◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【米国】トランプ前政権に「責任転嫁」 バイデン大統領、目立つ自己正当化 [樽悶★]YouTube動画>2本 ->画像>2枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1630494619/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1樽悶 ★
2021/09/01(水) 20:10:19.67ID:0mA9sZPN9
バイデン米大統領はアフガニスタン駐留米軍の撤収完了を受けた8月31日の国民向け演説で、撤収をめぐる責任は「全て私にある」と述べつつ、米民間人やアフガン人協力者退避作戦を含む撤収の際の混乱をめぐっては、トランプ前政権やアフガン国軍に責任転嫁する姿勢が目立った。多数の米国民らを置き去りにした退避作戦を「大成功」と言い切るなど自己正当化が目立ったバイデン氏の態度は批判を浴びそうだ。

米軍が撤収活動を本格化させた後、イスラム教原理主義勢力タリバンは急速に勢力を拡大させ、8月15日に首都カブールを陥落させた。バイデン氏はその要因として、前政権とタリバンが昨年2月末に結んだ和平合意の問題を指摘した。

合意は今年5月1日までの米軍撤収を明記。刑務所に収監されているタリバンの野戦司令官や戦闘員ら5千人の釈放を容認した。

バイデン氏は、野戦司令官や戦闘員らがタリバンに復帰したせいで勢力を回復し、自身が今年1月に大統領に就任した頃には「タリバンは「(米同時中枢テロがあった)2001年以降で最強の戦闘力を確保していた」と語った。

バイデン氏はまた、タリバンは和平合意に基づき、当初の撤収期限の5月1日までは米軍への攻撃の自制に応じたものの、駐留が長引けば戦闘再開は必至だったと説明。自らが「撤収するか、(戦闘を)拡大させるかの選択を迫られた」とし、米国が不利な立場に追いやられた責任は前政権にあると主張した。

だが、軍事専門家の間では、バイデン氏がオバマ元政権当時からの懸案であった撤収方針に固執し、トランプ前政権下での和平合意を奇貨に撤収を既成事実化させたとの批判も強い。

一方、バイデン氏は演説で、「米軍の撤収期間中にアフガン政府が持ちこたえるとの予測は正確でなかった」「アフガン治安部隊が誰の予想よりも早く崩壊した」と述べ、アフガン政府が撤収を混乱に陥れたとの見方を示した。

だが、アフガン問題に詳しい元政府高官は「アフガン国軍の作戦行動は、米軍による空爆支援と、米軍が提供する最新兵器に支えられていた」と指摘。このため米軍撤収に伴い空爆支援が途絶えれば、国軍が総崩れになるのは目に見えていたとし、「バイデン氏がアフガン国軍を批判するのはお門違いだ」と断じた。(ワシントン 黒瀬悦成)

産経新聞 9/1(水) 14:21配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20210901-00000052-san-n_ame
2ニューノーマルの名無しさん
2021/09/01(水) 20:12:08.03ID:eejCQUVX0
側近の誰か止めなかったのかね…突発的に言ってしまったのか? 
3ニューノーマルの名無しさん
2021/09/01(水) 20:12:17.47ID:lj0/Xb6c0
ボケてんのか?
4ニューノーマルの名無しさん
2021/09/01(水) 20:12:58.30ID:+y5BcOn50
アカパヨださい
5ニューノーマルの名無しさん
2021/09/01(水) 20:13:01.83ID:d24nEJPY0
ポリコレの正体
6ニューノーマルの名無しさん
2021/09/01(水) 20:13:51.21ID:aN0Q2IN30
誰だよこんなの選んだヤツは
7ニューノーマルの名無しさん
2021/09/01(水) 20:14:05.32ID:RLdRcJ7K0
トランプの責任といえる案件かどうか微妙じゃね
8ニューノーマルの名無しさん
2021/09/01(水) 20:16:40.13ID:WB+mcvXm0
トランプがきっかけだったとしても、
それを中止せず実行したのはバイデンあからね
9ニューノーマルの名無しさん
2021/09/01(水) 20:17:26.49ID:Nv4lOc1C0
>>7
オバマの時に副大統領やってたからな
多少なりともその手の情報には触れてるハズだからね
10ニューノーマルの名無しさん
2021/09/01(水) 20:17:41.84ID:DbuvbSxo0
やってることはワクチン以外すべてトランプ政策の追認w
11ニューノーマルの名無しさん
2021/09/01(水) 20:17:48.58ID:lk16zH140
トランプがタリバンに降伏したからだろ
12ニューノーマルの名無しさん
2021/09/01(水) 20:17:49.42ID:dhDUhSfK0
さすがに撤退失敗はバイデンの失態だ
13ニューノーマルの名無しさん
2021/09/01(水) 20:18:45.77ID:Ojb3THP30
やっぱり右翼同人紙か
14ニューノーマルの名無しさん
2021/09/01(水) 20:19:03.30ID:GcBhIY2g0
菅さんみたい
15ニューノーマルの名無しさん
2021/09/01(水) 20:19:09.54ID:8CM2xzYj0
どう見てもトランプの責任だよ
16ニューノーマルの名無しさん
2021/09/01(水) 20:19:23.61ID:uLOzNRS00
トランプってやっぱ有能なんだなww
17ニューノーマルの名無しさん
2021/09/01(水) 20:19:51.14ID:wSJNoHpz0
安倍晋三と同類かよ
18ニューノーマルの名無しさん
2021/09/01(水) 20:19:56.87ID:tfQ5lWaL0
ルーピーな国家最高権力者を据えてしまった国民の悲しみ
少しは解ってくれたかね?ヤンキー諸君
19ニューノーマルの名無しさん
2021/09/01(水) 20:20:30.28ID:5FTitlRC0
オバマの8年間で何やってたんだ??
20ニューノーマルの名無しさん
2021/09/01(水) 20:20:39.83ID:3OQulSyh0
たしかにアフガン国軍はたしかに頼りがいはなかったなが
自国民を置き去りにして撤退するアメリカ軍の威信もバイデン大統領閣下と民主党のおかげでアフガン国軍レベルに失墜してしまったな。
21ニューノーマルの名無しさん
2021/09/01(水) 20:20:45.58ID:ZHU2G+lk0
トランプは色々と条件付けてたでしょ
22ニューノーマルの名無しさん
2021/09/01(水) 20:20:54.13ID:uLOzNRS00
やっぱ民主党の方が劣化が進んでたか
だってアカパヨに汚染されてるんだもんww
23ニューノーマルの名無しさん
2021/09/01(水) 20:20:57.71ID:9ovjI+Db0
>>1
知ってるのかバイデン?
24ニューノーマルの名無しさん
2021/09/01(水) 20:21:54.56ID:uLOzNRS00
>>19
アメリカのルーピーだもんww
25ニューノーマルの名無しさん
2021/09/01(水) 20:22:14.27ID:cXDrXY6b0
無能・無気力の極致、宣戦布告書すらまともに出せなかったゴミクズ外無省の活躍でアフガンから1人もの日本人が救出されました! 本当にありがとうございました。
無能・無気力の極致、宣戦布告書すらまともに出せなかったゴミクズ外無省の活躍でアフガンから1人もの日本人が救出されました! 本当にありがとうございました。
無能・無気力の極致、宣戦布告書すらまともに出せなかったゴミクズ外無省の活躍でアフガンから1人もの日本人が救出されました! 本当にありがとうございました。
無能・無気力の極致、宣戦布告書すらまともに出せなかったゴミクズ外無省の活躍でアフガンから1人もの日本人が救出されました! 本当にありがとうございました。
26ニューノーマルの名無しさん
2021/09/01(水) 20:22:37.61ID:3OQulSyh0
混乱したほうが兵器輸出で儲けられるし!
27ニューノーマルの名無しさん
2021/09/01(水) 20:22:51.65ID:S7kBX7aU0
ならば私が出る
【米国】トランプ前政権に「責任転嫁」 バイデン大統領、目立つ自己正当化  [樽悶★]YouTube動画>2本 ->画像>2枚
28ニューノーマルの名無しさん
2021/09/01(水) 20:23:54.91ID:Y//7nGFF0
今回のアフガニスタンで分かったことは、アメリカ傀儡政権がいかに酷い腐敗をするかってことと、アメリカ軍の後ろ楯がなければ傀儡政権は3日でいとも簡単に国を明け渡すってことだよね。

おまえのことだよ中抜き自民党ワロタ笑
29ニューノーマルの名無しさん
2021/09/01(水) 20:25:04.71ID:8CM2xzYj0
>>28
自民党は中国共産党日本支部だよ
30ニューノーマルの名無しさん
2021/09/01(水) 20:25:38.48ID:R+vA06SA0
簾禿と気が合うワケですね
31ニューノーマルの名無しさん
2021/09/01(水) 20:25:44.35ID:uLOzNRS00
オバカ(オバマ)の次
バイ売電
民主党ヤベーww
32ニューノーマルの名無しさん
2021/09/01(水) 20:29:37.59ID:VQMqzhzs0
実際トランプの尻拭いだしな
33ニューノーマルの名無しさん
2021/09/01(水) 20:30:09.10ID:uLOzNRS00
>>28
キューバ革命前と同じ
自民党は腐敗政治のシンボルww
34ニューノーマルの名無しさん
2021/09/01(水) 20:30:33.47ID:ZHU2G+lk0
息子が拘束されたって噂があるけど大丈夫か
35ニューノーマルの名無しさん
2021/09/01(水) 20:31:26.79ID:uLOzNRS00
>>29
そのシナ共産とズブズブのアメリカ民主
世界はもう共産化してましたww
36ニューノーマルの名無しさん
2021/09/01(水) 20:31:52.57ID:KhZgEDP00
嫁さん転がしが足りなかった
37ニューノーマルの名無しさん
2021/09/01(水) 20:32:22.30ID:n/0nmPDy0
副大統領経験者だからシラナカッターは悪手
38ニューノーマルの名無しさん
2021/09/01(水) 20:32:33.35ID:2X0GBxh80
日米国民、共に最悪の指導者を選んでしまったねw韓国がうらやましいいいいwww
39ニューノーマルの名無しさん
2021/09/01(水) 20:32:39.83ID:Y//7nGFF0



ネトウヨ御用達のチャンネル桜ですらこの論調。
48分くらいから。いかにジャップ政府が今回のアフガニスタンの諸々において無能だったか?

これはおもしろいので見るべきワロタ笑
40ニューノーマルの名無しさん
2021/09/01(水) 20:35:29.43ID:r2nHg+N40
>>10
ワクチンでさえトランプ政権の遺産なのでは?
41
2021/09/01(水) 20:36:35.01ID:MbNFTtK+0
トランプ下げしてバイデン上げしていた奴らw
42ニューノーマルの名無しさん
2021/09/01(水) 20:39:21.50ID:Lj5SuYEc0
中国につけこまれる隙与えんでほしいね
中国に対抗できるのは米しかいないんだから
43ニューノーマルの名無しさん
2021/09/01(水) 20:42:05.90ID:WyVh0HCx0
最終手段としてこの前の大統領選で不正したので本来の当選者のトランプに譲ります、があるからな
陰謀論が本当になる
44ニューノーマルの名無しさん
2021/09/01(水) 20:44:09.85ID:A8QlNtMV0
また光と闇の戦いが始まるのか

45ニューノーマルの名無しさん
2021/09/01(水) 20:46:43.65ID:1+MvqjUu0
条件付き撤退を無条件にしといて、ボケるにもほどがある
46ニューノーマルの名無しさん
2021/09/01(水) 20:47:06.27ID:NozhJL5X0
撤退やるやる詐欺だったトラと
現実全く見ずに撤退させたコイツ
どう見てもなあ?
47ニューノーマルの名無しさん
2021/09/01(水) 20:48:35.90ID:6lCcI4Bx0
トランプは、基地外じみてるほど、責任転嫁と自己正当化の権化だったけどね。
まあ、普段悪い不良がちょっといいことするとスゲー褒められるけど、
優等生がちょっと悪いことすると、すげー評判落とすってことはあるよな。
48ニューノーマルの名無しさん
2021/09/01(水) 20:48:37.81ID:khbwn+pY0
民主党がーと言う自民党と同じか
49ニューノーマルの名無しさん
2021/09/01(水) 20:50:40.34ID:2LbwsMzs0
弱い大統領のイメージを壊す為に戦争始めるかもだぬ
50ニューノーマルの名無しさん
2021/09/01(水) 20:52:00.78ID:fUMDX0Ju0
民主党は日米問わずこんなざま
矢面に立つのを避けて責任転嫁ばかり
見苦しい限り
51ニューノーマルの名無しさん
2021/09/01(水) 20:54:55.43ID:DwjQDyTe0
ただの老害だな
自分で決めたくせに
52ニューノーマルの名無しさん
2021/09/01(水) 21:33:01.90ID:yMiMN1qv0
米軍あってのアフガン国軍なのに
全武装回収して全裸にして
予想よりも早く陥落したって

陥落すること分かってて何言ってんだ
53ニューノーマルの名無しさん
2021/09/01(水) 21:44:18.00ID:bJ6lWJFw0
駄目な人ほど自画自賛するね?
54ニューノーマルの名無しさん
2021/09/01(水) 22:00:42.70ID:CFAIa3QJ0
俺が責任を取るぐらい言わないと
後世に評価されないぞ
55ニューノーマルの名無しさん
2021/09/01(水) 22:09:16.72ID:x2GncoQs0
コロナもどう考えてもアメリカだからな
18年から変な病気が多発
そしてあの広い国土にたった2か月で広まった
中国は一部だけ
56ニューノーマルの名無しさん
2021/09/01(水) 22:13:36.57ID:NMO77PKe0
じゅん子
57ニューノーマルの名無しさん
2021/09/01(水) 22:14:09.67ID:7oHgIn8y0
>>52
比較してみよう

  .  .  .  .【政府軍】 : 【タリバン】
兵力  .  .  . 30万  :  6〜8万
練度  米軍が20年訓練 : 野盗同然
装備  .  .米製最新式 : 冷戦時代の遺物


この条件で政府軍が1週間で崩壊すると予測するのは不可能だろ
バイデンを責めるのは酷というもの
58
2021/09/01(水) 22:42:19.06ID:MbNFTtK+0
バイデンの演説している映像見たけど何あれ
人物と背景に違和感あるんだが
59ニューノーマルの名無しさん
2021/09/01(水) 22:46:01.50ID:ns5xCxlj0
>>29

証拠をプリーズ
60ニューノーマルの名無しさん
2021/09/01(水) 23:11:14.98ID:ASeIt0EF0
>>1
バイデン君は頭がおかしいだけに留まらず
無能でもあるのか
61ニューノーマルの名無しさん
2021/09/01(水) 23:28:24.66ID:IsZzk+3x0
トランプがツイッターとかで目立ってたせいかバイデンの話題が少なく感じる
62ニューノーマルの名無しさん
2021/09/01(水) 23:29:30.20ID:78hqYGUh0
わかってて選挙でたんだから今更責任逃れすんなよ。
63ニューノーマルの名無しさん
2021/09/01(水) 23:35:19.06ID:YcMKS4y/0
「自衛隊はインド洋から撤退したんだからもう何もしなくていいんですよ」
と日本の民主党が国会で愚弄発言したのと同じだな。

ちなみにこの発言をした民主党の柳田稔は後に法務大臣になり、
尖閣で漁船アタックしたチャイナ工作員を釈放する検察指揮権を発動して那覇地検を辱め、
「法務大臣は2つ覚えておけばいいんです」で批判されて辞めた奴。
64ニューノーマルの名無しさん
2021/09/01(水) 23:39:03.53ID:wWcd3DZX0
論文やらスピーチ原稿と同じく
よく分からない政策はトランプからパクる方針で
段取り済んでたワクチンではまんまと功績をかすめ取ったけど
アフガンの段取りはトランプの頭の中だったから何も出来無かったんだろうな
65ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 00:53:14.62ID:VTPk8dT/0
バイデンほんまに影が薄いな

トランプと格の差がありすぎだろ
66ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 00:58:55.50ID:TOVXZnxT0
トランプに投げたブーメランが副大統領時代の自分に脳天直撃
67ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 01:51:44.89ID:8ZWK9Cf80
>>64
共和党はCIAを働かせて現地の有力者に裏から手を回して事前に退避させて後から文句を言わせないようにできる。
民主党は政権自体が逃げ遅れを無視できない党だと世界中が知ってるから
交渉では会う奴会う奴全員から足下を見られるので事前になんもかんも公表する方法しか取れない。
68ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 01:57:25.25ID:YJ//+tFp0
なんでトランプのせいになるんだよ
いま起きていることはバイデンが命令した結果だろ
69ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 08:18:01.02ID:0zOwCDuG0
>>68
お前みたいな情弱が多いな。トランプが5月に撤退合意したのはタリバンで合って
アフガニスタン政府ではない。アフガニスタン政府はその時点でトランプから
見離されている。ガニ大統領は自分が無視されたのを知っていたから、
戦わずにさっさと亡命した。
70ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 08:28:46.72ID:8ZWK9Cf80
>>69
アフガン政府が米軍撤退に乗じてアフガン占領するのか?w
71ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 08:42:42.85ID:w6tHxmaT0
>>6
ドミニオンが選んだんだよ
ところでこれらの件って続報ないけどどうなったの?
72ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 09:09:57.10ID:0zOwCDuG0
>>70
お前バカだから来ないほうがいいよ。
73ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 09:23:55.27ID:4WFo0rj80
ま、トランプに対しては「おまゆう」だけど、
トランプにすべて責任おっかぶせようとしてるバイデンも愚かだからやめたほうがいい

現職の大統領なんだから

トランプのバカが大統領だったら自分がノーと思えば前任者の決定を悉く覆してただろ
74ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 09:24:57.95ID:4WFo0rj80
>>71
キミだけ妄想世界に取り残されてる。

はやく現実にもどってこーい!
75ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 09:35:53.83ID:kLUIR3ZD0
>>69
約束通り5月1日で撤収完了させればよかっただけ
76ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 09:36:39.01ID:0zOwCDuG0
(CNN) 米スタンフォード大学に籍を置く歴史家でアフガニスタンと中央アジアを
専門とするロバート・クルーズ氏は、米国のトランプ前政権が反政府勢力タリバーンと
昨年結んだ合意に言及し、同勢力によるアフガニスタン掌握の過程で一定の役割を
果たしたとの認識を示した。
クルーズ氏はCNNの取材に答え、当該の取り決めがタリバーンに「お墨付きを与えた」
と指摘。これにより1つの「ロードマップ」を手にした彼らは攻撃的姿勢に訴え、
民主主義で選ばれた政府を駆逐したという。
77ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 09:37:56.33ID:8laTfXhj0
認知症は取り繕いの病です
78ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 09:38:06.19ID:hqrMtOPD0
ブレーンも含めてアホってこったろ
とんでもない権力が集中してる大統領が行使に失敗して他人のせいとかありえん
79ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 09:40:59.92ID:d5l9YbeL0
なんの根回しもなく撤退はただの馬鹿
80ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 09:49:07.04ID:3KTUbSpL0
トランプは糞過ぎて死刑に値するけど、バイデンも負けずに糞なのな!
遂に見せかけのビギナーズラックも終焉で、当初からの想定通りにバイデン政権はレームダック
(死に体)に陥る見込み論が復活したな!
アフガンごときの揉め事で手をこまねいてるようでは、コロナの発症とされる中共にどうやって、
今後の責任追及をするんだよ?
仮にコロナの特効薬も普及して抑え込みが成功してパンデミックが終焉したら、めでたしめでたし
これから世界が団結して復興するんだ!とか寝言でも言うのか?
81ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 09:49:13.60ID:0zOwCDuG0
>>78
大統領が代わったんだから、前政権の合意をひっくり返せって言ってる奴、
朝鮮人と似てるな。
82ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 09:50:57.60ID:L4BK3fej0
ガニってやつの息子は
ブティジェッジが2020年の大統領選に出た時の”アドバイザー”
腐敗しすぎてる
83ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 09:52:12.92ID:K3Hr3/Di0
すでに世界はアメリカを見限っているw
84ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 09:54:39.65ID:OHrFisGv0
>>67
ほほう
85ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 10:01:23.51ID:3KTUbSpL0
バイデンが出した米国救済計画1.9兆ドル(日本円で208兆8660億円相当)って、財源はどうすんだ?
増税か?w

https://www.aeonbank.co.jp/investment/report/pdf/2021031705.pdf
米国経済計画ってニューディール政策みたいなインフラ計画を伴った大規模な経済政策だと思ったら、
単なる金のバラマキかよwww
86ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 10:04:43.45ID:v+yw1a7/0
アフガンの地下資源目当てだったくせに
アメリカという国が駄目なんだよ
87ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 10:05:42.98ID:qANk/nHr0
>>85
日本が国債買いますww
88ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 10:14:02.40ID:y0d7u7pk0
>>85
Chinaに買わせて開戦して踏み倒すのが米帝ぬくもりてぃー
89ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 10:27:04.06ID:3KTUbSpL0
https://koumu.in/articles/200524
1.9兆ドルって日本の国家予算よりも高いじゃないか!
しかも2021年度は半分くらいの0.9兆円くらいだしw
90ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 10:27:55.84ID:3KTUbSpL0
0.9兆円じゃなくて0.9兆ドル
91ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 10:30:21.17ID:ocwpSWvX0
リベラル民主は歴史に属さない軽いのが売りの党だ
92ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 10:31:14.00ID:pCn+IRgh0
>>1 ニューズウィークが精神勝利法書いてて草だった
93ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 10:31:55.30ID:hmwMNZgM0
>>1
今オマエだからw

それにオマエみたいなアホみたいなやり方しねえだろw
94ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 10:32:17.63ID:/6Tqrdcf0
>>7
最初に撤退協定結んだのはトランプ
95ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 10:33:46.58ID:pCn+IRgh0
>>91

カーターって在任中にイラン革命起きてる上に、核開発の件で先代の将軍様にコロッと騙されてて草。
96ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 10:35:11.28ID:NVKsyA400
菅みたいなボケ爺だな(笑)
97ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 10:37:28.00ID:gbHHFmI90
>>94
戦略として撤退を交渉したのはトランプかもしれんが
実際に戦術としての撤退作戦を指揮したのはバイデンだろ
98ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 10:40:50.83ID:UQVw1r1o0
これ4年無理かもな
99ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 10:51:45.78ID:AmCTHoMm0
悪いのはオバマだよ。
ほんとは2016年には駐留撤退するはずだったのに、
ずるずる延期し戦力の逐次増派を続けて泥沼化させた。
オバマはアフガンでも対中国でも何一つ決断できず問題を深刻化させただけ。
トランプがアフガンに見切りをつけ中国との戦争に踏み切らなければ、
世界は中国共産党に支配されるとこだった。
100ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 11:02:14.84ID:o0MyTYwt0
まるでトランプのようだ
101ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 15:59:37.31ID:/RBIPR2X0
何をどう言っても見捨てたってイメージがついちまったよな売電は
102ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:03:49.23ID:K2cv+MPo0
明確な方向転換って、やっぱWHOに金払います、の他は何だ?
女子スポーツにオネエ参加オーケーってやつか。
103ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:05:52.79ID:nmEzfqOV0
バイデンさあ、自分がテロ組織に負けたアメリカ大統領として名前を刻むことを分かってるのかね
104ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:06:47.70ID:g0yvI2GH0
撤退作戦はバイデン主導だから流石に無理
105ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:07:26.53ID:tyG64Ey00
>>102
民主党は皆やるけど、脱炭素
106ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:22:04.75ID:V4nRbxEs0
文在寅「他人とは思えない、バイデン兄さんと呼ばせてください」
安倍晋三「バイデンさんが長男、ムンさんが次男、私は三男」
107ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:26:57.71ID:y6Ak9Ohr0
後期高齢者にはまともな判断はできない
こんなの常識だろ
108ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 04:59:39.11ID:6v7PXWCf0
>>1
>大徳中学校は見せしめをやめてください>75
109ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 05:11:06.55ID:Qi08AKsb0
サンケイwww
110ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 05:12:28.17ID:xLOdchSs0
>>80
ほほう、トランプのどんなところが糞なのかな
一度も戦争をしなかった素晴らしい大統領だと思うのだが
例を挙げてくれ
111ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 05:18:59.95ID:RmZI3woT0
そもそもオバマ時代の責任も取れよ
南沙を原状回復させろ
112ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 05:20:28.44ID:reiomhq/0
トランプのやってた事を理解出来なかったと言えばよい
敗戦国が
113ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 05:20:32.19ID:v0yfLnEh0
クリントン時代にタリバンが成長した。米民主党はタリバンと仲良し。
114ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 05:44:58.03ID:cNTwBGi/0
菅、バイデンまれにみる駄目ツートップ時代
一方、ぷっちん・キンペーの2狂とはどんどん差が開いていく
115ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 06:52:53.61ID:VJ+ZVg7X0
トランプのアメリカファーストの前に、オバマのアメリカは世界の警察じゃねえ発言がある
民主党が作った状況よ
116ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 07:16:15.12ID:RmZI3woT0
空港自爆テロで亡くなった米兵の棺が通っている時に
時間を気にするバイデン
https://nypost.com/cover/august-31-2021/
117ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 08:01:53.97ID:hdMm3i3t0
ウイグルだって副大統領時代のこいつと息子のせい
118ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 10:41:30.07ID:K5vGF6uZ0
>>47
バイデンなんて金以外興味ないと思うよ。
トランプは給料もらわずに大統領やってただけはるかに誠実。
119ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 10:43:32.59ID:V0O6qRIs0
トランプは再選するつもりで国民受けを常に気にしてたようだがバイデンは何も気にしてないから
次々と過激な動きをするな
120ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 11:34:47.58ID:k2Ew7i7Z0
トランプは一期だけだから
その前が大抵原因になってるんだよな

ニューススポーツなんでも実況



lud20250403122608
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1630494619/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【米国】トランプ前政権に「責任転嫁」 バイデン大統領、目立つ自己正当化 [樽悶★]YouTube動画>2本 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
【北ミサイル】ロシア、「責任転嫁」と米に反論 北朝鮮との対話主張 中国紙はトランプ大統領批判、中国への不満「全く理不尽だ」[7/31]
【速報】ロシア・プーチン大統領「戦争宣言」せず ウクライナ侵攻を正当化 ★4 [孤高の旅人★]
【米】米下院、トランプ氏の弾劾訴追決議を上院に正式送付 バイデン大統領は裁判必要と認識 [ばーど★]
激戦州でトランプ氏の猛追目立つ バイデン氏、「ヒラリー氏の二の舞い」に危機感 米大統領選まで2カ月  [首都圏の虎★]
選挙も裁判も負けると「不正」主張のトランプ氏 バイデン大統領が批判 「法を超越する存在はない」 [ごまカンパチ★]
トランプ大統領、イランへの圧力復活! バイデン政権による緩和を修正・撤回
【悲報】台湾、バイデン大統領確定でガチで焦り始めるwトランプ時代に中国を煽り倒してしまった為
米バイデン大統領 死刑宣告の37人を終身刑に減刑 トランプ氏による執行に歯止め [香味焙煎★]
【アメリカ】 バイデン大統領、トランプ氏糾弾 「民主主義より自分のエゴ優先」 [朝一から閉店までφ★]
【米】バイデン大統領就任式、3987万人がTV視聴 2017年のトランプ大統領を上回る…局別はCNN3倍増 FOX減 [ばーど★]
バイデン大統領の実績の1つである対中国政策。バイデンの巧みな方向転換によって中国は以前より厳しい状況に直面しトランプを懐かしむ
【オバマ前大統領】トランプ氏を痛烈批判 バイデン陣営の応援演説で [首都圏の虎★]
【米大統領選】トランプ氏「不正やめろ」 バイデン氏「みんなもう少し待って。いい具合にきている」 ★2 [ばーど★]
【ハンギョレ】 尹大統領が行く先々で「未来」…歴史問題における屈服を正当化 [3/18] [仮面ウニダー★]
【米大統領選】ノースカロライナ州、トランプ大統領勝利確実 バイデン306−トランプ232 [ばーど★]
【政治】与党の姿勢を強行採決と批判する民主党だが、自分たちも政権時代に連発…暴力による審議妨害も反省せず幹部らは自己正当化
【レッテル貼り】トランプ大統領はバイデン氏に「極左」、「社会主義者」 バイデン氏はトランプ大統領に「白人至上主義者」 [首都圏の虎★]
【悲報】トランプ次期米大統領、ポンペオ氏を次期政権に招かず
【米ロ会談】ロシアの介入否定にトランプ氏「満足」=プーチン大統領
【米国/イラン】トランプ米大統領、イラン大統領と会う意欲示す 会談の焦点は
【トランプ政権】対中タカ派優位に立つ−大統領が中国に強硬姿勢で[5/8]
【国際】プーチン大統領とトランプ氏 初の電話会談 関係改善で一致 米ロ首脳会談の実現に向けて調整
【米国】バイデン大統領「中国からの挑戦、受けて立つ。民主主義が勝つことを証明する」 ★8 [ボラえもん★]
【米国】院議長「トランプ大統領は辞任相当。ニクソン大統領よりもはるかに悪い」 ウクライナ疑惑で
プーチン大統領、トランプ氏に水面下で祝意か…ロシア議会関係者「交渉可能な相手だ」 [朝一から閉店までφ★]
【G20】トランプ大統領がG20でアルゼンチン大統領の歓迎の挨拶の通訳が気に入らず同時通訳機を床に置く【動画】[11/30]
【対北朝鮮】フィリピン大統領「トランプ氏にやめてと言わないといけない」「戦争で最初に犠牲になるのはアジアだ」★4
トランプ大統領、効率化省(DOGE)「責任者はイーロン・マスク氏」 政府の公式見解と矛盾 [Hitzeschleier★]
トランプ大統領「"CVID"という単語を使うな!北朝鮮に配慮しろ」※CVID=完全かつ検証可能、不可逆的な非核化
【米中対立】バイデン氏、中国企業59社への投資禁止−前政権の大統領令を修正 [エリオット★]
【米国】トランプ米大統領「1月20日のバイデン就任式には行かない」 [みつを★]
【米大統領選】バイデンが有利になるとあれだけ湧いてたトランプ勝利スレがなくなるw
【米大統領選】バイデン氏が12州でトランプ氏を上回る=大手メディア11/1調査 [ばーど★]
全米世論調査「大統領選挙の勝者は?」バイデン79%トランプ3%まだ決まってない13%
【賭け屋予想】バイデン人気上昇 討論会とトランプ氏入院で 米大統領選 [首都圏の虎★]
バイデン「ワシは絶対に大統領選挙に出る!!!!!!!!!」→トランプ勝利確定へ…
トランプ大統領、アメリカ市民の犯罪者を国外送還することを検討「アイデアの一つ」 [おっさん友の会★]
【米大統領選】経済政策はトランプ氏、民主主義擁護はバイデン氏 有権者の支持割れる=調査 [ぐれ★]
【アメリカ大統領選挙】トランプ落選マジっぽくなってきたけどバイデンが大統領になったら世の中どうなるの
米大統領選、バイデンが勝って「選挙無効」を唱えるトランプ派が各地でBLM以上の暴動起こすほうが面白いだろ
トランプ大統領、イスラエルに1兆円分の爆弾売却、バイデン政権が停めてた大型爆弾、無誘導爆弾も解除
【米大統領選】共和支持者6割「バイデン氏勝利」 トランプ氏への共感広がらず―米調査 ★3 [蚤の市★]
【米国】バイデン米政権、中国通商合意などトランプ前政権の決定全て見直し (ロイター) [ごまカンパチ★]
【中央日報】トランプ氏の「暴言」に耐えた文大統領、バイデン氏との相性はどうか [5/20] [右大臣・大ちゃん之弼★]
【ギャラップ世論調査】バイデン氏の支持率55%、不支持率41% すでにトランプ大統領を上回る [首都圏の虎★]
【米】トランプ大統領と民主バイデン氏が電話 コロナ対応協議 「バイデン氏の助言は聞いたが、それに従うわけではない」 
【米大統領選】バイデン氏、激戦6州でトランプ氏を軒並みリード 世論調査員「再選の望みは日に日に薄くなっている」 ★3 [ばーど★]
【米大統領選】トランプ陣営、法廷闘争あきらめず ペンシルベニア州でバイデン勝利認定の差し止め請求 10日★6 [ばーど★]
【米大統領選】トランプ陣営、法廷闘争あきらめず ペンシルベニア州でバイデン勝利認定の差し止め請求 10日★14 [ばーど★]
【米大統領選】激戦州におけるバイデン氏の支持率上昇ほぼ消失、トランプ氏にリードは激戦7州のうち1州のみ…激戦州の世論調査 [樽悶★]
【米大統領選】トランプ氏は敗北認めず バイデン氏勝利宣言も・・・トランプ氏「我々は月曜日から訴訟を起こし始める」 ★2 [首都圏の虎★]
【米大統領選】トランプ氏は敗北認めず バイデン氏勝利宣言も・・・トランプ氏「我々は月曜日から訴訟を起こし始める」 ★10 [首都圏の虎★]
【米大統領選】バイデンの氏の大統領就任の特別TV番組 トム・ハンクスが司会★30 [トランプアゲアゲ★] [トランプアゲアゲ★]
【米大統領選】トランプ「辞任か弾劾か」の窮地に、Jアノン界隈「バイデン逮捕間近!」で狂喜乱舞 何が起こっているのか? [アリス★]
【🚿】トランプ大統領、オバマ・バイデン政権の水圧規制を撤廃する大統領令に署名「アメリカのシャワーを再び素晴らしいものに」 [おっさん友の会★]
ロシア、制裁に報復 バイデン大統領らを入国禁止に ★2 [神★]
日本製鉄のUSスチール買収中止命令 バイデン大統領発表 [香味焙煎★]
ロジャー・ウォーターズ バイデン大統領について【CNNインタビュー】 [少考さん★]
〝前座扱い〟に地団駄の韓国 バイデン大統領の日韓歴訪にみる「国格」の差 [5/26] [昆虫図鑑★]
【芸能】市川海老蔵「日本の芸能人は政治の話をしなさ過ぎる」 バイデン大統領就任式で「心揺さぶられた」場面 [jinjin★]
【エリザベス女王】国葬、天皇陛下はシャトルバスでの送迎 バイデン大統領らは防弾の専用車両★4 [ニョキニョキ★]
スランプ大統領とプーサン大統領は北朝魚羊に圧力をかけるみたいだけど
【国際】「人々が巻き込まれた」ウクライナ巨大ダム破壊で大規模洪水 ロシアでは“偽プーチン大統領演説”も…情報戦激化 [ぐれ★]
文大統領、前政権で有能だった外交官を大量に干す → 外交部が不祥事乱発
【悲報】ゼレンスキー大統領 国際人権団体からの批判にブチギレ「ロシアの侵略を正当化する条件は一切ない」
プーチン氏の不正票、「史上最大」2200万票か…ユリア氏「世界中が正当な大統領と認めないように」 [朝一から閉店までφ★]

人気検索: ショタ 素人シャブ打ちセックス動画 Sex 西野小春 男子 女子小学生エロ画像 中学 パンツ ベトナムロリ キャミ 144 JC
04:43:01 up 2 days, 5:41, 0 users, load average: 13.23, 13.09, 12.87

in 1.6192560195923 sec @1.6192560195923@0b7 on 041917