◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【ギャンブル明暗】公営ギャンブルV字回復 競艇、競輪が地方財政を救う パチンコは出玉規制で客離れ 経営者「パチンコだけが...」 ->画像>4枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1577162372/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1ばーど ★
2019/12/24(火) 13:39:32.69ID:EBNMF7v19
 かつて売り上げ不振で廃止が相次いだ公営ギャンブルの業績がV字回復している。中国地方のボートレースと競輪、オートレースの8場すべてが2018年度決算で黒字を確保。リーマン・ショック後の10年度は約8割の6場が赤字だった。インターネットで手軽に投票できる環境が追い風になっている。一方、苦境にあるのが最盛期に売上高30兆円を誇ったパチンコ業界。中国地方ではこの20年間で約4割のパチンコ店が閉店に追い込まれている。

【表・グラフ】中国地方の公営ギャンブル場の純利益とパチンコ店舗数の推移
【ギャンブル明暗】公営ギャンブルV字回復 競艇、競輪が地方財政を救う パチンコは出玉規制で客離れ 経営者「パチンコだけが...」 	->画像>4枚

 全8場の18年度の純利益は合計で100億2900万円。前年度より9・1%増え4年連続のプラス。利益の一部は各市の一般会計に繰り入れられた。

 地方財政への貢献が目立つのはボートレースだ。児島(倉敷市)は繰り入れが11億円で前年度の5・5倍、徳山(周南市)は7億円で2・6倍、下関(下関市)は17億5千万円で2・3倍となった。前年度より17・4%減った宮島(廿日市市)も17年度に廿日市、大竹両市への配分金を18年ぶりに復活させて以降、3年連続で繰り入れる。

 場外舟券売り場を置く自治体にも恩恵が広がる。16年に誘致した山口県田布施町には周南市から協力金が入り、昨年度は4149万円で過去最高。同町の亀田典志総務課長は「子どもの医療費無償化などに充てている。財源が厳しい中、大変ありがたい」と喜ぶ。

 競輪では広島(広島市南区)が10年ぶりとなる繰入金を復活させ、3億円を市の一般会計に入れた。玉野(玉野市)は前年度の2倍となる4億円を充当。一方、防府(防府市)は古い施設の改修に備え、オートレース山陽(山陽小野田市)も累積赤字の解消を優先しともに繰り入れを見送った。

 好調な公営ギャンブルの中でもボートレースの快走が際立つ。全国24場の18年度の売上高は約1兆3700億円。この10年で最も落ち込んだ12年度の1・5倍に膨らんでいる。その額は中央競馬の約半分に迫り、競輪と地方競馬、オートレースの合計額に匹敵する。

 ▽ピークの繰り入れ33億円

 本来は刑法が禁じる賭博のはずの公営ギャンブルは戦後の復興を支援する目的で生まれた経緯がある。1953年開場のボートレース徳山はピークの74年度には旧徳山市へ33億円を繰り入れた。当時の市の一般会計歳入の2割を占め、これまでに文化会館や動物園などの整備に使われてきた。

 しかしバブル崩壊で売上高は減少。97年度に初めて赤字に陥り、99年度に繰入金が初めてゼロに。97年度以降の14年間で赤字は9回に上った。

※中略

 ▽市場規模ピークの4割減少

 好調な公営ギャンブルと対照的に苦境にあえぐのがパチンコ業界だ。ギャンブル依存症が社会問題となり、射幸性を抑えるため出玉を少なくするなどの規制でファン離れが加速する。

 日本生産性本部のレジャー白書によると、18年のパチンコ・パチスロの市場規模は20兆7千億円。ピークだった05年の34兆8620億円から4割も減少した。遊戯人口は950万人と推定し、3千万人を超えた80年代から3分の1にしぼんでいる。中国地方の店舗数は18年末時点で679店。最も多かった95年末より454店も減った。

 かつて「モーニングサービス」などとして各店が競ったイベントや「出血大サービス」などの射幸心をあおる宣伝は規制され、大量出玉をうたうパチンコ、パチスロ機も次々と姿を消す。

 パチンコ店をほぼ毎日訪れる周南市の70代女性は「生活の一部。いまは何万円も入れず、ゆっくりと遊ぶのを心掛けている」と笑う。一方、同市の場外舟券売り場で60代男性は「パチンコは大金をつぎ込んで当たっても元が取れない。ボートの方がいい。もう行かない」と顔をしかめる。

 山口県内のパチンコ店経営者は「国策でカジノを始めるためか、パチンコだけが締め付けられているみたい。競馬やボートみたいに監督官庁がバックにいるのとは違うよ。依存症対策の規制で年内に人気機種が次々撤去になるし来年はもっとつぶれるよ」とこぼす。

 業界に詳しい山田コンサルティンググループ(東京)の長島瑛児マネージャーは「かつて隆盛だったボウリングのように業界の規模縮小は避けられない。飲食業や宿泊業など多角経営で生き残る道が求められる」と指摘する。

12/24(火) 11:48
中国新聞デジタル
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191224-00010000-chugoku-soci
【ギャンブル明暗】公営ギャンブルV字回復 競艇、競輪が地方財政を救う パチンコは出玉規制で客離れ 経営者「パチンコだけが...」 	->画像>4枚
2名無しさん@1周年
2019/12/24(火) 13:39:56.78ID:ixNwvM/H0
おめでとう
確変終了です
3名無しさん@1周年
2019/12/24(火) 13:40:08.53ID:xRDuG3KP0
世知辛い世の中ニダ
4名無しさん@1周年
2019/12/24(火) 13:41:04.69ID:kNb/kxrV0
荒尾…
5名無しさん@1周年
2019/12/24(火) 13:41:47.93ID:tZzSvVJB0
絶対に当たりがある物のが公営ギャンブル
いつまで打っても当たらないのがパチンコ
6名無しさん@1周年
2019/12/24(火) 13:42:19.65ID:CPYIc9Fv0
ざまぁwww
7名無しさん@1周年
2019/12/24(火) 13:42:59.06ID:sEUUYBF20
すたみな太郎を買い取ったのもパチ屋だったなそういや
8名無しさん@1周年
2019/12/24(火) 13:43:03.81ID:huanZLU30
船橋オートは森田健作が閉めちゃったけど、失敗だったの?
9名無しさん@1周年
2019/12/24(火) 13:43:04.58ID:7aV9VR3P0
パチンコだけが違法
10名無しさん@1周年
2019/12/24(火) 13:43:45.47ID:zLQaKepc0
目の前の板で投票できるからな。パチンコより手軽。
しかも昔みたいに申込書書いて専用口座を開いてとかって手間もないし。
11名無しさん@1周年
2019/12/24(火) 13:44:42.47ID:6zD0CS1I0
パチンコはギャンブルではないので批判には当たりません
12名無しさん@1周年
2019/12/24(火) 13:46:14.90ID:LpuSHJfL0
警察庁「パチンコはギャンブルではありません」
13名無しさん@1周年
2019/12/24(火) 13:46:39.27ID:AjlFMQgv0
ギャンブルと遊戯を比べるのはおかしいだろ
14名無しさん@1周年
2019/12/24(火) 13:47:12.20ID:CxwdaIkR0
競輪は日本発のオリンピック種目にあるから推しやすい
15名無しさん@1周年
2019/12/24(火) 13:47:44.88ID:k2jdSMCz0
パチンコはギャンブルじゃないそうだからV字回復している公営ギャンブルと比較して嘆く必要もないな。
16名無しさん@1周年
2019/12/24(火) 13:48:26.63ID:LuHxbQOg
パチンコだけが締め付けられているみたい。

殺意わくわぁ〜
調整の名のもとにガッチガチに釘を絞って出さなかったくせにww
台平均で標準以上に開いている店があるのかと?
17名無しさん@1周年
2019/12/24(火) 13:48:33.97ID:fytiAX9N0
日本中に朝鮮賭博があるのがおかしい
18名無しさん@1周年
2019/12/24(火) 13:49:40.87ID:0M6Ae4bO0
弱小ホールの客を大型店が食いつぶしてる感じ
300台未満の店で少ない客から搾取するのと1000台オーバーの店で広く浅く搾取するのでは出玉感が大幅に変わってくる

賑わう店に人は寄りつくし客の入りは悪くないよ

昔のイベント日は500人以上並ぶしね
19名無しさん@1周年
2019/12/24(火) 13:49:55.67ID:Bq8uBV1x0
今頃確率を表示するとかもう遅いわな
20名無しさん@1周年
2019/12/24(火) 13:49:58.45ID:hE7tTUp40
モンキーターンマジかよ!
21名無しさん@1周年
2019/12/24(火) 13:51:50.90ID:hwo2F6WD0
電話投票が盛んな時代なんだから、
税金掛からんようにしたほうが販売促進に繋がるぞ。
22名無しさん@1周年
2019/12/24(火) 13:51:51.89ID:ujdaxhUj0
20兆?まだそんなにあるのか
もっと潰れないとな、楽しみだ
社会に貢献しなかったから当然
23名無しさん@1周年
2019/12/24(火) 13:52:15.55ID:huanZLU30
駅前のパチンコ屋軒数と、その街の文化度や富裕度は比例する。
24名無しさん@1周年
2019/12/24(火) 13:52:27.04ID:ElgPO0G20
パチンコライター?も競艇に行ってるみたいだしな
25名無しさん@1周年
2019/12/24(火) 13:54:22.05ID:dh0DOi2p0
パチンコの金はミサイルになって日本に還ってくる
日本人は絶対やるなよ
26名無しさん@1周年
2019/12/24(火) 13:54:38.41ID:PIFGIiRb0
アクドイ
チョンサンパチンコ連盟か
タックスヘブンでマネーロンダリング
何処へ消えてるか
言わずもなが
やっと客も気が付いたか
行くなよ
パチンコ屋なんて
27名無しさん@1周年
2019/12/24(火) 13:55:00.44ID:O8xL6amI0
競艇の旅うちは楽しいもんな
28名無しさん@1周年
2019/12/24(火) 13:55:37.60ID:vM9oQLW+0
もっと射幸心煽ってガイジから搾り取れや
29窓際政策秘書改め窓際被告 ◆XJHikokuWU
2019/12/24(火) 13:57:16.94ID:3gcAqnkN0
( ´D`)ノ<じゃあ中取ってパチスロモンキーターン(山佐)をやるとか
30名無しさん@1周年
2019/12/24(火) 13:57:46.47ID:9sBdxvfk0
ワイの最寄り駅は最盛期7店舗、今は2店舗だわ。
31名無しさん@1周年
2019/12/24(火) 13:58:43.29ID:/QJ5QVki0
パチンコは徹底的に規制すべき
ギャンブルは公的機関だけがやればよい
私人が胴元のギャンブルは厳格に規制すべきだ
32名無しさん@1周年
2019/12/24(火) 13:59:09.17ID:Jw9C2l5x0
朝鮮パチンコとか、関係なく、
勝てないから、いかないだけwww

年末の三重の38時間で、また何十万円と負けるライターだらけなんだろうなw
33名無しさん@1周年
2019/12/24(火) 14:00:15.51ID:4jHI3++l0
あのくらやみ祭りで有名な街でも系列店どんどん潰れてるもんな
34名無しさん@1周年
2019/12/24(火) 14:03:08.25ID:Jw9C2l5x0
客1人が、毎月5万円負ける
1年で、60万円。

客10人だと、600万円
客100人だと、6000万円
客1000人だと、6億円
客1万人だと、60億円
客10万人だと、600億円
客100万人だと、6000億円
客1000万人だと、6兆円。

1000万人が毎月のように5万円をまけても、
まだ20兆円に足りませんがなw
35名無しさん@1周年
2019/12/24(火) 14:03:16.99ID:GsikytDb0
安倍の事務所がパチンコ屋というオチ
36名無しさん@1周年
2019/12/24(火) 14:04:03.62ID:fyXplUwM0
氷河期が依存してるという闇
37名無しさん@1周年
2019/12/24(火) 14:04:10.43ID:BKUas9nX0
>>22
アウトを考慮したら3兆くらいしかないぞ
このままほっといても大手以外はそのうち消えるだろうな
38名無しさん@1周年
2019/12/24(火) 14:04:22.61ID:YJlL8cDx0
>>1
ざまあwww
39名無しさん@1周年
2019/12/24(火) 14:04:51.88ID:mDN2SA1T0
ぎゃははwwwwwwwww
チョン氏ねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
40名無しさん@1周年
2019/12/24(火) 14:06:42.10ID:jfOeU6dp0
まぁよりマシ論で選ぶなら公営の方がいいのかね
41名無しさん@1周年
2019/12/24(火) 14:07:23.18ID:16jDhAKH0
良いことだな
42名無しさん@1周年
2019/12/24(火) 14:07:35.10ID:sjEecZLe0
どっちにせよ公営だろうと安倍の懐に消えるんだがな…
43名無しさん@1周年
2019/12/24(火) 14:07:44.84ID:oXukUK4T0
パチンコはそもそも脱法システムだろ
44名無しさん@1周年
2019/12/24(火) 14:07:45.46ID:rjc8vLPB0
逆に絶対客が勝てるような台のみ許可にして資金ショートさせたらいいんじゃね
自然に潰れるわ
45名無しさん@1周年
2019/12/24(火) 14:07:49.54ID:56cSA0ya0
>>34
20兆円は粗利じゃなくて、売り上げでしょ
46名無しさん@1周年
2019/12/24(火) 14:09:13.19ID:o+1iqe5L0
さらに養分が逃げてくのは痛いな〜
エンジョイ勢がいなくなったら食いっぱぐれちゃう
47名無しさん@1周年
2019/12/24(火) 14:09:40.29ID:PhM4dYaz0
アー〇ンド〇イ「カモざまあ!」
48名無しさん@1周年
2019/12/24(火) 14:09:57.47ID:ITZoZ8tiO
>>25
時代錯誤も甚だしいな無能。ついでに韓国では法律でパチンコ禁止になりましたとかいう嘘も未だに吐いてるのかw
49名無しさん@1周年
2019/12/24(火) 14:12:08.67ID:q01H1hqR0
パチンコ=厳しい規制で勝負できる店が30年前に逆戻り
宝くじ全般=インチキ発覚で売り上げ半減
麻雀=30年前の6分の1、主にオンラインや主力団体のインチキが横行

公営競技に流れただけだな
50名無しさん@1周年
2019/12/24(火) 14:13:49.32ID:b90aubYC0
30年前より旧イベントとかで未だに人わんさか集まるけどね
その人たちが全部飛んだら最後だね
51名無しさん@1周年
2019/12/24(火) 14:15:44.25ID:ITZoZ8tiO
>>34
当たり前だ。市場規模とは客の負け額を言ってるわけじゃねえからな。

相変わらずギャンブル知らない素人だらけの糞スレだよな。
パチンコ程度のお遊びごときがギャンブルだとかまさに噴飯もの。そもそもギャンブルの定義にすら当たらないんだが、お前らのギャンブルの定義とは何なのよw
52名無しさん@1周年
2019/12/24(火) 14:17:40.59ID:Jw9C2l5x0
youtubeのライターも負けまくり。
1000万人が、毎月のように5万円以上負けるギャンブルなのに、
なぜ、行くのか?w
どこに勝てる要素あるんだ?w

そして、客への還元は、何もないパチンコギャンブルw

でも、正月は満員だからなぁw
53名無しさん@1周年
2019/12/24(火) 14:17:56.40ID:GwTpV0oR0
>>1
競輪、競艇、競馬は
八百長もあるが当たりもある


パチンコはお遊戯
当たりは店長ボタンが決める
54名無しさん@1周年
2019/12/24(火) 14:18:35.73ID:uF4xNm8B0
ざまあ糞チョン
55名無しさん@1周年
2019/12/24(火) 14:20:00.27ID:q01H1hqR0
出玉がダメだわ
GODの無印時代みたく1日で100万稼げるような鉄火場でないとな
56名無しさん@1周年
2019/12/24(火) 14:22:52.85ID:37u9lsCU0
必ず当たりがある公営ギャンブルの方が良いに決まってるよな
パチンコの還元の仕組みが悪いよ
57名無しさん@1周年
2019/12/24(火) 14:23:04.49ID:O4kH5++N0
建前上パチンコはギャンブルじゃないからね
58名無しさん@1周年
2019/12/24(火) 14:24:12.91ID:BDtbVHcl0
フッ、俺の競艇での負けが子供達の為になってるなら惜しくないぜ



なわけないじゃない。・゜・(ノД`)・゜・。
59名無しさん@1周年
2019/12/24(火) 14:25:49.10ID:cnXERVpu0
パチは公営じゃねえだろ
なんで同格なんだよ
60名無しさん@1周年
2019/12/24(火) 14:28:09.44ID:3LjdkOMP0
>>12
> 警察庁「パチンコはギャンブルではありません」

「換金しているという話は聞いたことがありません。」
61名無しさん@1周年
2019/12/24(火) 14:29:02.92ID:5ruT8kxL0
パチ潰して公営ギャンブルだけにしろ
62名無しさん@1周年
2019/12/24(火) 14:29:21.46ID:Vzl4W/Tt0
>>59

公営ギャンブルが回復してる一方でパチンコが落ちてるという記事です。
63名無しさん@1周年
2019/12/24(火) 14:30:25.22ID:cD1iI/+a0
公営ギャンブルはリターンが少なすぎる
64名無しさん@1周年
2019/12/24(火) 14:31:43.27ID:jVpQT2MH0
でもTOTOと宝くじは売上落ちてるじゃん
別にパチンコ1人負けじゃない

「韓国に送金」とかいうデタラメの吹聴は無視で
65名無しさん@1周年
2019/12/24(火) 14:35:30.74ID:m318gnpe0
下関と徳山の躍進ぶりが半端ないな・・・

単年一億前後の赤字だったのが30億も純利あげるようになるとは・・・

ナイターと女子戦のおかげやな
66名無しさん@1周年
2019/12/24(火) 14:37:04.88ID:q01H1hqR0
ばくち下手な人たちが最終的に流れるのがボートだからな
67名無しさん@1周年
2019/12/24(火) 14:37:23.17ID:zlvGi20N0
朝鮮人に商売させないために
パチンコ、パチスロの検定基準
ガチガチに無理やり変更しました。

なので面白い機種が作れなくなりました。
既存の人気機種は強制撤去命令。

そりゃみんなパチンコ屋から去って
公営賭博に走りますがな。
68名無しさん@1周年
2019/12/24(火) 14:37:52.48ID:kfPIurjq0
広島駅前のパチンコ屋あれタワマンの地権者でもあるからつぶれないんだろうなあ…。
69名無しさん@1周年
2019/12/24(火) 14:37:58.46ID:j6H6bODT0
公営ギャンブルは福祉車両とか検診車とか支援して社会貢献してるけど、パチンコは
70名無しさん@1周年
2019/12/24(火) 14:39:27.67ID:WAi+w5SE0
パチンコはギャンブルじゃなくてゲーセンと同じカテなんだろ?
比較すんなよ
71名無しさん@1周年
2019/12/24(火) 14:41:44.23ID:AqXeJB8U0
わたしも パチンコだけやめた
72名無しさん@1周年
2019/12/24(火) 14:41:52.73ID:oNY1hD6t0
>>1
> インターネットで手軽に投票できる環境が追い風になっている。

みんな引きこもりになってしまったの?(´・ω・`)
73名無しさん@1周年
2019/12/24(火) 14:41:58.82ID:uxFcUcTB0
日本人のギャンブル好きは異常
74名無しさん@1周年
2019/12/24(火) 14:42:10.21ID:zMfmqAyO0
パチプロで飯食ってる人とか今更どーすんだろ
彼らは職業じゃないからローンとか組めなくて車を一括現金ばらいで買うとか言ってたな
75名無しさん@1周年
2019/12/24(火) 14:43:34.81ID:1vg9fa4G0
パチンコは公営じゃないもんな
別の意味で「公営」なら知らんけど
76名無しさん@1周年
2019/12/24(火) 14:44:09.84ID:ruu7MS7h0
>>42
安倍の懐にいくかは知らんが、北朝鮮の懐に行かないならいいや。
77名無しさん@1周年
2019/12/24(火) 14:44:37.33ID:vJ5LJQgy0
>>66
当てやすいからね
優勝戦なんて1頭で大体当たるし
78名無しさん@1周年
2019/12/24(火) 14:45:01.39ID:O3N9D0CJ0
もうさ無理のある3店方式とかやめて賭博だって認めりゃいいのに
で、きちんと法整備して法の網に乗せた方がいろいろ膿みとか出せるだろ
79名無しさん@1周年
2019/12/24(火) 14:45:40.69ID:uxFcUcTB0
パチスロユーチューバーとかボロカスに負けてるからな
80名無しさん@1周年
2019/12/24(火) 14:45:45.73ID:EFIcWhxJ0
役人とヤー公に餌食えれバカじゃねぇか。
81名無しさん@1周年
2019/12/24(火) 14:45:53.11ID:gdnm12Rs0
パチンコは公営じゃないじゃん

じゃあ税金払えよ
82名無しさん@1周年
2019/12/24(火) 14:46:31.06ID:OGWlZmyK0
パチンコにいるのって暇なジジババだろ
83名無しさん@1周年
2019/12/24(火) 14:47:30.59ID:uxFcUcTB0
パチスロはカジノでだけしかできないようにして
射幸心規制を無くして
一撃500〜1000万のゴッドとかを作ればいい
84名無しさん@1周年
2019/12/24(火) 14:47:44.51ID:oZgvZpxv0
競艇はネットやら次の時代や世代見据えた展開が早かった。パチンコは店行かないと成り立たないし制御される
85名無しさん@1周年
2019/12/24(火) 14:47:51.98ID:Vd+uobvo0
69番台オービススタートしました!
86名無しさん@1周年
2019/12/24(火) 14:48:30.74ID:sUst5kT20
>  山口県内のパチンコ店経営者は「国策でカジノを始めるためか、パチンコだけが締め付けられているみたい。

馬鹿じゃねえの、今までどれだけパチンコだけが優遇されてたかその異常性を考えろよ
未成年が街中でギャンブルできる唯一の業界だっただろうが
87名無しさん@1周年
2019/12/24(火) 14:49:20.78ID:hcZzyroy0
競輪はミッドナイトが好調で地方にとっては救世主レベル
88名無しさん@1周年
2019/12/24(火) 14:49:25.04ID:6cub6P7G0
>>60
それ、切り取って拡散されてるが、
パチンコ店内で玉・メダルを直接お金に
換金しているのは聞いたことがない
って回答だからな
89名無しさん@1周年
2019/12/24(火) 14:49:55.23ID:PqnELuRn0
パチンコは公営じゃ無いだろ
90名無しさん@1周年
2019/12/24(火) 14:50:19.54ID:gdnm12Rs0
>>78
3点を厳しく規制すると
他にもいろいろ影響でるんだよね
各レンタル業やら、中古販売業やら景品商法やら・・・

だからパチンコはグレーって言われる所以
91名無しさん@1周年
2019/12/24(火) 14:50:45.63ID:TSNyZOA/0
公営ギャンブルと違法パチンコを一緒にするな
92名無しさん@1周年
2019/12/24(火) 14:51:41.58ID:AFasn2dm0
>>88
同じ敷地や建物内で別名義の企業がやってるだけで実質店内で交換できてる

ことを当然知っていながらとぼけて言ってるだけの何の意味もない回答だけどな
93名無しさん@1周年
2019/12/24(火) 14:52:33.49ID:WoFztIyF0
チョンコの違法賭博だらけなのは異常だろ
パチンコは全て潰す必要がある
94名無しさん@1周年
2019/12/24(火) 14:53:28.98ID:Hm4jWveX0
817 怒るでななし 2019/07/26 09:01:061ID:rTNZTdP1

元ボートピアの関係者です。
指定席の階は社長さんがたくさん居るけど、中には半年1年経てば下階の無料階へ行かれる方も。
その後次第にみすぼらしくなり……来なくなりました。
夢見れる遊びですが、度を超えたり負けが続いたら本当に夢だけで終わります。終わる時は絶望ですが…
怖いけど一発大当たり、即やめ、即引退が理想の遊びです。
やり続けたら死あるのみ。
95名無しさん@1周年
2019/12/24(火) 14:53:35.99ID:fmFlD7Ip0
ういちは上手いことシフトチェンジしたなぁ…
96名無しさん@1周年
2019/12/24(火) 14:54:14.61ID:94f+K9MW0
>>4
一回行ってみたかった。ニホンピロプリンスが移籍したんだっけか。
97名無しさん@1周年
2019/12/24(火) 14:55:29.91ID:34JU7Pqj0
パチンコ屋なんて潰れえしまえ
98名無しさん@1周年
2019/12/24(火) 14:56:31.66ID:oNY1hD6t0
本当に景品が欲しくてパチンコをやっていた人もいると思う。
子供の誕生日プレゼントをパチンコで当てるとか。
99名無しさん@1周年
2019/12/24(火) 14:56:32.29ID:cQg9/NjH0
そりゃ公営競技は一定の割合を社会に還元すると決まってんだから当然でしょう
100名無しさん@1周年
2019/12/24(火) 14:56:43.69ID:W/TR/aIM0
>>83
近くに闇金があれば、お前らパチンカスが首を吊るからなwww
101名無しさん@1周年
2019/12/24(火) 14:57:53.85ID:B9pE9Lud0
パチ屋の儲けなんてどこに消えてくかわからんしな
その分が公営ギャンブルに置き換わるなら悪くないよ
102名無しさん@1周年
2019/12/24(火) 14:58:16.99ID:wDOGqXyG0
競輪は初日の特選というクソ止めてほしい
アレ完走すればいいから八百どころか無気力レースばかりだ
103名無しさん@1周年
2019/12/24(火) 14:58:46.05ID:LuHxbQOg0
本来あるべき姿の戻ってきたのか
駅前賭博が栄え過ぎなんておかしかったからな
104名無しさん@1周年
2019/12/24(火) 14:59:33.55ID:epfaSqM50
公営ギャンブル→日本の社会福祉支援にも力を入れる
パチンコ→朝鮮人の懐へ、あるいは反日工作資金に使われる
105名無しさん@1周年
2019/12/24(火) 14:59:51.93ID:uxFcUcTB0
>>100
宝くじも買わない期待値脳の俺が
いまどきのパチ屋に入るわけない
106名無しさん@1周年
2019/12/24(火) 15:00:31.47ID:kfPIurjq0
ウシジマくん読むとパチスロ中毒めちゃ怖くなるね
107名無しさん@1周年
2019/12/24(火) 15:01:04.88ID:x4pzL7kg0
777
ごめんね…ごめんね…ブツブツ
108名無しさん@1周年
2019/12/24(火) 15:01:52.53ID:KwoPedVa0
これまで恩恵受けてきたんだから文句言うのは違うだろ
109名無しさん@1周年
2019/12/24(火) 15:02:14.18ID:wDOGqXyG0
公営賭博は右翼の笹川良一が絡んでしかも社会貢献までしてたからバヨクのパチ推しがまあ酷かったよ
110名無しさん@1周年
2019/12/24(火) 15:02:57.15ID:HnH3UsVd0
あれぇ?
パチンコってギャンブルと認めるのぉ?

じゃあ違法じゃん、パチ屋と客をこれから全員逮捕しなきゃいけないよぉ?

競馬とならんで語らないでよぉ。
大の大人がただピコピコする台の前でムシャクシャして座ってる変人遊戯でしょ?
ギャンブルじゃないんでしょー?
111名無しさん@1周年
2019/12/24(火) 15:03:23.47ID:KwoPedVa0
控除率考えるとパチンコ屋が〆られるのは当たり前
112名無しさん@1周年
2019/12/24(火) 15:04:52.65ID:lFgK7xOA0
>>24
あいつらいらんわ
沈む泥船にくくりつけとけと
113名無しさん@1周年
2019/12/24(火) 15:05:33.76ID:2S8nSpTQ0
ギャンブル依存が当りの入ってるほうに流れただけだな
114名無しさん@1周年
2019/12/24(火) 15:08:00.54ID:0LS1jFzM0
歴史噓捏造歪曲で反日教育をするウンコ酒糞食いトンスル反日種族主義は謝罪要求と金品を永遠と強請集りを繰り返す反日韓国と国交断絶!
戦後のどさくさ紛れに不法に住み着く寄生虫ダニ区悪犯罪者集団在日チョン帰化人は強制送還で解決、、日本の反社会勢力は激減消滅だろ、、

【非韓三原則】 「やはり韓国に対しては助けても教えても関わってもいけない。それが第一だ」 韓国消滅★二ダw
115名無しさん@1周年
2019/12/24(火) 15:08:54.65ID:zCfjIe1d0
すぐ国がどうこう言い出すやつなんなんだ?病気か
116名無しさん@1周年
2019/12/24(火) 15:09:13.22ID:NU7sUdgK0
北のパチ屋はいまだに北朝鮮へ送金してるからな
その金が弾道ミサイルになり皇居や国会に狙いを
117名無しさん@1周年
2019/12/24(火) 15:09:46.55ID:kN4SRaW60
人生破綻するのは公営ギャンブル

掛け金上限ないのはおかしい
118名無しさん@1周年
2019/12/24(火) 15:11:06.53ID:UbtfCpMH0
ギャンブル明暗でパチンコ?
パチンコってお遊戯やん。ゲーセンと同じレベル
なんでギャンブル扱いなの?(純粋な目
119名無しさん@1周年
2019/12/24(火) 15:13:58.46ID:f7ZAQQFl0
>>1
馬券の類いを宝くじ売り場で気軽に買えるようにすればもっと儲かる。
120名無しさん@1周年
2019/12/24(火) 15:15:55.17ID:q01H1hqR0
カジノは内容が次第で天と地ぐらい変わる

既存のパチ屋やゲーセンの機械をそのまま持ってくれば客は入るが
既に20年以上前に日本では淘汰されたような海外仕様のつまらん機械は、今の日本人は誰一人プレイしないだろう

あとポーカーと麻雀の卓を設けてやらないと絶対失敗する
ここに理解があれば規制で強いプレイヤーが燻ってる状況なので彼らが外人キラーになってくれるだろう
121名無しさん@1周年
2019/12/24(火) 15:15:57.73ID:uxFcUcTB0
俺の上司は年収1300万あるのに
夫婦でパチ狂いで借金まみれで定年引退したからな
老後どうすんだろね
122名無しさん@1周年
2019/12/24(火) 15:16:14.19ID:acImGqDC0
で、アーモンドアイの単勝に2800万ぶっ込んだ奴はどうなったんだ?
123名無しさん@1周年
2019/12/24(火) 15:17:29.09ID:q01H1hqR0
とにかく内容次第
内容がすべて
機械屋や政府や警察がアホやらなければ成功する
124名無しさん@1周年
2019/12/24(火) 15:18:06.88ID:aqPjp06H0
今は1パチが人気
125名無しさん@1周年
2019/12/24(火) 15:18:48.24ID:oNY1hD6t0
>>1
> 地方財政への貢献が目立つのはボートレースだ。

調べてみたら、競艇場は東京都に3つもあるんだね。地方に移転した方がよくない?
126名無しさん@1周年
2019/12/24(火) 15:20:00.82ID:Fu4iJ0k70
これはいい事だ
127名無しさん@1周年
2019/12/24(火) 15:22:31.72ID:k2jdSMCz0
>>109
昔の右翼はそれなりに国士だった、パソコン越に勇ましい事だけ言ってるネトウヨとは雲泥の差。
128名無しさん@1周年
2019/12/24(火) 15:22:37.71ID:RjWQ3O2t0
>>1
【社会】ギャンブル明暗 「公営」救ったネット投票 苦境パチンコ店、出玉規制で客離れ
http://2chb.net/r/newsplus/1577158378/
129名無しさん@1周年
2019/12/24(火) 15:23:07.30ID:CeRx/SYu0
国営じゃねーんだから当たり前だろw
民衆から搾取した金はてめぇのもんにするパチンコなんて大衆娯楽でもなんでもねぇ、ただの詐欺だろ。
130名無しさん@1周年
2019/12/24(火) 15:26:06.33ID:BrrU36sV0
競馬や競輪などの公営ギャンブルは利益の中から一定の割合を
地方自治体などに納付する義務がある。
ところがパチンコ屋にはそういう決まりもないし、税金すら満足に納付していない
業者すらある。これはほとんど犯罪行為に近い。
なぜこんな違法行為がまかり通っているかと言えば、すべては、国民を食い物にして
私腹を肥やしている政治屋がいるからである。
パチンコ屋の売り上げはバブルが崩壊した後でも10年間近くもの間
増え続けたんですよ。こんなバカな話がありますか?
すべてはその時代に政権を牛耳っていた、あの利権政治屋どものせいなのです。
131名無しさん@1周年
2019/12/24(火) 15:27:44.02ID:2SVfEZ1f0
パチンコ民が競艇に流れたんだろう
分かりやすいし買いやすい、公営の中では1番やりやすい
が、勝てない。負ける時もパチンコの比じゃない
競艇は危険。
132名無しさん@1周年
2019/12/24(火) 15:28:47.57ID:q01H1hqR0
イデオロギーがどうであろうがパチプロには関係ない
ただ勝てる台に吸い付くだけだ
133名無しさん@1周年
2019/12/24(火) 15:30:29.61ID:WdTlDN8F0
>>73
どこの国も同じよ
134名無しさん@1周年
2019/12/24(火) 15:32:19.50ID:rO30z4qp0
地方競馬も高知競馬が大盛況
ハルウララの時はほとんど潰れかけだったのに
135名無しさん@1周年
2019/12/24(火) 15:32:20.21ID:KNE4lrdh0
何で今まで容認していたのかが問題なくらいだが
あれか、どこぞのホワイト国認定撤回と同期しているってことかw
136名無しさん@1周年
2019/12/24(火) 15:33:22.98ID:E8WypNy70
これが本来あるべき姿なんだよ
137名無しさん@1周年
2019/12/24(火) 15:35:13.32ID:Z5Vc7vi10
公営じゃないからだろ
138名無しさん@1周年
2019/12/24(火) 15:37:59.52ID:uxFcUcTB0
>>133
ギャンブル依存症とか国別とかで検索してみ
139名無しさん@1周年
2019/12/24(火) 15:39:46.57ID:aqPjp06H0
公営ギャンブルって控除率25%だろ
勝てる気しないんだが
ネット投票、ポイント還元で実質控除率10%くらいになったらやってもいいけど
140名無しさん@1周年
2019/12/24(火) 15:39:59.29ID:q01H1hqR0
アメリカのオケラ街道
日本と一緒やぞ!
つかれきったカウボーイハットのおっさん共が帰りの駅へ向かってゾロゾロと…
141名無しさん@1周年
2019/12/24(火) 15:42:05.38ID:dMCgnO5o0
>>133

サンダルはいてジャージのまま家から数分でギャンブル行ける国は世界でもそうとう少ないらしい
142名無しさん@1周年
2019/12/24(火) 15:42:47.52ID:rdqRWuIA0
>>87
ニコ生は面白いから暇つぶしに時々視聴してるが
ミッドナイト競輪そのものはサイクリングのようで面白くないな
143名無しさん@1周年
2019/12/24(火) 15:49:03.28ID:QPDFNyFw0
年末年始はパチンコで稼ぐ
144名無しさん@1周年
2019/12/24(火) 15:52:15.68ID:17QKD6jO0
戦後の混乱期に朝鮮進駐軍は駅前や都心部の一等地を不法占拠、不法取得してパチンコ屋を建てた
駅前には必ずパチンコ屋があるのはそのため
モータリゼーションによりロードサイド型の店舗が一気に増え急速にパチンコ店舗数が増えた

こうして日本はパチンコ大国になったのだ
145名無しさん@1周年
2019/12/24(火) 16:01:21.56ID:3SA+TZKq0
パチンコはギャンブルじゃないって設定じゃないのk
146名無しさん@1周年
2019/12/24(火) 16:02:26.86ID:DshG8vwX0
パチはギャンブルじゃないと言い張ってるのに
こんな時だけ不公平感とか
超洗脳はこれだからなあ、ダブスタ当たり前
147名無しさん@1周年
2019/12/24(火) 16:05:31.34ID:q01H1hqR0
>>144
なんか桜井誠が巨体を揺らしながら裏声で叫んでる姿が浮かぶなあ
「チョーセンジンデスヨォ〜」
148名無しさん@1周年
2019/12/24(火) 16:07:40.58ID:q01H1hqR0
イキリガイジ系は好かんわ…修正主義というブルドーザーで色々おかしくしてしまう
149名無しさん@1周年
2019/12/24(火) 16:29:37.31ID:4H94rdPX0
30兆というのは日本の基幹産業の自動車と同じやぞ〜
パチンコという生産性のないものと自動車と同列の売上がある時点でおかしい!!

台湾、韓国は禁止にしたんだろ?
禁止にするのが当然だろ?
150名無しさん@1周年
2019/12/24(火) 16:35:20.72ID:aqPjp06H0
>>149
それは売り上げで9割程度は客に還元されてる
パチンコの人気って結局ギャンブルの中では還元率が高いってところに尽きる
151名無しさん@1周年
2019/12/24(火) 16:50:10.03ID:XcG7PItT0
>>150
9割も還元してないだろ!
良くて5割くらいだと思うが…
152名無しさん@1周年
2019/12/24(火) 17:06:09.85ID:xtEsp0gw0
パチンコだけが〜、ってそもそもギャンブルが殆ど毎日出来る時点でアウトなw
それとも、まだ遊戯だと言い張るか?
153名無しさん@1周年
2019/12/24(火) 17:09:59.77ID:3u4ebtWX0
パチンコも警察が付いてるだろ
でもって警察は換金してるの知らないって体じゃなきゃ成り立たないシステム
思い切り恩恵を受けて来た業界でしょ
154名無しさん@1周年
2019/12/24(火) 17:12:58.52ID:QpjUwfFP0
>>151
機械割と勘違いしてるかと思われ

世に1番多い設定1の機械割96パーのパチスロを3万円使って7000ゲーム回せば還元率は大体44パーになる
155名無しさん@1周年
2019/12/24(火) 17:15:52.26ID:LbdLKTO80
1円パチンコの貯玉が3万発くらいあるから
半年に一回くらいは貯玉で打ってるが、年々回らなくなってるな
甘の南国育ちとかが好きだったな
156名無しさん@1周年
2019/12/24(火) 17:16:26.31ID:zFBitBEN0
>>151
金額にしたら8割だな。特にスロは最低でも機械割が97%程度だから。
パチは釘の締めようによっては5割にできるが地獄すぎて客いなくなるレベル。

ただし、問題というかからくりは8割戻ってくるってのに、そのサイクルが早いのがスロ、パチ。
8割戻ってきてもその8割を使うと6.4割。その6.4割を使うと・・・と繰り返しが早いから負け額が増える。
157名無しさん@1周年
2019/12/24(火) 17:17:08.13ID:flyzCXzX0
競馬場、競艇場、競輪場は見たことがあるが、オートレース場て見たことも
聞いたこともないな
158名無しさん@1周年
2019/12/24(火) 17:20:41.85ID:GBN5OKBK0
>>131
欲張らなければ勝てるぞ
ただ配当が恐ろしく低いがなw
誰が勝つか勝負の前にほぼ決まってるけどギャンブラーってのはもしかしたらに賭けるからな
159名無しさん@1周年
2019/12/24(火) 17:23:57.60ID:QpjUwfFP0
競艇面白いけど配当少ないからなあ
160名無しさん@1周年
2019/12/24(火) 17:30:28.10ID:pygNDuss0
チョンコはマジで滅びろカス!
161名無しさん@1周年
2019/12/24(火) 17:33:16.88ID:oM/JDmcC0
パチンコ死ね
162名無しさん@1周年
2019/12/24(火) 17:34:31.46ID:nyKbwOkg0
>>87
ニコニコのミッドナイト競輪は酒呑みながらよう見とるわ
あのチャットの一体感がたまらんわ
163名無しさん@1周年
2019/12/24(火) 17:35:18.56ID:GI3wK2Za0
なるほどパチンコも公営化すりゃよいって話か
164名無しさん@1周年
2019/12/24(火) 17:37:36.04ID:7XkFecoa0
おいおいパチンコはギャンブルじゃないだろ
遊戯と言え遊戯と
165名無しさん@1周年
2019/12/24(火) 17:41:27.19ID:Lg427oJg0
競艇当たりやすいからな
でも勝ちにくい
166名無しさん@1周年
2019/12/24(火) 17:43:45.98ID:oM/JDmcC0
違法賭博死ねよ
167名無しさん@1周年
2019/12/24(火) 17:51:43.27ID:q01H1hqR0
>>157
見る分には楽しい
ゲーム作ったら売れると思う
168名無しさん@1周年
2019/12/24(火) 21:27:54.44ID:xvpqtbB80
>>157
川口とか飯塚とか
あまりガラのよろしくないとこにあるよ
船橋にもあったぐらいだし
169名無しさん@1周年
2019/12/24(火) 21:42:28.67ID:vehduNH70
まるでパチンコが民営ギャンブルといっているような記事だな


存ぜぬパチンコップに逮捕されるぞ
170名無しさん@1周年
2019/12/24(火) 21:51:29.06ID:ZFNVlGeR0
公営競技は誰も的中いなかったら客全員に買った額の70%をちゃんと返還するからな
パチンコは誰も当たらないと店が丸儲け
171名無しさん@1周年
2019/12/24(火) 21:57:58.13ID:dI3xCVLN0
>>34
数字で出されると改めてすごいな
172名無しさん@1周年
2019/12/24(火) 22:04:51.97ID:aqPjp06H0
>>151
パチンコって普通に打ってると1時間に2万円分の玉打ち出すんだわ
その9割が戻ってくると2000円店に取られる
5時間打ったら1万円取られる
そんな感じ
173名無しさん@1周年
2019/12/24(火) 22:06:23.50ID:Soi9nolQ0
タバコも吸えなくなるしパチンコ終わり
174名無しさん@1周年
2019/12/24(火) 22:27:12.82ID:b1xLCA0d0
ニダーニダー。
チョッパリどもパチンコ打ちに来いニダー。
全財産よこせニダー。
175名無しさん@1周年
2019/12/24(火) 22:54:42.50ID:ip0m8FRG0
産業としてのパチンコを守るためにはどうすれば良いか考えるときが来ている
中学生の社会体験でパチンコやらせて大当たりの快感覚えさせるとかな
176名無しさん@1周年
2019/12/25(水) 01:51:07.02ID:/OVXX7xl0
パチンコは好きだが公営ギャンブルはどうもそそられないんだよなぁ
177名無しさん@1周年
2019/12/25(水) 08:06:10.93ID:A6RPcD5H0
競艇は、341とか、適当に3連単を1つ選び、100円をかける
その日にやってる全レースで、同じ341を買う
万舟なら、ほとんど元になる。

そうやって、楽しんでる人がいたw
178名無しさん@1周年
2019/12/25(水) 08:14:32.01ID:A6RPcD5H0
>>175 wwwいきなり中学生狙いwww

日本を潰す気かよww
179名無しさん@1周年
2019/12/25(水) 08:21:09.76ID:A6RPcD5H0
1000万人以上が、毎月5万円、年間60万円負けてるギャンブルで
売り上げをみれば、それが20年以上続いてて、

最近も、いい会社の社員がパチンコの借金で会社のお金を横領して
逮捕されててw

それを、日本の若者にやれと?w
180名無しさん@1周年
2019/12/25(水) 09:09:49.23ID:kDSmmHcj0
スロの演者が続々と公営にうつっちょるの見るとワラケルガーだじゃ
181名無しさん@1周年
2019/12/25(水) 11:43:34.93ID:8Zptztu80
禁煙しちゃったのでパチンコ屋のタバコ臭さに結局負けて行かなくて良いやと思たw
パチンコって面白さは覚えてるけど数年間行かないだけで打ちたい気持ちは下がるんだなと理解した
また数年振りに行ってオスイチから二十万円も勝たせてくれたらハマるかもだが
182名無しさん@1周年
2019/12/25(水) 11:57:23.44ID:80akHmGY0
ギャンブル?カジノ?

心が荒んだ人、人格がおかしい人が増える。
まともな人は皆、嫌になって逃げるようにどんどん出て行く。

邪道だよ。頭がおかしい自治体のマネをしたらダメだよね。
183名無しさん@1周年
2019/12/25(水) 12:01:11.60ID:jonXOo/h0
JRAが糞
パチンコがこの状態なら一人勝ちでもおかしくないのに
184名無しさん@1周年
2019/12/25(水) 13:59:25.91ID:k3vWzqp/0
そもそもパチは今遊技にすらなってないんじゃ?
185名無しさん@1周年
2019/12/25(水) 16:13:50.34ID:XKJ2EVcM0
>>179
パチンコップ「やれ」
186名無しさん@1周年
2019/12/25(水) 16:16:28.92ID:+lb3oCSx0
インターネット投票が大きいよな
いくつもあるレースから自宅でこれってレース選んで3連複4倍とか掛ければ一瞬で3万浮く
パチンコ屋で一日うってもそうはいかない
187名無しさん@1周年
2019/12/25(水) 16:18:07.63ID:HI0+TwdR0
ゆとりは馬鹿だから三競オートのうち競艇くらいしか出来ないだろ
パチンコは馬鹿でも出来るけど論外
188名無しさん@1周年
2019/12/25(水) 16:19:36.71ID:+lb3oCSx0
>>151
パチスロなんか50枚借りても16ゲームしか回せない。
それが30ゲーム回せるのはリプレイや子役でメダルが還元されているせい。
189名無しさん@1周年
2019/12/25(水) 18:29:14.33ID:2LoAQ1m+0
公安どーすんの?
ギャンブル扱いしてるよ?

パチンコップの立場上どーすんの?
190名無しさん@1周年
2019/12/25(水) 18:38:15.85ID:N6iBPgU/0
>>1
パチンコは平日営業をやめろ。
土日祝日昼間だけにしろ。
191名無しさん@1周年
2019/12/25(水) 18:42:28.54ID:+lkKkI5l0
パチンコは単純に業界の自業自得でしかない
自主規制も無視してやりたいようにやってたからこうなったわけで
192名無しさん@1周年
2019/12/25(水) 19:01:45.46ID:MeLX8vk30
キコーナ姫路店

8月の無承認釘曲げ摘発で、12月30日から180日の営業停止処分決定
193名無しさん@1周年
2019/12/25(水) 19:08:19.03ID:M79mxLPj0
設定入れろよ
194名無しさん@1周年
2019/12/25(水) 19:14:34.62ID:MQb3P7gd0
まだ4割か。北朝鮮はまだまだ安泰だな、市民は知らん。
195名無しさん@1周年
2019/12/25(水) 19:24:57.35ID:qd8c8kEy0
千円だとパチとか数分で溶けるけど儲けは少ないが競馬とかは1レース100円でやれば10R楽しめる
後考えてやるから脳にも良いけどパチはただ当たるまで画面をぼーと見てだけで爆音だしメリットがないよ
196名無しさん@1周年
2019/12/25(水) 20:09:11.66ID:5ShJhi0l0
警察がパチンコやらないヤツは全員逮捕すればまた流行るだろ
警察だって再就職先の確保は大事
197名無しさん@1周年
2019/12/25(水) 20:22:59.20ID:NCXu+Zv50
>>192
緩いなー
198名無しさん@1周年
2019/12/25(水) 20:57:55.84ID:WFrMUFJ+0
でもこのパチ屋に入り浸る奴ら外に出してみ?
犯罪一気に増えるぞ
199名無しさん@1周年
2019/12/25(水) 20:58:08.57ID:kx2tCidq0
公営競馬だと、毎レース100円で1日遊べる
昼飯入れても1日2000円あれば十分
物足りなければ関東、関西のレース交互にやれば息つく暇もないくらい
それでも1日3000円であれば十分

パチンコなら3000円では午前もつかどうか
200名無しさん@1周年
2019/12/25(水) 21:05:06.20ID:irehFKnA0
ドキャーン、ピピピ、プッシュ!ズババババババー +5
201名無しさん@1周年
2019/12/25(水) 21:06:05.20ID:ru8H8e9E0
でも今年も愛知の年越しパチンコは大人気で車止められないほどだから・・・
202名無しさん@1周年
2019/12/25(水) 21:07:34.29ID:PtHMjj/+0
景品システムもやめる方向なんだろ
203名無しさん@1周年
2019/12/25(水) 21:07:46.83ID:3hnnCfnI0
>>199
稼ぐのではなく遊び目的ならそうなるよな。ジジババ増えて暇潰しになんだし。
パチンコ屋のゴミクズキチガイ店員はとことんぼったくることしか考えてないからアホだわ。
204名無しさん@1周年
2019/12/25(水) 21:21:20.73ID:L2Ky3boJ0
>>203
時給800円で働いてる店員がそんな事を考えてる訳無いだろ。
205名無しさん@1周年
2019/12/25(水) 21:32:58.16ID:FsP2r96t0
パチンコ行くキチガイがいる限りパチンコ絶滅しないね
206名無しさん@1周年
2019/12/25(水) 21:34:18.17ID:RDspuPXL0
つっても今の産業構造の中で無視できないくらいの規模になってるからなあ
働いてる会社で作った部品とかがたくさん使われてるし
おまえらが大好きなアニメだってパチマネーあるからこそ作ることができてるんだぜw
207名無しさん@1周年
2019/12/25(水) 21:55:11.62ID:OnXrKBxX0
公営ギャンブルってレース間がヒマすぎる
208名無しさん@1周年
2019/12/25(水) 21:57:48.68ID:2Pbs/1JY0
2000回回してスーパーリーチでも当たらないとか
やりすぎたんだよ
209名無しさん@1周年
2019/12/25(水) 22:10:36.49ID:MQtkyUCF0
パチンコが時代に合わなくなったのは自分は負けてて(当たり引けてない)隣近所の台を打ってる奴は連チャン中とかの状況もあるしなw
210名無しさん@1周年
2019/12/25(水) 22:47:39.23ID:ki5x/ldf0
競輪もまだ大丈夫なのかなあ
211名無しさん@1周年
2019/12/25(水) 22:48:05.95ID:ki5x/ldf0
>>207
おでん食べたりするんだよ
212名無しさん@1周年
2019/12/25(水) 23:32:01.10ID:F01Pgj8r0
>>209
それは昔から変わらないだろw
業界全体で下げなのは間違えないがうまい人が減ったおかげで今めっちゃ勝ててるんだよな俺w
久々にバブルってるよ6号機で
213名無しさん@1周年
2019/12/25(水) 23:40:08.87ID:HsBVSd5p0
パチンコには遊技料金に50%の課税をせよ!
214名無しさん@1周年
2019/12/25(水) 23:55:24.63ID:AvLoJFSg0
PATがない時代とか馬券買うのめんどくさかったろうな
地方の人は
215名無しさん@1周年
2019/12/26(木) 00:07:33.40ID:KSSivz1M0
個人経営のパチンコ屋は大手や法人への売却が進んでるよ。
個人オーナーは逃げ切った方がいいよ。
216名無しさん@1周年
2019/12/26(木) 00:21:59.04ID:4iTysinW0
>>215
西宮の今津駅前の店が全部キコーナにまとめ買いされたのは笑った
217名無しさん@1周年
2019/12/26(木) 00:27:21.68ID:cT/2pOkz0
公営ギャンブル 場所が決まっていて遠い
パチンコ 住宅街だろうがどこにでもあって近い
     ↓
公営ギャンブル ネットで自宅でもできる
パチンコ 自宅から出ないといけないので遠い
218名無しさん@1周年
2019/12/26(木) 08:23:48.92ID:phVlDL310
昔は良かった
219名無しさん@1周年
2019/12/26(木) 08:25:05.23ID:6IUTe9w50
いやいやパチンコはギャンブルじゃねーやろ?
賭博場が常に駅前にあるわけない
220名無しさん@1周年
2019/12/26(木) 08:27:50.81ID:4NkCSMRj0
>>1
賭博禁止の日本でそこら中に銀玉賭博場があるのがおかしいんじゃねーの?
しかも20兆だの34兆だの流行りすぎだろ
221名無しさん@1周年
2019/12/26(木) 08:29:54.26ID:4NkCSMRj0
>>207
うそつけ(笑)
大井なんかレース始まる前から次のレースの予想してないと間に合わない
1レース飛ばしたりするわ
222名無しさん@1周年
2019/12/26(木) 08:30:40.65ID:bVJA+SHn0
そもそも刑法違反賭博
223名無しさん@1周年
2019/12/26(木) 08:33:21.11ID:1GfaRrB70
「ワオ、平日の朝から日本中で賭博場が開いてる」なんてツイートされるんだろうなぁ…
東京オリンピックまでに無くそう、日本の恥。
224名無しさん@1周年
2019/12/26(木) 08:33:49.27ID:j5B9Lyjl0
パチンコは出かけなければできないけど、競馬と競輪は自宅でもできるから。
225名無しさん@1周年
2019/12/26(木) 08:35:49.23ID:YhL3SAJs0
パチンコを撲滅しましょう
226名無しさん@1周年
2019/12/26(木) 08:36:23.87ID:YhL3SAJs0
>>219
監禁できるから賭博
インチキ朝鮮賭博
227名無しさん@1周年
2019/12/26(木) 08:37:47.29ID:2eSEE2360
ボートが絶好調ってだけで競輪なんて風前の灯火やろw
228名無しさん@1周年
2019/12/26(木) 08:38:54.81ID:Kse0PmJE0
もうパチンコは斜陽産業だろ
229名無しさん@1周年
2019/12/26(木) 08:41:48.66ID:CxXs4XLW0
福山競馬も、もう少し続けていたらな
230名無しさん@1周年
2019/12/26(木) 08:44:51.82ID:OuaKoj+v0
赤字転落確定の札幌ドームを競輪場にしろよ
231名無しさん@1周年
2019/12/26(木) 08:45:09.06ID:BRb3LY1b0
公営ギャンブルはアナログだから面白い。
パチンコも昔みたいに手打ちでチューリップ復活して欲しい。
釘見たりするのが楽しい。
当然打ち止めあり。
デジタルのパチンコなんてつまらん。
232名無しさん@1周年
2019/12/26(木) 08:45:45.16ID:Dt0kBc/R0
6号機と設定付きパチンコは本当につまらない
233名無しさん@1周年
2019/12/26(木) 08:47:43.70ID:Apvblio80
カジノうまく行かないとか言ってる奴商売の才能ねえよ
そういう奴ってユーチューバーのことも馬鹿にしてただろうしな
234名無しさん@1周年
2019/12/26(木) 08:48:33.38ID:2Q0ws7Yb0
最高じゃん
もっとやれ
パチンコなんて潰せ
235名無しさん@1周年
2019/12/26(木) 08:53:32.48ID:wuqA56Cw0
パチンコは結構しぶとい娯楽だから無くならないと思う
236名無しさん@1周年
2019/12/26(木) 08:55:50.47ID:iRTtedIh0
おっさん人気の高かったういちも数年前から競艇だもんなぁ
237名無しさん@1周年
2019/12/26(木) 08:58:13.94ID:8ph0gl/k0
>>1

ちゃんと目にみえて当たりが有るのがわかるからね公営ギャンブルはさ
朝鮮人玉入れはダメだアレ👎
238名無しさん@1周年
2019/12/26(木) 09:00:03.61ID:P2nReEZH0
ネットで券の販売出来るんだから外国人に売れよ
239名無しさん@1周年
2019/12/26(木) 09:02:40.87ID:krL7gBgu0
確かにボートは遊べるな低投資でも万買いでも
240名無しさん@1周年
2019/12/26(木) 09:07:56.62ID:CDboIuG80
逆に換金やめて大当り引いたら景品でジュース1本貰える程度にしてメダルゲームみたいに打つこと自体を楽しむ値段設定にしたら?
241名無しさん@1周年
2019/12/26(木) 09:14:25.70ID:sZRxzoJ70
パチンコは潰れればいい
242名無しさん@1周年
2019/12/26(木) 09:18:18.22ID:JxnwBF5l0
ギャンブルじゃないんだろパチンコは
そうやってグレーなところを生きてきたんだから何時でも黒になる泣き言いうな
243名無しさん@1周年
2019/12/26(木) 09:18:30.41ID:HMuOKfTm0
>>204
何言ってんだこいつ
外出た事ないのか?
パチ屋の店員なんてバイトの平均でも1500円だぞ
244名無しさん@1周年
2019/12/26(木) 09:22:10.90ID:HMuOKfTm0
50歳以上のパチ遊戯人口は減ってない
1パチとかに流れただけ
若い方は減ってるが
245名無しさん@1周年
2019/12/26(木) 09:45:35.24ID:iDp8aYsH0
>>18
建て直し新築は大型ばかり。
中小店は儲からないんだろうな。
246名無しさん@1周年
2019/12/26(木) 10:15:01.06ID:1T+OKxhr0
パチンコ系シンジケートがカジノ事業参入で不穏な活動をみせる。
247名無しさん@1周年
2019/12/26(木) 10:16:26.53ID:vEW7g+W30
当たり出玉を好き放題制限したらアカンわなw
欲深い自業自得な連中よ(´・ω・`)いかさまバレや知らんし
248名無しさん@1周年
2019/12/26(木) 10:58:30.98ID:vdQPtduC0
>>1
このニュースのスレまだ立てないの???
http://2chb.net/r/pachik/1577273437/
249名無しさん@1周年
2019/12/26(木) 11:19:43.98ID:Ihd3ijkV0
競輪場を閉めた都市のものだけど閉めなかった方が良かったか?
250名無しさん@1周年
2019/12/26(木) 13:01:41.20ID:b11VAVl00
競艇ってなにげに万舟率高いから もう馬には戻れんな
251名無しさん@1周年
2019/12/26(木) 13:16:37.57ID:Sl0AIh+b0
>>192
厳しくなったよな
少し前には釘師という職業すらあったのにw
252名無しさん@1周年
2019/12/26(木) 13:17:38.21ID:Sl0AIh+b0
>>207
はぁ忙しいだろ
253名無しさん@1周年
2019/12/26(木) 13:18:42.26ID:Sl0AIh+b0
>>249
そもそも田舎は地域が死んでいってるから,ギャンブルがどうのこうの以前の問題だよ
254名無しさん@1周年
2019/12/26(木) 17:41:07.99ID:aMzc5HXK0
パチンコはギャンブルではないと言い張ってるくせに
255名無しさん@1周年
2019/12/26(木) 20:54:57.71ID:cT2PK0u20
庶民の娯楽パチンコを安倍の魔の手から守れ!
256名無しさん@1周年
2019/12/26(木) 22:55:24.84ID:alvpONGG0
>>229
福山なくなっちゃったのかあ
行ったことあるわ
257名無しさん@1周年
2019/12/26(木) 23:39:05.28ID:n21ZcDF90
ボートが流行ってるのかな?
パチンコパチスロライターたちがボートの仕事も追加したライター居るよね
258名無しさん@1周年
2019/12/26(木) 23:41:20.21ID:dIYab6RI0
出鱈目に詐欺ですもんパチョンコ
259名無しさん@1周年
2019/12/26(木) 23:42:39.34ID:uKPhSoEa0
>>1

は?

パチンコはギャンブルだ?

ならまず逮捕されろよ。
260名無しさん@1周年
2019/12/26(木) 23:43:19.39ID:7jQ542YZ0
機械に玉を入れてプログラムされた当たりを待つだけのサルでも出来るパチンコよりは
当たりを予想する面白さがあるだろ。
261名無しさん@1周年
2019/12/26(木) 23:44:40.41ID:HMuOKfTm0
ボートも競輪もつまらんのは点数少なすぎるから
競馬みたいな16頭立てとかならオッズも上がる
負けてるどうせ当たらない層はいらん
262名無しさん@1周年
2019/12/27(金) 03:39:02.78ID:9rkfYmwq0
そもそもなんで都会と田舎で財政分けてるの?
同じ通貨使ってるのに財政は別々ってインチキ過ぎない??
263名無しさん@1周年
2019/12/27(金) 06:44:49.85ID:X/tzf0n40
>>1
出玉規制じゃなく入玉規制しろよ
264名無しさん@1周年
2019/12/27(金) 11:30:37.32ID:rInXZu2T0
>>261
でも、パチンコパチスロはギャンブルでは無いから必ずどれか当たる台があるってわけじゃない運試し遊技だから公営ギャンブルのほうが見返りあるんだろうね
265名無しさん@1周年
2019/12/27(金) 11:32:30.45ID:HKBSznnx0
>>88
くだらねぇ言い訳パチンコップ
266名無しさん@1周年
2019/12/27(金) 11:43:25.14ID:3TU48fic0
頼みのIRもどもならんぞこりゃ
267名無しさん@1周年
2019/12/27(金) 11:53:33.06ID:xN/z33fc0
>>1
スロット打てなくなっても、競馬競輪競艇をやらない自信がある
268名無しさん@1周年
2019/12/27(金) 13:09:59.05ID:7V0R72Hu0
もともとが違法なんだから当たりめーだって
269名無しさん@1周年
2019/12/27(金) 21:27:03.29ID:9LuQgXcV0
事務所で大当たりできないような設定が可能らしいからな

パチなんざギャンブルといえる代物じゃねーわな
八百長賭場に金かける奴なんて馬鹿だけだ
270名無しさん@1周年
2019/12/27(金) 21:58:46.52ID:fpdDCngM0
【ギャンブル明暗】公営ギャンブルV字回復 競艇、競輪が地方財政を救う パチンコは出玉規制で客離れ 経営者「パチンコだけが...」 	->画像>4枚
10倍は凄いわ
271名無しさん@1周年
2019/12/28(土) 03:45:28.32ID:CQsA+nf20
>>243
今下がってるよ
地方で昔は1500円が1200〜1000にまで落ちた
272名無しさん@1周年
2019/12/28(土) 03:51:02.38ID:6NGB8Poi0
>>199
0.5パチや0.2パチを打てば同じくらいじゃね
273名無しさん@1周年
2019/12/28(土) 03:53:02.32ID:mRo+05XJO
公営ギャンブルは十分にぼったくりだけど、今のパチンコはそれ以上にぼったくりだからな
体感で還元率30%くらいしかない
1パチで従業員養うには、相当ぼったくらないと無理だし
274名無しさん@1周年
2019/12/28(土) 04:19:32.01ID:L1iiv4cA0
>>109
パヨクが市長だと、
パチンコ歓迎!
競馬・競艇の場外設置は反対になる。
275名無しさん@1周年
2019/12/28(土) 04:37:06.46ID:8bdXBY1Q0
朝鮮に流れるより健全だよな公営ギャンブル
中央競馬しかやらないけどね、廃人になるから
276名無しさん@1周年
2019/12/28(土) 05:05:48.35ID:mQb75PDt0
競艇はパチンコに比べ物にならんくらい、依存度が高いよ
277sagan0721
2019/12/28(土) 05:17:26.65ID:tpJ/3vKa0
>> パチンコ店をほぼ毎日訪れる周南市の70代女性は「生活の一部。いまは何万円も入れず、ゆっくりと遊ぶのを心掛けている」と笑う。
一方、同市の場外舟券売り場で60代男性は「パチンコは大金をつぎ込んで当たっても元が取れない。ボートの方がいい。もう行かない」と顔をしかめる。


登場人物が屑しかいない
278名無しさん@1周年
2019/12/28(土) 05:19:05.32ID:IZmqBeWv0
公営競技はネット買いが支えてるからな

直接出向いて並ぶなんてめんどくさいパチンコは無理ゲー

ハウスルールが細かすぎてわけわかめなのもダメだ
もっと早くマージャンが廃れたのも強烈に一見さんお断りだからだろう
279名無しさん@1周年
2019/12/28(土) 05:26:11.22ID:IZmqBeWv0
比喩としてもよく使われる万馬券の事を
ボートでは万舟(まんしゅう)と言います

放送でマン臭連呼しても怒られない
若いオネーチャンに言わせると楽しいですね
280名無しさん@1周年
2019/12/28(土) 06:28:55.01ID:q64rYhKf0
パチンコやパチスロも娯楽として上手く遊ぶ事を覚えればいいのに
未だに盆や年末年始だからってアホみたいにジャブジャブ金突っ込んでるバカがいるから
281名無しさん@1周年
2019/12/28(土) 07:28:08.21ID:grmrPpqO0
これまでパチンコを通していったい何十兆円もの金が北朝鮮に流れたのだろう

日本警察とは一体…
282名無しさん@1周年
2019/12/28(土) 07:34:22.13ID:uo+3gjwJ0
規制なんてパチンコの存在は認めてるようなものだからむしろ緩い
283名無しさん@1周年
2019/12/28(土) 07:38:41.94ID:Q8hSNL2q0
競馬は100円から遊べる(笑)
パチンコは1円から遊べる(笑)
284名無しさん@1周年
2019/12/29(日) 03:58:38.30ID:7X/6YQPs0
>>134
【ギャンブル明暗】公営ギャンブルV字回復 競艇、競輪が地方財政を救う パチンコは出玉規制で客離れ 経営者「パチンコだけが...」 	->画像>4枚

高知競馬売上推移
今年度は478億の見通し
285名無しさん@1周年
2019/12/29(日) 04:21:43.47ID:4wbUK7jC0
【室井佑月】政治家は結婚式に出たりするくらいパチンコ会社と仲が良い。一緒になって国民をカモにしようとしている
http://2chb.net/r/mnewsplus/1577532695/l50
286名無しさん@1周年
2019/12/29(日) 07:01:52.44ID:ilx5YFLJ0
消費税上がったからと言って、玉貸しの玉数少なくしてるけど、本当に消費税払ってるのか?

当たらない上に、出玉の制限されたんじゃ人もこないだろう。

潰れてなくなればいい。
287名無しさん@1周年
2019/12/29(日) 07:10:27.46ID:4tgebcYI0
>>207
来年のオリンピックはソウルじゃないんですよ、おじいちゃん。
288名無しさん@1周年
2019/12/29(日) 07:12:02.11ID:4tgebcYI0
>>134>>284
あそこまで駄馬揃いだと、予想するってより宝くじ感覚で買えちゃうのなw
289名無しさん@1周年
2019/12/29(日) 07:15:37.41ID:4tgebcYI0
>>261
ボートは6機立てだから人気出たのも事実だけどね。
3連単だとボートぐらいがちょうどよいんだよ。
290名無しさん@1周年
2019/12/29(日) 07:21:16.71ID:QfKtbT+f0
20年前から徐々に平台が消えてから
パチンコ行かなくなった。

マジックカーペットが好きだったよ。
懐かしい思い出。
291名無しさん@1周年
2019/12/29(日) 07:25:52.84ID:hPQaDc+H0
公営ギャンブルは地域社会を救うがパチンコで潤うのは経営者と北朝鮮だけ
292名無しさん@1周年
2019/12/29(日) 07:27:32.48ID:MNPSODZR0
舟券は3連単が凄まじい人気らしいな
組み合わせが少ないからってバカしかいないのか?
293名無しさん@1周年
2019/12/29(日) 07:32:16.45ID:V9ghpZLy0
モータースポーツ好きの俺から言わせてもらうと

常にスタートから6ワイドで1マークに突っ込むボートレースは
究極のモータースポーツと言っても過言ではない
アメリカに進出しても流行るのは間違いない
294名無しさん@1周年
2019/12/29(日) 07:56:02.16ID:0vMxiTO40
パチンコは慣れないとあの騒音が不快だからなぁ
あと初めての人は玉の買い方からわかりにくいからな
295名無しさん@1周年
2019/12/29(日) 08:04:29.66ID:Zoafx8yO0
なんでパチンコがギャンブル枠なんだよ
おかしいだろ
296名無しさん@1周年
2019/12/29(日) 08:10:34.04ID:XjZxDQhP0
三重オールナイト頑張ります
297名無しさん@1周年
2019/12/29(日) 08:24:42.90ID:y4rmIF/X0
>>1
>パチンコだけが締め付けられているみたい。

そら公営でもないのに勝手に賭博場開いてんだから締め付けられて当たり前。

これまでは「なぜパチンコだけが」と思われる中
荒稼ぎしてきたんだから座して死を待て。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況



lud20250216034622
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1577162372/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【ギャンブル明暗】公営ギャンブルV字回復 競艇、競輪が地方財政を救う パチンコは出玉規制で客離れ 経営者「パチンコだけが...」 ->画像>4枚 」を見た人も見ています:
競馬や競艇、公営ギャンブルで生計立ててる奴いる?
パチンコ出玉規制強化へ=客のもうけ5万円以下に−ギャンブル依存症対策・警察庁
【パチンコ】出玉規制強化へ=客のもうけ5万円以下、現在の3分の2程度に−ギャンブル依存症対策 来年2月施行目指す★5 
会社員と経営者
サロン経営者むラカみ
塾経営者が中3生徒を買春
焼肉屋の経営者ですけど・・・★2
周りの経営者が実際に持ってるカードを教えて
協栄ジムが経営者トラブルで活動休止へ
【自演荒】孤独な経営者がホッとするスレpart24
中高生ら少女ホステス10人超雇用、経営者ら逮捕
【個人塾】個人塾の経営者ちょっとこい【塾経営】66
【個人塾】個人塾の経営者ちょっとこい【塾経営】54
パチンコ業界に激震、封入式導入、出玉規制強化
【個人塾】個人塾の経営者ちょっとこい【塾経営】69
【社会】住居、社有車… 経営者の「福利」はどこまで正当か
プロフェッショナル仕事の流儀「経営者・川上量生」★4
会社経営者って社会保険も厚生年金も対象外なんだよな。あと失業保険もないし。
【みかじめ料】女性経営者に「店を潰すぞ」イノシシ置物を売る 東京 小金井
4月1日から有給休暇5日義務化 違反した経営者に懲役6ヶ月 働き方改革法案
【福島】逮捕を拒み立てこもり 建物に放火 2階から飛び降り怪我の飲食店経営者逮捕
お前らってビジネス書のような意識高い本を嫌いそう もっと経営者とかを疑ってそう
【群馬】頭など複数回さしたか…旅館経営者の父親(59)重傷 34歳息子を逮捕
【芸能】大森玲子、2歳年上の会社経営者と入籍「人生全てをかけて彼の生活をサポート」
女子高生(17)に客とわいせつ行為させた疑い 派遣型リフレ店 元経営者逮捕
プロフェッショナル 仕事の流儀 大丈夫その言葉が人を強くする経営者・小巻亜矢
裸体の女性にカレーライスを乗せ食べる 9億円を売り上げた売春クラブの経営者ら8人を逮捕
14歳の女子中学生を派遣して、お手手でシコらせたりお口でぴゅっぴゅさせたデリヘル経営者逮捕
【コンビニ】「コンビニオーナーは使い捨てなのか」 元経営者が実名で語った実態
【在日韓国人犯罪】無許可営業のガールズバーを一斉摘発 韓国籍の経営者ら6人を逮捕/大阪・キタ
日本企業の経営者「人件費抑制したら売り上げ伸びてないのに利益増えてワロタwwwww」
【大阪】保険金目的でパチンコ店「パーラーミュージアム」に放火か 実質経営者の男逮捕へ
【経営者】 浅草ロック座「ママ」斎藤智恵子さん急死 たけし、勝新バックアップ[04/30]
【悲報】経営者「従業員がトイレでサボってばかりいる…どうすれば…」→悪魔のようなトイレが開発される
【北海道知事選】与党候補 公有施設、中国人経営者に売り外資ボロ儲け 鈴木道知事候補に問われる資質
【中国】重慶の経営者、無期懲役が懲役15年に減刑 薄熙来時代の負の遺産払拭めざす習近平指導部[8/05]
【違法コンテンツ】NHKの番組『漫画村』の運営者を追跡した結果 サーバ経営者は4年半前に殺されていた
経済同友会代表、海外の経営者の高額報酬を批判「1億円以上もらってどうする。20〜30年たったら亡くなる人たちだ」
【パチンコ業界】「みなし機」完全撤去決議。広がるパチンコ店の怒りの渦  ホール経営者ら「行政への忖度だ」「我々を潰すつもりか!」
【報道の自由・・・】フィリピン・ドゥテルテ大統領批判のニュースサイト経営者、「サイバー名誉毀損」で逮捕
【東京】「スマホ操作を教える」JKビジネス経営者を逮捕 17歳少女に「裏オプ」性的サービスさせたか
【ゴーン再逮捕】西川社長が社員にメッセージ「今回のことは経営者による企業倫理を著しく逸脱した行為。動揺しないで」
【芸能】吉澤ひとみはキッチンドリンカーだった…IT企業経営者の夫が「毎日キッチンで酒を飲んでいた」と供述
【カリスマ経営者の「ゴーン化」防ぐ方法】日産に足りなかったもの 社内手続きのチェック、独立した取締役会…
【長野】「倍増戦士ロゼ」誕生 バラを愛するご当地ヒーロー…中の板金店経営者「1人でも地域を思う人が増えれば」(画像あり)
【新潟女児殺害】勤務先の経営者「まじめな子。まさかこんなことを…」 事件の日のメールで「気が抜けて、体が会社に向かない」
【最弱ではない】テコンドー道場 経営者の父「テコンドーが弱かったわけではありません、我々がやり返さなかっただけです」★2[05/08]
【フランス】ゴーン前会長の処遇「言語道断」 フランス経営者団体会長が発言「多くの企業や経営者が日本へ行くのを断念するだろう」★2
【滋賀監禁暴行死事件】被害者に排泄物飲ませて逮捕のムエタイジム経営者 釈放後に死亡、自殺か 「取り調べが厳しかった」とメモ★2
【ネトウヨ】ネトウヨTwitter運用に見る「田舎の経営者がソーシャル運用わかってない」のココロ【日本青年会議所/黒川明】[03/05]
【パチンコ業界】「みなし機」完全撤去決議。広がるパチンコ店の怒りの渦 ホール経営者ら「行政への忖度だ」「我々を潰すつもりか」 ★2
【労働】セブンとファミマFC本部「オーナーは労働者ではなくて経営者。長時間労働は努力不足」 “労働者”性を主張するユニオンとバトル
公営ギャンブルが大好きなヤクザ
【万博】経済界「公営ギャンブルから資金を」 大阪の万博誘致で
今日は暑くなるので公営ギャンブル場に行く事にした 競馬・競輪・競艇 どこが無料サービスいいの
介護事業の経営者31
風俗経営者がレス
個人塾の経営者ちょっとこい 103
地方財政を蝕む無能コンサルタント
【薬剤師】薬局経営者専用スレ【開業】
【中山秀征】ゆうゆ【もつ鍋店経営者】
職場の先輩が経営者気取りでうざいんだが
豊島区 違法個室マッサージ店経営者ら逮捕
GTRに乗ってる奴って経営者の馬鹿息子って感じ
飲食店の経営者「これから人がたくさん死ぬよ」
ドーピング検査は経営者が損するんでスルー【ステ】

人気検索: siberian mouse masha mouse 小学生のエロリ画 はみ毛 男の裸 女子小学生エロ画像 洋2015 アウあうロリ画像 縺薙■繧? 144 繧サ繝輔Ο繝ェ ロリ画像
09:33:45 up 94 days, 10:32, 0 users, load average: 8.32, 10.07, 16.53

in 1.7798228263855 sec @1.7798228263855@0b7 on 072022