◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【予算】防衛省 来年度概算要求 過去最大の5兆2551億円へ [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>25本 ->画像>10枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1503396596/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1オデッセイ ★2017/08/22(火) 19:09:56.17ID:CAP_USER9
防衛省 来年度概算要求 過去最大の5兆2551億円へ
8月22日 5時08分

防衛省は、来年度(平成30年度)予算案の概算要求について、北朝鮮による弾道ミサイル攻撃に対応するためのミサイル防衛の強化にかかる経費などを盛り込み、過去最大となる
5兆2500億円余りとする方針を固めました。
防衛省は、来年度予算案の概算要求で、北朝鮮の核・ミサイル技術が進展していることを踏まえ、地上配備型でイージス艦と同様の能力がある新型の迎撃ミサイルシステム
「イージス・アショア」の整備に向けた予算を、金額を明示しない「事項要求」という形で盛り込むことにしています。

また、北朝鮮が通常より高い高度に打ち上げる「ロフテッド軌道」での発射実験を繰り返していることも踏まえ、イージス艦に搭載する新型の迎撃ミサイル「SM3ブロックIIA」
の取得費用や、弾道ミサイルの探知や追尾も可能な次期警戒管制レーダー装置の開発費用も計上することにしています。

さらに、海洋進出を強める中国を念頭に、日本の周辺海域や離島の防衛を強化するため、護衛艦2隻や潜水艦の建造費、それに、最新鋭戦闘機「F35A」6機や「オスプレイ」4機の
取得費用を盛り込むなど、防衛省は、概算要求の総額を、今年度予算より2.5%多く、過去最大となる5兆2551億円とする方針を固めました。

ソース:NHK
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170822/k10011106841000.html

2名無しさん@1周年2017/08/22(火) 19:10:34.99ID:POdiOsJY0
ひゃっほーう

3名無しさん@1周年2017/08/22(火) 19:10:36.17ID:Ii09/a3v0
いいね!
どんどん投資を

4名無しさん@1周年2017/08/22(火) 19:10:40.26ID:xCocCYlF0
パヨク発狂

5名無しさん@1周年2017/08/22(火) 19:11:05.30ID:9WNf6b5r0
来年の概算要求はGDP1%越えるね

6名無しさん@1周年2017/08/22(火) 19:12:00.68ID:i3seAfDt0
安倍帝国軍の創設も近いな

7名無しさん@1周年2017/08/22(火) 19:12:20.69ID:vzgHDvJ10
財務省よ全部通してやれ

8名無しさん@1周年2017/08/22(火) 19:12:29.34ID:wDD/VStx0
でもGDP比は1パーセント未満

9名無しさん@1周年2017/08/22(火) 19:13:33.32ID:Igo0sBQX0
どうせ概算要求だし千億以上は圧縮されるだろ

10名無しさん@1周年2017/08/22(火) 19:14:09.09ID:Q5Z7lK270
これに文句あるやつは紛争国に乗り込んで平和解決してみろ

11名無しさん@1周年2017/08/22(火) 19:14:19.10ID:9WNf6b5r0
アメリカの軍事系の掲示板見たことがあるけどEU諸国や日本の防衛予算の少なさに反発が大きかったな
しばらく防衛予算の増加は続くだろ

12名無しさん@1周年2017/08/22(火) 19:15:11.04ID:G+T+yEiJ0
自由と独立の維持はタダじゃない
当たり前よね

13名無しさん@1周年2017/08/22(火) 19:15:20.99ID:YH/h8s320
まだ概算要求。これから500億ほど削られる。

あとSACO分含めてだから、含めない本来の値ではまだ過去最高にはならない。
マスコミは理解していないだろうけど。

14名無しさん@1周年2017/08/22(火) 19:15:41.86ID:f9OMm1Pv0
円安だから増額してやっと現状維持って感じなんだよね

15名無しさん@1周年2017/08/22(火) 19:15:52.52ID:xLUc2Nx90
核兵器も持つべき。

16名無しさん@1周年2017/08/22(火) 19:16:06.75ID:Igo0sBQX0
>>11
日本共産党や実質朝鮮労働党の社民党が騒ぐからそんなに増やせないって言ってこればよかったのに

17名無しさん@1周年2017/08/22(火) 19:16:07.16ID:YH/h8s320
>>11
残念ながらGDPの伸び率よりも低い。

18名無しさん@1周年2017/08/22(火) 19:16:13.81ID:by4CIbT70
国交省と農林水産省にももっと予算つけろよ。

19名無しさん@1周年2017/08/22(火) 19:17:22.60ID:trAroXQe0
結局アメリカの大勝利www

20名無しさん@1周年2017/08/22(火) 19:17:28.09ID:tdl0zVYY0
戦闘機は50機ぐらい買っていいよ

21名無しさん@1周年2017/08/22(火) 19:18:03.68ID:mKXZWjOm0
金正恩様様ですね
安倍総理 日本国万歳

22名無しさん@1周年2017/08/22(火) 19:18:05.24ID:YjqBJjQC0
朝鮮人のナマポ削ればもっと出せるよね?

23名無しさん@1周年2017/08/22(火) 19:18:12.67ID:zwDCiW3v0
大して変わってねーじゃん

24名無しさん@1周年2017/08/22(火) 19:18:57.43ID:5robPKqQ0
>今年度予算より2.5%多く
ほとんど今年度並みじゃねぇか

25名無しさん@1周年2017/08/22(火) 19:20:12.98ID:efOrx4Ew0
さっさと核武装を国軍を!
平和は願っているだけでは叶わない防衛力を持たない国は滅ぶ
そんな当たり前の事が議論出来る国へ

26名無しさん@1周年2017/08/22(火) 19:20:57.43ID:trAroXQe0
やっぱりトランプは商売の天才だわw

27名無しさん@1周年2017/08/22(火) 19:21:01.44ID:mpIeOr3H0
防衛省は稲田に滅茶苦茶にされたから予算大増額で埋め合わせしろという政府への意思表示だろう

28名無しさん@1周年2017/08/22(火) 19:21:24.35ID:YjqBJjQC0
豚の暴走を、9条使って止められなかったサヨクが悪い

9条で豚を説得しなかった朝日新聞はネトウヨ

29名無しさん@1周年2017/08/22(火) 19:22:06.02ID:GOJ1fVEt0
パチンコ屋の稼ぎより少ないんじゃ北朝鮮に負けるわ

30名無しさん@1周年2017/08/22(火) 19:22:06.88ID:RYJ/jkW00
馬鹿ウヨ税創設して賄えよ

31名無しさん@1周年2017/08/22(火) 19:22:15.72ID:L9rYpFJs0
ナマポ予算全廃してコッチに回せや

32名無しさん@1周年2017/08/22(火) 19:22:24.60ID:mpIeOr3H0
>>18
文科省にもな
安倍は森友学園&加計学園でスケープゴートにされたことに対する見舞金で大増額よろしく

33名無しさん@1周年2017/08/22(火) 19:22:50.49ID:vFxvaMX30
いくら増やしても何も出来ねぇのに何やってんだろw アホじゃね

34名無しさん@1周年2017/08/22(火) 19:23:02.85ID:w+1xnDI30
グローバルホークどうすんの?


 アジアと世界のまとめ
http://gossipmatome999.web.fc2.com/index.html

☆台湾 中国軍機の圧力増大へ日台共同対処に言及

☆ベトナムと中国が開発合戦へ 南シナ海資源争奪戦

☆ドラマに近平似顔絵も禁止 死劉暁波走生習近平

☆中共が殺したノーベル平和賞 劉氏 更に文革モンゴル大虐殺特集

35名無しさん@1周年2017/08/22(火) 19:23:31.49ID:DbGajTi40
アメリカは最新の戦闘機をすぐに売ってくれるね

36名無しさん@1周年2017/08/22(火) 19:25:20.68ID:5zgWL0Vn0
この倍無いとな。

37名無しさん@1周年2017/08/22(火) 19:26:23.50ID:trAroXQe0
北朝鮮が吠えるとアメリカの軍需産業の雇用が守られるw

38名無しさん@1周年2017/08/22(火) 19:27:57.66ID:YG9eiquy0
防衛費2%はトランプが提示
日本は倍増
防衛関連株は買い

39名無しさん@1周年2017/08/22(火) 19:28:06.42ID:IpgiC0W/O
今年度比2.5%増?一桁ちがうんじゃね?

40名無しさん@1周年2017/08/22(火) 19:29:32.96ID:vgW0U8aP0
民進「中国の許可を得たんですか!」

41名無しさん@1周年2017/08/22(火) 19:30:05.81ID:scVdCjeX0
戦争ビジネスうはうはw

42名無しさん@1周年2017/08/22(火) 19:30:39.36ID:wZg2Uy1K0
1割くらいは北朝鮮に謝礼として回すんだろうな

43名無しさん@1周年2017/08/22(火) 19:31:33.44ID:YH/h8s320
>>24
確定した予算と概算要求を比較するとか、もうアホかとバカかと。

44名無しさん@1周年2017/08/22(火) 19:31:40.25ID:tO00pH380
中国「ぐぬぬぬ」

45名無しさん@1周年2017/08/22(火) 19:31:46.56ID:trAroXQe0
お前らが納めた税金はアメリカの軍需産業へと消えて行くw

46名無しさん@1周年2017/08/22(火) 19:32:20.46ID:BjHPjPx60
■【悲報】ナチ須先生ついにヨーロッパデビューへ。オランダ放送協会特派員「高須克弥はナチスを賞賛している」 [無断転載禁止]©2ch.net [816491279]
http://leia.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1503396504/

【悲報?】有田議員「高須さん、あなたの主張は欧米ではアウトです。拡散されてますね。」高須克弥「う、訴えてやる!!!」 ★3 [無断転載禁止]©2ch.net [535628883]
http://leia.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1503394803/

高須院長「ぼくは731部隊が捏造だと反証できる。先輩から部隊の実態を聞いている。」 ★2 [無断転載禁止]©2ch.net [535628883]
http://leia.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1503388052/

【アッキード/森友】財務局「いくらなら買える」 国有地巡り森友関係者証言◆2★665©2ch.net
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1503382176/

【アッキード事件】加計学園/森友学園/国際医療福祉大学/総合・避難所★659 [無断転載禁止]©2ch.net [786271922]
http://leia.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1503221184/

47名無しさん@1周年2017/08/22(火) 19:33:16.58ID:brvBqGL40
もっと増やしてよい
専守防衛なら徹底的に防衛できなければ意味がない

48名無しさん@1周年2017/08/22(火) 19:33:20.26ID:trAroXQe0
>>41
戦争ほのめかしビジネスw

49名無しさん@1周年2017/08/22(火) 19:33:44.84ID:mKn+knfY0
>>1
せめてGDP比の1.5%にしないと、全然対応できないよ
隣の4国の敵国家が、軍事力増大させてんのに・・・

こいつらとズブズブの、マスゴミと野党とパヨクが、憲法改正も安保すら邪魔しやがるおかげでなあ

50名無しさん@1周年2017/08/22(火) 19:33:57.26ID:trAroXQe0
>>47
お前は公務員だろw

51名無しさん@1周年2017/08/22(火) 19:34:19.04ID:YH/h8s320
>>39
比較元は今年分の(確定した)防衛費なので、削られる前の概算要求と比較するのが根本的に間違い。
比較するなら今年分の概算要求であって、それでは増加率は0.8%。

つまり、防衛費がさも大幅に増えたように見せるためのマスコミのミスリード。

52名無しさん@1周年2017/08/22(火) 19:34:35.22ID:lMtsOwFk0
こんだけ北朝鮮が煽ったらしゃーないよな

53名無しさん@1周年2017/08/22(火) 19:34:37.88ID:zj+Bn+jG0
いろいろ東南アジアとかに支援するのも良いけど
自国の防衛費を最低10兆にしないと
日本はもうデッドライン超えまくってるんだけど

54名無しさん@1周年2017/08/22(火) 19:35:53.90ID:trAroXQe0
NHKもグルw

55名無しさん@1周年2017/08/22(火) 19:36:51.79ID:fSmdJDjR0
過去二番じゃダメなんですか?

>>1

56名無しさん@1周年2017/08/22(火) 19:36:55.32ID:Ggn9imXU0
日本国民ってほんとにバカが多いんだよな
これでも本来の1/3程度しか賄えてないのに
今現在の防衛費のほとんどは人件費で消えて、さらに慢性的な現場の人不足で
現場では税金で購入した装備、備品の数勘定が主任務になってるってのに

防衛費を薬で例えるなら、絶対に3錠のまなきゃならない薬を1錠しか飲んでないってこと
薬効を考えれば解ると思うけど完全に無断なんだよね
現場の演習でなにが行われてるか知ってるのかな?
主力部隊の主任務が数勘定 これに防衛費の大半が使われてる
伝家宝刀みたいな装備品ばっかり

57名無しさん@1周年2017/08/22(火) 19:37:04.95ID:ybGFZ+WU0
これも安倍友利権なんだよな

58名無しさん@1周年2017/08/22(火) 19:37:06.62ID:z8ky2HGz0
10trillion yen, 2%of GDP, will be recommended

59名無しさん@1周年2017/08/22(火) 19:37:30.71ID:IAfdM9MB0
わろた

防衛省は北朝鮮特需だなwww

60名無しさん@1周年2017/08/22(火) 19:37:35.95ID:KQIg07TJ0
どうせ半分以上が人件費だろ

61名無しさん@1周年2017/08/22(火) 19:38:15.12ID:Igo0sBQX0
経済規模からすると本来あるべき1/3程度しかないけど
予算の制約がきついからね

62名無しさん@1周年2017/08/22(火) 19:38:15.41ID:8eiEEu+A0
防衛利権に群がる大企業歓喜

63名無しさん@1周年2017/08/22(火) 19:39:18.56ID:T3Q5IxPI0
15兆円は必要
それで欧州先進国並みの普通の防衛費

64名無しさん@1周年2017/08/22(火) 19:39:47.80ID:jOEPzuAXO
安っいだろ 中国なんて中共近衛部隊こと国内治安部隊でさえ7兆円〜10兆円

65名無しさん@1周年2017/08/22(火) 19:40:00.07ID:CpuirDq50
>>16
冷戦時代は責任放棄でもよかったのかもしれんが
もう無理だろう

66名無しさん@1周年2017/08/22(火) 19:40:18.14ID:c/y0Q4h/0
>>1
在日への無駄金を0にしようぜ

67名無しさん@1周年2017/08/22(火) 19:42:26.35ID:/79uoDe60
テロリスト千人養成した方が安くね?

68名無しさん@1周年2017/08/22(火) 19:42:36.94ID:BjHPjPx60
【アッキード事件】加計学園/森友学園/国際医療福祉大学/総合・避難所★659 [無断転載禁止]©2ch.net [786271922]
http://leia.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1503221184/

★【アッキード/森友】財務局「いくらなら買える」 国有地巡り森友関係者証言◆2★665©2ch.net
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1503382176/

69名無しさん@1周年2017/08/22(火) 19:42:38.13ID:H9l2XfIU0
超高額で日本の防衛に寄与しないオスプレイなんか買うからだ。

70名無しさん@1周年2017/08/22(火) 19:42:53.13ID:wVGjFWIx0
>>1
予算のほとんどが人件費なんだよな
結局自衛隊の強化にならないのがな

71名無しさん@1周年2017/08/22(火) 19:43:56.79ID:8eiEEu+A0
ともちんが持ってる防衛産業株がバク上がりするんじゃない?

72名無しさん@1周年2017/08/22(火) 19:44:13.04ID:Te+mnM+q0
やってる事は、ほぼ災害救助隊。コスパ悪すぎ。

73名無しさん@1周年2017/08/22(火) 19:44:29.63ID:Igo0sBQX0
>>70
人件費は2兆程度
最近の増加分なんてほとんど装備取得費用だよ

74名無しさん@1周年2017/08/22(火) 19:46:00.83ID:N3Rmqk1t0
まだ全然足りぬわ

75名無しさん@1周年2017/08/22(火) 19:46:25.02ID:YH/h8s320
>>9
大体、毎年500億ほど。

76名無しさん@1周年2017/08/22(火) 19:47:24.62ID:l2dxu/vk0
>>1
恐ろしいね、その分どこかの予算減らすんだろ

77名無しさん@1周年2017/08/22(火) 19:47:45.79ID:HyzPIiY/0
>>1
ムダ金ムダ金
原潜買えよ

78名無しさん@1周年2017/08/22(火) 19:47:47.31ID:nBhOww9B0
ミサイル対策は補正予算でやる気ないってことでおk?
それってなんて「早晩解決しそうには無い。長期化する」ってメッセージ?

79名無しさん@1周年2017/08/22(火) 19:48:46.53ID:Yi0u42L50
悲運の空母信濃を健造してF35B搭載してくれ

80名無しさん@1周年2017/08/22(火) 19:49:38.41ID:DCMiCxW60
【予算】防衛省 来年度概算要求 過去最大の5兆2551億円へ [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>25本 ->画像>10枚

81名無しさん@1周年2017/08/22(火) 19:50:40.82ID:YH/h8s320
>>76
500億しか伸びていない防衛費に文句を言うのに、毎年1兆円伸びている社会保障費に文句を言わないのはなぜ?

82名無しさん@1周年2017/08/22(火) 19:50:51.06ID:xyefEfTh0
三菱重工、内田洋行「ひゃっほう!!」

83名無しさん@1周年2017/08/22(火) 19:52:15.08ID:Ggn9imXU0
>>60
上でも書いたけど、圧倒的に人員が足りてないから
主任務の数勘定と確認に忙殺されてるよ

84名無しさん@1周年2017/08/22(火) 19:52:28.79ID:Ej4d1fTu0
この程度の増額じゃ定員満たすための人件費にすらならないけどな。

85名無しさん@1周年2017/08/22(火) 19:53:21.88ID:i8FV2Ss60
>>10
文句はないから1億ください。

86名無しさん@1周年2017/08/22(火) 19:53:29.73ID:Z0sYoy+x0
3%ぐらいまであげようぜ

87名無しさん@1周年2017/08/22(火) 19:53:36.02ID:Igo0sBQX0
>>81
24年度 26.3兆
25年度 29.1兆
26年度 30.5兆
27年度 31.5兆
28年度 32兆
29年度 32.5兆
30年度 33兆

安倍内閣だけで7兆近く増えた社会保障、自衛隊の規模を倍にしてもまだ余るね
麻生の時はちょっと削ろうとしただけでも人殺し呼ばわりして潰してたけど最近は流石に共産党や社民党から以外は社会保障の圧縮には文句言われない

88名無しさん@1周年2017/08/22(火) 19:54:16.89ID:ArbE6vCQ0
軍靴の音がするw

89名無しさん@1周年2017/08/22(火) 19:54:19.47ID:l2dxu/vk0
>>81
防衛費なんてどんどん増やせばいい物を予算の範囲(税収)内でやろうとするんだから文句もでるは

90名無しさん@1周年2017/08/22(火) 19:54:32.33ID:WcKc2W240
まだ少ない

91名無しさん@1周年2017/08/22(火) 19:55:33.40ID:Mvfy2y1g0
アメリカから無人偵察機20機ぐらい買えよ

92名無しさん@1周年2017/08/22(火) 19:56:23.94ID:brvBqGL40
徹底的な防衛というのは核ミサイル配備と原潜、原子力空母配備も含む。過剰防衛こそが真の防衛
世界どこからでも狙われても国民を守るのが国家であり軍である

93名無しさん@1周年2017/08/22(火) 19:57:15.06ID:zEsDiyCo0
>>56
> 本来の1/3程度しか賄えてない
> 慢性的な現場の人不足で現場では税金で購入した装備、備品の数勘定が主任務になってる

まずは人件費予算を3倍。
あと潰れそうな私大を防衛第二大学校とかに出来るようにして学費無料、入隊試験免除とかどうだろ。

94名無しさん@1周年2017/08/22(火) 19:57:45.10ID:1n6Fh1gh0
戦争童貞のくせに米軍より高い給料をもらってる自衛隊(笑)

95名無しさん@1周年2017/08/22(火) 19:58:00.38ID:Eo19DoAh0
まだまだ足りない

中国はイージス巡洋艦を60隻建造するらしい
日本は1/3のイージス艦20隻は必要

1/3の戦力がないと日本は中国の属国になる

96名無しさん@1周年2017/08/22(火) 19:58:43.00ID:YjqBJjQC0
まず、国内のテロ対策が先だろ

朝日新聞の社屋を一撃で破壊できるバズーカを開発しろ

97名無しさん@1周年2017/08/22(火) 19:59:38.38ID:dwUJxzXB0
全然足りんぞ!
消費税2%分増額しろよ!

98名無しさん@1周年2017/08/22(火) 20:00:48.34ID:zEsDiyCo0
>>89
> 予算の範囲(税収)内でやろうとするんだから

さすがに税収外の赤字予算はどうかと。
防衛専門の国債発行か?
まずは増税して税収内にすりゃいいだろ。

99名無しさん@1周年2017/08/22(火) 20:02:10.56ID:KpoWrvtg0
チョソに出してるナマポ中止にしてこっちに予算まわせ

100名無しさん@1周年2017/08/22(火) 20:03:02.47ID:nSUWKdjsO
>>1

【パソナ】竹中平蔵会長、迎賓館『仁風林』について「真面目なパーティですよ」「ASKAさんについては裁判を待てばいいこと」
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1408465386/

なるほど

101名無しさん@1周年2017/08/22(火) 20:04:42.69ID:n8EUfdo90
これに文句言うやつは
中国人か朝鮮人な
わかりやすい

102名無しさん@1周年2017/08/22(火) 20:04:50.94ID:25FVa3sd0
まあ目に見える形で税金が使われてるだけいいか

103名無しさん@1周年2017/08/22(火) 20:05:00.88ID:6iOgvoLL0
『米中もし戦わば 戦争の地政学』 ピーター・ナヴァロ

環境保護活動家や人権活動家らはとかくペンタゴンを目の敵にし、防衛費増額には何が何でもとにかく反対という立場を取る。
皮肉なことに、彼等のそういった行動は回り回って、アメリカの国家安全保障に危険をもたらす可能性があるだけでなく、
間違いなく世界で最も環境を汚染し人権を抑圧している独裁的政権を援助しているのである。

104名無しさん@1周年2017/08/22(火) 20:05:54.86ID:TnFV4rrj0
パチンコ資金でマッチポンプミサイル
防衛費増やして日米の武器商人大感謝
やったじゃん安倍チョンw

105名無しさん@1周年2017/08/22(火) 20:08:50.58ID:H5k6dgJE0
当然だろ
この状況で防衛費増えないとかありえない

106名無しさん@1周年2017/08/22(火) 20:09:25.56ID:scVdCjeX0
何せ北の汚い花火が打ち上げされたら
その日に日経株価が高騰するからなw

107名無しさん@1周年2017/08/22(火) 20:09:41.07ID:xj1+/2Tw0
残念ながら期待のグローバルホークは当初よりも3割増しの増額を米国から提示されたので断念したそうだ。
原因は既に主要生産ラインが閉じてしまい、搭載する機器を新造しなければならないからだそうだ。
そうなると地上設備にも影響が及んでしまいかねず、価格の高騰を招く結果となったのだろう。

108名無しさん@1周年2017/08/22(火) 20:11:34.76ID:4WH5Cj2R0
戦闘機なんて飛行隊を増やさないといけないレベルなのに
6機なんてF-4の退役ペースにも追いつけないだろ

109名無しさん@1周年2017/08/22(火) 20:13:11.25ID:FuBo37/y0
>>43
でもこの位ならほとんどが人件費で吸収されない?

110名無しさん@1周年2017/08/22(火) 20:15:36.93ID:Igo0sBQX0
>>109
無理
ていうかF-35A・SM-3 Block2A・ASM-3みたいな装備取得で膨らんでるだけ
今年度もF-35AとP-1とイージスアップグレードで膨らんでるようなもんだしな

111名無しさん@1周年2017/08/22(火) 20:15:37.95ID:Jizp9/7u0
こういう憶測とか批判、批評のない記事が正常だと思う
多いか少ないか、国防のあり方を考えるのは視聴者国民

本心は、アベは過去最高の人殺し予算計上するらしいで
なんだろうけど

112名無しさん@1周年2017/08/22(火) 20:16:18.58ID:i2kS259+0
まだ足りない
倍あってもいいくらい

113名無しさん@1周年2017/08/22(火) 20:16:58.09ID:roQCNJ1mO
ピカドン込みの東北地震を二回復興させることができるんだな

114名無しさん@1周年2017/08/22(火) 20:19:30.77ID:VwVeIul80
>>109
まず今回出てきたのは概算要求なので、昨年度8月末に出た今年度分の概算要求と比べないと意味がない。
(概算要求から確定の予算へは大体500億、1%ほど減らされる。)
んで、その今年度分の概算要求と比較すると伸び率は0.8%程度で、下手するとGDPの伸び率以下となり防衛費は増えるどころか「減ってる」。


ってのを自称公共放送が理解していないって。。。。

115名無しさん@1周年2017/08/22(火) 20:21:06.65ID:9jNjadHw0
>>111
概算要求と予算を(わざと?)混同して書いている記事のどこが正常なのかと。

116名無しさん@1周年2017/08/22(火) 20:22:08.52ID:c13RuGzP0
少ないなあ

117名無しさん@1周年2017/08/22(火) 20:26:22.83ID:kCjATRN50
増えた分は自衛隊員の人件費カットしろよ
2割カットすればグローバルホークも余裕で買えるぞ

118名無しさん@1周年2017/08/22(火) 20:26:23.56ID:zEsDiyCo0
だから相続税や所得税、自動車税を増税しろと。
消費税は福祉目的と言ったから防衛費に持っていきにくい。
相続税や所得税なら縛りがないから丸ごと持っていくのもアリ。

119名無しさん@1周年2017/08/22(火) 20:27:18.31ID:7wKIMYej0
7兆位要求してくれ‼7兆でも中国の半額だ‼

120名無しさん@1周年2017/08/22(火) 20:28:16.15ID:zEsDiyCo0
>>117
何で削るんだよ。
GDP比が他国より少ないぐらいだから、むしろ隊員の給与は上げるべきだろ。

121名無しさん@1周年2017/08/22(火) 20:30:13.38ID:9jNjadHw0
>>119
中国の公表されている金額は研究費とかあらゆるものが抜けているので嘘。
推定される本当の額は機関によって違うものの、だいたい2.5倍くらいとされる。
つまり、40兆円近い。

122名無しさん@1周年2017/08/22(火) 20:30:24.64ID:BjHPjPx60
■【悲報】ナチ須先生ついにヨーロッパデビューへ。オランダ放送協会特派員「高須克弥はナチスを賞賛している」 [無断転載禁止]©2ch.net [816491279]
http://leia.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1503396504/

■【悲報?】有田議員「高須さん、あなたの主張は欧米ではアウトです。拡散されてますね。」高須克弥「う、訴えてやる!!!」 ★3 [無断転載禁止]©2ch.net [535628883]
http://leia.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1503394803/

■高須院長「ぼくは731部隊が捏造だと反証できる。先輩から部隊の実態を聞いている。」 ★2 [無断転載禁止]©2ch.net [535628883]
http://leia.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1503388052/

【アッキード/森友】財務局「いくらなら買える」 国有地巡り森友関係者証言◆2★665©2ch.net
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1503382176/

【アッキード事件】加計学園/森友学園/国際医療福祉大学/総合・避難所★659 [無断転載禁止]©2ch.net [786271922]
http://leia.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1503221184/

123名無しさん@1周年2017/08/22(火) 20:30:49.62ID:7wKIMYej0
A35Bを買えよ。朝鮮と同じ機数でどうする?朝鮮は敵国だろ?

124名無しさん@1周年2017/08/22(火) 20:30:59.32ID:/Y9X3QVM0
日米安保強化sで防衛費安く済むって安部の大嘘だったな逆にうなぎのぼりだ

125名無しさん@1周年2017/08/22(火) 20:32:13.19ID:1x0ZFVAJ0
>>119
中国と張り合ってどうすんだとw

126名無しさん@1周年2017/08/22(火) 20:33:00.82ID:1e5Mtbzd0
++++++++++++++++++++++++++


自民党は言論を弾圧する。

安倍は憲法改正で国民の主権と基本的人権
を奪うつもりだ。← 民主主義の破壊

http://www.data-max.co.jp/280113_ymh_02/

↑ マスコミは 9条しか報道しないが 自民案
の真の怖さは21条など言論の自由を奪うこと。

自民の憲法改正案が通ると 政府を批判した
だけで逮捕されるぞ。 独裁政権の始まり。


@YouTube



上のビデオで 自民党は 国民に基本的人権
は必要ないと 怖いことを平気で言う。

http://xn--nyqy26a13k.jp/archives/31687

↑ 都民ファーストも安倍と同じく 憲法改正で 人権
無視の大日本帝国憲法に戻すつもりだから
絶対に投票してはだめだ。 民主主義が崩壊する。

http://blog.goo.ne.jp/ngc2497/e/8899f65988fe0f35496934dc972e2489

↑ ネトウヨ=安倍サポーター工作員は国民を騙す

安倍自民は憲法改正で 日本の税金・福祉予算を
米の軍事費ですべて食いつぶすのが狙い。 国民は死亡。

++++++++++++++++++++++

127名無しさん@1周年2017/08/22(火) 20:33:24.10ID:PT/mo0kk0
アメリカの一人勝ちか

128名無しさん@1周年2017/08/22(火) 20:33:25.27ID:z78dD+jn0
防衛費100兆円を目指せ
先軍政治やで
北朝鮮を目指すんや

129名無しさん@1周年2017/08/22(火) 20:33:53.46ID:9jNjadHw0
>>124
安倍政権での防衛費の伸び率は毎年0.8%程度なのだけれど。
そして来年度も同程度の伸び率に留まると。
どこがうなぎのぼり?

130名無しさん@1周年2017/08/22(火) 20:34:26.80ID:9jNjadHw0
>>125
張り合ってないよ。
現実を見ろといってるだけ。

131名無しさん@1周年2017/08/22(火) 20:34:45.15ID:Igo0sBQX0
>>129
うなぎのぼりは社会保障よね
安倍内閣が終わるまでには7兆増える

132名無しさん@1周年2017/08/22(火) 20:35:49.09ID:zEsDiyCo0
>>125
何で中国と張り合ったらダメなんだ?

133名無しさん@1周年2017/08/22(火) 20:35:57.16ID:pxAWIME/0
>>108
それは42機の内の6機で、
今や5機目まで初飛行が完了している。

134名無しさん@1周年2017/08/22(火) 20:36:18.40ID:zeWGWRb90
10兆円でもいいくらいだ

135名無しさん@1周年2017/08/22(火) 20:36:32.99ID:XsNflHew0
>>66
不正受給切れば倍は出せそうだねえ

136名無しさん@1周年2017/08/22(火) 20:36:59.86ID:hVP09aaa0
日本経団連:今後の防衛力整備のあり方について
http://www.keidanren.or.jp/japanese/policy/2004/063.html
日本経団連:わが国の防衛産業政策の確立に向けた提言
http://www.keidanren.or.jp/japanese/policy/2009/064.html
日本経団連:新たな防衛計画の大綱に向けた提言
http://www.keidanren.or.jp/japanese/policy/2010/067/index.html

137名無しさん@1周年2017/08/22(火) 20:37:08.31ID:G602erjn0
他の先進国と同じGDP2%並にしろ

138名無しさん@1周年2017/08/22(火) 20:37:42.69ID:zEsDiyCo0
>>135
切るとか騒ぐから反対されるんだよ。
淡々と増やせば良い。

139名無しさん@1周年2017/08/22(火) 20:37:43.63ID:9jNjadHw0
>>132
国力が違いすぎるし、さらに向こうは独裁国家なんで社会保障なんて無視できるけど、民主国家のこちらはそうはいかない。
自主国防なんて不可能で、別の国と組むしかないわな。

140名無しさん@1周年2017/08/22(火) 20:39:54.02ID:0bDJ8I/A0
あれ?毎年8兆円くらいじゃなかったっけ?

141名無しさん@1周年2017/08/22(火) 20:40:00.95ID:xAk0CjwO0
ゴチョー!

142名無しさん@1周年2017/08/22(火) 20:40:02.73ID:diMGUV9l0
概算要求するのは勝手だけど、無い袖は振れないからな

143名無しさん@1周年2017/08/22(火) 20:40:47.48ID:IkuLicHO0
1000発のトマホーク買って核弾頭自前で作って搭載して中国と朝鮮半島全域にロシアに向けとけば安上がりなのにこの国は馬鹿しか居ないのか?
隣国は狂人の指導者しか居ないのに専守防衛とか正気の沙汰じゃないからなw

144名無しさん@1周年2017/08/22(火) 20:40:57.56ID:c2P/g6mt0
シナチョンコ失禁w

145名無しさん@1周年2017/08/22(火) 20:41:03.42ID:zEsDiyCo0
>>139
そういや国防費増って、財源の話から逃げる奴多過ぎだな。
パチンコ課税論がすぐ出るけど、ずーっと実現できないのに。つか国防費をパチンコ依存とかヤバいし。

146名無しさん@1周年2017/08/22(火) 20:41:37.61ID:5ryF+xff0
誰が儲けるの?

147名無しさん@1周年2017/08/22(火) 20:42:03.56ID:9jNjadHw0
>>142
財務省様に毎年恒例で約1%、額にして500億減らされますのでご安心を。

148名無しさん@1周年2017/08/22(火) 20:42:17.79ID:LLs3fdoe0
>>1
>過去最大の

少ねーよks

149名無しさん@1周年2017/08/22(火) 20:42:35.78ID:dwUJxzXB0
>>139
日本は海空軍に力入れれば対抗できる地の利がある。

150名無しさん@1周年2017/08/22(火) 20:43:29.86ID:BjHPjPx60
デマサポ限定で払えよ

151名無しさん@1周年2017/08/22(火) 20:43:48.31ID:9jNjadHw0
>>143
トマホークのキモは終末誘導に使う画像情報だけれど、日本には作れません。
あれはアメさんにしかできないちからわざ。

152名無しさん@1周年2017/08/22(火) 20:44:57.48ID:9jNjadHw0
>>149
海軍も空軍も、残念ながら現状でもあちらの方が上。

153名無しさん@1周年2017/08/22(火) 20:45:40.30ID:xAk0CjwO0
>>152
物量面では。

154名無しさん@1周年2017/08/22(火) 20:46:09.46ID:nBhOww9B0
防衛省組織・自衛隊組織の魔改造組織に別段期待すること無いし
予算増やして好転しそうなことってなんかあるんだっけ?と思うし
別組織としての軍の成立の見込みが無くても予算絞ってよろしい
防衛予算が大きいほど移行がめんどくさくね?

155名無しさん@1周年2017/08/22(火) 20:46:29.89ID:8fRSF5y90
日本は北朝鮮が核軍備で近隣諸国を脅している現状を直視し、
早急に核武装防衛を為して核の抑止力を備えるべき。

米国が「日本が核攻撃された場合、自国民が核の脅威に曝されようと
必ず核報復する」と米国議会で可決していない以上、
米国の核の傘など幻想に過ぎない。

156名無しさん@1周年2017/08/22(火) 20:46:49.88ID:9jNjadHw0
>>153
研究開発の予算もあちらの方が圧倒的に多いのだけれど。

現実を見ないと国防は語れない。

157名無しさん@1周年2017/08/22(火) 20:48:06.22ID:crTtljp10
>>4
そうやっていってくれる人がいると うちみたいな関連会社は儲かるから嬉しい。
だってさ 底辺同士がいがみ合った結果 俺でも高収入になれるんだもん。ホント嬉しいよ。

158名無しさん@1周年2017/08/22(火) 20:48:59.68ID:Igo0sBQX0
>>153
そのうち20兆円に到達しそうな中国の軍事費
どうにもならんよ

159名無しさん@1周年2017/08/22(火) 20:50:28.70ID:DQ1KH5pn0
サヨクや中韓の回し者の言うことなんか聞かなくていいぞ
日本防衛が日本という国家存続の基本なんだから

160名無しさん@1周年2017/08/22(火) 20:51:54.32ID:+04FkpbN0
少なすぎる
開発費をもっと増やさないと

161名無しさん@1周年2017/08/22(火) 20:52:01.06ID:zEsDiyCo0
>>156
だからこのスレ、みんな増やそうって言ってるだろ。

162名無しさん@1周年2017/08/22(火) 20:52:02.11ID:Eo19DoAh0
>>158
防衛費10兆円に増やせばどう?

163名無しさん@1周年2017/08/22(火) 20:52:38.65ID:SkyfSHDo0
男女共同参画(笑)も5兆円

164名無しさん@1周年2017/08/22(火) 20:52:49.32ID:hAf8JLT20
ブサヨだけど20兆は必要
社会保障と公務員給与半減すればいくらでもでてくる

165名無しさん@1周年2017/08/22(火) 20:53:41.41ID:Eql64iCl0
有事だから予算増やすのは国が崩壊するときの行動。

166名無しさん@1周年2017/08/22(火) 20:54:02.68ID:dIwkcMav0
>>161
相手に対して1/10程度の予算なのに少々増やしても雀の涙程度で意味ないよ、ということ。

167名無しさん@1周年2017/08/22(火) 20:54:24.65ID:OcZ4Z1w4O
林田力 ブログで検索したら東急不動産だまし売り裁判が分かります

168名無しさん@1周年2017/08/22(火) 20:54:57.39ID:Igo0sBQX0
>>164
予算の内訳くらい読みましょう

169名無しさん@1周年2017/08/22(火) 20:54:57.76ID:+04FkpbN0
備えが不十分だったから急な出費も致し方ない

170名無しさん@1周年2017/08/22(火) 20:55:02.22ID:zEsDiyCo0
>>164
社会保障削れば、票数で高齢団塊につぶされるぞ。
公務員給与削減して防衛費上げようって、防衛官僚自身が嫌がるだろ。

171名無しさん@1周年2017/08/22(火) 20:55:43.97ID:bspQt70H0
米軍に使うなら自国に使うべし
大いに結構

172名無しさん@1周年2017/08/22(火) 20:55:55.30ID:CFNwe2pp0
世界一高給取りで有名なJ官と全公務員の給料を削れ。

173名無しさん@1周年2017/08/22(火) 20:56:12.49ID:zEsDiyCo0
>>166
だから10倍、20倍って意見が結構出てるだろ、このスレ。
俺も、だから増税と防衛国債発行しようと言ってる。

174名無しさん@1周年2017/08/22(火) 20:58:15.60ID:BSiP4cGs0
ちな軍拡軍拡言われる中国の軍事費は、欧州と大して変わらないGDP比2%って正常な値

175名無しさん@1周年2017/08/22(火) 20:58:19.42ID:+04FkpbN0
自前で軍備調達できれば内需も潤うのにな
国産に拘るべきだな

176名無しさん@1周年2017/08/22(火) 20:58:37.62ID:zNWn17/w0
>>156
そう悲観せんでもいいんじゃねえの?
なんか中国の言うこと全部聞かなきゃならん未来しかないかのようだが。

177名無しさん@1周年2017/08/22(火) 21:00:13.91ID:olJAjo840
自衛隊に交戦権ないのに、防衛予算だけ増やしてどないすんねん!
自衛隊も、いつまでも9条に保護されたニートじゃだめだろうが〜

178名無しさん@1周年2017/08/22(火) 21:01:25.61ID:zEsDiyCo0
>>177
個別的自衛権はもちろん、集団的自衛権も合憲だよ?

179名無しさん@1周年2017/08/22(火) 21:05:59.86ID:6cOQCAfN0
 どうせ買い物だらけの防衛機器
独立自衛の気構えなし買い物国家
なさけない

180名無しさん@1周年2017/08/22(火) 21:06:58.64ID:6yjq0CF50
>>173
10倍にしたら対GDP比10%で額にすると50兆円で予算の半分。
戦前以上やんけ。

>>174
それ嘘。
彼らの公表値には研究開発費やらあらゆるものが入ってないので、実際は公表値の倍以上。

>>176
中国の言いなりになるべきなんて言ってないよ。
国防費の大幅な増額&自主国防なんて夢は見ないで、粛々と同盟国との関係を強化(ないし、増やす)して対処していくしかないよね、っという現実論。

181名無しさん@1周年2017/08/22(火) 21:08:50.89ID:BjHPjPx60
【悲報】有田芳生氏から提訴を待たれるナチ須克弥先生、世界から迎えられてしまうw [無断転載禁止]©2ch.net [816491279]
http://leia.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1503403272/

182名無しさん@1周年2017/08/22(火) 21:11:18.92ID:5i46vMMj0
日本会議の人からの脅迫電話(全編録音バージョン)

@YouTube


改憲の理由は「韓国の売春婦」だという日本会議のおじさん

@YouTube


日本会議名誉会長・元最高裁判所長官・三好達による「天皇陛下万歳」(2016年2月11日)

@YouTube


街宣を取材をされてなぜか困惑する日本会議の人【2016年1月24日 渋谷ハチ公前】

@YouTube


レイシストヘノナカユビノタテカタ

@YouTube


池田香代子の「100人に会いたい」28人目 菅野完さん 日本会議を知る

@YouTube


.
Tamotsu Sugano: "What is Nippon Kaigi ?" 「日本会議の研究」の著者 菅野完氏 日本外国特派員協会(2016年7月20日)

@YouTube



Yasunori Kagoike: Moritomo Gakuen President 森友学園理事長 籠池泰典氏 日本外国特派員協会(2017年3月23日)

@YouTube


.
松井一郎大阪府知事 @gogoichiro からの内容証明郵便 noiehoie

@YouTube


.
モーニングショーから謝罪の入電

@YouTube


.
「加計学園」の文科省書類を公開

@YouTube


.
(全録)加計学園問題 前川前文科次官が会見1 2017/05/25

@YouTube


.
(全録)前川氏、FNNのインタビューに応じる 2017/06/02

@YouTube


.
Shigeaki Koga, Former METI Bureaucrat: Speaking Truth to Power 元経産省官僚 古賀茂明氏 日本外国特派員協会(2017年6月5日)

@YouTube


.
中川郁子 “路チュー”不倫相手と再デート! 本誌記者にも「チューしましょう か?」【デート現場動画を公開】デイリー新潮 2015/07/08

@YouTube


死体遺棄役の独占インタビュー動画公開 警視庁が“永田町の黒幕”の遺体捜索に着手 デイリー新潮 2016/07/05

@YouTube


【週刊新潮】凶暴代議士「豊田真由子」による秘書への“絶叫暴言&暴行傷害”音声 デイリー新潮 2017/06/21

@YouTube


【第2弾】「豊田真由子」代議士の“ミュージカル調”イジメ音声 デイリー新潮 2017/06/26

@YouTube


【第3弾】〈物事にはねえ!裏と表があんの!!〉 さらなる絶叫暴力「豊田真由子」代議士 デイリー新潮 2017/06/28

@YouTube


【第4弾】〈チョギ!〉そして罵倒… 「豊田真由子」代議士の絶叫暴行 デイリー新潮 2017/07/05

@YouTube


.
【ノーカット】前川喜平前文部科学事務次官 記者会見 日本記者クラブ(2017年6月23日)

@YouTube


.
都議選前日ようやく表に姿を現した安倍総理を待っていたのは「やめろ!」「帰れ!」の嵐!怒れる聴衆の中には森友・籠池氏の姿も!安倍総理は市民を指差し「こんな人たちに負けない」逆上! 17.7.1

@YouTube


.
【週刊新潮】元SPEED「今井絵理子」の“略奪不倫”現場 デイリー新潮 2017/07/26

@YouTube


【週刊新潮】今井絵理子「不倫市議」との手つなぎ動画 デイリー新潮 2017/08/01

@YouTube


183名無しさん@1周年2017/08/22(火) 21:12:09.62ID:zEsDiyCo0
>>180
> 10倍にしたら対GDP比10%で額にすると50兆円で予算の半分。

それは分かってる。
その上で、国防費増論者の最大の弱点は、その費用負担の覚悟が無いこと。
アレを削れこれを削れと。思考が蓮舫の事業仕分け。

184名無しさん@1周年2017/08/22(火) 21:12:37.34ID:6yjq0CF50
>>179
国力が(相対的に)小さいのだから仕方ないさね。

185名無しさん@1周年2017/08/22(火) 21:15:51.29ID:2w1YjOKP0
やたらと正面装備偏重で後方が後回しという悪癖から抜け出さないと…オモチャは揃ってるのに隊員の練度が低かったり弾薬が無かったりで笑えない状況かと。
そもそも衛生兵が不足してるのでいざ本番で戦死者山積みになるよ。

186名無しさん@1周年2017/08/22(火) 21:17:05.63ID:ta6vJ6ie0
トランプの後ろにいる武器屋の皆さんが
北のミサイルを理由に押し売りしてるんだろうなあ
せめて円高ならもう少し安くなるというのに

187名無しさん@1周年2017/08/22(火) 21:17:57.44ID:Rybo0cmn0
公務員の給料1割カットすれば毎年2兆8千億円近い財源ができるのでこれも防衛費に使えよ
左翼・在日・沖罠の特権利権を廃止すれば毎年10兆円超財源ができるのでこれも防衛費に使えよ

188名無しさん@1周年2017/08/22(火) 21:19:24.61ID:Igo0sBQX0
>>187
国の予算内訳見てないのかな

189名無しさん@1周年2017/08/22(火) 21:20:39.56ID:DsM/8c0I0
グアム守るための装備はアメリカに払わせろよ。

190名無しさん@1周年2017/08/22(火) 21:21:28.48ID:2w1YjOKP0
トランプと将軍様がグルにしか見えないw

191名無しさん@1周年2017/08/22(火) 21:22:26.42ID:zEsDiyCo0
>>185
後方後回し、衛生兵不足は大日本帝国以来の我が国の伝統。
伝統文化否定は左翼の悪癖。

192名無しさん@1周年2017/08/22(火) 21:23:33.15ID:Igo0sBQX0
>>191
衛生員というか医官不足は防衛医大出てから10年後にみんな辞めてくからだよ

193名無しさん@1周年2017/08/22(火) 21:24:28.76ID:Xy0w1TIP0
創価学会に告ぐ
ーーーーーーー

嘘の危機(外国なんてオバマたちの世界に無い)で財源を取る悪事だが、ブーメラン。

なぜなら、いかなる全ての財産は借金のまんまだからである。

オバマたちの世界の者全員が今やっている悪事をする為には、それができる、現実の「日本であるアフリカ」へ
妄想の「朝鮮である日本列島」からオバマたちの世界の者全員が出戻ってUターン済でないとキッカケすら思い
付きそうになることもないし、偶然にもキッカケは出来ないからである。

現実の「日本であるアフリカ」(神の腸内界)ごとタイムトラベルをオバマたちの世界の者全員がして、ヒトゲノム解析で
特定されている神がヤマンバのパク・クネだった頃の胃の中に入り、どんどん消化され、神の腸内界である現実の
「日本であるアフリカ」にオバマたちの世界の者全員がタイムトラベルした時間も過ぎたので、バック・トゥ・
ザ・フューチャーにより、自動的に強制送還されるから水子のまんまになったオバマたちの世界の者全員が今
やっている悪事で、ターゲットをオバマたちの世界の本当の
後藤龍也(神様)にすることで、その演技をさせる悪事は今回で終わりであり、次は後藤家の後藤龍也と名乗って
いる偽者である森本龍也となり、そうやってオバマたちの世界の者全員が今までしてきた悪事のターゲットにされた
本当の後藤龍也のしたことや、されたことを強制的に経験する運命ができたので、耐え切れずにオバマたちの世界の
者全員同士で、ゆうあいして、現実の「日本であるアフリカ」で無に還り、無のまんまとなり、セルフ封印&セルフ退治する墓穴を掘る。

女の親子は今回で演技は終わりだから、次からは、オバマたちの世界の者だけの順番である。覚悟しろ。

黒木メイサ「エピソード1で終わりはナンセンス」

女の親子の誰とも入れ替わることはできない。

194名無しさん@1周年2017/08/22(火) 21:24:28.88ID:6yjq0CF50
>>187
公務員も日本国民なので、給与を減らせばその分景気が悪化しますぞい?

195名無しさん@1周年2017/08/22(火) 21:25:52.79ID:zEsDiyCo0
>>192
いいじゃないか、それでも。

196名無しさん@1周年2017/08/22(火) 21:27:07.91ID:vyclPVPm0
話し合い()とか憲法9条()で何とかなると思ってる左翼発狂だな

197名無しさん@1周年2017/08/22(火) 21:27:17.97ID:Igo0sBQX0
>>195
ちなみにチュニジアで撃たれた麻酔の医官も辞めるつもりで無断渡航していた模様

198名無しさん@1周年2017/08/22(火) 21:28:08.55ID:4Z9Y+ZZL0
日本の国家予算っていくらなの?

199名無しさん@1周年2017/08/22(火) 21:30:08.28ID:Y9uPsUFg0
ええと思うけど内訳に不満
もっと増額して人件費に回し増員したり
消費弾薬や予備役用の重火器整えたりしないと

遠い紛争地域をハイテク兵器で圧倒できりゃ現状でいいけど
近隣とトラブってるのに実戦の準備できてんの?

200名無しさん@1周年2017/08/22(火) 21:32:38.61ID:eXx35OSa0
ふつーの国のGDP比まで引き上げる余力がまだまだある
つか、素直に定数満たせるだけ人件費増やせよ

201名無しさん@1周年2017/08/22(火) 21:33:38.30ID:vyclPVPm0
取り敢えず自衛隊から中国人追い出せよ

202名無しさん@1周年2017/08/22(火) 21:34:24.78ID:6yjq0CF50
>>198
約100兆円。

203名無しさん@1周年2017/08/22(火) 21:35:38.56ID:6EIooDgp0
防衛費増額して国産比率上げて公共事業にしろ

204名無しさん@1周年2017/08/22(火) 21:35:38.57ID:/PJh2n710
日本の企業は無視して、ライセンス元から購入するべき
価格も安くて、いまより品質も高くなる

205名無しさん@1周年2017/08/22(火) 21:36:26.25ID:/PJh2n710
>>162
中抜きが増えるだけ

206名無しさん@1周年2017/08/22(火) 21:36:49.43ID:4GXY+YTj0
GDP2%の国防費を国連から要請されてるのに、たった5兆しか出さないのか

207名無しさん@1周年2017/08/22(火) 21:37:33.83ID:WHI+hg2S0
アメリカとチョンの軍事商法成功wwwアメリカ様にお金払いますwww

208名無しさん@1周年2017/08/22(火) 21:38:11.30ID:6yjq0CF50
>>206
パトロン様(日本国民)が認めてくれないんです。

209名無しさん@1周年2017/08/22(火) 21:40:00.67ID:MLlJGdUK0
アメリカにおんぶにだっこで軍事費が少ないのが日本の強みだったのだから
軍事費が増えたら他の分野に金が回せなくなってボロボロになっていくわな
結果として軍事費も減る

210名無しさん@1周年2017/08/22(火) 21:40:55.55ID:/PJh2n710
>>200
米軍にかけてる分や、横田空域の経済損失を考えたら、
普通の国のGDP比まで上げたら足が出ちゃうよ

211雲黒斎2017/08/22(火) 21:42:41.85ID:LRJYmbKI0
少なすぎ。 増やすにしてもちょぼちょぼやるんじゃ
仮想敵国の対日外交、軍事ドクトリンを変えさせる効果も、日本国内の経済賦活効果も出ない。兵力の逐次投入と同じ愚策。

212名無しさん@1周年2017/08/22(火) 21:45:34.48ID:2w1YjOKP0
>>199
そうそう。
今時予備役なんか64式で弾のNATOと互換無いしとーぜん携帯重火器や携帯対空ミサイルの訓練もない。

213名無しさん@1周年2017/08/22(火) 21:49:42.87ID:9b0HfMbO0
パチンコで日本人から朝鮮勢力に渡る金は年間25兆円。

こりゃ勝てるわけない。

214名無しさん@1周年2017/08/22(火) 21:54:00.34ID:n8EUfdo90
>>152
海軍は日本が数段上かな

215名無しさん@1周年2017/08/22(火) 21:54:31.11ID:zEsDiyCo0
>>205
隊員給与に回すなら中抜き発生しない。

216名無しさん@1周年2017/08/22(火) 21:56:07.30ID:HYmA5ilI0
はやく戦闘機を全部更新しようぜ。

217名無しさん@1周年2017/08/22(火) 21:58:29.56ID:BeQffG4J0
どうせほとんどは人件費増への対応だろ?
次世代技術の研究とか、宇宙・サイバー空間への対応とか
そんなことは全くしてないだろう
いつまでもアメリカのお下がり武器を買って
ついに技術力ですら中国に負けるまでになった理由はここにある

218名無しさん@1周年2017/08/22(火) 22:00:13.05ID:2w1YjOKP0
今でも倍の10兆は欲しい所…隊員充足率が低すぎるw

219名無しさん@1周年2017/08/22(火) 22:02:22.17ID:6ZzFOltE0
どうせ、大半はアメ様への思いやり予算と背広組の懐に消える

現場の隊員は薄給のまま

220名無しさん@1周年2017/08/22(火) 22:03:36.66ID:zEsDiyCo0
>>218
付けよう付けようどんどん付けよう
ドンドン財源よろーしくー

221名無しさん@1周年2017/08/22(火) 22:05:37.93ID:0fyKPY3k0
>>114
まじこれだよな

222名無しさん@1周年2017/08/22(火) 22:10:47.06ID:BeQffG4J0
既存産業の延命に使ってる予算とか
人権関連の予算とか、全部切って防衛費と研究予算に回したら
この国は変われるかもなぁ
特に人権関連の広報費や箱物予算とかさ、防衛費と並べて優先順位考えてみろよ
外国人への社会保障だって同じだ
政府は無限の財布でも持ってるつもりなのか?
あらゆるものを切って次世代のための予算に割り当てる
それくらいの覚悟と実行力こそが「改革」っていうんだろうが

223名無しさん@1周年2017/08/22(火) 22:18:33.47ID:eJRDuJOC0
俺に一億よこせ。カリアゲミサイルなど気合いで打ち返してくれるわ。

224名無しさん@1周年2017/08/22(火) 22:54:17.37ID:citKX5aX0
ネットは防衛予算はどんどん増やせとうるさいな。
平時は不要なんだから、もっと減らせばいいんだよ。

225名無しさん@1周年2017/08/22(火) 22:54:58.94ID:jlCVj1Yn0
GDP1%未満じゃん。世界標準は2%。アメリカは3.3%。

226名無しさん@1周年2017/08/22(火) 23:28:17.62ID:KNS3eA+o0
犯罪者集団自民、クズ安倍のおかげで
憲法で軍隊も戦争行為も放棄してるのに防衛費と称して5兆円だってよwww

自民党イン・安倍、全員逮捕投獄だなwww

227名無しさん@1周年2017/08/22(火) 23:36:39.02ID:qY9jxLXX0
監督官足りないよね

228名無しさん@1周年2017/08/22(火) 23:41:12.67ID:BjHPjPx60?2BP(1000)

【再放送】NHKスペシャル「戦後ゼロ年 東京ブラックホール 1945-1946」 今夜24時10分〜 [無断転載禁止]©2ch.net [385687124]
http://leia.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1503409541/

【悲報】ナチ須先生ついにヨーロッパデビューへ。オランダ放送協会特派員「高須克弥はナチスを賞賛している」★2 [無断転載禁止]©2ch.net [816491279]
http://leia.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1503408097/

【アッキード事件】加計学園/森友学園/国際医療福祉大学/総合・避難所★659 [無断転載禁止]©2ch.net [786271922]
http://leia.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1503221184/

【アッキード/森友】これで値引き!?“根拠”の写真入手 森友事件「8億円」の真相は◆1★666©2ch.net
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1503406507/

229名無しさん@1周年2017/08/22(火) 23:46:14.90ID:YW8XLrH+0
このまま順調にGDPが成長すれば来年度予算で1%は超えないよ
今の状況なら1%に抑えてる場合じゃないとは思うけどね

230名無しさん@1周年2017/08/22(火) 23:49:35.43ID:ekh2NWOP0
在日朝鮮人のナマポのたった10倍額という慎ましやかさ

231名無しさん@1周年2017/08/22(火) 23:53:52.99ID:J6zDBaGU0
増税しないなら何ぼ上げても構わないしドルを湯水のように使うくらいなら武器買う金にしたら良いと思う
ただ安倍は増税する気まんまんだし外国行く度にばらまいてくるんだよなぁ

232名無しさん@1周年2017/08/23(水) 00:01:26.62ID:R+64PzQP0
防衛予算の10%規模の資金を敵国の外人の生活保護費に費やす日本

233名無しさん@1周年2017/08/23(水) 00:03:44.56ID:EaaeWzwr0
>>231
社会保障費の方が狂ったように右肩上がりで爆上げ中だから防衛費なんてハナクソみたいなもんだよ
そのうち税収と国債費足しても足らなくなるから日本は詰んでる
GDP増やす以外逃げ道がない以上どうすることもできない
老人見殺しにして国防強化するのか老人生かして国防丸裸にするのか国民が決断しなければならない

234名無しさん@1周年2017/08/23(水) 00:05:24.64ID:Z7Wlsy2X0
>>233
現実、国民は決断する選択肢すら与えられない

235名無しさん@1周年2017/08/23(水) 00:16:12.16ID:EaaeWzwr0
>>234
それは言い訳だわ
文句があるなら選挙に行けって話だ
行かないからメディアを鵜呑みにする情弱層と敵性勢力が怪しい政治家を国政に送り込んでるんじゃないか

236名無しさん@1周年2017/08/23(水) 00:17:42.02ID:z0lctxlo0
出来レースの猿芝居だよな。

馬鹿共が・・・。

237名無しさん@1周年2017/08/23(水) 00:19:50.43ID:z0lctxlo0
しかし、労働組合・市町村・県会議員・地方の政治団体・地方メディア等々もおとなしいものだよな。w


今までの活動は何だったんだ?と言う話になるぞ?w

238名無しさん@1周年2017/08/23(水) 00:22:18.66ID:z0lctxlo0
革命ごっこでしか物事を決められない支配層なのかな?

一番非民主的な人種は、政財官の香具師でした、という落ちだな。w

239名無しさん@1周年2017/08/23(水) 00:22:40.46ID:ddLpm1F40
少ないねぇ

240名無しさん@1周年2017/08/23(水) 00:31:49.35ID:adEKwZ8H0
防衛関係費 4.9兆円
 人件・糧食費 2.1兆円
 物品費一般 1.0兆円
      歳出 1.8兆円(ローン返済費分)

契約ベースの物品費 3.3兆
(29年度から5年かけて払う。後年度負担。)
 維持費 1.3兆(油代や修理代とか)
 基地 4.6千億
 装備 6.2千億
 航空 3.9千億
 艦船 1.3千億
 施設 1.9千億
 研究 1.4千億

我が国の防衛と予算−平成29年度予算の概要−(PDF:4.7MB) (平成29年3月28日掲載)
http://www.mod.go.jp/j/yosan/2017/gaisan.pdf

241名無しさん@1周年2017/08/23(水) 00:34:41.64ID:j+fA9A4i0
これな、パチンコに特別税つくるか
中国と北のせいで出費ひどい

242名無しさん@1周年2017/08/23(水) 00:42:14.51ID:dUzlQW/K0
特亜が悪い、そしてそいつらに便乗するブサヨ達自ら墓穴を掘った

243名無しさん@1周年2017/08/23(水) 00:43:05.20ID:3Qk10ZhN0
ガイジを減らすには戦争が1番

244名無しさん@1周年2017/08/23(水) 00:43:26.51ID:adEKwZ8H0
人件費食糧費で4割持ってかれるってのは。
維持費も物品費から4割。
「後年度負担」ってローンを4年先まで
防衛費に乗せてくのってのは良いやり方なのか?
今年も過去の分をかなり払っててさ。
研究費は他の国に比べて低いんだろうな。

245名無しさん@1周年2017/08/23(水) 00:46:30.39ID:BxCdJtYp0
そろそろ九条を換えよう、きな臭い昨今、ボケッとしている場合ではない。

246名無しさん@1周年2017/08/23(水) 00:48:47.26ID:EbTCZFYD0
防衛予算を上げて兵器開発にもっと本腰を入れて取り組むべきだ。現状核は持てないので尚更だ。

247名無しさん@1周年2017/08/23(水) 00:57:03.66ID:lU38HtDM0
【悲報】ナチ須先生ついにヨーロッパデビューへ。オランダ放送協会特派員「高須克弥はナチスを賞賛している」★3 [無断転載禁止]©2ch.net [535628883]
http://leia.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1503415738/


【再放送】NHKスペシャル「戦後ゼロ年 東京ブラックホール 1945-1946」 今夜24時10分〜 [無断転載禁止]©2ch.net [385687124]
http://leia.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1503409541/

【悲報】ナチ須先生ついにヨーロッパデビューへ。オランダ放送協会特派員「高須克弥はナチスを賞賛している」★2 [無断転載禁止]©2ch.net [816491279]
http://leia.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1503408097/

【アッキード事件】加計学園/森友学園/国際医療福祉大学/総合・避難所★659 [無断転載禁止]©2ch.net [786271922]
http://leia.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1503221184/

【アッキード/森友】これで値引き!?“根拠”の写真入手 森友事件「8億円」の真相は◆1★666©2ch.net
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1503406507/

248名無しさん@1周年2017/08/23(水) 00:57:47.10ID:e6b8/+mX0
DMMのお城プロジェクトって ゲームで沖縄の城を擬人化したキャラに「戦争は嫌!平和が一番」とか言わしててワロタw
反日極左思想丸出しwww運営会 社はパチンコ会社だしw

249名無しさん@1周年2017/08/23(水) 01:00:18.34ID:LvJ94kJM0
いくらあげてもキリがないだろうから核武装も検討していくべき

250名無しさん@1周年2017/08/23(水) 01:14:18.77ID:LS3eocZ30
三菱株爆上げw

251名無しさん@1周年2017/08/23(水) 01:43:22.13ID:mrGsDh3R0
少ないわっ!

252名無しさん@1周年2017/08/23(水) 01:44:01.02ID:xzi6AI490
>>214
現実を見なさい

253名無しさん@1周年2017/08/23(水) 02:08:31.06ID:pjPzcxHt0
海上保安庁の装備もっと増やしていいんでないの?

254名無しさん@1周年2017/08/23(水) 02:16:47.57ID:J1z6GPcX0
>>164
中核自衛隊でも作るのかw?

255名無しさん@1周年2017/08/23(水) 02:23:22.78ID:pBjAPZKI0
訓練で撃つ小銃の実弾くらい気兼ねなく撃たせるくらいの予算はつけろよ
銃を撃ってる奴の横に虫取り網を構えて排出される薬莢をキャッチする係がスタンバイしてる姿は情けないぞ

256名無しさん@1周年2017/08/23(水) 02:25:10.19ID:MBTIcxwr0
自衛隊にいくら予算つけても無駄
とっとと解体して日本軍を創設するべき

257名無しさん@1周年2017/08/23(水) 02:29:35.70ID:tu0hL/Sn0
消費税が上がる

258名無しさん@1周年2017/08/23(水) 02:32:02.39ID:bNl11zBr0
国内調達先に潰れる東芝とかスマホ撤退の富士通とかあるんだよな
情報漏れないか心配

259名無しさん@1周年2017/08/23(水) 02:41:30.70ID:GjH+0Ycc0
いくら増やしたとこで攻撃も防衛もしないんだから意味ないんだよね。金のかかる土建屋ってとこかな。

260名無しさん@1周年2017/08/23(水) 02:53:30.61ID:STyPX15QO
ネトウヨをミサイル発射場所に特攻させれば安く済む

261名無しさん@1周年2017/08/23(水) 03:00:05.81ID:+h4Mr/HR0
額が小さすぎて話にならないな
20兆は必要だろう
日本がなくなるかどうかなんだから国民は血反吐を吐いてでも軍費を調達すべき

262名無しさん@1周年2017/08/23(水) 03:05:36.57ID:ghiWw23H0
>>250
三菱、富士重工業とか兵器のは間違いなく上がるだろうな
目立たないけど、衣類、テントとかの繊維関係の業績も上がるだろう
あとは通信技術の精度、セキュリティシステム請け負うだろう富士通やKDDIあたりも
NTTやNECは講座課税システム関連の準備とそっちの稼ぎが見込めるから談合からは外れるか

263名無しさん@1周年2017/08/23(水) 03:13:26.84ID:jrluLv940
いやー日本人ってほんと日本列島が世界地図のどこにあるか理解してんのかね・・・

264名無しさん@1周年2017/08/23(水) 03:19:10.62ID:lU38HtDM0
>>259
正解w

265名無しさん@1周年2017/08/23(水) 03:19:51.38ID:lU38HtDM0
【再放送】NHKスペシャル「戦後ゼロ年 東京ブラックホール 1945-1946」 今夜24時10分〜 [無断転載禁止]©2ch.net [385687124]
http://leia.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1503409541/

266名無しさん@1周年2017/08/23(水) 03:23:11.11ID:fDaponkU0
その金額で足りるのか?

267名無しさん@1周年2017/08/23(水) 03:26:04.16ID:s+IFe8Hp0
今まで何兆使ってるねん。それで北に負けるとかあるかぼけ

268名無しさん@1周年2017/08/23(水) 03:28:15.29ID:vbgGkzgX0
早速中国が文句言ってるのが愉快

269名無しさん@1周年2017/08/23(水) 03:55:37.72ID:KExtaGrc0
F35Bを買え飛行場なんて真っ先に破壊される

270名無しさん@1周年2017/08/23(水) 07:16:38.35ID:38wu5WhD0
>>224
平時に増やしておいて装備を整えねーとあかんのに何言ってんだ?
シナチクとチョンは他国の防衛に口出すな

271名無しさん@1周年2017/08/23(水) 07:20:31.82ID:38wu5WhD0
>>244
4割りもって行かれるのが人件費食料費が高岩家じゃなく、必要な人員の割に防衛予算が少なすぎるだけ
野党(売国)の抵抗が強すぎて増やせない

272名無しさん@1周年2017/08/23(水) 07:21:09.56ID:bStZci8Q0
http://www.asahi.com/sp/articles/DA3S13097039.html

新型護衛艦、2隻で964億円
1隻あたり482億円

あんだけ装備盛り盛りにした割にクッソ安い
8隻まとめ買いの効果か

273名無しさん@1周年2017/08/23(水) 07:22:11.02ID:bStZci8Q0
>>244
これは隊員の食事なんかも人件費で落としてるからだよ
他の国なら別立て

274名無しさん@1周年2017/08/23(水) 07:22:13.94ID:38wu5WhD0
>>262
それが衣類といった繊維系を中華と半島に委託して作れば安くなると野党は企ててる

275名無しさん@1周年2017/08/23(水) 07:23:29.46ID:38wu5WhD0
>>267
核数発打ち込まれたら終わりやぞ

276名無しさん@1周年2017/08/23(水) 07:25:49.54ID:bStZci8Q0
http://mw.nikkei.com/sp/#!/article/DGXLZO20183000Q7A820C1PE8000/

イージス・アショアは陸上自衛隊に配備

これを機に国土の広域防空全般を陸自に移管する大改革でもするのだろうか?
空自は基地防空、海自は艦隊防空に回帰して陸自の防空軍化とか

従来の野戦防空として考えれば移動できず陸上部隊に追随できないアショアはメリットないし
(SM-3は高度70km以上の大気圏外しか迎撃できないし、SM-6は射程360kmしかないから機動展開できないとキツイ)
あるいはトマホーク発射台として期待してるか

277名無しさん@1周年2017/08/23(水) 07:26:41.03ID:bStZci8Q0
>>274
戦闘服や防弾チョッキを中国製にしろ!
って政府を追求してたね民主党

278名無しさん@1周年2017/08/23(水) 07:32:07.40ID:bStZci8Q0
・基準排水量3900t
・CODAG推進、30kt以上
・統合マスト(対空、対水上、電子戦)
・曳航ソナー、可変深度ソナー
・兵装
 ・SeaRAM ×1
 ・VLS(アスロック、ESSM搭載可能、将来的にXRIM-4も)
 ・新型SSM(対地攻撃モードあり)
 ・UUV、USV (機雷掃討用の遠隔操作無人潜水艇及び無人水上艇)
 ・機雷敷設装置
・ヘリ搭載


こんだけ装備盛って1隻482億円?
安過ぎだろ

279名無しさん@1周年2017/08/23(水) 07:36:33.42ID:QalTNXlm0
非常に不愉快なニュース。
憲法を活かした外交をもっとしろよ。

280名無しさん@1周年2017/08/23(水) 07:39:25.16ID:bStZci8Q0
>>278
修正

・基準排水量3900t
・CODAG推進、30kt以上
・統合マスト(対空、対水上、光学複合センサー、電子戦)
・曳航ソナー、可変深度ソナー
・兵装
 ・Mk45 5インチ砲 ×1
 ・SeaRAM ×1
 ・VLS(アスロック、ESSM搭載可能、将来的にXRIM-4も)
 ・新型SSM(対地攻撃モードあり)
 ・UUV、USV (機雷掃討用の遠隔操作無人潜水艇及び無人水上艇)
 ・機雷敷設装置
・ヘリ搭載

281名無しさん@1周年2017/08/23(水) 07:42:38.23ID:38wu5WhD0
>>279
おまエラの方こそ日本にいるなら日本の法律守れよw

282名無しさん@1周年2017/08/23(水) 07:52:23.28ID:dWT8WQtY0
>>1
税収も減って赤字国債も発行して財源どうするんだ?

283名無しさん@1周年2017/08/23(水) 08:04:07.97ID:vhMmbzdv0
>>279
お国へ帰りな

284名無しさん@1周年2017/08/23(水) 08:11:57.82ID:4kuA/YCo0
>>279
これだぜ?

日中軍事費推移
【予算】防衛省 来年度概算要求 過去最大の5兆2551億円へ [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>25本 ->画像>10枚
まともな外交をするためにも多少の増額は必要なんじゃね?

285名無しさん@1周年2017/08/23(水) 08:32:20.82ID:jAG+bkl60
日本の財政赤字は莫大で深刻だから、防衛費など政策を打つための財源が全く無い。

防衛費の倍増などとても出来ない。

286名無しさん@1周年2017/08/23(水) 09:39:26.65ID:bStZci8Q0
>>253
既にしきしま型3番艦と4番艦、新型6000トン級PLH、新型3500トン級PL、しまじ型PSを9隻建造中だぞ
老朽化したしれとこ型なんかは既に更新完了して、尖閣専従部隊13隻は純増で発足済み
上のしもじ型9隻は尖閣専従部隊に追加配備される


lud20170823104622
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1503396596/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【予算】防衛省 来年度概算要求 過去最大の5兆2551億円へ [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>25本 ->画像>10枚 」を見た人も見ています:
防衛省、来年度予算の概算要求は5兆3千億円と過去最大に どんどん増やすよ!
【防衛省】防衛予算5兆2986億円 19年度概算要求 過去最大に
【防衛省】防衛予算、最大の5.3兆円超 7年連続増加 来年度概算要求
【防衛省】防衛費、4年連続5兆円超 来年度予算要求へ 過去最大
【予算】防衛省の概算要求5兆3000億円で過去最大 宇宙作戦隊創設など
【予算】防衛費、大綱実現へ過去最大要求 来年度予算、5兆3223億円 米軍再編関連経費などは金額を示さず
【厚労省】過去最大32.6兆円要求=氷河期世代支援に重点 来年度予算概算要求
【厚労省】過去最大32.6兆円要求=氷河期世代支援に重点 来年度予算概算要求 ★2
【厚労省】過去最大32.6兆円要求=氷河期世代支援に重点 来年度予算概算要求 ★3
【防衛省】防衛費5兆4797億円要求へ!22年度予算、過去最大規模 [チミル★]
【防衛省】防衛費5兆4797億円要求へ!22年度予算、過去最大規模 ★2 [チミル★]
【海保】尖閣警備強化へ41億円の増額求める 来年度概算要求 中国公船が尖閣接続水域で確認される日数や領海侵入時間が過去最長 [09/26] [新種のホケモン★]
【国家予算】20年度予算の概算要求総額、過去最大の104兆9998億円 6年連続100兆円超
防衛省「自衛隊はトイレットペーパーも買えないほど困窮してるんだぞ😭」 過去最大の5兆4千億円の落Z要求へ
【国の一般会計予算】過去最大、総額105兆円台も=社会保障、国債費増−20年度概算要求
【日本】防衛費 過去最大の5兆4千億円 電子戦部隊新設、概算要求 [首都圏の虎★]
【防衛省】尖閣防衛で新型潜水艦建造へ 沖縄の空自部隊も格上げ 来年度概算要求
【防衛省】尖閣防衛で新型潜水艦建造へ 沖縄の空自部隊も格上げ 来年度概算要求★2
【予算】厚労省概算要求 社会保障費上積みで実質過去最大に 31兆4298億円
【防衛費】来年度予算案 歳出総額5兆3400億円程度 過去最大見通し(NHK) [蚤の市★]
【2022年度予算概算要求】コロナ病床確保に支援金 過去最大33.9兆円 厚労省概算要求 [孤高の旅人★]
【国家予算】概算要求、過去最大102兆4099億円[TBS]
【来年度予算】初の100兆円突破 社会保障、防衛費は過去最大 防衛費「イージス・アショア」など高額装備品の購入で5兆2千億円を突破
【政府】令和4年度概算要求総額110兆円規模へ 4年連続で過去最大を更新 [上級国民★]
【予算】海保概算要求、2300億円 尖閣警備などで過去最大
【社会】<16年度予算>概算要求102兆円規模…国債費も過去最大
【日本】概算要求、過去最大の105兆4071億円 3年連続で過去最大を更新 [首都圏の虎★]
【無能役人】各省庁からの過去最大概算要求111兆円 デジタル庁は情報システムの整備や運用に5303億円を要求へ [かわる★]
【防衛省】予算案、過去最大5.1兆円要求 北朝鮮ミサイルや海洋進出の中国を念頭に離島防衛強化 稲田大臣ら決定
【原発事故】除染費用、3千億円概算要求へ 来年度予算で環境省 [8/22]
来年度の防衛費、6.8兆円 過去最大、トマホークに2千億円 [蚤の市★]
来年度の防衛費、6.8兆円 過去最大、トマホークに2千億円 ★2 [蚤の市★]
【アベノミクス】歳出102兆6600億円に…政府の来年度予算案、過去最大
【アベノミクス】歳出102兆6600億円に…政府の来年度予算案、過去最大 ★2
【総務省】マイナンバー普及に1451億円 健康保険証としても… 来年度予算の概算要求 [孤高の旅人★]
【朝鮮日報】日本の来年度防衛費概算要求、史上最大規模に 北朝鮮に対応するミサイル防衛網、中国けん制用の護衛艦2隻建造など[08/23]
【予算】来年度の概算要求、約101兆円 前年度下回る見通し…社会保障費は6300億円増
警察庁、五輪警備に300億円概算要求 単一行事で過去最大規模 全国から応援部隊が集結
【中央日報】日本、過去最大5.4兆円の防衛予算編成…電子戦部隊本格化 韓国の来年度国防予算案より10兆ウォン以上多い [09/21] [新種のホケモン★]
【防衛】空自三沢にF35臨時飛行隊編成へ2017年度予算の概算要求/防衛省
【概算要求】105兆円超え 過去最大 コロナ対応で膨張 [首都圏の虎★]
【菅政権】【国防】防衛費概算要求、7年連続で過去最大に 「敵基地攻撃」関連兵器も続々 [電気うなぎ★]
【行政】来年度予算の概算要求総額、5年連続100兆円超へ 
政府の来年度予算案 過去最大114兆円程度で最終調整 防衛費大幅増など 5年連続100兆円超へ [首都圏の虎★] (134)
【財務省】来年度予算案の概算要求基準固める 社会保障6300億→5000億に抑える方針
【政治】社会保障費や科学技術振興費は削減 過去最大96兆円台の来年度予算
【教育】部活動指導員3千人増要求 教員働き方改革、交通費も 来年度の概算要求に15億円
【安倍政権】来年度予算、4兆円分の「特別枠」 概算要求基準案 [無断転載禁止]
【来年度予算】来年度予算97・7兆円、骨格固まる…過去最大 22日に閣議決定
【来年度予算】4兆円分の「特別枠」 概算要求基準案
【防衛】次期戦闘機開発に111億円 防衛費5.3兆円、過去最大 2020年度予算案
【東京都】来年度予算、7兆8千億円の見通し 3年ぶりに過去最高額 [少考さん★]
22年度予算案、過去最大の107兆5964億円 閣議決定 [少考さん★]
【名古屋】河村市長「“世界に冠たる名古屋”に投資」 名古屋市の新年度予算案、1兆2500億円 過去最大に
東京都 新年度予算案 過去最大8兆400億円 少子化対策(等子ども関連1兆6000億円)盛り込む [蚤の市★]
【防衛省】陸上配備型の迎撃システム、イージス・アショア導入へ 概算要求 北ミサイル発射受け迎撃網を強化★2
【防衛省】陸上配備型の迎撃システム、イージス・アショア導入へ 概算要求 北ミサイル発射受け迎撃網を強化
【国際】ODA12.9%増、4903億円 外務省の17年度概算要求
【補正予算案】防衛費 過去最大4200億円余り PAC3改良費など
【平成30年度予算案】防衛費は過去最大の5.2兆円に 北朝鮮や中国対応を強化
【国家予算】2019年度予算が成立 過去最大の101兆円 社会保障・防衛費膨らむ
【経済 】昨年度の経常収支 25兆3390億円の黒字 過去最大の黒字額に [Ikhtiandr★]
【政治】オスプレイ5機540億円 防衛省来年度購入、現有ヘリの倍額
【予算】防衛費5兆3000億円 過去最大 8年連続増

人気検索: ふたりえっち secret stars 女子小学生マンコ 和日曜ロリ 繧「繝翫え繝ウ繧オ繝シ アイドル 見せ付けsex Sex 精子 jb 蟷シ蟷シ
15:29:42 up 42 days, 11:29, 0 users, load average: 5.39, 5.73, 4.95

in 0.48755192756653 sec @0.48755192756653@1c3 on 060704