無事のようだ
犬に引っ張られる事あるからなー
うちのミニシュナも、雨続きで久しぶりに散歩ってなると猛ダッシュする
先日は道ギリギリ走って足踏み外して犬だけ田んぼに落ちた
ニュースで大雪や台風でも散歩しているのを映ってるの見たけど犬飼うと散歩は絶対なんだなペット飼うのは大変だな
豪雨の中の散歩と言えば、例の柴犬だろう
とうとう彼が亡くなったのか…
>>14
うちはジャーマンシェパード2頭飼ってるけど、雨の日は散歩しないよ
躾で室内でのトイレ教えておけばいいだけ 犬だって大雨じゃお散歩行きたくなかったろうに(´・ω・`)
早朝から土砂降りだったのに犬の散歩なんかに行くなよ
庭でトイレさせて処理して体拭いて家の中でいつもより長く遊んでやるがやっぱり散歩行かないとストレス溜まるみたい…いつもは毎日最低1時間
9歳ラブラドールレトリバー
22時半頃旭川増水危険で
デカイ音で避難勧告のエリアメール来た
じいちゃんが犬を捨てに行ったら、犬が先に帰ってきた。
おっさんは自己責任として
イッヌは無事であってくれ
真面目な話
犬の安否はよ
>>11
鬼怒川洪水のだろそれ >>24
ムラがあるからなあ
微妙に場所によって
気象情報見てなくて弱い内にと思われたのだろうか… ワンちゃんは無事なのか?
こんな天候でワンちゃんを連れ出しやがって低能爺が
>>31
避難所によるが基本犬受け入れて貰うのは難しいかも
うちは避難勧告地域ではないし地形的にも家の二階にこもってる方が多分安全
犬の食料含め備蓄あるし わんわんお
ご主人様は大雨でも散歩に連れていってくれる
優しいお
犬用レインコートとか市販してるんだよね
中大型犬でも
でもさすがにこんだけ降ってる日は散歩行かないよ
うちの犬は毛が長くて濡れるのが嫌みたいだから道が少し濡れてるだけでも散歩に行きたがらない
>>38
どうか気をつけてね…安全でありますように >>38
うちも大型犬2頭だから災害時は避難所は行けそうにない
地震だったら車の予定だけど、水害は家の二階かな 散歩行かないとアイゴに虐待いわれるからな。ホントあいつら基地外やで。
やっぱり飼うならヘビが一番楽
餌は週一回で足りるしうっかり餌忘れても1ヶ月くらいは死なないし冬は冬眠するから半年近く餌いらないし
>>38
不安な一夜になるだろうけど、無事を祈ってる 桃がどんぶらこ…どんぶらこ…
開けると中からおじいさんとワンコが
このての人たちは様子見だけでは収まらずになにか余計なことをしてるんだろうねきっと
>>12
年寄りの飼育だとたいてい外飼いでトイレを覚えさせないだろうね。 犬は大変だよなその辺。 大雨の時はリス車のでかいので 室内で遊ばせとくとか出来ないの
1日1回散歩させないとストレスになるんでしょ ワン公は。その辺にゃんこは部屋で遊ばしときゃいい
>>61
お前らみたいな若い癖に引きこもりみたいな奴が一番いらない 岡山県民大丈夫か?工場が爆発してすごいことになっとるらしいよ
犬は増水した川の近くにいたらしいね
犬だけは助かったみたい。
>>65
躾の問題ではなくて本能が強くて室内でも排泄を絶対しない子はたくさんいるよ
うちは完全室内飼いで室内で排泄は絶対しないから一日二回行くけどさすがに悪天候の時は散歩はパスするか小雨になるまで時間ずらしてる
犬の限界な時はわかるから悪天候時に催したら家の前だけで何回か分けて済ませるとかしてる(念のため田舎だからな)
台風の時は大体事前に分かるから近づいてくる前の散歩はたっぷりさせて接近中は犬と一日位だったら籠る
雨風収まってきたら即散歩行くけど 今時の年寄りもスマホでパシャパシャ撮ってドヤ顔したがるヤツ多いからな
わざわざ水場に近づいて流されるジジババの何人かは撮影中だったんだろと個人的には思ってる
年寄りはのめり込むと周囲が全く見えないし
>>95
外飼いの繋ぎっぱにする飼い主は
許さんっ!!!!!!!! コーギー飼ってるけど可愛すぎて外で繋ぎっぱとか無理
>>23
外でないとトイレしない犬がいる。飼い主さんは大変。 >>103
台風とか極端な悪天候で早目に帰る時は犬も一応異変を察したりするんだけどね
いつもなら絶対帰らん!て粘るタイミングでサッとトイレを済ましてくれたり
庭付きはともかくマンションとか集合住宅住まいだと家(本能が強い個体は縄張り内では排泄したがらない)でもトレーニングしないとキツいだろうなあ >>37
こないだこれの別ヴァージョンの動画がウチのディスク内から出てきて狂喜w
2011年6月末頃のニュースだったようだ >>104
ニュースでも犬だけが無事保護されてるってやってたよ…(´Д` ) >>100
>>37>>91のコーギーは繋ぎっぱじゃ無いけどねw
ちょうどこの柴とおっちゃんが通りかかったぐらいのタイミングで
自分で玄関ドアこじ開けてピョコンと飛び出してくる映像がある
そのあと2人をポカーンと見つめる流れ
柴もコーギーが飛び出して来たのに気づいたようでキョロキョロ後ろを振り返ってる >>107
飼い主おらんくなったら犬もショックで弱りそう
ほんとアホな爺さんや 散歩しないとウンチしない犬だったんだねきっと
1日半くらいなら我慢できるけどこの先2,3日も長引くなら一回は雨の中でも強行させなきゃ、この先さらにどうなるかわからないしってなるのはわかる気がする
>>92
犬が飼い主を増水した川に突き落としたのか。どういう怨恨による殺人なのか? なんで川に近づくんだろ?ニュースとか見てないのかな?
犬ですらちゃんと帰ってきてるというのに
じじいは犬以下か
いつも思うんだが
どうしたら川に流されるんだ?
足滑らしたり?
>>120
犬の習性でなるべく住まいから離れたところにウンチしたがるものだし
普段から散歩にたっぷり連れて行ってるからこそ家では絶対にしなくなるんだよ
勿論こんな人手が足りない災害の時に犬の散歩ごときで仕事増やすことになったのはあれだけど うちのチワワは濡れるの嫌がるし寒いとぶるぶる震える
柴系は平気なんだねぇ
>>37
_y〜ーヽ,
f ̄/^^^ヽ}
ヽ 〉_,y 'ーV
ヾ| ゜,パ.イ
ヽ, ,石、l
ト.ー人_
_,.ノ| r‐ ⌒ヽ
,.へ ,r''´ ⌒ l
{三ヽ { 、 i ,_, 彡i |
V三ト、{ ト ノミ;," }、 ,イ
V三三ト、√ / ヾ i
V三三三\ ミ / ', ミ;
V三三三三\ / } l
V三三三三三トY l l
|;V三三三三三l | ,'
l三V三三三三} l ,'
|三 }三三三三’ ,.ノ .,'
|三/三三三ノ 〈y .〉
||レ三三三'´ '〜'
┏┓┏┳┓ |ニト三;∧ ┏━┓┏┓
┃┗┻╋┛┏━━━━┓┗━┛┃┃
┃┏━┛ ┗━━━━┛┏━━┛┃
┗┛ \ト三三l;; ┗━━━┛
,一-、
/ ̄ l | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
■■-っ < んなーこたーない
´∀`/ \_______
__/|Y/\.
Ё|__ | / |
| У.. | 川に犬のうんこ流しに行ってじいちゃんが流れちゃったのか
岡山は車道と側溝の間にフェンスとかが無いので増水したら境目がわからないんじゃないか?
うちも柴犬だから台風でも大雪でも散歩に出るよ
犬の方は天変地異大好きで妙に張り切るけど、こっちは死に物狂い
いつか川に流されて死んでおまえらに叩かれるんだろう
柴犬飼いの宿命さw
散歩に連れてかないとウンコ出来ない犬ってこういう時困るよなー
豪雨は別にして雨雪の日は空気が澄んで特に鼻が効くんで散歩だと喜ぶ喜ぶ。
トイレを室内で覚えさせても、外でするとそれが本能だから、すぐに散歩まで我慢するようになる。
見てると辛いんだわな。心を鬼にして小止みになるまで待つとそれも覚えて小止みに成り出すとソワソワする w
豪雨が続いたら、家の周り一周ぐらいだな。
猫はどうしてるんだろ
うちの犬は庭で済まそうとすると全部出さないで我慢するからめんどくさい
>>37
犬だけに辛い思いをさせたくない!!
爺ちゃん(´;ω;`)ウッ… >>138
犬連れてないと、不審者と思われて
通報されちゃう! まだ貼られてなかった