◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【アメ車】トランプ大統領、自動車市場の開放を日本に求める考え 「障壁を取り除かなければならない」★5 YouTube動画>13本 ->画像>12枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1524241330/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
4月19日 9時19分
今回の日米首脳会談でアメリカのトランプ大統領は「自動車を日本に輸出する際には障壁を取り除かなければならない」と述べ、日本に自動車市場の開放を求めていく考えを示しました。
ただ、日本は輸入される車の関税を撤廃していています。
それでも日本に輸入される車はドイツなどヨーロッパ車が中心で、日本自動車輸入組合によりますと、アメリカの主要メーカーの車は昨年度(平成29年度)、1万2000台余りと輸入車全体の3%余りにとどまっています。
このため今後の協議では、関税ではなく日本が設けている車の安全基準などがアメリカから取り上げられる可能性もあります。
これについて日本は、国内で車を販売する際の安全基準や認証手続などは国際的な基準にのっとっており貿易障壁ではない、という立場を主張するものと見られます。
また日本としては、アメリカが、輸入される乗用車に2.5%、トラックに25%の関税をかけていることに対しては、撤廃などを求めていく方針です。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180419/k10011409481000.html ※前スレ ★1=2018/04/19(木) 09:29:15.65
http://2chb.net/r/newsplus/1524228321/ / ̄ ̄ ̄Y ̄ ̄ \
l l
ヽ,,,,,/  ̄ ̄ ̄ ̄ ヽノ
|::::: ι l
|::: __ _ | ソウルを火の海にするニダ
(6 \●> <●人
! ι ι )・・( l
ヽ (三) ノ 【2get☆】
/\ 二 ノ
/⌒ヽ. `ー ─ 一' \
l | ヽo ヽ
英仏米は最強ニダ!おしっこちびったニダ
マスタングほしかったけど、なんかディーラーないぞ。
トランプさん
いくらアメ車日本に輸入しても売れないから
売国左翼マスコミの世論調査は捏造が当たり前のように行われていると、サヨクの鳥越自身が言ってる
鳥越俊太郎氏 若者ら除外する世論調査結果の信憑性に疑問
http://www.news-postseven.com/archives/20120720_130805.html 鳥越:毎日新聞の記者時代の経験ですが、例えば、選挙に関する世論調査の結果を発表する前に選挙の担当者が数字を“調整”するのをしばしば見てきた。
担当者が取材で掴んだ選挙区情勢と違うという理由です。そういった裏事情を知っているので、私自身は世論調査の数字を疑っています。
放送作家として長年、マスコミに関わってきた百田さんの意見だからこそ説得力がある
↓
百田尚樹 戦後、日本のマスコミと野党はゆっくりと韓国化していたが、この数年、そのスピードが急速に増してきた。彼らに論理は通じない。あるのは感情だけ。
https://twitter.com/hyakutanaoki/status/974571589487349760 前川のTwitter見ると前川ってもう政府転覆を狙っている左翼テロリストじゃん
中学の授業で政治的な発言した前川こそ教育基本法違反の犯罪者なのに、前川を祭り上げる売国左翼マスコミは異常すぎる
↓
https://twi55.com/maekawa20180317/ 前川喜平のTwitter裏アカウントが見つかって反日発言が続々発掘中
http://netgeek.biz/archives/114818 前川喜平さん 「天皇制は廃止し退位を」「制服向上委員会が好き」等とツイートしたと報じられてしまう
http://2chb.net/r/news/1521467709/ .
日本教職員組合 - 日教組と北朝鮮 - Weblio辞書
https://www.weblio.jp/wkpja/content/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E6%95%99%E8%81%B7%E5%93%A1%E7%B5%84%E5%90%88_%E6%97%A5%E6%95%99%E7%B5%84%E3%81%A8%E5%8C%97%E6%9C%9D%E9%AE%AE 日教組は支持政党である日本社会党が朝鮮労働党との関係を強化した1970年代から北朝鮮との連帯を強調し、訪朝団の派遣を積極的に行い、北朝鮮の指導者を賛美してきた
https://twitter.com/take_off_dress/status/981099536713105408 阿比留瑠比「日教組は北朝鮮に援助など悪い事しかしない」
百田尚樹「ドンと言われた槙枝元文は金日成から勲章を貰ってる」
阿「しかも尊敬する人は金日成と公言してた」
百「日教組がどういう団体かそれだけで解る」
そういう団体が日本の教育に大きな影響を与えてるのは由々しき事態でしかない
↓
【参院選】立憲民主、参院比例で日教組候補の公認決定
http://2chb.net/r/newsplus/1522801000/ ↑
立憲民主がいかにヤバくて恐ろしい売国左翼政党かよくわかる
.
.
NHKが腐ってる証拠映像集 - 国民が知らない反日の実態
https://www35.atwiki.jp/kolia/pages/1029.html 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f1e341b6e67733c1327767e988175bd8) >>7 米国産日本車を日本に輸出する
とトランプが言っている
小藪千豊よく言った!ネット時代に売国左翼マスコミの汚い印象操作は通用しない。むしろ売国左翼マスコミに対する嫌悪感が高まるだけ
↓
【森友文書】小藪千豊「籠池が言ったと言わずに、昭恵夫人が言ったような心象を与える野党と報道は汚い」@Abema News(動画)
http://www.honmotakeshi.com/archives/53129620.html 前川のTwitter見ると前川ってもう政府転覆を狙っている左翼テロリストじゃん
中学の授業で政治的な発言した前川こそ教育基本法違反の犯罪者なのに、前川を祭り上げる売国左翼マスコミは異常すぎる
https://twi55.com/maekawa20180317/ 売国左翼マスコミが全力で石破を推す理由
↓
【韓国】石破茂「韓国が納得するまで慰安婦に謝罪しなければならない」...日本の有力首相候補の所信発言[03/16]★3
http://2chb.net/r/news4plus/1521175679/ 売国左翼マスコミの安倍倒閣運動がいかに危険な事か、この記事見ただけでよく分かる。今、安倍政権が倒れて誰が得するかも
↓
【森友文書】韓国で安倍政権への抗議行動応援広がる ツイッターに印、メッセージ続々★3
http://2chb.net/r/newsplus/1520921511/ 佐川氏の証言が全てです。売国左翼マスコミや売国野党の下劣なイメージ操作に騙されないように気をつけましょう。安倍政権が倒れたらチョンが利するだけ
↓
【証人喚問】佐川氏 「官邸に加え、安倍昭恵氏、安倍首相秘書官、麻生大臣、麻生大臣秘書官の指示も無かった」と証言★6
http://2chb.net/r/newsplus/1522123830/ 売国左翼マスコミがどうしても安倍政権を倒したい理由
↓
https://snjpn.net/archives/45578 【マスコミ反発】安倍政権、放送制度改革へ!新規参入を促す構え 放送局が増えて多様な番組が流通することが期待される
【これは酷い】テレ朝系の番組が「安倍晋三記念小学校」をCG合成した悪質すぎるイメージ画像を報道!
https://snjpn.net/archives/37409 徹底検証「森友・加計事件」 朝日新聞による戦後最大級の報道犯罪
https://honto.jp/netstore/pd-book_28737140.html エビデンス? ねーよそんなもん:日刊ゲンダイの朝日新聞・高橋純子氏インタビューに戦慄が走るTL【日刊アサヒ】
https://togetter.com/li/1183499 偏向報道にうんざり!マスコミの安倍総理批判に国民から大ブーイング
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1499593879/ NHKが腐ってる証拠映像集 - 国民が知らない反日の実態
https://www35.atwiki.jp/kolia/pages/1029.html http://b.hatena.ne.jp/entry/twitter.com/aritayoshifu/status/881045139640143872 有田芳生さんのツイート: "「聖地」が「墓標」に変わる画期的な街頭演説会がはじまります。"
↑
民進党(今は立憲民主)の有田芳生の事前のツイートとかみると民進党と共闘している共産党としばき隊と左翼マスコミが結託して最初から安倍さんの選挙演説をヤジで妨害する計画をたてていたんだろうね
安倍さんの演説妨害した、しばき隊一派はマスコミだけが入るの許されていた一等席に朝から陣取っていた。これって犯罪だよ、明らかに。この件は売国サヨク側にとって致命的な問題に発展する可能性がある
安倍さんの演説妨害していたのはしばき隊だと大量に証拠が残っているのに、自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように報道する売国サヨクマスコミの程度の低さに驚く
日本のマスコミは在日の暴力集団のしばき隊と連携して捏造報道するまで落ちているのだ
CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/881872300726829056 報ステ。しばき隊の意図的な演説妨害を自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、
安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように殊更に問題視。仕上げはイソ子の嫌がらせ質問。我々は詐欺報道の時代に生きている。
元都知事の猪瀬さんもこう言ってる↓
https://twitter.com/inosenaoki/status/881370560105660416 テレビで見たけれど、あの「安倍辞めろ」コールはプラカードなどから、共産党の組織的な行動ですね。ところがふつうの視聴者には、「辞めろ」はあたかも都民の声と聞こえてしまう。
http://netgeek.biz/archives/99004 安倍やめろの巨大横断幕、しばき隊が2015年につくったものと一致。集団の正体が明らかに
.
👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f1e341b6e67733c1327767e988175bd8) 高速走っても下道走っても燃費変わらないエンジンを何とかしてからだろ!
今年になって軽自動車が欲しくなった
トラは時代に逆行してる
韓国また“愚行”…日本の『反安倍デモ』を応援 連日批判報道、ネットでは「安倍を監獄に」 松木國俊氏が現地ルポ
https://www.zakzak.co.jp/soc/news/180412/soc1804120005-n1.html 売国左翼が怖いのは、日本人じゃない奴が大量に紛れ込んでいる所。シールズやしばき隊も中核メンバーは在日
↓
とあるデモの団体がネットで話題に!⇒ 完全に日本人に成りすました反日外国人
http://game.zeninfo.net/%E3%81%A8%E3%81%82%E3%82%8B%E3%83%87%E3%83%A2%E3%81%AE%E5%9B%A3%E4%BD%93%E3%81%8C%E3%83%8D%E3%83%83%E3%83%88%E3%81%A7%E8%A9%B1%E9%A1%8C%E3%81%AB%EF%BC%81%E2%87%92-%E5%AE%8C%E5%85%A8%E3%81%AB%E6%97%A5/ 左翼マスゴミに好き勝手にやらせたら民主党政権時代の円高デフレ政策の二の舞になって日本の輸出産業は壊滅状態になって韓国の輸出産業が絶好調になるわけだが
シャープや東芝がああなったのも民主党政権時代の円高デフレ政策の時のダメージがあまりにも大きかったせいです
神戸製鋼や日産のスキャンダルも仕掛けたのは左翼マスコミに巣食う在日チョン。彼らは日本の産業を叩き潰して韓国が利する展開にしたいんだよ
売国左翼マスコミから一番被害受けるはずの企業が左翼マスコミに金を流し続けるのが悪い。もうテレビや新聞に広告出すのやめろよ!企業がテレビや新聞に広告出し続けるのならそれはもう売国であり反日
百田尚樹 戦後、日本のマスコミと野党はゆっくりと韓国化していたが、この数年、そのスピードが急速に増してきた。彼らに論理は通じない。あるのは感情だけ
https://twitter.com/hyakutanaoki/status/974571589487349760 ひたすらに倒閣運動にいそしむメディアの自殺行為
http://www.sankei.com/politics/news/170724/plt1707240004-n1.html 憲法改正を恐れ、ひるみ、印象操作か メディアは「言論の自由」と「風説の流布」をはき違えるな
http://www.sankei.com/premium/news/170728/prm1707280007-n1.html NHKが腐ってる証拠映像集 - 国民が知らない反日の実態
https://www35.atwiki.jp/kolia/pages/1029.html 【直言極言】どこまで続く?NHKの反日売国行為



@YouTube 安倍政権を倒そうとしている売国左翼マスコミに金を垂れ流している売国企業を叩き潰そう!中韓や在日利権の尖兵と化している売国左翼マスコミを叩き潰す事は国として急務
広告宣伝費が多い=売国左翼マスコミに金を垂れ流している売国企業のトップ15です
これらの企業の商品は絶対に買わないでください。これらの売国企業の商品について常に悪い噂を流し続けましょう。安倍さんより下の年代はもっと右なわけで、そういうこれからの日本を引っ張っていく層を企業は敵に回す気か?
↓
広告宣伝費が多い=売国左翼マスコミに金を垂れ流している売国企業トップ15
1位トヨタ
2位ソニー
3位日産
4イオン
5セブン&アイ
6ブリヂストン
7マツダ
8武田製薬
9パナソニック
10リクルート
11NTT
12花王
13三菱自動車
14富士重工業
15キャノン
一部メディアのすさまじい偏向の狙いは「倒閣」にある! 安倍首相は本気で対抗策を打ち出してはどうか?
http://www.sankei.com/politics/news/170714/plt1707140017-n1.html 加計問題、一部メディア「大本営発表」の正体 嘘も100回繰り返されれば真実となる
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290001-n2.html .加計問題で「悪魔の証明」求めるメディア 筋違いの首相会食批判も懲りずに「1月20日問題」追及
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290002-n2.html 加計学園問題の偏向報道に北村弁護士がド正論!「日本のマスコミは終わっている!加戸さんを報道しないのはありえない!両方の論拠を出し国民に判断させるのが本来の報道!」



@YouTube 「安倍総理は無罪って分かってるけど視聴率がとれるからやめられない」夏野剛がテレビ局ディレクターに聞いた話を暴露
http://netgeek.biz/archives/100699 .加計問題は「朝日新聞のフェイク(ニュース)」 夏野剛氏が指摘したメディアの「マインド」
https://www.j-cast.com/2017/08/07305336.html?p=all 前川氏答弁が加戸氏発言の25倍超だった!加計問題でテレビ報道に異議アリ 民間団体がBPOへ告発検討
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170821/soc1708210002-n1.html 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f1e341b6e67733c1327767e988175bd8) 軽の優遇を撤廃してもその層がアメ車は絶対に買わない
フィット、アクアが売れるだけ
車両価格は軽の中くらいの価格の奴よりフィットのガソリンの安いグレードの方が安いくらいだし
乗ったら絶対フィットな方が乗り心地が良い
シボレーかっこいい。
>>5 逆?
日本生産でアメリカ専用車種で売れそうな車ある?
日本国内は障壁だらけ
多すぎる税金も金のかかりすぎる車検も障壁なのです
自動車教習所に行かないと取得できない免許も障壁
安全基準も障壁なのは当然
アメリカ側の要求は、すべてアメリカのような自動車制度にせよということ
>>23 アキュラ
どんどんアメ車持ってこればええよ
誰も買わないけどな…
開放してもアメ車はそれほど売れんやろ
アホみたいな排気量に燃費とボディサイズを日本向けにしやんと
>>1 別にアメ車が日本に安価で入ってきても売れないよ
トランプ様の解放要求予想
排気量による税金区分の廃止 右通行 車検制度の廃止
まず右側通行にしろ。
次にガソリン税を撤廃しろ。
自動車にかかる税金をアメリカと同じレベルにしろ。
車検制度をなくせ。
軽自動車枠を廃止しろ。
こんな要求がきそうだな。
騒音規制を優遇したり、むしろ今でも至れり尽くせりなのに何を寝言言ってるのかと思う
ほんとだったらハーレーなんか日本で走っちゃいけないんだよ、うるっせーから
アメ車を買ったら関税撤廃、ガソリン税無料、重量税も無料キャンペーンで
>>29 その辺はほぼアメリカで作ってるんじゃない?
燃費良くて税金安い低排気の車すら売れない日本でアメ車なんぞ需要無いだろ
競争力のある車を売り込んでくるのなら分かるけど、それが無い車を無理矢理ねじ込んで来てもねえ。
市場を開放したところでアメ車なんか売れないのは明らかだろ。
トランプはバカだけど、それに安倍ちゃんが対抗できなかったらもっとバカだと思う。
スズキダイハツとフォードが合弁会社作ってアメリカで軽自動車作って日本に輸出すればいいだろ。
あとベンツをアメリカで作って日本に輸出すれば売れるんじゃない
排気量による税を言ってるだろ。
7L程度まで5万台だとだいぶ変わるが、果たして1%のシェア変動まで
行くかどうかwまあその分税収が落ちるので軽の税金を普通車並みまで
上げる必要があるだろうけどw
フォーカスなら月500台は売れる
燃費がクソ悪いし品質もクソ悪いのが問題
軽自動車の規格をなくしてアジア、アフリカ、中南米に販売すればいい
人口減少だから国内で競争しても苦しくなるだけだ
>>11 え?アメリカで作った日本の左ハンドル車を日本に輸出するって言ってんの
アメ車乗れるだけの収入を保証するか、クルマの維持費を下げてくれれば
乗りたいクルマもあるんだよ。前者は達成可能な億万長者が結構居るの
だが、そういう人はドイツ・イタリア車を買う。後者は国がやりたくない。
核ミサイル売って焼け野原にしてもらって道幅広げて、駐車場の幅も広げればいい!
これしかない!
前スレ
>>983 日本の修理工がアメ車を引き受けないのはインチ工具が理由じゃない
技術が無いからだ
メーカーや部品卸や業界のサポートが無い車は触らない
ドイツ車は当然メートルネジだが
ベンツやアウデイとか修理出来る修理工はほとんどいない
VWでやっとなくらいじゃないか?
>>28 車検が無くなったら中古車相場かなり上がりそうだな?
日本の中古車は異常に安いらしい
>>9 ここまでくると惨めだね。
安倍ちゃんの人気のなさは捏造って言いたいのだね。
ワゴンRをシボレーマークつけて売ればいいんじゃない。
うるさい改造マフラーを一切禁止すれば
うるさい音を出したいDQNは
うるさいアメ車に乗るしかなくなるからアメ車が売れるぞ
うるさいマフラーをなくしてくれトランプさん
アメリカ車補助金と減税を導入しないとダメだな
エコカーのように
>>43 チビジープは面白いと思ったけどあれフィアットなんだよな?
アメリカが車で文句言ってくる時ってなんかの合図なの?定期的に言ってくるけど、いつも何も解決しないまま有耶無耶になるよね
大統領になったら必ず文句言わないといけない決まりでもあんのかね
そんなに売りたければ日本に店作って売ればいいじゃん?
誰も買わないと思うけど。
日本のクソ狭い道知らないの?
ストリートビューで見てみろよ。
国産車だって苦戦してるのに、アメ車が日本で売れるわけねーだろ!! >> アメリカのクソ野郎!!
>>37 左ハンドルは乗りやすいけどな
ダッシュボードのものが右手で操作できる
楽チンだ
右側通行化には賛成
昭和後期、平成初期は
日本のメーカーがアメリカ車
を売ることが決まっていた
>>41 相手が非関税障壁のことを言ってるのに関税はないとか言うのは
わら人形たたきといって馬鹿がすること
日本の国内市場で軽自動車がよく売れているから
それを勝手に障壁だとか喚いてやがるのだろう。
日本に難癖をつける前に、
日本市場でバカ売れして利益も十分に出せる商品を作れない
無能で下等なアメリカの自動車会社の連中のケツを蹴飛ばせよ、ズランプ。
いや、現実問題売れなかったろ
日本の都市構造に合わない車が売れるわけ無いのに
アメリカ国内向けのポーズでしょ、
本気で障壁のせいだとか思ってるわけないし。
トランプさんいいこと教えてあげよう。
日本車より安くて燃費が良くて乗り心地が良くてカッコいい車を出したら売れるよ。
ここだけの秘密だよ。
根底から変えないとアメ車は売れないぞトランプさん
日本のガソリン価格をアメリカ並みに安くして
車検制度を無くすかもう少し緩くして料金安く
燃費のいい車を作る
雑な作りの車をやめる
これが出来ればアメ車好きはかなりの割合増えるぞ
飛行機みたいにどちらにもハンドルつければ左ハンドル嫌いにも売れるだろ。
アメ車を売るにはまず、ガソリンが安くないとな。
シェール石油を安く輸入させてくれよ。
>>40 日本メーカーが外国工場で生産したものを日本に輸入することを「逆輸入」という
トヨタやホンダのエンブレムはついてるが部品の70%以上がアメリカ製のアメ車なんだからアメの対日赤字も解消されることだろう
壁を造りたがったり取り除きたがったり、忙しい人だな
売れるぞ 米国車のみ高速道路通行料無料 税金一律6000円 車検制度除外対象 重量税無し ただ保険はアメ車リスクで通常の倍
自分はアメ車に偏見はないが、代理店がないのと燃費が悪いのと外見が下品なのと無駄にでかくて駐車場に苦労するのがネックだな
日本で売りたいなら日本の市場をもっと研究すべき
アメリカのメーカー側に日本で売る気ないから売れないだけw
>>89 熊本だって狭いところ多いぞ。
と言うか、日本全国狭い道は至る所にあるだろう。
ガソリンを撒き散らして走ってるようなクソ燃費の車から脱却してから言おう?
5月末日までに自動車税とか取り除いてください
お願いします
日本はアメリカ車に関税0%
これ以上どうしろっていうんだよ
国としてアメリカ車の強制購入か?
>>87 日本の高温多湿で故障無しで維持できるかな?
そこの信頼性が心配だわ
ダッジとかマスタングとか、最近のアメ車格好は良いんだけど、日本は排気量で税金が変わるからアメ車の大排気量の車は厳しいんだよね。
日本の軽自動車優遇を廃止をしたら国産コンパクトカーが売れるようになるだけ
そんで再び米国車が売れない新たな理由を必死に探すんだろう
米国人は米国車が日本で売れない本当の理由に気づいてるのに
それを直視するのがつらいみたいだし…
日本車メーカーは北米に合わせてボディサイズデカくしまくったんだから
アメ車は日本に合わさて小さくしろ
>>91 あー、先に油田を割譲してくれよ。
ガス代が下がればアメ車に乗る奴も出てくるだろ。
アメ公が日本に現地生産工場建てて日本人雇ってジープとかハマー製造すればええやん
北海道とか福島なら安い土地あるんやし
軽自動車より安い100万円くらいで車体売れば燃費悪くても貧乏カネ無しが買うんやで
>>90 50万台くらい買って公用車にでもしろってことじゃね?
とっくに解放済みだろうが
アメ車がクソ過ぎるんだよ
ドイツ車はバカ売れしとるわ
ヘタレ安倍はいったい何をしにアメリカに行ってるんだね。
サッサとこのバカを黙らせろ。そうすりゃ少しは支持率回復するぞ。
ネオンやサターン以降これといってパッとしないなアメリカの車は
貿易相手国に安全基準下げろとか…ほんと糞みたいな意見だな
安全基準満たした車作れとしか言えないな
それでも売れないと思うが
ベンツのコンパクト(クラスによる)なのに、戦車みたいに衝撃に強くて
垢抜けて上品なデザインで
燃費がよかったらアメ車でも買うかもね
800万くらいでどうよ?
5ナンバーのコルベットとか出してくれたら買ってもいいぞ。
iPhone売れてるんだからアップルに車作らせれば良いのに
>>108 80年代や90年代にはフォードの小型車も良く売れた。
売れなくなったのはマツダ製から韓国製に変更したのが原因。
どうせでかいアメ車は売れなさそうだし
一定数は必ず買取でなければ、別に譲歩してもいいんじゃないのけ
トランプ、頑張って安倍に圧力かけて日本の自動車関連の税金撤廃させてくれ!
売れないものを売ろうとしても売れない
頭悪いんじゃないかな
開放してんじゃん
関税なしなんでしょ?でも売れないんだよw
カローラに敵う車を作ることはもはや無理。それだけ究極の車なんですね。
一点豪華で何かウリを探すしかありませんがそうなるとアメリカ車にニーズはありません。
日本メーカーですら捨ててる日本市場を狙ってどうするよ、トランプさんw
トヨタのカムリを見てみろ
ホンダのシビックを見てみろ
マツダのCX-8を見てみろ
どうみたって日本市場を捨てたデザイン
だけど売れてはいる
次にトランプが日本に来たときに世田谷の一通の道をフォードF-2500で運転させればいい
トルクがあっていいけどなアメ車は。そこもっとアピールすんだな。
車はねーわw
日本に中国追い出させて、そこに空く食品、電子機器、繊維あたりで攻めてこいよ
内需で出来上がってる日本の自動車市場より現実的
やるんだったら新たに道路作るインドらへんで切り拓いたらよろし
>>119 貿易相手との交渉じゃなくて属国への命令なんだよ
日本人はノー天気だから冗談だと思うだろうけど
アメリカ人は割とマジでそう思ってるよ
とはいってもプラザ合意からバブルのはめ込みで
白人と華僑にケツの毛まで抜かれて借金まみれで
もうそんな購買力がないんだけどな
アメ車なんて維持できるわけ無いだろう
アメ車が優秀な軽自動車作れよ。
検討するから
>>126 新型出たら燃費とパワー落ちるんだけどな
まああちらでは売らせて貰ってるわけだしな
その気になれば市場から追い出す事だってわけないのにな
企業の肩ばかりもって国民は社畜扱いの政府など誰も擁護しない
>>113 だったら離島防衛とPKF用に新型AAVとJLTVだな。
こいつら以外は買ってもゴミになるだけだろ。
>>105 そこは日本メーカーで結構丈夫みたいよ
昔知り合いで米国産のホンダアコードに乗っている人がいたけれど走行距離20万キロオーバーだったよ
売れねーつーの
アメ車なんてバカな車は趣味人しか買わん
そこら辺の若い主婦でもアメ車にのってすぐに、これは無いなと気付くのに、トルクもクソもないよ
>>122 意識高い系のプチブルはゴルフのリア窓にリンゴマーク貼るの好きだからな
iPhoneとかwindowsとか、優秀な製品なら圧力かけなくとも日本で売れるだろう。
車の税金や維持費がくそ高い日本で自動車の圧力かけるなら、日本車より優秀な製品作れよ
まともな国産車が横幅1840以上のアメリカサイズになって迷惑なんだよ
小さいサイズは手抜き低価格で消去法的にドイツ車を買わざるを得ない
3シリはこれ以上大きくなってくれるなよ?
>>87 えーそうなんだ?
昔の海外仕様の日本製のバイクを日本に持ってくるのを逆車って言ってたから
日本生産ね車を輸出した後再度輸入した奴を逆車って言うのかと思っていた
海外生産の場合は輸入車かと?
>>122 アップルは租税回避のためにいろいろな国に会社作ったりしているからアメリカ製としてカウントされていないのかも
日本車キラー ネオンを送り込んで大失敗したのはお前だろう
アメ車は5リッターとか6リッターとか有り得ん排気量だが、実用燃費はそこまで悪いわけではない。(まあ、良くは無いが)
基本、アメ車はトルクにものを言わせて低回転で乗る設計になっている。低回転で高いギアを多用するスタイル。
だから、まあ、ある程度常識的な燃費に収まっている。
日本政府が年何万台買い上げて
宝くじの2等の景品とすればいいんじゃない
このアイデア使用していいよ
買い上げ費用はくじの売り上げで回収出来る
開放はしてるけど売れねーだけだろ
アップルiカーとか作ったらバカ女は買うんじゃね
渋滞が多い日本じゃ大排気量車の実用燃費なんか常識的な範囲じゃ収まらないよ
そういうネットの嘘を真に受けた人からいつか刺されるぞ
>>163 中古市場が暴落して、当選者、受け取り拒否の流れになるな
関税障壁より、需要がないんじゃないの。修理も高いんだろう。
トランプは消費税下げるように圧力かけろよ
あれのせいで日本の景気が悪くなって
売れないアメリカ製品が余計売れないし
実質輸出還付金となって日本の自動車産業への補助金になってるからな
日本人からは感謝されてアメリカの製造業からも感謝される最高のシナリオでしょ
>>162 日本は排気量に税金かけてるんだから、重税に苦しむ庶民が排気量多いアメ車なんて買うわけ無いだろう
>>163 日本は車庫証明ないとオーナーにもなれないし。。。
>>76 全くもってそのとおり。
ガラケーやミニバンのように確かに日本市場はある意味特殊だが、そんな市場を無視して売れ売れだけじゃ売れんわな。それ相応のモノ造る気があるのか?
米メーカーも日本市場は気にしてなかったりして。
>>155 もともとはそういう意味だったのだろうけど最近は日本メーカーの車を日本に輸入するのも逆輸入っていうみたいよ
貿易摩擦とか言われだしてから売りたい国に工場を作るってのが主流になりつつあるから
昔みたいに日本で製造してアメリカに輸出ってのは少ないと思う
サンバー様「止めておけトランプ。お前には無理だ。」
>>172 その通り。税制に口出して、減税に向かわせろよ。
馬鹿トランプはそんなことは理解してないだろうが。
いくらアメ車嫌いな俺でもこの車だけは興味ある
アメリカメーカーもドイツメーカーも日本に工場持って無いしな
買う義理もない
日本の安全基準にいちゃもん付けるって...
じゃあ、おまえのところは
排ガス基準を変えてくれるのか?w
コンパスとかレネゲードはぼちぼち売れてるんじゃないの
防災用にトレーラーハウスみたいなの輸入すれば
全国に専用キャンプ場作って、レンタルする
アメリカで売ってる6気筒のレガシィを逆輸入してくれたら買っても良いな。
車税なんか撤廃してもトヨタやベンツ、アウディ、ポルシェなんかが売れるだけなんだよなあ
キャデラックはヤンチャしてる奴が乗りたがる車だったけど
今は違うのか
日本は軽自動車に対してやたら優遇がある
そこを、取っ払えって話だろ
別にいいんじゃない?
それでアメ車が売れるとは思えんけどね
ジープレネゲードいいなと思ってディーラー行ってきたけど
あれってFFベースの4駆だったんだな
でかいハスラーかよと思ったら買う気失せたわ
>>196 タダでくれるって言われても要らないわ
そもそも駐車場代が高い
>>186 変えてくれるらしいぞ。
今、米国生産以外の車は、排ガスの規制値をきつくする方向で検討中。
・・・・トランプさん 非関税障壁というか不買運動に近いような・・・
>>199 そこよな
都会に住んでる連中は買わないし、田舎の農家なんかもアメ車を選ぶわけがない
ただでさえ車買う奴が減ってるのに更にニッチな商品薦めても無意味
まあトランプが国益のために動いてるだけだからあるべきリーダーの姿だ
トランプ叩きではなく安倍ちゃんに同じ気合いを求めたい
そうすれば国益を損ねることは無い
日本は自動車みたいにアメリカの後追いしないとな
PCのOS作ってアマゾンにも勝つか
この間テレビで見たけどアメ車はカーナビですらまともに組み込めない仕様になってて
無理やりつけた車はフロント上にモニターが付いてて前が見づらいという酷い状態だった
>>204 田舎は結構、道が狭いところも多いしなあ。
日本では軽自動車が優遇されているので、本来ならもっと排気量が
大きくなるべき車までなんでも軽自動車になってしまって、技術的に
みると好ましくない状況になっている。ここで外圧を利用して、普通車
と軽自動車の税金とかを同じにするのも面白いかもしれない。
>>175 そう言って5ナンバーと3ナンバーの格差取っ払ったのが20年前
おかげで日本メーカーは競争力を強化できた一方、国内で売れた外車はドイツ車だけ
しかし社畜工作員臭大杉なスレだな
まあ良いけど車検制度だよな非関税障壁でかなりを占めるのって
あっちは車検が無いぶんで価格設定が高めだからなあ
バイクが売れない…販売台数9分の1、原付は「絶滅危機種」
アメ車は燃費悪くてデカいってイメージついてるから絶対売れないわ
アメリカ車がすごく売れるやり方は、アメリカ産のガソリンを日本に安く輸出して
アメ車に限ってガロン1ドル以下で給油できるようにしたらいいんだよ
>>183 ムスタングはカッコイイよな。
スポーツ車では客先に行けないし、土日しか乗れない社畜ならこれぐらい華のあるクルマ欲しいわ。
最後に売れたアメ車ってこれ?
これですらもう10年以上前だもんな
日本の車は更に小型の小型モビリティに向かっていきます
アメ車だけ特別、軽と同じ優遇処置にしたら
少しは売れるかな?
>>207 そもそも国産OSじゃなくてアメリカ産OSを優遇する代わりに日本の自動車産業を守ったって経緯があるからなあ
>>224 運用に難があるから売れない。売れるはずのフィエスタやフォーカスがそもそも日本で売られてない
非関税障壁があるとすれば
・ガソリンが高すぎる
・道が狭すぎる
位やね。ガソリンならアメリカが無料で提供するなら実現可能かも
道を広くするのは無理
どこの馬鹿が買うんだよ
右ハンドル→作りません
日本の狭い道路事情に適合させる→そんな気ありません
エコや低燃費車→ありません
小排気量車→ありません 税金バカ高です
故障やアフターサービス→故障率高くてサービス最低です
しかし500-600万円するアメ車を良く買うとかいう前提で話出来る奴いるね
日本人ってそんな金持ちだったっけか?
どうせ10年くらいで乗れなくなるのに
>>213 軽自動車は税金が安いというのは正しいけど、
クルマが売れるのって、税金の問題だけではないだろう。
随分昔、日本で一番売れたクルマがカローラではなくて
クラウンだった時代があった気がするのだが。
「港区ではベンツはカローラの6倍売れる」だかそんな
題名の本もあった。
結局は、経済力の問題につきるだろ。
近頃、軽でも大きく感じるわよね
これからは小型モビリティだと思うわ
アメリカは、日本での合同会社を廃止し、株式会社として市場で公開するべき。
なんか障壁あったっけ?
例えば、俺らの心の障壁。それはATフィールド。
>>1 開放されてるだろw
トランプ自分でアメ車運転してみろよ東京でw
売れない理由が一発でわかるだろww
軽自動車って火病輸出出来ないのかね?
東南アジアだったら、サイズ的に丁度良いと思うんだけど
手取りでアメリカ人の半分しか貰って無い奴が大半なのに
>>230 500万するアルヴェルが年間10万台売れてるバブルですぞ
フォルクスワーゲン子会社、米国34州のウォルマート100店にEV充電ステーションを整備
開放しても
アメ車は日本で売れそうにない
半値で売ってみろよ試しにw
EV加速!中国20年にEV、22年までに全自動車の外資規制撤廃 米中貿易摩擦回避
iPhoneは日本市場に受け入れられたのだから
同じように受ける自動車を作ればいい。
価値があるなら多少高くても買うさ
おフランス車みたいなガラクタがボッタクリ価格で売れてるのにアメ車が売れない。
つまりひたすらサイズと燃費が原因。
>>71 こんだけ老人がコンビニ突っ込んでくる状況で右側通行変更は怖いです…
>>232 東京行ってみろ
ベンツばかり走ってるから
田舎のフィット以上に走ってる
逆に、カローラの方が目立つ
あんな所じゃベンツ乗っててもステータスにならない
アウディが売れるのもわかるぞ
i-TRAILがいつ出るかだな車庫証明無しで買える規格になれば売れるんじゃないかな
ポルシェ、全米500か所に充電ネットワークを構築へ
アメリカは結構、田舎が多いから田舎向けの車が売れるのだろうし
日本は都会住みばかりになってきたから、田舎向けの車は売れんだろ
おフランス車に乗ってた奴、4年間くらいで国産に戻してたな
最初から壊れてるみたいな騒音してたけども、やっぱりなという感じ
日本が貿易面で不利になると言う事は米国と仲良くしていても何のメリットも
無くなってしまう訳だよ、それなら日米安保は廃止して日中安保を締結した方が
良い。
>>242 黎明期に大規模投資はマズイよな
メジャーとなる仕様が決定するのはこれからなのに
たとえば出力を可変できるバッテリーが開発されれば
EV専用の電子部品なんてほとんど不要になるからな
家の前の狭い道路は昼間一方通行、深夜に逆方向
住宅街なのにアスファルト陥没して年中道路工事ばかりやってる
もとは我が家の土地を取り上げて従来幹線とは別に作った砂利道
日本はそういうことに高い税金が使われてる
>>243 持ち家を買えない低所得層のあきらめ消費がエセ高級車に向いてるんだよ。
トヨタもそれわかっててタレント起用してるだろ。
それなんだよ!
トランプ大統領にそこんところが重要なんです!ってチクって欲しい。
>>1 トランプ大統領!
私はフォードマスタングに乗りたいのです。しかし、日本では3重4重の税金、検査料金、高額なガソリン、これではマスタングには乗れません!
日本を改革してください、ガソリンを安くしてください!
>>1 これ以上アメ車が売れる要素が全くない
ヒュンダイのように諦めろ
ビッグスリーもわかってる
日本政府が何十万台買って
即、アフリカとかの後進国にプレゼントしろ
関税はすでにゼロ…
ナビゲーターやエスカレードを
乗り出し600万で売り出せれば売れる
でしょうが…
日本人はお金持ってないのが最大の障壁
日本が今輸入してるもので
価格的に仕入先をアメリカにかえられるものは
変えていく
そう言う手法でしか貿易摩擦減らさない件
もう日本じゃ
自動停止機能ないと売れないだろうな
ガソリン車はアイドリングストップもメジャーになってきたし
ハイブリッドはまだまだ主流
ここから10年は、クルーズコントロールに加えてレーンキープも標準装備される
更に、ドライブレコーダーも標準装備されるだろう
ここまでの多機能を低価格で売ってるんだから
外車が勝てるわけない
>>1 だから…自動車市場なんてとっくに解放してるしドイツ車なんて金持ちのステータスになってるやろ。
アメ車が魅力無いから売れないだけの話。
あと狭い日本にあったコンパクトな軽自動車とかな。
高級車はすでに外車、主にドイツ車天国だけどね。日本は。どんどん小さい車にも侵食してきている。
東京が外車多いのはアパート経営してる人が多すぎるから。
土地持ってりゃ家賃収入で外車買えるんだよ。
というか経費としてな。
まあ本業の収入ではないよ東京も。
1000万の外車余裕で買えるほどの給料稼げる人は東京でも少数。
安全基準が障壁とか言われたら、なおさら買わんわなぁ。
2017年
中国市場 新車販売は2887万台 うちEVは47.8万台(1.6%)
米国市場 新車販売は1723万台 うちEVは0.5%未満
日本・EU・ASEAN・南米・中東・ロシアでは EV新車販売は0.x%
電気自動車は無理だ・・・アメリカ中国でも開発トーンダウンしてる
代わって昨年からはPHVが加速してるよ
今の自動車メーカーの上位は欧州で日本は関係ないんじゃないの?
EVの使用済みバッテリーを再利用、日産が交換サービス開始
>>1 単にアメ車人気が無いだけということが露呈し
逆に日本車の関税撤廃しろとブーメラン食らったトランプ大統領
と言う解釈で良い?
JXTG杉森社長:スタンドのEV向け利用を検討、収益源多様化へ
>>237 何故に東南アジア?日本よりよほと道が広かったりするところもあるけど。
>>253 超小型EV「コムス」 価格 70万円 全重量 270kg
http://coms.toyotabody.jp/ 小型EV「i-ROAD」 価格 120万円 全重量 300kg
http://www.toyota.co.jp/jpn/tech/personal_mobility/i-road/ 小型EV「i-TRIL」 価格 180万円 全重量 600kg
http://forride.jp/car/toyota-i-tril i-TRIL
全長×全幅×全高:2,830×1,500×1,460mm
ホイールベース:2,080mm
空車重量:600kg
パワートレイン:電動モーター
1回充電走行距離:200km ※急速20分で満タン
乗車定員:3人
「左右前輪が上下して車体の傾きを最適かつ自動的に制御するアクティブリーン機構を採用」
都心のカーシェアで走ってるな
アマゾンの原住民は靴を履かない。
日本人「じゃあ靴は売れないね」
欧州人「じゃあ競合他社がないってことね」
アメリカ人「飛行機でトゲをばら撒けば全員靴はくようになるね」
>>268 むかしAppleのMacがクソ高すぎて、日本のユーザーグループがアメのMac雑誌にその手の意見広告出してたよね。
>>283 中国でEV車が売れてるのって
単純に他業種の奴が一発当てようと電気自動車売り出してるだけなんだよな
だから品質は酷い
殆どがすぐ壊れるような代物ばかり
良いと思うモノはちゃんと買ってるよ。iPhoneとか。
市場経済に反する押しつけ販売はいかがなものかね。
ソフトバンク、リチウム生産会社に83億円出資 EV・スマホ需要を見据え
アメリカのほうが
右ハンドル左側通行にしたほうが早いと思うよ
単純にアメ車が人気ないだけだろ。
VWベンツBMWは売れてる
>>281 東京ですらSクラス購入者の9割が経費で落してる、Eクラスですら8割が経費だもんな
>>252 そうだよな。東京は所得が高い人が多いのかベンツが多い。
で?
>>232でも「港区ではベンツが、、、」とも書いたが、それで
お前はさらに何が言いたい?
そもそも俺の場合は「東京に行く」でなく「住んでいた」なんだ。
>>291 日本人の場合は同じゴムだしコンドーム作って売るんだよ
ダイムラーと中国BYD、航続500kmの新型EV発表…最新コネクト採用
>>289 人口多いから大きい車よりも小さい車の方が流通しやすいだろ
東南アジアにアメ車が一杯走ってる光景を想像出来るかよ
トゥクトゥクなんて軽自動車みたいなもんだし
アメリカ下院「EV向け税控除を廃止。電気自動車は最大85万円の値上げ」
中国共産党「購入補助制度を見直す。従来100万円の補助金を50万円に半減。実質25〜50万円値上げ」
経産省の試案「充電器の利用料金を30分1000円以上にする。充電税か走行税を新設する」
ガソリン税収が減ると道路整備できなくなるんだわ
一般道も高速道路も橋梁もガードレールもガソリンで作ってる
電気自動車は脱税状態で走ってるわけ
石油の生産が減るとナイロン、ポリエステル、アクリルの三大繊維が高騰する
世の中のほとんどのものは石油製品で作られてるんで
東レ「樹脂原材料費が2〜3倍になる」
電動車両は「部品点数は減るけど部品単価は大幅に上がる」
ちゃんと書いてるメディア少ないんだわ
ピックアップトラックとか、日本の一般家庭では買わんよなぁ。
>>281 まーね
土地持ちだけだね
それも経費で落とせる類の職種
そもそもベンツなんかの車はアメリカでもヨーロッパでもカンパニーカー
つまり会社から支給されてる車の需要が大半で個人で乗ってる馬鹿は殆ど居ない
>>1 アメリカ製のシェールガスが大量に入ってくるな
アメリカは石油推進してる
<自動車の関税>
日本 0% ←世界一安い!ゼロだぞゼロ!安倍ちゃん上げろ!
アメリカ 2.5%
EU 10%
韓国 8%
中国 25%
タイ 80%
インドネシア 40%
インド 125%
アラブ 5%
マレーシア 10%
オーストラリア 5%
ブラジル 35%
メキシコ 20%
ベトナム 67%
フィリピン 30%
シンガポール 0%
ロシア 25%
エジプト 135%
サウジアラビア 5%
トルコ 10%
ケニア 25%
南アフリカ共和国 25%
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
世界一税金が高いのに世界中で車売れてる
日本の自動車メーカーの凄さがわかる
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
日本政府が外国と同じように関税かけた場合
GMフォード:0→2.5%関税:新車300万円→307.5万円に値上げ
VWベンツBMWプジョールノー:0→10%関税:新車300万円→330万円に値上げ
BYD 0→25%関税:新車300万円→375万円に値上げ
外車まったく売れなくなるぞい
トランプが要求してるのは「自動車市場の非関税障壁撤廃」
自動車税、自動車取得税、自動車重量税、揮発油税、車検費用を廃止すること
少なくとも米国水準まで下げるよう日本政府に要求してる
アメリカの場合
軽油1L 15〜60円
ガソリン1L 25〜80円
車検 2000円
自動車税 なし
取得税 なし
重量税 なし
※税率は州によって違うけど自動車にかかる税金は1.4%ほど
※日本の自動車関連税は世界一高い
>>290 i-ROADは120万円じゃムリだよw
とてつもないコストかけて作られた実験車だから
量産の目途すら立たない「夢の車」だよ
アメリカ人は文化侵略して自分のとこのものを売るって発想しかないからね。
日本向けに車幅狭い車や4WD開発なんて絶対しない。欧州はそれをして売れてる。
まあ大衆車買う層は日本人は国産信奉根強いって面は確かにあるけど。
>>1 自動車なんかより
フル電動自転車とかミニセグウェイとか解禁しろよ
テスラ、迫られる中国生産 ポルシェとジャガーもEV投入計画
自動車税や酒税って複雑でしょ
・テキサス州だとガソリンセルフは3.8リットル(1ガロン)99セント
・平均すると2.4リットル50〜60円、3.8リットル100円
・バイオエタノールなんてガソリン価格の1〜2割
共和党政権は石油・LNG・パイプライン・シェールガス推進してるんで、
この非関税障壁を撤廃して市場開放すれば、
アメリカ製LNGやバイオエタノールが日本に大量に輸出できるというわけ
>>289 東南アジアでは貨物積載量が重視されるせいでいまいち人気がない。
平野部はアメリカ式の道作りしてるからピックアップトラック一択。
アメリカの自動車会社には技術力がないと宣伝してどうすんだよw
マスコミが勘違いしてるのは、
・日本の部品がないとアメリカは車1台も作れない
・TPPで部品メーカーは11カ国の関税ゼロになる
・電動車の部品はガソリン車の3〜10倍する(部品単価が大幅に上がる)
自動車部品メーカーは今後ぼろ儲けだ
輸入制限は効果ないよね
新型「日産リーフ」2018年ワールドグリーンカー賞を受賞、テスラEVに攻勢?
トヨタで言うと、
USA向けは北米生産が8割、アメリカ大陸生産を合わせると9割だ
GMフォードよりアメリカの工場で生産してるw
トヨタ北米本社:テキサス州ダラス北部プレイノ
従業員数:14万人
アメリカでの販売台数:250万台
北米での生産車両数:220万台
アップルやアルファベットよりアメリカ人の従業員が多いw
これ以上どうやって解放するんだか
市場競争力がないだけだろが
立体駐車場の平均車両総重量:2.0t以下
巨大立体駐車場:2.5t以下
テスラのモデルS:2.6t以上
フォードのピックアップトラック:3t〜5t以上
どうしろとwwww
横幅もミニバンよりでかいw
ID:tESEmOwL0
電気自動車はスレじゃないんだから自重しろ
スレタイとまったく関係ない
GMがスズキをちゃんと買収しとけばよかったんだよ
そしたら日本人受けするアメ車がとっくに出来てて売れてたよ
>>291 昔、北極圏の民族に冷蔵庫を売った日本人がそんなこと言うわけがない
>>281 あと相続対策の人も多いな。
とにかく土地の値段が高い。
昔は東京も普通に50〜70坪の区間が普通だったから。
中央線より下のエリアは坪200〜300万で軽く1億円は超える。
三菱自動車、EV「i-MiEV」一部改良。全長3480mmに拡大して軽自動車から登録車に変更
1ドル20円くらいになれば
アメ車は馬鹿安になるし、ガソリンも安くなるし、売れるかもね
要するに為替と
自動車関連税金とか
この2点なんだよ
つまりトヨタはご臨終、愛知はデトロイトまっしぐら
ということ
フォード復活しろよ。
んで、マスタングV8を400万で売ればいいだけ
マスゴミ憎しでこんな馬鹿を必死で擁護してたネトウヨって本当下等生物だよなw
中国の新興電気自動車メーカー、小鵬汽車が「G3」の予約受注を開始
アメ車が世界で売れないのは各国の道路事情を無視してるからだよ
GMがEUとインドから昨年撤退した(オペルもプジョーに売却)
ドイツは各国の道路事情考えて車作ってるだろ?
BMWなら小型車のMINIとかさ
日本で車売るには日本の道路事情にあった車出さないと売れないし、走れない
たとえば660ccの軽自動車、100〜250万円以下の小型車とかね
車はスマートフォンのように世界共通仕様では走れないんだわ
世界的メーカーが4社もある日本でハーレーみたいな糞バイクが売れてるんだから
四輪も売れる努力をしろよ
BMWから電動MINIをベースにした小型電気自動車「i1」が登場
>>48 トヨタのピックアップトラック安く逆輸入してくれたら買うわ
>>343 ネトウヨは
政治・外交・安保・憲法=右
経済・財政・金融・年金=左
だからね
経済スレではサヨクメディアに近いw
アメ車を日本で売りたいならせめて
「右ハンドルの軽自動車」「右ハンドルの小型車」を作れ
でっかいアメ車が日本の道路で走れるわけないだろ
トランプはんガンガン言うてくれw
所詮日本は外圧でしか変われない国だから
車関係なんてもう何十年と変わってないからな
糞制度いっぱいあるし
>>8 車検制度と馬鹿高い税金とガソリン税
でもさー
アップル、アマゾン、マイクロソフト、インテル、フェイスブック
使ってやってるじゃんね
こいつら日本で1円も税金払ってないし
IT業界の市場開放要求したいわw
>>339の返信先を訂正。
返信先は
>>301と
>>309向けて。
>>336 おまけにガソリンがぶ飲みときたもんだw
東京って坂道だらけなんだよ
坂や谷の名前多いでしょ?乃木坂、欅坂、渋谷、鴬谷とかさ
しかも住宅街の道幅が狭くて、軽自動車ですら入っていけない場所がほとんど
「ピックアップトラックで下町を走れ!」とか無理に決まってる
家の壁がぶっ壊れるぞ
>>314 それあんま関係無いのトランプ気付いて無いのかな(笑)
ドイツ車が強いのってヤナセって強力なディーラーがいて成立してる
トヨタや日産ホンダや三菱とか末端の自社ディーラーシステム出来てるけどアメリカは来ては撤退の繰り返しだから誰も信用してないし出来ない(笑)
いずれにせよ日本車を選ぶだけの事
アメ車は売れないので諦めろ
>>358 非関税障壁撤廃しても、GMシボレーやフォードの車は売れないよね
アメ車とかどうやっても売れない
シェールガスなら喜んで買うのにな
余裕でアメリカが貿易黒字になるだろうよ
>>315 現状の日本の法律規格上1人しか乗れないからな
実際は2人まで乗車可能なんだけどな
一目で分かるように
日本がアメリカに輸出してる上位10品目
日本からアメリカから輸入してる上位10品目
だから1ドル20円くらいの円高にして
自動車の税金撤廃すれば
いま軽に乗ってる奴がアメ車にのるようになるぜ
あと、コルベットとか500万で売れよ。
馬鹿売れだぞ
韓国車の「ヒュンダイ」を全国の三菱ディーラーで販売したことがあった
まったく売れず日本市場から撤退した
日本市場の難しさがよく分かるエピソード
日本で売るには「日本車を超える」必要があるということ
日本で売れる余地ありそうなのは、ヨーロッパフォードあたりだろうけれど
それはアメリカ的にはアメ車売れたことにならんようだし。
ガソリン1リッター130円として内訳
・原料費(原油の価格1キロリットルあたり) 32.23円
・精製コスト(保険料等を含む)+流通コスト(運賃・販売コスト・利益) 33円
・税金(関税0.17円+ガソリン税53.8円+石油税2.8円+消費税8円…二重課税) 64.77円
※ガソリン税53.8円=本税の揮発油税24.3円+地方揮発油税4.4円+暫定税率の揮発油税24.3円+地方揮発油税0.8円
※石油税2.8円=本税2.04円+環境税0.76円
日本のガソリン代は税金で2倍になってる
「原油代25%+精製流通25%+税金50%」 ※二重課税で違法状態
市場開放すなわち非関税障壁撤廃(税金なし)すれば明日から1リッター65円になる
アメ車の値付けはドイツ車に比べると良心的だとは思うのだが、
ドイツブランドでアメリカ製造の車の値段が南アフリカ黒人製ドイツ車並みに高いのはどういうわけ?
米国はメルセデスベンツ日本に、アメリカ製メルセデスは安く値付けするように抗議すべき
>>358 ドイツ車でヤナセっていつの時代よおじいちゃん
そのうち車の設計図だけが販売されるようになり、近くの3Dプリンター工場で個人が作るようになる
国産コンパクトカー 実燃費ランキング
http://autoc-one.jp/nenpi/5000838/ 順位:車種名 パワートレイン 平均実燃費 JC08モード燃費
1位:トヨタ アクア 2WD/ハイブリッド 27.6km/L 34.4km/L
2位:ホンダ フィット 2WD/ハイブリッド 26.1km/L 33.6km/L
3位:スズキ スイフト 2WD/ハイブリッド 21.6km/L 32.0km/L
4位:日産 ノート 2WD/ハイブリッド 21.5km/L 34.0km/L
5位:スズキ イグニス 2WD/マイルドハイブリッド 21.0km/L 28.0km/L
6位:スズキ スイフト 2WD/マイルドハイブリッド 20.2km/L 27.4km/L
7位:トヨタ パッソ 2WD/ガソリン 20.2km/L 28.0km/L
8位:スズキ ソリオ 2WD/マイルドハイブリッド 20.0km/L 27.8km/L
9位:マツダ デミオ 4WD/ガソリン 19.4km/L 19.2km/L
10位:ホンダ フィットRS 2WD/ガソリン 18.3km/L 19.2km/L
11位:トヨタ ルーミー 2WD/ガソリン 17.2km/L 24.6km/L
12位:日産 ノート 2WD/ガソリン 16.6km/L 23.4km/L
13位:スズキ スイフトスポーツ 2WD/ガソリン 16.2km/L 16.4km/L
軽自動車 実燃費ランキング
http://autoc-one.jp/nenpi/5000916/ 順位 車種名 パワートレイン 平均実燃費 JC08モード燃費
1位 スズキ ワゴンR 2WD/マイルドハイブリッド 24.3km/L 33.4km/L
2位 スズキ アルト 2WD/ガソリン 24.1km/L 37.0km/L
3位 ダイハツ ムーヴ 2WD/ガソリン 23.6km/L 31.0km/L
4位 スズキ ハスラー 2WD/ガソリン 23.5km/L 29.2km/L
5位 ダイハツ ミライース 2WD/ガソリン 23.2km/L 34.2km/L
6位 ダイハツ ムーヴカスタム 2WD/ガソリンターボ 21.6km/L 27.4km/L
7位 ホンダ N-WGN 2WD/ガソリン 21.0km/L 28.0km/L
8位 スズキ スペーシア 2WD/ガソリン 21.0km/L 26.0km/L
9位 スズキ アルトエコ 2WD/ガソリン 20.6km/L 23.2km/L
10位 ダイハツ キャスト 2WD/ガソリン 20.2km/L 28.0km/L
11位 スズキ アルトワークス 2WD/ガソリンターボ 20.0km/L 27.8km/L
12位 ホンダ N-BOX 2WD/ガソリン 19.7km/L 17.0km/L
13位 ホンダ N-BOXカスタム 2WD/ガソリンターボ 19.4km/L 19.2km/L
14位 日産 デイズ 2WD/ガソリン 18.3km/L 19.2km/L
15位 ホンダ S660 2WD/ガソリンターボ 17.2km/L 24.6km/L
16位 ダイハツ コペン 2WD/ガソリンターボ 16.9km/L 19.2km/L
17位 スズキ ジムニー 2WD/ガソリンターボ 16.6km/L 23.4km/L
とりあえずa-carに載ってる車、上限500万まででうればとぶように売れるよ。
らぷたーもほしい
とにかく
為替の円高誘導 を米国に強制される
これだけは間違いない
>>368 あれ、CMの放送回数より売れた台数少なそうだよな。
最大の障壁が道の狭さと駐車スペースの無さだからな
大都市ではどうしようもない
解放したって売れねえよバカが
日本で使い勝手のいい車と日本人が求めてるものに合わせたのを作りもしねえくせに
日本車より安くて燃費が良くて小型で居住空間が広い車つくったら買ってやるよ。
そのうち
一定の大きさ以下の自動車は違法、っていう法律を作れ、って
言い出しかねないなw
スズキアルト
新車価格 78万5000円
車両重量 650kg
JC08モード燃費 37.0km/L
実燃費 24.1km/L
ユーザー車検 34410円
「世界最強のコスパ」
「インドの国民車」
これで市場開放で1リットル65円になった日には・・・
>>53 それはお前の母国の朝鮮半島でやってもらえ
アムステルダムに架けられる橋、3Dプリンターで製作
アメリカ企業は利幅の小さい小型車とか作りたがらないだろ
そもそも驚異的に不器用で根気の無いアメリカ人には無理だと思う…
>>381 NHKまで動員してさんざんステマ工作したのにさっぱり売れなかったな。
理研ら、3Dプリンタで人工骨を製作- 高い強度と骨置換性
>>351 車検が悪い制度とか子供かw
税金ガーなんて猿でも言えるわw
収入や車種にもよるが、健康保険料の1/10以下の車関係の税金のどこが馬鹿が買いのか
車関係で外圧で是正することが肯定できるのなんて軽自動車の制度ぐらいだ
軽自動車(ユーザー車検)
・申請用紙、検査用紙代 30円
・検査手数料 1400円
・重量税 6600円
・自賠責保険 26370円
・点検簿 10円
合計 34410円
安いっしょ?w
でも外国の車検代はもっと安くて
アメリカ 2000円
ドイツ 5000円
フランス 7000円
インドやほとんどすべての国 0円(車検なし)
車検制度も障壁というわけ
ホタルコーポレーション ミマキ製3Dプリンタを増設、生産を強化
安倍の首絞めながら「アメ車は車検制度撤廃しろ」とか言えよ
だってアメ車を気持ち良く吹っ飛ばせる道は日本にないんだもの。
日本の道路に合った車を作ってから交渉して!
独ケムニッツ工科大、3Dプリンターによる電動モーター製作に成功
>>7 軽自動車並みの税金にすれば軽自動車以上に売れるぞ
>>387 アメリカのいいなりだからありえないとは言えない
日本だと国内モデルのカローラが大振りに見える位に小さい車だらけだな
日立金属、金属3Dプリンターでハイエントロピー合金の造形に成功
フォルクスワーゲン、ダイムラーベンツ、BMW、GM、フォード、FCA
プジョー、ルノー、第一汽車、長安汽車、東風汽車、上海汽車、奇瑞汽車
にも法人税を払わせろよ
ここまで書かないから日本のサヨクマスコミはダサイ!!
>>368 ベンツ、BMW、アウディ、VWは売れまくってるけど、日本車を超えてるのか?
>>400 新車販売が伸びなくて伊藤忠に買収されたよ。今は中古がメイン。
宇宙船や飛行機を作る気持ちで自動車を作れ
故障が怖くて乗れない
ECCO、店内の3Dプリンタでカスタマイズシューズを製造するサービス
フランスで「世界初」の3Dプリンター製公営住宅、6月に初入居
トヨタのハイブリッド車だと
・3年間、または累計20万kmまでバッテリー交換無料(U-Carハイブリッド保証)
・5年間、または10万kmまでメーカー無料修理
ディーラーだと保証が受けられるんだわ
単純な買取価格はガリバーとか中古業者が高いけど、長く乗るならやっぱディーラーで
アメ車だと自腹交換だな。。。
3Dプリンタと直販で49,800円を実現、カスタムイヤフォン「FitEar ROOM」
ニューヨークのイエローキャブ(タクシー)
1位 プリウスV(α)
2位 カムリHV
3位 RAV4 HV
4位 ハイランダーHV
5位 シエナHV
「ガソリン代の負担軽減でHV車が人気」
「市民からの評価が高い」
https://www.webcartop.jp/2018/04/224140 普通車が軽自動車並みの税金になれば国産の普通車が売れるだけで、アメリカ車が売れる事はないよ
3Dプリンターにより24時間以内に建設できる発展途上国向け低コスト住宅が誕生
法人税取って国が分配するやり方だと産業育たないのはある
企業自ら設備投資や研究開発費で投資する方が産業は育つ
21世紀は世界中の国で後者を選択するようになった(→それで法人税引き下げ)
トヨタで言うと法人税8000億円以上
日本 29.97% 8000億円
中国 25% 6673億円
アメリカ 21% 5605億円
イギリス 19% 5071億円 ※2020年4月1日以後は17%
ドイツ 15.825% 4224億円
ドイツに本社移せば+3776億円も利益押し上げるw
アメ車も今は日本の部品使ってるから燃費とかは大差なくなった
でかいのとラインがテキトーだから故障が多いが
>>167 君が考えているアメ車の燃費っていくつ?参考までに教えてくれ。
BMWグループ、3Dプリンターによる部品生産を強化…市販車やカスタマイズパーツに拡大採用へ
2017年の国内販売台数
1位 トヨタ 1,633,161
2位 ホンダ 724,791
3位 スズキ 665,879
4位 ダイハツ 630,902
5位 日産 590,905
6位 マツダ 209,660
7位 スバル 176,737
8位 三菱自 91,620
8社合計 4,723,655(前年比5.6%増加) ※過去最高
>>424 ハマコーじゃねえけど、日本は軍事的にアメリカに金玉握られてるんだから
しょうがない。
三井物産、3Dプリンター利用の歯列矯正 エステ向け拡大展開
>>422 いや、そっちが明らかにしろよw
君のミエミエの意図が邪悪なんだよ
自動車税下がって車検年数緩和されるなら外圧ウェルカムだけどな
官僚と業界の利権でしかないし
3Dプリントで自分の背中にぴったりフィット——3Dシェルを使ったリュック「SEAL ERGONOMIC」
性能もアップ。Nikeのアッパー素材に3Dプリントを用いた新作シューズ「Zoom VaporFly Elite Flyprint」
>>428 だからアメリカ製の装甲車を買えばいいんだろ。もう結論でてる気が。
3Dプリンティングによる世界初の量産型電気自動車「LSEV」が開発される
>>424 軍事力握られてる割には拉致問題ねじ込んだから歴代総理では有能な方
イエス・キリストの姿を3Dプリンターで復元。トリノの聖骸布から導き出された身長178センチ、等身大のキリスト像
>>424 安倍総理は就任からすでに4〜5兆円は海外にバラ撒いてるな
その結果はアメリカ中国からはイジメ、アフリカやインドネシアは中国すり寄り、
何のためのばらまきかと
東京オリンピック辞めて3兆円+バラ撒いた4兆円
=7兆円を日本国内でバラ撒いてればほとんどすべての問題解決するのに
>>411 そうなんや…
商社に買収されたんね…
でも日本の金持ちはベンツのブランドは未だ健在だしアメ車は燃費悪くてデカクて日本の公道快適に走れないガラクタってイメージは定着してるから、女子好みの軽自動車作らない限りアメ車は無いと思ふ…
金型生産の3Dプリンター化 富士通フロンテック、開発本格化
WCサッカーでのアジア枠を拡大する要望に近い
何でこんなバカが核のボタン握れるんだ?
次期ミッドシップコルベットを3500ccで500万円で売ってくれ!
月の形を3Dプリンターで再現 寝室に置きたいLEDライト
>>440 外貨準備金120兆で国債買ってあげてるだけだろ
財務省の利権だからどうせ減らせないし
知り合いのマダムは、ずっとフォルクスワーゲン
乗り替えても、フォルクスワーゲン
洗脳されてそうww
>>422 実燃費で1〜2キロってとこだろ
昔は500メートルとか言ってたぞw
3Dプリンタ関連の支出額、2021年には世界で200億ドルに
原油売れば良いだろ、原油。戦略物資から外したんだから、早く寄越せトラ。
日本は軽自動車の国だ
70〜100万円、出しても150万円までだな
300万円以上する車を買えるのは少数だよ
中国ASEANでは補助金+ローン組んでも150〜250万円が限界
高い車買えるのは都市の一部の金持ちだけ
金属3Dプリンタ市場は世界的には成長傾向、日本は規模が小さく成長も鈍い
【建築費40万円】想像以上にオシャレ! 3Dプリンターを使って24時間で建てられた家がこちらです
>>1 実際問題障壁ってなんだろうな?
税金?ガソリン代?
>>431 日本って何でこういうガキが多いかねw
税金が嫌だなんて猿でも言える。
現状だって年間何千人も交通事故者が出てるのに、車検廃止したら
もっと増えるよ。それでいいのかよ。
人口密集地の狭い道路を車と人が共有してる日本の特殊事情を考えろってのw
3Dプリンタでナノスケールの金属構造を作製 - Caltech
日本の道路は狭い、坂道も多い、駐車スペースもない
でかい車は小回りきかないから走れないよ、買う層は限られる
ポルシェ、旧車の希少部品を3Dプリンタで製造して供給
>>454 それな
シェールガスなら3兆円くらい毎年売れる
3Dプリンタで出力可能なWi-Fiデバイス、電源も回路も不要
>>1 つーか、トランプは
日本のメーカーで十分なところを、わざわざ日本人が外車を選ぶ理由が何なのか
ちゃんと理解するところからやれ。日本で本気で売る気があるのなら
それがわかればなぜアメ車が売れないのか理由がよくわかるだろう
そして問題は市場の開放とか、そういうもんじゃないってことも
そもそも中国でもアメ車売れんてんのか
売れてないような気がするが。欧州車はよく走っているけどさー
その辺もなぜなのか。ちゃんとやれ
アメリカは日本で売るつもりなら日本市場
調査して故障や修理対応にコストかけろ
日本車ディラーは直ぐ引き取りに来て代車置いてくぞw
ところでアメ車はアメリカで作ってないだろう?
アメリカトヨタを買ってもいいのかなw
国内企業の3Dプリンタ導入実態は? - MM総研、調査結果を発表
たとえばガソリン税廃止して、その分の税金をどこで補填するかだよな
電動車の走行税や充電税やるとしても足りない
おそらく消費税増税だろうな(10→15%)
ボーイング、成形物を空中浮遊させて作る3Dプリンタ技術
そもそも車買う奴減ってるし買うにしても機能性重視だし
仮に外車買うにしてもディーラー少ないアメ車は売れんやろ
サントリーがペットボトルの量産試作に3Dプリンタを活用
>>459 車検年数の緩和と言ってるだけで廃止なんて言ってないが
そもそも事故原因の多くは運転者の不注意で整備不良じゃない
日本人が保有してる車の数:8200万台
まあデカい市場ではある
>>430 俺が考えるアメ車の燃費はリッター5km。
V8の6リッターエンジンで600馬力とかのスペックから考えると常識の範囲内。
ネックを折り曲げて持ち運びできる——折り畳み式ウクレレ「Astro」3Dプリンターで製作
小学生が3Dプリンターでものづくり——「子供の科学」
>>1 欲しくも買いたくもないアメ車を、一体どうしてくれというんだ!
3Dプリンターで「義手」を作る、22歳の起業家が描く夢
>>458 日本国民のセンスだろな。レクサスやメルセデスより、
キャデラックのほうがカッコいいと思わないのは非関税障壁。
とか。
「日本のモノづくりを変える」リコーの“3Dプリンター出力サービス”
>>473 だーから、現状整備不良による事故が少ないのは車検で強制的に整備されてるからだってのw
頭悪いのかほんと
自己責任だが、余分な整備がいらんなら現状だってユーザー車検って方法はある
この場合の負担は数千円だ
政府は税収のほか印紙代が儲けだからな
自動車に限らず手続きの複雑化はわざとやってる
>>475 5キロも走るか?
カタログスペックちゃうかw
トランプ大統領「日本の非関税障壁を取り除かなければならない」
日本は道が狭いから買わないとか言うなら
アメリカは日本車に500%の関税をかければいいよ
税制改正するなら賛成だけどね
日本を悪くしてるのは財務官僚
1000ccのコンパクトカーを作らないんだよね
意地でも作らない
そういう企業の態度がダメ
トランプ就任直後からこれ言ってると思うけど日本政府がなぜアメ車が売れないか説明してないのか?しっかりしても信用してもらえてないのか
>>482 2年が3年になったところで大して事故は増えない
アメリカでも日本車なんて整備入らずで有名だからな
>>484 ソース。
https://nikkan-spa.jp/1330435 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:847cfeaf6f31691a42c25abc56bd4433) >>53 焼け野原になったら乗る人も道広げる人もいなくなるばかりでなく、
コーラもマクドナルドも売れなくなるよw
障壁があろうがなかろうが売れるモノ作らなきゃ売れやしねぇよ?
大排気量車でもトルクがあればリッター4くらいは最低走る
けども、日本みたいに渋滞や信号でストップしてる時間の方が長い状況だと大排気量の車の燃費は極悪になる
走行距離に全く貢献しないでただ燃料をムダに燃やしてるだけだからね
それが日本にアイドリングストップ車が普及してきた理由だよ
バッテリーの充電容量見ながら、ストップしちゃいけない場合はストップしないようにしてる
トランプって豪華な生活し過ぎた、ただのアホたれ我儘ガキなんだよな
日本の道路で左ハンドルのアメ車は金以前の問題だろ
ほんと馬鹿が大統領になってんだな
金持ちはベンツなど外車、
頑張る男なら国産のセダンやワンボックス
女なら可愛い軽自動車
年寄りや貧乏も走れば良いだけの男も安い軽自動車
アメ車はどの層狙うのかはっきりして販売とメンテや修理のシステム確立しないとね…
>>490 トランプが理解してないし
理解するほどの頭を持っていないんだろ。
>>484 今はアメ車もいろいろだから、もっと低燃費の車もあるでしょw
どっちにしろ、アメ車が売れないのはアメリカのメーカーが売る努力をしてないだけ。
日本に不合理な障壁があるせいじゃない。
軽自動車の制度はなくした方がいいとは思うが
よく車検がーって言うけど車検自体は悪いことじゃないんやで
車検で重量税取られるから費用が高くなるだけで
フォードのFシリーズで浅草暴走!!!!!!!!!!住宅壊滅w
まぁ最近の日本車のクソデザインを見る限りでは
アメリカ車のほうがマシに見えてくるけどね。
>>491 だーから、アメリカと日本じゃ交通事情がまったく違うっての。
頭悪いのかマジで
そもそもアメリカ製で欲しいものなど無い。
せいぜい無修正DVDくらいだ
あ、モノコックの普通の乗用車の場合ね
トラックやバスでは燃費はリッター2km/Lくらいだったかな
アメ車が売れない理由をどんなに説明しても無駄でしょ
相手は結果を求めてるだけだから
この際 日本が折れて自主的にトヨタを潰すとか
>>490 分かっていて言ってる可能性もある。
選挙の手前、言い続けるんじゃないの?
日本メーカーは怖がってアメリカに設備投資だけはするし。
>>504 むしろアメリカの方がやばいと思うんだが
あんたが挙げた条件は意味がない
ガソリンの暫定税率、消費税に自動車取得税
高すぎる自動車税、重量税。
特に税の二重課税は直ぐにやめるべき。
石油なんてバンバン取れてるし地球も小氷河期に突入してるし
太陽も黒点消失して停滞期になってるし
【軍事】空自のF2後継機、F22とF35両機ベースの開発案…ロッキード・マーチン社が日本政府に打診★3
http://2chb.net/r/newsplus/1524240060/ これが狙い
日本独自の第6世代戦闘機F-Xの開発辞めさせて、
アメリカから買わせようって魂胆
結局トランプ支持者の意向を反映した外交してますアピールでしょ
安倍共々意見の相違はあっても同盟は揺らがない感演出で終わり
トヨタやホンダ逆輸入車やGMスズキ合作みたいなのが来たらネタとしては面白いかもね
たぶん買わんけどw
>>492 おまえそのソース貼りたいばっかりに誘導質問しただろw
そら高速走りゃ燃費伸びるは
重要なのは街乗り燃費だろうが
>>503 え?いや〜、近所にマスタング乗ってる奴いたけど、CGだと綺麗だからそのまま実車にしましたという感じの手抜きのプラモデル感が半端無かったぞ
車検でしかオイル交換しないとか、車検でしかタイヤの空気圧調整しないとか居るしね。
そういうことをしないといけないという知識、認識がそもそも無い人がいる。
ああいう人たちは車検が無かったらまともな運用できないよ。
日本中に販売網と整備工場を作るだけで物凄いコストだろうに
>>499 トランプが理解しようがしまいが同じこと。
トランプの有権者なんか日本のネトウヨと同じで被害妄想全開のバカで、
本気で日本がズルをしてると思い込んでる。
だからトランプはその馬鹿な有権者の票目当てで日本を叩くしかない。
そろそろこのズランプという71歳児は餡殺でも
されてくれねーかなw
ウザくなってきたわ
障壁を取り除けば良いんじゃないかな
結果責任はおわないということで
>>490 なるほど
説明すれば納得して言わなくなる
外交をそんなもんだと思っている阿呆が
安部叩きにいそしんでいるわけやな
一時期はGMもフォードもいすゞやマツダが儲かれば良いと思って、
日本での営業もほとんど諦めてたからな。
アメリカ車は日本の道路に合わんでしょう
ここを改善してからでないと話にならん気がするが
>>517 そうなれば整備工場が安い定期整備プランの営業かけるだけ
>>509 アホか。
アメリカは国土が広いから道路も余裕をもって広い道路が作れるし、
そもそも人と車、車と車が接触する機会も少ない。
だから日本より事故も起こりにくい
当たり前だろアホか
>>519 思い込んだら、陰謀に一直線だからな。
アメリカってよくそれに陥る節があるよね。
>>522 軍事力を持つってのはそういうことだ
阿片戦争よりも昔からな
だからどの国も軍備を充実させようとがんがっている
更に言うと
日本に、やりたい放題にするため
アメリカは軍備剥奪憲法を投下したわけで
アメ車は売れないだろうなぁ
日本人はアメリカのモノやサービスを使いまくりだがなぁ
アマゾンやマクドナルドやiphoneやトイザらスやら
ただそれらが貿易にカウントされてないんだろ
アメリカ側のビジネスのやり方に原因があるんじゃないのか
車検税金ガソリン寄生虫を無くせ
それならば売れるかも
アメ車は例えサイズちっさくしても、もっと別の壊れる原因が有るからねえ
そもそもかなり前からゾンビ企業だし、もう誰も救えないんだよ
>>490 アメリカ内の日本車のほとんどがアメリカ産というのは教えてもらって一回は要求引っ込めた
今年になって再開
結局、自動車会社に俺はお前らのために動いてるというアピール
整備不良のトラックなんか全然取り締まってない
おまけに税も優遇、大型白ナンバーの車検なんか意味なし
>>508 確かにトランプは分かって言ってる 日本では輸入車に対して障壁が無い
日本がアメリカさんから兆円規模で大量に軍事兵器を購入し
実は貿易差額なんぞ無い事も当然知ってる
つまりアメリカ国民へのパフォーマンス G7の2トップのツーカーってやつ
鉄鋼でもそうだが、実現する気がなくても叫び続けんと選挙で勝てんだろう。
日本も農業を本気で守る気なくても、農業保護を叫び続けてるし。
>>528 あほ
日本の陰謀論 安部の陰謀論 が
大好きなのは、おまえらネトンスルやがな
てか、それしかほざいてない
日本死ねネトンスルは、トランプ応援せんとあかんぞ?
トランプも具体的にどうして欲しいか要望を出せば良いのに。
>>516 あぁ・・なるほど
言えてるwコンバとか最近酷い
>>527 アメリカの方がはるかに自動車事故多いだろうに
道が広かろうが事故が起きるのは交差点
>>525 日本の道路を広げればいいだけ
なんで戦勝国が日本の糞のような道路事情に合わせて車を作らなきゃならんの?
アメリカの自動車会社のワーカーなんかその他のアメリカ人から相当嫌われてるだろ…
不良品しか作らないのに、税金で救済されてる上に自分らよりもかなり良い給料貰ってるって非難されてた
>>539 おまえがそうほざいてるんだろ?
勝手にシャドーボクシングしとけ。こっちみんなキモイ
アメ車は旧車だけはマニアに人気あるよっておだててあげれば(笑)
ドイツ車は金持ちのステータスになってるから、アメ車も日本に合う車作ってブランドイメージアップしたら売れますよ!って(笑)
>>11 逆輸入車はどんどん増やせばいいんじゃないか?
カムリとかアコードとかのエクステリアが受けそうだ。
ハンドルは右にして欲しいが。
兵器を買えとか、アメリカ企業にカジノへ参入させろとか、他に狙いがあるんだろうけど、
アメ車を買えは実現性無くても今後も言い続けるだろう。
せめて右ハンドル仕様だしてくれよ
ほしいアメ車は有るがラインナップに右ハンドル仕様車がない
金持ちのステータスも糞もねえ…先の方にも書いたけどヨーロッパでベンツ乗ってるのなんか殆ど会社からの貸与だからさ
個人だと30代まではコンパクトカーの中古か親のお下がり、40代で初めて一番小さいサイズの新車、50代でコンパクトカーの新車
そんな感じが普通の人のカーライフだよ
100万円割引+税金免除とかまでしてくれるならキャデラックエスカレード
乗ってもいいかな。
追加
日本はボーイングからも大量に旅客機を買ってる
たまーにエアバス(欧州)からも買うけど滅多にない
そのあたりでも貿易差額なんぞ無いのよ
G7の2トップで談合して世界の富を搾取してるわけ
>>547 そこまで面倒見ないといけないのかアメリカが恥ずかしいだろうw
グランドワゴニアをモチーフした2000ccクラスならば保水
日本は狭い道路なんだからデカいアメ車など買うわけないわ。
馬鹿だろ。
日本の市場は小さいしこれからもっと小さくなる
それよりナトリウムイオン全固体電池に投資してEVで世界戦略を推進したほうがいい
自動車というより蓄電池大国を目指せ
CPUやOSで世界を牛耳ってるように米国にはそういう分野しかないだろ
アメ車買ったら自動車関係の税金は全て免除
購入代金の半額は国が補助
これで馬鹿売れするよ
アメ車は日本じゃ売れないンゴ
燃費悪いしデカいしハンドル逆だし取り回しが悪い
修理費も割高になるだろうし一部の人以外買わないだろ・・
すでに市場は開放されている。
ただ、大きくて左ハンドルで燃費が悪いアメ車は日本では売れない。
高級車の売れ行きを経済指標にしてる麻生みたいな馬鹿が景気は好景気、とか言っちゃうのが問題有るな〜という感じがするわ
確実に実感として貧困になって過去の貯金を食いつぶしながら暮らしてる感じしか無いのに
何か気が狂ってるんじゃないか?って意見が特にここを中心に蔓延してるよな
こっこれは 国土が狭いという非関税障壁 トランプさんなんとかして
せや、アメリカのトヨタとかホンダの車買って輸入したことにすればええんや
道路が狭いとか、ガソリンが高いというのは参入障壁
日本政府はガソリン税ただにして、がんがん道を広げればいい
日本でアメ車が売れるわけねぇだろ。
日本人が欲しがる車にしろよ。
アメリカは日本のディーラーシステム批判して撤退した過去もあるよね、
なんで全国に完成されたトヨタのディーラーとかでアメ車売ってくれないんだ、差別だ!って。
アメリカだとリッター20円くらいか?
ピックアップトラックはほぼ無税。
日本に関税障壁なんて無い。アメリカ車だけ補助金出したりは出来ない。
障壁はアメリカ車の品質なんだから。日本人が買いたくなるような
右ハンドルで燃費のいい売れる車開発しろよ。
トランプは、世界各国に対してヤクザの脅しが過ぎる
アメ車はアメリカで生活する分には、特に文句ないんだけどねえ
日本で売りたいなら日本市場モデルを作るくらい、本気でやんなさいよってね
大きい 燃費悪い 整備性も良くない
そんな車安くても買わんよ 維持費で速攻逆転するわ
障壁ねぇ
具体的に言ってくれよ
前には「無理矢理、買わせた」事もあったけど
結局、後が続かなくて
撤退していったじゃないか
買わなきゃどんどん円高にしていくだけ(簡単なお仕事です
ピックアップトラックなんか雨の多い日本じゃガチの大規模農業でもしてなきゃ使い道ないしな
向こうで流行ってる日本の4ton位のサイズのラダーフレームのヘビーデューティー仕様だと燃費もトラック並に極悪だし、タイヤなんかもデカクて高い奴になるし
何度も故障を見かけたフォードは絶対買わない
ロシア製のほうがまだ安全かもしれないw
欲しいと思えるのはシボレーぐらいかな
燃費だの耐久性だの車体の大きさだの、いろいろあるが、
とりあえず右ハンドルにして輸出するぐらいの、
日本の顧客に対する誠意を見せてから言えよアメ公は。
欲しくも無いものを、無理やり脅して買わせようとする行為、
日本では「押し売り」って言って違法なんだよって誰がトランプに教えてあげてw
>>582 そんなの日本だとコストコでも止めるのに難儀しそうだな
アメリカのアクション系映画やドラマ見てると
いかつい黒のSUV欲しくなるもんだが誰も買わないところが面白い。
>>581 いや、既に何度もアメリカは他人にやるなと言いつつ自分達は為替誘導してるけどさ
その円高にしていくだけ、って発言はそれを公に認めた事になるよね?
軽が輸出できないとか右ハンドルが輸出できないとか
日本車の方が余程障壁あるけどな
売国アメポチの安倍晋三には何も言えないのね
TPPのは漏れ伝えられてるところではアメリカ車はかなり有利な条件だったと思うが
アレで売れなきゃもう無理だろって
日本の自動車会社ですら日本市場を切り捨てつつあるのに・・・
トランプさんは何を期待してるんだ?
>>584 アメちゃんのつくったAI自動運転車はまず日本の道走れないなw
シボレーってGMの安物向けブランドなんだけどな…
そんな有り難がって乗ったり欲しがる様な物でも
かといってキャデラックなんか乗るかというと、要らないし、と思う
安倍晋三のバラ撒き売国外交こそもっとメディアは突っ込まないとな
笑っちゃうんだけどアメリカ人は日本の道幅が異常に狭いことを全く知らないし、いくら説明しても全く理解出来ない
日本には何万という米国軍人がいるし、延べ数にすれば数百万になるのにね、トランプも同じだと思う
道の狭さをアメリカ人に説明する時は、イギリスの田舎道・カントリーロード並みに狭い、アメ車だとすれ違うのも困難と言うと分かるみたいだ
お前んとこの大雑把な車は関税取っ払った位じゃ売れねーぜ、同等の日本車の半値以下でやっとこ競い合えるレベルって事を知れよ
北朝鮮の核が落ちて復興で道広くなった、とでもならないとアメ車なんか売れないよw
ピックアップトラック欲しいけど
日本の狭い道路や駐車場じゃ無理だな
警察対応とマスコミ姿勢まで内政干渉せなダメだよトランプ!!
現状の日本は
弱い小さいノロイが善人で
大きい速い厳ついは悪人なのよ
で集団登校児童殺すのは善人で
警察も「もっとしっかり機敏に!!」の一言さえ注意しない
こんな道路環境じゃ若者たち車離れして当然
自動車税と重量税と揮発油税は関税障壁だ!アメ車の為に撤廃しろ!
これはあくまでアメ車の為に言ってるんだぞ!
トランプは聞きたく無い事実からは徹底的に目を逸らすからな
左ハンドルに合わせて
日本の道路も車は右側通行ってことで道路交通法を改正すればいい
国が一定数アメ車買って国の機関や自治体なんかに使わせるしかないね
国民に買えって言っても買わないだろうし
オタクのシボレー車を新車で買える人間は国民の何パーセントなのかね
>>610 で?
その障壁を取り除こうとすると野党が大反対w
アメ車ってディーラー無いじゃん
販売委託して責任は日本ですか?
日本仕様の車造れよ
外車で有れ軽規格に合わせた車造れば日本でも軽規格だぞ
米国メーカー首脳陣は日本に来た事は有るのか?
無いと思うな。
何故なら日本の交通事情全く把握していないからで有る
ひと月、アメ車メーカーが日本にアメ車持ち込んで何が問題か検証しろ
都市部だけでは無く、郊外にも行って欲しい
特に、駐車場及び田舎道での扱いの悪さ体験しろよ
安倍は青ざめてるだろう
【悲】 トランプ、日米通商交渉のトップに対日強硬派を起用 安倍ちゃんまた裏切られた(´;ω;`)
http://2chb.net/r/poverty/1524208808/ キリスト教国は本来、右利きにとって合理的な左側通行だったんだけどな
ナポレオンが右側通行に変えさせて、その後左側通行はキリスト教の悪しき習慣だとか俗説も大いにに力を発揮して右側通行に変わっていった経緯がある
意味の解らない俗説を相手にしないで実を取ったのがイギリス、あとは日本、オーストラリア、ニュージーランド、インドとかの国
トランプの本気が感じられる
【悲】 トランプ、日米通商交渉のトップに対日強硬派を起用 安倍ちゃんまた裏切られた(´;ω;`)
http://2chb.net/r/poverty/1524208808/ 【日米会談】トランプ氏「巨額の対日赤字、均等にしたい」
http://2chb.net/r/bizplus/1524106879/ アメ車ってクソみたいな車ばっかりじゃん
アメ車買うんだったら欧州車買うわ
シボレーなんかGMの最底辺ブランドなのに日本だとトヨタの倍の価格で売ってるからな…日本人の手取りが倍になれば売れる事も有るかもね
>>598 アメ車は保安基準守らなくてもオッケーw
>>623 超簡単。
超円高にすりゃあいい。
まぁ喜ぶのは年金ぐらしとナマポだけどなw
アメリカの投資銀行はFXでインチキして円高誘導してるけど、為替誘導はマジでいい加減にしとけよ
アメ車乗ってるとガソリン無税、アメ車乗ってると自動車税無税
アメ車は特別ナンバーで高速代無料、
アメ車の交通違反を取り締まった警官のデータをすべて米国へ送信
アメ車の車検を通さなかった作業員の名前も米国へ送信くらいやればいいよ
【速報】文科省が公表したメール「柳瀬と面会」など文面が一致、電話でも事前に連絡 安倍完全究極終了のお知らせ!!!★2
http://2chb.net/r/poverty/1524192692/ みんな売る努力しとんやでアメちゃん
売ってやると言われても困りますよ
アメ車買うと欧州車一台付いて来るんだったら買うわ
んで、アメ車の方を売って欧州車のほうに乗るわ
>>28 馬鹿だなあ
それでもアメ車なんて売れないのにw
でも結局はアメリカ国民も痛い思いする事になるのに
トランプの支持層ってアホなのか?
で、アメ公の考える対日自動車の障壁って何?教えて欲しいです。
軽規格問題だ=アメ車が日本の軽規格に合わせた出せば良い
重量・排気量別税制=日本の規格に合わせれば済む事
アメ車、日本に輸入される場合、米国の検査でOK 関税0
また、各社のアメ車を日本メーカーと提携して売れとか言うんじゃ(キャバリエみたいに)
トヨタ本社をアメリカに移すしかないな
多分長期的にはそうせざるを得ないはず
日本はどっちみち人口減で日本に本社を置いても車は売れない
いや・・・無理だって・・・売れないって・・・障壁なんか無いのに
>>623 >>625 >>626 ゴルフして笑って、なんとか厳しいこといわないでくれ!と祈ってるだけじゃね?
アメリカとともにある、とか、アメリカファーストというようなレベルだから
その作戦も、トランプには読まれたかんじじゃね?
もう、なにもいえねえ状態じゃね?
>>351 そんなもんがアメリカの一言で変わるわけ無いだろ
けどまた原因不明の時計が一日忘れてたらもげてたからな垂れるほう。ちょうどまくしたててたような
CIA呼ぶかCIA芸人のレイナでも。ほんと赤外線で気配見てもらおうか
まあ、外交交渉なんてヤクザが因縁付けるのと大差ないレベルだろうし、
理屈も糞もないんだろうな。アメリカが障壁だと感じたら何でも障壁なんだと。
日本は早く気付くべき。彼らは自由貿易を求めているのではなく、買え!と言ってる。それが出来ないのであるならいずれ腕力をつかってくる。彼らのいうフェアは売るなら買えだ。
障壁なるものって安全基準とかそういうのでしょ?
全部取っ払ったところでアメ車なんて売れないんじゃね?
クルーズとかフォーカス買うなら国産で似たようなのあるしな
日本に合わせて作るのが1番無駄だわな
日本が米に工場つくって左ハンドル作ってるの真似してみたら?
市場開放って既にガバガバなのにこれ以上どーすんだよwww
アメ車はベンツみたいにダサいからな
もっとBMWみたいにかっこいいの出せよ
アメ車に憧れる俺がアメ車を買わない理由は
自動車税をはじめとした税金の高さだけだわ
>>643 「アメ車はデカくてダサくて燃費悪い、アメリカ人みたいに粗雑で頭の弱い人たちの乗り物」っていう印象
>>405 燃費がクソ悪そうだからガソリンはトランプがタダでくれるとかしてくれないと売れんな
アメリカもバカだな
日本占領した時に、全部右側通行、左ハンドルに変えておけば
良かったんだよ、今更出来ねえしな
車検、重量税、ガソリン税、高速道路料金を
貿易障壁として撤廃させたらトロンプを愛してあげるw
>>29 アキュラはちょうど今はカッコ悪い世代なのか。
タイミング悪すぎるな。
日本車はアメリカの市場にあった車投入してるから売れてるんであって
アメリカみたいに日本車を買わないのはアンフェアだと言って売ってる訳じゃない
>>659 そこがいいんじゃん?w
でも日本には合わないね
好きとか嫌いとか以前の問題w
ガソリンの2重課税がなくなれば乗りやすくなるな、トランプ頑張って
トランプのねじくれ曲がった思い込みは訂正しようがない。
障壁壊す前に、民家の壁全部壊さなきゃ無理だろアメ車は
まぁ、アメ車関係なしに交通量を見て一回完全に道路整備してほしいとは思うけど
邪魔になる土地保有者と建物保有者は運が悪かったということで拒否権なしで
役所から市営バスまでアメ車買ってあげればアベチャン
アメリカは反日国だから
文句あるなら日本から出て行けば良い
日本は障壁が無いということを証明してトランプを納得させなければならない
トランプはそんな話し聞く気はさらさらないけどね
大量破壊兵器がないことを証明できなかったフセインがどうなったか・・
この際トランプがクソ高い日本の重量税やガソリン税にツッコミ入れてくれればいいんだが。
まあそれでも安くなった日本車買うんだがw
アメポチの安倍なら露骨な内政干渉も受け入れるだろう
遠くない未来、アメリカは実力行使にでる。その時日本は想定外、青天の霹靂とこしを抜かすのか?いつまで売れないのアメリカ側が悪いと言ってられるかな。
三菱ジープを再販で。
パテント料稼げる美味しい商売だし。
自衛隊にも調度いいし。
その昔、実力行使に出た結果いたれりつくせりで日本市場に持ち込まれそして全然売れなかった、それがアメリカ車なんだよなあ…
とにかく非関税障壁撤廃したところで、日本の土地や道路事情にあった車を作ってくれんことには売れないだろうな。
日本政府が毎年100万台くらい買ってあげて
太平洋に破棄すればいい
今の日本は新車の軽すら
半数の家庭が買えない事実を知ってから
売ること考えようね
安倍さんこんな容易い交渉はない
トランプの言うとおりにしても何の問題もない
真の非関税障壁である消費税に突っ込みを入れない限り全てフェイク
クルマを買おうと思ったら、駐車場から1_はみ出すかはみ出さないかで検査員(?と揉めた
>>666 1、左側通行
2、日本語使用
3、運転免許取得費用が高額
4、軽自動車など独自区分
こういうのを、「関税以外の貿易障壁」
(非関税障壁)とか言うんだろ・・・
でも、無茶苦茶な話だわな
とにかく車関係の税金たけーし
もろもろの費用もあれこれかかるし
ガソリン高いし
そこらあたりを改善しろ無能政府
慣れてるマイカー以外の社用車とかレンタカー結構乗るけど、左ハンドルとか運転したくないな
日本車がアメ車のように壊れないのは大いなる非関税障壁である事は
明白である
他国で商売をさせてもらうってのはそういう事。
自動車会社の関係者が買えばいいだけだ。
アメリカも悪い奴だね
北と交渉うんぬんの脅しかけて
日本で売るには安くて、燃費が良くて壊れにくくて壊れた時のパーツが安く入るようにすれはいいよと伝えれば良い。
最近、日本破壊工作をアメリカと代理人の安倍一派も隠さなくなってきたよな
今までは中韓朝鮮の仕業だ〜ってことにしてたけどさ
建前は非関税障壁とか健康とかでやってる
他のものは無いのか。
人と同党に働くメイド天才ロボットなら、くれ。
これ解決する方法って1ドル50円くらいにするしか無いんじゃね?
日本国内で売れたアメ車の台数だけ
アメリカは日本車の輸入を許可すればいい
これが結果の相互主義というもんだ
>>1 ナイトライダーのNIGHT2000出してくれ
開放したところであんなクソ車なんか物好きしかかわないだろ
>>1 日本向けの車作らなきゃどのみち売れないんじゃね
金融緩和による事実上の為替操作
これを無くさない限り、日本でアメ車は売れないよ
総理と大統領どちらも理解してない
ナットの企画が、ミリとインチで違うのよ
スパナ、メガネとソケット一式全部買わなきゃならん
RH仕様とキロメーター交換やヘッドライトはオージーかU.Kモデル無いなら新設計だ
カチで売る気なら、トヨタかレクサスディーラー巻き込まないと
トーラスワゴン売れたし、忖度の使い方間違ってるんじゃね
安全基準を言い出したらアメリカでも軽を売れるようにしないと不公平だな?(w
ネトウヨは米国と対等に交渉できると思い込んでるのがオメデタイわな
日本には米軍が駐留して睨みを利かせてるのを忘れるなよ
日本向けの高性能で安価な製品をつくらないと売れませんよ。
IPHONEだってアメリカ製ではなく中国製じゃん。(´・ω・`)
シボレーなら乗るで
北海道に需要あると思う
陸地が広いし
ヤワな日本車じゃ熊と戦えない
円安政策やってる日本政府は
いずれアメリカから拷問されるだろうな
トランプ氏は分かって無いね、関税が安くなればアメ車が売れると思う?
長野とか
山が多いとこは
アメ車のほうがいい
熊に対抗する需要がある。
アメ車たけ軽自動車と同じ扱いにしてやれ
黄色いナンバーのキャディラック
日本人「1L145円のガソリンを購入しなければならない状況なのに
燃費が悪く車幅が道交法違反となる車を運転できるかってーの。(´・ω・`)」
トヨタの経営権をアメリカ資本に売却すればいいのでは?
車を売るには通貨安競争に勝つしかないんだけど、アメリカはそんなこと望んでるの?
>>696 まず、日本人は自分で車の修理をできるようになれとか
>>722 だから米軍は海軍だろうと関係ねーて。俺ら日本人の消費性向には。(´・ω・`)
>>724 グリズリー向けになると
ランクル超えて
アメ車のほうが実用的と思う
ただ価格が高いので
どこまで値切れるか重要
猟友会とか消防とかそういうとこから
導入していくといいとは思う
アメ車はアメリカ国内の砂漠地帯やでかい農場が似合う…
>>727 一気にトヨタが経営不振になって没落、最後尾の三菱自動車が浮上か。
>>731 一般用は日本車でいいと思う
ただ
要の部署は
アメ車のほうがいい場合がある
頑丈さの需要で
ガソリンは1Lを1円にしろ
みんな車乗りまくり、アメ車も売れまくり、ラブホも大盛況
むちゃくちゃ景気よくなるで
外圧でAVのモザイク無くす→アメリカみたい
気分はアメリカ人→アメリカ車乗らなきゃ→アメリカ車売れる
日本全土にわたり道幅を2倍にしろ
立ち退きは行政代執行で強制立ち退き
>>718 は?
日本が反抗的な態度をとった時に素早く占領する為の兵力だろう
つうかハイエースの需要って
冬場期間工で働いてたオッサンが田舎に帰るから増えたんだが
前言ってたコメントが障壁だというなら
衝突時の歩行者保護のこと言ってるんだろ?
日本独自じゃなく欧州・韓国・オーストラリアでも同じやん
>>44 またフェスティバ作って出せば売れんじゃね?キャンバストップのやつ
>>739 思い出した
この前スーパーに行ったらバターは一家族ひとつまでだって
まだ不足してんのな
バター売ってくれトランプちゃん
国産以外はどれも大差ないからアメ車でも気にならない
国が買えばいいじゃん
ゲリラ豪雨
竜巻に強いことから
災害救援車に導入はアリと思う
日本で大衆向けに車売るなら
1l28km以上走行、
4人乗り、
排気量は1300ccまで
車幅は1.6m以下、車長は4m以下
最小Rが3.8m以下
総重量1.3トン以下
価格は新車で120万円から180万円しか売れないよ。wwww
これに値引き1割が常識で営業マンの年収は頑張っても350万円が上限
この枠に入り、且つ店舗内で無料の飲料サービス、ケーキ菓子類の提供、
1杯4$以上のコーヒーを無償で何杯も提供しないと物が売れないんですよ。(´・ω・`)
>>727 トヨタがGMになっちゃうじゃんw
じゃなくて、トヨタにGM買い取れって圧力じゃね?、前もあったけど
>>741 在日米軍なんて日本じゃなくて核を保有してるロシアや中国向けの抑制でしかないんだが。w
体当たりに強いことから
パトカーにも
族対策に
アリと思う
フォード・クラウンビクトリアあたりも
突撃隊などはアリかと。
>>751 >>750 欧州車の安いのが売れている。w
>>10 自由と独立をアメリカに依存しているお花畑だからだよ。
かいほう?何を?
もう既に関税は無い訳だし、これ以上どうしろと?
アメリカ車が世界で売れてない理由を考えてくれよ?話はそれからだ。
いくらでも輸入させたったらええやん。
結局は売れないから誰も仕入れてくれない。わざわざ日本に売りに来たら赤字で撤退。
余計にアメリカの車産業が滞るよ。
アメリカばかりでなく、日本で車を売るのは難しいよw
>>744 エアコン点けたらエンストするほどパワーが無かった
しかもエアコンがうるさくてエンストしてるのに気づかないっていう
もはやジャイアンに脅されてるようなもんだな
安倍無能
>>25 最近日本でもワゴン車が多く走っているからそれはないんでは。
訳→東京を『また』更地にしてやるから
今度は道幅をアメ車に合わせて広げろ
ついでに右側通行に作り変えろ
だいたい、ミニは高くて全然売れてないから。SUVも全然売れなくなったので
余剰在庫が増え始めてるとかw
多分道路を作り変えろと要求するんじゃね。
笑。
あとガソリン安くしろとか。
マイナス関税にしてもアメ車は日本では売れないよ。
大きくて左ハンドルで燃費が悪いから。
障壁はアメリカの自動車メーカーの経営者が無能ってことだろ
世田谷あたりの狭い道路の街を米軍B52で空爆して再開発これしかない
今は規制にしたって、海外もきついだろ
何がしたいんだ
販売店作って、宣伝すればいいじゃん
トランプてバカだねー
日本の若者のマーケットリサーチしてねーのか?
だから二回も自己破産すんだよ。こんなクズが大統領て狂ってるな
別にいいんじゃね?アメ車とか安売りされててもお前ら乗らねえんだし
トランプにわかりやすく説明すると
アメリカの偏差値高い工学部を出た人間であっても
日本でIT以外の職種で働くと初年度年収300万円を下回るのが条件ですからねえ。
初年度の年収が高く、大企業で10人以上を採用してるところは最初から3年以内に
8割を切り捨てる前提で採用しているので。w
まず右ハンドルにする事から始めてくれ、話はそこからだ
なぜ欧州の車がそこそこ売れるのかも勉強してくれ
そのままのアメ車がドーン!ときても売れないんだわ
てっとりばやく、軽のすずきを買収すればいいんじゃねぇ。
今の若者は金持ってないし、年配の人はアメ車の壊れやすい、燃費が悪いってイメージが残ってるだろうし難しいんじゃないかな
トヨタクラウン高いから
パトカーはフォードで統一ってのもアリと思う
>>774 あのトランスフォマーの奴から買うわ。せいぜい500万程度なんでしょ?
シボレー・ソニックの燃費を3倍は改善しろ
そしたら買ってやる
だってさ、ただでもイラナイもん。
売れる訳ないじゃん。
マイナス関税で売れなかったらトランプも納得するでしょ。
アメ車は欲しいんだけど自動車税がバカ高いから無理
13年超えると色々な税が上がるし
アメリカ車の税金を0にすれば売れるんじゃねハナホジ
アメ車は車検も高いし排気量も大きいから税金も高い
車検と税金を無くすしかない
アメリカ自体は好きだけどね。
アメ車は日本では使えないからね。
ハンドルが左で、メーターもマイルのままで、
ガソリンはガロン表示じゃー、使えないよ。
アメリカで商売したい関係者が買えば良いだけ。
ここにいる奴は全く関係ない。
見た目はゴツくて好きだけどなぁ
日本仕様に変えてくれればね…
>>792 うーん。
軽自動車お得かってとそうでもない。
乗り出し高いからなー。
それを考えればストレスのないリッターカーの選択もアリ。
ケント・ギルバートに加え、上念司も加計学園の客員教授に就任したことが明らかに 岩盤規制突破とは何だったのか
http://2chb.net/r/poverty/1523524693/ 8:50-
ケント・ギルバート「秘密をここで明かしていいですか。上念司さんも客員教授になったんです」



@YouTube 最近はSUVとかミニバンみたいなガタイのいい車が流行ってるからな
アメ車も十分可能性あるだろうな
>>792 あと、車体を小さくする事だな。
走れなければ車とはいえないから。
とりあえず日本政府に圧力をかけて自動車税は一律年3万円にしてくれ
どの排気量買っても3万円
あと、ガソリン税は廃止で。そうすりゃLあたり60円?ぐらいになるだろ
それならアメ車買ってやる
アメリカの人件費が時給900円になって日本人並みになると
自動車の価格も抑えられるとは思うけどねえ。
無理なんじゃない。wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
日本の平均賃金は今や東南アジアや中国、インド、韓国などアジア諸国で展開する大企業が雇用する
現地採用の賃金を下回っていますからw実際に、タイ、マレーシア、インドネシア、ベトナム、
フィリピン、中国沿岸部、韓国、オーストラリアでの賃金が上昇し、税金も割高なため、日本企業が
海外で生産するメリットがなくなりつつあるんだよ。w更に複雑な組立品などをそれらの国でやるとなると、
教育費から人材を育成する期間の維持費がかかりすぎるため日本人を雇ったのが利益を確実に出せる状態になっている。w
この事実を政治家は先ず理解できていないw海外で生産すると今はコスト増で赤字になってる大企業の海外部門が多いということを認識しないとな。w
すでに現時点で関税無いのに、これ以上にどうやって障壁を取り除けとw
日本の方が良い車を作れてるだけでしょ
>>1 >の安全基準などがアメリカから取り上げられる可能性もあります。
これはリトラクタぶるライト復活か?
FD復刻版はよ!
なおマツダ製
例えばドアミラーは日本の車検用に専用に作らないといけないから高くなる
コルベット、トランザムとカマロはFRだがな
カローラとサニーは、FFになって消滅した
フェアレディーは、3.7リッターV6って分からないレイアウトで月販数十代と聞いた
むかつくボクサーでハチロクリリースは上等と感じた
S660はブサイク過ぎるだろ
IRockのカマロはエグい車だった
日本人「え?何で俺らの3倍も貰ってる奴らがつくった高いものを買わなきゃならないの?
それに性能が悪いし。そんなのいらんわ。安いので性能満たしてるので満足してるわ。」
いや 日本の安全基準は
体当たりに関して
相手にダメージを与える基準が緩い
詭弁工作の副作用ってこれだよなぁ
自分は詭弁強弁でことを済ますから
何も良くなってない
ますます対象者と差がついてしまうという
開放はもうしてる
とりあえず政治家と公務員の車をアメ車限定にしたらどうや
>>611 消費税、重量税も無税!
あと高速無料。購入の補助金最大100万円。
車検は軽と同額。
インドのほうが電車の走破基準高いし
日本が
なんでも優れてるわけでもない
トランプ
→車検は「アメ車」に限り
10年に1回でヨロ
いつ壊れて事故を起こすか解らないような自動車を、買えって言っているのかな。
それはすばらしいご提案です。
アメリカで作った日本メーカ車を日本に輸出すればいいだけだよ、簡単ね。
スマホとか家電とか
重量が10kg未満のものはさ、
ボタン押して時給3000円の馬鹿でもできる
海外製で良いんだよ。生産速度が機械で決まるので、
ボタン押す作業員がいれば時給3000円でも1日2時間未満の雇用契約で事足りる。
1945年に右側通行にしておけばよかったんだよ。
世界の大半は右側通行だし。もうおそいけど。
昔、日米経済摩擦でアメリカがトヨタにキャバリエって車を売らせたが全く売れずに警察に覆面パトカーとして買ってもらってたな
電化製品も
GEのほうが頑丈だしな
異常電圧に強い
北米で生産されている日産セントラを日本で売ってくれ
>>821 しかし、左ハンドルで、メーターはマイル
ガソリンはガロンで給油口は右側であった。
アメリカは日本の事情なんか知ったこっちゃない。アメリカの空気が変われば強制的に買わせるか赤字分障壁を設ける、メキシコの壁みたいに。
アメリカの商品は何故
バンバンバンバンバンバンバン
バン バンバンバン
バン (∩`・ω・) バンバン
_/_ミつ/ ̄ ̄ ̄/
\/___/ ̄ ̄
こういうイメージがあるんだろ
開拓や研究に注いでるからかな?
クルマより飛行機ってイメージあるし
バス運転手よりパイロットの方が年収低いとか、運転手は保護されてるのかな?
アメリカのお金で道路と駐車場をアメリカ規格にしてくれよ(´・ω・`)ひろくしてねー
アメ車はアホほどでけーんだよ
>>727 真面目にそろそろトヨタをアメリカに売るしかない。
>>834 ぜんぜん需要が被ってないだろ
アメ車と軽はさ
障壁取っ払った上でアメ車は売れないって事わからせてやればいいじゃん
アメ車は8万キロでミッション載せ替えが必要
日本だとこれがメチャクチャ高い
>>732 あれは
単に運用ミス
世界の飛行機はほぼGEエンジンだべ
>>63 こんな程度の知識のバカがアメ車を叩いている事実
>>832 あれは
単に運用ミス
世界の飛行機はほぼGEエンジンだべ
CTスキャンもな
障壁もなにも、単に現地のニーズに合致した売れる車を造らないおまえらが自爆してるだけだろ
>>839 港区民はレクサス以外の日本車買わないけどな
NTBs取り払ってもアメ車はおま国価格設定してるから売れないよ
カマロを日本ではコルベットの価格でうろうとするんだから、誰が買うんだよ。
>>776 アメリカの偏差値高い工学部を出た人間は、軍事部門に行きそう
日本の氷河期世代は成功していても三周くらい遅れて世界の価値観に偶然合致してしまってるイメージ
>>8 軽自動車の優遇措置の撤廃、保安基準の緩和(灯火類に代表される細かい規定)
アメリカは30年前からこれを問題視して連呼し続けてるわ
ま、この点に関してずっと跳ね返してる日本は褒めていいと思う
>>840 日本にハワイちょうだいよ、って言いたいくらいだな
アメリカでかいんだから要らないだろっていう
トランプには見えない障壁が見えてるの?
就任当初にも騒いでて障壁は誤解だって諫められてたろ、アホなのかこいつは。
軽自動車規格や排ガス規制を突破できるアメリカ勢が居ないから、無理やり今のまま受け入れ拡大させようってだけだろが
ハーレーダビッドソンは人気あるだろ
アメリカ車の燃費と大きさの問題だよ
>>846 港区って言ったって世界、日本からしてごま粒以下よぬ
安くて、燃費が良くて、壊れなくて、自動運転しても事故らなくて、空を飛ぶ車なら。
売れんよ、アメ車は何をやってもwww
だって操縦安定性が低いんだから
山道走れば一発でわかる
たとえ、スポーツカーといえどもダルいステアリングが常識だからな
最近のアメ車は違うとか言ってる馬鹿はさぞかし鈍い運転してるんだろうなww
>>853 そんなこと言ったらロシアはシベリアを持て余してるのに
北方領土さえ返さない
>>860 なんでそれでアメリカ車が売れるようになるんだよ
しね
>>855 アメ車は大きさが魅力でもあるから
日本では売りにくいだろうな
アメ車はアメリカで乗れば良いよ
つうかさ、アメリカでも日本車が売れてるわけだろ?ユーザーの選択なんだから、どうしようもねえよ
>>851 そんなもん撤廃しても 別にアメリカ車にだけ適用されてるわけではないので 競争力に何も関係しません
アホに合わせて保安規則を変えて死人を増やすなんて馬鹿なことはやめて欲しい
>>863 ロシア内でも更に北上した地域にはどこにでも繁殖する中国人が居着いて何気に揉めてるとか
要は使える場所が欲しいんだろ
てことでハワイください
トランプの主張
新幹線・鉄道を廃止して、車社会にしろ!!
このバカは無理強いばっかだな
こんな老害の狂人じゃカリアゲの方がマシだわ
日本にあるあらゆる税制があるじゃん?
外国からこんな税制があるから物が売れないんだ
とっぱらえっていう外圧は喜ぶべきものかもしれない
税制なんて国民は望んでないのに国が勝手にどんどん作ってる
訳:日本人が自由に車を選んで購入する障壁を取り除かなければならない。
子供の頃、でかくてかっこいいな、と思ってた車。
しかし、ヤクザしか乗ってない車だった。
リンカーンコンチネンタル
箱根ターンパイクという道がある、山道だが
急こう配で曲線が続く道
日本車、なんなく通過
ドイツ車、なんなく通過
フランス車、なんなく通過
イタリア車、なんなく通過
アメリカ車、車体を大きく傾け、一輪だけ路面から浮かせながら通過
事実だから仕方がないなwwww
安部はマイナス関税にしても売れないだろうとしっかり教えてやれや
いや多くの日本人がアメ車所か日本車すら買う余裕がなくなってる事伝えろボケかす
いいじゃん トランプ
安全基準とは名ばかりの見えない関税障壁
消費者保護なんて寝言は聞き飽きた
そんなもんはよ取っ払って安いクルマ入れろ
トヨタみたく大衆車をゴテゴテ飾りまくって
300万で売るボッタクリ商売を駆逐してくれ
車体小さくしろ
車税減らすように圧力かけろ
ガソリン税減らすように圧力かけろ
アメ車でもリッター30位の軽で120万円位なら買ってもいいかな
最低20万kmは壊れないやつで
道交法の改正からやれ!!
日本は規制が何かと多すぎるってことだろう。
消費税が一番アウトだろ
輸出戻し税とかさ
経団連とトヨタが消費税に拘るのはおかしいよ
ヌルい政府じゃ無理だが
自動車の軽規格って最悪の遺産じゃね
農家の軽トラだけにしろよ
深夜も第2車線塞いでる軽ハイトワゴンって
単なる営業妨害だろ煽らないが
文句注文ばかりで買わないのは歴史なんで
公用車全部アメ車にしちゃってください
仮に軽くらいの値段でアメ車が手にはいっても
維持費を含めた購買力が日本人には無いんだから
売れる訳ないだろ
上級国民様に1人100台買ってもらえ
>>756 まあそれを言うならアメリカともう一回戦争しないとな
やるんならつきあうぜ最後の1人まで戦おうぜ
>>873 ならGE関係ないなw
そもそも米国製は思ってるよりいいぞ。
俺もGE愛用してるが
雷雨の日は安心感が違う
まぁ今の経団連最優先政治やってる限り絶対に車の販売が好調転換することはないね
>>1 【経済討論】財務省主導の経済でいいのか?日本[桜H30/4/14]
SakuraSoTV



@YouTube 「日本の債務残高は本当はゼロ!」元・財務官僚が国の借金1300兆円のカラクリを暴露
日本経済を衰退させる財務省の緊縮・増税原理を解き明かす必見の神回
..
車検制度や重量税や燃料にかかる税金、ミドリムシの駐車違反の取り締まり、スピード違反の厳しい取り締まりなど気軽にアメ車を買えない障壁があるぞアベちゃん全部撤廃しろ
>>879 それがいいんだよ、っていう結局マニア向けよねw
>>526 割安な定期点検のプランは既にあるけどな
ズボラなヤツは壊れてから点検整備の重要性を知るもんだ
詭弁工作が一番コストがかからないからやります
この発走がある限りダメだな
アメ車専用のガソリンを50円で売れば?
てか、電気だろ? オワコン!
これはトランプの言うとおり
フリーで入れて
で、買わない
日本でアメ車運転するには
自力メンテナンス、と広大な土地が必要だろうな
ほんと公用車でしか使い道なさそう
ごり押しでアメ車の代理店を入れたけど
ほとんど撤退したろ
車検制度撤廃とガソリン税が安くなるようにトランプには頑張って欲しいな
それでもアメ車は売れないと思うけどな
今、一番売れている車って軽だから「軽自動車」という分類を無くして軽の優位性を無くそうとしているんだな。障壁を無くすってそう言うことか
軽自動車が全部アメ車になったら?
東京の都市機能崩壊
>>838 そもそも、お膝元アメリカでなぜトヨタが売れてるっつー話だよ
何でもいいからトランプの言う通りにしてやれ。
どうせ売れんだろうが、どうでもいい。
その障壁とやらは具体的に言わないもんなw
存在しないものは言えないw
障壁の一番は、狭い国土と狭い道
アメリカがこれをなんとかしてくれるのなら
アラスカ州を日本へ引っ張ってきてくれ
貧困一直線の日本では走る棺桶こと軽自動車しか売れませんってハッキリ事実を言えばいいのに
うちの周りは軽自動車がギリギリ通れる道やら普通のセダンで何度も切り返さないと曲がれないコーナーとかあるんでどう考えても無理
そんで今のご時世の自動車購買層ってのは主にそういう田舎住みやぞ
>>1 これを機に軽の排気量を770にしよう
二輪の高速料金を撤廃して無料にしよう
で、日本国民にハマーを買わせようと思ってるんですね
日本の道路は狭すぎる
非関税障壁だ(`´)怒怒怒
ハマー同士が離合できるように
道路を拡幅すべきだ(`´)怒怒怒
ガソリンの価格が米国より高い
非関税障壁だ(`´)怒怒怒
ガソリン価格が米国と同じになれば
燃費が悪い米国車も売れる(`´)怒怒怒
とかな
トランプ、日本への関税撤廃せず
安倍の片思い ワロタwww
>>9 また裏アカウントとかフェイクニュース垂れ流してんのか。
>>824 戦後にGHQがやろうとしたらしいが、全国にある全てのバスの改修が必要だと分かって諦めた。
>>667 そう、アメ車のいいところは
「デカくてダサくて燃費悪い、粗暴で頭の弱いアメリカ人が乗っていそう」という印象。
オシャレでスマートなアメ車なんか見たくない。
アメリカで日本向け軽自動車生産輸出すれば良いんだよー
>>920 もう棺桶では無いのだ
安全対策は向上して棺桶は昔の話となった
それでも安全が〜と言いたいのなら
ダンプカーしか買えなくなる
全力走行のダンプとぶつかっても
潰れない車として
障壁的自動車税制と車検制度に消費税減税して消費税が元に為る輸出還付金制度を徹底的に打破してくださいトランプ大統領、是非お願いします
道路幅を全て20メートル以上にしろとか言い出しそうだな
右左通行関係ないだろ
左ハンドルの欧州車沢山走ってるじゃん
金があればステーションワゴンとか欲しいけどね
V8で側面が木のやつ
消費税のことも言ってるらしいから、少しだけトランプ応援してるw
免許制度廃止 で、
高校生の通学をアメ車限定にする。
トヨタやホンダは逆にアメリカでの経済活動止めてみればいい。
アメリカ市場で日本車が売れなくなってそれでトントンじゃん。
ソニーがインドや中国重視してる様にこれからは無理して北米市場である必要もないだろ?
トランプもメキシコ製のGMが売れてニッコリ。
日本のファンドがアメリカ自動車業界の株18%買って
アメリカで開かれる株主総会で売れる車つくりを質問するなり
役員送り込んでアメリカの車業界駆逐しないと
中国がアメリカ自動車業界の株買い占めて動きそうなのに
戦略なき金持ちはボンボンだよ 日本よ考えろ
30年前と同じことしているな
日本で売れる車を作らず政治力で売ろうとする
アメリカの投資銀行は何も作らず働きもせずに
日本の自動車業界の倍以上の儲けがあるんだからいいじゃん
ああドルだけ作りまくってるか
金融ヤクザで潤ってるくせに作ったものを売るのも許さないとかどんだけ強欲だよ
>>943 トランプの脳内は、30年前のままなんだよ。
トランプは今71歳だっけ?
ちょうど、その頃の印象が鮮明に脳に焼き付いている。
ジャップニハコレガお似合いダゼHAHAHA!とか言ってジムニーみたいなウイリスつくったらバカ売れするかも
車検制度が障壁とおっしゃるのですね。
わかりました。
金持ちが悪いんだよ
政治の話するときはいつも親米派のくせになぜかベンツ乗ってる
俺なんて来年革ジャン買おうかどうか早くも悩んでるのに
やはりショットが無難かな
>>851 今はメーターパネルの警告等までチェックだからな
つきっ放しやつかないばあいは車検に通らない
>>947 歳をとると30年前が昨日のように感じるからね
中国のファンドが動いて
アメもトランプも動けなくなってるのに
日本は無駄金しか使えない御大臣かボンボン
>>941 習近平が中国で自動車の外資規制撤廃するから本命はそっちかと。
安倍の北米重視って完全にポーズのような。
ボディのデザインだけアメリカ製で、内部構造は安心の日本製にしたら売れるんじゃない?
>>1 若年者の車離れが進んでるのに乗り回しにくいアメ車が売れる訳が無い
購買を選択するのは消費者だぞ
全ての乗用車並びにバイク、原付に至るまで税金を3ナンバーと同じに引き上げる。
これだな。
農協がアメ車買えばいいんだよ
ちょっと離れた住宅地道広いし
農家が土地売って金持ってるし
だって新車納車した段階から既に故障車、傷モノ。所さんくらいお金と時間と知識がないとアメ車は乗れない。
ものづくりなんてしなくたってドルを刷って銀行が買収やって儲かってるじゃん
それ止めてくれんの?やめないじゃん
>>959 どっちも今や韓国の方が販売台数多いんだけど、知らなかったかな?
日本が落ちぶれる速度が速すぎて認識が追いつかないよな
日本人の給料どんどん下げまくってるから
そもそも購買層自体がもう殆ど残ってない
自動車にマイナスの関税をかけて
そのかわりスマホにプラスの関税を
かけるのはどうだ?
アメリカを黙らせながら
日本の税収大幅アップ
一石二鳥だぜ!
トランプの本音は「アメリカの自動車会社が作った"いわゆるアメ車"を買って欲しい」だね。
これはアメリカの自動車メーカーへの政治的リップサービスの意味が大きい。
今、「何とかならないか?」「何か手は無いか?」と経産省から日本の自動車メーカーへ声が掛かっていると思う。
対応策の例としてトヨタのキャバリエが有名だが、そこそこ手ごろなサイズ+トヨタディラーがメンテ引き受けでも不人気だった。
今回も同じような手になる可能性が大きいが、欲しくなるようなアメ車(基本はUSスモールサイズ〜USミディアムサイズ)はあるだろうか?。
尚、アメリカに進出した日本メーカーの工場で作った車を日本に輸出してもダメなんだろな。
実は殆どの日本車が右ハン左ハン両方作れるように設計されている。(例外:GTOなど※)
なので右ハン用部品を持ち込めば作って作れないことは無いのだがアメリカの本音を考えるとNG。
※ブレーキの真空倍力装置を左側にしか設定できない
狭い日本で大陸仕様の車売れるわけないんだが……
日本の国土10倍くらいになれば売れるんじゃね?
正社員の月給が額面12万の貧困日本国で自動車は売れないわなぁ
>>314 一方日本は警察による取り締まりの強化で対応した。
結果、車に乗る人はますます減少した。
日本はもう車作り諦めろんってこった
観光立国=国民総乞食で食っていこうぜ
障壁などないと言ってるのにバカトランプ
日本市場でも売れる車を作れ話はそれからだ
>>975 案内標識にハングルが多用されるのも韓国人観光客に対する忖度だもんな
日本人は貧乏だからアジアからの観光客に媚びるしかない
法人税を軽減する代わりに、一定規模以上のIT企業の売り上げに対して税金をかけろ。
アメ車なんて日本の道路に合わないんだよ安かったとしてもアメ車買わない
元々、右ハンドルさえも馬鹿にして作らなかった米のせいだろが
農家の子供が大きい車好き
売れるよ農協が売れば
農家に一台アメ車可能
とにかく操縦安定性
山道を運転してみればわかる、その酷さ
言っておくが、日本国内の外車販売販売台数は右肩上がりだからな、ここ数年
それでも売れないアメ車、ちゃんと理由があるんだよ
>>970 自己レス
>アメリカに進出した日本メーカーの工場で作った車を日本に輸出
一度やってみるの一考。
ちゃんと右ハンの日本で作っている車と同じもの。
元々原材料が安い事や、US向け輸出車の帰りの空船に乗せれば良いのでもしかすると日本で作った車よりも安くなる可能性すらある。
過去にはUSアコードの例もある。(但し左ハンドルのままなのでマニア向け)
街に出るときは暴走用どきゅん車改造車
近所を走るときは軽トラ
農家は金持ち
>>983 でもアメリカは農作物の解放も要求している。
★ちゃんと車作ってみろ チンパンジー国家のくせにwww
つくるものは偽物ばかり NASA SpaceX いろいろ
わらえるけどwww
>>989 そもそも土地が足りない
足りないつうか狭い
狭いつうか密度が高い
>>314 税金等が安くなったら国産車や欧州車も維持しやすくなるな
>>986 北海道のような広いところでは信頼性が求められるし、
他の地域だと果実園や茶畑のようなところは道が狭いし、
かなり厳しいだろうね。
デカい車が欲しいなら、トヨタでいいやってなってしまうだろうしな。
日本の農家農協は土地売って
新興住宅地開発に力を注いてる
常磐線駅あたりの新興住宅地開発はすごい
取手から水戸あたりまで新興住宅地開発販売中
安倍ちゃん「北朝鮮への圧力ガー」
トランプ「日本に圧力の間違いだろ(笑)」
アメリカ人もろくに買わない車が
日本で売れると思うかという話
日本全土を再び、 焼け野原にして、アメ車用の道路をつくるしかないな。
-curl
lud20250112040226caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1524241330/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【アメ車】トランプ大統領、自動車市場の開放を日本に求める考え 「障壁を取り除かなければならない」★5 YouTube動画>13本 ->画像>12枚 」を見た人も見ています:
・【アメ車】トランプ大統領、自動車市場の開放を日本に求める考え 「障壁を取り除かなければならない」★4
・【経済】トランプ大統領「日本市場は閉鎖的」 自動車市場の開放促す
・【米国】「日本の自動車市場には非関税障壁が存在する」 トランプ大統領、議会に提出する「経済報告」公表
・トランプ大統領が自動車メーカー支援を検討…部品の関税軽減か 「私は柔軟な人間」アップル製品やスマホには対策講じる考えを示唆 [夜のけいちゃん★]
・トランプ大統領「FTA受け入れなきゃ、自動車関税25%上げと米農産物の関税引き下げな」安倍首相「建設的な議論ができた」★4
・トランプ大統領、自動車関税10倍目指す模様...日本特に東海地方経済への大打撃は必至
・【トランプ大統領】「日本は一方的譲歩を」 牛肉と車の市場開放、米国固執 ★7
・【貿易赤字】トランプ大統領 「日本市場は公平でなく、開かれていない」と批判
・トランプ「自動車市場解放しろ、あと牛肉輸入制限もなくせ、じゃないと日本に更に制裁する」安倍「」
・【トランプ大統領】「日本は一方的譲歩を」 牛肉と車の市場開放、米国固執 ★6
・【速報】トランプ大統領声明 「日本や中国が通貨安政策取るなら米国は不利な立場に」市場は円高、人民元安に [お断り★]
・【日米首脳共同会見】トランプ大統領、対日貿易赤字を削減「米国の輸出品が公正に、日本の市場に根付くことを願っている」
・石破首相 自動車関税でのトランプ大統領の発言「何を言ってるかよくわからない」「論理通らず理解しがたい」 [Hitzeschleier★]
・【米中貿易戦争】トランプ大統領の対中追加関税案、大豆市場の不安を喚起
・トランプ大統領、米自動車メーカー幹部に関税を理由とした値上げをしないよう警告 ★3 [Hitzeschleier★]
・トランプ大統領、米自動車メーカー幹部に関税を理由とした値上げをしないよう警告 ★4 [Hitzeschleier★]
・【速報】トランプ大統領、国連総会で中国とWHOを批判 「責任を取らせなければならない」
・トランプ大統領、輸入医薬品への関税措置「まもなく発表する」と述べる「医薬品製造を米国に取り戻さなければならない」 [Hitzeschleier★]
・トランプ大統領「米国は日本を守らなければならないのに、日本は米国を守らない」同盟関係に不満 ★3 [Hitzeschleier★]
・トランプ大統領「米国は日本を守らなければならないのに、日本は米国を守らない」同盟関係に不満 ★12 [Hitzeschleier★]
・【合衆国】トランプ大統領、減税策など議会側と協議する考え
・【ミサイル】 トランプ大統領 「私の核ボタンの方が強力だ」
・【米大統領選】日本に米軍駐留経費の負担増「必ず求める」 トランプ氏の外交政策顧問
・【香港デモ】「トランプ大統領、香港を助けて」 香港デモ隊、米国に介入求める
・【速報】6/12の米朝首脳会談の開催中止をトランプ大統領が発表「最近の北の怒りや敵意受け」 キム委員長に書簡(22:51)★3
・【米国】マティス国防長官が北朝鮮の「体制崩壊」言及 トランプ大統領「我々の核兵器を使わなくて済むことを望む」
・【アメリカ】トランプ大統領、自身を「ファシスト」呼ばわりの投稿をリツイート
・【日米】トランプ大統領 日本に向けワシントン出発 「友人である安倍総理大臣と貿易や軍事を協議する」
・米各地で「都市封鎖」抗議デモ 死者4万人突破も経済再開求める トランプ大統領は支持
・トランプ大統領、自分のツイートにラベルを付けたTwitterを「閉鎖してやる」とツイート [potato★]
・イーロン・マスク氏声明「米国とEUで移動を自由にして、自由貿易圏を形成するのが理想、私がトランプ大統領に助言した」 [お断り★]
・【安倍晋三】トランプ大統領「シンゾー、私が日本にメキシコ人2500万人を送れば、君はすぐ退陣することになる」
・【国際】アメリカのトランプ大統領の陣営「ウィスコンシン州の票の一部を無効に」 連邦最高裁判所に審理を求める [凜★]
・カリフォルニア州、トランプ大統領を提訴 関税措置差し止め求め「大統領権限に関税は含まれていない」 [Hitzeschleier★]
・【米国】日本に自動車などの市場開放要求
・【米国】日本に自動車などの市場開放要求 ★2
・【日本は70億ドル市場開放】日米首脳が貿易協定署名、自動車見送り
・同盟国にも牙を剥くトランプ大統領が日本には甘い4つの理由 [♪♪♪★]
・同盟国にも牙を剥くトランプ大統領が日本には甘い4つの理由★2 [♪♪♪★]
・トランプ大統領 全ての国に一律10%関税 相互関税は日本に24% [少考さん★]
・【米国】トランプ大統領に輸入制限しないよう求める 日本鉄鋼連盟
・【速報】 トランプ大統領 「米国内で半導体を生産しなければ関税」 [お断り★]
・【米国】トランプ大統領、電子たばこの販売を全面禁止 日本にも影響が出る可能性 ★2
・【米国】米高裁、大統領に納税申告書を含む財務記録の開示命令 差し戻し審で、改めてトランプ大統領側に提出を命じる [ごまカンパチ★]
・【速報】トランプ米大統領は、米国製以外のすべての輸入自動車に25%の関税を課すと発表した ★2 [蚤の市★]
・【日米貿易】トランプ大統領 「新合意なければ日本は大変な問題になる」 貿易協議で進展がなければ、報復措置をとる可能性を示唆★2
・【速報】NY株市場、いきなりマイナス1.7%でスタート トランプ米大統領の中国関税発言で 6日22時
・トランプ大統領「今すぐ、このばかげた戦争をやめろ!」 プーチン氏に停戦要求 応じなければ追加制裁と警告 ★3 [お断り★]
・【北朝鮮】トランプ大統領「北朝鮮は喧嘩を売っている。中国の協力がなければ米国単独で問題を解決する!U.S.A.」★2
・トランプ大統領「今すぐ、このばかげた戦争をやめろ!」 プーチン氏に停戦要求 応じなければ追加制裁と警告 [お断り★]
・【速報】トランプ米大統領は、米国製以外のすべての輸入自動車に25%の関税を課すと発表した [蚤の市★]
・「スタッフ全員が気付かなかった」 トランプ大統領と物まね俳優の写真を取り違え掲載、新聞社が謝罪(画像あり)
・【トランプ大統領】支持者に新たなデモ自制を呼び掛け「いかなる暴力行為、違法行為、破壊行為も行わないよう呼び掛ける」 [首都圏の虎★]
・【イラン】トランプ大統領からのメッセージ、伝えたい安倍総理にハメネイ師が拒否「いかなるやり取りも行う価値がない。返事しない」★2
・【米大統領選】トランプ氏、大統領就任すれば日本防衛費の全額負担を要求する考えを表明 応じなければ駐留米軍を撤収する持論曲げず★16
・【米大統領選】トランプ氏、大統領就任すれば日本防衛費の全額負担を要求する考えを表明 応じなければ駐留米軍を撤収する持論曲げず★19
・【第2次世界大戦80年】ポーランドで記念式典、ドイツ大統領が謝罪「許しを請う」…ポーランド首相「「補償を要求しなければならない」★2
・【アカウント凍結や停止・禁止も】 トランプ大統領、再選なければツイッターの特別扱い終了へ−来年1月 [朝一から閉店までφ★]
・【イエローはお断り!】トランプ大統領が日本人入国拒否へ 安倍首相大ショックも、ネット民が冷ややかなワケは?
・米国は「景気後退かも」 トランプ大統領
・【トランプ大統領】「終息に最低18カ月」
・【生中継】トランプ大統領 護衛艦「かが」を視察
・【アメリカ】トランプ大統領「中国ウイルス」
・【米朝首脳会談】トランプ大統領も出国「素晴らしい首脳会談になる」
・【米中貿易戦争】トランプ大統領、より有利な取引を中国に迫る−通商協議再開控え