ番長は行動できなーい
697名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 14:44:26.70ID:wGvKwCjB0
>>689
>ソ連=ロシアではない

なら、日本の麻生にある旧ソ連大使館からロシア人は出ていかないと
あの土地、再開発したいんだよ
698名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 14:44:56.80ID:MHsCzjAq0
>>608
アイツら武装していない所はすぐに乗っ取るぞ
699名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 14:45:17.66ID:1+2OYs000
〜しそうはわーくににもブーメランw
700名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 14:45:21.14ID:L/AM8d0I0
>>692
そうだよ
シナも北鮮も極右で
西側諸国の極右を支援している
701名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 14:45:32.21ID:e7fXz0zS0
>>693
訂正
フランスが持ってる核をウクライナに渡せば解決
702名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 14:45:40.01ID:3QfDOisg0
>>695
結局他国を考えるってことで一緒やんけ
703名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 14:45:42.68ID:yE1E5ktx0
だがゼレンスキーが正論を言っても現実的に選択肢は少ない
ロシアと妥協し臥薪嘗胆で50年100年後に領土が戻って来るのを待つか
情勢が代わりNATOが参戦しロシアを押し返すかの二択
しかし後者は核戦争か第三次世界大戦になるかもしれない
欧州各国や日本もそれならウクライナよ領土を諦めてくれとなる
元々軍事支援が無ければ恐らく全土を占領されていただろうしな
704名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 14:45:45.33ID:SEKdSBnQ0
>>691
昭和の政治家かよ
705名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 14:45:51.65ID:wGVbpt2e0
弱いEUに何ができるんだよ
706名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 14:46:00.04ID:wGvKwCjB0
>>698
相手が弱い国なら攻めていくしな

南シナ海が良い例だ
707名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 14:46:20.04ID:hQgmJc390
>>674
ウクライナは借金返せず、戦時中を理由に2年間の猶予をしてもらってる
返せる目途がたっていないのでゼレンスキーは絶対に停戦できない
だからトランプは資源を共同開発して半分やると言ってるんだよ
デフォルトしたら欧米の金融機関がダメージ受けるからな
たった3兆円が返せなくてプライド高くて頭も下げれなくて戦争起こしてる馬鹿な大統領だよ
708名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 14:46:58.29ID:cuFSal7T0
>>663
清濁併せ呑むにしても人としての尊厳は失わないのが大人だよ
709名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 14:47:03.03ID:XOvzH7hV0
>>696
だから北方領土に軍事進行は正しい行為という事でいいんだな まずそれに答えろよ 島民を虐殺することも
北方領土は一度も日本以外の領土にはなった事が無いわけだからな
ロシアがウクライナにやってることはそれより遥かに酷い行為だろ
710名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 14:47:04.10ID:IXJm/I0/0
「欧米」と言うが

欧と米、ここに分断せり
711名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 14:47:09.32ID:8ocIoJ3C0
口は出すけど金は出さないやつは誰だ
712名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 14:47:12.31ID:MHsCzjAq0
>>706
チベットやウイグルも勝手に武力制圧したしな
反抗しない奴にはゴリゴリ来る
713名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 14:47:14.12ID:jj0OlTck0
ここぞとばかりに世界の米国離れが一気に進んでるな
アメリカに鬱憤溜まってた国も多いんだな
714名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 14:47:33.44ID:wGvKwCjB0
>>704
石破VSトランプの会談で、記者からの質問に対して石破の回答が良い例だよw
トランプはそのまま出ていったけどw
715名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 14:47:53.17ID:q6xXynWb0
>>707
こいつは大統領になる前はコメディアンだぞw
716名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 14:48:25.85ID:wGvKwCjB0
>>713
超ドル安来るな・・・
717名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 14:48:33.04ID:X8V/6hSO0
>>711
日本の政治家とゼレンスキーとウクライナとEUとアフリカ中国インド
718名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 14:48:33.21ID:hQgmJc390
>>688
それらの地域では内戦で日本人が〇されてるのか?
719名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 14:48:46.38ID:3QfDOisg0
欧州はサッカーバカだから仕方無いにしても、日本は夢から覚めてほしいわ
「あなたは1人じゃない」と言われたら
「知らんがな、変な価値観推しつけてくるな」と言える気概を
720名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 14:49:24.68ID:q6xXynWb0
>>709
日ソ不可侵条約を破ったのが全て
721名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 14:49:32.14ID:yQik7lJ70
EUがゼレンスキー側で笑える。
日本はどうするんだ?安倍晋三さんならトランプ側だろうけど。
石破さんだと、どっちを選んでも失敗しそうだ。
722名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 14:49:35.75ID:X8V/6hSO0
>>713
アメリカ株買いまくりのターン
723名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 14:49:57.76ID:dOSehXwp0
>>713
むしろトランプがリーダーシップを手放した
自ら手放しておいてリーダー顔しても相手にされないわな
724名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 14:50:02.64ID:FQgvZzL40
>>713
隣町のガキ大将がきたら守ってくれるって信用でジャイアンでも付き合ってたからな
信用なくしたら誰が好き好んでジャイアンと付き合うよ
725名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 14:50:41.85ID:X8V/6hSO0
円安だと日本の株を
ドル安だとアメリカの株を
国債についてはいまだに米国債優勢
726名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 14:50:50.93ID:MHsCzjAq0
ウクライナはそのままで良いから北方領土返せよ
727名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 14:51:27.01ID:hQgmJc390
>>715
今でも自身が主演のドラマを撮影してるつもりなんだろうな
国民を戦わせて、自分はスウェット着て御馳走三昧
728名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 14:51:52.49ID:W2ZxEVy90
欧州人「・・・右派政権に入れる!」
729名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 14:52:58.92ID:3QfDOisg0
>>724
信用無くしたフジは今も放送してるやろ?
信用だけで取引があるとは限らないのが現実
730名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 14:53:02.11ID:MHsCzjAq0
>>721
安倍ちゃんなら全方位外交でいくんじゃね
前はそうだったよな
731名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 14:53:15.94ID:yE1E5ktx0
>>690
マッカーサーも昭和天皇を戦犯にするのは本国に阻止させたし餓死者を出す訳にはいかないと色々やってくれたのは確かだしな
復讐の側面が強い極東裁判や国民への言論統制はあったとは言え
それでも建前は日本政府を通しての間接統治と言う形を取った
本土決戦をやって分割統治されたら間違いなく戦後の繁栄は無かった
732名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 14:53:21.11ID:dOSehXwp0
>>721
アメリカ側だけど、トランプに対しては敬して遠ざける戦略でしょ
マスクの傀儡のカードゲームバカに気を許すとかナイし
733名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 14:54:29.01ID:wGvKwCjB0
>>715
先祖代々政治家の家系でも、日本の鳩山由紀夫とか小泉進次郎みたいなボンクラはいるわけでw
734名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 14:55:09.99ID:hQgmJc390
>>726
知床でさえ人住んでないんだぞ
返還されたら増税だよ
今の状態が一番安上がり
735名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 14:55:16.39ID:Dc0pxbiM0
ポーランドも明日は我が身だもんな
736名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 14:55:35.61ID:q6xXynWb0
進次郎はキャリア不足というだけでボンクラではないと思うわ
737名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 14:55:56.88ID:FG1Awzh60
アメリカも悪の枢軸だろ
滅ぼせ
738名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 14:55:57.31ID:xdcsPJfC0
ヨーロッパ全軍で出撃しろよ🥺
739名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 14:56:47.92ID:gqbOt0Fo0
>>200
基軸通貨ドルもルーブル化したらリーマンどころじゃないな。恐ロシトランプ
740名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 14:56:48.49ID:q6xXynWb0
>>734
漁業資源がハンパじゃないのが北方領土 住むのはかなり厳しい
741名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 14:58:08.10ID:3QfDOisg0
>>200
地球上で覇権国になれたのは一か国のみ
その条件はハードル高いからアメリカが降りたとしても次は無理
742名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 14:58:47.51ID:MHsCzjAq0
ドルが崩壊したら今の金融経済は一旦終わるよw
743名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 14:59:13.88ID:hQgmJc390
>>731
本土決戦は無理だよ
船で兵士や戦車を送るのか?それだけの船無いだろ、沖縄戦ですら苦戦してたのに
日本地図を切り取ってアメリカに重ねてみ
744名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 14:59:21.70ID:ooLD4oHA0
EUの支援は9割が低金利で貸し付けとのことだけど
どやって返済すんのかね?
アメの消えた支援金?w
745名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 14:59:21.93ID:cSmx0irR0
>>721
アメリカが手を引いて負け続けるウクライナを見ながら僕らは共にあると言い続けるだけw
746名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 15:00:44.74ID:MHsCzjAq0
>>743
日本本土の話だろ
747 【中吉】
2025/03/01(土) 15:00:53.13ID:Me1150q90
トランプ国王はプーチンの代理人

台湾有事になっても、何もしないんだろうなぁ…
748名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 15:01:05.32ID:QgfgnfT80
あなたは一人じゃない
NATO入りは断固拒否

www
749名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 15:01:24.36ID:jvxoFdBZ0
まじで米露両首脳と親密に会話できる安倍晋三が存命なら世界は、歴史は変わってたかもしれんね
今さらながら、山上の罪の大きさは計り知れん
750名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 15:01:38.06ID:cSmx0irR0
ウクライナ人がどれだけ無駄死にすれば降伏するかの根比べだな
ゼレンスキーのプライドに付き合わされるウクライナ人哀れ
751名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 15:02:50.81ID:hQgmJc390
>>740
2万人住んでるよ、ロシア人とウクライナ人と北朝、人がね
彼らにとっては本国よりも温かいのかもしれない
752名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 15:03:56.09ID:ooLD4oHA0
>>748
EU入りもいまだに交渉中だもんなw
753名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 15:04:00.33ID:uHZoFROT0
>>1
欧州にとっては直近の安全保障課題だからな・・・

極論を言えば
・欧州と組んで、ロシアを追い出す
・ロシアと組んで、ウクライナ(+欧州)を滅ぼす

このどっちかだと思う
754名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 15:04:48.62ID:pbJq+YUM0
三列目くらいから色々茶々入れてくるけど先頭がやられたら
蜘蛛の子散らすような勢いで逃げていくんだろ?
755名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 15:05:24.97ID:hQgmJc390
>>746
だから日本本土で地上戦をやって勝つのは無理なんだって
島国だぞ、それもかなりデカい
756■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■
2025/03/01(土) 15:06:59.06ID:13wpCwYA0
 

 日本も防衛費をウクライナに渡したらどうだ?
 
 どうせ、日本の防衛予算なんて、対露、対中向けなんだから、
 予算に効力が生まれて良いだろ。
 
 
757名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 15:08:07.80ID:pbJq+YUM0
ウクライナの味方するフリして今でも裏でロシアとガッチリ取引してるくせに
本気で助けようなんて思ってないよな
火の粉がかからないようにしたいだけ
758名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 15:08:20.45ID:hQgmJc390
>>744
ウクライナの通貨切り上げ+資源の輸出
それには欧米の協力が必要
リチウム電池の材料が埋まってるって話
はい、自動車増税の話と繋がりましたね
759名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 15:08:21.07ID:f6Aa92/q0
あなたは一人ではないってなんやねん
まるで自死を思いとどまらせるような呼びかけやないか
760名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 15:08:56.22ID:f9ufAJvf0
なら欧州が全面支援すればよくね
761名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 15:09:30.71ID:5BLEkxfT0
>>730
もちろん増税して全方位ばらまき土下座外交だよ
762名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 15:09:42.81ID:yE1E5ktx0
>>743
無理も何も昭和天皇が終戦の決断をしなければ翌年には必ずやっている
根こそぎ動員とは言えまだ国内には数百万の軍人もいたし
1万機の航空機やその他の兵器で全軍特攻して米軍を水際で撃退する作戦だった
大本営を松代に置いて昭和天皇も東京を離れれば全土で激烈なゲリラ戦を行う事になり
日本人は数千万人死ぬが米軍人も100万人は死んだかもしれない
763名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 15:09:47.95ID:FPqOKds70
第三次世界大戦をやる必要があるなら、やるしかない
764名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 15:10:15.63ID:pbJq+YUM0
アメリカなしでどこまでやれるか見ものだね

EU+ウクライナでホロン部でも結成するのかな
765名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 15:10:28.81ID:jj0OlTck0
どの道アメリカの取り分ゼロで今まで貸した分も返ってこなくなったろ
交渉としては馬鹿じゃねの一言
766名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 15:11:56.19ID:QgfgnfT80
>>760
そうだな
767名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 15:13:06.91ID:sPbNeKdf0
>>765
そもそもウクライナの大半の資源はロシアが抑えてるから最初からプーチンと交渉するしかない
768 警備員[Lv.57][苗]
2025/03/01(土) 15:14:29.76ID:4U1DClKJ0
ゼレンスキーは、もっと下手にでるべきだったね。
米国の有権者と、彼らが支持した大統領にもっと感謝を表明した方が良かった。
欧州がフォローに回ったのは幸い。

これをみて、日本も軍備のありかたを考えないといかんね。
いざというとき、米国は役に立たない。
769名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 15:14:53.30ID:hQgmJc390
>>762
アメリカ側の兵力が足りないって話をしてるんだよ
日本列島の中でゴマ粒みたいな沖縄ですら地上戦で落とせなかった米軍の「地上部隊」に日本本土を侵攻する戦力なんて無い
770名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 15:15:52.41ID:j++DoY6U0
>>1
EUと仏のトップは馬鹿でおk?
771名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 15:16:37.83ID:O3vnz8aX0
キッシーは本質を突いていたな
石破さんにこれが言えるかと思うと怖くて仕方ない
「あなたは1人じゃない」 欧州首脳、ゼレンスキー氏援護  ★3  [蚤の市★]->画像>2枚
「あなたは1人じゃない」 欧州首脳、ゼレンスキー氏援護  ★3  [蚤の市★]->画像>2枚
772名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 15:18:05.55ID:0xN8xq9m0
>>765
それは無償分だけの話だな
レンドリース分まではゼロにはできん
773名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 15:18:14.51ID:eiY6u+bF0
>>765
貸した分は取り立てたらええがな
それに多くはアメリカ国内の投資に使われたと言う事なので
今が損切りのタイミングとも言えるのでは
774名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 15:18:49.69ID:cSmx0irR0
>>771
ゴミクズ岸田でも真ゴミクズ石破よりマシに見えるというヤバい錯覚に陥る
775名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 15:20:29.07ID:iA5PloOG0
ゼレンスキーさん立派だ、国民の財産を守り理不尽さに立派に戦った
日本の連中も見習うべきだ、武士道すら言葉だけ、
776名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 15:22:07.67ID:+DDbkolA0
だからあなたも生き抜いて
777名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 15:23:02.21ID:jj0OlTck0
>>772
ない袖は振れないだろ
損切りってのは正しいがアメリカ的には単純に大損で終わりだろ今回
778名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 15:23:14.21ID:Mr4Sqs7U0
>>769
陸軍や海兵はやる気十分だったけどな
海軍はすでに自分の経済封鎖が十分致命的だと正しく判断してて静観すべきと言ってたが
B-29を港湾封鎖に使おうとした時は直接交戦で決着つけたい陸軍は抵抗した
779名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 15:24:15.15ID:/SaZ9R3t0
世界は多極化するな
欧州がイスラエルを切れば、
・国内製造業ボロボロの米+イスラエル
・ならず者の中
・アル中だらけの露
・中立の印
・日+韓+東南アジア+豪+英+EU+南米+中東
780名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 15:25:03.59ID:D54OX0WL0
こいつらは停戦するとロシアに狙われるからなw
最悪のシナリオはドイツが正義マン振りかざしてポーランドでロシアと戦争始めることだw
781名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 15:25:15.23ID:dTATjz5f0
>>770
ネット民がのたまう「ウクライナ人が一人でも多く抵抗して死ぬほどロシアが嫌な思いするから殺し合え」を素面でやってるのが欧州
782 警備員[Lv.14]
2025/03/01(土) 15:27:48.18ID:bAcITcWU0
>>17
プーアノンはシングルタスクよ
そんな難しいこと考えられん
783名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 15:29:28.37ID:M38P/0UI0
1人では無い、がこっち見んなと
784名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 15:30:35.12ID:uONrPFjh0
良かったなw
EUの連中に乞食やれよ
785名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 15:30:43.47ID:vjfzv0tD0
EUがイスラエルを切ればEU内のイスラム教徒移民のモラルが向上して犯罪が減るかもなあ
代わりにイスラエルが要人暗殺をやり始めるだろうけど
786名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 15:31:21.94ID:kb9uJ9vR0
欧州とか全く頼りならなそう…
787名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 15:31:36.50ID:P2HDYu4G0
欧州 vs 米露中

ファイ!!
788名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 15:35:20.63ID:FDND5BKU0
ドイツとフランス、ポーランド、北欧はロシアを脅威と感じてるけど、
南欧のイタリアとスペインあたりは緩衝国あるぶん脅威を感じて無いからな
789名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 15:35:23.22ID:nfiVlkge0
ポーランド「肉壁が無くなったら困るから頑張れ
790名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 15:36:08.36ID:Z66K0Idb0
米欧戦争か
アメのミサイルはなぜかシベリアと北チョンとイランに降り注ぐとゆう
791名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 15:36:30.62ID:upwHNZgc0
加藤の乱かよ
792名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 15:36:47.94ID:nfiVlkge0
>>788
フランスはそろそろ、ロシアと同盟してドイツ叩く方が良くね?って思い始めてるよ
793名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 15:36:49.65ID:dOSehXwp0
>>786
ロシアもウクライナ侵攻で兵器をほぼ使い切ってる
欧州相手に肉壁攻撃やっても勝ち目はないんじゃね?
794名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 15:37:07.89ID:wuKuHs9f0
あなたはひとりじゃないなんて戦争3年も4年もやってから言うことかね
本当にそうならロシアがウクライナ侵攻した途端にもっと大騒ぎしてEUで解決できたろ
アメリカに仕切られたのがむかついて寄り添ってるポーズとか馬鹿馬鹿しい
795名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 15:37:55.02ID:0+SMxe1E0
「ゼレンスキー、あなたは1人じゃ無い
ほら、あなたのドッペルゲンガーを連れてきましたよ、これで2人になりましたね」
ゼレ「うわあああ!」
だったら面白いのに
796名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 15:39:15.850
欧州はアメリカにだって物申すからな
アメリカから「古いヨーロッパ」と批判されても態度を変えない
あいつら態度がはっきりしない奴を最も嫌うから
797名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 15:40:42.11ID:+SPQ5iPa0
最初に裏切る国はフランスかドイツどっちだろ
798名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 15:41:08.79ID:QPfMKLcW0
>>797
ロシアじゃね
799名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 15:41:55.78ID:zu/ApN4h0
トランプ「じゃあ今後は欧州がウクライほか紛争の面倒みろ金出せよオレら親露でレア開発とかでシナ畜を牽制するから
800名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 15:42:42.43ID:ejYCz8//0
>>17
ホンソレ
ウクライナと組んでドローン技術を磨こう
801名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 15:43:18.45ID:FDND5BKU0
>>768
同盟って等価交換だからな。
一方的に守って貰えるわけじゃない。

日本は9条あるからって実戦から逃げ回って補給しかやらねって感じだけど、トランプは許してくれない。

兵ださねーなら金出せは真っ当な要求だぞ。
あとアメリカが戦争する時に前線に兵出せない日本が宛にならないってのもある。

ウクライナも同様だ。ウクライナはNATOに正式加盟してないからな。

金出せは踏み絵だ
802名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 15:44:42.29ID:qoUMgLMk0
>>544
トランプが攻撃的すぎた
噛みつく相手を間違っている
何しにホワイトハウス行ったんだよ
803名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 15:45:03.13ID:KhOW6wwu0
ケンモメンやパヨクもゼレンスキーの味方だな

トランプサイドはネトウヨくらい
804名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 15:46:04.02ID:zu/ApN4h0
つまり欧州乞食ども東西対立をからめロシアは悪このままじゃ大変だでアメから金引き出して欧州安全ヌクヌクしてたんだろ?トランプからはウクのキチガイの面倒はそっちで見ろって話だが
805 警備員[Lv.4][新芽]
2025/03/01(土) 15:46:28.84ID:gr8+vS1y0
欧州も市民レベルではウクライナに辟易してキレてる
806名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 15:47:57.09ID:RHOIFexm0
ヤベーな中国が台湾侵攻しやすくなってるじゃん
ロシアが悪いのは明白だけどクレクレで見返りゼロのゼレンスキー求め悪い
807名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 15:49:32.54ID:zu/ApN4h0
>>803
米露協調されたら+で日印も乗ったら
シナはもう台湾に手出し出来ない
パヨクは飼い主のシナ畜に忖度だろ
808名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 15:49:37.23ID:DgXUbRP50
トラカスの言うことも一理あるけどな
いつまで人の金使ってたらったらたらったら戦争続けてんだ?て事だろ
ロシアがチンピラのゴミなのは否定しないがアメリカ大統領の立場ならうちの金使って戦争してんだよなお前ら空から金が降ってくるとでも思ってるのかって言うのは当たり前といえば当たり前
どっかの集り乞食どもに気前よくばら撒き自国民はまともに米さえ買えない衰退貧乏マヌケ猿見てみろよあっちのほうがよっぽど異常だわ
809名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 15:49:58.89ID:q55knV4A0
全員が思ってることをトランプに対してぶちまけたな
810名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 15:51:37.14ID:vzFpoOvz0
欧州は口だけの綺麗事の前に、ウクライナに選挙をさせてやれよ

すぐ近くの軍事大国を無駄に挑発して侵攻されて、何年も経つのに終戦のきざしすら見つけられず、ウクライナ国民は次々に戦死して国土は荒廃してばかり

それなのに、任期がきれても選挙すらさせてもらえず、勝ち目のない軍事大国との戦争を続けさせられている
811名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 15:51:56.17ID:gjvgYM660
これでヨーロッパ諸国は主力部隊をウクライナに送り込んでロシアとガチの総力戦をするしかなくなったな。
812名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 15:52:10.78ID:wGvKwCjB0
>>792
フランスはウクライナの鉱物資源を奪う予定だからウクライナ東部からロシア人を全員追い出す計画を立てているよw
813名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 15:52:35.54ID:wGvKwCjB0
>>798
韓国だと思う
814名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 15:53:07.91ID:zu/ApN4h0
>>806
逆だろ
米露協調されたらシナ畜は台湾に手出しできなくなる
インドは対中にスホイ買ってクアッドだし日本も乗ればいい
米露日印でシナ畜牽制は強力
これがシナリオならトランプすごいわ
パヨクは飼い主のシナ忖度で発狂w
815名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 15:54:07.63ID:QgfgnfT80
>>809
それよりスーツ持ってないの?の破壊力
816名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 15:57:23.08ID:79mnWePa0
>>21
宗男とか?
817名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 15:58:08.69ID:1BX8GAmC0
他国にジャージで交渉に行く失礼極まりない
三流芸人崩れのゼレンスキー
818 警備員[Lv.57][苗]
2025/03/01(土) 15:58:26.13ID:4U1DClKJ0
>>814
おそらくトランプやルビオなんかは、
こういう大きな絵を描いているのだろうね。
819名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 15:59:10.63ID:9x3eGDDh0
綺麗事言ってるけどイギリスはトランプにすり寄ってるしEUも纏まり無いよな
何とか極右ハブってグダグダ連立で内政崩壊してるとこばっかだし
820名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 16:02:29.13ID:YmVPYUxZ0
EU「でも金も兵器も兵も出さなから」
821名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 16:03:51.04ID:1BX8GAmC0
ウクライナはゼレンスキー大統領支持
ゼレンスキーは領土100%取り返して
NATO加盟をとりつけないと戦争止める
つもりはない

もう援助なしで勝手に戦争してろと
822名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 16:05:05.77ID:3dgyp77z0
口では理想言うんだよな。これ以上は何もしないだろうに
823名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 16:10:37.11ID:1BX8GAmC0
>>819
ブリカスは口では綺麗事言うけど、最後は
アメリカの味方をするからな
一番あてにならないのはイギリス
824名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 16:10:47.91ID:G3V7B79G0
>>811
それ、第3次世界大戦だから
825名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 16:12:35.80ID:Si8AB3BP0
戦争屋たちが応援してるってさw
826名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 16:13:49.84ID:1BX8GAmC0
結論:ゼレンスキーは八方塞がり
827名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 16:16:26.30ID:ltQcyBqp0
>>823
ただ戦えは名言
828名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 16:16:30.11ID:iDCzhcvt0
まあいい
これアメリカが手を引くとしよう

宇だけで勝つのは無理
欧州全体の兵力が集結する必要がある
集結したら露による核戦争?
宇軍だけになったら露による大量虐殺、占領

どっちもマズいな
829名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 16:16:46.22ID:yMHf0WiC0
いざとなったら自衛隊が出動してロシア軍を撃退するから安心しろ
830名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 16:17:15.88ID:b1U+JcZ00
自分が矢面に立つの嫌だよなぁ
わかるわかるよぉ
831名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 16:17:35.25ID:kprCLoau0
>>1
よしポーランド分割なw
832名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 16:17:36.51ID:1BX8GAmC0
ポリコレ大好きフランカスのマキロンも
どうせ何もせんだろうなwwwww
833名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 16:20:52.16ID:W2ZxEVy90
ドイツ首相「ウクライナを支持します」
ドイツ人「俺はお前を支持しない」
834名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 16:21:06.16ID:6tC3v63V0
>>29
※但し、反攻の意志を見せた場合を除く

これ当たり前田のクラッカー
835名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 16:22:59.63ID:1BX8GAmC0
ドイツ人も内心では早よ戦争止めろ!
ゼレンスキーの糞💩が
と思っているだろ
836名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 16:24:02.61ID:9kPTEmpo0
EUにとってはウクライナは最前線の城壁
837名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 16:24:33.41ID:MpXh2DbF0
日本は手のひら返しまくるコウモリ国家でいいぞ
俺たちは弱い
838名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 16:25:59.30ID:lDKgA0BV0
しょうもないやつら
おまえらだけで戦争続けろ
839名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 16:26:08.66ID:uG65Hm100
トランプざまぁ
840名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 16:26:44.23ID:/stCIl4f0
欧州が全額援助して軍も動かすのか?
アホなw
841名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 16:28:04.14ID:6tC3v63V0
もっと冷静になれよ
ロシアがウクライナより西に侵攻する事は無い
流石にEUが黙っておらず、それは露にとって恐ろしい事
EUもウクライナで手打ちと考えている事だろう
これ以上、EUが出たらそのまま世界大戦だからな
842名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 16:28:32.82ID:/stCIl4f0
そもそもカネも軍事力もない欧州に応援されても意味ないがなw
843名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 16:29:02.43ID:f5Dhcf4B0
ゼレンスキーを応援してくれる国はたくさんある。一緒には戦ってくれないけど。
844名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 16:29:06.80ID:J4TlfGG/0
本音はこう

「あなたは1人じゃない我々隣国も被害を受ける
そこんとこ考えて行動せよ馬鹿」
845 警備員[Lv.24]
2025/03/01(土) 16:29:49.95ID:Y3t27nYx0
Former Republican Wyoming Rep. Liz Cheney quickly shot back on X after the shocking meeting:
“Generations of American patriots, from our revolution onward, have fought for the principles Zelenskyy is risking his life to defend.”

Donald Trump and JD Vance “attacked Zelenskyy and pressured him to surrender the freedom of his people to the KGB war criminal who invaded Ukraine.
History will remember this day — when an American President and Vice President abandoned all we stand for,” she added.
846名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 16:30:19.21ID:TVrPI/hP0
あの会談を見て銀バッヂの各国首脳陣がこういうポストをしてるのは違和感しかないから
マスクのいうキックバックは事実で
バラされると困るから味方のふりしてるのか
日本もしかり
847名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 16:30:19.57ID:BMn0zhRC0
宗教臭いこと言い出して草
こういう奴らに限って肝心な時に逃げるぞ
848名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 16:30:23.12ID:J4TlfGG/0
>>817
何かとアピールするのが芸人風情
849名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 16:30:25.65ID:FRPvVdcp0
リベラル左翼くせえ
850名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 16:30:33.22ID:uHZoFROT0
>>756
直接カネを渡すのは駄目じゃね?

国内投資して、武器・または軍事に使える物資の増産
それを渡すなら効果的
>>835
ロシアに対してならそう思ってるだろうけど・・・w
851 警備員[Lv.24]
2025/03/01(土) 16:30:36.21ID:Y3t27nYx0
Zelensky was quickly supported in posts on X by the leaders of
France, Sweden, Germany, Ireland, Finland, Denmark, The Netherlands,
Austria, Luxembourg, Slovenia, Canada, Croatia, Romania,
Poland, the Czech Republic and Portugal, among other nations.

Zelensky responded to each: “Thank you for your support.”
852名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 16:30:37.45ID:l02lmVFf0
>>843
そりゃ大事な盾なんだから
やる気出してもらわなきゃ困るw
853名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 16:31:24.82ID:1BX8GAmC0
>>837
武士道精神が重視されて無駄な戦争もいとわな
かった戦前ならともかく、今はそんな奴らは
これっぽっちも居ないから無理だろう

ブリカス宜しくコウモリに徹するのが一番かも
854名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 16:31:25.80ID:J4TlfGG/0
>>846
日本はしっかり事実を追求していきたい
855 警備員[Lv.24]
2025/03/01(土) 16:31:26.33ID:Y3t27nYx0
“Russia illegally and unjustifiably invaded Ukraine,” wrote Canada’s Prime Minister Justin Trudeau in a post to Zelensky after the meeting debacle.
“For three years now, Ukrainians have fought with courage and resilience. Their fight for democracy, freedom, and sovereignty is a fight that matters to us all.”
856 警備員[Lv.27]
2025/03/01(土) 16:31:30.26ID:BbdmHnD+0
ひとりじゃないって~素敵なことね
857名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 16:31:44.88ID:/MJWljpH0
マイコーの曲流しながら言ってそう
858名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 16:31:55.56ID:7Fq73qSY0
>>756
頭がおかしい支那畜か
859名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 16:31:56.73ID:5CxFmRjf0
でも助けてもくれない…と
860 警備員[Lv.24]
2025/03/01(土) 16:32:05.28ID:Y3t27nYx0
“The security of Ukraine is crucial for the security of Europe.
We all need to stand together to fight for our values, freedom, and peace,” wrote Acting Romania President Ilie Bolojan.
861 警備員[Lv.24]
2025/03/01(土) 16:32:39.16ID:Y3t27nYx0
“We stand united with @ZelenskyyUa and Ukraine in our fight for freedom. Always. Because it is right, not easy,”
posted Estonia Prime Minister Kristen Michal.
862名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 16:33:03.85ID:8U0sFVkA0
ウクライナ、EU vs アメリカ、ロシア、中国
始まるの?
863 警備員[Lv.24]
2025/03/01(土) 16:33:22.06ID:Y3t27nYx0
“Slovenia upholds the principles and respect of international law and international relations.
What we witnessed in the Oval Office today undermines these values and the foundations of diplomacy,”
wrote Slovenia President Nataša Pirc Musar.
“We stand firmly in support of Ukraine's sovereignty. We repeat, Russia is the aggressor.”
864 警備員[Lv.24]
2025/03/01(土) 16:34:02.30ID:Y3t27nYx0
“We stand behind Ukraine and the Ukrainian people in their historic fight to defend themselves against an unprovoked Russian aggression.
Their fight is our fight. United we are strong,”
posted Belgium’s Prime Minister Bart De Wever.
865 警備員[Lv.24]
2025/03/01(土) 16:35:03.71ID:Y3t27nYx0
“The Netherlands supports Ukraine as firmly as ever. Now more than ever,”
wrote Netherland Prime Minister Dick Schoof.
866名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 16:35:21.47ID:eb5t+ZVf0
あなたは一人じゃないってw
ウクライナ人もゼレンスキーに背を向けてるってこと?w

そもそも最前線で死んでるは下級国民だし、糞寒い戦地で野営して、はした金で殺しあいをさせられてる訳でw

ゼレや各国首脳は、安全なところで暖かい布団で寝て、良いモン食って、戦争を口実に動く金でしこたま私腹肥やしてw
867名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 16:35:51.95ID:Kj21JbyU0
同情するなら金をくれ
868 警備員[Lv.24]
2025/03/01(土) 16:36:13.19ID:Y3t27nYx0
“We want a lasting peace and an end to the war of aggression started by Russia. For Ukraine and its people, and for Europe.”
869 警備員[Lv.24]
2025/03/01(土) 16:37:03.45ID:Y3t27nYx0
Robert Metsola, president of the European Parliament, wrote:
“Your dignity honors the bravery of the Ukrainian people. Be strong, be brave, be fearless. You are never alone, dear President Zelensky.
870名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 16:39:27.47ID:eb5t+ZVf0
あなたは一人じゃないってw
ウクライナ人もゼレンスキーに背を向けてるってこと?w

そもそも最前線で死んでるのは下級国民だし、糞寒い戦地で野営して、はした金で殺しあいをさせられてる訳でw

ゼレや各国首脳は、安全なところで暖かい布団で寝て、良いモン食って、戦争を口実に動く金でしこたま私腹肥やしてw

下級は何のために戦ってるんだろw
実にアホらしいwwww
871名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 16:40:39.87ID:upwHNZgc0
EU「ウクライナは欧州の盾になってくれてありがとう」
872名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 16:42:30.78ID:1BX8GAmC0
結局、NATOて何だったの?
873名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 16:43:28.05ID:gWJy97hk0
>>853
アメリカだけは敵に回さないってのが日本の戦略よ
まあ、戦前もそうだったんだが戦後は事故らないように徹底しとる
874@hfapfafafw15744(前垢@fnhaofofaf68863)
2025/03/01(土) 16:44:31.82ID:kWVl4B610
,,/.././,,//.←この記号はマルポス回避用だから取って読んでね〜w
@hfapfafafw15744
875@hfapfafafw15744(前垢@fnhaofofaf68863)
2025/03/01(土) 16:44:47.35ID:kWVl4B610
俺以外の雑〇共はよ〇ねやゴ〇^^お前ら雑〇はいつまでも俺を特定できない下〇生物だろうが^^それをちゃんと./自./覚./し./て./ん./だ./ろ./う./な./?./wそれで性交や食事したり寝れたら神経強くて草^^悔しいね〜w./雑./〇./共./^^ちな俺のことを詳しくツイートしといてあげたよ〜^^これで特定されなかったら俺はガチで普通以上の存在で確信された上で完全に勝ちでいいだろ^^
@hfapfafafw15744
876名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 16:45:00.19ID:kWVl4B610
器施射箇彙誹譽雨
877名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 16:46:16.39ID:a0erxCOE0
ひとりじゃないってー
878名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 16:46:23.67ID:7hqX9uoY0
「あなたは1人じゃない」 欧州首脳、ゼレンスキー氏援護  ★3  [蚤の市★]->画像>2枚
「あなたは1人じゃない」 欧州首脳、ゼレンスキー氏援護  ★3  [蚤の市★]->画像>2枚
879名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 16:46:34.61ID:gWJy97hk0
>>862
アメリカ、ロシア、インド対シナかな
EUはどっちにつくか分からん
アメリカがシナを囲いに行っとるのは分かるな
880名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 16:46:56.96ID:1BX8GAmC0
フランカスマキロン&フォンデアライエンEU議長

我々の為にロシアの盾になってくれて
感謝する、ゼレンスキー キリッ!!!
881名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 16:48:02.30ID:cRgk6WgN0
たったひとりの最終決戦~プーチンに挑んだゼレンスキー
882名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 16:49:17.11ID:uuoBb17N0
同情するなら金をくれ!同情するなら金をくれ!
883名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 16:51:54.91ID:gWJy97hk0
>>852
アイツら移民入れまくって勝手に崩壊してるし何がしたいのか分からんなw
884 警備員[Lv.28]
2025/03/01(土) 16:52:38.02ID:BbdmHnD+0
>>862
アメリカは、ロシアちゃんは私と仲良くするんだから、中国ちゃんはあっちに行って!
という事のようだ。

で、アメリカと不仲の中国は、ヨーロッパに接近中。
885名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 16:54:02.36ID:FNkgsDDP0
EUて多様性が招いた失敗国家群てこと?
東部戦線の戦端を開いたら認めるわwwwww
886名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 16:55:59.17ID:VPXWpYkD0
>>17
この国のために死のうなんて言う若者はもういない
食うに困って自衛隊に入った境界知能みたいな奴らに任せるしかない
887名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 16:56:18.94ID:1BX8GAmC0
ゼレンスキーは本当にユダヤ人なの?
ユダ公なら火種を撒き散らすからな
888 警備員[Lv.11][新]
2025/03/01(土) 16:57:45.81ID:zhU8VkzS0
>>883
欧州土人は俺等がルール!が大好きだから
たまにそういう失敗をする
移民とかEVとか
トランプは分かってるからそういう事はしない
889名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 17:01:02.70ID:bK8JrQ1Y0
あんな奴の味方になったってクレクレされるだけ
マジでウクライナに支援必要だったねかなよと岸田に問いたいし、金返してほしい
890名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 17:02:58.51ID:em5mUq/z0
まぁ、ポーランドは国の立地上ロシア嫌いだからねぇ
891 警備員[Lv.28]
2025/03/01(土) 17:03:39.42ID:BbdmHnD+0
このままだと、米露VSウクライナ中国の戦いになる予感。
物凄いねじれ。
892名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 17:03:56.16ID:mhnz3qE+0
>>12
行きもしない癖に災害の時に作業着着てる日本の政治家もアホかといつも思ってるわ
893名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 17:05:15.33ID:vhEqspGC0
あなたは1人じゃない
私達もアメリカからふんだくってる
894名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 17:05:36.38ID:UeCpAGWp0
正直、トランプのロシア寄りの発言、ゼレンスキー叩き、口論の放送はシナリオがあると思ってる。なので、ドラマ的にどうなるかを今は楽しんで見てる。
895名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 17:06:04.14ID:Uyo8ZLap0
ポーランドは中国製のドローンを部品単位で中国から貨車コンテナで輸入してウクライナに供給して儲けているからな。w
まあ、戦費はアメリカから出ている戦費でウクライナは払っているが。w
ロシアもそれを知っているのでロシアを通る貨車コンテナの検査は厳しくなっているのね。
896名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 17:06:29.35ID:1BX8GAmC0
EUの強引なEV化はトヨタを排除する為の
政策だったかもしれないが、VWの工場閉鎖を
筆頭にステランティスの不振、メルセデスの
内燃機関回帰とかことごとく失敗してんなwww
自分で自分の首を絞めて、なおかつ中国製EV
の台頭を招いたwww
897名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 17:07:09.37ID:3MnlIB5R0
止めようぜこうゆうの
ここで一気にウクライナを突き放せば停戦して戦争が終わるんだよ
戦争続けたがってる奴なんなの?
898名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 17:07:12.28ID:0qn8TQuq0
日本をアメリカから引き剥がすのはほぼ不可能だからシナは欧州に注力すると予想
ただコイツら欧州でも嫌われてるからなぁ
899名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 17:07:37.68ID:q6xXynWb0
>>835
ゼレンスキーそこは反論したらダメだろと思ってんじゃね この戦争はトランプじゃないと止めれないのに・・・
900 警備員[Lv.31]
2025/03/01(土) 17:08:57.11ID:wQTE368x0
>>835
AfDがトランプとヴァンスを絶賛しているし
そう思っている人もそれなりにいるだろうな
他の欧州諸国も大差ないと思う
901名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 17:09:35.02ID:3MnlIB5R0
>>589
んなわけーねーだろ
もっともらしいこと言ってないで根拠を示せよ
902名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 17:10:14.80ID:ljZAVkAj0
>>889
まずバブル崩壊の因果は当時の庶民、のせいではありませんよね
当時の不動産王と呼ばれたのがトランプです

日本の中小企業が積み立てていた民間年金機構が潰れたのって、
リーマンショックのせいなんです

近年では五輪で先例に倣っての「インフラ整備はしない」と決定は覚えていますか
今何が起こっていますか

今の困窮は、実際今領土を奪う側の責任なのです
侵略に抗っている人のせいではないです
903名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 17:10:15.86ID:0qn8TQuq0
>>896
こいつらいつも失敗してんなw
会計なんかも家計に近づけ過ぎたせいで意味不明なものになってるしw
成功したのはサッカーくらいか
904名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 17:11:53.65ID:Uyo8ZLap0
>>901
それでその口で次は北海道とか言い出すのね。w
905名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 17:12:26.12ID:0qn8TQuq0
ロシアがこれ以上領土拡大するのは考えにくいよな
今でさえシナの3倍くらいあるんだぜw
拡大する意味が無いw
906名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 17:12:30.63ID:V1nwW1hn0
まずEUは中国やインドに経済制裁しろよ
侵略時からロシアを経済支援してたのは中国とインドだぞ
907名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 17:12:32.73ID:anWTiB/H0
欧州の強力な支援を引き出すためにトランプとゼレンスキーが一芝居打った可能性は?
908名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 17:13:52.61ID:xYfZznlN0
>>906
この流れならEUはむしろ中国と再接近するかと
中国やインドは平気で二股三脵外交するからな
909名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 17:14:52.61ID:e3eFG5vj0
戦争したがってるのはロシアだけ
ロシアが止めればすぐ終わる
910名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 17:14:59.48ID:bN4wNLG80
これで安心してアメリカはNATO抜けられるな
ウクライナは欧州で面倒見てくれるってよ
911名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 17:15:21.78ID:0qn8TQuq0
>>906
インドは歴史的にロシアを裏切れないらしい
インドの慢性的な敵はシナだしな
912名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 17:15:27.26ID:a6mH26qZ0
>>56
欧州好きだなお前
なんのメリットも無いのになんで欧州寄りなの?
中国のがマシだろ
913名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 17:15:54.34ID:5/xTVbJ/0
EUに移民が来まくってるけど、それってユダヤを後押しして中東を不安定にしてるアメリカのせいだよね
914名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 17:16:48.27ID:5/xTVbJ/0
>>897
次の戦争が始まるだけ
915名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 17:17:17.62ID:vXVrjpQB0
トランプ氏は既に調査に入っているので不正の実態も直に明らかになるはず
不正疑惑の連中がネット工作も含め徒党を組んでも証拠の前には無力

エプスタイン事件もその一つ

USAIDによる日本のメディアに対する工作資金疑惑も既に出ている
今後明らかになるはず

>ロバート・ケネディ・ジュニア「アメリカCIAのフロント組織である
>USAIDは、2014年ウクライナのマイダン革命という暴動に、
>50億ドル(約7700億円)の資金提供をしていますが報道されていません。
>ネオコンの中心人物であるビクトリア・ヌーランドが作ったウクライナ新政権は
>西側アメリカの内閣です。CIAは民主主義なんてやりません。
>CIAは1947年から1997年真に83の政府を転覆させました」

テレビ局 社長語録
「テレビは洗脳装置。
 嘘でも放送しちゃえばそれが真実」
「社会を支配しているのはテレビ。
 これからは私が日本を支配するわけです」
「日本人はバカばかりだから、
 我々テレビ人が指導監督してやっとるんです」
「君たちは選ばれた人間だ。
 君たちは報道によって世の中を動かす側の人間。
 対して一般国民は我々の情報によって動かされる人間だ。
 日本は選ばれた人間である我々によって白にも黒にもなる」
916名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 17:17:35.40ID:ljZAVkAj0
>>913
虐殺器官アサドを守ったロシアの因果だよ
917名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 17:18:55.87ID:3MnlIB5R0
>>914
根拠は?
918名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 17:19:05.29ID:cSmx0irR0
>>909
ハリコフとオデッサ取るまでもうちょい待ってな
919名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 17:19:13.93ID:eiY6u+bF0
>>905
ロシアも人口減少してたはず
領土を拡大する意味はあんまりないんだよね
ロシアとしては安全保障としてウクライナをぶん取りたい
ロシア恐怖症のヨーロッパ諸国は被害妄想を抱いているようだが
920名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 17:19:51.62ID:e3eFG5vj0
ゼレンスキーの失敗は国民が避難できたのに避難を禁止したことだな
実質処刑状態
921名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 17:19:53.54ID:PRp3S94D0
お前らはどっちの味方なの?
922名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 17:20:00.43ID:zxTH5KTl0
>>689
それ感情論だよね?
923名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 17:20:05.14ID:0qn8TQuq0
>>910
そもそもアメリカ関係無いからなw
アホアメ工作員が工作失敗して敵作りまくって結局手を引くのは中東でもよく見てきた事
トンプはそれをやめようとしてる
924名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 17:20:35.02ID:5/xTVbJ/0
>>917
今まで対ロシアでいくらでもやってるだろ
そのためにNATOはできてんだよ
925名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 17:21:14.20ID:Ij39yMAU0
>>1
「あなたは1人じゃない。背中に無駄死にさせられたウクライナ兵の霊がたくさんおりますぞ!」
926名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 17:21:23.29ID:zxTH5KTl0
>>521
まぢで!?
927名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 17:22:31.61ID:kCCngzfQ0
ゼレンスキーが辞任しなきゃ
マジで敗戦
無条件降伏だぞ
いいの?
928名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 17:24:35.55ID:Uyo8ZLap0
停戦して大統領選すればゼレンスキーはザルジニーに敗れ大統領でなくなる。
929名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 17:24:41.04ID:0qn8TQuq0
>>919
ドイツがソ連に虐殺暴行と好き放題やられまくったからね
アイツら土人だわって意識が強いんだろう
日本もソ連にはやられたが、まあ特亜よりはマシかなという意識がある
930名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 17:25:23.18ID:L1P1fLMc0
雑魚が集まっても雑魚は雑魚

「あなたは1人じゃない」 欧州首脳、ゼレンスキー氏援護  ★3  [蚤の市★]->画像>2枚
931名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 17:27:48.85ID:YYy+vRkX0
ソ連の内戦なんだからポーランドが標的になるわけがないだろ
戦争屋はどうしても続けたいんだな
932名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 17:29:05.82ID:FwtFZcPx0
じゃあアメリカよりヨーロッパが金を出せばいいだろ
933名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 17:30:07.23ID:hQgmJc390
>>870
ほんとにあほらしいよな
しかもウクライナの成人男性は出国できないんだぜ
召集令状が来て逃げたら憲兵に後ろから羽交い絞めにされて担がれて強制連行される
人権無し!
934名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 17:31:13.48ID:MQGJV1iO0
欧州でも温度差あるからなぁ
ポーランドやバルト三国は他人事じゃないが
英仏なんてクルッと手のひら返しそう伝統的に
935名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 17:31:24.41ID:4mDbriys0
北朝鮮大勝利w
936名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 17:32:01.52ID:OzBhD69+0
>>932
頭いいな
解決
937名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 17:33:22.82ID:cO4qIFcu0
ゼレンスキーはアメリカが欧州の全国家の支援額より多くのリソースをアメリカが投入してる事実を知らんのかな?
938名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 17:33:49.11ID:OQqQb9uE0
alone again naturally
939名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 17:34:12.62ID:qNXsIEXE0
>>908
平気ってw
それが本来の外交のあるべき姿やろ
アメリカ様だけしか見てませんなんた外交じゃないわ
940名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 17:35:14.31ID:eb5t+ZVf0
>>927
ほぼそれだけど

アメリカの支援なしで継続すれば
ウクライナ領土も国民の命も減少の一途だw

やめるなら今だろうなw
今でも遅いけどw
941名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 17:36:11.96ID:cSmx0irR0
>>927
辞任しても敗戦は一緒だけどな
これから先の無駄死にが減るか減らないかの違い
942名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 17:36:25.03ID:SRHziXmE0
言葉ではなく武器や兵を出せ
943名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 17:37:02.57ID:q6xXynWb0
今だから言えるけどw ゼレンスキーは大統領になってはいけない人だった・・・
944名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 17:38:53.64ID:ljZAVkAj0
>>928
まともに代わってもらえるならやめたいだろあんな立場
945名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 17:39:09.51ID:eb5t+ZVf0
>>943
ポピュリズム政治の末路がこれだよw
946名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 17:39:25.15ID:qoUMgLMk0
>>931
歴史学んでどうぞ
947名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 17:41:41.53ID:eb5t+ZVf0
>>944
まあ、しこたま私腹肥やして仮想通貨で持ってるだろうねw

戦争始まって、1ヶ月くらいでこの法案通してたしw

あとは命の安全を保てるところだけ用意できればw
948名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 17:42:40.06ID:ljZAVkAj0
隣国の穀物畑焼きまくったロシアが
日本に手を出さんという夢は捨てたらええね
北海道獲ったら日本は自給できないから
949名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 17:43:08.74ID:q6xXynWb0
>>945
根回しが済み米国でトランプと後は契約書にサインするだけの舞台をゼレ坊がカッとして反論 アホですわ

企業もそうだけどあらためてトップがすげえ大事だと世界が認めたんじゃないかな
950名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 17:43:29.83ID:Ko3Q3uee0
1人じゃないってー素敵なことねー(・∀・)
951名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 17:43:36.39ID:XGG7XavB0
やべぇな
始まっちまうぞ
952名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 17:44:04.78ID:4uLNx8t70
>>4
調印式に正装で来ない時点で
相手国の格式馬鹿にしてるよな
953名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 17:44:09.08ID:ljZAVkAj0
>>947
自分の投影でしか見えてないから
日本の掲示板で自由にロシアを称えたりするのよね
954名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 17:44:09.29ID:8NRpgIZ00
あなたは人じゃないとか本気でゼレンスキーのこと嫌ってんのな
955名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 17:44:19.13ID:eb5t+ZVf0
>>946
3年であれしか取れなかったからねw
プーチンも反省はしてると思うよw

ポーランドに手を出すにも、物的人的建て直しに時間がかかる

プーチンにも寿命がある
後継者次第のところもあるが、
コスパを考えたら、そうそう同じ手段は取れないだろうw
956名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 17:45:16.20ID:eb5t+ZVf0
>>953
何が言いたいのか良く分からない
957名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 17:45:32.06ID:X5SbmFH/0
>>946
ベトナムが取られたら、どんどん周りの国に波及するというドミノ理論で
アメリカはベトナム戦争の泥沼に
958名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 17:46:29.18ID:ljZAVkAj0
イスラエルとロシアはずっと計画していたんだろうから
地球温暖化は無いと言い切ってた富裕層がご体裁大事で戦争しちゃうのね
959名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 17:46:33.68ID:OwBKNFAa0
東ヨーロッパは一度モンゴルに踏襲されとるからな共産前からロシアやシナと繋がりがあんねんな
960名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 17:46:35.23ID:q6xXynWb0
NATOに加盟しているポーランドを侵略したら第三次世界大戦だぞw
961名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 17:47:53.70ID:gUym8aDr0
>>85
あのさぁ
ロシア・ソビエト史上一番まともなのが
プーチン大統領だってわかんねーのかな
今のロシアが滅亡したら、次のポストロシア帝国に日本は速攻滅ぼされる
962名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 17:48:12.80ID:Nlpqaxzs0
アメリカ抜きでヨーロッパ各国が連帯できると思う?
963名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 17:48:14.95ID:is/yixEq0
ゼレンスキー暗殺して傀儡政権作ればウクライナくらい落とせるだろ?
964名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 17:48:18.66ID:hQgmJc390
>>913
フランスや北欧も兵器輸出結構してるよね
誰も買ってくれなくなったら失業者が増える
だから建前はどうあれ戦争させて兵器を売る、で難民が増える
外国に兵器を売ってその国の治安と経済を悪化させているのだから、移民を受け入れる責任はある
965名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 17:48:32.58ID:OwBKNFAa0
>>955
最近のプーは虫の息だよな
そこに助け船を出してるのがトランプ
966名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 17:49:17.68ID:ljZAVkAj0
>>965
もう西側に航路が無いんだよね
967名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 17:49:31.05ID:OwBKNFAa0
>>962
無理ですね
968名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 17:49:49.90ID:Kq+jytK70
>>960
そもそもプーチンは昔、ポーランドに「一緒にウクライナを東西に分けよう」と言ってる
(ポーランド外相が証言)

てことはポーランドがそこまで前進してくることはOKなんだ
969名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 17:50:01.50ID:Af/0qILJ0
【ポーランドのメリット】
EU域内への関税なしの輸出が可能
人件費が西欧に比べて低い
ウクライナの戦後復興支援ビジネスの拠点としての重要性が高い

「あなたは1人ではない」

「戦争を継続してくれれば我が国は潤う」
970名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 17:50:11.53ID:eb5t+ZVf0
>>965
まあ、プーチンも苦しいだろうねw
こんな何年もかかる泥試合になると思って始めてないだろうしw

少しは懲りただろうw
971名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 17:50:11.68ID:+WyzPe/N0
>>11
自力で4年弱アメリカと戦争した日本と
物乞いウソクソライナを一緒にすんなよ
972名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 17:50:28.67ID:is/yixEq0
米露が結託したらプーチンの戦争理由なくなるのが痛手じゃないの?
ウクライナがNATO入りしたら米軍兵器が睨むから潰すって考えだし
973名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 17:52:44.47ID:Zigt2N6L0
>>435
お前は「減税などしている場合じゃねえ、増税だ」と玉木を断固批判しろよw「
974名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 17:53:10.07ID:8jCxP4kD0
ひとりじゃないって〜
すてきなことね〜♪
975名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 17:53:29.01ID:OwBKNFAa0
>>966
そこを変えようとしてるのがバンスやな
ウジウジしてシナにやられたい放題やられてるんじゃねえぞと
976名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 17:53:34.71ID:MHL/vdh30
>>967
ハンガリーはすでにロシア側
ルーマニアもロシア側が勝ったが、バイデンが不正があったと介入して選挙結果を否定

ドイツもフランスもイギリスも右派が次の選挙でトップなるかも
977名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 17:53:38.44ID:+WyzPe/N0
>>960
英米仏にしてみりゃ旧東欧とかいらんのよ
ポーランドが侵攻されたとしても無風だよ
978名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 17:54:17.91ID:YYy+vRkX0
>>946
プーがやってるのはソ連の裏切り者に対する粛清でしかない
ウクライナがクリミアを保持したまま西側へ付けばNATOは政治的手続きだけでクリミアを奪取できる
そんな甘い話が理想通りになるとでも思ってたのかと
979名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 17:54:40.92ID:OwBKNFAa0
>>976
ドイツはユーロ抜けるかもしれんな
980名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 17:55:17.87ID:4uLNx8t70
>>163
あへぇっー!
981名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 17:55:58.42ID:4uLNx8t70
>>161
インドはとっくにロシアに付いてるぞ
982 【吉】
2025/03/01(土) 17:56:31.87ID:hKRphm250
欧州首脳が集まってゼレンスキーの背中を「押すなよ、押すなよw」してて草🌱
983名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 17:56:32.22ID:KtSFVCqc0
欧州になにができる?
アメリカか中国どっちをリーダーに選ぶかを選ばなきゃいけない時代が来てるんだよ
我ら日本はアメリカに絶対服従だが、欧州は調子乗って反アメリカの姿勢を取るなら中国をリーダーに選ぶということとイコールだ
984名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 17:57:04.21ID:/PioRLBK0
欧州の金を合わせてもアメリカの金に及ばないのに
本気と言うならNATOに入れて面倒見れば良いんじゃないかね
985名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 17:57:18.75ID:Zigt2N6L0
プーチンの目的は失地回復。その意味でドイツは半分は危ないが
伊仏英は大丈夫。なお、日本も一度もロシア領だったことはないから
あまり心配いらない。
986名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 17:57:36.45ID:FDND5BKU0
>>821
停戦で現状維持が落し所なんだよな
どっちも痛み分け。(戦後の賠償はどちらも放棄)。

プーチンは親ロシア領を併呑しては150兆ぐらい貰わないと割に合わないと思ってそうだけどさ

ゼレンスキーは停戦後に正式にNATO加盟(アメリカの庇護あり)できればレアアース渡すだろ
987名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 17:57:37.09ID:hKRphm250
欧州EUは中国と組むと決めてるよ。EU抜けたイギリスはさすがと言うより確信犯w
988名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 17:57:45.44ID:YYy+vRkX0
>>966
ウクライナで疲弊してる間にシリアを落としたのはタダでは済まさせない狡猾さ
クリミアからではイスタンブールを通らないと地中海に出られないから封鎖されたらロシアにはむしろ痛手
989名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 17:58:06.57ID:b6YfxNH90
ロシア→中国
ウクライナ→台湾
ポーランド→日本
990名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 17:58:39.33ID:FxvAN4B20
トランプがロシア過ぎて世界も驚いた
991名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 17:59:03.02ID:FDND5BKU0
>>977
ポーランドはドイツへの緩衝地って役目がある
992名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 17:59:30.09ID:W2bX+m5+0
>>977
第二次世界大戦は、ドイツ軍がポーランドに侵攻したことで始まった
ポーランドと安保条約を結んでいたイギリスとフランスは、ドイツに宣戦布告
(なぜか一緒にポーランド侵攻したソ連はスルー)

だがそれから8ヶ月間、英仏と独の間に陸戦はなし。英仏はポーランドへの軍事支援もしなかった。
多くの人はこのまま停戦になって戦争は終わると思っていた
993名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 17:59:39.13ID:J7SAb7US0
今回アメリカはやらかしたな。ますます欧州から相手にされなくなり
ロシアを擁護しても、西側諸国がロシアを制圧し敗戦に追い込むだろう
戦後の処理でアメリカは一切関与できないだろうし、その後のウクライナ関連の経済にも関われないだろう
994名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 17:59:42.18ID:yJ4vWq260
口だけ欧州
995名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 17:59:47.14ID:ljZAVkAj0
日本は中国にする計画なんでしょう
金の無い者に移動どころか意見の自由など無くすわけ
996名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 17:59:52.25ID:Uyo8ZLap0
ゼレンスキーにはアメリカから多額の戦費と最新兵器を分捕ってロシアに勝つしか生き残りの道はない。
今、停戦すればクリミア、東部4州はロシアに占領されたまま、それで大統領選だとザルジニーが出ればボロ負け。
ザルジニーが新大統領になってロシアと和平交渉やれば、ウクライナにとって屈辱的な結果になるだろう。
そうなると新大統領はゼレンスキーを処刑しないと気が済まないということになるな。
997名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 18:00:10.46ID:K3kfM8640
>>993
どんな設定で書き込むように言われてるの?
それとも、リアルでそう思ってるの?
998名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 18:01:01.18ID:0WKqJtIZ0
勝手にEUとロシアで戦争しとけよ、いつもの流れだろ
999名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 18:01:32.64ID:5g1nk2xQ0
>>995
安倍にレクチャーされてるんで絶対にないぞ
1000名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 18:02:53.73ID:XiJStvoW0
>>1
こういう奴がフレネミーなんだよ
1番信用出来ない
10011001
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 6時間 54分 19秒
10021002
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login

ニューススポーツなんでも実況



lud20250304212325ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1740794915/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「「あなたは1人じゃない」 欧州首脳、ゼレンスキー氏援護 ★3 [蚤の市★]->画像>2枚 」を見た人も見ています:
「あなたは1人じゃない」 欧州首脳、ゼレンスキー氏援護 ★5 [蚤の市★]
「あなたは1人じゃない」 欧州首脳、ゼレンスキー氏援護 ★2 [蚤の市★]
中国がEUへの制裁を解除😲欧州首脳が7月に北京を訪れ、首脳会談を開催😀トランプのおかげで世界が平和に😭
米大統領、9日から欧州歴訪 NATO首脳会議出席 [夏スケボー★]
日本人欧州移籍総合スレ ★1
日本人欧州移籍総合スレッド(ipワッチョイ) ★8
日本人欧州移籍総合スレッド(ipワッチョイ) ★10
ロシア支援なら企業引き上げも。経済的打撃 中国首脳に警告 欧州委員長
【国際】<韓国は仲間外れ?>日米首脳の電話会談に、韓国から懸念の声「中国の属国と思われてる」「韓国は正常じゃないから…」
【サッカー】 ルイス・フィーゴ、欧州スーパーリーグに異議 「スーパーじゃない!貪欲で、無神経な動きは、サッカー界に災いを及ぼす」 [影のたけし軍団ρ★]
【ハチ】 記者会見中にハチを飲み込んじゃった!カナダの州首相にハプニング「みなさん、これは傑作だぞ!」 [朝一から閉店までφ★]
【経済】中露、米ドルを使わない決済について協議…首脳会談で
【米朝首脳会談】トランプ「日韓が北朝鮮へ経済支援の用意があり、米が支援する必要はない」★11
【国際】欧州の出生率低下続く、止まらない理由と手探りの現実 ★2 [ぐれ★]
小麦の生産国ランキングがこちら。これ、欧州はパン食えなくなるんじゃね?
【北方領土】安倍首相の言う「特別な制度」下などロシアは認めていない、日ロ首脳会談は日本側の完敗
【韓国】韓国外相が苦言、日本側に努力を促す 「日韓首脳会談について日本側に十分な動きない」[01/19]
日中首脳会談、現時点で何も決まっていない=国交回復50周年で官房長官 [蚤の市★]
欧州人「なんで日本のマイラー、スプリンター種牡馬は中距離馬を量産しないの?」
米韓首脳会談を終えた文大統領「最高の歴訪、この上ない結果を得られた」★2 [5/23] [首都圏の虎★]
【中央日報】親書送ったのに…読売「安倍首相、11月に文大統領と首脳会談しない」[10/30]
日韓首脳会談「反対」デモ、韓国で開催=「謝罪のない戦犯国と会談などできない」[7/15] [首都圏の虎★]
【米朝首脳会談】トランプ「日韓が北朝鮮へ経済支援の用意があり、米が支援する必要はない」★8
【米朝首脳会談】トランプ「日韓が北朝鮮へ経済支援の用意があり、米が支援する必要はない」★4
【バイキングMORE】 小木、韓国大統領経験者の逮捕率を指摘「だから日韓首脳会談もうまくいかない」 暴論にスタジオも動揺 [朝一から閉店までφ★]
ツイッター学者 「前より治安が悪くなったが、欧州みたいにはなってない。移民をもっと入れるべき」
【英国】エリザベス女王(95)、気候変動問題で各国首脳に苦言 「口だけで何もしない」 [ボラえもん★]
【食糧問題】欧州の農業はロシアの肥料に依存しており、輸出が滞れば農業システムが揺らぎかねない [かわる★]
【WHOが警告】 「欧州のコロナワクチン接種率は平均24%で、高齢者の5割と医療従事者の4割の接種が済んでいない、これは容認できない」 [影のたけし軍団★]
【悲報】 俺たちの文在寅大統領 米韓首脳会談で、トランプに「通訳する必用もない」と相手にもされてなかった・・・orz
【各国反応】相互関税、マクロン氏「欧州企業が米国に投資する意味ない」 仏企業に停止呼びかけ [蚤の市★]
韓国教授が「欧州で旭日旗使用が深刻」と焦り、抗議へ 韓国ネット「世界は旭日旗が軍国主義の象徴だということを知らないの? [Felis silvestris catus★]
【電話首脳会談】トランプ大統領「めったに人を褒めない娘のイバンカが、安倍さんにまた会いたいと言っていた」★3
EU、通商協議決裂なら米ハイテク大手に課税も…委員長「中国製品が欧州市場にあふれることを容認しない」[4/11] [ばーど★]
【日中】尖閣「見解の相違」認める、「領有権問題は存在しない」との立場の日本が譲歩…安倍首相と習近平主席、日中首脳会談へ★8 
【中央日報】 白紙化した韓日首脳会談、早期実現を  会談を望んでいたのは韓国側だったので苦々しく思うほかない [06/26]
【速報】トランプ、米朝首脳会談の中止発表「怒りや敵意受け」「我々の核は遥かに巨大で強力。使われない事を神に祈る」キムに書簡★6
【政治】間違った歴史認識で世界から孤立、憲法学の大家も知らずに改憲を主張…米中首脳に相手にされない安倍首相の足りない「教養」★4
世界の安倍シンゾーの国葬にG7現役首脳は一人も来ないって、日本は来年の広島サミットをもってG7卒業することも覚悟しといたほうがいいな
【経済】電池が足りない!EV爆増と欧州勢の囲い込みで日本メーカー悲鳴、半導体より深刻な「バッテリー欠乏危機」 [ボラえもん★]
「欧州諸国は支援疲れを起こしているのに、日本だけ唯一疲れていない」駐日ウクライナ大使、日本の反露感情を賞賛……復興支援へ期待語る
【朝鮮日報】米「クアッド4カ国、中国に対するいかなる幻想もない」日米印豪による初のクアッド首脳会議 ★2[3/15] [右大臣・大ちゃん之弼★]
【文化財修復の接着剤】「ウサギ膠」なのにウシやブタ検出、日本に輸出の欧州業者「純正品はもう流通していない」 [煮卵オンザライス▲★]
【抗日戦勝記念式典】 中国外交部「日本を念頭に置いたものではない」と強調=49カ国が参加、首脳出席は韓国・ロシアなど30カ国[08/25]
【速報】 ドイツ&欧州連合さん、中国製ワクチンを打った人物は入国許可しないことを決定! ファイザー製などを打った人物は入国OKへ [お断り★]
【新型コロナ】 米国と欧州で猛威、見えない感染源・・・人々がどこでウイルスに感染しているのかほとんど知られていない [影のたけし軍団★]
韓国当局者「安倍首相が大局判断しないと首脳会談は困難」★3
【朝鮮日報】文大統領の欧州歴訪は大失敗だったのではないか★3
【米朝首脳会談】シンガポール入りの金正恩氏に「前例ない」厳重警備
【朗報】日韓首脳会談当面見送りへ 徴用工訴訟で建設的な対応ない限り
英ウクライナ首脳が会談 連帯に「揺るぎない決意」 [蚤の市★]
【国際】欧州ではマニュアル車の比率が高いのでアクセル踏み間違い事故は少ない★2
【日米首脳電話会談】安倍首相「拉致問題が解決しない限り北朝鮮へ経済支援はしない」★2
なんで日本の種牡馬は欧州やアメリカに買われないのか? [無断転載禁止]
欧州で通用しない血統が日本で通用する。やはり求められる能力が違うのか?
欧州メディア「ディープ産駒は成長力がない。3歳秋には衰え始める」
麻生大臣、「森友の再調査はしない」 自殺した職員の妻、「あなたは調査する側じゃなく、調査される側なのです」
Switchは日本と米以外で売れてんの?欧州で失敗してないか? [無断転載禁止]
【山口敬之/準強姦揉み消し問題】私たちが「だから、あなたは一人じゃない」と言う10の理由【北村滋/中村格】[03/06]
“GoToトラベル一時停止” 政府首脳ら否定的考え…幹部「菅首相は絶対にしない」 [ばーど★]
【日印】突然の首脳宣言合意 日本政府関係者「聞いてない」「ふざけるな」 ★2 [愛の戦士★]
【世論調査】日韓関係の改善に向けて首脳会談の開催は 「急ぐ必要はない」 58.2% - FNN
【欧州】「貧困層」が急拡大している欧州のリアル 「ベーシックインカム」では解決できない
【日韓首脳会談】安倍首相「今は対話ではなく圧力をかける局面だ」文在寅「今は対話の環境は整っておらず対話はしない」
【コロナin欧州】新型コロナウイルス感染拡大にも慌てないフランスの手腕 一方検査拒否も報じられる日本のオリンピック開催は危うい
北陸の魚は美味いとか言うけど、1人で食べるのって難しそう 温泉宿も1人じゃ泊まれないし

人気検索: アナルにお酒を浣腸 Child あうアウpedo little girls 蟷シ masha babko 二次 少女 js 生足 小学生パンチラ illegal porno video pedo little girls 黒澤美澪奈 ジョリ
20:47:04 up 23 days, 21:45, 0 users, load average: 16.94, 18.34, 18.78

in 0.14189600944519 sec @0.14189600944519@0b7 on 051109