◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

夕食に焼きそばは手抜き?ふて寝する夫に同情、妻に批判も夫へも批判「文句があるなら自分で作れ」 [おっさん友の会★]YouTube動画>1本 ->画像>3枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1736146739/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1おっさん友の会 ★
2025/01/06(月) 15:58:59.52ID:nU0yYmgA9
読売新聞 2025/01/05
https://www.yomiuri.co.jp/otekomachi/20231228-OYT8T50066/

「ずいぶんと手抜きだね」――。夕食に焼きそばを作ろうと支度をする妻に発せられた夫のこの一言が、“地雷”を踏んでしまいました。
肉に下味をつけ、野菜をたっぷり用意していた妻にとっては思いも寄らない反応だったのでしょう。
読売新聞の掲示板サイト「発言小町」に「夕食に焼きそばって手抜きなのでしょうか?」と問いかけました。

投稿したトピ主の「さら」さんは、夫婦2人で暮らす50代の専業主婦。
38年連れ添った公務員の夫は、夕食が焼きそばと分かると「焼きそばならいらない」とふて寝してしまったといいます。
あり合わせの材料で、ほかの献立を考える気にもなれないトピ主さんは、「日曜日くらい簡単でもいいとも思う」とこぼします。

●夫への批判殺到「文句があるなら自分で作れ」

夕食の献立に困っている人は少なくないのでしょう。焼きそばを巡る夫婦の一触即発のやりとりは関心が高く、300件を超える反響が寄せられました。
日々、献立に頭を悩ませている人たちからは夫の言動に対する批判が集まり、「文句があるなら自分で作れ!」「手抜きで悪いか」などとトピ主さんを援護しています。

「焼きそば。いいじゃないですか。何が不満なんでしょうね。人が作ってくれたものをそんな理由で食べないとは……。情けない男ですね」(「頑張って」さん)

「夕飯に焼きそばは手抜きであるとは思います。でもたまに手抜きであることの何が悪いのでしょうか。
ごめん。今日疲れちゃって、焼きそばにしたよ。で、夕飯焼きそばの時があります」(「リモネ」さん)

「え? 焼きそばって手抜きなんですかね。仮にそうだとしても作らない人が文句言うなと思います。
それに手抜きの何が悪いんでしょう。たまに手を抜くことに腹を立てる旦那さん、ずいぶん幼稚だなと思います」(「紅葉」さん)

●焼きそばは「お昼ご飯」「ジャンクフード」
こうした夫への集中砲火の一方で、「夕食の焼きそば」を受け付けないという意見も少なくありません。

「夕食に焼きそばは手抜きだと思います」と書き込んだ「まい」さんは、「肉や野菜がたっぷり入っていたとしても、軽食のイメージです。
お昼ご飯ですね」と言い切ります。手抜き料理については共感を示すものの、「手抜きの方法は色々あるのですから、そこを(夫と)相談しても良かったのではありませんか? 
ソース焼きそばを食べたくない気分の時もあるでしょう。ジャンクフードに近いとも思いますし」と夫の言動にも理解を示します。
2名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:01:06.83ID:bIApPE7t0
サッシ屋は年末で締めることになりました
だからもうどうでもいいです
3名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:01:13.22ID:GA+0hCRy0
肉野菜炒めとご飯でいいじゃない
4名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:02:04.97ID:ymZwkABZ0
イヤなら食うな!で終了
5名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:02:27.77ID:pLW0KvDi0
食後にビールと柿ピーがつくなら許す
6名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:02:29.49ID:GGEVO0GT0
一皿で済むから実は片付けが楽なのだ
7名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:02:44.27ID:YXSoIlIJ0
どうせジャンクばかり食ってるくせにw
8名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:02:50.62ID:TX3I55t/0
働け
9名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:02:55.66ID:QwL0gYMJ0
それよりカップ焼きそばは焼いてあるのか話しあうか!
10名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:03:16.71ID:ymZwkABZ0
てか夕食焼きそばの予定なんだが
11名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:03:25.32ID:bjoykq380
自分で作ったら作ったで文句言われそう
12名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:03:30.17ID:z070rYWR0
うちでは昼ご飯でしか許されないよ
13名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:03:33.36ID:scWGP9Uw0
え、うち今日焼きそばにするつもりだけど夫は大喜びしてたよ
14名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:03:44.32ID:DDeXKjE40
>>8
専業主婦って時点でそれよなw
15名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:04:17.04ID:iKMwPREn0
焼きそばだけなら寂しい
16名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:04:37.89ID:It7blHol0
離婚しなよ
17名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:04:39.19ID:YIJrRUJq0
ペヤングのペタマックス最高やん!
18名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:04:44.05ID:s1rjSb/j0
> 肉に下味をつけ、野菜をたっぷり用意していた

この一文見るだけでかなり美味そうなんだけどな
19名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:04:46.60ID:F8NKA8uh0
俺なら大盛りでって言う
20名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:04:52.00ID:1Fmev+Kl0
お好み焼きは晩御飯になるか?でも同じ話題になるのかね。
21 警備員[Lv.2][新芽]
2025/01/06(月) 16:04:56.61ID:8Hb0w8bh0
麺類は腹持ち悪くて寝る頃には腹が減る
22名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:04:58.12ID:ymZwkABZ0
ビールに合うんだが
23名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:05:02.91ID:q9x76vCz0
夕飯にお好み焼きはOK?
24名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:05:03.94ID:R3vmUpGd0
手抜きだろうと栄養バランスが取れていれば問題ない
むしろ毎日3食手間掛けて作る方が労力の無駄
(それが好きという人は趣味なので否定はしない)
食べない人はほっとけば良いと思う
25名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:05:07.90ID:WWIvqTQF0
焼きそばに
半熟卵のせないから
怒るんだろが
26名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:05:11.63ID:k0rIFh+Q0
自分で作れるけど
作ったら作ったで不機嫌になるのが女という生き物
27名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:05:12.00ID:FsQjjs0S0
専業主婦にとって家事は仕事。
夫が仕事を手抜きしたら会社をクビになります。
それと同じ事をあなたはやっているのです。
28名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:05:22.65ID:5V2Gv4fl0
うちも今夜やきぞば 
29名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:05:28.87ID:b6a4v+8p0
焼きそばならビール飲めるやん…俺はそんながっかりしねえわ
30名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:05:33.04ID:jl3WXAYo0
野菜なし焼きそばでたのむ
31名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:05:42.72ID:Fc9S9rAg0
50代で初めての焼きそばなのすごいな
32 警備員[Lv.8][芽]
2025/01/06(月) 16:05:53.49ID:eYKy7F7w0
ソース焼きそばだと手抜き感あるけど
海鮮塩焼きそばとか醤油系だと
手抜き感薄れる気がするの不思議
33名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:05:56.44ID:dKlPeCY/0
一人暮らし経験してると夕飯トーストでも気にならんよな
34 警備員[Lv.22]
2025/01/06(月) 16:05:56.69ID:NeOKn9xw0
>発言小町
2ch並のネタ箱
35名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:06:05.91ID:sVY8y0ZH0
焼きそばでソース焼きそばを期待してたら餡かけ堅焼きそばならさすがにキレるだろうな
36名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:06:12.19ID:LiTYmq4r0
かあさんやすめ

か カレーライス
さん サンドイッチ
や 焼きそば
す スパゲッティ
め 目玉焼き

昔、カロリーばかり高くて栄養バランス考えない手抜き料理の頭文字を繫げた言葉があったな
37名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:06:13.02ID:oCkuihrS0
旦那の年収600万
専業主婦の年収は1200万相当らしいからなwww
38名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:06:33.13ID:lZAcK3ND0
専業なら妻がゴミだし共働きならそもそもてめえが作れクソ虫ってなるだけ
39名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:06:37.03ID:QwL0gYMJ0
まずは焼きそばでビールだろ!次に焼きそばで日本酒、で納豆で白飯だよ
40 警備員[Lv.13]
2025/01/06(月) 16:06:48.30ID:LVYFJMxc0
ぶっちゃけ嫁に焼きそば作ってもらうなら自分で作る。
こんなんで夕食用意したとか言われても迷惑
41名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:06:52.10ID:PGTuU90R0
焼きそばが手抜きか
文句があるなら自分で作れ

分けて考えないとまともな議論にはならない
42名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:06:54.20ID:qvzFx4ag0
夕飯マックでええやんって言うとブチ切れるウチの嫁の立場はw
43名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:07:03.89ID:ymZwkABZ0
ごちそうじゃないですか
44名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:07:14.05ID:KScQOUf10
焼きそばは簡単かね?
俺も今年は積極的に料理作ろうかな
嫁さんもおかんも下手くそや
45名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:07:20.12ID:NllPST2n0
うち今日オムそばの予定なんだが
46名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:07:24.64ID:qDF90CCE0
焼きそば大好きな俺はキチガイかよ
47名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:07:39.51ID:bYSKb84V0
これで文句があるから焼きそば残して自分で作ったらそれこそ文句言うだろ
専業主婦なんか家事しか仕事ないんだからちゃんとやれって言われて当然だわ
共働きなら食事も分担でいいけどな
48名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:07:45.91ID:44xhPBAu0
別にいい
49名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:07:46.73ID:qY/EBypI0
パスタにすりゃいいんだよ
サラダも添えたらお洒落に見えて完璧w
50名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:07:54.13ID:INqoGmn50
作ってくれるだけ幸せなのに
51名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:07:55.68ID:39NlbmN40
焼きそばでも、3袋105円の生麺具無しだったら、まだカップ麺の焼きそばのほうがマシ
52名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:08:02.74ID:VsCDEdNK0
「それでは明日またここに来てください。こんな子ども騙しのような手抜きじゃなくて
本物の手抜きを見せてあげますよ」

と、言って次の日にはカップ焼きそばを出せばOK
53 警備員[Lv.57][苗]
2025/01/06(月) 16:08:02.78ID:65ob5xqF0
夕食に焼きそばはよく食べるぞ。
刺し身や他のおかずもセットだがな。
54名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:08:03.80ID:1fXnXBMw0
そら金を稼いできてくれる夫の夕食には
最低7品は付けないと手抜きのそしりは逃れない

共働きなら知ったこっちゃない
55名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:08:06.88ID:5T9rOL7F0
キャベツが入ってたら手抜きじゃない
56名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:08:16.19ID:9n41Rvw70
時間がたっぷりあっての焼きそばならまあ
事情があってのことならそこは分かってやれよ
57名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:08:22.61ID:RBaoJLZD0
じゃあさ、夫の給料に文句あるなら妻が自分で働けって返しできるよな?
58名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:08:30.65ID:0f/M6JJv0
作ってくれたら、感謝して食え
土日は自分も料理せよ

外食挟んで嫁をねぎらいなさい
59名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:08:32.81ID:ymZwkABZ0
今夜やきそばでいまからワクワクなんですけど
60 警備員[Lv.33]
2025/01/06(月) 16:08:34.83ID:rORJkN0P0
焼きそば別によくね
手抜きか?
いや袋麺とかカップ焼きそばそのまま出されたとかならわかるけど
61名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:08:38.51ID:4XpqNJHz0
毎日夕食で酒飲みたい人は焼きそば嫌がるのかもしれんな
62名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:08:48.97ID:j9Nn2zzH0
女はな、飯を上手く作れ!そしていつも綺麗でいろ!出来る範囲でいいからよ!
63名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:08:55.74ID:qvzFx4ag0
ウチの焼きそばは、豚肉派(俺)VS牛肉派(嫁)の骨肉の争いにソーセージ派(子供)の異端がなだれ込んでいつもカオスになる
64名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:09:07.48ID:DTNpJXDR0
別れろ 俺んとこ恋
65名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:09:10.54ID:b6a4v+8p0
もやしと肉とキャベツはいってるなら問題ねえだろ
66名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:09:13.13ID:JEW4WGep0
な?独身最強だろ?
67名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:09:25.34ID:ZDtrt74d0
焼きそば?
あんかけ作るのがちょっと面倒臭い位で
確かに手抜き料理だわな
68名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:09:25.70ID:EtxL74Qq0
クソ夫、どんだけママに甘やかされて育ってきたんだ
一緒に焼きそば作れよ
69名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:09:27.32ID:44xhPBAu0
てかなにがNGなのかは家庭によって違うしどうしても嫌ならとりあえず次からはやめてほしいと伝えればいいじゃない
不貞腐れて食わないとかナシで
70名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:09:42.37ID:UbDlP0TC0
>>2
かなC
71名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:09:54.45ID:ThVH6KGh0
なんでこんな記事を書くのかな
食えるだけでありがたいのに
72名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:10:03.27ID:0f/M6JJv0
ふて寝するバカに付ける薬なし
73名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:10:14.48ID:sVY8y0ZH0
晩飯に麺類は非常識ではあるよな
昼食に焼きそば、ラーメン、パスタはあるけど晩飯に食ったことない
74名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:10:20.32ID:Keco8aKl0
中性能ATMの餌
75名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:10:24.09ID:O6etsRmL0
焼きそばが手抜きとか意味わからんなw
なら鍋とかも手抜きやろw
鍋なんて焼きそばより手間かからんw
76名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:10:26.28ID:BvN14AXi0
焼きそば好きな男は結構多いのに
なぜ?
77名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:10:26.58ID:FiFDZr5K0
高級食材のキャベツ使ってるのに
78名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:10:28.84ID:5XcRfkU70
焼きそばでも良いじゃない
てか食いたいのあったらリクエストしとけと思う
79名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:10:30.05ID:ZV9v+QPC0
美味しくないのかな
80名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:10:30.80ID:39NlbmN40
屋台の焼きそばが旨くて、家で作る焼きそばが不味い理由は
具を入れすぎ

キャベツや豚肉、人参なんて少しでいい
81名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:10:34.70ID:Wxdxg8J50
逆に言えば普段は結構手のこんだものつくってるのかな
お疲れさんやね
82 警備員[Lv.13]
2025/01/06(月) 16:10:34.89ID:LVYFJMxc0
誰が作っても焼きそばにしかならない
嫁が作っても自分が作っても同じ
だから嫁が作る意味がない
83名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:10:36.55ID:JcnF4/N60
文句があるなら食べなきゃいい
食べたいものがあるなら自分で作ればいい
文句は言うけど自分では作れませんとか言うやつおるんか?
84名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:10:39.79ID:AzjiqglY0
ソース文化の西日本なら普通じゃねえの?
東日本が馬鹿舌なだけ
85名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:10:41.57ID:PoEYSEPL0
鈍器で殴っていいよ
86名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:10:42.13ID:2JokDvqz0
>>11
言われる
私いなくてもいいじゃんとか
めんどくさいから作らなくなったわ
87名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:10:47.44ID:I1y6DEy70
焼きそばは先に麺をしっかり焼いて作るだけで美味い
子供もモリモリ食べるしいい料理だよ
88名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:11:02.40ID:39NlbmN40
>>76
毎日出されたからじゃあねえ ?
89名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:11:03.33ID:NPpFMWb+0
そんなクソジャップオスは毒殺しろ
90名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:11:05.10ID:CrmRKtT50
夕食に焼きそばは手抜き?ふて寝する夫に同情、妻に批判も夫へも批判「文句があるなら自分で作れ」  [おっさん友の会★]YouTube動画>1本 ->画像>3枚
夕食に焼きそばは手抜き?ふて寝する夫に同情、妻に批判も夫へも批判「文句があるなら自分で作れ」  [おっさん友の会★]YouTube動画>1本 ->画像>3枚
91名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:11:19.36ID:P4urSjt00
食ってから判断しろ
たかが焼きそばされど焼きそば
92名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:11:19.57ID:I1y6DEy70
>>71
ネタがないんやろね
質問自体自演の可能性高い
93名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:11:29.27ID:FpVpfaIw0
文句があるならって
社会で言ったらクビにされるんだが
94名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:11:33.92ID:44xhPBAu0
>>80
麺だけにソース絡ませるように混ぜるといい
95名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:11:36.66ID:ie53hiIi0
IWGPか
96名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:11:44.49ID:3pSL5xEV0
具だくさん焼きそばは手抜きじゃないだろ
それに小鉢とビールがあれば立派な夕食だよ
97名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:11:53.28ID:Hs8bt+y+0
晩飯に焼きそばの経験はないけど作ってくれれば何でも食うな
他の料理とそんなに手間変わるかな?
98名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:11:54.11ID:TEUh5J140
嫁の作る焼きうどんめっちゃ美味くて満足だけどな
99名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:11:56.06ID:RLcnzlQc0
子供がいたら喜びそうではあるが
いずれにしても好みの問題があるからな
普段からどういう共同生活してるか、お互いの好みとかそういうの伏せられて事件の状況だけ言われてもな
そりゃ千差万別の反応になるだろうよ
100名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:12:04.88ID:+5hpxhu00
小町でスレ立てんなの更に上、小町で記事書くな
101名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:12:06.75ID:nUVEBKCW0
クズな女が増えた。それを応援するバカな男が増えた。
多分、大手マスコミ社員か、教師とか大学教授、地方公務員とその関係者あたりが、犯人なんだろう。
102 警備員[Lv.8]
2025/01/06(月) 16:12:08.76ID:eSrlC8oY0
もうネットのわざとらしく
男女を対立させるネタは止めようよ
乗せられてる人が多すぎる
103名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:12:10.49ID:AzjiqglY0
日田やきそばとか麺がパリパリで香ばしく美味いぞ
104名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:12:12.56ID:GGEVO0GT0
こういうセリフはこの夫婦の間に
普段から溜め込んでる鬱屈した事があるから出るんだよ
焼きそばでキレるほどの因縁があるんだよ
105名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:12:31.12ID:czwTsoeK0
>>84
と、食い物は西と東でしか考えられないアホ一丁w
106名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:12:39.18ID:qvzFx4ag0
いくら作文でも、38年連れ添った相手の夕飯NGを知らないってムリありすぎだろw
107名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:12:40.89ID:PlfHMbcq0
嘘松

>「ずいぶんと手抜きだね」――。夕食に焼きそばを作ろうと支度をする妻に発せられた夫のこの一言

さすがにそんな言い方はしないだろ
本当に言ったなら、この件に限らず普段から他者を軽んじているようなろくでもない人間なので離婚したほうがいい
この先、定年後にこんなのと一日中顔つき合わせて暮らすなんてストレスでしかないぞ
108名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:12:44.35ID:ZdpZTxNE0
身内に感謝のないやつって嫌だなぁ
109名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:12:47.42ID:ymZwkABZ0
夜は麺類食いたくなるんや
110名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:12:57.44ID:QwL0gYMJ0
焼きそば作るとさ、フライパン洗わないと次が作れないんだよ!
111名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:13:02.25ID:UVHIrqxq0
スーパーで何かかってきた方がマシだな
こんな女家に置くことに何の意味あるよ
112名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:13:04.12ID:Gfyi3yWk0
今からちょうど塩焼きそばを作ろうとしていた矢先に焼きそばスレ発見(*‘ω‘ *)
113名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:13:07.53ID:J3Vy9Ll/0
自分で作るか買ってこいばーか
114名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:13:16.45ID:39NlbmN40
最高級のオーブンレンジのCMでは、必ず焼きそばが簡単にできるって出てくるよな
鉄板の上に、生麺、豚肉、キャベツ、人参を置いてそのままオーブンレンジで「焼きそば」を選ぶ

誰でも簡単にできる って売り出している

別に高級オーブンレンジでなくても出来る
115名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:13:17.87ID:G36v+Bn10
コイツはママに甘やかされて育った臭いがしますわ
116名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:13:26.92ID:TA6GyhAb0
子無しの専業主婦?
そりゃ夕食焼そばは許されませんね
117donari
2025/01/06(月) 16:13:27.39ID:BmPL+QFO0
焼きそばって難しいから有難いんだけどな
118名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:13:35.39ID:DULxsEeX0
焼きそば民キャベツ買えるの?
119名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:13:50.23ID:S6kZn9ln0
>>62
さだー!
120名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:13:52.37ID:PoEYSEPL0
文句があるなら一ヶ月の献立全部お前が決めろや
121名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:13:55.25ID:QwL0gYMJ0
>>118
もやし一択
122名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:14:01.95ID:jp4uhPi40
全部不景気が悪い。金に余裕なきゃ結婚したってみんなこうなる。
123名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:14:07.63ID:r7yziCe+0
晩ごはんに焼きそばはありだろ
124名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:14:09.89ID:I1y6DEy70
麺を先に焼きつけといて、ソースは麺だけに絡めるんや
油はラード使うとさらに美味い
125名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:14:18.30ID:ymZwkABZ0
昨日は一平ちゃん
今夜は業スーの焼きそばですがなにか
126名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:14:27.27ID:AzjiqglY0
西日本だと喫茶店や大衆食堂のメニューに必ず焼きそばと焼きめしがある
関東ならナポリタンか
127名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:14:29.24ID:EtxL74Qq0

キャベツ
もやし
ニラ
豚バラ
天かす
唐辛子
ニンニク
コショウ
紅ショウガ
青のり
128名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:14:31.63ID:uQRCN8vB0
焼きそばが手抜きなんて思ったことないな
このおっさんはお湯かければできるカップ焼きそばしか食ったことないんだろうな
129名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:14:48.98ID:kMCtjMKm0
そもそも焼きそばが手抜きという認識が間違っている
焼きそばは奥が深いのに
野菜をあらかじめ炒めて肉を軽く湯がいてアクを取って
麺がベッチョリしないように適量の熱湯で麺をほぐすタイミングを見計らったり
焼きそばを甘く見すぎ
130名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:14:51.00ID:sSb0GTIc0
日曜の晩飯が焼きそばは流石に明日仕事頑張ろうとかならんかも
131名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:14:52.97ID:O6etsRmL0
焼きそばはまるちゃん一択
132名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:14:53.07ID:u2E5Yf7/0
作って貰ったなら例え金を払っていたとしてもありがたく食え
133名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:14:53.69ID:KT81tPC90
焼きそば定食にするべき
134名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:15:00.55ID:k4fWhDJ50
野菜も肉も入っているのにジャンクフード?
ソース味=駄菓子世代かな
135名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:15:00.94ID:jx7gY89C0
焼きそば=ジャンクの人は
きっとカップ焼きそばか屋台のクズ野菜の入った安物しか食べた事がない
家庭や中華レストラン等で野菜や肉たっぷりの
美味しい焼きそばを食べた事がないんだと思う

食事に文句煩い人ってグルメの人よりも
食文化が乏しいというか、バリエーションやレパートリーというか
とにかく貧しい人が多い
136名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:15:06.07ID:P6AMloW50
焼きそばはジャンクだしイベントや昼ごはんで食うべきだろうけど
忙しい時にテキトーな肉とキャベツ入れて焼きそば作って出されても
ありがとうご苦労様って言って普通に食べてるわ
それが週2-3回あるなら流石にきついしおれが何か作るよってなるけど
137名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:15:10.66ID:F8NKA8uh0
ってか焼きそばの肉に下味付けるなんて初めて聞いたわ
塩焼きそばとか、かた焼き餡掛け焼きそばなのか
138donari
2025/01/06(月) 16:15:19.44ID:BmPL+QFO0
キャベツは高級野菜だし
ぺぺロンチーノの方が手抜きだよな
139名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:15:21.26ID:URdRW3zj0
俺、正社員。嫁、パートだけど俺が晩飯作ってる。
けど、夜、焼きそばなんざ作らねーわ。
140名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:15:31.78ID:I1y6DEy70
食べる前に鰹節と青のりかけたら完璧
文句言う奴は殺したる
141 警備員[Lv.25]
2025/01/06(月) 16:15:49.43ID:hwn/aPUX0
焼きそばか、
今日の夕飯はそれにしよう
142名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:15:51.19ID:hL11dqzq0
麺だとすぐお腹すいちゃう?
大丈夫焼きそばをおかずにご飯食べれば良いだけ
143名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:15:53.10ID:RUWvtZzh0
専業主婦なら満漢全席くらい作れよ
144名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:16:02.40ID:ZV9v+QPC0
手抜きとは思わないな
145名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:16:13.93ID:QwL0gYMJ0
かた焼きそばと言うゴージャスな食べ物もあるからな
146名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:16:15.65ID:hOcDlGfy0
そんな旦那と結婚した自分が悪い
147 警備員[Lv.13]
2025/01/06(月) 16:16:15.75ID:LVYFJMxc0
焼きそばは肉と野菜炒めるじゃん
だったらご飯と野菜炒め出せよ。それなら感謝して食べます
焼きそばはねーよ
148名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:16:20.15ID:AzjiqglY0
ハリウッド映画でも四角い箱に入ったパンダかどっかの焼きそば美味そうに喰ってるじゃん
149名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:16:20.98ID:y9B8HuWX0
焼きそば美味いしいいじゃん
カレーなら夜でもいいってのもアホな話だよね
夕飯の餃子もレンチンでいいよ
楽して空いた時間で家族で遊ぶ時間が出来た方がいい
そもそも専業主婦が気に入らないんだろう
だったら専業主婦と結婚するなよ
150名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:16:23.31ID:VTBht58h0
50代でふて寝するガキおやじかぁ そんなん居る?
151名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:16:26.53ID:Vd/giESb0
妻も外で働いてるなら文句言えないな
152donari
2025/01/06(月) 16:16:41.40ID:BmPL+QFO0
>>136
屋台の焼きそばはジャンクだろうけど
中華食堂のはジャンクじゃない
153名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:16:41.61ID:I1y6DEy70
>>135
わかる
154ネトサポハンター
2025/01/06(月) 16:16:46.97ID:BbMktNbs0
 

別に他にサラダとか副菜があれば手抜きじゃないんじゃね

てかお前が作れ

 
155名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:16:51.55ID:tETOmSAo0
ご飯焼そば納豆味噌汁で焼そば定食( ゚Д゚)ウマー
156名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:16:54.90ID:ymZwkABZ0
カレー、焼きそば、パスタなら全く文句ない
お茶漬けもいいな
157名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:17:02.18ID:sVY8y0ZH0
焼きそばは晩ごはんで許せるギリアウトなライン
158名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:17:10.32ID:dJ0RYZee0
パスタならOKで焼きそばがNGなのは差別
159名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:17:26.83ID:TA6GyhAb0
>>135
相談者の作る焼そばはどう考えてもジャンク寄りだろw
160名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:17:35.69ID:/J55sqcS0
焼きそばって日曜の夜とかに
家族一緒に作って食べたよ
最高やった
161名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:17:41.53ID:AifdsuYL0
うちだと焼きそばの方が30分くらいかかるから
確実に面倒な作り方してるわw
162名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:17:45.70ID:EpRsbFDy0
38年一緒にいて夕飯で初焼きそばって事?
別の事で夫婦間でうまくいってないからいらないとかの態度になったとか?

その事だけで評価するなら手抜きとか手抜きじゃないとか関係ない
焼きそばならイラナイとかよく言えるな
163名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:17:46.91ID:DJ2kKyu/0
具沢山焼きそば美味しいじゃん
でも日曜夕飯、50代専業主婦じゃ
判断難しいw
164名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:18:04.36ID:uQRCN8vB0
割とマジで作ってくれるのに文句言うやつは自分で好きな物作れとしか思わんなぁ
165名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:18:36.09ID:2SFNtcnR0
お好み焼きでも怒りそう。
お好み焼きと焼きそばなら
広島「風」お好み焼きや。

本当の広島焼きはキャベツたっぷりに目玉焼きで押しつぶしだけど
166名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:18:46.49ID:gDbVUuHc0
>公務員の夫

家庭のことは妻に丸投げだろどうせ
妻の我慢もそろそろ限界
定年後の扱いが目に見えるようだ
167名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:18:48.43ID:KaN/pzgH0
ペヤングの獄激辛出してやれ
顔真っ赤にして怒りそうw
168名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:18:51.14ID:DZ1rFEAU0
こんなイベントは結婚3年以内に済ませるだろ普通
169名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:18:56.94ID:AzjiqglY0
イカとかエビとか入ればご馳走だろ 冬なら牡蛎もいい
170名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:19:00.56ID:39NlbmN40
>>128
いや、焼きそばってカップ麺みたいに手軽にできるだろ

171名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:19:03.94ID:QwL0gYMJ0
焼きそばにマヨネーズかけるヤツはマジで変態
172名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:19:16.45ID:Jd4wuZOo0
嘘松
173名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:19:18.50ID:TqqZinYF0
定期的にこういう食バトルみたいなスレ立つね
ポテトサラダくらい買わずに作れとか
豚汁におかずは否かどうかとか
174名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:19:21.15ID:ZCcMxFM50
>>150
世の中広いからなあ
自分の子ども虐待する親がいるのだって
信じられんけど実在するわけだし
175donari
2025/01/06(月) 16:19:26.44ID:BmPL+QFO0
しかし結婚38年目で焼きそばは酷いかも
今までいいもの食べてたのかも
176名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:19:29.84ID:0oyGnWPB0
広島焼き風にすればいいじゃん
177名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:19:31.59ID:P/Fjm/vh0
焼きそば
もそうだが
バラ寿司もウチでは評判わるかったな
178名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:19:32.66ID:ONyWek1I0
38年間一度も焼きそばをした事無かったのか?
179名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:19:35.35ID:tAe9zNDU0
>>164
まさにこれ
自分で作れば文句ないだろうな
わざわざ作ってもらってて文句を言う奴はクズ
180名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:19:41.08ID:EtxL74Qq0
>>140
焼きそばには鰹節はかけない
好み焼きやたこ焼きとは一線を画すケジメ
さ、転せ
181名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:19:56.05ID:DJ2kKyu/0
>>161
土日のお昼に月に1、2回作る
人参湯がいたりごちゃごちゃやってると30分は余裕でかかるw
182名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:19:58.66ID:LXl+h0kx0
あれっ焼きそばってごちそうじゃん
183名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:20:04.63ID:txmdI3X+0
ごはんだけ炊いてお惣菜並べる方がはるかに手抜きだと思うが
184名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:20:18.93ID:9rfqrOMK0
なんか前にも見たような話題だけど毎回入れ食いだからホントかどうかはお前ら問題じゃないんだよな
日々の鬱憤を晴らすやり方じゃなくて澱を溜めない生き方を模索すべきだと思うんだが
185名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:20:22.05ID:k5miuveJ0
またくだらない作文かよ、分断工作しかやらんな
186名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:20:40.71ID:1/uIRacp0
麺類は腹持ちが悪いから、寝る前にお腹が空く。

男は黙って、銀シャリ!
187ネトサポハンター
2025/01/06(月) 16:20:54.59ID:BbMktNbs0
>>171
うぇ〜い!俺は変態だぞ〜!
188名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:20:56.89ID:DJ2kKyu/0
>>178
作文ぽいよね
38年の間に土日こそ色々食べたいのか胃を休めたいのか
コンセンサスあるはず
189名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:21:03.97ID:CvzSA3eu0
焼きそば以外にも作るんだろ?それ一品だけだったら寂しい食事だと思うが
190名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:21:08.79ID:IiQs9Cl50
晩飯UFOなら怒ってもいい
191名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:21:09.11ID:IiQs9Cl50
晩飯UFOなら怒ってもいい
192名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:21:10.59ID:2I0CvgoQ0
焼きそばとご飯と味噌汁で立派な夕食でしょうが
193名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:21:13.94ID:P/Fjm/vh0
手抜きの罪悪感から
副菜を豪華にするって手もあるじゃん
惣菜屋で買っとけばいい
194名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:21:27.69ID:LXl+h0kx0
>>184
意味もなく上から見下ろして気持ちいいっすね
195名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:21:36.87ID:DJ2kKyu/0
>>192
関西人?
196 ハンター[Lv.230][木]
2025/01/06(月) 16:21:39.55ID:BmRbHDHA0
夜に焼きそばはよくやるけど、焼きそばだけだと足りないから、プラス一品とご飯と汁物にしてる。
197名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:21:42.27ID:I1y6DEy70
>>180
焼きそばが好きならok
宗派の違いには目を瞑るよ
198名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:21:45.58ID:5M4ekLzB0
>>133
そう
焼きそばに小鉢の2、3品もつければ
酒の肴にもなるしな
冷奴とかで良いんだよ
199名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:21:46.79ID:huWo3xzv0
ホットプレートで作ってライブ感を出してウインナーとか焼きながら
追加すれば機嫌が直るかも子供と同じで
200名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:21:53.14ID:sBtKqucU0
>>1
> 50代の専業主婦
> 専業主婦
> 専業主婦
201 警備員[Lv.17][苗]
2025/01/06(月) 16:21:53.23ID:mQ3bsVp40
また創作か
年末年始とはいえ、ちゃんと取材してネタ拾ってこいよ>>1
202名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:22:00.59ID:ren5J+Zo0
晩ご飯がUFOでも何の文句もないが
203名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:22:03.93ID:E2ziSbgf0
特盛バーレルが出てきたとかならまだしも焼いた奴ならいいよな
204名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:22:15.69ID:FzU1C4GB0
仕事帰ってきて自分の分と息子の飯作ってる身としては
文句いうなら自分で作れとしか
205名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:22:25.27ID:hL11dqzq0
おでんと焼きそばどっち取るか考えたら焼きそば取るよ
おでんはおかずにならない
206名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:22:40.43ID:2I0CvgoQ0
>>195
名古屋だけど普通だよ
207名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:22:49.93ID:LXl+h0kx0
焼きそばが手抜きだと思うんなら、準備始めた時点で
ちょっと止めて、手を抜きたい気分なら外食でも誘ってやるべき
208名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:22:50.41ID:EtxL74Qq0
電気プレートでたくさん作るより中華鍋で一人前ずつ作った方が断然美味しい
で、妻は自分の作ってから夫に「さ、ナベ空いたよ」って教えてあげればいい
209名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:22:51.75ID:r7yziCe+0
>>159
肉に下味つけて、野菜たっぷり用意してとあるからジャンクよりじゃないだろ
210名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:22:54.93ID:q1XyD2uN0
自分で作ったほうが断然うまいけど
211名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:22:57.29ID:Mms31pxc0
結婚するのが悪い
212名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:22:59.94ID:041AMQO/0
塩にしとけばよかったのに
213名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:23:04.52ID:lYAjrGuz0
焼きそばは好きだし自分でもよく作るが、専業主婦ならナシ
残り野菜で作る焼きそばは休日の昼に食うもんだ
ふて寝する旦那も旦那だがな
要するにお似合い
214名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:23:06.09ID:DJ2kKyu/0
>>206
名古屋以西は謎献立で好きだ
215名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:23:07.92ID:l/SsBTD80
旦那が怒るのも無理無いかなぁ
夜食に毎日一平ちゃん食う俺なら許せんわ
216名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:23:08.20ID:IiQs9Cl50
ごつ盛りソース焼そばなら
もっと怒っていい
217名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:23:11.54ID:O0lJTwJX0
焼きそばは昼のイメージだからな
218名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:23:19.05ID:eACFowgI0
うちは焼きそばは俺の担当だわ
普段少食の妻がウマいウマいって沢山食べてくれるから作り甲斐がある
219名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:23:20.73ID:sVY8y0ZH0
お好み焼きと一緒で焼きそばは一食にカウントしない
220名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:23:25.33ID:fVyj+yRx0
俺もポロッと出てしまった晩飯への不服で少しモメたわ
自分が作らないから言うべきじゃないのはわかってるんだけどなぁ、溜まると出てしまう事ってあるよね
221名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:23:28.66ID:Vd/giESb0
自分だったら作る気力ない日はご飯、焼き魚、納豆、味噌汁にする
とにかく身体に良さそうなのを食べる
222名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:23:29.50ID:2izBi2nl0
まあメインが具入り焼きそばでもいいけど
それ以外におかず2皿以上はほしいよね
223ネトサポハンター
2025/01/06(月) 16:23:38.17ID:BbMktNbs0
業スーのパッタイペーストをソースや塩の代わりに使うと
異国風でいいぞ
224名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:23:41.59ID:AifdsuYL0
>>207
とりあえず
一緒にりんごを買いに行けばいい
225名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:23:51.62ID:5M4ekLzB0
>>200
50代って更年期で心身が具合悪いんだよ
専業主婦だからって365日3食いつも完璧ってわけにはいかない
226名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:23:54.77ID:AO0ubnyt0
やきそばが特別手抜きとも思わんし手抜きでもいいじゃん
227名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:23:58.30ID:IiQs9Cl50
>>208
それな
全然違うよな
228名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:24:11.31ID:hIdY5PRr0
ナポリタンならいいのかな
229名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:24:17.95ID:sWRyM6O20
私が作る食事の中で野菜炒めに次いで野菜たっぷりメニューだわ焼きそば
そういえば休日の昼に作ることが多くて、材料買ってたけど昼に外食して…なんて日は夜に焼きそばのこともあるや
焼きそばとスープと、目玉焼きのせたり
夜は駄目だろって家庭も多いのか
230名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:24:23.60ID:I1y6DEy70
何も考えず焼きそばだけをひたすら食いたいから副菜いらない派
231名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:24:25.15ID:DJ2kKyu/0
>>222
おかず2品作るなら焼きそばは作らないよw
232名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:24:25.96ID:D+6T6Lzz0
焼きそば だけって…
味噌汁ぐらいつけてやれよ。
233名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:24:31.81ID:041AMQO/0
焼きうどんはセーフ?
234名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:24:36.16ID:QwL0gYMJ0
>>187
マヨビームはやめろ!あげ玉ボンバーにしておくんだ
235名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:24:55.06ID:LXl+h0kx0
>>224
まあ実際にはじゃああんたが
何か買ってきてと言われるんだがな(涙
236名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:24:55.18ID:LC7Yl7Ns0
夫が専業主婦に対して不満 → 文句があるのなら自分で作れ (ネットのまんさん達)
専業主婦の妻が夫の年収に対して不満 → 男のくせに稼げないのかと夫を攻撃 (ネットのまんさん達)

これって・・・
237名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:24:58.84ID:ZV9v+QPC0
焼きそばに謝れ
238名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:25:06.11ID:rskR2B7E0
やきそばに白飯が至高
239 警備員[Lv.42]
2025/01/06(月) 16:25:13.11ID:DjuhNE+n0
>>1
>読売新聞の掲示板サイト「発言小町」に

はい創作ネタ
小町って時点で投稿者は作文頑張ったんだねって感想しかない
240名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:25:16.23ID:IiQs9Cl50
大阪は晩飯タコ焼きあるんだぞ
241名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:25:17.81ID:R8DR84cm0
自分で作ったら作ったで文句言うくせに
242名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:25:19.23ID:lnl3tbnB0
妻は働いてるの?
なら夫は自分で作れ

専業主婦なら甘えるな、カス
243名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:25:23.44ID:ysYBbHVW0
嫌なら何か一品作ればいいじゃん
こういうこと言うのってだいたい何もしないやつだよね(笑)
244名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:25:32.17ID:gvfxCpjC0
焼きそば好きだし作ってくれるなら尚嬉しい
具沢山が好きじゃないから自分で作る時はピーマンとウインナーくらいしか入れないけど
夕飯に家族に出すならサラダとスープくらいはつけるかな
245名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:25:41.95ID:/J55sqcS0
世の中には朝は米でお味噌汁や魚と卵料理も必須とか
夜に麺類やパンだすと怒る旦那はいる
食事の形式にうるさくない男と結婚すべし
246名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:25:45.85ID:lnl3tbnB0
ってか専業主婦か
247名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:25:49.48ID:SWi6R2fV0
焼きそば大好物なんだが、白メシに合う合う
248名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:25:52.26ID:hZWtGvDy0
しょぼいメシではあるけど焼きそばは鉄板でもない限り直列の作業になるから自分で作るのめんどくさくね?
労力に内容が合わないから買うのが正解なもの
249名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:25:53.93ID:5M4ekLzB0
ダンナが50代の公務員?
日曜日ぐらい外食連れてってやればいいのに
ふて寝って子供かよ
250名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:25:58.65ID:Wxdxg8J50
ほんとうの手抜き料理をお見せしたいな
もも肉とブロッコリー焼いただけみたいな
251名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:26:00.78ID:QwL0gYMJ0
>>233
醤油ならセーフ、ソースは変態だから手抜き
252 警備員[Lv.38]
2025/01/06(月) 16:26:05.10ID:ef0GTngx0
どんな時もお米と味噌汁があれば手抜きとは言われないよ
焼きそば単品はあくまでおかず
253名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:26:07.38ID:041AMQO/0
野菜炒めもアウトになるのか?
254名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:26:23.76ID:X9dJkYqG0
>>135
本格的な中華料理屋のディナーなら焼きそばだけじゃないだろ
255名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:26:34.16ID:AifdsuYL0
>>251
明太バターならどうかな
256名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:26:46.41ID:UUGc3JFV0
おれは気にならないけど嫌がる人がいてもおかしいとは思わない
焼きそばなんてサイドメニューだし
食べながら文句言うなら批判も分かるけど食べていないのなら批判するのはどうかと思う
あとは夫婦の問題
妻にしろ夫にしろ離婚したくないなら話し合うなり自分が変わるしかないし離婚したいなら離婚すればいい
257名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:26:49.61ID:Jnmlijk80
焼きそば面倒くさいよ
フライパンで家族分作ろうとすると腕が疲れる
258名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:26:52.20ID:LXl+h0kx0
>>249
旦那を叩かせる創作記事だから、
そこそこ乗っかって飯雑談の場にすべき
259名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:26:52.28ID:6bvzBc3d0
旦那元気で留守がいい
260名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:26:52.93ID:5hWRh4no0
大人でふて寝する奴いるのかw
子供かよ
261名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:27:02.34ID:3XS2fwZl0
意外と夫を叩くコメントが多いのな。
この手のスレといったら主婦批判一辺倒だと思ってたのにお前らどうした。
262名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:27:04.47ID:Mms31pxc0
他人の家の食事なんかどうでもいいのに

作文スレ立てんな
ばーーーーーか
263名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:27:06.77ID:O0lJTwJX0
野菜炒めなら気にならないんだし
手間なんか一緒なのにな
人間って面白いよな
264憂国の記者
2025/01/06(月) 16:27:11.31ID:nLuWw/v10
おかしくねえか?
愛してる妻が作ってくれた焼きそばだったら文句言わずに食えよ
お前は見合い結婚か????ふざけるな
265名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:27:18.73ID:W/m5jzwF0
肉野菜たっぷり焼きそばだったら
ガッツポーズだわ
ビールに合う
266名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:27:27.49ID:AifdsuYL0
>>250
鶏肉を焼くのに時間かかるわw
そこはササミで
267名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:27:28.58ID:yRuuATMH0
東京では夕方に割り引かれても大概残ってるからありがたいけど不味い
268@fnhaofofaf68863(前垢@fjapo114917(DM解放中))
2025/01/06(月) 16:27:33.75ID:6LhwHiAZ0
刘楚恬←この女子中学生く〇れ前々くらいの投稿()でみ〇かい脚()組んで携帯いじってて草😀に〇わな😀しかもハ〇アタマな〇くて草🤣つか俺のイ〇メちょっと効いてんの知ってるからね〜^^
269名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:27:34.34ID:lp5LGegh0
こいつ、本当に主婦か?
昼にしか食べないメニュー
夜だと手抜きだと見なされるメニューってのがあるんだよ
270 警備員[Lv.4][新芽]
2025/01/06(月) 16:27:38.48ID:Lk8V+gKc0
手抜きを極めると焼きそばレンジで出来ちゃうからなぁ
271名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:27:40.50ID:qAA2hXbl0
オレ食べる人、オマエ作る人っていう姿勢がすでに人として間違い
272名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:27:41.01ID:eACFowgI0
>>20
うちは晩御飯のお好み焼きとたこ焼きは俺と妻と娘の三人でホットプレート囲んでワイワイ言いながら焼いて食べる
買ってきたお好み焼きやたこ焼きは晩御飯には向かんとは思う
273名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:27:45.44ID:FsYF+1Il0
日本って嫁が財布を握るからすべていびつになるんだよね
海外みたいに稼いだ人が財布に握って、生活費やプレゼントを支給する方法に変えたほうがいいよ
そもそも嫁の使い込みは贈与税とかにもひっかかるし、
国税がちゃんと仕事してないだけという噂がある
274名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:27:50.13ID:5M4ekLzB0
>>257
4人もいると面倒だな
2人ならまあ
275名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:27:50.73ID:AzjiqglY0
広島の八昌で食べた時は牛バラとニンニクの芽の鉄板焼とか牡蛎のバター焼き美味かったな
肉豆腐とか何かタンパク質のメニューを足せば腹は膨れるよ
276名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:27:53.26ID:ZV9v+QPC0
妻「なにか食べたいものある?」
夫「別にないなぁ」
妻「焼きそばです」
夫「夕食にこんなもん食えるかー!」

なんか笑う
277 警備員[Lv.19][苗]
2025/01/06(月) 16:28:00.69ID:ZvUA/dSV0
結婚して20年経つが
出てきた物に文句言ったのは
カレーにピーマン入ってて
種も入ってた時だけだな
それ以来カレーは俺
278名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:28:08.07ID:F2qti6JK0
焼きそば、当たりやん
279名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:28:11.71ID:nUtdkxdA0
専業主婦かどうかで回答が変わりますよ?
280名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:28:16.68ID:D6TGAmCT0
焼きそばでもいいけど
ライスもつけて
281名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:28:21.52ID:KyAJHgba0
自分のカテゴリー、仕事?がわかってない愚妻が大杉。

家庭の味くらい作れるように、作る努力くらいしろっつーの。
282名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:28:24.09ID:LXl+h0kx0
>>274
焼きそば4玉+具で菜箸が折れそう
283名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:28:24.77ID:GM3Zepdq0
目玉焼きでものせてやればいいんじゃね
284名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:28:29.02ID:DJ2kKyu/0
>>261
ふて寝が驚きなんじゃない?
話すこともなく、用意してあった食材への配慮もなく
食べないで寝られるならじゃあもう好きにしろと
285 警備員[Lv.18]
2025/01/06(月) 16:28:29.88ID:z2wOYVzi0
50代後半ではないかと思われる公務員の夫さんの心境などは、
下賤の身が計り知ろうとすること不敬ではあるが、

外で食う和食然としてるやら洋食然としてるやらな”接待食”との落差に幻滅してるんじゃねーのー?
286名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:28:36.85ID:XfSe1xb70
>>1
専業主婦wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

働けよ無職ババァ
しかもこいつ子無し専業主婦だろ?
本当に世の中に子供いないくせに専業主婦無職っているんだな
287名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:28:44.16ID:uKERMGuP0
この過剰な搾取社会、結婚自体が誤った方向に導いてしまうことだってあるのです。

政府や自治体、公務員、社会、あなたの周りは結婚してくれればそれはそれはありがたいのです。いくらでも搾取できる状態が整うわけですから。

しかしあなたの幸せが必ずしも結婚により保証されるというものではないのです。
288名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:29:13.35ID:3ZW9BWxs0
>>68
まんさんおちつけ
結婚38年のジジババ夫婦の話だぞ
絶滅寸前の存在なのに
289名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:29:13.56ID:041AMQO/0
確かにショボい事は否めない
290名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:29:14.40ID:HJlnjkYt0
>>261
何が食べたくて何が食べたくないかをすりあわせずにいきなり切れるやつは仕事でも地雷
291名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:29:17.41ID:d/Sv50B40
奥さん専業主婦で休日は自分が料理するけど夕飯のカレー、丼物、麺類はお互いに手抜き扱いだな
自分がパスタ類を夕飯に出すことはあるけどそれ以外でここ20年近く夕飯の麺類は一度も無い
でも別に手抜きしたっていいし夕飯に焼きそばでも構わないと思うけど
あとなんで麺類が手抜きに思うかというとお互いの家庭で夕飯に麺類を出す習慣がなかったってだけだろうな
292名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:29:19.40ID:S6kZn9ln0
晩飯出てくるのがいつもの時間より5分以上遅かったら
ちゃぶ台ひっくり返して部屋に戻るよ
293名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:29:21.12ID:AifdsuYL0
>>282
その量になるとトングが便利だな
294名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:29:21.16ID:5M4ekLzB0
出された物を黙って食って満足してる亭主は可愛い
295名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:29:33.68ID:FcK7T3nL0
うちは夕飯でホットプレート焼きそば作るけどなぁ
目玉焼き焼いて、トッピング色々焼いて取り分けておいて
最後に焼きそば焼く
食べ盛りが居ると助かる
296名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:29:34.33ID:slajn/rC0
>>1
でもしょーもない外食よりは美味いんだよな
297名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:29:36.94ID:5hWRh4no0
38年連れ添った50代の夫婦
今さら焼きそばで揉めるのか?
今まで焼きそば1回もなかったのか
298名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:29:39.13ID:fVyj+yRx0
ところでウチ毎晩茶色と黄色のおかずばかりなんだがどう思う?
299名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:29:39.62ID:QwL0gYMJ0
>>255
それじゃあスパゲッティになるだろ!醤油にかつお節のみ!しかもちょっと焦がす!
300名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:29:39.71ID:F42Vpy8k0
>>240
素敵!!
ご飯も付けてね
関西人じゃなくてもお好み焼きやタコ焼きはご飯のおかずだと思うんだよ

おでんは許さない、地球滅亡させるレベル
301 警備員[Lv.38]
2025/01/06(月) 16:29:39.82ID:ef0GTngx0
夕食にサンドイッチだされてもな
作るの大変だったかもしれんが手抜きと言われても
焼きそば同様
302名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:29:41.98ID:tydrHneO0
そのかわり夜の夫婦生活で挽回してれば何も問題ないよ
基本的に夫婦の問題なんて外部がゴチャゴチャ言ったところで結局全部が的外れなんだよ
303名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:29:47.26ID:C6XnHlGv0
うちもそんな感じ
焼きそば大好きなくせにおやつだと思ってる
304名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:29:47.92ID:LC7Yl7Ns0
>>282
トング使えよ
305名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:29:51.93ID:HVRmb9L/0
夜な夜な腹減ってカップ焼きそば食ってたら笑う
306名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:29:56.48ID:0Ks3u58D0
38年連れ添ってるし焼きそば嫌いなの知ってて焼きそば作ってるんだろ?
手抜きじゃなくパワハラだろ
307名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:29:59.22ID:r7fdrUzT0
山岡「この焼きそばは偽物だ、食べられないよ」
308名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:30:00.24ID:ZR7pYyvi0
>>261
野菜たっぷり肉たっぷり焼きそばは普通の人は文句言わないからでは
みんな年取ってそういう普通の食事のありがたみに気づいたとかさ
肉も野菜も外食も高いしな
309名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:30:04.20ID:2dKG4qTs0
要するに米が食いたいんだな
米ばかり食ってゴロゴロしていると血糖値が上がるぞ
310名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:30:05.77ID:5SQc02oK0
屋台の焼きそばは美味いというのに
311憂国の記者
2025/01/06(月) 16:30:11.43ID:nLuWw/v10
結婚するなら多少ブスでも料理のうまい女に限る
絶対的条件。

ブスは目をつぶってセックスすれば問題にならない
飯がまずいのは死んだのと同じだ。絶対に我慢ならない
312名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:30:12.63ID:jeVKWTiS0
>>242
専業主婦の勤務時間は365日·24時間·休日なし
313名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:30:28.70ID:IiQs9Cl50
わかった
麺を二玉の大盛にする
これでいいんだろ?
たりないな三玉だ
314名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:30:29.00ID:6IP20DzN0
結婚38年で50代の夫婦ってずいぶん若くして結婚したんだな
315名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:30:35.43ID:dIeNjmz10
未だ小町でスレ立てるキャポが居ることの方が驚きだが
316名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:30:38.35ID:5XcRfkU70
>>286
家事して働いてるじゃん
メイド雇うのと変わらん
むしろセックスも付くから普通のメイドより高い
317名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:30:45.76ID:AifdsuYL0
>>299
明太バター焼きうどんは
普通に居酒屋メニューなんよw

手抜きで作れる
318名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:30:53.71ID:Oax6hXG/0
>>8
専業主婦だもんなあ
319名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:30:55.43ID:LC7Yl7Ns0
生麺使って
未だにインスタントのペヤング焼きそばの味が出せない・・・・
320名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:30:56.05ID:5M4ekLzB0
>>285
公務員がみんなノーパソしゃぶしゃぶ行ってると思ったら大間違いだぞ
地方自治体の職員なら接待なんて無い
321名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:30:56.32ID:kKgEhw/h0
足りんかったら、何か作れ。冷凍の焼きおにぎりとか、お菓子とかないんか?
322名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:30:57.78ID:tj5Z9chZ0
焼きそば好きだけど夕食でってなるとモヤるかな(焼きそばやラーメンといった麺料理は自分の担当です)
323名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:30:58.61ID:LXl+h0kx0
>>293
その量の焼きそばを力強くつかめる
トングを探すのには苦労した(実は持ってる)
何故か妻は菜箸ばっか使うのだ。
324名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:31:00.26ID:I1y6DEy70
>>300
クリームシチューも許せないタイプだな?
気持ちはわかる
325 警備員[Lv.4][新芽]
2025/01/06(月) 16:31:02.93ID:Lk8V+gKc0
嫁は家電とオナホに置き換えできてしまい存在感が低い
326名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:31:27.09ID:IiQs9Cl50
やきそばがだめなやつは
パスタならいいのか?
手間変わらんだろ
327名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:31:27.98ID:LC7Yl7Ns0
>>312
実動は1日2時間勤務だけどなw
328名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:31:32.45ID:1tbMumTx0
>>1
どんな焼きそばかにもよるよね
高級中国料理に出てくるようなあんかけ焼きそばなのか、ペヨングなのか
329名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:31:33.56ID:ptMsqzKZ0
焼そばで喜べる自分はとても幸せと思う。
330名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:31:36.86ID:KyAJHgba0
焼きそばにもう2品ついてればアリだな。
331名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:31:51.16ID:DJ2kKyu/0
>>319
一回揚げ焼きして洗ってみるとか
332名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:31:57.45ID:5M4ekLzB0
>>297
50代で38年連れ添った?
ハタチか未成年で結婚したのかー
333名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:32:03.71ID:ONyWek1I0
>>298
自分もそうなりがちなので、メニューは一緒でもサニーレタスを下に敷いたり水菜を上に散らしたりするようにしたら見映えだけはだいぶ改善された
334名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:32:05.40ID:oKfr6ELm0
子持ちともなると、数千万の住宅ローンを抱え、子供の養育費に1人最低2000万を要し、 自身の老後には4000万必要とさえ言われているのです。
335名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:32:09.26ID:ZV9v+QPC0
うちは夕飯のときに動物の番組見るの禁止w
336名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:32:16.76ID:sVY8y0ZH0
>>326
晩ごはんに麺類はない
337名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:32:19.38ID:+eveCLoC0
焼きそばは昼食のイメージ
338名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:32:19.92ID:daWkzlkX0
焼きそばとか休日のお昼ご飯のイメージだな
339名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:32:20.35ID:041AMQO/0
大晦日もふて寝したんかな?
340名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:32:22.45ID:I20L2TMU0
>>295
ガキのころはそれでさらにごはん食ってたな
341名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:32:23.40ID:YEORlO700
焼きそばとビールでほんでええやん。豚が
342名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:32:29.39ID:SyCUkvUv0
夕食に麺類は無い
343名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:32:34.08ID:4bh5w0C+0
>>1
ま〜た駄作文w 50代の専業主婦は結婚何年か知らないが今まで夫の好みを分からなかったのかよww
344名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:32:34.43ID:vlkAJ8Uo0
具だくさんの焼きそば美味しいのに(´・ω・`)
345名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:32:38.99ID:yRuuATMH0
マルちゃんの塩焼きそばは美味いな
ソースは大したことないけど
346名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:32:42.84ID:FQvA8sE30
>50代の専業主婦
これが諸悪の根源だろ
「夫が自分で作れ」という奴は
問題をすり替えているに過ぎない
347名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:32:48.54ID:huWo3xzv0
>>286
何で子供いないってわかるん
普通この年なら子供はもう所帯持って別に暮らしてる
348名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:32:50.65ID:LC7Yl7Ns0
>>330
お好み焼きとたこ焼きつけたる
349名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:32:50.75ID:XfSe1xb70
>>316
いや、世の中子持ちで共働きもいるんだが?

なぜ大人の女が働かないの?
こんなことやってるから日本は成長しねーんだよ
税金収めて働かない女は殺せよ
350名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:32:54.15ID:hZWtGvDy0
>>257
家庭で3人分以上は粘るから混ぜるのに回数制限が出てくるのでミスが許されない料理
351名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:32:56.99ID:RxLer/+J0
焼きそばだけなら手抜きだろ
もう1品副菜、汁、サラダも付ければ文句ないが
352名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:32:59.14ID:26VqfC3P0
専業主婦で焼きそば?
死刑で。
353名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:33:01.95ID:y60UGlW90
マンさんは600円のキャベツ早く買いに行って焼きそばにちゃんとキャベツ入れてあげなよ
354名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:33:02.47ID:No1pyWEi0
焼きそばは本当に簡単だよ、肉と簡単な野菜があれば楽勝
あれを作れないヤツがいたら、ガチ池沼
355名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:33:12.21ID:041AMQO/0
>>298
奥さんが外人!
356名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:33:19.39ID:DJ2kKyu/0
>>336
鍋焼きうどんとか美味しいじゃん
357名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:33:28.81ID:4i/qWLOH0
じゃあ、素ラーメンと追いメシで。
358名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:33:30.05ID:iMamdN/50
>>2
おめでとう☺
359 警備員[Lv.9][芽]
2025/01/06(月) 16:33:32.37ID:kFsWi/g70
発言小町をネタに読売が記事書いてんの?
終わってんな
360名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:33:34.87ID:z1SFH8oG0
結婚なんかするもんちゃうて
361名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:33:35.61ID:IiQs9Cl50
>>342
米が高くて麺類を取り入れる家庭が急増したぞ
362名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:33:38.38ID:YEORlO700
豚に限って文句いう
飯食うときだけ目が輝くからな
363名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:33:45.11ID:+zDF+VgO0
他のおかずがあるのか焼きそばだけなのかどうかでかなり話しが変わってくるな
364名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:33:45.11ID:lSsgJCOo0
焼きそばは単品で完成してるから完全食やろ( ´・ω・)
365名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:33:51.45ID:5M4ekLzB0
焼きそばにご飯合わせたがる人が多くて驚く
お前らデブ?

トマトのサラダとか湯豆腐が良いと思うんだが
366 警備員[Lv.13]
2025/01/06(月) 16:33:51.90ID:LVYFJMxc0
パスタもうどんもそばも同じ
夕食で麺類出てきたら、作る気ないだろって思うだけ
367名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:33:53.23ID:XfSe1xb70
>>347
50代なら子供まだ未成年とかの確率高いだろ
しかも尚更子供が独立したなら、女も働けよ
いつまで専業主婦やってんだよ
368名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:33:59.36ID:tUkv6pwb0
「夕食に焼きそばって昼飯じゃないんだから」
「量が多いんだよ」
369名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:34:04.75ID:LC7Yl7Ns0
>>349
実は共働き世代の方が子供の数が多いと統計に出ている
専業主婦の6割は子なし世帯
370名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:34:06.60ID:SdFoHZ5q0
カップ麺でもないのに手抜きはないわ
371名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:34:08.25ID:DJ2kKyu/0
>>359
発言小町って読売じゃん
372名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:34:11.00ID:LXl+h0kx0
>>349
わしの妻はちゃんと働いとるぞ。
手前の服と鞄ばっかり買っとるぞ。
生活費にも使ってくれてる筈だが。
373 警備員[Lv.19][苗]
2025/01/06(月) 16:34:19.47ID:ZvUA/dSV0
>>301
うちのオカンはサンドイッチ作る時に
ちゃんと重ししてたな
たまごサンドなんかは卵茹でる所から
考えるとあれ凄い手間だよな
コロッケも買ってきた事無かった
芋茹でて潰して挽肉炒めて混ぜて…
スーパーの惣菜は有難いわ
374名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:34:26.92ID:D6TGAmCT0
おれは作るときソースの粉こぼしがち
375名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:34:40.89ID:YgF4+u9A0
実は準備してたのは一平ちゃんだったってオチ
376 警備員[Lv.38]
2025/01/06(月) 16:34:47.94ID:ef0GTngx0
>>324
ホワイトシチュー➕ご飯は 俺にとって最高メニューよ
誰も作らないから自分でバーモントカレーと北海道シチュー買って来て同じ具材で20食分ぐらい作って保存食にしてる
永遠に食えるw
377名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:34:50.06ID:Kja283P30
焼きそばに生ハムとトリュフをたっぷり乗せて文句ないだろ
378 警備員[Lv.38]
2025/01/06(月) 16:35:00.30ID:1FQB7idX0
嫁はあらゆる事が別だと楽なんだろうな
付き合ってる時からデート行きも帰りは一緒に現地に行くけど別々に行動して食事も別々にしてた
結婚してからも飯も洗濯も一緒にやらないし財布も別々だし貯金もお互い別々の口座にしてる
379名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:35:02.71ID:3sP8XjRO0
まんさんのやってるパートは働いてるには入りません!学生のアルバイトと一緒じゃないですか! 働いているとは正社員でフルタイムで働いてる人たちのことです。
380名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:35:02.84ID:5M4ekLzB0
>>2
なんとか公園のピースくんはどうしたよ
381名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:35:05.18ID:up0pL7gq0
パックライスをレンチンして醤油とマヨネーズとおかかかけるだけで最高のメシになるよ 涙流すうまさだよ
382名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:35:14.54ID:aEF2h6vF0
>>1
何でかわからんけど、記事一番下の「まい」さんに一番むかついたわw
383名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:35:28.05ID:Wxdxg8J50
>>374
おれは焼きそばの蒸気のせいで
ソースの袋に粉のダマつくりがち
384名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:35:28.97ID:AifdsuYL0
>>374
キッチン用はさみを使わず
手でちぎるとたまにハネるよな
385名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:35:30.31ID:PC4hs1T+0
>>92
これ、昔から良くあるネタだもん
お米が高くなったから仕方がないって方向の話じゃないところが最近のことを反映させてなくて手抜き
386名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:35:37.63ID:eyzeL3db0
ひでえ旦那だわ
作るのだって楽じゃないのにな
どうせこんな旦那だから
何食べたい?
て聞いても任せるとしか言わんだろうし
奥さんに対するリスペクトがないし捨てた方がいいね
387名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:35:40.30ID:RqwagHBt0
手抜きというか時間や体力やいろいろあって結果焼きそばなわけでちゃんと作ればそれなりに肉も野菜も入っててそれだけで十分だな
むしろ二品三品常に用意しろってどんだけめんどくさい家庭で育ったんだろうか
388 警備員[Lv.4][新芽]
2025/01/06(月) 16:35:40.27ID:Lk8V+gKc0
焼きそば=手抜き
一部の奴は満足してるチョロイ奴でしかない
389名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:35:45.68ID:ZDtrt74d0
>>1
>夫婦2人で暮らす50代の専業主婦
> 38年連れ添った公務員の夫
あ~これは、許されないかw
390名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:35:54.90ID:cNASmS+h0
専業だとそう思われてもしょうがないかな
事前に食べたいからという意気込みと手が込んでるアピール含めて連絡しておけばよかったとしか
391憂国の記者
2025/01/06(月) 16:35:58.87ID:nLuWw/v10
焼きそばにごはんとかいってるやつは味覚感覚がおかしいから
付き合わないほうがいい。
392名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:36:00.39ID:D6TGAmCT0
キャベツは高いので無し
393名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:36:01.00ID:SAMskbmP0
カレーだって焼肉だって大した手間じゃないが
394名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:36:05.69ID:aiWrOerM0
夕食が焼きっぺとかホンコンやきそばなら悲しいけどな
それでも焼きそば弁当やUFOやペヤングよりいいかな?
俺も結婚当初は夕食焼きそばだとちょっと不満だったな
現場系の仕事だったからご飯とタンパク質が良かった
忙しくて焼きそば食いながらビール飲む感じでもなかったし
今は焼きそばを作ってくれた嫁がいた事に感謝すれば良かったと思ってる
歳を食うと焼きそばを作ってくれてた後ろ姿を思い出せても振り返った顔が思い出せないんだよな
395名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:36:06.99ID:sZtxQn1+0
>>333
見た目も食感風味も大事よな、青ネギとか散らすだけでいいのになあ
俺がネギやらもやしやら買って帰ると嫌そうなんだよ

>>355
日本人だよ…
396名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:36:10.94ID:17VoadiO0
うちではこっちからリクエストしとるが…
焼きそばエエやん
397名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:36:13.38ID:aUecMetO0
で、この妻はなにやってるの
398名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:36:17.76ID:AgmgLCX40
焼きそばってペヤングみたいなインスタントのイメージ強すぎだもんな

ちゃんと麺焼いて海鮮入れたらそれなりに手間だけど美味いんだがなw
399名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:36:23.18ID:ZR7pYyvi0
>>329
そうだよ
具沢山焼きそばの何が不満か分からん
いつからこの国は贅沢暮らしのお大尽ばかりになったのだろう

豚バラの細切りが入っていたら尚よし
もずくか納豆か枝豆、カットトマトがついていたら嬉しい
400名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:36:28.90ID:NxieELKN0
肉に下味付けて野菜をいくらか刻んだだけじゃ手抜きだろう
でも家庭料理なんてどれだけ手を抜くかも大事な要素だろ
と思ったが既にソースでも同じような意見が散々出てるな
401名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:36:31.21ID:qUoUuuGd0
手抜きって言い方になってるけど、要は夕食は主菜と副菜とご飯と汁物じゃないと、ちゃんとした食事という気がしないというタイプの人でしょ。
結構いるよ。
外食ならまあいいけど、家で食べるのに夕飯で丼物とかパスタだけとかあり得ないという人。
402名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:36:33.57ID:M1xcFEX90
ハンバーガーよりよっぽどごはんちっくだと思うが
403名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:36:36.64ID:y6+s2yn30
ワンタンスープ付けたら何も言うまい
404名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:36:37.92ID:AnXEK7d10
(´・ω・`)
ワイ、昨日の晩飯焼きそばやで
野菜セットをチンしてフライパンへいれ
炒めてる間にソバもチンする

あっちゅうまにできるで・・・晩飯でもええやん
ただし専業っていうなら焼きそばはねえわな
405名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:36:41.48ID:041AMQO/0
>>378
夜のパートナーも別々ですか?
406名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:36:53.19ID:JgPApeuD0
手抜きではないけど、腹持ち悪いから夜中に腹減る
407名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:36:58.41ID:PC4hs1T+0
子供いるなら家族でホットプレートで焼きそばしたら楽しいのに
端っこでウインナー焼いたりさ
408名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:37:06.38ID:ULx/6Kbf0
焼きそばオンリーは寂しすぎる
409名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:37:08.39ID:5XcRfkU70
>>349
子持ちの話じゃなくて働いてるかの話しな
共働きの場合は夫も家事するの多いんじゃね?
410名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:37:14.78ID:GNsP3IxE0
今時公務員で専業主婦なら公務員でも上級の方の高級取りだろ
一日中暇なんだから飯くらいちゃんと作れや
それから焼きそばはちゃんと作ればかなり美味しい、食いたくないレベルのまずい焼きそばを作るからガッカリするんだわ
411名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:37:16.50ID:NxieELKN0
>>366
石臼で蕎麦の実を挽いてるかもしれないじゃん
412名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:37:17.40ID:hZWtGvDy0
>>389
その条件で既にキレちらかしてるまんさんがいるから笑うわ、もはや内容関係ない
413名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:37:20.57ID:5M4ekLzB0
焼きそばは可能性無限やで
エビ入れて塩味にしても旨いし
414名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:37:23.32ID:LC7Yl7Ns0
>>373
サンドイッチを作る時は俺はゆで卵を茹でて潰してマヨネーズと混ぜて、パンにバターを塗って具を乗せる係
姉はハムを切る係 (既に切断済みのハムを冷蔵庫から取り出す係)
母親はパンの耳を切り落とす係だった
415名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:37:31.38ID:nPRj3AbK0
焼きそば←許せる
お好み焼き←許せる
もんじゃ焼き←許せる
たこ焼き←許せない
416名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:37:31.99ID:cfsGTvjd0
>>4
そんでケンカになるってことね。争ってどーすんだ
417名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:37:35.33ID:pL4fGees0
冷凍のオカズでいいから夕食はご飯がいいなあ
昼飯が焼きそばなら小躍りして喜ぶけど
418名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:37:39.07ID:YEORlO700
てかまともな料理出せっていうならまともに稼いでこいよwww
今の時代惣菜のほうが安上がり
419名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:37:40.93ID:aS8l9n0k0
>>1
50代しかも専業主婦
ありえねぇわ
ナマポ62歳の俺でも焼きそばなんて昼だけ
420名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:37:44.48ID:Ta2XeIiw0
一緒に作ろうぜ
って言えよ
421名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:37:45.47ID:ZR7pYyvi0
>>397
なんだっていいじゃないか
キミら鵜の目鷹の目叩きたいだけだろ
いい加減にしないと国が滅ぶぞ
422 警備員[Lv.46]
2025/01/06(月) 16:37:49.44ID:vgXYqIpr0
>>272
そこに焼きそばも追加で

焼きそば+お好み焼き

を家族みんなでホットプレーと囲んでワイワイ焼きながら食べるって、
日曜日の夕食に最高ですやん
423名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:37:58.27ID:yRuuATMH0
焼きそばなら唐揚げとご飯だな
424名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:38:00.07ID:LeC8A/1v0
作るのも面倒だから冷凍の焼きそばで満足
425名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:38:01.05ID:5SQc02oK0
焼きそばは塩分から逃れようがないのが欠点
ラーメンならスープ残せばいいけど焼きそばはそれができない
426憂国の記者
2025/01/06(月) 16:38:01.39ID:nLuWw/v10
真田広之みたいな身も心もイケメンは
喜んで食べてくれるはずだよ。美味しいと言ってね

ブタみたいな夫なんだろ、退職金もらったら離婚だろうね
427名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:38:06.46ID:dSaop3Io0
焼きそばが気に入らないとしたら
腹持ちが悪い事だな。夜中に腹が減ってくる。
428名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:38:19.20ID:DJ2kKyu/0
>>415
焼きそば以外はイベント感あって逆に嬉しいかも
429名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:38:20.64ID:2EEZ69tp0
焼きそば好き
430名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:38:20.68ID:tGyIa5CK0
俺なら無言で嫁ぶん殴るわ
亭主に焼きそばとか舐めてるだろ
想像しただけで怒りで目から血が吹きでそうだわ
431名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:38:23.11ID:HBQTQRpg0
手抜きって訳じゃないが焼きそば食べたいと言われた時は嬉しかったわ
焼きそばでいいんだと思ったことはあるし今後は焼きそば出せるって喜びがあったな
432名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:38:25.33ID:Q6DC4FMF0
フライパンにもやしを2袋入れてサラダ油をドボドボ加熱
肉を入れて水を入れて麺を入れてソースをドボドボ
蓋をしておわり
433名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:38:40.01ID:EfHlBQR10
どーせしょぼい焼きそば出したんやろ
本当の焼きそばを食べたことが無いようだし 明日またここに来てくださいよ
本当の焼きそばを食べさせてあげますよ
434名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:38:41.56ID:px5YkWs90
焼きそばいいやん めんどくせー奴だね
435名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:38:44.70ID:e8usFjXx0
大阪はラーメンライスなんてあったのによ
焼きそばライスに焼き魚なんてサイコー
436名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:38:45.19ID:eJtrQo8p0
よくわからんな
日曜の夕飯って月曜の弁当も兼ねてないか?
焼きそば作るなら昼だろ
437名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:38:48.33ID:3T4iJ07i0
>>27
日曜じゃん
438名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:38:51.85ID:kKgEhw/h0
餅焼いて砂糖醤油を追加で食えばええやん。それぐらい出来るやろ。幼児やあるまいし
439 警備員[Lv.38]
2025/01/06(月) 16:38:52.81ID:ef0GTngx0
焼きそばでも良いんだけど
中華スープとミニチャーハンぐらいつけてやれよな
2分で用意出来る
440名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:39:00.73ID:sVY8y0ZH0
このスレって専業主婦の味方多いんだな
441名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:39:10.04ID:YEORlO700
>>430
じゃースーパー行ってどれくらいかかるか見に行こうか?
社会勉強や
442名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:39:16.87ID:sZtxQn1+0
>>399
>もずくか納豆〜
何が付いてても余裕でアリだよ
粉もんでも麺でもない、ホットプレートで具材3〜4炒めただけのもんが晩飯だった事あるか?
443名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:39:16.89ID:5hpiNVCB0
焼きそばだけならそら悲しいのはわかる。御飯のおかずに焼きそばなら良いけど
444名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:39:19.45ID:nPRj3AbK0
>>428
キャンプで選ばれるのは焼きそばだけどな
445名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:39:35.35ID:Vd/giESb0
真田広之は歩く◯器と言われた男だからね
女の扱いが上手いんでしょ
446憂国の記者
2025/01/06(月) 16:39:36.21ID:nLuWw/v10
焼きそばって世の中の料理雨の中で5番目までに入る料理
それを手抜きだとか言うだなんて全ての神様が見放すだろう
447名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:39:36.69ID:LC7Yl7Ns0
>>415
たこ焼きは、今はタコが高級品で貧乏人は食えなくなってきている
448名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:39:39.49ID:DJ2kKyu/0
>>439
スープと炒飯作るなら焼きそばにしないよ
449名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:39:40.91ID:041AMQO/0
対抗して家事放棄してふて寝すればいい
450名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:39:45.23ID:2izBi2nl0
>>231
焼きそばだけだったら寛容なおれでもブチ切れるわ
451名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:39:49.78ID:x1mGNXOI0
冷凍餃子は手抜きですか?
452名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:39:54.25ID:vVuvseZy0
とっとと離婚した方がいい
453名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:39:57.26ID:LXl+h0kx0
しかしスレが良く伸びる。
みんな軽い話題に飢えてるんだな・・
454名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:40:03.50ID:5M4ekLzB0
結婚38年なら50代っていってもほぼ60だろ
もう老境に差し掛かってカラダがキツいよ
3食3食完璧になんて無理
455 警備員[Lv.19][苗]
2025/01/06(月) 16:40:05.07ID:ZvUA/dSV0
>>418
50代後半の公務員は
まともに稼いでいるだろ
456名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:40:34.57ID:1QCsesoF0
カップ焼きそばじゃないなら
いいじゃないかよ
面倒なやつだな
457名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:40:38.48ID:5SQc02oK0
>>453
こういう緩い話題でいいんだよ
458名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:40:41.58ID:slajn/rC0
なんでか知らんが焼く係になってた。
奥さん材料切る係。
食べる係はこども達。
459名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:40:47.25ID:YgF4+u9A0
>>397
ランチ3000円で食べたから
夜は旦那に焼きそばでも食わせとけばいいや
私は夜はパス~
460名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:40:50.27ID:AzjiqglY0
関東は何でもブルドックソース中濃だもんな
あれはスパイシーさも旨味も甘味もなくて料理を不味くする
461名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:40:57.91ID:ABr7ojDM0
料理は楽しいのにやらないなんてもったいないな
462名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:41:03.48ID:aUecMetO0
>>421
よくねえよ無駄飯ぐらいなんかゴミだろ
一緒に住む意味あるのか??
463名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:41:06.82ID:DJ2kKyu/0
>>453
作文だと思ってるよねw
464名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:41:06.89ID:LC7Yl7Ns0
>>454
食う方だって油ギトギトの焼きそばはキツイよ
胃にモタれる
465名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:41:10.29ID:yj/7c1Dj0
公務員をいいことに旦那をスーパー ATMにしたんだろうなw

それで早々に冷え切って焼きそばで着火とww
466憂国の記者
2025/01/06(月) 16:41:12.19ID:nLuWw/v10
世の中の人達ってほとんど愛を知らないまま一生を終えるのではないかと
最近、怖い気がしている
467名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:41:13.43ID:YEORlO700
>>455
ピンから切りまでおるがな。引きこもり
468名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:41:16.38ID:TwmHJFnY0
誰でもさっと作れる肉野菜のソース焼きそば一皿ドヤァってダサれてもなぁ
ホタテとか玉ねぎとか海老とかアスパラとか色々入ってる北見塩焼きそばならなぁ
469名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:41:19.99ID:dPgYYTlq0
>>1 の最後の人、家柄が表れてるな
焼きそばで白飯食えるワイはどうでもいいが
470 警備員[Lv.13]
2025/01/06(月) 16:41:19.90ID:LVYFJMxc0
実際は手がかかってるとかどうでもいいのよ。
夕食にどーん。焼きそば出てきたら駄目だと感じるのが全て
471 警備員[Lv.38]
2025/01/06(月) 16:41:20.93ID:ef0GTngx0
>>448
チャーハンメインでミニ焼きそば?
どっちにしても単品なら手抜き評価だろうな
472名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:41:28.01ID:c4pMPiav0
焼いてるのか焼いてないのか、そこを聞きたい。
473名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:41:30.28ID:cfsGTvjd0
料理って好きな人はマジで好きだし、頼んでもないのに作りまくるけど、苦手な人からしたら苦痛そのものなんだよね。好きな人だとまたつくってんのか。となる。
474名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:41:37.95ID:8uRwn2U70
次はレトルトのカレー出してやれ
475名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:41:40.56ID:LXl+h0kx0
>>463
発言小町だもんよww
476名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:41:41.76ID:5M4ekLzB0
>>453
食いものの話題はよく伸びる
特に麺類
477名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:41:50.88ID:5hpiNVCB0
焼きそばはおかずだからな 食事てならおかずにしかならん 焼きそばだけってならつまみとかおやつ(間食)扱いになる。
478名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:42:00.12ID:sZtxQn1+0
>>461
嫁さんが料理メインになると急に作りにくいんだよな
冷蔵庫の中身把握してないし余計なもん買うと嫌そうだし
479名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:42:01.59ID:ULx/6Kbf0
別で飯作って食うとそれはそれで文句言われるんだろうな
480名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:42:09.70ID:txmdI3X+0
ガクトのようにゆで卵に粉振って食えって言われたらふて寝するかもな
481名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:42:21.39ID:ZDtrt74d0
スープは、味覇溶いてネギ浮かべるだけだろ?w
482名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:42:25.75ID:Sr5RAyvh0
>>4
この夫は食わなかった
んで、この妻はそれに不満でネットに怒りをぶつけた
483名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:42:32.65ID:lyx0WM1d0
日曜日は外食にしようっていう旦那さんが一番いいな
484名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:42:37.30ID:041AMQO/0
最高級の肉で焼きそば作ろう
ふて寝したら独り占めだぜ
485名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:42:40.58ID:DJ2kKyu/0
>>471
関東だからかな
炭水化物2つは無い
サラダなら作ってもいい
486名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:42:50.02ID:LC7Yl7Ns0
>>472
蒸していた焼きそばも、今は油で焼いたほうが良いって言う料理系ユーチューバーが多い
487名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:42:51.76ID:YEORlO700
やきそばよーって聞いたら、ビール片手に小躍りしてりゃいいのよ
ふて寝だってw
488名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:42:53.15ID:D6TGAmCT0
野菜炒めの嵩増しに焼きそば一個入れて野菜多めの焼きそば
これはうちでよく出るおかず

たこ焼きもおかずの一つ
489名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:42:55.40ID:4cgMbeOr0
いやいや具沢山の焼きそば超美味いし
それだけで腹膨れるのに批判する奴はモグりだろ
まずい焼きそばしか作れないんだろうと予想する😠
490名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:42:59.57ID:Y5REVm860
焼きそばなんて夕食でしか食いたくねーだろ
491名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:42:59.59ID:ABr7ojDM0
>>478
協力プレイをすればいいじゃん。
なんなら献立も一緒に考えればいい。
492名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:43:06.73ID:qgBGMqPl0
焼きそばなんて喜ぶのはガキくらいでしょ
493 警備員[Lv.46]
2025/01/06(月) 16:43:22.48ID:vgXYqIpr0
>>415
関西人はたこ焼きともんじゃ焼きが逆転するな。

明石のふわとろ玉子多めのたこ焼きを出汁で食べる「玉子焼き」ならなお良し
494名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:43:23.77ID:5SQc02oK0
ここから粉ものと白米のセットはけしからんという方向へ話題が発展していきます
495名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:43:26.66ID:Cox3Rq3y0
結局好みと気分だろ
俺なら文句言わずに食べるよ
身体の調子で食べたくなかったらお茶漬けくらい自分で作るし
496名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:43:28.37ID:aUecMetO0
>>479
カップラーメン食ってると
「自分ばっかり食べて!」って意味不明ないちゃもんつけられるやつだわ
497名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:43:29.89ID:Vd/giESb0
料理は好きなほうだけど、健康考えるようになったからある物を避けてる
だから焼きそばは当分作らないな
498 警備員[Lv.19][苗]
2025/01/06(月) 16:43:35.28ID:ZvUA/dSV0
>>451
コスパとタイパ考えても
味の素のギョーザは凄いわ
大量生産だからだけど
1個20円くらいでしょ
自作しても1個15円はかかる
499名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:43:36.73ID:q2P/j7cn0
「カタ焼きそば」を「ちからゆうやけそば」と読む男
500名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:43:39.21ID:AzjiqglY0
世の中には焼きそば専門店だってあるんやで

日田焼そばの想夫恋
https://sofuren.com/
501名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:43:42.72ID:cfsGTvjd0
関東の場合は、焼きそばではなくご飯、インスタントの味噌汁、魚、漬物、生野菜。だけでいい人が多い。夜は焼きそばよりも。
502 警備員[Lv.38]
2025/01/06(月) 16:43:45.51ID:ef0GTngx0
>>481
そうそう
コンソメスープでも良し
503名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:43:46.70ID:JOjLNu6H0
海原雄山なら5回はキレてる
504名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:43:59.23ID:ABr7ojDM0
>>492
焼きそばも実は奥が深い。
市販されてるまんまでやるのはまだ序の口。
505名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:44:01.16ID:sZtxQn1+0
>>491
帰り遅かったり早くても子供のお迎えと風呂入れでそんな時間はない
506名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:44:02.76ID:U8/NlqEJ0
普段の食事なんてまずくなきゃどうでもいいし
よくある調味料つかってまずく作る方が難しい
507名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:44:02.98ID:iHWtmSem0
>>489
まんさんの焼きそば食べたーい♥
508名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:44:03.32ID:b79VFLUr0
文句は言わんし出てきた事もないけど、もし夕食に焼きそばが出てきたらビビるわw
509名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:44:04.70ID:3uzNfRw20
夕食で冷しそうめん出されたらびっくりするけどそれでもふて寝はしないよな
510名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:44:07.45ID:LXl+h0kx0
>>494
既に何度か出てるが誰も問題視してないので、
このスレはデヴが沢山いる予感
511名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:44:10.61ID:IiQs9Cl50
昼食でやきそばなんて大体外で食うかインスタントだよな
気合い入れた家庭の焼きそばは夕食だろう
512憂国の記者
2025/01/06(月) 16:44:26.87ID:nLuWw/v10
奥さんが料理下手なんだったら、どんな美人だってなんの価値もない。
飯がうまいことが絶対条件です。
513名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:44:28.70ID:3BtLPtjy0
ヤキヤキ♪
そばそば♪
お肉も野菜もいっぱいだ~♪
514名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:44:30.58ID:rlsBGrjQ0
ついつい余計な事を言ってしまう事で積もっていくんよな しかも利息付やけど
515名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:44:32.58ID:LC7Yl7Ns0
>>503
山岡 「魯山人風焼きそばです」
516名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:44:38.55ID:cNASmS+h0
もともとのBBAの発言からして「日曜は手抜きしていいだろ」だもんな
専業なのにこれは旦那とのコミュニケーションもまともにとれてませんわ
517名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:44:41.23ID:4ZDK+kLT0
>>436
焼きそばをおかずに白飯と詰めた弁当持ってきた人見たわ
518名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:44:44.46ID:sZtxQn1+0
なんか1の焼きそばがご馳走に思えてきたわ
519名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:44:45.37ID:9oiSAWmS0
俺だったら
毎日料理ありがとうって言って後ろからハグするけどね
520名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:44:48.27ID:ne8kxe1h0
手抜きだな
肉野菜炒めて出来合いのソース入れるだけだし
521名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:44:54.02ID:DJ2kKyu/0
>>504
堅焼き+あんかけも良いねえ
522名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:44:57.95ID:ZR7pYyvi0
>>462
そうだな
キミも無駄飯食らいになったらゴミに出されればいいと思うよ
キミら家族にも他人にも要求値が高すぎるわ
バカじゃねーのお互いに締め付けあって首を締め合って
この世の中にどれだけそんなに優れた人間がいるんだよ
こんな釣り作文に釣られて罵り合ってアホだろ
523名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:44:59.47ID:2YSkzq1T0
焼きそばおいしいね
524名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:45:06.51ID:aUecMetO0
>>504
この奥さんが作る焼きそばは多分
麺がべちょべちょな気がする
525名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:45:12.62ID:IEbiDQkN0
袋タイプの焼きそば自分で作るよりカップ焼きそばの方が美味いんだけどソースの違い?
526名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:45:13.90ID:ABr7ojDM0
>>505
それはただの言い訳。
てか他の夫婦もそうなんだけど、そういうのが嫌なら結婚しなきゃよかったのに。

というから少子化になるんだろうな(笑)
527 警備員[Lv.46]
2025/01/06(月) 16:45:16.00ID:vgXYqIpr0
>>430
そんなだから、今でも独身なんだぞ
528名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:45:39.14ID:rlsBGrjQ0
時々袋麺の日清焼そばを無性に食べたくなる
529名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:45:44.69ID:WCBbIpbw0
焼きそばは実は家庭でやると手間かかるんです…
焼きそばは思ってるより腹にたまらない料理で
具材だって色んなの用意しないといけないし
そうするとお金もかかる、手間もかかるという
そういう料理なんですよ…
530名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:45:46.39ID:sZtxQn1+0
>>519
3年くらいはできるよ、3年くらいはね
531名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:45:51.75ID:67sq5/se0
これは旦那が悪いけど
食わせてやってるって事で日頃からの立ち位置がそうなんだろうな
532 警備員[Lv.38]
2025/01/06(月) 16:45:57.09ID:ef0GTngx0
>>509
良いじゃん
そこに湯豆腐鍋があれば夕食になるだろう
2分で用意出来る
533名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:45:59.07ID:WMCfb5c40
>>200
日曜でてめぇも休みなんだからてめぇの飯くらい自分で作れよって話だろ
534名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:46:01.90ID:p9voLljE0
夕飯に焼きそばを出す非常識な女と結婚した夫の自己責任
535名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:46:05.76ID:ATKHiAb90
>>473
美味しいと言ってくれたら苦手でも作る気にはなる
ただこの夫はそういう些細なことを怠ってきたんだろ
536名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:46:07.60ID:AifdsuYL0
>>525
水分の入れすぎとか
537名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:46:10.78ID:IiQs9Cl50
>>525
作り方の問題
538名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:46:12.25ID:Sr5RAyvh0
>>135
>日曜日くらい簡単でもいいと思う
ってトピ主は書いてるから、ソース焼きそばなんじゃないの?
五目あんかけ焼きそばとかならいいのかもしれないけど、それでもディナーに焼きそばはなぁ
それ単品で出そうとしてるでしょ?
539名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:46:13.68ID:YEORlO700
>>527
おれはやきそばって聞いたらビール片手に小躍りするから結婚できてる
540名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:46:13.84ID:P4urSjt00
焼きそばの中に何品入ってると思ってんだ
焼きそばとは宇宙
合掌
541名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:46:14.98ID:ABr7ojDM0
>>521
いいね!
近々それ作るわ
542名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:46:14.99ID:5hpiNVCB0
味の素の冷凍餃子は旨いよ。蓋はいるけど あと油いらないいうけど敷いた方が良い
543名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:46:18.95ID:V/BrOpGK0
(多分)子育てもしてない50代専業主婦
手抜きとしても質が悪すぎだわ
544名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:46:23.95ID:DJ2kKyu/0
>>516
うちは一緒に土日に買い物に行くから
土日が一番食材豊富なんだよなあ
545名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:46:25.64ID:lyx0WM1d0
たぶんパスタならセーフ
546名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:46:27.90ID:WMCfb5c40
>>8
焼きそば作ったじゃん
547名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:46:28.17ID:No1pyWEi0
焼きそばって縁日の屋台とかで食う物だよな
548名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:46:34.59ID:ABr7ojDM0
>>524
ならインスタント焼きそば?でいいわな(笑)
549名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:46:37.83ID:MSftDu880
焼きそばとご飯(残り飯)みそ汁(インスタント)漬け物(もちろん市販品)で夕食でも全然OKだな
550 警備員[Lv.13]
2025/01/06(月) 16:46:41.26ID:LVYFJMxc0
>>520
飯と味噌汁と肉野菜炒め定食でいいわけなんだよ
わざわざ焼きそばにするのは嫌がらせと言ってもよい
551憂国の記者
2025/01/06(月) 16:46:41.35ID:nLuWw/v10
本当に好きな人と結婚してない人がほとんどなんだよね世の中
だからこうなっちゃう。

本当に好きな人と結婚してたらならないでしょう。
あと本当に好きな人と結婚したと偽装している、自称おしどり夫婦も
たくさん芸能界にいるけど、判るからね、はっきり言って
552名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:46:48.49ID:kupqGfuj0
自分にとっては白御飯より麺類の方がご馳走なんだが
553名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:46:50.00ID:sZtxQn1+0
>>526
だんだんそうなってくんだよ、お互いにね
554名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:46:51.01ID:eFjnldJg0
旦那が悪いんよ

作ってもらって有り難いとも思わんヤツ、ほとんど食わずに残すヤツ、三角コーナーに捨てるヤツ、あ、そんな奴らには手の込んだ料理する気にならんわ😡
555名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:46:55.09ID:3h+Pkxgn0
>>527
子持ちはまずその住宅ローン 全て完済してから1人前ぶりましょう😆
556 警備員[Lv.46]
2025/01/06(月) 16:47:05.30ID:vgXYqIpr0
>>442
お前は焼き肉は夕ご飯にならんのか??
557名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:47:11.04ID:D6TGAmCT0
ご飯と汁物があれば焼きそばでもいい
558名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:47:11.00ID:67sq5/se0
専業主婦だからな
立場が弱いんだろうな
559名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:47:14.22ID:zuCMfd+U0
>>534
これに尽きる
560名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:47:16.82ID:aUecMetO0
>>548
それでいいわw
麺がカリッと焼けてないと焼きそばはまずい
561名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:47:34.22ID:yVYpOcUS0
ホットプレートで作る焼きそばはうまい
562名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:47:38.21ID:Zf53OMNs0
>>554
普通そんな態度取らんだろうw
563名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:47:39.44ID:2EEZ69tp0
日曜なら外食でもいいな
564名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:47:53.56ID:fs/WJCqs0
焼きそばは大好きだったけど癌になるから辞めた
565名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:48:01.24ID:sZtxQn1+0
>>556
焼肉と書いてないんだから察せよw
566名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:48:04.26ID:6m4xj7Sl0
わがままやな
つか普通なら腹減って寝れないと思うんだが
仕事が楽なんだろうかw
567名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:48:05.60ID:ABr7ojDM0
>>553
とりあえず子供だけは愛してやってくれ。
そして子供の前だけでいいから仲良くしてあげてくれ。
568名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:48:08.34ID:5hpiNVCB0
ペヤングもおかずになるよ。無論流石に侘しいがペヤング丼結構美味い
569名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:48:09.25ID:fUY8tvMv0
>>1
やはり専業主婦に落ちぶれるようなド腐れま~んは無能で無価値だな

仕事もしないくせに家事程度もやれないクズは産む機械として蔑む程度で十分
570名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:48:13.47ID:uWP33F1Q0
焼きそばは土日祝の昼ごはんで食べるもの
こういう感覚って共有できない人とはパートナーでいるの難しい
571名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:48:15.96ID:WMCfb5c40
>>562
世の中には常軌を逸した人間はちらほらおるもんなんやで
572名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:48:18.90ID:eBaiYiVt0
ペヤングをビール流すのは最高だけどなw,
573名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:48:21.62ID:D6TGAmCT0
昼にごつ盛りたべた
574名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:48:21.71ID:ckWPSYE40
しょっぱい焼きそばじゃなかったらOK
なんかしょっぱい焼きそばを作る主婦が多い
575名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:48:25.79ID:V/BrOpGK0
>>550
肉野菜炒めに白飯出せば良いだけだよな
手間も大して変わらんのに何故印象の悪い献立を出したのか謎
576名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:48:35.41ID:cfsGTvjd0
胃袋を掴め。って言葉もあるくらいだから、料理はある程度できた方がいいぞ。男女両方ね。ある程度美味しかったら、多分そこまで文句は言われない。
577名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:48:38.00ID:tj5Z9chZ0
>>415
学生時代にバイト帰りに屋台のたこ焼き屋が「半額」って出してたから買おうと寄ったら、「早く閉めたいから」って4パックで1パックの半額の値段にしてくれたわ
それを2日かけてご飯のオカズにして食った思い出w
578名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:48:40.77ID:IiQs9Cl50
>>564
牛肉の方ががんりすくやばいぞ
鳥肉にするんだ
579名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:48:49.14ID:sZtxQn1+0
>>567
嫁さんも愛しているし仲良いよw
まだね
580名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:48:49.37ID:4ZDK+kLT0
手抜きといえばオカアサンヤスメ
オ、オムライス
カ、カレー
サン、サンドイッチ
ヤ゙、焼きそば
ス、スパゲティ
メ、目玉焼き
581名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:49:03.20ID:I20L2TMU0
>>559
普通焼きそばって夜だろ
582名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:49:03.24ID:CKbQ4Pv80
明日夜焼きそばにしよっと
583名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:49:04.62ID:6fLDN0eJ0
マルちゃん袋麺
豚コマ
カット野菜パック
ぶちこんで炒める
材料用意する手間も調理の手間も無いだろ
584名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:49:11.35ID:YgF4+u9A0
関西なら文句なかった
関東で焼きそば+白米はない
585名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:49:12.61ID:2V4KhUf70
この夫婦は焼きそばが問題じゃなくて
色々積み重なって破綻してんだろ
586名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:49:12.84ID:w/GSgrHd0
まあ夕食に焼きそばはなんか違うとは思うけど文句があるなら自分で作れって話だわな
587名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:49:19.96ID:No1pyWEi0
ソース焼きそばって夕飯としてはチープ過ぎる
せめて中華あんかけ焼きそばでないと
588名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:49:22.69ID:ABr7ojDM0
>>579
今できてるなら今後もいける!
あとはお互いに裏切らないだけ。
589名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:49:23.63ID:lgutSvx00
本気で作ろうと思ったら結構手間かかるぞ
590名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:49:24.67ID:9oiSAWmS0
>>551
本当に好きな人と結婚して同居して相手の本性と性格が顕になって離婚する
こんなの日常茶飯事だよ
本当に好きとかじゃなくてお互い嫌な所を我慢できるかだな
それが結婚
591名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:49:25.31ID:GT1YhEZa0
>>557
炭水化物炭水化物って関西人か?
592名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:49:33.46ID:x+xo+z/E0
ふて寝とかクズだな、仕事もできなそう
593 警備員[Lv.17][苗]
2025/01/06(月) 16:49:43.33ID:HIV/lJ0j0
今晩は贅沢してペヤングにするか
594名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:49:50.46ID:BvN14AXi0
嫌なら自分で作れってあるけど
何だしても嫌なら食べんでええよ?で済むやん
何でもかんでもいい経験になるからって説得するのと同じくらい違うと思う
595名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:49:52.52ID:IiQs9Cl50
焼きそばくいたくなってきた
今日の晩飯やきそばいいw
596名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:50:02.04ID:cNASmS+h0
>>544
記事の夫婦とは違って幸せそうで何よりですわ
597名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:50:09.20ID:DJ2kKyu/0
>>592
解決しないからねw
甘えてるんだよ
598名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:50:19.00ID:r7yziCe+0
ご飯のおかず作る手間暇も、焼きそば作る手間もそんなに変わらない
599名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:50:21.38ID:LXl+h0kx0
>>585
夫婦不仲ネタは全てそこに帰結するよね
600名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:50:23.17ID:AESytawh0
>>1
専業主婦なら手抜き
共働きなら文句あったら、てめえで作れ
これだろ
601名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:50:23.66ID:rlsBGrjQ0
残りの2個のリンゴを一緒に買いに行かなかった夫の末路なので
大方の人はこれと似たようなもんだ
だからこのままでええと思うよ
602名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:50:36.12ID:D+6T6Lzz0
>>391
焼きそばパン のがえぐいやろ
603名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:50:37.01ID:Cox3Rq3y0
>>585
それなw
604名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:50:49.95ID:ATKHiAb90
>>576
50代の公務員夫と書いている時点で察せれるよね
妻は家庭にいて家事や育児をするのが当たり前っていう昔ながらの古い価値観の人
605名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:50:51.33ID:AifdsuYL0
>>590
結婚するまでは相手を両目で見て
結婚した後は片目で見ろ、ってヤツね

そして実際は逆にやってる人が多いという
606名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:50:52.94ID:UluS9Nbr0
はいはい作文作文
がんばりましょう
607名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:51:00.06ID:su/p26WZ0
キャベツ炒めをソースで味付けするだけでやきそば食ってる感出るんだよな正直
608名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:51:00.93ID:V/BrOpGK0
>>557
焼きそばの具で普通に炒め物作れるからな
わざわざ焼きそばにする必要がない
609名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:51:03.96ID:ZV9v+QPC0
定年で離婚だなこりゃ
610名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:51:08.90ID:0/EjcBPW0
>>591
ラーメン(炭水化物)&ライス(炭水化物)も関西発祥なん?
611名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:51:18.84ID:kTQ4XPjz0
去年の記事でスレ立てんな
612ネトサポハンター
2025/01/06(月) 16:51:20.58ID:BbMktNbs0
 

あと一品追加するならビールだな

 
613名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:51:22.02ID:Vd/giESb0
>>564
そうそれ
遺伝子組み換え小麦粉もあるみたいね
614名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:51:25.19ID:O6etsRmL0
>>440
結論焼きそばが手抜きと言い張ってる奴が異常と言うことだろう
615名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:51:34.90ID:qNtD5F3Y0
ですから!無理して結婚するからそうなるのです。人間なんて50年もの間、同じ人間と一緒に暮らすなんていう脳みそにはなっていないのです。
616名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:51:37.73ID:WGTJv9Tl0
シャキシャキ野菜を火が通ってないだの味がついてないだのケチつけるチンケな男
617名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:51:37.82ID:D6TGAmCT0
焼きそば3袋も最近高い
618 警備員[Lv.38]
2025/01/06(月) 16:51:37.87ID:ef0GTngx0
毎日ご飯を炊くという昭和の当たり前だった習慣が若い子達には特異になって来てるのかもしれない
619名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:51:38.51ID:vCLBX4Ie0
共働きならあり、専業主婦ならなし
620名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:51:41.88ID:fs/WJCqs0
>>578
肉は大腸がんになる
加工肉はさらにヤバイ
621名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:51:50.41ID:ABr7ojDM0
>>612
ビールは焼きそばほぐしで使うから(笑)
622名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:52:04.54ID:c8p9afLr0
そういう家庭に育ってそれが常識として刷り込まれた夫が可哀想
623名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:52:05.87ID:NW0cRQ1I0
定年退職後に離婚しそうだな
624名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:52:08.52ID:ru4zkYyi0
焼きそばなんて出してきたら
平手打ちして作り直しさせるよね
625名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:52:09.80ID:cfsGTvjd0
>>614
夜に出す慣習が関東ではないからだろう。
626名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:52:32.01ID:VZBJ15cF0
>>581
土日祝日の昼のお父さん料理or手抜き料理のイメージしかないな
夜に焼きそば食べる家庭があること知ってびっくり
627名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:52:40.92ID:pTkbNG+C0
夕食なんて食わなくても良いだろ
628名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:52:43.87ID:V/BrOpGK0
>>600
それはそう
専業やってて手抜き言われるのが嫌なら旦那と同程度稼いでこいって話よな
629名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:52:55.38ID:ABr7ojDM0
>>624
麺を手打ちで作り直させるのかと空目した。
630名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:52:59.12ID:xBNJ9Jvm0
>50代の専業主婦。

専業wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

で焼きそばwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
631名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:52:59.29ID:D6TGAmCT0
>>607
キャベツは高級食材
632名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:53:00.02ID:IiQs9Cl50
>>620
部位によるかもしれんが鶏肉にはリスクないらしいのが不思議なんだが
なんでだろうな
赤身がやばいんかな
633名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:53:03.94ID:WQIlWsQV0
焼きそばは夕食でも問題ないでしょ
手抜きなんて言ったらなにも食えなくなるぞ
634名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:53:10.08ID:+CJhF9Fu0
焼きそばはレンチンで肉解凍〜キャベツにんじん洗って切って盛りつけまで30分かかるわ
毎週作ってる俺が言ってるのだから間違いない
635名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:53:12.45ID:fs/WJCqs0
>>613
日本人の9割は小麦グルテン不耐症らしい
小麦やめたらめちゃくちゃウエストが細くなった
腸が腫れてたんだ
636名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:53:15.64ID:LXl+h0kx0
>>624
「背中を向けてタバコを吸えば
それで何も言う事はない」よね?w
637名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:53:23.53ID:hVY2gQFe0
疲れが溜まってたり忙しいときでも死ぬまで毎朝毎晩かならず食事を用意しなきゃいけないって結構ストレスだしプレッシャーなんだよね
しかも作ってもこうして文句を言われることもよくある
638名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:53:31.88ID:cNASmS+h0
>>592,597
長年連れ添ってる嫁と話しあわない時点で
すねてるだけじゃなく「こいつには言っても無駄」って考えてる節もあるで
639名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:53:48.76ID:cfsGTvjd0
>>622
人様の家庭の育て方が気に入らないから、刷り込みと言う表現を使うのは不適切。自らも他人と相容れない慣習や価値観の1つや2つはあるもの。自分と違う考えを迫害するのは極めて不適切。
640名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:53:49.99ID:Uw5k8krn0
専業主婦のニートが偉そうだな
641 警備員[Lv.46]
2025/01/06(月) 16:53:50.44ID:vgXYqIpr0
>>539
あんたは、ええ子や
642名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:53:57.67ID:2SO3Tphp0
ミシュランの5つ星

「焼きそば」
643 警備員[Lv.5][新芽]
2025/01/06(月) 16:53:58.96ID:Lk8V+gKc0
自分で作れば?がムカつく
だって余裕で作れるからw
まだ難しい料理なら「ぐぬぬ」ってなるけどさぁ
644名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:54:00.76ID:P1zYqGSc0
そのおっさんの汚ぇケツ穴が俺の顔面に近づいてきた…くせぇ…蒸れたくっせぇ匂いに俺は興奮した…舌を入れてみるか?そう考えていた時だった、ブッ!
プスッう~ぷー
くせぇ屁が出てきた!オッサンは悪いクソが出そうだ…このままだしてええか?と言い出した!!!!
645名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:54:00.91ID:nQHBIRXz0
こういうのがいるから日本で女がバリバリ稼ぐって話にならんのよ。
この人はどうかしらんけど、バリバリ稼いで家事も育児も妻に丸投げで、その上焼きそばにしたらふて寝する夫!
スーパーマンじゃなとやれんけど、「みんなやってること」で「簡単なこと」なのに「妻がサボってる」のは「許せない」んだよね。
「簡単な」はずなのに、なぜかわからんけど夫はやらんのよな。妻はスーパーマンでなくてはいけない教に染まった夫。
そりゃ未婚が増えて少子化になるわ
646ネトサポハンター
2025/01/06(月) 16:54:05.39ID:BbMktNbs0
>>621
ふて寝しそう
647名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:54:34.79ID:Dl/3x1VW0
>>610
そらそうよ
炭水化物をご飯で食べるのは関西人だけ
648名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:54:35.63ID:2g00gUxx0
野菜たっぷりと言っても、もやしとキャベツだろ?
それが多いからって手抜きじゃないかとは関係なくね?
肉の下味って、そんなもん無いだろ
焼きそば作ったことないのか
649名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:54:41.71ID:rcYtg1yS0
近年、スズメが減ってハクセキレイが異常に増えたと思わないか?

空を飛べるのになぜか頻繁に人がいるところでテケテケ歩いてる鳥

コンビニの前とかにもよくいるよな

あれは某国のスパイロボットだから近づくなよ

会話を盗聴してるし目がカメラになってて遠くからいつでも遠隔で見れるし空も自由に飛べるからなんなら尾行だってお手の物

何故ばれないかって?逃げるからだよ。おまいらも触ったことないだろ?

とにかくハクセキレイには気を付けれ

水たまりで水浴びとかしてて和むけど決して近づいちゃいけないよ(あれは水が燃料なので補給してるだけ)
650名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:54:46.63ID:aUecMetO0
>>643
ほんまこれな。ぐぬぬって言えない
651名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:55:00.32ID:iCJ8BOsc0
2ch 草創期から明らかにネット世代じゃないような昭和ジジイの意見でネットが埋め尽くされてるの何なの?
652名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:55:03.75ID:dPgYYTlq0
「こんなんじゃごはん食べられない!」
とカーチャンに当たった記憶はあるが
悪かったと思う
653名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:55:04.63ID:OPFb/ldj0
焼きそばだけなら間違いなく手抜き
俺の休日の手抜きメニューが焼きそばだからだ
654名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:55:26.36ID:M8BGE3ty0
焼きそばええやん。
チンご飯、インスタント味噌汁、スーパー5割引惣菜一品
どちらかを選べと言われたら迷わず焼きそばだぞ。
655名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:55:27.53ID:Vd/giESb0
>>635
自分も腹が膨張してダルい時あったけど、やめたらスッキリして楽になったわ
花粉症も治ったし
656名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:55:28.52ID:cCX19sGW0
こういう旦那は離婚されたら何も出来ない
657名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:55:35.36ID:wC69Tx6Z0
焼きそばなんて晩飯に出されたらそのままゴミ箱入れて外に食いに行くわw
しかも専業主婦が偉そうにw
だったら生活費の半分自分で稼いでこいよw
一日ダラダラテレビ見て屁こくくらいしか出来んのか?w
658名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:55:36.74ID:I4pns72D0
夕食に焼きそばは手抜きだろ
でも他におかずが2品あるなら許容範囲
659 警備員[Lv.19]
2025/01/06(月) 16:55:39.75ID:z2wOYVzi0
たとえば自民の政治家
閣僚でもなけりゃ国から支払われている額は一緒な気がするし、
そしてこれはイメージに過ぎないのだが、
カップラーメンでもおにぎりでもいいんだろう政治家もいれば、
赤坂のどこに行くと何が出て来るかメッチャ詳しそうな政治家もいる

さて、
後者に焼きそばを出す勇者には、膨大な経験値が必要となる
営業職諸君ならば言葉を費やすでもなくお分かり頂けよう
660名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:55:44.84ID:/oBqtROz0
稼ぎが少ない方が我慢するしかないだろうなーそういう時代だろう
661名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:55:47.16ID:9oiSAWmS0
>>643
難しい料理なら文句も出ないだろwww
簡単だから手抜きだと思われる
662名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:55:49.56ID:wIP6neXS0
焼そばいいじゃん
ホットプレートでワイワイ家族で焼きながら食うとか最高だと思うんだけど
目玉焼きとか乗せてさ
663名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:55:58.11ID:/PQiqkkY0
>>42
それはおまえさまの経済観念の無さにブチ切れてるのよ
664名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:55:58.97ID:V/BrOpGK0
自分で作れば?って奴には自分で稼げば?って言ってやれば良い
50代専業主婦が突然働いて公務員の旦那と同じくらい稼げたら立派なもんだわ
665名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:56:04.66ID:cCX19sGW0
離婚離婚
666名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:56:10.60ID:F9aYB9df0
袋麺なら日清より明星の方が好き
667 警備員[Lv.13]
2025/01/06(月) 16:56:16.90ID:LVYFJMxc0
要は肉野菜炒め作る手間にさらに麺を入れてほぐすという余計な工程をくわえて、おかずではなくて夕食になり得ない一品を作る行為が焼きそばなんだよ
手間かけたくないから焼きそばってアホすぎる
余計な手間をかけて不味くしてるのが焼きそばなんだ
668名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:56:21.43ID:KO0Lc6SG0
>>618
毎日ご飯炊かないで何食べてんだろ
麺類、パンか
朝はご飯食べないと落ち着かないな
味噌汁、漬け物、目玉焼きがあればいい
669名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:56:22.11ID:3XS2fwZl0
あ~焼きそば食いたくなってきた。
今日の晩飯は焼きそばにする。
マルちゃん焼きそば3人前が1番好きなんだけど、一人暮らしだと腐らせそうで買えないのよ(´・ω・`)
670名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:56:29.40ID:LXl+h0kx0
>>647
その昔幼少の頃、コント55号のコントで
ラーメンライスを知った。彼らは松竹コンビだが、さて。
671名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:56:31.58ID:7sbLi3aw0
女の気分で八つ当たり的な飯食わされるのマジで勘弁
だけど文句あるなら自分で作れって言われて
さらにムカツクから
そういう食事で嫌がらせするタイプの女と悟ったら
さっさとお別れするのが吉
672名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:56:34.78ID:W4Hwbh5q0
これって焼きそばだから手抜きって言われたの?
まあ何でもいいんだけどニートが旦那に手抜きだなって言われたなら「言ってくれれば他にも作るよ、何がいい?」
って普通の神経なら言うだろ

このニート恋愛経験ゼロなんか?
673名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:56:34.95ID:AifdsuYL0
>>648
うちだとニンジンも玉ねぎも入るし
最後に玉子も焼いて乗せる
674名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:56:39.47ID:041AMQO/0
旦那のママ呼んでやれw
675 警備員[Lv.46]
2025/01/06(月) 16:56:39.75ID:vgXYqIpr0
>>565
>ホットプレートで具材3~4炒めただけのもんが晩飯だった・・・

家で焼き肉ってそんなもんやろ
676名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:56:55.64ID:qsjoLfkB0
ふて寝とかガキかっての
ちんさんは幼稚すぎてついていけないわ
677名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:56:55.93ID:+CJhF9Fu0
マルちゃん麺でも劇的においしくするコツ教えたる
麺を四角のまま最初に多めの油に投入して焦がすまでじっと待つ
このひと手間だけでも中華レストラン級の味がなぜか出てくる
678名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:57:00.93ID:P4urSjt00
>>624
手打ちは流石に面倒でしょ
679名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:57:06.81ID:p6UPLABN0
夫婦で日曜の夜に焼きそば挟んで何を話すんだろう…
ハフ…ソボ…
680名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:57:13.22ID:hZWtGvDy0
>>525
野菜が少ない分のソースの酸味のせいだろうな
681名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:57:16.49ID:D6TGAmCT0
炭水化物×炭水化物
慣れると平気

肉も足りないときは他の肉も使う
682名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:57:18.22ID:kwUj8O0+0
オレはビールのつまみになるから全然かまわないけど「今日疲れてるから焼きそばでもいい?」とか聞いてくるって事は手抜き料理と認識してるんだろうな
683名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:57:23.96ID:Sr5RAyvh0
>>664
うちはそれで家事分担してるわ
奥さん、オレの1/5しか稼いでないからな
684 警備員[Lv.46]
2025/01/06(月) 16:57:27.90ID:vgXYqIpr0
>>647
うどん+丼、うどん+オニギリ
もそうなるが??
685名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:57:30.08ID:2lYaA44v0
食えば美味いんだけど食いたくないトキわ絶対いらんわなヤキソバなんざ
686名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:57:35.09ID:rlsBGrjQ0
隣のお家に聞こえるように「やったー今晩は焼きそばだ〜妻よ愛してる〜」って叫べば
次から違う品目になるってばよ
687名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:57:37.62ID:1gI4PVTS0
うるせえ女
黙って作れゴラ
女ゴラ
688名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:57:40.54ID:l/UeB4DW0
そら、給料の大半を嫁に握られてて好き勝手使われてるのに焼きそばが出てきて旦那はぁ?っていう感じだったんだろ
689名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:57:42.75ID:I4pns72D0
50代主婦w
長年連れ添った旦那の趣向ぐらい理解しろよ
690名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:57:48.79ID:Ty6vvlq30
非モテの女はまともなコミュニケーション取れないからな
691名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:58:05.27ID:Waj72KQa0
あったかいものが出てくるだけまし
692名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:58:06.97ID:9oiSAWmS0
>>669
麺は冷凍でいいんじゃね
俺はあの粉ソースで作る肉野菜炒めが好きだから麺だけ冷凍することある
693名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:58:23.72ID:WmtDTlZD0
新婚の話かと思ったら38年も一緒なのかよ……
694名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:58:25.96ID:LXl+h0kx0
>>686
今時そんな薄い壁の家なんかあるのかよw
695 警備員[Lv.27]
2025/01/06(月) 16:58:32.40ID:bSliRwXx0
今晩は嫁体調悪いのでカップ麺
俺も娘も文句言わない
696 警備員[Lv.38]
2025/01/06(月) 16:58:36.97ID:ef0GTngx0
>>668
若い子はお米買わないでしょ5Kgとか
さとうのご飯も買わないし米を食わない
697名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:58:43.30ID:KO0Lc6SG0
食べ物に文句言ってるヤツは自分で作らないヤツ
毎日作るの大変だよ
698名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:58:43.49ID:x+xo+z/E0
>>658
じゃあ自分で作れば
699名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:58:47.78ID:j3997EAS0
今どきそんな男がいるんだ?
よく結婚できたもんだな
700名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:58:54.41ID:n+m1LqLg0
焼きそばにお好み焼き乗せてあげれば良かったのに…
701名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:58:56.35ID:2g00gUxx0
>>647
新橋に、大阪発祥のご飯を食べる事を目的とした焼きそばの専門店があった
702名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:59:01.57ID:GVL7CbtU0
うちの嫁さんが作るのは焼きそばに付いてくる粉末ソース半分くらい捨ててるのかってくらい味がしないのが毎回ナゾ
粉末が溶けないまま水分飛んじゃってフライパンにこびり着いちゃってるのかもしれないが意見すると不機嫌になるから仕方なく紅しょうが多めにして誤魔化して食ってる
703名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:59:03.55ID:YKzqhN1v0
妻は忘れていたが旦那の誕生日だったりしてwww
704名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:59:04.01ID:AifdsuYL0
>>694
窓を開けようw
705名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:59:07.97ID:sZtxQn1+0
>>675
わからん奴だなw
706名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:59:08.14ID:wC69Tx6Z0
>>656
馬鹿丸出しwww
一人で生きていけないのは嫁の方だろw
今まで食っちゃ寝してたのがどうやって金稼ぐんだ?w
これだから専業主婦は馬鹿にされるんだよw
707名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:59:20.21ID:al48tsqa0
普通手抜きって言われたら反省するよね
708名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:59:26.68ID:S1TQ17aw
一平ちゃん無性に食いたい時はあるけど仕事帰ってきて夕飯が焼きそばとか萎えるわ
寝る前に炭水化物ばっか摂りたくねえよ
709名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:59:35.58ID:dlAdh04B0
この夫はラーメンやパスタでも手抜きって言うのか気になる
710名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:59:40.29ID:Sr5RAyvh0
>>647
半チャンラーメンの聖地は神保町
711名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:59:41.32ID:rcYtg1yS0
焼きそばは「オールスパイス」の小瓶をスーパーで買って来て振りかけると、ペヤングのあの味になりますよ!

ちなみにオールスパイスとはいろんなスパイスが入ったオールインワンのスパイスではありません
オールスパイスという単一の植物から取られたスパイスです
いろんなスパイスが調合されたみたいな味がするからそう名づけられただけです
ステーキとかにも合うからひと瓶持っているとなかなか良いぜ

ナイスな情報だろ?
感謝しろよっ!
712名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:59:41.75ID:jWCkqlLW0
その言葉で怒るならノータイムで外食しに行くわ
713名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:59:44.85ID:3XS2fwZl0
>>677
俺もそれだ。
肉に下味つける→肉と野菜を炒める→軽く塩コショウし一旦皿に取り出す
麺をほぐさず軽く焦げ目をつける→水を投入しほぐす→ソース投入→肉と野菜を合流(混ぜ過ぎない)→完成
714名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:59:50.10ID:kE3lrHY/0
焼きそばは昼飯かな
夜なら他に肉とかおかずが食いたい
そうするとご飯食いたいから焼きそばは中途半端な位置になる
715名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:59:51.57ID:DJ2kKyu/0
>>702
水っぽい具が多いのかも
解決しないから言った方が良いw
716名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:59:52.47ID:RjCu3flO0
オレなんか妻がいるのに自分で夕飯に焼きそば作ってるぞ
しかも具はモヤシだけだ
後片付けしたあとキッチンに油がはねたあとを妻に発見されるとものすごい剣幕でドヤされる
717名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:59:54.89ID:r08UFPGN0
本気で作ったらメチャ旨いで
油かす使ったりソース拘ったり
イカやエビ入れてみたり
718名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 16:59:58.64ID:hVY2gQFe0
>>708
これ日曜の夜だよ
719名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 17:00:00.60ID:/ofzKq3i0
上に目玉焼き乗せれば今日はずいぶん御馳走だねって言うものなのよ男は
720名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 17:00:02.50ID:W/FZX6xS0
おっさんから見てもてめーで作れ以上の話
721名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 17:00:04.08ID:4ZDK+kLT0
カップ焼きそばでうまいところはどこだろう?ペヤングかUFOかマルちゃんか
722名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 17:00:05.31ID:cNASmS+h0
>>699
夫婦の年齢見てやってよ、わかるだろ?
723名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 17:00:09.15ID:Dl/3x1VW0
>>684
そんな意味不明な組み合わせを食べるの関西人だけやで
724名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 17:00:13.72ID:NsF4Zk1I0
>>380
そのピースはつまらんから、要らない
むしろサッシ屋さんに復帰して欲しい
725名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 17:00:15.04ID:KO0Lc6SG0
>>696
そんなに米食べないんだ
炭水化物の中では唯一飽きないで食べれる
熱々ご飯美味しいのに
726名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 17:00:16.58ID:LXl+h0kx0
>>704
寒いじゃんよwそれこそ喧嘩になるわww
727名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 17:00:17.05ID:2SO3Tphp0
>>674
妻の父親も呼んで食わしてやれw
728名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 17:00:25.18ID:uJRRw0tx0
専業主婦で焼きそばはないね
しかも50代だからベテランでしょ
この歳まで何をやってきたんだろう
旦那がかわいそうだね
というかこの年だと旦那も諦めの境地に達してるはずだから作り話だろうね
729名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 17:00:28.23ID:3zYLONj00
こんな無能な女としか結婚できなかった旦那にも落ち度はある
730名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 17:00:30.25ID:cCX19sGW0
りこーんりこーん
731名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 17:00:33.31ID:sVmVVMqe0
カバ丸なら絶賛なのに
732 警備員[Lv.11][芽]
2025/01/06(月) 17:00:34.15ID:bLCj6XbB0
専業主婦でこれなら夫がすねても仕方ない。
733 警備員[Lv.13]
2025/01/06(月) 17:00:35.06ID:LVYFJMxc0
>>717
それってそばいらないんだよ
具だけ炒めて美味しいから
734名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 17:00:37.73ID:jXXQnSUT0
二日連続とかじゃなけりゃ全然OKだな
具沢山の焼きそばは好きじゃないし変わり種も要らない。
シンプルなソース焼きそばでいいのだ
735名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 17:00:43.14ID:v6FKNzOq0
インテリア濱田 @愛媛 集団stalker業者
在ニチ北朝鮮人のつうめい草加
大阪から逃亡した犯罪者

愛媛県警松山南署に潜伏の
草加警察パトをケツモチに
本業そっちのけで 集団stalker
土日も絶賛専業中
日本人につきまとい
監視嫌がらせして 生計立てる
朝鮮人らしい 美味しいやみバイト
一般警察に紛れた草加警察パトが
一般市民につきまとうのは超有名

草加による 集団嫌がらせ
(ナオキマンの著書でも有名
国会でも取り上げられ
みんな知ってる集団stalker
=はんざいこうい)実行犯
家鍵窃盗 家宅無断侵入 
盗聴盗撮 闇バイト収入脱税
弱い抵抗反撃できないと
思った人を付け狙う 卑怯臆病者

選挙ボロ負け 草加警察の代紋で
嫌がらせのシノギできんようになったら
別国警察がケツモチにつくとかいう
大ウソを本気で信じてるw
ルフィが受け子のケツなんかもつか?

黙ってるとバレてないと思い込んで
悪いことしまくるんで
ぜひ通報、拡散して下さい
736名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 17:00:57.23ID:IiQs9Cl50
カレー作るのと労力変わらん
737名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 17:00:57.46ID:qEsNw/0x0
>>1
◯ね「まい」
738名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 17:00:57.47ID:Ocm0z1QN0
>>422
そこに海老せんを追加して
玉せんを作るのが名古屋流
739名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 17:00:58.95ID:9oiSAWmS0
>>702
あの粉ソースだけじゃなくてとんかつソースとか中濃ソース入れたり豆板醤とか七味入れたりしてオリジナルにするとめちゃ美味いよ
740名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 17:01:08.75ID:biTR/qKJ0
>>700
怒られるかもしれんが広島焼きだな
741名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 17:01:11.30ID:0Ks3u58D0
肉に下味って塩胡椒振る程度だろ?
別にそれすらいらんけどなソースかけるんだし
742名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 17:01:25.55ID:AifdsuYL0
>>723
東京の立ち食い蕎麦でも
普通におにぎりやいなり寿司はあるし
コロッケそばというのも
743名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 17:01:26.96ID:LXl+h0kx0
>>740
言ったな貴様戦争だ
744名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 17:01:27.95ID:BvN14AXi0
炭水化物と炭水化物で食べるって嫌われてるけど悪いものじゃない
炭水化物と脂質で食べる方が実は最悪
745名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 17:01:30.83ID:kwUj8O0+0
>>702
麺をお酢でほぐして先に粉末ソースを絡めとくと良いよ
746名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 17:01:36.19ID:b79VFLUr0
>>716
割とリアルでワロタw
747名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 17:01:42.73ID:jWCkqlLW0
マルちゃんのを変な細工せず作るのが一番うまい
具材は足してもいいが
748名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 17:01:42.91ID:2g00gUxx0
専業主婦で言われるの嫌なら離婚したら良いのに
なんでしないの?
749名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 17:01:45.79ID:sZtxQn1+0
>>709
どれだけ手が込んでようがガッカリするもんはガッカリなんだよ
750名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 17:01:46.72ID:S1TQ17aw
>>708
日曜に焼きそばとか余計嫌だろ
毎週日曜はピザ食ってる俺には無理だ🥺
751名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 17:01:48.96ID:IiQs9Cl50
手抜きじゃなくて
焼きそばが気に食わないだけだろ!
焼きそばは手抜きではない
752名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 17:01:49.59ID:dlAdh04B0
>>702
塩分に気を使ってるのかもしれん
753名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 17:01:55.83ID:I4pns72D0
>>698
旦那「じゃお前は自分で金稼げ」
754名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 17:02:01.50ID:+75dYHh20
>>482
夫が食わないと言って終わりなのに、食わないことに腹を立ててる妻が100%悪いな
755名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 17:02:05.52ID:J+rJyefk0
晩飯は焼きそばで済ましちまうことある
そのかわり紅生姜を添えるのはもちろん目玉焼き乗せたり味付き揚げ玉と辛子マヨネーズを用意したりと気持ちだけ贅沢めにはしてる
鰹節と青海苔しかかけないのはちょっと物足りないから
756名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 17:02:14.20ID:Sr5RAyvh0
>>442
牡蠣、エビ、ホタテ、サザエの4品ならありよりのあり
757名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 17:02:14.71ID:gzw4GgaM0
袋麺の焼きそば超好きなんだけど青のり付いてるヤツ、週5でも問題ない
758名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 17:02:15.85ID:S1TQ17aw
>>718
俺に安価しちゃったわ
759名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 17:02:16.78ID:OPFb/ldj0
>>698
そりゃ自分で作るやろ
手抜きってことはそれ以上の物が作れるって事
作れず文句言うやつはおらんわな
760名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 17:02:17.46ID:jWCkqlLW0
原島焼を家庭で作るの難しいやろ
あの麺て何の麺?
761名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 17:02:21.97ID:sZtxQn1+0
>>716
762 警備員[Lv.11][芽]
2025/01/06(月) 17:02:24.24ID:bLCj6XbB0
卵で巻いてオムそばにしたら多少見栄えが良くて我慢してくれたかも
763名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 17:02:34.74ID:2g00gUxx0
>>702
麺の袋ちょっとだけあけて軽くレンチンしておくといいよ
764名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 17:02:36.27ID:CB6j4n9o0
簡単に腹いっぱいにしたい時は普通に作るが
765名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 17:02:38.52ID:tj5Z9chZ0
>>702
液体のソースかけて「ダブルソースやー!」って楽しそうにしてたら微笑ましく見てくれんかね?
766名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 17:02:39.61ID:D6TGAmCT0
>>731
恋する乙女はサーカスね
767名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 17:02:48.03ID:3k0yWryE0
お祭りの屋台とかで焼きそば食う人多いもんな
家で食えるもんを600円も出すのは勿体ないと思う貧乏性です
768名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 17:03:01.65ID:SbtGGupB0
痴話喧嘩の幸せアピールか?
それが独身者へのハラスメントじゃね?

負の連鎖
誰が得して誰が損する?

宮沢賢治でも読め
769名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 17:03:02.66ID:J5Hs3P800
30代の時にバカ女の無能さに諦めがついたから「お前もう料理しなくていいよ」って言って自分の分を作って食ってるわ
もうアイツの飯は食いたくない
なんか作ってきても「イラン」の一言で返す

今彼女が他にいてまともに帰ってすらない
最後にフルボッコにして窓から捨てようと思ってる
770名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 17:03:07.31ID:DJ2kKyu/0
>>754
準備した食材があるか終わりじゃないなあ
771名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 17:03:08.42ID:I4pns72D0
>>709
夕飯に目玉焼きと海苔だったら嫌だろ
772名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 17:03:15.56ID:YEORlO700
何品かないと駄目って人いるじゃん?疲れるよな
メシにこだわりがあるやつは嫌いだわー
会社にも、飯になったら体のキレが良い奴いたわ。何なんだろうな
773名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 17:03:20.54ID:CMXib04Q0
焼きそばと言ってもピンキリだからな
ちゃんと作ればかなり美味しくなる
774名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 17:03:26.09ID:Gt439Q/70
子供いないのに専業主婦とかなめてるの
775名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 17:03:28.40ID:FIuzN2LE0
広島焼きは普通の中華麺だよな
776名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 17:04:03.87ID:DJ2kKyu/0
>>774
38年だぞw
もう子供も独立してるだろう
777名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 17:04:08.27ID:wB1Sc9Rd0
自分で作る男は結婚なんてしないだろ
778名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 17:04:09.18ID:sZtxQn1+0
>>756
野菜炒め程度のもんだよ…
779名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 17:04:28.27ID:oRkZb/z40
じゃああんたが働いて夫に専業主夫になってもらって焼きそば作ってもらえれば解決じゃん!
夫の分は食いたいもの自分で作るやろ
780名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 17:04:31.63ID:CMXib04Q0
>>702
別皿で粉末ソースとウスターソースとオイスターソース入れて混ぜたの入れると美味くなる
781名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 17:04:34.42ID:ZV9v+QPC0
夕飯におにぎりとたくあんと味噌汁をリクエストしたことある
782名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 17:04:34.85ID:220naF3H0
焼きそば作るの下手なんだろな
べちゃべちゃパターンでしょ
783名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 17:04:36.64ID:xZXxVJkI0
>>764
最初の一言で手抜きと言うとるなw
784名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 17:04:37.57ID:3k0yWryE0
「焼きそばが手抜き」なんて日本中の焼きそば屋を敵に回したな
785名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 17:04:49.25ID:DZvIKi+W0
野菜切って炒めてるし手抜きじゃないだろう
カップ焼きそばだっていうなら手抜きだが
食べないでふて寝するなら放置しておけばいい
ラップかけて翌朝の朝食にチンして出してしまえ
786名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 17:04:52.16ID:Sr5RAyvh0
>>770
妻が今日の夜と明日の朝なり昼に食べればよかろう
専業主婦なんだから家にいるだろ?
787名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 17:04:53.18ID:b+SF+G9n0
手抜きとは思わんが腹へるな。
788名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 17:04:54.60ID:I4pns72D0
>>702
三食入りの焼きそば、一気に作るならソースの袋は2つぐらいで丁度良い味になるよ
3袋入れると味が濃すぎる
もちろん肉や野菜入れて作って
789名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 17:04:55.43ID:jspuEke10
薄焼き玉子をかければ、おかずになりそう
790名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 17:05:01.44ID:5fxWsVcu0
焼きそばが手抜きと思えるならまだ余裕だな
そのうち贅沢なご馳走と思えるようになる
791名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 17:05:09.78ID:/ofzKq3i0
塩とソースの焼きそばできるようになればXO醤だろ
そうとう美味いよ あの味付け
792名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 17:05:10.48ID:D6TGAmCT0
昔はソースの粉の量いっぱい入ってたけど
今はギリギリまで量少なくしてるから

具をたっぷり入れるときはさらに家のソースとか足すといいよ
793名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 17:05:10.98ID:bWWGmW3m0
うちのは焼きそばは餡掛けにしてくれるから夕飯に出されても喜んで食うわ
794名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 17:05:11.57ID:DGMZ/RnM0
焼きそばうまいやん?
795名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 17:05:12.80ID:Y/hejG6m0
ふて寝したら作らんから楽で良いだろ
ずいぶんと手抜き言われたら言い返せ
「稼ぎ悪いから節約だ」
796名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 17:05:18.94ID:jWCkqlLW0
ドーンと焼きそばならともかく
飲みのつまみが2.3品あるとかある上でなら許容できる
797名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 17:05:21.01ID:ir1PmOsA0
だって嘘松だし
798名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 17:05:24.77ID:a9BtRe2h0
この手の話題、都合のいいことしかSNSにあがらんから話半分にしか受け取れない
799名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 17:05:30.05ID:uJRRw0tx0
>>769
なんかすごい人生ですね
800名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 17:05:34.86ID:NS2l0ZF20
夕食は白飯におかずが当たり前という人が多いのだろうから確認が必要だった
コミュニケーション不足
家庭によってはパスタなど麺類が夕食なんてところもあるようだけど旦那がふてったということはそうでは無いということなわけだろ
801名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 17:05:43.04ID:ACqsUDOK0
焼きそばは普通に作れば普通に美味しい
手の込んだ料理が美味しいわけでもないし、焼きそばで何の文句があるのかよくわからん
802名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 17:05:46.78ID:sZtxQn1+0
よし子供お迎えいって帰るぜ!
今日も晩飯が楽しみだぜ!
803ネトサポハンター
2025/01/06(月) 17:05:49.48ID:BbMktNbs0
カレーなんかに比べたら焼きそばって料理してる方だと思うけどな
失敗がないってところが手抜きなのかな?
804名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 17:05:56.22ID:8iUjfyRA0
>>247
そりゃ塩×砂糖×砂糖だしな。
805名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 17:06:07.58ID:I4pns72D0
焼きそば
スープ
サラダor1品料理

夕食ならこれぐらいは欲しい
806名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 17:06:12.98ID:eX2axNSL0
作り方がイカれてたんじゃね?
クソみたいな具とか麺を使ってたとか

なんにせよ手抜きっていうダメ出しを受けてんのはオメーなんだからオメーが責任取れ

手抜きって言われないようにしろ
勘違いしてんじゃねーぞ雑魚女
807名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 17:06:13.89ID:3k0yWryE0
ダウンタウンの浜ちゃんなら大喜びだよ
808名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 17:06:16.68ID:6Sno/TbT0
>>9
袋麺の日清焼きそばも焼かない方が好き
809名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 17:06:16.76ID:041AMQO/0
>>727
お父さんは娘が作ったものは喜んで食べるから
810名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 17:06:26.41ID:6m4xj7Sl0
自分的にはうどんかそばなら外れだけど焼きそばならごちそうだわ
他の人も言ってるけどこの夫婦の関係性に問題があるんだろうw
811名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 17:06:31.94ID:+I24Croq0
麺類は消化が良いし、深夜にお腹空くだろうなとは思う。
812名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 17:06:36.03ID:8f1inZUd0
うちはまだ26年しか連れ添ってないけど
カミさんが焼きそば好きなもんで
たまたま一昨日の夜久し振りにベビーホタテで塩焼きそば作ってあげたら
すごく喜んでくれて嬉しかったわ
813名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 17:06:45.08ID:+R2A7nSx0
>>807
松本は?
814名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 17:06:47.47ID:8Q8wpTwa0
お袋が料理下手だったから小5くらいから自分で作り出した
料理って難しいのかと思っていたがやってみると家庭料理なんて全部くそ簡単
お袋の無能さに愕然としたしいい歳して自分で作れない人間も無能としか思わない
815名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 17:06:48.51ID:Sr5RAyvh0
>>778
学生の頃はやってたな
もやしとキャベツと人参の塩コショウ炒め
それにすいとんの味噌汁
816名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 17:06:56.21ID:OPFb/ldj0
>>772
どうせお前は夜に腰振るキレくらいしか良くないやろ
人には価値観ってのがあって食べる事が腰振るより好きなやつもいるんだわ
価値観が合わないなら場所変えとけ
817名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 17:06:56.82ID:ki/aG2/P0
>>702
自分も塩分かなと思った
いい奥さんじゃん
>>1の人はアホだね、高血圧になると普通の焼きそばなんか食えんのに
なんでも食えるうちに文句言う人は自分がずーっと健康だと思ってるんだろう
818名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 17:06:58.21ID:uJRRw0tx0
焼きそばはおかずでライスとスープが付いたらどうだろうか
819名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 17:07:05.71ID:jWCkqlLW0
袋に書いてあるレシピ通りだと焼きそばじゃなくて蒸し麺だよな
820 警備員[Lv.38]
2025/01/06(月) 17:07:11.32ID:ef0GTngx0
お米炊いてもそれを何で食うのかの発想に乏しいんだろうな
まずは納豆食えよ焼きそばに逃げる前に
夕飯納豆だったらそれこそ手抜きだがw
821名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 17:07:17.25ID:XU1Qqn5U0
専業主婦w
822名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 17:07:35.50ID:lzmQ7KlT0
専業主婦とはいえ、休みが明確にないし、拘束時間は長いんだから週末ぐらい
手抜きだろうが作らなかろうが良いのでは?
まして昼は軽食でも夜はしっかりって思い込みだよね
先日も施設のジジイが、昼は施設内調理で豪華だけど
朝と夜は仕出しだ
豪華な食事は夜に出すべきなのに!
とキレてたな
823名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 17:07:38.48ID:/oBqtROz0
専業主婦なら親父の好みの夕食を作ってやれるだろう
824名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 17:07:38.57ID:dHNpvNrb0
半熟目玉焼きが乗ってたら文句言いません
825名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 17:07:58.96ID:YEORlO700
>>816
おwメシがなんか言うとる。
お前のあだ名メシだぞ
826(; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)10 ◆EFvlPnIYE33o
2025/01/06(月) 17:08:04.13ID:gMvhiymv0
(; ゚Д゚)焼きそばだけだとお昼かな
そこに、スープと煮物、サラダ、果物を用意しておけば問題ない
827名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 17:08:04.30ID:3g5rLMq70
焼きそばは昼食か酒のアテだな
828名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 17:08:26.16ID:sZtxQn1+0
>>815
味噌汁つくとか店かよ
829 警備員[Lv.42]
2025/01/06(月) 17:08:33.47ID:p3Wk0Y+T0
具無し焼きそばなら引くけど文句は言わない、むしろ弁明なかったら病んでるのか心配する
具有るんだったら普通じゃね
830ネトサポハンター
2025/01/06(月) 17:08:35.27ID:BbMktNbs0
焼きそばと冷凍餃子3個とたくあんとスープでも付けときゃいいんじゃね
831名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 17:08:36.12ID:NS2l0ZF20
野菜と肉炒めるなら野菜炒めにすればいいのに
50になるまで旦那の考え方が分からない方がかなり変わっている
832名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 17:08:36.16ID:Vl88Ekjy0
>>36
「おかあさんはやすめ」だろ
オムライスとハンバーグが抜けてる
833名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 17:08:50.03ID:DftgzQtI0
昨日の夕飯焼きそばだった
具はもやし、人参、キクラゲ、厚揚げで卵乗せ
834名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 17:08:52.35ID:OPFb/ldj0
>>825
自分でメシも作れんようなやつが偉そうに
ずっと焼きそば食って糖尿病になっとけよ
835名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 17:08:55.10ID:BefbGjhe0
レンチンで鍋作ってるw
836名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 17:08:55.68ID:z5P5jLRj0
味への文句はいくらでも言ったほうが良いけどこれはちょっとないな
837名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 17:08:58.28ID:kwUj8O0+0
まるちゃんの冷凍ソース焼きそばが超おススメ
自分で作るのがバカバカしくなるほどのクオリティーだよ
838名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 17:08:58.80ID:lmMnVAjq0
カップ焼きそばだったら怒ってもいいけど
自分で作んなさい
839名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 17:09:00.78ID:0Ks3u58D0
晩御飯にパン出されたらブチギレ案件だけど
この人にとって焼きそばは同じようなもんなんだろ
840名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 17:09:09.85ID:Yclxndze0
焼きそばめっちゃ好物なんだが
麺類で一番好き
841名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 17:09:26.31ID:NJ0Nh5TS0
家の焼きそばは麺と具が一対一くらいだから余り気味の具がおかずにもなる
842名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 17:09:41.54ID:CB6j4n9o0
>>783
簡単と言ってもちゃんとフライパンに油挽いて野菜炒めて麺投入して火を通してから溶かしたスープ入れて水気飛ぶまで炒めてるんだからそれなりに調理はしてる
足りないのは愛情だけだw
843名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 17:09:43.65ID:YEORlO700
>>834
逆だろ?
メシに執着してないから健康なんや
844名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 17:09:47.73ID:V+p51XGx0
結婚制度なんか廃止しちまえ
女性を奴隷にする制度だろ
845名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 17:09:49.71ID:g4dvf5Hu0
奥さんが50代の専業主婦だから旦那さんも同じような年代だとしたら、もう内蔵が劣化して夕食に焼きそばみたいな油っこいものは体が受け付けないんだろ
846名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 17:09:51.44ID:nhbX673E0
女ってめちゃくちゃ料理下手だよな
作り方が書いてあるからその通りやるだけでめちゃくちゃ美味くなるのに、何故か不味く作る
どんな頭の悪さしてんだって話

初めて作った俺の方が色んな料理がクソ美味い
お前マジで何やってんの?って聞いてもちゃんと分量通りやってるんだけどね、、、とかしか言わない
ちゃんと出来てねーからまじーんだろがよ
全てにおいてやべーわ女って
能力が低過ぎる
847名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 17:09:52.56ID:3XS2fwZl0
>>752
だと思ったわ。
女の料理は歳を取るとどんどん薄味になる。
醤油とかほんだしとかあらゆる食品や調味料が減塩とか無添加とかになる。
848名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 17:09:55.29ID:nWq2SKPO0
子供の時、手抜きとは思わなかったけど夕飯で焼鮭とか出てくると何かイラッとしてた
849名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 17:10:03.91ID:041AMQO/0
デリバリーのピザもキレるんだろうな
850名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 17:10:15.49ID:ABd4vsnJ0
離婚して自分でやって初めて調理の大変さが分かるだろう。
結果コンビニ弁当漬けで早死にするだろうけど。
851名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 17:10:18.96ID:vAAKp6bf0
年配者はその傾向あるから、とにかくご飯に味噌汁を基本にすればいい
後は魚でも焼いておかずもう一、二品出しとけ、と
自分一人なら冷凍バスタやハンバーガーでもいいが
年寄りと暮らしている以上仕方ない、と諦めてる
852名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 17:10:26.42ID:+CVlWIjB0
専業主婦ならレシピ増やす努力しないと
という体で外食もあり
853名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 17:10:29.83ID:RCNAUouK0
夕食だったら肉魚野菜のおかずが3〜4品は必要
ご飯や麺類は無くてもいいけど
854名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 17:10:30.43ID:/oBqtROz0
50才のの専業主婦ならふて寝する親父の性格もわかってるんだから
好みに夕食を食わせてやれるじゃんか子供も手がかからないだろう
855名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 17:10:34.47ID:hl01LybP0
新年から女叩きしまくりやな!
856名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 17:10:38.60ID:s6Jbj6FP0
>>790
んだんだ
作って貰えるだけありがたい
ボッチだと作るのすら面倒
857名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 17:10:44.59ID:+7mjUgGt0
>>1
たこ焼きにすればよかったのに
858名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 17:10:49.86ID:MF0aI0s00
ほうーら、結婚なんてするからwwww
859名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 17:11:02.45ID:AifdsuYL0
>>822
実際のところ
昼に一番カロリー高くするのが理想らしいな
3:4:3とする
860名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 17:11:02.95ID:AzjiqglY0
家の焼きそばは野菜から水が出るからベチョベチョのソース和え麺になってしまう
麺だけ別にして多めの油でちょっと焦げ目が付くくらいにパリッと焼いて野菜と合わせれば美味くなる
861 警備員[Lv.38]
2025/01/06(月) 17:11:06.70ID:ef0GTngx0
>>846
共感
862名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 17:11:10.78ID:VdhJ4TEg0
焼きそばは嫌だろ?
あんな食べ物世の中になくてもかまわない
863名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 17:11:13.05ID:ckWPSYE40
>>848
そう?
汁ものとご飯とサラダでもあれば立派な夕食
864名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 17:11:21.15ID:ndVuc9/30
>>635
反ワクチンでプーチンを信じてそうw
865名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 17:11:31.52ID:PAqDfTyK0
焼きそばとかむしろテンション上がるんだが?
焼きそばの何がアカンねん!
866名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 17:11:31.98ID:cfsGTvjd0
>>851
ご飯、焼き魚、味噌汁、豆腐冷奴かつおぶし、あと納豆。こんだけで多分文句言う人はいないだろう。手間は焼きそばよりもかからん。
867名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 17:11:34.25ID:OB2PKXp80
無職な上に夫のダメ出しにも即座に対応できないってこいつペットかなんかなの?
868 警備員[Lv.13]
2025/01/06(月) 17:11:40.64ID:LVYFJMxc0
>>860
麺いらないじゃん
結局焼きそばで要らないのは麺なんだよ
邪魔
869名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 17:11:41.45ID:NS2l0ZF20
>>844
その割に結婚するとさっさと仕事辞める女多いらしいが
旦那が給料の良いリーマンなら自由時間長くて楽そう
870名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 17:11:55.60ID:c8p9afLr0
美味しいご飯で完璧な夕飯で育った人は可哀想
少しでも美味しいラインから外れると全てが不正解で、この世の美味しいが綱渡してる
何食べても美味しくて幸せな人と同じ幸せホルモンの量を分泌するのに金も手間も運も余計に消費してる
871名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 17:11:57.09ID:DJ2kKyu/0
>>848
朝食っぽいってこと?
朝昼はお肉系だったんじゃない?
872名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 17:12:00.51ID:7iopg+i80
富士山頂で食う焼きそばはうまい
873名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 17:12:03.47ID:PScxhV0G0
>>832
ハンバーグは捏ねるのが面倒
874名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 17:12:10.15ID:vwWi9JPG0
手抜きではあるよ
わざわざ言うのがおかしい
875名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 17:12:12.35ID:nWq2SKPO0
>>863
焼魚は朝食のイメージだった
876名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 17:12:19.65ID:5KTIuDPg0
焼きそば大好きなんだが
877名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 17:12:21.90ID:8Btgscdc0
>>1
YouTubeでプロの作る焼きそばでも見て研究したらいいのに
878名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 17:12:26.59ID:isn/duMN0
夕食に焼きそばいいじゃん
ビール飲める
879名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 17:12:30.96ID:yibNrNnE0
ヤキソバンが怒るぞ
880名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 17:12:33.37ID:/ofzKq3i0
日曜の夜だろ
ホットプレ−ト出してきて家族で屋台のやきそば目指して作るか
お店のXO醤海鮮焼きそば目指して作るか
もう両方作っちゃえって楽しみながら熱々の焼きそば食べたら美味いで
一杯飲みながら 海老も焼いて
881名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 17:12:40.45ID:qp6rHAX60
私の妻は夕食を作らない
私が作ろうとするとキッチンが汚れるからと作らせない
多分これが最恐じゃないかな
882名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 17:12:47.20ID:ZULXOdHX0
焼きそばだけなら手抜きじゃない?
883名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 17:12:48.24ID:+I24Croq0
>>857
タコ高騰でマグロ越えってニュースを年末に見たな。
884名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 17:12:51.32ID:dvHBVqHd0
共働きじゃないならぶん殴るな
885名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 17:12:54.82ID:0WvHIuIh0
パスタを重曹で煮て焼きそばにすると結構それっぽくなるw
886名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 17:13:01.32ID:KO0Lc6SG0
>>872
海水浴で食べる焼そばもうまい
887名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 17:13:02.92ID:nWq2SKPO0
>>871
まぁ流石にそこまで覚えてないけどw
888名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 17:13:02.95ID:hei75E8y0
月一ならいいよ
889名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 17:13:03.75ID:VdhJ4TEg0
お好み焼きはOK
890名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 17:13:14.05ID:teX3UDFU0
結婚して30年だけど何作ってもたとえ惣菜づくしでも手抜きだねなんて言われたことないわ
焼きそばなんて食べたかったんだよってウキウキされる
891名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 17:13:14.49ID:a/CM8kPi0
焼き魚は好きだけど寝る前に小腹減るから焼きそばがいい
892名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 17:13:18.00ID:vAAKp6bf0
>>846
自分も女だけど半分同意
だからプロの料理人は男ばかりなんじゃないのかな
893名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 17:13:23.27ID:3XS2fwZl0
>>846
男が作る料理は趣味。
女が作る料理は洗濯とか歯磨きレベルの家事。
洗濯とか歯磨きにわざわざ分量がどうとか考えないだろ。
894名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 17:13:28.66ID:OPFb/ldj0
>>843
メシに執着しないってのは栄養素も何も考えず雑食するってこった
わかったか糖尿病くん
895ネトサポハンター
2025/01/06(月) 17:13:32.87ID:BbMktNbs0
>>846
あー、それちょっと分かるわ
なんで意味のないアレンジかましとんだ
と思うことはよくある

大概ささいなショートカット

 
896名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 17:14:08.77ID:v9wzQh2O0
>>657
>専業主婦が偉そうにw

誰が稼いで来てると思ってんだよ!
とか元一流企業勤めのエリートの女(年収800万超え)に言って離婚になった夫婦知ってるw
そもそも専業になったのは仕事やめて主婦になれって言った旦那(年収400万以下)のワガママ
897名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 17:14:09.50ID:041AMQO/0
>>881
朝と昼がパーフェクトな外人の奥さんとみた
898名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 17:14:13.43ID:I4pns72D0
>>875
鮭は朝ごはんのイメージあるね
サンマ、サバ、ホッケだと夕飯
いわし、メザシ、シシャモは酒のツマミ
899名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 17:14:25.64ID:kgIzo2kf0
作り話だろこれw
5ちゃんで言うところのレス乞食
900名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 17:14:28.68ID:sZtxQn1+0
今日の晩飯、昨日の残りもんだったの思い出した
901名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 17:14:31.31ID:M8BGE3ty0
>>880
ダンナがそれ提案すりゃ良いんだよな
902名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 17:14:43.76ID:mdZxkMXk0
自分で作れって、作ったら作ったでキッチン汚したあーだこーだ文句言われそうだから不貞寝で正解だな
903名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 17:14:46.58ID:NS2l0ZF20
>>850
うーんでも公務員だろ
多分しばらくやったらできるようになるよ
女は料理って大層なことのように言うけど手順通り作業するプラモデルみたいなもんである程度の手先と知能あったら普通にできる
904名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 17:14:55.88ID:Vd/giESb0
>>892
女は生理の時に味覚が変わるから、プロの料理人は男ばっかと聞いたことがある
905名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 17:15:16.49ID:p6UPLABN0
焼きそばだけだと寂しいけど大阪人みたいに米味噌汁漬物つけた焼きそば定食なんてふざけた食べ方もしたくないしな
906名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 17:15:21.86ID:IV/TMxHx0
料理ができない女って本当に恥ずかしいんだよな
俺が作ってるなんて恥ずかしくて周りに言えない
まあ離婚するけど
907名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 17:15:35.52ID:5NRvsa6i0
自分で作れ
908名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 17:15:46.44ID:YlnQXYO+0
バゴーン!
909名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 17:15:58.92ID:LTckkktE0
>>881
作らないはまだ許せても
作らせないは考えられない
910名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 17:16:03.32ID:PCLBkVyU0
うちよく焼きそば+餃子って献立登場するけど
旦那よろこんdr食べてるよ。
911名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 17:16:06.80ID:mt14gpQ50
そんな低レベルの女しか結婚相手にいなかったんだろ?
なら美味しい美味しいって泣きながら受け入れるのが低レベルの男の役目やろ
このスレ見てみろよ地獄だろ
912名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 17:16:19.63ID:WYq9pXKb0
焼きそば作ってくれる嫁さん捕まえたのに贅沢な奴だな
913名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 17:16:20.00ID:I4pns72D0
>>905
カップ焼きそばをおかずに白い御飯はお昼ご飯でたまにやる
914名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 17:16:22.91ID:5ue4/ajn0
焼きそば美味しいじゃん
手抜きなの?
915名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 17:16:31.43ID:Sr5RAyvh0
>>880
50代の夫婦、おそらく子供は家を出ている、普段から仲は良くない、夫公務員でつまらん男、妻専業主婦なのに家事をサボる

そんな楽しいことができる家庭だと思うか?
916名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 17:16:36.20ID:+75dYHh20
>>50
まともじゃないもの作られても迷惑。
一生のうちにできる食事の回数は決まってるのに、その貴重な機会を生ゴミみたいな食事に浪費するのは迷惑でしかない
917名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 17:16:39.74ID:OxYcGIrI0
パートナーがやってくれたことに対して文句が先に出てくるようになったら終わりだな
どっちが悪いとかじゃなくて普段からのお互いのコミュニケーション不足が原因だろう
918名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 17:16:41.02ID:KO0Lc6SG0
>>900
いいじゃん
今の時期ならおでん最強
2、3日食べれるしむしろ2日目の方が味がしみて美味しい
919名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 17:16:43.94ID:M+lxFu2D0
焼きそばって気分じゃ無い時もあるし
夕飯には物足りないっての分かるけど
作る方の気持ちを考えたら手抜きとかは口が裂けても言えないわ
920名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 17:16:52.98ID:I4pns72D0
ナポリタンだったら旦那も食べたろうに
921名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 17:16:56.63ID:kvOgubQh0
結婚5年後あたりからもうこんななってる夫婦多いのによく持ってる方だろw
922名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 17:17:11.35ID:AifdsuYL0
>>898
西京焼きやムニエルやポワレだと夜だな
調理法によっても朝か夜か分かれる
923名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 17:17:12.37ID:041AMQO/0
専業主婦の旦那さんって稼ぎが良くて寛容な心の持ち主だと思ってたけどここ見てると違う気がしてきた
924名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 17:17:14.99ID:miTT+ZPO0
やきそばはおやつだろ
925名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 17:17:23.34ID:nWoMgLGU0
ビール飲みながらでええやん
ご馳走やで
926名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 17:17:35.42ID:+8+GXxCS0
目玉焼きのってる焼きそばはごちそう
927名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 17:17:38.76ID:ZV9v+QPC0
>>924
太そうだな
928名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 17:17:51.43ID:4+2j/cVr0
大盛で卵でくるんでくれたらおっけー
929名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 17:17:52.44ID:PScxhV0G0
焼きそばだけだとバーベキューの残りみたいじゃん
930名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 17:17:56.85ID:x+xo+z/E0
>>753
じゃあ焼きそばを買い物カゴに入れなくて済む給料稼いでこい
931名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 17:18:09.92ID:IiQs9Cl50
結婚前に夕食に焼きそば出されたら許さない
って宣言したら共感より結婚できる確率大幅に減ると思うぞw
932名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 17:18:14.02ID:AkY6pJ/T0
夕食作ってくれるの?
羨ましいw
933名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 17:18:26.24ID:zk6r7aSP0
公務員て答えが出てんじゃん
934名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 17:18:40.27ID:8i+lwQyX0
うちの公務員夫は焼きそばでも大喜びで食べてくれるけど…
人によりけり
935名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 17:18:44.34ID:nWoMgLGU0
ご飯と味噌汁付けたら全然大丈夫
936名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 17:18:44.47ID:pgZK9aEJ0
一品だけってのは流石にうちではないわ
学生時代ならあったけど
まぁ家庭の状況にもよるんかな
937名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 17:18:45.97ID:3XS2fwZl0
これ、多分ビール飲む奴と飲まない奴でも反応違うんだろうな。
飲む奴にとっては晩飯にビールと焼きそばなんてご馳走よ。
938名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 17:18:47.72ID:KnaiEZVi0
女ブン殴っても無罪の法律作った方がいいよな
口で言ってもわからない猿以下の脳なんだからブン殴ってわからせるのが最適解
939名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 17:18:49.28ID:bHzrFcix0
焼きそば夕飯週3まで許すよ
というか上手いから俺が作るわ
940名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 17:18:52.87ID:UWc8E7dv0
>>893
洗濯に分量考えない???
完全自動で洗剤量すら考えないボタン押すだけしかできない無能かよ

やはり女は狂ってるな
941名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 17:19:00.35ID:vAAKp6bf0
女も子供の頃から大勢の家族の料理仕込まれて、料理を作り続けてきた人は上手かったりするよ
942名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 17:19:02.95ID:OKADlGYu0
専業は旦那の年収800以上はないとなかなかきついよな
943名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 17:19:06.68ID:JFnN9wFy0
マンさんは黙ってさだまさしの歌にある通りにしなさいよ。 大人しくしてなさい!
944名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 17:19:09.03ID:5ue4/ajn0
>>919
何事にもそういう気分じゃないなら早めに申告するのが共同生活の基本だよな
945 警備員[Lv.38]
2025/01/06(月) 17:19:09.87ID:ef0GTngx0
>>920
ナポリタンにはコンソメスープかわかめスープ欲しいよな
焼きそばにも中華スープ欲しいな
946名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 17:19:10.83ID:9QwNUyN60
手抜きとかそういうことじゃない
夕食に焼きそばのみが出てくる時点でもう夫婦としては終わってるんだよ
それに対して旦那の手抜き発言
もう離婚した方早いんじゃね
947名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 17:19:11.57ID:6m4xj7Sl0
そういえば一人暮らしの姉が一人なら好きな物を
食べれるから楽って言ってたw
948名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 17:19:26.47ID:IiQs9Cl50
インスタントラーメンやインスタント焼きそばは手抜きでふて寝なら
ほぼ共感うけただろうに
949名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 17:19:38.46ID:+75dYHh20
>>64
他人が愛想つかした不良品もらっても不幸にしかならないと思うよ
950名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 17:19:43.05ID:M+lxFu2D0
子供いると栄養価も考えなきゃいけないから
なかなか手抜きできないけど
面倒な旦那いたら一生手抜きできないの辛いな
951名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 17:19:46.81ID:9mYC00Hk0
婆さんが作ってくれる事がありがたいとか自演してるけどそんなもんも作れねーなら結婚する資格ないんだよアホ
古事記かお前
952名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 17:19:50.02ID:5f9EkT0l0
おっ、タイムリーだな。ちょうどうちも今夜は焼きそばだ。
一緒に作るぞ(*・∀・)/💖\(・∀・*)
953名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 17:19:51.18ID:041AMQO/0
>>933
これに尽きる
954名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 17:19:54.49ID:Oq5y6FjU0
文句言うなら自分で作れって言うのはかなりピントズレてる
味に関して何も言えなくなる
駄目なものは駄目と言える関係を築けて無いのが問題だけど

まぁその程度でふて寝するのは論外だが
955名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 17:19:59.36ID:c8p9afLr0
>>916
生ゴミではない物を生ゴミと誤認してしまう
可哀想
世の中の全てが美味しい物で溢れてる人と、生ごみの中から食べられる物を漁っている人
どっちが幸せか比べるまでもないよね
956名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 17:20:09.98ID:NS2l0ZF20
料理自体が難しいのではなくて仕事と同じで毎日やらないといけないというのが大変なんだよな
旦那は嫌だからって会社に行かないわけにはいかないのでこの点では専業主婦のさぼりは少し分が悪い
ただ専業主婦は会社と違って休みが無いのでそこは主張できる
957名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 17:20:17.21ID:q+5MRQMw0
米高くて食えないから焼きそば食ってる
958名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 17:20:20.84ID:KO0Lc6SG0
夕食に焼そば何がダメなのかさっぱり分からん
文句言ってるヤツはまずは1週間朝昼晩毎日作れよ
959名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 17:20:29.19ID:Do2nc4JZ0
>>702
俺は普通に半分捨ててるよ
塩分めっちゃ多いからな
嫁に感謝しろ
960 警備員[Lv.5][芽]
2025/01/06(月) 17:20:34.76ID:yh6yNPpb0
自分も日曜の昼は必ずソース焼きそばが出てきてノイローゼになった事あるな。友達とBBQに行っても1人、海鮮餡掛け焼きそば作ってたわ。何でもソースで味付けって短絡的なのか嫌だわ
961名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 17:20:35.51ID:SEO+YTki0
こーゆー夫婦は2人だけの生活になったら離婚するな
962名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 17:20:39.18ID:AkY6pJ/T0
俺はこれから晩飯作る。
963名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 17:20:50.26ID:Oq5y6FjU0
>>952
ホットプレートで一緒に作ればいいと思うよ
964名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 17:20:52.57ID:hl01LybP0
主婦の手抜き料理
それは鍋らしい
965名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 17:21:02.25ID:OKADlGYu0
焼きそばに目玉焼きでも乗せとけばタンパク質もとれる
966名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 17:21:09.12ID:3XS2fwZl0
>>956
そういうこと。
月に1度か2度台所に立つだけで料理やってるとか言っちゃう男とはこの辺が噛み合わない。
967名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 17:21:09.83ID:78iPX+FT0
文句言うなら自分で作れ、じゃないわな
言われたことさえ出来ないなら消えろ無職
968名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 17:21:12.25ID:rS/M/ejk0
ごはんと玉子焼きのほうがマシ
969名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 17:21:19.79ID:Vd/giESb0
料理するのは苦じゃないけどスーパーに行くのが面倒臭い
970名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 17:21:40.75ID:miTT+ZPO0
「ここは海の家なのか?」くらい皮肉をいうべき
971名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 17:21:46.82ID:PBoosHe/0
お前ら騙されてるぞ
38年も連れ添って夕飯焼きそばが今回初ってまずないからwww
盛りすぎ
972名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 17:21:48.15ID:AkY6pJ/T0
晩飯なんて30分くらいで作れるから、自分で作るわw
973名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 17:21:48.88ID:OxYcGIrI0
>>902
つくって後片付けまでしっかりやれば文句言われんでしょ
そこまでやって文句言われたら妻が悪いし、
そこまで出来ないなら夫に問題があるわな

なんにしろ他人にやって貰ったことにケチつけて話し合いもせず不貞寝は子供過ぎる
974名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 17:21:56.42ID:M+lxFu2D0
>>944
たしかに
手抜きする側も申告すると良いかもしれないわ
焼きそばが手抜きかどうかは置いとくとして
手抜きする方も罪悪感あるが事前に決めとけばかなり薄れる
975名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 17:21:57.60ID:+75dYHh20
>>78
リクエストしても、自分が作ると決めたものをガンとして変えない女って居るのよ
976名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 17:22:10.18ID:M8BGE3ty0
>>958
ほんとにな。
毎日焼きそばとかカップやきそばとかならともかく
肉や野菜入ってたら大概満足するわ。
977名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 17:22:29.41ID:c8p9afLr0
>>967
夫に給料少ないもっと稼いでこい怠けてんのか?って専業主婦は言わないよね
978名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 17:22:31.14ID:5ue4/ajn0
で献立の希望を聞いても「なんでもいい」なんだよな
コンビニの弁当でも食べてくれ
979名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 17:22:41.06ID:6m4xj7Sl0
>>956
毎日の献立考えるの大変って聞くよね
作ってもらえるだけで感謝だわ
980 警備員[Lv.38]
2025/01/06(月) 17:22:43.38ID:ef0GTngx0
>>964
鍋は用意は簡単だけど片付けるの手間かかるんだよな
981名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 17:22:54.12ID:vAAKp6bf0
ジャムとかそういうのは女の方が上手い
ちんたらちんたら煮込むから女向きといえるかも
うちの母親はジャム作りの名手だったが
特別なレシピもない
忍耐強く煮込むだけ
982名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 17:22:54.63ID:qgAFJ1y40
実際手抜きだな
うちはそんなゴミみたいな嫁さんじゃなくて感謝してるわ
983名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 17:22:54.72ID:3wbF1xxx0
>>916
じゃぁ自分で作れって話でしかないわな
984名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 17:22:55.06ID:Ict0m8/a0
主婦とはつまり単なる無職
985名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 17:22:57.15ID:fSe8BJ3r0
濃い目に味付けて飯も食えばいい
986名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 17:23:08.18ID:IiQs9Cl50
器が小さすぎる
987名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 17:23:10.56ID:AifdsuYL0
>>966
実際のところ
「料理を作る」ことよりずっと
「毎日の献立を考える」方が面倒なんだよね

そこが理解されにくい
988名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 17:23:11.11ID:BAz6/Scy0
専業主婦のくせに焼きそばwwww
男子中学生でも自分でやるようなメニューww

ただの足手纏いじゃんw
なんでこのおばあちゃんは出て行かないの?恥ずかしくないの?役立たずの寄生虫
989名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 17:23:22.41ID:miTT+ZPO0
焼きそばとかジャンクフードだから
フライドポテトとかと同じよ
990名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 17:23:24.89ID:M+lxFu2D0
>>702
おたふくソース買っとけw
粉より美味いぞ
991名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 17:23:28.31ID:OxYcGIrI0
>>956
だな
いずれにせよ相手の苦労もちゃんと理解して感謝を感じていればこんなことにはならないはずなんだよな
どちらにもいえることだろうけど
992名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 17:23:31.28ID:9oiSAWmS0
>>988
自己紹介か?
993名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 17:23:36.63ID:IWIFOBXo0
こういうのもだめなん
夕食に焼きそばは手抜き?ふて寝する夫に同情、妻に批判も夫へも批判「文句があるなら自分で作れ」  [おっさん友の会★]YouTube動画>1本 ->画像>3枚
994名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 17:23:41.94ID:AkY6pJ/T0
>>986
大きい器買えばいい。
995名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 17:23:43.10ID:0Ks3u58D0
>>958
夕食に嫌いなもの出されたらどう思う?
996名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 17:23:50.63ID:7tK+LwJ10
血税を無駄に使う腐った政治家官僚皇族医者外人を潰せ!!
997名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 17:24:04.17ID:KO0Lc6SG0
>>976
ほんこれ
肉に下味とか手が込んでるよ
旦那食べないならオレが食べるw
998名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 17:24:10.15ID:PBoosHe/0
焼うどん ならきっと大丈夫だった
999名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 17:24:14.86ID:bNlTRynj0
たとえ専業主婦でも1日8時間労働、週休2日制である以上は
3食のうち1食、1週間のうち2日は手抜きしても誰も文句は言えない
1000名無しどんぶらこ
2025/01/06(月) 17:24:16.55ID:CE3fEScH0
具を切る
肉に下味つける
合わせ調味料作る
麺炒めて取り出す
具炒める
他全部投入する

ちゃんと作ろうとすると、少なくともチャーハンよりは工程が増えて手間だよな
10011001
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 25分 18秒
10021002
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login

ニューススポーツなんでも実況



lud20250223131509ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1736146739/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「夕食に焼きそばは手抜き?ふて寝する夫に同情、妻に批判も夫へも批判「文句があるなら自分で作れ」 [おっさん友の会★]YouTube動画>1本 ->画像>3枚 」を見た人も見ています:
【政府】外国人労働者受け入れ、単純労働にも門戸 政府案「25年に50万人超」 人手不足に悩む建設・農業などの5分野★2
【新党】若狭氏ら設立の新党は「希望の党」 小池知事も役職就任へ★3 
【政策】原発新増設、真剣に推進を 経団連が投資停滞に警鐘
【速報】武漢渡航歴のない人の新型コロナウイルス感染、日本国内で初確認 奈良県のバス運転手 ★11
国民民主・榛葉幹事長、CMの「送料無料」に苦言「送料は無料じゃない」「物を運ぶ仕事が無料でもいいかのような印象を与える」  [Hitzeschleier★]
【国内初】お猿さんで人体実験をしていた医薬品開発関連会社社員が恐ろしい猿の病気に感染 症状は重いとの事
岩屋外相「日本への定住が目的ではない」 ガザ住民の受け入れめぐり ★4 [蚤の市★]
【愛知】コンビニ強盗「金を出せ」、店のオーナー「何でだ!」 一喝され何も奪わず逃走…安城市
バイデン氏の勝利確率89%、過去最高更新−ファイブサーティエイト ★7 [首都圏の虎★]
【愛知】「何かが燃えていて異様なにおいがする」と通報 豚コレラ懸念でブタを燃やしたか 愛知県が養豚場に立ち入り調査
フィンランドとスウェーデン、今夏にもNATO加盟 [どどん★]
【調査】若者のかまぼこ離れが進んでいる★3 [シャチ★]
ゴーン被告のお父さん、極悪人だった 神父銃殺・麻薬・賄賂・偽札・死刑判決・模範囚→刑務所脱出→ビジネスマンとして大成し天寿を全う★2
【新型コロナ】福井県で新たに7人感染、県内72人に 感染者が通院する病院の医師の感染も確認される(4/8) 
【都がインターネットで配信する動画を制作してもらい、対価を支払う】東京都がアーティスト支援へ コロナで活動減、救済予算
「性的」と指摘、フェミニスト議連に抗議署名4万件 Vチューバー動画削除 ★2 [蚤の市★]
【皆が内心思っていること】“新型肺炎”流行の上位17か国は“寒い国”
【総務省】NHKの同時配信容認へ 19年度から放送をネットで スマホ普及に対応 公共放送から「公共メディア」への脱皮を目指す★2
【自民党】高市早苗、女性なのに女性の社会進出には『超保守的』 女性議員の会合や議連にも顔出さず [ネトウヨ★]
【ヴィーガン】お台場の肉フェス会場に「動物を殺してほしいですか」と云う看板と、複数のグロテスクな写真パネルが設置される★7
【アップル】iPhone、18年第4四半期の中国販売が20%減=調査会社IDC 一方、ファーウェイの販売は23.3%急増
【話題】「アダルトマン将軍」爆誕、差別動画削除を本国YouTubeに抗議した自称・普通の日本人が世界に恥を晒してしまう★9
【話題】クルマ離れどころか免許離れする若者 「大きな買い物は宅配で。車は維持費が大変。使わないものにお金をかけたくない」★27

人気検索: Child porn Candydoll ショタ 素人シャブ打ちセックス動画 Sex 西野小春 男子 女子小学生エロ画像 中学 パンツ ベトナムロリ キャミ
18:23:10 up 2 days, 19:21, 0 users, load average: 12.52, 13.44, 15.43

in 0.32622504234314 sec @0.32622504234314@0b7 on 042007