◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【国際】アメリカで大規模な山火事 約7800人に避難指示 [ブギー★]YouTube動画>1本 ->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1596385092/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1ブギー ★2020/08/03(月) 01:18:12.98ID:oqh80CFT9
アメリカ・ロサンゼルス近郊で大規模な山火事が発生し、近隣の住民ら約7800人に避難指示が出されました。

 現地メディアによりますと、ロサンゼルス近郊のチェリーバレーで複数の場所から発生した山火事が燃え広がって1つになり、これまでに約6000ヘクタール、東京ドーム1300個分が焼けたということです。周辺の住民約2500世帯7800人に避難指示が出され、1200人の消防士が消火活動にあたっています。CNNによりますと、新型コロナウイルスの影響で山火事の際に設置する消防のベースキャンプを通常より縮小しているということです。

https://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/amp/000189881.html

2不要不急の名無しさん2020/08/03(月) 01:19:21.17ID:Nex3PW+90
アル

3不要不急の名無しさん2020/08/03(月) 01:19:47.18ID:7s054j4i0
山火事の映画は見ごたえあった

4不要不急の名無しさん2020/08/03(月) 01:20:11.62ID:StbO6KB30
つけびして 煙り喜ぶ 〇〇人

5不要不急の名無しさん2020/08/03(月) 01:21:24.25ID:VxuxnDs90
向こうの山火事はダイナミックそうだな

6不要不急の名無しさん2020/08/03(月) 01:21:44.15ID:pLNVxIiZ0
火の州の神様……

7不要不急の名無しさん2020/08/03(月) 01:21:52.45ID:k778YdfY0
Family drive through flames escaping California wildfire


8不要不急の名無しさん2020/08/03(月) 01:22:31.15ID:9Z8HUtGa0
自然発火?
放火?

9不要不急の名無しさん2020/08/03(月) 01:24:06.05ID:6EQ2ZY6b0
ちゆうごくの間者かよしらぬ

10不要不急の名無しさん2020/08/03(月) 01:25:17.64ID:3xnLpjby0
>>9
そんな妄想してて恥ずかしくならないのか・・・
年はいくつだ?

11不要不急の名無しさん2020/08/03(月) 01:26:00.26ID:O7JjwkIW0
こいつら毎年起きても何も学ばないよなw

12不要不急の名無しさん2020/08/03(月) 01:26:02.25ID:/Aly92Wt0
>>10
五毛ちゃん?

13不要不急の名無しさん2020/08/03(月) 01:26:47.07ID:7YVDh5Z10
ステイホーム出来んがな

14不要不急の名無しさん2020/08/03(月) 01:26:53.50ID:6EQ2ZY6b0
>>10
工作やめれよ

15不要不急の名無しさん2020/08/03(月) 01:26:59.14ID:k/j43ZDH0
湿気った日本じゃ考えられないけど、アメリカとかオーストラリアとか乾燥した国だと、風で木が擦れて発火するらしいな

16不要不急の名無しさん2020/08/03(月) 01:27:10.06ID:IuvT4lo40
西海岸はいつもどこかで山火事が発生してる印象だわ
そのうち緑地のない砂漠になるんじゃなかろうか

17不要不急の名無しさん2020/08/03(月) 01:29:22.05ID:4f8wQ4Fq0
>>16
割と砂漠多いだろ

18不要不急の名無しさん2020/08/03(月) 01:29:26.13ID:o8ze9FGD0
>>12 >>14
日本五毛=創価青年部 な。
https://search.yahoo.co.jp/image/search?ei=UTF-8&p=%E5%85%AC%E6%98%8E%E5%B1%B1%E5%8F%A3%20%E7%BF%92%E8%BF%91%E5%B9%B3&fr=crmas

19不要不急の名無しさん2020/08/03(月) 01:31:27.84ID:LvCqxLZw0
また中国人が放火したのか?(´・ω・`)

20不要不急の名無しさん2020/08/03(月) 01:31:29.97ID:0bOR3cZX0
シナチスのせい?

21不要不急の名無しさん2020/08/03(月) 01:31:53.93ID:1OlT9CQq0
令和になってから、アメリカも散々だな

22不要不急の名無しさん2020/08/03(月) 01:33:10.09ID:dgmIOLTS0
東京ドームは行ったこと無いから分からん
ペイペイドームで例えてくれ

23不要不急の名無しさん2020/08/03(月) 01:33:33.01ID:bWlywBk50
ちょっと前にもなかったっけ?

24不要不急の名無しさん2020/08/03(月) 01:34:26.19ID:D8LH4hHx0
ちょうどナショジオでやってたから見た所だわ
後で土石流が来るんだろ?

25不要不急の名無しさん2020/08/03(月) 01:34:27.76ID:6EQ2ZY6b0
フ号兵器か!?

26不要不急の名無しさん2020/08/03(月) 01:35:13.28ID:MaZg2QjE0
(`ハ´  )ミッションコンプリートアル

27不要不急の名無しさん2020/08/03(月) 01:36:55.44ID:eu5yvAhs0
中国人が山に火をつけたんだろ
そんで避難先でコロナクラスターよ
核戦争以外のあらゆる姑息な手段つかいよるわ中国め

28不要不急の名無しさん2020/08/03(月) 01:37:32.03ID:4OSzUXHX0
とうとうイエローストーンか!

29不要不急の名無しさん2020/08/03(月) 01:38:23.32ID:5M+QQ2yt0
>>1
以前も同じような場所で山火事あったよね?

30不要不急の名無しさん2020/08/03(月) 01:38:43.28ID:gWD4E6wn0
また映画化決定!!!!!

31不要不急の名無しさん2020/08/03(月) 01:39:08.55ID:CDHtyBds0
世界各国で森林火災起きてるよな……

32不要不急の名無しさん2020/08/03(月) 01:39:18.98ID:6EQ2ZY6b0
シュボッ!

33不要不急の名無しさん2020/08/03(月) 01:39:57.98ID:85Mpokx+0
アルの仕業アル

34不要不急の名無しさん2020/08/03(月) 01:40:03.37ID:tgyogY3J0
夏の風物詩
大文字焼きみたいなもん

35不要不急の名無しさん2020/08/03(月) 01:40:05.24ID:nvHIIdJM0
>>19
朝鮮人は中国とアメリカを争わせようと必死だな
中国人が火をつけたり、あんな種子を送ったりしないだろ
朝鮮族なら別だろうけど
コロナも種子も(火はどうだか知らないけれど)
アメリカ人も中国人も身に覚えがないのでは?
そこを陥れようとしてる存在が別にいると思うな

36不要不急の名無しさん2020/08/03(月) 01:40:25.93ID:iUGgFjq20
熱消毒かよ

37不要不急の名無しさん2020/08/03(月) 01:41:51.60ID:GDIZVncD0
>>21
ちょん和ですかね

38不要不急の名無しさん2020/08/03(月) 01:43:01.18ID:o8ze9FGD0
>>31
そりゃゴキブリが火つけて回ってんだろうし。
季節・風向きさえ分かってればあとは、自然に火の手が広範囲へ延焼するしね。
国家ぐるみで事前にシュミュレートして計算ずくだろうしね。

39不要不急の名無しさん2020/08/03(月) 01:43:17.36ID:YyEaL/kJ0
中国ならやりかね無い。

超限戦を掲げてるからな。

今の段階では断定は出来ないので続報を期待。

40不要不急の名無しさん2020/08/03(月) 01:43:49.45ID:eDDjW4Bf0
これが怖いんだよな。

5日には支那人留学生が大量流入してきてこういうことをするのが怖いんだよ。

日本では神社仏閣に放火だろうな。

41不要不急の名無しさん2020/08/03(月) 01:44:53.54ID:n9vdCKFn0
ロスは雨が全然降らない

42不要不急の名無しさん2020/08/03(月) 01:45:17.09ID:RHUtxf9S0
>>3
仲間が防火袋の中に入って凌ごうとするが、
火が熱すぎて全滅するシーンがあったよな

43不要不急の名無しさん2020/08/03(月) 01:45:41.86ID:ohljm2To0
不審火があるからサマーキャンプは自粛しましょう、と展開しようよアメリカ政府

44不要不急の名無しさん2020/08/03(月) 01:47:34.32ID:h92c1w6b0
ドテチン 俺のやつパクられた

45不要不急の名無しさん2020/08/03(月) 01:49:42.65ID:LvCqxLZw0
>>35
五毛乙

46不要不急の名無しさん2020/08/03(月) 01:50:20.72ID:VRHrJTRz0
日本のクソみたいな湿度をあっちに与えられたらなー

47不要不急の名無しさん2020/08/03(月) 01:51:08.53ID:5ISZhtYJ0
オドロキだw
もう食いに行ってたと思ったよ
まだやってたんか

48不要不急の名無しさん2020/08/03(月) 01:51:33.79ID:R2adlV600
東京ドーム1300個分とか誰がわかるんだ?

49不要不急の名無しさん2020/08/03(月) 01:51:54.52ID:TwkfV/QB0
LA近郊にはそんな地名無いぞ
LAから100km離れた場所にはあるが

50不要不急の名無しさん2020/08/03(月) 01:51:59.53ID:7YVDh5Z10
甲子園なら多少理解できる

51不要不急の名無しさん2020/08/03(月) 01:52:12.91ID:o8ze9FGD0
7月18日 京アニ  三 浦  創 価  電 通  N●K  中 国

来年何起きるかな?日本占領?

52不要不急の名無しさん2020/08/03(月) 01:52:47.74ID:83luDkhT0
(`ハ´)~♪

53不要不急の名無しさん2020/08/03(月) 01:53:01.45ID:SRdk3MX30
>>42
あれ実話なんだよね
現地の航空写真見たら慰霊碑があった

54不要不急の名無しさん2020/08/03(月) 01:56:28.26ID:T47suYFQ0
>>11
木を間引けば良いんだろうけど、燃えた範囲だけで東京ドーム1300個分とか管理費半端ないだろな
いっそ木こり増やして木材として売れば良いんだろうけど需要も無ければ、環境保護団体が自然破壊だとか騒ぐだろうし

環境保護団体さえ無きゃ対策可能かもな
オーストラリアでも意味不明な活動してるしな、ユーカリを伐採するな、山火事でコアラを殺すなとか
いや、そのユーカリさんが発火の原因物質を出してる訳で、伐採したら火災範囲は狭まる訳で、しかも火災があるからこそユーカリの世代交代が起こる訳でみたいな

55不要不急の名無しさん2020/08/03(月) 01:57:23.32ID:LCt/tJ/D0
泣き面に蜂

56不要不急の名無しさん2020/08/03(月) 01:57:54.76ID:JaoPL1br0
中国工作員の活動も激しくなって来たな
はよ南沙諸島の攻撃した方がエエで

57不要不急の名無しさん2020/08/03(月) 01:58:00.45ID:LCt/tJ/D0
>>42
>>53
見たことあるかも
実話なのかよ・・・

58不要不急の名無しさん2020/08/03(月) 01:58:12.81ID:YBbgWWcM0
海に近くて山があったら普通雨降りそうなもんなのに

59不要不急の名無しさん2020/08/03(月) 01:59:06.51ID:R6EIwJuy0
トランプを負けさせるために
大統領選挙まで中共の嫌がらせは
続くだろうな。

60不要不急の名無しさん2020/08/03(月) 01:59:14.23ID:vClUwMMV0
計画通りアル

61不要不急の名無しさん2020/08/03(月) 01:59:18.61ID:HpJAJpit0
中国人だろうな

自国の経済的劣勢や国内大水害を誤魔化す為に色々やっているようだ
中国は世界各国に怪しい種まで送っている。朝鮮アサガオの種など間違って食べると死んだりするぞ。
どこぞのスパイ小説で聞いた事があるが、乾燥した気象の時に山林などに
尻尾に油をしみ込ませた小モップをつけた鼠や小動物を用意し、そのモップに
点火する。小動物は尻尾まで焦げないが火に驚いてどんどん枯れ野や山林を
走るのだそうだ。あちこちに着火しながら鼠が走ると言う

62^._.^2020/08/03(月) 01:59:25.36ID:laYk+im60
アルカニダ

63不要不急の名無しさん2020/08/03(月) 02:00:08.27ID:x3bLLNqN0
>>1
放火だろ、奴等の

64不要不急の名無しさん2020/08/03(月) 02:00:15.00ID:o8ze9FGD0
>>39 >>40
既に予告編やってんじゃね?
京アニ・首里城・白川郷。
全部マスゴミからの情報もれか、イベントや取材絡み。
リークさせてる奴が紛れ込んでるのか?内部に居るのか?

65不要不急の名無しさん2020/08/03(月) 02:00:23.03ID:LCt/tJ/D0
>>35
正直あの半島人達にそんな用意周到さがあるようには思えな

66不要不急の名無しさん2020/08/03(月) 02:00:32.93ID:Kz7z3HoS0
>>10
2017年6月、中国は「国家情報法」という法律を施行した。

第7条で中国国民は国家の諜報活動を支援する義務があるとし、

第14条では諜報活動を行う機関は
企業、国民に対して必要なサポートや支援、協力を要求することが許されると規定している。

67不要不急の名無しさん2020/08/03(月) 02:00:59.21ID:T9BiOXYq0
ちょいちょいあるね山火事、日本も気をつけないと
BBQも流行ってるからね

68不要不急の名無しさん2020/08/03(月) 02:01:22.35ID:Pydmz3P30
別に珍しいことでもなく毎年やってるもんなオーストラリアでも
なんで燃えるんだろうね、韓国みたいに放火で山火事みたいに原因はっきりしてるならマシだけど

69不要不急の名無しさん2020/08/03(月) 02:02:01.88ID:0c3SWzoT0
まあ毎年だわな
日本の梅雨や台風みたいなもん

70不要不急の名無しさん2020/08/03(月) 02:02:14.60ID:PeExICCy0
大洪水ダム決壊危機 vs 山火事

ファイ!

71不要不急の名無しさん2020/08/03(月) 02:03:18.79ID:o8ze9FGD0
>>68
オーストラリアもあいつ等が多いからな。
https://news.yahoo.co.jp/articles/86e7a940d2b7a70dd5d368a9b4035b6e85b7f44e

72不要不急の名無しさん2020/08/03(月) 02:04:07.07ID:4ZNHnjpyO
>>15
葉に油分の多い木とか、太陽熱だけでも発火するとか

73不要不急の名無しさん2020/08/03(月) 02:06:16.47ID:o8ze9FGD0
日本の政治もこいつ等に乗っ取られてんだよ?
https://search.yahoo.co.jp/image/search?ei=UTF-8&p=%E5%85%AC%E6%98%8E%E5%B1%B1%E5%8F%A3%20%E7%BF%92%E8%BF%91%E5%B9%B3

74不要不急の名無しさん2020/08/03(月) 02:07:36.66ID:PoMt9kHl0
もはや何かあると中国の仕業にしか思えない

75不要不急の名無しさん2020/08/03(月) 02:08:05.40ID:XpNCkCQ30
そういえばオーストラリアどうなった

76不要不急の名無しさん2020/08/03(月) 02:08:27.39ID:JaoPL1br0
>>73
河野太郎に頑張ってもらってシックスアイに入れてもらわないとな
日英同盟やってた頃が、一番まともやったわ

77不要不急の名無しさん2020/08/03(月) 02:10:46.98ID:+0oXyKuS0
>>10
五毛4ねよ
お前の存在が恥ずかしいわ
中国共産党はゴミ

78不要不急の名無しさん2020/08/03(月) 02:11:49.85ID:sk7wMEKk0
支那工作員。

79不要不急の名無しさん2020/08/03(月) 02:11:51.35ID:NxO7iu3h0
雷落ちて山火事もあるで 何も不始末ばっかやない

80不要不急の名無しさん2020/08/03(月) 02:12:14.23ID:wryLXXFg0
まあ三峡ダムもアメリカの仕業だし
双方の工作すごいわ

81不要不急の名無しさん2020/08/03(月) 02:13:45.11ID:Fhx0JANv0
五毛の放火か?

82不要不急の名無しさん2020/08/03(月) 02:14:12.44ID:Jc8bBrcv0
去年のカリフォルニアの山火事から逃げる車載カメラヤバかったな
道の両側炎で止まったらオワタ状態

83不要不急の名無しさん2020/08/03(月) 02:14:31.00ID:W/B+QwMq0
どうしても旧ソ連を復活させたい奴らがいるんだろうなあ
そのために日本が金正恩だの北朝鮮支配になるのはごめんだ

84不要不急の名無しさん2020/08/03(月) 02:15:07.65ID:W/B+QwMq0
それにいつまで100才の偽英国女王夫婦がいるんだよ

85不要不急の名無しさん2020/08/03(月) 02:15:24.10ID:Nyd61P4Z0
アメリカにはガソリンでキャンプファイヤーをやる馬鹿がマジでたくさんいるからな。

86不要不急の名無しさん2020/08/03(月) 02:15:29.03ID:D8LH4hHx0
仕返しはダム爆破かな?

87不要不急の名無しさん2020/08/03(月) 02:18:21.04ID:8QncZ0HA0
>>5
消し方もダイナミックだけどな

88不要不急の名無しさん2020/08/03(月) 02:21:34.80ID:RhyUWa+w0
アメリカとオーストラリアってしょっちゅう大規模な山火事起こしてるイメージ
いざというときにの備えはしてないのだろうか?

89不要不急の名無しさん2020/08/03(月) 02:21:38.38ID:gUMd+1xy0
日本に原爆落とした天罰です

90不要不急の名無しさん2020/08/03(月) 02:22:01.49ID:o8ze9FGD0
>>56 >>76
多分、創価と創価官僚がアメリカの介入を阻止、
安部は、ヘタレて決断できず別荘へ引きこもり。
司令塔不在のまま自衛隊が動けず日本は、無条件降伏。

>>80
三峡ダム、何も起きてないだろ?預言者か?基地外?www

91不要不急の名無しさん2020/08/03(月) 02:22:32.85ID:RDEPgwff0
>>10
やっぱり中国共産党のの破壊工作か

92不要不急の名無しさん2020/08/03(月) 02:22:47.50ID:2F1120Va0
鼠工作員の仕業だなぁ
chu~

93不要不急の名無しさん2020/08/03(月) 02:22:56.37ID:Lsu81tjU0
遅かったな

94不要不急の名無しさん2020/08/03(月) 02:23:31.67ID:Lsu81tjU0
つーか毎年毎年良く燃える木が残ってるなwwww

95不要不急の名無しさん2020/08/03(月) 02:25:44.33ID:gcChwCgD0
何かが起きるたびに、もしかして中国?と疑う奴が増えてきたら中国の思うツボ
中国と無関係でも意味深なそぶりしてれば西側は混乱して疲弊していく

96不要不急の名無しさん2020/08/03(月) 02:25:44.82ID:5ISZhtYJ0
シナ工作員とダウン症韓国人の組み合わせはもはや現代社会に適応できないと判定されてもおかしくないな

97不要不急の名無しさん2020/08/03(月) 02:26:21.77ID:67zL6nk90
>>94
日本の森林みたいなのではなく
荒野みたいなところで草が燃える感じみたい
https://insta.3minute.site/post/2141926091551226137/

98不要不急の名無しさん2020/08/03(月) 02:26:45.88ID:o8ze9FGD0
>>89
日本五毛=創価学会青年部 乙!w

創価学会員(あくまで個人)から多少話聞かせてもらったけど・・・
中国の方が将来性高いから中国側へ着くんでしょ創価学会。
相変わらず低能ばかりだね。
アメリカの無い中国なんて豚肉の入ってない酢豚以下ですよw
お前等が豚肉代わりになって食べられちゃってくださいねwwww

99不要不急の名無しさん2020/08/03(月) 02:26:49.72ID:7X5mza3j0
中国人が放火しまくったらアメリカまじで終わるわ

100不要不急の名無しさん2020/08/03(月) 02:29:08.29ID:D8LH4hHx0
中国が気付いちゃった

101不要不急の名無しさん2020/08/03(月) 02:29:55.44ID:gzRFy4u70
たった7800人程度で騒ぐな

102不要不急の名無しさん2020/08/03(月) 02:29:58.31ID:o8ze9FGD0
>>92
ネズミ工作員じゃなくてネズミーランド工作員じゃね?
オリエンタルランドの筆頭株主は、創価学会。

103不要不急の名無しさん2020/08/03(月) 02:31:09.46ID:K579Cfwe0
また山火事アルカ?不思議アルネー

104不要不急の名無しさん2020/08/03(月) 02:31:22.78ID:7nZPHR4q0
童貞排球

105不要不急の名無しさん2020/08/03(月) 02:33:04.45ID:vIsZZR4O0
なんか次々とアメリカに都合の悪いことが起きるよね

106不要不急の名無しさん2020/08/03(月) 02:34:25.13ID:VxuxnDs90
>>68
風で木の枝同士が擦れて発火するそうだ
特にオーストラリアだとユーカリが油分多くて燃えやすいんだとさ

107不要不急の名無しさん2020/08/03(月) 02:34:50.70ID:f8AnVgwq0
カリフォルニア住んだことあるが、
年中雲が多くジメジメした日本よりも段違いでカリフォルニアのが快適だから。
大谷も絶対にカリフォルニアのが良いと言うわ

それに山火事なんて日本でいえば群馬や栃木の一部で燃えてるくらいだし。

108不要不急の名無しさん2020/08/03(月) 02:34:59.48ID:uQMT5uuc0
アルそいが成立しててなにより

109不要不急の名無しさん2020/08/03(月) 02:35:40.38ID:a91Qb6Nk0
>>94
人間が住む以前から自然発火で毎年あったのではと言われてるな
生態系維持にはある程度必要なんだろうな

110不要不急の名無しさん2020/08/03(月) 02:35:54.98ID:tFCMWwYK0
この地域は砂漠から超乾燥した大風が海岸に向かって吹き寄せる時期がある
元々地面も乾燥していて個々の山火事は自然現象
ただし地球温暖化で山火事が世界的に増加している

111不要不急の名無しさん2020/08/03(月) 02:36:22.45ID:zxsOj/cK0
避難所でコロナ大作戦か
毒ガス室に入れられたようなものだな

112不要不急の名無しさん2020/08/03(月) 02:36:26.35ID:ztNLHosu0
アメリカの森林火災の9割は人が原因って言われてる

113不要不急の名無しさん2020/08/03(月) 02:36:49.94ID:IPq3RVN10
またか
毎年だな

114不要不急の名無しさん2020/08/03(月) 02:37:44.44ID:wryLXXFg0
>>90
報道管制ってことだ
メディアでは三峡ダムのネガキャンでいっぱいだからな
一方で現地では平和なもんだ

115不要不急の名無しさん2020/08/03(月) 02:38:44.31ID:SugH8uRD0
>>35
五毛君、必死ね。
コロナは(意図してかどうかはともかく)身に覚えがあるだろ、アホ。

>>39
監視カメラに何か写っていないかなぁ。
広すぎるとしても、近くの道路に不審な人物くらい。

>>49
北海道は「隣街に行って来る」が50km先だそうだから、
アメリカの感覚では おかしくないのかも?

>>66
ほほぅ、オーストラリアなどでスーパーの果物やベンチに唾塗った
中国人の新コロナ陽性女や、アメリカでマスク買い占めて
「アメリカ人には一つも残してやらない(笑顔」の女もその口かな。
しかし…便衣兵思想は危険だってことがわからないんだろうか?
なぜ西洋諸国が、市民と軍隊を分けているのか?
市民=便衣兵だと、相手国は、市民も全員殺さなければならなくなる。
つまり、便衣兵を禁じる国際法は、西洋諸国を有利にするための法律ではなく、
便衣兵を用いる国を守るための国際法なんだがなぁ。

116不要不急の名無しさん2020/08/03(月) 02:40:17.54ID:3do7Y4u70
東京ドーム一つに6人すら住んでない計算か。
山ならそんなもんか。

『ライフ イズ ストレンジ ビフォア ザ ストーム』 思い出した。

117不要不急の名無しさん2020/08/03(月) 02:45:56.48ID:2CDNh+8v0
犯人はチャイニーズ

118不要不急の名無しさん2020/08/03(月) 02:50:44.35ID:loQZFR3F0
一方日本では地震が

119不要不急の名無しさん2020/08/03(月) 02:56:27.88ID:qEM9WOzk0
反日勢力に加担した天罰ですわ

120不要不急の名無しさん2020/08/03(月) 02:56:37.51ID:5pYJwa+m0
>>35
五毛はチョン不自然にチョンの正にすることが増えたな

もっとよく考えようぜ五毛君

121不要不急の名無しさん2020/08/03(月) 03:00:10.49ID:BwX/jivU0
なんでこんなに火災が多いんだろ

122不要不急の名無しさん2020/08/03(月) 03:01:34.08ID:PYPDJfVV0
火災アルね

123不要不急の名無しさん2020/08/03(月) 03:02:47.38ID:SugH8uRD0
>>98
>アメリカの無い中国なんて豚肉の入ってない酢豚以下ですよw
それな。
輸出依存型経済の中国が、相手輸出国にダメージを与えるのは、実に無能の極み。
まあ、あと30年待っていたらキンペーは皇帝になる前に寿命で死ぬから、
焦っているんだろうね。

>>105
5~10年に一度は これより大規模のが起きる、
「よくある事」ではあるが、さて…。

>>114
はぁ?
日本では、つい最近になるまで全く報道されていなかったんだけど?
現地が平和? 何千万人もが家屋を失ったのに?

124不要不急の名無しさん2020/08/03(月) 03:03:22.43ID:Aq+PSlOa0
アメリカとか定期的に山火事とかハリケーン災害あるな
向こうは日本は定期的に地震になってるなと思われてるかも知れんけど

125不要不急の名無しさん2020/08/03(月) 03:04:12.56ID:escaLa9D0
まじかよ安倍辞めろ

126不要不急の名無しさん2020/08/03(月) 03:04:57.75ID:WQ9ghkrJ0
>>4
実刑が決まった後のインタビューで村人が「どんなに理不尽でも古株の言うこと聞いとけばよかったんだ、俺だって犬を殺されたんだ」と集団犬リンチをさらりと告白してたよ

127不要不急の名無しさん2020/08/03(月) 03:07:09.51ID:ruD0kGil0
アイヤー(棒)

128不要不急の名無しさん2020/08/03(月) 03:07:28.87ID:o8ze9FGD0
一方日本は、戦う前から創価と中共に制圧されちゃったみたいだね。
創価賄賂による自民と行政の制圧。

なんだったら赤信号みんなで渡って創価制圧するか?w

129不要不急の名無しさん2020/08/03(月) 03:12:56.41ID:etfl92O70
>>8
自然発火
カリフォルニアはほとんど雨が降らなくて湿度0%なくらいだから暑くなると木の葉に含まれてる油から発火する
オーストラリアの山火事も同じ

130不要不急の名無しさん2020/08/03(月) 03:16:07.36ID:LRh0mz5g0
アメリカって去年も山火事ひどくなかった?やっぱ温暖化が原因なのか

131不要不急の名無しさん2020/08/03(月) 03:16:25.01ID:JXBq+hdU0
なしたんな

132不要不急の名無しさん2020/08/03(月) 03:17:07.62ID:o8ze9FGD0
>>130
やっぱシュミュレーターによる計算ずくの放火でしたかw

133不要不急の名無しさん2020/08/03(月) 03:17:30.08ID:rd40cuqh0
(`ハ´  )か<ヽ`∀´>

134不要不急の名無しさん2020/08/03(月) 03:17:40.57ID:8VZFHvRG0
岩手方式か

135不要不急の名無しさん2020/08/03(月) 03:18:05.38ID:o8ze9FGD0
日本五毛による消火も失敗の連続ですかね?w

136不要不急の名無しさん2020/08/03(月) 03:18:12.57ID:QRDzGYpT0
>>42
あんなペラペラの防火袋で助かるわけないやんな

137不要不急の名無しさん2020/08/03(月) 03:18:14.62ID:1rdWgq390
アマプラでオンリーザブレイブを観たけど、向こうの山火事は相当半端ねえなあれ

138不要不急の名無しさん2020/08/03(月) 03:20:40.88ID:Wmal0bT10
この時期の風物詩

139不要不急の名無しさん2020/08/03(月) 03:24:31.39ID:bRWI+HKn0
国土が広いと、山のひとつやふたつ噴火しても特に問題ないからいいよな

日本だと本土で噴火が起こればどこでも大惨事になる

140不要不急の名無しさん2020/08/03(月) 03:28:32.77ID:PgtV15iy0
トランプも怒ってたやつか今年ももう起きたのかよ…
なんだっけ

141不要不急の名無しさん2020/08/03(月) 03:32:25.32ID:o8ze9FGD0
そろそろ勢力に対し外患誘致罪を!

142不要不急の名無しさん2020/08/03(月) 03:33:12.54ID:YAMKiSI40
オーストラリアのバンクシアみたいに
定期的に山火事がないと繁殖できない植物もあるんやで

143不要不急の名無しさん2020/08/03(月) 03:34:53.87ID:o8ze9FGD0
日本もそろそろだな。
5日以降占領の可能性あるで。

売国創価&売国天下り連合による日本放棄。

144不要不急の名無しさん2020/08/03(月) 03:35:20.18ID:XhcLMsNs0
民主党の州は呪われてるのかもな

145不要不急の名無しさん2020/08/03(月) 03:35:33.02ID:5ISZhtYJ0
外患誘致確定だろな
ざまぁ

146不要不急の名無しさん2020/08/03(月) 03:38:28.81ID:VDhudoEj0
支那畜やりすぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

147不要不急の名無しさん2020/08/03(月) 03:39:50.70ID:murxelxn0
俺らが中国人疑うくらいだから現地はライフル持って中国人探してるような状況かもねw

148不要不急の名無しさん2020/08/03(月) 03:40:17.17ID:uxrWRduW0
20年前の大学で
落雷や枯れ葉の摩擦や静電気による自然発火なんて机上の空論で
山火事はほぼ全て人間の不始末だ
と教授が言っとったけど
温暖化が進んで自然発火増えたのか

149不要不急の名無しさん2020/08/03(月) 03:46:00.16ID:vjoNuwj70
山火事の動画は結構面白いな

150不要不急の名無しさん2020/08/03(月) 03:46:24.45ID:9VAVQuNq0
卑怯な報復

151不要不急の名無しさん2020/08/03(月) 03:47:34.52ID:ugZWXTWM0
さすが世紀末だな

152不要不急の名無しさん2020/08/03(月) 03:48:23.13ID:rll/Y6250
毎度毎度で何年山火事と付き合ってきたか知らんけど
もう少し知恵しぼれないもんかねえ
山火事起きたほうが好都合な輩でもいるのかな

153不要不急の名無しさん2020/08/03(月) 04:00:40.78ID:/ff94Y400
ロス近郊?山火事→避難のニュースよく見かけるけど、住み続けるのは理由があるんだよね
家とか、燃えちゃったらどうしてるんだろう?

154不要不急の名無しさん2020/08/03(月) 04:00:59.72ID:96orM4tp0
ほぼ定期的に起きるんだっけ?
対策も取りようがないらしいけど
毎回規模が半端ないよね

空襲で焼け野原になった跡みたいになるし
人死にはそれほどでもないけど
範囲が広すぎて損失額がヤバそうだよね

155不要不急の名無しさん2020/08/03(月) 04:05:47.06ID:9Pb0d4mV0
>>129
そんなことを知らずに、ガキが爆竹とかで遊んで山火事に発展したりもする…
幼馴染がそれで大層な火事を引き起こしたのは秘密。

156不要不急の名無しさん2020/08/03(月) 04:15:25.27ID:3dVxG+dl0
火をつけたのは

宙国人

157不要不急の名無しさん2020/08/03(月) 04:18:33.34ID:XhcLMsNs0
>>156
タイミング的に思い切り怪しいよな。

暴動が下火になって対中政策が具体化
しそうな矢先にこの火災。

158不要不急の名無しさん2020/08/03(月) 04:32:07.64ID:QYaspPpr0
>>16
逆。もともと砂漠なのに人工的に緑地化してる。木に水をあげないと枯れてしまう。

159不要不急の名無しさん2020/08/03(月) 04:36:36.67ID:ggnDKHaP0
アップルファイア、地名もすごくてミームに火をつけてるな火だらけ
pbs.twimg.com/media/Eebb15JVAAMqhBD.jpg
pbs.twimg.com/media/EebbkJbU4AEdTvf.jpg
またアメリカ人の終末病がうずいてる

160不要不急の名無しさん2020/08/03(月) 04:43:25.27ID:OdyVhAVN0
また山火事かよ
アメリカンもバカだな。東の水源地帯からホースで水まけよ
科学立国でも何百年も同じ問題に悩まされてる

161不要不急の名無しさん2020/08/03(月) 04:44:27.39ID:zxsOj/cK0
日本の3倍の人口で国土面積100倍とか
どこも限界集落だろっと燃えたって大したことないやん

162不要不急の名無しさん2020/08/03(月) 05:09:14.95ID:2MovKTby0
どうせアルカニダの仕業

163不要不急の名無しさん2020/08/03(月) 05:17:43.84ID:zxK3rX3/0
>>95
え、逆じゃないの?
何かある度に中国が疑われたら中国が全世界全人類から嫌われて仲間外れにされて、より中国が孤立するだけじゃん

164不要不急の名無しさん2020/08/03(月) 05:26:20.25ID:vtyDoXBX0
アメリカも災難続くな

165不要不急の名無しさん2020/08/03(月) 05:33:26.15ID:Qm2LO21t0
カリフォルニア州の森林火災なんて毎年の恒例行事だし鎮火するのに
半年以上掛かったりする位雑な処理しているんだから問題ない

166不要不急の名無しさん2020/08/03(月) 05:41:07.51ID:8gVHWAg60
水害とどっちがマシなん?

167不要不急の名無しさん2020/08/03(月) 05:42:29.22ID:TwkfV/QB0
>>115
アメリカに住んでたけど
100kmは近郊とはさすがに言わなかった

168不要不急の名無しさん2020/08/03(月) 05:44:19.55ID:GXHVviyq0
>>167
案外狭いんだな
道東(北海道の東側)にいけばイオンモールこの先200kmなんて看板がざらにある

169不要不急の名無しさん2020/08/03(月) 05:44:25.16ID:NFvhSzjU0
ただの火事

170不要不急の名無しさん2020/08/03(月) 06:09:09.09ID:6vBXlug70
>>2
ぬぬぬ…2で終わってたアル
( ;`ハ´)

171不要不急の名無しさん2020/08/03(月) 06:17:05.49ID:TOv5ErLv0
炭に火がついちゃうと何年も消えないらしいな

172不要不急の名無しさん2020/08/03(月) 06:17:09.99ID:WRdRjkXD0
アリゾナとの境のとこは山だな

173不要不急の名無しさん2020/08/03(月) 06:19:02.58ID:oZavTQRB0
シナチョンって放火好きだな

174不要不急の名無しさん2020/08/03(月) 06:32:26.02ID:WRdRjkXD0
東京ディズニーランド118個分でもよく解らない

175不要不急の名無しさん2020/08/03(月) 06:45:14.84ID:1hRXxRY30
日本も世界も燃えているのは見ているよ

176不要不急の名無しさん2020/08/03(月) 07:04:50.25ID:NCLwT4Q50
誰が放火したの?(棒)

177不要不急の名無しさん2020/08/03(月) 07:35:19.08ID:Ea9i7Wfd0
メリケンは学習能力が無いよなぁ
山のあちこちに貯水槽作れって!

178不要不急の名無しさん2020/08/03(月) 07:57:21.97ID:/UhvxlOA0
シナ人やりたい放題だな

179不要不急の名無しさん2020/08/03(月) 10:03:10.10ID:nK2vJbuk0
ロス周辺山火事多いね
元々砂漠だったところだから湿度低いんだね

180不要不急の名無しさん2020/08/03(月) 12:23:21.46ID:5E3EAXnp0
ほとんど風物詩だからな
この時期は気温が40度台の日もあるし
湿度は10%台も珍しくない
なもんで割とどうってことないことで大規模火災になるんだよ

181不要不急の名無しさん2020/08/03(月) 12:27:31.81ID:1jD8118f0
普通に出勤してるわ
【国際】アメリカで大規模な山火事 約7800人に避難指示  [ブギー★]YouTube動画>1本 ->画像>1枚

182不要不急の名無しさん2020/08/03(月) 12:39:32.74ID:XEcX8+jc0
>>1
もえろよ もえろよw
炎よ もえろw
火のこを 巻き上げw
天まで こがせw

照らせよ 照らせよw
真昼の ごとくw
炎よ うずまきw
やみ夜を 照らせw

もえろよ 照らせよw
明るく あつくw
光と 熱とのw
もとなる 炎w

183不要不急の名無しさん2020/08/03(月) 12:39:40.61ID:vU9Dta2Z0
まだ単位が東京ドームだから大したことはない。東京都何個分じゃないと。

184不要不急の名無しさん2020/08/03(月) 13:04:37.14ID:UQAESXyh0
毎年大火事だな
まだ燃える木あるんだな
現地の人早く逃げろよ

185世界に地獄を!男全員にホモセックスを強制しろ!2020/08/03(月) 15:11:48.11ID:HmLprW+P0
シムシティ並みに忙しい国だな

186不要不急の名無しさん2020/08/03(月) 15:26:18.75ID:yeRdqNxW0
>>161
100倍はないだろ


lud20200805100302
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1596385092/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【国際】アメリカで大規模な山火事 約7800人に避難指示 [ブギー★]YouTube動画>1本 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
【社会】福島県大熊町に野菜や観賞用の花を生産する大規模な屋内工場を建設へ…原発事故の避難指示区域に野菜工場が建設されるのは初
【アメリカ】カリフォルニア州の山火事「トーマス」、1932年以降で最大規模に
【また山火事】米カリフォルニア州サクラメントの高速道路で緊急避難指示
【アメリカンボカン】米テキサス州化学工場で爆発、近隣に避難指示 現地報道
【米国】ロス郊外で新たな山火事 3万人超に避難命令 [七波羅探題★]
【大雨】福岡県久留米市の1万3480人に避難指示
【国際/エチオピア】湖で大規模な洗礼の儀式の最中に牧師がワニに襲われ死亡
【国際】ホンジュラスのリゾート地で大規模火災 人口6000人の島で直接的な被害者は2500人 [ブギー★]
【国際】コンゴで大規模な流行が続くなかエボラ出血熱で初の死者 国境超え感染 ウガンダ
【栃木県】足利山火事305世帯に避難勧告。鎮火の見通しは立たず。 [七波羅探題★]
【大雨】福岡 朝倉市の一部地域に避難指示 21日5時
【震度5強】宮城県内、4市町計8850人に避難指示 19:47 [ばーど★]
【避難指示】福岡・大牟田 市内全域11万2600人 / 大分・日田 3万1千人 / 長崎・西海 2万7千人 直ちに避難を [ばーど★]
【大雨】沖縄 那覇 市内全域15万世帯以上に避難指示 [首都圏の虎★]
【宮城】石巻 8208世帯 2万23人に避難指示 [夜のけいちゃん★]
【国際】仏年金改革、スト中の労組が送電停止 パリ郊外で大規模停電
【国際】パリで大規模テロ フランス対ドイツ戦の後半にスタジアム近くのレストランが爆発
ロシア軍の最新鋭の弾薬貯蔵施設で大規模火災、ウクライナが無人機攻撃 巨大な炎の玉 住民避難 モスクワの西約370キロ トベリ州 [ごまカンパチ★]
アメリカ主導の大規模軍事演習 中国軍が一部訓練に参加 [首都圏の虎★]
【国際】中国・天津 潤滑油などを保管の倉庫で大規模火災
【国際】米南部フロリダ州で大規模陥没 住宅が倒壊…家主は不在で犬2匹は無事救助される
【国際】 フランスのデータセンターで火災…『Rust』に復元不可能なデータロストが発生するなど大規模被害に発展 [朝一から閉店までφ★]
【大雨】98万人に避難指示「命を守るため最善を尽くして」 佐賀、長崎、福岡で大雨特別警報 7月6日 21時09分(NHK) [納豆パスタ★]
【埼玉】八潮市の交差点で道路が陥没し深さ10mの穴、トラック1台が落下…荷台部分を引き上げるも新たに道路陥没、周辺住民に避難指示★24 [Ailuropoda melanoleuca★]
【けん制】ウクライナ国防相、ドンバス被占領地からロシアへの「大規模避難」は行われていないと説明 「現時点では茶番」=国営通信社 [上級国民★]
【埼玉】八潮市の交差点で道路が陥没し深さ10mの穴、トラック1台が落下…荷台部分を引き上げるも新たに道路陥没、周辺住民に避難指示★23 [Ailuropoda melanoleuca★]
【アメリカ】ニューヨークで日本アニメの大規模イベント
【大雨】長野市中条地区に避難指示(緊急) 午後11時10分
大規模な減税をした英国、ポンド急落が発生 来週にも大幅利上げが必要に [お断り★]
【サウジアラビア】油田を無人機攻撃=イエメン武装勢力、脅威高まる 10機で大規模な攻撃 火事は起きたが操業にも影響なし
ロシア軍部隊が砲兵支援受けずに大規模な突撃、破滅的な結果に 指揮官に怒りの声 ウクライナ東部ドネツク州 [ごまカンパチ★]
【戦況】ロシア・レニングラード州の港で大規模な爆発、ガス貯蔵タンクで火災 国境から900km ウクライナの無人機が長距離化に成功か [ごまカンパチ★]
【核実験】北朝鮮 6回目の核実験後に大規模崩落 200人死亡か
吉村知事「大阪で大規模な野戦病院を作る」 [どどん★]
【環境】オーストラリアのサンゴ礁、再び大規模な白化を確認
メタが大規模な人員削減検討 数千人規模か、米報道 [蚤の市★]
【ワクチン】異物混入ワクチン製造のスペインROVI社、問題の3ロットを製造後に大規模なメンテナンスを実施していた [haru★]
中国でヒトの胎盤の大規模な取り引きが行われている B型肝炎やHIV感染の可能性もお構いなし 中国メディア [Felis silvestris catus★]
【千葉】袖ケ浦市中川区 警戒レベル4避難指示(緊急)の発令 25日15時
【50年に1度】線状降水帯か、長崎県で記録的大雨 佐世保には避難指示(朝日) [夜のけいちゃん★]
【インド】スズキ子会社の工場にヒョウ侵入、大規模な捕獲作戦展開
【福島】原発事故の避難指示地区で稲刈り 出荷可能か実証
【速報】大船渡山林火災火勢弱まり一部で避難指示解除検討 [香味焙煎★]
【福島原発事故】大熊町の一部で避難指示が解除 住民「気持ち晴れ晴れ」
【大雨】山形 戸沢村 避難指示の地域を拡大 土砂災害のおそれ 午前3時57分
【危機管理】近畿で避難指示出るなか...安倍首相、死刑執行前夜の上川法相ら宴会で「いいなあ自民党」とツイート★3
【速報】安倍首相、大規模イベントの自粛要請 今後10日間程度継続を 
【大規模通信障害】日米欧 IT不具合、1時間で解消 [マスク着用のお願い★]
【社会】地下に旧日本軍の大規模施設、作戦室など現存 戦争の悲惨さを語り継ぐ遺跡 熊本
【青森・弘前市】 飲食店 大規模クラスター121人に [影のたけし軍団★]
【ランサムウエア】英、大規模サイバー攻撃で北朝鮮を非難、国内病院3分の1に影響
【沖縄県】大規模接種センター2か所設置へ 高齢者への接種を加速 [マスク着用のお願い★]
【自衛隊大規模接種センター】東京と大阪、9月下旬まで延長へ [マスク着用のお願い★]
【自衛隊大規模接種センター】17日から18歳~64歳の人にも接種を行う方針 [マスク着用のお願い★]
【武蔵小杉】大規模浸水被害…多摩川への排水管ゲート閉鎖に12時間 通常なら1分、川の逆流防げず
【武田薬品工業】モデルナ製ワクチン、東京と大阪の大規模接種会場への輸送を始めたと発表 [マスク着用のお願い★]
【北九州市】年1800匹の犬猫致死処分、8匹に激減の理由 大規模譲渡会、避妊手術への補助額を1匹あたり1万円
ロシア軍の戦車部隊に大損害か ウクライナ国防省「大規模攻撃を撃退」と発表 映像も公開 (動画あり) [ごまカンパチ★]
パソナ社長、五輪等の中抜き批判に反論「こんなに大規模で煩雑な仕事の管理を他の誰ができるというのか」 ★5 [おっさん友の会★]
【リストラ】富士通「総務や経理をエンジニアに」大規模転換に驚きの声 歪んだリストラなぜ起きる 解雇は簡単ではない★2
【日銀】片岡審議委員 「最大のリスクはデフレの長期化」 大規模緩和の副作用に配慮するのではなく、追加緩和を行うべきとの考え
【朗報】政府、五輪用の大規模情報システムの開発をするために、英語堪能な高度IT人材(PM・PL)の募集を今から開始 月給34万 [ネトウヨ★]
ロシアのショイグ前国防相の側近が次々と拘束 「史上最大規模の粛清」になるとの報道も ウクライナ侵攻失敗の責任を押し付けか [ごまカンパチ★]
【沖縄・うるま記念病院】ワクチン1回接種した患者は1割だった・・・大規模クラスター、コロナで入院患者69人死亡 [影のたけし軍団★]
【ダム】世界最大の中国「三峡ダム」に決壊の脅威? 集中豪雨で大規模水害、そして... (ニューズウィーク日本版)★3 [ごまカンパチ★]
【大阪府】 ロックダウン (都市封鎖)に近い内容か・・・飲食店、テーマパーク、百貨店、大規模商業施設、劇場なども休業要請へ★2 [どこさ★]

人気検索: pedo little girls Child あうアウpedo little girls グロ 鈴木沙彩ファンクラブ 女子小学生裸画像 illegal porno video 美少女 らいすっき 謖?次闔我ケ はみ毛 洋2015 アウあうロリ画像 teen
07:38:18 up 5 days, 20:49, 0 users, load average: 8.29, 8.64, 8.80

in 0.20712304115295 sec @0.20712304115295@0b7 on 041320