◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【“男女平等”なのに…?】「婚活パーティー」の参加費は、なぜ男性の方が高いのか?★2 [ボラえもん★]YouTube動画>1本 ->画像>10枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1609750213/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
新型コロナの感染拡大で、最近ではオンラインでの「婚活パーティー」も盛んに開催されるようになりましたが、
リアル、オンライン関係なく、こうした婚活パーティーの参加費は男性が女性よりも数千円高く設定されていることがほとんどで、中には1万円以上の差がついている場合もあります。
一般的なデートの食事の会計では、完全な割り勘ではなく、男性が女性の分も含めて少し多めに支払うことが多いと思いますが、婚活パーティーは同じ土俵で初対面の男女が結婚相手を見つける場であり、いわば“平等”です。
なぜ、婚活パーティーの参加費は男性が女性よりも高いのでしょうか。結婚マッチングサービス「STORIA」代表でコラムニストの沢宮里奈さんに聞きました。
●「需要と供給のバランス」も関係
Q.なぜ、婚活パーティーの参加費は男性が女性よりも高いのでしょうか。
沢宮さん「婚活パーティーの準備で、女性は男性よりもお金がかかることが多いからです。
世の中全体で見ると、男性の賃金の方が女性よりも高い傾向にある一方、女性は婚活パーティーに参加するとき、服やヘアメーク、ネイルなどにお金をかけることが多く、出費がかさみます。
そのため、女性の参加費が高いパーティーだと、なかなか若い女性が集まらないので、女性の参加費を安くしているのです」
Q.ネット上では「男女平等がうたわれているのに、男性の方が圧倒的に参加費が高いのはおかしい」という声もあります。婚活においては、男女平等は通用しないのでしょうか。
沢宮さん「男性と女性に参加費の違いが出るのは、言い方はよくないかもしれませんが『需要と供給のバランス』も関係しています。
特に若い年代では、女性との出会いを求める男性は多く、男性との出会いを求める女性は相対的に少なくなります。
婚活パーティーでは、男女同数を集めなければなりませんから、女性の参加費を高くして男性と同額にしてしまうと『需要と供給のバランス』で、男性ばかりが集まるということになってしまいます。
逆に、例えば、『男性は医師のみ』といった婚活パーティーでは、女性の参加費が男性の何倍も高く設定されているケースが多いです」
Q.あえて、男性の参加費を高くするのは、男性の金銭感覚や婚活にかける思い入れを見定める目的もあるからでしょうか。
沢宮さん「男性の『結婚をしたい』という本気度を見定める意味はあります。婚活パーティーに来る男性の中には、年収や年齢を偽って参加する人もいます。
そうした人の参加を防ぐためにも有効ですし、高いお金を出して参加をしている男性は比較的安心ともいえます。
一方、『婚活パーティーの参加費が高い』と不満を言う男性はそもそも参加しないので、参加している男性はある程度ステータスがある人という判断も可能です」
Q.男女ともに同じ参加費の婚活パーティーもあるのでしょうか。
沢宮さん「例えば、結婚相談所が主催する婚活パーティーなどは参加費が同じに設定されています。
結婚相談所で婚活しているのは男性よりも女性の方が多い上、男性の身元がきちんとしていて安心できる、男性のステータスが保証されているなどの理由で女性の参加費も同じなのです」
(続きはソースにて)
https://news.yahoo.co.jp/articles/31516e142bb7fe742e5a314507d98033af8fea28 ★1が立った時間:2021/01/04(月) 15:44:45.39
前スレ
http://2chb.net/r/newsplus/1609742685/ 入れる方と入れられる方…
そりゃ、入れる方が高いだろ?
チンコの代わりはいくらでもあるが、若いマンコは貴重だからだろ
男は適当に種撒いても逃げれるし不倫したら相手の女のがデメリットでかいからな
男女平等なら子供産んでみろっての
需要と供給の関係
出会い系サイトの若い女の設定で登録してみたら分かる
男だと1件も来ないけど女で登録したら数百件レベルで出会い厨からメール届くから
男性側が金持ち限定で女の方が参加費高いやつは過去に見かけたことがある
フェミ連中ってこういうのとかレディーファーストとかにはスルー決め込むよな
見方を変えれば逆差別なのに
30代の女が結婚して欲しいという事は、非正規の男が結婚して欲しいという事とほぼ同義だからな。
この事を分かってない女が多すぎる。
お母さん食堂に意味不明で馬鹿な抗議をしている
アホ学生は、この男児差別にはダンマリか?
男はいいのがいたらすぐ結婚したいだろうけど
まーんさんはよっぽどお眼鏡にかなわんと付き合いすらしないからな
要は出会い系とビジネスの仕組みは変わらなんでしょう
女がいるように見せて、男から収益を得るビジネス
実際女は少ないって、言っているし
ねるとんパーティー(死語)の名前だけいじったものなんだから当然
>>16 それを身長と顔でカバーしてる陽キャの若い男は多いけどな
んでシンママになる女が多いこと
学歴も男女差がなくなって女の総合職も増えてくるんだから
同じ値段するべきだな
お母さん食堂になんか言ってるやつはこれにノータッチなん?
>沢宮里奈さんに聞きました
もっとはっきり言ってやれよ
男は雑魚レベルしか来ないからって。
Q.男女平等なのになぜ?
A.男女平等じゃないから
なぜそこに気づかんのだろ
自治体がやっている婚活パーティーとかあるから
そっちのほうが信用できて、マシそう
食べ放題の店もだいたい男は料金高い
女にもギャル曽根みたいな大食いいるのに
>>34 それの究極は嫌なら女は社会に参加するなになるけど
別に婚活に限らず基本的に男ってだけでどこいっても歓迎されないからね。オタサーの姫の逆パターンはほとんどないし
婚活からしてこんな感じなら結婚したらもっと酷いんだろうな
医師限定の婚活パーティーだと男がただで女が高い金払うシステムだってよ
>>23 結局ねるとんパーティーも醜い男女を笑い倒す差別パーティーだったよな
年下の若い性格と収入いいイケメンしか来ないなら女も値上げしていいが、年上のショボいおじさんしか来ないなら女は誰も来ないだろ
無料でも女が集まらないからサクラ雇ってるよ
三回室内で男が移動式のパーティー参加したけどいいねすら貰えずカップリングしなかったから心が折れて
とりあえず全員とLINE交換できるお散歩婚活に毎週日曜に一ヶ月半参加
LINE交換しても参加のお礼LINEに返信すら無しにブロックされたり
返事は来てもすぐブロックや既読スルーばかりでコロナも相まって誰とも会えなかったから心が折れた
アプリやってるけどプロに撮って貰った写真をプロフ写真にしてるけど被写体が悪いのか全然マッチせず
日曜日に課金したらポイント二倍だから二週間に一回課金してるけど
いまだに誰とも会えずじまい、、、
37歳だけど死にたくなってくる
公務員だと男無料でやり捨て放題だよ
女って金チラすれば簡単に股開くから
だがゾゾの人や50億漫画家の相手がそうであるように金だけでは本当の美人とか性格の良い子はゲット出来んのよw
そこはイケメン平均年収とかに負けるわ
元々は医者とか社長レベルの人が金払って参加してるのを
女が漁りに来てるのに
雑魚を混ぜたら「男女平等じゃない!」とか「フェミはこの事についてだんまり」とか
うるさいしキモい。
雑魚は参加させてもらってるという気持ちを忘れてる。
嫌なら参加するな。お呼びじゃない。
>沢宮さん「婚活パーティーの準備で、女性は男性よりもお金がかかることが多いからです。
逆に婚活パーティー参加してる男は準備にお金かからないの?
うだうだご託並べてるんじゃねえよ
明らかに差別じゃねえか
女に何でも配慮しすぎなんだよな
なにが情けないってたかが数千円の参加費に文句を言う男がいるってことね。
結婚して子育てしてみ?こんなもんじゃないから笑。でもそれ以上に得るもの大きいけどね笑笑
>>43 そんなに医者がいいなら、看護婦になればいいのにな
ただ、意外と医者と看護婦はくっつかない
>>1 ヒトという種として生を受けた以上は
男が5%多く出生するヒトの摂理に起因することに文句垂れても仕方ない
自身が余り者5%に入るのが恥ずかしい奴がレースに勝とうと金を注ぎ込むのも
どうせ負け戦で金ドブと思う奴がレースに加わらないのも自由
少ない方が頭割りの金額が高くなるはず。なぜ逆なのだ。
私の知ってる人で
これ系のパーティがきっかけの結婚は、3人。もう一人はこのパーティの後、合コン開いて結婚が一人。
理由は簡単だよw
平等じゃないからだよw
平等なんて建前上の言葉だよw
>>48 でもさ、女性側の主張を鵜呑みにするなら男女共に同じくらいの年収じゃないと夫婦として成り立たなくなるよね
参加するオッサンがいなくなれば普通に同じ額になると思うよ
家事もやるまとも外見&収入の男がたくさん参加するなら、女も少しは払って参加してくれんじゃね?女に家事も仕事もしろみたいな男しか来ないなら女は誰も行かない
需給関係じゃ仕方ないね
婚活パーティーに男性のほうが多くて女性が少ないのだろう
>>58 だから女医選ばない男性医師は負け組だから医療界で肩身が狭い
>>7 だったら女は加齢で会費上げなきゃダメじゃね?
むしろ40すぎの女なら男以上に会費払うべき
>>50 だよな
誰が好き好んでキモ男と情報交換するんだよ。
>>53 頑張って何億も稼いで相手がゴーリキーじゃなぁ
まーんさんが冷遇されたら
まーんさん「そこは男女平等だろ」
まーさんが優遇されていたら
まーんさん「どんどん優遇したまへ。がはははは」
これがまーんさんの脳
キャバクラと勘違いしてんじゃね
ネット越しではなくて生身の女と会話したいんだろ
このコロナの最中、婚活パーティーに来る奴なんかと結婚できるかw
>>1 平等などこの世には存在しない 因みにあの世でも存在しない
女性を集めるためにはこうなるのは仕方ないわな
男からしても女性が集まらないと意味ないわけだし
男女ともに参加人数が多くなる境界を探せばそこで男女差が生まれるのは仕方ないと思うわ
>>73 ごーりきーは数ある相手の一人で有名人はいないかもしれんが
Aクラスの美人や巨乳とたくさん付き合ってやり捨てしてきてたろw
しかし男はパーリィに行くような
服や靴そのものが高いだろ
レディースの安価で映えるワンピの充実っぷりは異常
>>8 んじゃ永遠に女は子供産む機械で男より下と認めろよ
男女平等ぜんぜん関係ないじゃん。
需要と供給でそれぞれ価格が違ってくるんだから。
男性が医者限定の場合は女性参加者の方が高額になる
って理にかなってるな
需要と供給か
>>76 コロナがとりもつ二人の縁
一生の思い出になることでしょう
ブサイクがいくら平等叫んだところで、恋愛や結婚は差別する行為そのものだろw
>>57 旦那がたかが数千円の飲み会いったら、激怒するくせにぃ
マッチングアプリってのを初めて登録してみたら、足跡には美人しかいない
メッセージも3人ほど来たが、見た感じは美人っぽい
こちとらアラフィフのおっさんなのに
なんでや?笑
嘘くさ過ぎて使う気になれん
まあ日本は資本社会だからしょうがない
北朝鮮みたいな社会主義国家だと婚活パーティーで男女同額に出来ると思うけどね
参加者の人数調整するためだろ
パーティーの種類によるが、異性の必要人数を確保するために料金設定しているだけ。
タダでも埋まらない場合はサクラを参加させなきゃならなくなるの❗
>>74 優遇っていうかこういうところ出ること自体が相当罰ゲームに近い類の感情だろ
そこさらに金かかるともう絶対集まらない
>>1 日本で言うところの男女平等とは男女が等しい社会的権利を持つことではなく、女性が優遇されることだから
男は既婚者も居るしヤリモクばかりだから風俗よりは安く遊べる程度だろ。
こんな所で婚活する馬鹿女はせいぜい夢見て多目的肉便器になったらいい。
でも男性の参加少ないよね?
需要と供給のバランスから安くしなきゃじゃねぇの?
言ってることとやってることが違うぞ
どの年代も男のが数多く生まれてるから男余りなんだよ、女に合わせてサービスできない男は恋愛すらできない
専業主婦にさせてあげられない男も結婚できない
女のほうが高いやつもあるよな。
遊ばれるのが関の山だけど
>>72 そのキモ男の「年収」に只管執着するのが婚活パーティーに来るBBA達なんたが?
>>10 男性側が医者限定とかは女性が高かったと聞いたな
レディースデイを設定して女だけ安くしている飲食店なんかは
緊急事態宣言ではよ潰れろ
>>1 頭悪そうだな
まず収入を同じにしないと不平等だろ
>>97 コロナ渦もあるし
参加してもいい女性いなかったり全然カップリングしなかったりカップリングして連絡先交換してもそれっきりとかが多くて
高い参加費払って参加するだけムダという結論になったのが多いんだろ
男はこんなのでは騒がないが、逆になったら女はすぐに大騒ぎするよな
学生が終わってからでも友達の結婚式とか同窓会とか色々出会いあるだろう
最後のセーフティネットの婚活パーティーに文句言う前に自分から色々行動するがよろし
オープン参加のパーティーはある程度参加費を高くしないと遊び目的の男が増えるからだが、それなら女の
参加費も(男より安くするにしても)ある程度は取らないとおかしいな。
最近じゃ、男性より女性の方が参加者多いって聞いたが
ある程度年収が高いと、女性の方が自分より高いと逆に気を使うだろ
変なシステムだな、そもそも安いところなんて時間のムダで行かないだろう
>>1 何やかやそれらしい理由をつけて金額の差をつけてる限り女性の地位が向上することはないだろうね
やっぱり無意識の中で女を見下してしまうやろ
男は男で女をアホヅラ晒して求めるから女が調子に乗る、男が女を求めなくなれば女から男にお願いしてくると思うで
>>100 いまどき専業主婦が無理なことくらい皆知ってる
>>111 冠婚葬祭のとこ見てみ?
男が多いとかいう嘆きばかり
>>90 それデリヘル業者だぞ
何なら連絡してみな?
写真の女は絶対に来ないけどwwww
>>93 俺、婚活パーティーでサクラやった事あるけど
何故か定額取られたぞwwwww
ムカついたから普段着で行ってやったわwwww
女のほうが参加者多くて男が集まらないパーティーまみれなのに
よくも需要の関係とかほざけるな
こういう詐欺口上と料金並び立てるところは
運営も詐欺なんで関わるとだめなところだわ
行く人が悪いな。男の方が高いとこなんて情けない男しか来ないだろうけど
>>1 男性のステータスは問うのに、女性のステータスは問わないのか
フェミは自分たちの都合でしか声高に主張しないエゴイストの集まりだからな
こういうのにはダンマリよ
女が多いとか男の会費集めたいためのデマだろ
まぁ高収入限定は別かもしれんが
>>12 ネイルに金をかけてるような馬鹿女は遊びならいいけど結婚を考えたら対象外だわ
金食い虫になるだろ、それを見抜けない馬鹿男はATM確定
こういうところでちゃんと対価払わないでいままでもあーだこーだ文句言ってたから、今でも売れ残ってるんだろう
細かい事まで全部男女平等とか無理に決まってるわな
そもそも身体能力の違いから脳の作りまで違うし生活文化も違う
そこから社会での立ち位置にも違いが生まれて経済力にも違いが生まれる別にこれはどっちかが見下してるとか差別してるとかじゃなく単なる自然現象
それを無視して平に均そうとしたら必ずどっかでお互い地獄見るよ
全員平等に不幸な世界ってのが過激なフェミの実際の行き着く場所
要するにやりたい事を確実にやれるパーティー形式にするべきだ
こんなのより自治体が独身の男女集めて、月一で飯盒とかバーベキューとか共同作業させた方が人間性も分かるしカップルも出来るんじゃねーの
爪に色塗りしてたり落書きしてるの生理的に無理なんだがしない女が好き
気持ち悪い色塗りや落書き見たらマジで鳥肌立つ
男女同額にするとおばさんばかりになって若い女性参加者消えるけど、そのほうがいいの?
どうせ男女平等とかうるさい女と結婚したいと思わないからどうでもいいだろ
男が誰でもやりたがるから、需要があるとメスさんが勘違いするんだろう
業者は人数確保してパーティー成立させるのが仕事
料金設定は年齢や職業や年収やらの参加者資格の縛りで決まる
資格フリーの場合は男性参加者が多いので料金設定も女性よりも高めになる
うん、カロナール200を唾液だけで飲んだよ。何かつっかえ感がしばらく残った。
乾パンのみとする。水飲み百姓。
ねぇオバちゃん
自分が喰う分くらい
如何して自分で稼がないの
乞食なの
>>70 まだモデルとかで選んだ方が顔と体が良い分だけマシなんだろ。
厳しい目で男を選ぶんだから女の方が倍ぐらい高くていいわな
かつてお見合いパーティーで成立した女性と
会が引けた後食事しながら話していたら
女性の参加人数が足らないからと、呼び込まれて無料で参加したとか言ってたな
暇潰しで参加した人だから、あまり盛り上がらず
その場限りだったが
いや価格は本来平等でいいんだろうが
年収や生涯賃金の実情からして女のほうが支払いが厳しいので
機会を増やす意味で値下げして平等にしてるのでは?
ようするにまずは賃金が平等にならないと
>『需要と供給のバランス』も関係しています。
結婚相談所の会員は女の方が多いんだけど
逆に35過ぎの女集めたようなパーティーだと需給の関係で女が高くないと成り立たないよなw
キャバクラの代わりや出会い系目的で参加してる男が多いからでしょ
>>142 そのおばちゃんすら捕まえられない奴www
ヤりたい男が集まって、それで金を取るビジネスなんだろ
早い話w
別に男のくせに〜が嫌でもないんだが
使い分けるやつだけは、なんなんだと思うわ
男女平等は女の方が求めていない
クソフェミが叫ぶ男女平等は女性の権利を最優先せよという内容であり主張自体にそもそも平等性はない
男女平等など日本女が許さない
婚活パーティーもレディースデーも単なる企業側の都合だから一律にされても何も問題ないだろ
男と女の生涯年収、どれくらい違う?学歴や雇用形態で比較
マネー > マネーライフ2020.10.10 00:05
男性の場合、すべての学歴で生涯賃金は2億円を超えていますが、女性の場合、2億円を超えるのは大学・大学院卒だけです。
男性と女性とでは、高専・短大卒でおよそ4,000万円、他は5,000万円以上の開きがあります。
このデータは男性も女性も60歳までフルタイムの正社員として働いた場合の差なので、職種の賃金差や昇給などの要素が影響していると推測されます。
https://limo.media/articles/-/19746 はい
需要と供給の市場原理に任せるなら
最近は男が安くなって女が高くなるんじゃないの
>>145 そこはまだ良心的だよ
男足りないからサクラで来てくれ(当初は無料)から始まって、男が絶望的に足りないから料金払えになったもんな
そもそもアラサーパーティーだから、アラフィフのお前は場違いだから女性口説くなまで言われたし…
パーティーの後縁切りしたわ
参加費でごちゃごちゃ文句言う奴排除する為だから正解だろ
>>71 既にそういうの多いみたいよ。
腐ったマンコはタダでもいらないのかな?
ボクは好きだけど。
うちの職場にいるアラフォー女の派遣が、アラフォー派遣男のことを「あの歳で派遣って終わってるよねwww」などと小馬鹿にしていた
お前は何なんだよwwwと笑えたが、日本女は男に経済寄生することしか考えないからニートでも非正規でも危機感はないようだ
そこに男女平等などという概念はない
それでもいいって奴らが参加してるんだから特に問題ないだろ
嫌なら同額のパーティー探せばいいだけ
女がタダの婚活パーティーは酷いな
冷やかしばっかでおすすめできない
女性限定マンションでしっかり搾取してる
他にも女の地縛霊はあるはずw
男が女の面倒見る機会が多いんだから、金換算すれば割に合わないだろう
昔は女の方が、持参金持ってこないと結婚できないぐらいだったのに
最近は勘違いした逆転現象ビジネスが起きているな
恋愛や結婚が男女平等なわけないだろ
男はみな女を必死でおもてなしして付き合ってもらうんだよ
嫌なら一生ひとりでいろよ、男
性別じゃなくて年齢で料金決めればよかろ
爺婆ほど高額
>>158 素晴らしいステレオタイプの日本女だ
世界に発信したいものだな
このザマww
婚活パーティーの参加費用くらいでステータスはないだろw
いろいろ必死なのが集まるだけじゃん
若い女性からしたら参加費が5000円〜1万になったらこなくなるだけ。
若い女性の給料からしたら5000円でも大金だから金に余裕があるおばさんしか集まらなくなる
>>163 世界一働かない現代日本女で子供産めなかったら家畜以下の価値しかないぞw
婚活パーティーは参加者資格が設定してある方が良いぞ。
縛りは
女性なら年齢、バツイチ
男性なら年齢、バツイチ、職業、年収 こんなとこが多い
真面目に参加するならフリーなんて時間の無駄だろう
女20代 500円
男20代 2,000円
女30代 3,000円
男30代 5,000円
男40代 8,000円
女40代 12,000円
こんくらいが適正
>>158 んなもんまだマシだわ
「あんたどこの星から来たの?」
と聞きたくなる女が多い
みなとみらいのナイトウォーキングコンは糞!女4人に男13人だった。KOBAYASHIっていう茶髪おかっぱ長身の主催者には気をつけろ!
メイクや服に金がかかるのも男女同じじゃん?
女だけ優遇するのもうやめた方がいいよ
>>14 >フェミ連中ってこういうのとかレディーファーストとかにはスルー決め込むよな
>見方を変えれば逆差別なのに
本当そう思う
都合のいい部分だけ男女平等って言うよね
当たり前の話
男女の料金を同じにした方が儲かるならみんなやっとるわ
お見合いもサクラみたいなのあるよ。
俺も無理強いされて仕方なく行った。
独身だから嘘ではないが、付き合う気ゼロ。
今マスゴミがゴリ推し中の出合い系サイト笑
https://www.pairs.lv 女が蔑視されてる事にコメンテーターが誰も一切触れなくてワロタ
>>9 逆にイケメン画像でやってみ
おばはんが群がってくるから
>>184
女20代 500円
男20代 50,000円(40代女性狙いなら1,000円)
女30代 3,000円
男30代 10,000円
男40代 10,000円
女40代 20,000円
適正なのはこらくらいだよ? いや、こないだろ
だから、
>>1のような事態となる
仮に男性10000円として
24歳までの女性1000円
29歳までの女性3000円
34歳までの女性10000円
39歳までの女性20000円
40歳以上40000円
これくらいの設定でどうですか?
若い女は価値があるけど一般的スペックの男は価値が無いから参加費が高い
ハイスペック限定で医者弁護士の男との婚活パーティーは女の方が参加費が高い
俺が女なら不特定多数のパーティーで男なんて選ばない
男だから、男の考えていることは丸わかりだからね
男性ばかりが集まる婚活パ−ティー
そこで生まれる恋もある
>>206 医者弁護士が婚活パーティーで成婚したって全く聞かないけどね
一般スペックの年収がどの位かだな
500万位なら、数年後には生涯未婚率50%
を超える罠
婚活パーティーて行った事無いけどみんなガチ過ぎてとてもパーティーなんて雰囲気じゃ無さそうだな
男性のほうが費用が高いことも一因になって、
婚活パーティーに男性が集まらず、開催できないことも
あると聞くけど。
>>14 そりゃそうよ、フェミが望んでるのは
男女平等じゃなくて男性差別や女尊男卑だもの
女のこと優遇しろっていうクソビッチは増えたけど
男のこと尊重する女は減ったよな
要は、若いヤレル女揃えるのに費用かかりましたよってことだろ
だとしたら、キャバクラの方がコスパいいじゃん…
(´・ω・`)
>>186 参加条件が女だけ若く設定されてる
女性20〜32歳 男性22〜35歳
夜歩くだけで食事が出るわけでもないのに女性から1200円も取るイベントに女が4人も来てくれたのが凄いな
サクラかな?
>>205 男は一律10000円くらい?
年収 300万未満は40000円
1000万以上は1000円とかだったら面白いね
>>224 いきなり差別かよwwww
流石、変態毎日新聞wwwww
>>216 ギラついてそうなイメージだよな
異性ランナーと交流するのが目的で、わざわざ環境の悪い皇居まわり走ってるランナーみたいw
ギラついててイラついてて一般歩行者への態度が凄まじい
需要があるから差別は仕方ないなんて主張は、雇用機会均等法を始めとするあらゆる男女平等に関する法律に非を唱える言い訳なんだがな
くそフェミだんまり案件w
やっぱあいつら都合悪くなるものは糾弾しないんだなwww
逆に医者のこういうのは医者側が無料だったり安かったするからな。
>>229 そもそも男女の給料格差が差別だからなあ
男女同額の年収になったら価格も同額になるだろう
>>228 皇宮警察も大変だよなwww
皇居警備の駐在所が女性ランナーの駆け込み寺にされてるもんなw
奴等の自意識過剰も大概だと思うぞwww
こういうことに男女差別を持ち出してくる人と、
ファミマのお母さん食堂にケチをつけてる人は同じ気持ち悪さがある
女ってそんなに需要あるのに、なんで結婚できずに余っているんだろうな
普段付き合いのないパーティーでは条件闘争になっても仕方ない
仕事場の同僚とかだと仕事してるうちに良さが見えたりして多少格差があっても引っ付いたりするし妥協の余地があるけどパーティーだと完全な見知らぬ人だもの
>>233 そんな社則ある会社なんてあるの?
男はいくらで女はいくらとか
少なくとも自分が在籍したことのある会社では見たことないんだが
追い込まれてるてるのに作り笑いしてるって感じの人が多い
>>233 まずは医者弁護士の年収が高いことこそ差別だと訴えて、勝訴してから書き込めよw
あのさ、結果の平等を求める事こそ異常なんだといい加減気付いたら?
>>233 今どき職責が全く同じで男女という理由だけで昇給額を変えてる会社なんて無くなっただろ
単に需要と供給というか人数バランスの問題じゃないの?
男千円女3千円→男多数女ゼロ
男女ともに2千円→少しは女が来るがやっぱり足りない
男3千円女千円→男女同数集まる
男側が高給取り限定なら女が参加費多くても集まるし
婚活パーティーって…サクラが多いのに…
知り合いがバイトしてたよw
男の方も、若い女性目当てって書いてあるんだからヤりたいだけだろ
だったら、キャバクラでいいじゃん…
>>250 若い女と結婚したいという需要は少なからずあるだろ
人数を平等にするためだからなぁ
同額にして男しか集まらなかった婚活パーティー主催して参加者が文句言わないなら良いけど
詐欺だ金返せってなるのは目に見えてるんだから人数を調整するしかない
こういう欺瞞を是正しないから売れ残りオバサンが増え続けるんでしょ
じっさい学歴もカネも無いけど真面目で彼女を大切にする男なんか大勢いるのに
>>214 医者や弁護士とかがお見合いパーティーで結婚するわけないじゃん
親が許さないよ
そういう家は親がちゃんとした良家の娘さんをお見合いさせるよ
それかハイスペックな相手を選ぶよ
>>251 その需要が1番多いよ
アラフォー、アラフィフ男性からしたらアラサー女性が1番需要あるんだよ
マスメディアは、男性が不利または男性の負担が多いことには、
基本的にダンマリですよね。
女は年齢に比例させ男は年収に反比例させて徴収するのが正しいやり方
>>224 何で値段が違うんですかねぇ
男女平等のフォーラムでこれはないだろw
PCR陰性の写真を送るとエッチできまくる件
お前らもマメに検査しろよ
キャバクラで客と結婚するキャバ嬢と変わらないなこれ
そもそも男はマジメに婚活やっているのが何人いるんだ
実際の値段っていくらぐらい取られるの?
婚活パーティー1回目に到達するまで。
男
女
俺の予想では
男:入会金10万、年会費5万、パーティー会費2万=17万
女:入会金20万、年会費8万=28万
女性は男女平等など求めていない
女性を優遇してほしいだけ
東北の震災ボランティアに行ったら、婚活女がたくさん参加していて呆れた。
確かにボランティアやってる男は金と暇がたっぷりある奴らが多いから狙い目なんだろうけどさ。
>>255 学歴もカネも無くスタイルも顔も悪いけど真面目で優しい女も大勢いるね
男性は京大卒Onlyなお見合いは男性は無料
女性の親が何万円か出してエントリーするってのがあった。
>>256 知り合いの弁護士も嫁さんも弁護士だし、
知り合いの医者も嫁さんも医者なんだよな
二人とも婚活パーティーに参加した事は無いみたいだけど、参加リクエストは凄かったみたいだよw
>>10 ハイスペ男との婚活パーティなら、女のほうが高いのはざらにあるよ。
会費は同じでも、男だけ年齢の上限を上げて、年配でも参加できるようにしてたりとか。
簡単にいうと女は商品で男は客だから。
女だけが男に突きつける年収何百万以上というのは、
言うまでもなく「わたしのおまんこ一生分この値段で売ります」という値札を首からぶら下げているのであり、
逆はあり得ない。
つまり合法的な売春
>>251 少なからずあってもやりたいだけの男が大半になる
本気で結婚考えてたら多少金払うでしょう男も女も
女性は貴重だから仕方がない、子供産める年なら特にそう
まあ妻に金出すのが惜しいというケチな男を寄せ付けないという意味で良いことでは
男女平等だから同じだけ稼いでこい、共働きでも俺の稼ぎより少ないなら家事は全部やれとか言いそうじゃん
婚活パーティーに高い金払うよりちょいちょいバーとか飲み歩いた方がいい出会いあるぞ
結婚相談所
ハイクラスコース(年収1千万以上)
男性会員条件:医者など
男性入会金約50万
お見合い料一回 約5万〜
女性入会金約50万〜
お見合い料一回 約10万程度〜
スタンダードコース
男性会員条件:正社員であること。
入会金 約3万〜
紹介料 約5千円〜
女性会員
入会金 約1万円〜
紹介料 約5千円〜
男女共同参画基本計画はただのカネくれ乞食団体の印籠みたいなものだから
料金設定には文句言わない癖に、セミナーは男が女を値踏みする場所ではないと文句を言うフェミ。
まんこが売春をやめない限り男女平等は無理だし。実は男女平等を一番恐れてるのがまんこなんだよなあ。だって売春できなくなるからな。結婚とかうしろ指刺されない売春だしな
>>1 主催「とりあえず女集めれば男は金出してくれるから」
キャバクラ・風俗に金出すような感じでこれも参加しているだけじゃないの?
男はそういうのに金払うの慣れているから、数も多くなる
需要とか女がモテるとか別次元の話だろ
それにしても、結婚って詐欺だよな
女が綺麗なのはほんの数年の僅かな期間
その数年綺麗というだけで一生養えってどう考えてもおかしいだろ
需要が理由なら比較的辞めやすい女の賃金を安くすることが認められてるはずだから的外れだな。
女が男性差別を好むクズであるのが理由。
まあ、需要というよりは男尊女卑時代の金は男が出すものという常識をひきづってるだけだな。
出会いのパーティー系でまともな女に出会ったことない
こんなとこ来るような女だから相手にもされないんだろうなって納得した
服やヘアメーク、ネイルなどにお金をかけることが多く、出費がかさみます。
男らしくスッピンで来いよ
>>278 スタンダードからは思ったより安いな。
そんなんで相談所成立するか?
もっとブラッシングかけて
ボッタクらないとw
>>158 テレビに顔出しでそんなことを喋っても本人が損するだけでしょ
それなりの高い出演料をもらわないと無理だ
多分、売れない劇団員あたりだろうね
男が見た目と体で女を選ぶ
女が金と地位で男を選ぶ
ここから抜け出せれば良い
男性は準備に掛からないとかいっている時点で男性差別なのでは…
>>3 あいつらは自分が気に食わないものにギャオってるだけだからw
>>性は婚活パーティーに参加するとき、服やヘアメーク、
ネイルなどにお金をかけることが多く、出費がかさみます。
ネイルに金かけているゴミは、こちらからお断りなんだが。
不衛生なうえに、仕事ができないアピールじゃん。
お前らをATMにしか見ていない証拠。
┏( .-. ┏ ) ┓【緊急事態/最短で7日】
*お台場フジテレビが
私の左側の骨盤を粉砕骨折仕掛けている
現在、皮膚が破けそう…
--
*骨盤の粉砕骨折=死に至るので
この地球が「タイムホール」に
落ちると思われる
日本政府の「7日」とは
ナナ(7、奈、菜、ダウジング、へそ曲がり)
私の数字が、7だからと思われる
木曜日は、世界樹&太陽の意味
--
*お台場フジテレビは
主に日米の開発委託拠点で
様々なタイプの古舘電子飛翔体を
作成させて、私に攻撃させて来る
他、私の車のバッテリー溶液を使い
多数の電子飛翔体を
私に密集させて
背中、臀部、両腕両脚を
レーザー針で血肉骨をミンチ肉にしてくる
-0
https://mobile.twitter.com/prettypumpkin71/status/1346036263426510854 https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
中学高校の同級生で大学は別だけど15年の付き合いで社会人になってからもたまに飲みに行ってた友人がグループの最後の一人だったんだが婚活パーティーで結婚したわ
使わないけど一応税理士社労士の資格を持っていて三菱ショージ勤め
相手は伊藤チューの関連子会社の社員でものすごい普通の見た目の人
ただし10才若い
女性側から提示された結婚の条件が
男の趣味であるサックスをやめること
車をドイツ車から日本製の小型車に変えること
マンションの所有権を女性側に譲渡して税金等維持管理費は男側が払うこと
子供を作らないことを周囲にも公言すること
生活費等全ての支払いは男側がすること
家事の要請はしないこと
週に一日、絶対に互いに声をかけない日を作ること
俺の友人はすごいイケメンというわけではないがバレー部出身で186cmの高身長で太ってないし性格も穏やかで明るいしMARCHより上の私大文系学士で収入も同世代では良い方だ
申し訳ないがそれでこれ?みたいな女性を選んでしまった
好みなどもあるんだろうが学生時代に付き合っていた子達とは全く違うキツ目の顔の暗い感じの方
結婚に関わる事前契約の内容などからも中国系なのかなと思ったくらいだ
何かをここで伝えたいわけではないのだが婚活パーティーで知り合うような相手と本当に幸せな結婚ができるのかと疑問を感じた
男女双方にとってな
GOTOトラベル推進したのは層化
このスクショを読めばわかる
ついでだからここがやらかしてる悪事の解説も付けておく
あとリンク2までだから直リンできないけど、これは読むべき.
これを読んだらこの団体の本当の姿がわかるよ
i.imgur.com/lNiGULC.png
こっちはこの団体が起こしてきた問題に関する年表的な物
i.imgur.com/uzeP5t3.png
女は、ハイスペックの餌にカモって
男は、若い女でヤレルのを餌にカモっているだけ
>>284 本来はその綺麗な間に子を設けて家族として人生を共有するんだよ
バツなんちゃらの女性と話すと良く分かるが
・子供なんてどうでも良い
・楽しく一緒に過ごしたいね
・貴方と一緒になったら楽になりそう
この辺りの発言をしゃあしゃあと言ってくるからドン引きするぞwww
離婚理由なんて聞いてないのに元夫(達)の悪口を延々と語り出すから更にドン引きww
こんな最盛期を過ぎた上に自分勝手な女性と結婚して子供を設けたいとは思わないよなwwwww
>>1 子供を産む
子供を産ませる
この違いでしょ
そう考えると婚活パーティーでヤリモクで女を食い荒らすヤリチンが登場キャラ中もっとも男女平等主義者という…
皮肉な話ではある…が、おまんことちんぽの値段が一緒つまり男女問わずセックスは無料、という前提からでないと男女平等なんてはじまりようが無いのでしゃあないワロタ笑
>>301 もひとつ言えば、リピーター化させることが商売の鉄則
つまり成約させない。女は男に高いバッグを買わせてドロン後転売←コレ成功報酬
いまどきの婚活パーティーは男の方が集まらないらしいぞ
稼ぐ男は仕事が忙しく、パーティーに行くほど暇じゃない
ハイスペックはハイスペック同士で結婚するのが主流だろ
言っとくけど、どんなに社会を均質化しても俺たちのルサンチマンはマックスだからな
>>302 俺思うんだけど、最近の女って、俺達が知ってる女の性格してないんだよな
なんというか、脳みそに女のAIがインストールされてないというか、外見は女なんだけど中身が女じゃない
そういう奴らを見てドン引きしてしまうから男は結婚しなくなったんだろうな
>>304 🔵🔵🌕🔴🌕が最も平等だと?
ねーわwww
>>306 アラフォー超えるとバツなんちゃらばかり寄ってくるぞwwww
有り得ないくらいにねwwww
友達からの紹介もこんなんばっかになるwwww
会う前に断れないから、会って話を聞くと同じパティーンw
>>8 >男は適当に種撒いても逃げれるし
DNA検査義務付ければいいだろ。それこそ男女平等に。
なんか子供のDNA検査しようとすると騒ぐバカ女がいるけど。
>不倫したら相手の女のがデメリットでかいからな
不倫するだけでも十分バカなのに、メリットまでよこせとかwwwww
>男女平等なら子供産んでみろっての
ならまず「産む産まないの決定権は女だけの権利」を放棄してからだな。
バカ女の気分で胎の子供を殺せるのを「権利」とかさぁ…。
マッチングアプリはやめとけ。
結婚相談所に登録した方が安心安全。
登録するにも色々と書類が必要だし、
安心感が違う
>>71 そうなってきてるんじゃない?
地方の中年のパーティー、男のがボーダー10歳高いのに男が足りてないしね
女は1ヶ月くらい先まで満員w
女性は45才前後からが狙い目。
安定した安心感がある。
マッチングアプリはセックス目的だからね
パーティーもだが真剣な人は相談所以外有り得ない
>>309 確かに言えてるね
フェミ闘志の皆様の努力の成果なんだろうなwwww
でも20代前半くらいまでは俺らの知る「女のAI」がちゃんとインストールされてるぞ?
アラサーと呼ばれる頃にアンインストールされるのかも知れんがw
婚活パーティー主催する会社の人曰く、基本的に女余り(30半ばover)だそうで
ただ、女性有料にすると全く女性は来ないんだそうで
だから男性有料にするしかないんだって
かと言って年齢差okパーティーだと女性が集まらないと
>>41 >オタサーの姫の逆パターンはほとんどないし
それ、ただのハーレムじゃね?
まあ、身だしなみ整えるとか女は明らかに化粧や服とか金がかかってるし、時間もかかるもんな。
飲み食い目的の場じゃ無いけど飲み食いの量も男のが多いし。
これは男から見ても仕方ない。
>>1 その代わり婚活は女性の方が参加率が高いからいいんじゃね?
敷居低くすると女尊男卑になっちまうじゃん
今ぐらいならまだ男尊女卑が守られるやろ
女側は若くて容姿が良い女は無料にして30↑でブスってのは参加費有り
男側も容姿が良いとか年収〇〇は無料にしてブスで30↑は参加費有り
実際に平等にすると人数不足で開催中止になるから渋々格差つけてるらしいよ
全員一斉に強制で平等にしないと無理だね
>>322 その前半部分を理由にし続けるてるから女余りなんだけどね
>>325 それくらい細分化してもいいな
集まらないだろうけど笑
でも金払わないで良い人見つけようってのがもうダメだよね
>>317 若い女目当てばかりなんでしょう
変わらないじゃん
女は安いからドタキャンしてもダメージ無し
結果的に数が合わなくなるんだよ
婚活パーティーでカップリングされても
その日にヤれなかったら次はないぞ
>>303 そんなの関係ない場面でも女だけの割引が蔓延してるんだから的外れ。
女がクズなのが要因。
女子は年収より性格で結婚相手選ぶ方が良いよ。
男子は先ずは一人暮らししてるかが焦点。
そして、手料理作ってもらいなさい。
出来たら、煮物や煮魚。
料理が出来る女子は後片付けも完璧にこなす。
>>52 あと10年早く親に頼み込んでりゃ「なんでこんなのと結婚しちゃったんだろ」と互いに思ってるような夫婦になってただろうに。
で、愚痴聞かされたほうが「じゃあ別れたら」と言われると「子供はかわいいから」と返すような。
>>1 ちげーよ
結局最後は女が股開くからまんこの価値で差が付くんだよ
女の方が余ってても男の方が高いのはそのため
女が参加しなかったらどうすんだよw
発展場にすんの?w
40歳以下の女子はヤメトケ。
出来たら45才前後の女子。
>>8 産むのがどうこう言うなら、高齢の女よりも高齢の男のほうが生殖能力はあるんだが。
女はクズだから高齢だろうが女なら優遇すべきだと言い出すけどな。
日本の労働人口の半数が
非正規社員。
結婚出来るのは正社員限定のが
生活も安定
>>325,326
ヤリ目的の20代男は高くしないと駄目だよ
他の奴も言ってるけど
男は年齢と年収に反比例させた料金設定
女は年齢と年収に比例させた料金設定
カップル成立時(連絡先交換成立時)には追加で金を取るは有りかもしれないけどね(ここは男女差無しで一律にしとくのも有り)
これが正解じゃないかな?
20代って平均所得は女の方が高いって知ってる?
男は下が限りなく低いからだろうけど。
>>1 いや、どうでもいいことではあるけど、これは「差別」じゃないの?って話じゃないの?
なんでステータスがどうとかって話になってんだ?
だったら出産が期待できない高齢女性は参加禁止もありってことかい?
需要と供給といってもそこで価格差をつける意味の説明にはなってなくねーか?w
アラフィフの男性の年収中央値が600万円を超えているのは、舞田氏によると
東京・神奈川・千葉・埼玉・愛知・滋賀・兵庫の7都県しかない。
別に600万円は余裕のある生活はできないレベルだし、日本は貧しくなってる。
https://twitter.com/tmaita77/status/1342606388455862272/photo/1 .
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
ネットワーク の勧誘やってたけど都内はマジ多いから辞めとけ
婚活においては男女平等が通用しないのでしょうかって疑問に思ってる時点で残り物確定
>>348 迷惑だからおまエラは婚活パーティーとか来るなよwww
>>8 ほら、いいぞ? 産んで見ろ
ほら産め
ニゲンナヨ
>>4 若いうちに結婚して失敗した奴を何人も見てるからなんともね(^^;
一番怪しいのが男のみ事前セミナーや服装講座を受けなければならないというやつ
これって婚活の場で粗相するのは男だけ、または服装に問題あるのは男だけという偏見な上に
女側にセミナー必要ないってのはサクラなんじゃないかと思うよね
>>1 男女平等だけど年収が男性の結婚の魅力条件だからね
外見があれでも金が稼げるならば結婚に向いてるしもてる
そこを不平等とか言ってたらますますモテない結婚できない
キャバ嬢口説いているようなもんで、永遠に向こう側見えないだけだぞw
そうしないと成り立たないからそうしてる
でもそれを言ってしまえばほとんどの男女平等は成り立たない
>>115 だからって専業主婦ができないことに文句を言うのをやめるわけではないけどなw
>>318 いや、10代でも中身が強すぎる女が増えすぎ
可愛げがないって言うの?
気が強かったりガサツだったり下品だったり…
家庭環境にもよるのかもしれないが
男性医師の参加するパーティは必要なものは医師免許だけでしたが
>>134 中年以上が10も20も年下とか夢見るなと言ってたろ?
同世代が集まって結構なことじゃないかw
田舎のキャバクラの方がきちんと女の子揃えているよな
需要がないんだよ、婚活パーティ自体が
都合のいいとこだけ需要と供給持ち出すとかこれだから女はダメなんだよ
商売でやってるやつらはどこから金をとりやすいかでしか判断してない
通常の婚活は今までの慣習と男性の収入の高さと女性の収入の低さから判断して
男性から多くとってるってだけ
相手がハイスペックな出会いを求めてるやつらはそれをえさに高めに設定されてるだけ
どちらにせよ、収入を得たい業者に都合の良い料金設定をされてるだけ
>>365 それは本当にその通り
男女平等というからには原則としてのそれを厳守すべき
映画館のレディースデイとかが最たる例で、ご都合主義的すぎて話にならない
婚活パーティーに来る女はほとんどがサクラ
男はサクラに釣られて金毟り取られてる
>>363 毎回見かける常連女
回転寿司で初めましてって毎回言ってるけど
>>363 いるよ
男より年収高い女もたくさんいる
だから30代あたりだと男が萎縮して今は女余りになっているらしい
もちろん、20代前半が最強なのはいうまでもないが
>>316 狙い目も何も子供産めないでしょ。
そこ狙ってどうするんだよ。
ウンコ製造機だろ。
需要と供給のバランス?
5chじゃ婚活に必死なのは女ってのが定説だったのに違ったんかい
必ずしも平等である必要は無い
しかし客に平等感を与えることも重要
ウプププw
これで得したと思うところが「女さん」だね
割高な金払わざるを得ない奴しか来ねーって事に全く意識が行かない
>>363 実際友達や友達の友達の女で婚活行ったという女見たことある?って聞きたいよな。
>>209 婚活パーティで見つけようなんてのがまずケチな了見だわなw
>>359 そんな奴いるか?
家事育児を丸投げするなら専業主婦にしてくれ
という意見ならみるが
>>360 ごめん
流石に10代女子と会話する機会は無いわ
指名できる美容院で、可愛い女の子とお喋りしたほうがコスパええやん…
需要ない上に、コスパも悪いとか
男が一定年収以上の婚活サイトは女性の会費のが高いんじゃなかったっけ
医者限定とかだと男の方が安いらしいからな
正に需要と供給
婚活する歳にもなってパーティーの参加代でグチグチ言うオッサン。余るわけだ
>>1 こういうどうでもいい言い訳は聞きたくない
明らかに不平等なのにね
男女平等なんてちゃんちゃらおかしい
>>233 男女雇用機会均等法の施行以降、性別を理由にした給与格差はない。
あるのは勤務内容と能力差だ。
お前の給料が安いのは、性別ではなくお前の頭の悪さが原因。
お前が男になったからと、お前に高給を払うやつはいない。
踏み絵、そんな金も出さないような、変な人をハネるため。
オトコ臭というCMあるが
あれオンナ臭ってCM流したら女は発狂するやろな
>>1 まんこは商品だから。
結婚はまんこを買う契約だよ。
売春が違法なのは、単発で売買されると、結婚という制度を破壊しかねないから。
普通の女が売春を毛嫌いするのは、自分を買ってくれる人を奪われるのが怖いからだよ。
まんこが商品だと理解すると色々辻褄合うだろ?
女の方が少ないからだろ
男が少ないなら女が多く払うことになるしそういう場所も実際ある
単純な話
>>252 予約制でも先着順でも「同じパーティで同数同額」にする方法はある。
やらないのは商売だからだろw
>>390 婚活業界自体が差別の塊じゃん
男の年収で参加費を変えるのも、医者だと参加費安いのも差別
身長や学歴で人選別するのも差別
婚活パーティーって既婚者が既婚隠して都合のいい女探しにいくとこだろ
行くと八割形連絡先貰うけど、婚活の終わりどころがわからず、ダラダラ続けて相手が見つからない。
婚活まんさん「あなたと結婚したいのですが一つお願いがあります。別居で、夫婦別姓で、おさわりもNG、体外受精で、子供は私が育てます、養育費は無理せず月30万程度で結構です」
>>392 >変な人をハネる
どうみてもそんな所に金払って結局何も起こってない男の方が変だろ?
いい女ゲットしたという成功者降臨はよ
>>392 本当にギャグみたいな思考回路だな
そんな金払わざるを得ないポンコツを集めてるって気付いたほうが良いよ
>>266 >学歴もカネも無くスタイルも顔も悪いけど真面目で優しい女も大勢いるね
学歴やカネやスタイルや顔みたいにわかり易くないし「イケメンに限る」で発揮されても跨いで通るだけだろ。
>>307 ハイスペのパーティは知らんが、普通の婚活パーティは
女30代無料・男30代2、3千円とかでも男は満員御礼、女の定員は空き有りだった
いつも不思議なんだが、女性に不利なところは「差別」で
女性に有利な所は「需要と供給」で押し切るのって卑怯じゃね?
それなら男しか欲しくない会社なんていっぱいあるだろ
>>393 女性向けは「オトナ臭」って言ってる
加齢臭なんだけどな
>>276 >男女平等だから同じだけ稼いでこい、共働きでも俺の稼ぎより少ないなら家事は全部やれとか言いそうじゃん
男女平等に経済力を持ち出すなら、当然そう言われるだろ。
女は出産育児がある
その間男は働く=金稼ぐ
これが本当の平等
一万円を五千で割り勘することが正解ではない
これに文句言う奴は結婚の資格ないって事
嫌なら参加しなけりゃいいな
まぁ単純にそれでも集まるからそうなってる
あと、男女の収入の差はまだ歴然としてあるからな
金ある奴から取るのが商売だからそうなるんじゃね
そのうち同じ金額になっていくのだろうけど
>>295 奴らが目指してるのは男女平等じゃなくて女性優位だからね
確かに若い女てのはそれだけでプレミア価値がつくから、
それ目当ての男の方が割を喰うのは仕方ないね。
ただ、ある年齢以降はその価値も急降下するからそうなるとかなり値引きしないと交渉が成立しないわな。
1番分かりやすいのは飛田新地の若い子ゾーンとババアゾーンの人出の数だな。
それこそ需要が100対1くらいだからな。冗談抜きで。
キャバクラ=男女集まる
婚活パーティー=男集まる・女集まらない
こういうことか
>>279 >男女共同参画基本計画はただのカネくれ乞食団体の印籠みたいなものだから
バカはしばしば勘違いしているけど、男女共同参画のために予算が出ているのではない。
各省庁の支出のうち、たとえば福利厚生で更衣室作りました、託児所併設しました、等々もともと支出予定だった項目を男女共同参画にこじつけて「実績がいくら分です」というもの。
んなワケワカランもののために何兆円も新規で割り振るわけないだろ。
食べ放題の店も女性が安いしな
女性は食べないって決まってるの?
逆に女が負担多い婚活パーティもあるからな
あくまでも市場は平等
ネイルヘアメイクなんて自己満だろ馬鹿じゃねーの
誰がやってくれと頼んだ
頭おかしいのかこいつら
それで男は、女集まらないサービスの悪いパーティー行くの?
ホモなん?キャバクラでいいやん
男と同値段にすると女が来なくなる。女と同値段にすると主催者が大赤字になる。
だから女が本来支払う分が男の参加費に上乗せされている。男は行くだけ損だぞ。
男女同一料金にしたら女が来なくなるだけ
特に収入が低い若い女が来なくなるから、それじゃ意味無いでしょw
いや男女平等にするために値下げしてるんだろ
>>1でも書いてあるが、同価格のところも、女が高いのもあるが
一般的には女を安くしないと同数あつまらず
男が9割以上とかだったらホモ専用になってしまう
金額の差で文句言ってる男は同金額のパーティー行けばいいだけじゃん
そんなとこに女は集まらないけどw
>>そのため、女性の参加費が高いパーティーだと、なかなか若い女性が集まらないので、女性の参加費を安くしているのです」
男性の参加費も下げればいいんじゃないの?
金支払ってまで、パーティーに行くメリットが全く見えないな
女もいないみたいだし、意味ないじゃん
>>351 タネだけもらって子供には生物学上の父親の悪口吹き込むだけだから。
アタシは悪くないって。
>>415 ほんそれ
結婚や離婚に関しては女性が優位すぎるからな
バカな日本だわ
需給バランスが男女平等でなくていい理由になるのなら大抵の不平等は許容範囲だろ
>>430 結婚できない人同士が集まって結婚できる確率ってすげえ低いだろうしな
磁石で同じ極同士がくっつかないようなもの
>>1
>>一方、男性にとって、参加費が高いメリットは若く、ヘアメークなどにも気を配っている見た目が華やかな女性と巡り合えることです。
このコメントって、年とった女に対する差別なんじゃね?
男は女なら誰でもいいから高くても参加者集まる
逆はないから、集める為に安くしている
需要と供給だから平等もへったくれもない
>>430 お持ち帰りできる自信のない奴は来なくていい
真面目に交際して結婚したい奴も来なくていい
結婚相談所は分かりやすいし婚活パーティーもなんだけどこういうの運営してたり主催する側としては登録者や参加者にホイホイ結婚されちゃ困るんだよ
そんなホイホイ結婚されたら結婚相談所使うやつも婚活パーティーくるやつもいなくなって収入が減るじゃん
女少ない上に、実際に結婚目的で参加しているかも
こちらからは、判別できないイベントなわけだろ?
そんなのに、みんな男は金出すとかどういう理由なんだろうな
結婚とか関係なく、ヤル目的しか理由が見つからないんだけど
>>440 ヤれたよ、という男もサクラだろうな。
成功例作っとかなけりゃ次がないから。商売だから
>>440 そりゃ、他に出合う方法が分からず、多少は金使ってでも結婚相手が欲しいからでしょ
>>442 出会いならキャバクラでもいいじゃん
結婚って餌出しているだけで
実態は出会い系パーティーなわけなんだし
>>444 キャバクラと婚活パーティーどちらの方が可能性が高いかを考えたときに婚活パーティーの方が出会える可能性が高いと考えてるんでしょ
少なくともおれはキャバクラで結婚相手と出会えるとは思わないし、キャバ嬢と結婚したいとも思わんわ
>>1 >男性の『結婚をしたい』という本気度を見定める意味はあります
女性だって同じだろw
馬鹿じゃないの?w
>>445 うーん、パーティーが完全素人と証明する
身元保証システムがない限り、素人風キャバクラとたいして
変わらない気がするんだけどね
>>449 キャバ嬢は確実に全員がキャバ嬢だけど、婚活パーティーはそうじゃないでしょ
そこに期待する人がいることがそんなに理解不能かな
確実じゃないことに金を使う人がいるってそんなに不思議かな
>>451 そういう心のスキマを突いた
ビジネスなんだろうね
>>450 なのに随分とこんなスレに張り付いてんな
俺は3ヶ月で5回街コン参加して、そこで出会った人と交際3年で2年前に結婚した。
アウトドア婚だったけど楽しかった。
>>452 悪い言い方をすれば、そういう面もあるんじゃない?
確実に出会えない、結婚できないわけじゃないだろうし
まあ食品売っている店や農家も悪く言えば、「飢えを嫌がる人につけこんだビジネス」と言えちゃうしな
あれこれ着飾らないと勝負の土俵にも立てないってことだろ
素っぴんですら可愛いとか性格美人とかならとっくに結婚出来てるわけだしな
>>455 キャバ嬢がお客さんに口説かれて
結婚するパターンみたいなもんか
>>456 男も髪の毛セットしたりそこそこ良い服やカバンや時計を身に着けていったりするし、
異性に好かれようと思うならできるだけそういう準備をするのは当然じゃないかな
モテるモテない関係なく
>>457 ただしその相手はキャバ嬢じゃなくて、結婚をしたがってる素人だけどな
>>460 素人なのかこのスレ読んでいるとアレなんだけど
そこが微妙なところですなぁ、実際素人の方もいるかも知れないけど
こちらでは判別できないしね
>>190 いやさすがに若くてもこういうのは勘弁して欲しいw
>>462 その話は既にしたと思うけど、
素人だと思ってる人たちがお金を出してるってだけだ
そしておそらく全員がサクラや遊び目的のキャバ嬢みたいな人という可能性は限りなく低いだろうな
もちろん、全員サクラのあくどい婚活パーティーとかがないとも限らないけどな
>>465 なるほど、そこで平行線になっているわけだな
そういう意見があることは、理解した
あと余計なお世話かもしれないけど、
自治体がやっている婚活パーティーもあるから
そういうところも検討した方がよろしいかと
>>1 最近は結婚したいと前のめりになってるのは女側
>>467 安い婚活パーティー、高い婚活パーティー、自治体主催の婚活、結婚相談所、婚活アプリやサイト、知人の紹介、ナンパ、合コン、SNS…
何利用してもその人の自由だし、その人の考えや愛称次第じゃない?
自治体主催の婚活パーティーに参加しながら他のものも利用してる人もいると思うぞ
あと、おれは既婚だからおれに勧められてもね…
婚活パーティーに金払っていく人の考えを代弁してるだけだから
>>44 サクラしかいないか9割りサクラと考えた方がいい
>>466 w。
>>158の下の女なら十分だな。ブス専だから俺w
笑いたければ笑えよ
>>469 憲法違反かな?属性による待遇や料金の違いはすべて間違いということは無いと思うけどな
日本の言う世の中ってのは日本だけであって海外では通用しない
「婚活パーティーは男性のステータスが保証されていない」w
初めて婚活のサイト開いたけど男性の応募締切ってる方が多いし男側のが飽和状態なんやね
女側は無料の結構あるし飯食いに行くのアリやな
>>65 以前参加した室内でのパーティーは食い物のテーブルに男を排除するように女衆がたかってて女だけで飯食ってた
男達はすることもなくうろうろしてたな
フェミニズムの本質は、私をチヤホヤしないなんておかしい!
私の人生に困難があるなんて許せない!という極めて自己中心的な発想
なので、女性優遇政策には絶対に反対しないのであります。
>>473 このレベルがブスって何様なんだよ
普通にヤレるわ
冷静にクラスで一番ブスレベルではないよ
女を売りにしてる女が相当数いるからだろ
女は賞味期限短いからな
>>53 スペックの問題だろうか?
頑張ってるのに結果が伴わないとガッカリするからプロフの写真もプロに撮って貰ったのじゃなくて普通に地鶏したやつ使ったらいんじゃね?
女にも居るけど必死さが透けて見える人は美人でも、もしかして地雷か、とか思って避けてしまうことあるし
自分よりも格下とは絶対に結婚しないのが「女さん」
なのに自分より多く金払わなきゃ参加できない男しか居ないパーティーに行く
このギャグみたいな思考回路w
そんなことは、どうでもいい。
そんなことよりも、女は入社してくるな。
平均値下がって堪らんのだよ。
>>481 悪い。
>>463がディスってたから
俺はよく眼医者行けって言われた経験あるんでな。安心したわサンクス。
格上と結婚したいなら男より多く支払って参加するところへ行け
まっ、相手にされるかどうかはわからんが
女は、中でも婚活女なんて男女平等なんて望んでいないよ。
婚活パーティーの後に割り勘受ける女なんていないしな
女は得だよなー
女というだけで能力も根性もないのに昇格できるんだもん
やってらんねーよ 全く
>>12 ネイルに金かける女は地雷やで
ネイルが命やさかい料理しないのがネイル女やで
結婚したら、どうせ男はATMになるのだから、参加費ぐらいでガタガタ言うなと
女々しい男が増えたもんだな
特攻で散っていったご先祖様方もあの世で嘆いてるだろうよ
日本の男達はどうしてこうも女々しくなったのかね
>>493 ネイル見て可愛いねって言ってれば良いだけなんだから楽だろ
>>481 俺は無理だわ。つーかブスと結婚する意味がわからん。子供がブスに産まれるの確定してるし子供が可哀想になるわ。
>>498 石原裕次郎は今の基準だとイケメンじゃない
美醜の基準なんて時代によって変わるもんだ
>>501 ゆにばーす・はら
をみろ
整形以前の問題だw
需要と供給を持ち出す場面と
男女平等を示す場面を都合よく使い分けてる気がする
>>498 娘は父親に似るから
ブサイク金持ちが美人ギャバ嬢と結婚したら
母親に似ておつむパァの息子と
父親に似てブサイクでやり手の娘
が生まれる
マジでこいつ男女対立煽りスレばかり立ててんのな
病気か工作員か
>>497 幼稚園児のおもりするみたいで
大人の会話できないのが辛い
参加費の差はメイクと衣装代って
毎日約5000円かけて出勤してたのか?
マッチングアプリ・結婚相談所・婚活パーティーもダメ
じゃあどこで出会ってるの?→職場の合コン
はい業種的に詰みました今から他業種の転職も不可能に近いし
自分の子供すら可愛いと思えなかった俺には再婚とか婚活とか絶対無理
>>513 女はみんな女優
勝負下着セット3万5,000円
クレドボーメイクセット12万円
クリニークスキンケアセット7万円
エステ3万5,000円
パンスト2,000円
ネイル6,000円
ベディキュア7,000円
ブランドバッグ20万円
ヘア6,000円
>>516 ゲームとか、趣味の分野で見つけるのは?
Twitterとかやってたら自分と同じ趣味の異性けっこういるもんだぞ
>>509 俺の娘(0歳)が美人なのは俺がイケメンだったからなのか。の割にはモテた記憶がまるでないが。
>>516 知人が前に入った結婚紹介所は2年半で100万円かかり
人生でかつて出会ったことないキモオタオンパレードだったそうや
婚活とか言うキモい言葉を平気で口にする地方公務員のキモい女知ってるわ
実にキモいw
婚活で服、髪、爪に金掛けて盛ったとしてもなぁ
そんなん見ます?
女性も言ってるのんいるけど常識程度の清潔感あったらええんちゃうん?
女性のおめかしは自己満足やろ
>>499 マジなのか冗談なのか分からなくなってきたw
ほーらなビュットコインの異常なアゲは仕手の自演だった
どんだけ儲けたんだかこの数週間だけで
>>523 メンズデーの方が沢山食えて安いやん
レディースデーは割高やがな
>服やヘアメーク、ネイルなどにお金をかける
詭弁にしか
>>524 見合いパーティー見てたら会場で1番若くて可愛い子に全男性が行列してアホくさいやんな
アイドル握手会と間違てとるがな
男性の理想が高すぎ
>>38 以前職場で2ゲームの合計で争うボーリング大会やったけど、やたら上手い女が女ハンデ+50点込みで優勝
次やる時はその女には女ハンデをやらずにセミプロとして−50をつけろと幹事に物申したわ
単純に学校のクラスでこの女が何番目にブスで
お前が何番目にイケメンだったのかってだけの話だよ
>>529 わざわざカネを出したんだから て考えじゃね?
>>529 若くて可愛い子て
服も髪も関係無いやん
>>38 割り勘すると男性が煽るように酒をガバ飲みして
肉を超スピードで平らげるから
男性に嫌われたくない女性が大損する
「お母さん食堂」には意を唱えるくせにレディースデイやら婚活パーティーの女性参加費には異を唱えないフェミ
遊園地や博物館や動物園などで男女差があったら不満を覚えるが、
婚活とかクラブでは別に男女差別だとは思わないな
男側からしても女が少なかったら意味ないし
男女平等の訳ねーだろ、稼ぎ悪い男が現実逃避して自分の都合よく考えすぎ
男が稼いで妻を養うのは昔も今も変わらない
それができない男が結婚できてない
男の数が圧倒的に多いんだからさ
>>527 俺はそのなんというか…レディースセットを食いたいんだよw
程々の量に甘いもの付いてて最高やん
>>518 20代がクレ・ド・ポーは使わないって
あれは30代後半
Dior、CHANEL、シュウウエムラ、ホビーブラウン、今ならスリーとかじゃないの?
糞ブスおぇっパーと結婚するくらいなら一人で優雅に過ごしたほうがいいな
>>534 服も髪もネイルもブランドバッグも角が丸い名刺も営業参加のギャバ嬢だよ
>>536 メンズデーにダンマリ男性
>>8 これ一理ある。
そもそも「平等」じゃない両性を平等に扱うのが間違い。
男女「同権」である必要はあるが男女「平等」そもそも幻想でしかない。
>>536 日本フェミて男女平等とか目指してないから当然よ
フェミってのはつまり女さえ良ければいいだけの社会を作るのが目的であり
それはつまり性差別推進の反社集団だから
>>1 この論法はおかしい
需要と供給で決まるわけで
2ちょんねるは+板の恋愛系な話題や婚活の話題のスレが
常にいつでもそうなるようにw
相変わらずミソジニストなネトウヨのおっさんどもが
この寒風の空の下、ネットの虚空に吠えているスレwww
ってかチミらは結婚をまだ諦めてないのか
それとも熱望しているのか、どっちだwww
(↑両者とも似たような選択肢だとはわかってマスw)
まあ、ネトウヨ煽りはともかく>1の問いは
>1にも書いてあるけど需給関係だろうね、普通に。
男女同数ってのは理想だろうけど、なかなかそうはいかんだろうしね。
で、あればとにかく供給が少ない側、女性に来てもらわにゃならんし、
(おっさんだらけの婚活パーティーなんて誰が来るんだよw
ああ、ネトウヨのおっさんどもは寧ろそういうのが好みか知らんがw)
そうであれば、ほれ、経済学部の一年生でやる需給曲線ですなw
要するにそういうことでしょ。そーゆーこと。
そういうわけでさ、ほら、2ちょんの+板で日がな自称愛国者ネトウヨやら
自称国家の軍師ネトウヨ軍オタやらが連呼しているタームがあるでしょ。
「俗情に流されない冷徹なリアリズム」ってさw
まさにそういうリアリズムの帰結ってやつなんだろうねw
男女平等であるべき婚活においてのこの価格差の元々の理由ってのはさ。
>>一般的なデートの食事の会計では、完全な割り勘ではなく、男性が女性の分も含めて少し多めに支払うことが多いと思いますが、婚活パーティーは同じ土俵で初対面の男女が結婚相手を見つける場であり、いわば“平等”です。
何いってんのこいつ?
・結婚適齢期人口は男性の方が300万人多い
・男性の方が収入が多い
でFA
逆の条件でも婚活パーティー開けばいんじゃね
金はないけど甲斐甲斐しくかわいい男子や
国籍目当てのイケメン外人とか揃えたら
意外と儲かるんじゃまいか
年齢=遊ばれて棄てられた数のクソ雌マタグラビッチと結婚してえワケねえだろ
一生社会のド底辺を這いずり回る便所虫のまま召されろや
参加費の高さとスペックは反比例する気がするが女はいいのかね。本気で婚活してるなら無駄な時間を過ごすだけだと思うが
>>555 '選ぶ'
方が全部払うのは当たり前なのに
半分払ってもらって文句を言うしみったれた男は、相手にされない
高いのが嫌なら参加しなければいいじゃん
別に強制じゃないだろ、職場で探すのが一番早いと思う
男女平等ってww
チンコとマンコは平等ってか?ww
>>556 そうでもないと思う
少なくとも高い金出せるだけの収入なり資産なりはあるわけだし
出会いがない人や奥手な人はスペックが低くなくてもこういうものを利用する人も居るだろうしな
お母さん食堂のネーミングに文句言ってた女子高生
ここにも文句入れろよ
>>1 なるほど
女が男を差別しているのでは無く
強者が弱者を差別しているので
男女差別は無い、と
本気で人生の伴侶になる結婚相手探してたしたから正直に
年収400なんで家事折半で共働き出来るパートナー探してますと
婚活パーティーで言ったらその後全く相手にされなくなった。
結局、口でなんだかんだ言いながら女が求めてるのは
自分を養ってくれる男なんだとよく分かったよ。
>>539 レディースセットって男でも頼んだら出してくれるとこが多いで
女しかダメって断られたことはない
貧困層の男の排除
女を出来るだけたくさん集めるため
アホな記事。
そもそも世の中全て、平等である必要がない。
平等にしようとするほうに無理が出る。
コレぐらいで不平等とか言う男なんて婚活しない方がいいだろw
>>418 は?男女共同参画に巣くってるNPONGO乞食団体に相当予算ついてるだろ。「平等」を印籠のように利用して、講演やらなにやら適当に実績作ってカネせしめてんだろ
婚活は地獄
色々と足りない人間同士が、自分に足りないものを求め続ける
人に求めてばかりなのは絶対に良い相手など恵まれない。
>>563 妊娠出産育児あるのに家事折半はないわ…
年収400で共働きしてもらうなら全部やれ
婚活パーティーの会社経営してて年収数千万ぐらいの男が
コロナのせいで会社潰れて嫁にも家を追い出され路上生活者となって
外で寝泊まりしながら都内のどこかの炊き出しに来てるところに
テレビが取材にきてインタビュー受けて「自分は人生の成功者だと思ってた‥」
みたいなこと言ってるのをなんかのニュース番組で1か月ぐらい前に見た
視聴者から「悪徳業者!ざまー!」と言われてそう
男と女じゃ飲み食いする量が段違い
飲み食いしないから半額にしてくださいって言えばw
>>561 逆にこれを男女差別だと言ってる人は、フェミニストの他の意見や活動にも賛成するのだろうか?
ああいう人達は自分の属性の地位を向上させて男女平等という地位まで押し上げたいだけで、
自分とは異なる属性の地位向上も目指してる訳じゃないだろう
つまり、女もTシャツGパン、普段の擦り切れた綿のパンツ穿いて来れば、金掛からないと。
カップルに成って、デートする時くらいで良いんじゃね?
きちっとメイクするのはw
フェミニストって日本では、仕事も家事もやりたくない人たちが
ゴネて文句言う事を言うんだよな
>>560 参加費が高額と言っても弾かれるのはそれこそ貧困層の男だけだと思うが
ちょっと夢見過ぎだよ
まともな人間は30までに結婚してる
もしくは結婚できる相手がいる
婚活なんて男も女も欠陥品のポンコツしかいないよ
女の方が夢見すぎ、男は寄ってくるとか年収がどうだの上から目線
現実をきちんと見ないと
医師限定って言ったって、開業医と勤務医じゃ違いすぎるけどな
生殖行動は諸悪の根源だろ?もう世界人口増えすぎたから女は子供つくらなくていいよ。だから結婚制度も必要ない。よって男も婚活に浪費しなくて済む。みなハッピーになるだろ?
>>572 今は男:3女:7くらいの参加比率らしい。
女も男より参加費安いとは言え、狭き門成ってるんだなと思った。
女も「良い男だなw」と思ったら、ワンパン入れて気絶させて、肩に担いで部屋まで拉致して、
「昨日は凄かったね?10発くらい中田氏されちゃった。赤ちゃんできちゃう!責任取って結婚して!」
くらいしないと、結婚出来ないんじゃないか?
>>563 一瞬が勝負の場で年収400万が「家事半分やる」って言ったらそらみんな避けるだろうなぁ
家事半分しかやらないの?育児は…?
妊娠出産をかわりにしてくれるわけじゃないからせめて自分より150万くらいは多く稼いでてほしいけどそれもないし…
ってどんどん減点されて逃げられる
女と結婚するメリットないから、若い子とヤりたいだけになってしまうんではと
思うんだけど、それで別に女なんていらないとならないのが男の性
>メンズデーにダンマリ男性
女性がレディースデーにダンマリなのと同じ理由でしょうな
>>578 もちろん、全員がハイスペックで女性が憧れちゃう。みたいなことはないだろう
必ずしも低スペックな男ばかりになるとは限らない。って話
>>582 勤務医もバイトすれば3,000万円くらいは若くても行けるしなあ
開業費借金しなくても良いし、必ずしも開業医の方が良いとは判断しないんじゃね?
金持ちの妻は、容姿端麗でお稽古は週3とかそんなレベル
相手にされないか、奇跡が起きても愛人の子供認知で揉めるだけが現実
>>589 もし高スペックの男がいたとしても取り合いだよ。女の参加費は安いんだろ。なら自分より若くて可愛い子もいるだろうよ
それでも選ばれる自信があるなら止めないけどな
>>592 そりゃ競争率は高くなるだろうな
それでも可能性を考えちゃうのが人間じゃね?
必ずしもハイスペックじゃないと嫌って人ばかりでもないだろうし
あとおれは男だぞ、婚活パーティーに参加してる女だと思われてるみたいだけど
男が皆セックスレスになれば、女の価値も結婚の価値もなくなるんじゃね?男はいい女とセックスしたいと思っているから大変になるんだよ。スケベ心を放棄すれば楽になるで。
性風俗店なんて99%男性向けなのに
女性専用施設やレディースデーに文句言うのはおかしい
婚活なんて品定め合いでしかないだろ
自分を卑しめるのに金払うのかね
>>544 これはネタでなく実話
知り合いの独身婚活60歳日本人爺が
1. 「20歳ぐらいの
2. 驚くような美人で
3. 長いストレート黒髪に
4. 色白な透き通るピチピチの肌で
5. 目が大きく
6. 身長は俺より下で
7. 親孝行な嫁が欲しいから紹介しろ。その子の親を介護したいなら支援してやる。
8. 35歳から上はババアすぎて論外
9. 俺がやってるプロジェクトを継承してくれる子で
10. 後妻業目当てのお水みたいな子や金目当てはイヤ
11. 俺のような成熟した年上男性に魅力を感じて求める若い子がたくさんいるはず」
て言ってる。
その爺は
1. 加齢により片耳が遠いから耳元で大声で怒鳴らないと聞こえない
2. 加齢により歯槽膿漏で歯が悪く硬いものが噛めず入れ歯にする必要があるが怖いので我慢しているため柔らかい介護食しか食えない
3. 加齢により朝4:00に起床し夜19:00に就寝
4. スマホは「スパイに個人情報を抜かれる危険があるから」絶対使わずガラケイだけ
5. SNSは「スパイに個人情報を抜かれる危険があるから」使わない
6. 「1人が寂しいから早く紹介しろ」
[診断]
すでにかなりの認知機能の低下が見られるので一刻も早く認知症外来を受診すべき
70間近でもこういうのいるわ
大体50付近からこの手の主張が強くなるよな
40あたりからいきなり上から目線のセクハラジジイ増えるからな
歯周病からくるアルツハイマーかもね
紀州ドンファンですら殺される対象としてやからな
ジジイは加齢と共にチンコがしなびる
それを補うためますます年下を狙い
通報される
そもそも結婚がゴールじゃないからな
結婚して、ボロが出てすぐ離婚も結構あるある
>若い女性が集まらないので、女性の参加費を安くしているのです
中年女性は参加費が高くなっても仕方なくなるやつじゃんw
サファリパーク気分で、変な生き物見るために
婚活パーティー参加するとか、よほど物好きだな
別に強制されて婚活に行くわけじゃないから、高い金払ってでも婚活したい男が沢山いるということだろ
>>533 それだよ
だからいつまでたってもそういう男性は結婚できない
男の方も、完全素人なのか?どっちもアレだったら笑うしかないんだけど
自分も婚活業者を通してお見合いして結婚したが、その業者は年会費5万円、お見合い1回8千円、成婚料
20万円だった。すでに40歳を過ぎていたから、1年でお見合い12〜13回やってやっと縁談がまとまった
ので、業者には合計35万ぐらい支払っている。
限定以外で通常のパーティにも何度も参加したけど、参加している男の大半はあんま金に余裕なかったな
俺はとある会社の主催者の人と気が合ったので、別個に料金を払って情報提供してもらったり相談に乗ってもらった
もちろん正規のやつなので、その場で知り合った男に、良いぞ、と勧めたが、2万とか無理みたいで渋ったな
その程度の金で、その後のパーティでの女性の人数や年齢を事前に教えてもらったり、何かと親身になってもらえるんだから
安いもんだと思うが
そんな俺はそこで無事に彼女が見つかった。かなり面食いで性格も重視するので中々見つからなかったがやっと見つかった
付き合い始めて1年ちょい経ち、半同棲していて、近い内に完全に同棲して、結婚の方向を考えている
その主催者曰く、俺の女性へのエスコート力はこれまで婚活で見てきた男の中では指折りとの事
至って普通だと思うのだが、その手のパーティに参加する男はガチにケチで動けない男が多いみたいでビックリ.
その主催者とは今も連絡とってる仲!
>>596 そういうすけべは風俗行くから
結婚に興味ないよ
つうか風俗好き男は結婚をバカにしてるから
>>529 女も年収言っているし、年齢・容姿で判断されるのは
自業自得だな、性格悪いのバレているから外見重視でそうなる
>>595 いやお前女だろ。自分のレスを見直してみな。思考が完全に女だぞ。別に責めてないから嘘つかなくていい
まあ夢見たいならそうすりゃいい
養うのは男、金を出すのは男
世の中、そういうもんでしょ?
>>616 昭和時代はな
いまは育児も完全折半
日本以外はそれが世界の流れ
>>615 ということは、結婚相手として純粋に
若くて可愛い子をみんな選んでいるわけか
もう勝ち目ないじゃん…
>>615 いけてる男性は見合いなんかに行かないから
普通の生活で出会って女が奪い合いして仕留める
男が5千のに参加したけど
ウジ虫みたいな顔したのが集まってたわ・・・
しかも「男5千円ってたかいよね〜」と女に愚痴ってた
ウジ虫ばかり集まると女がドンびいてこなくなるからね
清潔感ない男が集まるよwww
とりあえずスーツで行ったらモテたけどさ。
需給の問題だな
医者限定のパーティーだと女の方が参加料払い、男はタダだったりするからな
より参加したい方が金払ってるだけ
じゃあ世の中全て需要と供給でいんじゃない?
給料や職業その他全ての差も
>>620 既婚者が独身のフリして参加する場合もあるからね
身分証明書は出すけど、未婚って書類はださないから
同じにしてみればいいんじゃないの?
で女性が来なければしょうがないって事でしょ
ってなこと無理でしょ商売なんだからw
婚活サイトで活動したことあるやつにひとつ聞きたいんだが
次のようなスペックで婚活アプリに登録した場合
どれぐらいイイネ!来ると思う?
男
46歳
年収300万以下
初婚
現時点では女性より男性の方が平均所得が高い
はい論破
>>619 若くて可愛い子「会場で1番お金持ちは誰かだけ教えてください
それ以外は時間の無駄だから」
男性ら「参加費払ったんだから会場で1番若くて可愛い子以外は俺の時間の無駄」
そりゃ誰も結婚できてないわけだよな
>>626 自由主義経済のもとでは、自然と需給の関係で価格が決まるというだけ
婚活パーティーなんてこれからも参加する気はないけど
なんで男たちが参加するのか気になってた
このスレ来ても、不満ばかりでなんのために参加しているのか
よくわからないな
めちゃくちゃキレイな子がパーティーいるのはサクラかな
>>630 イイネは来ない
>>628 見合いパーティーは女性の真剣度が高いからすぐやらせてくれる、と既婚男性らの間で大評判で
風俗代を節約するため見合いパーティーに通う既婚男性が多い
>>629 というより男から沢山金とっても参加する奴がいるから成り立っている
その金払っても参加したい男が沢山いるということ
>>630 年収300万以下でも
@一戸建て持ち
Aジジババ他界orジジババ居ても死んだら相続ガッポリ
B貯金5000万以上
C借金なし
ならOK
婚活パーティーって、タダマンパーティーなん?
だとしたら、参加費も納得なんだがw
男 参加費+衣装代+下着代
女 参加費+衣装代+高級下着代+装飾品代+メイク代
これでバランスが取れているんじゃない?
>>38 いやないわ
そんだけ食う女なんて0.1パー位なのにその確率で物言われても
残りの99.9の女はまず食わねーわ太るもの
>>643 だから堕胎医師が儲かる
風が吹くと桶屋みたいに
婚活パーティーが増えると堕胎手術の依頼が増える
経験上、特に理由なく、男と女の料金の差があまりあるとこは駄目だな
確か男が5、6000円くらい、女が1000円程度といったとこに参加したが
何かチャラい女ばっかだったので、「急用ができた」と言って速攻で帰った
でてきた料理もから揚げやポテトみたいのばっかで流石に呆れた
もちろん金は置いて行ったが主催者が「何か気に入らない事とかありましたか?」とか真顔で聞いてきたので更に呆れた
県の出会いサポートサイトに掲載されていたので安心していたが、やっぱダメなとこはダメですな
差があんまあるとこ(相場より安いとこ)に来る女の質(見た目と言うか本気度)は極めて低い事が多いんで要注意
その地域の相場をよく見ておいた方がいい
婚活パーティーとか出会い系とかマッチングアプリなんてカスしか居ないだろw
なんでも旨味があるのは黎明期だけ
>>643 30過ぎた女は3回目ぐらいで泊りにさそうとOKするのが居るよ
コツは
2回目で手をつないで
3回目でキス
その後に「今度、1泊で旅行にいかない?」でOK
4回目ぐらいに自分の部屋に連れ込んで1発ヤる。
6回目で連絡取らず逃げれば良い。
手をつなぐのは、遊園地とかでアトラクション乗る時に
自然に手を差し伸べたりしてさ。
>>645 つうか女性は大食いに見られたくないし
か弱い少食女性としてモテたいから
婚活パーティー直前にカフェとかで飲食して
小腹を満たしてから婚活パーティーにのぞむ
>>652 30女ならその日にやっても問題ないだろ
乙女じゃないんだしw
>>654 流石に、その日に連れ込んで地雷女だったら怖いだろ
とりあえず様子見だよ
地雷女とメンヘラ女には手を出すな
>>656 風俗は3万ぐらいかかるから
ホテル代込でもコスパいいじゃん
婚活は男より女の方が全体としての参加人数は多くて女の方が余ってると聞いたが。医師限定とかなら別だろうけど
遊び目的の男を排除のためにもてない男は必死に課金とアプローチして女は無料で遊び半分という
この世の無常さを象徴するような関係だな
>>657 >>643 だから堕胎医師が儲かる
風が吹くと桶屋みたいに
婚活パーティーが増えると堕胎手術の依頼が増える
堕胎手術には保険きかないから20万円ぐらい
数日は仕事休み自宅で安静にするてさ
>>658 男女比だと
男2, 女8
ぐらいだよ
胃袋の大きさが違うからだろ
大人料金と子供料金みたいなもん
婚活パーティーで、若くて可愛い子しか寄り付かないとか
ただ毎日Hしたいだけじゃないのかこれ
>>658 参加女の大半が
お金持ち男性から情熱的に口説いて欲しい、てさ
参加男の大半は
若くて可愛い女性が気を利かせ俺の面子をたてて告白して欲しい、てさ
日本社会が女性と男性の昇級や給与が同等だったら同じ額になるんじゃないか?
この男女のマッチングをゲーム理論だとかオークション理論とかで
なんかもっとうまい具合に解決してくんないかなー
>>670 愛する人と家庭を作り幸せに誠実に暮らすこと
これなw
鬼女板でも論破できる奴いなかったからな
完全に差別
>>673 男女同額にしたら男性ばかり集まるからじゃない?
不倫して、捨てられて行かず後家なのか?
なんかメスさん、可哀想
>>669 日本だけ女性が妊娠すると辞表を強いられるから
女性は命がけやんな
妊
娠したら人生詰むからな
>>668 婚パに行く男は若くて可愛いマンコについてく男という事だな
むかしなんかの雑誌の後ろのページに載ってるパーティーで男性三千円女性五円てのがあったなあ
>>614 女寄りの意見を述べるのは全て女だとでも思ってるのか…
昔、婚活パーティー行ったら男30人に対して女4人だったぞ。しかもブスばっか。
トイレ行って抜け出してきたわ
>>669 むしろ男性側が医者や高収入限定だと女性側の参加費が高いから収入と参加費は比例しないよ
まぁこの辺から平等にしていかないとマンコは自分の価値を正確に判断できないだろうからねー
自分は望まれてここにいるんだと自分には価値があるんだと勝手に自己評価をあげてしまう
まぁ別に金払ってまで行きたくないしと思えてるだけ助かってる野郎も多そうだけど
>>509 子供はどちらかの親にほぼ同確率で似る
娘が母親似よりも、娘が父親似の方がインパクトがあって記憶に残るからそういう印象になる
結局、男女差よりも価格の割にサービスが悪いのが問題なんだろ
参加したことあるけど、女はアルバイト気分できてるから途中で帰った。ばかくさい
>>674 可愛い子が足りないとギャバ嬢に営業兼ねてサクラ参加頼むよな
>>685 男女差というより価値
婚活パーティーは誰でも参加できる
年齢以外、つまり年収とかは自己申告
嘘つきまくれる
だから(ヤりたい)男が大挙してくるから男が高い
女が20代限定とかのパーティーだと女の価値がもっと高くなるから男はもっと高い参加料になるし女は安くなる
一方で男の方が価値が高い婚活パーティー、具体的には身分証取った男は公務員限定パーティーとかになると、女の参加費の方が高くなる
一番分かりやすいのは男が医師限定になると男はタダ、女は二万円以上だ
>>688 医師のパーティなんて、数少ないだろ
主な収入源は男からなんだから
そこで金取っているんだろう
その割にサービスが悪いから不満が出ているわけで
ちなみに一般の制限ない婚活パーティーでも、女が40歳以上になると(男は45〜60)、男女は同価格になってくる
男女の価値が拮抗してくるからだ
>>689 単にサービスの問題なら結婚相談所会員限定のパーティーに行けばいい
身分証取らないパーティーってのは、極論テロリストや殺人犯が来る可能性もあるわけで、その対策にまでコストがかかってる
知らない人を集めた男女パーティーって大変なんだぞ
医師のパーティで参加費高いなら、男向けも芸能人とかモデル用意してあげろよ
その辺にころがっている、一般女で割高とか不満出るのは当たり前
キャバクラの方が全然良さそう
>>689 婚活パーティー行ったことないけど、求めるのはサービスより異性の質と数と成婚率じゃないの?
例えば身分確認が出来てて、職場も抑えてて会話したことのある相談所会員限定のパーティーなら場所はどこでもいいし、限定があれば条件だけチェック(例えばそのパーティごとの限定条件)
場所も自店だの適当なカフェでいい
一方で不特定多数が来るパーティってのは、年齢条件すら無視して来る奴がいる
それもスタッフにごり押ししたり、脅迫したり
パーティで単に女たやろうとするだけでなく、マルチのカモ捕まえようとしたりな
事件が起こると主宰会社も巻き込まれるから、わからない中でわからないなりにチェックしなくちゃならない
セキュリティの面から場所もシティホテルにせざるを得なかったりな
それだけで、見えないコストがかかってるんだ
>>695 このスレ見てみろよ、不満しかレスないぞ
自分も参考になったわ
日曜の婚活パーティーで、女に食事を断られた男が、その女に愚痴ってなwww
聞いたら、男は平日しか休みないからと、平日の夜に食事をさそったら断られたそうだ
女は「平日の夜から片道1時間かけて食事いかないわよ」と困ってたww
男は日曜の昼頃に「パーティー前に食事に行きませんか」と誘っても断られたらしいけど
女は「当日の昼に連絡あっても予定が入ってるから時間があわないし」と言ってたが
普通は、平日の夜9時に会わないし、当日に会う約束なんか無理だけどな
しかもパーティー前に・・・
男は変な髪形でキモイ発達障害ぽかったし
>>692 そもそも若くて良い女はまだ結婚とか考えなかったり、他の男に囲われてるから婚活市場に出て来ないんだろう
男は遊びたい盛りが過ぎて年取っても職業や収入次第で女から需要があるから、男ハイスペック婚活はなりたつんじゃない?
>>692 女は25歳以下限定とか、美人のみとかのがある
モデルや芸能人ってのもあるが、モデルってもヨーカドーのチラシモデルとかあるからな
実は需要がない
化粧や髪型に男よりお金掛かるからね
そこは殿方がお金でカバー
美しいありがとう
乞食を選別してるのだからそれはそれでいいと思う。もし俺が使うなら女も平等に払ってるところにするだろうし
>>697 そりゃ文句を言いたい人達が集まってるスレだからでしょ
それも男女平等に対する文句とかで、婚活そのものへの不満は「女の質と数」に対するものばかりでは?
>>700 結局、男は若くて可愛い子限定みたいだから
それが叶わないとみんな行かなくなるだけ
遊びは男の方に需要あって男が多く払ってる
ガチは女の方に需要あって、男女平等に払ってる
べつにいいんじゃね
婚活パーティーの価格差は、男女というよりは男女差を含んだ需要と価値の差なんだが
「婚活で女あまり」なんて記事を間に受けてるのかしらんが、単に求められる価値の差なだけ
男性でも年収高いとか、エリート職だとか、安定職だとかになると、価格が女より安くなるのが一般的
女が安い安いと言ってるが、良く見ると女には「年齢」という条件がついてる
男は年収、女は年齢
婚活で男女の価値ポイントが違うだけ
>>689 医師パーティーはくるってる
女医でも女性料金二万円で
男性なら無料
東大早慶パーティーも男性無料、
東大早慶女性6,000円だから
女性はバカバカしくなり校友会つまり大学OB会で見つける
>>705 なら行かなきゃいいんだろ
婚活ってのは結婚相手を探すところだ
若くてかわいい子を探したいなら合コンか、セックスなら風俗でいい
魚のいない釣り堀に糸を垂れても何もならん
>>710 実質出会い系パーティーのくせに
何が結婚だよ
>>707 結婚相談所とか30歳以上なら女の方が高いからな
シビアなもんで女は年齢で会費が違う
男は「年収500万以上は会費半額」とかで、まともな男は女よりちゃんと安くなってる
>>52 モテるやつはモテる研究と努力に余念が無い
モテないやつはなんか、モテないことに執着して、モテない自慢で忙しい
頭の中がモテる研究と努力で埋まるといいな
>>1 【未婚化】婚期を逃していることに気がつかない独身男性 晩婚化でも結婚のピークは27歳★19 [ボラえもん★]
http://2chb.net/r/newsplus/1609771124/ >>709 狂ってない
男性医師には婚活市場でそれだけの価値があるが、女性医師にはその価値がないだけ
そもそも女性医師が二万もの金を払ってでも男性医師と結婚したいからなりたつわけ
男女平等や同質を求めるなら、結婚や婚活はしない方がいい
元々は結婚は男女の性別役割分担主義で、男女平等とはかけ離れたものだ
>>711 だからそれなら出会い系に行けばいいだろ
「婚活パーティー」と書いてあるのに、勝手に「実質出会い系だろ」と決めつけて、「ここは悪い出会い系だ!」ってアホかと
いや、ここは出会い系じゃありませんから、と冷たくスルー
>>712 すげー差別じゃん、そんなとこで探そうとしてる女にドン引きよ。そこまでして寄生したいんか
>>718 自称婚活パーティーイベントだもんな
行く行かないの話すれば、行く理由がない
>>715 その価値観が昭和時代なんだよ
女医は医師の間でモテモテだから
医師との出会いさえあればすぐ結婚できる
東大早慶女も学内では先輩や同期や後輩にモテモテ
機会さえあればすぐ結婚できるが
在学中に真面目すぎて勉強一筋や仕事一筋になりすぎ
出会いをふいにしただけ
>>716 アホすぎる。他人と上手くやっていく努力を誓うのが結婚なのに
>>719 だから結婚は元々は男女差別制度なんだよ
女は生み、男は稼ぐ
だから子供をたくさん生める若い女、
妻子をたくさん養える稼ぐ男の価値が高い
男女平等を求めるなら結婚なんかしちゃいけない
>>701 服とかバッグ、アクセサリーとか髪、メイクなど、お金かかるものだらけ
そのわりに給料安いお仕事の女も多いしね
すっぴん普段着じゃ婚活パーティーとか行けないだろう
>>719 差別というか好みだからな
それはしかたあるまい
そういう女性を求めてる人もいるから成り立ってるわけだし
>>723 ごもっとも
恐らく男女平等は止められない流れだろうから、この矛盾に答えを出した結婚相談所が栄えるな
しばらく前の記事では(男は諦めてるから)男女の数が逆転したって見たけど?
>>720 自分がそう思うから行かないというのは理解できる
行かないのに外からケチつけて文句タレまくってるのは理解できない
それでも良ければどうぞって事だろ。別に興味ない奴には関係者ない話題だ
【シニア雇用】70歳までの定年延長 「努力規定」から「義務化」へ止まらぬ流れ [ボラえもん★]
http://2chb.net/r/newsplus/1609762250/ >>729 文句じゃなくて、事実を述べているだけ
それに対して、なんかキレているのはわかるけど
>>721 それは俺じゃなく、婚活業界に言え
他に年収の低い若くて可愛い女と結婚した男性医師や東大男に言え
ここでケチつけて暴れて何になるww
>>727 そもそも男女平等なら結婚する必要がない
むしろ結婚をすると損になる
子供を生んでもらい育てていくために家庭と入籍が必要
今の時代、子供を抜きにすれば結婚なんて不要
>>721 モテモテなら金払って参加しないだろう
女医だからモテるとは限らんし、東大早慶女も全員モテるとは限らん
だから金払って参加する人もいるし、それでイベントも成り立つわけでしょ
男女平等は建前だよ
日本は女尊男卑の国だから
婚カツする男はアホでしかない
結婚する男はアホでしかない
賢い男は結婚なんかしないでセフレか風俗で済ませる
女が言ういい男とは自分に都合が「いい」男だからな
だいたいその医者パーティーとやらの医者はどこから連れてきたんだ?
色々不明確なことが多すぎだろw
>>732 あなたのレス見返してみても文句書いてあるよ
利用しないサービスに対してなぜ文句が出てくるのかわからんわ
>>83 子供生めるんだから上じゃん
バカなのか?
>>737 募集かけたら集まるだけでしょ
今どきネットでもSNSでも集められるわな
そもそもコロナ禍で婚活パーティーってマスクして顔の北半球だけ見て判断するの?マスクしてないの?
どっちにしても色々リスク高くね?
マスクって3割増し良く見えるよな🙄
>>740 へぇ、素人がわざわざパーティーイベントに
毎回ご参加してくれるわけね、なんか怪しすぎる
>>737 主宰の知人だったりで頼んだり
バイト代払って飲食参加費タダで来てもらったり
需要と供給をいまだに理解出来ないバカオスは一生女に文句言ってればいい
どうせ誰にも相手にされない
レディースデーで店に女性客集めたい男の経営者にもせいぜい食って掛かってろwww
>>742 毎回同じ人じゃないでしょ
同じ人が参加することもあるだろうけど
素人がパーティーイベントに参加することがそんなに怪しいか?
都内だと婚活イベントに限らず、イベントやパーティーなんて滅茶苦茶人が集まるぞ
それは不自然なことか?
需要があれば集まるもんだよ
>>743 バイト代払っているなら、もうそれイベントのプロじゃん
出会い系ですらない
底辺向け婚活パーティーてないの?
収入より趣味とか話が合うこと重視な感じの。
部落差別と同じビジネスをやってるだけだからね
人種差別はある!部落差別はある!女性差別はある!て叫んでる連中の根本は一緒
昔こういうの友達とバイトで行ったな
5000円くらい貰えた
>>747 医師限定ってとこで集まらないと実態はそんならしいよ
全部が全部じゃないだろうけど
「一定数集まらないのでキャンセルで返金します」なんてとこはないかと
バイトとか頼まれて参加してもそこで気に入った人見つけたらカップル成立になるから詐欺ではないだろうけど
頭数で声かけられたり興味本位の既婚者が紛れ込むことはあるようだよ
ってコロナ前まで主宰やってた知人が話してた
酒飲んで勢いつけないと女と会話ができない男と、
シラフで男をじっくり見定めたい女
『男性は医師のみ』みたいな極端な例を出して女性の方が参加費が高い場合もあるとか言ってもね
>>753 女と話したいだけならキャバクラの方が良いだろうな
こんな事やってるようなら少子化増えるわますます。
女が図に乗るわけだわ
>>754 仮にそれが事実なら、お仕事でやっているだけで
目的が素人参加さんとは全然違うからなぁ
キャバ嬢がうっかり恋しましたみたいなもんやろ
男性も女性も医者のみだと、どっちも高いんだろう?
仕事を止めて来るわけだから、時給を考えると
値踏みされるために行くとかどんな在庫一掃セールよ?
ベテランが毎度くるの?
>>758 自分で盛り上げなきゃ行けなくて疲れるわ
何がいいのかわからん。
>>757 実際の例出して何が悪いんだ?
参加費高くて嫌ならお前も医者になれよ
しょぼい芸能事務所で来る仕事と言ったら婚活パーティーのサクラくらいしかなくてそれやってましたってのがあったな
本当に気に入った男性が居たら結婚を前提に付き合うのを事務所で禁止してないってことで
ギリインチキじゃないってことにしてたみたい
>>759 ゴミみたいなオスには需要がないだけだろ
図に乗ってるのは常にオス
>>760 だーね
そもそも医者がそんなとこで相手見つけないだろうし
同僚とか上司の紹介で十分
まあだから下心がある方に費用負担を請求した方がビジネスとして成り立つってことなんだろう
>>764 自分で盛り上げてでも話したい人にとっては良いんじゃない?
会話のうまい人気嬢とかも居るだろうし
おれもナンパする方が楽しいから自分から行くことはないわ
女性の方が準備に金がかかる?
なんだそれ、差別だよな?
男が金かけてないって偏見じゃねえのそれ
>>749 社会人サークルとかやってみれば
友達も出来るし楽しいよ
>>756 男2500円女0円とかでも男の方が早く定員に達する
【コロナウィルス】箱根駅伝 沿道に多数の高齢者が ネットでは不満の嵐「高齢者率が高くて呆れるわ」 ★2 [砂漠のマスカレード★]
http://2chb.net/r/newsplus/1609686850/ >>772 高い金を払わせると価値があると思って来たりするんじゃね
サッカーの契約で、年俸は高くふっかけろってよく言うよ
女の人も高いブランド物買うだろ
>>765 エリート高収入男が集まるパーティは会費が高くても女が参加するしな
需要と供給やね
たまにいる若い可愛い女はさくらが多いから気を付けろよ
実際におしゃれや美容関連でお金掛かるだろうしな
俺はキレイで可愛い女性がいいから、会費くらい多めに出してもいいかな
需給の問題ってのはあるな
婚活パーティー行ってる時点で恋愛市場の敗北者なんだから、ろくな相手が残ってないのは事実
自分と同程度の相手を探しに行くのに高い金払って馬鹿馬鹿しいと男が思い始めたら参加者が減るから男の参加費は下がるだろう
まあ昔の名残で女が安いってだけで、今は女も必死だから参加費増やしても意外と女は集まるかも知れないけど
男の年収1000万以上限定とかの婚活パーティーは女の参加費の方がかなり高い
28マン払っていったことあるな
ゴミだったわwww
クラブ(踊る方の)も入場料は男性の方が高いからな
そこの値段差に対して文句なんか出ない
女が居てこその空間だからな
陰キャや高齢の多い5chでは行ったこと無い人も多そうだけど
いつの時代の話だよ
最近は女の方が余ってるぞ
男はもう婚活諦めてるからこんなとこに行かない
>>783 余ってるかどうかじゃない
その金を出してでも行きたいと思う人がどちらに多いかって話だろ
だから男は医者限定とか、男は年収1,000万円以上限定みたいなハイスペック男子の婚活なら、女の方が高い金出してでも成り立つんだろう
>>777 ガチレスすると、サクラはほぼいない
代わりにアムウェイ女とかがやたら大量にいる……
たまに街コン行くけど、三割ぐらいの割合で何かしらの勧誘にあたるわ
謎のホームパーティに誘われる
>>739 その理屈の意味がわからんのだが(笑)
じゃあ、結婚して子供を生まないマンコはカスってことだな(笑)
>>669 3Kの仕事を同数こなしてから言えマンコリアン
>>8 >>男は適当に種撒いても逃げれるし
何から逃げるんだ?
>>不倫したら
女が不倫したら?
>>相手の女のがデメリットでかいからな
不倫したら相手がデメリットあるのは当然だろ
>>男女平等なら
男女平等じゃないの?
>>子供産んでみろっての
お前は単為生殖動物なの?
総じて
>>8はキチガイという理解でOKかな
>>788 自民党は人材不足すぎてチンパンジーやスダレが総理大臣やってるから悲惨や
相撲も
歌舞伎も
天皇も
女性が始祖
男が横からしゃしゃるな!
男性に任せるとすぐ核戦争やるから
何度も地球が消えるわ
[ネクスト日本の国家指導者たち]
天皇 敬宮愛子 陛下
総理大臣 伊藤詩織
副総理 大坂なおみ
報道官 望月いそこ
東大総長 上野千鶴子
>>734 だから見合いパーティーがあほくさくなり
校友会で無料で見つけるんだよ
フェミは女尊男卑はスルー
男より優位に立ちたいていうコンプレックスを解消したいだけだから
男女平等には興味がない
>>734 たとえば電気工学部や物理学部
どんなブスでもイケメン旦那が見つかる
資産家の男性を募るときは、女性が有料だったりしたはず
>>797 イケメンいねーだろw
中でイケメンでも一般的には普通かそれ以下だよ
顔はね
男の方が多い言うても5%だしな
女ってマジで何してんだろう
出会いの場とかどこも男だらけだし
>>354 恋愛と結婚は別物
経験が浅く堪え性もなく、精神が幼い現代人じゃぁ…ねぇ?w
>>803 社外人になって目が一般社会に慣れると
あれ?そうでもなかったな?ってなるよ
ハンサムはいてもイケメンはいない
>>806 イケメンわらわらいるぞ
外にわざわざ行く奴らは深刻な欠陥があるから
内部で嫌われた奴らだけ
同じ大学で何の計算もなく同じ空気を分かち合える
婚活の実態を知ってるからいうけど
これも女性を釣るための餌なんだよね
男はサクラ入れてなんとか回してるとこがほとんど
夢見させるために付き合うところまでサクラにやらせてるとこも当たり前にあるし
もうこの辺は出会い系のサクラとかと同レベル
一度惜しいと思わせられれば女性は値段が安いから簡単にリピーターになる
サクラの男はちゃんと高ステータスなのあてがうからまあうまくいく
結局は婚活も商売なわけで本当に結婚されたら儲からない
売れ残り女をいかに飼いならすかだけを考えて作られてるのが今の婚活業界
>>800 単純な計算だろ
1年あたり男が100人、女が95人居たとして
自由恋愛で80組がくっつけば残りは男20人、女15人
25歳〜35歳が婚活市場に殺到したなら男は200人、女は150人
人数が30%も違うから、一定以上のレベルの女は即売れると考えて良い。
仮に女の平均以上、1/2の75人が即売れたとして
残りは男125人、女75人だ。
>>811 男性はすっぴん女を無視したり雑な扱いするやろ
>>1 言い訳がNHKのトリミング化しない理由みたい
やっぱり年齢や年収を偽って参加するやつがいるんだね
なんだったら既婚者も混じってそう
まともな男の数は少ない
>>814 既婚者はわりといるよ
プロポーズの名の下に中出しやり逃げされた話は珍しく無い
>>沢宮さん「男性の『結婚をしたい』という本気度を見定める意味はあります。婚活パーティーに来る男性の中には、年収や年齢を偽って参加する人もいます。
>>そうした人の参加を防ぐためにも有効ですし、高いお金を出して参加をしている男性は比較的安心ともいえます。
そういう人は女性にも居るはずなので、これじゃ説明になっていない。むしろ女性の冷やかし客をどうにかするべきじゃないの?。あ、サクラだから必要なのか(笑)。
>>808 それは女だけでなく男もカモにしていて
とにかく男女がであわないよう
成婚しないよう
いろんな釣り師を挿入して全力で縁談を邪魔する
ビジネスモデルが婚活パーティーや紹介業
>>1 結婚したら女や子供を食わせて行かなあかんのに
婚活パーティーの1万や2万ぐらいでグチグチ言ってたら、結婚しても先が思いやられるわ
婚活ビジネスって男から金を巻き上げようってビジネスだぞ
それでもまんまと引っかかる男が多いからやってるだけだろ
その事実を広く周知させない限りこんなの無くならんよ
そもそも不要不急が結婚だろ
独身の方が幸せ率たかい
>>782 確かにクラブは女は無料とかザラだったな
薄暗い中いい女だと思ってナンパして、朝方連れて帰ろうと外出たら予想外にかわいくなくて置いて帰ったことが何回かあるw
つーか男の方を高くしてるのは男だよ。
女性を優遇してるからこの料金になってるわけじゃなくてメリットがあるからそうしてるだけ。
男と女で比べたら男が女に言い寄るケースのほうが圧倒的に多いからね。選択肢を増やさないと男が困るからそうなってるだけ
>>822 >男と女で比べたら男が女に言い寄るケースのほうが圧倒的に多いからね。
それはむしろ男への圧力でしかないのだが。
「男が言い寄らなければだめだ」という圧力。
男女平等の観点からこういうのは一方だけが高いのは違法にして貰いたいね
当然女性専用みたいな一方のみの専用もNG
どうしても専用を作りたい場合は銭湯みたいに必ず男女あるようにする事だ
それとデパートやショッピングモールで広い化粧室付きの女子トイレがあるけど
あれも男女で同じ面積じゃないとダメという事にすべき
トイレの面積は同じにして、化粧室は男女共用スペースで作れば良いだけだろ
>>823 どうあるべきかと現状どうであるかは分けて考えなさいね
>>825 だから
現状どうであるか:男から女に言い寄ることが圧倒的に多い
どうであるべきか:男から女に言い寄るべきと考えられている
何言いたいのキミ?
男女同額にしろという「男」は男側のメリットのために行われていることだと理解していない。この件について男が文句を言うのは筋違い。
男女平等だからとこれを同額にして開催したり、男からアクションをかけることを制限すれば現状それをした奴が損するだけ。
>>782 俺みたいなおっさんの時代はクラブじゃyなくてディスコで、当然男の方が高かった。
昔も今も変わらねーよ。
>>826 君のどうあるべきかというのは平等なんでしょ?頭悪いやつは絡んでこなくていいよ。
>>829 >君のどうあるべきかというのは平等なんでしょ?
は?
誰もそんなこと言ってないが。アタマの悪いのはお前だよ。
・39歳 高卒フリーター 地方在住 実家暮らし
・スーパー勤務 月収156000円
・身長182cm 体重96kg
・彼女いない歴=年齢 童貞
・男友達 2人 (ほとんど遊ばない)
・貯金 12万円
・免許取消処分中 (残り1年10ヶ月)
・愛車 ラクティス (維持費0)
・趣味 乃木坂46 インターネット プロ野球 音楽鑑賞 ホラー映画
俺はどうすれば彼女出来る?
昭和生まれの女と違って
今の女は大卒で給料もそれなりに貰ってるんだから
平等でええねん
嫌なら自力で男探せばええやん
平等 平等 馬鹿の1つ覚えだなw
平等なんてこの世に存在しないんだよ
正義って言葉に置き換えろよ
本当に平等って言うなら、まず賃金から見直せよ
ただ、それでも同じ仕事をする訳ではないから、結局は平等なんて無理なんだわ
その補正をするとか。どうせ沢山稼いでも 所得税 だの 健康保険料 だの
色々と大きく引かれて不平等なんだがねw
消費税くらいだろ、平等なのはw
あっ、これも消費するお金を稼ぐ時点で支払ってる所得税で
最終的には同じ品を買うにしても、支払ってる金額が違うか
まぁそんなもんだよ、建前の平等ってのはw
論旨まで解説しても理解せずに一部分を取り上げて批判したいがための批判を繰り広げるやつは手に負えねえわ。
婚活もパーティ組みはどっちかと言うと負け組のほうだからな
男女とも学歴、職業スペックが良くて容姿が普通以上だと、相談所でまずスペック見てもらった方が有利だし、引きが多いから。
都会は女性の方が余って田舎は男余りな印象
ある程度年齢いって田舎で結婚相談所に登録しても中々お相手が見つからないのよね
モデル参加みたいに宣伝して男を集めてんのあったよな(笑)
もちろん、モデルさんには日当払って(笑)
女尊男卑ってしらなかったの?
フェミががーガーガーガーうるさいだけなの
テレビでもね、夫の悪口をいう番組は許されるけど、
奥さんの悪口をいう番組は暇な婆から苦情が殺到する
から番組にならないの? 女はね結婚すると化けの皮が
はがれるの 結婚はね男の墓場なの
>>780 お相手医者のみの結婚相談所のDM届いたことある
入会金 男0 女600K
パーティー1回 男5K 女20K
成婚料 男0 女30K
100万あれば医者と結婚できる!?とか思わせるんだろうか…
婚活はバランス必要だが
ストリップショーとかはバランス必要が無いが単に女性優遇理由はないだろう。
むしろこういう婚活パーティーに出てくる女はフェミというのがはっきりするね
絶対に相手にしないでおこう
婚活ってのは合コンに誘ってくれる友達も縁談を持ってきてくれる親族もいない人達の集まりだから
これ男女平等じゃないんだからいつものように抗議しろよ、フェミ
こういうのに不満持つ野郎は結婚どころか彼女作ることすら難しい
女さんにいつもの調子で
女性の方が安いのは女性を馬鹿にしてる!
って騒いで欲しいなw
男女平等を謳うフェミニズムと、商売上の戦略として片方の性を優遇するのは別物。
男女平等ならレディースデーを無くせ!というのは筋違いな話。
>>851 そうやってダブルスタンダードを正当化しようと言い訳ばっかしてるからおまえ等は嫌われるんだよ
女のほうが高いパーティーもあるよ
私は女のほうが高いパーティーで今付き合ってる人と出会ったよ
婚活女って打算的な高齢阿保ブスで面白みのないというイメージだがw
>>853 比較しようも無い話をダブスタとかいよいよ意味が分からんw
つか、「お前ら」呼ばわりって何の話だよw
異性と知り合う機会が無いとかいうけど、ちょっと深い趣味を
持ってれば、何かの社会人のサークルにでも参加すれば、出会
いもあると思うが。
婚活とかやる人は、余程つまらない人ではないかと思う。
需要と供給のバランスで男女平等崩すの認めるなら、
求人や給与、内閣の構成も、構わんでしょ
>>851 「お母さん食堂」は商売上の戦略じゃないの?
出会い系のパーティーってどこのどいつかもわからないしな、少しはリスクもある
以前、大阪の警察官が宮城の街コンだかで女子学生を引っかけ、女性は交際成立と思って大阪に引っ越したが
警官は大阪に本命女がいて結婚、東北女性のことはヌッコロしたんだよなぁ
女性の方が警戒心があってもおかしくない状態で、それでも真面目に結婚考えるような子に
来て欲しいなら男性側は経済的安定をアピるのが手っ取り早いんじゃないの
ツラ構えがいいならわざわざ出会いのパーティーとかこなさそうだしw
>>17 そのアホ団体に『こういう差別がありますよ。何とかしてもらえませんか?』と連絡先してみると良いと思う。
>>857 「何かの社会人サークル」が婚活の一つでは。
>>1 おれ医者だけど、この手のパーティーに呼ばれて金を払った事ないよ。登録時に医師免許みせるけど。
逆に女性が払ってる。
>>867 医者って出会い少ないの?
婚活する人多いの?なんか勝手なイメージで年収ありきで寄ってくる人は敬遠する人多いと思ってた
同額にしたら参加者男10人女1人とかざらにあるよ。女の価格下げてようやく、男10人女5人とかになる
>>270 見た事ある
年収一千万位上、職業制限ありのptで女性参加費用5万だったかな
男性は2万で年齢50まで
女性は30代まで
婚活パーティーに来る女なんて一般職とか派遣が殆どでは?
>>863 そうだよね。誰もがお母さんの暖かさを感じるかと思ってたら斜め上の方向から噛み付いて来た奴がいたとw
てーか、俺は一方的に女性ばかりが優位になる社会を望むエセフェミじゃないぞw噛み付いてくるなよww
一部の男が何股もかけて食いまくってるから、半々で存在するはずの独り者のバランスが崩れる
そのうえで、やたらと何度もパーティに行く男も多いのかな?
昔は大半の女がサクラだったからな
女でパーティーに参加する人がいないんだろうな
男性は医師のみがあるなら女性は20代までとかもあるのかな
パーティー、出会い系サイトはサクラじゃなく本物の女は貴重
いや、別に言い訳はいいから同じ値段にしてみたら?笑
圧倒的に男性のが給料高いのに、同額ならそりゃ女性は集まらないだろう
同額にしたいなら正社員数やその給料平均も同額じゃないと
>>831 肉体的にはピークと言える若い盛りの19歳、男としても最も脂が乗る29歳、の時点で彼女出来なかったやつが、
どうして39歳になってから突然出来ると思うのか?
>>709 >女医でも女性料金二万円
そこで女の方を職業によって参加費細かく設定したらめちゃくちゃ煩雑になるだろw
男、医者、女、何でもおk、みたく単純にして分けた方が事務作業が安く済む
世界的にも給料男女格差が大きい国なんだよ
そっちから是正しないと、割り勘のパーティーとか行かんよな
以前、職場の歓送迎会等では正社員どうしは同じ会費だったが、男性のほうがよく飲み食いするのが多数で
女はワリを食ってる感があったな 酒飲むならともかく乾杯に付き合うだけだったし
>>887 むしろ給料が変わらなくなったらますます婚活イベントに女性は来なくなるんじゃない?
>>888 さあ? 出会いがないと思う人は行く人もいるんじゃないの 女医だって医者の知り合い増やしたいとか
いろんなニーズはあるだろうし
若い女性は安くても良いが35歳を越えた高齢女性の参加費は男性よりも高くすべき
>>887 そんなん男同士でもあるし女同士でもあるだろw
子供を産みたい気持ちや同性からのマウントがなければ女は未婚増えるよ
おそらく女の方が性欲薄い分孤独耐性高いしセックスのストライクゾーン狭い、自分以下の男とはなかなか出来ないから、自分以外しか釣れないなら1人で良いってなるんだよね
精子バンク一般的になればますます減りそう
比率が偏っていてもそれが五分五分なこともあるようなことをセンターマンが言ってた
(´・ω・`)男女の役割とか
>>891 くだらん
風俗店の大半がエブリデーメンズデーだろw
>>851 フェミが要求してるのは女性優遇とか男性差別だろ
どこが男女平等だ?
>>175 調べたんかw
シッタカしてるだけにしか
男女平等に対応すると女って
「優遇しろ!」「配慮しろ!」「男のクセに!」と発狂するからなw
いいかげんカルトを甘やかすのはやめろ
社会は男女平等ごっこなんか興じてる余裕はない
>>906 例えばって、デートのときのワリカンなんていい例だろ
>>879 今はサクラは減ってる
代わりにタダ飯狙いが激増
そういえば今は廃れたがちょっと前に流行った街コンはお水の勧誘が多かったな
相談所の人が言うにはいい男いい女はお互いが選びあって
すぐ売れていくらしいよ。長く婚活してるってことはそういうことなんだろうねー
>>868 勤め先の医師男とくっついた病院事務女が妻方の親戚にいるが、その医師はまあリアルではモテなさそうなおっさんだった
病院事務も事務でこれまたリアルでは敬遠されさうな女で、いったいどこでどうやらかしたのか妻とゲスパーしたわw
国家資格持つ俺。
よく、無料で婚活パーティー行ったわw
>>906 肉体労働はしないけど同様の給料よこせって言ったり男ならレディーファーストしろとか基本的に自分が男より優位に立つ発言ばっかだぞ
>>876 お母さん&惣菜ときたらそっちの方向から叩かれるだろうということは割と予想できたけどね
香取を起用してお母さんに扮させたのはその予防線かもしれんが
ふたこと目には女性が男性もとめる「清潔感」って
実際には女性なみに身だしなみに金と時間と手間をかけろって意味だから
女性だけ化粧やネイルに金がかかると言うのはおかしい
>>916 不細工お断りっていうと男は発狂するから優しい言葉で説明してるだけ
>>917 お前の嫁は割り勘だと発狂してたのか?
そんな外れ嫁しか捕まえられなかった自己責任だな
割り勘でも良い女なんかいくらでもいるからな
嫌なら来るなで結論出てるからな。貧乏人はナンパかアプリでも使ってろという話。
男性無料とかのもあるよね
医師・弁護士・国家公務員限定みたいなの
今はアホま〜んの方を高値してもたっぷり食いついてきそう
>>920 妻が?発狂してないけど?
むしろあなたそいきなり発狂してどうしたのw
文脈読めないのに煽るのは頭悪いこと晒すだけなのでやめたほうがいいですよw
>>909 そもそも相談所に行くほど売れ残ることはない
>>924 じゃあデートの割り勘で誰が発狂したんだよw
文脈ってか会話になってねえよw
>>926 自分は発狂したなんて書いてないですけどw
あなたはどこをどうみて発狂したって思ったんです?w
むしろ会話出来てないのはあなたですよね
ワリカンて男女平等じゃないよね
って言ってることに対して、発狂うんぬんって話がなぜ出てきたんですか??
>>927 いやあ、横からだけど、
>>907で実例出してると読むのは
多分ごく普通だと思うよ
ワリカンね、と言って怒りだした人なんか見たことはないがw
>>927 >>907が読めないのかな?
発狂することの例えでレスしてるだろうよ
レスはちゃんと覚えとけよw
見合いパブとか出会い酒場だっけ、あれもただ飯目的の女だらけで男が損するから衰退したよな
そういうこと言うと、そんなこと言ってるからお前はモテないんだよって言われちゃうのよね。ぐぬぬぬ…
>>931 え、疑問に思ってるの?
主催者がその方が儲かると思ってる以上しょうがないじゃん
それで全てが解るよな
女のために酷使されるのが男の運命
アホらしい
多分弱者の男女が強者の男女を仮想敵にして論じてるから噛み合わないんだろうね
負け男から見ると女は金かかるのにヤラセない
負け女から見ると男はヤリモクで結婚してくれない
>>933 足もと見られるくらいなら参加しない方がいいと皆が思えばいいんだけど
>>934 主催側は弱者の男女についてさらに弱い男性から金をとろうと
いう考えなわけだろ
それに乗せられるのが一番バカバカしい
男女の数が一致しなけりゃ開催できないんだから
数の多い方から多くとって
数の少ない方に来てもらわなきゃならんのは当たり前だろ
40人収容可能な会場なら男女20人ずつ集めるのが一番多く金を取れる
会場の収容力に合わせて男30女10ならそのパーティに限定すれば利益率はいいけど悪評が広まって新規もリピーターもやって来ない
少ない方に合わせて男10女10ならただの機会損失、場所代とスタッフの人件費考えたら赤字だろう
男が医者とかだったら婚活パーティ参加費は男性1000円、女性10000とかザラだけどよ
>>938 そう。男女差別ではなくて、単なる需給バランス。
>>938 ハイスペ男集めるタイプのパーティーは男が格安で女はかなり高いよな
文句言うなら行かなきゃいいし行くなと呼びかけろよ
そのうち安くなるだろw
男女同額だとウーマンリブみたいな女しか来なさそうなイメージ
>>942 前スレで夜景を見ながらの散歩企画の話題が出ていた
男は5000円、女は1200円だったが集まったのは男13人、女4人だったらしい
年齢も男の方が上限高いの多くないか?
自分と同年代の50女や年上の60女でいいって中年男なら同額求めても文句言われんだろうが
女にお金を出したがらない男は
人格破綻者かヒモか発達障害だからな
足切りとして妥当よ
なにか問題が?
女ってそういうものだって理解できん奴には縁の無い話だよ
>>94 料金を平等にせよと言うなら年齢制限も同じじゃないとね
しかも女25〜35、男30〜40みたいなパーティーだと女は30前後が多いけど男は40過ぎたおっさんが平気で参加してくるとか
男女の価値が違うからだろ
恋愛、つまりセックスにおいてはオスは選ばれる側でメスは選ぶ側だし
>>950 そこはまず男女の給料を同額にする運動だろ
>>1 これとかレディースデーなんかはサービスではなく、商売だからな
そっちの方が儲かるからやってるんであって、公共の慈善事業じゃないんだから当たり前
男は10台から70代まで現役だが 女は10-20代までしか男の性欲の対象にならんからな
女の方が不足するのは当たり前
女の方が男よりも給料が安いからいいと思う
私がわからないのは
うちの自治体主催の婚活パーティーは
男は市内在住に限るが
女はどこに住んでいてもOK
なんでだと思う?
>>948 男女の年齢は20歳から40歳くらいまでで
どっちも同じ
しかし、男は市内在住に限るが
女はどこに住んでいてもOK
結局、女が足りない
>>944 男を公務員とか警察官とか教師にすれば
女も集まるよ
ただし、不公平だと文句が出るから現実的ではない
>>910 私の従兄が医師で
結婚式では親戚一同
「○○くんは医者になって本当によかった」
と言っていた
>>925 相談所は出会える男女の数が桁違い
友だちの紹介で何人会えると思ってる?
こども部屋おじさんにはわからないか
>>8 ヒトのメスだけで無性生殖出来るんか?
もしかしてヒトの単相?
世界史上初のケースなので学会で発表してくれ
男は本体要らないやろ
死んでても精子さえあれば妊娠できるが女が死んでたら子供を産めない
まあこれでぶーぶー言うような男は需要皆無だから
需要のある男に限ると相当少ないんだろうな
>>965 関係ない
女が積極的にならないと未婚率は解消されないから、
女の独身に対してのみ負担を掛けるべき
>>968 デメリットしか無い結婚になぜ女が積極的になると思うのか
理由を述べよ
>>969 理由は女の方が恋愛において強者側だから
弱者に負担を軽くし強者に負担を強くするのは当たり前
うつ病で精神科を受診している女は
離婚するとケロリと良くなる
>>970 お互い婚活しなきゃならないような立場で何が強者だお前がモテないくせに高望みしてるだけじゃねーか
それならブスは格安で高収入イケメンと見合いできるのか?w
それくらいならはっきり数字で経済的強者と明確な男から多く取る方が誰も文句言えなくなるんだが
経済的弱者を更に貧困にしたらナマポが爆増して国が破綻するのに頭に恋愛しか詰まってないのかこの馬鹿は
>>961 相談所では「一人幾ら」の有料制
年に数十万払って紹介は5〜60人だが
直接逢えるのは自分のプロフィール次第(相手の承諾要)なので
3〜4人いたらラッキーな感じな人が多数なの
ぶっちゃけ友人紹介の方がマシな人の方が多いです
>>966 実際は男余りなんだよ
でなければ参加費が逆転するはずだ
誠心みたいな女が高額払って
男は無料みたいな結婚相談所もある
コンスタントにカップリングされて
それなりに成果を上げてる男にとっては
数千円の参加費なんて安いもんだろ
>>957 それは町おこしの一環だからだろ
ナイナイのお見合い大作戦見てみ
まあ普通に女のほうが需要があるからなんだけど、なぜかこどおじはそれを認めないんだよなw
というかこどおじは普段、女はイージーモードだ男はハードモードだとかいうくせに、事結婚になると
男のほうが主導権があって女のほうがハードだとか真逆のことを言い出すんだよねw
一種の現実逃避なんだろうな
>>981 おまえ、頭悪そうだな
よく言われるだろ
>>974 前にそれに対して「価格と需要は関係ない、価格が女のほうが安いからって需要があるとは限らない」とか言ってる高齢独身男が結婚スレにいたわw
>>982-983 これがこどおじですw
都合の悪いことには耳をふさいで相手が悪いと言い、誰からも相手にされなくなった悲しき中年…
男余りで良いけど
そのイージーモードで結婚できないアラフォーおばさんって
男以上にヤバイってことになるが
>>985 そりゃそうだ
力の強い側は決定権を持つ代わりに相応の責任があるだろうからね
晩婚化非婚化の要因は女の価値観の変化
こどおじは弱者側なのに強者を気取っている
これらは別に両立すること
>>986 あなたのような人って生きていて楽しいの?
結婚したい人が婚活パーティに行くんだろ
したくないなら無関係なのに何で喚いてるのか謎
>>972 そもそも男は条件次第で登録すらできないサービスがある
男の方が個体数が多い
こういうのは法律で禁止しろよ 憲法も改正して男女平等を徹底しろ
>>990 だったら男の方が需要無いんだから普通は需要ある方を安くするだろ、既に散々書かれてるが
それで女が強者だ!経済的には明確に弱者だけど経済負担を重くしろ!て真逆じゃねーか糖質かよ
まあこういう基地害を結婚させたら確実に国が傾くからこんなのが結婚出来ないのは必然なんだがな
需要も能力も無い男を弱者()扱いして結婚させてやって誰が得をするんだ?社会的には害以外何も無いじゃねーか馬鹿か
>>991 憲法はとっくに平等だ
まじで女叩きは池沼基地害しかいないのか
そら結婚できるわけないわな
>>993 女叩きではなく、参加費を叩いてるんだろ?
>>991 車の保険だって若いと高いだろ?
あれと同じだよ
全ては需要と供給なんだよ
ここまでの流れ全く理解出来てなくて草
結局社会構造やその結果等は何1つ考慮できず俺の方が高いなんて損!と脊髄反射の発想しか出来ない池沼か
だからお前みたいなのは結婚という社会的な行為からは除外されて当然なんだと言ってるだろ
男女関係なく身の丈にあってない奴と魅力がない奴はいくら払っても金どぶ
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2日 4時間 46分 9秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
lud20250307232927caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1609750213/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【“男女平等”なのに…?】「婚活パーティー」の参加費は、なぜ男性の方が高いのか?★2 [ボラえもん★]YouTube動画>1本 ->画像>10枚 」を見た人も見ています:
・【婚活】アラサー女子「婚活パーティーに行っても男がいない」 人口は「男余り」なのに、婚活は「女余り」になるのはなぜ? ★6 [ボラえもん★]
・独身女性(29) 「婚活市場にいる男性はとにかく見た目が悪い」
・【自民】今井絵理子と不倫 橋本健の妻が反論「婚姻関係破たんしていない」「去年から生活費も大幅に減額」
・【悲報】女さん「婚活して思ったけど、底辺や負け組男ほど性格が悪いのは、なぜ?貧乏なのに性格まで悪いとか良い所ないじゃん
・大谷翔平と妻の「婚前契約」報道に弁護士業界も騒然「弁護士事務所の守秘義務はどうなってる?」
・マッチングアプリをやってわかったんだが、「婚活は女余り」これが嘘だとわかった
・婚.活女性(28) 「婚.活してる男性って人生で女性から告白されたこと無さそうな人ばかり」
・小川満鈴「婚姻届オンライン化は確実に結婚詐欺が増える。勝手な無断離婚もできてしまう」
・俺の会社「婚期逃したババア(33)を出世コースに乗せて仕事一筋に育て上げたろ!」 焦るババア見てて可哀想
・【悲報】婚活女さん「婚活男性ってなんで臭い人が多いの?古い切り干し大根のような匂いがする。コロンとかつけなよ
・【津地裁】「婚約者返して」判決に憤り 146キロ運転の死亡事故、運転致死傷罪の適用認めず [次郎丸★]
・【日本会議】自民党「婚前セックス禁止法、国民皆婚令で結婚の義務化、独身罪の純潔三法の制定が必要」
・女性(29)「婚約している彼のお母さんが作った牡丹餅を食べないだけで、別れようと言われました・・・ 酷すぎます・・」
・女の子「婚活で苦戦してる女の子って殆どが高望みでもなんでもなくて、男尊女卑じゃないまともな男を探すのが難しすぎるのだと思う」
・【テレビ】夏木マリ「婚活っていうの反対なの」 自身は59歳で結婚「10人いれば10通りの適齢期がある」 [爆笑ゴリラ★]
・【正論】結婚相談所「婚活女性からモテる男は男女平等などと言い出して奢らなかったり、デートを人任せになど絶対にしません」
・【婚活】「親や友達に見せても恥ずかしくない人がいい」 “高望み”で「婚活地獄」に陥る女性たち ★6 [ボラえもん★]
・【大ヒット企画】婚活パーティ
・都内の婚活パーティー
・オトコンOTOCON婚活パーティ
・オトコンOTOCON婚活パーティ★5
・婚活パーティーは男にとって性欲の処理場
・婚活パーティで知り合ったうざい同性
・26歳男だけど、婚活パーティー行ってきた
・EXEO エクシオ 婚活パーティ★2
・オトコンOTOCON婚活パーティ★9
・婚活パーティーについて教えてください。
・ 婚活パーティーカップル成立後交際前27
・オトコンOTOCON婚活パーティ★8
・婚活パーティーカップル成立後交際前30
・婚活パーティーカップル成立後交際前22
・婚活パーティーのバイトしてたけど質問ある?
・オトコンOTOCON婚活パーティ★3
・婚活パーティってなんか闇すぎるやろww
・僕、婚活パーティーに参加をするwwww
・婚活パーティーのアラフォー女子が怖いんだけど
・オトコンOTOCON婚活パーティ★7
・徳島で婚活しよう 〜婚活パーティ情報交換の場〜
・趣味:アイスボーンって婚活パーティーで書いたんだけど
・兵庫県での生活保護での生活パート2
・遠距離で彼女いるけど婚活パーティー行ったらカップルになってヤバイ
・オトコンOTOCON婚活パーティ★11
・女「売れ残り男女が集まる婚活パーティーに来る男はゴミしかいない」
・【婚活パーティ】結婚詐欺容疑で50代男を再逮捕 1億円被害か 福岡県警 [アッキー★]
・夏競馬おもんないし土日に婚活パーティー行ってみようと思う
・34歳年収650万が連休中に二回婚活パーティーに参加した結果
・【悲報】婚活パーティ、身長175cmない男はお断りしてしまう
・相談所や婚活パから結婚男女わずか3%だったwwww
・【悲報】雄ワタクさん、高学歴婚活パーティーの参加資格がなかった
・【寺コン】僧侶との婚活パーティーに仏女殺到。鎌倉の円覚寺
・アマゾン、利用者の生活パターンを分析して商品を届けるシステム導入
・女「売れ残り男女が集まる婚活パーティーに来る男はゴミしかいない」
・ワクチン未接種者限定の婚活パーティーが大盛況 ★2 [Stargazer★]
・ワクチン未接種者限定の婚活パーティーが大盛況 ★3 [Stargazer★]
・ワクチン未接種者限定の婚活パーティーが大盛況 ★19 [Ikhtiandr★]
・ワクチン未接種者限定の婚活パーティーが大盛況 ★14 [Stargazer★]
・【絵】婚活パーティーでこんな可憐な女の子と目が合ってしまったらどうする???
・27歳イケメン高身長年収1200万がそこら婚活パーティー行ったらどうなるの?
・【悲報】結婚情報誌の出版社の社員婚活パーティーを利用して女さんに睡眠薬を飲ませてレーイプ
・32歳女子だけど、婚活パーティーに行ったら年収300~350万の底辺おっさんしか居なくて萎えたんだけど。
・【婚活】婚活市場の男女比の現状!結婚相談所・婚活パーティーで「男性不足・女性余り」と言われている本当の理由 女性過多 ★3
・【婚活】婚活市場の男女比の現状!結婚相談所・婚活パーティーで「男性不足・女性余り」と言われている本当の理由 女性過多 ★10
・女性「米山隆一が『モテモテ』だったと言うのはウソ。地元でそんな話を聞いたことない。婚活パーティーで玉砕したとかそんなのばっか」
・婚活パーティーカップル成立後交際前20
・婚活パーティーに参加した30代女相手されず 男は全員20代女に殺到する
・婚活パーティーで35歳とマッチングしたわ