◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

米最高裁、学生ローン減免を却下 バイデン政権に痛手 [蚤の市★]YouTube動画>1本 ->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1688162016/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1蚤の市 ★
2023/07/01(土) 06:53:36.26ID:wfTXmgUO9
 【ワシントン時事】米連邦最高裁は30日、バイデン大統領が掲げる連邦政府に対する学生ローン債務の減免プログラムについて、権限を逸脱しているとして却下した。物価の高騰で中間層の生活が厳しくなる中、2024年大統領選のキャンペーンに乗り出したバイデン氏は公約を阻止された形で、痛手となる。

 バイデン政権は学生ローン減免の法的根拠として、新型コロナウイルス禍を背景に、03年の学生高等教育救済法(HEROES法)を用いた。しかし、ロバーツ最高裁長官は、戦争や国家非常事態を想定している同法のコロナへの運用は「行き過ぎ」と断じ、大規模な債務帳消しプログラムには議会の承認が必要であるとした。
 バイデン氏は判決後の声明で「裁判所の決定は間違っている。全ての米国人に高等教育の約束を果たすために努力する」と訴えた。
 学生ローン減免は、年収12万5000ドル(約1800万円)以下などの個人に対して1万ドル(約144万円)、低所得者向けの学費補助を適用されている個人には2万ドル(約288万円)をそれぞれ免除する内容。報道によると、約2600万人が既に申請済みで、全米で4000万人以上が該当すると推定されていた。

時事通信 2023年07月01日06時32分
https://www.jiji.com/sp/article?k=2023063001272&g=int
2ウィズコロナの名無しさん
2023/07/01(土) 06:55:32.43ID:hzvF/oeH0
いい大学行っていい会社にはいりなさい そしたらローンはすぐ返済できて一生安泰だから
3ウィズコロナの名無しさん
2023/07/01(土) 06:56:15.93ID:T8rUmRe10
学生ローンは悪用されたから自己破産できないんだな
4ウィズコロナの名無しさん
2023/07/01(土) 06:57:38.16ID:3xnHvpl80

5ウィズコロナの名無しさん
2023/07/01(土) 07:01:15.54ID:tGwKtwtv0
利率や返済方法に納得して契約したんでしょ?
それでも今さら返済したくないとか言ってる人がいるならしかたないな
全員実名を公開してやれ
6ウィズコロナの名無しさん
2023/07/01(土) 07:05:07.56ID:whNOFQfd0
借りたもんはきっちり返せ
馬鹿じゃねえの
7ウィズコロナの名無しさん
2023/07/01(土) 07:05:33.72ID:hKr3JKxo0
ローン返さなくていい前提で無駄遣いしてたから
8ウィズコロナの名無しさん
2023/07/01(土) 07:07:19.22ID:clU38pz60
どう考えたって当たり前の判決。
そもそも自分で申し込んだ借金だし、
きちんと返却した人の分はどうするんだ。
9ウィズコロナの名無しさん
2023/07/01(土) 07:08:37.65ID:3UGHo5cN0
最高裁判事を任命したのはトランプ
つまりトランプの責任なのに、何故かバイデンw
10ウィズコロナの名無しさん
2023/07/01(土) 07:12:10.14ID:clU38pz60
>>9
話の流れを把握している?
11ウィズコロナの名無しさん
2023/07/01(土) 07:12:42.86ID:ixWgelj/0
選挙の公約に金のバラマキを約束するような奴は単純に卑怯
他人から回収した金を配って自分の手柄は違うだろ
12ただのとおりすがり(老衰)
2023/07/01(土) 07:13:54.17ID:EMR80Wc90
財源で選挙買収する簡単なお仕事
13ウィズコロナの名無しさん
2023/07/01(土) 07:14:52.91ID:SCgQLVGg0
>>9
ニュースの意味解ってないでしょww
14ウィズコロナの名無しさん
2023/07/01(土) 07:15:41.63ID:T8rUmRe10
>>7
いやいや
アメリカの学生ローンは自己破産の対象にもならない重い借金
15ウィズコロナの名無しさん
2023/07/01(土) 07:15:43.10ID:jvmqOBIW0
これでアメリカリセッションからのドル安円高になると生活が楽になるんですが
まぁ岸田が居る限りは地獄が続くんでしょうね
16ウィズコロナの名無しさん
2023/07/01(土) 07:22:25.61ID:6sKaplf+0
>>13
阻止したのが共和党の大統領の任命した
裁判官だから、殆どの大卒や大学生が
共和党に投票しないだけ
17ウィズコロナの名無しさん
2023/07/01(土) 07:23:37.59ID:6jPgEiTY0
大金持ちが代わりに払ってやれ
ビルゲイツとかイーロン・マスクとかジェフ・ベゾスが金出せばいい
18ウィズコロナの名無しさん
2023/07/01(土) 07:24:57.30ID:clU38pz60
>>16
ローンかかえてない大卒は逆に共和党支持する可能性もあると思うけど。
19ウィズコロナの名無しさん
2023/07/01(土) 07:26:36.39ID:6sKaplf+0
>>18
自分の子供がローンを使うかもしれないのに
医学部は学費が高いし
20ウィズコロナの名無しさん
2023/07/01(土) 07:26:50.60ID:6jPgEiTY0
>>16
債務の債券化をしているから、学生ローンの金利が入ってこないと、投資している人が大打撃
仕組債にも組み込まれているので、そうとは知らずに買った人も収入が減る
21ウィズコロナの名無しさん
2023/07/01(土) 07:29:28.10ID:o4v8/ZkI0
アメリカの普通の家庭は高校までが親の金で行くのが普通だったからな。
その後大学等に行きたいやつは軍隊に入って5年とか働くことにより、6万ドルくらいの
退役金をもらい、また健康保険の権利も獲得してから大学に行くのが普通だったからな。
こんな借金の減免なんてやったら、軍隊に入るやつも減ってしまうだろ。
22ウィズコロナの名無しさん
2023/07/01(土) 07:33:02.09ID:KQhyeJUl0
政府負担ならローン抱えてない人が黙ってないだろうし、徳政令やっちゃったらプチリーマンになるだろうし
23ウィズコロナの名無しさん
2023/07/01(土) 07:35:23.14ID:rHcVSd390
すげえ
アメリカですら公約の達成が重要視されているのに
我が公約土人国家日本では…
24ウィズコロナの名無しさん
2023/07/01(土) 07:37:19.02ID:cIGhSQGe0
>>17
ビルゲイツ奨学金ってのがあるぞ
当然が成績優秀者じゃ無いとダメだけど
25ウィズコロナの名無しさん
2023/07/01(土) 07:38:15.92ID:cIGhSQGe0
>>23
我が国は公約達成されないとすぐレンホーが辞めろー!って叫ぶもんな
26ウィズコロナの名無しさん
2023/07/01(土) 07:39:59.10ID:MvnRCCYM0
選挙で票を集めるために徳政令を乱発したら経済が破綻するぞ
27ウィズコロナの名無しさん
2023/07/01(土) 07:40:29.31ID:MzsUM7jL0
自己破産すら不可とかアメリカは意味不明に厳しいな
そら生活保護受給者は大学通えないのは当たり前だは
28ウィズコロナの名無しさん
2023/07/01(土) 07:56:07.78ID:IV0hTLR/0
票を買っちゃダメだろw
29ウィズコロナの名無しさん
2023/07/01(土) 08:00:32.13ID:jvmqOBIW0
選挙目当てに給付金バラまいても誰も止めない未開ジャップランドよりは遥かにマシだな
30ウィズコロナの名無しさん
2023/07/01(土) 08:01:39.77ID:k91P3psN0
日本てアメリカみたいな国を目指してるんだけど
悪いとこばっかり倣って良いところを全く継承していないよね
学費は掛かるのに 評価もされないし
無駄に塾に金かけてる 年収も初任給20万円台から
アメリカは馬鹿文系でも新卒800万円スタートだ
31ウィズコロナの名無しさん
2023/07/01(土) 08:01:51.24ID:8T5mIg1P0
学歴というイルミナティ階層
32ウィズコロナの名無しさん
2023/07/01(土) 08:19:28.10ID:XXJhotKZ0
miwa、激変した現在の姿に驚き…首元、手にはタトゥーも「誰だかわからない」「別人としか思えない」
http://miwa.moaa.net/0701/opkd/cac259.html
33ウィズコロナの名無しさん
2023/07/01(土) 08:24:16.86ID:dR4sDD6s0
高卒止まりの奴が払う税金を使って大卒を救済しようとすんのかと公約掲げた時からすでに非難多かったからな
民主党支持者でも必ずしも評価してなかった公約
34ウィズコロナの名無しさん
2023/07/01(土) 08:31:19.85ID:QVuaJ+5Z0
CNNは共和党・最高裁叩きをより激しくしてるな
35ウィズコロナの名無しさん
2023/07/01(土) 08:39:30.87ID:t5O1Ws080
きちんと議会通すべきだな 
36ウィズコロナの名無しさん
2023/07/01(土) 08:40:31.81ID:v/ALXlyj0
借りたもんは返せってだけのことなのに
何が間違ってるのか
37ウィズコロナの名無しさん
2023/07/01(土) 08:42:29.21ID:x6O1OTcZ0
議会も通してなかったのかよw
38ウィズコロナの名無しさん
2023/07/01(土) 08:45:58.48ID:ulITv0Sg0
というかアメリカの学費がそもそも高過ぎるな。学歴ないといい職につけないのをいいことに値上げしすぎなんじゃないかと
39ウィズコロナの名無しさん
2023/07/01(土) 08:56:30.64ID:6sKaplf+0
>>33
日本と違って年を取ってからも大学に
行くから、いつまでも高卒は低知能じゃないかな
高校まで義務教育の地域が多いから、
日本に例えると中卒が暴れてるかんじ
40ウィズコロナの名無しさん
2023/07/01(土) 09:01:42.60ID:+UBjhpc30
アメリカの高金利ローンに比べたら、日本の貸与型奨学金なんて頂低金利(無金利もあり)なのに「アメリカに比べて日本はこんなに遅れてる!!」みたいなこと言う人多いよな。
日本だって成績優秀なら返済不要タイプもあるし、成績そこまで良くなくても低金利で借りられるのは大きなメリットだと思うわ。
41ウィズコロナの名無しさん
2023/07/01(土) 09:04:02.75ID:pNszDWlj0
俺の育英会もチャラにしてくれ
42ウィズコロナの名無しさん
2023/07/01(土) 09:07:07.84ID:jHV8wlt60
トランプに勝つためのあれやこれや
43ウィズコロナの名無しさん
2023/07/01(土) 09:11:27.20ID:8wrizCsf0
いい判決を出しなさい。
44ウィズコロナの名無しさん
2023/07/01(土) 09:17:03.78ID:dXdugEFx0
学生ローン減免とか個人ローンの焦付き債務の免除なんか公約すれば票に繋がるよな
岸田も令和の徳政令やったら選挙大勝かもな
死人の預金を回収するんだからゴミ債権も利用しそう
45ウィズコロナの名無しさん
2023/07/01(土) 09:17:27.26ID:WUCaFYgc0
徴用工の債務を踏倒す某国みたいな言いがかりだな
46ウィズコロナの名無しさん
2023/07/01(土) 09:18:44.11ID:hKr3JKxo0
これ、バイデンの選挙公約だからな。
2020年3月から、学生ローンの一時的な返済停止の措置が続いてる。減免を前提にしてな。

支払いは全てリボ払いで、ミニマムペイメントだけ払って、借金雪だるま生活送ってる多くのアメリカ人に、学生ローン返済する余力なんて無い。
47ウィズコロナの名無しさん
2023/07/01(土) 09:24:22.70ID:doeXJpQF0
なんか学生ローンて兵隊ビジネスになってるんだっけアメリカだと
48ウィズコロナの名無しさん
2023/07/01(土) 09:25:59.83ID:7wNmeKpc0
>>1
海外デワーが目を背ける案件(笑)
49ウィズコロナの名無しさん
2023/07/01(土) 09:26:14.97ID:jHV8wlt60
米最高裁、大学の人種優遇「違憲」 差別是正に転換点 [首都圏の虎★]
http://2chb.net/r/newsplus/1688054430/
50ウィズコロナの名無しさん
2023/07/01(土) 09:26:44.56ID:OEYz77Ra0
>>39
逆だよ
仕事で使う事を学びに行くの
社内研修とか無く自力でやるのがアメリカ
大学で学んだ事と無縁の仕事してるのが日本人の底辺
51ウィズコロナの名無しさん
2023/07/01(土) 09:26:44.97ID:WSITdVEs0
>>35
だな。適正手続条項違反だ。行政の暴走だよ。
アメリカの最高裁はやっとまともになったな。
52ウィズコロナの名無しさん
2023/07/01(土) 09:28:13.85ID:k0sRwj2E0
日本、世界最高の国だった アメリカは救急車呼ぶと30万円w
http://2chb.net/r/news/1654071375/
53ウィズコロナの名無しさん
2023/07/01(土) 09:29:31.53ID:+8nuQGfJ0
こんなんでバイデン支持してた池沼層は
たちまちトランプガーキョウワトウガーに転じるんじゃないか?
54ウィズコロナの名無しさん
2023/07/01(土) 09:30:07.29ID:P12hn9tw0
借りた金返さないのは人間として最低最悪だよね
55ウィズコロナの名無しさん
2023/07/01(土) 09:30:11.29ID:1Aa2mAD90
これって減免分を国が補填するわけじゃないんだよね。
債権者からすると一方的な棒引きになるわけで、議会の承認が必要というのは当たり前の判断だろう。
今、上下院とも共和党過半数だから議会承認は難しいだろうが。
56ウィズコロナの名無しさん
2023/07/01(土) 09:31:40.78ID:doeXJpQF0
アメリカでは軍隊と学生ローンはセットだって聞いた
大学内では軍隊のスカウトマンがウロチョロしてるんでしょ確か
57ウィズコロナの名無しさん
2023/07/01(土) 09:31:46.61ID:ZH6bOQIf0
アメリカも奨学金借りてFランに行く学生だらけか
58ウィズコロナの名無しさん
2023/07/01(土) 09:33:25.20ID:uGJD0LED0
>22年9月時点で学生ローン債務を抱えている人は約4600万人で、学生ローン残高は総額約1兆6400億ドル(約220兆円)に及ぶ。 債務残高を年齢別に見ると、25~34歳では約5000億ドル、35~49歳では約6340億ドル、50~61歳は2930億ドル、62歳以上は1070億ドル
59ウィズコロナの名無しさん
2023/07/01(土) 09:42:29.87ID:2g6AFb7c0
当たり前だな、それはそれこれはこれが出来てる国が裏山
どっかの国じゃコロナ対策に全く関係ない雇用保険使いまくった挙げ句足りなくなったからと負担増やしてるし
60ウィズコロナの名無しさん
2023/07/01(土) 09:42:51.25ID:eIOj0Z8j0
じゃあ大学教職員の給料カットで学費減免を
となるのが正しい政治
61ウィズコロナの名無しさん
2023/07/01(土) 09:52:20.39ID:7sjROFvR0
減免分を銀行が負担しろとかならおかしいわな
政府が補助金出せばいいだろ
62ウィズコロナの名無しさん
2023/07/01(土) 10:05:50.19ID:uGJD0LED0
>>61
アメリカの学生ローンは連邦政府が貸し付けてる
自己破産しても返済義務は消えない
63ウィズコロナの名無しさん
2023/07/01(土) 10:19:34.08ID:26iYkgNL0
票の囲い込み
64ウィズコロナの名無しさん
2023/07/01(土) 10:25:32.61ID:hKr3JKxo0
アメリカ人の家計債務残高
学生ローン 1.6兆ドル
クレジットカード 0.99兆ドル
住宅ローン 12.04兆ドル
自動車ローン 1.56兆ドル

その他合計して 17.05兆ドル

借金で贅沢、豪遊する国民性なんだよ。
日本も経済発展したいならマネしないと。
65ウィズコロナの名無しさん
2023/07/01(土) 10:35:14.18ID:26iYkgNL0
経済発展なんかクレカ複数にリポ払いして借金を他国に支払わせられるなら
それほどキツイ労働しなくても暮らせるんだろうな
66ウィズコロナの名無しさん
2023/07/01(土) 10:41:23.66ID:86VgZ08R0
>>39
自称高知能が高卒の金にすがってるのか
かけた学費の回収もできないやつが高知能とか
67ウィズコロナの名無しさん
2023/07/01(土) 10:56:48.27ID:UtMHYXVZ0
高卒ホルホル
68ウィズコロナの名無しさん
2023/07/01(土) 11:01:19.94ID:ogEHBaUi0
それやりたいならちゃんと議会通せよという判決か
でも議会で多数派を取れてないので実際にはできない
できないなら議会の多数派を目指すのが王道だな
69ウィズコロナの名無しさん
2023/07/01(土) 11:13:53.97ID:hKr3JKxo0
民主党議員でも、これには反対が多いからな
70ウィズコロナの名無しさん
2023/07/01(土) 11:15:08.42ID:ptuVU0jG0
これってローン早期返済した人は不公平ってならない?
71ウィズコロナの名無しさん
2023/07/01(土) 11:22:15.66ID:gIkR3u2r0
>>70
なるだろうな
72ウィズコロナの名無しさん
2023/07/01(土) 11:23:12.92ID:ADtmulkI0
ローンぐらい減免しろよ
73ウィズコロナの名無しさん
2023/07/01(土) 11:44:35.12ID:35ux5Gxd0
卒業資格を与えられる権利があるのをいいことに
若者に法外な学費を請求する大学とそれを許す政府のほうが悪い
若者は被害者だよ
74ニューノーマルな名無しさん
2023/07/01(土) 11:49:58.23ID:Dab7uVbM0
借りたら返す簡単な理屈
ゴネる連中はカードで借りても同じ理屈を通し返さなくなるだろうと予測
75ウィズコロナの名無しさん
2023/07/01(土) 11:55:29.67ID:Te/EQbyA0
>>70
リベラルの施策は、真面目な人ほど損をするものばかり
76ウィズコロナの名無しさん
2023/07/01(土) 11:58:38.83ID:iMja1Wo10
一時期より減ったらしいが
アメリカは就職失敗したら
自己破産が、かなり有るよな
また、そういうのが増えるだけじゃない
77ウィズコロナの名無しさん
2023/07/01(土) 12:05:13.78ID:YFpcdA530
日本も自衛隊に2年行けば国公立大学の学費を4年間無料とかにしてやれよ
78ウィズコロナの名無しさん
2023/07/01(土) 12:25:20.33ID:6sKaplf+0
>>66
高知能は学費が安くつく
厚切りジェイソンは高校と大学で
飛び級してたり、普通の人よりも
早くに社会人になってる
79ウィズコロナの名無しさん
2023/07/01(土) 12:57:15.81ID:1ie6tiTJ0
アメリカオワタ\( ˆoˆ )/
80ウィズコロナの名無しさん
2023/07/01(土) 13:40:54.22ID:rGEbv9bC0
借りた金返すな~♪
81ウィズコロナの名無しさん
2023/07/01(土) 15:23:39.99ID:j1Z5I4ya0
図々しいたかりは
血税です

ふざけてるよ

岸田
草加公明党
82ウィズコロナの名無しさん
2023/07/01(土) 17:21:27.01ID:gYdGybJJ0
アメリカ人の平均年収は6万ドル
日本は3万ドルで韓国が3.1万ドル

学費負担の重圧は日本人の感覚の半分くらい
スマホの値段も半額w
83ウィズコロナの名無しさん
2023/07/01(土) 17:27:08.05ID:ZSFGaAEN0
一応対象は学歴相応の報酬の仕事に就けなかった負け組だけだったんだけどね。
そういう連中の人生はあまりにも悲惨。
84ウィズコロナの名無しさん
2023/07/01(土) 18:03:26.36ID:86VgZ08R0
学力相応の学歴で満足しなかったんだから悲惨でいい
85ウィズコロナの名無しさん
2023/07/01(土) 18:48:06.44ID:s3nr8Qzn0
https://www.jiji.com/jc/article?k=2023070100252
平均学費は年間570万円 米私立大、高騰の一途―学生ローン減免
2023年07月01日16時52分
【ワシントン時事】

>NPOの統計によれば、大学の学費は約30年で2倍前後に高騰。
>部屋代や教科書代、移転費などを加えると、学生1人当たりの年間支出は
>私立大が5万7570ドル(約830万円)、州公立大は2万7940ドル(約400万円)にそれぞれ膨れ上がる。
86ウィズコロナの名無しさん
2023/07/01(土) 19:15:20.49ID:HGpxsbcx0
日本も学費が上がってるがアメリカは異常だな。
日本の10倍近いやん。
87ウィズコロナの名無しさん
2023/07/01(土) 19:29:01.83ID:8d3GhoGs0
クソ売電が最高裁が間違いだとか言ってるけど、お前にそんな権限ねーからw
残念!!
そんなにやりてーなら政府が勝手に負担してろ、マヌケw
88ウィズコロナの名無しさん
2023/07/01(土) 20:44:50.62ID:jHV8wlt60
米最高裁、学生ローン返済免除は権限「逸脱」-バイデン氏は代替策
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2023-06-30/RX2MTWT0G1KW01
>  教育省は高等教育法に基づく返済免除を目指し、新たな法的プロセスを開始。
>学生ローンの借り手がデフォルト(債務不履行)に陥るリスクを減らすため12カ月間の「オン・ランプ返済プログラム」を設定する。
>  同プログラムは2023年10月1日から24年9月30日まで運用され、この期間中に月次の支払いができなかった財政的に脆弱(ぜいじゃく)な借り手は滞納者と見なされず、
>信用調査機関に報告されない。またデフォルトを宣言されることもなく、債権回収機関に付託されることもない。
>  しかし学生ローンの返済を免除する法案の取りまとめには数カ月を要する見通しで、
>今回と同じく法的な異議申し立てを招くのは確実だ。
>  学生ローンの返済義務は3年間の執行停止期間を終えて8月に再び発効する。
>返済を履行できない借り手は数百万人に及ぶ可能性がある。
89ウィズコロナの名無しさん
2023/07/01(土) 22:50:27.58ID:TpKM3D/+0
40兆円規模のばらまきが突然死かよ
これはマーケット荒れるんじゃねーの
90ウィズコロナの名無しさん
2023/07/01(土) 22:56:26.22ID:O1bp1t060
黒人枠は違憲
学生ローンチャラは違法

普通にやってることはやばい
バイデン政権w
91ウィズコロナの名無しさん
2023/07/01(土) 23:32:30.87ID:qoYEzvFd0
借金は借金なのに学生だから減免とかないわ
92ウィズコロナの名無しさん
2023/07/02(日) 00:25:49.84ID:TyLlpEiO0
アメリカの正義って政争なのかどっちもさ
93ウィズコロナの名無しさん
2023/07/02(日) 00:44:16.77ID:CIQZ0d/n0
トランプが最高裁に保守派ねじ込んだのが効いてきてるな
94ウィズコロナの名無しさん
2023/07/02(日) 00:51:10.49ID:zpSJEgl70
>>89
40兆円のばらまきw
ヤバイデンはこんなことして票の買収してたのか
95ウィズコロナの名無しさん
2023/07/02(日) 00:53:38.27ID:Ls5OIeNK0
このままリベラルアメリカとコンサバアメリカに分裂して欲しいわ
96ウィズコロナの名無しさん
2023/07/02(日) 00:55:11.90ID:zpSJEgl70
リベラルアメリカはすぐに破産しそうw
97ウィズコロナの名無しさん
2023/07/02(日) 00:59:02.79ID:q+/+J8He0
「さすがアメリカ!日本も見習え!」とか言ってた奴ら涙目wwww
98ウィズコロナの名無しさん
2023/07/02(日) 01:06:40.15ID:nYNUEQTL0
日本でも奨学金が返せないって怒るヤツがいるけど
ほとんどは何年もかけて返すし、返せない金を借りるな
4年間遊ぶ金をくれてやる訳がないんだから 頭の悪いヤツらへの
有利子奨学金は廃止しろ
99ウィズコロナの名無しさん
2023/07/02(日) 01:12:21.62ID:/5SS6k1k0
日本もそろそろただの学生ローンという借金を奨学金て呼ぶのやめるべき
100ウィズコロナの名無しさん
2023/07/02(日) 01:16:28.23ID:2JAh0wMh0
2者間で交わした契約を同意もなく勝手に政治がチャラに出来るわけねーだろ
101ウィズコロナの名無しさん
2023/07/02(日) 01:19:59.22ID:xurP02nv0
>>100
日本のサラ金では、それができたんだよ
102ウィズコロナの名無しさん
2023/07/02(日) 01:20:36.16ID:2JAh0wMh0
>>101
元金チャラになったのか?
103ウィズコロナの名無しさん
2023/07/02(日) 01:23:04.26ID:N8LQTqcq0
>>100
法に反する契約は何が書いてあっても無効にできるぞ
政治がというが法がだが

それが人間として正しい事かは知らんがな
104ウィズコロナの名無しさん
2023/07/02(日) 01:23:13.42ID:AxRcz8kI0
これ認めちゃうと真面目に返してた奴が馬鹿を見るな
105ウィズコロナの名無しさん
2023/07/02(日) 08:09:58.36ID:GPKSVOSp0
俺も高校の時の奨学金を大学卒業後に返済始めたが
数十万を返すのに2年掛けたわ。
当時は教師になってれば返済不要だったがならんかったからな。
106ウィズコロナの名無しさん
2023/07/02(日) 08:42:22.46ID:DkFllm260
まあ何処かの国みたいに
年寄にばかり阿る政策やって
若年層は金毟るだけよりは
評価できる
107ウィズコロナの名無しさん
2023/07/02(日) 13:13:21.51ID:5h7t5/0b0
>>102
頭悪すぎ
108ウィズコロナの名無しさん
2023/07/02(日) 18:23:00.32ID:xCnQ+Acr0
ローンじゃなくて借金て言えよ
借金して大学行って借金返すてアホらしい
109ウィズコロナの名無しさん
2023/07/02(日) 20:36:19.06ID:cLASe7Yj0
米は司法まで政治色があるからやだな
110ウィズコロナの名無しさん
2023/07/02(日) 20:50:51.77ID:rsQDEbHX0
借金抱えてる連中は米国で稼ぐしかない
円安で日本でウェーイしてる連中は裕福か無借金
111ウィズコロナの名無しさん
2023/07/02(日) 21:32:14.13ID:9T0+6KGZ0
これ(学生ローン免除)バイデン政権の目玉政策だったからね
最高裁で否定されたのは痛い
112ウィズコロナの名無しさん
2023/07/02(日) 21:42:20.22ID:VD9xWrMB0
>>101

あれグレイゾーンだったから
例えて言えばパチンコの景品交換がある日突然違法になったようなもん
113ウィズコロナの名無しさん
2023/07/03(月) 03:17:31.04ID:SPVyc7BS0
トランプが三人も最高裁判事指名して保守派が多数派だから
終身なので保守派の支配はこの先何十年も続く
マジ基地ポリコレが保守派判事暗殺とかやらかすのありそうだけどw
114ウィズコロナの名無しさん
2023/07/05(水) 00:32:04.44ID:a+JQ9ejw0
>>9 失礼だがもう少し考える時間を作った方がいいと思う。まさかバイデンをまともと思ってるのか?
115ウィズコロナの名無しさん
2023/07/05(水) 00:35:40.49ID:a+JQ9ejw0
>>93 保守派以前に金を返すのは当たり前だと思うが、バイデン政権と裏にいるユダヤ支配層がイカれてるだろ。いくら基軸通貨だからって世界を苦しめて、お金を好きなだけアメリカだけ刷り放題か。
116ウィズコロナの名無しさん
2023/07/05(水) 03:21:19.80ID:GIm5jHPi0
間違えたっていいじゃないか 人間だもの
117ウィズコロナの名無しさん
2023/07/05(水) 17:31:54.77ID:+8V3z3uL0
簡単に貸す方も貸す方だが借りといて返さん言うやつもな・・どっちもどっちやで
118ウィズコロナの名無しさん
2023/07/05(水) 17:41:00.54ID:5NjSfF6m0
150万でも60兆円
全体未聞の借金更新中なのに、大盤振る舞いよね。
119ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 00:09:57.24ID:OvCd4kVW0
>>115
ユダヤ在日クルド人この辺りの民族は共通点多いな
嫌われる理由と同じだし当人たちはなぜ
歴史的にされ続けるのか分かってるのがいないのか

分かっててやってるならただのクソだしな

ニューススポーツなんでも実況



lud20250321111618
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1688162016/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「米最高裁、学生ローン減免を却下 バイデン政権に痛手 [蚤の市★]YouTube動画>1本 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
男子中学生のおちんちんペロペロして来たけど最高
【小学生は】ロウきゅーぶ総合2【最高だぜ!】
【人手不足の恩恵】コロナ禍でも大学生の就活は「超売り手市場」 過去5年で最高の内定率
【グローバル化】留学生以外の、海外大学卒の外国人採用、過去最高に 4社に1社 エンジニアでは日本語能力を問わない企業も
「天使の3P!」ってアニメを見たら完全にロウきゅーぶじゃねーかと思ったらロウきゅーぶだった…まったく小学生は最高だぜ!!
大学生だけど自宅最高やね
【画像あり】まったく、小学生は最高だぜ!!
女子中学生の膨らみかけおっぱいって最高だやな
【小学生は】AT-X part23152【最高だぜ!】
2021年の日本の学生の自殺者数が過去最高を記録!
【社会】大学生の内定率86% 過去最高「採用意欲高い」
【調査】全く読書をしない大学生が45% 過去最高 ★3
【訃報】世界最高齢の女子小学生、プリシラさん亡くなる 享年99
【悲報】女子中学生、おっさんの人生を終わらせて最高の笑顔をする
大学生だけど財布は最高峰のルイヴィトンを買ったし、次は腕時計を最高峰にしたい
【NYT】日本の最高峰の大学、東京大学 女子学生は5人に1人だけ ★2
「愛し合っていたのでレイプではない」 女子中学生を妊娠させた韓国人が最高裁で無罪
【陸上】明大・手嶋と早大・千明が男子5000mで大幅自己新!今季学生最高の13分31秒52 [征夷大将軍★]
【朗報】韓国の最高裁が中学生をレイプして妊娠させたオスに「無罪判決」!!!!!!! 
【裁判】寝屋川中学生殺害、山田被告の死刑が確定。最高裁が弁護側の特別抗告を退ける [記憶たどり。★]
【犯罪予備軍】 「女子小学生とバーベキューするイベント最高!!」と喜ぶ日本の男たち 
中学生同士のセックスってギンギンチンポでキツキツマンコに入れるから最高に気持ちいいんだろうな
【最高学府】言葉を理解できない大学生が増加、今の教育では対処できない理由 ★7 [ブルーベリーフラペチーノうどん★]
【朝鮮日報】最高賞作品は英紙時事漫評とそっくり、盗作認定されれば受賞取り消し=韓国学生漫画公募展 [10/6] [新種のホケモン★]
【就活】内定辞退率64% 「僕らにも選択肢がある」…無断で内定式欠席も!過去最高の“内定辞退率“に学生たちは…
少学生数大学の世界ランキングが公開 東京医科歯科(12位)、横浜市立(16位)、東京海洋(20位)がランクイン 1位はカルテック、アジア最高位は4位の浦項工科
【最高学府】言葉を理解できない大学生が増加、今の教育では対処できない理由 ★3 [ブルーベリーフラペチーノうどん★]
【最高学府】言葉を理解できない大学生が増加、今の教育では対処できない理由 ★5 [ブルーベリーフラペチーノうどん★]
大学生アンケート「子どもは欲しくない」「結婚しようと思わない」「結婚して共働きする」いずれも過去最高、日本滅びるだろこれ
【アニメ】同級生にいたら最高だった「女子小学生キャラ」は? 3位『琴石なる』2位『木之本桜』 第1位は…[12/03] ©bbspink.com
【国際】ボイコット理由に空港で拘束2週間、パレスチナ系米国人留学生に入国許可 イスラエル最高裁「良識から逸脱しており、撤回する」
ロシア最高裁、「オウム真理教」の活動を禁止する判決
米最高裁、移民制限の暫定的継続認める コロナ対策として導入 [少考さん★]
「ゾウは人間ではない」米コロラド州最高裁、動物愛護団体の訴え棄却 [少考さん★]
米最高裁、中絶認める判決覆す 73年の「ロー対ウェード」判決 [蚤の市★]
米最高裁、移民制限の暫定的継続認める。コロナ対策として導入。マジでアメリカ滅亡するじゃんwwww
ブラジル最高裁、Xの再開を許可
【速報】最高裁、諫早開門無効を見直しか
【悲報】 最高裁、受信料強制徴収は合憲 
【米国】米最高裁、全米で「スポーツ賭博」の解禁認める
教員残業代、不支給確定 最高裁、上告退ける [蚤の市★]
最高裁、アルバイト職員への賞与認めず [ブギー★]
【米国】米最高裁、携帯電話記録の犯罪捜査への利用を令状必須に
【スペイン】女性暴行は厳罰に…最高裁、禁錮15年に変更
アメリカ最高裁、トランプによるUSAIDの対外援助凍結を却下
米最高裁、入学選考の人種考慮を審理 アジア系差別焦点 [蚤の市★]
元朝日新聞記者の敗訴確定 最高裁、慰安婦記事巡り ★2 [Ikh★]
出動命令に従う自衛官の義務 最高裁、判決見直す可能性
米最高裁、大学の人種優遇「違憲」 差別是正に転換点 [首都圏の虎★]
NHK映らなく加工でも契約義務 最高裁、上告退ける。★11 [少考さん★]
米連邦最高裁、トランプ発ムスリム入国禁止令の執行を認める [無断転載禁止]
娘に性暴行、逆転有罪確定へ 最高裁、父親側の上告棄却 [ひよこ★]
【🇺🇸】米最高裁、中絶合憲判例を見直しか 草案流出、政治対立激化も [ぐれ★]
【クルド】イラク最高裁、クルド人自治区の独立問う住民投票の一時中止を命令
【年金/訴訟】年金減額「合憲」確定 最高裁、5訴訟で上告棄却 [牛乳トースト★]
トランプ「大勝利だ!」米連邦最高裁、国防費を「国境の壁」建設に転用することを認める
EU最高裁、個人情報をアメリカに移転するためのルールを無効に アメリカ政府による監視を懸念
【社会】最高裁、夫婦別姓認めず 同姓規定に「合憲」判断 15年に続き ★3 [凜★]
最高裁、アルバイト職員への賞与認めず 「不合理な格差と言えず」★4 [ブギー★]
最高裁、「無効」の判断 旧統一教会元信者の念書 献金勧誘、違法性基準示す [おっさん友の会★]
【韓国報道】「遂に一線越え?」韓国最高裁、三菱重工業の国内商標権・特許権の差し押さえを確定
【大統領選挙】 米最高裁、ウィスコンシン州郵便投票の期限延長を認めず [影のたけし軍団★]
活動家グレタさんらの訴え退ける スウェーデン最高裁、気候変動対策「司法権は及ばない」 [少考さん★]
高裁、「アルバイトに賞与」を認める。最高裁へ。 これ、結審したら日本の企業がとんでも無い事になるぞ……!? 
【アメリカ】米最高裁、トランプ氏財務記録に開示命令 「カネの流れ」明らかに (時事通信) [爆笑ゴリラ★]

人気検索: 姫川優花 ロリjsパンチラ 小学生の腋毛 あうロリ画像 剃り残し 2015 アウあうロリ画像 洋ロリ画像 アイドル 12 years old nude 洋和ロリ
11:59:54 up 3 days, 1:11, 0 users, load average: 9.25, 9.01, 8.78

in 1.2213559150696 sec @1.2213559150696@0b7 on 041100