◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【青森・弘前市】 飲食店 大規模クラスター121人に [影のたけし軍団★]->画像>11枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1603518820/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
これまで新型コロナウイルスの感染者が少なかった青森県を、弘前市の飲食店を起点とした大規模なクラスター(感染者集団)が襲った。
関連する感染者は100人を超え、三村申吾知事は「(市中感染の)瀬戸際」と危機感をあらわにする。市内の歓楽街も、飲食店の休業が目立つ。
県は、同じビルにあるクラブ「縷(る)・シャモン」とスナック「シャモン」が感染の中心だとして、15日にクラスターと認定。
12日に初めて確認されてから連日感染者が判明、県内の保健所で確認されただけでも、23日時点で121人に達した。
クラブは、市内でも随一の高級店として知られ、市議や医師も感染し、病院での2次クラスターも発生。
弘前市のクラスターは、青森県で23日までに発生した感染者の7割超を占めている。
https://www.sakigake.jp/news/article/20201024AK0031/ 【速報】新型コロナ 新たに8人の感染確認
http://www.mutusinpou.co.jp/news/2020/10/62001.html 県は24日、新たに弘前保健所管内などで20〜70代の男女8人が新型コロナウイルスに感染したと発表した。
クラスター(感染者集団)が発生した弘前市の飲食店の利用客や利用客の知人らだが、
このうち4人は行動歴が分かっておらず、詳細を確認中。
近所の回転寿司でこんなんになったらウチの家族終わるわw
今日、今週3回目。めっちゃ混みそうだから16:30くらいに予約してるがすでに混んでるかも
>クラブ「縷(る)・シャモン」とスナック「シャモン」
鹿児島のおだまり男爵
弘前のシャモン
これを超えるのは
船橋のデイリートランスポート
と予想
青森の感染者数、いつも少ないやん。
小出しにしてんの?
>>6 一票って言いたいところだが優良店でないと男爵は名乗れないので審議中
飲食店じゃなくて、また水商売アンドカラオケクラスターだろ。
本当学習しねえなあ。
地方は収まってきてないか?
今クラスター出るのかよ
>>11 貧乏だから。くらだと一人実質100円くらいの出費に抑えられるんよ・・・
こりゃ廃業だな
感染抑制マトモにやって無かったって事だもの、言い訳してもダメ
やる事やってりゃここまで酷くはならない
数人の発祥なら不運だが、拡散は環境次第の必然
群馬の外国人コミュニティーとかが良い例
東京からは遠く離れた、ふだんはのんびりした田舎の小都市だから
おそらくマスクなんかしてなくても十分安全だったろうが
いったんコロナが飛び込んできたらもうこれは徹底的な対策をするしかない
医師なのによく接待飲食店とか行くよな
感染広げやすいし感染しやすいのに
>>25 いや、Go To Eatのポイント使いまわしてるだけで1100円分は食ってるよ。毎回1000P戻るから次からはそれを使ってるだけで
Gotoなんかやってたら終息するもんもするわけがない政府も利用者もアホ
>>24 従業員の女性は若くても40代か。
写真だともっと若く見えるけど。
マスク効果が社会全体では絶大なのは、
例えば各個人間での効果が30%減でしかなくても、次の次への感染確率は70%×70%=49%となり、
更に次へは34.3%まで低下するから。
感染拡大は一人の陽性者から枝分かれして拡散するから。
マスクだけに限らず、国民一人一人の配慮で少しでも感染抑制を心掛けると、社会全体では途轍もない効果を発揮する。
コロナ抑制方法としては最小コストかつ最も強靭な方法である。
ここまでのクラスターって後どっかあったっけ
人口比だとトップじゃないの
>>13 JCJKが働いてました!とかならどうよ?
市議や医師だってwwバカじゃねーのか
一番自粛しないといけない奴等だろ
飲み屋なんか行って自覚が足りんよな
やっぱとーほぐは縄文系で弥生日本人より白人種に近いってこと?
ra Sei Lá ra Sei Lá
ra sei ra sei ra Sei Lá!
やはりクラブとかスナックとかヤバイな。
近所に一戸建ての建物全体がスナックの店あるけど、壁に阻まれて奥まった出入口以外一切窓とか無いし、出入口も常に閉まってるし。
風通し一切無いからこういう構造の店は感染者来たらクラスター決定みたいなもんやろ。
そもそも建物が今のコロナ禍のご時世、営業したらダメな構造だわ。
クラスターは潰せるから問題ない
いちいち報道する必要ない
他県ナンバー・八戸ナンバーお断りした某ラーメン屋は
弘前ナンバーもお断りしないとダメだね。
青森県の発表としてNHKに今日いまのところ8人出てるけど
これは弘前含めて?それとも弘前は弘前市で発表してるの?
>>25 1個を3つに分けて食べて、ひとくち100回噛まないと飲み込んではいけないルールがあるのかも。
ひとくち100回噛めば満腹中枢が刺激されて一皿食べ終わる頃には、腹八分になっていそう。
青森に旅行に行った人が
「地元の人全然マスクしてない」って
びっくりしてた
大都会並みやん。 クラスター・・・ 弘前ってそんなにあか抜けているの?
>>47 地元のお偉いさん達の接待?
従業員の年齢層の高い高齢スナックとかどっかに書いてあったけど
そりゃ、人と会話したら感染するがな。
黙々と飯を食え。
綺麗な姉ちゃんは、遠くのソファに座らせて見るだけや
判断遅れて出来上がっても誰も使ってない豪華プール
あほやろw
>>64 吸い込むウイルス量で
無症状で済んだり軽症で済んだり中等症まで行ったり
重症になったりと違ってくるようだよ。
お兄さんみたいなテクニシャンだとエアロゾル出まくりだろ。
>>1 1カ所からここまで広がる。
数カ所出れば、医療崩壊だな。
日本も春のイタリアのような事態になり得るね。
医者が風俗店で感染して病院でクラスターとか医師免許剥奪しろ
121人のうち重症者や死者はどんくらい出てんだろ?
>>59 弘前保健所管内なので弘前市とその周辺の地域も含まれてる
GoTo関係ないだろ
どう考えても地元民しか行かないスナックじゃん
GOTOとか言ってるアホ
土人が勝手に広めてるだけだと言うのに
>>64 どこかの国で、真面目に、やるならバックでマスクつけたままという啓蒙してたぞ。
>>23 リア充で普段遊び歩いてるので自粛できない驕りだよ
>飲食店クラスターは67人(県外客4人を含む)で、二次感染など関連を含めた感染者は125人となった。
>重症患者は、新たに40代男性1人が増え計3人となった。男性は軽症から重症化し、体外式膜型人工肺(ECMO、エクモ)の使用を始めた。
コロナ県内で新たに9人 初の三次感染確認
http://www.mutusinpou.co.jp/news/2020/10/61995.html >>24 70代の従業員って、すげーな
スナックは話術なんだなぁ
>>86 大きな店だと料理担当とかは古株の婆さんとか多いぞ
シャモン従業員
県外から来たOB会
祝賀会(県外からお偉いさん来たか?)
GOTO
最初はどれだろうなー
>>87 北海道はともかく青森は村八社会だから
かかってるかもって人は誰も無口で海鳴りだけをきいてそう
クラブいったらマスクは駄目なんか?
ねーちゃん見に行くからマスクは駄目なんか?
>>93 誰もみな無口で海鳴り聞いてるのは
津軽海峡渡る道民だから
>>96 児童生徒から爺ちゃん婆ちゃんに感染するしね。
>>78 店利用者の感染者で県外が4人いる
地元の人が出張で来た人や帰省した人を店に連れてったパターンもあるんじゃ?
>>101 感染者にワクチン打っても意味ないんじゃ?
この規模だと地域全体が汚染されて半年は継続して感染者が出るようになるぞ
地元住民はご愁傷様、飲食業界を恨みながらコロナ生活楽しんでね
>>95 湿度が高すぎてもだめ
梅雨に感染者が増えたろ
>>103 1か月後の県内と近隣の医療崩壊を心配した方が。
>>109 ぼかあ津軽は馬鹿にしていいと思ってるけどそういう事言うのはちょっと
北海道(札幌)は医療環境について心配ないけど
青森やばそー
( ^ω^)おっぱいパブでおっぱい共有で新型コロウイルスも共有w
>>115 いざとなったら秋田岩手に土下座しかないな
八戸ナンバー地区だが青森ナンバー地区の民度の低さ
にはいつも呆れている
ニュース見たらまだ100人くらいの利用者が特定に至ってないってさ
そいつらは周囲に撒き散らしてるだろうな
たぶんデリヘルコップみたいに体調悪化しないと病院にも行かないだろうね
でも医療崩壊とかぜんぜん聞こえてこないからみんな寝れば治る程度なんだろ
軽症は隔離しとけばいいならな
重症は3人だから青森レベルだとエクモは足りなさそ
弘前市の飲食店っても、接待を伴う飲食店でそ。
回転寿司でのクラスターなんて、聞いたことが無い
>>115 オーストラリアの冬は毎年何万人もインフルエンザ患者が出るのに
今年の冬は月200人くらいだって。インフルエンザによる死者もゼロ。
https://www3.nhk.or.jp/news/special/coronavirus/influenza/detail/detail_08.html ちなみにコロナによるオーストラリアの今年の感染者、死者は下のマップから。
https://vdata.nikkei.com/newsgraphics/coronavirus-world-map/ 日本の過去3年の8月、9月は10人前後インフルエンザで亡くなってるけど、
今年のその時期、コロナは200後半の犠牲者を生んでる。
もう、寒くなると日本中どうなるかわからん。
>>120 今追加で60人の検査してるから少し待て
>>126 >オーストラリアの冬は毎年何万人も
オーストラリアの冬は毎月何万人も
>>101 ペグ(糸巻)4個で弦が3本てw
手抜き過ぎるわ
>>19 へー。そんなカラクリあるんかw じゃぁ今混みまくりか
オーナーは鹿児島の小田マリみたいにマスコミに
出て来て謝罪会見しないのかな
おだまLeeが116人だったはずなので超えたのでは?
どうせリンゴ食ってりゃ医者いらずとか信じてるんだろお?w
>>123 無症状〜軽症者のCOVID-19は、天然の予防接種なので解き放つとCOVID-19の死亡者が減る
>>123 最初は軽症や無症状でも悪化するからなあ
爆弾抱えてるようなもん
やべーわ
>>111 子供は重症化しにくいのと他人にうつしにくいだけでかからないわけじゃない
>>1 回転寿司など、混んでる店に迷いなく
入れるアホは感染して当たり前
おだまLee男爵よりでかいクラスターになっちゃったな
保健所の初動ミスみたいだけど
弘前市は他に迷惑かけないように連帯責任でロックダウンしないと東京より危険地帯あんまりないぞ
>>143 保健所はよっぽど見つけたくないんだろうな
>>138 大きな誤解があるようだが
青森県の異常なまでの(人口に対する)死亡者の少なさは
・重症になる可能性のあるCOVID-19の隔離
・それ未満で止まるCOVID-19、既存コロナの知らんぷり散布
この2段の感染対策で成り立つもので
・一定の症状が出てる人
・↑が発生した際の接触者
しか、検査してないので、政府にあーだこーだ言われたり、報道で取り上げれた際に
「ちっ、うっせーな…」ばりに検査したら、砂山で砂を掘る勢いでザクザク感染者が出るよ?w
クラスター感染が確認されているというのはそれ程深刻な状況じゃないのでは?
深刻なのは感染経路不明なヤツだと思うの
>>146 発生初期に店利用者が連絡したのに症状がないことを理由に検査受けられなかったそうだよ
弘前保健所対応で青森県「行き違いあったかも」
https://www.toonippo.co.jp/articles/-/427533 >>149 クラスターが判明すると深刻じゃないのは、そのクラスターの範囲で感染拡大を抑えられるから。
それはつまり、比較的少数で抑えられるから。
クラスター源が明らかになっても、検査で確定しただけで、120人に及び、院内施設内のように閉鎖的な空間じゃなく、外に広がる人たちなんだから事態は深刻だよ。
>>146 見つけたくないてか、東京みたいに片っ端から感染の把握して隔離したら
「軽微なCOVID-19で免疫を得られる人が減る→ガチのCOVID-19直撃で死亡」
のパターンが増えるし、そもそも保健所は1日10人しか検査できません!
(他で検査できるんだけど、原則としてそっちは使わない)
青森でコロナの感染予防とか
保健所「無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄ーッ!」
とりあえず青森県民は他県移動禁止な
弘前市民は市からも出ないように
国内最大のクラスターに発展するのか?
今まではどれくらいの数だったんだろ
>>156 一定の症状が無いと検査してないので「把握不能」でっす!
しかし、合理的な感染対策をしてるはずだし、成果も圧倒的だし
文句があるなら掛かってこいよ、厚労省って感じですけども!^^v
>>156 一部の都道府県は政府の頭マスク警察のでたらめ感染対策に内々にNoしてるので
死亡者がやけに少ないとこがほぼそうだが、弱いコロナをワクチン代わりにしてるから
いざ、政府から検査のやり方をつつかれると、既存の感染者がボコボコ出るで
>>159 人間椅子の2人
YouTubeで無情のスキャットはバズって
外人に大人気の717万回再生
>>12 お前は東京と青森の検査体制が同等とでも思ってるのかと
121人wwww
マジぃ、マンジィ〜、弘前市
卍
卍
卍
>病院での2次クラスターも発生
今の時期病院に行くと入り口で検温され家族以外病室にも行けない
事務員も看護士も自分が感染源になるといけないと旅行も控えてる
そんな状態で医師がクラブでお姉ちゃんと濃厚接触濃厚接触濃厚接触
客単価3万のクラブらしいから弘前ではそれなりのクラブなんだろう。
田舎だから油断したかな。岐阜のクラブで病院関係者にクラスター起こしたの忘れたのかね。
数少ない日本一でも「弘前で有名な日本一のもの」になっちゃったな
りんごは関東住みだと信州もあるし「これ!」というイメージ無いんだよね
王林ちゃんガンバレ
これからがんがん感染者は激増する
みんな会社や学校をやめて自宅待機をしよう
40代で重症なんて聞くとびびるな
死なずに助かっても肺治らないんだろ?
>>171 肺だけじゃなくて心筋炎とか多臓器の炎症とか血栓とか1型糖尿病とかあるね
そりゃこれだけ世の中がヘラヘラ油断してればこうもなるわ
アホか
東京はもうすぐロックダウン
ロックダウンシティ
東京東京
ロックダウンシティ
>>167 基本的に年寄りのビジネスユースだよ
県外者も接待と思われる 田舎接待の典型
田舎だと老人多いからこれだけの数になると
そろそろ医療崩壊しそうだな
医師は仕事で罹患したのかなお気の毒にとかおもっていたら、
いかがわしい店で濃厚接触して罹患し、それを職場で広げたのか!最低だな…
客は異性と密になりたくて来るのだから、感染対策なんて土台無理な話
121人・・・繋がってんだな人間って、この世界って。
会社を辞めよう
学校をやめよう
東京東京
ロックダウンシティ
俺たち全員
無職でOK
東京東京
ロックダウンシティ
>>182 まだスナック従業員と客その家族くらいまででこの人数
昨日3次感染まで確認されたから300くらいまではいくだろうな
┏( .-. ┏ ) ┓
【丸パクリ/スマホでテプラ】
*私の自宅には、
故実父が使用していたテプラがありましたが
お台場フジテレビの針攻撃が酷く、探し切れず
「スマホ画面より、ワイヤレスでテプラに印刷出来れば便利なのに、何故無いんだろう?」
と考えましたりしました
自分の考案として、メモを取ろうと思いましたが
お台場フジテレビの攻撃が酷くなり…
この【スマホでテプラ】を
世界中に売却展開する為に
私への殺傷行為が、激しくなったとも伝わってます
)8
https://mobile.twitter.com/prettypumpkin71/status/1307537209919062016 https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
日本人全員に
2年間の謹慎生活を命令する
2年間自宅に引きこもるべし
>>179 前にも研修医とか医者が感染してたよな
青森の医者ヤバイな
「いつも弘前ディスってますね」と書かれてきたオレ
わかっていただけただろうか
>>189 確か日本初か東京初かも医者と看護師だぞ
屋形船クラスター
すごいね
青森の人って欧米人みたいなスキンシップすんの?
普段の生活と何ら変わってないしね
企業も個人も全く危機感無い
もっと拡大すると思う
>>193 感染者が増えると一喜一憂して
感染予防してるつもりで免疫捨てるバカどもに語るとか
普通にだるいだろ
>>194 だから日頃は検査してないんだってのw
する気も無いから保健所は日に10人しか検査できないようにして
大学病院とか、県病、市病に他県の保健所に相当する体制を置いて
「青森の保健所は日に10人しか検査できないから無症状とか寝てろ」
商工会が県外からも人を招いたパーティーやったんだっけ?
優良店は 大事にしてくださいね
嬢さまたちの CTスキャン認証の紙を 額縁に入れて店内に飾ればいいよ
顧客も安心するから
ざまあみろと思ってしまう自分が悲しい
さんざん東京都民に嫌がらせされたからなあ
クラスターとか騒いでる時点で周回遅れだけど
やっぱりざまあミリとしか思えない
>>23 弘前大学医学部キャンパスそして付属病院からめちゃ近い。最寄りコンビニのすぐ裏。
>>215 最初陰性だったのにあとから陽性になった職員いたからなー
高級クラブで感染とか、
庶民の風当たりが半端なくきつそうだわ。
連絡とれた15名も検査に応じずwww
頭おかしいだろ
青森や黒石なんかに広がっでないのは意外に人の行き来が無いのか
たかが弘前でこのザマなのに、本当に東京の感染者はあの程度で済んでいるのだろうか
>>222 検査に応じないとか
人としてどうなの?ってレベル
市内一の高級店
自粛期間を取り戻すように客を詰め込んでたのかな?
トンキンが強盗しはじめた途端なぜか日本中でクラスターが続発してるのは一体何故なんだ・・・
>>228 弘前「だから」なんじゃ?
東京はこんな店いくらでもあるから集中しない
弘前は店がないから集中してクラスター
>>222 青森ってデリヘルポリスだけじゃなくこういう自己中なの多いんだな
>>232 何を勘違いしてんの? 弘前はその前から出てるよ 10月頭には発症して保健所に言ってんのに放置して顕在化したのが中旬なだけ
9月には感染起こしてる
>>228 済んでないと思う
若い子だと明らかに風邪症状が出てるのに外出したりしてる
軽症で検査を諦めてるか、自分自身は大したことにならないから気にしてない
>>240 そうなんだ。
下のレスをしたバカのコメントを聞きたいな
475 ニューノーマルの名無しさん [sage] 2020/10/24(土) 03:40:10.39 ID:xu6SoGJj0
>>474 すると思われてないからだろ
都民の利権のためにコロナをばらまいたやつらが、窮地に陥っても何かするわけがないと
何かするなら、医療が手薄で高齢者ばかりの土地にコロナをはじめから差し向けてこない
>>240 まじかよ
本当に弘前を封鎖した方がいいんじゃないのか?
ちなみに、現在の感染者は170人を越えた模様
DMAT隊投入なのか
それってコードブルーに出てる人たちだよな
そこまできたのか
なめてかかるとあっという間にこれ
だから警戒を緩めたらならないのよね
青森県会見
未成年の感染者についていろいろ突っ込む記者がいるから非公表にしたんだろうに更に突っ込むとか
「医療キャパシティの乏しい地方で大規模クラスターが起きたらどうなるか」という貴重なモデルケースだな
そこそこ医療機関のあるエリアですらこうなると知れたら、GoTo即時廃止もあり得るか
>>244 無能保健所とバカキャバとバカ客が由来の三重クラスターだもん
本来なら小規模の感染程度で収まるような案件
大元は医師っぽいな
医師に移したのは自覚あり患者かなあ
まだGoto言ってる奴いるのかよ
狭い部屋に籠ったままじゃ社会全体は見えんよ
>>249 現場の本部どこになるのかが
興味出てきた
久しぶりにアニーさんを見たです
>>37 よそからのヘルプというか写真用の人員だろ
>>255 あんたの所はいいよ
青森は今偉いこっちゃになってるんだよ
街中も不穏な空気流れてる
県外の人は来ない方がいい
>>256 どうもです いまここにある危機になっちまったですよ
ちなみに毎日いるのに・・・w
今日は4人増えて12人だから125人か?
121人+12人か?
170例目なんか10歳未満だぞ
>>262 県外の人にかみつく前に
「お前らが他に動いてくるなよ」
といわれる立場なのをわきまえないのかね
>>253 んなわけねーよw
最初のクルーズ船と屋形船なんてマスコミまでグルになってルートや犯人探しに躍起で対策を後手後手にさせてたじゃん
そこからスタートしてんの
GOTO起点としても広まりすぎだよね何やってんだか
アメの空軍の基地が有るところ
爆発的に感染者出てる
なんか怪しい
>>254 医師来店前から体調不良がいて来店から5日後に医師発症だから違うと思うわ
うちの会社来週この時期にわざわざ健康診断だと
その診療所凄く混むのに…
本当に腹立つ…
行きたくないな
津軽経済新聞のWEBに感染者出てる 感染企業も
https://hirosaki.keizai.biz/column/27/ 子供にひろげてる奴がいるよな こいつらほんとに危機感ないわ
日本人は感染しにくいという話が全くの大嘘
既に免疫持ってるというのも全くの大嘘
用心して感染してなかっただけということがよくわかる実例
青森県民は【東北の恥】って言うことで切り捨てるんでしょ
>>273 自己紹介さんに話しかけてるのか?
日本語がおかしいぞ
月曜ぐらいに、7号線の弘前区間の封鎖と高速道路の弘前インターの封鎖を
やりそうな予感してきた
>>278 対策してなければもちろん
対策をしても感染はおこるもの
だからといってノーガードに堕ちるのではなく、
クラスターは避けるべき
そして
クラスターの連鎖は絶対に避けるべき
の意識が必要よね
>>278 クラスターの濃厚接触者しか検査しないんだよ(してくれない)
>>5 そもそもてめえらコロナバイトン菌ゴキブリクソったれどものせいでこうなってんだよクソ馬鹿野郎!!
寝言ほざいてんじゃねえぞトンキンゴキブリゴラ!?!?
津軽正直でよろしい! 東北で一番隠蔽してる県はイソコでしょうか?
ヒント〜太平洋側
青森ぐらいどうなってもいいっていうのが正直なところなのか
このスレ、ぜんぜん伸びないわねw
>>1 ど田舎ですらこれだから、都会で抑え込めるわけがないなw
>>278 弘前管内(弘前市とは言っていない)だからね
どこに散らばってるか分からんよ
>>12 もともと感染者少ないから、発表に手間取ってるんだと思う。
感染者出るたびに小出しにしてるイメージ。
夜中にも発表されるよね。
ここの客が他の飲食店に行ってそこの従業員と客もコロナになってるからかなり拡散してるな
>>46 ガサ入れで
初めてわかる
優良店
(詠み人知らず)
121人て新記録?
島根のバカ高校は何人だったっけ?
>>289 鍜冶町で一番くらいのゴージャスビル一階に入居する高級クラブに系列スナック。
地元上流の人間御用達。
しかし、弘前を代表する某食品関連企業御用達でもあるとの噂。
検査したら陽性者が出るから、検査しなかったんだろうな
コロナ感染より感染発覚による村八分の方を恐れてそう…
どんだけ濃厚接触で繋がってるんだよ
密な生活してるんだな
>>295 120人を村八分にする方法が難しい
みんな誰かの親戚だわ
121人は従業員、客以外に2次感染を含んだ数字のようだな
県によっては従業員と客しかカウントしてないんだが・・・
弘前大学医学部のお膝元、鍛冶町のクラブかぁ
がんばれー弘前ぃー
2020年10月23日
コロナ、青森県内初の3次感染
青森県は23日、新たに9人(10歳未満〜70代の男女)の新型コロナウイルス感染を
確認したと発表した。このうち1人は弘前保健所管内でクラスター(感染者集団)
となった弘前市の飲食店「シャモン」の従業員の知人の知人で、県内で3次感染が確認された
初のケースとなった。
県は「3次感染が出てくるのは今後も想定している」と説明した。
飲食店クラスターは計67人(客46人=県外で感染確認の4人含む、従業員21人)、
2次感染などの関連を含めた感染者は計125人となった。県内の感染確認は累計158人。
セブン工場クラスターのスレもあまり伸びてないのな
単独の規模としてはあちらもかなりだし、これから700人に検査だからどうなるものやら
むしろ、追いついておかないと、スペイン人のウイルスに絶滅させられたインディオのようになるぞ
>>291 高校クラスターは陽性者106人じゃなかったか?
>>8 いくら貧乏でも回転寿司だけはよういかん
うちの近所のスシローはほぼノー対策、むしろクラスター発生しないか楽しみにしてたりするわ
おたくは感染気をつけてな
>>311 この数時間で20人くらい増えた?
今日だけで30人くらい?
青森県 新たに6人
青森 新型コロナ 新たに6人感染確認 県内計176人に
2020年10月24日 20時44分新型コロナ 国内感染者数
青森県は、新たに30代から70代までの男女6人が、新型コロナウイルスに
感染していることが確認されたと発表しました。
県内の感染者の累計は、すでに回復した人も含めて176人となりました。
10月24日 18人陽性確認
わかった数をその都度その都度迅速に出すって文字通り新鮮。
>>319 小池の「今日は6って数字が多いんですけど」みたいなふざけた発表とは雲泥の差
シャモンを利用した客が他の飲食店へ行ってばらまいてその飲食店の従業員と利用した客が感染してるから底が見えない
検査に応じない人が15人もいるなら
ロックダウンもやむを得ないと思う
病院でも入院患者と職員が感染
重症3人
酸素マスクが必要な中等症7人
やはり危険なウイルスだな
>>322 市民は金ないからこんな店行けねーよ
行ってるのは馬鹿な金持ち連中
余裕ぶっこいてた青森ざまーみろ
嫌いな奴が住んでるので嬉しいわ
結局感染してるのはマスクもせずドンチャン騒ぎしてる馬鹿の中の一部
さっき西成歩いてきたが馬鹿が騒ぎながら酒呑んでたわ。ああいうのでも
全員は移らない。発症するのは虚弱のくせにイキってるゴミカスだけw
院内感染以外は見捨てていいわ。存在する必要のないゴミだし
青森県 重症 3人
男性 60代 ECMO
男性 40代 ECMO
女性 70代 人工呼吸器
中等症 7人
>>331 弱毒化なんかしてねえな。
年寄りや基礎疾患がある人の行動が慎重になり
感染者のうち若い世代が占める割合が
春より高くなっただけだ。
ホステスをはべらす典型的な夜の店か
ずさんな店のせいで、街全体がGoToの波にも乗れず
ウイルスゲノムの解析で青森の流行は東京型とわかりました
青森県ではなくほぼ弘前市だからな
一緒にするなと言うのが青森県民の総意だ
庶民が感染しない様に気をつけて帰省もしない若者も多かったのに、
医者やら社長がクラブに行って感染して広めるって悔しいね
祭りやらイベントも控えてたのに全部中止
従業員の陽性率は80%以上
客の陽性率は40%代
それ以外の陽性率は10%程度
>>331 40代は可愛そうだな
冬になるとECMOの若い症例が増えてくるんだろうな
青森県は最低気温一桁 日平均気温15℃ 湿度50%辺りからパーティー開始
東京は11月半ばからか
次の火曜日
7人の義務的飲み会だけどマジで行きたくない
>>331 40代の人、基礎疾患はなかったのかね?
なしでこれなら、かなり怖いな
今朝の読売新聞に二面使って青森県の広告出てた
都民いまごろ旅行の準備してるぞ?
40代でECMOは残りの人生が大変そうだけど
かわいそうになぁ
GOTOで感染拡大でほんと観光業は・・・
観光業に金を注ぐのやめろよな
転職サポなり、在宅系サポに金注げよ
憎しみしかない
>>335 件のクラスターの何らかの関係者だけね(3次で検査してもらえるのは2次が陽性のときだけ)
他の関係なさそうな人は普通に風邪で処理
高級スナックって言うからぐぐったら寂れた街と寂れたお姉さんが出てきてビビった
でも弘前みたいな田舎でもここまで感染するもんなんだね
地方なら保健所いくよりかかりつけ医に熱あると電話したほうが早く検査に繋げられそうだな
本当に飲み屋をやりたいのなら地域で閉店して地元で雇用してもらって、
その代わり他地域よりも早くコロナ収束させ、
併せて新幹線航空機外国人入域を禁じて、
安全な状況を得てから再開させる筈だろう?
ID:1qoMoKSZ0
お前だけ氏ぬまで引きこもってろよバーカ
インバウンドオリンピックGOTO
すべて国家及び国民の健康財産を標的にしたテロリズム、
なぜ安倍晋三を逮捕しないのかな?
>>340 冬は空気が乾燥して免疫系が弱まり
口の中や鼻、喉で止まってたコロナさんが
肺に到達しやすくなる。
DMAT(災害派遣医療チーム)投入で
いくらか抑え込めるのだろうか…
>>338 いや今年は観光系のイベントは全部中止になってるぞw
まあ来年も収束しないとねぷたもさくらまつりも全部中止になるだろうけどw
今年の春から岡田春恵先生は検査隔離を速やかに、と
仰っておられたんだよ
それを馬鹿どもが税金を横取りされる?と大騒ぎ
駆除すべきクラスターこそこの者たちだろうね
http://www.mutusinpou.co.jp/news/2020/10/61995.html
重症患者は、新たに40代男性1人が増え計3人となった。
男性は軽症から重症化し、体外式膜型人工肺(ECMO、エクモ)の使用を始めた。
中等症患者は前日から1人が軽症化したが、新たに2人増加し、計6人となった。
新聞のWeb記事も追いつかない早さで状況変わってるな
ECMO2 人工呼吸器1 中等症7人 入院患者も感染か
職員でおさまらなかったか
時間差ででてくるね
医療崩壊は既に始まっているのだろう
弘前大学病院、県立病院がメインなのかなと思うが
人員機能の補充を計画的に
>>350 何ならピンク映画館もあるぞ
青森はシャッターが止まらないんだよ
コロナて相当廃業もしてるし
田舎で雪は多いけど、台風は来ないし水害もない。地震も少ないし津波もないいいところと地元民は思っていたはず。でも、田舎過ぎて初動ミス、封じ込めできるブレーンがいない。有能な人材が流出した後の出がらし都市と言われても反論できない。
>>351 確かに条件が揃えばどこでも起きるんだな
トレーサビリティがとても良いのは「田舎で誰だかわかっている」だけではなく実はいろいろ理由があるらしいよ(県外者を普通は追えない)
弘前はとても良いところだよね
でも地域エリートに自覚が足りなかったし、
保健所の対応は失格
リスク対応は落第
>>351 スーパースプレッターいたら田舎とか関係ないな
ましてや弘前市の繁華街からだから人はいるし
ポツンと一軒家とかとは事情が違う
>>372 正確には「医療機関関係者が感染しなかったら発覚すらしないよ 」かね
飲み屋のおばちゃんは無視できても医者からの申告は拒否できなくて蓋を開けたら大クラスター
>>346 知事は観光PRには必死でも、コロナ関連じゃ全然表に出てこないからなw
その癖こんな状況になっても感染者への誹謗中傷はやめましょう()
元はといえばお前らの無策のせいじゃんと
>>345 みんな前のことすぎて忘れてるだろうが
3月だと山梨や北海道の基礎疾患なしが意識不明で重体だったろ
アビガンを溶かしてチューブで胃に流して、山梨の20代は一命を取り止めたが
北海道の20代女性もアビガンで蘇っただけで、意識不明に近い状態だったろ
>>1 ひゃっ・・・弘前で???
大阪以上やんwwwww
バカじゃんこんなときに女遊びしてるからだよ
水商売はもう今後必要のないものだからこの際一気に潰してしまえばいい
真っ当な職に転職する最後のチャンスだしね
高級クラブのクラスターだったのか
とりあえず、夜の店には行かない事だな
>>332 弱毒はしてないよ
医療従事者が治療法や使う薬がわかってきたから致死率が減っただけだし
>>375 いや、仮に受診医療機関のないところで静かにパンデミックしたとしたら、重症者が出て搬送されるか、大規模に発展するまで、露呈してこない可能性がある
しかもその発見の取っ掛かりとなり得る病院が、風邪の症状での新規受診はお断りみたいな状態だし
だからって、んじゃ都市部の大病院に行ってPCR検査してきますになるわけもなく
>>22 頭おかしいな、その22人は
検査拒否したとしても、会社に行かずに
奥さんや子供や親とも二週間は会わないで欲しいわ
>>381 日本中で基本的には夜の街とその派生がほとんどでしょ
感染経路不明なんて全部とは言わないけど「人様に言えないようなところでもらった」という意味でしょ
>>378 20代の相撲取りも亡くなったなぁ…
志村ショックなんてもう世間からすっかり忘れ去られてるし、当の東村山は寄付で銅像を建てることに夢中という
>>321 大宮南銀座のキャバクラを梯子して感染広げた客いたな
>>385 今回の弘前はそういう見つかり方じゃないじゃん
弘前のは医者と看護師が検査依頼したから保健所がやっと動いただけ
>>390 だから、医療機関がなかったら発覚すらしないだろう?
>>384 弘前中心と大間の漁協なら200キロ近く離れてそう(資料無し)
>>391 さっきと「医療機関」の使い方が違うじゃん
相手にしてられん
何のために桜祭りとねぷた捨てたかわからんね
これ商工会は水商売に殺意もってるだろ
>>384 大間はマジで陸の孤島だから
函館からの方が近い
欧米に比べて真剣さが足りないから
日本は更にスリーランク相当は落ちる
>>393 「念のため検査する」し、「念のため検査してもらえる」立場になかったら、どうやって発覚したと言うのかね
そもそも、そんなレベルの話はすでに随所で起こっていると見るべきだが
>>384 弘前から大間って大阪から名古屋行くより時間かかんだぞ
>>394 あのお店はその怒ってるかもしれない人たちが使う店なのよ
今のところ重症者は居ないんだろ?
70代とか入院患者はやばいかもしれないが大山鳴動して
鼠数匹くらいだろ、おそらく
現在の明示されている「検出数」だけで「外国とは違ってセーフティ」とか思い込めるんだから、実にめでたいものだよ
>331
青森県 重症 3人
男性 60代 ECMO
男性 40代 ECMO
女性 70代 人工呼吸器
40代 ECMO は相当やばいな
>>398 新幹線なら青森→仙台が東京→京都くらい離れてるんだっけ?
>>404 弘前からフェリーまでどれだけかかると思ってんだ? そしてフェリーがどれだけ速いと思ってんだ?
おそらく南部の人でも大間に行ったことすらない人多いと思う
県内でまともな交通手段は青森港からフェリーだから
>>390 いやいや最初の医師は民間で検査したらしいよ
自分でしたのかもしれんが保健所は何もしてない
そもそもの話、津軽から大間ダイレクトのフェリーってまだやってんの?
>>410 フェリーじゃないけど下北行きの船の航路はあったような
大湊線もあるし大間はそこからさらに車で移動しないと着かないけどね
>>411 ありがとう
確かに大間はむつからでもかなりあったよね
>>410 すまん、Googleマップで徒歩検索したらそのルートがあった
津軽海峡フェリーが函館経由オンリーなだけか
まあでも脇ノ沢フェリーのドライブマップ見たら大間から脇ノ沢までですでに車で2時間以上だぞ…
シィラインとか言う青森駅の裏の方から佐井村にいく船があるねそこから大間なら隣町みたいな感じか
ある意味で弘前は日本の未来を先取りしていると言える
政府も早めに引き締めないと
日本全国が弘前になる。
あーあ…
新型コロナ、症状および後遺症に「1/4の確率でハゲる」が正式追加 [422186189]
http://2chb.net/r/poverty/1603534589/ 10月はじめに相談があったときにさっさと検査してりゃこんなに
ひどくならずにすんだだろうに。
ついさっきまで弘前の夜の街を散策してきたが、ほぼ全ての飲食店が休業要請に従っていてほぼ人通りがなかった。
しかし僅かに方針に従わない店があるようで、客引きが「うちはやってますよ、きませんか」って勧誘してきた。
>>424 田舎では医者はある程度名士だからああいう店に行く
東京なら銀座に行く感じなんだと思う(ただしみんな高齢)
噂ではとある名士がこんな時期(とはいえ弘前は出てないという慢心)に集めて接待してクラスターと
名士なので役所もモノを癒えなくて検査押さえ込んだという話も
現地では具体名出てヒソヒソされてる 噂だけどね
>>430 最初のきっかけはGOTOかもしらんが、弘前のは保健所のせいで巨大なクラスター化
心肺機能が危険な場合にECMOに繋がれる、
肺からやられるのか、心臓からか
この状態から完治する可能性は如何程か?
店側も体調不良者が複数いた時点で休業すりゃ良かったのに
お得意さん(地元の名士たち)の予約が入ってて休業できなかったのかね?
シャモンで感染したの?
一次会で利用したホテルは大丈夫だったのかな
>>433 おそらくね
地元の名士の機嫌を損ねたら廃業だもん
>>429 コミュニティFMの創立記念パーティーではなく?
このまま、捨て置いたら、青森県全部感染しちゃうぞ!
FM局・商工会・観光協会じつは同じ人がトップにいる
その人の会社で感染出てるから疑われるのはしかたない
>>431 保健所もgotoもささいな問題
土人だから拡大しただけ
県と保健所はなー
9月末の飲食店従業員の検査お断りだけじゃなく
医師の民間検査陽性報告から2日公表を遅らせてるしな…
gotoが終わるまでは止まらない
北海道はgoto団体客内でクラスター、そのまま北海道でクラスター、今日60人、沖縄も50人
せっかく欧州がロックダウンしてる中で世界から鎖国して入国規制までしてる島国なのになにやってるの?
病床足りなくなって弘前は終了だね
学校含む公的機関は換気システム見直しの予算出始めてるのがドイツなんよね。
裾野に行き渡るまでは丸腰でウイルスに挑むわけにもいかないから遠慮して欲しいもんだ。
経済ガーで急ぎたい気持ちも分かるがノーガードてアホかと。
青森は昨日1日で20人?
院内感染も判明しておさまる気配がないな
>>394 その連中がパーティーの2次会で利用してたんだが
青森じゃ流石にキャリアが居ると思ってなかっただろうな
医者まで気が緩んで弾けてるし
しょうがない部分もあるだろうけどアホよね
県の東側半分は全く普通の生活送ってるのに青森はー青森はー騒がないでくれ
青森のデリヘルは大して広がらなかったのに
やっぱり飲食はやばいな
>>450 これまでゼロだった弘前市がたった1週間足らずで全国平均並みになった
感染症の怖さを思い知ったはずだが若者はマスをしない
親の教育が悪いのと「あそこだけだから」と思い込んでる怖さもある
>>453 とにかく今まで弘前保健所管内でゼロ件だったので気が緩んでマスクもアルコールも大量に余り消費量の少なさが目に見えた
感染症なんていつでもどこからでも来るのに保健所まで思考停止と田舎の「自分の管内からはコロナを出さない」(検査をしない)というバカプライドから店の相談に取り合わないという態度がこの事態招いたね
>>451 それって噂にはなってるけどほんとなの?
(手広くやってる会社がオーナーの電波出してるとこの話)
パーティできるような場所あったっけ? ニューキャッスルとか実質休業みたいなもんだし
>>405 東海道新幹線と東北新幹線の距離感
静岡市ー郡山市
名古屋ー仙台
京都ー盛岡
岡山ー青森市
>>456 若者もそうなのかもしれないが電車やバス乗ってると年寄りの方がマスクしてないのをよく見かける
息苦しいとかもあるんだろうがせめて公共交通機関くらいはして欲しいわ
大阪都昇格
月末まで、いつでも区役所で投票できる(土日も可)
また、年寄りに否決させられる。。。。。
サボらずに行け
>>5 都民だけど都内しか動きません。
君も他県に迷惑かけない様にな。
>>450 手洗い→消毒→手洗い→消毒→常にマスクし換気に留意するを徹底するしかないよ。
都バスメトロ共に換気しないで利用してる人が多いから飲食は更に酷い???
県を跨ぐ移動を自粛していても
クラブへ行ってたら意味ないだろ
>クラブは、市内でも随一の高級店として知られ、市議や医師も感染し、病院での2次クラスターも発生。
こいつら馬鹿すぎだろ
不謹慎ながら、段々笑いが出てきた
DMATまで出てくる事態でなんなんだ
>>467 感染者がいなければ、濃厚接触しても大丈夫なのでは
一人でもいたらこの様だけど
もともと青森は感染者が9月までは、ほとんどゼロだったのに
ツワモノか非ツワモノかの見極めが難しいな。
ヨーロッパでは、一撃で500人一発感染のツワモノもいるみたいだから。
朝早くコンビニ行くと土方が集っててコンビニに行かなくなった
あいつらキャバクラ風俗大好きだから絶対ウイルス持ってるだろ
近寄りたくない
>>461 そうだねぇ でも若者のマスク率は他都市を知ってる県外者からすると恐怖を感じるほど圧倒的な低さだと思う
青森市は県の玄関口だからかもう少しマスク率高いんだよね
>>465 東京から出張行っても基本はホテルと出張先以外には出ない なんかもし持ってたらと思うと萎縮しちゃうかな
弘前でもそれをやってたのに出張が終わった途端にあの状態 なんかバカらしくなったかな
店から相談を受けた時に検査させなかった保健所のせいだね
陽性が少しでも早く分かっていればクラスターを減らせていたのは確実
担当者は逮捕すべきじゃないの? 前例が出来れば全国の保健所が真剣に対処する
青森市でマスクしてないで外出してる人見ないよ
弘前は知らんがみんなそれなりに対策してるでしょ
>>470 国内でも多数出てる感染症なんだから「可能性はある」前提で営業すべきだったんだけどね
ホントにゼロの油断だろうなぁ
あとは従業員に体調不良が出てるのに自粛しない店に、取り合わなかった保健所の対応が馬鹿すぎたな
店を開けさせた有力者が一番のクズだけど
>>479 営業を続けたことと店を開けさせた有力者もね
>>480 いや、いるよ
青森市は若者より年寄りや意外とOLさんでしていない人見かける
今回は2次感染させた奴が多い気がするな
普通はほとんどの感染者は他人にうつさなくて、極少数のスーパースプレッダーが大爆発させる
GOTOで県またぎ移動を推奨していればいずれこうなるに決まっていた現実
デリヘルの時と違ってそこまで拒否する必要も無いと思うんだけどな
>>484 ずっと感染者0だった地域の油断と保健所怠慢による発見の遅れ
それに社交範囲の広い人間に同種の人間が集まった相乗効果かな
陰キャは交友範囲が閉じてるからたかが知れてるが
陽キャは次から次へ人に会って交流するから止まらない
愛知、静岡、北海道お疲れ様
今度は青森が虐めを引き受けてくれるそうだ
本州のマスコミと名乗るハイエナはこれで青森に夢中になるな
>>488 ここまで規模が大きくなると会食参加してたのバレたら焼き討ちされそうじゃね
>>480 飲食店でのクラスターだから市中でのマスク着用率など意味ない。
飲食店が致命的なのは食事絡んでマスク外す時間が多いこと。狭い場所が多いから少しの時間でも感染拡大する。
だいたい一般市民より警戒してる病院ですら頻繁に院内感染起こすコロナがそんな隙を見逃さない。
>>483 へーもっと意識して見てみるか
うっかり車にマスク忘れてしまうことはある
コンビニで会計中に気づく
ダメだね
「田舎は人が少ないから安全!」なんてのは、田舎ホイホイさせるための真っ赤なウソってことがバレたな
>>492 まあね
食事は無言でして話すときはマスク
これなかなか徹底的難しいし
クラブとスナックじゃむりだわな
自己中のアル中が集まる場所だから当然だわな
止めても暴れるし家からも出るだろうな
オードリー・タン「日本人は未来に住んでいるようだった」。台湾の天才大臣が語った来日時の記憶
「なんで働かないといけないんですか?」と聞いた学生への、とある経営者の回答。
>>5 つーか、今回は東京からの観光客が感染源だよ
>>489 発見の遅れではなく「チカラ」が働いた可能性
>>500 東奥日報も青森放送も連日やってるけどな
これ保健所無能すぎやろ、そこまで感染者だしたくなかったんかねこれだから田舎は
今時、密室のクラブやスナック通いなんて自殺志願者か?
八戸で感染者が出たときは
自分自身も無症状の感染者かもしれないと思って行動していたよ
市内からは出なかったし、出来るだけまとめて買い物をして
なるべく密になる状況を作らないようにした
買い物をしてきた物はハイターかアルコール消毒
もしくは食器用洗剤で洗った
友人ともメールだけで会わなかったし
勿論今もマスクは当然、マイ消毒液を持ち歩いている
たまに出掛けても南部地方だけだし密な場所には行かない
弘前はもう3次感染まで起きているから
自分以上に感染を広げないように気をつけて行動して欲しい
うちは年寄りがいるからホント怖いんだよ
>>510 弘前は大人にその意識が無いから今でも若者はマスクをしていない
バイアスのかかった人たちが一番恐ろしい
>>459 創立20周年パーティーならニュースにもなってるからぐぐれば?
>>459 ホームページからは消されてたかもしれんが、祝賀会でググると出てくる
250人集めてる
>>512 >>513 公益社の社長の会社なんだねぇ。知らなかったわ。
>>470 だから油断だよ
周りもみんな油断してたからこんなに広がった
東京だったら一人バカがいても周りは警戒してるから
こんなにいっぺんには広がらない
>>492 周りが無防備だから一次感染者からどんどん
感染が拡大したんだよ
>>1 さすが警察官は、スナックやデリヘルで感染。
こんなところへ出入りできないな
>>511 八戸も今は学生とおっさんにノーマスクが多い
ノーマスクおっさんのくしゃみ率は異常
流石に感染者が出たらマスクをしてくれると思いたいよ
県の対応も叩かれて然るべきだけど、これまで療養用ホテルの確保も子供達のオンライン授業の準備も進めてなかった市もひどいな
今まで出てなかったゆえの油断とは言え、比較的観光資源も多いしgoto始まってるこの時期にイベントも予定しておいて何も準備してませんでしたは通用しない
経済回す姿勢ならそれなりにコロナと付き合っていく準備もすべきだった
>>513 250人!
それは結構な規模でやったなあ
全員同じ向きで着席でマスク着用ならばまだしも、創立記念ならそうではなかっただろうしね
どうやったらこんなに移るの?
乱交パーティか酒のんで裸踊りでもしたのか
風俗を飲食店と書くの止めろ
普通の飲食店への風評被害になる
社長名と商工会議所会頭名に注目
このクラスターで商工会議所が怒るはずがないよな
弘前FMアップルウェーブスタッフがコロナ感染 役員、クラスターの飲食店利用
https://news.yahoo.co.jp/articles/61fa60113611f6a237790d908856f86a12e66402 青森県弘前市でコミュニティーFM放送事業を行っている「アップルウェーブ」(清藤哲夫社長)
役員3人が2日、市内で開かれた開局20周年の記念パーティーの後、同店を訪れていた。
弘前大と弘前商工会議所、食事券で学生と飲食店支援
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO60638400S0A620C2L01000?s=0 弘前大学の福田真作学長(左)と弘前商議所の清藤哲夫会頭(青森県弘前市の弘前大学)
感染者のトレーサビリティが異常なまでに良いのには理由がある
>>528 バチ屋にゲーセンも「風俗店」と書かないとな
>>527 ギャバにホスト
感染者に触ってその手で飲食することで感染する
またはマスク無しの接近した会話があれば飛沫感染する
普通の食べ物屋さんでは接触しないしマスクもしてるからからほとんど感染は起きない
知り合いの知り合いがコロナにかかったら発覚する時には自分まで感染してるんだよなあ
それを知ってからは徹底した自粛生活だ
>>529 ところが都内では電車で移動しても感染しないんだ!
そう、密じゃないからね
>>527 呼気からも感染すると考えた方がいい
体内から吐き出される呼気は湿り気を帯びているだろ?
肺や気道、口腔を通るから湿っている
その湿り気の中にウイルスが含まれていても何の不思議もないだろう
つまり、呼気を浴びて目などの粘膜にウイルスが付着したり、
呼気を吸い込んでしまったら、感染するリスクがあるということだ
青森と岩手って、住んでいる人は天地の差があるんですね。
>>543 感染者がいても基本的にマスクしてるから
>>543 こないだ終電繰り上げのニュースあったけど、相変わらずめっちゃ走ってたぞ
喋らなくてもぜぇはぁしてる、乗り継ぎは競歩大会だし
17時半からの会見で今日の感染者数をまとめて発表するのかな?
北海道もだし東北もだしやっぱ気温あるよね
あーやだやだ
>>552 20代が26名で30代が4名だって
昨日出た外人クラスターの続きか水商売かな
>>524 それ準備するのは県なんだって
つまり県の怠惰
>>560 セブン工場もないぞ
何してんだろうね?
人数が多すぎて会見(の質疑)対策の勉強会に時間がかかってるんじゃ?
今日は新規感染者ゼロってさっきローカルニュースで言ってた
ここから全力で抑え込むしかないな
やっぱGO TO EATなんかやっちゃだめだなバカは釣れるが
会見liveで見てたけど夜にまた増えるような感じだったな
いつ以来の感染者0ですか?って質問にやたら歯切れの悪い回答だった
昨日まで毎日8人〜10人以上桁感染者出てたのに今日になっていきなり0人とかないわ…
>>569 毎回、会見後の20時頃にどかんと出すよなー
>>572 毎回そのパターンで8時45分からのNHKの地方ニュースは絶対欠かせなくなってる
医療崩壊になれば確実に死亡率上がるからな・・・
後遺症はわかってないことも多いからみな油断しないでな。
禿げるぐらいじゃすまんぞ。
仙台「今日は30人だど、弘前みでーな田舎に負げる訳ねーわ」
>>575 クラスター飲食店の従業員たちがハゲる後遺症になった場合、もう着飾る水商売は出来ないんじゃないか
この道何年とやって来た年配の従業員ばかりだし、昼職なんて今更できないかと
年が引っかかって働ける仕事なんてあるのかな
シングルマザー多いんだろ
>>575 今のECMO2台稼働ってほぼめいっぱいなんじゃないの? 装着すると半月くらい空かないし
高齢者が重症化したら相当大変な予感
2020年10月25日
24日発表のコロナ感染者に介護施設職員
青森県は25日、新型コロナウイルスの新規感染者として24日に発表した
18人の中に、介護施設に勤務する職員1人が含まれていることを明らかにした。
NHKニュース7で青森県庁だかの映像と共に弘前市では130人ものクラスターが発生しましたと報じてたよ
ようやく全国ニュースか
でも関心ない県だと、ふーんくらいだよね
札幌仙台の方が話題になる
ニュースにしてほしいやつは弘前名物かなんかにしたいのか。住んでるやつとこれから行くやつが情報持ってりゃいい
https://www3.nhk.or.jp/lnews/aomori/20201025/6080010221.html 一方、24日に感染が確認された1人が、弘前保健所管内の介護施設に勤めていることがわかり、
県は、今のところ、症状がある人はいないものの、多くの接触者がいるおそれがあるとして、行動歴や接触状況などを確認しているということです。
介護施設でもクラスターが発生するかもしれない
夜の街の営業停止は意味があったんだな。
このせいで、GoToの集客も期待できず、
青森の観光業者にとっては大迷惑な話だろうな。
クラブやスナックを飲食店括りすんのを止めろよ
普通の飲食店は余程気を遣ってんだから
ホリエモンみたいなバカとかは対応すらしなくて摘み出すのが一番
>>578 弘大の先生が言ってたがECMOは適用制限つけるってよ
高齢者や重症者は適用外ってことでつけない方向だとさ
NHKニュースでは感染が首都圏から地方に拡大しているとの専門家会議の見解も報じてたよ
首都圏の感染対策を講ずる意識も重要であるとか(うろ覚えだけど要旨)
GO TO見直しあるかねぇ
>>594 選別というかもうどうしようもないんだって
ECMOあってもマンパワーがない
大学抱えて最も医者多い弘前が、医療過疎で有名な下北・西北からも医者引っ張ってきてる状態だと
ECMOどころか外来閉鎖も視野に入ってるそうな
一人の高齢者を助けるために何人も死なす和氣にはいかないんだとさ
>>598に追加すると、元々高齢者ECMOつけても助からない可能性が高い
特に寿命短命県だけあってつけてもどうせ…ってことみたい
>>587 ニュースで大体的にやらないと役人が重い腰あげない
青森県知事なんてこれだけのクラスター発生してるのに会見もやらず
県外にマグロのPR行ってんだよ
3人のうち2人が弘愛会病院の職員
弘愛会でやってる再検査の陽性率が高すぎる
180人くらい再検査してて結果待ちだけど明日以降一気に増えるかも
>>602 三村知事、櫻田市長、弘前市会議員、この辺の人物のやってる事がおかしいとメディアで騒いで欲しいわ
大間のマグロPRで旅行者来たら、同じ下北のむつ市長イヤがるだろな
健生会病院でも一人出てるしこれはもう災害クラスだな
青森県は最初の海外旅行組以外はほとんど医療関係者が感染してるんだよな。
あとはデリヘルポリスw
弘前だと徹底的に根掘り葉掘り追跡してくのに、東京に近づくほど適当になるのはのんでだろー?
「感染経路不明」で続報もなくあっさり片付くしな
この時期に医療関係者が混んでる飲み屋行くなよ・・・
医療関係者たちもさすが疲れててそろそろ景気づけに街へ繰り出すんだろな
>>598 ECMOやってもあまり効果なさそうだし・・・・
>>606 ちがう
外来閉鎖だの救急車受け入れ停止だのになれば、より多くの高齢者が死ぬことになる
病院患者や救急車なんて圧倒的に高齢者の比率が高いんだから
高齢者を見捨てるんじゃなくて、
「より多くの高齢者を助けるために、助かる見込みの少ない一部の高齢者を見切る」だ
北海道で爆増したおかげで、やっとNHKの全国ニュースで青森のクラスターについてちょっと出たが、人の移動について意地でもGoToキャンペーンという言葉を使わない報道管制
弘前ごときでこんだけ出てなんで東京がたった150なんだよwwwwww
こんな時に三村は関西に外遊してるのか、コロナより販促青森PRの方が重要らしい
災害派遣医療チーム Disaster Medical A ssistance Team
が青森に来てるらしいね
そんな時に三村知事は神戸で中落ちとか中トロマグロと叫んでる
>>624 40代に1人いるね
後遺症とか考えると痛ましいなぁ
>>626 そう すぐそば
想像だけどあの位置だしそこそこなホテルはドーミーくらいだから県外者も泊まってたのなかと
八戸ナンバーお断りのラーメン屋は営業してるんだろうか?
弘前クラスターのせいで弘前城の紅葉祭とNHKのど自慢大会、その他イベント全て中止になったわ。
自助と言いつつなんでgo toなんだよ?ブレーキ踏めと言いつつアクセル踏めって、それじゃあまるでサイトカインストームじゃないか何を考えてんだブレインは
>>631 そもそも今イベントやろうとしてたのが間違いじゃ…
のど自慢大会なんてもっての外だと思うが
>>607 イリョー従事者以外の検査してないだけやろ
22時50分の全国ニュースで弘前が130人越えのクラスターだと放送してた
とうとう全国ニュースに・・・
>>631 五所川原の肉フェスも自衛隊員たった2人が感染して急に中止になったからな
こんだけの大クラスター出して3次感染まで出てるから当然戸言えば当然
>>618 オリンピックやりたさに数をごまかしてるからなw
>>638 NHKニュースでは一番視聴率が高いニュース7でも報じてたよ
青森県庁だかの映像と弘前市では130人ものクラスターが出ましたと
北から南下してる
東京も本格的な感染が始まるのかも?
保健所が本当やらかしたな
大都市と違って地方は早期検査で隔離すれば何とかなっただろうに
弘前住んでたけど小さな街だから
感覚的には東京で1万人規模のクラスターが出たような感じではないの?
割とパニックに近いと思う
>>644 隠蔽してい黙ってれば自然消滅してたんだろうね
暑い時期は
検査が遅いだけで先週金曜の時点で200人超の予測はあったんだけどね
ちなみに俺は数日前から何故か喉が痛い。経験上なにかのウイルスの様な気がするけどw
マスクはつけたことは無いw
確率上は感染する事無いので、それの実証実験してる。
あおもりは陰湿だからな
あちこちでムラハチし合って
恐ろしいことになってるはず
>>648 最高気温が20℃を割り込んだ北から感染が爆発してるんだが?
>>651 日本は この秋に南から感染が広がってるとでも?
>>653 元からゴーストタウンだったんじゃね?
弘前の中三百貨店だって…
>>641 23 金
17:45〜 元気あおもり応援隊会議(大阪圏)(大阪市 大阪第一ホテル) ○ 広報広聴課
24 土
11:00〜 (株)ダイエー「青森県フェア」(兵庫県神戸市 ダイエー神戸三宮
店) ○ 総合販売戦略課
と、知事副知事の日程
県のページに載ってたよ
>>650 お前らの言う春節ウェルカムの1月に感染拡大しなかったのはなぜ?
年寄りは市街地に出てこなくなるよな
70歳以上のコロナ罹患者の死亡率は25%だってさ、4人に1人は死亡
テレ朝で長めにやってたけど土手町とか駅前とか久し振りに見たわ
帰省したくなった
>>657 シナからの旅行客に大した数の感染者が居なかったってことだろうな
日本人はコロナに強いってのは誤りで春には大した感染者数は出なかっただけ
>>661 じゃあなんで日本で一番感染が広がったのが夏の沖縄なの?
>>454 春は全く逆だったからラーメン屋に八戸ナンバーお断りされたんだろw
>>638 北海道がメインで青森なんか「ついで」程度で10秒未満だろ
素人が「映った!」ど喜んでるのと同程度
田舎に全国は興味はない
>>652 経度との関係について有意的な資料はどこにも無い
広式城燃やさないと祟りが浄化されないから今すぐ火を付けろw
土人青森公務員怠慢保健所検査拒否で此処まで拡大するとはなw
今すぐ首吊って死ねw
やっぱ検査を渋ってたのか?
もし渋ってたなら愚かなことをしたよな
檢査を澁りましたが、これでも「4日ルール・ウイルス増殖放置」より揩オなんですwww
日本は4日間ルールのおかげで感染拡大と医療崩壊を防いだ
夏の沖縄、エアコンで温度が下がり湿度もさがる窓を閉め切って密に
それぐらい常識そんなこともわからないの
沖縄はラテンの乗りなんだろう。
県議からして緊張感がなさすぎる。
寒くもないのに連日東京越え。
>>675 真夏は沖縄より本州のほうが気温が高いんだけどエアコン使っていないの?
>>672 「チカラ」が働いて意図的にしなかった可能性
>>676 地方都市は明らかに東京との行き来だと思う
空港と観光地がセットのところばかり多い
大阪の周辺ではベッドタウンなのに奈良は少なく
神戸空港のある兵庫は多い
大阪が原因なら奈良京都和歌山四国が多くなるはずなのにそうなってない
東京の周辺は軒並み高め
つまりパワーパーソンの行き来が感染を広げてる
そして庶民に拡がると感染爆発のパターンだなと
これはあきらかに冬の空気感染だな。
いよいよ始まったな。
気温が20度を下回ると換気することが減り
しつども下がるから拡大待ったなし
東奥日報の紙面に介護施設の名前出てた
平川市のそこそこ大きいところだ
どんどん周辺地域に広がっていくな
>>650 弘前は、保健所の書道ミスでクラスター
仙台は、外国人留学生の寮?でクラスター
感染経路不明ってわけじゃない
教科書的にはメキシコ湾流で冬も穏やかな英国、じゃなかったっけ?
これやべえな
弘前は30年以上前に2年間住んでたことある
二度と行きたいと思わないw
弘前コロナっていうお菓子でも売りだそう
ポジティブにいかないと
>47
市議が医者呼んでのコロナ勉強会名目だったら大笑いw
>>696 「落ちない林檎」で起死回生した過去にあやかって
いのちにいぼいぼつけた「ころな」売らないかな
弘前ラグノオ
>>688 保健所のミスなのか、大きなチカラが止めさせたのか
>>694 コロナ無くても何にも無いから行きたくないだろ
>>682 >空港と観光地がセットのところばかり多い
>大阪の周辺ではベッドタウンなのに奈良は少なく
>大阪が原因なら奈良京都和歌山四国が多くなるはず
奈良も京都も観光地だからどちらかというとビジネス系の人の往来だなたぶんこれ
で、接待系の店から感染者が出てってパターンか
青森県内で初コロナが八戸で出た際の弘前のラーメン屋の対応
>>159 現役の将棋棋士を二人も輩出してる
行方尚史九段と阿部光瑠六段
>>676 沖縄は普通に米軍基地だよ。
感染者だらけのアメリカから、ノーチェックで沖縄にやって来て、
彼らが繁華街で騒ぐんだからw
>>634 のど自慢大会って、本番だけじゃなく予選にもかなりの人が集まるし、予選の前には仲間集めて練習会やったりするし…
>>704 そりゃ県は言いにくいだろうよw
このまま不明のままgotoのせいにしたくて必死だろう
最初にFM局のスタッフに陽性が出た時にも当該スタッフはクラブに行ってないから無関係って主張して、後日クラブに行った役員が陽性判明
>>713 わかってるよ >530これでしょ 社長は青銀出だしいわゆる有力者だからね
マスコミならず県すら忖度してる
オワタ
実は全国ちゃんと調べればこんなもの
だが最初から隠蔽し続けている安倍菅政権
中国なんて青島市だけで4日で1000万人検査したというのに
客から2次3次感染拡大中みたいだな。
これって系列店のスナックでカラオケをやるのだろう、ホステスも客も両方に出入りするはず。
今の時期カラオケはやばい。
冬の感染力は夏の比じゃないだろうなあ。
乾燥した密閉空間だと、あっという間に大感染だ。
夏場のゆるい対応で何とかなるだろう緩んだ意識をどのように変えられるかが勝負だろうな。
>>707 南部民の謎の恨みって怖い
青森市でデリヘル出た時はしばらく市外に出なかったし
他の市から来るなって言われても、そりゃ当たり前だよなってしか思わなかったけど・・
>>707 これめっちゃ叩かれた後にディズニーとかも地域限定とかやってたのはあまり叩かれなかったななんでなんだろ
書き方が刺々しいだけかな
まだまだコロナ終息していないのに医者なのにクラブに飲みに行ってるとかアホやん
名前公表して社会的制裁をくらわしてやれ
>>721 青森県民は現在のコロナ対策もそうだけど、割と頭が良いのでガイジには厳しい
いつだかの感染した開業医への嫌がらせもヤバい報復受けたって聞くけどマジなん?
拡大元は東京だけど、地方はちょっと外から入ってくると脆弱
>>726 進学率も最悪で塩分過多のバカデブばっかじゃん
何言ってんの
こんなリンゴ畑と弘前城しかない、のどかな田舎町でこれほどの惨事が起きようとは.....
>>727 名前は出さないけど、何処の病院かみんな知ってる
けど、早々にリークされる民度ではない点から察して?
>>730 塩分が多ければバカで
進学率が低ければバカ?
別にお前がバカという自己紹介は求めてない
バカも通り越して統合失調症じゃん
>>734 うっせ話し掛けんなど田舎のクソバカ
オマエが糖質の自己紹介してんじゃん
青森が頭良いとかどこ発表よ糖質かっぺ
バカしかいないかっぺなんて勝手に潰れてしまえ
スレごとあぼんだわシネ
>>5 諸悪の根源はトンキン
センチュリーを愛するヒョーゴスラビア首相が断言していた
飲食店じゃなくてスナックと書けばいいのに
ほんと女好きにはロクなのいないね
この時期に100人規模で集会してクラブで二次会とか田舎丸出し老害丸出し過ぎるだろ
マスゴミはホントに忖度して有力者は一切叩かないよな
テレビでGotoトラベルでタダで旅行できたとか言って煽るから
医療、介護関係者は余計にストレス貯まってるんじゃないの
コロナが収束するまで、ずっと自粛するなんてできないでしょ
創立記念パーティーなんか無理に開催しないで、招待予定客に記念品と引き菓子だけ郵送で済ませればよかったのにね
まさか公益社が全国区で名を轟かせるとは思いもしなかったわ
経営者が敏腕過ぎて賞賛に値するな
>>1 弘前みたいな閉鎖社会だと、こんだけ感染出たら逆に感染してない奴らが村八分にされそう
まぁ〜た津軽かよ。
南部にきてバラまこうなんてさもしい考えはおこすなよ。
>>740 gotoやめる気ないし、寒くなってきた北からどんどんこれ
スペインで非常事態宣言出てるのに、日本はgotoで旅行しろって完全に気違ってる
弘前でこれならむつあたりまで入ったときが最後かもしれない
>>749 もう三次感染以上出てるからとばっちりではない
>>707 市議二人は高校OB会参加だそう。
今年オープンした吉野倉庫跡地の市立赤レンガ美術館のパーティーも疑われている。
永寿総合病院の214人感染43人死亡、が日本国内最大のクラスター
病院・高齢者施設以外では弘前のクラスターが1位
歌舞伎町もクラスター自体は小さい
>>751 津軽はまだ弘大付属があるからなぁ
下北は病院船しか方法が無さそう
ECMOになんてなったら厳しいトリアージが必要になりそうだ
GOTOってさぁ被害拡大させてむしろ赤字でしょ・・・
大手は生き残れる力は残るけど
小規模は潰れていくのが目に見えてる
ほんと大企業優先で、格差拡大が進む
>>756 弘大で既に医者不足で、青森八戸どころか下北からまで医者引っ張ってきてるぞ
マンパワーが絶対的に足りなさすぎる
>>730 青森は塩分が濃い食事をするが林檎もガッツリ食べるので意外と高血圧は少ないとか
林檎に含まれるカリウムが塩分を排出してくれるとか
何かの記事で読んだ
入院患者は51(6)人。中等症7人、重症3人、
宿泊療養者15人、自宅療養17(+6)人、入院等調整者21(−7)人、療養完了者24(+2)人
定期的に神奈川から青森の病院に派遣?で通ってる医師がいるんだけど
シャモンか兼業の店に行った可能性はないかな
>>765 ほんと何やってんだろな偉そうな奴らがこぞってコロナになって下々の民の生活めちゃくちゃにしてる構図じゃん
ID:Q2AM5m320
顔真っ赤だけどどうした?
弘前か。児童館で指導していた女を訪ねていって、君とは一心同体だよ。妻子ともわかれるからね。っていったらやらせてくれた。のはいい思い出。
弘前保健所の対応がおかしかった
感染した医者からの連絡でPCR検査とか気が緩んでたとしか思えない
所長は責任とらないといけない
>>769 しかも最初は隠蔽と言われてもおかしくない感じで発表せず
後から民間の検査だったから~とか言い訳してたけど、今は民間に頼りまくってるくせにさww
>>769 確か保健所の所長って医師免許を持ってないと任命されなかったはず
何やってたんだろね
やっぱスナックやカラオケってクラスターが発生しやすいよな
>>765 他の都道府県では県議や市議でコロナなった場合は名前公表してるものなのかな?
他で公表してるなら、青森県でも公表しないとおかしいよな
>>772 弘前クラスター隠蔽あるような気しないか?
お偉方ばかり感染してるから、庇って隠してる気がしてならない
本日の東京は102。月曜日だし数出ないのはお約束だが年齢分布から先週のクラスターの取り残しがあるらしくやはり2桁は無理だったとw
欧米みたいな状態ならまだしもこの感染者数ではクラスターの数と規模で日々の感染者は地域ごとに大きく変動し、それがそのまま全国的な感染拡大の兆候のように語るのはいささか見当違いだろうな。男爵以降の鹿児島はどうかという話。
とはいえずるずる関連する感染者を出してると他に波及するので注意だな。さっきNHKで平川の介護施設職員感染とかやってたが、これは弘前の客の接触者だそうな。
NHKも便利だぜ、東京でこの話がわかるのは13時から各地のローカルニュースを毎日1時間全国ネットで放送してるためw
いろんな事例を見ると、日本が感染爆発を抑えてるのって政府の対策や国民の衛生意識が高いから
ということがよくわかるな
憶測で言われてきたBCGとか温度湿度なんかはほとんど関係ないことがこういうことで証明できる
BCGで抑えられてるんなら、こんな大量クラスターがしょっちゅう発生するわけがない
「政府の対策がいいから」と言うとこれまでの安倍政権の成果になってしまうから、無理やり政府の対策
以外の理由を見つけようとしたんだろうけど、あらゆる状況が「BCGや気候条件ではない」ということを示してる
保健所の所長って
自治医大の義務年限の消化のために
自治医大卒業生がやってる場合が多いはずだけどな
卒後5年ぐらいの僻地勤務しかしたことないような医者が所長やってるだけ
>>778 BCGは、感染はするけど重症化しにくいよ、って話
だったからクラスターは発生するだろ
もうどこの飲食も怖いな
飲食のリスクの高さよ・・・
マグロ知事、今日はコロナ対策考えたのかな
同じ何もしないならマグロ女の方がいいよ
>>776 100%隠蔽あると思う
会見も歯切れ悪いし、知事出てこんしwww
発端は医者だったけどその後医者の感染はあまりないんだな
青森 弘前市 新型コロナ 感染リスク高い場所への外出避けて
青森県は、弘前市の接待を伴う飲食店でクラスターが発生するなど、新型コロナウイルスの感染者が増えているとして、県民に対し感染リスクの高い場所への外出は避けるよう協力を求めました。
青森県では、弘前市の接待を伴う飲食店でクラスターが発生し、従業員や利用客だけでなく、利用客の職場などにも新型コロナウイルスの感染が広がっています。
26日、県庁で開かれた会議で三村知事は「検査を受けていない人などが身近な人に感染させている可能性があり、隠れた陽性者が感染源になり得る状況だ」として、心当たりのある人は保健所などに申し出てほしいと改めて呼びかけました。
会議の中で県は県民に対し、感染対策を実施していない飲食店など、感染リスクが高い場所への外出は避けるよう協力を求めました。
また、さらに感染が広がった場合は事業者に対する休業要請や、観光施設などの閉鎖のほか、県民に対して外出自粛の要請などの措置をとることも検討していることを明らかにしました。
三村知事は「クラスターに直接関係する人を把握し封じ込めに向かっているが、感染拡大につながらないよう、症状が出ている人などはぜひ相談してほしい」と述べました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201026/k10012681471000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_002 三村よお前は神戸に行っていいのか?
創価学会の嫌がらせの手口について、10年以上前に、現役会員が手口を暴露した事実がある事をご存知だろうか
>627 名前: クロトワ(新潟県) 投稿日: 2008/06/23(月) 16:30:00.90 ID:ql5UinYO0
>>> 608
>集団ストーカーなど存在しない。
>地区幹はその地域の個人一人一人の電話番号、住所、
>詳しい地図、身辺情報などを網羅したデータベースを作って持っているいるだけだ。
>気に入らなかったら3人ぐらいの学会員にストーカー、引越し(最悪自殺)に追い込むための
>ネガティブキャンペーンをその人間の住んでる地域で行うだけ。
>それが集団ストーカーに見えちゃうなら仕方ないな。
投稿者の素性は、他の投稿から、親と姉も学会員の学会3世
姉は成績優秀だったが、創価大学に進学させられ、統合失調症を発症
信心すれば治ると信じて疑わない両親が適切な治療を受けさせなかった為、悪化
中越大震災で家が滅茶苦茶に、母も入院、父の会社も不況で倒産寸前、自身も重度の糖尿病を患うに至る
他にも様々な不幸があったが、脱会したくても脱会できない立場で
学会に深い恨みを持つようになり、この暴露に至った、とわかっている
ネットでは、創価学会が集団ストーカーを行っていて
電磁波攻撃や思考盗聴や音声送信、テクノロジー犯罪を行っている等という投稿があるが
あれら投稿は、その多くが、被害者を偽装した学会員の仕業だ
創価学会は確かに、集団ストーカーと呼ばれる組織犯罪を行っている
しかし、電磁波攻撃、思考盗聴、音声送信、テクノロジー犯罪等は一切行っていない
実際に行っている犯罪に、これらを抱き合わせた上で、異常な言動を合わせる事で
創価学会が集団ストーカーを働いていると主張する者は
学会の主張通り『統合失調症』という印象を持たせる目的で、そのようなネット工作をしている
本当に異常極まりないカルト、それが創価学会の実態だ
※なお黒幕は信濃町総本部の学会幹部です
以下、創価学会が行っている集団ストーカーと呼ばれる組織犯罪の手口と目的
(ベースは裁判所に提出された、某企業が某宗教団体に依頼して従業員に行った集団ストーカー関連の公開文章)
>不都合な人や始末したい人がいる際には、まず集団ストーカーと呼ばれる手口で、
>・ その人の周辺に複数の人間が常につきまとわせて、その人に精神的苦痛を与え続ける
>・ その事によって、その人がたまらなくなって、怒鳴ったり暴力を振るったりしやすいようにする
>・ もしくは、精神的苦痛で自殺しやすい状況にする行為を続ける
>・ 被害を訴える人に対し、医師に誤診させて、統合失調症の診断書を作り、被害者の発言の信憑性を低下させる
>・ その上で医師が治療と称し措置入院等を行う事で、報道、捜査機関、裁判所等を欺いて対応が出来ないようにする
>・ 社会的に抹殺し、絶望させる事で、被害者を自殺や泣き寝入りに追い込む。
また15年程前、2chに集団ストーカー業者が現れて独白した際に、語った手口の一つが下記
>『ターゲット周囲に人を仕込み、日中、例えば、メロンというキーワードを喋らせて、ターゲットに繰り返し聞かせる
> 翌朝、ターゲット宅の玄関前に、メロンを置いておく。すると朝刊を取りに玄関に出たターゲットはメロンを見て驚く
> このようにターゲットを精神的に追い詰める事を無数にやり、気が狂うように仕向ける。ターゲットは会社役員だったが自殺した』
> ※ターゲットに対する精神的虐待をガスライティングと言うが、これはその一種と思われる(学会の集ストでも当然行われている)
創価学会が行う嫌がらせは下記の通り
・スマホとLINEを使用し、組織的に連携した尾行や監視、付き纏い行為
・ターゲットの居住地域、ターゲットの職場で、悪評を拡散し、人間関係を破壊して孤立させると同時に、引っ越しや退職に追い込もうとする
・就労妨害、昇進昇任妨害、営業妨害、ターゲットが経営する店や会社を倒産させようとする工作
・精神的苦痛を与え続け、ターゲットの自殺を誘発する行為を意識的に行う
・(現在は取り締まり強化でなりを潜めたが)煽り運転、交通事故誘発狙いの危険運転をターゲットの運転車両に行う
・ネットストーカー行為全般
・その他、警察が違法行為として取り締まりにくいタイプの卑劣で陰湿、悪質な嫌がらせ行為全般
●関連スレ 各地方で起きている村八分に関して
https://archive.vn/LmfeA (削除されたスレのウェブ魚拓)cv
>>777 おだまり以降の鹿児島は、パラパラと感染者が出ていたが、逆にここにきて減りはじめ、
今日までに10日連続で0人。そんな訳ないだろと思うが、出るときは結構な数が出ていたので、まあそんなもんかなと。
飛行機の予約状況見ていると、これから増えるかなと。そんな俺も明日から東京。今月3回目。今のところ外食は一切していない。
>>781 日本は、抗体検査で判明したように感染者自体が非常に少ない
感染したけど重症化してないのではなく、感染してない
しかし、ちょっと気を許せばクラスターになるわけだから、感染しないとか重症化しないとかいう
言い訳は通用しない
>>768 弘前か。児童館で指導していた女を訪ねていって、君とは一心同体だよ。妻子ともわかれるからね。っていったらやらせてくれた。のはいい思い出。
よかったね。
>>795 遊んで逃げていったんだよね。
サイテー。
>>794 GO TO が無いと人が行かない土地なの?
GO TO が無いと他の土地には行かない人たちなの?
コロナって肺が固い繊維状になってもう元に戻らないんだよ
後遺症が出たら生涯もの
東京では店先の消毒液素通りする人ばかりになってきたけど
GoToとか年末年始の休暇延長とか
もっと気が緩むだけなのに
青森県 10/26 9人 陽性確認
ATV青森テレビ
@atv_hensei
2時間
きょう夕方6時15分〜「わっち!!ニュース」、 特集は「PCR検査体験者が語る
初動検査体制の遅れ」です。クラスターが発生した弘前市の飲食店の客だった
弘前市の男性が青森テレビの取材に応じました。
男性は、保健所へ相談してからPCR検査を受けるまで1週間近く待たされました。
この期に及んで1週間待たされるってまかり間違ってたら死んでるぜ
弘前土人いい加減にしろ
と思ったがここまでくると
なんだかかわいそうになってきた
飲食店じゃなく夜の街関連っていうんじゃないの?
マスコミはそうやってわけてなかったっけ?
どうしてTVニュースにならないのだろう?
旅行とか飲食店に行きたくなるようなことがよく聞こえてくるのに
クラスターあっちこっちで起きてるのに報道してない
田舎館村の正副議長 コロナ感染
https://www3.nhk.or.jp/lnews/aomori/20201026/6080010243.html 品川副議長は10月10日、クラスターが発生した弘前市内の接待を伴う飲食店で開かれていた高校のOB会に出席していて、
1週間後に感染が確認されたということです。
この高校のOB会って前にも感染者いた気がする
どこの高校なんだろう
ここまでの騒ぎになってるのに検査を拒否ったり連絡取らずに知らん顔してるおっさんたちにムカつくわ
今日も9人増えたって!?
田舎の一つのスナックから130人とか凄すぎだろう
>>50 てぃーれてぃーれー
てぃれっれれ!ぴゃ!
てぃーてぃれてぃーれー
てぃれっれれ!ぴゃ!
>>825 GOTOが無いと弘前に人は行かないし弘前から人が出ないのか
弘前なんてわざわざ行きたい場所なんかないじゃん
温泉だって大した事ないしよ
ひでえはなしだな。誰にうつされたんだよ?
クラブ通いとか無縁だろうし。
>>825 会見でも一般論としてとして認めてたよね
>>829 北海道も沖縄もgotoでコロナも死者も出てるね
感染隠してgotoしたり
NHKニュース7で報じてたね
シャモンだかの入り口ドアが映って140人ものクラスターが発生したと
三村知事の会見の模様も流れた
>>833 クラスターの根をGOTOにしたいだけだから
どこぞの有力者を隠すのに精一杯なんだと思うけどね
>>836 140人w
対策なんてしないでズビズビズバズバしてたんだろうなぁ
でも、青森ではないが同じ東北に住む者としてそんな光景は想像できる
単身赴任して10ヶ月くらい川口に戻ってないけど、嫁に埼玉の様子を聞くと普段の生活でも東北とは温度差がある
良い意味で首都圏の人はピリピリしてるな
東北ではマスクをしないでコンビニやスーパーで買い物してる人は珍しくないよって教えるとドン引きしてる
GOTOのせい保健所のせいにしたいのは分かるけどさぁ
アホみたいにキャバクラ遊びして二次感染三次感染しまくって何やってんの青森の人は?
>>840 話題のスナックの界隈に、掛け流し温泉サウナ付きカプセルホテルがあるよ。
入浴と三時間滞在で500円。深夜料金無しなんで、始発列車まで待つのによく利用した。
BBAが多い飲み屋だな、若い子のキャバとかないの?
>>843 弘前では40歳女子までは若い子扱いだよ
>>839 知事や市長は票持ってる奴は守りたいんだろうな
政治資金報告書見ると何かわかるかもね
>>846 もう越えてる
長崎の船クラスターも超えそう
青森に来るなとか言ってたのにな
あんな事を言うもんじゃないよ
>>848 それ、下北半島のむつ市の市長さんじゃない?
知事さんは来てほしいみたいなこと言ってたようなw
gotoのせいでも東京のせいでもないからな
お前らが夜遊びしたからだ
>>848 知事はウェルカムしてた
むつ市長は拒否してた、こんな事になってむつ市が正解だよ
ちなみに弘前からむつ市はかなりの距離がある
エクモつけてた人死んだのか
たしかもうひとりつけてたけどそっちも遅かれ早かれ…
>>835 日本トップクラスの観光地と弘前関係なくね?
>>846 >>847 集計の仕方が違うけどね
弘前のは二次感染以降を含めてるから
もしかしたら1番を目指してるのかもしれないけど
>>849 弘前市長も7月に来るなと言ってたね
ちょうど出張で行ってたから恐ろしく居心地が悪かった
>>818 田舎館って先週休校してたけど今日から再開したばっかだったろうに
ATV青森テレビ報道@atv_houdou
4分
【速報】 青森県は五所川原保健所管内で 男女2人の新型コロナウイルス感染が
確認されたと発表しました。 県内の感染者はこれで189人となりました。
10/26 9+2 11人
>>827 バカかよ、そんな人数出るわけ無いだろ
検査してなかったことを疑わないお前の頭が凄過ぎなんや
追い上げてきてるけど、最終的にどうなることやら
接待飲食店関連vs予備軍700人+別工場の伸び代…
【千葉】船橋 クラスター発生の物流倉庫 14人感染確認で計71人に [トモハアリ★]
http://2chb.net/r/newsplus/1603711444/ 亡くなられたのはどの方だろう? 70代女性は6人だけ
悪化して重症化されたんだろうか?
甘く見てると怖いな
40(軽症)
98(症状あり 調査中)
120(軽症)
151(軽症)
161(軽症)
168(軽症)
この数日青森には悪いが良い観察対象だわ
どうやって広がって行くかパターンが可視化されて良いよ
無症状ならワンチャン申し出ず逃げたろう精神も見られるし
こうやって都市は市中感染が広がって行くんだ
>>867 3次感染までは追えてるんだね
これが出る前の話をタクシーの運ちゃんとしたら「検査してないから亡くなった人の何人かはそうじゃないかと言われてる」と言ってた
田舎の情報量はすごいな
>>869 何日前だったか忘れたけど、軽症の70代が重症になったって会見は聞いた
>>748 基地内感染者だらけじゃねえか
米軍が隔離してるだけで、新鮮なのが輸送機で直輸入されてる
>>865 感染予防したら、感染率は下がるけど、人間に寿命∞の細胞なんで無いし
コロナに触れる期間が減る程に「免疫、ありませんでした^^;」なる確率が上がる
現時点の唯一の特効薬が免疫だし、そうなったら助かる方が不思議じゃん?
従来の新型コロナは、今回のものより遥かに高いグローバル死亡率を誇ったけど、日本の死亡者なんて1〜2桁
今回のコロナで都心は一生懸命に感染予防するけど、それにより感染者が少ないはずなのに、人口あたりの死亡者は田舎の数十倍
それでもなにも疑わずに感染予防してるのはどうかしてるよ
かぜの免疫でも新型コロナを狩れると医学的に分かってるにに
かぜの免疫を捨てて、当たり前の死亡者量産で、ついでにインフルの免疫も捨てていくとか
田舎の人間には理解できん
>>870 それ、最初の屋形船で散々やったよね?
いまさら(笑)
青森県民は免疫持ってないからなw
東京や大阪でなら0で済む
トンキン「老人しねえええ!俺らは免疫あるから」←ただし感染予防で免疫を老人にしていくっ!
大体頭おかしい
>>877 そうなんだよね
早く認めれば世界に先駆ける「集団免疫」獲得モデルになれるのに
>>870 この事例は林檎波さん関連で接待者名簿がしっかりしているから追跡しやすかったんだろう
デリヘルは電話番号から追跡だけど飲み屋は普通は逃げ切られておしまい
>>877 スナックから辿るだけで140人も出る時点で、ほぼ放置レベルで免疫が拡散されてるっしょ
青森県の保健所は重症者が出なければ「寝てろ」だという証言が多々あるし
実際に重症者が出ないと報道では全く見ないし、スナックから140人はさすがに草だし、検査してないのが濃厚っしょ
>>879 集団免疫はスウェーデンと過去の日本が成功してるやん
>>872 >>880 治療薬が無いから軽症入院だからと安心はできないんだね
今回のクラスターでお亡くなりになった方出てしまったか
ずいぶん前から医者がTVで言っていたが軽症→重症化する時は
もの凄く早いらしいな
朝元気でも夕方には人工呼吸とか
やっぱり怖いウィルスだな
>>5 今日も分裂工作に勤しむホロン部さんお疲れ様
>>869 クラスター出て以降の70代女性、飲食店と無関係なのは1人+1人は調査中という記載だった
なので4人から5人かな
気になるのは院内感染で70代女性がいたんだよね…
>>882 普通の飲み屋は追えないから罹患しても無症状や軽症は野良感染者化する
それはどこの都道府県でも同じ
この店は条件が特殊だっただけ
今まで少なかった場所で急に増えたら近くに住んでる住人はマジ怖いだろうな
ほんと気の毒
>>861 田舎住みだけど、こちらにある病院や施設ではどこも医者も従事者も外食禁止令が出されてるから来なくなったって飲食店の人が言ってたわ
医者がクラブで感染とか何やってんのと思うわ
気温の下がった北から確実に来てるね
こりゃ冬には日本全国大爆発だわw
青森の人とか
保存食で塩分濃度高そうだけど
大丈夫か
土人津軽のコロナパワーすごいな
どんどん拡散してるし青森県全体が津軽コロナに汚染されつつある
>>899 どこが?津軽地域だけでも東京都の2倍の広さがあるのに
青森県民的にも津軽地区住民的にも、三村知事をどう思ってるんだろ
この人、南部出身だから津軽の事ピンと来てないように見えるし、コロナ渦中の中で他県に県産物アピール行くか?
県民や市民に対する対応何もできてないよな
まぁ、弘前市長もだけどさ
むつ市長みたいな若者目線のキレ者じゃないと無理だわ
>>861 バカな権力者しかいないから、青森県民はそいつらに頼れない
個人で感染対策しないとどうにもならんよ
医者にも議員にもバカがいるんだから
>>901 いち南部人のおれの意見だが
三村知事は青森空港を維持したいだけの利権忖度にしか見えないな
行政に全く絡んでないまったくの素人の感想だが
南部に便宜を図るとかそういうのは全くない人だと思ってる
>>901 状況を考えろよって話だよな
あれってリモートでもやれたんじゃないの
経済優先したいんだろうというのは以前からわかってたし別にそれが悪いとは思わんが
それが裏目に出たからってのらりくらり躱すような態度されたら不信感しか無い
>>904 良くも悪くもPR親善大使
県知事だろうと一人ですべてをできるわけではないし、それで機能してるなら応分の役割分担ができてると思うしかない
県産品の活路を見出だすブランド化や周知はすごい進んでるので、一概に悪いとは言えないんだよなぁ
むしろじゃあ都道府県の首長で誰のようなのを評価すべきかって話だし…
>>861 弘前の上級市民といえば、、、、
今回のクラスターの主因?
飲食店て言うのやめろ
キャバクラじゃん
必至に対策してギリギリ堪えて営業してらっしゃる本当の飲食店に迷惑だわ
おねーちゃんのつく飲み屋なんて要らん、潰せ
DMAT(災害派遣医療チーム)のみならず岩手県も協力体制に
https://www.toonippo.co.jp/articles/-/429235 院内感染を受けた弘愛会病院の職員、入院患者計178人の再検査では、
26日午後5時半現在、102人まで検査を終え、新たな感染者は確認されていない。
このうち60人分は岩手県側の協力を得て検査したという。
日本レストラン協会のガイドライン通りに対策してる飲食店って増えてきてるの?
最近避けぎみだから分かんないわ。
>>909 DMATってダイプリの時、PCR検査してもらえなかったらしいね
厚労省の役人は検査してたのに…
>>844 えええ???寿命短いところなのにどーしてよー??
>>908 風適法としては「接待飲食等営業」だから広義の飲食点ではあるな
北海道といい寒い所はコロナが再び活発になってきてるな
冬になったらやっぱヤバイな
青森の人って口を開かずにボソボソで話すっていうけど
酒が入れば人が変わったようにバカ高い声で話すんだよな
弘前ってラグノオしかないイメージなんだよね
それでも西北五地区辺りの人達からしたら、弘前は大都会なんだろうけどさ
最貧困地域だから県外への旅行とかまずない。
基本的に外からしか人の移動は無いよ。
それに持ち込めば今回の様な非常に面倒くさい事になる事はわかってるから皆自粛してる。
で、こういう事態になったのは、政府の政策なわけで。
むちゃくちゃ自民党にはヘイト上がってるよ。
>>927 そんなことねーよ
結構横アリのライブに来たり関東に出てくる人知ってるし
タクシーの運ちゃんが「もうとっくにコロナ入ってきてて検査しないから実はコロナだったんじゃないかという年寄りたくさんいる」と言ってた
中高生の非マスク率は異常
>>906 最近は分からないけど、最初コロナ出た時の和歌山県知事の対応は良かったと思う
三村は会見で質疑応答すらできない
津軽 122人
青森市 7人
上北地区 1人
三八地区 0人
津軽ウイルスの拡散力ハンパねえな
おまえらしっかりしろよ
>>901 親韓だしマスク無しで会見するし知事になるくらいだからそんなことないはずだけどバカなのかな?と思うことが多々ある
>>925 エルムが出来てから日中弘前に行く人は減ったよ
行くのは夜の店が好きな人だけ
10万また給付してもらわんとなー(・∀・)ニヤニヤ
青森市民だけどエルムに買い出しに行きたいのに五所川原も怖くて行けない
冬は津軽道怖いから雪降る前までしか行きたくないのに
カルディと久世福行きたい
創価学会の嫌がらせ行為の黒幕は、信濃町総本部の学会幹部です
http://2chb.net/r/ms/1603716395/1-14 >1 :テンプレ ◆Rr.V4pIjXE []:2020/10/26(月) 21:46:35.81 ID:0FjuccQi0
>創価学会の地方組織は
>
>方面――総県――圏(地域によってはなし)――本部――支部――地区――ブロック
>
>となっています
>ちなみに全国は14の方面に分かれており
>(中略)
>となっています
>創価学会が特定個人の嫌がらせ行為を働くときには
>
>信濃町の総本部の幹部 → 方面幹部 → 総県幹部
>
>という形で、特定個人に嫌がらせをしろと、総本部の幹部が指示が下りる事で行われます
>
>つまり嫌がらせ行為を行わせている黒幕は、信濃町にある総本部の幹部だという事です
>文字通り、創価学会による組織的な嫌がらせ行為というのが実態です
2015年1月頃、創価学会の嫌がらせ被害者が民事裁判を起こし、騒ぎになりました。
被害者は勧誘を断っただけで嫌がらせを受けるようになった非会員の一般人でした。
政治家でもなければ、ジャーナリストでもない、敵対教団の関係者ですらない。
ごく普通の方です。
そんな人に対する嫌がらせでさえ、信濃町の総本部からの指示により、行われているのです。
つまり創価学会という団体の実態は、組織犯罪集団である、という事なのです。
詳しくお知りになりたい方は上記のスレッドのリンク先を参照してください。
※この情報は下記レスの続きです
創価学会の嫌がらせの手口について、10年以上前に、現役会員が手口を暴露した事実がある事をご存知だろうか
http://2chb.net/r/newsplus/1603363901/696 at
>>917 前半検査できないのなんやかんや言われたからね
8月以降1日最大720件できるようになった
大きなクラスター起きてないけど80件くらいならしょっちゅうやってる
>>909 どのスレか忘れたけど青森は弘前大学閥と岩手医科大学閥があるとの書き込みを見た
その関係かね
確か岩手医科大学の櫻井教授ってダイプリの感染対策班メンバーだったんだよね
>>942 誰それ
石原のよしずみなら知ってるけど
>>940 買い出しじゃなくね?
嗜好品の買い物は不要不急
>>947 250人パーティーの役員2人感染してるから社長もなんじゃないのかな
>>917 有り難いことだよね
八戸のドクターヘリは岩手県北に出勤しているし
八戸で治療が難しい患者が岩大の病院に紹介されることもある
こういうのはお互いに助け合っていきたいね
津軽人は南部の助けなど借りたがらないんじゃないの?
>>952 やめとけよ
交通上もこれからの季節は行き来し難くなるからとかあるんだろ
弘前クラスターで伸びたのはこのスレくらいかな? 伸びないね
>>904 八戸や南部にビジネスマン創ったり施設ボコボコ建てたり完全に南部誘導だろ
>>940 五所川原みたいな小さな街でバンバンデルのもおかしい
地元の人はエルムはヤバいってさ
>>952 ネタとしては残ってるけど、
実際は結構付き合いあるだろ。
本気で思ってる奴いたら、
よほどアタマ古いんじゃね?って思う
市議とか県議とか社長さんとか上級国民御用達のお店だったわけか
>>956 八戸市民だけど、三村は南部出身なのに津軽にばかり力注いでるってまわりは言ってる
とくに三村の地元百石はこっちに何もやってくれないって言ってる
まぁ津軽の議員が強いんだろうけど
>>962 原発マネーは津軽の方が恩恵受けてるらしいぞ
うるさいの抑えるのに金使ってんだとさ。
>>956 美術館は市立じゃないの?
整備事業費・国の制度を活用し、市の費用負担の圧縮に
務めながらうんぬんってあるけど
八戸の施設は市立が多いから、県立がどれなのか教えて欲しい
>>962 こっちでは南部にばかり金注ぎ込んでるってなってる
同級生と南部だけで回りを固めて、南部独裁だと唯一の副知事は借りてきたネコ状態だとか
>>959 どこまで本気かは知らんけど、20歳くらいの若い子でも普通に(むしろ普通すぎて悪口でないレベルで)言ってるぞ
それ以上(30代以)はもちろんだ
ただ南部の方ではそこまで言ってないとかいう噂を聞くけど本当?>南部の人
青森市民から見ると南部民が弘前にしつこく絡んでるイメージ
ちなみにずっと疑問だったけど、県庁ほしいけどないから代わりに八戸市庁って呼んでるって本当?
ずっと違和感だったんだよね、市役所じゃないの
>>969 県庁ほしいけどないから代わりに八戸市庁って呼んでるって本当? って初めて聞いた 八戸市民より
南部が弘前にしつこく絡む?周りに弘前のこと言ってる人もそういないけどな
人や環境にもよると思うけど、気のせいか津軽に見下されてると感じはする
>>972 じゃあ、普通に八戸市役所って呼んでるの?
>>972 八戸市役所ってよんでる?
道路標示も標識も市庁で違和感あったけど
>>975 市役所って呼んでるよ
>>966に答えて欲しい
>>975 呼んでるよ、っていうか八戸はつけずに市役所って呼んでるよ
役所って呼ぶ人もいる
>>966 美術館は八戸市の事業だよ
八戸の施設はほとんど市立だよ、県立はあるのかな?わからないけど、ないんじゃ…
>>979 やっぱりそうだよね
単なる言いがかりか
>>980 言いがかりでもなんでもみんなそう言ってると「そうなる」からね
市立でも三村が南部の市町村に金流してるからそうなるんだって話に必ずなるだろうし
ちなみに自分も県立か市立かははじめから気にしてない
というか、市立?だとしてもそれで鬼の首を取ったようになってるの笑えるw
どうせ三村が裏でなんてのはに金流すくらいなんとでもできる
そもそも公平にするなら、あんなに回りを南部と同窓生ばかりで固めるのがおかしいわけで、裏がなかったら、均等に津軽や弘高青高から入れるはず
それをしないってことはわかるだろ
嘘だというなら、まず身内で固めさせるのやめさせてから言え
くされ南部が
三村が裏で市や南部に金流してるのってみんないってるからな
「このままでは青森は南部のものになってしまう」ってのはわりと言ってたりする
早く岩手に出ていけばいいのに
同じ南部同士なんだからその方がいいだろうにさ
>>983 不愉快な気持ちにさせてごめんなさい
別に争わせたり事を荒立たせたくてこたえたわけじゃない
弘前とか十和田とかねぶたとか青森のブランドだし(八戸は敵わないし)、そういう意味で弘前のこと心配して調べてて…
周りの八戸市民も桜祭りとか、今年は気の毒なこと続いたからなんとかコロナおさまって欲しいなって案じてる人多いよ
ここは弘前のコロナのことについての場なのに、話をおかしくしてごめんね
嫌な気分にさせて申し訳なかった
ごめんなさい
知事の行動がねー
八戸方面で最初にコロナ出た時は会見やってたの何回も見たけど
青森市は…あれ?やったっけ?って感じ
今回の弘前も会見いない
挙げ句に県外に県産品PRしに行き、帰ってきたら県民自粛しろとか笑える
金流してるって、その金全て太平洋側が挙げたものだっていう認識なさすぎる・・・・・・
津軽が何稼いだよ?
何一つ産業ない、米作ればわら焼きまくる
りんごは風吹くたびに共済に迷惑かける
共済の支払金、ほとんどりんごじゃねえか
りんご売りに台湾や西いけば、遊んでると言いがかりつける
成田にコケにされ、やっとのことで青森空港と仁川ルート開拓すれば
やって当たり前と言う
どんだけ傲慢なんだよ、津軽わ・・・・・・
おまえらに県政任せて木村守男が何やったよ
北村知事が原燃の汚名被ってまで必死に貯めた貯金を
w杯誘致その他で使い切って、最後に不倫で辞めたアホは
どこの生まれだよ・・・・・・
冗談じゃなく身の程知った方いいわ
県別の感染者数みるとなんで青森だけこんな騒いでるんだろって冷静になれるぞ
>>963 >>964 だから今まで弘前は出なかったんだろうね
>>969 このスレでは南部民が津軽民に絡んでるようには見える 過去はわからん
風邪が吹いたので桶屋が儲かる
すごいビジネスモデルだな
さすがにわざとではなく結果的にだろうが
今日は1人だけ?
東京とか大都市圏とは同じ曜日傾向になると市中感染やばいな
若い子たちマスクくらいしようぜ
バスの中をノーマスクでデカイ声でダベるのもやめようぜ
津軽とか南部とかごくろーさん
南部を目の敵にしてもらってる一方、岩手の南部民は伊達しか気にしてない…それも古い人間だけだと思うが
面積が広いとどこも何かしらあるわな
-curl
lud20250205061645caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1603518820/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【青森・弘前市】 飲食店 大規模クラスター121人に [影のたけし軍団★]->画像>11枚 」を見た人も見ています:
・【岐阜県】 接待伴う飲食店クラスター、54人陽性で県内最大規模に拡大 [影のたけし軍団★]
・「緊急事態宣言解除後も自粛を」 大規模イベ・接待飲食店・ライブハウス・カラオケ・ジムなど 「再び増加の兆候で再指定」…西村担当相 [特選八丁味噌石狩鍋★]
・【緊急事態宣言】広島、酒提供の飲食店休業要請へ 県内全域、大規模施設も [砂漠のマスカレード★]
・【自民】受動喫煙対策の改案を了承 「原則禁煙」の例外を拡大 30u以下のバー・スナック→100u以下の小規模な既存飲食店
・札幌ススキノで大規模クラスター発生
・【青森市】 飲食店でクラスター [影のたけし軍団★]
・飲食店など「はしご」で感染拡大 クラスター分析 [蚤の市★]
・【速報】 新型コロナ 茨城の感染者数、過去最多、飲食店でクラスター [影のたけし軍団★]
・【青森市】 飲食店で新たなクラスター発生 [影のたけし軍団★]
・【宮崎県】 独自の緊急事態宣言・・・飲食店クラスターなど感染深刻化 [影のたけし軍団★]
・【新型コロナ】 長野で過去最多23人、感染急拡大 飲食店クラスターに [影のたけし軍団★]
・【鹿児島】 接待伴う飲食店クラスター計54人に [影のたけし軍団★]
・全国で学校クラスターが多発 発生件数では教育施設が飲食店を上回る
・【鳥取県】 飲食店クラスターさらに拡大 店名公表 [影のたけし軍団★]
・【鳥取市】 飲食店クラスター 関連感染者38人に拡大 [影のたけし軍団★]
・【青森市】 飲食店クラスター発生 [影のたけし軍団★]
・【クラスター発生】45%は医療・福祉施設 飲食店はたった20%★2 [おさえ★]
・【福島市】 飲食店クラスター拡大 感染者は従業員10人と利用客7人の計17人に [影のたけし軍団★]
・【コロナ禍】シンガポールの危機 テドロス称賛から一転、30万人規模の大クラスター [首都圏の虎★]
・【北海道】新たな感染13人、死亡なし…札幌5人、カラオケ利用の飲食店でクラスター発生の旭川7人、後志1人 [愛の戦士★]
・【福岡】 従業員が一時マスク着けず接客、客密集の時間帯も・・・飲食店でクラスター [影のたけし軍団★]
・【岩手】 空調下にウイルスを排出していた人(原因者)の席か 盛岡の飲食店クラスター分析 [影のたけし軍団★]
・【尾身会長】 「飲食店以外のクラスター(感染者集団)発生現場のひとつは自宅での飲み会、いわゆる宅飲み」 [影のたけし軍団★]
・【北海道】 接待を伴う飲食店 なぜクラスターに? 「接客を行っていた従業員はマスクを着用していなかった」 [影のたけし軍団★]
・【コロナ】100人規模でクラスターが発生している米軍基地 「禁止されてない」と米兵たちはマスク無しで街へ 沖縄・金武町 [スダレハゲ★]
・【沖縄】 那覇の接待を伴う飲食店でクラスター 従業員9人感染、マスク義務付けなく [影のたけし軍団★]
・【札幌市】1年ぶり20人超クラスター飲食店で発生・・・ワクチン2回接種者は確認されず、1回のみは数人程度でほとんどが未接種だった [影のたけし軍団★]
・【群馬県】 桐生の飲食店でクラスター 20人陽性 1人死亡 [影のたけし軍団★]
・【陸自大津駐屯地】隊員135人が感染する大規模なクラスターが発生、ほぼ全員がワクチン未接種 [影のたけし軍団★]
・【コロナ】 茨城県で過去2番目の67人感染 土浦市の接待を伴う飲食店でクラスター [影のたけし軍団★]
・【気仙沼職員が6人で送別会】 市長が謝罪 飲食店でクラスター発生し濃厚接触者に [影のたけし軍団★]
・【沖縄・うるま記念病院】 コロナ感染69人死亡! 国内最大規模クラスター発生・・・病院「ワクチン2回接種者で亡くなった方はいません」 [影のたけし軍団★]
・【東京都】国のコロナ対策関係者「都内の繁華街にある夜間営業中心の飲食店でクラスターと呼ばれる感染者の集団が発生している疑い」
・【速報】北海道で新たに166人の新型コロナ感染を確認。札幌市の老人ホームでは50人規模の新たなクラスター発生。11月10日 [記憶たどり。★]
・【速報】安倍首相 大規模なスポーツやイベント 中止か延期など求める考え
・【日銀】 黒田総裁 大規模な金融緩和を続ける考え
・【日銀】日銀 大規模な金融緩和策の維持を決定 マイナス金利政策も維持
・【速報】安倍首相 大規模なスポーツやイベント 今後2週間は中止か延期など要請 ★5
・【ペット】外へ出たネコはどこへ行く? 大規模調査の結果がついに判明
・【速報】安倍首相 大規模なスポーツやイベント 今後2週間は中止か延期など要請 ★6
・【中国】北京市、市内すべての飲食店で店内営業停止 大型連休の4日間 [影のたけし軍団★]
・【速報】安倍首相 大規模なスポーツやイベント 今後2週間は中止か延期など要請 ★4
・【インド】ヤギをレイプして死なせた男8人を指名手配 大規模な捜索
・【宮城県】3回目ワクチン接種加速へ 大規模接種センター、対象を2回目の接種から6カ月以上が経過したすべての県民に拡大 [影のたけし軍団★]
・名古屋市は21日時点でまだ予約に空き…新型コロナワクチン 大規模接種会場にモデルナ製ワクチン到着 [どどん★]
・【とくとうは我が涼度】70%以上の男女が自分の薄毛対策に後悔 大規模共同調査を実施
・【ロシア】 大学生にも招集令状を発行へ 動員100万人規模か ★4 [お断り★]
・【文化】池袋で岩合光昭の写真展「ねこ歩き」開催!世界各国の猫写真など222点 大規模なネコグッズも展開(画像あり)
・飲食店で ワキガモンスター 隣に来んで!!
・某飲食店でアルバイト中。パワハラを受けまくる…。
・飲食店チェーンで店員つかまえてキャバクラ代わりにしてるジジイおるやろ
・【韓国】ソウルで40人規模集団感染 クラブ訪れた客や関係者 [首都圏の虎★]
・【ウクライナ情勢】キーウ小児病院にミサイル、全土で41人死亡 ロシアが大規模攻撃 [ぐれ★]
・【大規模接種】防衛省「入力者の善意に頼ったシンプルな予約システム。いたずら予約はワクチン大量廃棄にも繋がる。絶対にやめて」★2 [スタス★]
・【コーヒー】スターバックスコーヒーが大規模リストラへ
・【怒り】<“西村発言”に怒り心頭の飲食店が決起!>ネットで拡散「自公以外に投票」ポスター ★4 [potato★]
・【速報】防衛省「適正な番号入力をお願いします!」大規模接種センター システム改修は困難 【竹中案件】 [スタス★]
・ウクライナとロシア 、246人ずつ 最大規模の捕虜交換 [煮卵★]
・米大規模部隊がポーランド到着 ウクライナ情勢受け増派 [蚤の市★]
・【クラウド会計「freee」】東証マザーズに上場 ことし2番目の規模
・プーチン大統領「ウクライナに大規模攻撃」クリミア橋攻撃への報復措置と明らかに [菊姫いりぐち★]
・ウクライナ軍、5月にも大規模反攻か アゾフ海沿岸に旅団を展開、失敗なら停戦圧力も 米紙報道 [樽悶★]
・【ダム】世界最大の中国「三峡ダム」に決壊の脅威? 集中豪雨で大規模水害、そして... (ニューズウィーク日本版)★2 [納豆パスタ★]
・【大規模接種】新たな欠陥 マーソ株式会社「防衛省に聞いて」防衛省「把握していない」 正しい番号でも予約受け付けない問題相次ぐ★3 [スタス★]
・【テレ朝】おわび 東京五輪番組スタッフ10人が閉会式後に飲食店で打ち上げ 1人が緊急搬送 [マスク着用のお願い★]
・【セクハラ】国連職員、33%がセクハラ被害 世界各地で初の大規模調査