◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【パンダ】シャンシャン公開中止 ライブ映像配信も止まる 落ち着きのない行動、獣医の健康チェック受ける/上野動物園 YouTube動画>21本 ->画像>20枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1545112236/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
国民が心配しているシャンシャン
上野動物園は18日昼前、パンダのシャンシャンの公開を突然取りやめた。飼育員や動物病院の獣医による健康チェックでは問題なかったが、大事をとってきょうは終日展示を中止するという。
動物園によると、シャンシャンは18日午前中に屋外運動場に出されて以来、ふだんとは異なる落ち着きのない行動がみられたことから、午前11時半に展示を中止し、それと同時に監視カメラによるライブ映像の配信も止まった。
その後、屋内に戻ってから担当飼育員と獣医による健康チェックを受けたが、健康面では問題なく、エサの竹も食べているという。
動物園は公式ツイッターで、「シャンシャンを午前中から屋外運動場に出したのは18日が初めてなので、慣れない状況が落ち着かなかったのではないか」と見て、きょうは終日展示を中止し、あす(19日)以降の予定は、ようすを見て判断するとしている。
シャンシャンは今月10日からひとり立ちのために母親のシンシンと離れて終日ひとりで過ごしている。
2018年12月18日 14時17分
ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/2/7/27663.html ■上野動物園公式ツイッター
https://twitter.com/UenoZooGardens/status/1074892933453668352 ■ツイッターでも心配する声
https://twitter.com/7k8kDY5ncfe03iI/status/1074854026989060096 starry? @7k8kDY5ncfe03iI
ずっと歩き回って
扉の前にいた #シャンシャン
飼育員さんも心配してました(><)
関連スレ
【ぱんだ】シャンシャン「きょうからひとり」母との別れ、最後の授乳シーンに列島が涙 上野動物園(動画)
http://2chb.net/r/newsplus/1544435805/ https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
年間入場者数
恩賜上野動物園 349万人
アドベンチャーワールド 99万人 ←wwwwwwwwwwwwwwwwwww
http://sougouranking.net/nyujyouranking/museum_zoo_top.html 羽田から白浜まで飛行機が飛んでなかったっけ?
なんで上野のパンダにこだわるの?
>>1 一方、白浜の赤ちゃんパンダは元気溌剌と!w
[速+]【命名】赤ちゃんパンダの名前「彩浜(さいひん)」に決定!和歌山アドベンチャーワールド(動画)
http://2chb.net/r/bbynews/1545023783/ はよタヒねよどうでもいいわ
パンダパンダって浮かれてる連中やマスゴミもなw
「絶対に盗まれない傘」が爆誕。ユーモアあふれる盗難防止シールが面白すぎる(画像)
http://news.www.meteotodi.com/16.html
狭い空間で人間の金儲けの為に毎日見られて少なからずストレスあるのに親から離したから?
上野の職員は、意地でもアドベンチャーワールドに訊いたりしないんだろうなw
東京の客からスマホやタブレットで和歌山の様子を見させられて、
自分の貧相な環境に気づいてしまったのかな?
可哀想すぎる
白浜にパンダの赤ちゃんおるからもうシャンシャンええよ死んでも
さすがに死んだりせんだろ
それをちょっと体調悪いからといってニュースになるなんて
和歌山のパンダ、かわいいいぞ。
今が見ごろだ。
昼間は寝てるから夜がおすすめ。
ジャイアントパンダって、隠れて生きている風があるから、
ペット動物と同じような扱いをしては駄目なんだろうさ。
シャンシャンより後に和歌山にパンダが生まれたことをみなさん知っていますか
先日名前も決まりました
全く話題になりませんが
上野のパンダは客が多くて異常なストレスがかかるので早死にしてる個体が多い
檻も狭いしね
無人カメラを向けられただけで興奮しちゃうタイプなんか?
無理矢理シンシンと引き離したからでしょ
自然界でそんな不自然な親離れをするわけないからな
監視カメラは止めなくていいと思うが
何か映っちゃまずいことでもあるのか
白浜を見習えよ
てか、つい最近ハイハイ始めてめっちゃかわいい盛りなのに
相変わらず全国放送ではシカト決め込んでるよな
>>8 アドベンチャーワールドの入園代と飛行機代と移動時間を考えたら、上野行った方が手軽だからじゃね?
飼育員「もうすぐ中国に帰るんやで」
「日本のように上膳据膳、至れり尽くせりじゃないんやで」
「国に帰ったらパンダの群れの一匹、になるんやで」
「がんばりや」
シャンシャン gkgkbrbrbrrrrrrトゥルルルルルル
先々週 母パンダと離れて暮らす直前までも、母パンダの後を
くっついて離れなかったからな。情緒不安定になっちゃったかな?
>>46 ニュースで何度も名前決まったって言ってるやん
なんでそんなに卑屈になってんのw
アドベンチャーワールドの飼育環境と上野動物園の飼育環境の違いは何だろうな?
>>68 コレ
物心ついてきて東夷の冷たさにウンザリしてるんやな
>>1
これのどこが速報性のあるニュースですか?>ばーど ★ 和歌山にもパンダいるしパンダ顔の列車もあったのにスルーされててかわいそう
トンキンの牢屋みたいなコンクリ部屋じゃ精神病むわなあ
>>14 彩浜は白い部分が茶色いからシャンシャンの方がかわいい
ひとりだちで事前の駆け込み見学ストレス溜まったんでしょ
独り立ちしても寒さがなければよかったろうに
上野動物園って年間パスポートが安いから
毎日来る客って結構多くて
象とかだと常連客の顔を憶えてるらしい。
>>96 つまりブサイク関東人の顔がストレスの原因だと?
=======新春シャンシャンショー中止のお知らせ======
>>102 東京湾の汚染水まみれの魚江戸前とか言ってありがたがってろw
>>106 はあ?俺は九州人なんだけど 関西猿超ウケるwww
パンダの世界も格差社会かな
上野動物園はまるで留置場だからな
>>107 博多あたりでも良く江戸前寿司とか謳ってる店見かけるぞ
どんだけ東京コンプレックス強いんだよw
母ちゃんが恋しいんだよ
誰かと触れあって生きたいだろ
弱っ!!
白浜の飼育員を見習えよ
あっちの飼育員はパンダをけっこう雑に扱ってるぞ
パンダも雑に扱われて喜んでるし
上野は甘やかしすぎ
白浜から飼育員に来てもらえ
>>76 本当に必要ないスレ、あっても害にしかならないスレには絶対現れないよなお前は
この役立たずのゴミが
マスゴミも意図的にスルーしてるし、おまえらも憶えていないだろうから改めて書くけど、シャンシャンの母親パンダは以前に育児放棄&子殺しの前科持ちだぜ?!
>>120 パンダ相談所に至急保護要請しないとまた子殺しされるかも!
で、その母親には同居の男パンダはいないよな!
母親から離されたからね
もう少し一緒でもよかったのに
戸塚パンダスクールで鍛え直すしかないわ
パンダだって泳げるだろ?
白黒クマなんかいらねえわ
頼まれれば殺処分してやるぞ
>>115 恵まれない人間の子供には厳しく、恵まれたパンダの子供には博愛精神を見せるエセセレブの南青山の住民がよく来るのか
>>2 立地がいいくせにそれだけなのか?関東の人口どれだけいるんだっけか?豚w
>>1 和歌山白浜においでよ。
のんびり伸び伸びとした
子パンダが見れる
トンキン民の陰キャが伝染るから白浜見に来なくていいです
本場中国パンダセンター飼育員達も
ビックリの美形パンダのシャンシャン
だから皇室並みの待遇で飼育している
だろうけど、環境が悪いし狭いし陽当たり悪いし
何とかならんかのう…
>>36 知らない。
和歌山通り越して中国に訊いたのは知ってる。
白浜は1日いても表に出てこないでバックヤードから出てこない子もいる
裏にいてもバックヤードツアーで働いてたりするけど
体調が悪いときは裏でのんびり休めるホワイト企業なんだよ
>>34 アホがアホのように押し寄せるからストレスなんじゃね?
客寄せパンダとはよう言うたもんだ
白浜の子パンダかわいい
大きくなる前に観に行きたいなあ
てか、あの名前発表会見が上野と違いすぎてワロタw
ノーガード過ぎるw
上野動物園には日本が金出して中国からパンダ飼育指導員と言うのが居る。当然、共産党員。
で日本と関係が悪くなると良いタイミングでたまたまパンダが死ぬ。
これはリンリンに続いてご臨終かな。
監禁状態で怯えるシャンシャンW
2、3日扉叩き捲りW
飼育係り呼んで来ない状態だからW
こんな寒い時期に親離れさせられてかわいそうだわ
ぬくもりが欲しいだろ
シャン子ライブ実況スレも荒れ狂ってる
http://2chb.net/r/livevenus/1545095618/l50 【上野】シャンシャン実況専用【パンダ】 Part.233
和歌山のほうが幸せそうだよね
シャンシャンお母さんと離れてかわいそう
ほんとにひとりぼっちだったからね
まだ小さいのに
たまにカラスが来るくらい
中国みたいに大勢で育つわけじゃないし
ボールなんかの遊具もないうえに登って遊べるような適当な木もない
飼育員もけっこうそっけない
そういう方針の園なんだろうし、それはそれで間違ってはいないんだろうけど
ストレスはたまってるかもね
>>116 仕方ないよ。上野はかつて赤ちゃんパンダが亡くなっているので、どうしてもナーバスになってしまうだろう。
別にパンダなんて要らんくねHuaweiも排除ならパンダも排除で良くねw
上野はクズで馬鹿でノロマで糞だからな
パンダが短命
>>18 次はペイペイと(ゲート)ウェイウェイの双子でお願いします
上野のパンダは過保護だな、和歌山行って揉まれてこい。
>>141 シャンさんが生まれるとき和歌山のスタッフに応援に来てもらった
白浜のパンダは田舎で育って天真爛漫な感じだなw
飼育員さんがまとわりつくパンダをぽいっと投げる動画好きだわ
>>164 で、関東のドブ汁うどんやギトギト天ぷら、インチキおでんに嫌気がさしてすぐ帰ったんだな
独り立ち遅すぎたんじゃないの?
和歌山はもっと早い時期にあっさり親離れしてたような
白浜は誕生には長けてるかもしれんが
強引に親子引き離したりするからな
いまいち好きになれん
白浜のパンダは当然シャンシャン同様に可愛い
アベ政治にシャンシャンも怒っているんだよ
怒っていないのはネトウヨだけ
がんばれ在京メディア!!
俺たちのアイデンティティ!!!
>>142 永明さんなんか、グルメだし
機嫌悪いとヤード登場しないもんな
ご高齢だから、ヤードでないと心配するが、
翌日元気よくでてきたりする
そして平気で子ども作るし
繁殖繁殖ってやってるが白浜で生まれた子パンダ未だにペアになれてねえし
繁殖繁殖って意味ねえだろ
なんか虐待にあってるつう噂もあるし
ボンボン生ませても不幸なパンダ増やすだけじゃねえのか実態わ
動物を元の住処から連れ去り見世物にする行為
完全に動物虐待ではないか?
世界中の全ての動物園関係者を逮捕するべきだと思う
>>180 中国で和歌山パンダの子孫増やしまくってるけど
>>1 ほとんどの日本国民は心配するどころかどうでもいいと思っている
むしろ税金の無駄使い
>>1 リアルタイムで見てたけど、午前中、室内で笹を食べてる時も落ち着きなかったね
座ったかと思ったら立ち上がりトビラ前にウロウロ?
その後、画面が時間外にやる録画みたいになったからアレ?と思ったけど、メンテナンスと言うかカメラの配置が昨日あたりから変わったから、そのせいかと・・・
シャンシャン何も無ければ良いけどなぁ
あと、ここ数日シンシンの姿が見えないんだけどバックヤードに居るのかね?
人間も動物も東京にいると監視されてストレスでおかしくなるんだな
そんなのは伸びないぞ
白浜の良浜と結浜の子離れは
動画見たけど結構シビアでキツかったよ
それにシャンシャンより幼い1歳丁度くらいに
子離れさせているよ
ただ接触はないけど姉2匹がいるし見えるし
広大な敷地があるから救われてるけどね
>>187 逆に浜一家のDNAを少し遡ると、近親者ばかりになり
最近はペアリングを見送られてるよ
永明のお父さんは昔上野で飼育されていたリンリンの弟
シャンシャンは
母ちゃんの笹を横取りしてみたり
母ちゃんの背後からでんぐり返しアタックしてみたり
木の上からフライングボディアタック(地面に)して母ちゃん驚かしたり
まだまだ遊びたいんだろうよ
>>186 日曜日からそんな感じだったね
全然落ち着きがなかった
昨日休園日だったから、何とか落ち着いてくれるのかなと思ってたんだけどね
ダメだったみたいだね
>>189 シャンシャンは母親と長く居すぎたのかねぇ
外国のパンダで、目の周りが白くなる病気が問題視されて
ストレスによるものかと言われてたけど
シャンシャンも半年前くらいから白くなってて
毎日薬を塗られてたよね
狭すぎるし遊ぶ所もないし観覧者がひっきりなしに往来してるし
観覧者の声は丸聞こえらしいし
ストレスだよね…
和歌山に一家で引っ越してしまえ
上野は動物を飼育できる環境ではない
かわりに中国政府の女が勘違いした方のシャンシャンをライブ配信すればいい
>>150 白浜なんか8ヶ月とかで親離れさせられた子とかいる。
白浜パンダは生む機械
東京で生まれ育つと大抵病気になる。上野だけが例外という事はあり得ない。
>>195 だねぇ
数日前にライブ開いたら、サンダル履きの大工のおじさんが3人居てドアの測量してたけど、ドアどうしたんだろうね
畜生のくせに過保護すぎんだろ様子がおかしかったら人糞でも投げつけとけ
>和歌山行って揉まれてこい。
和歌山のも 借りもんだってな
頭数はあっちが多いだろ
何やってんだ 東京さんよ
上野ならパンダ以外も楽しめるけど
和歌山ってパンダ以外になにがあるの??
彩浜の顔を見たらシャンシャンはパンダの中でも相当可愛い顔してたんだなと思った
日本民法の父、穂積陳重の『法窓夜話』を現代語に完全改訳
法律エッセイとして異例のベストセールスを続けた名著を
手軽に読みやすく。短編×100話なので気軽に読めます。
法窓夜話私家版
https://www.amazon.co.jp/dp/B07KY2T4M1 続・法窓夜話私家版
https://www.amazon.co.jp/dp/B07HZ49V46/ 高校を卒業した学生の語学能力が、これほど貧弱で物の役に
立たないのは何故なのか。抜群の語学力を誇り、東大文学
部長までつとめた筆者が、外国にいる若者が外国語を習得する
困難さを正面から取り上げ、正則(期待されるような)
語学教育の重要性を指摘する、英語教育のための基本書。
外山正一『英語教授法』
https://www.amazon.co.jp/dp/B07KN8GR27 fnh
>>205 ラウちゃんは産むだけじゃなくてちゃんと大切に育ててるし!
シャンシャンは雅子様みたいに療養が必要なのかな
白浜でご静養されたらいいね
>>215 シャンシャンの方が相当に整っているよね
それに「東京生まれ」のブランドタグ付きだから
中国側も早く帰国させたいと思ってるよ
でも性格的に一人っ子特有の内弁慶さが
この先出てくると本国へ帰国しても相当苦労するだろうね
>>2
一般入場料で売上を計算すると
\600×349万=20億9,400万
\4,500×99万=44億5,500万 >>191 飼育パンダ全体が近親傾向だよ
リーリーとシンシンもはとこだし
リーリーにとって神戸のタンタンは大叔母だったか
永明の弟の息子がリーリーの弟だったり(異父弟)
だからといって野生パンダが近親じゃないとは言い切れないのがな
シャンシャンそんなにかわいいか?
目のまわり白髪染めしてあげたいわ
今の白浜は国内唯一の皇帝ペンギンの赤ちゃんがモフモフで決め顔してるし
レッサーパンダの赤ちゃんがきゃっっきゃして
バンドウイルカの赤ちゃんはお母さんとプールで遊んでるし
ジェンツーペンギンの赤ちゃんもモコモコしてるし
モフモフ、キャワワ祭りだよ
金と時間のあるやつは白浜に行けばいいよ、温泉地だし
赤パンは歩き出してかわいい盛りだし、2歳の結浜はかしこくて愛嬌あって面白いし、双子の桜桃もいる
グレートマザーラウちゃんに永明パパ拝んだらご利益あるよ
イルカショーにサファリにもあるし
ただ金がかかるから貧乏人は上野しか無理だけど
レッサーパンダもめちゃかわいいよな
シャン子にプレッシャーかかりすぎてかわいそうやな
動物園の限られた空間の特別な環境だから
無理に引き離さずに、ゆっくり慣れさせてあげて欲しいな。
特にシャンシャンはママ大好きっ子だったから。
まだ1歳だよ(涙)
>>232 和歌山の子パンダちゃんは並ばないで見れるって昨日ニュースで言ってたわ
うらやましい
上野は平日でもシャンシャン見たさに2時間は並ぶ
ただ、年パスでも2400円くらいだし高齢者はもっと安いんじゃないかな
公立だからね
並んでる人は高齢のおひとり様とかも結構多い
おそらくほぼ毎日参加してるのではないかと
みんなすごいカメラもって一人で並んでるw
>>231 生まれも育ちも「恩賜公園」だからな
見栄っ張りなチャンコロには堪らんだろう
>>233 リーリーとシンシンがはとこっていうのはどのパンダでつながってんの?
爺ちゃん婆ちゃん世代が兄弟ってことだよね?
>>239 まだ行ったことなくて動画で見てるだけだけど
結浜はかわいいと思う
和歌山の方が幸せって言うけど結浜は僅か1歳で引き離されて暫く鬱で元気なかったよ
シャンシャンも彩浜も可愛いんだけど、何といっても一番可愛かったのはトントン
シャンシャンてパンダ界では美形なん?
パンダ界の美形とは…
>>254 すぐ元気になったし
めっちゃすくすく育ってるぞw
個体差があるのに子パンダにストレス与えるとか
中国側はキレていいと思う
独り立ちに批判の声が集まっていたのに耳を傾けなかった上野
また同じ過ちを繰り返す
案の定な展開
つか、今日から一日中あの小庭ととなりの1カメ部屋にってことなわけ?
そらあまりにもかわいそう
遊ぶとこなんて全然ないじゃん
いやに決まってる
小庭改装してあげられないのかな
昼間は部屋はどこでも移動し放題にするとかさ
最近和歌山のアドベンチャーいってきたけと上野に比べて悠々と暮らしてパンダも幸せそうだったわ
やっぱり、ぶーちゃんママのシンシンいないと寂しくてダメなんじゃね
和歌山の結浜も激しい甘えん坊のママ大好きだったけどちゃんと親離れしたよ
シャンシャンも慣れるでしょ
環境は東京だもん土地ないんでしょ
日比谷公園にでも放牧する?
>>272 結浜は赤ちゃんの時もっとブザかわだったよ
あそこのお嬢さんたちは成長したら丸いかわいい顔になるんだよ
とりあえず和歌山の女の子たちはみんなお母さんに似て気が強いらしい
アドベンチャーワールドはアクセスがなぁ
王子なら三宮からすぐだけど
シンシンと離れて生活するようになって1週間だっけ?ストレスかな。トントンは母パンダと別居開始した時は泣き叫んで大変だったんだよね。
人間の幼児がそうだが、幼いうちはふとしたきっかけで死に至ることがある
パンダとて例外ではない
>>281 彩浜のお母さんの良浜は、姉の結浜産んだ時に結浜のお尻におできが出来て、良浜がおしり舐めてくすり取っちゃうからって結浜取り上げられたとき、鳴くわ、柵に捕まって興奮するわ大変だった
でも1歳の親離れの時は落ち着いてた、おかんパンダももうこの子は大丈夫だってわかってるんだろうな
和歌山で飼育してもらえ
日本の最高峰のスタッフがいる
アドベンチャーワールドに聞けよ 赤ちゃんパンダもやばかったけど蘇生したらしいやん?
>>280 それだけじゃないと思う
お気にのやぐらのある屋外ではふつうに落ち着いてた
あの入口にある物置みたいな小庭にいるとき落ち着かない
日曜からそうだった
上野がもう少し考えてあげれば済むことのように思う
母ちゃんと本当に仲良しだもんなあ
会いたかったんだろ
>>62 今朝スッキリで名前決まったってニュースやってたよ
>>286 凄い父ちゃんと肝っ玉母ちゃん、そして奇跡の娘
母親から離れさせたらメンタルやられちゃったか・・・・・
野性に帰すでもなし一緒に居させてやってもいいんちゃうの?
東京は水が悪い
北海道は涼しいしパンダにいいと思う
北海道に放そう
完全隔離前の1週間
母ちゃん完全マーク状態だったからな
ありゃ病むわ
シンシンが本当に大らかで優しいお母さんだったからね
まだ若いからシャンシャンのお姉さんや友達みたいな間柄でもあったし
白浜の良浜みたいにスパルタで時にはボコられたりとちょっと怖いくらいの肝っ玉母ちゃんじゃないと親離れも難しいわ
アドベンチャーワールドは遠いからスペースワールド跡地で引き取ろう
>>130 そういや今回の白浜っ子の4つの名前候補にも
田中敦子の応募したの残ってるとか見たなどれかはわからんが
白浜の飼育員はすごいよね
たったの75グラムで生まれた彩浜をあそこまで育てあげたんだから
ぶーちゃんママのシンシンって仙女(中国名)
は中国に居た頃は美パンダで有名だったんだよ
ただ凄く食いしん坊なママだけど
スレタイ見て「ダノンシャンティ」に見えた俺は競馬のこと考え過ぎなのか・・・
野生に返す訳でもないしまだちっこいんだから母といさせてあげれはいいのに
>>254 良浜ママも外の運動場にいる時、普段あまり行かないモートに降りたり
生垣みたいになってる植込みの裏側とかをずっとうろうろしてたらしい
結浜がお姉ちゃん達のいるパンダラブに引っ越したらしなくなったらしいけど
>>42 思った
アドベンチャーワールドに比べると可哀想
>>307 前回の結浜(ゆいひん)に続き、今回の彩浜(さいひん)の公募の名付け親の一人。
さらに上野の香香(シャンシャン)もとあるラジオ番組の企画でも的中させるほどの腕前。
シャンシャン今日はウロウロしながら竹に八つ当たりヤケ食いみたいな事してて見ていられなかったです
中国への送還が近づいていることを
子供心に感づいてるんだな
パンダの赤ちゃんってどう考えてもまだお母さんのお腹から
出たら絶対ダメな状態で生まれてるとしか思えない
たった1か月でシャンシャンの好きなものが次々全部なくなってしまった感じ
お母さんも、櫓のある遊び場も
こんな小さいのに、全然気にいってないっぽい入り口の物置みたいな小庭と隣の部屋に一日中いろというのは酷かもしれない
上野はシンシンとリーリーの次の交配にシフトしてるんだと思うけど、シャンのことも引き続き大切にしてもらいたい
いつかは親離れしないといけないんだからしゃーない
ただ環境は良くないのかもな
結浜も鬱になってたけどパンダってナイーブな生き物だな
中国が普通にやっているようにパンダの遺伝子を奪えないかな
まさか園長が出てきて「パンダこのやろう!」とか言わないよね?
唯一の友達カラスもあの小庭じゃ
遊びにこれないもんね
やっぱりあのパンダ舎の造りが変なんだよなー
奥の運動場を暫くシャンシャン専用運動場に
したらどうだろ?見れなくなるけどしゃーない
母親と離れた影響だろうけど、まさかショック死しないだろうね
>>303 シンシンは、夏からは自分の食事中にシャンシャンがガンガン来ると壁にシャンシャンを自分の足で押し付けてたよ
シャンシャンの食べてるササを奪って食べたりもしてた
一人立ちしてしばらく寂しいのは仕方なくないか、結浜もそうだったし仕方ないわ
親子を引き離すというやり方は
たぶん中国でやっているやり方なんだろう
だから
親子を引き離すというやり方は
たぶんスタッフが中国人でないと
うまくいかない、さらに
深刻な結果につながるおそれがある
小庭からは客が結構見えるっつか、並んでる人たちとかも大勢見えるのかもしれんな
シャンシャン怖いのかも
ひとりぼっちだしさ
シャンシャンってなんだっけ? いわゆるピンクピン太郎?
今年の2月に和歌山のパンダ見に行った
平日だったんでスゲー空いてた
パンダも並ばずに好き放題見れる
なんかザワついてたから見に行ったら
屋外エリアでパンダがあおむけで開脚したまま
緑色の固いウンコの柱を30cm以上天に向かって肛門から生やしていた
>>214 パンダも物珍しいが、皇帝ペンギンに会えるところなんて、あと名古屋ぐらいしかないんだから。
ずっと皇帝ペンギン見て1日過ごせる。
アドベンチャーワールドはレッサーパンダがかわいいってよく聞く
あとイルカショーがいいらしい
一方白浜の彩浜ちゃんはすくすく育っていた
かんわえええええええ
野生のパンダは、ある日突然、母親が狂暴になって、
子供を攻撃して追い払うらしい。
シンシンに授乳拒否の行動が出てきたので、
シャンシャンの親離れプロセスを開始したんだってさ。
もうちょっと一緒にいさせてあげたいよね (´・ω・`)
お母さんの姿追って出入口前にいるのかな。可哀想(泣)
クリスマスイベントとかないの?
ひとりぼっちのクリスマスなの?
和歌山はファミリーで和気あいあいとやるんだろうな
>>359 双子だったら二頭で一部屋なのかな
友達を連れてきたらどうだろう?
>>361 和歌山だと双子はウェイウェイしてたけどね
一方、アドベンチャーワールドのパンダたち
「おめーらもこっちこいよ、のんびり出来るぞ。」
>>1 無理矢理、親から引き離したからだろ
動物園のバカ共こいつらクビにしろよ!
ド素人よりもたちが悪いわこいつら
>>1 勝手に親離れするまで自由に親と会えるようにしろ!!!
上野動物園のバカ飼育員のクズ共が!!!
また殺す気か!!!
とりあえず親子で和歌山に来てレジャー気分でのんびりしたら?
>>1 無理矢理親から引き離してシャンシャンが死んだら、上野動物園の飼育員皆殺しにしてやるから覚悟しておけよ!!!!
母親から離れる事は寧ろパンダにとっては
必要なんだよ、園の飼育員が悪いんじゃない
ただ上のという立地による人の多さとパンダ舎
の造りが非常に悪い事がシャンシャンを不穏に
させていると思う
特に観覧者のマナーは本当に悪いよここは
カメラスマホフラッシュと大声が物凄いよ
>>358 大地震?
動物は予知能力ありそうだもんな
早く中国に行かせた方がいいんじゃね
上野の環境はストレス溜まる
>>372 人もパンダも同じだな
トンキンに来たら誰もが...
1才半で離乳もしてないし急にお母さんいなくて情緒不安定になっちゃったのかな
大丈夫かな心配だ
因みに和歌山は1才で親子引き離されるよ
授乳真っ只中のママ大好き赤ちゃんそのものなんだが
理由は子供がいると母親が発情しないから
繁殖優先と飼育員のインタビュー
>>96 象は賢いから飼育員のこともバッチリ覚えてて引き継ぎが大変らしい
新しい飼育員いびったりするらしいぞ
山ひとつ分の敷地がある自然豊かな多摩動物公園に上野のパンダの別宅を作ってあげればいいのに
東京都経営の同じ系列でしょ
トンキンに村があるだろ
秘境みたいな
あそこにパンダ山にしろよ
>>382 クマにだけ感染する悪性ウイルスが広まった時、同じ敷地で飼っていたら全滅する可能性があるからな
シャンシャンって近い将来、中国に連れて行かれるんでしょ?
ナイーブな性格なら、ストレスでキツそうだな。
目で見える物には綺麗な色が付いてるのに
何で私だけ白黒なの?
>>214 シャチ的なもの放し飼い?にしてなかった?湾で
>>357 野良パンダじゃないんだから一緒にさせたっていいじゃん
>>372 確かに人間は恐ろしいくらい沸いている
次から次へと休むまなし
あんなに大勢に見られたら普通の神経じゃ持ちそうもない
声はパンダに聞こえてるっていうし
かわいいーとかキーキー声で言わんでもいいしw
かわいいのはわかっとる
特にあの子庭はやけに近いし狭いし否が応でも見られてる感がありあり
みんなほぼ100%スマホだのカメラだの持って撮影しているしね
素で見てるだけなんて人見たことないw
フラッシュなんかたかれたらもたいないよ
一日中だもんあれが
>>141 中国に聞いたら[日本支部(=アドベンチャーワールド)に聞け]とか言われたんだと推察。
何せ、天津の本部より実績高いし。
>>390 森の中だと母親の威嚇から地理的に逃れて自立させられるけど、
檻の中で威嚇行動が始まった場合、逃げ場がないので致命的な攻撃を受けてしまう事を避ける為
らしいよ
授乳してる幸せそうな顔を見てたら、次の日から永遠に母親に会えないとか辛すぎるけど
>>384 パンダはネコだろ
檜原村な
パンダ直通バスを作ってついでにカジノも作ったらw人は集まるだろ
東京の秘境でパンダに会えるカジノとか流行りそうじゃん
>>394 飼育パンダで離乳期?母親に重度の攻撃受けた子パンダは実際いるのかな
何か繁殖優先の言い訳に聞こえるんだよねえ
>>16 お前がタヒね
パンダの方がお前より需要あるわいw
>>2 人口100万の和歌山と人口1000万超の東京で
この入場者数なら上野の負け
世界的な知名度はアドベンが高いが、実際に行くのはハードルが高すぎ。
>>46 知らない奴って、在京テレビでしか情報を得られない"情報弱者"だけだろね。
いい環境とは、とても言えない。
こんなタコ部屋じゃ可哀想。
爬虫類を飼育するレベル。
>>1 写真w
囚われたお姫様みたいに見える(泣)
アドベンのパンダほとんど見たことないけど
子供パンダたちは楽しそうにしとるんか?
和歌山の結浜
超甘えん坊で食いしん坊で賢こいパンダ
>>385 和歌山で死んだら居なかった事にされるぞ
子供も産まずに3年で死んだパンダは汚点なので消されてます
>>413 100万回とかすげえな。
でもぐぐったらアドベンは600万回とかあった。
Twitterでフランスの動物園で飼われてる母パンダが子パンダを攻撃してる映像を見たんだけどシャンシャン引き離しもやむを得ずと納得した。
>>421 個体行動が原則なんだよな。
鋭い爪持ってるし、簡単に木登りできる強い脚力。
普通は性格が温厚だけど、いざとなるとかなりの破壊力。
アドベンの双子みたいに成長しても仲いいのはは珍しいらしい。
>>428 和むな。命が愛おしい。
エロ動画みるより、よっぽど気持ちいい w
>>423 アドベンチャーワールド(アドベンと打ったらすぐ変換されたw)のパンダってそうなんだ。今までスルーしてたけど興味持った。
年間パスポート廃止すりゃいい
ほぼ毎日来るマナー悪い常連客のせい
明日は元気だといいな、あのデカい運動場のほうがシャンシャンには居心地よさそうだ
やぐらに登れば隣の運動場には父ちゃんも見えるし
全く隔離されてるの?
ガラス越しとか柵越しでも見えたり匂いが分かるようにすればよくない?
白浜の美しい自然環境に囲まれたパンダは幸せそうやな
>>431 桜浜、桃浜の双子は可愛いよ。
シャンシャンも兄弟姉妹いたらよかったんだけど。
いい加減上野動物園はパンダの飼育に適してない事に気付けよな
虐待はもうやめろ
>>244 流石に小さいうちは行列だけど、待っても30分くらい
生後1ヶ月位から見せてくれる
彩浜の上の子の結浜はむちゃくちゃ動き回ってて客に愛想振り撒いてるよ
自分が動き回ると観客が反応するのが面白いんだろうなと思うときがある
>>423 今までの双子たちって仲いいよね
流石にオスメスの兄妹は一緒にできないけど
隆浜と秋浜もずっと二頭一緒だった
ランランカンカンだったか、お客さんの数に驚いて
過呼吸みたいなの起こしてたって読んだなー
しかしこの繊細さを思うと白浜っ子の図太いことよ…
アドベンチャーワールドのパンダを先に見に行った。
子パンダにおっさんが入っているかのような人間臭い仕草が素晴らしい。
とにかくうじゃうじゃいた、し、とても活発に行動してお客さんの喝采を浴びていた。
その数か月後に上野に見に行った。
寂しそうに一頭、棚の上でごろ寝。 背中が煤けて貧相でかわいそうだった。
環境が悪い。 和歌山の開放的な気候でパンダも健全に成長する。
>>441 あ、よく調べたら5歳位でもまだ一緒だったんだね
>>445 パンダは1頭で動かないもんだよ
上野がそれほど悪いとは思わない
白浜はパパが種としてむちゃくちゃ優秀過ぎてな…
>>440 トンキンの地下鉄なんか見ていたらね・・人間でも過呼吸を起こしたり吐くよね
>>239 パンダを見るだけなら上野でもいいが
パンダを見て楽しんで喜びたいなら断然白浜だな。
交通費と入場料は高いがあれならおつりがくるほど得した気分だ。
温泉入って地場魚のうまいのを食ってくればいいんだ。
>>1 高い金出してシナチクから借りてるシナ畜生が体調を崩しただけだろ
シャンシャンも双子だったらよかったね
白浜の桜浜&桃浜姉妹



@YouTube 人間の子供みたい
>>23 どう見てもこれ
一時間位合わせてやればいいのに
5chは既に在日チョンに買収されているのをご存知ですか?
在日チョンの5ch運営が規制してリンク貼れなくなってしまったので、
「2chの譲渡先、5chの代理人弁護士は通名のしばき隊員」で検索してみてください
そして、在日チョンのバックに居るのは売国政党の立憲民主党です
安倍政権はパチンコ規制など次々に在日チョンに打撃を与える法案を通しているので、
売国左翼や在日チョンは安倍政権を倒そうと必死です
全力で安倍政権を守りましょう
在日チョンの帰化議員がワンサカいる売国政党の立憲民主党
↓
「竹島は日本の領土ですよね?」立民・白真勲(ハク・シンクン)議員を再直撃! 徴用工判決には「コメントできない」連発…
在日韓国人組織の民団は立憲民主党の支持母体の一つ。売国政党の立憲民主に絶対に気を許してはならない
↓
在日本大韓民国民団の中央本部新役員と意見交換 - 立憲民主党
5chの運営がチョンに買収されていると、とっくにバレている以上、完全記者制というシステム止めるべき
チョンに買収されている運営が全てのスレ立てをコントロールするとかありえない
..
.52604+5634
>>445 先月行ったけど、子パンダと母親がいる部屋は留置所のような部屋だし、
その隣の展示室も別に特徴のない普通の動物園
別棟の二頭も上野と大して変わらない広さの部屋で一頭ずつごろ寝
スレで書かれてる素晴らしいアドベンチャーワールドと私が行った所は別なのかって思うぐらい
なんかYOSHIKIみたいだな。
過大評価されすぎ。
毎年一億も出して中国から借りてまで
見世物にする必要があるのか疑問
パンダのレンタル料は2頭で年1億円! 中国の「パンダ外交」に隠された思惑とは?
産経 2017.7.16 17:00
https://www.sankei.com/smp/premium/news/170716/prm1707160006-s1.html 上野は再来年に新しいパンダ舎が完成する
場所は不忍池のほとり(というかモノレール西園前)
完成図を都庁HPで見たけどアドベンを意識した造り
だからあと数年の我慢なんだけど、その時にはシャンシャンは
中国へ行ってしまった後なんだよ
>>467 人が全然いなかったからゆっくり見れたけど、
実際は映像ほど間近ではないよね
上野と同じ距離
子供はすぐに飽きてしまうし、パンダに価値があるのではなく、
並んでみるパンダに価値があるんだと思ったよ
あとはシャンシャンというアイドル性
うじゃうじゃいると言ってもそれぞれ別の展示室だし、
家族風景が見られるわけでもない
和歌山、エサをあげられるっていうのはすごいと思った
急に思い立って出掛けたから予約が取れなかったけど、
パンダに餌やりが出来るのは特別感があっていいね
シャンシャンのスレが立つと必ず白浜ヲタが沸いてきてスレが乗っ取られるんだけど
>>468 新しいパンダ舎をシャンシャンに味わって楽しんでほしかったね
>>474
この子は可愛いな。頭のてっぺんが立ってる。
>>478 食事じゃないだろう。
暗い部屋が良くない。
開放的な場所に出してあげないと。
>>294 それならお気に入りのやぐらの野外にいさせてあげればいいのに
もともとチベットの奥地、秘境中の秘境に生息してる生き物だもんな
お母ちゃんに会いたいという思いもあるだろうけど
自由好きなシャンシャンがあの狭い小庭でずっと
過ごさないといけないというストレスもあるだろうなあ
狭いだけではなく見物客に間近に見られ、さらにうるささも
加わるからストレスもたまる
寒いとこが好きなんだよ
雪も大好きだよ
夏の野外はしんどいだろうね
閉鎖的な場所+母親との別離から、相当ストレスが進んでる。
ちょっと前から目の周りが白っぽくなっていたけど、ストレスの発生はもっと前からと見たほうが良い。
そこにききなり母離れで、混乱もしてると思う。まだ子どもなんだから。
トンキンで暮らすことへのストレス
早く和歌山に返してやって
幼稚園に通い始めたばかりの子供みたいなものだろ
母親さがしておろおろするに決まってるじゃん
>>483 分厚い毛皮で水にも強いみたい。
桜浜、桃浜なんか、よく一緒に水風呂につかってる。
観客のババア「あっ!シャンシャァーン・・・!シャンシャーン!!(満面の笑みで勢いよくパンダに手を振る)かわいー!かわいー!シャンシャアーン!!かわいー!かわいー!」
って、こんなバカババアばっかりだよね
和歌山の子も可愛いけど
シャンシャンは唯一無二の存在なんだよね
生まれたときからのアイドル性とか大事にされてる箱入り娘ぶりとか
あとよく出てくるイケメン飼育員さんのこと、シャンシャン大好きだよねw
本当に可愛すぎて天使だなぁ
>パンダに価値があるのではなく、
>並んでみるパンダに価値があるんだと思ったよ
すごい本音w一生並んでろ
本来なら絶滅してたはずの生きる力のない動物を無理矢理育ててんだからもっと気を使ってあげろ
白浜は屋外の芝生で遊ぶパンダをガラス越しじゃないところで拉致できるんじゃないかと思うほど近くでパンダを見られるよね
Twitterに出てるコメントや動画色々見てみると、扉の前でゴロゴロ転がったり、笹や草を積み上げたりしてるんだね
突然始まったとしたらやっぱり親離れ出来てなくてストレスなのかな
1人でこんな狭いとこに閉じ込められても暇だし気が狂うね
>>107 ああ、地方故の関西巨大文化圏地方都市へのコンプか
その意地汚い文章
アドベンチャーワールドに飽きたら
車で1時間ほどで太子町だから反捕鯨派の毛唐共を殴りに行くと面白いぞ。
>>502 その笹を運んでくるのが、「お願いしましゅ!扉開けてくだしゃい!」って、お願いのつもりらしいんだよな
母ちゃんと離された時も、同じように扉前に笹やおやつ袋を運んでたらしく
知能高くて切なくて泣けてくるわ…
>>244 中国の動物園では、全く並ばないよ
パンダに食いかけのりんgp投げつける客もいるし
>>232 和歌山ボッタやん。
パンダもADHDか、人間から発達遅延障害が伝染したのか
生まれた時から活発な感じだったもんな
あんな狭いところに閉じ込められて耐えられないんだろ
この前生まれたパンダなんか動きが少なくて、おまえらみたいなひきこもり気質っぽいが
>>508 和歌山のは民営だからじゃね
なんにせよ人が来過ぎない程度でいい
江戸に住むものはみなこうなる
あの家康だって江戸に入ったばかりの時にショックで泣いたらしいからな
あの株立ちのいいけやきの大木の庭で
着ぐるみ着た飼育員と遊ばせろ
https://grapee.jp/371213 >>244 トンキンの人生、待ち時間ばっかりで内容薄すぎだろ
シャン子も中国帰ったら地方の動物園に行かされるかもしれへんのにこんなに過保護でどうするよ
人間が満足するんじゃなく動物が満足しなきゃダメってそんな気持ちでやらなきゃダメだ
ライブ止める意味がわからねえなあ
様子が悪いならみんなで見れるようにしろよ
もう動物を取り囲んで見世物にするのは止めるべき
カメラでライブだけ配信すりゃあ良いだろ
兄弟姉妹もいないから、一人っきりで寂しかったんかな
ライブあろうがなかろうが
いくら上野動物園がパンダはうちが育てたんだ産ませたんだ部外者は黙ってろ言ったて
遅かれ早かれパンダに何かあれば国民総出で上野動物園を叩くぞ
それはしょうがないことだ
それについて国民黙ってろつうのは無理だ
あと半年足らずで中国に戻って親とは二度と会えなくなるのに引き離すとか、残酷すぎだろ
広い運動場だと一人でもリラックスしてんだよな、シャンシャン。
高い場所も好きみたいだし。
様子見てたら早すぎるのわかるだろうが
そして案の定だ
そら叩かれるだろ
最初は自然に任せる言ってたやつが急遽引き離し強行したんだからな
兄弟姉妹おっても双子じゃなきゃ体格違うから一緒に出来ないよ
シャン子のひとつ上の結浜もひとりで頑張って今や自生のタケノコやツツジやえたいのしれないキノコや土まで食べる逞しさだよ
>>530 パンダは高いとこ好きみたいだね
天敵から身を守る本能だろうね
そりゃ一ヶ月くらいたってもそんな状態が続くならヤバイが、まだ独り立ちしたばかりでしょ?
しゃーない見守るしかない
また、飼育に失敗したのか!
和歌山から専門家を招致し、教えを請うべき。
>>535 そもそも1歳にもならない赤ちゃんを独り立ちさせる必要ないだろ
>>528 パンダ今は絶滅危惧種じゃないらしいよ
中国や和歌山でポコポコ生まれてるし
中国は上野に期待してないでしょ
日本国民も熊猫一匹くらいスルーするよし
>>530 しょっちゅう木登りしてたよね
そして下りられなくなるw
見てもしょうがねえだろ
母ちゃんに会えない可哀想な子供パンダ見ても
毎日観光客が押し寄せて動物虐待のレベル
中国に送り返して野生に返すべし
>>186 Twitterで見たけど扉の前でウロウロするのは
常同行動といってストレスのサイン
「ヤバ…」とは思ったがTwitterではとても書けないと思ってノーコメントにしたわ
そうそうに見学中止にしてくれて良かった
一度母親の元に戻して、最初から子別れやり直した方がベターかもね
>>548 自己レスだけど、動物だから離乳が始まったら
必ず親離れ子離れは始まるね
一緒に飼ってても「他人」になる
ペットで親子仲良くしているように見えるのは
群の一員になってるからで、
親子とは違う絆があるらしい
調べたら何かよく分からないチップが埋め込まれて中国のサーバとやりとりしてました
なにかと和歌山と比較されて大変だと思うが、パンダの飼育は和歌山に劣る。これが現実。
,..、_ _ __ ..,,__ _,, ,,_ _ __
l ./====/ \| .l ,、| ./ , 、 \''゙ <.| i=' `l ヽ\ _ 7 フ,、
/ /.l`‐- ゙、| |=| .i- l ./= ,> /,_、.ノ| |.| !∧.| l' !、`'゙ _,,,..ゝ_,、
. / |.| || | | |.|`' __'`ノi、l / / 二| /'゙∠,,> = '゙l .| ゙7 .l ∠~_,,,,.)
~| |.| !! |.| .|.| | | .|ヽ. ./ .フ <'ヾフ / .| .| /!./ /_ ゙
| .|.!-'`二l .|| |._| .|/ `‐- /,、 |゙、ノ.> '-┐、 `.-‐'' .// ./ ヾ‐---‐、
|_,,,| \_丿!-‐'>,.-'゙~`、/ ` |_,,l/-‐'゙‐、_| `‐- -‐' ヽ_/ `‐- - ‐'
動物園って狭いとこに閉じ込められてて見世物にされて酷い
ガキの頃から不快に思ってる
>>549 うちのネコは17歳だけどいまだに母乳を飲むようなしぐさをクッションや毛布、スウェットの上でやる
>>559 どうなんだろうね
衣食住が保証されてるとも言えるし
動物達はどっちがいいと思ってるのか
オカンと仲良すぎたからな
引き離したのがストレスになるのは当然だな
まだ離すの早いんじゃないの
統計的には始めても良い頃なんだろうけど、親子の子離れ親離れの兆候が
見られてからならわかるけど、早く次の子妊娠させるためとか人間の都合優先じゃん
大人猫が乳揉む仕草するのは乳離れしてない段階で引き離された猫だわ
>>568 そういう兆候が母親の方に見られたかららしい
>>557
結浜も最初は母親を探すそぶり見せたり、うずくまったりしたけど、混乱した様子はなかった。
シャンシャンは母離れだけではなく、日頃のストレス要因があると思う。
パンダは中国共産党の工作だからな
日本は年間で1頭あたり1億円以上を中国共産党に支払っている
パンダはチベットの生き物であって、中国には生息していない
ただちに日本は国内すべてのパンダの展示をやめ
返還しなければならない
そしてチベットを制圧する糞中国を叩き潰して
パンダとチベットを解放してやる
>>576 中国とは関わるべきじゃないよね(´・ω・`)
そうなんだよ 中国の政権のシステムがダメだ
アメリカやフランスやイギリスのようにしろってことだ
日本か?日本は中国北朝鮮と実質同じだが
日本は幸いまだ自由がある
が、それも安倍の登場で
>>1 もうシナへ返せよ
1匹1億以上の金をシナへ払ってまでいるのか?
ウィグルの強制収容施設への資金になってるんだぜ
え 上野動物園にシャンシャンがいることで中国に1億払ってるってマジ?(´・ω・`)
>>537 そんな田舎者の助言なんか受けれるかボケ
何とかできるわクソ田舎者
>>586 今年のシャンシャンの経済効果は年間267億円とか言われてるから1億なんて安いもんだろ
シャンシャンペイペイなどなどつくづくこりごり
こっちのほうが良かったな
大金払っているのだから使い潰すくらいでいい
死んだら替わりを要求しろ、中共の商売道具なのだから道具らしく使ってやれ
>>565
海外では、上野は無名らしい。
アクセスの悪い和歌山まで本場から足運ぶとしたらすごいこと。
>>590 もう、とっくに…
おや、誰かきたようだ。
寝床にママン並のでっかいぬいぐるみ置いてあげたら?
>>595 平日行った時は日本人のジジババばかりで中国人はほとんど見なかった
白浜のホテルには中国人だらけだったので、中国人が白浜に来てないわけではないが、わざわざ本場からアドベンチャーワールドにパンダ見に来る人は少ないと思う
>>595 上野は無名、そりゃそうだよシャンシャンが生まれるのに30年
掛かったんだぜ
中共が欲しいのは「東京生まれ」というブランドだよ
所詮和歌山は日本の地方都市、おまけに多産和歌山
のパンダは増え過ぎていて現在は飽和状態
それに比べて東京生まれの姫様待遇のシャンシャンは
羨ましくて早く欲しいだろうよ
また殺されるのか
中国との関係が悪くなると生贄にされる
>>458 もう少し動けるようになったら広い部屋に移る
あの檻は育児専用部屋
>>586 マジですよ
白浜も生まれるごとに払ってる
ジャイアントパンダなんかただの白黒グマってばれちゃったんだから
もう中国に返せよ高いレンタル料金払うな
バックヤードでは結浜と桃浜が柵越しにじゃれあってるそうな
上野はパンダ多頭飼いできる環境じゃないでしょ
自分たちが近くで安く見たいからって見切りで無理やり繁殖させた末路
>>604 生まれた子には払っていないよ。
あそこは中国のパンダセンターの支店みたいになってる。
2年後には中国に返さなきゃいけないけどね。
白浜のお嬢さんみんなかわいいよ
あそこも全くストレスがないかって言うとそうでもなさそうだけどね
かわいそうっつってもほっときゃなぶり殺されかねないんだし
>>561 生後1年くらいじゃまだ乳歯なので食うマネくらいしかできない
>>508 和歌山はパンダ以外のイルカショーも充実しているよ。
近くに温泉もあるしね、比較にならないわ。
上野が無名なのは単に無名なだけだろ。
妄想全開なのがいるが w
ぷっつり離さないで
少しずつお母さんに会わせてあげればいいのに
今日は落ち着いてて安心した
やっぱあの櫓の上がリラックスできるんだね
あの小庭にもう一工夫していただきたいところなんだけどなあ
親離れはうまくいってるんじゃないのかな
フランスのユアンメンちゃんが親に追っ払われてる映像見たけど、シャンシャンであれを見せられるのは結構つらい
これ以上甘やかすとパンダくんのような駄目パンダになる
>>8 「上野のパンダ」は上野にしかいないからじゃね?
シャンパンと同じw
うどんきたー!
上野動物園[公式]
@UenoZooGardens
公開1周年を記念して『たけのこ入り肉うどん 850円(税込み)』を販売中!パンダ柄のかまぼことプリント海苔も乗り、具沢山で温かいうどんはいかがでしょうか♪ハシビロコウ横の西園休憩所にてお待ちしております。
#uzoo_f
画像
午後6:33 · 2018年12月19日 · Twitter Web Client
27件のリツイート139件のいいね
https://twitter.com/UenoZooGardens/status/1075323309795897344
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
>>620 >>628 うどんうらやましいのか?
こんなの白浜にあるの?売ったとしてどれだけの人が食べる?
そら ひとりで全裸状態 周りはストーカーだらけ
病むよ
>>8 羽田から白浜空港までたったの1時間
>>325 それでもヒトよりはマシだ
有袋類が1番酷いが
>>1 勝手に飼育員のエゴで親から切り離したからだろ
パンダはおまえらみたいに単独行動が基本だから
発情期以外はひとりで笹食って寝てるだけの生物だぞ
>>622 ホッとしたよね
またシャンモック作ってくれないかなぁなんて勝手なこと考えてるw
こっちはド素人だから、動物園の判断を信じて見守ろうと思う
>>638 どんな生き物も幼い子供は母親が必要だろ
ママが優しいからな。
育てにはある種の厳しさも必要か。
>>6701
>飼育下手くそ
ほんとうに、上のて昔からパンダ飼育がヘタだ。 和歌山にお願いして育児法をおしえてもらいなさい。 親離れは仕方ないけど、部屋が狭すぎ暗すぎ。みんな言ってるけど虐待レベル。もっと明るいところで遊ばせてやればいいのにねえ
罰あたったわ
白浜にたくさんパンダあるのに、東京カスゴミは無視を決め込んで
東京の糞カスゴミが殺したようなもの
罰があたった
>>646 ひどいよね。人間なら鬱になる部屋。
動物なら関係ないとでもおもってのかね。
>>586 またバカウヨが嘘書いてるな
上野のは1匹につき年間4千万ほど
入場者数がプラス100万人以上あるし
グッズ収益と合わせて東京都は儲かってる
そもそもパンダのスレ来てるバカウヨには関係ない話だし
しきりに和歌山白浜のパンダのとこ書く奴毎回居るけど
往復交通費と宿泊代書けよ
パンダ以外たいして興味無い人はそうそう行かないだろ
数年前に和歌山行った。
パンダ沢山、時間も好きに見れた。
今年、シャンシャン見に行った。
90分待って見れた時間90秒
和歌山は遠かったが行った甲斐があった。
和歌山のは民間企業
サファリと水族館、遊園地の複合施設
上野は日本最古の動物園
老朽化改善してない所もまだまだあるし
比較はおかしい
>>650 住んでる所がおまえの近所とは限らないので一概には言えない
見学の実態は
>>651の通り
>>651 それならマシ
2時間待って見られたの30秒だった
イルカショーなら千葉の鴨シーあんだけどな関東民は
鴨川のとこはシャチも居るし
昔は和歌山白浜にも居たけど
そこはシャチにとっては狭いと思う
千葉や名古屋でも狭いと思ってるし
「オールウェーイ トゥギャザー♪」
和歌山アドベンチャーワールドのCM
今は流してないね
トンキンマスゴミの上野マンセーと白浜無視は露骨すぎだろ
>>640 その発想がパラサイトニートを産むんだろうな
東京民は特製たけのこ入り肉うどん食べてシャンシャンが元気になるようお祈りを
>>657 そう思ってたんだけど、美術館の帰りになんとなく寄った上野動物園でパンダを見たら衝撃的に可愛かった
しょうがねぇな。
おれが元気づけに行ってやるか。
遠巻きに写真撮るだけだけど。
>>1 ●偏差値50私立理系新設バイオ大学へ入学して卒業した。
すると、無職(むしょく)の私を見て親は混乱、動揺(どうよう)、狼狽(ろうばい)した。
親が混乱、動揺、狼狽する姿を見たくない。
そうなら、中学生は進学高校へ、高校生は上位大学へ入学したほうがいいよ。
医学部は、実験を外部雇用の高技能職人「テクニシャン」がやる。ピペットをチュッチュする生化学検査等々だ。
女は生まれつき手先が器用で、バイオ実験が男性教授より早くて正確だ。性差能力ゆえ、努力は無関係だ。
バイオ大学の教授は、バイオ実験を有料テクニシャンではなく無賃で頭おかしい女子大生にやらせたがる。
それで偏差値50バイオ大学は、女なら「金と結婚」以外のわがままは何でも通る構造問題がある。
東京坊ちゃんの私そっくりの田舎坊ちゃんが「不良と癒着(ゆちゃく)するその女」に近い人間関係で変死した。
詳しい事情は不明だが、こういう不吉なことも起こっているので、なおさらモヤシ金持ちから結婚を断られる。
図書館の対面テーブルで女が首周りの開いた服で座り、かがんで乳首を出して見せて「きゅきゅしまる」と話しかけてきた。
学園祭で私に向かって赤いミニをめくってショーツを見せた。
四つんばいでお尻の中に収納されている女性器を後方の私へ着衣のまま突き出す行動、ロードシス反射をした。
それぞれ別人の女たちだ。複数行為をした重なる女もいる。
普段、問題児の女たちは、モヤシ金持ちのことをコキ下ろして振り向かせ、セックスを迫る。
私は体調不良で何年も休学し復学した。
復学の4月から再びイジメが始まり、半年過ぎの12月で私は、なかば女たちに屈服した。
女の住所電話番号を聞いて、ウソのラブレターでお世辞オベッカを言うようになった。
世間向けに言えば、7ヶ月間、私の悪口を言ってる女が、私から住所を聞かれる。
聞かれると、1分以内に女自身の住所を書いてよこすのは異常だった。
●私はその女たちが不良や教授から一方的に婚期を搾取されていると勘違いして、何度か話し合いをした。
5分を過ぎると、彼女たちは、共通して奇声を発して精神錯乱を起こし、記憶と正気を失った。
実際の奇声はアとオの中間のサイレン音だ。●を抜く
サイレンの音(効果音・擬音)



@YouTube●Kp4nD-Q?t=12
明石家さんまの名言「生きてるだけで丸儲け」
http://2chb.net/r/kouri/1535806685/4- ●嫌がらせ求婚にはびっくりした。
お金持ちと結婚したい女たちが、中途半端な小金持ちのモヤシ坊ちゃんに損させて振り向かせて求婚する。
彼女たちの取り巻きは、明らかにお金持ちを憎む人々だ。顔に「悪党」と書いてある。
彼女たちは、お金持ちを憎む人々から一方的に操られてると私は錯覚し、操り人形の糸を切ろうとする。
東京の男女共学公立小中高で良妻賢母型の東京女と多摩女だけと会話して大人になったから、そう誤解する。
学校から一歩外に出て、人混みで、東京の不良と田舎娘の化学反応を見てれば、また違う見方もあったろう。
お金持ちと結婚する夢を持つ田舎娘が、圧倒的多数のお金持ちを憎む人々にぐるぐるに囲まれ取り込まれる。
その女がお金持ちと結婚する狂気を語りながら、お金持ちを憎む不良に身も心もささげ性病で卵管閉塞する。
その中でごくわずかな女が、出産能力を守りながら、地獄から逃げ出して、別天地のお金持ちと結婚出産する。
そういう風物詩を見てると、大学での人間関係も違って見えたろう。
大学で、お金持ちと結婚したがるバイオ女たちが、不良の縄張りへ自分の意志で飛び込む。
モヤシ金持ち坊ちゃんの実験勉強を邪魔し無職に追い込んで、そのモヤシに求婚する。
「前に見た見た。」と笑いながらキャンパスで女カッペの異常行動の証拠を取って、家族に助けを求める。
これで終わり。
web-n17-0014 2018-12-20 03:58
た
母親パンダのそばに居させてあげて!
無理に母親と引き離さないで!
>>662 まだシャンシャンは子供
母親パンダが必要!
>>414 シャンシャンもだけど結浜も可哀想だわ
もう少し母親と一緒に居させて欲しい
結浜の一歳半の時と比べたら、シャンシャンって小さくない?
両親とも大きいのにね
少食であんまり食べないからかな?
日本で一頭きりの赤ちゃんパンダだ
大切にしなきゃいけません
>>673 動きが活発だから栄養を使い切っちまうんじゃないかな?
>>673 やっぱり母親パンダと居ないと食欲不振になるんじゃないの?
東京で具合が悪い時はうどんだろう
シャンシャンにも心も体もあたたまるたけのこうどんお出しできないのか
>>677 パンダは進化の過程で笹からしか栄養を吸収できないようになってしまったから、人間の食べ物食わせても意味ないんだよ
>>2 アドベンチャーワールド、むっちゃよかった。
何よりパンダが飽きるほど見られるし、上野とちがって可哀想ではない。
>>646 上野って昔からそう。不憫。
せめて、多摩動物公園の北斜面あたりのような、木が沢山あるところで展示できたらいいのになぁと思うわ。
>>646 遊ぶものもないしあの小さな庭は薄暗いし胸が痛む
>>674 彩浜@アドベンチャーワールドも赤ちゃんパンダやん
友愛されるのか
ファーウェイ問題解決に新しいパンダ持ってぺいぺいが阿部と会談か?
>>673 シャン子はほぼ母乳だから小さい。
半年でパンダミルク飲んでたら
もっとデカくなってたかもね
>>679 和歌山のパンダは丸々としてて健康的だな。
動物は鼻が効くから、お母さんがすぐそばに居る事は分かっているんだろうね。
それで会わせてもらえないって、辛いな〜。
シャンシャンはまだ1歳の女の子
>>23 無理に引き離さないとダメなのかな
もう少し一緒にいさせてやればいんでないの
本音は明日にでも返したいんだろ
上野に自信がないんだよ
ストレスで精神いかれたんだろう
他にもトラやクマが精神いかれて隅っこをウロウロしてる
>>690 強制的に母親から離されて半年後に中国行きとかそりゃー病むわ
上野プライドが和歌山に教えを請う事を阻んでいるのかな
乞食中国人の条件付きパンダとか、要らねえ。見る気もしないわ。
乞食パンダじゃねえか。笑っちゃうよな。
日本にはいくらでも娯楽があるんだよ。
お前らは、六価クロム入りの川の水でも飲んでろよ。
パンダなんかいらねえ。乞食から恵んでもらう必要などねえ。
のしつけて返してやるってのよ。絶対見にゆかねえ。
日本のために、ぜってー見に行かねえ。見たいとも思わねえ。
>>697 引き篭もりは見に行くことが出来ない
まで読んだ
>>698 なんで、俺が引きこもりなんだよ。
お前チャンコロ?それとも、寄生虫のNHK?
もしくは、チョン?
>>702 お前の頭の弱さで社会人になれる筈がないからだ
否定しても臭いで分かってしまうのだよ
ID:AAMJ+jNG0 [2/2]
お前は己の不甲斐ない惨めな人生を
誰かに責任転嫁したいだけ
親が悪い
社会が悪い
担任が悪い
安部が悪い
氷河期が悪い
ブラック企業が悪い
移民が悪い
パンダが悪い
↑
いまここ
完全に頭が逝かれている
お前は生きていても仕方がないゴキブリ
>>628 噂には聞いていたが、本当に出汁が黒いんだな(´・ω・)
やさぐれパンダ
からの
母を返せ遊び場を返せ
憤怒で飼育員惨殺
ピンクピン太郎改め血塗れパンダ・レッドへ改名
なら見に行く
ストレスがかかるとでんぐり返しするって
本当なのかもな
>>57 まぁ大丈夫だとは思うが気が狂ったように走り回ったあと心臓発作とかあるかもしれない
動物は言葉が話せない、本当にわからないからね
今日のシャンシャンは落ち着いてる
やっぱりお気に入りの運動場を取り上げちゃダメだよ
しかしシンシンはどこにいるんだ?
(ああ、こんないっつも見られてたらオナニーもできゃしねよ・・・・ったく。はいはいゴロンゴロン)
>>710 シンシンって誰
もしかしてあり得ないくらい存在感のない父親?
>>2 あんなど田舎にあって、入場料もそこそこするのに、都心の上野動物園の1/3近くも客来てんのか。
大したもんだ。
>>712 観客見ててもオナニーしてるよ
性器なめたりする
和歌山に行って勉強させてもらえ
東京のレベルじゃ無理
>>629 白浜にもあるよパンダうどん。もちろん汁は黒くない
パンダラーメン、パンダパフェ、パンダカレー、パンダ肉まん、パンダバーガー、パンダワッフル、パンダ蒲鉾etc.
遊園地でもあるからレストランやカフェもいっぱいあるからね
>>713 シンシンはシャンシャンの母親だよ
父親はリーリー しばらく見てると結構面白い
ちょうど今朝NHKで、産まれて以来毎日かかさず子パンだの写真撮りに行くとかいうサラリーマンの話題やってたばっかなのに
和歌山のナントカランドに教えてもらえばいいよ
プライドを捨てて
>>1 マスゴミが上野上野騒ぐせいだな、シャンシャン可哀想
>>735 お母さんも居なくて見物される
子どもパンダには酷だわせめてお母さんと居ないと
3年もいたらトンキンホーテを歌い出すようになると思う
>>710 午前中は裏庭
午後からシャンシャンが居た表の庭に出て来る
>>1 知らなかった
シンシンと離したからじゃないの
まだ一緒にいさせてあげればいいのに。ストレスだよ
>>738 うっとりするね梅ソフト、桃ソフト、みかんスムージーも・・・特産品がそのままメニューにあっていいね
東京は何があるのかな?
この獣医何て何の知識もない無能なんだろね
一昨日からの報道にあったからさw
>>1 国民が心配?
動物の不調は普通に心配だけど、国民とかいうトンキンの思い込み嫌い
甘やかされたお姫さんが、未開の中華なんかに
送られんだから、精神に障害を来しても
何も不思議じゃない。
>>710 >やっぱりお気に入りの運動場を取り上げちゃダメだよ
白浜の結浜も色んな環境に慣れさせる訓練ってことで
普段お姉ちゃん達が使ってる部屋と入れ替えになったとき
落ち着かずに姉ちゃんに愚痴こぼしてるよ
桜浜は、結浜が部屋を使った後、ものすごく匂い嗅いでたな。
最後の日まで授乳されてたくらい幼いのに、繁殖を優先で離させるって酷いわ
せめて遊具をもっと入れてあげたり、飼育員がスキンシップしてあげないと
こんな部屋じゃ鬱病になるよ
でも鬱病になったり、シャンシャンがすべて諦めて無気力になったら、園は「ほら、落ち着いたでしょ」って言いそうで腹立つわ
虐待でしょ
中国に帰るなんて寂しいし、移動のストレスも心配だと思ってたけど、今となっては一刻も早く中国に行って遊んでほしいよ
上野動物園のストレスに比べたら飛行機なんて大丈夫だわ
私貧乏だけど、シャンシャンのためなら遊具をたくさん買って上野動物園に送り付けたい
あるいは飼育員さんの人件費私が払うから、もっともっと遊んであげてほしい
資金的な理由でこんな状態ならクラウドファンディングやってほしいな
すぐ集まるのに
今新しいパンダ舎を建設中なのも知らんで言いたい放題だなお前ら
上野のパンダが不憫で、不憫で泣ける。 せめて多摩とか和歌山だったらよかったのに。
>>673 シャンシャンが小さいんじゃなくて
結浜が普通よりでかい、2歳の誕生日の
体重を姉と比べても桜60、桃65で、結は75あった
これでも遊ぶのに夢中に過ぎてご飯食べないからって
玩具取り上げられたくらい
ちなみに結浜と同い年の親戚で梅蘭って子が中国に
居てデカすぎて肉肉ってあだ名がついてて人気者
>>755 コメ主は小学生?
親離れさせる理由知っててそんなこと言ってるの?
上野動物園のHPにその理由が書いてあるから読んでみろ!
このままずっと一緒にいさすべきか離すべきかどっちが虐待になるか分かるから。
飼育員とスキンシップだと?
動物園にいる動物は家庭のペットと違うんだよ!
ボケ!
飼育員とは動物の生活、安全をフォローするすのが飼育員であってそれ以上の関わりはしないことくらい知らねーのかよ!
やっぱドル箱パンダは特別扱いだよな。
サル山のサルなんか野ざらし。
>>762 人間でも客呼べる選手のほうが年俸高いのと同じ
>>760 結ゴンは生まれた時も、アドベン史上最も体重があった。
もともと健康優良児で、遊び好きで、オツムのてっぺんが立ってる可愛い子。
シャン子が近くに来たら、すぐ下の妹で可愛がるだろうね。
和歌山白浜には昔
雌ヒグマぐらい巨大な雄パンダが居たな
習近平になんか仕込まれてんだろう
じきに爆発するんでないか?
シャンシャン「まだ早いっつーの。春まで一緒にいさせろや」
>>689 1年半一緒だったんだから十分、さっさと次の仔の仕込みの準備をさせるべき
かわいそうなどという女子供の戯言は無視すべき
スキンシップが足りないんだから、観覧者全員パンダコスさせて子パンダをハグさせればいいと思うんだよね
中には振っとばされて首もげる子どももいるかもしれないけどそこは本場中国の風を感じてくださいねって体で
シャンシャン、最近は独り暮らし満喫してる感じだけどな。
私が楽観的過ぎるのかな?でもパンダって、本来そんなに活動的な動物じゃないでしょ?
食べて寝る、たまに反抗して転がる、
ってだけで良いんじゃないのかな?
都民にとってはパンダの子の様子がニュースバリューあるんだな
>>661 そりゃ東京マスゴミだからだろ。アドベンチャーワールドは和歌山マスゴミに騒いでもらいなさい。
発達障害? いやボッチが寂しいじゃね? おまいらみたいに
>>2 上野・・・東京都の人口1300万人分の入場者349万、入場率約9%
アドベン・・・和歌山県の人口98万人分の入場者99万人、入場率100%以上
>>2
上野動物園
大人600円×349万人
アドベンチャーワールド
大人4500円×99万人
上野駅前vs新幹線すら走って無い半島の半ばなのに超頑張ってんじゃん。 和歌山で高い料金でこれだけの入場者はすごいよ。これが京都あたりにあったら、欧米人の客も殺到しそう。
>>772 やっぱりひとりぼっちだと見えないストレスあると思う
>>779 1人でも満喫できるよ
人目が気になるなら閑散期の平日が狙い目
パンダもレッサーパンダもペンギンも見放題だしパンダに見立てた食べ物も美味しい
アドベンチャーワールドもシャンシャン効果少しはあったんだろなぁ
あんな大らかに暮らしてるパンダが観れるのか!とw
>>777 世の中に中国製品どれだけあるかも知らない子供か
中国に日本の会社や工場どれだけあるかも知らないだろなお前
救いようないアホだな
>>777 東京都はパンダにより利益あり
日本全体でも経済効果数十億以上
日本の敵はお前な
ずっと人間と暮らしてた、白熊ピースも
大きくなって引き離されたら、痙攣起こして浅いプールで溺れてたな
あんな我が子のように大事に育てられたら、ひとりで檻の中でで熊として生活するのはつらいと思う
>>508 いや、要はリゾートのサファリパークの扱いなんだ。海もものすごくきれいなコバルトブルーだし、敷地もとんでもなく広くて綺麗。
この値段を出す価値はあるとこだよー
>>774 ないよ
ずれてるマスコミにとっての価値でしょ
>>791 自分はアホ毛の子が見たい
しかし時間がない
>>784 なんの根拠も無く情報も知識も無くただ「やっぱりひとりぼっちだと見えないストレスあると思う」。
まさに無能。バカ丸出し。
やっぱりってなんだよ、やっぱりって。
>>794
あほ毛の結ゴンは、可愛い容姿のまま、巨大化中みたい。
>>797 巨大化してんの?w
普通より大きい子なの?
>>565 アドベンで中国人見たことないよ。
ここ数年毎年1〜2回行ってるけどさ。
また和歌山和歌山ワロタ
いいか
今超人気でインスタ映えする可愛いパンダは
東京のシャンシャンだけなんだよ
和歌山のパンダは
無価値 ・無意味・無駄・無能・無益・
いないも同然・どうでもいい・くだらない存在・ゴミ
いちいちシャンシャンのスレに書き込んでウザい・目障り・ 死ねetc.なんだよ
>>777 小室Kの警備費に使われるぐらいなら、
シャンシャンに使って欲しいわ
>>801
最近、九州か北関東あたりから出てきたんじゃないか。
>>806 子供が母親と離れるのは辛すぎる
それもわからないか
母親パンダと会わせてあげてって言ってる
和歌山のパンダのほうがインスタ映えするだろ…
まるでぬいぐるみショップのように、
きれいに毛づくろいされた子どもパンダが、わらわら出てくるんだぜ?
しかも床面は芝生で気持ちよさそう。
上野のパンダは見てると哀れを催すんだよなあ。
飼育というより、隔離されて虐待されてるようにすらみえる。
和歌山白浜のとこは
パンダたいして好きではなく
イルカなど水族館に興味無い人からしたら
高いだけだわな
富士とか大分とか他のサファリに行けばいいだけ
俺は大分が語られてるの見たことない
上野の空間は新施設完成するまでどうしようもないだろうけど
防音無し嬌声丸聞こえの環境は観客の心がけしだいで緩和可能だろう
環境変化が重なって常同行動が出てしまったんだろうが上野が重く見て初期対応したのは幸いだよ
観客側もシャンシャン を大切に思うならインスタ映えとやらではなく
生体として接する思いやりを持てよ
体調不良か知らんが寂しいだけなら俺という驚異を置けば
しばらく緊張して寂しさも吹き飛ぶかもしれん
>>812 母親が我が子を拒否するわけない!とか言いそうw
>>214 イルカショーあるし、サファリあるし、遊園地あるし、色んな動物の餌やり体験とかできるよ。
うちは、キリンとイルカとカバに餌やりしたわ。
あと、パンダ塾っていう講座?に参加したら、1グループに1個ずつパンダのウンコが用意されてて、ポリ手袋した手でウンコ触ったりしたよ。
>>609 海浜陽浜は7歳の誕生日の2ヶ月前までいたよ。
>>810 白浜の彩浜のいる部屋は防音だな
お姉ちゃんたちの部屋はガラスなしで
直に観れるけど
上野動物園の初代パンダ班の中川志郎さんと、同動物園の有名なカバ園長
多分同世代で結構長い間同じ動物園で働いてきた有名人同士なのに、どちらの著作読んでも絡んだ形跡がほとんどない
ジャンプで連載されてたカバ園長の漫画も然り
上野動物園って、昔から結構闇深めなのかしら
上野は暗すぎる。
まあ街の雰囲気にマッチしてるとも言えるが w
>>814 つい先日フランスのパンダのカーちゃんが
子供を威嚇する動画がトレンド入りして
シンシンがこうなる前に引き離してくれて
良かったって意見が多かったんだけどね
>>820 中川さんは大卒のいわゆるキャリアなのに対して、西山さんは中卒の飼育員。
当時の公務員の世界では、職場は同じでも仕事的には全く触れ合うことはないよ。
いわば二等兵と士官学校出の将校の関係。
人間もそうだけど子育てが出来ない親は動物でもそんなに珍しくない。
動物園だと人工哺育になるが野生なら子供は死んでしまう。
>>822 フランスのパンダ、言っちゃ悪いが、あれほど可愛げのないパンダも貴重。
>>598 中国人多いし、他の国の人もいっぱい来てるよ
中国に帰るとか戻る
とか言う輩がいるけど、帰んじゃねーぞ、もともとチャイナにシャンシャンがいたわけではない。
中国に連れ行かれる
が言葉的に合っている
和歌山なら、綺麗な空気吸って、もっと幸せに生きれたのに
白浜に行けよ。
そして大きくなったら、絶倫ジジイパンダの子をはらめば良い
中国も含めた世界中の飼育下のパンダの5%が白浜産の系統だからなw
そうだw
シャンシャンに
スマホと
マスクと
リュックサック
貸したげよう
チキンハートの東京人が
満員電車で無敵になれる
魔法のツールだぞお
>>844 母親パンダと会わさないでずっとひとりぼっちだとストレスだよ
>>673 1歳時
シャンシャン 28kg 結浜 26kg
1歳半時
シャンシャン 40kg 結浜 60kg
結浜は1歳になってすぐ親離れして
母乳卒業してるから栄養価の高いもの食ったのと
母親が居ない分遊ぶより食う時間が増えたのかも
>>1 華春瑩報道官「日本が中国側と共に、4点の共通認識と4つの共同文書に照らし、
問題を適切に処理するよう希望します(キリッ)」
まぁ中国行ったら知らない飼育員、中国語と
もっと環境変わるんだから、ぼっち暮らしくらい
今から慣れとけ
毎年一頭一億も払って
中国から来る獣医団の全額費用負担(お土産代込)するくらいなら返して
代わりにスナネコに来てもらおう
おもしろいキツネさんでもOK
チベットスナギツネ
新しい居場所つくってるが環境が変わりすぎるからダメだろ。
海外の、特に欧米人が上野動物園見たら、なんてショボイとこに住ませてるんだと、呆れるだろうな。
>>861 親離れ前から顔の毛が白っぽく脱色してて、あきらかにおかしかったよ。
みんな気づいていながら、触れないようにしてるけど。
和歌山がリゾート地の別荘みたいな環境で、上野は派遣社員の四畳半みたいな部屋だし、環境違いすぎる。
>>849 シャンシャンは母ちゃんといるときになぜだが全然笹食べなかったんだよな
別居時間帯にはモリモリ食べてたから食べられるのに
あと夕食であふれんばかりの笹がある時間帯は食べてたが
チョン以上の嘘書きバカウヨ
>>854 年間1億も払ってない
5千万以下な
東京都民の納税者のうち年間5円前後とかだし
お前には全く関係ない
世の中中国製品は他に何万種以上多数ある
和歌山パンダは、リゾートホテルのロイヤルスイートルーム
上野パンダは、カルロスゴーンのトイレ付き三畳拘置所
間違えたすまん
チョン以上の嘘書きバカウヨ
>>853 動物は環境の影響が大きいのは当たり前。
人間なら逆境に対して、発奮してということもあるが、動物はそんな発奮なんかしないし w
モロに影響出るよ。
人間も1歳半で親から引き剥がして独り立ちさせるべきだな
上野はプライドを捨て、和歌山に教えを請うこと。これが、最良の方法。
シャンシャンもう落ち着いたよ
生まれたときか生まれる前か和歌山に研修行ったって動物園の冊子に書いてあったよ
>>874 和歌山のスタッフが上野に指導に言ったみたいよ
いつか忘れたが
ママに会えないからだよ
野生と飼育されてるのとでは違うから
>>815 犬と触れ合えたりサファリも歩けるエリアもあって餌やり出来たり楽しかったわ
BGMも素敵だった
ここの引き篭もりは
己の不甲斐ない惨めな人生を
誰かに責任転嫁したいだけ
親が悪い
社会が悪い
担任が悪い
安部が悪い
氷河期が悪い
ブラック企業が悪い
移民が悪い
パンダが悪い
↑
いまここ
完全に頭が逝かれている
お前は生きていても仕方がないゴキブリ
おフランスの坊やは両親共にパンダ界の超美形
ママンはシャンシャン の母シンシンと姉妹だからシャンシャンのいとこだよ
和歌山パンダと上野ファミリー血縁関係あるし欧州王族並みにパンダは血統が煮詰まってる
シャンシャンは器量がいいからね
人間に例えるとファン・ビンビンちゃんやジン・ティエンちゃんみたいなものだよ
井本レベルのブスしかいない質より量のアドベンチャーなんとかじゃ勝負にならない
女ならなんでもいいわけじゃないから
>>889 アドベンの方が器量良いのが多いよ。
桜浜なんか、ミス・ユニバース w
シャンシャンは目の周りが変で、ちょっと見ていられないくらい可哀想。
無理しなくていいよ。
>>891
おれも同感。
アドベンの方が、圧倒的にレベル高いね。
彩品も本来は死んでいたのを育てたからな
評価していい
>>889 まぁ個人の想いだから突っ込むのも野暮だが
そこまで言うなら本国で美形言われて人気あるパンダの画像検索ぐらいした方がいいよ
人気は行動の面白さや特徴も含むけどな
シャンシャン こじんまりしてて可愛いが別系統の顔だって即わかるよ
上野真真とフランスの歓歓も姉妹とはいえ別顔
真真は整った顔の堂々とした体格を持つ美丈夫って感じかな
>>896 たしかにキモかった。
俺の場合は、アドベンの桃が個人的な好み、に修正する。
桜と比較されるが、桃は優しくてすごく好き。結が近くにやってきたときの態度とか、
>>587 さすが3年連続マイナス成長は言うことが違うわ
民間企業と東京都の施設
今来てるパンダが中国に居たとこも別々だし
どちらも関係ないのに教えが〜とか
頭悪そう
>>880 母親と会わせるべき
パンダの気持ちになれば母親が恋しい
あと半年で完全に親離れさせないといけないので猶予は無い
無理に親子引き離さずに一緒に中国送還でいいんじゃね
パンダって野生だと群れ?それとも1匹で行動するもん?
>>912 ヒグマとか1匹で鮭とってるイメージがあったもんだから。
thx
>>919 4歳ぐらい前ではそうだけど、5歳過ぎると離さないとヤバイ
>>906 明治の先人はそんな事は言わなかった
外国人もどんどん招聘して教えを請うたし田舎の人間も登用した
あらゆる組織にとってプロジェクトを成功させる為には信賞必罰の徹底と積極的で開かれた人材登用が不可欠だ
東京に育つと知能が育たないのか?
>>921 それを俺に聞かれてもな…
上野動物園の園長か、レンタル元の中国に直接言ってくれ
和歌山・白浜のパンダたち
「おめーもこっち来いよ、のんびり出来るぞ。」
今ライブカメラ見たら、元気に一人で遊んでたよ。途中からマブダチのカラス先輩も参加して和みの午後ですた
パンダはみんな可愛いけど、シャンシャンは特別に可愛い
顔立ちとか雰囲気とかたまらなく可愛いいんだよね〜
>>942
丸々してて、いかにも女の子パンダなんだな。
和歌山のパンダは野暮ったい
シャンシャンはあか抜けてて東京の女の子って感じ
パンダでも田舎と東京じゃ違うんだから面白いよね
>>891 さ、桜浜…
可愛ええ
>>954
結、桃も個性あって可愛いが、顔の造作に限れば桜かな。毛並みも綺麗で
お姫様顔。他の子はボーイッシュ。
>>930 ダメだ最近
人間の女の裸見ないでパンダばかり見てる
lud20250714010413このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1545112236/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【パンダ】シャンシャン公開中止 ライブ映像配信も止まる 落ち着きのない行動、獣医の健康チェック受ける/上野動物園 YouTube動画>21本 ->画像>20枚 」を見た人も見ています:
・【LIVE】シャンシャン ライブ映像配信スタート![上野動物園] ★2
・【芸能】ももクロお年賀企画、3年分の夏バカ「ワニとシャンプー」ライブ映像公開中
・【🐼】「シャンシャン」好物は竹よりリンゴ ハンモックお気に入り 上野動物園
・【速報】上野動物園のパンダのシャンシャン 来月の中国返還を来年12月末に延長(15:00)
・【パンダ速報】上野動物園のシャンシャン独り立ちへ 13日から母離れ 母子でじゃれ合う姿もあと少し...
・【生き物】ライチョウ、3月15日から一般公開 上野動物園5施設で 環境省
・【東京】上野動物園のパンダのシャンシャン 返還は来年5月まで延長へ [孤高の旅人★]
・【東京】上野動物園、全面禁煙検討へ パンダ赤ちゃん「シャンシャン」公開に向け [10/16]
・【東京】シャンシャン効果!? 上野動物園、22億円かけ新パンダ舎建設へ 但し、完成までの間にシャンシャン中国返却の可能性も・・・
・【東京都】上野動物園と葛西臨海水族園で事前予約制の導入検討 「3密」避けるため 準備でき次第予約受付、来月中の再開目指す [さかい★]
・★上野動物園★172
・【地域】上野動物園のモノレール、運休へ 老朽化で11月から 時間も3年ほどかかる見通し
・【どうぶつ】赤ちゃん、母乳ごくごく 上野動物園のパンダ 【13日の様子 14日記事】
・【名古屋・東山動物園】上り坂の“頂上付近”で…23人乗せ走行中のジェットコースターが緊急停止 3月にも異音
・【音楽】小田和正、宇多田ヒカルら15組 コロナ禍の心温めるコンピ…ライブ映像配信特番をCD化 #ソニー・ミュージックレーベルズ [湛然★]
・【鉄道】上野動物園のモノレール、車体老朽化で運行休止…都は廃止も視野
・【東京】「真夏の夜の動物園」上野動物園・多摩動物園、葛西臨海水族園で開催 - 開園時間が3時間延長され20時までに
・【国際】ウェブトゥーン株、7ドル台まで落ちる [動物園φ★]
・【新型コロナ】動物園のライオン8頭感染 インド [シャチ★]
・サンシャインに乗っ取られてから人気が落ち続けていたたラブライブ同人誌、コミケから消えジャンルコード剥奪へ
・【アニメ】「鬼灯の冷徹」春一役は山口勝平、OADシリーズの映像配信も決定
・ピエリ守山の動物園でライオンが流血「虐待では」の指摘⇒園長「誤解がある」
・【映画】物議醸したJ・ローレンス×『ブラック・スワン』監督のサイコスリラー、日本公開中止
・【香川】白いタヌキ「ぶんぶく」に安住の地、動物園で他のタヌキとも打ち解ける しろとり動物園 [ばーど★]
・【京都市動物園】最高齢ライオン・ナイル 死の前々日まで咆哮
・【朗報】スマブラSP、なんか普通に良ゲーという評価に落ち着きつつある
・西野七瀬さんのビジュアルがグループワーストラインまで落ちている
・【悲報】山上烈士を描いた映画「Revolution+1」ネトウヨの抗議により公開中止
・【※】内戦下のイエメン、動物園の生き物たちも苦闘 餓死したライオンも
・動物園のトラが新型コロナ感染 ライオン等も空咳 これ半分ペスト超えるだろ
・【毛髪の健康】アデランスとシャープが共同開発、“頭皮を活性化”するドライヤー発売
・【動物】ライオン増えすぎ…競売で個人に売却へ パキスタン動物園 [すらいむ★]
・【閲覧注意】ドイツのメルケル首相、ウクライナ大統領歓迎式典で突然体の震えが止まらなくなる
・【パキスタン】動物園のライオン舎で男性の遺体発見 24日から行方不明の造園職員[02/28]
・中国メディア、ウクライナの最前線から中継。スタジオからガタガタ言ってるだけの日本との差を見せつける
・【朗報!】桜内梨子ちゃん誕生日トレンドから早くも脱落した模様!!【ライブチケ定価割れのサンシャイン売上ガタ落ち宣言】
・【あなたとオランウータン、より利口なのはどっち?】 英ガーディアン紙が米スミソニアン動物園のテストを出題
・【悲報】動物園のオスライオン、近づいてきた新人飼育員に襲いかかる… ベテラン飼育員「やめろ!」メスライオン「やめて!」
・【芸能】寺田心(16)、成長止まらず現在173cm「今も伸び続けている」中学入学時から45cm伸びる 目標は俳優と獣医の両立 [ネギうどん★]
・【ゲーム】カラフルな世界を走り抜ける手描きアニメとゲームが融合した2Dアクションアドベンチャー「GRIS」予告編が公開中
・【映像配信】ドコモ、dTVリニューアルで「Lemino」発表 アニメ・ドラマなど18万本 ボクシング井上尚弥VSフルトン独占無料生配信も [ネイトのランプ★]
・全話無料公開中のサンシャインアニメの再生回数ランキング!!
・【動物】わくわく夜の動物園 静岡・日本平動物園、キャンドルナイトも
・【芸能】元モー娘。市井紗耶香の落ち着きのない人生… 3カ月で事務所と契約解除のワケ
・(ヽ´ん`)あっ歩行者だ!止まらなきゃ! 信号機のない横断歩道で停止するドライバー、ケンモメンだけ説
・【犬】「涙が止まらなかった」 NHK「プロフェッショナル」に大反響 「戦い続ける」犬の訓練士、その真意と信念
・AKB 18期オーディション 最終審査落ちメンバー お気持ち表明 「今日18期生がお披露目されましたね…悔しくて涙が止まらない…」
・止まらない爆発、巨大な煙...ウクライナの「すさまじい攻撃」で燃え続けるロシアの弾薬庫を捉えた映像が話題に (動画あり) [ごまカンパチ★]
・フルドライブは確実に突き抜ける
・下半身をペンライトで照らして股間のマイクを見せつける
・欧州セックス選手権開催決定、ライブ配信も決まる
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 5250 札幌から物が落ちる
・【韓国紙】品格のない中国は真の大国になれない [動物園φ★]
・【国際司法裁】親ロ派支援の停止認めず=ウクライナの主張退ける
・【食】フリーズドライ 即席みそ汁 需要増 湯注ぐだけ 手軽さ受ける
・【中国】「中国は賠償を主張していい」気球撃墜で共産党メディア [動物園φ★]
・【安倍総理】フジテレビ「プライムニュースの集い」安倍首相、麻生副首相ら駆けつける 都内ホテルで
・【悲報】ホライゾン→初週180万 ゼルダブスザワ→合算初週150万 ゼルダ新規IPごときに負ける
・【悲報】電車内で憲法改正を主張する謎の女の子が出現。黒髪眼鏡の大人しそうな子で嫌儲ストライク。周囲の男性陣も欲情の視線を向ける
・【兵庫】左脚失ったコウノトリ 100均グッズで試行錯誤し作った義足でリハビリ…獣医「歩ける可能性を信じている」 [ばーど★]
・【実況】ラブライブ!サンシャイン!! Aqours浦の星女学院生放送!!! 〜5月病に負けるな!令和も一緒に輝こうスペシャル〜【05/20】
・おならが動物園みたいな匂いになってる
・【ベアキャン】BEARS CAMP @新宿動物園
・【韓国】キムヨナ、顔が変わる [動物園φ★]
・アライグマ。9階からジャンプして地面に叩きつけられる
・【FANZA】シャングリラドライブX part12 【シャブ】