◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【速報】電気・ガス料金 追加の負担軽減策で最終調整…新たな給付措置も 政府 [おっさん友の会★]->画像>2枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1718939687/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1@おっさん友の会 ★ 警備員[Lv.6][新芽]
2024/06/21(金) 12:14:47.90ID:yepVmkI+9
新たな物価高対策として、政府は、電気やガス料金の追加の負担軽減策を講じる方向で最終調整に入りました。また秋以降、年金生活者や低所得者などを対象に、新たな給付措置などを実施することも検討しています。

政府の経済対策をめぐっては、電気・ガス料金の負担軽減措置が、先月の使用分までで終えることになっていますが、円安も背景に、物価高の傾向が続く中、家計や企業活動への影響を懸念する声が出ていて、岸田総理大臣は国会審議で、ことしの秋に向けて適切に対策を講じていく考えを示していました。

関係者によりますと、政府は、ことしの8月から3か月間、電気・ガス料金の追加の負担軽減策を講じるとともに、現在、行っているガソリンなどの補助金の制度も、年内は実施する方向で最終調整に入りました。

また秋以降、年金生活者や低所得者などを対象に、新たな給付措置などを実施することも検討しています。

続きはNHK 2024年6月21日 12時05分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240621/k10014487871000.html
2名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 12:15:02.13ID:xT8l9MOS0
>>1
“80年代”から働かない女が世界一の日本で少子高齢化って、どーなってんの?
怠け者なくせに妊娠&出産すら女への差別だから強要するな!と喚く始末m9😂9m
少子高齢化の原因は“女”だろ?
なぜ政府は女どもを叩かないんだ?

どんだけポンコツ女しかいないの?

30超えて産まない、働かない女は処刑でいいわな😡m9(^Д^)プギャーw
先進国で未だに突出して無職率が高い日本の女

💴納税はしない、働かない、産む機械としての役目しかないのにそれも拒否w

m9(^Д^)9m  一体誰が悪いのか、小学生でも分かるぞ?m9😂9m

政府もマスメディアもニート並のゴミ女どもをもっと叩け
世界的に見てもこの国の女は異常

女は生きてるだけでは無価値なんだぞ!男性の出来損ないであり、産むしか役目がないカタワと同じだからな

産んだら後はお役御免で処刑!姥捨山も復活しろ!税金の無駄遣いだ!
m9😂9m 働きもせずに男性が納めた税金や金に寄生して生きるだけの屍ゾンビ!死ね!廃人雌豚死ね! m9😂9m
3名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 12:15:08.00ID:xT8l9MOS0
>>1
男女平等にならない諸悪の根源は“女どもが原因”だった!

【 馬鹿でもわかる、日本女が“怠け者世界一”という画像集 】
     ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

    https://postimg.cc/75ZzGTKM

     ↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
日本は独身女、既婚女ともに無職率、時短パート率世界トップクラスに多いという証拠画像である。

この画像集を見るだけで、如何にして日本女が政治家に「産むしか能がない機械」と罵られたのか、よ~くわかるなwww

そもそも少子高齢化なんだから、その産む機械という機能すら放棄してるのが今の日本メス豚どもの特徴である。

●外での労働時間、男女差世界一の日本!
日本女は外での労働時間が世界一少ないという事実
画像集をみると、どれだけこの国の女が異常なのか、わかりましたか?

日本女は見つけ次第殺されても文句を言えない
元々なぜ女に人権も選挙権も無かったのか、よ~~~~く理解できますねw
現代社会が異常なだけであって、昔のほうが女への扱いは正しいってこと

この世に出回ってる、働く人が納税する税金の8割以上が、男性が納めた金である。
そのくせ男性が納めた血税から女どもの年金第三号被保険やら無駄なババァどもの医療費控除など、とにかく金食い虫の寄生虫である!
つまり女の8割以上が税金の恩恵を受ける資格すらなく、こいつらが消えれば財政赤字は一気に解消するのである。

女どもお得意の言い訳→「女は妊娠出産がー!」という文句を言うけど
この国では労働は義務であるが、結婚どころか妊娠出産は義務ではない
つまり自分らが楽をしたいがために結婚し、子供を産んだだけである
子供を産んでも働いてる女も極少数いるのに、それを言い訳に無職専業主婦を続ける女が多いのが日本の特徴である。
この恥晒しめ!大人の女が自立しないで男性に寄生するのは韓国女と日本女だけある

☠無職女を見つけ次第、その場で処刑しろ!殺せ!!ぶっ殺してくれ!嬲り殺せ!!😡
癌細胞と同じくらい厄介な生き物=日本メス豚
4名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 12:15:14.55ID:xT8l9MOS0
>>1

m9(^Д^)プギャーw💀😡日本女は世界一の怠け者だから、ガチで死んでいいwwというか死ね!今すぐ
そして男性は世界一の働き者、ソースもある
男性の労働時間は日本は未だに世界一という事実

OECD(経済協力開発機構)が2020年にまとめた生活時間の国際比較データ(15~64歳の男女を対象)によると,有償労働時間1が長いのは,比較国中,日本男性(452分),韓国男性(419分),カナダ男性(341分)となっている。有償労働時間のOECD平均は,女218分,男性317分である。

どの国も有償労働時間は男性の方が長いが,各国において男女比(女を1とした場合の男性の倍率)を見ると,男女比が大きいのは,比較国中,1.7倍の日本,イタリア,1.6倍のニュージーランドである。
ちなみに日本の男女での賃金格差はたったの1.3倍
つまり女よりも1.7倍の労働をやってる男性の方が時給換算すると、女よりも低賃金という異常な国

そして女どもは男性に比べて働かないのに、家事や育児も手伝えと戯言ほざく!
だから日本女は男性に殺されても文句言えない

【💀女が求める男女平等】→デート代は当然男が負担!男性は女を養い、イクメンでも居てね♥家事も当然手伝えよ?レディースデイなど女が得をする制度には文句は言いません!
でも女にとって不利な事についてはどんどん文句を言います! 
女は楽な仕事しかしません。だってか弱いもんw私は産む機械だから出産後は仕事やめます!だって社会が悪い!セクハラが悪い!←( ´,_ゝ`)プッ
当然旦那が一家の大黒柱ね!でも財布は奥さんの私が全額預かります!
財布を渡さない男は経済的DVで訴えます!
  ↓

寄生虫女お得意の被害妄想:「本当に日本の女は社会的地位が低くて困る(ドヤ顔)」 m9(^Д^)9m だからマンコは産む機械と罵られるw 死ね死ね今すぐ死ね死ね
5名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 12:15:55.46ID:WndJTSzz0
【速報】電気・ガス料金 追加の負担軽減策で最終調整…新たな給付措置も  政府  [おっさん友の会★]->画像>2枚
6名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 12:16:24.88ID:xp3+8guv0
おっ
パヨクが餓死しなくて済むな
7名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 12:16:32.47ID:mJjWYtZW0
日本ヤバいわ
防戦の一方じゃねーか
8名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 12:16:47.16ID:zYB2xxMr0
岸田さん、信じてたよ
いくらくれるの
9名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 12:17:54.28ID:IoXWOGsd0
100万円くらい欲しいな
10名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 12:18:18.70ID:TESpY/6r0
メガネ
少し見直した
善政敷けば支持率は上がる
当たり前の事だが
11名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 12:18:24.21ID:6LuGE7/Y0
そりゃ電気あれだけ値上げしやがったら当然やろ
12名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 12:18:50.65ID:zYB2xxMr0
総裁選前の対策だね、岸田さん続行していいよ
13名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 12:19:08.40ID:7GpnO/gj0
㋖「低所得者にばら撒くから増税な」
14名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 12:19:09.72ID:BbJxoVwh0
10マン給付おかわりはよー
非課税世帯だけでいいぞ
課税世帯からはさらに搾り取れ
15名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 12:19:09.82ID:+2ziFher0
原発再始動しろって
16名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 12:19:16.35ID:ZraqSBSs0
日本の電気代とガス代は世界と比べると、すごく安いよ。
17名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 12:19:38.23ID:fLVH4ETf0
結局自民党なんだよね それ以外の党だと日本終わる
18名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 12:19:39.02ID:hapK+mKi0
検討するだけだから期待してません
19名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 12:20:15.73ID:ia7zuhh90
年に1回5万10万でおいつくと思ってんのか?
300円弱で買えてたものが400円以上になってんだぞ!
低所得には円高がよかったのに毎年なんか増税する上円安にしやがってボケナス!!!!
生活費が年間100万かかる人には最低30万よこせよ
20名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 12:20:41.58ID:TESpY/6r0
補助も良いが
電力の不当値上げに規制かけられないの?
社会インフラ企業の行き過ぎた利潤追求
姿勢は駄目だろ?
21名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 12:21:46.45ID:TESpY/6r0
>>16
賃金も安いからな
税金の負担が低い言う奴も
これは無視
22名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 12:22:19.35ID:IyUt9XLW0
>>9
安倍ちゃんによれば150万円らしい
23名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 12:22:19.73ID:mrMM6t5m0
100万ぐらいくれよ
24名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 12:23:31.76ID:gwG1GV+Y0
これで少し岸田の支持率上がっちゃうな
25名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 12:24:01.29ID:2Rc+e2W90
はよ給付金くれよ
その為の口座紐付けやろ?
26名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 12:24:22.42ID:zYB2xxMr0
うーん、一周回ってやはり自民党でいいな
時々野党が勝ってプレッシャー与える程度が丁度いい
27名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 12:24:48.69ID:X3ny79cI0
秋にもまた貰えるんか
ありがてぇ
28名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 12:25:05.04ID:rghhu3+40
夏は支援しないと節電し過ぎで熱中症で続々倒れるかも
梅雨明けくらいに導入無理なの?
29名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 12:26:11.12ID:csdRUW+a0
さっさとやれ!
あっオール沖縄支持者だけど
あっ間違えた今はオール東京やったわ
30名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 12:26:12.64ID:yqdGpgka0
二階は50億なのに
31 警備員[Lv.5]
2024/06/21(金) 12:26:14.23ID:pcIxffIv0
ほぼ全て円安のせいなんだからそことめろや
32名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 12:26:26.93ID:vsmR+9Cs0
壺メガネの起死回生バラ撒き対策きたあー
33名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 12:26:34.73ID:DbCRqqNF0
>>28
それ
真夏と真冬が電気消費のピークなのに
34名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 12:27:03.41ID:bGZLfIgx0
自民は支持率下がるとバラマキと言われる補助金を出しまくる(笑)これ国民の歓心を買うためでなく、お友達企業への付け届けだから。はした金で嬉しがっちゃう国民を馬鹿にした政策だと気づこうね。
35名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 12:27:14.66ID:TESpY/6r0
俺は金に困ってないけど
給付金は貰う
買い物はいっぱいして貢献してるからな
消費税の還付金として貰うわ
36名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 12:27:16.44ID:+ETZeV9p0
秋に向けてって
夏にエアコン代がかかるんだが?
6月は去年より涼しいから7、8月も涼しいといいんだが
37どんぐり
2024/06/21(金) 12:27:47.66ID:QJCoQ0v20
オール電化は今の電気代来月からほぼ倍で草も生えない…
38名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 12:27:49.93ID:836c//jI0
給付なんか、また三ヶ月かかるんだろ
39名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 12:28:47.08ID:vsmR+9Cs0
意地でも減税したくない増税メガネ
40名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 12:28:56.60ID:GPXCnZyC0
岸田さん、ここは思いきり20万くらい配って再選してください
41名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 12:29:00.06ID:hGy58K7G0
批判されるのを防ぐために莫大な税金を使って市場をゆがめているだけ
無能岸田に一番無能なところ。
自分が悪く言われないため、税金をばらまいてすべてを将来に押し付けているだけの最低のクズ
42名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 12:29:36.15ID:TESpY/6r0
>>39
一度減税したら
猛反発で元に戻せないからなw
43 警備員[Lv.9]
2024/06/21(金) 12:29:59.22ID:jd0RFiuP0
これで支持率爆上げなんだから笑いが止まらんな
元はこちらが納めた税金をちょこっと使ってるだけなのに
44名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 12:30:03.99ID:OI8nnvik0
30万くれたら支持してやる
45名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 12:30:09.27ID:gwG1GV+Y0
>>39
減税すると値札の付替えが大変だからな
46名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 12:30:43.74ID:PWoqEyHI0
インフレには逆効果だが
なりふり構ってはいられないかんじか
47名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 12:30:48.26ID:THV2xJX60
非課税世帯に50万給付はよ
48名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 12:31:21.91ID:QyafTj860
7月が入ってねえぞこのやろう!
49 警備員[Lv.6]
2024/06/21(金) 12:31:33.51ID:KB2HLfbv0
どうせサラリーマン世帯には関係ないんだろw
50名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 12:31:36.84ID:13wO0z0G0
だったら最初からしておけ
バカ岸田
51名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 12:32:26.04ID:Z2oBgYRE0
また給付金は年金受給者と低所得者だけか?
もうそいつらはええやろ
少しは非課税世帯以外の低・中所得者の家庭にも一律で10万くらい配れよ
52名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 12:32:36.68ID:836c//jI0
総裁選なんか必ず9月でなきゃいけないのか
馬鹿らしい決まりだな
国無くなくなっても
決まり守りそうで馬鹿らしい

今直ぐ引きずり下ろせよ岸田を
53名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 12:32:52.39ID:OO97cxJx0
またもらえるの?
うれしいなぁ
やっぱ働いたら負けやなw
54名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 12:33:00.16ID:8/QeM4cI0
財源は?
増税するなら電気もガスも補助金いらんよ
国民の総意や
55名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 12:33:10.27ID:TESpY/6r0
国際政治や外交、防衛、経済も大事だが
やっぱ国民生活改善が支持率維持には
必要だしな
国民一人一人が豊かなら誰もエッフェルとか
海外ばら撒きは批判しないよ
56名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 12:33:32.08ID:13wO0z0G0
>政府は、ことしの8月から3か月間、電気・ガス料金の追加の負担軽減策を講じるとともに、
>現在、行っているガソリンなどの補助金の制度も、年内は実施する方向で最終調整に入りました。

年度内はやれよ
アメリカの大統領選挙でウクライナ戦争が修了に向かうとか明るい兆しが出るかもしれんから

そもそも冬の灯油と電気は必須だろ
寒い地域は
57名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 12:34:38.97ID:aba2bUZ10
去年か一昨年くらいからずーっとやってるのに
一貫して支持率下落してるのすげえよ岸田
58名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 12:34:39.40ID:j6pNlHDG0
>>54
税金は財政ではない
財政は余力無限に発行出来る国債発行でよい
59名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 12:35:33.76ID:GPXCnZyC0
前に河野が給付をスムーズにするシステムを発表した気がする
60名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 12:35:43.29ID:rCNmptRc0
>>1
去年くらいから電気やプロパンが一気に値上げして大変だわ
給料は、上がらねーのに
物価が急騰して食費とかが削られてる
61名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 12:35:52.02ID:Q/B8RFCB0
>>6
良かったなパヨクのお前さんも救われるゾ
62名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 12:35:56.48ID:THV2xJX60
働いたら負け
63名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 12:36:03.57ID:ia7zuhh90
いっそ申請したひとには本人確認しただけでナマポ支給&公営住宅への入居もれなく全員プレゼントくらいの
大盤振る舞いやってくれ
これでしょぼい給付金をちまちまくれるより国民全員安心できるぞ
64名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 12:36:34.85ID:MnrpPFBg0
ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
電気代値上げで地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?
65名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 12:37:07.49ID:dwBgchhh0
非課税にばら撒くのやめろってアホくせーわ
66名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 12:37:14.32ID:oFqrmCD40
>>23
インフラ企業に配って終わりです
67名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 12:37:22.24ID:TESpY/6r0
>>60
プロパン会社社長のプロパン御殿
昔からぼったくりだよ
68名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 12:37:22.76ID:kcd8R+eC0
メガネ「値下げは自民党のおかげって請求書に記載義務な」
69名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 12:37:30.85ID:6YXe+BYZ0
非課税世帯は光熱費無料
70名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 12:37:36.00ID:cwj8VY1a0
シネや自民党
71名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 12:37:57.51ID:13wO0z0G0
>>16
ヨーロッパはバカなだけ
セルフ経済制裁しているんだもん
日本はロシアから天然ガス輸入継続しているからこの程度で済んでる

特にパイプラインだけだったドイツは致命傷


4割を超えたドイツのエネルギー貧困層
脱原発のドイツ、産業用電気代は日本の3.5倍
水シャワー、ドライヤーなし、暖房制限… エネルギー危機で電気代が高騰、ドイツで広がる「節約」の数々
72名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 12:38:00.45ID:Q9dOdsEs0
全世帯頼む!
それか子持ち世帯も入れてや!
73名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 12:38:18.48ID:M6ga5h+A0
だから消費税と賦課金廃止すればいい話だろ。
74名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 12:38:53.89ID:5/B4dFdW0
原子力なんて夢見てないで
太陽光でも風力でも積極性に導入しないと円安とダブルパンチで危いんじゃないか
75 警備員[Lv.10][新芽]
2024/06/21(金) 12:39:09.99ID:/GvwCYkT0
また非課税世帯か!
76名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 12:39:31.97ID:0JPDOD1C0
選挙前だけ小手先支援
期待してないわ
77名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 12:39:36.57ID:Ohm2KhVX0
ヤマガミサマが身を挺して
自民党が売国壺カルトと
示してくださったのに、
自民党に政権与えた。
そんなおバカな日本人に相応しい
無能ぶりを発揮しまくりな岸田総理。
まさに、日本人の自業自得だね。
78名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 12:39:47.18ID:RZNXZYie0
>>1
キシダ
「一般国民にバラ撒いてやれば四面楚歌とは言われない」^^
79名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 12:39:57.48ID:Q9dOdsEs0
電気はもう今月から頼む!
帰宅したらエアコンガンガン使っとる
80名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 12:40:02.73ID:LE+D1RLl0
ばら撒いた分は数年後に増税して日本国民から絞り取ります
めでたしめでたし
81名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 12:40:05.24ID:jvGj9RYA0
なんとか手当しないと、マジで今夏、熱中症死が続出する。
電気代高騰で、「エアコン使え、命の危険が」と呼びかけたって、電気代の請求の方が怖い人も多いんだから。
82名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 12:40:10.74ID:i0JonBbk0
>>37
オール電化にしなくて良かった
83名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 12:40:55.47ID:Q9dOdsEs0
オール電化はリスク分散を考えたら選択肢にならんだろ普通
84名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 12:41:00.47ID:h1ewPX9B0
>>1
■大手企業の賃上げ回答額と賃上げ率の推移
【速報】電気・ガス料金 追加の負担軽減策で最終調整…新たな給付措置も  政府  [おっさん友の会★]->画像>2枚
■大手&中小賃上げ率推移2014年-2024年
【速報】電気・ガス料金 追加の負担軽減策で最終調整…新たな給付措置も  政府  [おっさん友の会★]->画像>2枚
85名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 12:41:03.20ID:wfrv2PMM0
夏は電気料金爆上げしそうだったから助かる
86名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 12:41:08.26ID:h1ewPX9B0
>>1
■賃上げ率と引き上げ額の推移1992年-2024年
【速報】電気・ガス料金 追加の負担軽減策で最終調整…新たな給付措置も  政府  [おっさん友の会★]->画像>2枚
87名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 12:41:14.35ID:h1ewPX9B0
>>1
■基本給の増減率1993年-2024年
【速報】電気・ガス料金 追加の負担軽減策で最終調整…新たな給付措置も  政府  [おっさん友の会★]->画像>2枚
ベア実施は過去最高9割超、製造業は賃上げ6% 2024年賃金動向調査
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC1475C0U4A510C2000000/
88名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 12:41:21.29ID:h1ewPX9B0
>>1
■日本のガソリン価格はG7最安【2024年3月】
【速報】電気・ガス料金 追加の負担軽減策で最終調整…新たな給付措置も  政府  [おっさん友の会★]->画像>2枚
■2022各国ガソリン価格の内訳(本体価格と税額)
【速報】電気・ガス料金 追加の負担軽減策で最終調整…新たな給付措置も  政府  [おっさん友の会★]->画像>2枚

日本のガソリン、G7最安値 時限補助金が壊す市場価格
//www.nikkei.com/article/DGXZQOUB03A220T00C24A4000000/
> 日本のガソリン価格が抑えられる背景には、政府によるガソリン補助がある。
89名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 12:41:24.58ID:13wO0z0G0
>>59
新給付金システムはこれから開発だから数年はかかるかと


読売新聞
全国1800自治体のITシステム共通化へ、人手不足に対応…給付金や学校事務で
2024/05/27 05:00
 政府は、全国約1800の地方自治体が使うITシステムを共通化する方針を固めた。
人口減少とともに、自治体の職員も不足してシステムの維持が困難になる恐れがあり、
学校の事務など各自治体に共通する業務のシステムを統一して行政事務を効率化する。
政府が6月に策定する「国・地方デジタル共通基盤に関する基本方針」に盛り込む。
90名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 12:41:28.75ID:h1ewPX9B0
>>1
■国内ガソリン価格推移
【速報】電気・ガス料金 追加の負担軽減策で最終調整…新たな給付措置も  政府  [おっさん友の会★]->画像>2枚
91名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 12:41:36.06ID:dwBgchhh0
今年の8月からって遅っ
92名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 12:41:46.97ID:7JJxRM420
>>1
> 秋以降、年金生活者や低所得者などを対象に、新たな給付措置などを実施することも検討しています。

秋以降、ってことは実際に給付されるのは来年かなww
93名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 12:41:53.97ID:h1ewPX9B0
>>1
■2024年3月アルバイト・パート平均時給(前年同月比)
【速報】電気・ガス料金 追加の負担軽減策で最終調整…新たな給付措置も  政府  [おっさん友の会★]->画像>2枚
■アルバイト・パート平均時給推移2007年-2024年
【速報】電気・ガス料金 追加の負担軽減策で最終調整…新たな給付措置も  政府  [おっさん友の会★]->画像>2枚
94名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 12:42:00.32ID:6amJ0EXF0
>秋以降
選挙対策か
95名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 12:42:05.34ID:h1ewPX9B0
>>1
■国民負担率は足元で減少(2020-2021が最も高い)
【速報】電気・ガス料金 追加の負担軽減策で最終調整…新たな給付措置も  政府  [おっさん友の会★]->画像>2枚
■国民負担率の国際比較(OECD加盟36カ国)
【速報】電気・ガス料金 追加の負担軽減策で最終調整…新たな給付措置も  政府  [おっさん友の会★]->画像>2枚
96名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 12:42:09.62ID:Q9dOdsEs0
>>91
遅いよなまじ遅い
もうガリガリ君食ってんだわ
97名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 12:42:20.43ID:13wO0z0G0
>>60
プロパンはあきらめろん
都市ガスエリアに引っ越すか
オール電化?にするしかないわ
98名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 12:42:21.71ID:Sk0qXUR80
>>81
人命よりPB黒字化最優先

わりと共産主義的な恐怖政治体制になってきてる
99名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 12:42:32.30ID:sI7uWVij0
>>1
帰休ヤバいなんとかして
100 警備員[Lv.3]
2024/06/21(金) 12:42:33.04ID:CflPMh8D0
実質賃金は下げ続けてるから

岸田政権下では働いたら負けなw
101名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 12:42:41.75ID:9FMuitaU0
本気で扶養持ちだけに優遇するべき
独身なんて電気代そんなに気にしちゃいない
と実家を出ない弟がいる親を見て思う独身
102名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 12:43:12.58ID:MnrpPFBg0
で、電気代上がるとどうなるの?
103名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 12:43:25.58ID:1b7gWNFs0
>>1
障害年金もらってるけど増額されるの?
104名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 12:44:38.14ID:sI7uWVij0
>>71
太陽電池があるアル
ケンチャナヨー
105名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 12:44:39.14ID:C5KUxb7N0
最初っからばら撒けよw
106名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 12:44:44.99ID:Ohm2KhVX0
>>16
ほ〜ら湧いたぞ、自民のイヌが。
欧米がー!
もう聞き飽きたわ〜。
欧米人なんかどうでもいいんだよ。
日本国民が貧しくなり暮らし難くなるのが
問題なんだよ。
欧米ガー、と誤魔化し自民のイヌは
税金に集り上級意識かあ?
107名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 12:44:52.55ID:oDTxO7Eq0
百合子の商品券はまだか
108名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 12:44:52.95ID:i0JonBbk0
>>102
払えなくて止まる
109名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 12:45:23.88ID:EY0uytzC0
料金上げて過去最高益だからな
日本人って従順だから誰も文句言わないしやりたい放題
110名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 12:45:57.10ID:TESpY/6r0
>>97
政府は一曲目集中は駄目だ
地方分散とか言う割にこう言う対策やらんよな?
地方は圧倒的にプロパン使用者が多くて
みんなぼった価格で苦しんでるのに
111名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 12:45:57.52ID:MnrpPFBg0
>>108
仕事も減る?
112名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 12:46:02.88ID:13wO0z0G0
>>94
選挙対策もかねてるだろうが(支持率が上がって解散する場合)
3か月じゃ逆に批判されるだけ
継続的にやらないと
113名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 12:46:37.98ID:d8SyRcps0
負担軽減策(仮)家庭向け1kwあたり1円支援
法人向け0.5円

これでやった感w
114 警備員[Lv.7][新芽]
2024/06/21(金) 12:46:47.41ID:Wdpx6q6C0
国外にばらまいたの国内にばらまいとけや
115名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 12:46:57.32ID:sI7uWVij0
>>20
公金チューチューやめられなんでしょw
116名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 12:47:15.12ID:g0sINbZa0
扇風機もケチらんとあかん時代が来たか
117名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 12:47:23.99ID:8Gr9e4xV0
増税メガネの国民買収やん
118名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 12:47:24.81ID:Q9dOdsEs0
>>102
店舗が厚意でつけてた店舗脇の歩道灯を節約目的で消灯しだしてるんだわ
治安が悪化するな
119 警備員[Lv.5][新]
2024/06/21(金) 12:47:33.62ID:4RhuqGZ00
電気代が高くなる6-8月だけいつも補助金切るよなこいつら
120名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 12:48:05.82ID:JMZRdjz80
非課税低所得票てそんなに多いの?
税金おさめてるの馬鹿らしくなるんだが
121名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 12:48:07.03ID:lDAFdBZc0
悠々自適に遊び歩く余裕がある年寄りと
低年金と少ない貯蓄でその日暮らしをしている年寄りを
年金生活者として一括りにしない方がいいと思うんだけど
122名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 12:48:52.57ID:MnrpPFBg0
>>118
仕事減るの?
123名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 12:49:01.20ID:Db0wwzI20
ケチくさい選挙対策だな
124名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 12:49:02.58ID:qQYHJ9yc0
去年からの所得税で計算して給付計算するから急激な負担増に対応できないっての
125名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 12:49:08.01ID:Ohm2KhVX0
もうもたない、が、
それでもバカな日本人は
自民に入れるんだろ?
汝ら人民飢えてタヒね!
って、皆さまが支持する
自民党さまのありがたい仰せだ。
従ってタヒんで逝け!
126名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 12:49:11.57ID:ia7zuhh90
ぶん殴って蹴りまくったあと突然優しくなりSEXで仲直りするDV彼氏っぴと一緒だから
選挙直前に限界来るよう締め上げて急に給付金とか補助とか言いだし優しくなるwww
127名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 12:50:09.11ID:Q9dOdsEs0
>>122
なんだよ値上げするんだろお前らの親分
128名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 12:50:38.00ID:JpUWw3Dq0
岸田さんは総理続行でいい、日本を任せた
129名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 12:50:38.65ID:z6c7uEdY0
電子マネーで30万くらい配れよ
130名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 12:50:46.19ID:MnrpPFBg0
>>127
LIXILやYKKこと?
しらねー
131名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 12:50:55.23ID:HdXJgTAO0
ボイス・トォ・スカルで誰と会話している
本当に本人と会話しているのか?
二言はないな!

Starlinkがバックパックサイズの「Stalink Mini」を599ドルで販売

衛星アンテナを販売しているぞ!
自作の受信機があれば長距離通信可能


Anthropic、無料で使える「GPT-4o」超えのAIモデル「Claude 3.5 Sonnet」
Anthropicは6月21日、同社の開発する大規模言語モデル「Claude」シリーズの最新版となる「Claude 3.5 Sonnet」を発表。旧来の上位モデル「Claude 3 Opus」やOpenAIの「GPT-4o」を上回る性能でありながら、中位モデルである「Claude 3 Sonnet」と同等のスピードとコストを実現するという。

政府が「デジタル認証アプリ」公開--マイナカードのオンライン本人確認機能を民間へ無償開放

Starley、音声会話型AIアプリ「Cotomo」Android版を配信--iOS版では返答回数が1億回に
132名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 12:51:03.72ID:C5KUxb7N0
物価高対策でばら撒く→財政赤字拡大→円売られ円安進む→物価高→以下無限ループ
133名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 12:51:17.08ID:IHGvSiEW0
ベーシック・インカムじゃないの、実質コレ
134 警備員[Lv.2][新芽]
2024/06/21(金) 12:51:50.53ID:0zTspzKm0
前言ってた方の10万円給付ってもう振込み始まってるの?
135名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 12:51:55.14ID:WP+A8Amo0
再エネ賦課金止めろよ
利権が絡む物には一切手を付けない壷民党
136名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 12:52:10.49ID:qQYHJ9yc0
ポイントで配れよ
137名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 12:52:31.34ID:zibVya+b0
また中抜きか自民党
138名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 12:52:54.57ID:Db0wwzI20
安倍派が邪魔するだろ
139名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 12:53:30.36ID:M6ga5h+A0
>>119
狙ってやってるとしか思えん
140名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 12:53:35.95ID:13wO0z0G0
>>120
非課税世帯 1500万世帯

税金払って文句言ってる方がいいだろ
非課税世帯にはなりたくねえわ


「4万円減税」に所得制限設けず、低所得世帯向け「7万円給付」は年内開始へ
https://www.yomiuri.co.jp/politics/20231025-OYT1T50365/
141名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 12:53:37.40ID:486OJ/xa0
>>121
遺族年金は非課税だからね
あれはおかしい
ちゃんと他の年金と合算しないと
142名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 12:53:40.94ID:Db0wwzI20
どうせネオリベの安倍派がブレーキをかける
143名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 12:54:21.02ID:W9Pln2/X0
負担軽減策の金は岸田税と公務員税でまかなえ
毎年資産の1%を国庫に上納しろ
144名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 12:54:35.06ID:DmJyr2Py0
もうベーシックインカムでいいだろ
145名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 12:54:54.81ID:aba2bUZ10
電気補助再開キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
さすが岸田総理。あんたが大将
146名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 12:54:57.42ID:DRZ3l+wI0
>>1
秋以降ってことは来年は確定だな
議論して年末に自治体の専権事項とって一番早くて年末で来年4月くらいまでかけてゆっくりやるんだろ
147名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 12:56:21.90ID:BXQb+otc0
生活保護、年金生活者がこのままだと秋迄に栄養失調更に餓死する恐れあるからな
無駄なコンビニ強盗防ぐ為にも早めに給付金配るべきだ
148 警備員[Lv.6]
2024/06/21(金) 12:56:33.50ID:44FHjhmV0
>>135
利権だからねぇ
太陽光なんてメガソーラーで金持ちが儲けた分、貧乏庶民から搾取するだけの本当にクソみたいな制度
家の屋根にちっこいパネルつけたってパネル事業やってる連中が儲けるだけで何の意味もない

本当にこの国は腐ってる
149名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 12:56:38.49ID:JpUWw3Dq0
給付金貰って半年ぐらいたったから、そろそろだろうと思ってた
150名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 12:56:40.78ID:QGTBEsZ90
🤓「ジジババちょれえw」
151名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 12:56:56.84ID:stDp6f5c0
同時に増税するので実質的な負担減は生じない
152名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 12:57:25.97ID:ndTV8jg60
>>121
低年金は、真面目に働かず蓄財もしなかった訳あり
うちの婆さんが大昔真面目に年金を
払ってたら(任意加入の時期があった)どうせ将来貰えないのにと近所で
笑われたそう
そういう貧乏に限って良い特養ホームに
入ったり、世の中不平等
153名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 12:58:10.46ID:z56QSkcu0
実験的に消費税を3年間0%にして
経済がどうなるか試して欲しい。
154名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 12:59:08.33ID:oL960Hjm0
何も生み出さないゴミどもばかりに無駄な税金を投入しまくる糞自民党
155名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 12:59:29.25ID:BXQb+otc0
>>152
良い特養なんて金持ちしか入れんだろう
156名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 13:01:30.68ID:ndTV8jg60
>>155
困窮の方が優先で入れるそう
有料高級施設とは違う
157 警備員[Lv.19]
2024/06/21(金) 13:01:57.72ID:wIt3gi6p0
改正政治資金規正法に賛成する引き換えに、公明党がゴリ押し
158名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 13:02:01.51ID:DRZ3l+wI0
輸出企業から引っ張ってきて再分配するしかないんだよ
最低賃金や生活保護費上げないとどうあがいても足りないくらい物価上がり過ぎだから
159 警備員[Lv.19]
2024/06/21(金) 13:03:06.52ID:wIt3gi6p0
改正政治資金規正法に賛成するのと引き換えに、公明党がゴリ押しした
160名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 13:03:17.68ID:KnM0/NQO0
バカ政府の舵取りのせいで円安招いてんだろ
国外にばら撒くだけで何の交渉も出来ないクソメガネ消え失せろよ
161名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 13:03:37.30ID:lQq95Z4F0
原発ぶんぶんぶん回せや
162名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 13:03:37.42ID:WN9ilBD40
「子どもは“贅沢品”になったのか?「産めば意外とどうにかなる」は今や昔「慎重になって当然」の声も 国内 ABEMA TIMES アベマタイムズ」

 概ね社会的な子育て支援が足りないという文脈で語られているのですが、そういうのは子持ち様だけで支え合って下さい。「親の苦労は好きでした苦労」をどうして何の責任も無い独身者が支えなければならないんですか?
 私は将来自分で自分の面倒を看れなくなったら安楽死させて欲しいです。政府には将来の社会保障より将来の安楽死を望みます。最終的には人類全部が安楽死すれば良いと思っています。
163名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 13:03:53.70ID:VjSUZ71U0
>>154
生産性や付加価値によって人間の処遇を決める
共産主義国のがそのへんはわかりやすいから、引っ越せば?
164名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 13:03:57.31ID:WP+A8Amo0
>>148
全く同意
クーデターでも起こらないかな
165名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 13:03:58.07ID:TjD2N/fL0
ナマポだから三万頼むぜw
166名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 13:04:02.19ID:v3o05ye80
最後の砦だったお米も値上がりしたしな

詰む奴がさらに出てくると思う
167名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 13:04:02.56ID:WN9ilBD40
0168Mr.名無しさん
垢版 |
2024/06/10(月) 06:04:25.65

「親の苦労は好きでした苦労」

「子作りは親の趣味、子育てはその後始末」

「子供の都合は子持ち様の自己都合」

「子持ち様は突然頻繁に休む」

「将来の社会保障より将来の安楽死を」

 子持ち様が「我々を非難する独身者は将来の社会保障は要らないんだな?」と煩いんですが、私は自分で自分の面倒を看れなくなったら安楽死させて欲しいです。「将来の社会保障より将来の安楽死を」。最終的には人類全部が安楽死すれば良いと思っています。

 子持ち様問題の対策に有効と思われるのはこちらの記事の内容です。
「なぜ「子持ち様」はドイツにいないのか? (東福まりこ キャリアコンサルタント) シェアーズカフェ・オンライン」

 この様な心得もあらかじめ持っておきましょう。
<「育休1年+時短勤務で昇進もしたい」は正気の沙汰ではない…「子持ち様VS非子持ち様」の対立が起きる根本原因 「子どもとの時間も自分時間も昇進も」はどの国でも不可能 PRESIDENT Online>

続く
168名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 13:04:23.55ID:WN9ilBD40
続き

「『お子が高熱』とか言って、また急に仕事休んでる」SNSで広がる「子持ち様」論争 育休取得社員の同僚に“一時金”を支払う企業も【Nスタ解説】 TBS NEWS DIG
<「子持ち様」という言葉をご存じですか。街の人に聞きました。
自営業(40代・子持ち)
「初めて聞きました。こういう風に言われてしまうようになってしまったという事ですね」>

子持ち様 論争過熱、人手不足で「しわ寄せ誰に?」傷つく労働者たちの切実な声…企業や社会こそ意識改革を - 弁護士ドットコム
<「結局は家族の看病や介護は、言ってしまえば自己都合なので、どうしても、周囲の人々から、休んだ穴埋めに対する、理解は得られないでしょう。得られると思うことが、ムリがあるんです」(子あり・男性)>

 時代の趨勢は最早覆し難いと知れ。

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

「子持ち様のおかげで仕事を押し付けられてられる」スレッド (独身男性板)
169名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 13:04:37.73ID:JpUWw3Dq0
もう裏金の事は忘れた、岸田さん総理続投だ
170名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 13:04:47.23ID:WN9ilBD40
「子持ち様のおかげで仕事を押し付けられてられる」スレッド (独身男性板)

0187Mr.名無しさん
垢版 |
2024/06/12(水) 15:32:34.19
>>183
お前の様な人間のクズにはコピペで十分

女性差別
ゴミ野郎
マッチョ馬鹿
こんな事を言う奴はやっぱり子持ちじゃない
今時の女性からマッチョ馬鹿呼ばわりされる奴
お前こそ男の腐った様な奴だ
男性としてクズという意味

>>185 186
オカマ野郎は確かに失言
だが文脈は読めるだろ
お前は男性を名乗る資格が無い女性差別主義者
お前は人間として尊重される資格が無いゴミ野郎
ただのマッチョ馬鹿
猿にも劣る存在



0189Mr.名無しさん
垢版 |
2024/06/12(水) 15:38:01.97
>>187
黙れ性差別ホモ野郎
171 警備員[Lv.6]
2024/06/21(金) 13:05:20.29ID:pcIxffIv0
海外とのビジネスで利益上げたとこを増税して
その金で円安で苦労してる国民を支援するならわかるんだがな
172名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 13:06:40.94ID:0ifTZ1f10
>>14
ばーか
173名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 13:08:04.84ID:0keU/dYe0
やたー
給付カモーン
174名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 13:08:27.44ID:z56QSkcu0
ドル高で一般国民は裕福に成り
アホでマヌケな人だけが益々貧乏に成る
175名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 13:08:36.35ID:ia7zuhh90
>>166
数ヶ月前860円で買えた無洗米2キロのお米がこの前1200円以上になってた
5キロとかでも1700円で買えていたのに今2000円以上
貧しく慎ましく浪費しないで暮らしてる人にこれは痛い!!
贅沢品の物価や増税はしょうがないけど最低限の日用品や水道光熱費や米だけはどうにかしてほしい
176名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 13:11:24.60ID:QKMcZqL40
子持ち家庭ははいいように働かされて給付はもらえない
177 警備員[Lv.6]
2024/06/21(金) 13:11:41.49ID:tnExPqR90
総裁選と選挙対策
178名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 13:12:57.04ID:WVogBgEt0
アベノミクス失敗宣言して金融緩和止めればガス電気代補助金出さなくても済む件

朝鮮壺カルト自民党の老害の馬鹿
死ね
179名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 13:12:59.19ID:J0Mzh5bu0
7月からやろ
180名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 13:13:00.36ID:NoTsJGt00
健康体の低所得はやはり頭の構造があれなんだろうな
金だけ渡しときゃいいなりになる低能だから小池のバラマキも大成功だよ
181名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 13:13:06.82ID:GygzIKIs0
給付金でまた支持率上げちゃうのがお前らm9(^д^)

そしてまたいいように養分にされるとw
182名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 13:13:43.52ID:WP+A8Amo0
>>174
上級国民だけでしょ
最早、中流層は壊滅して下流に落ちてるよ。
183名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 13:13:43.60ID:hKQ+YhfA0
>>14
住民税非課税世帯っていくらぐらいの収入で生活してるの?
184 警備員[Lv.4][新芽]
2024/06/21(金) 13:14:58.70ID:xEEKMZGD0
他国にばら撒いてるのをやめればもっと補助金出せるだろクソ!
185名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 13:15:00.72ID:+1T1lJX20
マヨネーズがたけぇんだよ!!
186名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 13:15:23.82ID:NoTsJGt00
>>14
こういうの見てると
頭の差を感じるわ
バカは低所得
187名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 13:15:26.69ID:BXQb+otc0
>>156
具体的にその制度やら施設を教えて欲しいです
このままでは自宅介護と言いながら孤独死しそうですので
188名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 13:16:06.61ID:JTsaoPcJ0
【我々のような住民税非課税世帯が増税メガネ岸田に望む事】2024/6/21
・100円マックの復活!
・安楽死を実現しろよ!
・消費税を廃止しろよ!
・レジ袋を無料にしろよ!
・NHK受信料を廃止しろよ!
・介護保険料を廃止しろよ!
・アベノミクスを廃止しろ!
・子育て支援金を廃止しろ!
・国民年金5年延長は反対だ!
・含み益を国民に還元しろよ!
・最低賃金の時給を2000円にしろよ!
・貧困世帯に毎月20万円を支給しろよ!
・住民税非課税世帯に毎月15万円を支給しろよ!
・物価高騰で生活苦なので1ドルを100円にしろよ!
・貧困世帯と住民税非課税世帯の電気、ガス、水道代を半額にしろよ!
・フードロス対策として貧困世帯と住民税非課税世帯に毎日3食無料お弁当を届けろよ!
189名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 13:17:27.04ID:A0cY1Q0g0
>>180
票になるからやるんですよ
もう国民がそんなんばっかの国だから仕方ないな
190名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 13:18:00.05ID:ia7zuhh90
>>186
頭の差というがこの世にはどうしてもエラーな人が生まれるのが生物の仕組みなんだぞ
発達障害や知的障害は絶対生まれる
社会で働けない人や低収入の人が絶対出てくる
それを恐れて子供産まない人が多くなり少子化
191名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 13:18:25.35ID:gJAE+Jf80
わりい
何やっても自民にお灸をすえるために次の選挙を手ぐすね引いて待ってるわ
192名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 13:19:22.11ID:13wO0z0G0
>>186
ネタかもしれないからな
スレの最初で1回しか書き込みしないのは
193名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 13:19:27.85ID:Rrkgm6o60
>>46
その通り
財政拡大によるインフレ対策は逆にインフレ高進を招く
本質的にはインフレ対策ではなく
足元の支持率対策のポピュリズムでしかない
だが財政拡大によってインフレや円安が進めば
支持率はさらに下がる
194名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 13:20:47.67ID:1KAiK15g0
これってあからさまな買収だよなあ
195名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 13:20:53.45ID:hDZD8W910
6月がそれほど暑くならなくて良かった
196名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 13:21:28.59ID:jMDUuugD0
>>188
日本の消費税は海外と比べてとても低いよ

【速報】電気・ガス料金 追加の負担軽減策で最終調整…新たな給付措置も  政府  [おっさん友の会★]->画像>2枚

消費税率

ハンガリー 27%
デンマーク 25%
スウェーデン 25%
ノルウェー 25%



日本 10%
197名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 13:21:54.45ID:9CiVeJBw0
ホンマ岸田先生の優しさは五臓六腑に染み渡るで
198名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 13:22:18.56ID:EcTk/Zqf0
だからって値下げはしないで懐肥やして終わりだろ。
199名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 13:23:18.28ID:zP+ARsAj0
補助金をなくしたら減税したのに実質賃金がマイナスになりそうだから慌てて補助金を入れるんだろ
200名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 13:23:27.03ID:gQAZAXDH0
>>193
社会保険料という名の税金で回収してるから問題ない
来年度以降の上昇も決まってるし
201名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 13:24:00.06ID:0keU/dYe0
非課税世帯というのは低所得であるというだけなんだぞー
預貯金はノーカン
202名無しどんぶらこ ころころ
2024/06/21(金) 13:24:38.19ID:2qZv28U40
もういいからはやくだれか裏金メガネ共を殺してくれ
203名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 13:25:15.28ID:iMhT3nAl0
これやらざるをえないのは生活保護を減額しちゃってるからなんだろ。デフレ下の物価減少が根拠で。
それと地方にたくさんいる持ち家で低年金の高齢者対策。
生活保護の段階的減額を白紙にして、低年金の支給額とともに見直しすれば給付金は出さなくて済むし経費もかからない気がするけど。
204名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 13:25:34.33ID:ndTV8jg60
>>187
入りやすい県(都、府)とそうでは無いところがあるので、難しい
親戚は埼玉で新設の特養ホームに入って
そこで亡くなった
205 警備員[Lv.13]
2024/06/21(金) 13:25:51.86ID:mZzuTJPn0
>>202
恨むなら和歌山の漁師を恨め
206名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 13:25:53.58ID:fyKueF8+0
派遣やバイトで単身200万とかも補助してくれよ
カツカツ
207名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 13:27:26.22ID:f5NzuDsn0
岸田嵐
208名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 13:28:06.77ID:Rrkgm6o60
>>200
問題ありだからインフレ率が2%を超える規模の
企業の値上げラッシュは止まらんのやで
バブル期並みの春闘賃上げ分の価格転嫁や
足元の円安の価格転嫁はまだこれからだしな
209名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 13:28:34.62ID:rFiTaiRs0
事務負担が無いように考えてください。
会計システムを変更するのが大変なので。
210名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 13:29:01.64ID:UWI6Z69C0
自民党情勢調査の結果が相当厳しいらしいな
211名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 13:29:40.46ID:3I0qwrNy0
年内実施か
お前らが金ない金ないうるさいから
給付金もくれるって

本当ぬるまゆ生活だな日本...
212名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 13:29:42.30ID:gQAZAXDH0
>>208
まずコストプッシュを理解してなさそうだし
特に光熱費云々のスレでは話にならん
213名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 13:29:51.74ID:E3hdaMAm0
また秋以降、年金生活者や低所得者などを対象に、

10万円の支給だなーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!

2023年度に給付を10万円をもらってる低所得者は奴ーーーーーーーーーー支給対象にならず!!
214名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 13:29:57.94ID:Md+XnxP00
タダ電の無料枠だから電気代は毎月0円ですがなにか?

まあ、電気とガスの為に働いている人生も楽しいかもね
215名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 13:30:23.09ID:lgIYEVma0
20~30万くらい給付して自民大復活へ

餌を貰ったらおとなしくなるもんよ
216名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 13:31:27.42ID:o23FLVyK0
どうしようもなくなってから小出しで限定的措置
失われた30年を象徴する自民党政策だな
217名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 13:31:34.93ID:DRZ3l+wI0
所得の再分配になる給付金なら支持しても良い
国家正常化における最大の行為だ
218名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 13:32:06.26ID:DRZ3l+wI0
給付金政策の悪い点は、一度始めるとやめられないってこと
給付しないってだけでマイナス評価になるからね
219名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 13:32:30.15ID:5IxzTUBN0
また秋以降、年金生活者や低所得者などを対象に、新たな給付措置などを実施することも検討しています。



いい加減にしろ、コイツラのために生活節制して税金納めてんじゃねーんだぞ
220名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 13:33:17.70ID:DRZ3l+wI0
税金は所得の再分配のために納めてるんだよw
221名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 13:33:18.10ID:+hLHrCLu0
低所得じゃねえだろふざけんな
普通に働いて納税してる層無視してんじゃねえよクズが
222名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 13:33:39.99ID:k7kJq0sk0
先日の「新たな非課税世帯と底辺さんのみ10万円」にはマジでガッカリしたからね
「ド底辺の万年非課税世帯」にもよろしくお願いします
月に一回でいいからお寿司食べたいです
スーパーの総菜コーナーの1380円のお寿司食べたいです
いつも指咥えて見てるだけです
店員さんも「こいつは買わないで見てるだけの客」と気付いていて
生暖かい視線を感じます
寿司を手に取って店員を見返してやりたいです!
よろしくお願いします!
223名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 13:33:44.03ID:akn29R000
>>1
素直に消費税やガソリンの税金無くしてくれませんか
224名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 13:33:48.35ID:lgIYEVma0
額にもよるな、3万とかならダメだ
10は無いと
225名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 13:33:52.03ID:5IxzTUBN0
>>20
少なくともボーナスカット、最低賃金まで下げてそれでも足りなかったら値上げの手順を踏むべきだよな
226名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 13:34:25.62ID:akn29R000
>>221
消費税をヤメてほしいよね
227名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 13:34:30.10ID:FDdoA6i00
なんでワザワザ一番使用量多いであろう7月を外す?ナメんなや!
228名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 13:34:58.73ID:E3hdaMAm0
そりゃ!年金受給者で所得税は非課税だが!住民税を獲られてればーーーーーーーー非課税世帯でなく!定額減税も4万円はないしな!!

選挙前に!ジジババをーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー喜ばせんと!!
229名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 13:35:19.75ID:Md+XnxP00
「働いたら負け」は本当だったね
あの坊主は皆から馬鹿にされながらも、実は20年くらい前にすでに真理にたどり着いていた
230名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 13:35:40.08ID:gPGJ711e0
マジで何がなんでも税金下げないんだな

気が狂ってるよな、財務省と自民党w
231 警備員[Lv.17]
2024/06/21(金) 13:35:54.16ID:akn29R000
>>20
値上げは経済産業省の許可が必要
値下げは企業で勝手にできる

経済産業省は天下り試験でもあるのかな?
知らんけど
232名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 13:36:42.84ID:lgIYEVma0
岸田首相が総裁選勝つかどうかはこの給付額で決まる
233名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 13:37:16.56ID:akn29R000
>>227
政権交代確定っぽいから最後まで庶民を苦しめたい
国民憎しって感じだよなぁ
234名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 13:37:42.85ID:BXQb+otc0
>>221
普通に働いてる方は普段から各種補助金があるんじゃ無いですか
235名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 13:38:50.26ID:WVogBgEt0





















糞朝鮮壺カルト自民党の老害共
いい加減にしろよ
236名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 13:39:16.15ID:Md+XnxP00
生活レベルを下げられない日本人が苦しみ始めるの笑える
生活そのものはとても贅沢なのにね
その生活を維持するのが奴隷労働
237名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 13:40:23.15ID:Rrkgm6o60
>>212
コストプッシュインフレは財政拡大で対応すればいい
などといった世間に流布されている話は
ただの俗説でしかない
デマンドプルだろうがコストプッシュだろうが
利上げか生産性の拡大によってでしかインフレは抑制されない
生産性の拡大とは省エネの促進といったことだな
エネルギーの補助金を拡大すると生産性は逆に下がる
省エネ等の動機が失われるからだ
エネルギーの価格が上がるから企業に省エネの
設備投資増大の動機が生まれるわけだが
エネルギー価格を統制してしまうとその動機が失われ
逆に経済に非効率が蔓延するようになる
238名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 13:40:44.82ID:7fWZNqIC0
岸田さん、国民は財布を広げて\100マソが入ってくるのを待ってます。
岸田政権続投まで、あと一歩です。
頑張ってください。p(^_^)q
239名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 13:40:56.25ID:rFiTaiRs0
ニュー速+って政治スレが減ったな。5chは自民寄りなのか?昨日は国会であれだけ白熱したのにw
240名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 13:40:58.52ID:E3hdaMAm0
ガソリン税の補助もーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー継続!もう!6兆円も使ってるのに!!
241名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 13:41:00.17ID:tZU+FkKt0
>>234
え?補助金??
働いているけど、そんな補助金があるならマジで教えてくれ
242名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 13:42:30.17ID:gQAZAXDH0
>>237
省エネで生産性向上とかいう俗説で返されてもね
243 警備員[Lv.1][新芽]
2024/06/21(金) 13:43:18.53ID:PntDnRZq0
円安物価高アホノミクスが続く限り
際限なく上がっていくけどな
実質賃金以外は
244名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 13:45:12.65ID:E3hdaMAm0
【経済】円相場1ドル=159円台に

どうするんだーーーーーーーーーーーーーーーーーーー根本的なことを解消しないで!バラマキを!増税メガネは!!
245名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 13:45:14.51ID:k7kJq0sk0
晩酌が一番の楽しみなのです
飲むといってもせいぜい350ml一缶です
昔はスーパードライか一番搾りでしたが値上げで買えなくなりました
110円の本麒麟に代えましたが値上げで買えなくなりました
100円のチューハイに代えましたがさらに節約が必要になり
今は100円のチューハイを二日に分けて氷たっぷり入れて増量して飲んでます
更にもっと安いカルピスウォータの日もあります(意外とイケる)
このままでは晩酌が氷水になってしまいます

また本物のビールを飲んでみたいです
よろしくお願いします!
246名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 13:45:22.76ID:Lh6ejdAY0
>>1
Z「それでも減税はしない!」
247名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 13:46:25.84ID:Z2oBgYRE0
もう年寄りとか非課税世帯はええって
働いて税金収めてる中所得世帯以下の家庭に配れよ
248名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 13:46:39.48ID:THV2xJX60
冷蔵庫は買い替えたら電気代下がるよ
249名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 13:46:48.45ID:v+2A7WGr0
>>223
いや日本の消費税は海外と比べてとても低いよ>>196
250 警備員[Lv.6][新芽]
2024/06/21(金) 13:47:10.89ID:wonlxWo30
負担軽減メガネ
251名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 13:47:36.01ID:c5vkURzK0
夏と冬だけ電気ガスを安くしてくれればそれでいい
252名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 13:47:41.03ID:Db0wwzI20
無年金の障害者世帯への経済支援は全くしないし
頭の片隅にもないのが自民党
253名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 13:48:11.78ID:THV2xJX60
拉致被害者を救済せよ
254名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 13:48:26.14ID:Rrkgm6o60
>>242
どこが俗説だ?
省エネが進めばエネルギー価格が上がっても
エネルギー価格高騰の価格転嫁は
抑制されるようになるのは当然の話だ
255名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 13:49:34.17ID:qVLGTXw00
で トリガー条項は?
256名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 13:49:37.44ID:Ut4lSQAw0
岸田首相 夏の電気代に間に合うようにお願い
今年は昨年以上の猛暑になるのは確実だと思うから
257名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 13:49:44.69ID:L3fZR7jZ0
>>1
また効果ないことやってるよ
一時的なものは一時でしかない
258名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 13:50:10.73ID:gQAZAXDH0
>>254
なら省エネ技術は欧州が世界一になってくんじゃないでしょうか
生産性向上で世界一の経済成長ですなぁ
乞うご期待
259名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 13:51:32.13ID:7uc2ekDw0
>>1
補助金は電気ガスそれぞれ一律に千円だと
低所得者には有効
260 警備員[Lv.1][新芽]
2024/06/21(金) 13:51:42.31ID:Kcw7dZN00
逆進性の消費税をゼロにすればええ
それがダメならせめて生存の為に必要な電気瓦斯水道食品の消費税をゼロにしろ
一時凌ぎのばら撒きなんかいつまでやってるんやw
こういう頭を使わない安易な政策が30年間経済が成長しなかった一因と言ってもええ
バラマキをすれば大衆受けすると思ったら大間違いや
261名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 13:54:41.07ID:BXQb+otc0
>>241
マイホーム購入時とか車購入時とか
働いている会社も何らかの補助金入ってる筈
検索すれば得するかも
262名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 13:56:39.35ID:k7kJq0sk0
電気ガス給付金だと良くて5万円くらいだと思うんです
電気ガス物価高騰給付金にしてください
263名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 13:56:50.66ID:Lu039cM20
「物価高対策として補助金ばら撒きます」
スタグフスパイラルですね
264名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 13:57:17.29ID:Rrkgm6o60
>>258
実際にオイルショックを契機に日本の製造業は
省エネ技術を高めて生産性を向上させたからな
日本車の燃費が良くなったのもオイルショックの副産物だ
今は価格統制で目先の痛み回避最優先だから
日本企業の生産性向上も抑制されるようになるのが目に見えている
265名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 13:57:26.57ID:tnZaiW4S0
インフレが進行しているにもかかわらず金利を上げない場合、経済には以下のような影響が考えられます。

1. 持続的なインフレ率の上昇
金利を上げないと、消費者と企業は引き続き安い借入コストを享受できるため、消費や投資の需要が高まり続けます。
これが需要の増加を引き起こし、インフレ圧力をさらに強める可能性があります。物価上昇が続くと、インフレが持続的な問題になる恐れがあります。

2. 通貨価値の下落
インフレが続くと通貨の購買力が減少します。金利を上げないと、国内外の投資家はその通貨を持つ魅力を感じなくなり、
通貨価値が下落することがあります。これは輸入品の価格上昇を引き起こし、さらなるインフレを招く可能性があります。

3. 賃金-物価スパイラル
物価が上昇し続けると、労働者は賃金の引き上げを求めるようになります。企業はコスト上昇を価格に転嫁し、
これがさらなる物価上昇を引き起こす、というスパイラルが発生する可能性があります。

4. 投資の歪み
金利が低いままだと、リスクの高い投資が増える可能性があります。資産バブルが発生し、これが崩壊すると金融市場に大きな混乱をもたらすリスクがあります。

5. 貯蓄の減少
低金利環境では、貯蓄の利回りが低くなるため、消費者は貯蓄を減らし、消費を増やす傾向があります。これも需要を高め、インフレ圧力を増大させます。

6. 長期的な経済不安
持続的なインフレは経済の不確実性を高めます。企業や消費者が価格の将来の動向を予測しづらくなり、長期的な計画を立てにくくなります。
これが経済活動全体に悪影響を及ぼす可能性があります。

### まとめ
インフレが進行しているにもかかわらず金利を上げない場合、インフレが持続し、通貨価値の下落、賃金-物価スパイラル、投資の歪み、
貯蓄の減少、そして長期的な経済不安など、さまざまな悪影響が生じる可能性があります。
中央銀行が金利政策を用いてインフレを抑制し、経済の安定を図ることが重要です。
266名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 13:58:27.55ID:xbQ7mKQs0
また非課税にボーナスかよ
いい加減消費税なくせや
267名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 13:58:27.93ID:ndTV8jg60
>>241
大手だと住宅ローンの金利が会社の補助があって低かった
268名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 13:58:57.81ID:TOu6hGBC0
ありがとう岸田
269名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 13:59:56.97ID:Pi2PRrgV0
その分増税するので問題ない
270名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 14:00:32.68ID:7WqsmCwP0
こないだの党首討論で泉代表が提案した案さっそく取り入れたか

お前ら立憲に感謝しろよ
271名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 14:01:31.82ID:sUYTrhXO0
国民を買収するなら今しかねーぞ
最低10万な!
272名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 14:02:14.14ID:gQAZAXDH0
>>264
今度はエネルギー不足で生産性向上って話?
原発事故がチャンスだったなw
273名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 14:02:23.87ID:k7kJq0sk0
外食で糞みたいに高いものを食べてる連中見るとムカつきます
ああいう余裕のある富豪から税金をもっと取ってください
こちとら一日の食費450円だったのに高騰で500円になりつつあるんですよ
米5kg1380円だったのに2000円ですよ
いい加減にしてください

10万円で数ヶ月間幸せになれるド底辺をお救いください
274名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 14:02:38.61ID:yjGaKnec0
>>266
価格表示変えなきゃいけんし面倒なんよw
275名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 14:05:57.68ID:SZKakoS/0
一旦やめて新たに行動してるふうに自民党はしたいんだな
続けてやってればいいだけなのに
276名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 14:06:02.93ID:tKCgnlAT0
>>247
経営「労働者が給付金もらってるな、じゃあ賃金据え置きでええな」
277名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 14:06:52.69ID:5Dapgqv10
給付より減税してくれ
100億回収して抜きに抜かれて給付は10億じゃ意味ないんだわ
278名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 14:07:15.31ID:9ALt9Y2L0
給付いらねーっつの
最初から取るな
279名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 14:08:25.81ID:SpYu70v20
消費税税下げる

公金受取にBI給付

一番効率的
280名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 14:08:43.39ID:3zev0/0b0
間に合わん
281名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 14:09:26.24ID:1Dwy6OT60
夕方給付額発表するんかな、それとも給付しますだけか
282名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 14:10:18.54ID:k7kJq0sk0
年金世帯の非課税認定ラインが甘すぎます
持ち家か借家かでも分けるべきです

非課税+賃貸こそが真のド底辺です
あと年収200万以下の賃貸底辺も救ってあげましょう

それ以外は富豪です
贅沢したくて文句言ってるだけです
税金で救済する必要などないです
283 警備員[Lv.7][新芽]
2024/06/21(金) 14:10:52.88ID:FL1XMWLu0
給付もらえる立場だけどそんな一時の金じゃなくて消費税減らすとかしてくれた方が遥かに助かるわ
284 警備員[Lv.5][新芽]
2024/06/21(金) 14:11:18.35ID:cCUqGZqk0
先ずソーラーとEVの助成金止めろよ
アホか
285名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 14:11:18.81ID:tKCgnlAT0
>>241
来月からちょこっと税金減るんじゃない、給与所得者
286名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 14:11:54.30ID:ia7zuhh90
1世帯10万だともうインパクトないよ何回かやってるから
むしろこの円安物価高なので「あくしろよ!当然だろうすのろポンコツ」くらいの反応
30万とかではじめて「アラいいですね自民党&キッシー」になる
金額をちゃんと考えて下さいちょっとでも人気とりたいなら!!!
287名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 14:13:25.57ID:TjD2N/fL0
まさかの給付金7万来るか?
できれば10万でw
288名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 14:14:29.73ID:S3b0ore00
創価統一政権の失政のせいで物価高止まらない
289名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 14:15:26.78ID:9ALt9Y2L0
雀の涙ほどの金もらってもね、、、
あとで倍巻き上げるんだろ
意味ねーって
政治家って馬鹿なんだな
290名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 14:16:02.76ID:inlB4vFb0
この物価じゃ底辺層が熱中症で死ぬだろう
291名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 14:16:30.65ID:HrFr7IL40
もう糞の役にも立たないゴミばかり保護しなくていいよ
292名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 14:17:07.22ID:Ut4lSQAw0
まだ6月なのに暑いよう
頼むよう 岸田さん
293名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 14:18:50.17ID:Gi2L0rKR0
今回も給付対象外の奴等の妬み嫉みが凄いんだろうなwww
なんぼ吠えても変わらんけどなwww
294名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 14:19:27.43ID:4RGqNjhB0
>>8
3万どす
295名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 14:22:25.85ID:tKCgnlAT0
>>278
給付金もらえるの、もともととってない非課税世帯じゃないの?
296名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 14:23:04.53ID:ndTV8jg60
>>290
当施設はエアコンが効いていますと、
怪しい新興宗教の勧誘が捗りそう
297名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 14:23:47.37ID:tKCgnlAT0
>>282
税金払い続けてそこに到達したんだか、いいんじゃね別に
298名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 14:25:00.46ID:F1zhWNGW0
また給付金という建前で低所得者の票を買いに来たか
次の選挙では自民大敗しそうな予測もあるしな
299名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 14:26:39.29ID:Pylu83/90
やっと来たか
最低10万年内中に頼むで
300名無しどんぶらこ ころころ
2024/06/21(金) 14:27:03.48ID:9F6WCTsd0
給付金10万円じゃ足りない
15万円は欲しい
301 ころころ
2024/06/21(金) 14:27:05.78ID:WOy1t4bo0
で、代わりに何を増税するのかな
302名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 14:28:50.37ID:ia7zuhh90
もし給付金もらえたら1万円以上する好きなアーティストのDVD買うわ
もう何年も買うてないんやそういうエンタメ系の無駄遣い
303 警備員[Lv.11][新芽]
2024/06/21(金) 14:29:39.06ID:/GvwCYkT0
>>300
よくばりね♡
304名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 14:29:55.77ID:RuZK+3fM0
電気代の補助は永続的に続けろ
305名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 14:33:37.98ID:1Dwy6OT60
岸田首相の夕方の会見はチェック
306名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 14:34:04.26ID:kJ9yjrem0
国庫埋蔵金で期間限定のベーシックインカムはよ
307名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 14:34:10.21ID:5IxzTUBN0
>>278
真面目に働いてる奴らには給付金はないよ
308名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 14:34:46.47ID:mavXdXES0
プロパンガスがほとんどの地方冷遇
309名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 14:35:07.23ID:9ALt9Y2L0
森林環境税とか意味わからんもん取るのやめろ
310名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 14:36:04.54ID:THV2xJX60
一律10マソはみなさんまだ手元に残ってるの?
311名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 14:36:47.84ID:k7kJq0sk0
>>308
プロパンガスなら給付金出てない?
自治体で
312名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 14:39:09.73ID:h2XdcAeL0
明細に
「岸田内閣による再生エネルギー賦課金アップ分」って入れろよな
313名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 14:41:25.67ID:ELUVv2Pc0
こないだ発表された、「今年新たに住民税非課税世帯になった人」っていう給付金とは違うってこと?これ。

そこがようわからん。
そもそも住民税非課税世帯なんだからもっと多くしないとダメ
7万とかじゃ意味無い
314名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 14:42:33.94ID:THV2xJX60
現金給付は非課税世帯だけでよいよ
315名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 14:44:11.23ID:RaKbQ5ym0
夏に決めないとまた自治体がもたもたして配るのは冬終わってからになる
去年も11月に決めて正月までに配れ言われてたのに2月や3月に配る自治体あったし
316名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 14:44:39.41ID:ocxlL21S0
庶民の感覚として、挙がったものが下がったけど、高いママ
だろう
支持率回復には至らないだろう
317名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 14:45:22.98ID:qld3UhWn0
ロシアからガスパイプラインを引いて、プーチンブランドのガスを安く供給しろ
318名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 14:45:48.26ID:THV2xJX60
>>317
カリアゲ乙
319名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 14:46:12.61ID:uNMJRWp30
給付金の時間です🕒🍰
320名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 14:46:44.35ID:W42jPPc10
これは良いメガネ
321名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 14:48:01.50ID:ELUVv2Pc0
>>315
わかる。

とにもかくにも、自治体が遅い。
もともとがクソみたいなヤツらだから、早くするという気も最初っから無いのだろうけどねえ
322名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 14:48:16.30ID:W42jPPc10
>>34
OK!でも貰う。君も当然貰うだろ?
323名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 14:48:26.45ID:6AlZP2hO0
野党に指摘されてからやるとは情けない
324名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 14:48:27.59ID:HR1oqRnQ0
>>37
数々の震災を見てきてるのに
何をどうしたらオール電化にしようと思えるのかがさっぱり理解出来んわ
325名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 14:48:34.72ID:DRZ3l+wI0
給付金は支持になって人数も多すぎるから否定できないんだよ
民主主義ってそういうもの
326名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 14:49:16.49ID:24jzTt4L0
3年位前にマイナ口座に給付金を即座にプッシュ送金できるよう早急にシステム構築するって言ってたよね。どうせ今回も出来ねえだろうな。マイナンバーの利便性アピールのチャンスなのにさ。
327名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 14:49:46.89ID:IrtOg8QL0
そんなことより円安なんとかしろ。
麻布ラーメン1000円になってた、このままじゃ昼飯もくえなくなりそーだ。
328名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 14:50:36.20ID:qZxdvOlO0
貧乏人が困ってるだろうという施策のわりにのんびりしてるな。
貧乏人ほど余裕は少ないと思うがw
329名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 14:50:43.85ID:+OGO359n0
賃金が上がらず苦しい
クソメガネ岸田がまた石油元売りと電力会社にばら撒き
景気がいいのは大手だけ中小はさらに苦しく倒産します
岸田辞めろ岸田辞めろ岸田辞めろ岸田辞めろ岸田辞めろ岸田辞めろ岸田辞めろ岸田辞めろ
330名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 14:50:47.55ID:aCABS/Xq0
(´・ω・`)自公に殺されるで、ホンマ
331名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 14:51:24.94ID:aenHXT6A0
年金って物価スライドじゃなかったっけ?
ろくに上がらないのはおかしいでしょ

親に仕送りする身にもなってくれ
332名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 14:51:37.85ID:QUR4od8q0
もういっその事非課税世帯を対象にベーシックインカム導入すれば良いんじゃね?
その代わりナマポは廃止で
333 警備員[Lv.5][新芽]
2024/06/21(金) 14:53:29.33ID:9BURzTzI0
配当暮らしで非課税世帯のオイラにも給付あるのか。すまんの
334名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 14:53:48.53ID:OeXW5OKH0
よし増税だ
いやバラマキが先だ
335名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 14:56:25.91ID:wexldd5b0
ヨッシャァー!これで自民一択になったなw
336名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 14:57:43.49ID:w5+JbIYZ0
インフレは前世代に影響を及ぼすから世界中の与党は現在インフレによる怒りの矛先の受け皿となり政権交代の危機に瀕している。それほどインフレによる国民の怒りは凄まじくこの問題を放置すれば間違いなく政権は倒れるほどの支持率を失うだろう。国民は裏金問題に本気で怒っているのではなくその本質はインフレによる商品価格や公共料金の値上げによって苦しめられてその怒りの受け皿として裏金問題に乗っているにすぎない
337名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 14:58:15.82ID:CgHHquyg0
バラマキしか出来ない でくの坊メガネ
338名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 14:58:56.54ID:ia7zuhh90
>>313
2022年の所得で計算されて2023年非課税世帯として去年3万とか今年初め頃に7万貰った人達は
この前発表された2023年の所得で2024年の非課税世帯になった人がもらえる給付金の対象外だから
でも2024年も貧乏だしもっと物価があがってるからまた秋から冬に去年貰った人にも配るんじゃねえの?
339名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 14:58:56.72ID:uNMJRWp30
❨👓❩ 非課税諸君、お待たせしました💴
340名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 14:59:31.10ID:lhvNMSJO0
なぜ梅雨明けの一番暑い7月を補助しなかったんだい?
341名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 15:05:52.95ID:uAmoWMOK0
住民税非課税世帯だけど、またもらえるんかw
SP500とnvidiaで含み益えぐいことになってるのに悪いのおw
342名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 15:07:25.96ID:v77Cuk8u0
>>73
日本の消費税は海外と比べてとても低いよ>>196
343名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 15:07:25.98ID:rc+WOMwZ0
お前らまた騙されるの?
344名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 15:07:32.20ID:uAmoWMOK0
>>340
おそらく、6月に解散総選挙やるつもりだった
所得減税で実質賃金プラスになった実績引っ提げて解散総選挙をね
345名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 15:08:41.48ID:DRZ3l+wI0
秋以降だから年末に選挙やるんだろ
346名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 15:09:45.39ID:MnrpPFBg0
ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
円安加速によって地方の中小サッシ製造工場の仕事減る?潰れる?
347名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 15:09:48.01ID:S0KC+OiP0
儲かったのは一部の企業だけ
何かなあ
348名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 15:10:25.05ID:DRZ3l+wI0
給与の平均値釣りあげて賃上げしたって言いたいだけなんだよ
だから電気会社の給与は上げるそのための価格増加も容認した
349名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 15:10:34.41ID:ocxlL21S0
>>237
生産性の曲解乙
350 警備員[Lv.8][新芽]
2024/06/21(金) 15:11:27.43ID:dyrp/M0u0
>>36
エアコンが本当に電気代食うのは冬だぞ
クーラーマックスよりも暖房であったかいを維持する程度の方がはるかに電気を使う
351名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 15:12:41.34ID:rjTOy5rT0
また低所得者だけか
もう事実上のBIだ
352名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 15:15:54.62ID:11G9CHVF0
日本人は勤勉な人が少なくなってきている
人不足の職場を外国人で穴埋めしてみたり
逆に、犯罪者(窃盗犯・強盗)が増えている
こういうことを含めても政権政党の気の緩みだろう
刑務所を居心地の良いところにしてはならない
353名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 15:16:34.54ID:WN9ilBD40
「子どもは“贅沢品”になったのか?「産めば意外とどうにかなる」は今や昔「慎重になって当然」の声も 国内 ABEMA TIMES アベマタイムズ」

 概ね社会的な子育て支援が足りないという文脈で語られている記事ですが、そういうのは子持ち様だけで支え合って下さい。「親の苦労は好きでした苦労」「子作りは親の趣味、子育てはその後始末」をどうして何の責任も無い独身者が支えなければならないんですか?
 私は将来自分で自分の面倒を看れなくなったら安楽死させて欲しいです。政府には将来の社会保障より将来の安楽死を望みます。最終的には人類全部が安楽死すれば良いと思っています。
354名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 15:17:06.53ID:WN9ilBD40
0168Mr.名無しさん
垢版 |
2024/06/10(月) 06:04:25.65

「親の苦労は好きでした苦労」

「子作りは親の趣味、子育てはその後始末」

「子供の都合は子持ち様の自己都合」

「子持ち様は突然頻繁に休む」

「将来の社会保障より将来の安楽死を」

 子持ち様が「我々を非難する独身者は将来の社会保障は要らないんだな?」と煩いんですが、私は自分で自分の面倒を看れなくなったら安楽死させて欲しいです。「将来の社会保障より将来の安楽死を」。最終的には人類全部が安楽死すれば良いと思っています。

 子持ち様問題の対策に有効と思われるのはこちらの記事の内容です。
「なぜ「子持ち様」はドイツにいないのか? (東福まりこ キャリアコンサルタント) シェアーズカフェ・オンライン」

 この様な心得もあらかじめ持っておきましょう。
<「育休1年+時短勤務で昇進もしたい」は正気の沙汰ではない…「子持ち様VS非子持ち様」の対立が起きる根本原因 「子どもとの時間も自分時間も昇進も」はどの国でも不可能 PRESIDENT Online>

続く
355名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 15:17:27.64ID:WN9ilBD40
続き

「『お子が高熱』とか言って、また急に仕事休んでる」SNSで広がる「子持ち様」論争 育休取得社員の同僚に“一時金”を支払う企業も【Nスタ解説】 TBS NEWS DIG
<「子持ち様」という言葉をご存じですか。街の人に聞きました。
自営業(40代・子持ち)
「初めて聞きました。こういう風に言われてしまうようになってしまったという事ですね」>

子持ち様 論争過熱、人手不足で「しわ寄せ誰に?」傷つく労働者たちの切実な声…企業や社会こそ意識改革を - 弁護士ドットコム
<「結局は家族の看病や介護は、言ってしまえば自己都合なので、どうしても、周囲の人々から、休んだ穴埋めに対する、理解は得られないでしょう。得られると思うことが、ムリがあるんです」(子あり・男性)>

 時代の趨勢は最早覆し難いと知れ。

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

「子持ち様のおかげで仕事を押し付けられてられる」スレッド (独身男性板)
356名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 15:17:48.15ID:WN9ilBD40
「子持ち様のおかげで仕事を押し付けられてられる」スレッド (独身男性板)

0187Mr.名無しさん
垢版 |
2024/06/12(水) 15:32:34.19
>>183
お前の様な人間のクズにはコピペで十分

女性差別
ゴミ野郎
マッチョ馬鹿
こんな事を言う奴はやっぱり子持ちじゃない
今時の女性からマッチョ馬鹿呼ばわりされる奴
お前こそ男の腐った様な奴だ
男性としてクズという意味

>>185 186
オカマ野郎は確かに失言
だが文脈は読めるだろ
お前は男性を名乗る資格が無い女性差別主義者
お前は人間として尊重される資格が無いゴミ野郎
ただのマッチョ馬鹿
猿にも劣る存在



0189Mr.名無しさん
垢版 |
2024/06/12(水) 15:38:01.97
>>187
黙れ性差別ホモ野郎
357名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 15:19:22.08ID:W5RK89RC0
国会議員としてバラマキしかできないのなら
議員の数は、2〜30人くらいで良いよね
358名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 15:24:52.04ID:dcnjDwuy0
>>1
今までかけてた補助ってもう終わってんでしょ?
何で今頃になって再開と追加検討?
円安の対策もしてないのにこうなること分かり切ってたじゃん
判断が1年は遅いだろ
359名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 15:33:02.25ID:K28erGY60
やっぱり次も自民党だな
なんだかんだ言われても一番まともな政党だよ
360名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 15:34:45.15ID:fkx/9aAA0
>>359
こんなことどこでもやるだろ
反日統一教会とズブズブの自民党が1番信用ならんわ
361名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 15:36:18.38ID:+1T1lJX20
>>359
はいはい、どさくさに紛れてセコいことやめましょう。皆怒ってますよ
362名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 15:36:48.09ID:BXQb+otc0
>>357
意味分からん
バラ撒きと国会議員の数が関係あるのか
てんいん
363名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 15:37:47.45ID:1F0bYAUV0
減税メガネが効果なかったので補助金メガネの第二弾か
364名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 15:39:38.12ID:a0V9/YU70
定額減税に一定の効果があったからね。沖縄議会選で勝てたのもこれが大きかろう。味をしめたな
365名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 15:41:07.68ID:W5RK89RC0
>>362
すまない
国力の強化とか経済成長のための政策とかを
出せないなら国会議員の意味が無いかなって
366名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 15:45:26.47ID:13wO0z0G0
>>285
今月分からかと

多くのリーマンは来週にならんとわからんが
銀行はすでに減った
367名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 15:49:54.79ID:LGV0v4620
■■■細野晴臣の罪状を告発■■■

細野晴臣 明治製菓 毒物混入
を検索して通報しよう!!!

北朝鮮カルト創価学会の在日朝鮮人三世
東京都 港区 白金台 4-10-6-301
TEL 03-3440-6465

http://weaponactiontrade.livedoor.blog/archives/6680367.html

本田技研狭山工場で発生した不正アクセス威力業務妨害事件の主犯格は在日朝鮮人凶悪犯リアルテロリスト細野晴臣です。ランサムウェアを悪用した威力業務妨害事件の主犯格・実行犯は細野晴臣です!!!
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200615/k10012471271000.html
368名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 15:50:26.22ID:LGV0v4620
越美晴という愛人と隠し子私生児を作りながら正妻と離婚せず慰謝料も支払わない守銭奴は細野晴臣!!!

一般市民のトイレや寝室を盗撮。
dark webやtorを悪用し人権侵害を
行う性犯罪常習犯は細野晴臣。

オウム真理教の残党アレフと交流する宗教学者中沢新一と懇意なテロリスト凶悪犯は細野晴臣。

● 明治製菓関東工場で2008年8月に発生した毒物混入事件(威力業務妨害罪)の主犯格は細野晴臣です。
● 2006年12月22日に安川電機東京事業所(埼玉県入間市)で発生した不正アクセスによる威力業務妨害事件の主犯格及び実行犯は在日朝鮮人凶悪犯細野晴臣である。

上記の事件は警視庁職員や埼玉県警職員も把握する事実です。

● 2007年11月に埼玉県の
全国酪農業共同組合連合会狭山工場で発生した威力業務妨害事件の
主犯格は細野晴臣です。
主犯格細野晴臣が北朝鮮カルト創価学会の生活保護不正受給者や革マル派の指名手配犯を教唆し配電盤に細工し発火&停電させた悪質かつ卑劣な威力業務妨害事件。
http://weaponactiontrade.livedoor.blog/archives/6680367.html
369名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 15:50:53.62ID:LGV0v4620
■■緊急告発■■■

不正アクセス常習犯
威力業務妨害常習犯
細野晴臣の卑劣な犯罪です。
http://weaponactiontrade.livedoor.blog/archives/6680367.html
大阪急性期・総合医療センター(大阪市住吉区)は31日、ランサムウェア(身代金ウイルス)によるサイバー攻撃を受けたと発表した。電子カルテのシステムで障害が起き、緊急以外の手術や外来診療など通常の診療ができない状態となっているという。同日夜の時点で復旧の見通しは立っていない。
370名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 15:51:13.61ID:0HbWvH4b0
闇金業者がジャンプしてくれるようなもん
騙されたらあかんで
371名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 15:51:15.36ID:LGV0v4620
■■■緊急告発■■■

 徳島県は20日、鳴門市の医療法人久仁会「鳴門山上病院」が19日午後、ランサムウェア(身代金ウイルス)によるサイバー攻撃を受けた。

この威力業務妨害事件の主犯格
実行犯は細野晴臣です。
http://weaponactiontrade.livedoor.blog/archives/6680367.html

https://www.asahi.com/sp/articles/ASQ6N6QFPQ6NPTLC01W.html?iref=sp_new_news_list_n
372名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 15:51:35.82ID:LGV0v4620
■■■緊急告発■■■

https://www.asahi.com/amp/articles/ASPCV6VMCPCVPTLC00L.html

徳島県つるぎ町立半田病院で発生した
ランサムウェアを悪用した卑劣な
威力業務妨害及び恐喝事件の
主犯格兼実行犯は細野晴臣です!!!!!!!
http://weaponactiontrade.livedoor.blog/archives/6680367.html
373名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 15:51:56.45ID:LGV0v4620
■■■緊急告発■■■

大阪の青山病院で発生した
威力業務妨害事件の主犯格は
細野晴臣です。
ランサムウェアを悪用した卑劣な
恐喝事件の主犯格・実行犯は
窃盗常習犯・不正アクセス常習犯
細野晴臣です。
http://weaponactiontrade.livedoor.blog/archives/6680367.html

https://www.asahi.com/amp/of articles/ASQ4W71RWQ4WPTIL00J.html
374名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 15:52:27.15ID:LGV0v4620
■■■緊急告発■■■

2024年6月8日に発生した
KADOKAWAグループ及び
ニコニコ動画における大規模な
サイバーテロ犯罪の主犯格・実行犯は
窃盗常習犯細野晴臣による
卑劣な威力業務妨害・偽計業務妨害
http://weaponactiontrade.livedoor.blog/archives/6680367.html
375名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 15:52:48.52ID:LGV0v4620
■■■緊急告発■■■

2024年6月に発生した九州電力の
個人情報漏洩事件は細野晴臣が
ランサムウェアを悪用した卑劣な
サイバーテロ犯罪です。
威力業務妨害常習犯
偽計業務妨害常習犯
細野晴臣に要注意!!!
http://weaponactiontrade.livedoor.blog/archives/6680367.html

https://www.kyuden.co.jp/press_h240605-1.html
376名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 15:55:19.89ID:CP12sRAk0
また中抜き?
377名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 15:55:26.68ID:EmWK9RvN0
社会保険高過ぎる……
何だよこの手取り
378名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 15:59:27.20ID:fkx/9aAA0
>>377
半分上級国民に流れてるよ
379名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 16:02:15.53ID:UPQ9lblx0
貧乏人に金を配っても直ぐになくなるからね
毎月、配ってやりなよ
380名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 16:03:57.43ID:uM7mZcSP0
これまでと同じやり方していたら電力会社がまた過去最高利益になるだけだろ
381名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 16:04:32.92ID:fkx/9aAA0
>>379
やさしい
382名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 16:05:29.96ID:d6lpVu1N0
所得税100%を財源に国民全員生活保護でいいだろ
383名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 16:07:01.67ID:B5KOMYbt0
円安応援ありがとう
384名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 16:09:16.19ID:CqweFKXN0
行き過ぎた円安でなければ必要なかった金
アベノミクスという名の財政ファイナンスで政府自爆してるなwww
385名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 16:10:04.21ID:aRNjPmBK0
何十年も緩和して増税してきたつけを払うなら
景気対策は年収400万以下の家庭に毎月給付したっていいくらいだけどね
386名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 16:11:24.41ID:cueFmTfq0
8月からじゃちょっとなあ
7月のバカ高い悪いイメージが残るよなあ
本格的な冬前に終わるのもなんだかかなあ

本当に徹頭徹尾、自分の人気取りのためだけにやるんだな
387名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 16:13:13.63ID:SZd6sm+U0
米の価格だよな
テレビでは夏に安定とかいうけど昨年と同じって価格って意味ではないだろ
今年も猛暑と言われているし
近所の大きな農家が今年は飼料用米を作りすぎて損したと
15000円超えてくるだろうから主食用を作ればよかったと言っていた
うちのほうで15000円っていうのは平時の2割アップくらいの金額な
388名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 16:13:30.49ID:yOAlz+tp0
ガソリン税の二重取りは?
389名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 16:18:14.36ID:FmpxtzmV0
課税世帯から100万取って非課税世帯に100万配れよ
10万ぽっちじゃ足りないわ
390名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 16:18:18.27ID:77a9zMSN0
電力会社も節約して頑張ってるならわかるけどさ
こいつらだけ儲けてウハウハで値上げ三昧で、税金ぶっ込んで見た目だけ光熱費抑えたように見せるって
なんなんだよ
391(; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)10 ◆EFvlPnIYE33o
2024/06/21(金) 16:19:06.71ID:9ruqlM1E0
(; ゚Д゚)勝手に引き締めといて、追加の負担軽減策
なにこの二度手間
どんだけ要領悪いの
支持率集めか無能
392 警備員[Lv.4][新芽]
2024/06/21(金) 16:20:55.40ID:ttw4o4E50
政府の失敗を国民に押し付けてる
電力会社はすげー儲かってるのにね
393名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 16:22:07.31ID:SZd6sm+U0
国民の金を使って自分の人気取り 岸田文雄です
394 警備員[Lv.11][新芽]
2024/06/21(金) 16:23:26.58ID:/GvwCYkT0
キッシー今日は何の記者会見?
395名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 16:24:18.16ID:E3hdaMAm0
電気料金はーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー8月から10月まで!!

年金受給者にはーーーーーーーーーーーーーーーーーー4万円を現金で!これで決まりだな!!
396名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 16:28:28.06ID:CFdu/1DQ0
>>1
選挙対策か?衆院選解散はやはり総裁選直後か
397名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 16:28:30.98ID:yjTosYU90
>>20
電力会社の決算報告書とか見て言えば良いのに
398名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 16:30:27.84ID:z9K9jBQo0
お金配るから増税させて!
なんでこんなにも増税にこだわるんだ?
399名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 16:31:20.61ID:E3hdaMAm0
追加

非課税世帯は!2023年度に10万円を支給したからーーーーーーーーーーーーーー支給はしない!!

前年度にもらっていない!新たな非課税世帯にーーーーーーーーーーーーーーーーーー10万円を支給!これで決まりだな!!
400名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 16:33:24.02ID:MuwC8DOb0
>>397
過去最高利益で
しかも高給クソ野郎どもばかり
401名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 16:42:06.11ID:FDdoA6i00
>>399
ウソっぱち乙
402名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 16:45:40.94ID:bob/AcHK0
ばら撒きの財源は?
403名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 16:46:36.53ID:7+CLFvxh0
今日で国会閉会するんだが電気代の補助の件どうすんの
404名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 16:47:43.56ID:SZd6sm+U0
>>402
国民から集めた税金
国民の税金を上級に流すのが自民党の仕事
格差拡大の原資が国民の金ということ
405名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 16:50:14.66ID:E3hdaMAm0
>>402

当面は!使い道の決まっていないーーーーーーーーーーーーーーー森林税で賄っておけ!また!新たな税を徴収すればいいこと!!
406名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 16:59:41.32ID:DRZ3l+wI0
最近は中流の富裕層が発狂して回っている感じだな
もはや生活保護以下の弱者に陥っている
どうしても人数少ないからね
407名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 17:00:11.16ID:5l5l6Ya+0
新たにとかやって評判悪くて結局全非課税世帯に配るアホだなー
408名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 17:01:34.14ID:CCjbCA7y0
電気ガスに補助金ってアルゼンチンみたいになってきたな
409名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 17:05:42.40ID:4uQ83EQP0
岸田はまだあきらめてないのか
どんだけ往生際が悪いんだこいつわ
410名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 17:07:01.91ID:uN3yObDg0
森林環境税払うために補助ww
411名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 17:14:09.24ID:8B8Esww40
7月が抜けてるぞクソかよ
412名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 17:14:22.97ID:mqLGm/+U0
岸田首相6時会見!
413名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 17:16:07.30ID:SZd6sm+U0
飢饉に苦しむアフリカ人いるでしょ
あれにいくら食糧援助したって問題は解決しない
こんなことは誰でもわかってる
それを日本でやってるのが岸田
414名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 17:16:42.12ID:DRZ3l+wI0
解決したら富裕層が一般人になっちゃうじゃないかw
415 警備員[Lv.19]
2024/06/21(金) 17:17:07.21ID:M6b57HmJ0
クーラー使用気にしなくて済むな
416名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 17:17:14.90ID:a0V9/YU70
ウクライナに今月4500億出したからな
417名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 17:21:49.95ID:h2XdcAeL0
負担軽減を継続しなかったのは一度止めて値上げ実感して貰ってからの軽減で感謝して貰おうと思ったんだろうな
418名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 17:23:06.26ID:abbWyNnB0
物価高なんてわかりきってるんだから最初から延長しとけよ
419名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 17:27:42.49ID:h2XdcAeL0
延長したら感謝しないじゃん
再エネ賦課金上げて補助止めてガンと上がって貧乏人が思い知った時に恵みを与えて感謝させる
420名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 17:27:53.44ID:mavXdXES0
>>311
うちんとこの
プロパン補助金は2024年の2月と3月のたったの2ヶ月間だけで上限2000円なので最大で4000円

都市ガス補助金は2023年1月から2024年5月の16ヶ月間で1立方30円から7.5円の補助で上限値無し

一応、地方もヤッてまぁーす。って形だけポーズだけ
421名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 17:42:36.93ID:oFqrmCD40
そらそうよ
422名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 17:46:58.59ID:Ud2d2Fyv0
おせーよ
日本の夏は地獄なんだからほんと頼むわ
423名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 17:48:05.04ID:+CIEXx/m0
分かったそれは貰っておこう
だが投票はしないから
424名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 17:49:28.86ID:n7JX3n9o0
少なくともおまいらの夏は、クーラー無しな
425名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 17:49:30.53ID:3gFqq7bd0
電力会社「儲かってしゃーない」
426名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 17:50:28.67ID:V8nmRlXw0
だから裏金議員逮捕からだろ!
427名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 17:53:32.83ID:c6nklmbB0
欧米は10倍になってるのに日本だけそんな事してるから円安になるんだろ
428名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 18:00:05.89ID:i7hELswS0
10万給付してもあっという間に消えるんだろう
年金と保護費増やしたく無いんだろうけど
429名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 18:00:06.43ID:zV/wZ/AH0
>>1
円安政策(インフレ政策)で意図的に公共料金を上げさせる

政治家:「国民の税金を電力会社にあげてバックマージンを手に入れるわw」

電力会社は国民の税金をもらってボロ儲け
.
.
政治家が電力会社にあげた税金は後から国民が返済させられる
儲かるのは円安政策(インフレ政策)をやってバックマージンを手に入れる政治家と電力会社だけ
.
430名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 18:00:30.11ID:PlYIwWvR0
総理会見!
431名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 18:00:32.75ID:5IxzTUBN0
>>377
今後はNISA以外の株で儲けた分も反映される予定だからもっと高くなっていくぞ
432名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 18:03:11.92ID:v+3fq/sD0
こんなものに喜んでる貧乏人なんて
貰ったところで悲惨な生活にはなんら変わりはない
こうしておバカな愚民どもは自民を勝たせ続け
自らの首を締め続ける
433名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 18:05:37.79ID:fB4wA+aX0
【速報】岸田総理「電気代補助制度を8月から3か月延長することを決定した」
434名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 18:06:38.36ID:RuZK+3fM0
3ヶ月は草
435名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 18:08:02.51ID:IW3OisJB0
最低でも10万頼むぞ
436名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 18:09:41.46ID:9ALt9Y2L0
選挙のためだろ
公約は破るんだろ
437名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 18:10:39.62ID:PBrIDbvU0
なんで?今。
日本の経済と社会がこんな大変で悲惨な状況になっているのか?オマエ達があんまり解ってない様子だから。オレが説明してやるよ?
これはね?つまり。この10年来のアベノミクスの大失敗。異次元の金融緩和政策の負の遺産なんだよ?

通貨の大量発行流通が景気循環を産むだとか。国の借金は国民の資産だとか。国の借金を個人の家計簿と同じにするなとか。通貨発行権のある国家から無限にお金が湧いてくるから大丈夫なんだとか。
なんて。そんな与太話は所詮は元より無かったんだよ?

景気対策や補助金目的で刷ったお金はいづれ増税や社会保障費の負担増。物価高騰による国民生活の貧窮化と云う形で国民に跳ね返ってそれで回収する事になるんだよ?

昔の人はお金について、この理を一言で言い表した【無い袖は振れない】とね?どうですか?みなさん?わかりましたか?
438名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 18:11:16.73ID:4LZ2gqoj0
6月の減税に合わせとけよ🤪
439名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 18:11:19.87ID:J2hwrTJT0
いや消費税やめたら?
440名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 18:11:30.02ID:z8zxZOJn0
日本で最低賃金が時給1000円超えてるのは

東京
神奈川
千葉
埼玉

大阪
兵庫
京都

この7つのみ
一番高い東京ですら時給は1113円という低水準
日本は他の先進国と比べて賃金があまりに安すぎる
441名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 18:12:52.87ID:pBYACygB0
全国民にも非課税で月100万円の小遣い配れよな
442名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 18:13:39.70ID:ywHBOqoR0
散々時間あったんだからトリガー条項は対応が間に合ってないとかアホなことまた言い出さないよね?
443名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 18:13:42.85ID:Q60REoQJ0
もう、ベーシックインカムしかないでしょ
もちろん年金廃止してベーシックインカムへ一本化

財源は「内部留保税」「貴金属税」「クルーザー税」
「自家用プライベートジェット税」「豪邸税」
「裏金税」「国会議員税」「CEO税」「社長税」「役員税」
444名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 18:15:36.72ID:MOswoaY/0
こんなことするなら何故値上げの承認した?
445名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 18:16:11.96ID:NL3s+uaO0
>>398
どれだけ増税したかが、税務バ官僚の実績になるから。
財務教信者の岸田文雄は、教祖様のいいなり。
446名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 18:17:08.06ID:1Dwy6OT60
結局いくらか言わなかった
447名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 18:17:30.13ID:MOswoaY/0
>>225
ここまでの主張はただのケンモメン
448名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 18:19:44.66ID:+Weltdhw0
非課税ニートやけどまたおかわりもらえるんか
すまんな、岸田続投でええでw
449名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 18:23:27.96ID:XeGLw1oR0
値上げ分だけでも補填されるのは助かるが、そもそも電気ガス会社がエネルギー原料仕入れ価格が値下げされてるのにお客には値上げしてるのが悪い。
450名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 18:24:19.51ID:KG5ZEYHQ0
税金取らなきゃ払えるわ。
補助金もいらねー。
補助金作る仕事?バカにしかできないな
451 警備員[Lv.18]
2024/06/21(金) 18:24:30.78ID:5TZOJp4Z0
>>28
ほんとそれ
高くなるよって半年くらい前から報道してて夏どうすんだろって俺ですら思ってたのに
452名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 18:26:04.50ID:lnB316s30
>>196
消費税の対象が違う
海外は食料品は0ー33.5%
贅沢品に高倍率の消費税
453名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 18:31:50.20ID:dI7pKrHq0
8月からまた補助金復活とか
岸田をビビらせると脆い
454名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 18:34:33.23ID:SZd6sm+U0
とりあえず自分の総裁選再選が目標だからな
2024.9 自民党総裁選
2025.7 参議院選挙
2025.10 衆議院任期満了
455名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 18:34:43.70ID:J2hwrTJT0
>>452
マジで食品くらいは消費税無くしてほしいね
あと電気代に入ってる再エネ賦課金も廃止してほしい
456名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 18:36:14.08ID:LlXdl5Q50
尖閣のガス田掘れや
中国を見習えよ、他国の事なんて一切気にせずに掘れる物はさっさと掘って活用してるだろ
457名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 18:37:54.30ID:YhO0s1ow0
アホみたいな値上げすれば補助金バラマキがあるから値上げするに決まってるわ。
458名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 18:40:11.86ID:srIqFSfv0
>>28
高齢者には亡くなってもらったほうが都合がいいんでしょ
社会保障費はれあがってるし
459名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 18:40:31.87ID:JxsgHMFQ0
ガソリンは、原価80円だよ
財務省の作った会社に補助金だから
電気、ガスは、利権にならないからやりたくない
460名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 18:40:43.56ID:RuZK+3fM0
元々俺らの金やしw
461名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 18:41:38.99ID:XeGLw1oR0
>>443
宗教法人税、外国人観光客税(入国税)、外国人観光客の消費税払い戻し(免税店などの免税システム)廃止、法人税増税…などまだまだ増税の余地はある。
462名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 18:43:08.59ID:3b/EDAmi0
国民全員を対象にした給付金をやれや
463名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 18:43:40.15ID:KboxGfz+0
小細工はいいから消費税を素直に下げろよ
464名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 18:44:13.81ID:XeGLw1oR0
外国人観光客の消費税支払いは、そのまま外国人観光客日本国内インフラ利用料として徴収すれば、わざわざ消費税払い戻しなんてする必要はない。
免税店も廃止するべきだね。
465名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 18:45:23.03ID:E3hdaMAm0
>>448

残念ながら!支給されませんーーーーーーーーーーーー乞食を救う!政策ではないのです!これからの選挙のためです!!

解るかな!解らんだろうな!乞食にはーーーーーーーーーーー2023年度に支給された!非課税世帯は支給されません!!

今年度!新たに非課税世帯になった乞食はーーーーーーーーー10万円!10万円!支給されます!!
466名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 18:45:42.54ID:3b/EDAmi0
>>460
馬鹿?」
>>452
ヨーロッパ各国はコロナで減税したけどな
日本何にもなしw
>>437
通貨が発行される仕組みに触れない馬鹿は黙ってろ
467 警備員[Lv.20]
2024/06/21(金) 18:46:05.38ID:ZVSsoVjS0
無能岸田のバラまき
468名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 18:46:49.58ID:RHFZwV+60
はらまききた
469名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 18:47:30.72ID:sED7KYYj0
金額くらい言え、判断できない
470 警備員[Lv.1][新芽]
2024/06/21(金) 18:47:33.95ID:4lSIvUIN0
再エネ賦課金とかいうのをやめろよ
471名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 18:49:41.33ID:XeGLw1oR0
>>465
それじゃあ、支持率は上がらないと思うw
472名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 18:50:12.79ID:sED7KYYj0
秋以降だと入るのは来年だ
473名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 18:50:38.92ID:E3hdaMAm0
>>469

いううわけないでしょうが!君は!ノータリーンかーーーーーーーーーーーー小出しに!小出しに!国民の反応を見てからで

幼稚園児でも分かるわーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー最初から!手の内みせてどうするんだよ!!
474名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 18:50:39.78ID:sKcQvHAT0
消費税増税を考えてることはもう報道された?
475名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 18:50:48.08ID:JxsgHMFQ0
原発再稼働すれば、円高だよ

ヨーロッパは、円安で困ってる
476名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 18:52:20.55ID:3K0kU4oA0
政府はわざわざ物価高にしてるのに負担削減って狂ってるぞ
アベノミクスは失敗と認めてさっさと出口処理をしろと
477名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 18:52:55.38ID:3b/EDAmi0
>>476
失敗は財政健全化とか財政再建
478名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 18:53:33.11ID:C/zgaQNJ0
「恩着せメガネ発動!」8月から3カ月間、電気料金補助復活方針の岸田首相にSNSは厳しい声
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/202406210000970.html
SNSには「やる時はやる漢。それがキッシーです」と評価する声があるものの、厳しい声が大半だ。
「恩着せメガネ発動!」
「『電気代補助を再開しました』と言いたいがために、電気代の値上げをさせて電気代補助を再開するという露骨なパフォーマンス。物価高対策の表明より辞任の表明を心待ちしております」
「まず手を付けるべきは消費税だろ 一体いつまでトボける気なの?」
「『人気取り以外には絶対にやりたくないんだけどね』とか考えてそう 全ては国民のためではなく保身のため」などのコメントは相次いだ。
479名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 18:53:34.93ID:Waeg3XcI0
底辺のみなさん、山本太郎のれいわ新選組をよろしくお願いします
480名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 18:54:41.77ID:XeGLw1oR0
とりあえず、都知事選挙で自民の推してる百合子が落選したら焦るだろうなあ…w
481名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 18:54:54.31ID:i7hELswS0
総裁選後に給付金白紙になるかもな
482名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 18:55:35.97ID:XeGLw1oR0
>>478
しばらく割引のままで良かったのになあ…w
483名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 18:57:20.80ID:XeGLw1oR0
安倍晋三壺大将の葬式を無理矢理国葬にして外交をやろうとしても、大した要人が葬式に来なくて空振りとかなあ…
484名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 18:58:58.83ID:lRyzLuNe0
消費税増税やったら確実に終わるからやらないと思う
上がるとしたら立憲が政権取って野田がまた増税して選挙に負けて自民政権に戻る
485名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 19:05:11.49ID:nwTwxXQN0
>また秋以降、年金生活者や低所得者などを対象に、新たな給付措置などを実施することも検討しています。

つまり岸田が言った事なんだから
秋の総裁選で岸田再選じゃなきゃ、給付金はねーよって事だろ?
486名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 19:06:09.52ID:+6nnYCJ60
>>266
日本の消費税は海外と比べてとても低いよ>>196
487名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 19:07:21.85ID:E69suolc0
給付お願いしやす
488名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 19:07:57.78ID:L2hNKoSH0
増税物価高への報復は子供を作らないでOKです。
489名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 19:09:29.33ID:lnPdj3CU0
>>485
よし落とそう
490名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 19:10:03.41ID:CWC7hOw60
1,電気代支援
2,ガス代支援
3,ガソリン代支援
4,低所得者への給付
491名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 19:10:21.73ID:gWL2nLFL0
電気代に文句があるなら四の五の言わずに節電すればいいw
地球環境を守るためにw
日本人の多くは、地球環境のために生活が不便になるのもやむを得ないと思ってるんでしょう?w
全く民意とずれたことをしようとするなあw
492名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 19:11:12.97ID:1y54n5Aa0
バラマキマン岸田www
493名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 19:12:16.81ID:k4FQpIqg0
生活保護とか無納税者ばっかり優遇するなよ
納税者優遇しろ
494名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 19:13:37.58ID:KNYV+HUp0
素直に消費税下げて新たに宗教法人税でも設立した方がいいよ
495名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 19:14:27.07ID:JnL8VIcL0
恩着せメガネ発動!
496名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 19:16:42.74ID:MWnH9iFk0
非課税世帯の給付は公明党も言ってそうだから首相が変わっても確実に給付すると思う
497名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 19:18:21.12ID:CCjbCA7y0
掲げている経済目標は素晴らしいけど実現困難なんだよね

欧米と同レベルの生産性の向上とか簡単に言ってるし
その手段はどうするのよ?と
498名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 19:19:44.48ID:i7hELswS0
月の年金額と保護費アップすりゃいいのに
厚労省「やっと減額したのに 絶対嫌」
じゃあ給付金ってなるんぢゃね
499名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 19:22:22.46ID:XeGLw1oR0
>>498
物価高の分、補填しなけりゃならんのにね。
500名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 19:31:21.69ID:Md+XnxP00
>>493
働いていなくて時間がある人たちに、暴動やデモやクーデター起こされるのを抑止するため
餌をまいて静かにさせてるだけと思うよ

働いている層が優遇されないのは、餌をあげなくても反抗してこないだろうと舐められているんだよ
501! 警備員[Lv.4][新芽]
2024/06/21(金) 19:33:03.18ID:LHfMz8TR0
給付金ください(´;ω;`)
502名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 19:33:48.89ID:/V66YpUN0
各種税を下げろよ給付とか面倒な事ばっかすんな
503名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 19:33:52.40ID:bofcxJqA0
>>416
ん?つい最近3兆円出すって決まったばっかりやぞ
504名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 19:37:51.57ID:Md+XnxP00
日本人って馬鹿だよね
殆どの人が、政府(支配する側)が国民(支配される側)のことを思って最適な政策をしてくる
いやするべきだと信じこんでいるんだからね
まさに性善説、お花畑の状態です
支配する側は、支配される側に数で押し切られて立場が逆転しないように、現在の富や地位を維持するのが最大の目的だからね
そこを間違えたらあかんnw
505名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 19:39:40.38ID:s1x1S7Am0
でも増税はしまーす
506名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 19:42:12.13ID:RDoz2B+x0
高いからこそ電気屋が批判もされるし省エネ技術も進むのだが
市場原理を否定しようとするから進歩しない
507名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 19:42:46.18ID:h1ewPX9B0
>>1
2024/6/21 電気・ガス料金の補助金再開へ 冷房使用の増える8月から3ヵ月間 秋以降は年金受給者などに新たな給付措置も
https://news.yahoo.co.jp/articles/704b69dad2f0fc56660b52ab0665625144d66b0c
> 岸田総理は先ほど、新たな物価高対策として電気代やガス料金の補助を、8月から3ヵ月間実施すると発表しました。
> また秋以降、年金生活者や低所得者などを対象に新たな給付措置を実施するということです。
508名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 19:42:53.26ID:DXw8zypI0
散々批判されるとようやく点数稼ぎの媚び売り制作する岸田
509名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 19:48:31.74ID:bT1Ow1ku0
今年は除湿機買ったらめちゃめちゃ快適
エアコンも除湿で温度下がるから今んとこずっとエアコンも除湿
真夏でも湿度下がれば設定温度にあくせくしなくてすみそう
510名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 19:52:14.92ID:kOmP6Nt00
こんな事より、企業年金で月30万近く貰ってる上級の年金停止してくれない?
働いて収入が有れば年金支給停止されるのに
企業年金で加算貰ってるのに基礎停止しないとか
511名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 20:20:00.83ID:jc62gJF+0
遅いんだよ
減税するよりこっちを先にやれば少しは支持率上がったかもな
何をやってもタイミングが悪いヤツだな
512 警備員[Lv.24]
2024/06/21(金) 20:22:01.64ID:B3ajUnbe0
二重課税やめろ

それを恩着せがましく補助とか言ってる。
513名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 20:23:06.15ID:9OS1I15z0
円安物価高騰が凄いからちょっびっとじゃ焼け石に水滴だよ
それとこういうことばかりでなく選挙後の増税はどうなの?するの?しないの?どっちなの?
514名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 20:23:14.15ID:JnL8VIcL0
>>509
除湿機めっちゃ電気代高くない?
小型の除湿機買ったけどめっちゃ水溜まる割には部屋の湿度下がってないし電気代高いから使うのやめたわ
515 警備員[Lv.6]
2024/06/21(金) 20:32:32.71ID:VYDjWiNP0
岸田はバカすぎ
これやっても先送りで自体を悪化させるだけ
早急に排除が必要
516名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 20:36:38.01ID:W5RK89RC0
消費税を下げてしまうと減税額が給付金より多くなるのが
財務省的には、気に入らないわけ
どっちにしろ財源は国債なんだが、発行額が段違いになるので
給付金というバラマキを選択してる
役人の常の「Too LIttle Too Late」以後、繰り返しで反省なし
517名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 20:37:26.23ID:pQO0dp6U0
一年限定でたった4万の減税笑えるな
これで何かやった気になってるクソメガネ
518名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 20:38:48.11ID:jtOVprOH0
この財源も先送りされるわけか。今の子供達は本当にかわいそう。みんな山上になりそうだな。
519名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 20:54:42.01ID:WEHE/RJl0
そもそも電気会社の値上げを2度も3度も認める事が間違っている
赤字?過去最高利益を出しておいてよく言う。
本来インフラは全国民に只で奉仕する位政府が責任持たなければならない
520名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 21:01:01.19ID:9QYBbmG60
給料は上がらない
社会保険料は増え
物価は上がる一方
521名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 21:10:31.53ID:1Q5aT21x0
日本の夏である程度人減らしたいのか?糞自民党
522名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 21:21:33.27ID:Xc2Ua5GN0
2ヵ月で再開するなら続けとけよ
国民に補助金が出てるって事を認識させるための一時停止か
523名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 21:22:45.54ID:C2jLFhXn0
除湿機って熱で湿気取ってるから単純計算暑くなるよな
524 警備員[Lv.13]
2024/06/21(金) 21:26:02.39ID:ZUmmWrID0
こういうのを逐次投入って言うんだろうな
まあやらせてんのは財務省なんだろうけど
525名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 21:26:45.33ID:lhGJ39xh0
>>522
ホントそれ
526名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 21:28:16.75ID:61XkLDI00
萩生田が5年で3000万円だったら・・・
一般国民には1人あたり600万円以上の給付金を支給しないとバランスが取れないだろ。
527名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 21:37:00.89ID:NAzOYVzw0
この給付金案で喜ぶ書き込み散見されるがお前らどんだけ低収入なんだよ。
対象になりそうな年金生活者か住民税非課税世帯だらけかここは?
528名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 21:37:10.36ID:vVRL2N1z0
結婚を考える世代から税金とって恩恵なしとんちんかんな給付するカツカツで少子化なんだよ消費税下げろ
529名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 21:40:37.71ID:HhQKkIoI0
さすが岸田やなぁ
530名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 21:44:11.61ID:w2Td5t7F0
今回手取りが5万ほど増えていたんだけど減税で年に3万月三千ほどだよね
531名無しどんぶらこ ころころ
2024/06/21(金) 21:44:39.53ID:THecaVWt0
もう終わりやド派手に金ばらまいて去れ
532名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 21:47:19.46ID:E3hdaMAm0
>>527

2023年度に10万円をもらっている乞食はーーーーーーーーーーーーーーーー支給なし!!

で!今年度!新たに非課税世帯にはーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー10万円を支給!!

で!年金生活者は住民税を徴収されているが!所得税は徴収されていない人はーー定額減税を受けられない!!

だから!その年金受給者にはーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー3万か4万を!現金支給すると思うが!これでどうだ!!
533名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 21:59:52.26ID:inUS2apN0
秋に決めて正月が理想だが、1月2月になるのが日本
534名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 22:24:41.73ID:dJtQQAvt0
おせーんだよボケが

なに考えとんねんおまえ
535名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 22:26:40.12ID:F/NjxNXR0
岸田さんはしっかりやっているが国民が煽られて集団ヒステリー状態
536名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 22:42:44.37ID:8xSHHbQP0
穴が広がってくガソリンタンク所有者にカネ払い続けるみたいな愚行
537名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 22:47:05.32ID:tY4vbCQS0
>>12
秋に選挙か
538 警備員[Lv.7]
2024/06/21(金) 22:55:22.22ID:M2FoqOr60
日銀が金利上げないのも政府の要請らしいしな
自分で物価高に繋がる円安推進して
税金使って国民に恩を売る酷いマッチポンプだ
539名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 23:03:18.07ID:/H2bwIiu0
どうしてもインバウンド軌道に乗せたいからなその為に散々予算出して延命したし
それも虚しく潰れてる飲食あるが
540名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 23:15:31.85ID:R9/GJnyi0
控除控除控除を増やして
541名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 23:17:21.05ID:R9/GJnyi0
ん?8、9、10のたったの3ヶ月?
6,7月もすでに夏日なのに?
本格的に寒くなる11月以降は?
542名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 23:55:26.00ID:V9X+ZSAF0
そんなの言ったら厳寒地は3月まで続けないといけなくて6月にまた夏日言ってエンドレスだろ
岸田本体が9月の総裁選でどうなるか分からんから来年の支援まで決められないんだろ
543名無しどんぶらこ
2024/06/21(金) 23:58:33.00ID:S0otJ4Qr0
補助補助補助補助でどこまでやれるんかねぇ
544名無しどんぶらこ
2024/06/22(土) 00:06:14.20ID:EMDjICF70
本来は物価に合わせて年金や生活保護の支給額をあげるのが筋ってもんだけど
それだけは絶対にできないからこうして誤魔化してるんだろ
545名無しどんぶらこ
2024/06/22(土) 00:25:01.76ID:l2NwnFEp0
ガソリンはトリガー発行
電気は再エネ賦課金廃止

これでいいのに
546名無しどんぶらこ
2024/06/22(土) 00:43:46.84ID:Msm0kLmy0
6月から爆上がりだろ?
遅えよ電力会社は厳しいから
すぐ止めるからな8月じゃ遅い
547名無しどんぶらこ
2024/06/22(土) 00:45:57.24ID:tSCAnT+q0
生活必需品の消費税下げた方が低所得者は楽になって経済回るのにな
548名無しどんぶらこ
2024/06/22(土) 01:29:23.98ID:fpnnKkvl0
でも値上げって書くんじゃねーぞって電気ガス会社に念を押す力の入れよう
549名無しどんぶらこ
2024/06/22(土) 01:47:22.19ID:SZKO/R4K0
>>547
だーから一旦下げると元に戻せなくなるから
下げない
それに生活必需品は確実に税金が取れるから
絶対に下げない
日本人は生活必需品以外は節約してあまり買わないからね
悪どい財務省はよく考えてるよw
550 警備員[Lv.24]
2024/06/22(土) 02:22:31.55ID:JqagJETY0
国民に関する事の施策は相変わらず動きが遅いのな
自分に関係する施策は閣議決定で通すのになw
551名無しどんぶらこ
2024/06/22(土) 02:33:13.34ID:KXK8lB5m0
減税しろボンクラ
552名無しどんぶらこ
2024/06/22(土) 03:27:06.26ID:gdDxOy560
税金をろくに払ってないやつばかりを優遇するな
クソメガネ
553名無しどんぶらこ
2024/06/22(土) 04:19:08.45ID:Euy/KLRU0
>>19
収入と預金が無い人間には冗談抜きで毎月10万円給付した方が良い
なぜなら食費、光熱費等で全額消費されるから国内経済が回るからだ
逆に資産があったり一定以上の収入がある家庭には給付してはいけない
なぜなら彼らは給付金を溜め込むので逆に国内経済を停滞させるからだ
554名無しどんぶらこ
2024/06/22(土) 04:21:10.34ID:Euy/KLRU0
>>552
お前みたいな馬鹿が脚を引っ張ってるんだよ
中世並みの経済観念しか無いだろお前
555名無しどんぶらこ
2024/06/22(土) 04:24:08.64ID:70qEXCl70
>>551
今月から4万円減税してるやん
556名無しどんぶらこ
2024/06/22(土) 04:58:47.28ID:0Ozu/yiX0
森林税 派遣10万台給料からも摂りやがって
557名無しどんぶらこ
2024/06/22(土) 05:26:59.77ID:sWbWx3VE0
つーか最初から税金とりすぎなんじゃね?
558名無しどんぶらこ
2024/06/22(土) 05:43:01.77ID:3dzhh8ia0
>>148
なんの意味もない?
まず一般家庭でも太陽光パネル載せれば電気代削減の大きな変化があるよ
FIT制度活用すれば適正なイニシャルコストなら数年後にペイできる
蓄電池もだいぶ安くなってきたから、自地帯の補助金申請が通れば、蓄電池込でも十数年でペイできる

そしてメガソーラー業者が得するだけって書いてるけど、
メガソーラー業者が太陽光で電気作ってくれれば昼間の火力発電の負担が減ってCO2削減できるわけで。
もちろん自然景観壊すほどの森林破壊は考えものだけどさ
559名無しどんぶらこ
2024/06/22(土) 05:45:26.02ID:cTsIHApD0
バラ撒きの財源は増税だよ〜ンww
560名無しどんぶらこ
2024/06/22(土) 05:46:21.43ID:ekpg+cOL0
1ドル160円なりそうだぞクソ自民
561 警備員[Lv.3]
2024/06/22(土) 06:00:55.54ID:ZCh1DYfB0
そんなので足りるわけねえだろカス
562名無しどんぶらこ
2024/06/22(土) 06:10:56.33ID:lkxp8fos0
2年続けて非課税世帯に給付しろや
563名無しどんぶらこ
2024/06/22(土) 06:18:40.40ID:tGuO9x9T0
近年は年寄りだけじゃなく貧困の若年層も
エアコン節約して死んでそう
ちゃんと死者の数を調べて記録しておくべき
「この世の地獄の自民党政権」に記録をな
564名無しどんぶらこ
2024/06/22(土) 06:21:49.55ID:tgDpZGYl0
税金使ってインフラ企業を儲けさせてるだけ
バラまく前に値上げさせてるんじゃねえよ
565名無しどんぶらこ
2024/06/22(土) 06:23:42.42ID:zLlHlqw20
こういう時は財源言われないけど
減税は財源云々言い出す奴は注意
566名無しどんぶらこ
2024/06/22(土) 06:26:26.04ID:hbUZNs0L0
岸田アホじゃね?ならガソリン税無くせよ!
567名無しどんぶらこ
2024/06/22(土) 06:28:00.88ID:hbUZNs0L0
減税すればいいのに、中抜きするためのバラマキ。
568 警備員[Lv.1][新芽]
2024/06/22(土) 06:29:05.28ID:qDOWF8jj0
それでも高齢者はエアコンを使いたがらないんだろうな。
569名無しどんぶらこ
2024/06/22(土) 06:29:41.96ID:UJ2ki1vx0
税金バラ撒きで、まーーた電力会社とガソリン企業が最高利益かな・・・


日本人が求めてんのは補助金じゃなくて減税だっつてんだろボケ
570名無しどんぶらこ
2024/06/22(土) 06:30:22.50ID:UJ2ki1vx0
とりあえず、しっかり投票で野党に投票して
自民党議員を全員、国会から追い出すしか我々日本人が生き残る手段は無い
571 警備員[Lv.17]
2024/06/22(土) 06:36:27.55ID:2oV0/VnN0
セコい政府だな
7.8.9と12.1.2
せめてこの3ヶ月だろ
572名無しどんぶらこ
2024/06/22(土) 06:37:59.52ID:wKSXNagy0
電気もガスもガソリンも補助金で生活維持させるって生活システム歪んでない?
573名無しどんぶらこ
2024/06/22(土) 06:39:50.02ID:NOVwA0gS0
電気代ガス代に消費税かけるんじゃねえよクソが
574名無しどんぶらこ
2024/06/22(土) 06:40:21.20ID:/h1/O0cA0
このクソメガネはいつ消えてくれるんだ??
575 警備員[Lv.13]
2024/06/22(土) 06:44:06.96ID:HQSuOHDD0
それでも脳死で自民党に投票
576名無しどんぶらこ
2024/06/22(土) 06:50:21.32ID:g7dIGSQp0
アルゼンチンも燃料補助金やってドボンしてたよな
まあこの国も同じだろう
社会主義者が強すぎる
577名無しどんぶらこ
2024/06/22(土) 06:51:34.50ID:UJ2ki1vx0
日本を破壊しかしない自民党を勝たせ続けた結果だよ

お前らマジで投票行けや
578名無しどんぶらこ
2024/06/22(土) 06:51:45.29ID:2amuQ+W80
貧乏なんで10万給付金頼むはバラ撒くの好きなんだろ
579名無しどんぶらこ
2024/06/22(土) 07:06:27.70ID:Fo1AJpBd0
【岸田悲報】「恩着せメガネ発動!」8月から3カ月間、電気料金補助復活方針の岸田首相にSNSは厳しい声
2024年6月21日18時8分
SNSには「やる時はやる漢。それがキッシーです」と評価する声があるものの、厳しい声が大半だ。
「恩着せメガネ発動!」「『電気代補助を再開しました』と言いたいがために、電気代の値上げをさせて電気代補助を再開するという露骨なパフォーマンス。
物価高対策の表明より辞任の表明を心待ちしております」
「まず手を付けるべきは消費税だろ 一体いつまでトボける気なの?」
「『人気取り以外には絶対にやりたくないんだけどね』とか考えてそう 全ては国民のためではなく保身のため」などのコメントは相次いだ。
3カ月と期間が区切られていることを念頭に「やらないよりマシだが、岸田の頭だと冬は寒いけど暖房は我慢してってことね」というコメントも。
今年は5月からすでに暑い日が続いており、猛暑が予想される7月は「適用外」であることへの疑問の声も出ているw

「恩着せメガネ」岸田のw電気料金補助復活w猛暑が予想される7月は「適用外」wwwwwwwwwwwwww

今週末の世論調査でw内閣支持率&自由民主党政党支持率w過去最低更新濃厚wwwwwwwwwwwww
580名無しどんぶらこ
2024/06/22(土) 07:14:04.32ID:Fo1AJpBd0
【岸田悲報】岸田首相、異例の議員総会出席 前日の批判意識か、総裁選へにじむ危機感
6/21(金) 19:40配信
岸田文雄首相(自民党総裁)は事実上の国会閉会日となった21日、同党参院議員総会と代議士会に相次いで出席した。
参院への出席は異例。前日の代議士会の首相欠席に対し批判が出たことを踏まえての対応とみられる。
閉会は秋の総裁選に向けたスタートラインとも評されるが
「推薦議員(20人)集めにも苦戦中」(首相に近い議員)との情報も流れ、現職総裁ながら横綱相撲とはほど遠い危機感をにじませているwwwwwwww

岸田文雄w総裁選でw落選確実wwwwwwwwwwwwwwww

秋以降、年金生活者や低所得者などを対象に、新たな給付措置などを実施はw不可能wwwwwwwwwww
581名無しどんぶらこ
2024/06/22(土) 07:14:21.62ID:VAKaUvjP0
明日にでも全世帯に30万給付しろ!
話はそれからだよ
582名無しどんぶらこ
2024/06/22(土) 07:17:56.93ID:LudauUBE0
円安の原因はこれか?
583名無しどんぶらこ
2024/06/22(土) 07:28:36.27ID:Fo1AJpBd0
>>582
【岸田悲報】アメリカ財務省 日本を為替操作「監視リスト」対象に指定
2024年6月21日 6時22分
アメリカ財務省は20日、各国の通貨政策を分析する報告書を公表し、通貨を意図的に誘導する為替操作を行っていないかなどを
チェックする「監視リスト」の対象に再び日本を加えました。
「監視リスト」は、大幅な対米貿易黒字や、多額の経常黒字、それに為替介入を継続的かつ一方的に行っているという3つの基準の
うち2つに該当する国と地域が指定されます。
アメリカ財務省は、日本が大幅な対米貿易黒字と多額の経常黒字という2つの基準に該当したとしていますw
584名無しどんぶらこ
2024/06/22(土) 07:34:46.21ID:c2HweahI0
壺眼鏡ってw
壺壊し眼鏡だろw
朝鮮カルト壺を殲滅した総理だw
585名無しどんぶらこ
2024/06/22(土) 07:37:11.02ID:d9k/o3Xz0
年金もない貧乏人は

今年の夏は熱中症で死者続出だろ
586名無しどんぶらこ
2024/06/22(土) 07:44:59.15ID:UJ2ki1vx0
>>582
円安の原因は、円安誘導してたアベノミクスじゃろ


安倍・元首相、「1ドル300円になれば、あっという間に経済回復」なのに円安、値上げ地獄で2年前の発言に批判殺到

www.chunichi.co.jp/article/892925
587名無しどんぶらこ
2024/06/22(土) 07:46:44.94ID:Zae2ixCv0
>>585
それで良いと思うけど
588名無しどんぶらこ
2024/06/22(土) 08:41:16.14ID:NOm7UAgI0
高いなら高いで
節電とか代替品とかいろいろ工夫するだろ
そうやって効率が上がっていくんだよ
補助金は改善意欲を失わせる
悪い共産主義だが
生活支援が必要なら消費税を減税しろ
589名無しどんぶらこ
2024/06/22(土) 08:45:19.08ID:Ml+GyCeO0
今回も補助金の額を領収書に明記させるのか?
590名無しどんぶらこ
2024/06/22(土) 10:54:09.83ID:jZmo/2Dn0
電気代に文句があるなら四の五の言わずに節電すればいいw
地球環境を守るためにねw
いい機会じゃないのw
環境を守るためには生活が不便になるのもやむを得ないと思ってるんでしょう?w
多くの日本人はw
591名無しどんぶらこ
2024/06/22(土) 11:08:09.83ID:VIO5ZnU10
>>552
所得税は払わなくても
消費税は払ってるから
社畜君w
592名無しどんぶらこ
2024/06/22(土) 11:20:27.81ID:o0Yba1S80
給付金じゃなくて減税にすればいいだけ
593名無しどんぶらこ
2024/06/22(土) 11:26:05.90ID:9++daVq50
>>592
減税ならしたじゃん。
たかだか1ヶ月分、1人4万程度なのに滅茶苦茶恩着せがましいやつをさ。
594名無しどんぶらこ
2024/06/22(土) 13:24:07.05ID:/h1/O0cA0
>>591
これなw
595名無しどんぶらこ
2024/06/22(土) 14:01:53.78ID:wqGl1h6l0
>>583
ハワイとグアム、サイパンを
米国債と引き換えで売って欲しい!
596名無しどんぶらこ
2024/06/22(土) 14:02:40.40ID:wqGl1h6l0
ウクラメリカン債を買わないと駄目デスか!
597名無しどんぶらこ
2024/06/22(土) 14:06:15.23ID:L9wya6hr0
>>118
そのせいか家の前の道路に街頭つけたいって言われた
電柱がうちの敷地にあるから電柱につけてもいいか?って聞きに来た
598名無しどんぶらこ
2024/06/22(土) 14:07:17.02ID:L9wya6hr0
>>140
ほとんど年金世帯だろうから少ないな
599名無しどんぶらこ
2024/06/22(土) 14:10:40.32ID:L9wya6hr0
>>247
子供いるやつは貰ってるからな
子供居ない層が損してるな
600名無しどんぶらこ
2024/06/22(土) 14:16:09.88ID:Msm0kLmy0
働いてるヤツも4万減税あるのか
辞めたら7万
辞めてもええんやで
601名無しどんぶらこ
2024/06/22(土) 14:27:35.84ID:dn4AUAXL0
>>599
まともに働いてる普通の子育て世帯はもらってない
602名無しどんぶらこ
2024/06/22(土) 14:34:24.54ID:L9wya6hr0
>>601
子供のだけど児童手当貰ってるじゃん
603名無しどんぶらこ
2024/06/22(土) 14:44:07.40ID:o0Yba1S80
>>602
児童手当は所得制限があるんだよ
あと子供には成人ニートや老人を扶養にしたときにある扶養控除がない
児童手当<<<扶養控除
604名無しどんぶらこ
2024/06/22(土) 14:51:39.50ID:L9wya6hr0
>>603
児童手当貰えないのはもう金持ちだろ
605名無しどんぶらこ
2024/06/22(土) 15:53:00.54ID:kwiKrQ+n0
>>598
自営業でなく普通に会社定年まで厚生年金払ってたら
今の厚生年金で非課税以下収入なんかならんからな
非課税年金組は国民年金も払ってたかどうかの一部だよ
606名無しどんぶらこ
2024/06/22(土) 16:01:49.01ID:Msm0kLmy0
>>605
うちの親は厚生年金で非課税世帯だったぞ一般的な厚生年金の収入で
607名無しどんぶらこ
2024/06/22(土) 16:06:12.94ID:L9wya6hr0
>>606
ぐぐったら
世帯主の年金収入額が211万円以下でなおかつ配偶者の年金収入額が155万円以下の場合、住民税非課税世帯に当てはまりますってあった

ギリ211万以下なんじゃね?
608名無しどんぶらこ
2024/06/22(土) 16:08:28.32ID:L9wya6hr0
年金生活者が住民税非課税に該当するかどうかの収入上限額は、お住いの地域の級地区分ともあるから
プラス住んでる地域で多少違うかもしれん
609名無しどんぶらこ
2024/06/22(土) 16:10:05.32ID:Msm0kLmy0
>>607
だから厚生年金の平均額もぐぐってみ非課税世帯になるから
610名無しどんぶらこ
2024/06/22(土) 16:13:32.32ID:L9wya6hr0
>>609
奥さんが専業主婦の世代だから非課税世代になる人多いだろうけど

奥さんがフルで働いてた人は外れるだろうな
611名無しどんぶらこ
2024/06/22(土) 16:16:00.24ID:Msm0kLmy0
厚生年金30万でも非課税世帯だろ
勘違いしてるのか30万でも2ヶ月に1回だから
612名無しどんぶらこ
2024/06/22(土) 16:42:10.61ID:HZvKGgmY0
>>1
岸田政権の海外ばら撒き総額
(2023年5月時点)

インド5兆円
途上国8兆8000億円
アフリカ4兆1000億円
フィリピン6000億円
スリランカ46億円
ウクライナ2兆円
インド太平洋地域9兆円
合計28兆2500億円

2024年6月現在再集計中だが36兆円を突破したもよう

※「これは投資だ!」とか「貸してるだけ!」とかいう的外れなレスは止めてね。
増税してまでばら撒く必要があるのか?
613名無しどんぶらこ
2024/06/22(土) 16:49:45.51ID:iwc50BzD0
自治体によりますが、単身者の場合、65歳以上の年金生活者の場合は公的年金の年間受給額が155万円までであれば住民税は非課税になります。
厚生年金(国民年金分含む)の平均受給月額は、約14万4,000円 男性の平均受給月額は約16万5,000円、女性は約10万3,000円です。

同居家族いない単身老人は厚生年金でほぼ課税世帯なるんじゃない?夫婦なら奥さんの年金次第か
614名無しどんぶらこ
2024/06/22(土) 17:54:00.23ID:L9wya6hr0
>>613
そういうことだな
でも今の高齢者は単身より夫婦が多いだろうから配偶者奥さんの年金次第だろうな
615名無しどんぶらこ
2024/06/22(土) 17:58:56.54ID:L9wya6hr0
>>607
うちの親はこれに当てはまってるから非課税世帯

父親は厚生年金220万以下、母親は専業主婦だったから国民年金だけだから
616名無しどんぶらこ
2024/06/22(土) 17:59:32.36ID:L9wya6hr0
>>615
ごめん211万以下
617名無しどんぶらこ
2024/06/22(土) 18:04:53.30ID:jc00/Brk0
これで一番損するやつはボーダースレスレの連中
618名無しどんぶらこ
2024/06/22(土) 18:12:42.48ID:vOV0fQEO0
totoBIGで6億当てて無職生活を謳歌してる人にも給付金
619donguri!
2024/06/22(土) 18:44:42.23ID:v13XWMN30
だからー原発再開すりゃいいだけの話しだろうよ‥
そりゃ自民に言いたい事あるのは同じだけど
あれもやだこれもやだ原発もやだ
でもエネルギー価格高騰は政府が悪いだけじゃどうにもならんでしょ
620名無しどんぶらこ
2024/06/22(土) 18:50:56.52ID:Msm0kLmy0
原発6割稼働させてる関西と
原発無しのトンキンの電気料金が
2千ちょいしか変わらんのよな
621名無しどんぶらこ
2024/06/22(土) 18:53:31.39ID:0nnMU7sY0
非課税世帯はもらえる?
622名無しどんぶらこ
2024/06/22(土) 18:56:06.43ID:GfCgVFf30
ばらまきより再エネ賦課金制度の廃止しろや増税クソメガネ!
チャンコロ企業に日本国民の税金チューチューされてんのわかってんだろがよ
623名無しどんぶらこ
2024/06/22(土) 19:47:19.94ID:ib7siT9X0
エレトロニック・ハラスメント

統合失調症 思考盗聴
ここまで科学が発達しているので本当なら政治家や警察の不祥事が表に出ている

対象者が操られているから音沙汰なしが妥当な考えになる
なぜこういったことをする必要があるのかが問題

トロッコ問題に直面するのでAIに該当しそうな項目をすべて列挙してもらうのが良い
各個人に該当する項目を当てはめればそれが統合失調症にされている理由でしていることになる

幸いなことに今年からaIを標準で使用できるスマフォやPCが売り出されるのでそれを参考に調べていけばよい
624 警備員[Lv.10]
2024/06/22(土) 20:20:49.73ID:g1lSfCWL0
>>607
今のモデル(40勤続の平均賃金の男性)で厚生年金は190万ぐらいなんで
企業年金とかなければ普通に非課税だな
625名無しどんぶらこ
2024/06/22(土) 20:30:08.83ID:wtKfVEQh0
バラマキしね
湯水のように血税をムダにしやがって
626名無しどんぶらこ
2024/06/22(土) 20:31:35.04ID:iwc50BzD0
>>624
単身は155万まで。嫁いれば211万
男が厚生年金190万モデルなら配偶者の3号年金あるから余裕で超えるよ
627名無しどんぶらこ
2024/06/22(土) 20:34:27.05ID:lqzV4Mac0
文句言っても覆らないのが浸透してきたな
スレも伸びない
投票で変えるしかない
628名無しどんぶらこ
2024/06/22(土) 20:56:36.81ID:DBCWwV5O0
自民党最後の政権だから、盛大にやれば良い
629 警備員[Lv.5]
2024/06/22(土) 21:14:10.87ID:WiRuYbiG0
>>1
再エネ賦課金やめろやボケ!
630名無しどんぶらこ
2024/06/23(日) 04:47:03.41ID:+UtZz9Ly0
じゃあ聞くけど自民党以外でお年寄りを大切にする確かな与党がありますかいの?
631名無しどんぶらこ
2024/06/23(日) 04:49:21.36ID:BCV681270
>>630
マッチポンプだからな。老人の将来を潰しつつ、補助金、給付金で票を買ってる政党だと思ってる。そんな自民には票入れないわ。
632名無しどんぶらこ
2024/06/23(日) 05:25:39.41ID:cGZxxqHB0
デフレ脱却の最大のチャンスとか言いながら
物価高で人々は困ってるから支援とか
まったくチグハグだよな
まぁデフレ脱却って言ってれば良い感じもあるしな
現実と隔離してる政策というか
でも麻生や菅みたいに上流重視でケチで給付しないのよりは
金が回りそうだからいいかもな
633名無しどんぶらこ
2024/06/23(日) 05:54:22.41ID:rWRjLct10
こいついっつも独断専行だな
選挙前のカネはお約束とはいえ、こんな根回しのないやつは類を見ないわ
634名無しどんぶらこ
2024/06/23(日) 05:56:42.82ID:BCV681270
>>632
金が回ってるわけではない。生活費補填してるだけ。そして給付金とかの支出に使う借金を先送りにしているだけ。そのツケが今増税と円安に跳ね返ってきているんだろ。だからみんな自民に嫌悪してるんだけど。
635名無しどんぶらこ
2024/06/23(日) 06:16:26.41ID:BEpOtCq+0
自民党は選挙近いと給付金くれるから投票する
636名無しどんぶらこ
2024/06/23(日) 06:40:33.19ID:OwceETo70
給付金はいいから電気ガスの補助を来年4月までやってくれ
637名無しどんぶらこ
2024/06/23(日) 09:27:09.87ID:tp3+ON8m0
電気やガス関連の政治献金見たけどw
わかりやすすぎるな、この国は
638名無しどんぶらこ
2024/06/23(日) 18:00:48.30ID:ITx3+pgv0
ソ連の崩壊みたく
日本も最後ははげしく散るんだろうな
次は中国かロシアか
どっちのポチかな
639名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 18:04:01.02ID:x/bymZMP0
>>1
通年の補助じゃなくていいからさ、毎年「夏期」と「冬季」だけ補助してよ。
それを毎年やってくれる方がありがたい。
640名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 18:20:08.00ID:vNUlaWFc0
ばら撒き無駄使いやめて害人から搾り取ればいいだけなのに
641名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 18:24:19.66ID:89bwE1M+0
>>634
あー借金ガーとか頭悪いやつがすぐ乗せられていいように増税される元凶ね
642名無しどんぶらこ
2024/06/25(火) 18:45:01.82ID:J5buMD+M0
>>634
現在や給付金や補助金がインフレや円安の加速につながるなどとは
世間の大部分は考えていない
マクロ経済学の基本的な知識が世間の多数派にあるわけじゃない
補助金で光熱費が下がるから助かるわーだとか
給付金で家計が助かるわーという意識しかない
自分で自分の首を絞めている自覚はない
643名無しどんぶらこ
2024/06/26(水) 00:30:02.13ID:ID9KQAXC0
>>634
なんで増税と円安に跳ね返るの?理由がわかりません
644名無しどんぶらこ
2024/06/26(水) 00:40:02.41ID:qWvXstoj0
はよ配れや能無し岸田!
645名無しどんぶらこ
2024/06/26(水) 06:59:11.66ID:9F32ftg50
電気も涼しく過ごすためにとりあえずJKはミニスカTバックで
登校することを義務付けた方がいいかもな
文科省はすぐに通達出すべきかも
646名無しどんぶらこ
2024/06/26(水) 08:30:41.15ID:jRUmUc7z0
マイナンバーで所得把握して余裕のないところに給付金出したほうが安上がりなのに
647名無しどんぶらこ
2024/06/26(水) 08:47:06.68ID:uf57HxlI0
こりゃやっぱり自民党でいいな
野党は具体的な策を何も言わず
自民ガー自民ガー言ってるだけだもんな
蓮舫さんももう飽きられてしまって
2位争いが焦点になってる
648名無しどんぶらこ
2024/06/26(水) 08:47:42.19ID:uf57HxlI0
>>646
給付はマイナンバーのみ
ってのは良いかもな
649名無しどんぶらこ
2024/06/26(水) 08:48:48.67ID:uf57HxlI0
>>638
日本のこれまでの歴史を見ると
日本はこれからも存続し続ける
オマエの思い通りにならなくてワロタw
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況



lud20250213035633
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1718939687/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【速報】電気・ガス料金 追加の負担軽減策で最終調整…新たな給付措置も 政府 [おっさん友の会★]->画像>2枚 」を見た人も見ています:
電気とガス料金の負担軽減策を政府が閣議決定 恩恵感じにくく、終わり見えない支出になる懸念 [蚤の市★]
【速報】政府、電気代で負担軽減策 1世帯あたり最大2000円支援を検討 [Stargazer★]
【緊急!】10月以降、月平均で3700円負担増へ!岸田さんの電気代、ガス代負担軽減策の期限が9月まで。もう頭下げ延長お願いしよう
【家庭の負担増】来年1月の電気料金 大手電力全社値上げ 都市ガス大手もガス料金値上け
【SUUMO】「LGBTフレンドリー住宅」表示を追加、住まい探しの負担軽減へ
岸田総理「電気料金の負担軽減幅は、来年春に想定される上昇による平均的な負担増に対応する額とする」つまりどのくらい(´・ω・`)?
岸田首相、所信表明で「前例のない思い切った対策」で電気代の負担軽減表明へ。補助金か
【現金給付で口座振り込み検討】申請者や市町村の負担軽減 高市総務相
【自民】国民1人当たり2万円給付で最終調整 非課税世帯には2万円を上乗せ 参院選公約 [ぐれ★]
【秋篠宮】眞子さまへの一時金1億5250万円、支給しない方向で最終調整…辞退の意向を尊重 ★5 [potato★]
【文科省公認アプリ】学生への追加給付金(20万円) LINE申請可能に マイナンバーと違い迅速な給付を目指す [ガーディス★]
【社会】少子化大綱に出産家庭支援など追加 不妊治療費用負担軽減求める声にも配慮 [さかい★]
【速報】岸田総理、ガソリン価格175円程度におさえる方針表明 電気・ガス料金も年末まで支援継続を検討 [ぐれ★]
【悲報】ドイツ平均世帯の電気・ガス料金、今年は6割超上昇へ [oops★]
イギリス「ロシアに経済制裁や!」→電気・ガス料金80%上昇へ🔥
【速報】政府主催の東日本大震災の追悼式 中止で最終調整
【VR】 子どもの目への負担軽減 技術開発の動き拡大
【政治】教員の負担軽減 “土日を休養日に” 自民議連が提言
【韓国文在寅大統領】即位礼見送りへ 李首相の参列で最終調整[10/7] ★3
【種苗法改正案】農家の負担軽減求める [ウラヌス★]
医療従事者の負担軽減のはずが…福岡県のコロナ支援事業 [蚤の市★]
ヤマト運輸、翌日配達縮小 ドライバーの負担軽減 ★2 [はな★]
【自民党】政府与党、携帯電話会社と電力会社への減税案で最終調整
【社会】アメリカ、2015年から沿岸警備隊幹部「日本常駐」で最終調整
政府 住民税非課税世帯に5万円給付へ最終調整 食料など高騰で★2 [香味焙煎★]
【日ロ平和条約交渉】来月14日にもモスクワで最終調整 北方領土問題の進展に向け
【航空】羽田新発着枠、全日空13.5便で最終調整 国交省 日航は11.5便
【IT】NEC、単純作業代替のソフト 10万人の負担軽減 大企業では初
セブン-イレブン、フランチャイズ店の負担軽減のためAI発注を導入
甘利氏を幹事長で最終調整 高市氏も重要ポスト起用へ [ひよこ★]
【社会】紙おむつ「下水道にポイッ」…介護や子育ての負担軽減で検討
石破首相の訪米、2月前半で最終調整 トランプ氏と会談 [蚤の市★]
【大分】AIが番台役に 顔認証システム導入 共同温泉の負担軽減へ 大分・別府 [爆笑ゴリラ★]
立憲、75歳以上の医療費「2割」で対案 現役世代の負担軽減狙い [きつねうどん★]
【米韓】トランプ大統領、訪韓時に南北非武装地帯視察で最終調整
【立憲】消費税「食料品ゼロ%」で最終調整 野田氏、財政重視から転換 [蚤の市★]
【現金給付】 米、第2弾を検討 コロナ追加経済対策で [影のたけし軍団★]
【経済】12月の電気料金 大手電力各社そろって値上げ
【電力】5月の電気料金 大手全社が100円前後値上げ
【産経新聞】西村経済財再生政相 10万円給付「消費税5%分、国民負担軽減に」 [爆笑ゴリラ★]
【追加給付15万円】J-REIT 307【資産インフレの足音】
【急募】エーゲ海の島で猫55匹の世話 住み込み 庭付き 水道代電気代不要
【速報】北海道 追加で新たに3人の感染を確認 道内感染者は計136人に
【政治】政府、NSCを開催 北朝鮮独自制裁で最終調整
【オリンピック】東京五輪ボランティアに記念メダル授与で最終調整
【乞速】気付いてしまったんだが、追加の給付金必要じゃね…?
【経済】4月の電気料金 大手10社すべてが値上げ 2か月連続
【栃木】インフル「治癒証明」の代わりに「受診報告書」 保護者らの負担軽減 那須郡市医師会
18歳以下に1人5万円追加 政府検討、低所得世帯給付物価高の影響緩和 [はな★]
備蓄米、こども食堂などに追加で無償交付へ 昨年産の1千トン想定 [少考さん★]
【給付金】困窮世帯には追加で5万円支給を検討 ★3 [ボラえもん★]
第四北越FGと群馬銀行、経営統合で最終調整 27年めど [蚤の市★]
【朗報】立憲「離婚やDVによる別居で給付金を受け取れなかった子ども向けに追加で10万円配る😤」
【実務・コテ禁止】第二種電気工事士試験 Part438 【ワッチョイ付】
【16時~】江端妃咲バースデーイベント追加受付 当落報告スレ
Android 16、韓国サンスン製CPUでしか動作しないと発表、新たに追加された盗難防止機能のせい
【経済】6月電気料金 横ばいも値上げの可能性 [アルカリ性寝屋川複垢★]
【国際】トランプ政権が新たな入国禁止令、北朝鮮やベネズエラを追加
【TPP】 米抜きで最終調整へ 米国復帰まで「凍結」する項目決着が焦点
【khb】宮城県と仙台市の契約していた新電力会社が経営破綻 各施設の電気料金の負担が増える見込み [みの★]
【大阪万博】2025年4月13日開幕で最終調整 GW避け開幕日を約3週間前倒し
韓国大統領、即位礼見送りへ 李首相の参列で最終調整 ネット「形式上誘っただけだから来なくていいよ」「無礼者は来なくていい
『小片リサ 「bon voyage!」 in COTTON CLUB』追加公演 FC先行受付のお知らせ
海水浴場にいる聴覚障害者に 津波警報知らせる旗のデザイン、「赤と白の格子模様」で最終調整
【国内Switch独占】オーバークック2、予約特典で追加DLCキャラ6人付属!!!!
宮本佳林と高橋愛のバンコクファンクラブツアーがガチで売れてないので異例の追加受付

人気検索: babko すじコラ panties masha Olivia model Secret star 蜿ッ諢帙f縺・??辟。菫ョ豁」 mouse 昔のロリ女子小学生マン マッサージ masha mouse
01:20:55 up 75 days, 2:19, 0 users, load average: 12.88, 12.01, 11.50

in 0.31855893135071 sec @0.31855893135071@0b7 on 070114