◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之 とみられる方へ:米菓メーカーの倒産増加 コメの価格高騰が影響―帝国データ [蚤の市★]->画像>1枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1728299125/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
帝国データバンクは7日までに、せんべいやあられを製造する米菓メーカーの倒産や廃業が、今年は9月までに11件に上ったと発表した。消費低迷に加え、原料となるコメの価格高騰が影響。既に昨年の5件を超え、2000年以降で最も多かった22年の13件を上回る可能性がある。
同社によると、米菓はお中元やお歳暮など贈答用の減少傾向が続いているほか、節約志向を背景とした買い控えで需要が低迷。原料となる国産米の価格は高騰し、安価な輸入米も円安のあおりを受けて価格は上昇、メーカーの経営環境は厳しさを増している
時事通信 経済部2024年10月07日18時19分配信
https://www.jiji.com/jc/article?k=2024100700907&g=eco 農林中金のために値上げして 米離れ加速して 結局損するJA
チョコの洋菓子が苦戦するならわかるけど米もあかんかもう終わりだよねこの国
輸送では重さの割にかさばるし 売場の棚面積も多く取るし重ねづらい
農協さん目先の利益ばっか求めてどんどん海外産にシェア取られる流れだな 白物家電と全く一緒
>>1 /\___/\ / ⌒ ⌒ ::: \ l (●), 、(●)、 l / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ l ,,ノ(、_, )ヽ、,, l < アメリカの、ライスパフを、溶かしたマシュマロでコーティングしたお菓子ぐらい、柔軟さがないと、米菓子なんて若い子には売れないよ。 l ト‐=‐ァ' .::::l \_____ \ `ニニ´ .:::/ /`ー‐--‐‐―´´\ せんべいはかなりお高くてそれでなんとかなってると思ったらそうでもないのか
イオン行ったらまじでコメがめちゃくちゃ余っててだれも買ってないのな どうするんやろこれ。卵みたいに値段下がらんのかね
米よりじゃがいもじゃね、サッポロポテトベジタブルが糞高くなってた
>>1 /\___/\ / ⌒ ⌒ ::: \ l (●), 、(●)、 l / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ l ,,ノ(、_, )ヽ、,, l < 日本の場合、米菓子ってジジババの食べ物でしょ? l ト‐=‐ァ' .::::l \ 企業努力足りないんじゃない? トー横のガキが集まってストゼロと一緒に食べるぐらいの物にならないと。 今の米菓子はそれができますか? \ `ニニ´ .:::/ /`ー‐--‐‐―´´\ 購買力が一番の問題なんだと、消費が減ったから潰れたが原因
ベアとかやってもその分値上げしてりゃ消費できなくなるさ
結局農林中金はなんであんなに損したんだい 異常だろ あの円安で損とか
こういうのは、あまり値上げすると、誰も買わなくなるからなぁ
>>24 業務スーパーで、スパゲッティが500gで99円だわ。
もうスパゲッティに移行するわ。
固めに茹でて良く噛んで食べると、そこそこ、
銚子電気鉄道は大丈夫なんだろうか 最近、南海から中古車を買ったけど
>>24 生鮮食品だから期限迫って3割引きみたいなシール貼られるパターンならある
定価は卸値自体が高いのでしばらく下がらん
早い頃から安く米売ってくれって訴えてたのに可愛そう
お米にはもう戻らんよ シリアルとかパンとか麺に大移動したからな
>>24 別に弁当とかおにぎり、寿司に加工して売れば
いいし、いくら待っても値段下がらないぞ。
アメリカ米にタイ米 普通に使ってる所はプラス値上げでセーフ
ネトウヨ「ミンスが円高放置で企業が倒産した」 ネトウヨ「円安倒産する企業は競争力のないゾンビ企業。もっと潰れろ」
おばあちゃんをぽたぽた焼きにして「謝罪会見しません」で乗り切った三幸製菓は? あのあと東大の教授だかが「謝罪会見はしないほうが良い」と研究報告出してて 先見の明があるなあと思ってたんだが
米菓業者へ8月に1万tだけ備蓄米払い下げあったのは潰れまくってて、農水省がやってる感だすためのアリバイ作りだったんかもな
米菓子って結構いい値段で販売してるよな地域によるんだけどコンビニとかでも
三幸製菓の本格堅焼き越後樽焼(旨み塩)86gで100円くらいのやつがお気に入り
米不足の値上げは やがて米離れとして代償を払うことになるだろう
農水相「備蓄米を放出しない決断に誤りは無かった」
備蓄米放出せず「決断に誤りはなかった」 退任会見で坂本農水相
http://2chb.net/r/newsplus/1727772767/ お米は昔に言った銀シャリみたいに、貧乏人が羨望する高級食材みたいになるのかなあ ありがとう自民党 ほんとうにありがとう
岸田政権が「備蓄米を放出しなくてよかった」といって米の価格が上がるのを放置した結果 国民が苦しんだ
漬物屋も厳しい様だし壺はほんと日本を潰したいんだな
おかきやせんべいうまいけどいいものは高くて普段は食べれない
>>62 ワイは岩塚製菓推し
亀田や三幸は使ってる米の産地が…
今年は屑米が数年前の1等米の価格だからな1㎏150円で買い取りなんてびっくりだよ
三幸製菓 ・雪の宿 天乃屋 ・歌舞伎揚 亀田製菓 ・柿の種 ・ソフトサラダ ・ハッピーターン 栗山米菓 ・ばかうけ 無いと困るのはこれくらいか
前のキシダ内閣時代の、何とかという農水大臣のせいだろ。 コイツがとっとと備蓄米出しとけば、潰れずに済んだ。
三幸の海老せん2枚×8袋98円税別は頑張ってる 立正堂純米せんべいサラダ味18枚は248円税別から298円税別に値上げされてるな
>>78 零細農家もインボイスで消費税払うように
なったから自動的に1割は値上がりするからな。
それの影響もあるんじゃないの。
だから、赤字とか利益度外視みたいな売り方しなく
なったんでしょ。1割は消費税払わなきゃいけないから
ちゃんと利益確保しないと、税金払えないし。
>>80 考え過ぎ 普通食わないで捨てるとおもっとけ
>>80 自分が食う話なら
こまケェこと言うなら喰うなよ
終わり
24年世界成長、3.2%に上げ 日本はマイナス転落―OECD予測 ありがとう悪魔のアベノミクス円安 ありがとう悪魔のインバウンド自民党 ありがとう悪魔の自由移民党
アメリカの菓子メーカー ケロッグ、ハーシーズ、モンデリーズ
>>84 >備蓄米出しとけば、潰れずに済んだ。
あの時点ですぐに放出しないという判断自体は間違ってない
ただし「放出も検討している」と脅しの文言を入れなかったのが致命的失策
それどころか放出しない理由までご丁寧に会見で説明した
あれで悪徳業者は安心して出し渋りができて、コメの価格は高いまま
米離れを加速させることにもなっている
かわいそうにな 倒産させてどないすんのや おいしいお菓子が減ってしまうな
>>1 ステーキ屋の倒産が過去最高\(^o^)/
喫茶店の倒産が過去最高\(^o^)/
町のパン屋さんの倒産が過去最高\(^o^)/
唐揚げ屋の倒産が過去最高\(^o^)/
ラーメン店の倒産が過去最高\(^o^)/
牛乳販売店の倒産が過去最高\(^o^)/
建設業の倒産が過去最高\(^o^)/
広告業界の倒産が過去最高\(^o^)/
芸能事務所の倒産が過去最高\(^o^)/
美容室の倒産が過去最高\(^o^)/
エステサロンの倒産が過去最高\(^o^)/
経営コンサルティング会社の倒産が過去最高\(^o^)/
米菓メーカーの倒産が過去最高\(^o^)/ ←new!!
ありがとう安倍ちゃん\(^o^)/
ありがとう自民統\(^o^)/
ありがとうネトウヨ\(^o^)/
え、こいつら払い下げられる激安の備蓄米使ってるんだよな?
※創かの集団ストーカー不審車・不審者が毎日よくいるところ※ カルト儲ストーカー毎日定番走行コース → imepic.jp/O8e9v1mu この辺を昨日も今日も毎日ストーカー走行中 → imepic.jp/ZE7mRzaR (1)一家総出で生活費稼ぎの創か嫌がらせ闇バイター 窓からぎょろ見 (大阪府吹田市江坂町2丁目12−29− 一戸建)と真横の駐車場 (2)株式会社 エーセツ(大阪府吹田市江坂町2丁目8-6)前の道路 (3)大阪府吹田市立豊津第二小学校の50後半〜60代の男性学童擁護員 (4)ささき建築工房(大阪府吹田市豊津町5-25)白い乗用車 道路に半分はみ出して路駐 朝からヘッドライト全開 チカチカ点滅 (5)豊津公園(大阪府吹田市豊津町7)喫煙所 (6) 豊津西中学校(大阪府吹田市豊津町6-1)の西側道路 北向き路駐の朝っぱらから高輝度ハイビーム点灯不審車 (7) 梅田交通 江坂営業所(大阪府吹田市江坂町2丁目52−15) 淀屋橋駅付近の大阪府大阪市中央区伏見町4丁目にも出没 (8)豊津変電所(大阪府吹田市豊津町4-12)付近 朝8時出没 「白のヴィッツ わ●●ー●●」 → imepic.jp/20240930/700910 指示器なし「合図不履行違反」一方通行 堂々逆走「通行禁止違反」 (9) 吹田郵便局(大阪府吹田市穂波町4−1) 圧着はがきをめくって中身を覗き 開封したはがきをしれっと配達員 (10)名神高架下の交差点で 道路を監視せず上を向いて近隣の洗濯物を眺めてるカルト警備員 → imepic.jp/20240924/267040 (11)タクシー営業所前(7)の 交通標識ポール前に集合 小学生ちびっこ集団ストーカーずの毎朝の通行路 毎朝登校ついでに嫌がらせ・つきまとい・暴言 未成年無罪をあてに悪事を働く時代錯誤中 気分は昭和30年代 ちびっこ集団ストーカーずの毎朝8時の通行路はこちら → imepic.jp/20241004/722350 ストーカー不審車 よく出て来るとこ この袋小路 大阪府吹田市江坂町2丁目12付近 → imepic.jp/20240907/827752 カルト儲ストーカー毎日定番走行コースまとめ → imepic.jp/O8e9v1mu 是非、通報拡散してください
>>93 ほんと口先介入みたいな感じで放出を検討中ですとでも言っておけばけっこう違っただろうね
>>69 米高いから買うのをやめたよ
米がなくてもやっていけることを気付かせてくれてありがとう
>>105 備蓄米の放出基準が明記されてる以上、矛盾を突っ込まれるオチにしかならない。
新潟仕込み、まがりせんべい、ばかうけ、無いと困るな。
米農家の票欲しさに全国民を敵にまわした自民党に審判を下そう
そういえば三幸製菓って火事のあと創業家は完全に身を引いたの? それとも株主か何かでまだ権力維持してるの?
いまは新米価格って誤魔化してるけど10kg7000円からそんな下げなそうだしな 米の加工品はこれからどんどん潰れる
くず米価格も上がってるからね キロ200円以上の地域もある うちのところは25kg3500円って話だけどこれでも相当高いぞ
くず米で作るものの代表格が 煎餅、味噌、鳥の餌 つまりこれらも上がる
>>92 日本発でわずかでも可能性があるのは柿ピーの亀田製菓くらいだな
ウォルマートかコストコに採用してもらえればワンチャンあるかも
25kg3500円だと140円/kg ここ10年20年の相場でいえば75円だったら高い、100円超えた年が数回あった 最悪5円とか10円とかあったけど、25円とか30円とかそんなもんだったよ 物価が2%あがったとかそういう話があるけど個々に見ると何倍っていうものもあるんだよな
>>1 物価高は未だに終わっていない
これから更に物価高は進む
価格転嫁出来ない企業の倒産が増えるぞ?
お前ら分かっているか?
はやく富裕層利益誘導の金融緩和はやめろ 日本が壊れる
>>133 アメリカにも米菓の製菓会社はあるかもしれないけどアメリカの食文化にコメはあまり入り込んでなさそう
そもそもアメリカでもコメの価格って高騰してるの?
純米せんべいは頼むから倒産しないで 多分世界一美味しい塩せんべい
>>107 明記?備蓄米の根拠法、「主要食糧の需給及び価格の安定に関する法律」の中に基準自体は銘記なんてされてない
自民党として一応の放出基準を公表、明示はしてるけど、外形的には自主規制の類いでしかない
そもそも備蓄法自体に農水相は臨機応変に状況変化に対応して関係各所と諮って基準を変えていいと書かれてるし
国会(議員)は法律そのものを変えられる権限も持ってる
農水相は決められた事しか出来ないお役人さんなの?巨大与党は飾りなの?
閣議決定で憲法解釈すら変えてしまう自公政権側が「基準ガー法律ガー」と返した所で
「基準や法律を変えたら」と返されるだけだよ
>>93 高値誘導上等だったから、農水省と田舎議員としては願ったりかなったり
経団連は3年以内に最低時給1500円まであげるように動くらしいからな 人件費が1.5倍になればエンド価格は3倍以上にあがる 潰れろ厨の期待どおりこれからバタバタいくし残る大手は輸出か富裕層向けの価格設定になる そして解雇規制の緩和で大手は40才以上のリストラに着手だろうな そのための副業解禁だからな
廃業を含んでるからねしょうがない 辞め時なんだろう
米高くて買わないとか言ってる奴は、転職すること考えろよ。底辺にもほどがあるだろ。
冗談抜きで今回の米詐欺に関わった連中って日本の文化を破壊してるよな。 米菓子は日本の文化そのものなんだから。 本当に日本人はいい加減にこういう連中を見逃すから 連中が付け上がる事を理解しないとな。
海外に金ばら撒く自民党 自国民には自己責任を貫く なんなんこの売国党
>>146 みたいなのもいい加減に実名出させろ、
本当に反吐が出るよな、こいつらなりすましのクソ民族は。
>>146 貧乏とか関係ない
クソみたいな上司がいる会社にお前はしがみつくのか?
>>24 下がらない
卵は鳥インフルっていう事情で大量殺処分したせいで価格が一時的に高騰しただけで
雛が育って卵生み始めたら元に戻る
米はそもそも前年より豊作な状態で値上げしてるんだから卵とは因果関係が完全に異なる
世界の米生産量(2022年) 中国: 210百万トン(世界全体の約27%)1 インド: 158百万トン1 インドネシア: 54百万トン1 バングラデシュ: 36百万トン1 ベトナム: 28百万トン1 タイ: 20百万トン1 ミャンマー: 13百万トン1 日本: 8百万トン1 日本より上位の国から仕入れたら 格安で手に入るよ(´・ω・`)
彡"⌒ヾ ヽ( ^ω^)ノ アメリカの菓子なんて へノ ノ 甘すぎて食うか、ヴォ毛 ω ノ >
背水の陣にこの高騰だからな 日本はこんな会社ばかりやで…
あってもなくてもどうでも良い会社 消えても誰も困らない
専門家が言うには来年もまた新米の前で米不足になるらしい
日本のおやつも標的にされてるね みたらし団子美味しいのに
ネトウヨどーすんの、これ? ネトウヨどーすんの、これ?
>>24 東京の郊外だがスーパーやドラッグストアで米は品薄、新米は売り切れ、レトルトごはんは品切れで棚は空
どっちにしても農家は後継者がいないから次々廃業して米の収穫量は減っていくよ カリフォルニア米も地下水で栽培してるから地下水がドンドン枯渇して問題になってる 米が高級食材になるんじゃねえのw
収入が上がってる連中は何してるの? おまえらが消費しないせいだぞ?
>>2 ξ\_ ( ・_・)うんこ( ・_・)…-=≡~ξ-ω-∪)ベチャ
米が売れなきゃ一緒に食べるおかずの材料も売れないのにな 安易に値上げしたバカのせいで経済回らなくなるぞ
近所の大手スーパーも新米が品切れせずに並ぶようになったが 5Kで税抜き3500円・・・・去年は2000円ぐらいだった 農水省は何をやってるのでしょうか
ググると、 >加工用米は、清酒や加工米飯、味噌、米菓などの製造に使用する原材料として生産される米穀です。産地と需要者との契約に基づいて生産され、需給調整の対象外とされています。 輸入米を使っているメーカーは円安の煽りはあるだろうが、国内産の加工用米の生産量も減っているのか?
米菓なんて、東南アジアで白焼きまで済ませて輸入 日本で醤油を付けて焼き直すだけで袋詰すれば「日本製」 米粉と砂糖を混ぜた半製品は関税はゼロ、後は篩で砂糖を分離して、捏ねて焼けは「日本製」 分離した砂糖は他の菓子に利用する、砂糖を輸入するより安上がりだ 米の菓子よりポテトやコーン系の菓子が売れたから、米の菓子屋が潰れたんじゃね
>>24 無茶苦…って数を数えたのかw
イオンの商圏は数十万人だろ、毎日数千人訪れるんだから、千人に一人が一袋買えは、数日で無くなるよ
そりゃあ人件費も上がってるのに安売りしてたら何時まで経っても無理やろwww
米菓って最近は人気無かったろ 同じような商品を惰性で作ってたら値上げできずに倒産するわな
米菓メーカーの倒産が増えたら生産者も大打撃だろ。 コンスタントに大量に買ってもらっていたのに倒産されたら取引が消える。 一般向けの米も買い控え、米離れが加速だろな。
あー 今の子供はガチでおせんべい食べられない程顎弱いからな まるで蛙みたいな顎になってるよ
かまわねえよ地球の環境の変化についてこれない米はもう置いていけ
いくら他より安くてもブラックと分かったせんべい屋の商品は二度と買わん
この程度で倒産するんならこの機会にとっとと倒産した方がいいわ
子供が後を継がない、洋菓子に押され、いずれは廃業という場合 今回の米値段を理由に店を閉めたという事もあるよね? 辞める理由が欲しかった場合なら、チャンスだよね?
安い原材料、安い労働力 これらに乗っかってただけの会社は元々必要のない会社 消えたってその分は大手が担うだけ
>>189 そういうケースもあるが、原材料の高騰が響いて閉じている。
日本人飢えて死ぬアル、楽しいアルネ(移民党朝鮮政府) 早く早く貧民飢えるすがた見たいアルネ(移民党朝鮮政府) 米など食うな、パンを主食にしろデス(移民党朝鮮政府) 果実や小麦を輸入して農薬づけになりなさいネ(移民党朝鮮政府) 逆らうと中国もアメリカも食料輸出しませんデスネ(移民党朝鮮政府) 早く死になさい日本人、くたばりなさいデスネ(移民党朝鮮政府)
政治家も官僚も売国どっぷり。 大衆はバカの見本市。 維新見て見ろ、基地ガイド魔Xクス。 天皇陛下やその遺臣たちを呪ったクズは死ぬしかない。 いまや亡国の極み。
備蓄米は放出致しません。 高いコメ相場による利権は絶対に守ります。 農林中金を守ります、財務省を守ります。 癒着と利権の自由民主党でございます。
こつぶっこ好きなんだけど高くなったよなぁ 98円ぐらいで売ってたのに150円超えてやがる
米菓メーカーってレッド・ツェッペリンの曲であったような
鬼滅の刃であったよね 自家製のおせんべい🍘焼くの 家で作ればいいかも
>>24 惣菜コーナーに弁当あるやろ?ラップに包まれたおにぎりとか
あれの材料置き場だよ
>>201 硬くなった正月飾りのモチで作る奴だろ?
ちゃんと米蒸してシート状に伸ばして作る今のせんべいと食感も味も全然違うぞ
そういえば、子供時代に祖父母がもち米で作ったおかきを焼いてくれたな。
日本酒メーカー 「お米高騰ブームに乗っかり 便乗値上げしないやつは アホ」
今年、日本の老舗企業が70件倒産してるってyoutubeでやってた 去年は38件
小中規模で国内向けに商売やってるとこはこういうのがこれから続くのかもしれんね
米菓はうるち米 酒は酒米 一般のコメの高騰と何の関係があるのよ?
>>199 アル・ヤンコビックやドレッド・ツェッペリンがそういう曲作りそう
帝国データバンクは悲観的な情報出す方が圧倒的に好きだからそのまんまは信用しない 悲観的なほうがメディア露出が増えていいみたいな戦略かもしれないし
せんべいより、油で揚げてるおかきなら外国でも売れるだろうね。 肉味にしたり、辛くしたりして。
米は作ろうと思えば過剰になるほどできるのに減反政策を長くやり過ぎたな。 工場などに納める米は不足気味だったらしいな。 一般家庭用米(単一ブランド米)は本当は不足はしてないが操作があった疑惑。 業務用米はブレンド米だから如何様にもできる。 ああ、業務用ブレンド米は単一のブランド米より安いから、一般家庭用に大量に売らないかな? 飲食店は業務用ブレンド米だろ。 以前、ディスカウントストアでブレンド米を買ったが、5キロ1500 円だったわ。 ブランド米とブレンド米、ややこしいなw
昨日、いつも買ってた銘柄のコシヒカリがようやくスーパーに置いてあった 2100円だったのが3899円になってた 俺は岸田を絶対に許さない
米農家は喝采送ってるよ 安値で買い漁ることがもうすぐできなくなったってな コメなんていくらでも湧き出る、外国の買えばいいって言ってた連中ざまあみろw さっさとインディカ米買い付けにどーぞw
ポテトチップスとかが値上がりしたからせんべいとか売れてたんじゃないの?
5ちゃんねるに書く米農家や業界の連中は自分たちのことしか考えないから、米農家への同情は捨てた。 元大臣も消費者置き去りだから頭にくる。 熊本3区だろ。⤵
普段から米農家の事なんか全く考えないで買い叩かれた米喰ってりゃ米農家から見放されるわな
大体コメが高くて廃業するってのがおかしい つまり適正な価格で購入してないってことだからな ここで文句言ってるゴミにも言っとくが、高いなら自分で作れ 自分の作ったものをどうするのか決めるのは本人だけだ
関税と調製金があるのね だから好きなだけ値上げ出来ると
>>230 今まで米農家の心配したこと無いだろ?
それなのに少し値上げしたからって米農家叩いて馬鹿だろってこった
そもそも過疎化と高齢化で農家が減り続けてるから、どうあがいても国産米不足が今後改善することは無い。 米価を上げる事で、離農考えてた農家が死ぬまでやってくれるかもってだけ。 農村に残った団塊が今後はどんどん死に絶えるから、今後は加速度的に農家が減るぞ。 跡継ぎの団塊ジュニアは、みんな都市へ逃げてるからな。
米はもう消費者と問屋の対立構造になってしまってるしこの先新米のデバフが切れてどのくらいになるか次第だよな 値上げするにしてもいきなり倍じゃあな
そういえば、最近は米の「ポン菓子」を見掛けないな。
ニワカ新潟県民は柿の種というと亀田とか言うからすぐわかる
出産祝いのお返しに貰ったギフトカタログで牛肉か浴室用の壁掛け時計にしようかと思ったけど 米にしよう
>>233 米農家は叩かなかったよ。
変な米農家が消費者をバカにするから叩きたくなったが。
米農家ごときが価格操作できるわけないだろw
JAや卸の仕業だろ。
価格はちょっとでなく、倍近く上がっている。地域差はあるが。
>>238 浪花屋製菓も阿部幸製菓に事業譲渡して特別清算したからなぁ…
三幸はスーパーで100円で売っている塩(サラダ)せんべいをよく買うよ。 味は悪くないし、小さくて食いやすい。 本当は亀田のソフトサラダせんべいが好きだが、ちょい高くなったからな。時々は買うが三幸に浮気。
>>241 そうですか
ではまともな農家さんから買えばよろしい、とアドバイス
まあ、このコメ不足の時に安く売るようなやつは農家としても資本家としてもやってけないけどね
いないのならお前らが搾取した結果、俺みたいな強欲農家しか残らなかったってことでw
まあ、他の人の言葉を借りれば汚いやり方。 語弊があるから、俺はよろしくないやり方で上げたと書いておきます。 長く言われるだろな。
>>1 元々実態が無かったりシェアの低い企業が淘汰されただけだろ
自動車も電器も全産業で淘汰が進むべき
労働者は適正な賃金を払う企業へ移るだけ
少子高齢化?俺には関係ね 農家が引退?知るか え?お菓子が無くなる!?ちょいマテ!!
岩塚の黒豆煎餅が美味しすぎてつらい、買うと一気に一袋食っちゃうので買わないようにしてる、ポテチよりは塩分もカロリーもマシだけど
>>241 激安専門店の激安米しか買えなかったやつらが普通のスーパーの米の価格見て騒いでるだけ
米が高すぎる「元の価格に戻ることはないのでは」 続く米不足 石破首相に専門家は「減反」見直しを期待
AERA dot.
https://dot.asahi.com/articles/-/236091?page=1 >出回り始めた新米は、近年にない高値で販売されている。主食の米の価格高騰は家計の負担だ。米の価格はそろそろ下がるのか。
>新米が高すぎて「買い控え」
「新米が入ってきたんですけれど、値段がすごく高くて、お客さんはあまり来ない」
埼玉県越谷市の浅見米店の3代目店主
今年の作柄もあまり良くないから 高値で取引されてる 高いほうが需要も減ってちょうど良くなるかもね 来春以降 コメさらに上がるかもよ
こんな分析をした御方がいた。
不作でもインバウンドでもない コメが買えない「本当の理由」
キヤノングローバル戦略研究所(山下一仁研究主幹)
毎日新聞(2024年8月18日)に掲載
https://cigs.canon/article/20240830_8303.html 輸入自由化すれば一発解決なのに それをしない社会主義国家ニッポン
せんべいやあられもいいけど人参という米菓が美味しい
>>1 そもそも米菓なんかクズ米しか使ってないだろ
>>1 亀田製菓って韓国の製菓会社と業務提携してるんだな
こっちは影響なさそう
>>261 ポン菓子てやつね
昔は縁日なんかでも売ってた
>>62 >三幸製菓の本格堅焼き越後樽焼(旨み塩)86gで100円くらいのやつがお気に入り
俺は「しょうゆ」味だな。
(いつも某激安店で80円×1.08=86円で買っている)
「旨み塩」は中途半端な味で、食べて気持ちが悪くなる。
旨み味ならば、同じ三幸製菓の「三幸の海老せん 2枚入り×8袋=16枚」をよく買う。
(某激安店で88円×1.08=95円)
歯ざわりも「軽く」て良い。
>>258 輸入自由化なんかしたら日本の農家は全滅
日本全体をまかなうだけの米なんか入ってこない
金持ちだけが美味くもない海外産の銀シャリを食べることになる
先人たちが何百年とかけて子孫には腹いっぱい米を食わせたいと願って税金を注ぎ込み続けた埋め立て土地改良の全てが無に帰す
そうやって考えると本当現代の日本人ってアホだよな
国産米使ってたのか 外国産も円安で値上がりしてるだろうけど
コスモスか生協のポップコーン、ひねりあげがあればほかはどうでもいいや
そういえばAmazonで安売りしてた亀田の柿の種もめっちゃ値上がりしてるわ
アメリカではインド人の勢いがすごい グーグル、マイクロソフト、IBM、アドビのトップにインド人がなってる ツイッターも買収前はインド人だった 日本にも影響あるかも。そのうち亀田製菓のトップがインド人になったり
小麦粉より米粉の方が高いのになんだか煎餅は安っぽいイメージ
ふるい目ってのがあって、その目から落ちたのがくず米 普通は1.80mmから1.90mmくらいを使ってる農家が多いかな 1.75mmを使ってる農家もいるね ここからこぼれ落ちたのを1.70とかそれ以下のものに再び通したものを正規の米に混ぜて売る業者もいる 特段安い米っていうのはそういう米 米が高くて不足気味になったりするとそういう流れが強くなるだろうね そうなるとくず米が少なくなって価格があがり煎餅や味噌を作るコストが上がってしまう いま高い地域ではくず米がキロ200円 200円っていうとコロナ禍の1等米より高い価格、これじゃ採算は合わないよね
小麦粉は政府が価格調整してるのに 米は値崩れ防ぐために政府が税金使って備蓄米として買い取り値段が高騰しても無策とかおかしい
>>272 インド人は今は米国の大学を出て米国の企業で成功するのが目標なんだよ
今は、だけど
そのうち自国で成功したいってインド人が出てくる可能性はあっても日本で成功したいなんてのは奇特だろうね
たぶんゼロ
>>274 ウクライナに加担した岸田のせいだろ
肥料と燃料の値上げが根本的な原因だからな
コストコでカルローズ米買うわ 5K4000円とか誰が買うかw
>>277 トップインタビュー 亀田製菓代表取締役会長CEO ジュネジャ・レカ・ラジュ氏
note.com/okashi_np/n/n81041d49b1f9
あの新米デバフっていつキレるんだっけ?きれた後はさすがに多少は下げるだろ? じゃなかったら新米の価値が逆に無くなりそうw
大手の米菓メーカーだったら加工米使ってるはず、加工米は契約だから今年は昨年と同じで安い クズ米つかってたところが原料高騰の煽りを受けてるみたいだな 普通に加工米使ってれば大丈夫だったのに
>>275 NHKが6月に報道していたが、加工用米はかなり不足気味だったようだね。
>加工用に使われる粒の小さなコメは前年の6割程度しかなかったと言います。
「コメの値上がりの理由は。背景には“粒の大きさ”も!?」(NHK 2024年6月27日 17時31分)より。
URLは貼れない
去年クズ米米屋に30キロ1200円で売ったが今年は3000円
物価を無理に吊り上げてみんな共倒れでいいジャンもう どうせ人口も減ってそのうち消える国なんだし
この高騰の後が大変だろうな 米食べるやつは減って 戻ってくるか分からないわ 米菓の得意様は減ってるわ 目先の利益を 追い求めた結果がこれなんだろうな
ポテチが高い割に空気ばかり入ってるからせんべい食べてる方なんだがなぁ。
>>289 高齢化と儲からなさで廃業する農家だらけだからそれは心配無い
むしろ生産者がいなくなって日本米が今後食えなくなる事を心配しないといけない段階
>>292 親子でも農地の相続が難しいからな
農家の権利を拡大しすぎて誰も農業できなくなってる
朝市で食べたどこかに卸されて包装化される前のアラレの美味しさが忘れられない たぶん規模の小さいお菓子屋なんだろう こういうのを大切にしたい
>>286 うちは去年2000円今年は4000円だったぞ
高いとこだと5000円てのもあったみたい
農林の損失補填の為の強引な値上げで下に無理矢理負担を被せ 関係ない中小企業が倒産に追い込まれるのがいかにもニホンwww 下の人間を喰らいつくしてせいぜい滅びろよwww
>>300 米農家が廃業ラッシュ状態になっても知らん顔している企業なんて潰れても仕方ないだろ
今まで米農家食い物にしていたのが自分たちに順番が回ってきただけ
食い物にしてきたとか 勝手なストーリー 作っちゃってる
米菓メーカーってそんなにあるんか。有名どころしか知らん 細々とせんべい作ってんのかな
>>24 今日ドンキで国内産のブレンド米が10kg3980円だった
「穂のか」っていうメーカー
安すぎて目を疑ったけど、しらたが目立つ怪しいコメだったので買わなかった。そのうち他の米も値下げされると思うよ
かいしめても数か月は得するが、長い目で見れば高くかわされて大損
>>35 それ今月一杯のセール価格だからな。来月から120〜150円くらいになるかと。
スパゲッティは日持ちするから業務スー行くたびに買いだめしている。
>>24 米離れが加速して結果的に大損失
一時的な利益のために小細工するからそうなる
1918年の時と違って 今は他の選択肢があるからな、 コメ離れを増やしただけじゃないか これ
儲からないし重労働だから 米農家は減少するしかない 長年安値で変わらず 買えていたことが異常なんだよ 米離れが起きようが何しようが 安く売ってはもう維持できない 自分ちは農家から店頭売りの値段で 長いこと買ってるから こんな時にも値段上げてこないけどね 信頼があるかないかだよ
いくら そんなこと言っても 消費者の財布の量が増えるわけでもない という現実 そして 消費者が買わないというだけ
>>6 よお、スレが立つとサッシ、女、パヨクの
三大嫌われもの1人
令和6年産⽔稲の作付⾯積及び9⽉25⽇現在の予想収穫量 令和6年10月11日公表 予想収穫量(主食用)は683万3,000t(前年産に比べ22万3,000t増加) 全国の作況指数は102
物価高で倒産するとこ増えてるよな 米農家も米を仕入れてくれる会社潰してどうすんだろ
ウクライナの安い小麦粉送り込まれて欧州の農民達がキレとったから 鬼畜米英が日本人に自前の米食うのやめて小麦粉買えって方向で 動いとるんやろ
>>321 農水省には猛暑で米の収穫量が減るという概念はないようだ
>>311 品薄の時期に旧米買い占めておいて、新米が出始めたら「返品させろ」とか発狂してる年寄りもいるらしいな
小麦も不作みたいだな 米が高いからパンやスパゲティ食う言ってたやつ涙目だなw
>>329 輸入小麦は政府が価格を決める。
農林水産省が製粉会社などに売り渡す小麦の価格は下がっている。
米価格を引き上げのタイミングに合わせたようにw
小麦が高いと、米は上げにくいからなw
>>333 その考えだと農水省は国産米の市場を縮小したい
米の生産量を減らしたいという
結果的に食料自給力を下げたいという思惑があるとしか思えないが
それは違うと思う
>>334 >結果的に食料自給力を下げたいという思惑があるとしか思えないが
それは敵国や売国勢力が考えることだからな
政治家役人は自分の懐が潤えばいいだけだし
>>334 えっ明らかに下げたがってるし実際にその通りにしてきたじゃん
学校行ったことないの?
335の言う通りだよ
食料自給率を上げる仕事に転職するとしたらどんなのがいいんだろう
read.cgi ver 07.7.23 2024/12/25 Walang Kapalit ★ | Donguri System Team 5ちゃんねる
lud20250225013937このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1728299125/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像 ↓「米菓メーカーの倒産増加 コメの価格高騰が影響―帝国データ [蚤の市★]->画像>1枚 」 を見た人も見ています:・【新潟】ベルトコンベアの煎餅が燃える…米菓工場で火災 [すりみ★] ・【話題】栗山米菓、「ばかうけ」形宇宙船?…映画メッセージ監督「公認」ポスター ・米菓 ・【玄米菜食】砂糖なしのお菓子・肉なし料理 ・NHK総合を常に実況し続けるスレ 215042 酒田米菓 ・【亀田・栗山・岩塚】新潟の米菓3【瑞花・浪花屋】 ・レジ脇の菓子類陳列を禁止 米バークリー、条例施行へ [ひよこ★] ・【菓子】グリコが米チョコ会社買収 高級品の強化狙い ・NHK総合を常に実況し続けるスレ 150509 友・遊・裕の酒田米菓です ・【山形・米沢】コンビニ菓子パンに縫い針 県警捜査 [げんた★] ・【お菓子】ハイチュウ、大リーガー飛びついた 米国生産で販路拡大 ・【三幸製菓火災】米菓各社が増産体制 他カテゴリーにも余波 [ぐれ★] ・NHK総合を常に実況し続けるスレ 214971 友・遊・裕の酒田米菓 ・【食品】業務用米、最大4割安く 神明HDが米菓用など再選別 [HAIKI★] ・【米菓】ポテトチップスが値上げするならおかきを食べなよ(´・ω・`) ・米製菓大手、「スニッカーズ」CMで台湾を国扱い 中国に謝罪 (8/5) [少考さん★] ・感謝祭のお菓子、「宗教色のある欧米の祝日」を宣伝? 中国大学職員に批判 [ひよこ★] ・安倍首相の米国訪問に同行中の安倍昭恵、ニューヨークで自分の顔写真入りのお菓子を配布 ・【海外】米国ネスレ、人工香料・着色料の使用中止 すべてのチョコレート菓子で ・【ツイッター】食べ終わったお菓子の袋、綺麗に結ぶのは日本人だけ?在米日本人の投稿が話題 ・米一合とおかず食った後に菓子パン2個食ってデザートに直径40cmのスイカを四半分食った ・【ツイッター】食べ終わったお菓子の袋、綺麗に結ぶのは日本人だけ?在米日本人の投稿が話題 ★2 ・【サッカー】<国民的米菓企業【 亀 田 製 菓】>アルビレックス新潟を支える理由とは…? ・【画像】ょぅι゛ょに性的虐待の映像がネットにupされる、プレッツェルの菓子の袋で現場は米国内と特定 ・【米菓】「ハッピーターン」値上げ 亀田製菓、10月から約9% [シャチ★] ・【芸能】川栄李奈 朝食も昼食も…無類のお菓子好き「お米を食べるんだったら」食べるもの [爆笑ゴリラ★] ・第166回「芥川賞・直木賞」候補作決まる “氷菓”米澤穂信氏が直木賞3度目候補入り [爆笑ゴリラ★] ・きっかけは移民問題、亀田製菓vs越後製菓「新潟米菓子戦争」場外戦が勃発 [きつねうどん★] ・「もち麦」……米の代わりの主食として躍進!スナック菓子や冷凍食品など利用の幅を広げ日本社会に定着 ・おじさん「ご町内の皆様、ポンポン菓子が来たよ!お米五合砂糖1キロ持っていらっしゃーい」 ・【菓子】米国を代表するキャンディー、ジェリーベリー生みの親「大麻成分入りキャンディー」を発売 ・【お菓子】チョコレートブラウニーをめぐって口論となり、眼球に刃物を突き立てられて14歳死亡・・・米テキサス州 ・「証拠を見た」トランプ発言と米情報機関の報告はなぜ食い違うのか 武漢研究所流出説が暴走する本当の理由 [氷菓★] ・【芸能】満島ひかり“毎日2合食べる”驚きの食生活!「お米があれば生きていける…お菓子じゃなくて」 [ひかり★] ・全国876の寺院がお供えされたお菓子や米などを貧困家庭の9千人の子供に届ける。神社はこういう慈善事業ほとんどやらないよな ・【地獄の自民党政権】 せんべい🍘高級菓子に! 食用米の “選別落ち” である「加工用米」も値上げ。 晋さん……。 ・【クリスマスプレゼント】トラック横転でチョコ菓子「エムアンドエムズ」17トンが散乱 米テネシー州 ・【友、遊、裕の…】酒田米菓、コオロギ粉末「一切使用していない」 「昆虫食MAP」記載の憶測否定「想定外の事態」 [nita★] ・【芸能】「米も魚も肉も嫌い」「1か月ドーナツだけで生活」食べるのは菓子&もやし 共演者驚愕 人気タレントのド偏食ぶりを視聴者心配 [冬月記者★] ・反米アメリカ論 ・米大統領選投票はメタル ・米国のラーメン屋―二杯目 ・ハッピーメール米山 ・お前らにオヌヌメのお菓子 ・久米田康治アニメ化 ・トランプ米大統領はメタル ・駄菓子屋のアニメ 劇場公開 ・お菓子を食べるアニメヒロイン ・氷菓とかいうbgmアニメ ・乃木メンに欧米の名前をあててみる ・鬼畜米軍は無意味な報復をヤメレ! ・久留米ラーメン Part.3 ・タガメとサソリと白米1796 ・全米・全英チャートスレ ・オススメのお菓子が知りたい ・【米林宏昌】メアリと魔法の花 ・【堂島取引所】コメ先物【米】 ・氷菓とかってアニメおもしろいんか? ・ケンモメンが常備してるお菓子 ・氷菓は千反田えるたそに萌えるアニメ ・TVアニメ「氷菓」の再放送が決定 ・駄菓子屋のアニメ NHKで放送決定 ・地味に美味しいお菓子メーカー ・みんなの好きなお菓子を教えてクレメンス ・キングヌー常田with米津はメタル ・■米沢ラーメンは全国一PART2■