◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【フィンランド】助けて!なぜか日本よりも出生率低いの!★3 YouTube動画>3本 ->画像>4枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1575775543/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
理崎 (@babyjustholdon2)さんが8:02 午後 on 月, 10月 07, 2019にツイートしました。
世界トップクラスの男女平等国で育休環境が整っているフィンランドでも2019年の出生率見込みは1.35で日本を下回る見込みらしい。
https://twitter.com/babyjustholdon2/status/1181162842893930496?s=03
なぜフィンランドの出生率は崩壊したのか?そして私たちに教訓があるのか?
これは、他の何かを探しているときにつまずいた見出しであると認めます。「フィンランド統計局は、今日の英語版ヘルシンキタイムズから、厳しい人口予測を発表しました。
「出生率が現在の記録的な低水準から反発しない限り、フィンランドのどの州でも死亡よりも多くの出生を記録することはありません。
念のため、これは私たちが話しているフィンランドであり、超低出生率に関する議論に通常登場する国ではありません。これはイタリアでも日本でもありません。
これはフィンランドで、2019年のランキングで世界で最も幸せな国に選ばれました。
2018年も1位、2017年と2016年は5位、2015年は6位、2013年は7位でした(2014年の報告はありません)幸福度と人生の満足度の客観的および主観的な尺度を組み合わせた世界幸福度レポート研究者へ。
また、フィンランドには、育児休暇の条項が豊富にあります。
出産休暇は期日の50〜30営業日前に始まり、105営業日続きます。その間、フィンランドの社会保障機関であるケラは「出産手当」を支払います。父親は最大54勤務の育児休暇を取得できます。日数と「父母手当」を受け取る。
これらの日のうち18日は、母親と同時に服用できます。その後、「育児休暇」はさらに158日間続きます。
育児休業給付の終了後、親は子供の3歳の誕生日まで、無給であるが仕事の保護を受けながら家に留まり、「児童在宅手当」を受け取ることができます。
または、両親は保育所を選択し、収入に基づいて補助金を受け取ることができます低所得家庭では何もありません。高所得家庭では月に1人あたり最大290ユーロです。
しかし、ここに、過去10年間の出生率の推移があります(フィンランド統計局の「出生率の急激な低下が続いている」および推定2019年の「出生率の低下は、地域の人口増加に反映されている」レート)
フィンランドTFRフィンランドTFR
フィンランドのTFR 2009 – 2019 フィンランド統計局から
または、グラフィカルな形式で、
ここで何が起こったのですか?
定期的な読者は、8月にスウェーデンの出生率の低下をプロファイルしたことを思い出すでしょう。私の読書の過程で、その極端な周期性は、特定の育児休暇や親が一時的に出産を早める他の政策の影響に起因していることを学びました。
スウェーデンとフィンランドを並べると(最近のデータはやや少ない)、フィンランドは出生率がずっと安定しているが、過去10年間で崩壊していることがわかります。
これは貧しい経済によるものですか?フィンランドの失業率は、2012年の比較的低い7.7%から2015年には不況後の9.4%に上昇しましたが、その後低下しており、現在は6.7%のレベルにあり、
不況前の低水準にほぼ等しくなっています2008年には6.4%でしたが、それ自体は冷戦終結以来の低さです。
同国の実質GDP成長率も同じ時間枠で同様に低下していましたが、その後回復し、それ以降わずかに減速しています。
インタビューで、フィンランドのアンティ・リン首相はこの減少についてコメントした。
「 『親のおかげで女性の年金が大幅に減ったのは事実です。女性のキャリアと所得の向上は、家族を始められることを望んでいる人がそうすることができるようにするために取り組む必要がある重要な問題です。これらは大きな問題です」と彼はコメントしました。
Google翻訳 続きソース
https://www.forbes.com/sites/ebauer/2019/10/01/why-has-finlands-fertility-rate-collapsedand-are-there-lessons-for-us/
★1:2019/12/08(日) 08:57:18.49
※前スレ
【フィンランド】助けて!なぜか日本よりも出生率低いの!★2
http://2chb.net/r/newsplus/1575768190/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) ぜんぜん違うじゃないか……! 「Instagram写真VS現実」対比写真で完璧に見える必要がないことを知る
http://www.hy.indireggae.com/aum/mymco 俺たち統一協会は安倍さんの少子化政策、移民推進断固支持
離婚率6割で
離婚した後も再婚した親のとこをいったりきたりさせられるんだろ>子ども
そして異母兄弟異父兄弟ができて・・・
そんな幼少期送ったら産みたくねえわ絶対
学費や医療費無料だって、家が楽しくないなら、家庭生活に希望もてないじゃないか
一部のウェイ男子が複数の女を孕ませては捨てを繰り返し、その子供を大多数の非モテ男子からの税金で育てるようになって事実上の一夫多妻制になった国ってどこだっけ?
まだ韓国っていう歴史的低出生率の国があるよ。
どんどん下がってるし、大不況だから。
虫歯が殆んどない国らしいから日本より素晴らしいじゃん!
あったかくしろよ
そしたら女がやってきてすぐに股開くから
俺たちネトウヨも安倍さんの少子化政策、移民推進を支持します。統一協会は盟友
移民だって豊かな国に行けば産まなくなる
そして居着いた移民も歳を取る
先進国はどうやったって少子化のまま
韓国はあと100年で日本を追い越すと言ってるけど、
あの出生率じゃ、国が無くなる。
>>1
フィンランドで ひっそりと 誕生した Linux
ヘルシンキの大学生、リーナス・トーバルズ https://the01.jp/p0003810/ ジジババ天国=若者地獄
これ是正しないと出生率は上がりません
底辺は何も考えず快楽の延長で子供生むのでアメリカみたいに隣に底辺国家作りまくって移民させて生ませる
低出産率世界一の韓国は北欧に伝わってないニカ。謝罪と賠償を
フィンランドの方が酷いと笑っても
日本の深刻な出生率の低下と緩やかな経済劣化は止まらない
やっぱり母親は家で家事と子どもの面倒見るのが良いという結論
オマエラ
ニートは
高福祉のフィンランドいけばいいじゃん(´・∀・)
日本の出生率は意図的に改ざんされた
真相も告発されている
https://twitter.com/sigetakaha55 徹底的に究明しよう!!
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
>>1 フランスだって移民を省けば日本と同程度の出生率
>>8 だいたい安倍先生ですら繁殖もせず養子も取らずだから
貧困層も富裕層も繁殖しないのが当たり前で
変わり者が未だに繁殖している程度
いつか変わり者たちが天下を取るかも
>>16 進んだ社会は性欲を色々に昇華できるからな
未開の社会は取り敢えず「ヤルっきゃない」
まずそのデータが正しいかどうかを調べる
調べた結果北欧の中では低いほうであるが日本よりは高いことが判明した
>>29 韓国の出生率が正確だとも?底上げしても韓国は世界一だぜ。
だから
生活が豊かになればなるほど出産育児なんてしたくなくなるんだよ女性様が
みんな自分の人生楽しむ事が一番大切なんだから
そんなんバブル時代に証明されただろ
フェミ圧勝だな。
>>1はミスリードが露骨やな
出生率をセックス要はオスに頼る仕組みが女性に負担を掛けている状態。望まない生殖行為と妊娠・出産を強いられることが大きな要因。
緊急的速やかにオスとの前述の行為を行わずに子孫を残す仕組みを法的に整備が必要。
出生率と女性の権利が両立できる考え。今後オスはオスでなりのオスによる女性を必要としない仕組みを検討することなる。
要はオスのセックスは限られたものだけに生殖行為が許されるものになることが重要。ソースはアリとハチw
ちな50代独身童貞ニート(50DDN)。大憐なりw
>>31 だからフィンランドももっともっと移民を入れるべきなんだな!
今でも多いけど、お布施…じゃなくて移民が足りなかったんだ!
>>27 肥育と教育のコストが幸せ度を下げる主な原因なので
繁殖しないから幸せ度が高いのではないか
いくら高福祉でも高負担だとこうなるという国の見本だなフィンランド
低福祉で高負担の日本はお話にもならないけどw
結局、純粋にモノを考えられるかなんだよな
出生数よりも、厚労省の予算や権益優先だからおかしくなる
どうせ淫行条例みたいな事やってんだろ
もっと緩くしないと解決しないぞ
アフリカとかの後進国見てみろや
男の給料を上げれば、女はパートに出る必要もないし保育園不足もマタハラも一挙に解決すると思うんだけど。働きたい女の人だけ働いたらいい。
結局暮らしが厳しい国の出生率が圧倒的に高いのだから貧しくなるしかないわな
福祉(医療や介護)や教育を削減して、税金や保険料も下げる
これで、男の手取りは上がるし、女の働き口もなくなるから、少子化は解消されるよ
>>32 安倍夫婦に子どもがいないことを揶揄するのは大問題だろ?
世の中、子どもがいない夫婦は少なからずあるけど、
それぞれの夫婦は深刻な問題を抱えている
相手が誰であろうと、それを揶揄したらいけないよ
例えば、ある有名な競馬ジョッキーには子どもがいないため、
そのジョッキーは一部から「種無し」と揶揄されている
それを許せるの?
10年くらい前だったか、「フィンランドを見習おう」って話がテレビ界隈で流行ってたよな。
それ言ってた奴らは今息してるのかな。
いくら子育て世代を支援しようが意味ねえのよ
金があってもなくても団塊世代の辺りから半世紀に渡って女さんは「子供は1人か2人でいいわあ」だからな
うちの親は3人うんだが、兄弟3人で子供がいるのは姉の1人だけ。
本当だったら9人いなければならない計算だ。
これが日本の現実!
アメリカの出生率は10年で2.16から1.7まで低下している
フィンランドはホワイトオンリーの国
図々しい日本人の話題にのぼること自体迷惑
産まれてきてもね最後はしぬしハッピーエンドはないからな。
出生率の低下は国が滅ぶ兆候の一つだからな日本も笑えないわ
厚労省っていう役所が最悪なわけ
もともとアカかった労働省と、くっついてどうしょうもなくなった
労働政策と、福祉政策と、少子化対策
本来はまったく関係ない話じゃん
あれ?フィンランドは移民がすごく入ってなかった?
移民がガンガン産んでると思ってた
>>1
.
.
> 第200臨時国会が召集され、衆院本会議で総理所信表明演説が行われた。
.
> 安倍首相は少子高齢化の克服を「最大の挑戦」と位置付けるとともに、
.
> 演説では、幼児教育・保育の無償化などを実現した政権の成果を強調。
.
【『安倍首相が所信表明演説 臨時国会召集』令和元年10月4日:産経新聞】
.
政策としての『待機児童対策』『男性育児参画』は“少子化解消”にはなりえない。
.
.
日本の少子化要因は「女性の賃労働化」による“非婚化”や“晩婚化不妊”だから。
.
真の少子化対策は、「未婚率」を“低減”させ「晩婚化」を“回避”してゆくこと。
なぜならば、「結婚している夫婦」は概ね“2人以上”も産んでいるから。
.
http://www.ipss.go.jp/ps-doukou/j/doukou12/chapter3.html#31
だから、「待機児童対策」や「イクメン」を推進しても少子化対策にはなりえない。
.
.
.
歴史人ロ学者のエマニュエル・トッドの統計では、“女性”の「学歴が向上」して、
.
「労働参加率が上昇」すると、「結婚年齢が上昇」して“少子化傾向”になる。
.
●【『女性労働力率が高ければ出生率も高い』は“ウソ”だった!】●
.
根拠となる統計には「女子労働力率が低く出生率が高い国が1つも選ばれておらず、
.
「女性労働力率が高く、夫の家事・育児分担の高い家庭ほど出生率は低い」事が判明。
.
http://www.seisaku-center.net/node/284
.
. フィンランドで年収1億より
東南アジアで年収200万のほうが人生楽しいと思う
日光をほとんど浴びられない酷寒の世界に住みたくない
ヤバイな田島よう子筆頭の左翼女子はどうするんだろw
フィンランドも超低インフレ/デフレ状態な。
日本と同じ。
そして、先進国か後進国かは関係無くて
デフレになると国が活力を失い出生率が低下する。
人口減でデフレになるのでは無い。
デフレで人口減になるのだ。
家族省と福祉庁の分けて、そもそも福祉のことと少子化政策は切り離せ
厚労省の焼け太りにしかなってない
責任をとれ
>>1 そりゃサヨクが支配してればそういうことになる
ちなみにスウェーデンノルウェーとフィンランドは民族的にも言語的にも全く違う国だからな 一緒にしたらダメよん?
「気温が・・・℃の時、フィンランド人はどんなふうにふるまうか、そのとき他国では何が起きているか」
+15℃。スペイン人は毛糸の帽子をかぶり、手袋とコートを着用。フィンランド人は日光浴をする。
+10℃。フランス人は集中暖房をつけようとむなしい努力をする。フィンランド人は花壇に花を植える。
+5℃。イタリアでは車のエンジンがかからなくなる。フィンランド人はオープンカーでドライブする。
0℃。蒸留水が凍る。フィンランドのヴァンターヨキ川の水は、ほんの少し凝固する。
−5℃。カリフォルニアでは住民が凍死寸前。フィンランド人は庭で、夏の最後のソーセージをグリルする。
−10℃。イギリスでは暖房を使い始める。フィンランド人はシャツを長袖にする。
−20℃。オーストラリア人はマヨルカ島から逃げ出す。フィンランド人は夏至祭りをおしまいにする。秋の到来である。
−30℃。ギリシャ人は寒さで死亡。フィンランド人は、洗濯物を屋内に干し始める。
−40℃。パリは凍えてガチガチ音を立てる。フィンランド人は屋台に行列する。
−50℃。シロクマが北極から退避しはじめる。フィンランド軍は、本格的な冬の到来までサバイバル技術の訓練を延期する。
−60℃。コルヴァトゥントゥリが凍結。フィンランド人はビデオを借りて家の中で過ごすことにする。
(コルヴァトゥントゥリはフィンランド北部・ラップランドにある山でサンタクロースが住むとされる)
−70℃。サンタクロースが南方へ引っ越す。フィンランド人は、
コスケンコルヴァを屋外に保管しておけなくなり、いらいらする。フィンランド軍がサバイバルの訓練を開始。
(コスケンコルヴァはフィンランドの蒸留酒でアルコール度数が非常に高い。通常、飲む前にビンごと冷凍庫に入れて冷やす)
−183℃。食品の微生物が死滅。フィンランドの牛は、乳しぼりに来る人間の手が冷たいと文句を言う。
−273℃。絶対零度。あらゆる原子の運動が停止。フィンランド人は「くそっ、今日はずいぶん寒いじゃないか」と言い始める。
−300℃。地獄が凍結。フィンランドがユーロヴィジョンで優勝する。
日本人と同じく内向的な性格な人間が多いことも影響しているんだろうな。
北欧の白人てなんか暗くて弱そうだもんな
移民が楽勝で制圧できそう
未婚率が高い割には
出生率が1を超えてるってことは
結婚したらたいてい1〜2人は生んでるってことだよね
3人目のメリットを作ればいいんじゃない?
福祉や教育の充実は子供を減らす
家族や宗教の充実は子供を増やす
ただそれだけ
福祉は家族のアンチテーゼと言われるわけで、両立はできん
>>20 だよな生まれた子供が半分くらい死ぬような環境だと高くなる
現代のIQテストを150年前の人間に受けさせるとIQ70だと言われてる
現代人は賢くなりすぎて結婚や子供を持つデメリットを理解してしまっている
これが先進国で少子化が起きて土人国ほど子供を作る理由
満たされると子供も要らなくなるんだよ
社会主義的な政策の暗黒面が出たな
結論、社会主義は国を滅ぼす
中国なんか共産主義の皮を被った独裁資本主義国家だぜwww
寒いだけで幸福度さがりそう。
東欧とか自殺多くて幸福度低いし。
人は記憶型と思考型に大別できる
2011年から下がり始めてる
何があったんだ?
フィンランドパブでフィンラーナが酒つぐ日も近いか?
福祉⇔家族
現代教育⇔宗教教育(民族教育含め)
福祉と現代教育を高めることは、民族滅びへの道
>>23 フィンランド自体ではなく、そのフィンランドを真似すれば日本の少子化を改善できると真面目に言う馬鹿知識人を嘲笑している。
>>62 うちも3人兄弟だが子供はゼロ
少子化に追従してる
あれあれーおかしいな
フィンランド辺りの北欧諸国は税金は高いものの、日本と違い政府が透明性高く信用されてるから、保育費も教育費もほぼ無料、女性は安心して子ども産める的な話聞いたぞ
話が違うじゃねぇかよ
変な文章だなと思ったらGoogle翻訳かよ。そう思うとAI翻訳レベルあがったな
豊かな国は必ず少子化になる
こんなこと歴史的にも明らか
社会保障は充実してるのに幸福感がない
今の日本と同じだな
日本より悪いってのはよっぽどだな
フィンランドの対策は間違いだったことがわかった
大事なのは間違った政策から学ぶことだな
藤子・F・不二雄の短編集で
無気力な人類とか保険事業の悲惨な結末とかは描かれてたけど、
少子化までは予測してなかった気がする。
フィンランドは風俗やキャバクラやホストクラブのようなものが全く無く、性を買うことはタブー
まぁ風俗なんて日本韓国ばかり盛んで、タイの風俗も日中韓の客で成り立ってるから、日本を基準に世界を見ると見誤るけど
>>95 大別されないよ
記憶も思考もダメな馬鹿はたくさんいる
>>73 それだったら、イタリアに別荘を買って、年間の1/3ぐらい、バケーション兼仕事で住めばいいw
春から秋にフィンランドに住み、冬はイタリアで生活する
あー、うちの家系図書いてみたら
次世代は女の子1人だから滅んでたw
>>87 そこに寿命が短く&中絶が禁止もしくは忌避される社会だと
さらに出生率は高くなる
>>11 その通り。自然回帰が少子化解消への道。
教育無償化とか真逆、論外。中卒を推奨して義務教育より家の手伝いを優先させれば、
農家などがバンバン子供を産み、人手不足も解消する(それらは将来都市部で労働力となる)
義務教育 < 家の手伝い(優先) が解決への道。
過去の偉人などを見ても分かるように、机並べて義務教育受けさせるより、
家の手伝い(奉公)させた方がよっぽど人は成長する。現代は親の学識も高いし、
ITで家でもいくらでも勉強できるから学校の存在価値は相対的に断然下がっている。
イスラム教みたいに女性の社会進出がしにくい国ほど出生率は高い傾向なんだがな
イスラエルは、資源もないのに、1人あたりGDPが4万ドル台で、出生率3
見習うべきは北欧ではなく、イスラエル
>>23 出生率上がってるのに出生数前年割れ繰り返してる高齢化率的にもう手遅れな国だからな日本は
産まれる側だけじゃなく産む側も減ってる地獄の様な状況
女性の社会進出が原因なんかな。婚期遅れて出産年齢も上がる
人権人権うるせーからだよ
人間は恵まれてると繁殖しなくなるんだ
早く気付け
>>117 産業革命はイギリス
寒い国は頑張るんだな
冗談抜きに出生率を上げるのは義務教育を変えないと
だめ、絶対!
子無しは義務教育の教師に採用しないこと
まずはここから始める
少子化対策として見習ってた国のやってたこと自体が大間違いでした
ゲラゲラ
>>1 過剰な男女平等
過剰な女性の社会進出
過剰な老人保護
老後を子供に頼る必要が無く、動機に乏しい。
若者「糞税金たかくてやってらんねええええ」って言ってた
出生って男女不平等じゃなきゃ実現できない行為なのでは?だとしたら人類は人権の獲得と供に滅びる定めだ。
>>103 そもそも温暖でない国で男女とも必死で働いてもらわないと国が維持できないから子供を預かってでも働かせてたってところだな
フィンランドも超低インフレ/デフレ状態な。
日本と同じ。
そして、先進国か後進国かは関係無くて
デフレになると国が活力を失い出生率が低下する。
人口減でデフレになるのでは無い。
デフレで人口減になるのだ。
けっきょくユートピアは達成された瞬間にディストピア化が始まるという
いつの世にも言われてきた教訓どおりということ。
幸せのパターンは少なく、どれも退屈。地獄は千差万別で苦しいけど愉しい。
星新一の短編で全世界で夫婦に一人ぐらいしか子供が生まれなくなり
徐々に人口が減少し、静かに死滅してゆくってのはあった。
>>1 ノキアが終わったからだろ
結局は経済なんだよ
宿泊交通費と北欧美女を30人くらい用意してくれれば挑戦しに行くんだが
>>119 それはユダヤの存亡危機感だから、日本は参考にならんよ
イスラムかバンバン子供を産むから、それに負けじとユダヤもバンバン産むからね
日本人存亡の危機を唱えたところで、子供を産む人が増えることにはならんから、徹底した愛国教育をしなきゃなんだろうけど、それをマスゴミが許すとは思えないし
ソ連はデフレだったことを識者は認めない
大きな政府がデフレの最大の原因だ
そして猿は現実から目をそらし
ただ不定愁訴、慨嘆をやり
全てを腐らせる。
>>119 イスラエルは女が強すぎて
ヘタに関わるとセクハラ訴訟やられるから
仕事でも雇わない
むやみに近づかない
ってな状態になってるってね
今後の動向に注目だね
>>126 金髪好きとか60代以上の白人コンプある世代だろう。
AV見ても金髪女に需要あるとは思えない
みんな英語やスウェーデン語できるから、大学出るとそっちに行っちゃうんじゃないか?
彼らにとってはストックホルム行くのなんて、日本の地方民が上京するより抵抗無いだろうし
出て行った先で結婚したらずっとそっちにいるだろうし
景気が良かったとしても、この流れは変わらん気がする
フィンランドは良くも悪くも田舎なんだろう
年取ったら帰ってくるかもな
所得が高い割に出生率が高いのは、カタール、クウェートなどの産油国とイスラエルあたりでしょ。
資源国になれないのなら、イスラエルぐらいしか参考になる国はないんじゃね?
動物としてみれば女を家に籠もらせているんじゃなくて男を外で働かせているが正しい。
>>107 日本は30年前まで
世界屈指で豊かだったが、人口たくさん増えてたよ。
自民党がセルフ経済制裁始めて
左翼がフェミニズムを蔓延させたら
貧しくなって、どんどん少子化になっていった。
女性の役目は子供を生み、育て、家庭を守る事だとあらためて思う。
男性の役割は女子供を養い、社会、国を守る事だな。
5人以上子供を産んで適当に育てれば将来2000万貯めなくても5人の内誰かが何とかしてくれるのにw
全員で面倒みても負担は1/5なのにw
一極集中も税金も関係ないよ。
女に教育を施した結果 少子化になった。
バンバン子供作る国は女に教育をしないから。
>>141 なんでマスゴミの言うこと聞かなきゃあかんの?
大和民族と日本存亡の危機なのに
>>153 北欧のバスの並び方 でググれば
面白い光景が見れる。
>>132 牧場の少女カトリが奉公先を転々としながらライ麦食って生きてた国だし
地上の楽園の如く持ち上げてたパヨな皆さん、いかがですかー?
北欧住んでた俺の見解
・優秀な奴はイギリスなどへGO
・残った若者は税金高すぎてやるき無し
こんなもんよ
フィンランドも超低インフレ/デフレ状態な。
日本と同じ。
そして、先進国か後進国かは関係無くて
デフレになると国が活力を失い出生率が低下する。
人口減でデフレになるのでは無い。
デフレで人口減になるのだ。
>>103 結局先進国はどこも出生率が低くなるってことなのかね
そして猿は現実から目をそらし
ただ不定愁訴、慨嘆をやり
全てを腐らせる。
イスラエルは戦争状態であり宗教国家だからだよ
エジプトシリアヨルダンパレスチナに囲まれて出生率を下げることは
死を意味するから
出生率が下がっても死に直結しないと思えば出生率は下がる
>>1 ここに、韓国の野蛮な売春婦の多量移民国籍取得の統計表を加えるとどうなる!!
劣悪韓国売春婦遺伝子は、子孫に売春婦を激増させ出生率さえ、過激に低下させる
更に耐抗生物室の効かない性病を蔓延させ、精嚢、卵巣・子宮機能を破壊する!!
それが明白せ有ることは間違いない
韓国が関わる国では生まれた子供さえ若くなくなるのが多発しているという
統計すら有るようだ!!
韓国の異常な若者の国外脱出にもその列化遺伝子が関係している可能性も有る
世界はこの先どれくらい韓国列化遺伝で人口激減に晒されのか
恐怖がつきまとうを
韓国が怖いのはブラジルの火災も有る意味韓国が関わって居る事を
認めざる得ないだろう!!
開拓を指導するのは韓国人の有能な若者の
拝金思想と利益独占欲だ、奴隷がブラジル人が韓国の王様の
世界から韓国人を排除しなければ世界がなくなるその時はもう近いのかも知れない。
北欧の中でもフィンランドは異質な気がする。ムーミンとかでイメージ誤魔化してるが。
なんと!あの日本よりも低い!という日本に対する揶揄ですね。分かります。
底辺レベルで比較する鉄板ネタですね。
何十年前から
北欧の福祉と社会保障礼賛してアゲてるフェミBBA
なんで消費税アゲに反対してんねん
裕福な国って子供作るより自分の幸せ優先する人多いから子供作らなくなるんやない?
北欧国家の特徴
有数の産油国で人口500万人以下
高福祉国家
>バンバン子供作る国は女に教育をしないから。
学校教育はしないけど、家庭での教育、宗教教育はしっかりしてるからな
発展途上国の女の親は
つまり暮らしとか経済的なことではなく、問題は別にあるということだな
>>165 イスラエルは戦前の日本と一緒、国策で富国強兵、産めよ増やせよ。
>>1 男女不平等に戻せば解決すんだろ
昔は女ってだけで出世は難しく働いても稼ぎは少なかった
だから男が頑張って稼いで女は子育てに専念する
専業主婦が多くなれば保育園不足なんてならないし
デフレと言うのは経済活動の面で社会が不活性化すると言うことなのだから
デフレのせいで出生率が低下するのは
全く容易に分かることなのに
猿には見えない。
猿は現実が大嫌いだからw
>>80 水瓶座の黄金聖闘士か何かですかね、フィンランド人…
>>171 フィンランドって裕福なイメージはないなあ。
寒い田舎としか思えない。スウェーデンやノルウェーとも文化が違う感じ。
フィンランドも超低インフレ/デフレ状態な。
日本と同じ。
そして、先進国か後進国かは関係無くて
デフレになると国が活力を失い出生率が低下する。
人口減でデフレになるのでは無い。
デフレで人口減になるのだ。
そして猿は現実から目をそらし
ただ不定愁訴、慨嘆をやり
全てを腐らせる。
>>177 違うな"平等"にすればいい
女を優遇したりしなければ、本来あるべき形、自然な社会構築がされるのだ
>>156 説得力あるねえ
しかしそれが真理なら、日本で少子化対策は不可能だな
政治家「女性の皆さん、貴女方は学業も仕事も必要ありません!皆さんの役割は産む機械になることです!貴女方はセックスマシーンです!」
が真の正しい少子化対策だw
選挙で受かる訳がないw
>>157 未だにマスゴミの影響は大きく無視できないから
消費税増税→庶民はますます貧乏に、法人税減税→官僚の天下り先を肥えさせる
なんて愚策をまともに報道するマスゴミなんて皆無だったじゃないか
デフレと言うのは経済活動の面で社会が不活性化すると言うことなのだから
デフレのせいで出生率が低下するのは
全く容易に分かることなのに
猿には見えない。
猿は現実が大嫌いだからw
>>13 フィンランドだったかな?
一日2回、フッ素が配合された歯磨き粉を2cmぐらい歯ブラシの長さ分付けて磨き、水でゆすがずにし、
定期的に歯医者でケアをしているので、フィンランドでは虫歯がある人たちが少なく、高齢者も自分の歯でものを食べられるそうだ。
先進国が少子化になるのが解るんだが、
東アジア系は途上国のまま少子化になるんだよね。
タイやベトナムとか途上国のまますでに少子化入りしてるし。
社会保障が手厚いかどうかなんて大した影響は無いんだよね
子供を産ませるような仕組みにしなければならない
会社にお見合いさせるように義務付けるとかそういう奴
社会保障が手厚過ぎて一人でも余裕で人生やっていけるからじゃないかな
>>1 な?女性の社会進出が間違えてるだろ?
社会保障や労働時間や家事分担の問題じゃない
女性の社会進出が間違えてるんだよ
フェミや左翼ってただの外国のスパイだろ
厚労省の予算を7割カットにして、全部防衛省に振り分けて、無職の男を1000万で雇えば、すぐに国力なんて回復するわ
フィンランドも超低インフレ/デフレ状態な。
日本と同じ。
そして、先進国か後進国かは関係無くて
デフレになると国が活力を失い出生率が低下する。
人口減でデフレになるのでは無い。
デフレで人口減になるのだ。
そして猿は現実から目をそらし
ただ不定愁訴、慨嘆をやり
全てを腐らせる。
フィンランドだったかなー北欧の国で
老人福祉がめちゃ手厚いのはいいんだけど
逆に張り合いなくして鬱になる老人も多いとか
以前テレビでやってた
日本と同じくロシアに領土を奪われた、枢軸国の敗戦国
領土外交はこの国に学ぶべきというか、返ってこないことを学ぶべき
無駄にロシアへ金を使うより、国内の少子化へ金を使え
デフレと言うのは経済活動の面で社会が不活性化すると言うことなのだから
デフレのせいで出生率が低下するのは
全く容易に分かることなのに
猿には見えない。
猿は現実が大嫌いだからw
>>1 移民は出生率維持の大きな要因になるとよく言われるけど、
高福祉国家だと少子化の原因も移民だと思うよ。
https://fujijoshi.repo.nii.ac.jp/?action=repository_uri&item_id=1591&file_id=22&file_no=1
フィンランド・ネウボラの課題
近年、フィンランドにおいても移民や難民の増加の移入が増加している。
特に東欧からの移民の受け入れを決定した後の変化は著しい。
ハメーリンナ市ネウボラナースによれば、
より多様な家族状況に対する対応が求められている。
たとえば言葉と貧困の問題である。
(中略)
保育所でも移民の家族への対応に追われている。
日頃うかがいしれないフィンランドの側面である。
世界的にも有数とされてきたフィンランドの社会保障力の今後は厳しい。
(中略)
教育や福祉の切り捨ても始まっている。
このような社会状況の変化を背景に、
ネウボラナースはすでに過重労働に陥っているように見えた。
日本の国土なら8000万人が許容限度のはず。
1億2千万は多すぎ。
貧乏人の子沢山、と言いますからね
貧乏になる政策を取らないと・・・
子育て支援しても出生率上がらないんだから
無駄金使うのやめてくれるかな
そしたら消費税も上げずにすむだろ
寒いだけで不幸になるってのは、日本の秋田とか岩手程度の
寒さでも立証されてるからね。
北欧とか東欧みたいな極寒はその比じゃないでしょ。
日本の出生率は1970年初頭をピークに最も豊かな時期に激減した
1993年には1.46に
ドルベースが所得ランキングピークだった1995年に1.42まで下がった
今現在の日本の出生率が1.42と同じである
豊かな時期に激減してピークが今と同じというのが出生率の現実
>>202 都市部と一部の仕事に人が集中しすぎなんだよ。
分散させればまだキャパはある。
女に教えるべきは、数学や物理じゃなくて、
貞操教育や家事や育児の家庭教育だよ
>>202 日本の人口増えても北海道の原野は街で埋まらんな
( ゚∀゚)
( ∩ミ ほれ、今すぐ行く
| ω |
し ⌒J
>>206 子供を増やすだけなら真実な政策なんですよ
子供を増やすことが必要なのかどうか
>>162 いや、デフレじゃなくても先進国はどこも出生率が2.0以下じゃん
人口が減っていくよ
女性の権利を向上させたから
婚姻制度は女性の我慢で成り立っていた
>>165 そのあたりは自明の理だが
結局新しい時代が来るってことなんだろう
戦争の根絶は難しいとしても、無い方がいいというのは国際的な民意と考えていいし
とすれば、戦争状態を人口減少の解決策にはできない
それはそれ以外の国家危機と同様
危機意識を持たなくていい平和を実現した上で、人口を維持するにはどうすればいいかを考えなければならない時代が来てるってことなんだよ
日本もそうだけど、セックスしたら犯罪になるんならそりゃ誰も子作りなんけしねえよ
サヨクがいう政策は大体逆だからな
彼らのいう男女平等は女尊男卑で不平等を拡大させているし
彼らのいう男女共同参画社会は女性の居場所を社会から奪ってる
サヨクの逆が常に正しい
民間企業で女なんて使えない
唯一使えるのは、子供やジジババの世話する係
要するに、福祉(医療・介護)セクターや教育(保育園や学校)セクターで使うだけだ
厚労省の焼け太り
>>1 むしろ韓国の少子化がヤバいことになっているな
日本1.42人
フィンランド1.35人
韓国0.69人
手厚い社会保障=働く世代への重税
なんだから老人の保険料5割り負担くらいにすりゃいいんだよ
>>222 イギリスの議会は100年進んでいると昔言われた
がブレグジットであの有様
最近は西洋の化けの皮が色々剥がれてしまって
総じてグダグダなのがはっきりした
フェミの真逆の政策をすれば出生率が増加するだろうな
>>202 地方スカスカだよ。
せめて関東を除いても他の地域にも
近畿ぐらいの人がいれば、まだ余裕だったよ。
あとは日本中に、新幹線を走らせるだけで
今でも、みんなメディアのネガティブキャンペーン
なんかに目もくれずに、一年中笑ってたと思うよ。
ラグビー日本代表のマフィは16人兄弟
トンガフィジーサモアから移民入れたら
少子化問題は解決する
私の知識が正しければ、
北欧=韓国に次ぐ性犯罪大国
>>215 フィリピンに福祉も教育もない
特に福祉がないと、子供・家族が老後の保障になるから産む
厚労省と(住民の福祉の向上が目的である)地方自治体を解体せよ
女を犠牲にしてまで続ける繁殖って無理にやる必要ある?
それで産まれた娘もそれをやるんだけど分かってる?
「おい女、働いてんじゃねえ、俺の子供産め。んで家にいろ」
ってなんないとダメなんだろうかね結局
税金が高くなって社会保障が手厚くなれば
出生率は落ちるわな
ジジババ天国だがそのうち破綻する
1.4〜1.6の国はスイスリヒテンシュタインドイツイタリア日本ルクセンブルクオーストリア
モナコマルタカナダのような豊かな国が並ぶ
フィンランドが持ち直せばここに入るだけ
サンマリノが1,26アンドラが1.27
日本も1.26まで2005年に落ちたからそこまで行くかもね
幸福度が高いということはストレスがないってことだしね
自治労
この組織が解体すれば、日本の出生率は上がる
>>228 韓国は北と統一っていう最終必殺技持ってるから
>>235 次がない
性犯罪は
ヨーロッパ>>>>>韓国
そのヨーロッパの中でも北欧は性犯罪率高い
世界的には韓国なんか可愛いものよ
>>197 張り合いというか北欧は一人になるんだよ
パートナー制度だと別居したら終わり
子供は独立したら終わりだし
あとは社会保証でと孤独になる老人多数
寂しくて店にきてずっといたりする
あまりに保証しすぎて家庭崩壊している
人権だなんだってうるさいから子供にコストかかりまくるんだよ
適当に生んで適当に飯食わせて適当にちょこちょこ死んでが許されてたから子供ポンポン生んでただけで
都市部の生活スタイルにもあわないし先進国になったら何しようが出生率は下がると思う
結局、敵は自治労・日教組だった
厚労省にもアカが多いしね(厚労省課長補佐事件参照)
>>203 まぁ今日本は非正規激増して貧乏人大量生産してるが、そいつらがボコボコ子供産んでるかと言うとそうでもないし、孤立してるだけだからそんな簡単な問題でもないのかもな
だが少子化対策のカギは、若い貧困層のDQN夫婦にいかにボコボコ産んでもらうかだと思うわ
子供のいる家庭が幸せ、という国家国民に意識がない限り無理。
福祉が発展し人生に不安が無くなると文明は滅びるんだな
女性の社会進出と個人主義と損得勘定の行き過ぎ かなと思うけど
昔は女性は専業主婦多かったから体力余ってた
男は疲れて帰ってきても、女は余ってるからやることやる
両方疲れてたらやらないわな
あと自分が疲れる、損することはやりたくない
子供育てるのはお金が掛かるという思い込みから、
最初からゲンナリしている
最高の教育を受けさせるには確かに膨大な金が掛かるが、
ふつうに育てる分には補助もあり然程掛からないものなのだけれど
>>237 それを分かってる男は実際に繁殖には参加してないぞ
そしてそういう男を女は魅力に思わないしな
日本より出産しないのは女が出産しないからだろ
バカでもわかるだろがw
>>177 専業主婦って、戦後の高度経済成長期でしか成り立たない特殊な家族形態なんだよ。
そして、高度経済成長期って世界中の数百年の歴史上、希有な時代なんだよ。
高度経済成長期というボーナスステージに生きていた人たちは、
『世界的な歴史から見て超ラッキー』なんだよね。
そして、その高度経済成長期というボーナスステージはもう二度とやって来ないんだよ。
だから、女性たちの中で社会進出して働く人たちが多いのは、『至極当たり前』のことなんだよね。
*今後男性で失業者や無職の人たちも増えるだろうから、
女性たちが社会進出して働かないと困る人たちや家庭がたくさん出てしまうんだよね。
>>194 高度成長期の頃から出生率は右肩下がりの日本の事例が有るのになに言ってるのかな
50年前から出生率は右肩下がりだよ
なんでちんさんはそんなに子供作りたいの?
都合悪くなると「女は子供が好きだから」とか言って押し付けるけども
そんなに70歳なるまで労働したいんか?
地方交付税を廃止
厚労省の予算を7割カット
浮いた金を減税と社会保険料減、防衛省の予算に回す
これだけで日本は回復します
>>250 無理だろうね
独身税とか喚いてるキチガイばっかだもん
あいつら見たら幸せとは思えん
>>257 どこの国でも専業主婦でずーっとやってきてましたが?
フェミを滅ぼして女性の社会進出を減らさないと子供は増えない
男女不平等の方が出生率は上がるんだよ、当たり前だろ
専業主婦制度って1950年代に定着した
半世紀程度の文化だろ。
>>253 10ヶ月孕んで産む時激痛って言われてお前だったらやりたいの?
>>249 人間の質の問題もあるからそういう層の子供はいらんのよ
まじめに社畜やってるような層が次世代を産まないのは
今後かなりの痛みを社会に残す
猿とエリートだけの社会になる
女が働いて稼げば子供は作らない
バカでもわかる基礎知識w
女しか産めない
↓
先進国で娯楽が増える
↓↓
女の高学歴化で知的興味が増える
↓↓↓
女「子供を産ませたければ、もっと貢ぎなさい!(バブル) え、金ないの? なら、もっと労りなさい!(氷河期)」
↓↓↓↓
男「そこまでするならいーわ。娯楽も他にあるし」
↓↓↓↓↓
恋愛離れ、出生率低下
男が産める世の中になれば変わる
男が産んで育てられる世の中にしよう!
真の男女平等!
ちなみに、イスラエルでは、独身・小梨女は障がい者として扱われる
>>253 我が子に積極的にドカタや下働きをさせたい、
搾取される奴隷で一生過ごして欲しいと思う親なんて居ない
出来ればホワイトカラーでゆくゆくは上に立つ人物に育てたいとか皆考えてる
だから普通の金で2人育てるより
集中投下で1人を育てたい
すべてフェミの主張の真逆をやれ
そしたら自ずと主張率が上がる
暖房無くせば寒いからついついまぐわう 雪国の習わし。
自分が満足してしまったら子供なんて産もうと思わなくなるでしょ
要するに、左翼っていうのは障がい者だし、障がい者がワーワー騒ぐことが、国力を低下させる鍵なの
ユダヤ人の手口だよ
女性が知恵をつければつけるほど出生率は低くなる
出生率が高いのは女の知能が猿の発展途上国とかそういうとこ
これも世界の流れだから諦めろ
>>273 逆だよ
女性の社会進出がその頃から始まったの
所得と出産に相関関係あるなら
アフリカ人は子沢山にならんだろうし。
周り見てみろ。
中卒夫婦高卒夫婦大卒夫婦の順に出生率が並ぶぞ。
>>8 医療費無料と言いつつ有料の患者優先で
誰も無料では診察すらしてもらえないらしいしな
対面だけ整えてでたらめなんだろ
これは驚いた
育児政策の充実は無意味なのか
フィンランドの人の声が聞きたいな
なぜ産めるのに産まないのか
女の人生
中卒→花嫁修業中→結婚→専業主婦
これを30歳までに完了するサポートが社会にあった
要するに子供を産むシステムをぶっ壊した
よく経済評論家が成熟した社会は経済成長しにくいって言うじゃん
出生率もそうなんじゃないのかね
フランスは増えてるって言うけど、あれ移民含めてるでしょ
>>257 近代化以前は労働年齢の男女は労働するのが普通で
子供の世話なんかヨボヨボの爺婆か年長の子供の仕事だった
当然子供はよく死ぬけどまあそれも折り込み済みの社会だったんだよね
もう戻れんわ
なんかでも急激に減ってるんだから
理由が分かりそうな気もするけど分からないんだ
>>100 生殖について勉強すればするほど健康を害する行為だと
わかるからな
妊娠した女性の脳は「物理的に変化する」
http://news.livedoor.com/article/detail/12452585/ オキシトシンホルモンの副作用、産褥期精神病、妊娠糖尿病で検索
<キスでうつる病気>
淋病クラミジア梅毒B型肝炎HIV/エイズ口唇ヘルペスキス病
サイトメガロウイルスヒトパピローマウイルス(子宮頸癌のもとHPウィルス)
<セックスでうつる病気>
クラミジア 淋菌HIV 梅毒腟トリコモナス症 カンジダ症ヘルペス
尖圭コンジローマ(ヒトパピローマウイルス子宮頸癌のもとHPウィルス)
非クラミジア性非淋菌性尿道炎 ケジラミ疥癬軟性下疳A型肝炎 B型肝炎C型肝炎
赤痢アメーバ症細菌性腟症 伝染性単核球症(キス病)サイトメガロウイルス感染症
成人T細胞白血病フォアダイス 血精液症亀頭包皮炎 外陰炎ジカウィルス
マイコプラズマ・ウレアプラズマ
>>279 それも所詮幻想だからね
つい先日三菱の子が自殺したし
もう誰かはっきり言うべきだよね
結論は明白じゃん
「経済合理性がない出産育児は誰もしない」ってこと
死から遠ざかると種の保存という本能が働かなくなるんだろうな
つーか、幸福度の高い国が少子化って、
それ、つまり、少子化が幸福って事じゃないの?
大災害で人口が半減するとか戦争にならないと
日本の出生率、人口は増加しない
」
安心しろ!必ず日本が抜き返して世界一の少子化国になる!
>>291 お前だったら産みたいですか?その後付きっきりで育てたいですか?本当に?
>>299 分かっても大きな声で言えないだけ
信じてもらえないだけだろ
人間の知性って意外なほど低いな
イスラエルは入国するのにもかなり時間がかかるぐらい、スパイ対策してる国
>>274 楽な人も多いよ
情報過多も問題なんだね
>>279 そんなことを考えている内に子供作る時間が過ぎ去っていくわけです
>>291 当たり前じゃん
男女平等なら女に産むメリットはない
男も女に離婚されないよう一生媚びてまで子供を産むメリットがない
男女ともにメリットがない
唯一の可能性は、子供好きな男が1人で子供を産んで育てられる社会
>>291 個人が家族を形成しなくとも死ぬまで困らない社会システムを形成した末路がこれ
日中韓が雪崩れ込むように追いついてきて
ワンツースリーフィニッシュしますんで
>>116 いやそーゆうことじゃなくて
もう地球に人口一杯なんだよってことだろ
職業訓練と家事修行を夫婦分担って思いっきり二度手間だしな
家計の教育費支出も2倍になる
だからどの国も子供にかかる教育費が高学歴化も相まって2倍以上に増えて子供をろくに産めなくなる
欧州の間違った制度を導入してどの国も滅びに向かう羽目になる
>>310 女に学はいらん
男に愛されて生きるのが絶対的な幸せだとは言えないわな。
>>312 やっぱりちんさんは他人事なんだよなあw
昔の人間が子供をたくさん作っていたのは、子供が社会保障の役割を担っていたから
中卒で働いてお金を家に入れてくれる 老後は介護をしてくれる
でも国が年金をくれて、介護してくれる制度ができれば、子供は必要なくなる
国が社会保障を充実させればさせるほど、子供を作るメリットは減っていく
>>307 無理だ
韓国大先生には追いつけん
今0.88 なんでとても無理
北欧の雄だから幸せ指数とか高いんじゃないの?????
おかしいねw
まあ増えてるところもあるんだから深刻に考える必要はない
バランス的に問題ないし
今時結婚して子どもなんか作るような輩はDQNか反社会的要因
移民を入れるため日本人には雇用が無くなり悪党になる子供ばかりになる
未だにいる盲目北欧信者と海外ageぱよちんだんまり
>>307 おいおい、日本の永遠の師匠、韓国がダントツ最下位一位なんだぜ
世界の国で唯一出生率が1を切ってるのが韓国
日本は韓国に素直に負けを認めるべき
>>305 幸福ならいいよ
日本は少子化で幸福度も下がってるんだから
少子化=幸福じゃない
>>268 専業主婦は減っているよ。今の日本は働いている女性たちがいる世帯中心の社会だよ。
だって自然に子供欲しいと思えないんだもん
うるせえしリスクでかいし
アフガニスタンの貧しい家庭が娘を若年結婚(実質身売り)させ生活費を得たというニュースを
NHKでやってたが、子供五人も作っているのは子供を売る前提で作っているんじゃないかと。
アフリカやバングラディシュの出生率が異常に高いのも、子供が早死にするの前提なんではないかと
>>305 少子化は衰退だから不幸の部類だね
幸福が不幸を作り出してる
まぁ樹木も自分の身が危ないと感じると実を増やすらしいしw
だから厚労省と自治体の予算減らせよ
結局、こいつらの金目なんだよ
理由は後付け
社福の理事長に自治体職員が天下ってる
>>1 数年前に高齢化問題を抱えるイタリアが、日本がどう対策していくのか注目している話をきいたことがある
だがはっきり言って何十年も放置している日本はもう駄目だ
反面教師でしか参考にならない
出生率対策に成功してまた減少したフランス
社会福祉が充実しているスウェーデン
ヨーロッパの方が参考になる国が多い
世界トップクラスの男女平等国
つまり日本の極端な女尊男卑と張るんだろ
もう理由でてるじゃん
そら結婚減るわ。韓国人とハーフ作っとけ
子供=女が必要
ここを崩せば、子供は絶対に増える
女も子供から解放されてWinWin
男でも産めて育てられる社会を築くべき
>>312 もう、個別の事情をいちいち考慮する時期は過ぎてると思うけどね
大勢として、子供を作らなくなるって事実は揺らぎようがないんたから
それを前提とした対策を考えるべき
(対策する気があるなら…)
>>339 いや、それは国全体みたいな大きい枠組みの話でしょ?
個々単位の幸福度では安倍さんの嫁みたいなのが
一番幸せと思う。
>>305 アフリカは爆発的に人工が増えてるらしいからね
メデイアが力説する「幸せ→子供」ってのは嘘なんだろな
一夫多妻制を認めるしかない
10人以上子供できたら相続税免除
>>314 独身男性でも里親になれるようにすればいいのでは?里親の条件が厳しすぎる。
な?フェミ間違えてただろ?今後はフェミを完全に無視するべき
>>275 教育に多額の投資して、質のいい人間だけの社会を作ろうとするのが間違いなんだよ
なぜなら、教育に金掛ければ掛けるほど、質が高まれば高まるほど出産子育てが非効率で無意味に思えるからだ
フィンランドも日本もその罠にハマってるんだよな
>>53 それは無理だから子供1人あたり10万支給すればいい
2人産めば女は働かなくて良くなる
コーヒーばかり飲んでるからじゃね
ここの国コーヒーの消費量ハンパないぞ
>>336 レスになってないw
高度成長な時期からウーマンパワーなどの掛け声で女性の社会進出が増えてきたの
アメリカの後を追うようにね
アメリカは更に早かったわけ
その前はどの国も専業主婦な世界
>>322 男性の知る権利である子供のDNA親子鑑定にもデモまでして反対しておいて
お腹膨らんだから君も当事者とか言われてもそりゃ当事者意識なんてわくわけないじゃん
>>286 左翼なんか弾圧しても良いレベルだよ。
戦前の日本は、左翼活動は摘発の対象だった。
特高警察が、恐ろしい組織だったっていうのは
社会共産主義者とかカルト団体にとってだからね。
今でも地上波に出てる左翼を
知識人だと思ってる人たくさんいるから
あれがすべての原因だと思うんだな。
子供産んで家族仲いいのが一番人間にとって幸せに決まってるだろ
だから、アフリカ人は明るいんだ
少子化を憂う国がある一方
世界人口は爆発しておりもう飽和状態で地球ヤバイ状態になっているのであった
>>321 子育てに学は必要だよ。
問題は学があり健康な子供を産む身体と生活習慣を持つ
健やかな女の価値を、評価せず認識しない社会にある
跡継ぎを産めば褒めたたえられ生活の安定を手に入れられる社会になれば産むが
子供産んでも働け金稼げとなるなら
産むための生活もしないし産まなくなるのは当然だろう
>>305 子供の養育コストは幸福度を上げる分よりも下げる分が多いだけ
結果として幸福度が高い状況とは個人主義の極みの全てが自由な環境なんだと思われる
民族として存続できなくても現在の幸福度計算方式では幸福度は高く成れると言う事
あれ?日本はトップクラスの衰退国とかいってたのに、
日本以下の衰退国わっさわっさ出てくるのはなんで?
今までごまかしてたんか?
しかし可能なことなら
2人か3人は子供をもうけて
幸せな家族を築く人生が
なによりなのにな
少子高齢化&中流層崩壊&経済低調の影響が
この5chにも出ていて
このようなレスにも経験などからの共感よりも
反論が集まりやすくなってしまっている
不幸なことだ
フィンランドでは車の車間距離と同じく人と人が一定の距離を置く様に法で定められてる
そのパーソナルスペースは広さは世界一
繁殖にも少なからず影響があるのではと以前から言われている
子供は手間がかかるけど、成長を見つけると感動するのでセーフ
>>345 虐待の可能性で産む自由なくすなら女からも奪えよ
この不平等主義者が
フェミっていうのはただの外国スパイだから
だから、イスラエルだと射殺される
>>351 個々の問題が国の問題になってるのが少子化だという結果な
>>1 なわけですし
>>364 子供が早死にすること前提で子供作ってるのに、アフリカの子供救ったらそうなるわな。
ちんさんはなんでそんなに人口増やしたいの??
知能が低いの??
クオータ制うんぬん言ってるバカが日本に一部いるw
とんでもない話やな ったくw
女はスカートとズボンを禁止しろよ
ダボっとしたセーターでも着てろ
リベラル真っ青
欧米でも白人の出生率はそんなに高くないんじゃなかったか?
北欧でもダメならもうクローンしかないんじゃないか
倫理がどうとか言うが個人主義で子供産まないんだから既にモラルなんてないようなもの
>>17 出生率低いのに若者はアメリカや日本に移民してるんだよ。
国家としては持たないだろ。
あとフィンランドも老人率と福祉がアホみたいな事になってんじゃないのか?
票のために福祉は上げ続けます
男の労働者はぜんぶ背負ってね
女は弱者だから他で沢山配慮しまっせ
まーまさか、日本程じゃないとは思うが
>>237 今の社会福祉政策の結論がこれ
わかってるけど誰も口に出さないのが問題
社会が安定してて飢える心配はなく長生きできる
この環境だと出生率下がるのは生物として当たり前
いつ死ぬかわからず極限状況だと、いっぱい産んで生存確率上げないと!になる
税金高いからだろ
日本も消費税導入して社保年金上げてからおかしくなった
日本もスパイ防止法を早く作って、フェミをどんどん逮捕していくべきだ
>>336 ゴミみたいな男女共同参画に年間10兆円以上も使って韓国の自称慰安婦の講義とかやってるアホささ加減。
この国のババア共こそ多額の税金に群がる穀潰し。
朝鮮キモカルトや共産ババアに多い。
正に日本に巣食うダニ。
>>344 だからフィンランド報道とか嘘ばかりなんだよ
日本とかフィンランドいいことしかいわないけど
個人にあわせた教育
大学でたら就職率100%とかさ
学校は崩壊しているし福祉は崩壊している
出産率も前から低下していたし
女性の社会進出という観点ではアメリカとか西ドイツより
レッドチームの方が進んでたよ。
東西ドイツが統合した時に、唯一、東が進んでた領域は、
保育所とかその辺の施設だった。
東ドイツは女は全員働く想定だったからね。
>>298 戦後直後まで日本の女性たちが働くことは普通だったからね。
戦後の高度経済成長期だけ特殊なんだよね。
高度経済成長期は世界数百年の歴史上希有なボーナスステージだから、
専業主婦中心の社会が成り立っただけなので。
そのボーナスステージの時代に生きていた人たちは、世界の歴史的に見て超ラッキーな人たちなんだよね。おめでとう。良かったね。
アメリカでもオージーでも2050年までの人口増は約束されている
一方消失していく日本。
差は広がっていくのだろうな。
地球上の資源は限られてる
人もまた資源の一部でしかない
>>357 育ちの悪い人間はいらんよ
お勉強ができるのとはまた違う話
福祉が充実すると若者の負担が大きくなるのはどこの国も同じか
日本は福祉が充実してないからまだましなのか?
医療と教育が無料っていうのがソ連
地上の楽園と言われた
フィンランドは移民さえも「寒い」と言って帰ってしまう国
隣のスウェーデンよりも寒い
>>367 日本側が統計の取り方で誤魔化してるだけ
やり方同じなら日本の方が衰退してる
古矢聡(フルヤサトシ)淫交前科アリ いじめ加担者 英語中学教師 神奈川県横須賀市不入斗(イリヤマズ)中学校に逃げた野朗
元は神奈川県横須賀市大矢部中学校に居た野朗
教師を辞めさせる
そもそも経済力と出産数に関連性がないから
個人のことに国は口出しできんよ
>>398 必要なのは福祉じゃなくて子育て出産のための女性の時間
女性の社会進出を防ぐしかないんだよ
>>391 そんだけ韓国につぎ込んでもその韓国すら救えてない誰得な馬鹿政策。
>>37 人工子宮できないかな
卵子取り出すの痛そうだからそれでもハードル高いが
人口爆発だ!!という20世紀の
知識人やマスコミの呪いが続いているのであろう
まぁ、立派な思想が続くのであれば
人がいなくなろうとどうでもいい
フェミ(ただの工作員)を見つけ次第、逮捕してくだけでいいだろ
役所にも自治体にもいっぱいいるよ
政治家にもな
>>401 >>367が勘違いしてしまうのは
まさにお前みたいな「日本が最低じゃないと」妖怪の流言のせいだよ
マジお前みたいのは存在として妖怪レベル
>>371 法人税を上げればいい
将来企業で働く子をそだてるんだから
人手不足が続くより遥かにいいだろ
1000万人に120万支給で12兆円か
だから日本も人口8千万ぐらいでペイ出来る仕組み作りに脳みそ使えよ
反動的な解決策を言う人がいるけど
それじゃ根本的な解決策にならないんだよ
人口減る→女性権利制限→人口増える→女性権利問題化→女性権利拡大→人口減る
じゃ同じことの繰り返しにしかならんだろ
>>386 日本は最初から男性を消耗品の道具扱いだから
SEXぐらいしか娯楽が無さそうな国でも
サウナでスマホを弄るようになったからね
>>393 レッドチームはWWUの頃から女性兵士もいたくらい女性の社会進出は目覚しかったからね。
そして政治経済の行き詰まりも早かった。
我慢しないといけないのが子育て
自由意思が尊重される社会にいたら生まなくなるでしょ
学歴社会になれば子育てコストはあがる
子供のことを思う親は多くは育てられない
次に経済の底上げ
見下してた第三国が勉強して強くなったから単純に金がない
少子化問題がない先進国は移民国家アメリカだけ
他の先進国は少子化で苦しんでる。
今後もアメリカ一強で続くんだろうな
>>1 社会が安全になると、一握りの凶悪犯罪が目について、治安が悪くなったように錯覚するのと同じだな。
手厚いサポートがついて、冷静に家族計画を考えられるようになるほど、リスクばかりが目に付くようになる。
結婚して子供を持つなんて、一時の勢いや楽観がなければ本来できないよ。
>>412 対策しなきゃ8000万じゃ止まらんぞ
それはアホの考えだ
別に高齢化も少子化も日本だけじゃないよ。
それこそ、イタリアとかスペインの寿命は日本と変わらん。
日本の状況が酷いのは、急激な人口増の揺り戻りが強烈だから。
まぁ、人口ボーナスで成長したんだから、揺り戻しが来るのは当然の話で、
時間が解決するよ。
>>416 韓国の方が女性の社会進出が進んでる
結果として出生率が致命的な低さ
>>412 しかし世界ってのは互いに競争してるからな
政府官僚的にはそれでいいやって無能な楽観論で動いてるぽいけど
8000万になったときにはそれ、
6000万が見えてるだけじゃないだろうか
>>376 独身者は貧乏だから結婚できないわけでw
貧乏人からどうやって十分な税金取るんだw?
日本なんて全然進んでないよw
だって自分の部署にいる女性社員なんか二〜三人しかいないんだからw
未だに結婚して子供産むのが女の幸せ派が多数派の土人国家だと思うけどなあ
女に、男に寄生せず自立して生きて、
子供を作らなくても結構いけるやん、彼氏は別にいるしむしろ自由で楽しくね?
…という事実を知らしめてしまったのがそもそもの敗因である
女に教育は必要ないと断言するイスラム教は子供産みまくるしな
>>410 一方安倍は法人税減税するために消費税を増税した
大企業は喜んで内部留保を青天井にして増やした
なぜって生存に関わるコストが収入に対して高いからだろ
結局のところ収入を増やすかコストを下げるかどっちかしかない
こういう社会は女性が中性化して母性が欠如して育児なんかしたくないって女性が増えてるんだろうな
男性も中性化してるから、子供も産めるようになれば解決すると思うが
ジャップもそうだけど憎たらしい人間作るのが嫌なんだろ
合計特殊出生率の推移(1980〜2017年)(フィンランド, 日本)
https://ecodb.net/exec/trans_country.php?type=WB&d=TFRTIN&c1=FI&c2=JP
ほー、これは驚いた。
ここ10年で急激に下がっておりますな。
これほど急激に下がるのは世界的にみても珍しいんじゃないですかな?
>>426 年収800万1000万の独身男性も多いぞ
30代年収800以上の2割くらいが独身
それはね
時速110キロでお婆ちゃんが走ったから
ちゃんちゃん
>>1 日本より進んだ社会主義先進国だからだろ
心配するな、売国奴安倍チョンが日本をそっちに連れて行ってくれるから
幸福度や社会福祉充実と出生率は無関係なんだよ
そこをまず認識しないと問題解決から遠ざかるでしょ
日本だと沖縄が出生率高いのだから所得とも無関係だ
>>81 今年、フィンランド人相手に仕事をした時に聞いたら、彼らの気質は「存在しててすみません」くらいに内気らしい。
だからブラックメタルへと繋がるわけか、と納得したw
>>427 それは女自身が責任ある立場になりたいと本気で思って努力してないだけだろ
育ちが悪い子供は産まないんだよ
だから、婚外子なんて増やしても仕方ない
>>429 それでレイプされた女の子をみんなで殺しちゃうようなことが普通に起きる社会になっちゃってるわけだが
出生率上げるために福祉絞れとか
人権を下げろとか本末転倒もいいとこだろ
子沢山なんてのは子供が労働力だった時代の幻想
国連脱退して公然と人身売買始めるのか?
子供の福祉が充実すれば出生数は減る
鮭だって子供が無事なら大量にいくらを産まないよ
>>411 それもよく分からない
フィンランドは学校とか崩壊していて
算数まともにできない子とかいる
日本のゆとり教育をさらにひどくしたもっとゆとり教育
できない子にあわせた教育
だから親は学校いかさないで高い学費つかい教育させたりする
出産の負担から女を解放し、
男が1人で産める世の中にする
これが1番の人道的かつ男女平等
この社会整備すれば、50でも男も女も1人で子供を持てる
>>427 どっちが土人国家なんだろうね?
女性が男性と同じくらい働かないといけない方が土人国家だと思うわ
>>435 税に逃げてもせいぜい公務員の給与が上がるだけだぞ
この消費税2度の上昇でそれも学べないお前は白痴なのだろう
子供を産むのは、親の喜ぶ顔がみたいから、という当たり前の結論に落ち着いた
家族がないような人間が子供を作る意味を見出すのは難しい
一緒に出てるスエーデンだって女性の社会進出で家族制度が崩壊して離婚率も上がって少子化じゃん
日本も女性が働くのが当たり前だと同じ道一直線だろうね
結局専業主婦が理に適ってるんや
女しか産めないんだし
先進国の場合、物質信仰の強さと人口減少は相関あると思うわ
出産子育てというのはどんなに体良くオブラートに包んでも原始的な行為なんだよ
高度に文明化された社会とは馴染まない
>>430 一昔前までは、知識人・マスコミ様が絶賛しておった手法やでw
>>424 世界初の売春婦が売春させろと大規模デモを起こす韓国か。
そんな国を参考でもデータを出すなよ。
鼻先にニンジンをぶら下げないと人間ダメなんじゃ無いの?
つまり、産むなら1人500万円あげますとかの方が有効では
これで少子化の原因は女性の社会進出だと明確になったな
福祉や労働時間の問題じゃないよ
>>460 それってなんの文明なのかね
お前の言ってるのは高度でも文明でもないぞ
どの先進国も大した対策打ててないんだから
この流れを変えるのは無理なんだろうな
女性の地位が相対的に低いアフリカやらイスラムだけが種として生き残る
>>435 残念ながら年収1000万を越えると既婚率も99%を越えるんだよなあ
年収と婚姻率は比例する
>>464 それで生んだ子供をちゃんと育てると思うか?
フェミさんの言い訳が聞きたい
フェミさんいないの?
>>464 意外と補助はあるんだけどな
その辺はもっと周知されたほうがいいだろな
寒いと嫁に抱き付いてスキスキするけど結局しないよな
>>450 > できない子にあわせた教育
これ日本の公立小もそうだよ
あまりに内容がゆるくて酷いから中学から私立に抜ける人が大多数なのが今の東京
>>456 女が働いて、女が生み育てる仕組みさえ整えば、
もう男は不要だね
犯罪率も大幅に減りそう
未婚率はどうなんだ俺もフィンランド人と結婚出来る可能性あるのか?!
>>452 そこは働けよw各自出来ることをやりゃ良いだけだろ
>>471 奴らは怪人みたいなもんだから
言い訳でなくて勝利宣言をするだろ
>>472 職場が自宅周辺で日が沈むと家事に負われてた
つまりずっと自宅あるいはその周辺にいたんだよ
>>463 まぁ風俗がこんな盛んなのは、実は世界中を探しても日本と韓国くらいなんだけどね
まぁ韓国の方が風俗は盛んだけどね
韓国の普通のキャバクラが日本のセクキャバと同じ扱いだし
>>464 産んで退院と同時に赤ちゃんポストにスラムダンクだなw
>>475 そうそう、だから、まずは手付金という考え方で500万円で釣る
それから産まれた後からは手当てがトータルで500万円ぐらい
になると説明をすると周知できる
育児が割のいい投資
とか言っているが
非常に割りが悪いギャンブルということが
認識されたのがでかいだけだと思う
そんなに割のいい投資なら
金持ち連中が子沢山になるはずだし
おれが現実を言ってやるよ
人口減少で滅んだ地域なんてないだろwww
今のイタリアのがローマ帝国より人口が全然多いし、
江戸時代より全然今の日本のほうが人口多い。
世界は今もなお人口爆発中なのよ。
日本やフィンランドも含めてな。
そんな1年とか10年とかいう単位でみるなよw
すくなくとも100年単位でみるべき。
日本もここ50年で3000万人も人口増えてるしな。
子供を生まない方が幸せってのが皮肉だな
余計な苦労を背負うからこそ生物は子孫を残せるんだろうな
>>481 生物学的に女性の仕事は子育て出産だし
それに逆らうから少子化になるんだよ
難民受け入れでめちゃくちゃ治安悪くなってるじゃん
難民による子供への性犯罪も問題になってる
昭和型家庭は優れていたな
なんだかんだいっても旦那は嫁に全部給料を渡し「お母さんは我が家の大蔵大臣」とか言ってた時代だろ
威張るとこもあったけど、妻子の生活がひとりで支えようって言う自覚はあったよな
奥さんも専業主婦とは言え、家を仕切って家の中ではリーダーだったと思う
今は男女同権の建前に家事の押し付け合い、男はいやいや育児参加、家計は折半、
ちょっとでも多く払わされたら、ちょっとでも多く家事をさせられたら損と
家庭内でいがみ合う
>>474 責任たらもなにも、ファミはもともと産児制限運動
だから。
目的が達成され過ぎて、目標を失った状態
フェミ左翼は、確信犯で国の崩壊を煽ってるのだから、
ちゃんと逮捕してかないとダメだ
>>476 そこまで考えるなら
そんな大雑把なやり方でなくてもいいだろ。
>>482 定期的に男から搾取すんのかな。
んで冷凍保存しとく。
産むだけ産んであとは食事とか家庭生活部分も社会がどうにかしてくれるなら確実に出産率は上がるとは思う
自分より収入低い相手でも自分が稼いで養いたいという気概のある女が増えないと男女平等にすればするほど未婚化、少子化は進むぞ
そして女はもともと乞食根性強い生き物だから無理
>>17 在日は4人以上産んでいってるから日本が乗っ取られるよ
男が産めるようになれば好転する
女もババになっても安全に子供を持てる
女も絶対にこの提案に賛成する
フェミですら大賛成
ipsで試験管受精
↓
工場の人工子宮で栄養素を選びながらの育成
↓↓
ひとり親の戸籍登録を認める
↓↓↓
ひとり親の育児休暇は今の2倍認める
これで出生率は倍増する
フィンランドと言えば人見知りの国
ぼっちには暮らしやすいかもりれんな
全ては女性の社会進出が原因
子供を産み育てる適齢期なのに大学や会社に行ってスマホで遊んでる
それが自然だというならこのまま滅びるのも自然なこと
医療や介護、保育なんてなくせば、女の働き口なんてそんななくなるだろ
厚労省と自治体が悪いんだよ
>>482 精子バンク
オスは極めて優秀な遺伝子を持つ少数の男だけでいいのよ
>>490 女性の保育士さん
>>505 随分と人道的だなw
息子が産まれたときの女の顔が見てみたいわ
>>501 人口減に関しては主犯は資本主義だろ
家族を崩壊させたのもこいつら
昭和型家庭が優秀だから成長したんじゃなくて、
人口ボーナスで成長したから昭和型家庭みたいなのを維持できたんだよ。
>>495 なら現金で国から直接でも女の口座に給料振り込めよ
なんだよ扶養手当っておまけじゃねーか
核家族化が進めば喜ぶ親や親族の数が減るからそういうのもあるね
出生率が高い地域は基本田舎が多いから昔ながらの家族親族システムが働かなくなると出生率が下がる事だけははっきりしている
現世に満足した(見切りをつけた)魂は天界に還るのです
>>469 それが事実としても、金持ちは子供あんま産まんよな
一人当たりの教育費を異常にかけたがるから、多くても3人で打ち止めだ
選択小梨も多いイメージだがそれは実際の所は知らんが
それなら底辺DQN夫婦に5人6人と産んでもらう方が効率的だ
>>418 そうなんだよね。男女共同参画に莫大なムダ費用を掛けて日本人を不幸にしている。
寄生虫の癖に良い事をやってると思ってんだよ、連中は。朝鮮キモカルトに騙されてる狂ったアホと同じなんだよね。
>>480 東洋の猿なんて一番の差別対象だから厳しい
社会的なストレス少なすぎて危機感がないんじゃないの?ちんこも勃起させるにはなんかこうストレスに抗う心がないと。
>>497 という幻想
まあいまでも家賃5万のぼろアパートに夫婦で住めば昭和の幸せとやらを味わえるぞ
だから言っているだろ。
いかに机上の空論の理想主義や仮説を無理矢理社会や現実に当てはめても生物学的現実は宇宙の137億年、地球の47億年、人類の数十万年の歴史の中でたった数十年で変わる訳がない。
生物の歴史以来自由競争、自然競争をありのまま放置していると極端な勝者と敗者の格差や持てる者持たざる者の差が開き不満や自暴自棄が頂点に達すると戦争や全体主義、ナチズム等を繰り返してきたのが人類の歴史で
資本家の過度な搾取や格差、真面目に働く庶民の貧困や生活の悲惨さの理不尽さから支配者、搾取者、抑圧者のブルジョワジーと被支配者、被搾取者、被抑圧者のプロレタリアートの二項対立を設定してブルジョワをぶち壊し打ち破れば
自由平等博愛人権のユートピアを設計できると夢想した数百年前の前時代的共産主義思想もその反動の一つだけど
フランス革命や共産主義の理想が膨大な虐殺や正義に従わない者への思想統制や再教育、結局はエリートや分配側の権力が利権を独占してしまう現実等バランスが取れていない部分が多々あるように
共産主義、社会主義、過激な左派、過激なリベラリズム、過激なフェミニズム、過激な国際主義、は歴史文化伝統慣習等をぶち壊せば平等で豊かな理想郷を設計できると仮定した延長線上に
派生フェミニズムもその流れだが男女を支配者/被支配者、搾取者/被搾取者、加害者/被害者の二項対立を設定して男を加害者女を被害者と設定し
人類史は女性が家事育児出産家庭の役割を押し付けられ恋愛や結婚の自由もなく抑圧されてきた男性的権威の虚勢による女性への搾取や抑圧の歴史だから
その抑圧を攻撃し打破すれば平等な豊かなユートピアが来ると数百年前の前時代的フェミニズムは仮定する。
しかし近視眼的な身近な現象だけではなく長期的、客観的な視点で強さや弱さとは何か?加害者性と被害者性とは何かを考えれば
特に戦後や2000年代以降の科学では分かってきたようにオスはメスという生命の基本型、原型の絶対性や強さから男性ホルモンシャワーで
犯罪性や極端性、奇形性、衝動性や性衝動を植え付けられ突然変異を起こす事でその種の進化や適応を早める為に
脳内強烈麻薬の動機付けプログラムでメスの生殖パートナーとして認められるように尽くしメスに利益献上するように報酬を求めて生まれた時からシャブ漬けにされて性奴隷として形作られたとも言えるんだよな
長らく男性の腕力性や社会性や沽券やら虚勢や権威の加害性と言われていたものが所詮メスにバトルロワイアルで殺し合いやらされて生き残ったやつしか報酬を得る事ができない性奴隷がオスなんだよな。
虚勢を張ってでも社会性を得ないと絶滅させられるからだ
そしてフェミニズムは女性が社会的性差により押し付けられたステレオタイプでも抑圧されてきたからアファーマティブや下駄履かせは適切だというけど
このフェミニズムの社会実験がやり尽くされた現代にあっても女性は結婚出産育児ノイローゼやママ友マウント合戦のエグい現実の前には生殖相手に金や社会性や収入や仕事能力や権力や権威を性欲的に求めて上昇婚は悪化する一方で
主夫など養うつもりもない。フェミニズムがやり尽くされた北欧でも女性は首長や管理職を有意に志さずほとんどが公務員で民間経済を牽引するのは男性ばかり
そして女性の社会進出は女性・移民含め労働市場に過剰流入させる事でパイを奪い合わせる事で賃金や待遇低下圧力に資本家が利用できる道具にしかなっていない
働く女性は強いかっこいいの洗脳で死ぬまで低賃金で働いてくれるからな。
思想やイデオロギー的満足や達成感の為に生物学的性差を乗り越えたいなら女はニートや低収入や主夫を養え
まずそれからだ。現実には生物学的性差や機能はたった数十年で変わる訳ないし変わっておらず厳然として存在してるし30歳以降は高齢出産も医学的現実
幸福追求の為に厳然として男性は社会性を求められるのに国家や社会の法的強制力で男性から奪い女性に配分すればただでさえ自殺率が高い男性をより追い込む男性差別にしかなっていない
>人口が550万人しかいないフィンランドで、2015年から今までに
>難民申請した人の数が約42万人もいます。人口の7.6%にもなります。
こんな状態で治安悪化してたら子供を産むにならないのも当然
生産率が低いのですね!(おっと誰か来たようだ・・・サササ)
幸福なうちに死んでいけるなら良いではないか。
どこかで破綻するんだろうけどさ。w
>>533 そっちの方が武蔵小杉のタワマンの子供一人の共働き夫婦よりは数倍幸せだろ?
>>479 >もう男は不要だね
きつい肉体労働も女がやってくれるのw?
日本とは政治も経済も違うので
変な結論出さないように
うむ。
オナニーをどこでするかがネットで話題
1.ベッド
2.トイレ
3.お風呂場
4.公園のベンチ
>>158 ああ前に見たことあるわw
そういえば竹本泉の漫画で、パラレルワールド間の移動技術が極度に発達した世界では一人か数人で惑星一つ占有するから、パーソナルスペースが超広いって話あったな。
>>506 財源もないし社会自体が子供産み捨てフリーライドは許さんだろ
>>445 むしろ韓国って何が起きてるんだろう
香港やシンガポールみたいな都市国家ですら持ちこたえている1を割って小数点の世界に入るとか
日本が衰退国なら韓国はもう絶滅が始まっている国じゃない?
要は女性に専業主婦をやってもらえば家事育児問題は全て解決する。しかし共稼ぎじゃないと生活が成り立たない…
しかし生活成り立たないというのはおそらく錯覚で、家庭の支出のほとんどは家と大学の学費。要はみんな新築のピカピカの家が欲しくて子どもを大学に行かせてやりたい
昭和の頃って母親は育児のプロっていう信頼感はあったな
育児ノイローゼとか責任荷重すぎる負の面もあったが
今はそんな信頼感はもちろんなく
育児の責任父母で押し付けあってる感じになりつつあるような…
>>499 さあ?
昔は世界で目指せ北欧とかあった
男女平等、同性婚許可し難民や移民いれシングルマザーでもやっていける福祉
取り入れるべきとやった英国も福祉崩壊しつつかあるし
女から教育を奪い、知性をサル並にしないと少子化は免れない
つまりあきらめろ
>>528 そうだね
経済力と少子化に直接的な関連はない
国がどうこうできることじゃないんだわ
結婚してる家庭では子供がいる方が満足度が低いっていう統計結果出たよな
難民のせいで福祉もボロボロ
日本も近いうちにそうなりそうだけど
>>517 売血ならぬ、売精子で収入になれば
人道的になりますか?w
>>497 よくねえよ
江戸時代の本来の日本、アジアの文化に戻せば良い
男は昼間っから仕事は適当にして遊び呆け、
女子供が日常の雑事を全て行う
これで良い
元の専業主婦に戻せ
って言っている奴はバカなのか?
もう戻せないよ
進むだけ、真の男女平等に
男も人工的に産める世の中にするべき
>>168 まあ国のルーツがアジア系だしね
ムーミンの人は母語がスウェーデン語だし若い頃はパリにいた
>>398 北欧などでも『日本と同様に』年金など福祉やセーフティーネットが機能しなくなって来たのは、
リーマン・ショックなど2008年辺りなどから、『こちらも日本と同様に』経済成長率や金利が低下して来たからのようだ。
* そのため、フィンランドはベーシック・インカムの実証実験をしているのだろうね。
つまり、フィンランドは『日本と同様に』経済成長しなくなり金利も低いので、
年金の資金も増えず財政も悪化し、これまでの福祉やセーフティーネットを支える財源も無くなっていくため、これまでの福祉やセーフティーネットが維持出来そうにない。
そのため、ベーシック・インカム、つまり、一人当たり(あるいは世帯当たり)月7万円ぐらいお金をあげるから、
『国民は国や地方自治体のことをこれ以上頼らず当てにせず、後のことは自分たちでやっていってね。』
という風に、今後フィンランドや日本がなっていくかもしれないね。
という状況にフィンランドや日本の国家や社会がなって来ている。
>>456 スウェーデンはイスラム移民増えてるから少子かも離婚率も数字上は下がってくるはず。
ドイツと同じで中身の違う国に成り果てるだろうけど。
スウェーデンは年金が充実してるから定年が日本より早いのでスウェーデン資本になったうちの会社もそうしますみたいなことになりかけて、
労使で揉めた会社が近場にあるんだけど。
日本ですら定年延ばして凌ごうとしてるのにそんな国の年金制度なんて持つんだろうか。
>>558 どちらにせよ
男の子が産まれたら殺処分
まあ親になった女がそんな決断できるとも思えないがな
>>555 豊洲のエリートサラリーマン夫婦より
金のない足立区のDQN夫婦の方がなぜか子沢山だっりするしな
>>521 近い将来、性別なんどうにでもなるでしょ
それに今でも何十万件中絶してるわけだから
かわいそうだけどそうなるかもね
>>521 そこまでいったらX染色体の精子で人工授精させればいい
>>475 思ったより手厚いよな
金銭的に不安だったけど、とりあえず生まれるまではほとんど金使わなかった
>>465 少子化の原因は
非正規雇用の増大と女性の社会進出
30万円の給料を
非正規雇用の男女二人を雇って「A」で割った事が原因
しかもボーナスも退職金もない。最悪3年でクビ
こんな経済状況で、子供なんか出産出来る訳がない。
簡単にいうと、共倒れ状態になっただけ
要するに
低賃金で働く人材の確保の為に女は利用されただけ
「保育園落ちた、日本死ね」とかもそうだけど、
子育て支援なんて、出生率にはなんにも関係ない。
そもそも保育園が必要な状況が問題であって、子供を保育園に預けることが
普通だと思ってる時点で、すでに家庭は崩壊してるのだから。
昔の人は、子供をおぶって仕事した。それが本来の生き方。
これは女性が「年収300万の男性でも良いから結婚して子どもを産む。私は専業主婦をやるね」と言えばほとんど解決するのでは?
インドもアフリカも発展途上国はそんな感じなのでは?フェミが少子化を進めたのであれば、国民サイドでそれを拒否すれば良いだけで
>>521 そう言う事じゃなくてさ。
結婚の制度に縛られず、女だけで子供を生むって話しじゃないの?
みんな自分が生きやすいように生きたら良いし実際そうしてるでしょ。
金のある無し関係なく欲しい人しか産まないよ。
自分は無くていい。
左翼的な政策を全力で導入した韓国
当時日本は出遅れているのだと言われていた
https://dual.nikkei.com/article/029/72/ 15兆円も投入した結果は惨敗で出生率は日本よりはるかに低くなった
https://globe.asahi.com/article/12263871 社会福祉を充実させ男女平等社会文化の助成を全力でやっても
出生率が上がるわけではないし一番良いとされるフィンランドは日本より出生率低い
>>568 遠い未来の話をするなら
女も不要だよ
優秀な人物のクローン作れば良いんだから
もっとフィンランドも治安が悪化して
移民がウロウロ火を点けてまわるように
なれば住民の不安が子作りに発展するよ。
平和と平等と、それらの社会的成熟が
少子化の原因。
専業主婦という高度経済成長期の幻想
明治から戦後までは今でいうパートに出るのが当たり前でも子供を生んでいた
そういう時代だったからな
>>291 お前なら産めるなら産みたい?
ってか育てられるの?
痛いわ金かかるわギャンブルだわ
本来子育て出産にあるべき時間を労働させたらそりゃ少子化になるもんな
女性の社会進出が間違いだとバカにでもわかるわ
>>551 そもそも昭和は祖父祖母世代とも一軒家で同居
女が同居なんて絶対嫌と言い出してこのザマ
ここだっけ?某半島人移民が多くて社会倒壊し始めたのは
>>404
既婚が堕胎中絶子殺ししなければ少子化は起こらない
年金タダ乗り3号各種控除の恩恵を受けながら
欲望のままに中出しセックス堕胎中絶子殺し
避妊失敗を経済的理由のせいにする厚かましすぎる
鬼畜既婚親を殺人罪で刑務所に入れるのが先だな
2017年の中絶件数 164,621件
第3子中絶率は7割も…夫婦が真面目に知っておくべき避妊の話
実は30代、40代の既婚者にも多い人工妊娠中絶
http://mamajob.biz/family-fam/
避妊は苦手?中高年既婚者の繰り返される中絶(読売新聞)
http://news.a902.net/a1/1996/0907.html >>542 肉体労働なんて、近い将来すべて機械に置き換わるでしょう
>>265 お前が食ってる国産食品は誰が作ってるんだよ
大都市圏に第一次産業なんてほぼないだろ
>>580 いやほとんど自宅周辺での農家だろ?
それでも家事を優先させてたけどな
今みたいに労働搾取はされてない
>>590 人間なんていらなかったで終了
めでたしめでたし
フェミの言い分は、出産子育てだけが人生じゃないだから
この北欧の結果(少子化で幸福度が高い)は、ダンマリどころか自分らの想定通りだろ。
夜他にやることがないような国造りをすれば、
人口は増えるよ。
>>574 >結婚の制度に縛られず、女だけで子供を生むって話しじゃないの?
財源はどこから持ってくるんだw?
独身男はあてにできんぞ
大半が労働意欲失ってるからな
>>101 フェミに文句言えよ
まぁ自民党はモデルにしてるぞ
ケンモメンのおれは反対してるけどな
とりあえず「夫婦間コンドーム禁止法」施行から行ってみよう!!
>>589 中絶16万件足しても出生率が2超えない件
女も子供はペットじゃねーんだからさ
1人で育てられるはずねーだろ
子供から父親やジジババを奪ってる自覚はあるのかね
>>485 職場が遠いって本来いろいろな方面においてデメリットなんだけど日本はかなり軽視されて東京一極集中だよね。
>>16 先進国は、エチー以外の楽しみが沢山有るからな。
それに男女共にオナアイテムも豊富なのが、それに拍車をかける。
逆に言えば、戦争で今までの暮らしをリセットすれば、日本でも子沢山になる。
いずれ工場で人間を生産する日が来るね、フィンランドでも日本でも
強制妊娠法っつうのもいいかもw
>>584 その専業主婦時代より、共働きの戦前の方が人口は増えているんだよね
バカでも関係ないとわかるわな
>>265 防衛庁廃止したほうがいいな
それと米軍への思いやり予算全面カット
昔、出生率が高かったのは、貧しい農家とかが子供をつくれば
人を雇う金が必要なく、子供ならただで働かせられるだよ。
だから子供を5人も6人も作ってたんだよ。将来は我が子に世話
してもらうしかないからだよ。社会的保障もないしね。
それが子作りのインセンティブだった。今はそれが全部インセン
ティブにならなくなっただけだから、新たにインセンティブを
作るしかないんだよ。
子連れで働ける農家みたいな仕事のやり方じゃないとダメだよ。
>>607 そうだね
戦前と税率や社会保障同じだね!
>>607 農家がほとんどだった時代は共働きというより仕事が家事と一体化してた
今のような女性の社会進出とはいえない
>>584 稼げない男だらけ、貧乏人だらけだからしゃーない
せめて家事育児するならともかくそれもしないしな
>>585 えっ?そうなのか。
なんで、そう極論になるのかな。実際、男はいらないけど子供欲しい女とか居るんだけどね。
「結婚」の制度に縛られて、子供が産みにくいことの議論かと思ってた。
多夫多妻制にしよう
5年で飽きるらしいからさ生物学的に取っ替え引っ替えできるとなれば子供増えるんでは
>>338 日本も娘を売ったり息子を奉公や寺にやっていた
なんとか手当って財源税金なんだから、
国民が疲弊して
子供なんて産めなくなるだけなんだろう。
>>590 AIはホワイトカラーの仕事こそ奪うとも言われてるがなw
>>549 男女のいがみ合いが頂点に達してるから
ilbe.com 韓国の5chは女性嫌悪の書き込みばっかで割りとドン引きする
女性側もメガリアとかいうサイトがドン引きする位の男性嫌悪を撒き散らしてた
>>616 制度じゃなくて生物としてオスは不要って言い始めてるから終わってるんだよね
>>577 完全にクローンとかにしてしまうと、
環境適応のアップデートがうまくいかなそうだし、
女性だけは普通に生きて環境に適応して、出産して、
多様性を担保しておかないとダメだと思う
>>348 見た目はヤバいけどちょっとくどい昆布飴みたいな味だった
拍子抜けした
>>607 今のように出世競争も糞も通勤もない
働きたい時間に働くだけの労働だろ?
今のような労働搾取とは根本的に違う
理想の男性じゃないと産まないって言ってる女は、理想の子供じゃなかったら捨てるのか?
そういう女も増えてるらしいが
ま、人生を勘違いしてるわな
幻想が覚めればいいな
今の子育ては金と手間がかかりすぎるからなあ
かけなくても大きくはなるけどそんな子の人生にどんな意義があるのか
地球環境的に見ても人は最大の汚染源だしね
今は増やす意義や意味が無い
>>567 足立区であろうとも都内に家建ててるだけでも
そのDQN夫婦はある程度金持ち
>>598 稼いでる女はいるよ。
でも、独りでやってけそうってタイミングでは
男はもう目もくれない年だったりするけどね。
>>617 多夫多妻で政府が子供管理育児するべきだね
一夫多妻を提唱したがるのいるけど女からすりゃ男一人だけとしか番えないのはデメリットだわ
日本は江戸〜明治ころまでは3千万人程度で安定していたわけで
むしろ高度期で増えすぎただけ、5千万人くらいが正常なんだけどなぁ・・
若者が月20万で暮らしているなら
老人は月10万で暮らすべき
医療費だなんだは若い頃の貯蓄で何とかしろ
>>615 贅沢しすぎ
今の男性の給料だけでも昭和の生活水準を遥かに上回る
戦前なんて5人きょうだいとか普通にいたからなぁ。生活は裕福でも無いのに…
地球規模でみるともう人口飽和状態で電気足りなくて原発作りまくってる状態
日本も人口多すぎだし原発作りすぎ
30年前の人口でちょうどいい
>>632 住みやすくてコレだから住みやすくしても出生率に関係なくねーか
というのが記事の主旨だな
>>633 足立区のDQN夫婦はほとんど賃貸だろ?
>>379 アフリカが幸せとか未来が明るいとか言ってるキチガイ
>>594 雑事は女子供が小遣い程度で搾取されていた時代
物流にしたってフォークもない時代、人力で一つ一つ運ぶしかないから子供からじじばばまで近隣からかき集めるしかない
サラリーマンは子供少ないほうがいい
農業とか自営業やるなら子供多いほうがいい
こんだけだろ
子供増やしたかったら
サラリーマンへらせ
ねこもしゃくしもFランいって大卒になって、会社員なんてばかな風潮をやめろw
>>640 なんか昔はよかったとか言い出す奴いるけど
すげー美化してるよな
絶対今のほうがいいよ
>>626 普通はそう考えるよね
多様性なんて認めずに優秀な精子を凍結しておけば良いみたいな暴論言う奴がいるのが信じられない
>>629 普通に赤ちゃんポストにスラムダンクできるからそんなアフォな事言ってるんでしょ?
>>633 足立区の家持ちはだいたい曾祖父母時代からの相続物件
>>624 分裂好きだなあw
常に敵作ってないと落ち着かんのか、あのミンジョクは
頭の中の「幻想」と、現実との乖離だわな
ドラマや漫画の中で育った現代っこが、人生の厳しさに耐えられるはずもなかろう
精子がーとか言ってる女は、産まないほうがいいと思うよ
子供はそんなに思い通りに育つわけじゃない
そりゃ産み育てることに利点がなければ産まないさ
・子供が労働力
・中卒で働く
・老後の保障
昔の日本にする?
>>629 >>理想の子供じゃなかったら捨てるのか?
遺伝子検査で障害児だったら捨てる
昔は産んだあとでも障害児だったら殺していた
仕方ない
個人が生まれて死ぬまで幸福でいられるのなら
次の世代なんていらなくね?
っていう究極の問い
簡単じゃん。高福祉で若年層が高負担だから。
じいちゃんばあちゃんに奢ってもらえキャンペーンとかやってるしこの国。
フィンランドって日照時間がほとんど無くて国民の半分ぐらいが鬱病なんだろ
>>417 チャウセスクがガキ産ませまくって管理してた施設臭そうだった
体制崩壊した後は大量のストリートチルドレン
私大増やしすぎなんだよ
減らせや
維持するために外国人入れるなら
>>651 実際に、育児放棄は増えてるよ
赤ちゃんが思ってたのと違う、ってさ
>>641 その頃の子供ってのは人手だからな
子供が一種の資本だったんだよ
>>657 独身は不幸と感じるまで独身税を課すしかない
先進国は超大国以外はどこも人口少ないのに
何で日本はこんなに人口が増えたの?
アジアだから?
>>151 左翼のせいにしてるけど
左翼は福祉を訴えてるだけで
フェミニズムは自民党だぞ
ちなみに欧米ではフェミニズムは新自由主義
つまりネオコンに属する
>>656 障害児かどうかは分かるが
理想じゃないとってある程度大きくならないと分からないが
そこで理想じゃなきゃいけない殺処分するの?
もしそんな思想の持ち主ならお前に子供持つ資格ないからやめておけ
>>635 それなら間違いなく増えるわ
今さら女性が家にずっといて家事と育児だけするようになるとは思えないし
>>656 そのうち頭のいいイケメン以外は障がい児って言い出すよ
欲望にはきりがないからね
>>656 じゃあ遺伝子検査で判別できない障害は?
知的障害とか自閉症とか発達障害とか
>>640 教育費教育費
アホガキはアホ日本人になって今後ますます生き残れない時代になるのに何抜かす
夫婦二人だけならいいだろうがなら結婚する必要もないしな
高度経済期になってそこらのとーちゃんの収入が飛躍的に上がり妻子供どころかじいさんから孫まで一家養えるから専業主婦が庶民に生まれた
あの時代のインフレはすごいから
人工子宮と出生許可を国が管理する状態にでもならないと現状だと人口管理が厳しいのは事実
共産国みたいに意図的に老人処理するならもう少しだけ楽になるけど人権重視の民主主義では厳しい
>>648 今の日本の平均年収はバブル期はおろか97年にすら負けて衰退してる
バブル期は新入社員ですら何でも経費で落とせたし簡単な単純労働でも時給1500円超えてた
日本(モンゴロイド)の少子化はアメリカによる日本(モンゴロイド)解体計画によるもの
@女性の社会進出を促し(恋愛も含めて晩婚化を促進)、生む機会を逸失させ、子供を減らす。
高校卒業後にすぐ結婚出産するのと、大学就職を経て結婚出産するのとでは生む機会に雲泥の差が出来る。
女性が30歳までに一度も出産を経験したことのない場合、それ以降の妊娠確率が極端に低下する。
また、奇形児の確率も増える。(30歳までに1度でも妊娠出産を経験していると、歳をとってからでも妊娠出産ができる)
給付型奨学金の推進や大学教育無償化の流れも、本当の目的は出来るだけ多くの女性を大学に行かせ、
産む機会を逸失させ、少子化を促進させようとするもの。
★産みたいのに産めない 〜卵子老化の衝撃〜★
http://www.nhk.or.jp/gendai/articles/3158/1.html
A都市に居住させることで、居住空間の減少および生活費の負担増(自給自足経済の崩壊)を引き起こし、
子供を生みづらくさせる。
Bさらに都市に居住させることで、多様な娯楽を提供し、妊娠より、娯楽を選ぶ女性を増えさせる。
Cハーフや外人を頻繁にテレビに登場させ、外人に対する良いイメージを植えつけ、混血を増やし、
純粋な日本人を最終的に根絶させる。テレビにハーフ・外人枠があったり、大阪なおみなどのハーフのスポーツ選手を
メディアが よく取り上げるのもこのため、混血による侵略は欧米列強の植民地支配の手法の一つ。
(メディアは右も左もすべてアメリカの強い影響下にある。プロレスやって愚民を洗脳してるだけ、
金とコネと力で実質的に支配している)。
Dゲイやオカマなどを頻繁にテレビに登場させたり、ドラマで男を女装させたり、そういう著名人を用いることで、
そういう性的嗜好の人間をふやし、少子化を促進させる(維新や小池、細野などの声高なLGBTの権利保障も
この流れ、維新大阪市長吉村はホモの里親を認可)。
(メディアは右も左もすべてアメリカの強い影響下にある。プロレスやって愚民を洗脳してるだけ、
金とコネと力で実質的に支配している)。
E映画や音楽、漫画などあらゆる媒体で女性の社会進出、既成の価値観(女性は結婚し子をうまなければならない)から
の解放、自由な生き方などを推進し、また、あらゆるシーンで女性をアンタチャブルな存在になるよう
プロパガンダ工作(Me too運動、不倫・痴漢・セクハラを凶悪犯罪であるかのように報道など)を行い、非婚・少子化を促進させる。
週刊誌が不倫ばかりなのもこの一環。メディアはすべてアメリカの強い影響下にある。
F男女に恋愛を志向させ非婚・少子化を促す。恋愛というのは欲望の一つであり、
これによって結び付けられた男女は子供や家族などよりも肉体的快楽を志向するようになる。
実は昔の恋愛ドラマや映画の真の目的は儒教的家族の崩壊、日本人などの少子化も目的の一つ(他は欲望の増大)にあった。
韓国などでは未だに恋愛ドラマが興隆だが、日本で廃れたのは少子化・人口減少が不可逆的なものなのが明らかになったことと、
日本人を戦争に仕向けるため。日本人の欲望を恋愛(肉体的快楽)ではなく勝利に向けさせようとするもの。
最近やたらスポーツが持ち上げられ、かつ、人々に勝利を執着させようとするのもその一環。
G人々を過重な労働に従事させ(一億層活躍)、性行為から遠ざけ、少子化を促進する。
「我々の国民が他のギリシャ人に影響されて自由に愛欲を行うようになり、世論操作を用いても愛欲を抑制できなくなれば、
立法者は世論操作とは別の次善のものを制定しなければなりません。それは過重な労働を強いることです。
これで愛欲のための力を削ぐのです(プラトン『法律』)」
gんfgん >>643 住みやすく快適な場合は出生率は増えないのが宇宙の真理なんだよ
なぜかって・・・自分が楽しむから、子ども作る=自分は仕舞で次にたくすってこと
自分を脅かす次世代を作ることはしないのが生命界のなぜかしらDNA
>>607 戦前は国が、「生めや増やせや」で
日本の総人口増を推し進めてたからだな。
でもコレだよ。
戦前 3000万〜8000万
戦後 8000万〜1億3000万
戦前は5〜6人産んで、半分は死んでたみたいな感じだろ
戦後は、避妊具も普及しつつ3人産んで3人とも育ったみたいな感じじゃないの?
>>656 まあ理想の遺伝子の胎児が理想の子供になるかどうかは別だし
(母親にとって)理想の子供が(社会にとって)理想の大人になるかも別だし
どこで割りきるべきなのかね
>>38 そういう“仕組み作り”が
ことごとく機能不全になるって事実を記事から読み取れないとな( ´・∀・`)
>>656 育児とか出産とか縁遠いからこそ言えるセリフだよな。
出生前診断で苦悩してる夫婦がどれだけ多いことか。
>>562 人工子宮欲しいね
で、男も女も自分の精子、卵子を売り買いできるようにする
たとえば男なら、自分の精子を売り(買い手がつくなら)、気に入った卵子を買い、
自分の精子と掛け合わせ人工子宮で子どもを作る
>>625 まぁ、子供産めるのは女だけってタカ括ってんだろうな。
男排斥なんて始めたら、男は総力挙げて人口子宮的な物を創りだすだけだと思うけどね。
卵子は精子と同じく冷凍保存しとくってとこか・・・
>>682 戦前は衛生や医療が飛躍的に発展した時期だから、その反動はあるわね
>>677 安倍「むしろ消費税増税して法人税減税するわ」
(追記・訂正)
だから言っているだろ。
いかに机上の空論の理想主義や仮説を無理矢理社会や現実に当てはめても生物学的現実は宇宙の137億年、地球の47億年、人類の数十万年の歴史の中でたった数十年で変わる訳がない。
生物の歴史以来自由競争、自然競争をありのまま放置していると極端な勝者と敗者の格差や持てる者持たざる者の差が開き不満や自暴自棄が頂点に達すると戦争や全体主義、ナチズム等を繰り返してきたのが人類の歴史で
資本家の過度な搾取や格差、真面目に働く庶民の貧困や生活の悲惨さの理不尽さから支配者、搾取者、抑圧者のブルジョワジーと被支配者、被搾取者、被抑圧者のプロレタリアートの二項対立を設定してブルジョワをぶち壊し打ち破れば
自由平等博愛人権のユートピアを設計できると夢想した数百年前の前時代的共産主義思想もその反動の一つだけど
フランス革命や共産主義の理想が膨大な虐殺や正義に従わない者への思想統制や再教育、結局はエリートや分配側の権力が利権を独占してしまう現実等バランスが取れていない部分が多々あるように
共産主義、社会主義、過激な左派、過激なリベラリズム、過激なフェミニズム、過激な国際主義、は歴史文化伝統慣習等をぶち壊せば平等で豊かな理想郷を設計できると仮定した延長線上に
派生フェミニズムもその流れだが男女を支配者/被支配者、搾取者/被搾取者、加害者/被害者の二項対立を設定して男を加害者女を被害者と設定し
人類史は女性が家事育児出産家庭の役割を押し付けられ恋愛や結婚の自由もなく抑圧されてきた男性的権威の虚勢による女性への搾取や抑圧の歴史だから
その抑圧を攻撃し打破すれば平等な豊かなユートピアが来ると数百年前の前時代的フェミニズムは仮定する。
しかし近視眼的な身近な現象だけではなく長期的、客観的な視点で強さや弱さとは何か?加害者性と被害者性とは何かを考えれば
特に戦後や2000年代以降の科学では分かってきたようにオスはメスという生命の基本型、原型の絶対性や強さから男性ホルモンシャワーで
犯罪性や極端性、奇形性、衝動性や性衝動を植え付けられ突然変異を起こす事でその種の進化や適応を早める為に
脳内強烈麻薬の動機付けプログラムでメスの生殖パートナーとして認められるように尽くしメスに利益献上するように報酬を求めて生まれた時からシャブ漬けにされて性奴隷として形作られたとも言えるんだよな
長らく男性の腕力性や社会性や沽券やら虚勢や権威の加害性と言われていたものが所詮メスにバトルロワイアルで殺し合いやらされて生き残ったやつしか報酬を得る事ができない性奴隷がオスなんだよな。
マンスプレイニングも優位主張行動も滑稽な虚勢も男性ホルモンによりメスによって植え付けられたもので
虚勢を張ってでも社会性を得ないと絶滅させられるからだ
そしてフェミニズムは女性が社会的性差により押し付けられたステレオタイプでも抑圧されてきたからアファーマティブや下駄履かせは適切だというけど
このフェミニズムの社会実験がやり尽くされた現代にあっても女性は結婚出産育児ノイローゼやママ友マウント合戦のエグい現実の前には生殖相手に金や社会性や収入や仕事能力や権力や権威を性欲的に求めて上昇婚は悪化するし
高学歴化してもなお自分以下とマッチングしたがらず社会に迷惑をかけ晩婚非婚未婚化する一方で
主夫など養うつもりもない。フェミニズムがやり尽くされた北欧でも女性は首長や管理職を有意に志さずほとんどが公務員で民間経済を牽引するのは男性ばかり
そして女性の社会進出は女性・移民含め労働市場に過剰流入させる事でパイを奪い合わせる事で賃金や待遇低下圧力に資本家が利用できる道具にしかなっていない
働く女性は強いかっこいいの洗脳で死ぬまで低賃金で働いてくれるからな。
思想やイデオロギー的満足や達成感の為に生物学的性差を乗り越えたいなら女はニートや低収入や主夫を養え
まずそれからだ。現実には生物学的性差や機能はたった数十年で変わる訳ないし変わっておらず厳然として存在してるし30歳以降は高齢出産も医学的現実
幸福追求の為に厳然として男性は社会性を求められるのに国家や社会の法的強制力で男性から奪い女性に配分すればただでさえ自殺率が高い男性をより追い込む男性差別にしかなっていない
昨今のトランプ現象やBREXIT現象を見るに過激な自由競争や過当競争の放置は必然的に強烈な格差や勝者総取りを発生させ男性は女性より生物的に弱いので反動や自暴自棄を発生させる
また歴史を繰り返さない為に旧型のコミュニズムではなく男性にも配慮された現代型の男女平等や弱者救済や格差是正が求められている
>>684 目の前の現実がすべてなの
頭の中で考えたことはすべて幻想に過ぎない
今は多いんだよね
自分の頭の中で考えたことを社会に押し付けるやつって
そういうやつは、子供がグレたりすると子供を捨てるし、配偶者が病気になると離婚する
ある種の病気だよ
理想追い求め病というか青い鳥症候群というか
>>607 1950年代に自由に中絶できるようになったら
中絶件数が150万件とかだもんな
中絶できないんだからできちゃったら産むしかない時代やろ?>戦前
個人が合理的に幸福を追求すると
全体としては不合理で不公平で不幸な社会になっていく
>>649 動物本来の性淘汰を効率を上げて行っているだけでしょ
自然界を見ても、何のとりえもないオスが子孫を残す方がおかしい
一夫一妻制度とかバカげているよ
>>673 失敗作だ!!とか言いまくって
虐待しておるしな
おれの知人は子だくさん。奥さんは専業主婦。子どもは多分みんな高卒になるだろうな
家は中古の戸建てに住んでる
それでも幸せそうだよ
>>668 そりゃ、米は単位面積当たりのカロリー量が多いからな
世界でも多雨の米生産地域は皆人口が多い
日本は近代化で人口爆発する前の江戸時代末期でも既に3000万人もいる
基本的に女性の人権が高い国は出生率が低い
つまり女性は子供生みたくないのよ
>>697 まあ、それが普通じゃね?
肉屋の経営を心配する豚とか愚の骨頂だろ?
幸せ=子供いない
真理だな
日本はまだこの領域にたどり着いていないわけか
>>682 子供の福祉を考えていなかったからね
衛生や健康管理にも問題があったし
今は戦前よりずっといい時代になったのだから少子化は当然だし喜ばしい事なんだよ
>>626 そこまでして“人間”が必要かな?神様気取りのフェミナチさんw( ´・∀・`)
>>668 アジア人は優等種だから増えるんだよ、白人や黒人より優等w
日本人も優等なアジア人だから増えた、欧米人みたいなことやってると減る
北欧のフェミ国家 ノルウェー、フィンランド、スウェーデン
↑この国をお手本にするニダぁ〜ってフェミキチガイが
ギャーついて、男性も育児参加するニダぁ〜家事やるニダぁ〜
結果・・お手本としてる北欧の国の男性力も低下し
少子化に拍車 そりゃそうだ 男女じゃ役割が違うんだから
子育て、家事なんて 女に特化 した作業
そっれを これからは男女平等ニダぁ〜 って男性にもやらせりゃ
そりゃ男性の股棒もどんどこ小さくなってボッキひとつしなくなるわな
>>499 25年前に大学で学んでた時ですでに
他の意見の本やデータ見て
これはまずそうだなと十分判断できたよ
スウェーデンなんかでも
離婚率も犯罪率も高いわ
ボルボなど国内有力企業は逃げ出すわ
北欧型○○の提唱は碌なものじゃないなと分かった
>>706 肉屋がいなくなったら養豚所でめしくえねぇだろwww
女に選挙権与えた結果、経済的に自立できるようになったから、結婚、出産を望まなくなったんだよ。
結婚、出産は金のためなの。
>>665 稼いで実家に仕送りするというモデルかな
地球規模で見ればアフリカでは人口爆発中なので
全体ではバランスとれてそう
先進国は一人当たりのエネルギー消費が多いんだから
減っていいよ
プロテスタントの国が男女平等うるさいのは、
聖母マリア像のカトリック信者から、信者を奪うためだから
それ以外の理由は何もありません
日本の場合、問題はこれから来る人口オーナスだよ
税負担は上がり続け、老人への給付は減り続ける
まあ、ちょっとした地獄だろうなw
あれれ?
北欧は完璧なんじゃないの?w
パヨクさん
難民が北欧の国に受け入れてもらったけど
寒すぎてこんなとこに住むのはムリって帰っちゃってたな
>>716 いや、そんなことを豚が考えてる時点で愚かなんだよ。
たかが平民が国家の有り方を考えるとかホント愚かだぜ?
平民は今の一瞬を楽しく生きればいいんだよ。
女性議員が女の社会進出問題提起するべきなのよね
男が言ったら一発でセクハラ辞任なんだから
>>712 だからフェミやってるのは自民党だぞ
政策見てないのか?
>>712 北欧とか部族国家だから全員で働かないと部落を維持できないだけ
アフリカのどじんの白人版、アフリカの部族で遊んでる人いる?いないでしょ
それと同じ
>>725 寒いのは耐えられる
ガチできついのは日照の少なさ
少子化を解消するために 子供を作らせるため に男女を都合よく解釈されたんじゃたまったもんじゃない
ガキを産むってのは基本、女にとってアイデンティティを満たす行為だろ?
男性にしたら ガキ とかわざわざ欲しくもないし、ガキ作るために種付けする男性なんて少数。
生中だししてもいいけど、その分、子供産まれたら一緒に育児家事やってね♪
ワタシ妊娠しやすいの、子供できたら子供の世話ばっかになって、髪型とかもボサボサになるけど
種付けしたいならどーぞー とかほざかれたら・・・股棒こすり中の男性は 萎えて終了
>>726 いやいやおかしくねぇだろ
何もしなくても飯食わせてくれる養豚所がなくなったら困るだろw
>>688 男の学者や科学者や研究者が総力を上げて取り組めば
問題なく実現するだろうな
こんな時の男は、本当に当てになるからな
いいじゃん
笑って生きられるやつだけ生きて
それについて行けなかった負け組にはこの世の至極を味わってから死んでもらえば
淘汰ってやつだろ
まあ口だけ福祉言っとかないと目覚め悪いかしらんが
ノルウェーとスウェーデとフィンランドってスカンジナビア半島に位置してるけど
言語同じなの?
何語シャベルの?
>>723 >老人への給付は減り続ける
貧乏老人の年金額はアップしたけどねw
>>1 移民ばかすか入れといて出生率が低いというのは
白人がほとんど子供産まないってことかな?
四、五十年後には教会が破壊され、モスクが建ち並び
一日5回お祈りする浅黒い肌色の人だけになるんしょうね。
エスニッククレンジング完了!
>>684 母親がフェミナチの可能性もあるからなw( ´・∀・`)
「生む機械」という言葉だけを取り出して反出産キャンペーンやりだした瞬間が曲がり角だったな
女性の人権を認めた方が少子化が進む これが事実なら女性は好まぬ出産を強いられていることになる
どちらがいいという話なら総合的に評価しないとな
>>697 合成の誤謬ってヤツだな( ´・∀・`)
男女平等、男性の攻撃性や性欲だけを否定する風潮なんだから
そりゃ ボッキする男性が激減して当然だよね
女だけで回す?できないっしょ?結局 男性に頼る んでしょ?なにやるにしても
そんな中 男女平等 を女性にもやらせろー ってのはいつまで続くの?
世の中が崩壊するまで?
>>709 喜ばしくないよ。
雇用が安定化したら、すぐに人口増に戻るし
低賃金で働かされてる男女が、子供を作らないだけの話
戦後の昭和は豊かになりつつ、人口増していった。
戦前の明治大正昭和は、子だくさんでド貧乏家族だらけ。
戦後の昭和の形が一番理想なのは当たり前の話
平成、零和が異常な状態が未だに続いてるって感じだよ。
>>705 ちょっと何言ってるかわからない
女性が求める遺伝子は本来多様ではなくて、
思いっきり偏っているものだよ
現実は一夫一妻制だから仕方なく妥協しているだけであって
>>735 それぞれの言語があるけど似てるから理解はできるみたいなこと言ってたな
ガチで民族が滅ぶかもって話題でも
ウヨサヨだのフェミだの民族ヘイトだのしか言えないバカが多すぎる
おまえらの首の上にのってるのはただの帽子の台か?
同じことリピートするだけならぜんまい仕掛けの人形だってできるぞ
>>1 日本もそうだけどいい加減個人の気持ちの問題が国の少子化に繋がってるの理解した方が良い
その意識で増やさないといくら今地球の人口増えてようが20年後30年後一気に減るわ
俺らが死ぬ頃には地球の人口問題解決してる
ヒトラーが女性を優遇?する国は亡びるとか言ったとか
マジで本当だな
欧州と北米と日本はマジで消えていくかもしれない
中国とイスラムが勝ち残る
イスラエルも勝ち残るか
白人のナイーブな正義で世界を覆ってみる一大実験中なんだよ
>>495 出産育児が仕事なら子供の食費やらベビーカーやらは経費として請求できる
それプラス手取り16万程度の給料+昇給ボーナス
叩き起こされたら夜勤手当が必要だ
出産で体や心を壊したら労災認定
仕事というならここまでやらないとブラックだ
タピオカにコスト度外視で並ぶ様に感情に訴えるとかステータスとかにして、
若い女が多少苦労しても子供を持つこと自体に価値があるようにしないといけないんだが
海外セレブとか見てもそういう方向じゃないんだよな
>>725 フィンランドはスウェーデンと違って移民反対の国
>>735 たしかぜんぶちがったはず、1国でも部族で違ったはず
元からいる部族と、侵略した民族、山あり自然厳しいので
こうりゅうや侵略も全土には至らないから文化や言語も完全に統一はない
女を優遇し過ぎたために少子化になったのだということを社会が認めるまで
決して少子化は止まらない。
これでよくわかるだろ、フェミは世の男女どっちに対しても 害悪な存在 って
見ろ、政治でもさんざんぱら利用されてる
女性が働きやすぃ〜 育児ぃ〜 ・・・いやいや、それって女のアイデンティティ満たすためのことっしょ?
そのために 男性も犠牲になれぇー ってやられたら、そりゃ恋愛する男女すらそもそも減るねってこと
「フィンランド人って鼻をつまんでいうとさぁ、淫乱土人になるんだぜ」
98年頃のざわついたちょいと気取った酒場で酔った俺が逝った瞬間に
偶然の奇跡のほんの一瞬の静寂が重なって俺の声が異様にデカく店内に
響き渡って焦ってビビった。だがほんの一瞬でまたいつものざわついた雑音の
カオスな世界に。
しかし近所のあちこちのテーブルから「ならねえぞ?」「変身の呪文じゃねえよw」
「いや実際にそう聞こえねえんだって」「ホントだw」「マジでなったwすげw!」
「全然ならねえ」「俺はもともとだべさ!ガオー◯◯ちゃん食べちゃうぞ」みてえな声と
鼻をつまむしぐさの奴が続出
教育をすれば出生率が下がる普遍的な法則
これを食い止めるのは教育されてない愚民を移民として受け入れる以外に解決は無い
>>752 中国も少子高齢化しているよ
イスラエルはそれ系思想の総本山
だから人口が増えているのはイスラム圏だけ
世界的な自殺大国だったフィンランドだが近年日本よりも遥かに低くなってる
なんか社会構造が変わったんだろうけど詳しくないな
>>668 お前の言ってる超大国以外の先進国って、西ヨーロッパだろ?
日本より人口が少ないのは、単に日本より規模の小さい国ばかりだからだ
経済規模も日本より小さいだろ?
>>739 ウヨの可能性もレイシストの可能性もな
つうか、遺伝子がどうこう言ってるオカルト団体とか新興宗教もいっぱいあるし
>>757 スウェーデンも本当は移民入れたくない国でしょ
黒人なんて論外だし
>>224 バカ言ってんじゃねえw奴ら快楽金銭優先で子供なんか念頭に無いだろw
( ´・∀・`)
>>752 女性「国よりも女性が大事」
はい論破
でも国が滅びたら生き残る男尊女卑国家に移り住まないといけないのか
>>741 日本は1000年前から村社会で1000年後も村社会
まさにこの世の地獄だから当然ボーダーライン
大卒が日に18時間働いてもその日暮らすのがやっとなのに先進国自称してるんだぜ?
長い淘汰の末に、男と女に体格や機能の違いができたのだから、それに従うのが道理だろう
>>764 >
>>752 >中国も少子高齢化しているよ
>イスラエルはそれ系思想の総本山
>だから人口が増えているのはイスラム圏だけ
これが嘘なんだな
イスラム系も白人は少子化
>>756 お前が年がら年中、便利に使い倒すDQNってどういう意味?
どういう層に対して使ってるの?答えてみ
テメーはスポーツ一つ恋愛ひとつしてこなかった
ド暗い青春送った、目力のない、覇気ない、体力もない、知恵もない
ビクビクした人生送ってるネットゾンビの分際で
聞かれた質問にすら的確に 即答 できねーんだろうな
DQNってどういう層のことほざいてるの?ん?
>>735 ノルウェー語とスウェーデン語とデンマーク語は方言みたいなもん。
でもフィンランド語は何から何まで違う。
>>733 人工的な物を開発しなくても、普通に代理母なんてのもあるし
(金に目がくらむ女は山ほど居るだろうしね)
人間に近い動物に、子宮を借りるってな方法もあるかも知れん。
まぁ、男だけ、女だけって極論になるならだけどね。
>>767 ヨーロッパ(旧EU)ってブラジル1国の面積より狭いんだよね
みんなこれしらないw
>>764 イスラエル自体はサウジアラビアより合計特殊出生率が高いんだけどね
つーか、超大国の先進国ってアメリカだけだろ。
中華は途上国だし。
何故かここに来て
急にフィンランドの出生率に
だけフォーカスとか
不自然過ぎる
>>723 人口オーナス期なんて四半世紀前から入ってるぞ
それまでに金融資産をアホみたいに蓄積してたから今のところまだ耐えられてただけで
>>742 それより前に団塊ジュニア氷河期に
シングル礼賛フリーター礼賛からの派遣礼賛をメディア先頭に
やり始めた頃かな
母になる人
父として家族を支えようとする人を
馬鹿にするような社会は大変まずいだろと思った
義務教育の社会科でも将来の高齢化社会を
唱えられてるのに
>>768 ついでに書くとキミの提唱する方法論はすでに実施失敗済み( ´・∀・`)
なんかありゃ 北欧の フィンランド、スウェーデン、ノルウェー なんかを
テレビでフェミが取り上げるけど、アレ?最近全然取り上げないのなんで?
あれ?もしかしてそんな小国のサイズ感、スケール感の文化を
日本という 大国のサイズ感、スケール感に合わせて
日本も 北欧の小国達の幸せの形、男女の形を真似するニダぁ〜 って騒がないの?
最近騒がないねぇ〜、どした?都合悪いデータしか出てこないから?
フィンランドは女でも稼げるし女でも人として扱われるからわざわざ出産しなきゃってならない
結婚も出産も女にとってメリット無いからな
10ヶ月も体調崩して命がけで子供産むなんてダルいこと本来女はやりたくないんだよ
>>782 今世で超大国ってアメリカと中国だけだしな・・・
>>187 じゃあ俺もここにあるフッ化水素を塗ってみようかな。
子供はペットやおもちゃでもなく、医学の力や個人の主義で好きな時に産める存在ではないということを、女性も認識しないといかんのと違いますか
フィンランド人は可愛いから増えてほしい
日本はいいや
>>493 100年間子供が産まれないと滅びますよ?
スカンジナビア三国は全部合わせても日本の関西圏くらいの人口しかない
移民入れない選択でシュリンクしだすとかなり足が速いかも
でも一人当たりのGDPは、日本より遥かに高いし、国民が幸せなら有能な政府で良い国だよ。
旦那さんが低収入で軽自動車に乗ってたりすると、なんかイヤ〜でしょ。家はボロアパートか中古戸建て。お隣さんの旦那さんは高給取りで車はレクサスで新築戸建て
女性は凄くミジメな思いをする
この「ミジメさ」だけは心理的な問題だからどうしようもない
結婚なくして
フリーデックス推進
シングル当たり前にして
国が子供を面倒みるにすればいい
静止バンク活用も積極的に。!
「消費税が10%を超えると、子供の数が急激に減る」 ←これだろ
そもそも北欧諸国は20年前から少子高齢化のモデル国家として扱われていた
ニュースとして目新しさがあるのはむしろアジア新興国の少子化だろうな
>>728 ド左翼公明党創価学会がくっついてるの知らない?
>>668 超大国だからだよw
米の反収は小麦の約3倍だった(今は違う)
だから、小麦の国欧州は日本の3倍の面積がないと同等の人口は養えなかったから。
じゃあ、コメのアジアはどうだったか?
米を作るには感慨設備が必要で、原始的なやつだけだと面積が限られる。
日本は国家が成立したのが古く、その後も国が分裂するとか他民族に支配されるとか
がなくて、戦国大名さえ治水に熱心だった。
そして、ある意味順調に人口を増やして大国になった。
欧州は、小麦と、ペストと戦乱で、フランス以外は人口が増えたのはだいぶあと。
イギリスの人口が増えたのは、産業革命以後。
まず児童相談所が機能不全に陥ってる状況で子育てを国の管理下で?
まず足元見ようや( ´・∀・`)
>>787 氷河期はちょっとした人口ボーナスだったんだよなあ。
完全に裏目に出たけど。
>>791 出産って罰だからね、男には仕事を女には出産の罰を与えたのがキリストんとこのかみさんw
>>729 海外ひとつ行ったことないのがなーに欧州だのアフリカだのの国を
知ったような口でほざいてんだ?ん?
恋愛ひとつしたことないくせにおまえ
フィンランドの幸福度って世界で2位だったか
素晴らしい
つーか、ヨーロッパ(旧EU圏)って括ってる時点でおかしいだろ。
経済は糞脆弱だけど国土論争ではヨーロッパ=旧ソなんだよ。
>>624 そのうちにゼントラーディとメルトランディに分かれて戦争始めそうw
>>770 いやスウェーデンは移民入れまくってるでしょ
もちろん反対派もいるけど、移民に関して寛容すぎたために
人口は増えたがレイプが激増したり弊害が起こっている
行き過ぎたフェラニズムのせいだろ
女しか出産できないのだから何でもかんでも男の真似してたらそら出征率下がるわ
>>800 子供の数が同じだそれならそうだけど。
子供少なくて贅沢してるって
貧乏そうだよ。子沢山の方が楽しいし楽
フィンランドはサウナに水風呂
日本人はウンコ水wwwwwwww
>>754 ナイーブってかセンシティブだよ。もうヒステリーの域じゃんこれ。
寛容を説く振りして、思いっきり不寛容だよ。
>>811 ヨーロッパって定義が一つじゃないんだよ、ロシアもヨーロッパになったりならなかったりする
>>813 北欧は日本以上の引きこもり気質だから実際はいやがってると思う
>>744 まぁ、だから国家が色々と調整しなきゃいけない
法律だの公共の福祉だのその社会の道徳だのが規律して調整しなきゃいけないんだろうけど
人権という大義はもう聖書かコーランかというぐらい強くなり過ぎた
フランクフルト学派の完全勝利だ
>>721 日教組の組合員は、1980年代から減って来てたよ。
右翼の人たちは一体誰と闘っているつもりなのか知らないけど。
>>794 ジンバブエや北朝鮮の方が日本より労働時間はるかに少ない
>>749 5ちゃんねるが何だか未だにわかってないのか
ここで何か画期的な結論が出ても世の中なんも変わらんぞ
>>817 行けるわけねーだろwwwwwwww
うらやましいぜほんとwwwwwwww
>>796 もう少しで中国父さんが世界を制覇するので、細目のっぺり顔が美形に返り咲きます
>>774 日本よ政治家が公の場でそれを言いにくくなってきている時点でもう負け
ジ・エンド
日本男のアンチフェミニストがこの風潮よフェミニストに勝ちたいなら、日本のツイフェミやここで書き込んでる女にを一人惨めに論破wしてても意味ない
欧米の過激派フェミニストや人権団体から影響受けている発言権あるアメリカの政治家を説得しないと
日本の政治家はそのへんの影響受けてるから金も収めず影響力もないネットのアンチフェミニストはどうでもいいんだよ
>>818 クリスチャンだからしゃーない
心の中に芽生えた罪悪感を潰すためにはなんだってやるのだ
教養もないから地域独自の文化について非寛容になる
理由なんてアホでも分かるだろ
左翼が平等やらと唱えて底辺を保護するからよ
底辺に余裕が出来たら負担になる子供を増やさずに今の生活を維持しようとするわけ
こうやってインテリ左翼のオナニーで底辺にいらん知恵を与えるから
男女平等やらで女の社会進出で男女の争いが起きて子供を作る以前の問題が起きているわけ
いま韓国が異常に出生率が低いのは経済の低迷なんかより男女で戦争が起きているから
いま正解で出生率が高いのは平等ではなくて女も男の奴隷の国なんよ
少子化の原因は娯楽の増加や底辺や女にいらん知恵を与えたのが原因
>>800 みじめだと思うなら自分が働いて稼げばいい
>>291 介護充実してる分、税金高くて馬車馬のように働くしかないんじゃね?
>>825 どっか行けよw
日本より幸福度高い国は多いぞw
フィンランドの状況はわからないけど
日本で言うと、育児はストレスストレスストレスとみんなが言い続ければ
子どもを持つことを避ける人も多くなるだろう
ストレス源扱いされる子供もたまったものじゃないよね 負の連鎖
>>801 そう思うけどこの考え普及しないんだよね
なんでだろ
高収入で頭もよく、ルックスも普通以上の人で結婚したくないけど子供は欲しかったという人を何人も知ってる
こういう国は女性や老人弱者が働ける社会というが
実際は、動ける奴は無理にでも働けという仕組みになってるんだよ
日本かて人口減そのものは知らんが急速な人口ピラミッドの崩壊は許されないんだから結局移民は受け入れるしかない。
完全に遅れをとったものの敢えて他山の石とするところはイスラムだけは受け入れない方がいいという事かな。
>>827 女も働かないと国を維持できないのが北欧各国の宿命なんよ
経済的に人工的に
>>743 そうそう。
女を優遇して社会が滅びるのと、女に無理矢理産ませるのと
どっちを選ぶかという究極の選択だよ。
>>803 そしてやりすぎた年寄りへの補償はやめて若い人へシフトした。
こうなっても「人口増加で地球が〜」とか未だに言われる。
>>815 貧乏で子ども沢山だと、何人かは大学とか専門学校には行けず、進路を諦める事になる。周りの友達はみんな進学してキャンパスライフを謳歌してるのに、自分は高卒で仕事して…となる
結婚や冠婚葬祭に金がかかるのがおかしいんだよ。
全国の神社が激安でやればいい。
国と市役所の戸籍課が斡旋しな。
少子化の原因は女性の社会進出
バブル期でさえ出生率が低下していたのだから、経済力は関係ない
この現実を直視しない対策はすべて無駄
>>802 調べたら食料品は14%
一般的には24%らしいから
日本も消費税をそれぐらいまで
上げたいって財務省の差し金かねえ
でフィンランドは高福祉国家だろ
って反論には高福祉でも
出生率は低下するから
関係ないって論法かなぁw
世界的持続型社会維持には、世界人口の抑制が必至。
国民の幸福度を維持しながら、現実的に先んじて実践できている訳で素晴らしい国だよ。
北欧って言ってもノルウェーだけは完全に別物。
ここはサウジ並みの超資源大国。
>>835 移民は先進各国、反対へと向かってる
最早、自分で自国で調達以外
生き残る道はない
リベラルな意見に疑問を呈する=ネトウヨという言論統制を確固たるものにしちゃったからね
結果議論が行われないまま、リベラルなご意見番の夢世界とゴリゴリの右(経済的リアリティ)寄りの現実世界が乖離する
>>800 幸せを他人との比較でしか定義できないからだろ
しかも不幸せの理由を他人にして
そういう価値観って30年以上前の腐ったものじゃないかな
>>796 でもフィンランド人って子供に「キム」とか名付けちゃうぞ
キムが増えていいのか?
>>804 なぜ創価学会と日本会議が仲が良いか、知ってる?
>>837 宝くじ当たったらいくはwwwwwwww
うぁぁーん😭
>>790 ドイツ・フランス・イギリスの真実が
ネットやまともな知識人なんかから情報が出てきて
あれ、マスコミ・知識人お得意の
欧米が!!
が通用しなくなったので北欧を例に出すようになっただけかな
少子化が進むといっても0にはならないだろう
高齢者が自然減するあたりには安定するんじゃね
>>711 今はアジアは激減中だけどな。
タイやベトナムさえ2.0を下回るようになってしまった。
アフリカでさえも減少中で、6から4台に減ってるし、そのうち2を切るだろう。
>>800 結婚してない30以上の女の方が遥かに惨めだぞ
居場所なくなる
>>831 奥さんが働くと家事育児が…
そして話は振り出しに戻る
>結婚したくないけど子供は欲しかったという
ペットじゃあるまいし、傲慢な考えなんだよ
ま、日本人の女は、アホな外人に比べて、事前に抑制してくれるだけ偉いよ
海外では、実際に産んじゃったアホ外人の子供がグレたり、発狂したり、子供残さないで死んでくわけで
知らんがなw
つかフィンランドあたりじゃ真冬は極寒で外出歩かんだろ。
そうなりゃ男女でやることは一つしかない。
それでもガキが出来ないならもっと根本的な問題なんだろ?
>>838 継ぐべきもの、継がせるべきものがなくなったってことかな。
そのうち「子供は継ぐ道具」って言葉が出来て、子供自体が
憐みの対象になるかも知れんねww
高賃金 女性の社会進出 労働時間の短縮 高福祉
男性の育児参加
これらは少子化を促進するだけの政策
男女平等先進国がいち早く少子化するのはあまり不思議な感じはしない。
>>291 女が自由に生きられるのなら
働く方が育児より楽だし金たまるし
子供産むなんてデメリットでしかないやん
日本は庶民生まれにはまだいい国だぞ
ネットの悲観論に流されずにいいところを探して生きろ
左翼がやりたがってる事は全部韓国が全力でやったし
その結果は惨敗してるからね
15兆円かけても無駄だったんだからもう結論出てる
人口量産特区作ったらどうだ?
消費者としての人口に能力はいらんから
貧乏DQNがゴキブリみたいに増えてくれればいい。
大都市隣接県の地価の安いとこで国庫から支出して専業主婦は無条件でBI支給。
役所からベイビーシャワー支給、食料配給所も作る。
とにかく女を無職にすれば出生率は回復する。
>>834 日本なんて税高負担なのに低福祉で
馬車馬のように働いてサビ残や休日出勤しようが何も返ってこない訳だが
>>877 少子化じゃしょうがない
子供部屋から出ないお前らが悪い
>>875 子宮自体は天然のがあるだろ・・・それを全員で活用するしか・・・
自由意思に任せた
出世率と文明成熟度は
比例する
人口維持したいならクローンしかないよ
>>872 それは危険思想に分類されるな
持続可能性でいうならがない失策と言える。
>>817 確かに北欧へ行くと、日本の女性たちの中で『急に生き生きとし出す人たちが多い』そうだよ。
男性はシュンとする人たちが多いようだが。北欧などでは日本のように『男性に下駄を履かせてくれない』からだろう。
しかし、その北欧のフィンランドで福祉やセーフティーネットが機能しなくなって来ている。
『日本と同様に』フィンランドでも2008年のリーマン・ショック辺りから経済成長率や金利が低下してきているからのようだ。
* そのため、フィンランドでベーシック・インカムの実証実験を行なっているのであろう。
国家は月7万円ぐらいお金はあげるから、
『これ以上は国家や地方自治体を国民は頼らないでね。
後のことは国民各位それぞれが自分たちでやってね。』
ということなのだろう。
このことは、日本の国家や国民にも当てはまるだろう。
M字型労働は悪いって厚労省は言うけどさ
実に利にかなってたじゃん
出産適齢期には育児して、老いてきて現実逃避したくなったら労働する
昔の人は頭いいよ
ま、保育園は厚労省の所管だからね
お手盛りお手盛り
中国からの移民入れたら解決できるだろ
中国も欧米白人国に中華系の衛星国を作りたいから合致する
>>881 子宮の本体が拘束されて活動しづらい環境は現代の社会風土にそぐわない
>>853 5000万の新築を40年ローンとかで買うからなぁ
>>856 女性はそこらへん凄く気にするじゃん
見栄っ張りというか…
>>878 誰が子供部屋にどじ込めたのか
バブル並みの国民所得なら自己責任だけどな
男女平等なんて出生率にはむしろ有害
イスラム系の移民を受け入れるかどうかの問題
>>873 庶民は上級国民飯塚に家族轢き殺されても泣き寝入りするしかない日本がなんだって?
ここって高負担だけど高福祉でもなかった
それが少子化とかいよいよどうしようもねえな
SFっぽ解決策を提示するなら
産んだ夫婦には報奨金をだしとにかく子供の育成は国家の仕事
幼少期から適正に合わせて高度な教育を施し世界一稼げる人材に育て上げる
税金をたんまりとってまたそれを育成資金に回す
この動画が北欧かどうか知らないけど
憧れちゃうんだよなぁー
町並みと、かのんびり
な感じとか
さて、全ての答えがでたな、物事は完全に決着した。フェミを魔女として十字架に吊るそうぞ
現状満足が人間滅亡の原因だと思う
高校休んで人の力で海外旅行して称賛される時代
フィンランドが特殊なのではない
オランダも働き方改革先進国であるが少子化が進んでいる
寒いから暖め合おう・・が通じそうな国なのに 少子化なんて
アホな女って女性天国を夢見るけど、
実際に女性天国になったら絶望して自殺するんだろうな
こういうのは自分の考え方だからね
不安や不満っていうのは、決して周りの問題じゃないのさ
自分の考え方の問題
女は不安感が強いから、不満をすぐに覚える
>>872 子供ほしい人もたくさんいるだろうがいらない人もたくさんいるだろうしね
今まで子供作らなきゃ生きていけない抑圧された人がいっぱいいたんだろう
男も結婚したくない人たんまりいるんだからそれでいいじゃないかって感じだけどね
>>892 子供部屋にカギかけて母親に食事を部屋の前に運ばせてるのはお前ら
何を被害者のように。
手取り10万でも田舎で家賃3万のワンルームなら生活成り立つ
更に警備にでも転職すりゃ高収入で余裕で家族養える
日本もどちらかっていうと産めるのに産まないの方だと思うけどねー
回りくどいことせずに女性様に1億差し上げますので産んでくださいお願いしますって土下座すりゃいいんだよ
そうじゃなきゃ命がけでガキ産んで育てるメリットなんか無い
>>892 氷河期世代は間違いなく小泉と竹中が閉じ込めた
>>864 まぁそこらへんの葛藤があるんだろうねぇ
昔のクルマのCMで「我が家のクルマは、お隣さんのクルマより5cm大きい」みたいなのがあった。とにかく他人と比較してしまうのが人間の心理であり…
人類が増えすぎた人口を宇宙に移民させるようになって、既に半世紀が過ぎていた。(1979年)
>>824 本気でそう思ってるなら俺のレスもスルーしろよ
>>887 そう
日本人にはM字型が実状に合ってた
M字で再就職した中年おばさんの再教育と待遇向上だけでよかったんだよ
>>896 そういうのは知るから不幸(悲しく)になるのであって、
昔みたいに情報を遮断すればいい。
夫の家事育児参加が出生率に関係してないんだな
日本で議論している議論(夫の育児参加)も意味ないな
税金が高いところは軒並み将来が真っ暗だからな
自分が苦しんでいるのに 子供をさらに真っ暗な地獄に叩き落とすのは可哀想
>>908 そんなごくわずかの
自分より下の人間を貶すことでしか
普通の話もできないのかお前は
子供を増やすには寂しさを感じないとダメなんだよ
都市部に流入で人口密度が高くなってSNSが普及した影響
>>919 M字M字うるせえよ!
泣いてるハゲもいるんですよ!
>>907 子供が出来なきゃ社会が継続しないから、そうもいかん
男女平等社会を否定する気は毛頭無いが、出生率の回復は目指さないと
日本はまずネット投票解禁しろ
若い世代の意見が反映されやすくなる
「これからは女性の時代」と聞いたら洗脳ワードと思うべし。
>>908 田舎の貧乏人の意見は要らん
子供育てるのに家とお金が必要って基本から教えないとダメか?
>>828 だからネットで一般人に対して「フェミニストは男女両方の敵」ということを
啓蒙しているんだよ。
一般人の大多数が反フェミニストにならない限り社会は動かないからな。
自分の内に安らぎを見出せないときは、外にそれを求めても無駄なんだけど、
結局、女にとって、男に愛されないっていうのが最大の不安要素になるんだよな
だから、実は、女性天国になろうと、永遠に不安と不満はなくならない
男は女がなくても生きていけるど、女は無理だから
将来の不安がないと子孫を残す本能が働かなくなるのか
>>916 人類は月に行ったらしいけど、ほとんどの日本人が海外にすら行ってない
>>910 産む産まないは女のマインドの問題だから産めない男性のせいにして欲しくない。
>>913 小泉と竹中にそうさせたのは国民全員なんだよなぁ
>>1 嘘つけw
フィンランド1,62>>>>>>日本1,42
ZOZOTOWNの前澤にも税金がかせるように資産の1/10を税金でとれ。
>>920 江戸時代でも斬り捨て御免なんてやった武士は
失職して浪人になるくらいの罰は受けてたのだけどな
>>910 日本は結婚出来ないので、子供が増えないんだよ。
日本の場合、結婚したら20%の人たちだけは子供を作らないので。
残り80%の人たちは1人以上は子供作るからね。
今も昔もね。
>>917 子無し税は不妊患者に死体蹴りするみたいでダメ。
フィンランドやスウェーデンのように北欧では女性の社会進出を促した結果家族制度の崩壊で少子化、離婚率犯罪率アップしてるのになんで日本はそれを後追いしてるんだろう
なんか10年前あたりの太陽光エネルギー促進を思い出す
あの時もドイツではすでに今の技術では太陽光はだめだとなっていたのにそれを知ってか知らずか無視してか推奨していたよね
日本の政治家は利権にまみれてるかアホしか居ないの?
識者がアドバイスしても都合の悪いことはスルー
この先の未来に希望が見えないんだけど
>>933 消費税50%にすれば良いんじゃね?
日本の未来真っ暗 いいね
自称幸福の国とか地上の楽園とか信用出来ねぇ
嘘ではないだろうけど ただし上級国民に限るだろ
>>810 自殺率高いんじゃないっけ?フィンランド
>>941 だったらやっぱり子有りを優遇するしかないね
>>848 バブル期どころか実際は
85年のプラザ合意〜
国鉄等の解体は始まってたよ。
この間、亡くなった中曽根康弘によって
80年代には、すでに日本は衰退し始めてた。
国民が実感したのがバブル崩壊の後の90年代過ぎてから
フェミニズムの蔓延もこの頃から始まってた。
これがまさか計画立てた物だった事に
誰も気づいてなかった事が日本の不幸の始まりと言える。
>>908 田舎のこと何も知らないだろ
田舎の賃貸って結構高いぞ
持ち家率高いからな
それに車必須だ
>>867 実際に一人でまともな子育てなんてムチャクチャ能力高くないと出来ないしな。
生物なんだから衣食住を最低限与えとけば死にはしないがそれはただ死なないだけとも言える。
まともな人間に育つかって言ったら相当なギャンブルになる。そんな所に生まれる子供が可哀そうだ。
こいつら
幸福度に一喜一憂して
足元救われてんなwwwwwwwwwwwwwwwww森
>>923 半分冗談だよ
傷つけたなら悪かった
実際は女が仕事してるからだもんな
何も考えずバカスカ生むのはバカの得意分野。
>>434 なんか統計の取り方おかしいんじゃないか?って疑いたくなるよな。
しかし、2010年代の急落って何があったんだろ?フィンランドって金融危機
でそこまでしっちゃかめっちゃかになった記憶ないんだけど
想像してごらん? 女尊男卑の世界を
アマゾネス集団が社会の中枢を牛耳り 男性は奴隷労働と精子の提供 子供の世話の為のみに生かされる
北欧はトンベリを輩出してるからなあw
推して測るべし
>>743 女の人権がないから少子化だと思うぞ。
女が自分の稼ぎだけで子供を育てていける社会だったら、もっと産むと思うわ。
亭主の出世に左右される、おまけに亭主の気が変わったら母子もろとも捨てられて
無職で放り出されて、なおかつまともな職にありつけず貧困化確定なんて国でどうやって増えるのか。
主婦優遇(3号も含めて)ってのは、漁船の甲板みたいなもので、落ちたらおわりだ。
そんなバクチみたいな境遇に好んで飛び込む女はいないよ。
「ボクチャンをお世話してくれなきゃイヤ」っていう、お花畑の政策のせいで。
フィンランドも枢軸国だからな
やっぱり敗戦国と戦勝国は扱いが違うっていうのはありそうだ
女の社会進出なんてロクなもんじゃない
男女平等とか悪
なにが女性活躍推進法だよw
国が滅びるわ
>>47 ジジババは低負担、高福祉だぞ。
氷河期世代がジジババを支えてるぞ
まぁ、女のせいのような流れだけど。育児しろ、育児期間の女を養えって
突きつけられた男が、逃げてる結果かも知れんしな。どっちもどっちだよ。
>>848 別に男が家を守っても良いんだぜ
それで家計が賄えるならな
>>915 ブ男がブ女を抱かなくてもイケメンが一人いれば美人もブスもみんな人工授精で妊娠できるから
ブ男は存在価値無いんだよなあ
>>949 長野育ち
水戸に11年住んでた
今は横浜で子持ち
フィンランド 経済成長率 2.6%
何か問題あるのか?
>>942 自分が儲ける為にしているんだから賢いよ
日本政治は国にも一般国民のためにもならんけど、政治家や上級国民にとっては素晴らしい政治しているんだろうな
別に自民党だけに限らんからまだ一般国民には自民党が一番マシ
>>964 結局、共働きしないと生活できない世の中だからな
サザエさんの時代とは違うよ
>>942 専業主婦とは、戦後の高度経済成長期というレアな時代にしか成り立たない特殊な家族形態なんだよ。
だから、女性たちの中で社会進出して働いている人たちが多いことは、『至極当然なこと』なんだよね。
>>789 その失敗の教訓を生かして再度取り組むしかない
過去に実施した例を見ると失敗に学ぶと言う姿勢に欠ける政権下で行われたものが多いからね
つうか、さんざん他の人が言ってるだろ
滅ぶよりましとか産まないよりましとか
他の選択肢が残ってないと言う話に過去に何度か失敗してるとかは否定の根拠にならんのだよ
それでもやらないよりはましなんだかれ
>>954 人口500万人の国と1.2億人の国は比較できんでしょ。
500万人とか日本の福岡くらいだし。
アフリカとか中米みたいな貧困国では人口爆発してんのにな。
生活が豊かになると子供を持たなくなるのかね。
>>966 ブ男はイケメンとの間にできた連れ子を育てる役割がある。
社会進出して収入増加して男女平等になって、ここまではいいけどさ
その先のビジョンがないのがなんともいえないよね
なんとなく「好きなものを買える」でごまかしてるけどそれ死ぬまで楽しめるか?
>>20 女性の地位が上がることで価値観の多様化が生まれ、結果として出産の相対価値が下落するからな。
>>1 フィンランドはイスラム教国家まっしぐらだな
>>958 いろんな時代と地域で出生率比べたらそんなんすぐ嘘やと分かるやん
>>954 出産年齢が上がる途中で合計特殊出生率が見掛け上下がることがある
>>966 イケメンは最後まで
面倒見ないからねえ
パヨクを一掃しないと話にならんよ
全体主義で国策として「産めよ増やせよ」をやるべきだが
多様性がーとかまるでトンチンカンなアホばかり
日本人として日本人を増やしていく
共通認識を持たないと駄目
イスラエル辺りが見本になるだろ
>>972 社会進出といえども
非正規だろ?
そこは社会ではない
>>957 日本も福島瑞穂、レンホー、香山リカなどの変な女を輩出してる
みんな在日だけど
一極集中が原因だのいろいろ言ってるが
結局全部はずれてるんだよな
>>950 一人じゃ無理なのに親と同居は嫌と言ってるのは女
>>956 精子の提供は選ばれしハイスペイケメンだけ
お前らこどおじはタコ部屋な
>>979 日本は経済成長率や金利が低下してきているので、
経済成長する政策や戦略を打つべきだよ。
>>752 イスラエルも
ユダヤ人が子供産まないから
30年後には
イスラム、アラブ系が過半数になるよ。
みんな本当の事は解っているだろ
自分の家族が子供5〜6人も産まないのはなぜか?
ちょっと考えれば答えがでる
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 12分 29秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
lud20250620111125caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1575775543/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【フィンランド】助けて!なぜか日本よりも出生率低いの!★3 YouTube動画>3本 ->画像>4枚 」を見た人も見ています:
・【朝鮮人消滅】韓国の出生率低下、日本の4倍の速さで進んでいたw
・マスク氏「日本はいずれ存在せず」 出生率低下に警鐘 ★12 [蚤の市★]
・韓国「助けて!外国人が韓国に来てくれないの!なぜか日本人観光客も減少してるの!」
・ロシア、戦争で財政が圧迫され増税へ…それでも日本より税率低い…
・奈良県「助けて!中国人観光客どころか日本人観光客も来なくなったの!」
・【悲報】日本政府、またやった模様。合計特殊出生率、公表値よりもっと低かったか
・東日本大震災ではみんなで助け合ったのに何でコロナでは他人よりも自分の生活が大事マンが多いの?
・日本の漁民「助けて! 北朝鮮の漁船がジャマでイカが獲れないの!」
・普通の日本人「助けて!開示請求の手紙が届いたけど家族全員心当たりがないの!!!!」
・【貧乏日本】助けて!円安が酷すぎてマグロが中国に買い負けて入って来ないの
・日本郵政「助けて!ゆうパックドライバーが足りないの!こんなにやりがいがあるのに一体なぜ…」
・日本の全企業「助けて!株価の下落が止まらないの!」謎の勢力「愉快愉快w任天堂株もっと下がれ〜w」
・ソニー「助けて!日本人がPSゲー買ってくれないの…なんでお前ら任天堂ゲーばっか買うの?」
・【石破疑問】教育無償化しても出生率は1ミリも改善しないという事実に何故日本人は気付かないのか
・日本「助けて!東京五輪ボランティア8万人が全然集まらないの!無給で5日x8h以上拘束 研修もあるけど来て!
・家電量販店「助けて! 家電が入荷せずに売るものがないの!!」日本人、電子レンジすら入手できなくなってしまう
・日本「助けて!病床が全然足りないの😭」東京・大阪の利用率130% [ガーディス★]
・日本「助けて!病床が全然足りないの😭」東京・大阪の利用率130%★2 [ガーディス★]
・日系企業「助けて!現地平均賃金の2倍出してるのに人が集まらないの!「日本企業の規律」を求めているだけなのに!!!」
・「助けて!日本の警察が無能すぎて家族が帰ってこないの!」栃木で行方不明になったフランス人の家族がマクロン大統領に手紙
・アフリカで大洪水😢なんとか日本が助けてやれないかな?
・【悲報】モンハンがいつの間にか日本より中国で人気になってしまう…
・「日本よりも価値を理解してくれる」元トヨタ営業マンのだるま職人が、海外に出たワケ
・被災者「ジャップはもっとボランティアに来いよ!」なぜ日本人は人助けに行かないのか
・【朝鮮日報】青瓦台「われわれは日本よりも先に電話会談の約束を取り付けた」 [11/13] [新種のホケモン★]
・韓国国民から集めた国民年金 株式投資を誤り1兆円損失だしてしまう 支給額も日本よりも少ない
・【悲報】JOC山下会長「助けて!支持率低くて札幌五輪の開催無理かも!もう税金無駄遣いしないから!」
・ジャップの出生率低下の要因「男」だったと判明。専門家「『適切な』男性が不足している」
・【朝鮮日報】英紙「韓国のウクライナ支援は日本よりも積極的」 韓国27位 日本30位 [2/23] [ばーど★]
・【国際】東ちづる「韓国はアートも思いやりも、日本より1歩も2歩も先をいっていた」 ★3 [4/10] [仮面ウニダー★]
・日本「助けてっっ!政治家だけ相続税ゼロにしたら世界一の世襲議員大国になって30年間没落が止まらないの!!」
・「韓国の貧困化は日本よりも激しい」…甚大な水害被害で露呈、現地の「半地下アパート」事情 [9/10] [昆虫図鑑★]
・【ポジティブ】韓国が森保ジャパンからヒント得る?「匹敵するシステムを整えれば日本よりもはるかにサッカー強国になる」12/12 [ばーど★]
・韓流アイドルは美男美女ばっかりでみんなのあこがれなのに、日本よりもっと少子化が進んでいるっておかしくないですか? ★2 [11/30] [仮面ウニダー★]
・【急募】日本の出生数を年70万人→200万人に爆増させる方法
・日野自動車「助けて!日本で販売できる車がなくなっちゃうの!」
・韓国紙「助けて!日本を抜くどころかフィリピンに抜かれそう」
・日本の競争力、38位に下落 企業の効率低下、最低更新 ★4 [はな★]
・日本酒「助けて! 飲まれなくなったの!」 日本酒が一人負け。
・日本政府「助けて!4月に日本を訪れた訪日観光客がたった3000人なの!」
・【円高】 助けて!安倍ちゃん!!急激な円高で日本企業に激烈な減益要因に
・【国連報告書】人権団体「(助けて!)日本の政府機関に監視されています」
・【助けて!キッシー】日本、実質賃金が3.8%も減少!こんなんで増税すんの?
・韓国企業さん「助けて!うちの半導体が売れれば売れるほど日本企業が儲かっちゃうの!」
・日本企業、悲鳴…「韓国が高時給をエサに移民を根こそぎ奪っていくの!助けて!!」
・韓国「助けて!国産化しても日本が特許権侵害で提訴してきてこのままだと負けそう」
・韓国「助けて!日本製品使用禁止にしようとしたら使用禁止のものだらけになっちゃったの」
・【悲報】出生率・2年連続低下、出生数・過去最少、死亡数・戦後最多 日本終了へ
・日本「助けて!相続税と固定資産税が高くて京町家がどんどん消えてるの!みんな京町家壊さないで!」
・日本の観光地「助けて!!中国人が来なくて死にそうなの!!!」キャンセル料徴収できず
・ドイツ「助けて!2年連続でマイナス成長なの!このままじゃ日本になっちゃう!!😭」
・日本の出生数減、海外メディアも関心 人口危機は「不可逆」の指摘 ★4 [首都圏の虎★]
・日本企業「上海がこのまま都市封鎖を続けたら私たち死にます!助けて!」 上海副市長に書簡
・サイパン「助けて!日本人が全く旅行に来なくなったの!まあ中韓が来るからいいけど」
・青森県「助けて!中国やスペイン産のニンニクを買う日本人が多すぎて増産できない!」
・ことしの出生数 初めて80万人下回るか 国の予測より8年早く (日本総研) ★2 [首都圏の虎★]
・ことしの出生数 初めて80万人下回るか 国の予測より8年早く (日本総研) ★7 [首都圏の虎★]
・【韓国】ソウルの出生率はなんと0.55人…日本ヘイトのあいつは今こそ母国を救いに行くべきでは?(チラ
・【韓国】ソウルの出生率はなんと0.55人…日本ヘイトのあいつは今こそ母国を救いに行くべきでは?(チラ
・【韓国】ソウルの出生率はなんと0.55人…日本ヘイトのあいつは今こそ母国を救いに行くべきでは?(チラ
・ガザ地区の戦場で看護師として働いている女「助けて!日本に逃げたい!」嫌儲卿「ん…1800万円あげるンモ…」
・【悲報】 韓国の大卒(23) 「助けて!朝から晩まで働いて月給8万円、韓国は地獄、日本に逃げたい」
・【韓流】韓国「日本アニメブームのウラで韓流映画・ドラマが瀕死の危機になってるの、助けて!」
・韓国の大卒(23) 「助けて!朝10時から夜7時まで働いて月給8万円、韓国は地獄、日本に逃げたい」
・韓国の大卒(23) 「助けて!朝10時から夜7時まで働いて月給8万円、韓国は地獄、日本に逃げたい」
・出生数80万人割れの日本、真剣に「移民政策」を考えないと国家が消滅する/コラム ★11 [七波羅探題★]