◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【社会】「妥協して結婚」した人の半分は後悔している★9 YouTube動画>6本 ->画像>15枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1511703839/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1らむちゃん ★2017/11/26(日) 22:43:59.50ID:CAP_USER9
東洋経済11/26(日) 6:00配信
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20171126-00198438-toyo-soci

「未婚化」「晩婚化」が叫ばれて久しい日本。平均初婚年齢は男性31.1歳、女性29.4歳で20年前と比べて約3歳上昇しています(厚生労働省、2016年度「人口動態統計」)。その中で、男女交際・結婚への意識にはどのような傾向が見られるのでしょうか。
平均初婚年齢である30歳前後のアラサー世代の結婚についての意識を、これまで紹介してきました(2017年9月3日配信「アラサー女性の結婚阻む『もっといい人が』病」など)。
アラサー世代の結婚の意識に続き、平均初婚年齢を過ぎた年齢層から、生涯未婚率の基準である50歳を過ぎた年齢層までを対象に行った調査の結果を4回に分けてご紹介します(本記事は第2回。前回は「結婚適齢期を過ぎた男女が持つ『未婚観』」)。
今回のテーマは「結婚に対する理想と条件」についてです。

なお、本稿記載のデータは、(株)明治安田生活福祉研究所が行った「35〜54歳の結婚意識に関する調査」、および「男女交際・結婚に関する意識調査」の調査結果を使用しています。

■女性のほうが結婚をあきらめる時期は早い

 35〜54歳の未婚者に対して、結婚に対する気持ちを尋ねたところ、「結婚したい気持ちはあったが、今ではあきらめている」の割合が、男性32.2%、女性36.2%とそれぞれ最も高くなりました。

 年齢層別に見ると、男性は40代後半以上、女性は40代前半以上で約4割を占めています。40代前半では女性と男性の差が7.4ポイントと最も大きくなっています。

(全文は配信先で読んでください)
1がたった日時 2017/11/26(日) 09:10:03.67
前スレ 【社会】「妥協して結婚」した人の半分は後悔している★8
http://2chb.net/r/newsplus/1511695848/

2名無しさん@1周年2017/11/26(日) 22:44:39.90ID:kfC927gZ0
>>1 おせーよ ハゲ

3名無し2017/11/26(日) 22:44:59.50ID:ii3Dh73L0
俺の周りの女性は
イケメンに興味なんかないって言ってるけど
自宅ではみんなはじめしゃちょうの動画見てるのかね?( ノД`)シクシク…
だからあれだけ売れてるのかな?
男性が学生時代に好きな女の子でセンズリするように
女性も好きなイケメンでセンズリしてるのかね?

4名無しさん@1周年2017/11/26(日) 22:45:35.40ID:jKOfk3IK0
997 名無しさん@1周年 2017/11/26(日) 22:43:45.08 ID:QLIADnt80
>>992
もういいわ。
本気で言ってるなら一生結婚なんてできないから。

↑カス

5名無しさん@1周年2017/11/26(日) 22:45:55.61ID:ZCye1dbA0
「妥協して結婚」した人の半分は後悔している
 

  _ノ乙(、ン、)ノ 妥協して結婚にしても半分は幸せって肯定的に見るべきよね^^

6名無しさん@1周年2017/11/26(日) 22:46:00.84ID:u2THJZaY0
>>男性が学生時代に好きな女の子でセンズリするように
女性も好きなイケメンでセンズリしてるのかね?


当然かと

7名無しさん@1周年2017/11/26(日) 22:46:14.93ID:gH3Q8svU0
>>1

ネトウヨの日常。。。


8名無しさん@1周年2017/11/26(日) 22:46:32.18ID:9Q55/oVI0
結婚でベストパートナーを求めるなベターで選べ
そうすれば横にトドが寝てる人生になる

9名無しさん@1周年2017/11/26(日) 22:46:36.39ID:jKOfk3IK0
残念ながら妥協は必要
そんで後悔するまでがセット

10 ◆twoBORDTvw 2017/11/26(日) 22:46:43.56ID:IP9Lcun10
みんなも憧れのデシャップになりさえすればモテるよ。
結婚できるかは知らんが。

11名無しさん@1周年2017/11/26(日) 22:47:07.24ID:EN5QkBjA0
橋本環奈なら俺結婚を決意するよ

12名無しさん@1周年2017/11/26(日) 22:47:15.75ID:ZcZCTf330
>>8
愛嬌のあるトドなら悪くないな

13名無しさん@1周年2017/11/26(日) 22:47:23.15ID:GJ3Rfyao0
人生で結婚に限らず妥協ゼロの決断ってあるのかね

14名無しさん@1周年2017/11/26(日) 22:47:25.97ID:B7eoE6t+0
惚れた相手がいることは
至上の幸福なのさ

15名無しさん@1周年2017/11/26(日) 22:47:38.06ID:DxPnRgtA0
http://2chb.net/r/newsplus/1511695848/923

美人ほどオスの顔には一切こだわらない
この真実を頭悪い勘違いオスは永久に気づけないw

つまり、顔だけの中身バカオス程美人とは結婚できない、難しくなるてこと
できてもそれは整形美人w 

16名無しさん@1周年2017/11/26(日) 22:47:41.38ID:vgzymAVm0
>>5
妥協しない人の大半は結婚に至らない。
としたら。

17名無しさん@1周年2017/11/26(日) 22:47:47.18ID:PEz+aDhV0
妥協して結婚して後悔してる人って要は相手がどんな人間か見極められなかっただけなのでは?

18名無しさん@1周年2017/11/26(日) 22:48:28.38ID:QxmRFFMM0
ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

19名無しさん@1周年2017/11/26(日) 22:48:32.79ID:wFMqbqUo0
大学の学祭に来てたアラカンかアラフィフの女性二人
「これからは老後を一緒に過ごしてくれる男性よね。浅草寺でお願いしたら御利益あったわ」
云々言ってて目が点になったわw

20名無しさん@1周年2017/11/26(日) 22:49:13.64ID:5tKrHw5/0
40童貞で非正規の俺に教えてくれ
女のマンコはやっぱり臭いのか?

21名無しさん@1周年2017/11/26(日) 22:49:17.95ID:bXbWTNVU0
福山雅治なんて寝る前の女の想像恋愛に登場しまくりなんだろうな
声がカッコよすぎるもんな

22名無しさん@1周年2017/11/26(日) 22:49:19.48ID:txwpAcD60
4/5の半数は? 40%
半数にも満たないならば、所詮はマイノリティ。とるに足らない少数な意見よ。

これが割合指標で印象を操作する醍醐味

23名無しさん@1周年2017/11/26(日) 22:49:23.25ID:ii3Dh73L0
>>6
まじで?女性ってウソつきだよね
イケメンなんて興味ないと言いつつ
はじめしゃちょうの動画ばかり見てるのか

24名無しさん@1周年2017/11/26(日) 22:49:23.31ID:y70otZLL0
半分は優しさでできています

25名無しさん@1周年2017/11/26(日) 22:49:34.90ID:l94xhXe60
誰も結婚に妥協しなかったら結婚出来る人は3割も居ないんじゃね?

26名無しさん@1周年2017/11/26(日) 22:49:52.77ID:CowTJsNI0
妥協しないで他人といられる人がいたら見てみたい

27名無しさん@1周年2017/11/26(日) 22:50:09.30ID:jKOfk3IK0
>>5
違うよ。

半分は絶望を受け入れて覚悟して結婚したから、今更後悔してないんだよ。

俺にはその覚悟がない。
年収多いからアプローチは来るが好みの娘はいない
今の仕事辞めて教師したい

28名無しさん@1周年2017/11/26(日) 22:50:11.81ID:CdPh/p5f0
己の性欲に勝てなかったんだな可哀想に
俺も1年前からエロゲにハマり昨日今日とまた時間と精子を無駄にした
性欲に囚われたら抜け出すのは容易じゃないぞ・・・

29名無しさん@1周年2017/11/26(日) 22:50:22.93ID:ii3Dh73L0
福山雅治ってすごい人気あったけど
結婚してから人気落ちたな

30名無しさん@1周年2017/11/26(日) 22:50:24.58ID:tGLe2+e90
地元のイオンモールで見る
旦那 → ブタ + ハゲ + ブサイク
奥様 → チビ + ブタ + ブサイク
娘達 → 三人とも見事にブサイク

これは中々悲惨
正に妥協の産物ドドンドン

31名無しさん@1周年2017/11/26(日) 22:50:36.81ID:fK4AyRs10
女だけどはじめしゃちょうも福山雅治も興味ないけどなー

32名無しさん@1周年2017/11/26(日) 22:50:59.01ID:Zc25/Yjg0
>>21
報道は自主規制で控えられたけど、福山結婚で10人くらいファンが自殺した。

33名無しさん@1周年2017/11/26(日) 22:51:16.81ID:wFMqbqUo0
>>30
伊勢丹とか三越に行ってみれば?

34名無しさん@1周年2017/11/26(日) 22:51:36.11ID:F99QCLmq0
妥協して結婚するやつがいれば
好き好きで結婚したのにセックスレスで毎日悶々とした無駄な時間だけを過ごしてるレスられ妻もいるという
まぁ妥協結婚ののち成功した人もいるだろうけど
ほんと結婚して得するのなんて式場業者だけだろw

35名無しさん@1周年2017/11/26(日) 22:51:47.11ID:fK4AyRs10
>>30
顔は仕方ないけど底辺臭は嫌だなあ

36名無しさん@1周年2017/11/26(日) 22:52:02.29ID:5tKrHw5/0
誰か教えてくれよ
女のマンコはやっぱり臭いのか?

37名無しさん@1周年2017/11/26(日) 22:52:06.66ID:ii3Dh73L0
社会人は顔より
金だよ
金持ちがモテル

38名無しさん@1周年2017/11/26(日) 22:52:36.90ID:FU2eytaC0
知り合いが40過ぎて学校の先生とお見合い結婚したんだけど、こんな人間だとは思わなかったって言って後悔してるわ

39名無しさん@1周年2017/11/26(日) 22:52:42.58ID:3kfsqCr+0
>>2
はげじゃないもん

40名無しさん@1周年2017/11/26(日) 22:52:47.64ID:5tKrHw5/0
>>35
ごめんな
その底辺で生きてるわw

41名無しさん@1周年2017/11/26(日) 22:53:09.65ID:bXbWTNVU0
芸能人の名前出してスレを楽しむ方向から外したか
すまん

42名無しさん@1周年2017/11/26(日) 22:53:10.01ID:2OIH8iKg0
>>29
>>32
行き遅れたおばちゃん連中の最後の希望だったのかな・・・(´・ω・`)

43名無しさん@1周年2017/11/26(日) 22:53:25.69ID:mwdVKonc0
妥協して結婚しなかった人も半分くらい後悔していると思うよ
そして結婚してない人も半分くらい公開していると思うよ
ようするに、選択自体には何の意味もないってことさ

44名無しさん@1周年2017/11/26(日) 22:53:31.11ID:G2ymLCpA0
>>19
アラウンド還暦かw
嵐山勘三郎がなんで女性なんだと混乱したわ(´・ω・`)

45名無しさん@1周年2017/11/26(日) 22:53:57.48ID:loacMskk0
俺は結婚に妥協したくないから結婚出来ないんだが…

46名無しさん@1周年2017/11/26(日) 22:53:58.07ID:5fhNuu8K0
>>32
まじで?

47名無しさん@1周年2017/11/26(日) 22:54:01.83ID:P6igC7Oy0
なんでそこまで結婚よしようと思うのかね

48名無しさん@1周年2017/11/26(日) 22:54:22.11ID:PEz+aDhV0
>>42
歌手にせよアイドルにせよ、未来永劫結婚するはずのない相手になぜ夢を見るのかな

49名無しさん@1周年2017/11/26(日) 22:54:43.83ID:27oP3HrS0
>>43
ごめん、一人として思い浮かばない

50名無しさん@1周年2017/11/26(日) 22:54:47.28ID:dA0nC5wy0
妥協したからと言って結婚できると思うなよ

51名無しさん@1周年2017/11/26(日) 22:54:50.71ID:Ut8FOMNG0
いつものー
【社会】「妥協して結婚」した人の半分は後悔している★9 	YouTube動画>6本 ->画像>15枚
【社会】「妥協して結婚」した人の半分は後悔している★9 	YouTube動画>6本 ->画像>15枚
【社会】「妥協して結婚」した人の半分は後悔している★9 	YouTube動画>6本 ->画像>15枚
【社会】「妥協して結婚」した人の半分は後悔している★9 	YouTube動画>6本 ->画像>15枚

52名無しさん@1周年2017/11/26(日) 22:54:52.32ID:PEz+aDhV0
>>43
やって見んにゃわかんねーもんな

53名無しさん@1周年2017/11/26(日) 22:54:56.55ID:sSyjq45R0
妥協すんなよ...

俺は妻も不倫相手も両方愛してるぞ

54名無しさん@1周年2017/11/26(日) 22:54:58.69ID:hkdY00Sc0
性欲がなきゃ男は女になんて興味ないし
金がなきゃ女は男に興味がない
どっちも下種の極み、人間なんてそんなもん

55名無しさん@1周年2017/11/26(日) 22:55:16.07ID:5tKrHw5/0
結婚したいと思っても俺は既に手遅れなんで皆には幸せになってほしいな

56名無しさん@1周年2017/11/26(日) 22:55:19.93ID:mwdVKonc0
ほんまでっかでやってたけど統計では女のほうが異性の顔にこだわるそうだよ

57名無しさん@1周年2017/11/26(日) 22:55:30.31ID:KTc+Z43o0
な? 結婚なんかする奴らは馬鹿の極みwwww

58名無しさん@1周年2017/11/26(日) 22:55:31.69ID:PEz+aDhV0
>>53
器用やなぁ

59名無しさん@1周年2017/11/26(日) 22:55:39.46ID:QxmRFFMM0
テスト

60名無しさん@1周年2017/11/26(日) 22:55:40.77ID:Nl7GCzsL0
妥協しないでも後悔するんだから一緒

61名無しさん@1周年2017/11/26(日) 22:55:48.10ID:dOCiYiql0
>「どうせ理想・条件を下げるなら、もっと若い頃に下げて結婚しておけばよかったと思うから」が男女とも約4割で最も高くなりました。

せつねぇーwww

62名無しさん@1周年2017/11/26(日) 22:56:00.53ID:x5Y8vNUx0
>>1

顔だけ妥協したけど

気遣い
優しさ
年収
学歴
職種
趣味
会話の楽しさ

どれも超絶ハイスペだから
全然後悔してない

ロマンチストで顔に似合わない甘いこと囁いてきて面白いし
自分にはもったいない人

63名無しさん@1周年2017/11/26(日) 22:56:02.51ID:PEz+aDhV0
>>56
優秀な遺伝子を残したいからやろか?

64 ◆twoBORDTvw 2017/11/26(日) 22:56:23.63ID:IP9Lcun10
小松帯刀とかは嫁と愛人両方大事にしたよ。
そういう話じゃね〜よ!ってなら謝るが。

65名無しさん@1周年2017/11/26(日) 22:56:44.66ID:dSkP4obj0
妥協の中にある小さな幸せを育む事
それが結婚生活だ
期待なんか甘えだぞ

66名無しさん@1周年2017/11/26(日) 22:56:54.70ID:kLcKAnCB0
後悔した半分の人は離婚してんじゃね

67名無しさん@1周年2017/11/26(日) 22:56:56.06ID:QxmRFFMM0
てすと

68名無しさん@1周年2017/11/26(日) 22:57:20.77ID:FU2eytaC0
可愛いか性格がいい又は可愛くて性格がいいのどちらかを満たしてなければ結婚するのはやめとけよ
残り人生が罰ゲームになるから

69名無しさん@1周年2017/11/26(日) 22:57:27.99ID:CowTJsNI0
>>64
甲斐性があれば別に問題ない

70名無しさん@1周年2017/11/26(日) 22:57:33.22ID:B7eoE6t+0
>>62
あんた、まりやか

71名無しさん@1周年2017/11/26(日) 22:57:51.02ID:pm2eZb0BO
>>45
でもさ
相手に完璧を求めるのに
自分は相手にとって完璧なのかとも
思うんだよな…

72名無しさん@1周年2017/11/26(日) 22:58:06.07ID:EN5QkBjA0
まあ運命の人なんて巡り会わねえけどな

世の中に人間が何人居ると思ってるんだ

73名無しさん@1周年2017/11/26(日) 22:58:08.88ID:x5Y8vNUx0
>>61

年取るほど男女共に
需要なくなるのに
妥協したと思われたくないから理想は逆に高くなるんだよね

わかる

74名無しさん@1周年2017/11/26(日) 22:58:37.85ID:5tKrHw5/0
>>71
その理屈は女には通用しないと思うよ

75名無しさん@1周年2017/11/26(日) 22:58:39.71ID:2OIH8iKg0
>>51
俺の前の会社の同僚も酔った勢いでブサイクとやって妊娠して結婚させられて
罠にはめられた・・・って毎日葬式みたいな顔で愚痴ってたなw(´・ω・`)

76名無しさん@1周年2017/11/26(日) 22:58:43.51ID:+96Q0F0I0
若い男の収入が減ったのが非婚化の原因じゃなかろうか
その分女も稼げるようになってきたから、わざわざリスク負うような結婚もしないし
恋愛結婚しかしなくなるよそりゃ

77名無しさん@1周年2017/11/26(日) 22:58:43.72ID:x5Y8vNUx0
>>70
まりやかわいい?

78名無しさん@1周年2017/11/26(日) 22:58:48.78ID:ii3Dh73L0
お前らさ車選ぶ時にスペックとか
調べるだろ
何も考えず買うの?

79名無しさん@1周年2017/11/26(日) 22:58:53.77ID:p1aH8VyE0
妥協、妥協って鏡で自分の顔見てから言えよ。
基本的には同レベルがくっつくんだよ。
相手も妥協したと思ってるわ。

80名無しさん@1周年2017/11/26(日) 22:58:57.91ID:dOCiYiql0
>>66
妥協せずに結婚した奴の半分も後悔しててその半分も離婚してるよ

81名無しさん@1周年2017/11/26(日) 22:58:58.66ID:i4fCAOQj0
母子家庭の一人娘と姉妹の姉
よさこいやってる女とは結婚するな

82名無しさん@1周年2017/11/26(日) 22:59:06.33ID:QxmRFFMM0
test

83名無しさん@1周年2017/11/26(日) 22:59:18.46ID:TotXfdXb0
相手の女が自分に惚れていればある程度は妥協してもいいな。

84名無しさん@1周年2017/11/26(日) 22:59:32.29ID:FoIkNkhy0
誰と結婚しても後悔するわ
佐々木希くらいじゃない限り
でも、自分がそうじゃないんだから仕方ない

85名無しさん@1周年2017/11/26(日) 22:59:40.16ID:T9Q6+OUp0
>>71
自分のスペック次第じゃない?
相手にどこからどこまで求めるのか?妥協するかは

86名無しさん@1周年2017/11/26(日) 22:59:47.20ID:pm2eZb0BO
>>53
俺もそうだった

どちらに対しても納得済みなら問題ないと思う

87名無しさん@1周年2017/11/26(日) 23:00:00.66ID:VxAMPssd0
結婚しないとリアル老後やばそう
我慢してでもする価値ありそうじゃね

88 ◆twoBORDTvw 2017/11/26(日) 23:00:01.93ID:IP9Lcun10
車はうんうん唸って結局買わない派だな。人には進めるんだが。
来年でるジムニー良いよ。お勧め。

89名無しさん@1周年2017/11/26(日) 23:00:24.94ID:ezOstiXk0
つか、今の日本はマジでヤバい
俺も40前の独り身だが、呆れるぐらい廻りのプレッシャーがない
もう結婚無理だとあきられてるんじゃなくて、結婚しない生き方も良いんじゃないって雰囲気
だからこれから妥協で結婚する人間が断然減るだろうし、妥協しない相手も恋愛も結婚も、出来る確率はジャンボ宝くじレベルだろうし、そら少子化に歯止めかからんわなって感じ

90名無しさん@1周年2017/11/26(日) 23:00:31.03ID:DxPnRgtA0
もし、
「なんとか生きてるうちに一度は結婚したい・・」
「できれば美形で、若ければいんだが・・」てなら、
×3、全部10代で現在ジジーのブサメンで孫7匹のわいがコツ教えたる

91名無しさん@1周年2017/11/26(日) 23:00:38.67ID:7zDHnE4x0
「あんなに可愛かったのに…」w

92名無しさん@1周年2017/11/26(日) 23:00:43.28ID:QxmRFFMM0
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 13分 0秒

93名無しさん@1周年2017/11/26(日) 23:01:13.65ID:DxPnRgtA0
・性欲(性活)と結婚欲(生活)を完全に区別しろ 
一度はハメたいけど結婚までは・・てメスと、ATMなることと引き換えにハメるな

94名無しさん@1周年2017/11/26(日) 23:01:19.64ID:ii3Dh73L0
年いくって事は車で言えば
中古車になるって事だよ
年式が落ちて走行距離が延びる
10年落ち10万キロ走った中古車なんて用はないわ
誰が買うんだよ

95名無しさん@1周年2017/11/26(日) 23:01:22.77ID:x5Y8vNUx0
>>76
そうなの
女子は友達も大手勤めと外資ばかり残ってる
割りと普通の子とか士業資格ものは
もともと人生設計が堅実志向なのか
全員普通に結婚してる

96名無しさん@1周年2017/11/26(日) 23:01:30.92ID:fK4AyRs10
>>75
それよく聞くけど女からすると信じられないな
泥酔状態で射精できんの?
あとどうしても嫌なら認知だけすりゃいい

97名無しさん@1周年2017/11/26(日) 23:01:35.98ID:QxmRFFMM0
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

98名無しさん@1周年2017/11/26(日) 23:02:13.11ID:pm2eZb0BO
>>85
それはわかる気がする
自分は嫁が子供が出来たとたん
怠けてぐうたらしたから幻滅したんだし

99名無しさん@1周年2017/11/26(日) 23:02:44.18ID:ii3Dh73L0
結婚なんて地獄だよ
ジョブズやアインシュタイン
ろっくふぇらー バフェット
エルヴィスプレスリ⊷ マイケルジャクソン
モハメドアリ マイクタイソンみんな不幸になってる

100名無しさん@1周年2017/11/26(日) 23:02:51.81ID:i4fCAOQj0
母子家庭の一人娘
女家族で男ストレスなく生活してきたため男という生き物を分かってない
更に苦労した母親を尊敬しており、母親が離婚に理解があるので離婚に対するハードルが低い

101名無しさん@1周年2017/11/26(日) 23:02:58.43ID:7LPV3RK+0
>>76
そうなんだよ、クルマ持たないのもリスクヘッジ
結婚しないのも、リスクヘッジなんじゃないだろうか?

102名無しさん@1周年2017/11/26(日) 23:03:04.07ID:J1M1Ptv70
だっせ

結婚して離婚もアホ丸出し

103名無しさん@1周年2017/11/26(日) 23:03:42.35ID:0kNu1h3J0
毒がよく羨む話で、
買い物を夫婦一緒にしてる姿ってのがあるだろ
幸せってのは要するに、それそのままだよ
一緒に「今晩何食べようねー?」って話をしながら買い物をすることが幸せ

104名無しさん@1周年2017/11/26(日) 23:04:12.37ID:QxmRFFMM0
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 13分 1秒

105名無しさん@1周年2017/11/26(日) 23:04:26.62ID:QxmRFFMM0
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら  ▼
https://premium.5ch.net/

106名無しさん@1周年2017/11/26(日) 23:04:27.80ID:N/rP8XYx0
自己責任では? 愛よりカネを取った報いだろ

107名無しさん@1周年2017/11/26(日) 23:04:35.91ID:loacMskk0
>>48
妄想が捗るんだよ。俺なんか好きになったアイドルや女優と夢の中で何回もセクロスしたぞ。広瀬すずとは3回やったな。
キスも出来るしオッパイ揉んだり吸ったり、マニアックなプレイも出来た。しかも超リアルな夢で気持ち良さも感じられるよ。

108名無しさん@1周年2017/11/26(日) 23:04:44.47ID:DxPnRgtA0
・10代〜22歳以下の処女(真の彼氏歴はなし)しか狙うな
彼氏てスタンスではなく、父親的スタンスで接しろ
今のメスガキは父親は威厳も何もない友達的位置なので警戒心がなくなる
家庭内序列ではペット以下てのがふつうだからな

彼氏いるて言い張るガキも、こいつらのいう彼氏てのは定義めちゃくちゃだから
大人のオスから見ると、それ彼氏ていうの?てのがほとんど
彼氏いる=貫通済み ではないからよく聞き出せ

109名無しさん@1周年2017/11/26(日) 23:04:45.63ID:cP94ecu90
>>96
中川翔子の母親がそれで
中川を孕んだらしいよ

110名無しさん@1周年2017/11/26(日) 23:05:11.53ID:ii3Dh73L0
結婚なんてしない方がいいよね
車なんて持たない方がいい
家なんて買わない方がいい

111名無しさん@1周年2017/11/26(日) 23:05:13.82ID:x5Y8vNUx0
>>90
早くおしえてあげて!
日本の少子化をなんとかしよーぜ

112名無しさん@1周年2017/11/26(日) 23:05:30.17ID:BFgRFFfP0
>>1
アジア人に生まれた時点で負け組wwwwww
この代で終わるべき。

・白人・高学歴・年収100万ドル
以外は結婚する資格も子どもを産む資格もない。
セコくてモノマネ猿のアジア人は人類の癌。

113名無しさん@1周年2017/11/26(日) 23:05:34.50ID:DxPnRgtA0
・結婚の決め手は妊娠。、容赦なく中出ししろ、向こうから結婚望んでくるから

・女子校上がりがさらに簡単(オスに対し免疫ゼロ)最初に聞いとけ

114名無しさん@1周年2017/11/26(日) 23:05:38.70ID:BvdClzkT0
>>87
結婚したほうがヤバくね?

115名無しさん@1周年2017/11/26(日) 23:05:39.90ID:G2ymLCpA0
>>103
つまり、ポン酢醤油のある家か。

116名無しさん@1周年2017/11/26(日) 23:05:40.23ID:0kNu1h3J0
>>99
ヒロミや所ジョージは?

117名無しさん@1周年2017/11/26(日) 23:05:43.06ID:i4fCAOQj0
姉妹の姉
この時点で家庭は女3対男1
父親の発言権小さいうえに、妹に対しては命令する立場
自分ルールが強くて男に合わせることが困難に育つ
男のストレスが溜まって離婚するケース多い

118 ◆twoBORDTvw 2017/11/26(日) 23:06:08.55ID:IP9Lcun10
ジムニーはいいぜ。家族向きとは思わんがセカンドカーにどうぞ。

119名無しさん@1周年2017/11/26(日) 23:06:26.63ID:R+7EoOLO0
家を買う金も無い底辺の癖に結婚する奴笑かす
狭苦しい借家で育つ子供が気の毒だわ

120名無しさん@1周年2017/11/26(日) 23:06:34.20ID:nOdhiW0N0
妥協婚して後悔してるのが顔真っ赤w
と思いきやわりかし普通に意見交換してるのね

121名無しさん@1周年2017/11/26(日) 23:06:35.26ID:+96Q0F0I0
>>95
資格持ちはどこでも転職可能だからためらいがないんだよな、結婚に
大手に勤めてました、ってだけじゃ転職もままならないからなぁー
結婚とか子育て理由に会社やめるのはリスク高いな

122名無しさん@1周年2017/11/26(日) 23:06:36.26ID:CowTJsNI0
>>103
幸せと不幸は表裏一体 その幸せはそのまま不幸になる

123名無しさん@1周年2017/11/26(日) 23:06:49.50ID:wFMqbqUo0
>>96
認知しちゃったら養育費の請求、相続要求と続くんでない?

124名無しさん@1周年2017/11/26(日) 23:06:57.76ID:BXZ2vByT0
夫がストレスの妻たち
家にいて欲しくない
離婚なんてしない

専業主婦「男の人は仕事してナンボてすからね。死ぬまで働いて欲しい!!

【社会】「妥協して結婚」した人の半分は後悔している★9 	YouTube動画>6本 ->画像>15枚

125名無しさん@1周年2017/11/26(日) 23:06:57.79ID:Grynw5Zf0
と言うか、半分は満足してるってのがすごいし
後悔してるだけで離婚しないってことは
それなりに幸せ

納得して結婚して後悔するよりマシなんじゃないの

126名無しさん@1周年2017/11/26(日) 23:07:05.27ID:ii3Dh73L0
>>32
大昔藤井フミヤが結婚した時に
フミヤの結婚式場にウエディングドレス着て来た
基地外のファンが居たな

127名無しさん@1周年2017/11/26(日) 23:07:05.51ID:N/VgXmHs0
電車の中見渡しても若い人の9割はスマホ弄ってるからなぁ

128名無しさん@1周年2017/11/26(日) 23:07:21.44ID:Y7Hj2ScQ0
恋愛の勢いで結婚した人でも半分位は後悔してるんでないか

129名無しさん@1周年2017/11/26(日) 23:07:26.96ID:kLcKAnCB0
もう今の時代に婚姻制度はそぐわないだろう

130名無しさん@1周年2017/11/26(日) 23:07:35.83ID:wFMqbqUo0
>>117
今時は妹偏愛家庭もよく聞くような?

131名無しさん@1周年2017/11/26(日) 23:07:48.92ID:fK4AyRs10
>>123
結婚して全額女に管理されるよりいいのでは?

132名無しさん@1周年2017/11/26(日) 23:08:07.80ID:ii3Dh73L0
有名人や偉人の自伝読んでみ?
結婚なんてろくな事ないし

133名無しさん@1周年2017/11/26(日) 23:08:08.50ID:DxPnRgtA0
・好きになってもらう努力=媚 は一切するな
現実は極めてシンプルで、好きだからカラダ許したではなく、
カラダ許した相手は好きになるてだけの法則を知れ

バカてこのあたり前のことを知らず、逆のこと、無意味な努力ばかししてるよなw

134名無しさん@1周年2017/11/26(日) 23:08:16.18ID:u7UjaLpl0
結婚なんかする人間の気が知れん

135名無しさん@1周年2017/11/26(日) 23:08:41.06ID:/ME+4Bvo0
あと半分は後悔してないっつーことですね

136名無しさん@1周年2017/11/26(日) 23:08:44.02ID:i4fCAOQj0
よさこい女
伝統があるわけでもない勢いだけのDQN祭り
この祭りにはまる女は感情的で理性に欠け、しかし行動力だけは人一倍
勢いで不倫して離婚に至るケース多し

137名無しさん@1周年2017/11/26(日) 23:08:50.36ID:q4uz9sKO0
妥協してやったと思い込んでいるだけで実際は妥当な相手なんじゃね

138名無しさん@1周年2017/11/26(日) 23:08:55.26ID:fK4AyRs10
>>129
でもそれに代わる案がないんだよね

139名無しさん@1周年2017/11/26(日) 23:09:00.14ID:XNVlSsu60
一切の妥協無しに結婚する人の方が少ないと思う
夫も妻も妥協してるからお互い様だよ

140名無しさん@1周年2017/11/26(日) 23:09:02.83ID:BXZ2vByT0
妻が告白 夫の1000万内緒で使っちゃいました

【社会】「妥協して結婚」した人の半分は後悔している★9 	YouTube動画>6本 ->画像>15枚


【社会】「妥協して結婚」した人の半分は後悔している★9 	YouTube動画>6本 ->画像>15枚

【社会】「妥協して結婚」した人の半分は後悔している★9 	YouTube動画>6本 ->画像>15枚

141名無しさん@1周年2017/11/26(日) 23:09:17.14ID:1I9y9fyJ0
妥協して後悔wwww

142名無しさん@1周年2017/11/26(日) 23:09:17.40ID:5UMrph1k0
納得して結婚するもんじゃねーの?
妥協とか意味不明なんだけど。

143名無しさん@1周年2017/11/26(日) 23:09:32.77ID:+96Q0F0I0
>>101
手持ちの金が無いからリスクに対して尻込みしてしまう
手持ちの資産がある奴ほど、得するようにできてるのは投資も恋愛も同じ
よって貧乏はチャンスを逃してより貧乏になる

144名無しさん@1周年2017/11/26(日) 23:09:54.73ID:Grynw5Zf0
>>133
全然わかってないわなw

そんなことしても兼ねなしブサイクは愛されないし
イケメンや金持ちは何しても愛される
それだけの違い

145名無しさん@1周年2017/11/26(日) 23:09:59.87ID:e1Gc4kiz0
妻も不倫相手も同様に愛して差をつけなければ全然うまく行くよ
ただやっぱ不倫は金が結構かかるから小遣いキツすぎるw
かっこ悪いとこみせらんねーから飯代とホテル代で会う度2万は使うbゥら通勤のバス荘辮゚約して走っbトるぜw

146名無しさん@1周年2017/11/26(日) 23:10:10.05ID:CowTJsNI0
>>142
納得することが妥協というものだぞ

147名無しさん@1周年2017/11/26(日) 23:11:30.99ID:BGwWf2fp0
>>54
まったくその通り。身体がなければ女性には近寄らないし話す時間さえ惜しい
男友達とバカやってたほうが楽しい、その遊びの中から得られる情報は女性といる時より多いし貴重だ

148名無しさん@1周年2017/11/26(日) 23:11:44.81ID:lsBMOb1A0
結婚なんてのは同じレベル同士でしか出来ねーんだよ
だから妥協したなんて思ってるのはお互い様

149名無しさん@1周年2017/11/26(日) 23:11:49.48ID:4nQXrNEA0
私にはスタートだったの

150名無しさん@1周年2017/11/26(日) 23:12:10.35ID:jKOfk3IK0
>>108
頼りになるアドバイスだな

151名無しさん@1周年2017/11/26(日) 23:12:20.28ID:lFr0ujVB0
JKとオマンコしたいですわ

152名無しさん@1周年2017/11/26(日) 23:12:44.03ID:6ziM12et0
妥協せず理想を追求した上で結婚して、更にその先も理想通りで後悔のない人なんてどれくらい居るんだ

153名無しさん@1周年2017/11/26(日) 23:12:44.40ID:JP4PtdQg0
>>117
姉妹の姉は、当たり外れがあるな。
小さい頃から「お姉ちゃんは我慢しなさい」と育てられ、生真面目で甘えられないタイプは結構良いぞ。

154名無しさん@1周年2017/11/26(日) 23:12:46.71ID:Grynw5Zf0
>>148
うーんそんな法則化できたら世話ないわな
お前みたいなバカってなんでも法則化して安心しようとするよね
雑魚すぎるw

155名無しさん@1周年2017/11/26(日) 23:12:50.85ID:BeDg55bK0
>>89
そもそも少子化がそんなに問題なのかってところから考えようぜ
人口なんてのは国力判定要素のワンノブゼムに過ぎんよ
てかそもそも国の事考えて行動決定すんのなんてあほらしいけどね

156名無しさん@1周年2017/11/26(日) 23:13:25.23ID:p1aH8VyE0
妥協したとか上から目線で見るような性格の悪さなら何したって後悔するわ。

157名無しさん@1周年2017/11/26(日) 23:13:42.71ID:+96Q0F0I0
結婚と幸せがイコールで結び付いていれば皆迷うこともないのにな
収入と幸せとか、健康と幸せはイコールなのに不思議だな
結婚って突き詰めてしまえば国家のための仕組みだからなー

158名無しさん@1周年2017/11/26(日) 23:13:53.19ID:jBc6E7VD0
>>125
結婚して後悔する事も長い夫婦生活を営んでいたらあるだろうけど、たいてい離婚しないでいるよね。離婚も面倒くさいらしいが。
あと結婚なんか不幸になるだけと思い込んで結婚に対して否定的になるのもわかるけど、1回くらい試しに結婚するのも長い人生の中では良い経験になると思う。

159名無しさん@1周年2017/11/26(日) 23:13:53.71ID:W19ldTQR0
とりあえず結婚をすれば人間として
一目置かれるそうだ
例え離婚しても「一度結婚した」という
事実は残り、独身より人としてランクが高いのだという。

と、女性誌で見かけたけれど
まあそうだよね、一度でも人として認められた証のような気がするよ。
独身者としては羨ましい限りです
「とりあえず」でも結婚できるのはすごいよ

160名無しさん@1周年2017/11/26(日) 23:14:00.82ID:zqqFPEVu0
続くねえ

妥協している人でさえ半数は満足しているってことじゃないか

161名無しさん@1周年2017/11/26(日) 23:14:07.43ID:hsdtzfVx0
後悔先に立たず。
あの時はイイ女に見えたんだよ。
温かい妻とキンキンに冷えたビールを夢見て一緒になったんだよ!。
ところがどうだ( ^ω^)・・・冷たい妻と温かいビールが出てきたんだよ。

162名無しさん@1周年2017/11/26(日) 23:14:08.56ID:6TUZL2Ec0
求めるレベルがそんなに高くなければ、妥協する必要はないから、結婚しても後悔しないな

163名無しさん@1周年2017/11/26(日) 23:14:15.54ID:JWDONwGh0
>>131
俺はADHDで金銭管理出来ないから
嫁欲しい
バツイチなんだが

164名無しさん@1周年2017/11/26(日) 23:14:21.48ID:i4fCAOQj0
>>153
姉弟の姉はそのケースで大当たりが多い
男を理解してるし情も深い

165名無しさん@1周年2017/11/26(日) 23:14:44.04ID:jKOfk3IK0
>>161
なにうまいこと言おうとしてんだよ

166名無しさん@1周年2017/11/26(日) 23:15:10.28ID:vTBv/Qw40
>>51
これって男の方がアホに見えるんだが

167名無しさん@1周年2017/11/26(日) 23:15:12.79ID:WKcBDrdn0
妥協ってことは どーせ誰かの損得でも勘定に入ったんだろ?
そいつのためになら死ねるという覚悟なら 妥協が入る隙なんかねーのにな

168名無しさん@1周年2017/11/26(日) 23:15:15.88ID:JP4PtdQg0
>>143
男にとって結婚は、下手打てば全財産を盗られるゲームでもあるからなあ。
カネが無ければノリと勢いで結婚出来ても、小金が貯まると守りに入って結婚できない。

169 ◆twoBORDTvw 2017/11/26(日) 23:15:23.09ID:IP9Lcun10
>>161
ブリティッシュスタイルとしてはどこまでも正しいじゃん。

170名無しさん@1周年2017/11/26(日) 23:15:32.24ID:JWDONwGh0
>>148
嫁が俺より遥かにできた人間だったので
ダメ夫な俺は捨てられた

171名無しさん@1周年2017/11/26(日) 23:16:05.56ID:fK4AyRs10
>>168
正社員女性と結婚すればいいだけ

172名無しさん@1周年2017/11/26(日) 23:16:15.22ID:mF4RC4rC0
妥協して結婚か、妥協せずに生涯独身かってこと?
ガッキーと結婚できないなら、独身でいたらいいのかなw

173名無しさん@1周年 ぱよぱよちーん2017/11/26(日) 23:16:30.10ID:Cq/eIeeK0
結婚しなかった人はどれくらい後悔するの?

174名無しさん@1周年2017/11/26(日) 23:16:48.31ID:+BLju72c0
結婚生活って「楽しい=A」−「辛い=B」>0ならやって行ける。
+が0.00001でも大丈夫。でも「<0」に成ると無理。
単純だけどこれが全てだよ。

175名無しさん@1周年2017/11/26(日) 23:16:57.34ID:DxuntUbM0
>>110
ベストアンサーです。

176名無しさん@1周年2017/11/26(日) 23:17:02.56ID:nJ/xWNU70
>>114
いいえ、結婚して熟年離婚された方が最悪

177名無しさん@1周年2017/11/26(日) 23:17:13.09ID:fK4AyRs10
最近は女用のエロマンガ広告がやたら出てくるから目のやり場に困る

178名無しさん@1周年2017/11/26(日) 23:17:14.79ID:GJ3Rfyao0
>>173
そこなんだよなあ

179名無しさん@1周年2017/11/26(日) 23:17:15.45ID:DxPnRgtA0
オスの外見なんて100%関係ないからな
それを理由に戦場に出向く前に自信なくし引きこもってるバカは
まず現実をしれ

・もし、真のイケメンしか結婚できない、彼女できないてなら
現実世界で女いるのは全員イケメンか???

・さらにいうと、世間やTV出てるイケメンてほんとにイケメンか???
ふつうに冷静に見たら、わい基準では奇形レベルに近い醜オスばかしだけどw

・仮に真のイケメンがいたとして、その次に、それに見合う、資格ある美形メスてのは
世にどんだけいる?w 「イケメンじゃないと無理」て言ってるメスの顔よく見ろwww
街歩いてるカップルはすべて美形メス&美形オスか?ちゃうだろwww

180名無しさん@1周年2017/11/26(日) 23:17:28.13ID:CFu3i+uA0
>>166
実際こう言うアホ男が結構いるから問題なんだわ
性格の悪いブスと結婚して尻に敷かれるという苦行を続ける修行僧か何かが

181名無しさん@1周年2017/11/26(日) 23:17:32.59ID:JWDONwGh0
>>151
ちょうど一年前に18JKとやったわ
三回しかやってないけど

Instagram見たら最近彼氏できたようだった

182名無しさん@1周年2017/11/26(日) 23:17:41.93ID:2OIH8iKg0
>>161
きみまろが言いそうなネタだなw(´・ω・`)

183名無しさん@1周年2017/11/26(日) 23:17:43.03ID:Grynw5Zf0
だから〜一回結婚したら絶対に離婚しないことだよ
人間関係でしょ
切れば解決すると思ったら大間違い
そんなこと言ったら誰も結婚できないし、誰も友達できないんだよね

184名無しさん@1周年2017/11/26(日) 23:17:49.91ID:hX60bRZi0
>>81
よさこいの女が悪い意味が分からない。底辺臭でもあるのか?

私も好きだった男に振られ、見合いした相手と妥協で結婚した。
傍目には幸せそうに見えると思う。だけど、実際は話は合わないし、モラハラ旦那なので、正直しんどい。
子供が巣立ったら離れたい。

185名無しさん@1周年2017/11/26(日) 23:17:55.02ID:27oP3HrS0



あなたの探すその一輪、両手にささる薔薇のとげ、誰もわるくないのさ、
どれもが、赤いね?
童話の愛を空にたずね、王子も放浪して分かった。
みんな、心には洞(あな)が〜愛がないとさびしいの。

誰か待っていてほしい、サン=テグジュペリーにて。
痛みこらえ進みたいよ、夢がある、ならば。
誰か待っている筈さ、すべて分かり合える人。
山を越えてめぐり合うまで、待っていて、枯れないで。

涙をふいてひとり迷う。
この宇宙どこか愛はあると。みんな愛し合ってるじゃなぃ?
しあわせは、いつ来るの?

誰か待っていてほしい、サン=テグジュペリー にて。
痛みこらえ進みたいよ、夢がある-ならば。
誰か待っている筈さ、すべて分かり合える人。
山を越えてめぐり合うまで、待っていて、枯れないで。

誰か待っていてほしい、サン=テグジュペリーにて。
痛みこらえ進みたいよ、夢がある、ならば。
誰か待っている筈さ、すべて分かり合える人。
山を越えてめぐり合うまで、待っていて、枯れないで。

186名無しさん@1周年2017/11/26(日) 23:17:56.35ID:CowTJsNI0
>>173
人は嘆くほうが楽だからな

187名無しさん@1周年2017/11/26(日) 23:18:10.53ID:GLXfgVxI0
女の子っていつもイイ匂いがしてうんちもしないって思ってるが結婚したら夢が壊れるので辞めた方がいいかな?

188名無しさん@1周年2017/11/26(日) 23:18:16.36ID:u2THJZaY0
>>31
玉木宏に興味あり?

189名無しさん@1周年2017/11/26(日) 23:18:25.70ID:Grynw5Zf0
一回でも離婚経験すると、たとえ再婚しても
人間として大切なものを失ってるから殺伐としてるよ

190名無しさん@1周年2017/11/26(日) 23:18:36.92ID:loacMskk0
>>179
彼女にとってはイケメンに見えてるんだろ?

191名無しさん@1周年2017/11/26(日) 23:19:06.28ID:27oP3HrS0
>>179
生き残り戦略に依る

192名無しさん@1周年2017/11/26(日) 23:19:06.70ID:JP4PtdQg0
>>164
姉妹の姉、当たりだと、面倒見が良いんだよね。
高学歴で、お堅い所の総合職やってるようなのが、そういうタイプ多い気がする。

まあ、小さい頃からずっと甘えられなかった反動か、ベッドで妙なスイッチが
入ってしまうこともあったりするが、それもまたギャップで可愛い。

193名無しさん@1周年2017/11/26(日) 23:19:10.03ID:Qv6crb3M0
結婚に夢を見すぎだよおまえらはw
家庭を作るための基盤と、社会的信用を得る手段にすぎんよ。

194名無しさん@1周年2017/11/26(日) 23:19:11.81ID:BeDg55bK0
なんつうかたかが結婚で「後悔」って大げさだよな
人生なんて所詮死ぬまでの暇つぶしなんだから適当にやりゃあいいんじゃね

195名無しさん@1周年2017/11/26(日) 23:19:12.05ID:GBBCFo9s0
やっぱり処女が一番

196名無しさん@1周年2017/11/26(日) 23:19:18.89ID:77x13jbn0
俺は本当に好きな人と結婚するべきだと思う。
もしくは若いときに勢いで結婚。
熟慮して結婚するとしくじるパターンが多い。

197名無しさん@1周年2017/11/26(日) 23:19:34.90ID:cs+dljlg0
結婚するやつって
最近の介護疲れ殺人とかどう思ってんのかな
50%の高確率で相手を介護するハメになるのに
よく結婚できるよね
独身なら介護リスク0%で
介護してもらえる立場にいられる
誰に介護してもらうかって?
もちろんプロの人だよ
それくらいの蓄えしとけば良いだけ

198名無しさん@1周年2017/11/26(日) 23:19:38.75ID:EC0sHWqM0
妥協で結婚した女は平気で不倫する

199名無しさん@1周年2017/11/26(日) 23:19:52.40ID:dg9JTyG80
半分なら、なんの意味のない結果だね

200名無しさん@1周年2017/11/26(日) 23:19:56.23ID:jKOfk3IK0
>>187
うーん、一回食ってみるといいかも。
この子のうんちは排泄物じゃない、濾過されたものなんだって思えたら結婚

201名無しさん@1周年2017/11/26(日) 23:19:59.16ID:6F1mPph+0
>>1
半分は満足してるんだからいいんじゃね?
子どもは可愛いだろうしさ。
ボッチからしたら羨ましい限りだよ…

202名無しさん@1周年2017/11/26(日) 23:20:03.98ID:Rzxc7sEh0
プライド高いモラハラ
世間体で離婚してくれない

203名無しさん@1周年2017/11/26(日) 23:20:22.03ID:BGwWf2fp0
>>159
社会人としてならそうなるね
例えば40代独身と世間話しててもやっぱりその辺は伝わってくる
会社側から見れば責任感とか言うが、本音は人として〜と差別感の意味さえあると思う

204名無しさん@1周年2017/11/26(日) 23:20:24.21ID:IUeruQgJ0
>>27
このロリコンめ

205名無しさん@1周年2017/11/26(日) 23:20:38.38ID:+96Q0F0I0
>>168
財産分与は結婚後の貯蓄にかかるから、独身のときの貯金はおおいにやった方がいい
恋愛市場と結婚が結び付いてるから厄介なんだよ
ブサイクが恋愛市場に参加しても、結局相手にありつけずに参加費をむしりとられるだけなんだよなー

206名無しさん@1周年2017/11/26(日) 23:21:00.78ID:vfzUZlCC0
>>197
介護現場って家族が良く見舞いにくる人とそうじゃない人の扱いあからさまに違うぞ

207名無しさん@1周年2017/11/26(日) 23:21:28.70ID:TdFb/mUn0
メスチョンジャップいい加減さぁこういうのは飽きた

208名無しさん@1周年2017/11/26(日) 23:21:30.50ID:11HtJG110
>>197
お前の「〜なだけ」が華麗に決まったためしないやん、いつも「こんなの、計算外だZE!」とハマーDみたいなこと言ってるしw

209名無しさん@1周年2017/11/26(日) 23:21:31.32ID:Grynw5Zf0
>>179
めっちゃ関係あるよ
イケメンか
エリートか(国立大上位大学卒)
金持ち
このどれにも該当しないような雑魚男は

比較的ルックスがましじゃないと結婚できない

郊外の休日のショッピングセンターでみるさえないカップルなんて
全部これ
比較的ルックスがマシな男と頭も性格も悪そうなブスのカップルが九割である

210名無しさん@1周年2017/11/26(日) 23:22:04.07ID:Qv6crb3M0
ブサイクが高望みするからじゃねえの?
同価値同士で結婚すればよい。
ブサイク男は豚みたいな女を選べばいいじゃん。

211名無しさん@1周年2017/11/26(日) 23:22:13.04ID:h+k6OXbG0
>>131
去年結婚したけど、金の管理は稼いだ人がすべきなので、
自分の収入は自分で管理していて、結婚前からの財産は法律上も
固有資産として認められているので、お互いの財産は
それぞれが管理している。

212名無しさん@1周年2017/11/26(日) 23:22:36.02ID:NaqE9v7fO
>>187
ウンコだって場合によってはイイ匂いになることもある
世間はそれを愛とよんでる

213名無しさん@1周年2017/11/26(日) 23:22:38.35ID:VdmQuZo60
妥協して結婚しても納得して結婚しても所詮はアカの他人だから後悔する

214名無しさん@1周年2017/11/26(日) 23:22:52.20ID:BGwWf2fp0
女性は知らないけどバツイチ男はモテる
これは事実

215名無しさん@1周年2017/11/26(日) 23:23:15.63ID:oVdHyq/80
既婚者の昼飯が貧しすぎて泣けてくる(>_<)

216名無しさん@1周年2017/11/26(日) 23:23:16.87ID:CFu3i+uA0
>>179
なんか分かる気がするわ
大学生の男がバイトで来てて凄い美形だったけど気が弱いから女連中がダメ出ししてたな
当時はお前らブスの癖によくそんな選り好みできるなと思っていたが

217名無しさん@1周年2017/11/26(日) 23:23:26.87ID:qzMsELwU0
40過ぎの上司にしょっちゅう嫁や子供の愚痴を聞かされウンザリしてる。ホントに本気で愚痴ってて間違い無く不幸だと思う。
そのせいで周りも不幸にしてる。

218名無しさん@1周年2017/11/26(日) 23:23:27.81ID:11HtJG110
>>206
それ以前に、だいたいはそこまで辿り着く前に孤独死するか糖質を発症するし

219名無しさん@1周年2017/11/26(日) 23:23:45.45ID:BeDg55bK0
世間体とか気にして生きてる奴ってなんなんだろうね
小さいころからの刷り込みでそうなんのかね

220名無しさん@1周年2017/11/26(日) 23:23:47.74ID:zfHURFOU0
結婚すると相手の親をお父さんお母さんって呼ぶの意味がわからない
変な親戚をこれ以上増やしたくない

221名無しさん@1周年2017/11/26(日) 23:24:06.12ID:oLuZikeR0
世帯年収:単身:共働き
500万 :400万:410万
http://nomad-salaryman.com/salary500
控除って結構少ないぞ

222名無しさん@1周年2017/11/26(日) 23:24:08.97ID:sHg392Wn0
>>211
子供できたらそれは通用しない

223名無しさん@1周年2017/11/26(日) 23:24:15.95ID:I4Ynpvon0
>>217
きみは話しやすいってことだよ
喜べよ

224名無しさん@1周年2017/11/26(日) 23:24:16.81ID:c/bdl0A90
後悔全くしないポリアンサ症候群人間の方が気持ち悪い

225名無しさん@1周年2017/11/26(日) 23:24:18.25ID:WrFY1X/B0
>>213
離婚率は30%だからね。
ということは60%が後悔していても当然となる。

226名無しさん@1周年2017/11/26(日) 23:24:27.22ID:1D+wqBdm0
女はお金と結婚するんだろ

227名無しさん@1周年2017/11/26(日) 23:24:42.01ID:77x13jbn0
たまにとんでもない豚を連れている旦那を見るが本当にこの人は結婚して幸せなのかな

228名無しさん@1周年2017/11/26(日) 23:24:47.75ID:w+lCXIAC0
妥協して結婚した人は50%後悔する<妥協しないで結婚しなかった人は100%後悔する

よって、妥協してでも結婚する方が賢い

229名無しさん@1周年2017/11/26(日) 23:25:12.14ID:ojWnlWxB0
>>227
考えればわからないか?

230名無しさん@1周年2017/11/26(日) 23:25:19.99ID:iN1inacj0
>>197
両親あぼんしてればリスクは無くなるが下手すりゃ独りで2人の介護リスクが発生とか胸熱だな

231名無しさん@1周年2017/11/26(日) 23:25:38.68ID:YNqS5/C50
独身でいたければそれでもいいが

タダ乗りは許されないぞ

独身税を払えよ

232名無しさん@1周年2017/11/26(日) 23:25:42.74ID:JP4PtdQg0
>>171
共働き希望みたいなこと言ってても、事後報告でやめちゃう女も結構いるぞ。
妊活や子育てと仕事が両立できないとかで。
今は、男性が共働き指向であることを知っているから、結婚までは「共働きします」って言うの。
でも、腹の中では「結婚しちゃえば、辞めてもオッケーよね」くらいに思ってる。

233名無しさん@1周年2017/11/26(日) 23:25:48.27ID:036zR+tL0
馬鹿らしい
俺は女と関わるのをやめるぜ

234名無しさん@1周年2017/11/26(日) 23:25:54.86ID:s/GRjsDF0
俺が大谷翔平だったら結婚に妥協しなくて済むんだけどなぁ (-_-;)y-~

235名無しさん@1周年2017/11/26(日) 23:26:17.08ID:x7hhUbt30
結婚は、博打と同じだよ
納得して結婚しても、年月を経ると後悔することになる
結婚したら死ぬまで幸せでいられるという考えが、そもそもの間違いなんだよ

236名無しさん@1周年2017/11/26(日) 23:26:20.53ID:7P8Te9c40
薄気味悪いバツイチの男が私の給料目当てに近付いて来てキモい
バツイチ男は養育費の支払いで苦しいらしく稼げそうな女を探してたみたいだ
マァ養育費逃げないで払ってるのでマシにしても稼ぐ女に近づくのがどう言う事か考えて行動して欲しい

237名無しさん@1周年2017/11/26(日) 23:27:02.54ID:oE/4Q8xi0
東洋経済なんて読むもんじゃない

チョンがアベアベ書いてるとこだぞ読む価値無し

238名無しさん@1周年2017/11/26(日) 23:27:05.84ID:kwJKGbrf0
妥協の度合いによるだろ
100点が妥協無しとして90点なら妥協と言っても後悔は無いだろうけど10点だったら後悔するに決まってる
半分が後悔するってのはズバリ50点以上か否かってことだよ

239名無しさん@1周年2017/11/26(日) 23:27:19.71ID:W19ldTQR0
みんな試しにとかとりあえずとか
言ってますが
結婚まで行くってすごいことだと
思うんですが

彼女や彼氏に結婚してほしいと
言う、言われるってすごい
そこまで思われる人になるには
どうすればいいのか

240名無しさん@1周年2017/11/26(日) 23:27:23.35ID:hSVPVvN40
妥協というか、投げやり感がひどかったな
もうどうでもいいやって感じで結婚しちゃった
でも不思議と後悔はしてないな
子供たちがかわいいからかな

241名無しさん@1周年2017/11/26(日) 23:27:25.60ID:zfHURFOU0
僕の彼女だよ
【社会】「妥協して結婚」した人の半分は後悔している★9 	YouTube動画>6本 ->画像>15枚

242名無しさん@1周年2017/11/26(日) 23:27:28.86ID:lHjK1sXO0
>>236
ネカマ?

243名無しさん@1周年2017/11/26(日) 23:27:41.67ID:7co6+4qK0
>>210
さまざなことでで妥協しているから、
仕事にしろ、何にしろ。
恋愛や結婚だけは
妥協はしたくないは。

妥協してできるものではないし。
普通にかわいい女子高生とかと付き合ってみたいよ。

無理だから結婚はあきらめてはいるが。
妥協するぐらいなら、彼女作らない、結婚しないほうがいい。

244名無しさん@1周年2017/11/26(日) 23:27:45.18ID:4kDmSGFy0
>>159
性格かえて、偽って相手に合わせてたら結婚できるだろw

245名無しさん@1周年2017/11/26(日) 23:27:45.19ID:oFWgzaBK0
>>229
今は豚に見えても
昔はきっと美人だったのだろう

246名無しさん@1周年2017/11/26(日) 23:27:47.96ID:fK4AyRs10
>>197
ザマーミロだわな、悲惨な最期迎えて欲しい

247名無しさん@1周年2017/11/26(日) 23:28:02.19ID:27oP3HrS0
月曜日の朝少し元気の出る曲



あけたら いつも新鮮 (しんせん)
賞味期限(しょうみきげん)は ないの
直感(ちょっかん)つかって えらぶ
ひとりで 決(き)められる
きみの笑顔(えがお)っ てさくらんぼ
おはようだけで 赤(あか)くなる
テーブルの上には全部ある (てーぶるのうえにはぜんぶある)
ひとくちで うっとりする
そのすっぱいのが刺激的 (しげきてき)
それがわたしの魅力なの(みりょくなの)
あこがれと ぼうけんと
しあわせな わ・た・し
あけたら いつも新鮮 (しんせん)
賞味期限(しょうみきげん)は ないの
直感つかって 選ぶ (ちょっかんつかってえらぶ)
ひとりで 決めるわ
あまずっぱいのが 愛情 (あいじょう)
賞味期限は ないの
濃いのか うすいのかも (こいのか うすいのかも)
ひとりで 決められる
サワー サワー スウィート スウィート ご自分で

248名無しさん@1周年2017/11/26(日) 23:28:08.64ID:mF4RC4rC0
妥協と言うことばを使う人は、その概念を持って生きているということ
しかも妥協したのではなく、妥協せざるを得なかっただけでしょうw
仕組みをよくよく考えたらわかるが、すべての人と付き合って結婚相手を決めるわけじゃない
よって、ベストパートナーという相手を見つけるのは極めて困難だとは思わない
そのかわり、縁を大事にするという考え方をもつこともできる
2人がこの考えをもっていれば、長く幸せな関係が築けるだろう
なぜかというと、愛(まあ恋だな)という一時的なものじゃないからだ
もうひとついいたいのは、そのような考えで接すると、
相手は変わるか、離れるかしかなくなる
離れていく相手は、あわなかったってこと つまり縁はなかった

249名無しさん@1周年2017/11/26(日) 23:28:27.19ID:ojWnlWxB0
>>210
自分のことだけは美化するのが人間だろ
自分でブサイクやブスだなんて思ってる奴は少ないからまぬけ

250名無しさん@1周年2017/11/26(日) 23:28:28.15ID:BeDg55bK0
女がパートタイムのパターンって共働き扱いなの?
パートタイムも含めたら今は共働きが多数派だ

251名無しさん@1周年2017/11/26(日) 23:28:28.64ID:uAbYu59P0
むしろ半分しか公開してないことにびっくり。
妥協でなく大恋愛で結婚しても、後悔する例をけっこう聞くのに・・・。

252名無しさん@1周年2017/11/26(日) 23:28:28.79ID:JP4PtdQg0
>>205
建前としてはそうだけど、現実はそうも言ってられんぞ。
例えば、マイホーム建てようって時に「僕の独身時代の貯蓄は一円も出さないよ」と
言おうものなら、夫婦関係に相当なヒビが入るだろうさ。

253名無しさん@1周年2017/11/26(日) 23:28:39.71ID:77x13jbn0
結婚なんてストレスでしかないだろ
赤の他人と同居して何が楽しいんだよ

254名無しさん@1周年2017/11/26(日) 23:28:48.39ID:FHwn90+p0
そうそう妥協せずにイケメンで年収800万以上と結婚しないとな

255名無しさん@1周年2017/11/26(日) 23:29:01.84ID:1D+wqBdm0
>>241
コシノジュンコの若い頃か

256名無しさん@1周年2017/11/26(日) 23:29:06.88ID:BGwWf2fp0
>>236
男が身体目当てでなくお金目当てって時点でもの凄い妥協してるってことに気付いてないとか?

257名無しさん@1周年2017/11/26(日) 23:29:21.80ID:NFKOXGSS0
結婚しないで独り身でいるよりマシと信じた
それが正しいかはまあやってみないとわからん

258名無しさん@1周年2017/11/26(日) 23:29:29.34ID:612eecmM0
妥協してって、どうやって妥協するの?
付き合わないで結婚するってこと?
相談所とか?

259名無しさん@1周年2017/11/26(日) 23:29:31.50ID:4kDmSGFy0
>>239
水商売並みに人の話聞いて合わせて騙せばいいんじゃね

260名無しさん@1周年2017/11/26(日) 23:29:38.84ID:DxPnRgtA0
次に算数だ

バカて「結婚したら毎晩タダでヤレるし」 wwwwwwwwwwwwwwwwwwww

性欲からの、この間違った妄想がすべての不幸の始まり
メスは逆にこの妄想を利用して「ATMゲット〜〜」とするわけだw

いいか、始まりは「このメスを一度は抱きたい」だろ
ATM婚を条件にいざ結婚しても、もしかしたら1発で飽きるかもしれないぞ
いや、ハメる前に全裸にした時点で「騙された・・」と絶望するかもしれないぞw
そもそもは、まず妊娠したらオスは萎えるし、メスはさせなくなる
孕み中の浮気はこれが理由


で、問題の算数だ、
ATMとなり、日本の場合は月給全額を差し出し基本は小遣い制だ
結婚後に生涯差し出す金額を 交尾回数 で割ってみ、一発単価が簡単に出るからw  
交尾なんて早ければ結婚後数年でもう皆無になるてのがどんだけ多いかw
性欲だけでATMなったバカは、電卓叩いたら青ざめるぞwww

261名無しさん@1周年2017/11/26(日) 23:29:51.49ID:fAIKWZ9R0
妥協するぐらいなら独身のほうが良いな

262名無しさん@1周年2017/11/26(日) 23:30:01.09ID:fK4AyRs10
>>253
でもたまには人と会話したい

263名無しさん@1周年2017/11/26(日) 23:30:07.42ID:XnB4lkYA0
既婚者(幸せ)
独身者(幸せ)

考え方が違いすぎるから分かり合える訳がないwww

264名無しさん@1周年2017/11/26(日) 23:30:21.38ID:jKOfk3IK0
>>243
俺と全く同じや。
教師になろう

265名無しさん@1周年2017/11/26(日) 23:30:40.50ID:oZ7hstd00
半分しか後悔しないんだし
親が決めたお見合いでも妥協できる人が半数いるんだよね
自由恋愛したいひとはさせといて
それ以外に家族親族が手をまわす婚姻もあっていいんじゃねやっぱ

266名無しさん@1周年2017/11/26(日) 23:30:46.06ID:c/bdl0A90
>>68
顔は置いておくとして性格は何重にも猫被って隠せるのよ
生活してる時の人間性は結婚してからわかること

267名無しさん@1周年2017/11/26(日) 23:30:54.76ID:kwJKGbrf0
>>241
ミラクルひかるは劣化しないのに本人は凄まじいな

268名無しさん@1周年2017/11/26(日) 23:31:05.11ID:jaGNoxVf0
>>32
女と結婚してくれたんだからファンは喜ぶべきだと思うのだが

269名無しさん@1周年2017/11/26(日) 23:31:08.39ID:W19ldTQR0
>>227
知り合いは、嫁がぶーちゃんだが
可愛い可愛い触り心地も最高だと
にこにこして言ってる
頻繁にLINEやりとりして楽しそうだし

まあ人ぞれぞれなんだろうね

270名無しさん@1周年2017/11/26(日) 23:31:32.55ID:CowTJsNI0
>>243
潔い男はモテたりもするが それは貫いてこそだな

271名無しさん@1周年2017/11/26(日) 23:31:39.82ID:27oP3HrS0
怪しい関係 も楽しめる (あやしいかんけい もたのしめる)
愛は直感さ 絶対なんかない (あいはちょっかんさ ぜったいなんかない)
運命の出会い 通う気持ち (うんめいのであい かようきもち)
いつまでも 甘酸っぱいよ (いつまでも あまずっぱいよ)
そのすっぱいのが刺激的 (そのすっぱいのがしげきてき)
それがわたしの魅力なの (それがわたしのみりょくなの)
あこがれと ぼうけんと (あこがれと ぼうけんと)
しあわせな わ・た・し (しあわせな わ・た・し)
あけたら いつも新鮮 (あけたら いつもしんせん)
賞味期限は ないの (しょうみきげんは ないの)
直感つかって 選ぶ (ちょっかんつかって えらぶ)
ひとりで 決めるわ (ひとりで きめるわ)
あまずっぱいのが 愛情 (あまずっぱいのが あいじょう)
賞味期限は ないの (しょうみきげんは ないの)
濃いのか うすいのかも (こいのか うすいのかも)
ひとりで 決められる (ひとりで きめられる)
わたしがきめるコイのあじ ♪ Lala〜

272名無しさん@1周年2017/11/26(日) 23:31:49.11ID:pjcK3VOq0
結婚できないやつに気を使う
子供の話とかしずらいし
まじうざいわ独身のやつは

273名無しさん@1周年2017/11/26(日) 23:31:49.81ID:6n9F6NTW0
旦那のアソコが凄いから結婚しちゃったけど
やっぱり妥協しなくて良かった
妥協してたら今頃後悔ばっかりしてたと思う
やっぱり男の価値はアレで決まる

274名無しさん@1周年2017/11/26(日) 23:31:51.79ID:rLWywS780
妥協して結婚した人って、結婚式とかどんな心境でやったんだろうな
歯がゆさとかなかったんだろうか

275名無しさん@1周年2017/11/26(日) 23:31:57.39ID:9rB1W+HR0
>>251
うちの周囲だと1割くらいしかいないかな。
自分の結婚も10年過ぎても予想以上にラブラブで良かった。

276名無しさん@1周年2017/11/26(日) 23:32:10.10ID:nYaAqe0F0
>>236
どうやってそんなクズにロックオンされるようになったんだ

277名無しさん@1周年2017/11/26(日) 23:32:10.68ID:0uXpFfsn0
>>1
片手落ちの記事だな
「未婚化」「晩婚化」の他にもうひとつ「非婚化」の問題がある
非婚化:いわゆる結婚したくないって奴
これが増えてるんだわ

278名無しさん@1周年2017/11/26(日) 23:32:12.29ID:Grynw5Zf0
>>265
団塊世代の親ってほんとコミュ障の無能だから
お見合いとかもめんどくさがってしないよ
あの人たちほんとしょうもないよね

279名無しさん@1周年2017/11/26(日) 23:32:26.66ID:p1aH8VyE0
共働きの週末婚最高だぞ。
2馬力で収入増えるし、平日は独身時代と変わらぬ生活、休日はタダで奥さんとやり放題。

280名無しさん@1周年2017/11/26(日) 23:32:43.36ID:bN4vEn4y0
ということで女はゴミ、寄生虫という結論でよろしいでしょうか??

281名無しさん@1周年2017/11/26(日) 23:32:45.18ID:oTZj7SFI0
>>258
見た目とかあんまり好きじゃないのに駆け込み需要とか
性格とか収入とか

282名無しさん@1周年2017/11/26(日) 23:32:54.98ID:Grynw5Zf0
娘や息子をなんとか結婚させるために頑張ってる親なんて見たことない

283名無しさん@1周年2017/11/26(日) 23:33:27.88ID:mwdVKonc0
既婚者はなんか必死に自分は幸せだ勝ち組だって言い聞かせようとしている人がいてこわい

284名無しさん@1周年2017/11/26(日) 23:33:28.63ID:ojWnlWxB0
女の場合結婚してかなり悔やんでるのがほとんどだと思う
男だって猫かぶってるから結婚前とじゃかなり変わるだろうし
ただ女の場合は離婚したら生活が不安だから我慢するしかないだけだよ
宝くじでも当たれば9割以上みんな離婚すると思うよ
この調査だって本心では離婚したいと思ってても本音を言えてない女のが多いだろうひ

285名無しさん@1周年2017/11/26(日) 23:33:50.40ID:Be4+/VCZ0
>>245
結婚したら急速に太るもんなのかねぇ
幸せ太りならまぁいいけど

286名無しさん@1周年2017/11/26(日) 23:33:57.49ID:vMfq7haR0
去年の婚姻件数 65万組に対して離婚件数25万組
出生率はたったの1.4
出生数は統計以来初めて100万人を割る97万人

これも妥協して結婚する奴らが増えたせいだな

287名無しさん@1周年2017/11/26(日) 23:34:13.57ID:7co6+4qK0
>>262
会話なんて、仕事でしているし。

女の子との話のことを言っているなら、
JKカフェやメイドカフェなどのコンセプトカフェ、
ガールズバー、キャバクラ、
アイドルイベントで話しているから、
別に困らない。

288名無しさん@1周年2017/11/26(日) 23:34:16.59ID:5OByr1B90
まあ、夢見すぎてるのもあるな。

289名無しさん@1周年2017/11/26(日) 23:34:29.40ID:8L+X4iHb0
このデータ意味ないわ。
結婚した人の半分は後悔しているに違いないんだから。

290名無しさん@1周年2017/11/26(日) 23:34:44.15ID:bN4vEn4y0
ということで結婚は連帯保証人になるより恐ろしいという結論でよろしいでしょうか??

291名無しさん@1周年2017/11/26(日) 23:34:46.31ID:afLmIBxP0
>>274
結婚式に出れば解るよ。笑顔が不自然で引き攣ってるからね。あぁ、こいつ妥協したんだなってw
結婚式の時点で後悔してるの間違い無いねw

292名無しさん@1周年2017/11/26(日) 23:35:11.06ID:1nVleHPh0
>>285
子供産んだりすると太る

293名無しさん@1周年2017/11/26(日) 23:35:14.03ID:5rrJuhA10
Mr.サンデーでフラリーマン増殖中とあったが、家に直帰しないなら「不倫は文化」も公認されるしな

子供さえ持たなければ仮面夫婦も悪くはないよな

※ストーリーの結末を含むものもあります


294名無しさん@1周年2017/11/26(日) 23:35:19.81ID:c/bdl0A90
>>89
結婚出産より老後独り身ってどうするかが懸念事項
天涯孤独で誰にも看取られず死ぬのかと

295名無しさん@1周年2017/11/26(日) 23:35:28.78ID:rLWywS780
>>286
俺が産まれた40年前は年間200万人以上産まれてたのに
たった40年で半減って…
この国大丈夫かよ(´・ω・`)

296名無しさん@1周年2017/11/26(日) 23:35:36.09ID:n3KLck4t0
>>78
礼儀というより暴力と恐喝でヤクザのしきたりを覚えさせてるだけ。

子供の野球も相当にヤバい。地元の顔役の同和ヤクザ、在日朝鮮人が
仕切ってるからね。

尼崎事件も街の野球ヤクザが薬物で普通の家庭を乗っ取った事件だった。
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1349174807/
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1379837039/35



【野球】「プロ野球の私設応援団」はヤクザとズフズブだった 応援団のケツ持ちは元暴力団員 タダ券は当たり前
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1456212415/
【野球賭博】<巨人新チアガール>「元暴力団の叔父」でトラブル!叔父「俺の知っていることは墓場まで持っていくつもりだ」
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1459670532/l50
【野球】元阪神桧山「日本のプロ野球の一線で活躍するほとんどが韓国人」 WBC優勝の侍ジャパンに在日が3人居た★3
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1462262106/l50
【高校野球】甲子園の決勝に7人の在日コリアンがいた
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1491723846/
【野球/犯罪】「あっ、グリーニー(覚醒剤)を忘れた!」  練習前に叫んだ投手
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1456980161/l50
【速報】なんJ民 大麻と覚醒剤で裁判所からお呼び出しがかかる 拒否したら指名手配
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/news/1466069450/l50
【悲報】座間市9人殺人事件の白石容疑者、なんJ民だった
http://hawk.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1509533815/
<元野球部>座間市9人遺体で衝撃新供述、見えてきた“ウラの顔”
http://2chb.net/r/mnewsplus/1509530371/
【高校野球】野球部員売春あっせん“先輩から教わる”
https://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1499783502/

297名無しさん@1周年2017/11/26(日) 23:35:42.25ID:DxPnRgtA0
とにかく 性欲 と 結婚生活 を厳密に別けろ

相手メスは、先にその母親を見ろ
ほぼ、母親まんまになるから

よって20年後〜30年後の自分が、その母親を見て愛しい感情が微塵も湧かなかったら
おまえはそのメスを生涯妻としては愛せない
性欲は発射するまでの数時間、「結婚生活」てのは年単位〜生涯なんだぞ

298名無しさん@1周年2017/11/26(日) 23:35:42.41ID:mrbRfhA30
>>231
そんなの導入されても滞納にきまってんじゃん。

299名無しさん@1周年2017/11/26(日) 23:35:43.37ID:27oP3HrS0
あけたら いつも新鮮 (あけたら いつもしんせん)
賞味期限は ないの (しょうみきげんは ないの)
直感つかって 選ぶ (ちょっかんつかって えらぶ)
ひとりで 決めるわ (ひとりで きめるわ)
あまずっぱいのが 愛情 (あまずっぱいのが あいじょう)
賞味期限は ないの (しょうみきげんは ないの)
濃いのか うすいのかも (こいのか うすいのかも)
ひとりで 決められる (ひとりで きめられる)

300名無しさん@1周年2017/11/26(日) 23:35:59.58ID:QmkWA3yV0
次に賭けてたら玉の輿だったかも、、だろ、てその玉の輿に乗ってても 次に賭けてたらもっと上等の輿だったかもしれない、、、、、後悔ばっかし
見逃した鯛の方がデカイのは世の常なんだけどね、

301名無しさん@1周年2017/11/26(日) 23:35:59.84ID:YocrmOIC0
40代の子梨夫婦 原因は不妊の嫁 [無断転載禁止]©2ch.net http://2chb.net/r/cafe40/1473214178

302名無しさん@1周年2017/11/26(日) 23:36:10.17ID:mrbRfhA30
ヒント:大川小学校 あぼーん。

303名無しさん@1周年2017/11/26(日) 23:36:27.30ID:GOE0uRBC0
美人は三日であきるというけど、美人な嫁もらうと寝顔かわいいなぁとかで癒される

結婚してたまに喧嘩するときもあるけど、やっぱ幸せだよ

304名無しさん@1周年2017/11/26(日) 23:36:32.41ID:2NS23rXu0
>>284
宝くじ当たったら新しく家買って家族旅行しまくるわw別れて一人で旅行とか寂しい過ぎる

305名無しさん@1周年2017/11/26(日) 23:36:52.35ID:y1B63t6W0
美人だけどメンヘラだった元カノと別れて、しっかりした今の嫁と結婚したら、嫁の気が強すぎて人生墓場になりました。
妥協したつもりじゃなかったのだけど。

306名無しさん@1周年2017/11/26(日) 23:37:19.62ID:BeDg55bK0
>>283
本来勝ちも負けもない
「差」を作ることで利益を増幅させるのが資本主義の本質
競わせて「差」を意識させようと資本家は目論むわけだ

307名無しさん@1周年2017/11/26(日) 23:37:33.71ID:e/do/IPA0
>>291
うわあ、なんつーか罰ゲームだなそれ。

308名無しさん@1周年2017/11/26(日) 23:37:33.99ID:o0laIMXB0
その時その時は妥協はない選択できるだろ
後で妥協だと気づくわけで
本気で恋愛したことがないと、妥協しない奴なんていない、とか言い出す

309名無しさん@1周年2017/11/26(日) 23:38:06.71ID:c/bdl0A90
>>100
その母親は毒親かも
私はバツイチだけど離婚本当にしんどかったから
もし子供がいたら絶対に進めないもの

310名無しさん@1周年2017/11/26(日) 23:38:36.23ID:jKOfk3IK0
>>305
メンヘラに、実は一緒になりたかったけど、嫁に脅されて、今も弱みを握られてるって言えば解決する

311名無しさん@1周年2017/11/26(日) 23:38:45.87ID:92Ne8j2q0
>>305
やっぱり気の強い女は避けるべきだよね

312名無しさん@1周年2017/11/26(日) 23:39:07.82ID:mF4RC4rC0
男女雇用均等法、男女同権思想、ネット情報社会
すべてが男性への尊敬を失わせる方向に動いてきた
残っているのはルックスと経済力か?
だが、もうひとつあるといいたい それは哲学である
哲学をフィードバックのないものだと思う人もいるが、それは違う
自分のありかたが、まわりの世界に現れているだけだ
「気をつけるの」のは、どのような考え方で、自分が今の状況にあるのか理解することだ
美女と野獣のカップルなどありえない、と思う人は、ありえない世界で生きることになる
ルックスや経済力がないと嫁がきてくれないと思う人は、その世界で愚痴をいいながらいきることになる

313名無しさん@1周年2017/11/26(日) 23:39:23.97ID:2Mw5Q4Lu0
僕の人生を狂わせた結婚という生き物

あなたのことを僕は決して許さないでしょう。
結婚さん、あなたを電車に突き飛ばして殺してしまいたい。
斧で殴り殺しましょうか、本当に憎いです。
ポジったら平気で逆行って強制LCまで止まらないし、
なんだお前、このバカ。

314名無しさん@1周年2017/11/26(日) 23:39:36.08ID:77x13jbn0
>>89
昔ならお節介おばさんが結婚しちゃいなさいよとかあったが今はなんか言うとすぐセクハラだしな。
やたらに女に近づけなくなった。

315名無しさん@1周年2017/11/26(日) 23:39:46.73ID:cIeROr5d0
妥協せずに結婚した人も半分くらい後悔してると思うよ
典型的な統計のウソ

316名無しさん@1周年2017/11/26(日) 23:40:09.61ID:7LPV3RK+0
>>305
人生墓場が怖いんだよな
結婚して失敗したら、離婚もしくは相手が死なない限り一生墓場。
じゃあ、独身でたまに風俗やキャバクラ行ったほうがいいわ、って
考えてもおかしくない。つか、リスクヘッジ的にはそっちが正解だわ。

317名無しさん@1周年2017/11/26(日) 23:40:19.81ID:c/bdl0A90
>>101
老後のリスクヘッジが出来てない
まさか好き勝手生きて五体満足で無病息災のまま長寿でいられるなんて甘い考えしてないよね?

318名無しさん@1周年2017/11/26(日) 23:40:23.81ID:0pWcAHvu0
こんな性格の人は
結婚しなかったらしなかったで
「妥協して結婚したらよかった」とか後悔する

319名無しさん@1周年2017/11/26(日) 23:40:35.01ID:BGwWf2fp0
>>297
容姿はともかく親父側だろう?
付き合いが長くなると女性は自分の親父に似た男性を求めるようになる

320名無しさん@1周年2017/11/26(日) 23:40:38.34ID:o0laIMXB0
>>294
看取られない最期なんて既婚者もザラ
むしろ家族がいながらにして一人ぼっちの最期
とか、覚悟のできてる独身者より悲惨

321名無しさん@1周年2017/11/26(日) 23:40:39.25ID:77x13jbn0
なんだかんだいって若いときに勢いで結婚してホイホイ子供産むのが勝ち組な気がしてきた。

322名無しさん@1周年2017/11/26(日) 23:40:41.01ID:cP94ecu90
そりゃみんなイケメンじゃないと嫌だって
イケメンのクローンを大量生産しよう

323名無しさん@1周年2017/11/26(日) 23:40:44.19ID:7co6+4qK0
>>297
お互い年取るし、
恋愛から、情や一緒に生活する家族になるのはわかる。

だが、最初からおばさんはいやなんだ。
友達や知り合いのように、
15、6歳の一番かわいいときから知ってて、
交際してて、
放課後デートとか制服エッチとか、
成人式の振り袖姿とか、色々思い出ある相手と
結婚はしたいと思うが、

恋愛経験なしで、社会人になってしまうと、
あきらめるしかない。
紹介される女性は、同年代のおばさんしかいない。

324名無しさん@1周年2017/11/26(日) 23:41:25.02ID:Y2Xe6hXY0
一緒に手繋いで散歩したりコタツ入ったりおでん食べたりしたい人生だった

325名無しさん@1周年2017/11/26(日) 23:41:31.96ID:jKOfk3IK0
>>323
わかるー。
ロリコンじゃないけどJKと付き合いたい理由

326名無しさん@1周年2017/11/26(日) 23:41:33.17ID:bN4vEn4y0
ということで女はゴミ、寄生虫という結論でよろしいでしょうか???

327名無しさん@1周年2017/11/26(日) 23:41:34.67ID:EG6FyNJ20
高齢になる程婚活パーティーは女性様の比率が高くなるんだろ?
女の方が早く諦めるって何か矛盾しているような
男だろうと女だろうと棚ぼたは常に狙ってると思う
現実にはとっくに諦めているが

328名無しさん@1周年2017/11/26(日) 23:41:39.35ID:Rzxc7sEh0
失敗したと思ったらさっさと別れてやり直したらいいのに
いつまでも離婚しないってどういうこと?

329名無しさん@1周年2017/11/26(日) 23:41:58.35ID:6LT6rVPq0
パートBBAらの性格の悪さで結婚が地獄なことは一目瞭然

330名無しさん@1周年2017/11/26(日) 23:42:18.81ID:Kv9RFZ7R0
この機会を逃すと結婚出来ない!って妥協するんかな

331名無しさん@1周年2017/11/26(日) 23:42:29.18ID:4aDvt9HM0
35歳以上の独身女性が結婚できる確立は3%

332名無しさん@1周年2017/11/26(日) 23:42:37.76ID:BGtYM25K0
ミジメな結婚するぐらいならミジメな独り身のほうが100万倍マシだと思う

333名無しさん@1周年2017/11/26(日) 23:42:38.29ID:o0laIMXB0
>>317
子供はお前のリスクヘッジの道具ではない
最低のクズの思考回路だな

334名無しさん@1周年2017/11/26(日) 23:42:38.43ID:bN4vEn4y0
ということで結婚は連帯保証人になるより恐ろしいという結論でよろしいでしょうか???

335名無しさん@1周年2017/11/26(日) 23:42:42.29ID:o6nH33io0
>>304
離婚はしないけど旅行は一人旅が一番好き
特に海外
夫も子供も邪魔くさい 

336名無しさん@1周年2017/11/26(日) 23:42:45.41ID:rLWywS780
>>317
要介護認定されても家族は面倒なんか見てくれないよ
介護力ないもん
素人が食事排泄入浴介助なんかできるわけないじゃん

337名無しさん@1周年2017/11/26(日) 23:42:56.86ID:W19ldTQR0
>>322
美人もね

しかし周りは美人とイマイチ
イケメンと不美人の組み合わせが多い

遺伝子は上手く混ざるようになってるんだね

338名無しさん@1周年2017/11/26(日) 23:42:58.57ID:mNjuZpKq0
>>323
これ

339名無しさん@1周年2017/11/26(日) 23:43:17.77ID:5QgXfVcX0
こういうスレ立つたびに異様に伸びるけど何でなん?
やっぱ結婚できないことにコンプレックスがあるの?

340名無しさん@1周年2017/11/26(日) 23:43:25.32ID:xGK3siuy0
未だに中学生の娘と風呂に入ってるけど
娘が居るので結婚して良かった

341名無しさん@1周年2017/11/26(日) 23:43:27.42ID:f/q1+Txp0
絶対に妥協できない点をリストアップして、それに当てはまる人を探した結果、今のパートナーしかいなかったので結婚した。
細かいところを言ったらキリがないけど、概ね満足して毎日とても幸せに暮らしてる。
感謝しかない。いつもありがとう。

342名無しさん@1周年2017/11/26(日) 23:43:37.24ID:6LT6rVPq0
まあクソどうでもいい話だな

343名無しさん@1周年2017/11/26(日) 23:44:04.12ID:o0laIMXB0
自分の老後のリスクヘッジの為に、結婚するクズが紛れ込んだな

344名無しさん@1周年2017/11/26(日) 23:44:12.37ID:m6iAN+2o0
つーか、結婚したら介護する親の数が4人になるよな?
女は大変だろ
他人の親まで介護したないで

345名無しさん@1周年2017/11/26(日) 23:44:23.90ID:BeDg55bK0
>>340
まさか男じゃないよな?

346名無しさん@1周年2017/11/26(日) 23:44:37.02ID:o6nH33io0
>>333
そう思う。
だからこそ貴方みたいな、まともな人が親になってほしい。

347名無しさん@1周年2017/11/26(日) 23:44:40.66ID:/z98rMYE0
6ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 9ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 7ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月2,6800円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.4ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.8ch.net/login.php

348名無しさん@1周年2017/11/26(日) 23:44:41.66ID:/dElsrk60
ユニクロ着てフードコートで飯食う家族を見るとここは動物園かって思う
が、独りでショッピングモールにいると「なにやってんだろ俺」って空虚な気持ちになる

349名無しさん@1周年2017/11/26(日) 23:44:41.83ID:BwvzwQlr0
左翼マスゴミに好き勝手にやらせたら民主党政権時代の円高デフレ政策の二の舞になって日本の輸出産業は壊滅状態になって韓国の輸出産業が絶好調になるわけだが
神戸製鋼や日産のスキャンダルも仕掛けたのは左翼マスコミに巣食う在日チョン。彼らは日本の産業を叩き潰して韓国が利する展開にしたいんだよ
売国サヨクマスコミから一番被害受けるはずの企業が左翼マスコミに金を流し続けるのが悪い。もうテレビや新聞に広告出すのやめろよ!企業がテレビや新聞に広告出し続けるのならそれはもう売国であり反日だよ!

ひたすらに倒閣運動にいそしむメディアの自殺行為
http://www.sankei.com/politics/news/170724/plt1707240004-n1.html
憲法改正を恐れ、ひるみ、印象操作か メディアは「言論の自由」と「風説の流布」をはき違えるな
http://www.sankei.com/premium/news/170728/prm1707280007-n1.html

最低最悪の左翼偏向番組のTBS『ひるおび』スポンサーのP&G製品を不買しよう!P&Gはアメ豚企業だから倒産しても日本人としては全く心が痛まないしねw
容赦なく不買していきましょう!このP&Gって反日アメ豚企業、前々から反日姿勢が強くて気になっていました。P&Gって反日アメ豚企業は反日左翼番組の大半のスポンサーになってる。悪質すぎる

http://damedia1.blog.jp/archives/2758750.html
TBS『ひるおび』提供スポンサー「P&G」のクレーム対応がテンプレ丸出しで視聴者の怒りを買う

安倍政権の恩恵を受けていながら、安倍政権を倒そうとしている売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業を叩き潰そう!中韓や在日利権の尖兵と化している売国サヨクマスコミを叩き潰す事は国として急務!

広告宣伝費が多い=売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業のトップ15です
これらの企業の商品は絶対に買わないでください。これらの売国企業の商品について常に悪い噂を流し続けましょう。安倍さんより下の年代はもっと右なわけで、そういうこれからの日本を引っ張っていく層を企業は敵に回す気か?

広告宣伝費が多い=売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業トップ15
1位トヨタ
2位ソニー
3位日産自動車
4イオン
5セブン&アイ
6ブリヂストン
7マツダ
8武田製薬
9パナソニック
10リクルート
11NTT
12花王
13三菱自動車
14富士重工業
15キャノン

この中で一番悪質なのはトヨタです。「日本死ね!」の史上最低のクズ売国奴の山尾志桜里を当選させたのはトヨタ労組の力です。
そして反日売国新聞の中日新聞に対してもトヨタは影響力を持っています。山尾を支援した売国企業のトヨタを倒産に追い込みましょう
愛国者が1人、売国トヨタの内部告発すれば売国トヨタを倒産に追い込めます。山尾を支援した事を売国トヨタに後悔させましょう

一部メディアのすさまじい偏向の狙いは「倒閣」にある! 安倍首相は本気で対抗策を打ち出してはどうか?
http://www.sankei.com/politics/news/170714/plt1707140017-n1.html
共同通信が北朝鮮制裁の「抜け穴」!? ――平壌支局運営費として多額の送金
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170616-00010000-sentaku-soci
安倍首相もハマった、マスコミが疑惑だけで罪人を作る3つの方法
http://diamond.jp/articles/-/136478
加計問題、一部メディア「大本営発表」の正体 嘘も100回繰り返されれば真実となる
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290001-n2.html
.加計問題で「悪魔の証明」求めるメディア 筋違いの首相会食批判も懲りずに「1月20日問題」追及
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290002-n2.html
加計学園問題の偏向報道に北村弁護士がド正論!「日本のマスコミは終わっている!加戸さんを報道しないのはありえない!両方の論拠を出し国民に判断させるのが本来の報道!」


「安倍総理は無罪って分かってるけど視聴率がとれるからやめられない」夏野剛がテレビ局ディレクターに聞いた話を暴露
http://netgeek.biz/archives/100699
.加計問題は「朝日新聞のフェイク(ニュース)」 夏野剛氏が指摘したメディアの「マインド」
https://www.j-cast.com/2017/08/07305336.html?p=all
前川氏答弁が加戸氏発言の25倍超だった!加計問題でテレビ報道に異議アリ 民間団体がBPOへ告発検討
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170821/soc1708210002-n1.html
・6057

350名無しさん@1周年2017/11/26(日) 23:44:43.98ID:TTwLiahO0
嫁の身長なにげに重要かも
子供の身長に大きなチガイ

351名無しさん@1周年2017/11/26(日) 23:44:44.27ID:mQg814I30
同窓会なんかでおばちゃんである同級生がわりと見れなくもないのは
キレイな若い頃を知っているからなんだろうな

352名無しさん@1周年2017/11/26(日) 23:44:56.99ID:Kv9RFZ7R0
竿付ATMを捕まえられず寄生出来なかったBBAはどうするの?

353名無しさん@1周年2017/11/26(日) 23:44:59.63ID:BwvzwQlr0
徹底検証「森友・加計事件」――朝日新聞による戦後最大級の報道犯罪 小川榮太郎(著)
https://goo.gl/QVecbi
偏向報道にうんざり!マスコミの安倍総理批判に国民から大ブーイング
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1499593879/

http://b.hatena.ne.jp/entry/twitter.com/aritayoshifu/status/881045139640143872
有田芳生さんのツイート: "「聖地」が「墓標」に変わる画期的な街頭演説会がはじまります。"

民進党の有田芳生の事前のツイートとかみると民進党と共闘している共産党としばき隊と左翼マスコミが結託して最初から安倍さんの選挙演説をヤジで妨害する計画をたてていたんだろうね
安倍さんの演説妨害した、しばき隊一派はマスコミだけが入るの許されていた一等席に朝から陣取っていた
これって犯罪だよ、明らかに。この件は売国サヨク側にとって致命的な問題に発展する可能性がある
安倍さんの演説妨害していたのはしばき隊だと大量に証拠が残っているのに、
自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように報道する売国サヨクマスコミの程度の低さに驚く
日本のマスコミは在日の暴力集団のしばき隊と連携して捏造報道するまで落ちているのだ

CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/881872300726829056
報ステ。しばき隊の意図的な演説妨害を自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、
安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように殊更に問題視。
仕上げはイソ子の嫌がらせ質問。我々は詐欺報道の時代に生きている。

元都知事の猪瀬さんもこう言ってる

猪瀬直樹
https://twitter.com/inosenaoki/status/881370560105660416
テレビで見たけれど、あの「安倍辞めろ」コールはプラカードなどから、共産党の組織的な行動ですね。
ところがふつうの視聴者には、「辞めろ」はあたかも都民の声と聞こえてしまう。

http://netgeek.biz/archives/99004
安倍やめろの巨大横断幕、しばき隊が2015年につくったものと一致。集団の正体が明らかに

500円
https://twitter.com/_500yen/status/882396914074779648
【計画的選挙妨害】大阪市民の籠池夫妻は都議選の選挙権がないのに上京して、TBS記者と横川圭季がタクシーに同乗。
秋葉原演説会場では、籠池泰典を謎のメガネ男が、籠池諄子を青木まり子が、しばき隊の野間易通たちが陣取る場所まで案内してる。
籠池泰典の掌には、事前にセリフまで書かれている

500円
https://twitter.com/_500yen/status/882401676233015296
【公務執行妨害動画】秋葉原演説会場でしばき隊が横断幕を掲げていた下では、
暴れるしばき隊を取り押さえる警察官の耳元に大声で罵声を浴びせるしばき隊メンバーと、
警察官の肩に腕をまわして警官の制服を掴む野間易通の姿が写ってる。
民主党政権で官邸に出入りしてた平野太一らしき人物も確認できる

CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/881834647646126080
秋葉原騒動に参加したしばき隊の中で、画像から確認できる中心メンバー:野間易通、日下部将之、無量光(韓国系?)、井手実。
その他、籠池夫婦を連れて来たと思われる横川圭希と青木まり子。

CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/882414630915653634
のりこえねっとで野間が秋葉原での選挙妨害を弁解。
「在特会が先にやった」という論理。妨害された共産党候補は「卑劣な集団には負けない」と、安倍総理と同じようなことを演説している。
自民は在特会と共闘してないが、しばき隊と共産党は共闘関係。

https://anonymous-post.com/archives/16299
「娘さんは慰み者になります」 沖縄タイムス記者を名指しで批判した百田尚樹氏に沖縄マスコミ労が抗議声明←「中国が沖縄を乗っ取ったら」をわざと省いて報道〜ネットの反応「自衛隊が来たら絶対レイプされる、はいいの?二枚舌さんww」

「中国が沖縄を乗っ取ったら」をわざと省いて報道って酷すぎる!
この沖縄タイムズの捏造報道は明らかな名誉毀損であり、損害賠償モノだろ!沖縄タイムズ絶対に許せない!卑怯過ぎる!醜すぎる!57577

354名無しさん@1周年2017/11/26(日) 23:45:07.06ID:6LT6rVPq0
>>339
伸ばせという指示が出ています^^

355名無しさん@1周年2017/11/26(日) 23:45:26.24ID:c/bdl0A90
>>333
子供に介護とかじゃなくて
全く独りで誰にも看取られず死ねるのかと言いたい

356名無しさん@1周年2017/11/26(日) 23:45:32.47ID:f8fozNKO0
>>339
国の存亡がかかった社会問題だからね!wwww

357名無しさん@1周年2017/11/26(日) 23:45:42.65ID:/dElsrk60
巨乳でイイ匂いがしてウンチもしないし口答えしないイイ女なら結婚したい

358名無しさん@1周年2017/11/26(日) 23:45:54.22ID:KPkelL/e0
なんだかんだこういう話題好きなのねー
飽きない?

359名無しさん@1周年2017/11/26(日) 23:45:54.50ID:ufD7cRsN0
>>305
気の強い女とずっと居たら早死にしそうだわぁ

360名無しさん@1周年2017/11/26(日) 23:46:11.89ID:0Cn6ZgEu0
容姿に自信の無い人は騙されたと思って整形してみ!人生変わるよ。女性の態度もあからさまに変わり優しく接してくれる様になる。
自分に自信が付くと女性に積極的になれて、顔や態度に自信が表れ相乗効果でモテるぞ。
ソースは俺だ。結婚はまだだが、整形してから三人と付き合えたよ。皆んな美人さんだよ。

361名無しさん@1周年2017/11/26(日) 23:46:14.91ID:pmf+5x080
>>323
女だって同じこと思ってるさ
おじさんはやだってね

362名無しさん@1周年2017/11/26(日) 23:46:16.81ID:+8zj3U750
結婚するならその前に半年か三ヶ月程度でもいいから同棲して共同生活を送った方がいいよね
そうすることでお互いの嫌なところ、改善して欲しいところも見えてくるし
どうしても我慢できない、共同生活が難しいと判断すれば入籍前に別れることだって出来る
入籍して後悔したから離婚して別れようったって、離婚ってのはそう簡単に出来ることじゃないんだからさ

363名無しさん@1周年2017/11/26(日) 23:46:24.11ID:77x13jbn0
>>305
ノロケかよ チッ

364名無しさん@1周年2017/11/26(日) 23:46:32.26ID:GlTZXwLK0
地方にいると周りみんな結婚してて自分だけまだで一生独身でいいとか言ってるけど
結婚を後悔してもいいから一度はしてみたいって思うのが本音だけどね

365名無しさん@1周年2017/11/26(日) 23:46:33.95ID:bN4vEn4y0
ということで風俗最高という結論でよろしいでしょうか?

366名無しさん@1周年2017/11/26(日) 23:46:36.30ID:xGK3siuy0
>>345
男に決まってんだろ馬鹿

367名無しさん@1周年2017/11/26(日) 23:47:06.84ID:Qv6crb3M0
「自分の市場価値に見合ったパートナーを選べ」
それだけの話だ。

368名無しさん@1周年2017/11/26(日) 23:47:09.54ID:W19ldTQR0
>>339
うん
街で子連れ見かけると
自分は生きてて申し訳ないと思う
きちんと結婚して子どもがいて
国に社会に、なんて素晴らしい
効果をもたらしてるんだろうと思う
それに比べて…と思うわけですよ
はっきり言って独身の自分は不要な人間だと思うね

369名無しさん@1周年2017/11/26(日) 23:47:12.89ID:TRuB8lE60
妥協したのに半分は後悔してないってことの方がすごい
とりあえず結婚できるならしとけということ
できるならね

370名無しさん@1周年2017/11/26(日) 23:47:12.99ID:CgrkoYtE0
その妥協した人っつーのは全体の何割なんだよ?

371名無しさん@1周年2017/11/26(日) 23:47:18.20ID:R+7EoOLO0
>>179
ブサイクが子孫残すなよな
ブサイクとしてこの世に生を享ける子供の気持ちを考えろ

372名無しさん@1周年2017/11/26(日) 23:47:42.79ID:7LPV3RK+0
>>317
嫁が先に死んだら同じだしな―
結婚はリスクヘッジにはならんよw

373名無しさん@1周年2017/11/26(日) 23:47:45.47ID:c/bdl0A90
>>336
じゃあ介護誰かに頼むとして
それ以外の人間は赤の他人で死ぬまでずっと独りで居られるの?

374名無しさん@1周年2017/11/26(日) 23:47:58.61ID:DxPnRgtA0
生物のDNA本能が最優先ですべて

ブスはブスだからこそ自分にDNAである美形を選びたがるのは本能で
すでに美形DNAは当然それを欲しなく
中身の異種の才能を欲する、子孫のために
生物の目的は子孫存続のみ
おまえらがはその繋ぎの存在でしかない(その役目に徹しろ)

子孫が生き残るためには生き残るスキルが必要 
病気に強いカラダとか、今の社会制度の中では喧嘩に強いではなく
餌(=銭)を多く獲得できる才能

375名無しさん@1周年2017/11/26(日) 23:48:03.62ID:drQIY7Et0
不細工な嫁と馬鹿面した糞ガキを連れて歩く

俺には無理だわwwwwwwwwwwwwwwww

376名無しさん@1周年2017/11/26(日) 23:48:05.42ID:Kv9RFZ7R0
やりたいだけだから結婚したくねえ

377名無しさん@1周年2017/11/26(日) 23:48:16.60ID:mdvrj1faO
妥協してまで結婚するほど
結婚にメリットあるか?
女は金持ちと結婚したら離婚しても慰謝料あるし
非正規のブスほど必死になるのはわかる

378名無しさん@1周年2017/11/26(日) 23:48:22.92ID:jjWVyC6Q0
>>44
なんでアラカン山系の少数民族が…??と思った。

379名無しさん@1周年2017/11/26(日) 23:48:26.66ID:G/o8coyA0
最強伝説黒沢の公園にオッサンが独りでいて不審者に間違われないか怯えるシーンが好きだよな

380名無しさん@1周年2017/11/26(日) 23:48:35.06ID:f8fozNKO0
>>364
地方民は そーだろうねー。
首都圏なんて、周り独身ばっかで安心感すら あるで。

381名無しさん@1周年2017/11/26(日) 23:48:39.33ID:ojWnlWxB0
>>289
いや実際には9割なはず

382名無しさん@1周年2017/11/26(日) 23:48:40.39ID:mF4RC4rC0
あなたの愛を失うのが怖かった などという歌詞がある
これは大きなポイントだ
できるなら、コミュが取れる相手かどうか確かめることで失敗の大半は回避できる
つまり、面倒なことにならないうちに別れることができる
このような考え方を知って実践しようとする時点で、それだけ成長してるともいえる
よく友達やネットでパートナーの問題を相談する人がいるが
自分の素直な気持ちを誠実に相手に伝えるべきじゃないかな
そうしないのは「失う恐怖」だろう
これがあるかぎり、ほしい物は手に入らないし
欲しかったのと違っていたという事態になりえるだろう
言葉は悪いが、不良品を手にしたのだから

383名無しさん@1周年2017/11/26(日) 23:49:05.17ID:BeDg55bK0
>>356
>国の存亡がかかった社会問題
この認識から政治家どもは改めて欲しいわ
国力上げたいのなら生ませようと画策するより生まれたガキの質向上に取り組めよな

384名無しさん@1周年2017/11/26(日) 23:49:20.40ID:G/o8coyA0
セックスして射精したらもう邪魔ださっさと消えてって思うから結婚はしたくない

385名無しさん@1周年2017/11/26(日) 23:49:20.86ID:Ka6oMgn50
>>311
気の強い女は総じて勘違いしてるからな。
女は強い!
男は弱くなった!
こんなこと偉そうにいうけど出来ないことになると「男なんだから何とかしてよ!」とそこでも強気。
うんざりする。

386名無しさん@1周年2017/11/26(日) 23:49:26.42ID:rbaEtesz0
既婚者から一言忠告するならば
嫁貰う時には嫁の母親をよく見とけよー
何だかんだ言いつつ似てくるわ

387名無しさん@1周年2017/11/26(日) 23:49:29.82ID:ojWnlWxB0
離婚率に離婚したくても生活が不安でできない女含めたら9割はいるな

388名無しさん@1周年2017/11/26(日) 23:49:54.12ID:c/bL+/aN0
>>107
その夢の見かた教えてくれよぉ。
希望通りの夢なんて、1年に1回も無いよ。。。

389名無しさん@1周年2017/11/26(日) 23:50:17.07ID:+MA8a4YH0
このスレの負のオーラすげえな

390名無しさん@1周年2017/11/26(日) 23:50:18.99ID:612eecmM0
>>281
だからそれは相談所とかで知り合ったの?
妥協して恋愛とかはしなくない?

391名無しさん@1周年2017/11/26(日) 23:50:23.56ID:Y2Xe6hXY0
なんのために生まれてきたんだろう

392名無しさん@1周年2017/11/26(日) 23:50:25.34ID:2NS23rXu0
>>335
私は無理だ〜
旅以外なら旦那も子供も邪魔くさっとは思う事はあるけど

393名無しさん@1周年2017/11/26(日) 23:50:39.20ID:6WKxVzoJ0
妥協(笑)
可哀想に 妥協した赤の他人と暮らしてんのか
毎日顔を顔を合わせて心の中は妥協(笑)

394名無しさん@1周年2017/11/26(日) 23:50:57.55ID:CowTJsNI0
>>356
国力は人口に依存しない

395名無しさん@1周年2017/11/26(日) 23:51:03.52ID:c/bdl0A90
>>372
嫁が先立つ孤独と一生独身の孤独と比べたらいかん
天涯孤独を皆んな舐めすぎ
老後の自分をイメージ出来てないんだな

子供に介護を強要するのはそれは私も遺憾だけど

396名無しさん@1周年2017/11/26(日) 23:51:07.48ID:cP94ecu90
>>337
そうか?
私の周りは
ブス同士、美形同士で
くっついてるのが多いわ

397名無しさん@1周年2017/11/26(日) 23:51:09.87ID:ufD7cRsN0
ブスで気の強い女は殺人犯だから逮捕しろ

398名無しさん@1周年2017/11/26(日) 23:51:13.85ID:bI7cyIL90
>>68
顔は年を取れば劣化する
昔超絶美人だった人もある程度の年齢になれば、若いブスにも勝てないからなー

399名無しさん@1周年2017/11/26(日) 23:51:22.96ID:6pQw4F0D0
離婚者多すぎるわ
周りに離婚者がいない人って今の時代いないだろ

400名無しさん@1周年2017/11/26(日) 23:51:24.29ID:eJhNO5pw0
>>284
正論

401名無しさん@1周年2017/11/26(日) 23:52:15.58ID:cP94ecu90
ブサイク男の子供なんか育てたくないもんな
コスパ悪いし

402名無しさん@1周年2017/11/26(日) 23:52:27.08ID:V+XFvCdt0
女って年老いてくると頭がイカれてくるよな
豊田真由子とか松居一代とか変なのばっかじゃん

403名無しさん@1周年2017/11/26(日) 23:52:29.25ID:7LPV3RK+0
>>384
わかるわー
松本人志の放送室で、自分が逝ったら女に
「ちょ、お前はよ帰れや」
って言ってたのが、まさにドンピシャだったw
我ながらこりゃ結婚できないわw

404名無しさん@1周年2017/11/26(日) 23:52:35.07ID:612eecmM0
>>380
そうそう
だからつい結婚しないんだよね
まあ出会い自体ないがw

405名無しさん@1周年2017/11/26(日) 23:53:03.40ID:u19D3qZe0
>>284
そんな人と結婚するのって、相手に失礼だと思わないの?

406名無しさん@1周年2017/11/26(日) 23:53:16.09ID:NdCDSmuq0
>>8
家事育児仕事をそこそこ頑張るトドなら許してよ
トド夫妻になって水族館みたいな楽しい家庭を築けば良いじゃない

407名無しさん@1周年2017/11/26(日) 23:53:27.03ID:BeDg55bK0
孤独がどうのこうのわめいてる奴意味わかんねえ
自分に自信がねえから他者に依存してるだけなんじゃねえの

408名無しさん@1周年2017/11/26(日) 23:53:28.67ID:n4dCVI+W0
また、落ちぶれ経済風ゴシップ誌か。

409名無しさん@1周年2017/11/26(日) 23:53:35.03ID:nlFR+fhw0
>>368
君のような考え方が理解できないわ
社会や国の為に役にたつ必要なんてどこにあるんだ?
たった一度しかない人生なんだから
自分のために生きるべきでは?

410名無しさん@1周年2017/11/26(日) 23:53:35.50ID:Qv6crb3M0
>>401
ある程度以上美意識が高いと、
「子供が可愛くならないから」という理由でブサイクを対象から外すからねw
逆にそういう奴は美容に関心が高く、容姿レベルが高い。

411名無しさん@1周年2017/11/26(日) 23:53:35.93ID:Kv9RFZ7R0
女は男に稼がせてるからまだマジだが
男は稼いだ金を無条件で殆ど取られるんだぞ
離婚したいのは男の方じゃないのか?

412名無しさん@1周年2017/11/26(日) 23:53:43.37ID:oBbCJ1IN0
多分、妥協しないで結婚した人の半分も後悔してるから心配しなくていいぞw

413名無しさん@1周年2017/11/26(日) 23:53:49.57ID:2NS23rXu0
>>399
周りには一組も居ないんだよな…結婚してない奴もいないこの差は何なんだろうか

414名無しさん@1周年2017/11/26(日) 23:54:01.16ID:YIwYeOed0
そんな奴がおんのか?くだらんなw

415名無しさん@1周年2017/11/26(日) 23:54:16.01ID:EG6FyNJ20
>>389
リア充なら5chやってる暇無いだろうし、更に結婚スレに導かれし者たちだからな・・

416名無しさん@1周年2017/11/26(日) 23:54:22.35ID:+IevijRQ0
あーパコりてぇ!!

417名無しさん@1周年2017/11/26(日) 23:54:31.78ID:m665PvX10
>>1
経済紙がこういうこと書いちゃダメだな。
少子化をなんとかしようとしてるのに、結婚に幻滅するような書き方では、経済の足を引っ張ることになる。
経済紙としてやるべきではないね。

418名無しさん@1周年2017/11/26(日) 23:54:34.87ID:rootgrTb0
女って悔やんでるってこうやって口に出したり気を強くしてバシバシ発言してストレス発散できてるからね
なんだかんだで人生を謳歌しているよ

419名無しさん@1周年2017/11/26(日) 23:54:56.80ID:BeDg55bK0
>>401
女の子は夫に似、男の子は嫁に似る
ブサイク夫ならブサイクメスガキ爆誕であぼーん

420名無しさん@1周年2017/11/26(日) 23:54:56.79ID:JYJ0Stg60
≪暫定ガイドライン≫

【今ヒスられているあなたへ】
ヒスは性格の一種なので治ることはまずありません。
やることなすこと裏目にでます。
ほとんどの対処は無駄です。
女を見る目がなかったと、諦めるしかありません。

改善例も、いくつもありません。
離婚しない限りは死ぬまで一生、尻に敷かれて生きることになります。
(離婚しても、慰謝料や養育費を搾り取られます。)

ただし、いくつか緩和する方法はあります。

【まず、絶対にしてはならないこと】
売られた喧嘩を買い続けてはいけません。
一方で言われるままになっていてもいけません。

ヒステリーは増長すれど、縮小はしません。
うまくバランスとって、増長を最小限に抑えてください。

【自分自身にできること】
ヒス奥さんに対する働きかけは非常に苦しい戦いになります。
まずは自分自身が打たれ強くなる必要があります。
・精神安定剤を服用する
・なるべく会う時間を減らす
・瞑想で自我のコントロール

【ヒス奥さんに対してできること】
奥さんの状況を理解する、共感する、手助けをする、優しくする、気を遣う、などはヒステリー対策としてはすべて『無駄』です。
気遣いは常識の範囲内で対応し、やり過ぎないようにしましょう。
やり過ぎると、自分の心が耐えきれず、喧嘩の元になり余計害悪です。
・命の母やピルを服用してもらう
・精神安定剤を服用してもらう
・カウンセリングを受けてもらう
・義母、義父に相談し、働きかけてもらう
※↑これらをストレートに実行するのは修羅の道です。ある程度、博打をする必要があるでしょう。
・一人の時間を過ごさせる(定常的に)

【どうしようもなく辛い場合】
 
離婚しましょう。

【今まさにヒスの渦中にいる】
頭に来て自分自身をコントロールできない場合は、外に飛び出しましょう。
その後、家のロックがかかって入れなかったら、記録にとっておいて、離婚の物証にしましょう。

421名無しさん@1周年2017/11/26(日) 23:54:59.02ID:7LPV3RK+0
>>395
人生、先のこと考えすぎるのも良くないよ。
今の幸せはどうでもいいの?
それこそ、スレタイの妥協して結婚しろって主張なの?
半分は後悔してるのにw

422名無しさん@1周年2017/11/26(日) 23:55:16.42ID:u4gynJra0
むしろ妥協してない奴とかおらんだろ

423名無しさん@1周年2017/11/26(日) 23:55:16.44ID:HerdVn2j0
金づる
ATM

孤独の方が圧倒的にマシやろ

424名無しさん@1周年2017/11/26(日) 23:55:22.89ID:c/bdl0A90
なんでカケイのBBAみたいのがあれだけ悪いこと狡猾に出来たのかを考えた方がいい
老後は寂しくなるし心が脆くなる
人間はやっぱり全く一人でなんて生きていけない
一人がいいなんて言ってられるのは親兄弟が健在で仕事してるから

皆んな死んで行って退職して暇になって文句言う相手も誰も居なくなることに果たして耐えられるのだろうか

425名無しさん@1周年2017/11/26(日) 23:55:24.34ID:Qv6crb3M0
>>404
それは雑魚で、だいたいはお付き合いしてる人はいるが、
結婚はまだ考えていない…という状態でサスペンドしてる。
そのため、一組結婚すると、周囲が慌てて結婚ラッシュが起きる、という現象がありがち。

お付き合いもしておりません、というダメおっさんは、残念ながら遺伝子断絶コース確定。

426名無しさん@1周年2017/11/26(日) 23:55:32.13ID:77x13jbn0
自分の赤ちゃんを見たら号泣して価値観変わりそうだけどそこまで行かない気がしてる。

427名無しさん@1周年2017/11/26(日) 23:55:34.56ID:lVYi0dA+0
>>323
心の底から同意する

428名無しさん@1周年2017/11/26(日) 23:55:59.56ID:Rzxc7sEh0
結婚しても生活費渡さない
こんな男と結婚続ける意味ある?

429名無しさん@1周年2017/11/26(日) 23:56:02.83ID:2NS23rXu0
>>418
女の愚痴は幸せだからこそ出てくる人も多いのは事実w離婚寸前な人は迂闊に周りに愚痴れないのかもしれない

430名無しさん@1周年2017/11/26(日) 23:56:12.56ID:DxPnRgtA0
つまり、ブスメン程、妥協せずに美形メスを選べてこと!!

美形メス(整形以外)はオスの外見は気にしないので、
逆に簡単にGETできやすい、当然、オスはそれを補う中身大事

ブス自覚メスや整形メスは、そのコンプで、オスは中身より外見という信念
メスの外見を気にしない真のイケメンならかかる
但し真のイケメンの絶対数が少ないのでなかなか巡り会えないだけ

431名無しさん@1周年2017/11/26(日) 23:56:13.29ID:NiXRAEN10
>>409
国のために子供を作る奴なんてネトウヨにもいないよ

432名無しさん@1周年2017/11/26(日) 23:56:13.48ID:HkmjRbzV0
この手のスレに現れる既婚者は総じてキチガイ
独身者叩きからして精神異常者じゃないのか?ってくらいのサイコっぷり
幸せなはずないじゃん

433名無しさん@1周年2017/11/26(日) 23:56:18.21ID:rootgrTb0
>>380
田舎はカーセックスぐらいしか娯楽がないからね

434名無しさん@1周年2017/11/26(日) 23:56:22.61ID:Kv9RFZ7R0
結婚のドコにメリットあるの?
稼いだ金は取られるし自分の時間も減る

435名無しさん@1周年2017/11/26(日) 23:56:29.21ID:mdvrj1faO
>>396
カップルもそうだよな
ブスは冴えない男とくっつくし
美人は高スペとくっつくわな

たまにゲロブスを連れてるイケメンやハゲ散らかした底辺チビ男と可愛いすぎる女が歩いてるが長続きはしてないよな
残念ながら

436名無しさん@1周年2017/11/26(日) 23:57:52.72ID:bN4vEn4y0
ということで風俗最高という結論でよろしいでしょうか????

437名無しさん@1周年2017/11/26(日) 23:58:07.31ID:w3HsR0Wh0
>>435
人類が以下に愚かであるか
AIは学び中

438名無しさん@1周年2017/11/26(日) 23:58:14.28ID:2NS23rXu0
>>436
いいんじゃね?

439名無しさん@1周年2017/11/26(日) 23:58:24.82ID:+uC6sSdz0
だから結婚制度をやめればいいだろ

440名無しさん@1周年2017/11/26(日) 23:58:55.66ID:N/rP8XYx0
>>200
濾過www

その発想は、なかったw

441名無しさん@1周年2017/11/26(日) 23:59:04.28ID:c/bdl0A90
>>421
後悔するとかしないとか目先の状況でいくらでも変わる
特に30代はまだ欲張りだし余所見するしやり直しがきく
やり直しがきくうちは模索してもいいが
同じ事を40代後半が言ってるなら状況が違い過ぎる
妥協しないで結婚して新しい嫁とか、
金持ちならまあなんとかなるかもしれないけどそれほどでもないならかなりのリスクだよ

442名無しさん@1周年2017/11/26(日) 23:59:11.83ID:+umyu66V0
そりゃそうやろ 愛し合って結婚してもダメになるのに

443名無しさん@1周年2017/11/26(日) 23:59:35.23ID:nlFR+fhw0
後悔してるのは基本的に女だよ
もっと金持ちと結婚したかった
もっとイケメンと結婚したかった
お前程度で妥協してやったんだから感謝しろ
って常に思ってイライラしてるよ

444名無しさん@1周年2017/11/26(日) 23:59:53.37ID:2NS23rXu0
>>439
制度を廃止する必要はなくね?したくなきゃ事実婚でもしてればいいんだし

445名無しさん@1周年2017/11/27(月) 00:00:05.63ID:Tmml4C080
大体妥協しなけりゃ9割方結婚できないだろ

446名無しさん@1周年2017/11/27(月) 00:00:08.07ID:3DS9GIpp0
不細工な嫁
家事しない嫁
浮気してる嫁
更年期発症してる嫁

あまり頭の良くない息子
メンヘラ気味の娘

並みの年収
大きくはない家
住宅ローン払い終わる頃はボロ家

独身者を見下げてないと精神を保てない

447名無しさん@1周年2017/11/27(月) 00:00:25.00ID:COdO0QKg0
結婚しなくても生きていけるし、
妥協して結婚する理由ってなに?

448名無しさん@1周年2017/11/27(月) 00:00:39.66ID:JxbwqjFb0
でも正直、おまえらって客観的に自分を見て、残したい遺伝子だと思えるのかね?

ブサイク、無能、品性下劣、
むしろ遺伝子断絶したほうがいいんじゃないだろうか?
おまえらは結婚しないほうが正解だよ。

449名無しさん@1周年2017/11/27(月) 00:00:59.12ID:meQjdBJU0
>>323
まあそう言ってられるうちが華だわ

450名無しさん@1周年2017/11/27(月) 00:01:00.28ID:i1GGJU+v0
妥協したって完璧に理想通りのと結婚できたのなんか3%くらいしかいないだろw

451名無しさん@1周年2017/11/27(月) 00:01:07.82ID:lzD8m1GX0
>>446
成仏できますように…

452名無しさん@1周年2017/11/27(月) 00:01:11.05ID:gM972aiE0
>>443
別れてやれよ…そんな気分で一緒にいてほしくないわ…

453名無しさん@1周年2017/11/27(月) 00:01:12.03ID:ewGlvplK0
>>443
でもそれオスも同じ気持ちじゃないか
だから買収という概念が生まれた

454名無しさん@1周年2017/11/27(月) 00:01:25.31ID:A+FJU+nj0
>>284
自分の周りには男女問わず家庭内別居って言ってる人少なくないよ
離婚したいと思うほど相手に関心がないって

455名無しさん@1周年2017/11/27(月) 00:01:30.46ID:apacrzYl0
>>432
あっ、馬鹿 シーッ!

456名無しさん@1周年2017/11/27(月) 00:01:37.18ID:i1GGJU+v0
>>448
おまえもな

457名無しさん@1周年2017/11/27(月) 00:01:52.57ID:tuXcdCRB0
妥協してまで結婚しないとしても、優しくて料理上手で巨乳で顔はガッキーでないと結婚できないとか言ってたら頭おかしいと思うんだが。

458名無しさん@1周年2017/11/27(月) 00:01:58.17ID:nVJ7PwLP0
ずっとドン底景気でゴミみたいな銀行利息しかつかんし日本は終わってるから結婚して国の為に!とかいらないと思うわ

459名無しさん@1周年2017/11/27(月) 00:01:58.44ID:Tmml4C080
>>435
いい女と歩いてるハゲチビは大抵金持ち

460名無しさん@1周年2017/11/27(月) 00:02:09.55ID:i/tiVRPm0
>>441
だから、独身主義を釣らぬて野垂れ死にですよ。
だいたい、男っていうかオレは単純だから思ってることが顔に出るから、
どうでもいい相手と結婚したら、扱いもどうでも良くなるし顔も不機嫌になるわ。
そんな男と一緒にいる女も可愛そうじゃん。
完全に芝居できる女とは違うのよ。男は顔にすぐ出るから。

461名無しさん@1周年2017/11/27(月) 00:02:34.14ID:WwLIZa2I0
>>448
子供が欲しいから子供作るってのはわかるけど
遺伝子を残したいとか全然わからんわ
遺伝子ってのが本能と結びつかない

462名無しさん@1周年2017/11/27(月) 00:02:36.55ID:Yag40FnJ0
>>447
女の場合は子供がほしいから
男は知らん

463名無しさん@1周年2017/11/27(月) 00:02:37.93ID:wcJuWHQ/0
半分満足するなら割のいい賭けだと思った

464名無しさん@1周年2017/11/27(月) 00:02:59.14ID:+0fLhw2x0
結婚したら男はATM

離婚しても男はATM

465名無しさん@1周年2017/11/27(月) 00:03:26.62ID:33ExtXg80
まあ、熟女好きとかぜんぶ嘘だからなw
目の前で10代雌が発情してみろ、男なら誰だってびっくりするほどフルボッキするから。

466名無しさん@1周年2017/11/27(月) 00:03:28.50ID:UAkL60Vw0
世の中容姿が悪いのが原因で性格まで歪んでしまってる人が多くてなんかかわいそうやんなー
自分自身にコンプレックスがある限り何を得ても満足できないとうかしないと思う

467名無しさん@1周年2017/11/27(月) 00:03:29.00ID:u2vTwSOg0
>>446 独身者を見下げてないと精神を保てない

どっちも同じだね、自分の選択を自己肯定したい
その裏にある心理は御察しの通り。

468名無しさん@1周年2017/11/27(月) 00:03:30.93ID:Cjc4rAIlO
>>436
異論なし…
と言いたい処だが、
外人大量流入で、病気のリスクが増大中。

469名無しさん@1周年2017/11/27(月) 00:04:13.08ID:nVJ7PwLP0
離婚するなら結婚するな!と思うが離婚がすごく多いから後悔してる率もハンパないんじゃないの?

470名無しさん@1周年2017/11/27(月) 00:04:30.84ID:meQjdBJU0
>>460
どうも女のイメージが偏ってるんだよね
今まで付き合ったり暮らしたりした人は何人くらいなの?
お母さんとかどんなタイプ?

471名無しさん@1周年2017/11/27(月) 00:04:53.82ID:e3RWyS0u0
>>461
性的興奮だって脳内で考えるものだし
遺伝子を残したい欲望も分かるけどな

472名無しさん@1周年2017/11/27(月) 00:04:56.03ID:2hkQ/CFm0
>>462
男だけど子ども欲しい
小学校低学年ぐらいまでしか愛せないと思うけど

473名無しさん@1周年2017/11/27(月) 00:05:11.67ID:Lcd0xYkH0
>>469
離婚はしたけど後悔はしてないなあ
むこうはしてるかもしれんが

474名無しさん@1周年2017/11/27(月) 00:05:24.93ID:i1GGJU+v0
昔おまえらみたいのいたな。学校にいた可愛い子にブス達が集まって可愛くないよねーあの子とか言ったりしていじめて登校拒否にしたりしてよ。思い出すと今でもむかついてくるわw
1人の人生を奪ってんだよ。学校来れなくなるのわかるだろ。辞めた後もケラケラ馬鹿にしてたしよ。あれがブスの本性だとわかった。

475名無しさん@1周年2017/11/27(月) 00:05:34.81ID:40slgXNx0
年収ベースで3000万以上あるが絶対に付き合う女には言わない
一〜二回り年下だけどな

476名無しさん@1周年2017/11/27(月) 00:05:39.47ID:KzPiTCJZ0
>>398
ブスが年をとって劣化したら
人間かさえ疑わしいレベルになるぞ

477名無しさん@1周年2017/11/27(月) 00:05:45.37ID:Ib7DOB9a0
さあ、日付とIDが変わった。

結婚賛成側に回ろうっと。

478名無しさん@1周年2017/11/27(月) 00:06:16.31ID:JY5xrIvn0
妥協した結婚のくせに、半分は後悔をしていないのか。

すげえな!

479名無しさん@1周年2017/11/27(月) 00:06:30.59ID:HpUkMvLN0
>>323
それでも離婚しているカップルもいる
ないものねだり

480名無しさん@1周年2017/11/27(月) 00:06:31.54ID:/oMnkNtY0
>>477
俺も

481名無しさん@1周年2017/11/27(月) 00:06:37.33ID:NAvUV8TG0
>>471
遺伝子残すというのなら
別に自分が子供作らなくても
他のだれかが子供作ればいいわけだし

482名無しさん@1周年2017/11/27(月) 00:06:52.21ID:2hkQ/CFm0
>>465
既婚熟女最高だよ
夫のより硬いなんて言われるとそのワードでますます硬くなっちゃう

483名無しさん@1周年2017/11/27(月) 00:06:58.73ID:4aYbruX10
誰だって多かれ少なかれ妥協はしてんじゃねーの?
何に妥協したか、何を譲らなかったで、半分が自身の選択に後悔してて、
半分がそうじゃないよってだけじゃん。

一切の妥協をしなかった奴なんているのかよ。

484名無しさん@1周年2017/11/27(月) 00:07:40.39ID:rG8723Mp0
>>398
痛々しいブスババアだな
若くてもブスはブスでそれ以上はないんだよ

485名無しさん@1周年2017/11/27(月) 00:07:57.77ID:0/WV6o650
昔、NHKラジオで
「私にもやっと孫ができました!これで
勝ち組になれました!」
ってリスナーからの
ハガキが読まれててびっくりした。
爺さん婆さんになっても悩みは尽きないんだなあと思ったし、
勝ち組とわざわざ書いてきたところにも
びっくりした。

486名無しさん@1周年2017/11/27(月) 00:08:06.15ID:meQjdBJU0
>>474
ブスと美人は混ぜるな危険
ブスが美人を完膚無きまで叩き潰しにかかる
自分の繁殖のチャンスを奪われちゃうからね
美人は気を強く持たないと生きていけない

487名無しさん@1周年2017/11/27(月) 00:08:08.17ID:vXMIKQe+0
>>472
それ

488名無しさん@1周年2017/11/27(月) 00:08:31.53ID:HBVi1BuR0
>>161
冷たいビールに固執するのは日本人だけらしいぜw

489名無しさん@1周年2017/11/27(月) 00:08:59.53ID:vXMIKQe+0
>>474
おまえが助けてやればロマンスあったのに

490名無しさん@1周年2017/11/27(月) 00:09:01.10ID:e3RWyS0u0
>>481
10万年繋いできた自分の遺伝子がある訳じゃん
女にもそれはあってその歴史に自分の遺伝子植え付けてやる
みたいな歪んだ支配欲

491名無しさん@1周年2017/11/27(月) 00:09:04.22ID:vmvNy4Is0
>>472
中学生の娘のパンツの匂い毎日嗅いでるけど?

492名無しさん@1周年2017/11/27(月) 00:09:12.00ID:/Y3Ku5hF0
結婚なんかしている男は激マゾなのだからATM奴隷になっていることを後悔しているわけが無い!

493名無しさん@1周年2017/11/27(月) 00:09:12.14ID:JxbwqjFb0
>>483
一般的には、就職・起業も恋愛も買い物も、pros-consで選ぶものだからね。
consを妥協と呼ぶのであれば、全ては妥協の産物だろうよ。

494名無しさん@1周年2017/11/27(月) 00:09:17.51ID:ewGlvplK0
>>477
オスにメスが何を出来るのか
逆にメスがオスに何が出来るのか
どんぶり勘定では破綻するぞ
白石みたいなやつに首を斬られればいいと思う

495名無しさん@1周年2017/11/27(月) 00:09:23.18ID:H/pGchfL0
>>273
いいな、初めて付き合った人とデキ婚したかったわ
スペック含め、ただ身体の相性だけ良くて生活にならないと思って20代前半で別れたけど
その後予想通り性生活に満足できない

浮気しない人選ぶのが得意なばっかりに、淡白で探究心がなくて性欲薄い能無し引いてしまう

496名無しさん@1周年2017/11/27(月) 00:09:32.24ID:J/2uYt1y0
>>485
なんでも勝ち負けで判断するってのがよくわからん
ニュー速+でも「またお前ら負けたのか?」てな煽りがよくあるけど
何を言ってるんだ?としか思えない

497名無しさん@1周年2017/11/27(月) 00:09:34.38ID:A+FJU+nj0
妥協しても結婚できた人はすごいよ
付き合ってもいないのに結婚して欲しいってって言ってきた人は何人かいたけど、その人達と毎日Hするのは無理って思って断ったし

498名無しさん@1周年2017/11/27(月) 00:09:55.08ID:2hkQ/CFm0
進学、就職、結婚、マイホーム…
人生なんて妥協の連続だよ
結婚だけに過剰フォーカスしすぎじゃないか?

499名無しさん@1周年2017/11/27(月) 00:10:08.86ID:/t26E1+A0
>>490
そんな遺伝子はないよ

500名無しさん@1周年2017/11/27(月) 00:10:19.79ID:JxbwqjFb0
まぁ、娘ができると、娘の下着の臭いに敏感になるものだよ。
ウンチョスしてたらおむつ交換しないといけないし。

501名無しさん@1周年2017/11/27(月) 00:11:05.88ID:e3RWyS0u0
>>499
理系のつまらない話か

502名無しさん@1周年2017/11/27(月) 00:11:09.30ID:U0BX9zie0
てか結婚ももともとは正社員新卒一採用、終身雇用とセットだった

今の時代終身雇用なんてなくなりかけてるし、正社員も自給の高い非正規やってた方が
健康で文化的な生活が遅れそうな状態で今の結婚制度が存続している方がおかしい

もう制度としては形骸化してるんだよ
昭和の末辺りまでは結婚=幸福と言う図式がかなりの程度通用した

今は自己責任でこのギャンブルを乗り切ってくださいだからな。けど、しないやつは非国民だからwって煽っても
崩壊した制度なんだからしょうがないね

503名無しさん@1周年2017/11/27(月) 00:11:10.04ID:nVJ7PwLP0
>>496
他人を見下して自分は勝ち組だと信じたいんだろう
じゃないと人間は生きていけないと思う

504名無しさん@1周年2017/11/27(月) 00:11:20.71ID:i1GGJU+v0
>>497
ただのロボット扱いしてるだけだよ

505名無しさん@1周年2017/11/27(月) 00:11:23.79ID:/oMnkNtY0
進学 就職 マイホーム 闘病 ニートの息子に刺されて死亡ってオチが嫌だから結婚できない

506名無しさん@1周年2017/11/27(月) 00:11:31.77ID:Wu2+/oro0
俺の周りにいる妻帯者はみんな後悔してる
ほとんど俺の嫁より美人なのにそれでも後悔してる
飲みに行っては愚痴ばかり聞かされて居た堪れない
セックスレスの奴もいるし
夫婦間の会話が全くない奴もいる
結局子供がいるから離婚したくてもできないらしい
ウチは嫁と一回り離れてるからいつも羨ましがられる(でも美人じゃない)
嫁は不満も愚痴も言わない大人しいタイプだからストレスも溜まらん
結局見た目やスタイルで選ばなかったから良かったと思う

507名無しさん@1周年2017/11/27(月) 00:12:09.72ID:PCG3dys20
妥協してる=本意じゃないんだからそりゃ後悔するだろ

508名無しさん@1周年2017/11/27(月) 00:12:17.09ID:EBK992pO0
>>485
その勝ち組とやらを誰に自慢するのか。相手がいなければ自慢できないのだが。

509名無しさん@1周年2017/11/27(月) 00:12:38.15ID:Qt2yzmWX0
>>443
それはあるなー
女はみんなイケメンと結婚したかったわけだし

510名無しさん@1周年2017/11/27(月) 00:12:42.21ID:meQjdBJU0
>>498
違うよ
ここの拗らせた奴は 結婚=セックス
もちろんそれは間違ってないけどそれだけじゃないのに

511名無しさん@1周年2017/11/27(月) 00:12:43.78ID:e3RWyS0u0
>>502
最近の話じゃねえかw
太古の昔から特定の異性と家族を作る形態あったわけだが

512名無しさん@1周年2017/11/27(月) 00:12:46.91ID:zfcQWCw80
妥協しないで結婚した人は、何%後悔してる?
流石に0%ではないでしよ。以外と半分くらいかも。
人生ってそんなもんじゃね?

513名無しさん@1周年2017/11/27(月) 00:13:03.25ID:nVJ7PwLP0
>>508
知り合いと話した時にサラッと言うんだろな

514名無しさん@1周年2017/11/27(月) 00:13:16.06ID:eCcQ+tZE0
>>1
こういうの言う奴は一生独身だと
妥協してでも結婚すりゃ良かったって言うんだろ

ただのないものねだり
隣の芝生が青く見えるだけ

515名無しさん@1周年2017/11/27(月) 00:13:28.10ID:ewGlvplK0
>>506
それは俺のこぴぺ
お前らはこぴぺにいかされるループ者
はず奇異と思え
恥ずかしいと思うんだ

516名無しさん@1周年2017/11/27(月) 00:13:39.15ID:2hkQ/CFm0
>>491
それは愛情というより性的興味だろw
女の子の場合だとその楽しみはあるなw

517名無しさん@1周年2017/11/27(月) 00:13:56.74ID:meQjdBJU0
>>506
それはあなたに気を遣ってるだけ
本当に不幸な人は逆に幸せ自慢とかし出すよ

518名無しさん@1周年2017/11/27(月) 00:14:18.33ID:IKrqkPVc0
>>434
移民が増えて乗っ取られてから
後悔しても遅い

519名無しさん@1周年2017/11/27(月) 00:14:28.66ID:2E0pLXwh0
既婚者でも独身者でも
本当に今の自分の生き方に満足している人は、相手の生き方をこき下ろしたりしないよ

520名無しさん@1周年2017/11/27(月) 00:14:34.34ID:LaT7hN2FO
>>484
だよな
若いだけのドデブスはそのまま売れ残る
美人が食い散らされてボロボロ中古で未婚もあるからな

若いブスは誰も声かけない

521名無しさん@1周年2017/11/27(月) 00:14:44.33ID:Kx5nKHiD0
今の人って簡単に離婚し過ぎで自分の人生を生きたかったとか子供もいるのに幼稚な親が増えた
だったら最初から結婚すんなよ

522名無しさん@1周年2017/11/27(月) 00:15:28.78ID:VoQh0Ted0
自分を大事にしすぎる。
勢いで結婚しても悪いことではない

523名無しさん@1周年2017/11/27(月) 00:15:29.20ID:meQjdBJU0
>>491
気持ち悪すぎる
バレたら介護とか一切して貰えないよ

524名無しさん@1周年2017/11/27(月) 00:15:43.96ID:JxbwqjFb0
こじらせ奴が無双モードに入るのはちょっと勘弁していただきたいよな

525名無しさん@1周年2017/11/27(月) 00:15:44.84ID:+OjNmpEZ0
多少の妥協は必要だけど、性格は変わるから外見や体の相性で
惚れてる相手がいいって説に最近なるほどなぁと思った

526名無しさん@1周年2017/11/27(月) 00:15:46.63ID:0/WV6o650
>>508
多分、孫のいない人に
「孫がいると大変ー、だけど可愛いのよ、
いいわよー」なんて言うタイプ

527名無しさん@1周年2017/11/27(月) 00:16:12.34ID:A+FJU+nj0
>>510
でもセックスしなきゃいけないだろ?
セックス無しでいいなら結婚してもいいと思った人はいたけど
そんなの相手に失礼だろ

528名無しさん@1周年2017/11/27(月) 00:16:31.96ID:nVJ7PwLP0
>>521
つーかバカが体だけ大きくなってノリで結婚して躾もしないからバカガキばっかりになるんだろw

529名無しさん@1周年2017/11/27(月) 00:16:52.94ID:eCcQ+tZE0
>>506
美人だともっと大物捕まえたはずって勘違い起こすからだろ

そんな奴らも1度も告白すらされない人生歩んでたら
結婚出来ただけマシと思うはず

530名無しさん@1周年2017/11/27(月) 00:16:55.15ID:Iwtzhp9k0
妥協はしてないが新婚で浮気されたので後悔している。
泣いて謝ったので一応許しはしたが、新婚で浮気できる奴だからこれから何があってもおかしくないと心構えはしてる。

531名無しさん@1周年2017/11/27(月) 00:17:14.93ID:9h/6t9ev0
幸福度順位
仲のいい夫婦>独身>>仲の悪い夫婦

532名無しさん@1周年2017/11/27(月) 00:17:26.24ID:pxXfh1VQ0
俺も女に容姿を求めて女優なんかと結婚しちまって後悔してるわ
フィーリングや趣味が合えばブスでもちょいブスでもよかった

533名無しさん@1周年2017/11/27(月) 00:17:30.08ID:mAaGUERH0
>>506
俺もそう。知人では上手くいってないのが多い。
やたら残業したがって「そんなに稼ぎたいのか?」って聞いたら
家に居場所が無いから帰りたくない・・・って愚痴ってたり。

まぁ赤の他人ならお祭りとかのイベント行けば幸せなそうな家族も
たくさん見てるけどさ(´・ω・`)

534名無しさん@1周年2017/11/27(月) 00:18:02.48ID:j3V6Q47A0
女がイケメンと結婚したいのは
イケメンの子供産みたいからか

535名無しさん@1周年2017/11/27(月) 00:18:07.02ID:40slgXNx0
美人や可愛い女には注意しろ
今まで俺が中出ししまくった後結婚しましたって
旦那の横に腹大きい姿の写真の年賀状がきた女が2人いる

536名無しさん@1周年2017/11/27(月) 00:18:18.43ID:HpUkMvLN0
>>525
外見や相性も変わるだろ

537名無しさん@1周年2017/11/27(月) 00:18:33.20ID:MhcYn/WE0
柏署は28日 強制わいせつの疑いで、柏市豊町2、会社員、金澤拓也容疑者(26)を逮捕した。 逮捕容疑は2014年7月9日午前0時15分ごろ、同市南柏2の駐車場や付近の路上で、県内に住む会社員女性の体を触るなどした疑い。千葉日報[2016.9.30]

駒澤大学 出身

駒澤ギャングスターズ所属

イオン柏の近くに住む性犯罪常習者

金澤拓也

538名無しさん@1周年2017/11/27(月) 00:18:45.20ID:MeLPNamK0
そうだよね
結婚は妥協を互いにしていく

3桁は軽く離婚を考えたけど
若さがなくなったら、どーでもよくて親友

結婚に迷っていた娘に離婚しても良いから
1度は同棲じゃなく結婚しなよ
ダメなら私達が(生きてる限りは守れるから)
と、言っていたら、やっーと結婚が決まった

あとは離婚しようが私達は構わないし

シングルマザーになっても、しなかった後悔よりはリスクはあれど1度くらいは妥協でも他人と暮らすのをオススメしてしまうな〜

生きる力にもなれたりするし
合わなきゃ離婚すれば良いかなと思うよ。

539名無しさん@1周年2017/11/27(月) 00:18:48.26ID:pxXfh1VQ0
>>506
奥さん美人の人は尊敬するけど
奥さんが平凡な容姿の人は尊敬まではできない。

540名無しさん@1周年2017/11/27(月) 00:18:54.62ID:yBxzg8H00
女って瞬間的にこの人の子供産みたいかどうかで近づいてくるらしいな
俺には誰も近づいてこないな

541名無しさん@1周年2017/11/27(月) 00:18:59.66ID:crMMdY6m0
>>530
新婚で浮気ってすげえな
向こうは妥協してあんたを選んだのかな?

542名無しさん@1周年2017/11/27(月) 00:19:04.49ID:7oJcLA5D0
>>527
意外とセックスなしがいいという人もいたりする
ただ、マッチングがなかなかうまくいかない
子供いらないバッジと
セックスしたくないバッジでも付けられるといいのにな

543名無しさん@1周年2017/11/27(月) 00:19:20.55ID:LaT7hN2FO
他人の嫁の9割はブスだよな
それで結婚して子供さえ作って住宅ローン組めばセックスレスで男も主婦も不倫する時代だからな
共稼ぎだから亭主を馬鹿にしとる女は多い
昔みたいな専業やパートして自分の小遣いにしとる親の世代の女なら今なら確実に売れ残りのブスだろうが

544名無しさん@1周年2017/11/27(月) 00:19:30.53ID:nkUgbswc0
そりゃそうだろ?
でも、忘れちゃいけない事があるだろ?
その妥協が手に入る物で最良なんだと。www

545名無しさん@1周年2017/11/27(月) 00:19:37.37ID:/oMnkNtY0
>>530
寝とられで興奮してるのか

546名無しさん@1周年2017/11/27(月) 00:19:51.79ID:gM972aiE0
>>501
文系の面白い話があるのなら聞きたいな…結婚をトピックにして

坂口安吾は大変だと口説いていたらしいぜ…

547名無しさん@1周年2017/11/27(月) 00:20:02.44ID:JxbwqjFb0
>>540
現実的に、子供がバカでブサイクだったら泣くに泣けないもんな。

548名無しさん@1周年2017/11/27(月) 00:20:05.53ID:i1GGJU+v0
40代になっていしだ壱成みたく若いこと結婚すんのが一番いいよ
40代になればそろそろ落ち着いてもいい時期になるし女遊びや飲み歩いたり自由がなくなっても我慢できるようにはなってくるだろ
20代や30代じゃそれが耐えられない

549名無しさん@1周年2017/11/27(月) 00:20:06.47ID:jUSuOVYs0
まあ間違っても嫌いなやつとは結婚しないだろう

550名無しさん@1周年2017/11/27(月) 00:20:10.54ID:eCcQ+tZE0
>>512
妥協しないで結婚するのも怖いな
理想と違う現実を目の当たりにすると壊れる人も多そう

妥協したからこそ何があっても納得して乗り越える人もいるだろうし
やっばり性格も大きく関係するよ

551名無しさん@1周年2017/11/27(月) 00:20:11.74ID:U0BX9zie0
>>511
今の結婚制度についてだよ

近代以降の日本の結婚制度は、明治維新後新政府が武家の制度を参考に
それを庶民に適応した
兵力と労働力を確保するためにね

戦後それを今度は国と企業が徴税と管理と消費の単位として利用した

江戸時代なんて農家で結婚できるのは長男だけだよ
武家も似たような感じ。
日本は一子相続制が原則だからね

他家へ養子に行くか、都会へ流れて成功するかでもしないと嫁をもらうあてがない
だから江戸なんかは独身男がゴロゴロいた
吉原始めエロ産業が栄えたのもそのあたりの需要があったから

農村も地域によるけど、乱交状態も珍しくなく
誰が誰の子供かわからないまま気にしないで育ててた
農村じゃ子供は貴重な労働力だから

血筋を気にするのは武家と皇族、公家くらいだ

今は江戸時代に近いと思うよ
国中独身者がいるし、人口も停滞、もしくは減少しているから

552名無しさん@1周年2017/11/27(月) 00:20:20.86ID:wdSlPvOT0
結婚の半分だろ?

553名無しさん@1周年2017/11/27(月) 00:20:30.04ID:oV3BgsZ00
新宿古着屋ワタナベの家族親族は地獄に落とされたようなもんですね

554名無しさん@1周年2017/11/27(月) 00:20:30.55ID:tuXcdCRB0
>>470
彼女はいた事ないし告白もしたことない。学生時代は女子からキモがられることが多かった。母親は今でも何かと世話を焼いてくれるが口ではウゼーよとか言っているニート。

555名無しさん@1周年2017/11/27(月) 00:20:50.62ID:meQjdBJU0
>>527
セックスは大事だけどセックス「だけ」がクローズアップされ過ぎておかしい事になってる気がするなあ
一旦金にもの言わせて若い子と気がすむまでやりまくって気が済んだら賢者モードになって冷静に結婚について考えたらいいかも
勿論そのやりまくった相手と結婚してもよし

556名無しさん@1周年2017/11/27(月) 00:21:04.84ID:pxXfh1VQ0
顔がタイプの女相手だと喧嘩してもすぐに仲直りできるんだけど
顔がタイプじゃないと喧嘩しても絶対許さんってなって関係修復まで時間がかかる
顔がタイプじゃないと憎さが増す

557名無しさん@1周年2017/11/27(月) 00:21:22.02ID:0GAEVT+30
>>498
結婚はしなきゃしないで済む

558名無しさん@1周年2017/11/27(月) 00:21:23.67ID:LMIgBczB0
負け犬

559名無しさん@1周年2017/11/27(月) 00:21:33.23ID:W56TCtZr0
逆に妥協せずに結局結婚せずに人生を終えそうな人はどの程度後悔してるんだろうな
9割以上は後悔してそうだが

560名無しさん@1周年2017/11/27(月) 00:21:52.79ID:pxXfh1VQ0
>>554
不細工に生まれてカワイソウ

561名無しさん@1周年2017/11/27(月) 00:22:18.24ID:CeFjmfwY0
妥協って様々な原因が重なってそこまで好きでもない相手と結婚するって事よね?
それで後悔しない方が珍しいと思うが50%も満足してんのか

562名無しさん@1周年2017/11/27(月) 00:22:31.99ID:+AYSFzIW0
>>527
それはない
私潔癖症だからセックス大嫌い でも仕方ないから元彼とやってたけど、デカイしチロウでめんどくさいし
途中で嫌になって喧嘩してた
ほんと、セックスと愛情は別だわ
同姓の方がまだヤレル

563名無しさん@1周年2017/11/27(月) 00:22:43.19ID:K66Tgk0CO
顔や身長に多少は妥協したけど、結婚して生活してみたら相手の優しさや精神的な強さ、賢さを更に知り、昔より好きになっている。言わないけど。

564名無しさん@1周年2017/11/27(月) 00:22:46.72ID:jUSuOVYs0
ぷっ

お前ごときが見た目コレの高学歴に持てるかどうかを考えろ

565名無しさん@1周年2017/11/27(月) 00:23:00.27ID:i1GGJU+v0
>>560
釣りにまじになるなマヌケ

566名無しさん@1周年2017/11/27(月) 00:23:04.17ID:meQjdBJU0
>>531
これはガチだけど極端過ぎる

まあぼちぼちお互いで納得 とかあってもいい

567名無しさん@1周年2017/11/27(月) 00:23:06.81ID:pxXfh1VQ0
>>554
でもね、男の容姿は母親が美人か不美人かどうかで決まるのだから
君が見た目がきもいのは母親のせいと言える

568名無しさん@1周年2017/11/27(月) 00:23:13.15ID:j3V6Q47A0
>>548
33歳だけど
もう結婚しようと思わないわ
年いったら出会いなんてないし
もうオワコンだよ いしだいっせいなんてきもいわ

569名無しさん@1周年2017/11/27(月) 00:23:24.76ID:4PjPDcaO0
>>502
ほんとこれ。幸せ家族って1割ぐらいじゃないかな

570名無しさん@1周年2017/11/27(月) 00:23:32.12ID:eCcQ+tZE0
>>525
性格の本質は変わらない
外見こそ変わるんだから
外見妥協してる方がうまくいってそう
そういうレスもチラホラあるし

571名無しさん@1周年2017/11/27(月) 00:23:46.22ID:YTSgkM3E0
妥協せず一生未婚の人は後悔するのかな?

572名無しさん@1周年2017/11/27(月) 00:23:49.29ID:7oJcLA5D0
>>547
不細工な子供を育てるのは辛いなあ
晒されてるアイドルヲタみたいな息子だったら
死にたくなるよな

573名無しさん@1周年2017/11/27(月) 00:24:48.64ID:HpUkMvLN0
>>547
どっちにも似てなきゃどうすんだ
俺も両親の悪い部分しか似ていない

574名無しさん@1周年2017/11/27(月) 00:25:03.91ID:jUSuOVYs0
正直金髪イケメンも「顔以外嫌いだから」って言ったけど
裏をかえせば顔が好きってことだから、それぐらいエゴが膨れがると

根本的に気持ち悪がられてるキモメンは人間として見ていないよ

575名無しさん@1周年2017/11/27(月) 00:25:10.09ID:Res0m08k0
>>562
マジで?
女同士のセックスのほうが気持ちいいと?

576名無しさん@1周年2017/11/27(月) 00:25:15.53ID:pxXfh1VQ0
>>565
おっ、かまってちゃんか?

577名無しさん@1周年2017/11/27(月) 00:25:20.60ID:hH7md9NC0
もう日本人全滅するまで男女対立煽り、ネガキャンし続けるんだろうな

578名無しさん@1周年2017/11/27(月) 00:25:45.27ID:+AYSFzIW0
>>527
今もATM狙いで婚活してるけど
性的な事嫌いすぎるから
抱きつかれたら断ってる

真面目な中年童貞が多いから
婚活万歳
ほんとヤリタクナイ

579名無しさん@1周年2017/11/27(月) 00:25:48.90ID:BPqZjIwh0
中学から付き合ってるが、なぜ好きになってくれたかが謎
中学の時に何かを言ったらしいんだが・・・

580名無しさん@1周年2017/11/27(月) 00:25:49.25ID:apacrzYl0
>>531
幸福度順位
仲のいい夫婦>独身>>仲の悪い夫婦>>>>>バツイチ以上の独身

581名無しさん@1周年2017/11/27(月) 00:25:56.37ID:meQjdBJU0
>>554
お母さんみたいな嫁探せよ
いいお母さんじゃないか

582名無しさん@1周年2017/11/27(月) 00:26:17.80ID:63pULeZo0
クリスマスのプレゼント交換みたいに、
巡りめぐって非処女が嫁に来るのが笑っちゃうな
2ちゃんで必死に「俺は処女もらうから!」とか息巻いてても20代女性の8割は非処女だし

583名無しさん@1周年2017/11/27(月) 00:26:47.99ID:j3V6Q47A0
テレビでお見合いの番組とか
してるけど
きもいな そうそう人なんて好きにならないし

584名無しさん@1周年2017/11/27(月) 00:27:14.69ID:IT915kCC0
妥協して結婚できる相手がいるだけましじゃね?

585名無しさん@1周年2017/11/27(月) 00:27:41.70ID:h0JsH5lO0
男が結婚リスク高いのは離婚した際に親権が99%取れないこと
これ本当にむかつく

586名無しさん@1周年2017/11/27(月) 00:27:52.43ID:Res0m08k0
>>584
俺も妥協しても相手見つからんよw

587名無しさん@1周年2017/11/27(月) 00:27:52.99ID:j3V6Q47A0
恋愛なんて10代〜20代前半ぐらいまでしかできないぞ

588名無しさん@1周年2017/11/27(月) 00:28:16.03ID:+AYSFzIW0
>>575
Sだし
男とやっても二回で飽きる
パターン見えちゃうし気持ち悪い
ちんこよりまんこのが舐めれる気がする
ビアン化したくないからノン毛のふりしてるが女から誘われるよ

589名無しさん@1周年2017/11/27(月) 00:28:19.31ID:gjr4rn4g0
>>568
俺が結婚したの34の時だぞ
33で出会って半年で結婚
今では二人の子持ち
晩婚化が進んでいるし33ならまだいけると思うけどなぁ

590名無しさん@1周年2017/11/27(月) 00:28:26.60ID:0/WV6o650
>>573
世の中、ほとんどがブサイクと
ブスで出来てるのに
そんなに気に病まないでと言いたい

山手線乗ってても、イケメンとか美人って
ほとんど見かけたことないよ

591名無しさん@1周年2017/11/27(月) 00:28:30.74ID:pxXfh1VQ0
>>572
子供の容姿は親の容姿で決まるんだって
おまえが不細工なら子供は不細工になる。
だけどその不細工無間地獄を脱する手がひとつだけある。
おめめパッチリの金髪美人とか金髪男との間に子供をつくることだ。
これにより敗者復活をすることができる。
よく街で不細工ババアが金髪の人形のような子供をベビーカーに乗せてる姿を
見たことは無いか?
あれはまさしく敗者復活者なんだよ。
君も不細工無間地獄を抜け出そうよ

592名無しさん@1周年2017/11/27(月) 00:28:35.49ID:lDyqVyvI0
つまり本当は「ガンダム」のプラモが欲しかったんだけど
品切れで「ガンガル」のプラモを買ってきて作ったってことなの?
こんな顔で→(´・ω・`)

593名無しさん@1周年2017/11/27(月) 00:28:49.47ID:+x3irn0l0
家族欲しかったなー
1人目、部屋が足の踏み場もなく散らかる
    料理が出来ない
2人目、料理も掃除もまともだが水商売に走る
3人目、ネコ屋敷になる
4人目、発達障害ただ寝てる
5人目、ボダ、家がもう戦場
6人目、女の親が冤罪性犯罪者になり
    サイマーに、女はその後統失

友人はここまで女運ない人は珍しいというが
まあ命があるだけマシなんだろうな
でもお金だけが使い切れない程たっぷり貯まった
婚約だけで終わったからね
妥協してたら今頃は死んでる

594名無しさん@1周年2017/11/27(月) 00:29:03.45ID:9Uxg/+MM0
>>1
年取って妥協して結婚した男って
なんで産まれて来たの?

595名無しさん@1周年2017/11/27(月) 00:29:13.29ID:d84MAKEi0
オマエらの子供とかブサイクなの確実だし
小学校でいじめられて自殺しそう

596名無しさん@1周年2017/11/27(月) 00:29:13.33ID:DloyTg7r0
>>580
子なしだと、仲の良い夫婦がわりと多い印象だな
子供がいない分、二人きりで過ごさないといけないって思うのかね

597名無しさん@1周年2017/11/27(月) 00:29:45.16ID:RgmaT8zH0
>>588
それなら同性婚したほうがいいな
レズなんだと思う

598名無しさん@1周年2017/11/27(月) 00:30:13.55ID:fpJ2q5Or0
40歳バツ1彼女有りですが、結婚してくれないので婚活したら彼女出来た。
40過ぎると老後が見えてきて不安でな。
とりあえず俺は再婚して後悔するわ。

599名無しさん@1周年2017/11/27(月) 00:30:22.96ID:1/2eWRnk0
>>579
その人を逃すと二度とないよ
一生大切にしなされ

600名無しさん@1周年2017/11/27(月) 00:30:24.66ID:JxbwqjFb0
童貞おじさんってそういう勘違いしてるよねw
魔法みたいに恋に落ちて結婚するのだろ。

「ロマンチック・ラブ・イデオロギー」と称され一昔前に批判されたにもかかわらず、
当時青春時代を送ってしまったマヌケおっさんは認識を更新できないまま、
残念に生きている。

601名無しさん@1周年2017/11/27(月) 00:31:14.18ID:8n1Cxrqt0
妥協してなくても半分は後悔してそうだから
妥協するかしないかはあまり重要ではないと思う

602名無しさん@1周年2017/11/27(月) 00:31:48.50ID:HpUkMvLN0
>>591
外人コンプはこれだから困る
外人に似るとは限らない
外人の顔がいい顔とも思わない

603名無しさん@1周年2017/11/27(月) 00:32:10.61ID:eCcQ+tZE0
>>588
って事はエロい事は嫌いじゃないのね
上手い男にハマったらまた考え方変わりそうだな

604名無しさん@1周年2017/11/27(月) 00:32:13.97ID:63pULeZo0
>>585
なんで男なのにそんな親権欲しいの?
会社行きながら子育てなんかできんの?
私女だけど親権なんか全然要らないよ
相手が普通のまともな男なら全然あげるよ

605名無しさん@1周年2017/11/27(月) 00:32:20.49ID:Ib7DOB9a0
>>560


× カワイソウ


〇 カアイソウ、カアイソウ

606名無しさん@1周年2017/11/27(月) 00:32:48.14ID:pxXfh1VQ0
>>593
言っとくけど交際相手は自分の鏡。自分と同レベルだからな。
その事実を見つめず「女運がない」という一言で済ますお前っていったい何なんだよ?

607名無しさん@1周年2017/11/27(月) 00:33:08.09ID:sR3sPWTD0
お前ら2ちゃんねるの彼女はこのレベルだろ?w
【社会】「妥協して結婚」した人の半分は後悔している★9 	YouTube動画>6本 ->画像>15枚

608名無しさん@1周年2017/11/27(月) 00:33:09.68ID:7oJcLA5D0
>>578
真面目な中年童貞ほど性欲ギラギラなんじゃないの?
ベロベロされそうで気持ち悪いwww

609名無しさん@1周年2017/11/27(月) 00:33:34.59ID:JxbwqjFb0
こじらせオッサンで多いのはだいたい2タイプで、
 ・ロマンチック・ラブ・イデオロギー
 ・性欲至上主義
このどちらかにヒットする。

610名無しさん@1周年2017/11/27(月) 00:33:45.30ID:IT915kCC0
>>586ねー(´・ω・)

611名無しさん@1周年2017/11/27(月) 00:33:55.73ID:pxXfh1VQ0
>>602
世界のモデル市場を見れば分かることだろ
アジア人は容姿的には完全に負け

612名無しさん@1周年2017/11/27(月) 00:34:06.05ID:LHNlYLIi0
>>607
一番右は全然マシなレベルだと思うけど

613名無しさん@1周年2017/11/27(月) 00:34:18.06ID:U0BX9zie0
自称幸せな既婚者()による青汁のCMみたいな体験談はもうないのか?

あと自称婚活コンサルタント()による1レスセミナーとかさ

詐欺サイトの勧誘メールみたいな話もあったがあれ結構面白かったんだけどな


俺は一度でもいいから、自称幸せな既婚者()が美人嫁と札束風呂に入ってる画像をモザイク入りでいいからうpしてほしいと何度もお願いしてるんだが、
特定を恐れてか誰も貼らないw

これじゃ彼らの結婚のススメとやらも信用して聞けなくなるじゃないか

614名無しさん@1周年2017/11/27(月) 00:34:42.72ID:HpUkMvLN0
>>611
じゃアジア人は結婚の意味がないな

615名無しさん@1周年2017/11/27(月) 00:34:48.84ID:xKhOU45+0
むしろ妥協して結婚して半分が満足してるってのが凄いわ

616名無しさん@1周年2017/11/27(月) 00:34:50.78ID:JxbwqjFb0
>>611
日本人女性は世界で大人気だけど、日本人男性は残念扱いです
恋愛がグローバル化すると、日本人男性は努力しない限り負け組ですよ、と。

617名無しさん@1周年2017/11/27(月) 00:34:52.57ID:meQjdBJU0
パートナーを見つけるのは例えが露骨だけど買い物と一緒

今自分が出せるお金で自分にとって最良の物を買うのが買い物
今自分の養子収入相手を想う気持ちその他諸々と釣り合う人と添い遂げるのが恋愛、結婚

まあない袖は振れないよw

因みに男女共に華麗と共にインフレ起こして嫁在庫は目減りするのでお早目にw

618名無しさん@1周年2017/11/27(月) 00:35:15.50ID:xgQJKHor0
>>15
イケメンと美女がカップルになりやすいマッチング仮説

心理学でいう「マッチング仮説」とは、人は身体的魅力が自分自身に 酷似した人をパートナーに選ぶ傾向がある ということです。
http://shinrigaku.coresv.com/SHINRI4-13.html

619名無しさん@1周年2017/11/27(月) 00:35:31.16ID:7oJcLA5D0
>>591
アフリカ人と韓国人のハーフで
顔の造りが韓国人なのに真っ黒って奴あったじゃん
あれきっついわ……

620名無しさん@1周年2017/11/27(月) 00:35:58.92ID:eCcQ+tZE0
>>593
変わった女に惚れやすいんでないの?
自分だけがこの子の良いとこを知ってるのに喜び感じるとか?

もうそれは女運が悪いのではなくお前の好みなんだよ

621名無しさん@1周年2017/11/27(月) 00:35:59.63ID:0/WV6o650
>>596
子はかすがいって言うけど
子供がいなくてもやっていける
それほど仲が良いってことだと
聞いたことがある
子供がいるから我慢ってことがないのに
一緒にいるんだからね

622名無しさん@1周年2017/11/27(月) 00:36:21.12ID:sAnMps/g0
俺の人生が五回くらいあれば、試しに一回くらいしてみたい

623名無しさん@1周年2017/11/27(月) 00:36:28.95ID:JxbwqjFb0
>>618
その種の与太話はともかく、だいたいは「価値観が合う」ってのが大きいんだと思うよ。
容姿に気を配る者同士は価値観が合うから気が合うものなのさ。

624名無しさん@1周年2017/11/27(月) 00:36:45.71ID:j3V6Q47A0
>>596
小梨しや1人子の方がいいね

625名無しさん@1周年2017/11/27(月) 00:36:46.47ID:pxXfh1VQ0
>>614
ちょっと待てよ。「不細工な子供を育てるのは嫌だ」という奴に対して
その脱出法を教えたまでだ。
おまえが不細工で子供も不細工。お前は不細工な子供でも愛せるならそれでいいだろ。

626名無しさん@1周年2017/11/27(月) 00:36:54.07ID:/t1hj0li0
でも、子供がいてくれて何物にも代えがたい
もう高校生の息子だ 産んでくれてありがとうと思う
いろいろ喧嘩もしたけど子供が笑顔無くさない家庭を経験できて
良かったよ 

627名無しさん@1周年2017/11/27(月) 00:36:54.71ID:BPqZjIwh0
>>599
もしかして同じようなルート辿ったの?
もう大学だし、正直、どう告白して付き合ったら良いのかも分からないし、けっこうガチでそう思ってる

628名無しさん@1周年2017/11/27(月) 00:36:59.79ID:63pULeZo0
>>613
なんか変な数珠の広告みたいなやつか

629名無しさん@1周年2017/11/27(月) 00:37:05.41ID:eCcQ+tZE0
>>596
子なしだとお金に自由が利くから
喧嘩しにくいってのはあるよ

630名無しさん@1周年2017/11/27(月) 00:37:29.40ID:meQjdBJU0
>>580
バツイチだけど仲の悪い夫婦期の方がよっぽど地獄だったな

631名無しさん@1周年2017/11/27(月) 00:37:32.15ID:xgQJKHor0
世界少子化ランキング

1位 中国(1.18)
2位 韓国(1.3)
3位 日本(1.4)

必死で塩顔ブーム流行らせようとしてるけど、やっぱアジア人って自分の顔嫌いなんだなーと思うわ
あまりにも少子化の速度が早すぎ
あと不細工が多いから、必死で周りの足を引っ張ろう引っ張ろうとして、ますます少子化になってる

632名無しさん@1周年2017/11/27(月) 00:37:32.55ID:+AYSFzIW0
>>597
かな〜と思ったが
普通の嫉妬心ある女は嫌いだわ。
ゲイ男かニューハーフみたいに美を追求してる中性が好き
男といちゃいちゃとか無しで
私を弟として扱ってくれるような男がいい
女を売りに生きてる方がプラスだから見た目は女でいいけど

いかんせん、セックスが嫌い
気持ち悪い 出し入れや舐めたり汚ならしい
終わったらさっさと解散したい 大好きな男でもw

633名無しさん@1周年2017/11/27(月) 00:37:32.71ID:gjr4rn4g0
>>613
拗らせまくっとるな(´・ω・`)
まぁ俺の友達にも独身貫いているのもいるし、それはそれで一つの生き方なんだろう
最終的にどっちが幸せなんて誰にも分からんしな

634名無しさん@1周年2017/11/27(月) 00:37:35.67ID:GoKLtkEK0
>>616
日本人女性って男に尽くすと思われてるから人気なだけだぞ

635名無しさん@1周年2017/11/27(月) 00:37:46.39ID:JxbwqjFb0
>>622
一回くらいは、できるほどの優れた人間になれるといいねw

636名無しさん@1周年2017/11/27(月) 00:37:56.12ID:pxXfh1VQ0
>>580
子供がいない夫婦が、飼っている犬を「うちの子」と言ってる姿は涙を誘うよね。
なにも言えなくなるよ。

637名無しさん@1周年2017/11/27(月) 00:38:28.73ID:LHNlYLIi0
アジア人ってホントブッサイクだなと思う
西洋人から見たら猿に見えるのも納得だわ

638名無しさん@1周年2017/11/27(月) 00:38:36.41ID:mAaGUERH0
>>592
本物のガンプラだけど、ボールかムサイの2択・・・(´・ω・`)

639名無しさん@1周年2017/11/27(月) 00:38:51.50ID:JxbwqjFb0
>>636
そのくらいは、「子が犬」と「子が居ぬ」をひっかけたダジャレだと思えば
優しい目で見られるので

640名無しさん@1周年2017/11/27(月) 00:38:56.72ID:/Yo6WwWrO
淘汰されたという事実を認めるのはさぞや辛いだろう。お前らの遺伝子の旅は生命誕生から40億年目にして終了だな。お疲れさまー

641名無しさん@1周年2017/11/27(月) 00:39:10.27ID:/oMnkNtY0
>>596
子梨だとペット飼いだすよな

642名無しさん@1周年2017/11/27(月) 00:39:11.51ID:eCcQ+tZE0
>>615
妥協するほど何か目的あったという事だからね
目的達成すりゃ満足なんでないの?

643名無しさん@1周年2017/11/27(月) 00:39:20.31ID:63pULeZo0
>>619
オンラインゲームのキャラみたいでカッコいいやん

644名無しさん@1周年2017/11/27(月) 00:39:29.15ID:JxbwqjFb0
性的淘汰されちゃったおまえら。

645名無しさん@1周年2017/11/27(月) 00:39:43.79ID:LHNlYLIi0
>>631
不細工な国は少子化になった方が未来のためだよな

646名無しさん@1周年2017/11/27(月) 00:40:28.90ID:/t1hj0li0
 妥協して結婚が公開半分なら妥協せず理想を実現して
結果後悔率はどんなもんだ 

647名無しさん@1周年2017/11/27(月) 00:40:47.43ID:hpa7L7RA0
>>611
んなこたあない。
それは世の中知らなすぎ。

白人社会ではかつて無いほどアジア人モデルが注目され、
肌の色から、細い骨格や肉体のカーブに至るまで
羨望のまなざしを受けていることを、
君が知らないってだけ。

白人女は骨太で
細さを保とうとするとゴリゴリになる。
化粧したオカマみたいな男っぽい、画一的な顔。

欲望をかきむしる尻のラインは、
究極的には東洋人しか出し得ない。

648名無しさん@1周年2017/11/27(月) 00:41:00.99ID:kkkG1+Hq0
結婚生活もそれ以上の妥協が必要かと。

649名無しさん@1周年2017/11/27(月) 00:41:14.05ID:jUSuOVYs0
ホテルでランチしてたら金髪イケメンが寄ってきて
「あなたはとても美しい」とコメントしたによってな

650名無しさん@1周年2017/11/27(月) 00:41:16.47ID:meQjdBJU0
>>598
わかる
一回結婚した方が老後リアルよな

651名無しさん@1周年2017/11/27(月) 00:41:28.49ID:PCq0FAmt0
俺も嫁顔で選んだ方だが娘二人美人になったけどアホ頭が悪くて困る。
ただ嫁が6億位さん入ったので良しとしている。

652名無しさん@1周年2017/11/27(月) 00:41:39.43ID:pxXfh1VQ0
>>623
イケメンと美女は生まれもったルックスの良さを指しているのであって
「容姿に気を配る者」という意味じゃないぞ?
容姿に気を配っても、ドン小西とかミッキー吉川みたいに不細工でおしゃれな人間しか生まれない

653名無しさん@1周年2017/11/27(月) 00:42:12.56ID:/t1hj0li0
 美とは相対的なもんなんだけど絶対的な基準設定して勝手に劣等感抱える奴ッて
大変だね

654名無しさん@1周年2017/11/27(月) 00:42:30.09ID:7oJcLA5D0
>>621
子供のことでいがみ合うことがないからじゃないの?
子供中心だと色々とズレが生じてしまう

655名無しさん@1周年2017/11/27(月) 00:42:33.03ID:+AYSFzIW0
>>603
ないない
男をヒーヒー言わせてる自分が気持ちいいだけ
だから二回したら飽きて濡れない
誰とでも行為がキモい
女相手の方がいいってだけ
趣味趣向だからそんなのより

金がすべて

656名無しさん@1周年2017/11/27(月) 00:42:48.75ID:8B2SC7rU0
【社会】「妥協して結婚」した人の半分は後悔している★9 	YouTube動画>6本 ->画像>15枚
【社会】「妥協して結婚」した人の半分は後悔している★9 	YouTube動画>6本 ->画像>15枚
【社会】「妥協して結婚」した人の半分は後悔している★9 	YouTube動画>6本 ->画像>15枚
【社会】「妥協して結婚」した人の半分は後悔している★9 	YouTube動画>6本 ->画像>15枚
【社会】「妥協して結婚」した人の半分は後悔している★9 	YouTube動画>6本 ->画像>15枚

657名無しさん@1周年2017/11/27(月) 00:42:49.29ID:hpa7L7RA0
>>616
それもウソ。
日本人男はシャイでコンプレックス持ちでなければ
モテモテだよ?

エキゾチックな魅力ってのは長続きするかどうかは別としても、
日本人だから、東洋人だからダメって事は全然無い。

658名無しさん@1周年2017/11/27(月) 00:43:00.41ID:jUSuOVYs0
>>1
壁紙見て

659名無しさん@1周年2017/11/27(月) 00:43:35.54ID:xgQJKHor0
世界少子化ランキング

1位 中国(1.18)
2位 韓国(1.3)
3位 日本(1.4)

アジア人がアジア人を不細工だと思ってないと、こんな最速の少子化にならんだろww

で、「人間は自分にないものを求めるから外人は日本人の細い目とノッペリ顔が大好き」

とか必死こいて宣伝してる奴いるけど、実際アメリカでアジア系なんて全くモテてねえよww
明確に白人>>>黒人>>>アジア系じゃねえかモテ具合はw

ワールドカップとかでよく細目ジャスチャーされて馬鹿にされてるだろうがww

660名無しさん@1周年2017/11/27(月) 00:44:33.81ID:jUSuOVYs0
ある程度顔の整ってる人ってちょっとファニーフェイスが好きだよね
それは誰がどう見ても不細工な顔と違って、あくまで好き嫌いはあるから

あと頭脳明晰という点がプラスされて「自分に無い者」を兼ねそろえた部分を見る人もいるし

661名無しさん@1周年2017/11/27(月) 00:44:42.79ID:BwuxkoYq0
日本の女は世界一モテて
日本の男は世界一モテないらしい
日本の女が一番不幸な気がするw

662名無しさん@1周年2017/11/27(月) 00:45:03.20ID:JxbwqjFb0
俗に「美の基準は平均顔」なんて言うくらいで、
美の基準ってのはあんまり存在しない。

でも実は逆に「醜」の基準ってのはわりとわかりやすく存在していて、
醜でないものが美、と定義するとしっくりくるんだ。

これ、あまり知ってる人はいない、人類の秘密だぞ。
糞ブサイクも、努力してブサイク要素を取り除けば、
そこそこの外見にランクインできるということになると、
おまえらが勘違い美容に走っちゃうからね。

663名無しさん@1周年2017/11/27(月) 00:45:13.41ID:oRbliZMy0
働きながら三人の子供を育ててる私から見ると
いい年して結婚してない職場の同僚って男も女も薄っぺらい顔してる
人生経験浅いと惨めだなあって思う

664名無しさん@1周年2017/11/27(月) 00:45:13.94ID:0/WV6o650
自分の空間に他人を入れたくない
趣味のお金は削りたくない
時々女性とも遊びたい

こんなタイプは結婚は無理ですかね
そうですか

665名無しさん@1周年2017/11/27(月) 00:45:23.00ID:/t1hj0li0
 メンタルが不細工な男は結婚できない仮説はどうだ
いつも劣等感で逆恨みから他者を呪ってる奴 
 自業自得と思うけど大人だろ年齢だけは

666名無しさん@1周年2017/11/27(月) 00:45:31.77ID:jUSuOVYs0
まあとりあえず一番好きなバージョンはコレね

667名無しさん@1周年2017/11/27(月) 00:45:33.14ID:BPXt5M2V0
だから何だって話だな
妥協する人間にはその程度の未来が待ってるだけ

668名無しさん@1周年2017/11/27(月) 00:45:39.72ID:7tERXWTo0
結婚は男にとって人生の墓場

669名無しさん@1周年2017/11/27(月) 00:45:58.44ID:0vIKSQXL0
>>659
アメリカの出合い系サイト運営してるデータサイエンティストの本を読んだけど
世界で一番モテないのは黒人だそうだ

670名無しさん@1周年2017/11/27(月) 00:46:14.26ID:HpUkMvLN0
>>647
骨格は外人女の方がいいなw

671名無しさん@1周年2017/11/27(月) 00:46:17.96ID:rJVdGLOp0
逆にこんだけ不利な条件で半数は満足しているというね
意外と愛着湧くもんなんじゃないの

672名無しさん@1周年2017/11/27(月) 00:46:21.50ID:/t1hj0li0
 アンジャッシュの渡部は幸せに見えるかな?????
めんどくさそう

673名無しさん@1周年2017/11/27(月) 00:47:00.57ID:BPXt5M2V0
>>663
何でわざわざそんな事言いに来てるの?
自分は凄いって言いたいのかな?

674名無しさん@1周年2017/11/27(月) 00:47:04.60ID:eCcQ+tZE0
>>655
上手い男ってのはM男含めてという意味
上手いのは責めるだけじゃないからね

でも滅多にいない
かなりいないがな

675名無しさん@1周年2017/11/27(月) 00:47:25.38ID:f5N+NMAG0
>>661
日本の女が海外でどう思われんのか知らんのか

676名無しさん@1周年2017/11/27(月) 00:47:26.40ID:7oJcLA5D0
>>640
個体を維持するにはアポトーシスも必要なんで
人類にも計画的間引きが必要
不細工の自己意志で不細工遺伝子を間引いてる状態が今

677名無しさん@1周年2017/11/27(月) 00:47:40.29ID:HpUkMvLN0
>>663
トヨマユ見れば大したことない

678名無しさん@1周年2017/11/27(月) 00:47:59.04ID:JxbwqjFb0
セックス至上主義おっさんはオナニーでもして寝てください、どうぞw

679名無しさん@1周年2017/11/27(月) 00:48:21.55ID:meQjdBJU0
>>632
めんどくさそう

680名無しさん@1周年2017/11/27(月) 00:48:36.90ID:ba9Z41d40
もう誰でもいいから結婚してー

681名無しさん@1周年2017/11/27(月) 00:48:37.76ID:Z2PaBu5MO
>>661
ホントならソース出してくれ

682名無しさん@1周年2017/11/27(月) 00:48:39.92ID:/t1hj0li0
 他人から見て羨ましがられないと負けの価値観の不幸メンタルの人がすごく増えたね

683名無しさん@1周年2017/11/27(月) 00:48:43.06ID:xgQJKHor0
アメリカでさえアジア系はモテないから、ほとんどアジア系同士で固まって結婚・生活してるわけだよww

世界少子化ランキング

1位 中国(1.18)
2位 韓国(1.3)
3位 日本(1.4)

アジア人がアジア人を不細工だと思ってないと、こんな最速の少子化にならんww

684名無しさん@1周年2017/11/27(月) 00:48:49.62ID:SSFQpF3g0
>>675
日本の女=すぐにセックスさせてくれる女、らしい
日本の女の白人コンプレックスがすごいからねw

685名無しさん@1周年2017/11/27(月) 00:48:49.74ID:Qt2yzmWX0
>>604
女児ひきとって性的虐待したいんだろ

686名無しさん@1周年2017/11/27(月) 00:49:03.15ID:pxXfh1VQ0
>>663
既婚というだけで同世代の独身者を見下したがる人の心理

http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2013/1002/621020.htm
人を見下さないとやってられない人は、どの層にも一定数います。

687名無しさん@1周年2017/11/27(月) 00:49:18.32ID:hpa7L7RA0
>>670
そら個人的な趣味ならしょうがないw
ガイジン女はしかし95%下半身デブだ。

メディアに登場するのはそれ以外の少数派だとは、知ってるよな?w

688名無しさん@1周年2017/11/27(月) 00:49:37.27ID:HpUkMvLN0
>>659
だが日本人が外人顔に近いとかいうやつも西洋の顔とは違うな

689名無しさん@1周年2017/11/27(月) 00:50:14.18ID:eCcQ+tZE0
独身でも既婚者でも誰かの生き方を批評するのってなんだかなーと思う

他人が何しててもいいじゃん

690名無しさん@1周年2017/11/27(月) 00:50:34.54ID:tLjuK+jD0
予算があればヴァシュロンやパテックフィリップが欲しい人だって
ロンジンやハミルトンで十分満足かもしれない。
人生そんなもんだと思うけどな。

691名無しさん@1周年2017/11/27(月) 00:50:36.77ID:PCq0FAmt0
>>672
渡部はうまく転がせるタイプだから平気だろ。

692名無しさん@1周年2017/11/27(月) 00:50:44.94ID:/t1hj0li0
 結婚できないんじゃなくて結婚しないだけだからの
源泉はプライドとナルシズムの過剰排出が原因じゃねえの
 いい年ナルシストの独身者多いじゃない 後自己憐憫大好き

693名無しさん@1周年2017/11/27(月) 00:50:55.14ID:LQGPf+lgO
職場の口臭パワハラジジイはバツイチらしいけど、
奥さんは何でこんな糞と結婚したのかと思うわ
いつもニヤニヤして気持ち悪いし

694名無しさん@1周年2017/11/27(月) 00:50:59.22ID:JxbwqjFb0
>>682
とはいえまだオッサン層には浸透しきっていない感じある。
インスタ映えする結婚(笑)に憧れるオッサン、見かけないからね。

この種のスレで見かけるのは、ロマンチックラブイデオロギー系と
セックス至上主義ゴミおっさんばかりだ。

695(+◇+)なぞのピエロ ◆AtlfFZZxn6 2017/11/27(月) 00:51:12.79ID:qCHLkj3w0
何が善くて、悪いかわからんバカが
後悔しようが、しまいが

何か意味有るのか? ククク

696名無しさん@1周年2017/11/27(月) 00:51:18.70ID:hHquEoV10
他人を見下したりバカにしないと生きていけない人生は惨めだな

697名無しさん@1周年2017/11/27(月) 00:51:22.05ID:YtIKp0450
結婚してからモテるようになったので
やっぱり結婚して良かった
特にスマホの壁紙を見せたら若い女などイチコロ

698名無しさん@1周年2017/11/27(月) 00:51:32.92ID:pxXfh1VQ0
>>686
あなたみたいな人はどの会社にもよくいるタイプ。
あと女性の間で「あの人は子供を産んでないから、こういうときに気が利かない」だとか
差別的なことを平気で言うのも、あなたみたいなタイプ。
あなたと結婚した人の顔見てみたいわ。
どうしてこんな人と結婚したの?と聞いてみたい。

699名無しさん@1周年2017/11/27(月) 00:52:09.02ID:JxbwqjFb0
>>693
逆に言うと、人生でたった一人の信頼も勝ち得なかったおまえは、
その糞ジジイ以下の恋愛偏差値なんだよね……。

700名無しさん@1周年2017/11/27(月) 00:52:30.68ID:f5N+NMAG0
本当に幸せな人は露骨な幸せアピールもしないし、マウンティングも誰かの批判もしない

701名無しさん@1周年2017/11/27(月) 00:52:37.53ID:7oJcLA5D0
>>682
今日はインスタ巡りをしたけど疲れたでwww

702名無しさん@1周年2017/11/27(月) 00:52:38.15ID:+AYSFzIW0
>>674
今は性欲より物欲の方が上なのよね
性欲なんかじゃ生活出来ないから必要ないし

まずは パパ活

703名無しさん@1周年2017/11/27(月) 00:53:05.47ID:Ib7DOB9a0
>>649

それは桑田の息子

704名無しさん@1周年2017/11/27(月) 00:53:10.60ID:Gicr+tfU0
マンコさんもこのネット時代に男を騙すの大変そうねw
独身で困らないのは圧倒的に男ですから〜

705名無しさん@1周年2017/11/27(月) 00:53:18.47ID:VZMqP6RT0
>>663
気持ちいいことして子供ができて、その結果として子育てしてるってだけなのに、何でこんなに偉そうなんだろうな

706名無しさん@1周年2017/11/27(月) 00:53:29.84ID:eCcQ+tZE0
>>632
気持ちイイ事は好きだけど
他人の菌が嫌いな潔癖症なだけと思うよ

だから男より女のがマシと思うんだよ
女の方が綺麗って暗に思ってる

707名無しさん@1周年2017/11/27(月) 00:53:30.14ID:pxXfh1VQ0
>>672
佐々木希はルックスだけなら国内の日本人女性ルックスランキング6000万人中30番以内くらいには
確実に入るレベルだから渡部は幸せに決まってるだろ

708名無しさん@1周年2017/11/27(月) 00:53:36.65ID:JxbwqjFb0
>>700
それは「『本当の幸せ』は俺に心地よくあるべきだ」という勝手な思い込みだよね。
さりげない自慢は幸福を増幅してくれるよ。

709名無しさん@1周年2017/11/27(月) 00:53:41.50ID:/t1hj0li0
 親の夫婦関係が子供の時分から見ても良好で自分は絶対結婚しないタイプって
どんな信念と理由でしないんだ そこはよく分からない

710名無しさん@1周年2017/11/27(月) 00:54:12.49ID:/Yo6WwWrO
>>689
将来他人の子供に寄生しないんなら問題にはならないんだけどね。年金と社会保険を子有りと子無しに分けてそれぞれで賄うようにすれば解決するんだけど

711名無しさん@1周年2017/11/27(月) 00:54:26.17ID:HpUkMvLN0
>>687
下半身がない外人モデルの方が少ないだろう

712名無しさん@1周年2017/11/27(月) 00:54:37.10ID:TQkgxREn0
>>3
女はマンズリだろ
まあ、女子の9割はしてないだろ

713名無しさん@1周年2017/11/27(月) 00:54:41.04ID:PCq0FAmt0
>>700
幸せは相対的なもんが基本だからね。
比較対象が無いと幸せは感じない。

714名無しさん@1周年2017/11/27(月) 00:54:58.22ID:7oJcLA5D0
>>694
そもそも自分自身がインスタ映えしないだろ
あれはどちらも顔面偏差値中以上での競争だから

715名無しさん@1周年2017/11/27(月) 00:54:58.39ID:Js3OrrOY0
>>161
うまいなw

716名無しさん@1周年2017/11/27(月) 00:55:01.60ID:f5N+NMAG0
>>707
入んねぇよ
確実って言うならせめて5%位にしとけよ
お前の好みで判定してんじゃねぇよタコ

717名無しさん@1周年2017/11/27(月) 00:55:36.78ID:xgQJKHor0
塩顔ブームを必死で作らなきゃいけない理由は塩顔が本当はモテないからだよ
日本の婚活はとにかく年収と身長と年齢ばかりだけど、
海外の婚活サイトやアプリなんて写真のフィーリングからの交際ばかりだからなw
不細工ばっかだから、必死で男は顔じゃないって価値観を作りだしてきたのが日本人


同じアジアでも東南アジアは別に少子化じゃないし恋愛が盛んw

718名無しさん@1周年2017/11/27(月) 00:55:49.40ID:/t1hj0li0
 ルックスがいい異性と結婚したら絶対幸せとか思える単純さって
今時基調だろうね 浅はかとか言うレベル超えて

719名無しさん@1周年2017/11/27(月) 00:55:51.67ID:40slgXNx0
いや佐々木希はおっぱいは小さいがいい女

720名無しさん@1周年2017/11/27(月) 00:55:52.66ID:mT+365vt0
>>671
不満を持つやつは仮に妥協せずに結婚しても時間が立てば不満を持って後悔するし
独身であっても後悔してると思う

妥協して結婚したから不満を持つようになったんじゃなくて不満を持ったまま
結婚したんじゃないの?とすら思う
そしてその不満を改善とかしようとしないままに他人任せで生きてきたんじゃないかと…

偏見だけど、なんだかんだでこの不満を持つのは男より圧倒的に女の方だと思う

721名無しさん@1周年2017/11/27(月) 00:55:58.55ID:EFYx4Cne0
これだけ伸びてるってことはみんな後悔してんだね(´・ω・`)

722名無しさん@1周年2017/11/27(月) 00:56:08.55ID:f5N+NMAG0
>>708
露骨な幸せアピールといっただろ、さりげない自慢くらい好きにしろよ

723名無しさん@1周年2017/11/27(月) 00:56:12.05ID:Z2PaBu5MO
>>684
だってやたら日本女のAVとかエロ漫画が溢れてるだろ
必然的にそう思われる

724名無しさん@1周年2017/11/27(月) 00:56:32.48ID:eCcQ+tZE0
>>702
幸せなんて人それぞれだからな
常識にとらわれず自分の好きに生きるがよろし

725名無しさん@1周年2017/11/27(月) 00:56:46.16ID:JLLN+H7/0
>>702
オナニー野郎うるさい

726名無しさん@1周年2017/11/27(月) 00:57:10.48ID:meQjdBJU0
>>684
まあ私はさせなかったけどな

相手はガチギレしてたから正解だったが

727名無しさん@1周年2017/11/27(月) 00:57:25.92ID:dGaA8QOC0
どうせ生涯独身な状況でも同じこと言ってる

728名無しさん@1周年2017/11/27(月) 00:57:29.78ID:/TwTorxb0
>>663
すげー不幸そうな女だな
子供がかわいそう

729名無しさん@1周年2017/11/27(月) 00:57:37.94ID:/t1hj0li0
 戦後の日本の文化は幸福なやつより良く分からないけど自分は不幸な奴
の方が文化程度高いという価値観があるしな 俺は坂本九が好きだな

730名無しさん@1周年2017/11/27(月) 00:57:43.26ID:5qwZ5aSj0

上手く行かなくても
死ぬ間際に無風な人生だった〜
と思うよりはいい人生だと思うけどなw

731名無しさん@1周年2017/11/27(月) 00:57:46.30ID:ltgi1+MG0
単純な話で、結婚してると子供がいるわけだ。

今日なんかは大手モールの食品内場のパンコーナーで
幼稚園児の娘がトングを落とした。

おれ「あららー、お店の人にごめんなさいして返そうね」
娘「えーなんでええ!!!??」
おれ「ええっ??!」
周りの客大笑い。店員も「ふふっ笑」て笑いをこらえきれず。

こんな幸せな時間を独身者じゃ到底作れないんだよなあ・・・。

732名無しさん@1周年2017/11/27(月) 00:57:57.75ID:f5N+NMAG0
>>713
他人と比較すると幸せになれないってのが俺の持論だ
だってそしたらこの世で一番幸せじゃなきゃ不幸ってことになっちまう
幸せは誰かと比べるものじゃないよ

733名無しさん@1周年2017/11/27(月) 00:58:03.37ID:pxXfh1VQ0
>>716
いや好みではない。客観的判断に基づくもの。
好みでいえば深田恭子が好き。

734名無しさん@1周年2017/11/27(月) 00:58:18.67ID:SSTa2oc/O
酷い話するが、結婚年齢高くなればなるほど「妥協結婚」になる


18歳で結婚とか、22歳で結婚すると、その家庭は「貧乏金無し家庭」になる。
夫婦で金を作っていくとか、働き手が昇進したりするのを支えるとか、
節約生活するとか、共働きするとか、とにかく若い、拙い生活になる
年収もカツカツで、働き手の双肩には家族の生活が重くのしかかり、
プライドとか感情とかの自分の精神のテリトリーを守ることの比重が
恐ろしく軽くなる。


晩婚化を社会的側面から何が起こっているかを見定めるコツは、
会社のぺーぺーの兵隊クラスの人間が結婚してるかどうかの部分を
見ればいい。そこが掴めていれば全体像も大体分かる
年収年収とか言ってるが、そもそも晩婚化してない状態とは
吹けば飛ぶような年収をこれから上げていくという段階での結婚であり、
月の給料とかもとてつもなく安くて、バイト生活してた方が
マシじゃねーのレベル。この段階での結婚がアリか無しかの判断が、
晩婚化するかどうかの分岐点になる

あと、女性は結婚する気のない男はさっさと見切りを付けろ
冷静に構えれば、パッと見ただけでもう分かっているはず

735名無しさん@1周年2017/11/27(月) 00:58:43.17ID:JxbwqjFb0
>>729
日本では、不幸に浸る無駄ナルシシズムが多いよね

736名無しさん@1周年2017/11/27(月) 00:58:53.50ID:CmeMPW+40
>>733
でもそれあなたの主観ですよね

737名無しさん@1周年2017/11/27(月) 00:59:24.46ID:f5N+NMAG0
>>733
客観的判断をどうやってしたんだ、統計とったわけでもねぇならそれはお前の主観だろアホ

738名無しさん@1周年2017/11/27(月) 00:59:26.35ID:/t1hj0li0
 みんな不幸で大変な自分が大好きで受け入れてるだろ

739名無しさん@1周年2017/11/27(月) 00:59:31.55ID:gM972aiE0
>>734
トロフィーワイフは要らん
邪魔なだけ

740名無しさん@1周年2017/11/27(月) 00:59:50.67ID:jiKkx/HO0
>>731

俺みたいに子供が嫌いな人間からしたらよくわからんなそういうのは

741名無しさん@1周年2017/11/27(月) 00:59:52.38ID:pxXfh1VQ0
>>731
お前のような父親を持った娘が可哀相すぎるだろ。
お前こそ娘に「親父がこんな俺でごめんなさい」すべきではないだろうか。

742名無しさん@1周年2017/11/27(月) 00:59:54.92ID:/TwTorxb0
>>731
幸せならなぜ2ちゃんやってるの?

743名無しさん@1周年2017/11/27(月) 00:59:55.32ID:xgQJKHor0
ブサメンな父親を持つ娘はブサイクになりやすいとの調査結果

同教授が実施した調査では、米国とオーストラリアの15歳〜22歳の男女1,580人に対し、
8人の審判が美醜の判断を下した。その結果、両親共に美形であれば子どもも美形だと明らかになった。
審判の主観がかなり入りそうとも思ったが、同教授は「“美は見る人の目の中にある”というシェイクスピアの言葉は間違っている。
8人のジャッジは90%の確率でその判断が一致した」と一蹴している。
http://irorio.jp/sousuke/20131128/91503/

赤ちゃんは母親似よりも父親似!遺伝子は父親の方が強かった
最近発表されたノースカロライナ大学医学部の研究によると、哺乳類の遺伝は父親の遺伝子の方が母親のものよりも優勢的に遺伝することが判明しました。
http://news.livedoor.com/article/detail/9917339/

遺伝的にいえば、我々は母より自分の父に似ている【ネイチャー誌】
父と母から半々に受け継ぐのではなく、我々は父親からより多くの遺伝子を受け継ぐ
父親由来の致命的な遺伝子は子供に継承されやすい。
http://www.nutritio.net/linkdediet/news/FMPro?-db=NEWS.fp5&;-Format=detail.htm&kibanID=48468&-lay=lay&-Find

妊娠時に父親が肥満だと孫まで遺伝。特に女児に父親の肥満遺伝子は受け継がれる。
https://rocketnews24.com/2013/07/23/352593/

強引ブサメンが必死に美女を犯しても、受け継がれる遺伝子はブサメンやデブ成分が濃いので、淘汰対象w

744名無しさん@1周年2017/11/27(月) 01:00:02.89ID:sC+xqHj+0
>>713
比較対象は過去の自分でもいいのよ
他人と比較して自分や自分の周りを不幸にすることもあるのが悲しいわ

745名無しさん@1周年2017/11/27(月) 01:00:03.62ID:7oJcLA5D0
>>717
日本人が醤油顔なら、塩ってチョンの顔じゃね?

746名無しさん@1周年2017/11/27(月) 01:00:14.83ID:EyN8gf6E0
>>1
見合いを無くして自由恋愛なんかにしたのがすべての元凶

747名無しさん@1周年2017/11/27(月) 01:00:19.75ID:EW/3G7cV0
40の独身からすればいい奥さん見つけられた人は勝組だろ
ひどい愚痴ばっかりの婆だったら最低だね
マジでそんなら一人の方がいいです
子供はペットと変わらんだろ
親の義務と責任を果たすかどうかだけだ

748名無しさん@1周年2017/11/27(月) 01:00:23.15ID:bp61wbPe0
>>718
同意
なんか結婚をSEX相手探しと勘違いしているヤツ多いよね
学生時代とかモテてたやつほど嫁さん見せてもらったら「え?」ってなぐらい
普通〜ブスが多い
話聞いたら結婚はSEX相手探しじゃないだろwと笑われた経験が俺にもあったけど

749名無しさん@1周年2017/11/27(月) 01:00:43.95ID:eCcQ+tZE0
>>732
全く同意
誰かと比べて幸せ確認するのって女にありがちだよね
ああなりたくないと常に思う

750名無しさん@1周年2017/11/27(月) 01:00:45.41ID:40slgXNx0
深田 恭子はメンヘラ
これマジなw

いい娘だけどな

751名無しさん@1周年2017/11/27(月) 01:00:54.07ID:/t1hj0li0
>> 731 叱れよ バカかお前は

752名無しさん@1周年2017/11/27(月) 01:00:56.24ID:Z2PaBu5MO
>>733
オレ佐々木希系統のルックスあまり好きじゃない
性格の悪さが滲み出てるし

753名無しさん@1周年2017/11/27(月) 01:01:02.22ID:f5N+NMAG0
>>731
お前の躾が出来てないんじゃないの?なんで笑ってんのお前?

754名無しさん@1周年2017/11/27(月) 01:01:23.51ID:xgQJKHor0
もっと少子化になってブサメン遺伝子が淘汰されればよいと思うが、意外にブサメンの方が繁殖欲強くて子孫を残すのよな
数十年後には完全にガラパゴスになってそうだ

755名無しさん@1周年2017/11/27(月) 01:01:49.03ID:2eLsMZDjO
妥協って夏が来るじゃねえんだからさ

756名無しさん@1周年2017/11/27(月) 01:01:55.89ID:thnR95fY0
結婚というか出産しなかった後悔は?

757名無しさん@1周年2017/11/27(月) 01:02:11.62ID:BbKXPdt10
結婚する意味って子孫を残すってのが最大の意味だから、
妥協しても子供を産んだら後悔なんてしないよ
独身で子供も居ない方がもっと後悔するから
 
しかし、どうせ未来には地球はおろか、太陽もみんな無くなる
どうせ人類も破滅するんで、子孫を残す意味も無い
動物ってなんで子孫を残す遺伝子とかあるのかある意味不思議になってきた

758名無しさん@1周年2017/11/27(月) 01:02:26.38ID:eVd9H4OB0
俺今年40独身
将来の社会のお荷物

無理だと思ったけど結婚しなきゃと思って婚活したけど、かりに結婚できたとしても不幸な世帯ができるだけと思いすぐ諦めた

759名無しさん@1周年2017/11/27(月) 01:02:57.32ID:7oJcLA5D0
>>731
そこは普通「はーい」じゃねえのか?
なんで楯突いてくんのじゃ、くそガキ

760名無しさん@1周年2017/11/27(月) 01:03:00.46ID:JxbwqjFb0
精神分析を理解していない奴は、
「理想化された幸福」というのものが存在していて、
それは他者と比較することなく得られる絶対的な基準なのだ、と
マジガチで信じているから、ちょっと笑えるw

バカだなぁ、と。
他人と比較すると惨めすぎて、そう信じないと生きていけないんだろうなぁ、と。

761名無しさん@1周年2017/11/27(月) 01:03:01.17ID:PCq0FAmt0
>>732
一般人の話で心理学の相対性幸福論って奴ね。人間は無意識に周りと比較して幸せかどうかを判断基準にするもので、宗教者や、達観者は当てはまらない場合も稀にある。
殆どは自覚が無いだけで周りとの比較をしている。

762名無しさん@1周年2017/11/27(月) 01:03:08.87ID:3Tx6a7OI0
結婚しなくても子孫は残せる。
生きた証が残せないのは淘汰だ。
仕方ないじゃない。

763名無しさん@1周年2017/11/27(月) 01:03:27.85ID:hpa7L7RA0
>>757
自分が安心して死ぬため。

764名無しさん@1周年2017/11/27(月) 01:03:30.11ID:0/WV6o650
>>729
フランスでは、悩みがないと言うと
あいつバカwwと言われるので
なるべく悩みありげにアンニュイに
してるのが賢い人と思われるコツだと
在仏の人が本に書いてた。

765名無しさん@1周年2017/11/27(月) 01:03:34.75ID:VIHsXgsk0
小中の行事の時に近くを通るとわかるな
ブスなのはもちろん、肌カサカサで枯れてて意地悪そうおばさんばかり
あんな嫁貰って後悔しない奴いるのかな

766名無しさん@1周年2017/11/27(月) 01:03:50.45ID:63pULeZo0
バロンくんアカンやん
違和感を感じるわ
母体がダメだったのか精子がダメだったのか

767名無しさん@1周年2017/11/27(月) 01:04:09.54ID:eCcQ+tZE0
>>731
確かにほのぼのしていいが
もしかしたら自分の不注意で娘が死ぬかもしれないし
未来はわからないよ

768名無しさん@1周年2017/11/27(月) 01:04:10.66ID:Ns5GIcsd0
もう半分は幸せなのかな

769名無しさん@1周年2017/11/27(月) 01:04:20.63ID:H7BZ7w1h0
>>758
生きててもしんどいことばかりだし
これから日本経済はどんどん駄目になって
日本人も貧しくなっていく
これから生まれてくる子供がかわいそうすぎる
だから子供なんて保たないほうがいい
「なんで私を産んだの?」と子供に問われたらなんと答えればいい?ってね

770名無しさん@1周年2017/11/27(月) 01:04:20.82ID:pxXfh1VQ0
このスレ見て思ったのは、人は自分の幸せを他人にアピールしたいんだなって思った。
他人は、別にそいつが幸せだろうが不幸だろうが関係ないんだけど、
だから人が「自分の嫁は宇宙一かわいい」とか言っても何とも思わず微笑ましいくらいに
笑えるんだよ。関係ないからね。
でも関係ないと分かっていても、自分の幸せって他人にアピールしたいんだよな、人間って。

771名無しさん@1周年2017/11/27(月) 01:04:21.33ID:MTTwau4O0
良い女性は居るけど、起たないことには話にもならん訳で。
好みは本能だと思う。これが外れてると後悔になるね。

772名無しさん@1周年2017/11/27(月) 01:04:23.31ID:xgQJKHor0
>>757
確実に滅びが約束されているわけではないからなぁ
量子コンピュータや遺伝子操作の技術が進化すれば太陽の膨張前には脱出できる可能性はあるし
量子の速さは光の100兆倍が観測されたんだっけか?

773名無しさん@1周年2017/11/27(月) 01:04:43.55ID:SSTa2oc/O
>>739
いや、トロフィーワイフって、その時点で年齢差ありまくりだろ…


あと、この家庭を作るのにお見合いはとても大事
仕事に熱中してて行く気なくても行くべき
お見合い一件につき、国が補助金出してもいいレベル

774名無しさん@1周年2017/11/27(月) 01:04:49.72ID:R82JgICb0
親が妥協的な結婚だと子供は負け組になる23
http://2chb.net/r/loser/1510892644/

775名無しさん@1周年2017/11/27(月) 01:04:55.94ID:bp61wbPe0
結婚=SEXなんて浅はかすぎる

親戚付き合い
子孫・一族の血縁の維持
社会的信用
世間体
親の安心
老後の保険・介護
相談相手・身の回りの世話
子供

一つ一つがすごく重要

776名無しさん@1周年2017/11/27(月) 01:05:00.43ID:J4S915/h0
また少子化を画策推進する話題か

777名無しさん@1周年2017/11/27(月) 01:05:04.81ID:JpiuCVm80
>>760
精神分析みたいな似非科学は知らなくていいよ
時間の無駄

778名無しさん@1周年2017/11/27(月) 01:05:09.53ID:oQLAszZN0
逆いえば妥協しても半分は幸せになれるんだな
一人で老いてった奴の不幸率の高さを考えるとやっぱ結婚した方がちょっとはマシっぽい

779名無しさん@1周年2017/11/27(月) 01:05:11.45ID:mAaGUERH0
>>761
人間って周りも貧乏だと自分の貧乏にも耐えられるけど
自分だけ貧乏だと鬱になったりし易いって言うね・・・

780名無しさん@1周年2017/11/27(月) 01:05:13.62ID:63pULeZo0
>>757
脱出するかもしれないやん

781名無しさん@1周年2017/11/27(月) 01:05:15.38ID:WORA++TI0
戦後、
「本当に好きな人と結婚することが幸せ」
という洗脳で、不幸者をいっぱい作ることになった

782名無しさん@1周年2017/11/27(月) 01:05:27.93ID:QUfB1fuS0
>>728
ってより彼女が一番薄っぺらいと思う。
子供三人もいて、この程度?って感じ

783名無しさん@1周年2017/11/27(月) 01:05:31.12ID:1JL52W3V0
>>1
「妥協ではない結婚」をした人の半分も後悔してそう(笑)

784名無しさん@1周年2017/11/27(月) 01:05:42.27ID:Du6gblsM0
>>731のどこに幸せ要素があるのかわからん(´・ω・`;)

785名無しさん@1周年2017/11/27(月) 01:05:59.11ID:pxXfh1VQ0
>>757
またそういう不妊夫婦の感情を逆なでするようなことを言うってのは大人げないと思う。

786名無しさん@1周年2017/11/27(月) 01:06:11.29ID:87LvcZIa0
半分は後悔して半分はとっくに諦めている

787名無しさん@1周年2017/11/27(月) 01:06:14.92ID:/t1hj0li0
 伴侶じゃなくて相棒の時代でもあるけどな
義務と権利をお互いさまでどうバランスするかもあるな
当事者としては

788名無しさん@1周年2017/11/27(月) 01:06:28.40ID:cytjIzCY0
>>713
相対的なものだとしても、それが他人とは限らんよ。
結婚しなかった自分より幸せ、子供いなかったよりは幸せ、とか。
しかもそのタラレバは、最悪のケースを想定してでもいいという。
どうにでも幸せは感じられる。

逆に、不幸だと思うのも際限なくできること。

789名無しさん@1周年2017/11/27(月) 01:06:46.02ID:f5N+NMAG0
>>760
周りと確認したり周りと比較して無いと幸せ感じられないってそれの何が幸せなの?幸せって感情は自分の中にしかないのにそれを外側だけ周りと比較して意味あんの?そもそも幸せをどうやって比較すんだよアホ

790名無しさん@1周年2017/11/27(月) 01:06:47.60ID:kwvBWH4s0
妥協したとか言う奴って大概自己評価が高過ぎるんだよ
妥協も何もそれしか選べなかった癖に何言ってんだって感じだわ

791名無しさん@1周年2017/11/27(月) 01:06:49.49ID:eCcQ+tZE0
>>710
既婚者でも子なしっているし
それ言い出したらキリないんじゃないの?
子供が居てもしれっとナマポ老人なんて腐るほどいる

792名無しさん@1周年2017/11/27(月) 01:07:02.16ID:meQjdBJU0
>>717
塩顔好きだけどな
男女共に魅力的

793名無しさん@1周年2017/11/27(月) 01:07:07.29ID:8HV1iJ9P0
結婚を考えていた女性いたが、主婦になってあなたを支えたいという言葉てさめた。
寄生するきマンマンだった。

794名無しさん@1周年2017/11/27(月) 01:07:13.55ID:R82JgICb0
[無断転載禁止] あなたは結婚相手に妥協できますか? Part2
http://2chb.net/r/sousai/1480750396/

795名無しさん@1周年2017/11/27(月) 01:07:29.02ID:0/WV6o650
>>781
見合い結婚で我慢してきた夫婦が
子供には好きな人と結婚してほしいと
願った結果らしいが

796名無しさん@1周年2017/11/27(月) 01:07:40.40ID:bp61wbPe0
>>770
SNS系なんてその象徴でしょ
子供の写真・作った料理の写真・友達との食事の写真・自分の写真・・・etc

他人はあまり興味はないけど人間は自分の幸せ自慢が大好き

797名無しさん@1周年2017/11/27(月) 01:08:03.54ID:xgQJKHor0
佐々木希は俺も好みじゃないなw
美人系でも武井や北川の方がチンポ立つわw
セクシーさがなさすぎw

798名無しさん@1周年2017/11/27(月) 01:08:04.56ID:X0WDUACJ0
今好きな子がいるんだが
時々性格のきつそうなとこがかいま見える
だからやめておくべきと考えるが
やっぱりちょっと気になる
その子がいるとウキウキしてしまう
こういう場合はやはり逃げたほうが賢明だろうか?

799名無しさん@1周年2017/11/27(月) 01:08:07.13ID:QUfB1fuS0
>>763
たぶん、それ!

800名無しさん@1周年2017/11/27(月) 01:08:30.11ID:gM972aiE0
>>773
成功して若い嫁…てのがトロフィーワイフなんだから、30代と20代でも似たようなもんだろうよ…

国策のお見合いは良いかもしれん…
お見合い有給とかね…あったら行くわ

801名無しさん@1周年2017/11/27(月) 01:08:33.67ID:f5N+NMAG0
>>761
ごめん、俺は例外だわ
自分の幸せは自分で決める
そもそも幸せを比較することなんて出来ないだろ?外側の状況とかは比較して幸せを勝手に定義してるだけ

802名無しさん@1周年2017/11/27(月) 01:08:42.05ID:LaT7hN2FO
ブスは一緒にいたーい子供が欲しーと言ってれば
合法的に寄生できるからな
いいよな

803名無しさん@1周年2017/11/27(月) 01:08:42.43ID:oQLAszZN0
>>783
だよねw
あんま変わんない印象
離婚率ザックリ5割として特に妥協した人がより多く離婚して足を引っ張ってるって感じの数字でも無い
違いは妥協を後悔するか幻滅で後悔するかであって後悔率は大体一緒なのでは?

804名無しさん@1周年2017/11/27(月) 01:08:47.38ID:gM972aiE0
>>775
それ、女に行ってやれ、な!

805名無しさん@1周年2017/11/27(月) 01:09:01.12ID:VIHsXgsk0
>>796
事故に遭ったり事件の被害者になっ時に
掘られて馬鹿にされてるよなwww

806名無しさん@1周年2017/11/27(月) 01:09:08.71ID:JxbwqjFb0
低学歴が必死にかみついてるけど、バカが知ったかぶっても無駄なんだよね。
ラカン先生も言ってるっしょ。
「主体の欲望は他者の欲望である」と。

807名無しさん@1周年2017/11/27(月) 01:09:10.11ID:xgQJKHor0
>>792
しかし世界的には塩顔遺伝子はどんどん淘汰されているわけだよ

世界少子化ランキング

1位 中国(1.18)
2位 韓国(1.3)
3位 日本(1.4)

ソース顔の地域はどんどん人口が増え、塩顔地域は人口が減少w

808名無しさん@1周年2017/11/27(月) 01:09:23.05ID:JI7VlHzb0
ということで独身は勝ち組ということでよろしいでしょうか?

809名無しさん@1周年2017/11/27(月) 01:09:27.95ID:qlNEKedV0
>>731
なんかわかるw
子供の言動に驚かされたり、感動したり。
育児の醍醐味だよね。

810名無しさん@1周年2017/11/27(月) 01:09:31.12ID:qfAjdyva0
>>797
佐々木も北川もすごい美人だと思うけど
セックスしたいかと言われればそれほどでもない
馬場ふみかみたいな子がいいわ

811名無しさん@1周年2017/11/27(月) 01:09:42.67ID:BbKXPdt10
>>780
人類は宇宙には絶対に勝てないよ
多分、科学者達も諦めていると思う

812名無しさん@1周年2017/11/27(月) 01:09:46.05ID:R82JgICb0
★★妥協でもいいんで結婚したいです。Part16★★
http://2chb.net/r/sfe/1392516800/

813名無しさん@1周年2017/11/27(月) 01:09:55.76ID:VIHsXgsk0
>>809
自演乙www

814名無しさん@1周年2017/11/27(月) 01:09:57.19ID:SSTa2oc/O
結婚の価値は、苦難に直面した時に測られる
月並みだが

815名無しさん@1周年2017/11/27(月) 01:10:05.12ID:eCcQ+tZE0
>>778
結局は生活だからな
まともな常識人同士で金銭感覚や家庭環境が似たり寄ったりなら愛してなくとも親友程度に性格が合えばまあまあ上手くいく

816名無しさん@1周年2017/11/27(月) 01:10:21.47ID:/t1hj0li0
 俺は母親が結婚は地獄とか小学生のころから言われ続けたな
その母親は昼間からアルコール漬けで新興宗教にはまって家に糞みたいな
奴が良くいてまあ地獄だったな で27で自分と価値観共有できる女と思う奴がいて
結婚したな 数年後母親は肝臓壊して死んだな きちんと葬式して弔ったな
 父親はまだ生きてる 結論 人それぞれじゃね

817名無しさん@1周年2017/11/27(月) 01:10:23.82ID:meQjdBJU0
>>731 にレスしてる奴の嫉妬凄過ぎ

818名無しさん@1周年2017/11/27(月) 01:10:24.97ID:CmeMPW+40
これから技術が発展していけば独身の方が趣味の方面で楽しめそうだな
そうなると給料低い女がかわいそう

819名無しさん@1周年2017/11/27(月) 01:10:36.10ID:vPlpcrFz0
妥協しなければ結婚できないだろw

820名無しさん@1周年2017/11/27(月) 01:10:36.74ID:7oJcLA5D0
>>764
アメリカ人とか阿呆に見えるんだろうなw

821名無しさん@1周年2017/11/27(月) 01:10:39.28ID:PDLiQ1OD0
半分は後悔してないのか

822名無しさん@1周年2017/11/27(月) 01:10:39.88ID:cytjIzCY0
>>769
そんなことを思う子供に育てるつもりで子育てなんてしないわ。
全てを悲観的に考えてたら幸せって遠すぎる。

823名無しさん@1周年2017/11/27(月) 01:10:47.80ID:cyxe7Ozq0
>>806
ラカンとか持ち出す奴がまだいるんだ
驚きだね

824名無しさん@1周年2017/11/27(月) 01:10:50.88ID:hpa7L7RA0
>>796
幸せ自慢?
単なる演出だろ?
自己欺瞞だろw

なんかしらんけど、
発信しないとやたら不安になるんじゃね?

バーチャルとリアルの世界の二重苦を生きてりゃそらしんどいだろなw

825名無しさん@1周年2017/11/27(月) 01:11:10.64ID:87LvcZIa0
子無しなんて言ったら安倍ちゃんの立場が

826名無しさん@1周年2017/11/27(月) 01:11:20.86ID:pxXfh1VQ0
>>769
日本経済はこれから韓国とインドネシアあたりに抜かされることはもう確実視されている。
そうなってくるとアジア内で経済力が4番手になる。インドにも抜かされたら5番手だ。
日本経済は結構やばいです。

827名無しさん@1周年2017/11/27(月) 01:11:24.58ID:vRyL/XDY0
結婚とは妥協する事

828名無しさん@1周年2017/11/27(月) 01:11:32.07ID:LaT7hN2FO
>>815
それなら一人暮らしでいいだろって話だけどな

829名無しさん@1周年2017/11/27(月) 01:11:58.27ID:/t1hj0li0
 ラカンはリハビリ治療の創始者だから評価するべきだよ

830名無しさん@1周年2017/11/27(月) 01:11:59.74ID:QUfB1fuS0
>>798
気が強いとダメなん?
気が強いくらいがいいよ。
マリア?笑みてみな。好きに楽しく生きてる
他人の意見や世間体なんて気にしない!

831名無しさん@1周年2017/11/27(月) 01:12:19.88ID:kJKyNQAu0
妥協して後悔が半数なら
妥協しなくても半数後悔するんじゃね?

832名無しさん@1周年2017/11/27(月) 01:12:20.17ID:PCq0FAmt0
>>788
でも殆どの人間は自分が年収400万で周りが全員年収1000万超えてて海外旅行行ったり高級外車持ってたら羨ましい自分は不幸だなと思うわけで、
これが周りがホームレスだらけの状態だと逆に幸せに感じる訳よ。この感覚が起きるのが一般人で起きない人のが稀な人。超絶貧乏で幸せだーって人沢山居ると思いますか?

833名無しさん@1周年2017/11/27(月) 01:12:22.99ID:JxbwqjFb0
>>827
結婚でなくても、選択とは妥協することだよ。
pros-consのconsを妥協と表現するなら、ね。

834名無しさん@1周年2017/11/27(月) 01:12:25.08ID:yd+5aDH60
半分は後悔してないんやね。
意中の人と結婚しても後悔することもあるし、これはもう相性かもしれんね。

835名無しさん@1周年2017/11/27(月) 01:12:27.98ID:40slgXNx0
自慰演wwwwwwwwwwww

836名無しさん@1周年2017/11/27(月) 01:12:31.76ID:63pULeZo0
>>811
そうなんだすごい
じゃあもうみんな独身貫いてもらってさ、終わりでいいんじゃない?

837名無しさん@1周年2017/11/27(月) 01:12:57.23ID:0/WV6o650
>>817
いや嫉妬じゃなくて
笑いどころが分からん
我儘に育った娘だなとしか思わない
自分が子供の頃だったら
親から大目玉だ

838名無しさん@1周年2017/11/27(月) 01:13:09.06ID:YQ7DYRVI0
>>798
自分がちゃんと反論・喧嘩ができる相手なら良いんでない。
サンドバッグ状態になるようなら、いずれ破綻するから勧めない。

結婚後の女は大体1.5倍くらい強くなる印象。
逆はない。
でも、今の好きっていう気持ちにはちゃんと理由があると思う。

839名無しさん@1周年2017/11/27(月) 01:13:46.47ID:WEyBOGg10
>>830

気が強い女だと
いつもガミガミ言われそうでなんかなぁ

なんで気の強い女の方がええの?

840名無しさん@1周年2017/11/27(月) 01:13:52.87ID:cytjIzCY0
>>797
佐々木希は好みじゃないと思ってたけど、確か熊本の地震か何かのときの
ボランティア写真見たら、ちょっといいなと思った。

841名無しさん@1周年2017/11/27(月) 01:13:56.26ID:xgQJKHor0
>>811
科学者は諦める諦めないではなく、探求心で動くからなぁ・・・
空だって深海だって不可能だったよ昔は
現在の科学者では無理でも、中国ではすでにゲノム編集されたデザイナーベビーが生まれてるし、
AIもどんどん進化している
遺伝子操作で100万人の失敗作が出来ても1人の成功した超天才をロールモデルになんとかなるかもしれんし、
囲碁の新手を次々と産みだすAIがどうにかする可能性もゼロとは言い切れんからなぁ

842名無しさん@1周年2017/11/27(月) 01:14:03.21ID:Tf9MPoI80
数年、もしくはそれ以下の期間で一生一緒に生活する相手選ぶんだからギャンブルに決まってるだろ
半分も満足してりゃ十分だよ

843名無しさん@1周年2017/11/27(月) 01:14:10.58ID:LaT7hN2FO
一人の方が楽だな
たまに会うだけでいい

844名無しさん@1周年2017/11/27(月) 01:14:14.55ID:eCcQ+tZE0
>>779
富裕層は富裕層同士
貧乏人は貧乏人同士
大抵一緒にいるようになるのは似たレベルだけどな

ただ育ちが良いのに貧乏だと辛そうだわ
昔の友人とも縁が切れるし親戚付き合いもなぁ

845名無しさん@1周年2017/11/27(月) 01:14:15.32ID:JI7VlHzb0
ということで寄生虫と結婚した男は負け組ということでよろしいでしょうか?

846名無しさん@1周年2017/11/27(月) 01:14:19.40ID:WpL0mRCI0
妥協しようがしまいが後悔するのが結婚。

847名無しさん@1周年2017/11/27(月) 01:14:24.35ID:/t1hj0li0
 他人に依存期待しすぎる奴は、思い通りならないと
絶望の程度が深いというのもあるんだろうな

848名無しさん@1周年2017/11/27(月) 01:14:31.36ID:7/zvi92G0
>>832
それはその通りかもな。
2ch で他人の不幸を見ていじったりするのはまさにその感情だと思うわ

849名無しさん@1周年2017/11/27(月) 01:14:57.05ID:PVS2DV0w0
妥協して結婚しても半分は後悔してないってことだろ
すごいことじゃないか
選びに選んだって半分くらいは後悔なり離婚なりしてんだろうと思うとなおさら

850名無しさん@1周年2017/11/27(月) 01:14:57.70ID:mozkb5Hk0
妥協して結婚して離婚も結構いるかな
最悪子どもの親権もとられて月一回しか会えないとかもある
かわいそう

851名無しさん@1周年2017/11/27(月) 01:15:17.69ID:BbKXPdt10
>>836
いやでもセックスは気持ちいいし、子供できたら可愛いし
結婚して子供作る意味はある

852名無しさん@1周年2017/11/27(月) 01:15:22.20ID:7oJcLA5D0
>>782
子供の頃は、人の親になると
人間は人格が成長するものだと思ってたけど
知り合うBBAがことごとく自分勝手だったので
子持ちになったからといって嫌な性格は変わらんと気づいたよ
親本人はよく子供のおかげで成長できたとしつこく言うけどね
他人に対する態度は相変わらずだよ

853名無しさん@1周年2017/11/27(月) 01:15:29.15ID:PT35xcAk0
俺はガサツなてきとう人間だから真面目な神経質な女とは合わない
いわゆる完璧な家事できる社交的ないい女タイプはダメ
そういう相手と結婚したら向こうはストレスためまくり離婚される自信がある

そんな俺の彼女は料理だけはうまいが掃除は苦手で汚部屋でも平気
また引きこもり気味で学もないだからこそてきとう人間同士気が合う

お互いガサツだから細かいことは気にしないし
嫌なことはすぐ忘れストレスがたまらない
ただそんなガサツな人間だから他人に嫌われやすいがね
でも自分を認めてくれる人が一人でもいればいいのさ
相性が大事なんだよ

854名無しさん@1周年2017/11/27(月) 01:15:30.70ID:VIHsXgsk0
>>837
だよなあ
ろくに躾もしない痛い親子だな

855名無しさん@1周年2017/11/27(月) 01:15:36.44ID:+0LtNs0i0
>>21
福山とかかっこいいと思わない

856名無しさん@1周年2017/11/27(月) 01:15:58.99ID:meQjdBJU0
>>775
心の安定


も追加で
このスレの拗らせ組のギスギス感ときたら

857名無しさん@1周年2017/11/27(月) 01:16:07.06ID:oUqHoS4D0
>>838

やっぱ結婚はしんどいんだなぁ
独身のままで行くってのもそう悪いことでもないのか

858名無しさん@1周年2017/11/27(月) 01:16:14.74ID:BO5Stxl20
妥協して無くても正解だったか自信持てないでそ

859名無しさん@1周年2017/11/27(月) 01:16:16.31ID:f5N+NMAG0
>>832
たくさんは居なくてもここに一人います
回りみて自分の幸せ決めるとかバカバカしい
自分の状況なんにも変わってないのに周りが変わったら幸せになったり不幸になったりすんの?周りがお前は幸せでいいなって言ったら幸せになって、お前は不幸で可哀想だなって言ったら不幸になんの?お前らに自分は無いの?自分の幸せの価値基準くらい自分で決めろよ

860名無しさん@1周年2017/11/27(月) 01:16:22.44ID:PCq0FAmt0
>>798
実の親父に対する態度見ろ。それが将来のお前の姿だ。

861名無しさん@1周年2017/11/27(月) 01:16:30.02ID:cytjIzCY0
>>832
平均値や中央値以上の人が稀じゃないのに?

862名無しさん@1周年2017/11/27(月) 01:16:31.49ID:pxXfh1VQ0
>>817
子育ての親で嫉妬したのは、前にテレビで見た、3人の子供を全員東大に入れた女性に対しては
嫉妬に似た感情を持った。すごすぎて。
>>731の女性は子供3人が超優秀だったりオリンピック候補とかだったりしたら嫉妬するけど
平凡な子供だろうから嫉妬することはない。

863名無しさん@1周年2017/11/27(月) 01:16:31.43ID:hpa7L7RA0
>>846
ソレなw

864名無しさん@1周年2017/11/27(月) 01:16:34.02ID:tuXcdCRB0
>>759
こういう書き込みを見ると、やっぱり独身よりは既婚子持ちの方がまともな人間は多いってのが分からんでもない

865名無しさん@1周年2017/11/27(月) 01:16:48.17ID:LaT7hN2FO
松居かずよと船越みたいに泥沼離婚裁判しても未だに離婚できてないからな
あんな連れ子を養子にしたのも松居の計画犯罪だな

866名無しさん@1周年2017/11/27(月) 01:16:56.91ID:vJhuzn640
>>815
生まれ育った環境が近いと、一緒に暮らしてて本当に楽。ストレスが少ない。
これって結構重要だと思う。
下手に上昇志向で相手を選ぶより、身の丈にあった相手の方が幸せになれる。

867名無しさん@1周年2017/11/27(月) 01:16:59.15ID:YQ7DYRVI0
>>849
ほんそれ

868名無しさん@1周年2017/11/27(月) 01:17:19.73ID:VekFSx1g0
>>856
ギスギスしてるのは独身にも既婚にもいるから
どっちがどっちってなさそうだけど?

869名無しさん@1周年2017/11/27(月) 01:17:26.60ID:QYC09jYR0
>>864
妥協、新卒と同じでもっとまじめに婚活すりゃよかったと

870名無しさん@1周年2017/11/27(月) 01:17:28.41ID:QUfB1fuS0
>>839
そりゃ精神的に強い?タフ?な方が良くない?
育児なんて闘いでしょう?
キーキー言ってたら?スルーしな。
自分が主導権握られるの嫌ならやめた方がいいかもね。

871名無しさん@1周年2017/11/27(月) 01:17:29.48ID:qlNEKedV0
>>813
ん?>>731と自分は別人だが

子供を育てるのは大変だけど、極々たまーーーに
可愛い言動で幸せをくれるんだよ。

872名無しさん@1周年2017/11/27(月) 01:18:03.33ID:SSTa2oc/O
キツいっていう、その内容によるんじゃないですかね…
一言でキツいって言っても、モラルが高いのとヒステリーなのは
全然違う訳ですし…

873名無しさん@1周年2017/11/27(月) 01:18:05.43ID:/0Y98S5q0
毒男だけど
同窓会あったら
外車に乗っていけばイイのか

874名無しさん@1周年2017/11/27(月) 01:18:34.08ID:VIHsXgsk0
>>731の娘はとんでもないわがままだし、ブスなんだろうなあ

将来低所得で不細工な相手しか見つからんよ

8758382017/11/27(月) 01:18:41.41ID:YQ7DYRVI0
>>857
それでも独りぼっちよかマシだわ自分の場合。

876名無しさん@1周年2017/11/27(月) 01:18:42.35ID:eCcQ+tZE0
>>798
支配されたい
何でも決めて欲しいならそれでもいいんじゃない
例えばあなたの母親が性格きついカカア天下でそれが当たり前なら慣れてるから結婚しても不満少なそう

ただそんなの一切なく性格キツいとエロいからって程度で好きなら絶対やめとけ

877名無しさん@1周年2017/11/27(月) 01:19:00.28ID:meQjdBJU0
なんか勘違いしがちだけど
結婚はお互いの幸せを作るんだよ
結婚での幸せは与えてくれるモノんじゃない

相手にクレクレいい過ぎるから駄目になるんだ



バツイチの自分が自戒を込めて言ってみた

878名無しさん@1周年2017/11/27(月) 01:19:09.76ID:PCq0FAmt0
>>859
いやだからその自分の中の幸せを決める基準が他者との比較なワケで自分の中のみで比較は普通出来ない。

879名無しさん@1周年2017/11/27(月) 01:19:18.75ID:pxXfh1VQ0
自分の子供が一番かわいいと思うのは自由だけど
それを他人に言ってはいけないよね。
他人にとってみたらそう思わないから。
>>731の例は自分が幸せに思うのは自由だけど
他人に言ってはいけないよね。
他人にとってみたらそう思わないから。

880名無しさん@1周年2017/11/27(月) 01:19:27.25ID:J8B3R3O90
妥協せずに独り身を通し続けているお前らは後悔している?

881名無しさん@1周年2017/11/27(月) 01:19:29.10ID:VIHsXgsk0
>>871
全然可愛くないんだが

882名無しさん@1周年2017/11/27(月) 01:19:42.91ID:7RAn1O2B0
>>869
婚活ってしないほうがいいんじゃないかな
あんな場でいい相手が見つかるわけないんだし

883名無しさん@1周年2017/11/27(月) 01:19:57.28ID:tuXcdCRB0
>>859
絶対的幸福感なんて、宗教やってる人しか言わんやろ。

884名無しさん@1周年2017/11/27(月) 01:20:01.78ID:QUfB1fuS0
>>852
違う違う。いくじは

885名無しさん@1周年2017/11/27(月) 01:20:04.47ID:Z2PaBu5MO
オレいとこ2人離婚してるけど結婚したときは2人仲よさそうだったのに今じゃあんなヤツ顔も見たくない!ってほざいてた
何があったか知らんが不思議なもんだよな

886名無しさん@1周年2017/11/27(月) 01:20:13.68ID:JxbwqjFb0
>>873
田舎のバカおっさんって
「所有物、特に車をひけらかせば他人に羨望される」と信じてるみたいだけど、
実際のところ女性には「家庭よりも車にカネを突っ込みそう」とマイナス評価されがち。

887名無しさん@1周年2017/11/27(月) 01:20:34.83ID:PCq0FAmt0
>>861
ちょっと文章を良く読んで理解してくれ。全く伝わってない。

888名無しさん@1周年2017/11/27(月) 01:20:36.72ID:BbKXPdt10
てか結婚すると子供が出来て、家族で楽しい生活が出来る
それとともに自分ひとりの時間が持てなくて、自分の好きな事、趣味などが出来なくなる
 
妻と子供と居て楽しい時間を取るか、ひとりで趣味に没頭して楽しい時間を取るか
結局どちらも幸せなんだよ

889名無しさん@1周年2017/11/27(月) 01:20:37.01ID:PVS2DV0w0
>>853
似た者同士がいいという場合もあるんだね
自分は心配性で動き出せないタイプだから、
楽観的で活動的な人といると安心して暮らせる

890名無しさん@1周年2017/11/27(月) 01:20:37.49ID:eCcQ+tZE0
>>828
子供が欲しいから家庭持つんだよ

891名無しさん@1周年2017/11/27(月) 01:20:47.53ID:qlNEKedV0
>>881
あーそりゃ不幸だね
どんなにブサイクでも我が子は可愛いんだけど。

892名無しさん@1周年2017/11/27(月) 01:20:50.38ID:6//3PL3o0
今の20代30代の親は
お見合い世代ではないよな

893名無しさん@1周年2017/11/27(月) 01:20:51.31ID:Qt2yzmWX0
>>241
北京原人みたい

894名無しさん@1周年2017/11/27(月) 01:20:57.52ID:cytjIzCY0
>>877
お互いを幸せにして、子供も含めて幸せな家庭を作るための努力が、
結婚してからスタートする感じ。

895名無しさん@1周年2017/11/27(月) 01:21:02.77ID:eFd4xosj0
>>1           
これのどこがニュースですか?>らむちゃん ★

896名無しさん@1周年2017/11/27(月) 01:21:16.37ID:pxXfh1VQ0
>>871
違う。おまえが子供から幸せをもらうのではなくて子供に幸せを十分与えられる親になれよ。
おまえは親としてだけではなく人間としてそういうところが未熟なんだよ。
おまえみたいなのは子供が子供を育ててるっていうんだよ。

897名無しさん@1周年2017/11/27(月) 01:21:17.24ID:f5N+NMAG0
>>878
え?自分の心に聞けばいいじゃん今楽しい?って、そんで今楽しいって思ったら幸せなんじゃねぇの?周りとか関係あった?この世に自分一人でも幸せは感じれるけど?

898名無しさん@1周年2017/11/27(月) 01:21:17.74ID:bp61wbPe0
>>832
でも平均年収が400万ってそれ信じられるか?
国勢調査の結果なのかもしれないけど
俺の周りで(年齢30半ば)400万以下の人なんていないわ

仕事で色んな人の年収を見ることが出来るんだけど
感覚的に20代400万30代550万40代650万50代800万ぐらいがアベレージだと感じるんだけど

899名無しさん@1周年2017/11/27(月) 01:21:23.21ID:hRMDbwWc0
>>757
子供産んだら後悔しないなんてそれはただの決めつけ

900名無しさん@1周年2017/11/27(月) 01:21:27.85ID:8Snr9+Rq0
>>880
妥協せずに独り身を通し続けているお前らは後悔している?ってアホな質問しているお前は後悔している?

901名無しさん@1周年2017/11/27(月) 01:21:43.66ID:ltgi1+MG0
>>740
>>741
>>753
>>759
>>784

うーむ、わかりやすい例を出したつもりが独身のあんたらにはわからなかったか。

子供って本当に面白いし可愛いんだよ。
唐突に想像の範囲外のことをいきなり言ったりするからね。
考え方が違うんだなーって、子供の反応に癒される。

例えばさっきのトングが落ちた話だけど、大人は店の地面=汚いという固定概念がある。
子供にはそういう概念がなく、娘にとっては店の床も愛せるほど純粋無垢だということ。
もちろん、汚いよとか後で躾けや教育もするよ。

ほんとね、子供といると日々が楽しいんだ。
逆に学ぶところも多いし、感心させられたり、ときには>>809さんみたいに感動や涙することもある。
自分も昔はそうだったな〜と感じさせられる。

昔の幼少時代の初心に帰らせてくれるんだよ、子供ってのは。

902名無しさん@1周年2017/11/27(月) 01:21:46.94ID:OZkV0jc60
>>876
自分の母親は性格キツくてうんざりした
だからこそ思いやりのある女と付き合ってみたい

でも思いやりのある女って日本にいるのかな?

903名無しさん@1周年2017/11/27(月) 01:21:50.47ID:VIHsXgsk0
どう育てたら
>>731のようなワガママ娘が育つんだろうな
幼稚園でこれじゃ先が思いやられるし親も知恵遅れっぽいから悲惨だな

904名無しさん@1周年2017/11/27(月) 01:21:56.96ID:J8B3R3O90
>>900
全然

905名無しさん@1周年2017/11/27(月) 01:22:35.67ID:hpa7L7RA0
>>878
幸せ感は自分の世界の内側からしか沸いてこない。
他人と比べて思うのは「優越感」じゃね?
それも幸福感だと言うなら、ソレは違うよ、よ。

906名無しさん@1周年2017/11/27(月) 01:22:52.05ID:+AYSFzIW0
>>882
いくらでも見つかるよ
社内で見つける事ができないなら婚活するしかない
路上でナンパしてついてくるなんて奇跡だけど
オミパなら声かけまくっても全然余裕ですよ

907名無しさん@1周年2017/11/27(月) 01:23:04.63ID:YQ7DYRVI0
>>880
たしかに妥協して結婚した人の半分は後悔してるかもしれんが、妥協せず結婚しなかった人の何割が後悔してるのか比較しないとフェアじゃないね。
大概、そういう時の回答は強がるからアテにならんかな。

908名無しさん@1周年2017/11/27(月) 01:23:06.42ID:+5LCnDy40
>>901
そういうことをいくら説明しても独身には理解できないよ

909名無しさん@1周年2017/11/27(月) 01:23:22.24ID:cytjIzCY0
>>887
最後の一行が極論過ぎて、それが真意だったら理解する気ないわ。

910名無しさん@1周年2017/11/27(月) 01:23:28.30ID:PT35xcAk0
>>852
俺のDQNだった中学時代の同級生は変わったぞ
中卒で高校行かず金髪に染めバイトしながら
不良グループとつるんでた
でも17で彼女との間に子供できたら
必死に勉強して高認とって駅弁に進学

学生時代は生活費を親に出してもらっていたけど卒業後
公務員になって自立 今や黒髪のメガネ君
変われば変わるもんだね

911名無しさん@1周年2017/11/27(月) 01:23:34.01ID:VIHsXgsk0
>>891
そんなブサイクに生まれた娘は迷惑だろうな
ブサイクなら性格良く育てなきゃならんのにワガママに育てるとか無責任な親だな

912名無しさん@1周年2017/11/27(月) 01:23:38.82ID:Z2PaBu5MO
>>890
人それぞれ
結婚しても子供作らない人もいるし

913名無しさん@1周年2017/11/27(月) 01:23:45.61ID:JxbwqjFb0
精神分析も知らずに「ボクの考える幸福論」をブツおっさんのまぬけ顔w

914名無しさん@1周年2017/11/27(月) 01:23:50.47ID:PCq0FAmt0
>>898
それは例えだからそこに突っ込まれても困るんだか…

915名無しさん@1周年2017/11/27(月) 01:24:03.46ID:V+nlXhBT0
>>902
俺も見つけられていない多分いない

916名無しさん@1周年2017/11/27(月) 01:24:08.17ID:pxXfh1VQ0
>>901
だからそういう誰もが経験していることをアピールするなよ。
面白いやつだなお前は。
おまえ年収いくら?

917名無しさん@1周年2017/11/27(月) 01:24:23.93ID:BbKXPdt10
>>899
それは人間以外でもすべての動物の本能だから
その本能に逆らうってのは、逆らう方が後悔するだろう
 
でも人間は考える事も出来る
だから俺は将来人類が滅亡する可能性が高い、多分100%に近い確率で滅亡する
だったら子供産む意味も無いとも思っている
 
だからどちらにせよ、自分で幸せだって思う方に行けばいい

918名無しさん@1周年2017/11/27(月) 01:24:34.95ID:Z2PaBu5MO
>>892
オレの親見合い結婚だよ

919名無しさん@1周年2017/11/27(月) 01:24:42.57ID:f5N+NMAG0
>>883
俺は完全に無宗教よ
そんな変な事言ってるつもりないが
幸せって自分の中にあるものだろ?例えばお金持ちで才能あって美女と結婚してて子供も優秀でもその人が自分は不幸だど心の底から感じてたらその人は不幸だろ?
逆に身寄りがいなくて金もなくてひどい目にあって生きててもそいつが心の底から自分は幸せだと思ってたらそいつは幸せだろ?

920名無しさん@1周年2017/11/27(月) 01:24:47.70ID:Qt2yzmWX0
>>731
子供がパンに咳やくしゃみをかけないように
ちゃんと見張っておいてほしい

921名無しさん@1周年2017/11/27(月) 01:24:50.36ID:J/2uYt1y0
>>915

だよね

922名無しさん@1周年2017/11/27(月) 01:25:03.48ID:0/WV6o650
>>882
縁はどこにあるか分からんよ
知り合いは婚活で出会って
すぐ結婚した。
一緒にいて安心できる、と喜んでた

923名無しさん@1周年2017/11/27(月) 01:25:12.56ID:PVS2DV0w0
>>871
子供は3才までに一生分の恩を親に返しきる、と誰かが言ってたな
本当にそう思う
あいつらいろんなものをくれるわ

924名無しさん@1周年2017/11/27(月) 01:25:12.67ID:d1vsCEag0
週末に泊まりに行く(来る)だけじゃ本質は
見えないときの方が多いからな

925名無しさん@1周年2017/11/27(月) 01:25:14.63ID:V+nlXhBT0
>>901
コピペじゃなかったのか

926名無しさん@1周年2017/11/27(月) 01:25:17.52ID:hRMDbwWc0
>>901
その話既婚者で子供いても共感出来ない人も沢山いる
ってわからないかな

927名無しさん@1周年2017/11/27(月) 01:25:17.59ID:cytjIzCY0
>>902
でも、自分の親と似たような相手選んでしまう、ってのを実践しちゃってるのね。

928名無しさん@1周年2017/11/27(月) 01:25:21.18ID:VIHsXgsk0
>>901
気持ち悪いな
お前んちでは床に落ちたものは食べるなっていう衛生のことも教えないんだな

929名無しさん@1周年2017/11/27(月) 01:25:24.07ID:eCcQ+tZE0
>>882
やり方はともかく出会いがないなら何もしないよりマシな気もする
でも効率は確かに悪そう

930名無しさん@1周年2017/11/27(月) 01:25:34.24ID:RtlgvcAX0
兄弟姉妹の中でただ1人独身がいるが
今頃になって結婚したいとか言う

今年親戚の男が結婚したがその後大荒れで
きょうだいに八つ当たりしてくる
迷惑だよこういうのが1人でもいたらさ・・・

931名無しさん@1周年2017/11/27(月) 01:25:41.70ID:am78SPq40
結婚した人の出会い方アンケート(209人)

・社内恋愛…56人
・学生時代の友人・知人…42人
・友人の紹介…41人
・仕事関連(取引先やグループ会社、お客さんなど)…18人
・出会い系アプリ…12人
・SNS…11人
・合コン…8人
・ナンパ…3人
・街コン…2人
・婚活イベント…2人
・結婚相談所…2人
・その他…12人

932名無しさん@1周年2017/11/27(月) 01:25:42.60ID:7oJcLA5D0
>>864
わざとああいう口調で書いてんだよ
5chで真に受けんなよ
リアルで会ったらわーかわいい娘さんですねって言うわ
嘘だけど

933名無しさん@1周年2017/11/27(月) 01:26:05.30ID:40slgXNx0
結婚スレに毎回現れて気持ち悪い文章書いてくやつきてんねw

934名無しさん@1周年2017/11/27(月) 01:26:15.46ID:YQ7DYRVI0
>>902
相手に求める以上、自分にも思いやりがないと長くは続かないよ。

935名無しさん@1周年2017/11/27(月) 01:26:23.34ID:PCq0FAmt0
>>905
極論、幸福感は脳内物質の話だから麻薬でも幸せ感はある。優越感による幸せ感ってのが心理学での相対性幸福論

936名無しさん@1周年2017/11/27(月) 01:26:26.37ID:f5N+NMAG0
>>905
同意

937名無しさん@1周年2017/11/27(月) 01:26:50.54ID:LaT7hN2FO
にちゃんの結婚したがるやつっていうのは恋愛経験少ないやつと寄生したい非正規女と女の年収あてにするケチな男のイメージ

938名無しさん@1周年2017/11/27(月) 01:27:19.24ID:JxbwqjFb0
バカが馬鹿に同意してるw

939名無しさん@1周年2017/11/27(月) 01:27:24.06ID:+5LCnDy40
>>931

街コンとか結婚相談所とかで出会った人はやっぱ少ないんだな
結婚相談所とかすげえ金取られるのに

940名無しさん@1周年2017/11/27(月) 01:27:31.84ID:5dcldbcV0
>>8
www
なんという、幸せそうな光景w

941名無しさん@1周年2017/11/27(月) 01:27:33.15ID:VIHsXgsk0
731の馬鹿娘は床に落としたパンを棚に戻してそうだな
躾しろよクソ親

942名無しさん@1周年2017/11/27(月) 01:27:33.73ID:PCq0FAmt0
>>919
その不幸の根拠の話でわ?

943名無しさん@1周年2017/11/27(月) 01:27:38.62ID:77psziSj0
>>32
そんなもの何の信憑性もない。
万が一本当なら、人数が少なすぎる。
しかも、タイミングがその時なだけで原因は他にある。基本的に大病でどうする事も出来ない以外、女は自殺少ないから。

944名無しさん@1周年2017/11/27(月) 01:27:39.40ID:qlNEKedV0
>>901
上手く説明してくれてありがとう。
うちは男の子ふたり(もう29と26)だけど、
幼稚園のときに泥団子を家に持ち帰って見せてくれた事を
思い出したわ。
なんだろうね、「親に見せたい」一心で服とか汚れても
持ち帰ってくるの。
あれにキュンと来ない親はいないと思うw

945名無しさん@1周年2017/11/27(月) 01:27:45.43ID:j3V6Q47A0
恋愛が学生時代に終わらしとけ
就職先は女性少なかったら
オワコンだし

946名無しさん@1周年2017/11/27(月) 01:27:54.24ID:taz7nKp90
子供いないのなら自由に浮気や離婚好き勝手やればと思うけど子供いるなら想像しただけでもかわいそうだわ

947名無しさん@1周年2017/11/27(月) 01:27:56.31ID:PafLkryV0
>>937
にちゃん自体が結婚できない底辺の集まり
今や高齢独身の溜まり場

948名無しさん@1周年2017/11/27(月) 01:28:08.58ID:fBAw64bO0
ロシア美人をゲットするか

949名無しさん@1周年2017/11/27(月) 01:28:21.59ID:LaT7hN2FO
>>924
俺はそれでいいな
汚い素顔も見たくないし
自立してる女とたまに会いたいだけだから

950名無しさん@1周年2017/11/27(月) 01:28:22.52ID:cKufNe+30
アホがラカン読んでもやっぱりアホだなw

951名無しさん@1周年2017/11/27(月) 01:28:45.91ID:VIHsXgsk0
>>944
うわー痛い婆さんだな
29のおっさん捕まえて男の子とか
死ね

952名無しさん@1周年2017/11/27(月) 01:28:52.10ID:pxXfh1VQ0
社内恋愛のやつは嫌いだわ
会社に何しに来てんだか

953名無しさん@1周年2017/11/27(月) 01:29:02.46ID:hRMDbwWc0
>>944
そういう決めつけホントやめて

954名無しさん@1周年2017/11/27(月) 01:29:03.22ID:WA0wIiQJ0
うちのばあちゃんは「生まれ変わったらまたじいちゃんと結婚したい」て言ってた。
じいちゃんの方も、死ぬまで幸せそうだった。
結局は、人それぞれじゃないかな。

955名無しさん@1周年2017/11/27(月) 01:29:53.71ID:/0Y98S5q0
>>923
つまり、親孝行は
みんな済ませてるから
しなくてイイと言うことだな

956名無しさん@1周年2017/11/27(月) 01:30:04.55ID:RtlgvcAX0
>>922
良かったな
俺の親戚もそうだわ
婚活3年位で結婚したわ

957名無しさん@1周年2017/11/27(月) 01:30:52.31ID:PafLkryV0
>>939
結局平均年齢くらいに結婚できるやつは
学生時代から付き合ってるか
仕事関係の知人か友達紹介がほとんどだ
人生で出会ってきた異性から選ばれ選べないやつは
自然な恋愛結婚ができないような人間ってこと

958名無しさん@1周年2017/11/27(月) 01:30:58.41ID:Z2PaBu5MO
>>925
w

959名無しさん@1周年2017/11/27(月) 01:31:04.16ID:PVS2DV0w0
>>955
まあそうなるなwww

960名無しさん@1周年2017/11/27(月) 01:31:05.99ID:In153Oo60
>>954
うちの父親は生まれ変わっても母親と結婚したいといってたけど
母親は生まれ変わったら絶対に父親と結婚したくないっていってたわ

961名無しさん@1周年2017/11/27(月) 01:31:07.07ID:7oJcLA5D0
>>901
他人の子供にたいする他人の正しい評価なんだよ
みんなが笑ってくれてる、みんなが幸せもらってるとか
馬鹿親の幻想だから

962名無しさん@1周年2017/11/27(月) 01:31:08.02ID:vJhuzn640
>>882
自分は婚活パーティで嫁を見初めたけど、2chの婚活スレを見てると、
あんまり長居するべき場所じゃないなとは思う。
婚活パーティ歴が長いほど人間が荒んでくると言うか。

963名無しさん@1周年2017/11/27(月) 01:31:09.24ID:PCq0FAmt0
まぁココに書き込みしていい説得?いい負かそう?としてるところで他者との比較する行為をする人間で間違いない。ただ自分が気づいて無いだけだ。

964名無しさん@1周年2017/11/27(月) 01:31:10.59ID:gXaKMWUr0
>>954
それだけで済む話

965名無しさん@1周年2017/11/27(月) 01:31:13.01ID:JxbwqjFb0
>>952
チャンドラー描くところのマーロウが活躍するハードボイルドに通底するのは「職業倫理」なんだよね。
マーロウはファム・ファタルと性的関係を持たない。
だがそれはリアルじゃない。
人生は仕事だけじゃないんだ。

966名無しさん@1周年2017/11/27(月) 01:31:16.23ID:eCcQ+tZE0
>>902
うんざりしつつもそのストレスに慣れてしまってるからこそそういう女選んでしまうんだよ

本当にうんざりして連絡すら母親と取りたくないくらい嫌いならやめとけ

ただしうんざりしつつ仲良く表面的にやってるなら
キツい女とも上手くやってけそう
多分ストレス抱えるけどな

967名無しさん@1周年2017/11/27(月) 01:31:21.99ID:pxXfh1VQ0
>>944
子供は子供で厳しい目で親を見てるよ
幼稚園時代だと自分の親が美人かそうでないかは知ってるらしいね

968名無しさん@1周年2017/11/27(月) 01:31:30.30ID:qlNEKedV0
>>951>>953
痛くてもいいよ、わが子の思い出だもの。
決めつけじゃなく、実体験だから。

969名無しさん@1周年2017/11/27(月) 01:31:55.28ID:LaT7hN2FO
>>956
いとこは離婚したくて弁護士相談しとるけどな
共働き条件で結婚したのに働かないメンヘラと離婚したくて

970名無しさん@1周年2017/11/27(月) 01:32:06.22ID:f5N+NMAG0
>>942
何を不幸に感じるかは人それぞれだろ
そいつは自分のことが好きじゃなかった
とかなら周りは関係ないだろ?

971名無しさん@1周年2017/11/27(月) 01:32:16.08ID:dGcivfxY0



星の下語らい、なんども徹夜して、
(ほしのしたかたらい、なんどもてつやして、)
夜更かしも減った。光陰矢の如し。
(よふかしもへった。こういんやのごとし。)
恋に落ちたあなたを心配してるのに怒る。
(こいにおちたあなたをしんぱいしてるのにおこる。)
涙拭いてあげる、それでよかったのね。
(なみだふいてあげる、それでよかったのね。)
これからも、ずっと一緒。
(これからも、ずっといっしょ。)
きれいな場面、たくさん。
(きれいなばめん、たくさん。)
どんなことが起ころうとも、
(どんなことがおころうとも、)
私達一生、これから。
(わたしたちいっしょう、これから。)
夢から始まり、いつか共に進む。
(ゆめからはじまり、いつかともにすすむ。)
嵐が来ようとも、奇跡追い続けた。
(あらしがこようとも、きせきおいつづけた。)
月日が流れて、一筋の道になり、
(つきひがながれて、ひとすじのみちになり、)
思い出が煌めく。見ると涙が出た。
(おもいでがきらめく。みるとなみだがでた。)
これからも、ずっと一緒。
(これからも、ずっといっしょ。)
きれいな場面、たくさん。
(きれいなばめん、たくさん。)
どんなことが起ころうとも、
(どんなことがおころうとも、)
私達一生、これから。
(わたしたちいっしょう、これから。)
出会いの時と同じ、永遠に続いたとしても。
(であいのときとおなじ、えいえんにつづいたとしても。)
世界中の誰より観たい。私たちの未来。
(せかいじゅうのだれよりみたい。わたしたちのみらい。)
抜けているページの完成、
(ぬけているページのかんせい、)
花を咲かせる約束も。
(はなをさかせるやくそくも。)
続きが待つ、私たちを
(つづきがまつ、わたしたちを)
わたしたち一生、これから。
(わたしたちいっしょう、これから。)

972名無しさん@1周年2017/11/27(月) 01:32:42.74ID:ie30VO7R0
結婚ってメリット低いんだから、どう考えても自分には高望みという相手が現れてさらにその相手も自分を好きになってくれるという奇跡が起きたら、やっと結婚するっていうスタンスくらいがちょうど良いよ。

973名無しさん@1周年2017/11/27(月) 01:32:48.50ID:7+QkHqLs0
一人の寂しさ紛らわせる為の結婚なんてないからな
大半がもっと他に意図があるのでね
孤独でさみしいさみしい言ってる奴はコミュ障なので結婚すら考えられんという負のスパイラル
孤独死したくないって言ってる連中もまだまだ甘えた贅沢言うので駄目
後悔できる結婚成功者はまだまだ勝ち組

974名無しさん@1周年2017/11/27(月) 01:33:01.96ID:PCq0FAmt0
>>970
それは鬱という名の病気だ

975名無しさん@1周年2017/11/27(月) 01:33:16.32ID:pxXfh1VQ0
>>968
そういう個人的体験を他人におしつけるなよ
個人で思ってろ

976名無しさん@1周年2017/11/27(月) 01:33:17.59ID:VIHsXgsk0
店のトングを床に落として謝りもせず反抗してそのまま使おうとする行為と
泥団子を持ち帰る行為を一緒にするとか頭悪いんだろうなあ

977名無しさん@1周年2017/11/27(月) 01:33:17.78ID:qlNEKedV0
>>967
だから?
よその美人ママが毎日ご飯作っておやつ用意して
洗濯他の家事をして世話してくれているわけないんだから
比較するだけ無駄。

978名無しさん@1周年2017/11/27(月) 01:33:42.32ID:hRMDbwWc0
>>968
キュンと来ない親はいないって決め付けてる

979名無しさん@1周年2017/11/27(月) 01:33:44.27ID:+AYSFzIW0
>>962
婚活パーティー、街コンと
幾度にマジでアプローチカード貰いまくる
だから選べない
アシメシ増えて嬉しいわ

980名無しさん@1周年2017/11/27(月) 01:34:01.19ID:RXnQ71ss0
結婚してねーのに盛り上がるなよ。

童貞老人さんども。

981名無しさん@1周年2017/11/27(月) 01:34:05.86ID:ltgi1+MG0
>>944さんの素晴らしい素敵な話にケチをつけてしまうぐらい
大人ってのは心が汚れてしまう、その心の汚れを奇麗にするのが子供なんだよ。

982名無しさん@1周年2017/11/27(月) 01:34:10.21ID:/TwTorxb0
キモいオッサンと
キモいババアが寄り添って
結婚はいいなぁなんて言って慰め合ってるだけだなw

983名無しさん@1周年2017/11/27(月) 01:34:15.29ID:vJhuzn640
>>979
荒んでるなあ(´・ω・`)

984名無しさん@1周年2017/11/27(月) 01:34:23.51ID:JxbwqjFb0
>>972
そういう、身の程知らずな死ぬほど自分に有利な取引でないと応じない、
というのが許されるようになったのが現代日本、ともいえるね。

985名無しさん@1周年2017/11/27(月) 01:34:27.14ID:f5N+NMAG0
>>974
健常者はみんな自分のことが大好きなのか!?

986名無しさん@1周年2017/11/27(月) 01:34:37.22ID:qlNEKedV0
>>975
個人で語っただけじゃないの?
なんで押し付けられると思うかね?

987名無しさん@1周年2017/11/27(月) 01:34:37.98ID:pxXfh1VQ0
俺は泥団子を持ち帰るなんて、そんな不衛生なことをするしつけは受けてなかったので理解できない・

988名無しさん@1周年2017/11/27(月) 01:34:43.86ID:j3V6Q47A0
女って一目惚れした男と
結婚したいの?

989名無しさん@1周年2017/11/27(月) 01:34:51.68ID:7oJcLA5D0
>>910
男は変わりやすいかも

BBAはあんまり変わらん
親のありがたみだけは実感するけど
対他人に対しては全くかわらん

990名無しさん@1周年2017/11/27(月) 01:34:52.65ID:RXnQ71ss0
つーか。
妄想で意見すんな。

既婚者が意見するべきだろ。

991名無しさん@1周年2017/11/27(月) 01:35:00.79ID:PCq0FAmt0
>>985
心理学ではその通り基本的に自己肯定

992名無しさん@1周年2017/11/27(月) 01:35:14.28ID:PVS2DV0w0
>>988
そもそも一目惚れなんてしたことないな

993名無しさん@1周年2017/11/27(月) 01:35:17.10ID:pxXfh1VQ0
>>986
ここに書いたということは読ませるためだろ
馬鹿め

994名無しさん@1周年2017/11/27(月) 01:35:21.20ID:PafLkryV0
学生時代から行きつけ店員くらいまで含めれば
誰しも人生で沢山の異性と関わってんのに
誰からも選ばれない時点で魅力なさすぎるんだよ
結婚相手どころか誰にも告白されたことも付き合ったこともない奴は
誰も興味示さないような人間なんだから一生未婚でいいと思う

995名無しさん@1周年2017/11/27(月) 01:35:26.43ID:V+nlXhBT0
>>991
じゃないと生きれないもんな

996名無しさん@1周年2017/11/27(月) 01:35:29.84ID:jUSuOVYs0
自分子供の時親から怒鳴られたことないわ

近所の人余裕がでるまで何かしらいつも怒鳴ってたよ
まあその人なりの幸せ見つけるしかないべ

997名無しさん@1周年2017/11/27(月) 01:35:32.96ID:dwzFLCDj0
その可愛くてたまらん子供は本当にお前の子供なのか?

998名無しさん@1周年2017/11/27(月) 01:35:34.23ID:53IULWjV0
歯医者とかに多そう

ゴミども

999名無しさん@1周年2017/11/27(月) 01:35:38.64ID:40slgXNx0
結婚はいいなぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

1000名無しさん@1周年2017/11/27(月) 01:35:47.86ID:V+nlXhBT0
結婚しよ…


lud20230202050837ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1511703839/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【社会】「妥協して結婚」した人の半分は後悔している★9 YouTube動画>6本 ->画像>15枚 」を見た人も見ています:
【社会】「妥協して結婚」した人の半分は後悔している
【社会】「妥協して結婚」した人の半分は後悔している★7
【社会】「妥協して結婚」した人の半分は後悔している★6
【社会】「妥協して結婚」した人の半分は後悔している★3
【社会】「妥協して結婚」した人の半分は後悔している★10
【社会】「妥協して結婚」した人の半分は後悔している★5
「妥協して結婚」は女ならではの言い訳
少子化の原因判明 72.0%の女性が「妥協してまで結婚したくない」
少子化の原因判明 72.0%の女性が「妥協してまで結婚したくない」
【恋愛】72.0%の女性が「妥協してまで結婚したくない」その理由とは?[07/24] [無断転載禁止]©bbspink.com
少子化の原因判明 72.0%の女性が「妥協してまで結婚したくない」
少子化の原因判明 72.0%の女性が「妥協してまで結婚したくない」
少子化の原因判明 72.0%の女性が「妥協してまで結婚したくないケンモメンとなんて そう思わない?」
好きでもない男と結婚して後悔している女性のスレ
40歳過ぎてしまったけど結婚して子供いた人生のほうが良かったなと後悔した [無断転載禁止]
日本人の半分はマライア・キャリーを白人だと思っているらしい [無断転載禁止]
自分も×1だが、×1男と結婚したのを後悔してる‥
妥協すれば誰でも結婚できるっておまえら主張しているけども
シンママで妥協をする男が増えている・・・連れ子が女の子だったら結婚してもいいよな? 
PS5は半導体を質の良い物だけ選んで搭載!!製造したチップの半分は捨てている模様!?
【婚活】結婚した人のうち「婚活サービス」利用者は3割超で過去最高、使っているのは「ネット系」
【婚活】「結婚相談所の女性は“妥協して年収600万円”という考えの人が多かった」と語る30代独身男性 ★2 [ボラえもん★]
お前らが仮にプロ野球選手だったら妥協して女子アナと結婚するの? [無断転載禁止]
【転載禁止】子供を産んで後悔している人のスレpart11
【転載禁止】子供を産んで後悔している人のスレpart12 ©2ch.net [無断転載禁止]
子供を作って後悔している人のスレpart20[無断転載禁止]©2ch.net
年老いた老人の多くが後悔していることは「人生の中で大きなチャレンジをしてこなかったこと」らしい
子供を作って後悔している人のスレpart18
あおい抜きで本気で聞きたいんだけどお前ら結婚したこと後悔してないの [無断転載禁止]
結婚して後悔してる自衛官ちょっと来い 1人目
アラサー女子「結婚相手の年収は妥協して600〜700万円!専業主婦になって習い事などしようと思うとこれくらい必要!」
【技能実習生】「逃げよう」来日わずか5か月の決断…ベトナム人男性「日本に失望した。来たことに後悔している」 ★5
【脱皮】医学博士「私はずっとハイリスク者を中心にmRNAワクチンを推奨してきました。後悔している。罪悪感を吐き出させてください」 [かわる★]
【5回目の逮捕】女子中学生に淫らな行為をした上で撮影したとして佐藤英視被告を再逮捕「後悔している」
【技能実習生】「逃げよう」来日わずか5か月の決断…ベトナム人男性「日本に失望した。来たことに後悔している」
【技能実習生】「逃げよう」来日わずか5か月の決断…ベトナム人男性「日本に失望した。来たことに後悔している」 ★6
ノーベル賞受賞の山中氏「仕事の半分は研究のための寄付活動に当てている」偉すぎる・・・それに比べて齋藤孝とかいうおっさんは
【スマホ】スマホゲームの収益の半分は全ユーザーのたった0.19%が支えていることが判明
妥協するくらいなら結婚はしないほうが良いぞ したやつの大半は最初は生き生きしてるけど段々死んだ眼になってるもん
いじめの復讐やりすぎて後悔した人、いる?
女性へ、子供を産みたい、欲しいなら30までに結婚し、中田氏。これしかない。後で後悔しても遅いぞ
【】婚活女性の6割「男性の年収にフィルターをかけている」…はたして「理想の年収」「妥協できる年収」は [ぐれ★]
日本の男は年収が上がるにつれて結婚してる割合が多くなっているらしい・・・ 独身は低収入が大多数だ・・・
れいなじるが40歳になって結婚しようとしているがいっそのことこの板の女で良いだろ?
【福井】 おおい町幹部20人が青森県に研修旅行もその半分は観光地 関西電力社員も同行し旅費を一部負担してもらっていた
結婚相談所に登録している人の学歴
【未婚】誰かと結婚して子供を持つなんて大変すぎる 独身の日本人の男女が急増している本当の原因 [七波羅探題★]
【話題】「結婚してよかった」と思っている人の割合は9割、その理由も聞いてみた―夫婦関係に関する意識調査★4
地方の【ド田舎】に嫁いで後悔している奥様40
地方の【ド田舎】に嫁いで後悔している奥様39
言語聴覚士になったことを後悔している人★13
死ぬほど後悔していること [無断転載禁止]
地元へ戻った事を後悔しているわ!3泊目
長野で後悔している奥様の愚痴吐き場【レス禁止】
双極性障害、後悔していて苦しんでいること。2
後悔している事を書いていくスレ
言語聴覚士になったことを後悔している人★9
【コロナ】ワクチン未接種で感染の男性、病床から動画を投稿 「深く後悔している。 打たないのは大間違いだった、打つべきだった」 [影のたけし軍団★]
【音楽】メガデスのデイヴ・ムステイン マーティ・フリードマンの脱退を振り返る 脱退にまつわる状況を後悔していると語る [湛然★]
【調査】70%の老人が人生で後悔していること…「チャレンジしなかった」 7割のお年寄りが同じ回答結果
性転換、去勢を早まったと後悔している人 Part 11 ©bbspink.com
40歳目前にして若いころからの不摂生を後悔しているんだが [無断転載禁止]
【サッカー】“観客批判”の韓国代表主将DFが謝罪 「言葉を間違えた」「後悔している」[9/01]
【悲報】 Twitterのリツイートを作った開発者、後悔していると告白
性転換、去勢を早まったと後悔している人 Part 15 [無断転載禁止]©bbspink.com

人気検索: 小西まりえ 制服でオナニー 近藤あさみ 縺ゅ≧繧阪j 2017 チア 50 ショタ 中学 つぼみ 女子小学生のパンツ 繝√い繧ャ繝シ繝ォ逋ス繧「繝ウ繧ケ繧ウ 女子小学生マンコ画像
18:05:18 up 44 days, 14:05, 0 users, load average: 4.25, 3.38, 3.02

in 0.109619140625 sec @0.109619140625@1c3 on 060907