◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
鞘師里保\ 映画出演決定✨/2024年11月1日(金)全国公開映画『⼗⼀⼈の賊軍』に出演することが決定しました! YouTube動画>4本 ->画像>7枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/morningcoffee/1717542688/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
鞘師里保スタッフ【公式】
@sayashi_staff
\ 映画出演決定✨/
2024年11月1日(金)全国公開
映画『⼗⼀⼈の賊軍』に出演することが決定しました!
ぜひチェックしてください🎬
公式X:
@11zokugun_movie
▼詳細はこちら
https://rihosayashi.jp/news/news-1774/ #鞘師里保
【タイトル】
『⼗⼀⼈の賊軍』
【公開日】
2024年11月1日(金)全国公開
【出演】
⼭⽥孝之 仲野太賀
尾上右近 鞘師里保 佐久本宝 千原せいじ 岡⼭天音 松浦祐也 ⼀ノ瀬颯 小柳亮太 本⼭力
野村周平 音尾琢真 / 玉木宏
阿部サダヲ
【スタッフ】
監督:⽩⽯和彌
企画・プロデュース:紀伊宗之
原案:笠原和夫
脚本:池上純哉
【配給】
東映
東映の実写だからあんま当たんないだろうけど出演者は豪華だしクレジット順は準主役格だわ
武士から金を巻き上げたイカサマ博徒の赤丹を右近、自分を捨てた男の家に火をつけた女郎・なつを鞘師が演じる。
自分を捨てた男の家に火をつける役ってwNHKかよw
日本の映画ほとんど見ないから山田孝之と阿部サダヲと玉木宏以外分からないんだけどすごい人達なの?
うーん
鞘師里保さんがとうとうOGの中でも独走し始めたなあ
クレジットめっちゃ良い所にいるから出番多いだろうな
マネティのボトムアップマネジメント恐るべし
>>20 そもそもそのメンツが揃ってるだけで凄いだろ
女郎役だからおっぱい揉まれたりべろちゅーされたんかな
ハロメンって卒業したら高確率で風俗嬢役やらされるよな
真野ちゃんブレイクルートに完全に乗っかったな
マネティヤバ過ぎだろ
⽩⽯和彌か
個人的には下衆い映画ばっかりで苦手なんだよな
それでも孤狼の血はよく出来てたけどサニーなんかは意味不明だった
マネティというかJMEは売るの上手い
ゴリ押しにならない程度にじわじわ売っていく
まぁアップフロントにさえいなけりゃハロメンレベルなら女優仕事もいろいろやれるんだよな
でもアップフロントを出て成功するハロメンはほぼ居ない
タレントパワーランキングの分布図を見たらゴリ押しに近いけどなw
◤劇場15秒予告◢映画『十一人の賊軍』11月1日(金)公開
>>44 ハロヲタはこれを応援しなきゃならんの
しんどいわマネティー
>>65 「しなきゃならんの」って何だよw
どーでもいいわw
扱いがめっちゃいいじゃん
このメンツの中でこの役で良い印象を残せるか、結構ハードル高いぞ
発表された新キャストは、一筋縄ではいかない罪人集団として、尾上右近、鞘師里保、佐久本宝、千原せいじ、岡山天音、松浦祐也、一ノ瀬颯、小柳亮太、本山力の9名、さらに、罪人たちの運命と深く関わりを持つ登場人物として野村周平、音尾琢真、そして玉木と阿部の計13名となる。
また、それぞれの役柄も明らかに。主演の山田は、女房を寝取られた怒りから新発田藩士を殺害し罪人となり、砦を守り抜けば無罪放免の条件で決死隊として戦場に駆り出される駕籠屋の男・政、仲野は新発田の地を守るために罪人たちと共に戦場に身を置く剣術道場の道場主・鷲尾兵士郎を演じる。
このほか、尾上がイカサマ博徒の赤丹、鞘師が自分を捨てた男の家に火をつけた女郎のなつ、佐久本が花火師の息子・ノロ、千原が数多くの女犯により死罪を言い渡されている坊主・引導、岡山がおろしや(ロシア)へ密航を試みた医師の倅・おろしや、松浦が一家心中を試みるも自分だけ死ねなかった百姓・三途、一ノ瀬が侍の女房と恋仲になり死罪となった色男・二枚目、小柳が辻斬り浪人の辻斬、本山が強盗殺人をはたらいた長州出身の剣術家・爺っつぁん、と個性豊かな面々が集結。官軍先鋒総督府・参謀の山縣狂介を玉木、藩の実権を掌握する新発田藩城代家老・溝口内匠を阿部、決死隊隊長で内匠の腹心であり娘婿の入江数馬を野村、新発田藩士の仙石善右エ門を音尾が演じる。
めっちゃ豪華キャストでけっこうな大型プロジェクトじゃん
>本作はすでに北米、ドイツ語圏での配給も決まっている。
規模はわからないかど「SHOGUN」のヒットで後追いでヒットするといいな
>>70 犯罪者を戦場へ送るってロシアかよ
大丈夫かこれ
賊軍ってブラウンシュバイクやリッテンハイムらの事かと思ったけど違うのか
もっとセクシーな女優を起用しそうな役なのに、地味なビジュアルの鞘師を起用するような設定なのかな
犯罪者を戦場へ送って人ころシをさせる
モラルは大丈夫か
令和だぞ
予告見た感じ女役はほぼいないから
回想シーンとかで〇されるとかそんな感じだろな
>>64 じゅういちにんのぞくぐんて言ってるの鞘師かな
孤狼の血と同じ座組
鞘師は真木よう子、西野七瀬に並んだか
Xの騒ぎ見て狼来たら案の定のリアクションで草
君らウルファーは鞘師に10年以上負け続けとるな
>>24 そうなの?
アイドル好きのめっちゃヤリチンなのに
大物ばかりで気合の入った映画だな
⼭⽥孝之
仲野太賀
鞘師里保
玉木宏
阿部サダヲ
この撮影後に仲野太賀がアルバムの写真撮ってるんだからこの現場でも良好な関係築いたのは予想出来る
復讐心に燃える女郎って
絶対エロ要素ありじゃん・・・
工藤遥をポーンと抜いちゃったな
本人の差でなくてスタッフ・事務所の差だけど
>>24 りなぷ〜にそんな浮いた話があるとか知らんかったぞ…
>>96 狼は負の感情しかない負け犬の集まりだからしゃーない
>>82 セクシーなら捨てられずにのしあがるだろw
「孤狼の血2」のときの西野七瀬レベルの役なんでしょ
あのくらいの美人でないと厳しくない?
真面目な話すると、西野七瀬で見たかったな
位置的にヒロイン役じゃないか 叩かれるのが目に見える
>>107 これ以上の負け犬はいないから安心汁
ゴリゴリにエース売りされたメンバー
オリコン圏外 鞘師里保1st写真集「さやしりほ」
オリコン圏外 鞘師里保2nd写真集「アンドゥトゥア」
オリコン圏外 鞘師里保3rd写真集「太陽」
オリコン圏外 鞘師里保4th写真集「十六歳」
逆に長年のお局体制の陰に隠されてきたメンバー
累計2,589冊 北川莉央1st写真集「First Time」
累計3,813冊 北川莉央2nd写真集「莉央 17th summer」
累計3,698冊 北川莉央3rd写真集「18's Vacation」
累計3,044冊 北川莉央4th写真集「Refreshing season」
>>114 あのさあ、そんな低レベルの争いじゃないんだよ
このチームの前作の女優の西野七瀬の写真集は20万部とかだよ
西野七瀬写真集、20万部突破。(2018年)
月9日にノンノ専属モデルでもある西野七瀬(乃木坂46)の1stフォトブック『わたしのこと』が発売されました。発売前から予約が殺到、オリコンのブックランキング週間売り上げ数では、初登場1位を獲得。写真集ジャンルはもちろん、書籍を含めたブック総合ランキングでも1位という快挙を達成しました。
『モーニング娘。写真集売上ランキング』
1位 後藤真希「後藤真希」(2001年)約16万2000部
2位 吉澤ひとみ「よっすぃー。」(2001年)約11万0000部
3位 矢口真里「ヤグチ」(2002年)約10万0000部
4位 石川梨華「石川梨華」(2002年)約9万5000部
5位 高橋愛「高橋愛」(2002年)約4万2000部
6位 辻希美「のの」(2003年)約3万4000部
7位 紺野あさ美「ASAMI KONNO」(2004年)約3万3000部
8位 後藤真希「Dear・・・」(2005年)約3万2000部
9位 矢口真里「OFF」(2004年)約3万1000部
10位 飯田圭織「かおりKAORI圭織。」(2002年)約3万0000部
11位 安倍なつみ「出逢い」(2004年)約2万8000部
12位 高橋愛「わたあめ」(2004年)約2万5000部
13位 保田圭「Kei」(2002年)約2万4000部
13位 藤本美貴「Mikitty」(2004年)約2万4000部
13位 石川梨華「華美 hana-bi」(2004年)約2万4000部
16位 中澤裕子「feather」(2001年)約1万9000部
16位 藤本美貴「リアル226」(2005年)約1万9000部
18位 田中れいな「田中れいな」(2004年)約1万7000部
19位 道重さゆみ「道重さゆみ」(2004年)約1万5000部
20位 後藤真希「ramus」(2021年)約1万4750部
この映画で人気出たら5th写真集20万部売れるのか
『乃木坂46写真集売上ランキング』
1位 白石麻衣「パスポート」(2017年)約50万0000部
2位 乃木坂46「乃木撮vol.1」(2018年)約36万0000部
3位 生田絵梨花「インターミッション」(2019年)約33万0000部
4位 乃木坂46「乃木撮vol.2」(2019年)約26万1919部
5位 与田祐希「無口な時間」(2020年)約23万0000部
6位 齋藤飛鳥「潮騒」(2017年)約20万9000部
7位 賀喜遥香「まっさら」(2022年)約20万5000部
8位 西野七瀬「風を着替えて」(2016年)約20万0000部
8位 西野七瀬「わたしのこと」(2018年)約20万0000部
8位 山下美月「忘れられない人」(2020年)約20万0000部
11位 生田絵梨花「転調」(2016年)約15万0000部
>>59 予告編にも使う場面なのに
この演技でOK出るのか
乃木坂46の写真集は自社買いだから参考にならん
自社買い費用を安くするために写真集単体の値段も2,000円位に低く設定されてるし
叩くことしかできないって言われた人間が発狂して叩くことしかできないって
本当笑えるな
仲野太賀って今日から俺はの今井役でしか見たことないけど
なんかいつの間にか大物みたいな扱いされてんな
>>128 あのさあw たくさん売れるから海外ロケしても一冊の値段は下げられるの
仮に自社買いしたとしても、トータルで儲かるからやってるんでしょ
ボランティアじゃないんだから
アップフロントも自社買いしてトータルで儲けられるならやる、やらないってことは儲ける力がないってこと
オーデなのかオファーなのか
このキャストと制作陣の映画に出るって凄いな
まあでも発狂するのはしゃーないよ
卒業後ここまで順調に仕事してるの真野ちゃんか鞘師かってくらいだから二人が嫌いな爺さんは発狂するしかないだろ
>>133 再来年の大河ドラマの主演に決定してるよ
2026年の大河ドラマは『豊臣兄弟!』主演は仲野太賀で「太賀が大河」
>>134 自社買いして赤字だよ
何のためにやるかってのは写真集何冊売れた詐欺で仕事をもらうため
ちなみにハロプロは黒字だから一人のメンバーが何冊も出せる
乃木坂のメンバーは2冊目行けたのは少数
詐欺るために写真集の値段を下げてる
>>128 例えば白石の写真集50万部のうち何部が自社買いなのでしょうか?
1797円×50万部=約9億円
自社買いに何億円くらい使うと効果的なんだろう?
>>143 例えば、何億円くらい自社買いすると、何億円くらいの仕事がもらえるんでしょうか?
ウルファーにとって写真集と円盤の売上は命より大事な指標だからな
りほちゃんのセリフぶっ○すってw
うーん迫力不足w
賊軍というには11人はあまりに貧弱なパーティーだな
>>146 北川との売上貼ってアンチしてくる高橋譜久村推しのプラチナ期ヲタ
鞘師ヲタは高橋ヲタに喧嘩売ったよな?などの意味不明な理由で粘着
>>143 ハローが低コストで作って小さく細かく儲けてることはわかるけど
ハローでもどこでもそう何冊も出さないよ
ヲタもある程度の飢餓感がないとわざわざ写真集まで買わない
元々が時代劇顔だから
リアリティーあってよろしいと思う
これだけ出してるから乃木坂だけで自社買いするだけで100億円以上かかってるねw
『乃木坂46写真集売上ランキング』
1位 白石麻衣「パスポート」(2017年)約50万0000部
2位 乃木坂46「乃木撮vol.1」(2018年)約36万0000部
3位 生田絵梨花「インターミッション」(2019年)約33万0000部
4位 乃木坂46「乃木撮vol.2」(2019年)約26万1919部
5位 与田祐希「無口な時間」(2020年)約23万0000部
6位 齋藤飛鳥「潮騒」(2017年)約20万9000部
7位 賀喜遥香「まっさら」(2022年)約20万5000部
8位 西野七瀬「風を着替えて」(2016年)約20万0000部
8位 西野七瀬「わたしのこと」(2018年)約20万0000部
8位 山下美月「忘れられない人」(2020年)約20万0000部
11位 生田絵梨花「転調」(2016年)約15万0000部
12位 乃木坂46「1時間遅れのI love you」(2016年)約13万0000部
12位 白石麻衣「乃木坂46卒業記念メモリアルマガジン」(2021年)約13万0000部
14位 生田絵梨花「卒業記念メモリアルブック☆カノン」(2021年)約11万8707部
15位 与田祐希「日向の温度」(2017年)約11万5000部
15位 衛藤美彩「話を聞こうか。」(2018年)約11万5000部
15位 堀未央奈「いつかの待ち合わせ場所」(2020年)約11万5000部
18位 西野七瀬「普段着」(2015年)約11万0725部
19位 梅澤美波「夢の近く」(2020年)約11万0000部
20位 堀未央奈「君らしさ」(2018年)約10万5500部
21位 橋本奈々未「2017」(2017年)約10万5484部
22位 秋元真夏「しあわせにしたい」(2020年)約10万5000部
23位 白石麻衣「清純な大人」(2014年)約10万0000部
24位 星野みなみ「いたずら」(2018年)約9万4000部
25位 秋元真夏「真夏の気圧配置」(2017年)約8万0000部
26位 橋本奈々未「やさしい棘」(2015年)約7万9365部
27位 松村紗友理「意外っていうか、前から可愛いと思ってた」(2017年)約7万8000部
28位 北野日奈子「空気の色」(2018年)約7万5000部
29位 乃木坂46「乃木坂派」(2016年)約6万5944部
30位 井上小百合「存在」(2018年)約6万5000部
31位 松村紗友理「次、いつ会える?」(2021年)約6万2776部
32位 樋口日奈「恋人のように」(2022年)約6万1405部
33位 鈴木絢音「光の角度」(2020年)約5万3500部
34位 白石麻衣「MI STYLE」(2015年)約5万2119部
35位 中田花奈「好きことだけをしていたい」(2020年)約5万0132部
36位 桜井玲香「自由ということ」(2017年)約5万0000部
37位 北野日奈子「希望の方角」(2022年)約4万9641部
38位 深川麻衣「ずっと、そばにいたい」(2016年)約4万5392部
39位 堀未央奈「いつのまにか」(2021年)約4万0604部
40位 高山一実「独白」(2019年)約3万7511部
41位 新内眞衣「夜が明けたら」(2022年)約3万5795部
42位 桜井玲香「視線」(2019年)約3万2288部
43位 寺田蘭世「なぜ忘れられないんだろう」(2021年)約3万0403部
44位 渡辺みり愛「消極的な華やかさ」(2021年)約2万7986部
45位 伊藤万理華「エトランゼ」(2018年)約2万7509部
46位 斉藤優里「7秒のしあわせ」(2019年)約2万4877部
47位 乃木坂46「季刊 乃木坂vol.2 初夏」(2014年)約2万4823部
48位 若月佑美「パレット」(2017年)約2万3166部
49位 高山一実「恋かもしれない」(2016年)約2万2096部
50位 生駒里奈「君の足跡」(2016年)約2万1309部
51位 新内眞衣「どこにいるの?」(2017年)約2万1052部
52位 乃木坂46「季刊 乃木坂vol.1 早春」(2014年)約1万7286部
53位 深川麻衣「Blue Palpitations」(2018年)約1万6918部
54位 乃木坂46「季刊 乃木坂vol.3 涼秋」(2014年)約1万6660部
55位 衛藤美彩「Decision」(2020年)約1万4345部
56位 若月祐美「アンドチョコレート」(2021年)約1万2612部
57位 乃木坂46「季刊 乃木坂vol.4 彩冬」(2014年)約1万0083部
仲野太賀はvシネばかりの親父を超えたな
鞘師は女郎役ならそんなもん
現実ではあり得ないくノ一ならともかく
ソニー系列でこっちも写真集出してるから自社買いで数百億円かかってるな
『櫻坂46写真集売上ランキング』
1位 櫻坂46「21人の未完成」(2018年)約22万0000部
1位 長濱ねる「ここから」(2017年)約22万0000部
3位 渡邉理佐「無口」(2019年)約15万0000部
4位 渡辺梨加「饒舌な眼差し」(2017年)約12万0000部
5位 小林由依「感情の構図」(2019年)約11万5000部
6位 守屋麗奈「笑顔のグー、チョキ、パー」(2022年)約11万0000部
7位 菅井友香「フィアンセ」(2018年)約10万3000部
8位 今泉佑唯「誰も知らない私」(2018年)約10万1500部
9位 田村保乃「一歩目」(2021年)約8万5034部
10位 渡邉理佐「卒業メモリアルブック☆抱きしめたくなる瞬間」(2022年)約6万2278部
11位 菅井友香「大切なもの」(2022年)約4万4405部
12位 小林由依「意外性」(2022年)約3万3452部
13位 守屋茜「潜在意識」(2019年)約2万7717部
14位 小池美波「青春の瓶詰め」(2019年)約2万5752部
『日向坂46写真集売上ランキング』
1位 日向坂46「日向撮vol.1」(2021年)約20万0000部
2位 日向坂46「立ち漕ぎ」(2019年)約19万0000部
2位 小坂菜緒「君は誰?」(2021年)約19万0000部
4位 齊藤京子「とっておきの恋人」(2021年)約15万5000部
5位 金村美玖「羅針盤」(2022年)約15万0000部
6位 河田陽菜「思い出の順番」(2022年)約12万0000部
7位 東村芽依「見つけた」(2022年)約10万0000部
8位 丹生明里「やさしい関係」(2022年)約6万0541部
9位 渡邉美穂「陽だまり」(2019年)約4万6000部
前から情報はあったけど主演2人凄いしもっとちょい役だと思ってたら賊軍の中にいるし
初映画で海外上映決まってるし小説は人気作家が書いてくれるしこれはいい仕事
仲野太賀と関係良好なのも普通にデカい
これから更にビッグネームになっていく俳優だからな
いかにマネティが優秀かわかる
身の丈に合ったオファーばかり受けてる
マツコもさぞかし喜ぶだろう
マジでどっからやってくるんだよそのオファーって仕事多いよな
やった仕事が次に次に繋がるからな
マネティパワーもあるけど鞘師の愛され力が発揮された結果だ
>>61 禿同
舞台で発声法とか表現力が向上したメンバーは多い
石田もハロー曲以外のほうが上手いってわかったし
東映も元乃木坂とか起用せずあくまでリアリティ重視
こういうのに彫りの深い顔はいらん
>>73 まーはまだ体調が万全じゃないからなぁ
ライブツアーが無理ならレギュラー仕事も舞台もドラマも映画も無理だもん
剛腕マネティもどうしようもない素材じゃ売り込めないぞ
どんな名匠でも鉄がダメならゴミみたいな刀にしかならんのよ
孤狼の血やたら騒がれるけど所詮東映だから興収8億くらいしか行かないんだよね
>>143 お詳しいようなのでご質問があります
自社買いした数百万冊の本はどう処分するのでしょうか?
コストを払って産業廃棄物で処理する?
古本市場に出す?
一時的に置いておく倉庫代も相当掛かるのでどうするのか興味あります
鞘師が謎仕事の外ロケ帰りの車の中でインスタライブやってたのこれのロケか
山の中だからトンネルだらけで真っ暗だったゆるゆるライブ
このメンツでアウトレイジ路線なら客入るかもしれんが
今の若者は漫画原作じゃないと飛びつかんからなw
>>172 同じ制作陣の「孤狼の血」って東映制作で、西野七瀬(元乃木坂)が同じポジションじゃんw
西野七瀬はたいした俳優ではない
シン・仮面ライダーしか観てないけどw
これって東映の世界戦略映画じゃないの?すでに北米とドイツで配給が決まってるみたいだし、フランスあたりでも公開を目指してるんでは?
>>78 スーサイド・スクワッド
まあ昔から色々あるけどな
>>185 そりゃ鞘師のほうが演技力は上でしょ
そう信じて見に行くよ
>>44 くっそわろた
おもしろいおもしろいw
鞘師に似合ってるww
>>189 もう「アイドル女優」じゃないってこと
歌ももう完全に「ハロプロ歌唱」じゃない
本格的に頑張っていくんでしょう
山田孝之って勇者ヨシヒコがおもしろかっただけで
まじめな役柄はへたくそだな
アウトローな七人の侍みたいな話かな
こtれはバッドエンドっぽいな
>>146 集計方法が違うので現役が過去メンに勝てるから
りほりほ見た目弱そうだけど隙を見て一気に殺るのかな?
市原悦子みたいな設定
本格的に“女優”を目指すなら応援するぞw
めんつゆも推しメシも全部見た甲斐があったわw
やっぱ歌とダンスだけで有名人になれるわけねえんだよいまの時代w
芸能人は、映画・ドラマ・CMに出てナンボの商売よw
ハロプロは無駄な努力をずーっと続けてるだけなのよw
いいぞいいぞサヤシwww
ライブなんかどうでもいいから
テレビに映画にどんどん出演していこうぜ!
逆にこう考えるのだ
歌もダンスもできる女優さん(すねくれた赤ちゃんみたいな顔面)
鞘師叩きたいがために山田孝之や仲野太賀を下手くそ扱いワロタww
予告で唯一映るキャストが鞘師里保!
真野ちゃんに勝った
>>200 集客力が田村は500人だろ
鞘師は1500人
鞘師は大コメ騒動顔だよな
あの当時サヤメタルだったが
この面子に良くキャスティングされたよ
11人の紅一点凄い
>>188 西野七瀬の方が演技力が上です
鞘師
>>59 西野七瀬
>>201 あの〜
予告は4本同時に上がっていてこれはその中の一本ですよ
他は映ってないようです
なんで西野なんかと比較されてるの?乃木坂なら深川の方が芝居上手いでしょ
西野は大奥でいい演技してたわ
キャリアで鞘師は敵わない
これからスタートだろ
>>206 演技力って、監督や作品にもよるから簡単には判定できない
元アイドルとしてはふたりとも頑張ってると思うよ
西野は主演のヒット作が出て急に女優として人気出たね
>>209 今回の映画がヒット映画「孤狼の血」の制作陣による新作で
前作の「孤狼の血2」に出ていたのが西野七瀬
同じようなポジションだから比較が楽しみ
変な深夜ドラマで脱がされたりするよりかは
力入ってる映画で脱がされる方がマシだが
脱いでないことを願う
>>209 ちなみに元乃木坂なら伊藤万理華がサブカル女優としていい感じ
ハロメンでもこっちの路線ならいけそうなのにね
>>207 他のもチラッとは映ってるし
4本中1本はフューチャーされてるって凄いだろ
>>211 演技力よりもヒット作に恵まれるかどうかだよな
工藤はよくテレ東ドラマの見逃しランキング1位とかのドラマに出てるのに
いまいちヒット作って感じになってないんだよな
やっぱり村から出て挑戦しないとスタートラインにさえ立てないってことやな
>>218 最近ではかなりの注目作に出てるのにインスタフォロワーも減ってる
>>218 アイドルもアーティストも結局はヒット作を出せるかどうか
演技力とか歌唱力とかよりもね
>>220 脱いでないよ
めっちゃ暴力的なヤクザ映画だけど
鞘師は劣化知らずだけど工藤はこれだもん
乃木ヲタが暴れてるな
天下の元モーニング娘。様相手にだ
身を弁えて欲しいもんだ
>>228 そういうつまらないコメントはやめたほうがいいよ
西野とか人妻だしどうでもいいだろ
なんで人妻に興味あるんだキッショ
笠原和夫原案だから広島ネタかと思ったけど違った
白石監督の集団時代劇は面白そうだな
そこそこヒットしそう
>>221 それは全くその通り
アップフロントにいたら十中八九MSMWにしか出られない
芸能人としてやっていきたいなら早めにアップフロントを出た方が良い
余生を地味に生きたいならMSMWでOK
>>231 女優さんだから人妻でも問題ないじゃん
結婚後も人気あるみたいだし
うーんでも恋愛経験もない鞘師が女郎役なんてできるのかね?
>>238 ないの?
10代でアイドルやめてるのに?
>>221 村から出てもいい所に拾って貰わないと村以下仕事になるけどな
>>227 工藤遥も錚々たるメンツの中で頑張ってる
>>238 そんなこと言ったら役者は殺人犯だらけになる
>>247 ふてくれてるやん
もっといい写真にしてあげて
>>140 タレントパワーランキング最高値
認知度31% 真野恵里菜(2020年)
認知度30% 鈴木愛理(2024年)
認知度19% 工藤遥(2021年)
認知度14% 鞘師里保(2024年)
>>252 真野ちゃんと工藤は大分前から圏外なんだな
時代劇で女郎役は結構な難しい役どころ
演技力が試される
福原遥の花魁役よりは説得力あるだろ
底辺売春婦なんてブスばかりというリアリティ
体当たり演技楽しみwww
初回冒頭からピストンシーンとは驚いた
>>247 アイドルなのに顔デカい奴ばっかなのはなんでなん?顔デカフェチなの?山崎は
体当たり演技楽しみwww
脱前張り宣言楽しみwww
ハロメンはどう見ても鞘師より川村のデカレン見に行くだろ
>>254 最高値ではなく最新判明値なら
真野は2021年の28%
工藤は2022年の14%
扱いがめっちゃいいじゃん
このメンツの中でこの役で良い印象を残せるか、結構ハードル高いぞ
発表された新キャストは、一筋縄ではいかない罪人集団として、尾上右近、鞘師里保、佐久本宝、千原せいじ、岡山天音、松浦祐也、一ノ瀬颯、小柳亮太、本山力の9名、さらに、罪人たちの運命と深く関わりを持つ登場人物として野村周平、音尾琢真、そして玉木と阿部の計13名となる。
また、それぞれの役柄も明らかに。主演の山田は、女房を寝取られた怒りから新発田藩士を殺害し罪人となり、砦を守り抜けば無罪放免の条件で決死隊として戦場に駆り出される駕籠屋の男・政、仲野は新発田の地を守るために罪人たちと共に戦場に身を置く剣術道場の道場主・鷲尾兵士郎を演じる。
このほか、尾上がイカサマ博徒の赤丹、鞘師が自分を捨てた男の家に火をつけた女郎のなつ、佐久本が花火師の息子・ノロ、千原が数多くの女犯により死罪を言い渡されている坊主・引導、岡山がおろしや(ロシア)へ密航を試みた医師の倅・おろしや、松浦が一家心中を試みるも自分だけ死ねなかった百姓・三途、一ノ瀬が侍の女房と恋仲になり死罪となった色男・二枚目、小柳が辻斬り浪人の辻斬、本山が強盗殺人をはたらいた長州出身の剣術家・爺っつぁん、と個性豊かな面々が集結。官軍先鋒総督府・参謀の山縣狂介を玉木、藩の実権を掌握する新発田藩城代家老・溝口内匠を阿部、決死隊隊長で内匠の腹心であり娘婿の入江数馬を野村、新発田藩士の仙石善右エ門を音尾が演じる。
顔がおぼこいままだからって騙されてるな
やる事なんて一通りやってるぞ
また死体役なの?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
またソープ嬢役なの?ww
山田孝之は女房を寝取られた怒りから新発田藩士を殺害し罪人となり、砦を守り抜けば無罪放免の条件で決死隊として戦場に駆り出される駕籠屋の男を演じ、仲野太賀は新発田の地を守るために罪人たちと共に戦場に身を置く剣術道場の道場主を演じる。立場の違う2人を軸に、戊辰戦争のさなか旧幕府軍VS新政府軍の戦いに巻き込まれていく人々の葛藤を集団抗争劇として描いていく。
濡れ場濡れ場の連続楽しみwww
ヘルタースケルターみたいな映画なんだろ
とんでもない豪華キャストじゃないか!
この中に紅一点鞘師はやばい
初回から放尿シーンとは驚いた!
初回から調教シーンとは驚いた!
初回から脱糞シーンとは驚いた!
初回からベッドシーンとは驚いた!
初回から69シーンとは驚いた!
初回から浣腸シーンとは驚いた!
これってアイドルの陰部にスポットを当てた映画なんだろ
女郎は立ちんぼ(フリー)ではなくて売春宿に雇われている(借金のカタにとらわれている)売春婦
石田ってりほちゃん呼びなの?
石田のくせに生意気!
白石和彌監督「十一人の賊軍」役名/キャストは以下の通り
政(まさ)/山田孝之
…新潟の駕籠屋。女房を寝取られ新発田藩士を殺害。
鷲尾兵士郎(わしおへいしろう)/仲野太賀
…新発田にある剣術道場の道場主。
赤丹(あかたん)/尾上右近
…イカサマ博徒。武士から金を巻き上げお縄に。
なつ/鞘師里保
…新発田の女郎。自分を捨てた男の家に火をつけた。
ノロ/佐久本宝
…新発田の花火師の息子。
引導(いんどう)/千原せいじ
…坊主。数多くの女犯により死罪を言い渡される。
おろしや/岡山天音
…医師の倅。おろしや(ロシア)へ密航を試みてお縄に。
三途(さんず)/松浦祐也
…百姓。一家心中を試みるも、自分だけ死ねずお縄に。
二枚目(にまいめ)/一ノ瀬颯
…新発田の色男。侍の女房と恋仲になり死罪に。
辻斬(つじぎり)/小柳亮太
…浪人。辻斬りで複数人を殺害。
爺っつぁん(じっつぁん)/本山力
…長州出身の剣術家。新発田で強盗殺人をはたらき罪人に。
入江数馬(いりえかずま)/野村周平
…決死隊隊長。内匠の腹心であり娘婿。
仙石善右エ門(せんごくぜんえもん)/音尾琢真
…新発田藩士。
山縣狂介(やまがたきょうすけ)/玉木宏
…官軍先鋒総督府・参謀。
溝口内匠(みぞぐちたくみ)/阿部サダヲ
…新発田藩城代家老。藩の実権を掌握。
当時の女郎は人間以下の家畜だからね
死ぬと穴掘ってテキトーに埋められる
難しい役どころやん
ハロメン見に行った報告楽しみ
真野ちゃんのみんなエスパーだよ
みたいなことないよね
ガンギマリほりほが見れそう
そういや昔はしゅわしゅわぽんとか言ってたっけw
今は昔だなあ
花魁 高級ソープ嬢
女郎 大衆ソープ嬢
夜鷹 立ちんぼ
>>299 この並びに鞘師里保って凄い
番宣でバラエティにも出られるし
マジで「孤狼の血」くらいヒットしたら
地上波ゴールデンで良い役くるね
過去に鞘師の演技力は何回も敗北してるのに
まだ希望を持つ奴が居ることに驚き
記憶メモリーが少ないんだろうな
>>314 王道ヒロイン役は全く向かないけど、こういう役はイケるかもよ
フシアナさんにはお気の毒だけどあんまりセクシーな場面は無さそう
前作の「孤狼の血」でもまっぱらバイオレンスばっかり
>>318 そうです。
本作は、「日本侠客伝」シリーズ、「仁義なき戦い」シリーズなどで知られる名脚本家・笠原和夫が、1964年に執筆した幻のプロットを60年の時を経て映画化するもの。
勲四等瑞宝章を受章している笠原は、脚本を通じてその時代の反骨精神や都合によって変わる正義に抗う人物を数多く描き、昭和の映画業界を牽引してきた。今作の舞台は、1868年。「鳥羽・伏見の戦い」を皮切りに、15代将軍・徳川慶喜を擁する「旧幕府軍」と、薩摩藩・長州藩を中心とする「新政府軍=官軍」で争われた“戊辰戦争”。明治維新の中で起きた内戦であり、江戸幕府から明治政府へと政権が移り変わる激動の時代である。その戦いの最中、新発田藩(現在の新潟県新発田市)で繰り広げられた歴史的事件・奥羽越列藩同盟軍への裏切り=旧幕府軍への裏切りのエピソードをもとに、捕らえられていた11人の罪人たちが「決死隊」として砦を守る任に就く様を描く。
山田孝之は女房を寝取られた怒りから新発田藩士を殺害し罪人となり、砦を守り抜けば無罪放免の条件で決死隊として戦場に駆り出される駕籠屋の男を演じ、仲野太賀は新発田の地を守るために罪人たちと共に戦場に身を置く剣術道場の道場主を演じる。立場の違う2人を軸に、戊辰戦争のさなか旧幕府軍VS新政府軍の戦いに巻き込まれていく人々の葛藤を集団抗争劇として描いていく。
共演は、一筋縄ではいかない罪人集団として尾上右近、鞘師里保、佐久本宝、千原せいじ、岡山天音、松浦祐也、一ノ瀬颯、小柳亮太、本山力の9名が集結。罪人として囚われていた彼らが決死隊として集められ、どのように運命に抗っていくのか、今後の展開に期待が高まる。罪人たちの運命と深く関わりを持つ登場人物として野村周平、音尾琢真、玉木宏、阿部サダヲら俳優、歌舞伎、音楽など各界で芸能を極めた錚々たる顔ぶれが集結する。
劇場版15秒予告では、孤軍奮闘する十一人の様子が垣間見られ、吊り橋の上を駆け抜けていく疾走感と壮大なスケール感が伝わってくる。「WE WON'T LOSE篇」では、彼らの魂の熱さが伝わってくるようなオレンジ色に燃える炎が描かれ、バタバタと人が倒れていく様子が戦場の過酷さを表している。「くたばりやがれ篇」では、獅子の如く咆哮する山田が印象的であり、また決死の覚悟で敵に挑む仲野の姿が映し出される。「ぶっ殺してやる篇」は、十一人中唯一の女性である鞘師が力の限り叫ぶ様子が映し出され、燃え盛る導火線の先に何があるのか示唆する。映画タイトルが、4種の映像ごとに異なるモーションで表示されるのも必見だ。
本作初のビジュアルは、菩薩とそれを守る龍の刺青が大きく彫られた山田孝之の背中が大きくデザインされ、嵐の前の静けさの如く曇天の空が不穏な空気を放つ。11人の賊たちが、理不尽な現実に翻弄されていくであろう戦場に赴く後ろ姿からは、それぞれの内なる熱量と覚悟が描かれ、激しい死闘が繰り広げられる予感が伝わる。映画は11月1日全国で公開。
>>314 舞台関係者からすれば鞘師の演技力はズバ抜けてるらしい
マツコも言ってるけど鞘師の魅力は他のハロメンとは別次元
>>324 昨年に終わってるよ
映画は撮影終了から公開までだいたい1年ぐらいかかる
花魁も女郎も同じだろ
子供の頃に金と引き換えに売られて来たわけで売れてるか売れてないかだけで
>>330 アップフロントにいたら絶対に無理だったろうね
>>330 オファーじゃなくてオーディションだったかもよ
>>332 鞘師さんの役は、幕末維新期の新潟新発田の女郎の役
花魁は「吉原遊郭の遊女の中で位の高い者のこと」
>>335 花魁は吉原遊郭にしかいない称号
女郎は一般名詞で全国にいる
鞘師がライバルで演技仕事やってるの工藤ヲタとか?
荒れてるの
鞘師も結構オーデ受けまくってるからな
村人たちも早く卒業していっぱいオーデ受けなはれ
売れれば身受けで吉原にも行くだろ?
あと花魁の周りの子供たちは売られて来た売春婦予備軍だから別に上品とか高級とか特別な場所でも無いけどな
>>332 花魁は子供の頃から遊郭の中でエリート教育を受けているので、立ち居振る舞いや話し方から気品と教養を感じさせなければならない
女郎は単に田舎の貧乏百姓の家から売られてきた普通の売春婦なので逆に無学で純朴な所もありなおかつ笑顔の裏で辛い目にあってきた苦労人であるというキャラクターを演じなければならない
あくまで売春街の一角の高級売春宿にいる売れっ子が花魁程度だろ
sod行けば2億くれるかも
前田なんちゃらいう元グラドルが契約金1億だから
エリート言うても出身は貧乏百姓の子だったりすんだろ
やってる事は一緒
日本映画は大ヒットすれば数百万人が観る可能性あるけど
地上波ドラマは深夜以外なら最低でも数百万人が観るという特性の違いがある
気品だなんだ言ってるけど花魁だって10~12歳くらいでキャッキャウフフしながら木のコケシ突っ込んで練習とかすんだぞ
昔の映画とかだと吉原でもそう言うシーンもあるしな
やっぱり元ハロメンの中では鞘師は圧倒的に売れていくんだろうなあ
鈴木愛理もタレントとしてはイケるだろうけど、女優歌手としては鞘師かも
原案の笠原和夫といえば仁義なき戦いだし70年代の東映だったら絶対にB地区出さなきゃいけない役柄だが
果たして鞘師はどうなる?
花魁は身請けの上がりがあるからね
藩主の側室になったりな
まあそれまで病気で死ななきゃだが
遊郭のエリート候補がやっているのは子供の頃から姉さんたちの身の回りの世話をしながら歌や踊りや楽器の練習、文字の書き取り営業メールの書き方、お客さんの接待の仕方や個別対応のコツなど
>>347 女優さんって映画で評価されてから、地上波ドラマに出まくると言うのが普通の出世コースでしょ
予告動画見たけど11人のひとりだよね
お色気キャラじゃないやん
工藤はやっぱり移籍した方が良かったやん
山崎直樹と東映会長にそそのかされて女優になったからアップフロントに在籍し続けたんだろうが実際こうやって片手間でやってる人にも負ける
運(ルックス)次第で高級な店に行くか安い宿か決まるだけ
出身は大体貧乏で一緒だから
>>332 花魁と女郎は乃木坂とAKBの関係。
乃木坂 家が建つ
AKB バイトしなければ、食えない。 >>347 今回は上映前から海外配給も決まってる
世界と戦う為に作った時代劇だからな
>>357 工藤のドラマも良かったよ
今大河ドラマ「光る君へ」で藤原行成役の渡辺大知が相手役で濡れ場も切なくて良かった
だーいしももっと早く卒業して
女優にシフトしてれば違う未来もあっただろうに
人生の選択をミスったな
>>357 工藤もドラマ途切れないしまーまーがんばってるやろ
乃木坂だって女郎だろ
笑わせてくれる
OGで行ったらAKBのがまだまだ上だし
>>359 本格的に目指すなら普通でしょ
アイドル女優のままでいるなら別だけど
>>368 小規模な作品の主演よりもずっと良くない?
>>372 幕末の新潟新発田藩の話なので「ベッド」は無さそうだよw
>>369 選択する勇気もなくてうじうじしてたんだからしょうがないね
>>374 ハロOGの主演映画だとこんな規模の映画にはならないからな
主演より断然こっちのがいいよな
>>369 あれだけ演技がしたいって言ってたのにね
その前に卒業した工藤が戦隊ヒロインやちゃったから
女優のハードル上がって怖かったんだろうな
>>368 今の段階は、主演で作品を背負うよりも、大物俳優の中でキラッと光ることが出来たらいい
ここまで積み重ねてきた実力をだそう
工藤の豪華面子ドラマの脇役より主演ドラマのヨーグルトとか言ってたくせにコロコロ掌返しw
>>378 大賀の彼女は木竜麻生でこの映画にも出てるよ
石田は、いわゆる「ブス」な役がイケると思う
こういう役は女芸人が独占してるから、元アイドルでブス役者は貴重
>>384 俺はそんなこと言ってないし、小さな作品でも主演の経験は貴重
大女優でも小さな作品や脇役から成長していった人は多いよ
>>384 工藤も頑張ってるよ
「アイドル女優」からは脱皮できてるんじゃないか?
鞘師も工藤もこつこつキャリアを積み重ねながら頑張ってるよ
石田も地道にがんばれ
>>384 豪華面子って主演の高橋だけだろ
そのおかげで話題にもなれば視聴率も期待できる
工藤遥がでていた「あの夜シリーズ」すごく良かったよ
ニッポン放送のメディアミックス作品
こういういい作品に出れるのは素敵
https://event.1242.com/events/anoyoru2/about/ >>366 渡辺大知ってたしか鈴木愛理の相方もやってたよな
コンサートも見てな 再放送だけど
TBSチャンネル1 CS296
06/27(木)23:00~01:00
鞘師里保 1st LIVE TOUR 2022 Reflection 完全版
06/28(金)01:00~02:50
鞘師里保 3rd LIVE TOUR 2023 whynot?
工藤も愛理も頑張ってる
愛理鞘師工藤はハロメンの希望だよ
>>399 「iターン」ですよね
渡辺大知はもともとはバンド「黒猫チェルシー」のボーカルだけど俳優業が忙しすぎてバンドは休業してたかな
バンドのライブも見たことあるよ
監督も事故やらかした人だが有名だし
名前の位置から役もよさそうだし
ちょっと驚くまともな仕事
>>402 本当にそう!
あと田村芽実も朝ドラで良い役レギュラー決定はすごい
芸能界で長くやっていきたかったら10代で卒業するほうが絶対に有利だな
鈴木愛理は23歳で卒業だけどまあギリギリ良いタイミングだったかも
>>406 先週の「うたコン」の美空ひばり特集でも歌ってたしNHKに好かれてるから今後が楽しみ
大河ドラマ出演もあると思うよ
>>408 最近は舞台だけじゃなくTVドラマのほうも頑張ってるよ
心境の変化があったのかな
今まで散々ジャニーズ事務所のゴリ推しに文句を言ってた奴が
鞘師は実力で仕事を獲ってるとか言ってるの草
どっちも一緒やろ
田村って一瞬誰だったっけ?って考えちゃった
そう言えば居たなあ
鞘師、愛理、工藤、田村
とにかくアップフロントにいたらなかなか卒業後の将来は開けないよね
佳林とか佐藤も思い切って外に出たらいいのに
>>413 佐藤と宮本は村の中に閉じこもってるOG
さすがだな
鞘師が活躍すれば卒業後のハロメンの2大路線の一つ「事務所を辞める」が加速する
>>411 ジャニーズも人数が多すぎて所内の競争が激烈で大変だよ
ジュニアからデビューするだけでも超激戦
ヲタの監視束縛もすごいし あんな大変な事務所もなかなかないよ
たまに女性アイドルでも食って発散するくらい許してあげたくなる
女性アイドルもジャニーズなら遊びやすいだろうし
俺が女性アイドルなら、ちょっと前の手越となら遊びたいなあ
なんか業界の名物になるくらいの遊び人なら、記念に一回くらいセックスしたいじゃん
柏木由紀とかそんな感じだったんじゃないの?
あの舞美の美貌を以てしても25過ぎてからでは遅かった
女優業やるならハロプロからは早く卒業したほうがいい
48や46メンのドラマ起用はゴリ推しだけど
鞘師は実力で勝ち取った仕事らしい
この規模の映画にチョイ役じゃなくて主要キャストで出られるって凄いな
いざおっ始まってしまえばカメラの存在なんて忘れてしまう
後は快楽に身を任せるだけただそれだけでよい
>>423 一時期のオスカーみたいなゴリ推しはもうないよな
48や坂道は知名度あるからいい役に抜擢されやすいだろ
ドブスがあんあん言うだけの簡単な映画です
体当たり演技楽しみwww
推しが脱がされたのが悔しいのか
推しにこんな仕事が来ないから悔しいのか
ずっと喚いてるのいるな
田村は論外って言ってるのは工藤ヲタだから無視していいよ
>>431 女優はそれだけじゃ長くは続けられないけどな
>>428 黄金期モーニング娘。メンも当時は一瞬だけドラマ映画に出たんだよな
でも続かずに一瞬で消えた
そういう意味では最近のOGたちの方がしっかり女優活動できている
山田孝之のPay 一時期ハロに言及してなかったっけ?
奥さんと円満?
隠し子供 いい年だろ そろそろ芸能界に乱入してくるんじゃね?
>>437 それこそ知名度だけでキャスティングされたけど
本人たちが女優志望じゃなかったんだろ
>>443 イメチェンというか大人な感じというか
王道アイドルから脱皮というか違う?
>>441 黄金期メンは女優以外も全滅
一部がママドルとしてしか生き残れなかった
疑似の約束だったのに挿入されて
中出し号泣事件
体当たり演技楽しみwww
>>444 女郎はただの背景なだけでそれがメインの話じゃないからな
恐らく全く違うと思う
>>446 知名度があるのがいいのか悪いのか微妙だよな
今みたいに知名度ないから卒業後もじんわりと活躍できる方が幸せかも
体当たり演技楽しみwww
疑似の約束だったのにマジ浣腸楽しみwww
舌を入れられ号泣
体当たり演技楽しみwww
脱糞シーン楽しみwww
体当たり演技楽しみwww
オナシーン楽しみwww
体当たり演技楽しみwww
疑似の約束だったのにマジ脱糞www
体当たり演技楽しみwww
体当たり演技楽しみwww
レイプシーン楽しみwww
あまりの汚れっぷりにハロメンだんまりだろな
>>448 なるほど
本格派にいくのもいいと思ったんだが
>>454 むしろこのキャストの中で揉まれるんだから
本格派に近づくんじゃないかな
監督脚本が孤狼の血シリーズのコンビだから期待はできる
なんとなく千原せいじが美味しい役そう
鞘師のルックスじゃ
地味な事務員役とかホラーの幽霊役が妥当で
脱がす価値も無い
スッピンでそのへんに転がしときゃ時代感でるだろ
しじみだし
関東4文字あるいは3文字言わされるのかな
観月沢尻壇蜜みたいに
ハロプロOGの中ではむしろ飯窪さんがアイドル女優から脱却しようとか
思ってない印象だな(もちろんいい意味で)
今ドラマ出れるアイドルはハロプロと坂道のOGくらいなもんだろう
日本の二大アイドルとその他で分断されちゃってる
めいめいにアンチ活動するようなヲタが残ってるわけない
いつもの全方位叩く頭のおかしい奴だろ
ハロOGも今後増え続けるだろうし
こういう実績が増えると現メンのモチベーションも上がるだろう
鞘師の活かし方うますぎて笑えてくる
ちょうどいいラインを確実に攻めてる
こうやって少しずつ知名度高めて鞘師が本当にやりたいステージの客を増やすんだな
>>247 こっちの方がビビった
顔でかく加工されてるのかと
>>437 OGみんな女優やりたいって言ってたのか
アンチは蔑むのすきやな
これは中々すごいね
やっぱ鞘師と田村は女優として少し目がある感
>>475 黄金期OGは女優以外も全滅
残ったのは極一部のママドルだけ
だから黄金期は失敗だと客観的に確定できる
1998年5月28日生まれ、広島県出身。2011年に、モーニング娘。の9期として芸能界デビュー。グループ卒業後は、ダンスのためにニューヨークへ留学する。帰国後の2020年に活動を再開し、歌手活動を中心にドラマや舞台へと活躍の幅を広げている。近年の主な出演作品は、舞台『スルメが丘は花の匂い』(22)、ドラマ「俺の可愛いはもうすぐ消費期限!?」(22/EX)、「ワタシってサバサバしてるから」(23/NHK)、「めんつゆひとり飯」(23/BS松竹東急)、「俺の美女化が止まらない!?」(23/TX)、「推しを召し上がれ~広報ガールのまろやかな日々~」(24年1~3月/TX)などがある。出演待機作には、主演舞台『らんぼうものめ』(24年7月~/KAAT神奈川劇場)がある。
プロフィールが充実しとる
よく見たら刀持ってるやん
鞘師の千人斬りが見られるな
いくら狼で妬んで嫉妬してもいsぢょうかてない。。。
CAST一覧で主演二人のすぐ下にあるってかなりよい配役されてるって期待していいか?
娘の絶対的エースで密度濃い5年過ごしてた記憶あるが復帰後もこんなに活動してたんだな
>>479 めんつゆ位しか知らんかった
田村は12歳で映画新耳袋出演して演技絶賛されてるだろ
>>469 JMEは売り込み方がすごく上手いんだよな
東映さんがこのプロフィール書いてくれてると思うと胸熱
事務所とマネの手腕だけじゃ無理よ
鞘師の頑張りがあってこそ
>>483 メインの賊軍の一人だし
期待出来そうなクレジット位置なんだよな
田村と鞘師が一緒に出てたリリウムって今考えると豪華だったな
孤狼の血level2では元アイドルの西野をかなり良い役所に置いてたのでかなり期待出来る
鞘師工藤田村が同時期にいて同じ舞台やってたのはかなり奇跡だな
リリウムが評判なわけだ
ダンス以外ポンコツな鞘師がアクション・・・
どんな殺陣を見せてくれるのか楽しみだな
いやいやwドジっ子だったけど現役次代から演劇で結果残してたろ?
>>498 殺陣はかなり上手いだろ
むしろそれが活きる役柄なのかどうか
ヒットして名前が売れればまたドラマも出られるしライブも人が増える
良い流れになりそうだな
>>503 映像化されてないけどイベントでかなり褒められてたし
一応トライアングルでも殺陣あるな
主演やヒロインやった事もない雑魚のヲタは場違いやよ
運動神経抜群な人が何もないところでよく転ぶものか!
女郎がチャンバラ上手かったらおかしいから
もっとジメジメどろどろした戦い方だろうな
田村のゴリ押し酷いよな
不人気で新曲も出せなくなったのにうたコンこの前出た
鞘師の場合は空間把握能力が絶望的なだけで運痴ではないだろ
田村ってもう30近いだろ?w
顔デカいしブスだし無理だろアレ
隣に並んだら処刑されるのはどっちだろうな
スタイルって知ってるか?
田村は朝ドラ控えてるし順調なOGの一人でいいじゃないか
>>534 いいよ
ここで田村煽ってるのは鞘師ヲタでもなんでもないただの全方位アンチな
鞘師の話されるの嫌で発狂してるだけ
じゃあ今から世に出る頃にはさらに歳を重ねる石田亜佑美28歳はどうしたらいいん
お局組は自業自得としか言い様がない
定年壊してまでしがみついてその後のこと何も考えてないバカとしか
居座りーズがしがみついてる間に鞘師は一時芸能界から離れ留学し社会常識身に付けて20歳で復帰後は世界回ったり主演ドラマやったり充実してるからな
朝ドラもいつか出るんじゃない
紅白出演の夢も叶えるかもね
モーニングとして出たいってのあってソロで出たいとはまた違うのでは
歴代モーニング娘。の中で紅白出場出来ぬまま卒業した最初のメンバーが鞘師
だから紅白リベンジ必ず叶える
人気ある内、若い内に惜しまれながら卒業することの大事さを教えてくれるパイセン
小寺さんある工藤
白石組にでる鞘師
どっちもすごい
9期以降が卒業後も活躍するとはヲタだけど予想外だったわ
ばくわら世代有能だな
石田は卒業後もそのまま芸能活動しそうだけど
譜久村は鞘師と同じだけ休業したとしたら30超えて復帰とかしんどいだろうな
譜久村って休業って建前の実質引退じゃないのか?
亀井パターン
>>565 匂わせしてたのか?
さすがに30前には復帰したいだろうな
>>557 いいこと言ってる
若いうちは同じ環境で頑張ったほうがいい、なんてない。
鞘師 里保
俳優・歌手活動を中心に活躍する鞘師里保(さやし・りほ)さんは、2015年に人気絶頂の中「モーニング娘。'15」を卒業。その後、芸能活動を休止し、ニューヨークへ留学を決めた。17歳という若さでの決断に、周囲やファンからは「早すぎる」「もったいない」と惜しむ声もあった。
慣例や周囲の声にとらわれず、10代のうちに自分の「進路」を決断してきた鞘師さん。そこに迷いやプレッシャーを感じたことはあったのだろうか。
>>47 鞘師くらい現役中人気あって辞めた後の事務所も大手だから成り立ってるだけ
卒業円盤の売上見てもふくちゃんに固定ヲタ残ってるか?
村内でヲタ向け活動するならちゃんさんと目なかんっていうデカ過ぎるライバルがいるぞ
>>574 譜久村はまだ休業から戻って来てないから勝負の土俵にも立ててないぞ
【朗報】ヲタ「卒業後の夢、何でもいいので教えてほしい」夢羽「大きいステージにたくさん立つ!🎤」
これは朗報!だけどやや遅すぎた?
10期は案外誰も成功してないな
所詮は9期のオマケか
>>580 引退=負けって煽りがブーメランにならないことを祈るで
>>566 M-lineはファンクラブ活動するOGが全員所属している
例えば50歳の中澤裕子さんもM-lineメンバー
>>573 鞘師はいい事務所選んだよな
自由にやらせてもらえてる感じなのに大きい仕事も入ってくるし
無理なく育ててくれてる環境なのがいい
>>584 だって君らちょっと前はふくちゃんは花嫁修業してるから勝ち組とか言うてなかったか?
鞘師はソロ曲もいい感じだしちゃんとした事務所に入れて良かったよ
いくら人気があってもプロデュースがダメダメだと終わっちゃうから
過去のエースが今成功しているというのはグループにとっても大事なこと
>>579 工藤は割と成功してると思うし
佐藤は相変わらず人気あるだろ
>>586 鞘師はやりたいことが明確にあるから、音楽的にもハロプロとか全く関係ないことをどんどんやってる
佐藤とか宮本とかは、やりたい音楽が自分でも不明確だからアップフロントのしょうもない曲を歌うしかない
>>589 工藤は成功してるけど
佐藤は無職の大失敗メンバー
>>588 これ結構デカいよな
与えられた曲じゃなくてちゃんと鞘師自身が選んだり携わったりしてるのから
アイドルの延長の音楽活動とは違ってていいんだよな
今は作詞だけだけど今後は作曲もしていくために今勉強中
>>595 村に閉じこもってる佐藤や宮本は論外だよな
ヨーグルトドラマの主題歌はかなり良い曲なんだけどハロプロと傾向が違いすぎてな
実際ふくちゃんってそろそろ戻ってくるのか?
やっぱ三年休業はきちぃか?
>>593 まだキャスト解禁と予告だけだからな
デカい仕事やったーでとりあえず終わった感じかな
佐藤はまだ病気が治らないから仕方ないよ
アップフロントに在籍してゆっくりやるのはベストな選択
譜久村も石田も卒業後のことホント何も考えてなかったんだろうなw
28歳から再スタートとかどうするつもりやねん
三十路で復帰はハードル高いわ
二十歳で復帰とは訳が違う
譜久村の名前なんて出すからこういう流れになるんやで
>>608 ハロヲタ向きがいいなら事務所にいればいい
それが宮本や稲場だろ
譜久村は花嫁修行して見合い結婚だろ
負けたやつは引退さ
何も成し遂げられずサヨナラバイバイの加賀よりマシだろ
鞘師は女優活動も音楽活動も並行してやってる
環境整えてるのは周りが有能だからだけど本人がその活動で評価されなきゃ次は無い訳で
続いて仕事が出来てるのは本人が評価されたということ
>>610 鞘師はきっちり表舞台に戻ってくるまで約5年休業して
復帰して数年経つのにまだ26歳だもんな
譜久村が卒業した歳よりまだ若いんだな
>>612 鞘師ソロ追っかけてる奴は曲のクオリティに不満はないんじゃないか
ドルヲタ向けではないってだけで
>>615 譜久村は来年29歳になるんだよな
そんなオバサンが何をするの?
現メンにも鞘師チルドレン多いから卒業後はマネティんとこ行きたがる奴続出するんじゃないか
JMEが受け入れてくれるか知らんけど
>>611 加賀ヲタがすぐ叩こうとするからな
スレが潰される
>>617 現場で好かれる人は仕事が続きやすい
人間同士がチームを組んで作り上げるものだからね
大泉洋なんかは最たる例
>>618 2015年12月31日卒業(17歳)
~留学~
2019年3月30日復帰(20歳)
3年3ヶ月だね
>>624 矢島みたいに提携はしてくれるかもしれんが
所属は難しいかもな
29歳のソロ新人かがスタートラインに就くのだろう
ハロプロや他OGたちに寄生やゴリ押しが始まる
森戸は移籍考えてたのかもしれないがマネティに拾って貰えなかったようだな
バカがうるさいから譜久村もスカウトして連れてってよマネティ
>>618 ひなフェスは単発受けただけだろ
芸能界復帰宣言は2021年9月だな
ビジネスなんだからマネティも誰でも彼でも拾ってくれないよ
>>641 真莉愛は鞘師みたいな我が道スタイル好きそうだよな
>>636 鞘師がJMEに入る前から矢島舞美や鈴木愛理がJMEと仕事してるから事務所同士良い関係だと思われる
ひなフェスで突如帰って来てヲタ界隈ザワつかせた後突如ベビメタに参加してみんな混乱してる間にあのグラストンベリー
そもそも本人の意識関係なく主人公気質過ぎるんよ
牧野は卒業後の理想イメージが鞘師なんだろな
最近よく絡んでるみたいだし相談とかもしてるんだろ
FFの香音ちゃんヲタなんてずっと卒コンとかで集合写真があがる度に顔が見たいって嘆いてるぞ
顔が見れて活躍が見れてどれだけ恵まれてるか思い知らされる
>>648 牧野はいつ卒業しても安泰だと思うし好きにやっていけそうだけどな
なんか鞘師と会いましたってブログにあると卒業近い感じがしてきてるの草
どんなポジションにおんねんやっさん
牧野は卒業後事務所出ること考えてるのかもな
その辺り一番成功してる鞘師に相談してる可能性ある
牧野は昔から鞘チルだろ?すり寄るとか言いがかりはやめたれ
牧野は卒業後も残るだろ
誰かと違って有能だから事務所が手放したがらないと思う
>>652 石田は卒業の報告だろうなって感じたけど
真莉愛はあと1・2年後じゃないか
>>651 牧野は何でテレビ露出してくのだろう
女優や歌手などならいいのだが
バラエティゲストで露出先行したメンバーたちは全員が最終的に消えていったから
>>655 その有能な人材を手放すのが優良事務所アップフロントだろ
元々12期は全員鞘師好き好きっ子ばっかだったろ
羽賀は工藤だけど鞘師とも仲良かったし
>>655 有能認定してたら12期はあんな扱いされないぞ
金とコネが全てなのがアップフロントだ
譜久村や佐藤がこのまま埋もれて
牧野が成功する可能性あるのかね?
>>661 真莉愛は最初から外仕事させてたしすぐにセンター曲も貰ったし
有能扱いで優遇されてただろ
12期13期はもろ鞘師エース期が直撃してハロに来た世代じゃないのか
真莉愛は道重さんみたいにモデル中心でやっていくのが良いんじゃないかな
時々野球仕事も入れつつさ
>>665 その後の冷遇期間の長さをスルーしてやるなよ
>>664 人気面で佐藤はともかく譜久村なんか相手にならないだろ
割と本気で近年で一番使い道難しいOGじゃないか
>>661 鞘師がエースで推されてたのも金とコネだと思ってるん?
>>668 12期としては冷遇されてても真莉愛単体での冷遇はないだろ
酷いドッキリとかあったしやっかみはあった感じだけどな
>>670 佐藤はこのまま村に埋もれて
譜久村は引退か村内だが
牧野は外仕事OG入りするんじゃね?
加賀はコレオグラファーになって戻ってくるんじゃないか
鞘師は実質スカウトみたいなもんだけどある程度軌道に乗った後はコネメンの邪魔になるから追い出されたって印象
>>675 佐藤は村内人気が高いから村内でいいが
譜久村は村内人気崩壊させたからな
牧野はモデルと野球があるから心配ないんじゃないか
>>677 金とコネならもっと居座るだろって意味じゃないか
外部オーデ組だからな鞘師は
研修生まみれになって行くのは居心地悪そうだな
研修生歴でマウント取り出す工藤みたいなのもいるしちゃんさんにも気を使うしで
村に居ながらにして外仕事しまくってる愛理さんや工藤さんもおられますし
>>677 なってるだろ?
コネメンじゃない証拠ってことでは?
>>685 映像にこだわって出続けられてるから成功じゃないか
加賀ヲタの中では自分の頭の中の妄想が全てだからな
陰謀論も酷いもんだよ
急に12期叩き出したり
エグい出演者陣の中でかなり良い位置にクレジットされてるのが凄い
>>692 負けたのはあいつらとあいつらの推しなのにな
他人を見てあれも無理これも無理と言いながら毎日を過ごすより、自分がなにかに挑戦し続ける人生を送りたい
主演2人の次にクレジットされてて良い役じゃなかったらビビるだろ
予告解禁で鞘師メインの動画もあるし期待出来るんじゃないか?
>>698 このスレ見ててもあれは無理だコイツはダメだってやつばっかりだよな
人生終わってる奴の集まりだから仕方ないんだろうが
これでまた出演作の規模と幅が広がるのは間違いない
工藤も地道に頑張ってるがステップアップの幅がエグいのが鞘師
良い脇役が務められる俳優は長く活動できるよ
主役タイプって人も存在するけどそっちのが苦労が多いイメージある
キラキラ人気俳優じゃなく実力派と言われるキャストの中に
4番手でクレジット入ってるのエグいよな
鞘師って現役時から外部の大人に高評価されてたからな
タレントにとって愛され力って大事よ
これを観たらりほりほのまんこを舐めたくなるに違いないペロペロ
この中にキャスティングされた理由を教えて欲しいぐらい凄い
スキャンダル全く起こしそうにないのも使う側にしたらデカいだろ
鞘師は実力だけど他のアイドル上がり女優はゴリゴリゴリ押し
スキャンダルって言ってもアイドルは17歳で卒業済みだし恋愛はスキャンダルに入らんだろ
飲酒轢き逃げだけ気を付けてくれたらええで
現役時代には著名な作家陣にもヲタ多かったしその繋がりで仕事も貰えないかな
不倫略奪とか匂わせとかじゃなければ何も問題ないと思う
ガチ恋営業してるタイプでもないでしょ
成人女性がやるような事はもう一通りやってるって
まだやった事ないのは結婚くらい
>>739 ガチ恋系は少ないだろうが
やっかいな保護者ばっかだからな
ライブやってる時は全然思わないけど芝居やってる時は神木隆之介に似てる
今はもう接触全然やってないしガチ恋系は流石に減っただろ
>>749 名前が強いのはあるよな
本人がその名前が似合ってるのがまた凄い
6期のあの二人みたいになることはガチ恋勢も望んではいないだろ?
>>729 全くその通り
16〜17歳でアイドルやめてNYに何年も行ってたんだから恋愛もセックスも経験してるのが普通
黒人とかヒスパニック系のダンサーの彼氏がいたとしても何も驚きもない
独身(34)より既婚(28)とかの方がヲタ的にも嬉しくないか?
そういえば去年のツアー最終日に東映から花来てたよな
今26歳かあ
やっとアイドルのイメージも無くなって
まさにこれから売れていく問頃だな
あの英語の上達ぶりは現地に男がいたと考える方が自然だな
>>755 その前に撮影目撃情報あったし映画確定だなって思ったけど
予想以上に規模が大きかった
鞘師はちゃんと現実見れてるから行き遅れない気がする
>>730 「ゴリ押し」ってすぐに言われるけど、プロモーションする側も商売だから
売れて儲かりそうなタレントを押すのが仕事
「ゴリ押し」というのはちゃんと仕事をしてるってこと
>>757 いなかったほうが不自然
17歳から20歳過ぎまでの間に恋愛とセックスを体験しておいたほうが人生楽だし、俳優/歌手としても大事な経験になって活きる
名前が主人公感があって凄い
オリコン圏外 鞘師里保1st写真集「さやしりほ」
オリコン圏外 鞘師里保2nd写真集「アンドゥトゥア」
オリコン圏外 鞘師里保3rd写真集「太陽」
オリコン圏外 鞘師里保4th写真集「十六歳」
逆に平凡な名前
累計2,589冊 北川莉央1st写真集「First Time」
累計3,813冊 北川莉央2nd写真集「莉央 17th summer」
累計3,698冊 北川莉央3rd写真集「18's Vacation」
累計3,044冊 北川莉央4th写真集「Refreshing season」
留学でネイティブ英会話身に付けるには現地で恋人作るのが1番だもんな
鞘師の場合は親目線のヲタが多いからむしろはやく結婚しろと謎目線で圧かけそうw
>>762 男性俳優とのキスシーンや濡れ場に限定するんならない
>>760 >>763 1ミリも売れてねえじゃんw
映画なら川村文乃さんのことも思い出してやって下さい
鞘師の写真集ってオリコン非加盟店ではけてるとかじゃないのか?
卒業後も謎に写真集売上にランクインしてたりして未だに買われたりしてるぞ
2021年ですら楽天ブックスの写真集ランキングに挙がってた記憶が
工藤はなんか清潔感がないのが上のランクでやるうえで致命傷だわ
>>784 ジャニと元恋人の設定でやったドラマとか?
テレ東で90年代のコギャル役やってるテレ東御用達女優よ
>>780 なるほどわかりやすい
なんとなく鞘師は本当はアーティスト活動やりたそうだけどとはいえ別に一本に絞らなくてもとも思ってそうだしな
正直歌だけでやるには弱いから女優もやりつつっていうのは一番賢い戦略なんだろうな
全く経験してないわけでもなかったし
卒業時のコメントが既に歌いたい踊りたい演じたいだったろ
なぜかダンス一本じゃないのかと言う奴がいるが
>>788 女ヲタ多いし男っぽいの好きでしょ?とか思ってそうだけど
所作に上品さがないんだよな
>>791 視野の狭いの多いよな
どのジャンルでもそれなりにやってるから悔しいだけだろうけどな
オーデの時の映像でも鞘師の家はいかにも金持ちの家って感じだった
>>798 親も厳しそうだしな
変な事はしなさそうな安心感はある
工藤ぐらい大口たたける方が芸能界向いてそうだけどね
わんこそばで箸の持ち方が綺麗だったの見て推しになったわ
問題はハロヲタには許されるが一般的にはどうか
その顕著な例がミルクティーやUSJなのでは
ミルクティーとか一般人から見たらそれこそ失言でもなんでもないだろw
ここに巣食うようなバカアンチが粘着してただけでw
>>763 こんなに売れてなかったとは知らなかった
写真集はルックス大事なんだなw
>>790 言った本人だが平手の後をなぞる様に行くだろうがあんなに成功しないと思うよ
CMの1本も取って来れないだろう
事務所のゴリ押しは鞘師の方が遥かに上だろうけど
>>806 あれを放置してたのは事務所の失態以外何物でもないぞ
村外からオファー来てる者と村内仕事で食ってる者は比較出来んよ
>>815 10代のガキの頃の軽口を蒸し返され仕事失った悲しき事件
>>816 それは良い事だよ
スポンサーになるかもしれない企業を無駄に敵視する必要なんかないし普通のタレントはそんな事言わない
狼が本格的に過疎ったのっていつから?
鞘師在籍時はそこそこ人いたよね
この人がどんぐりシステムが更にとどめを刺そうとしてる
>>823 事務所はそんな基本的な教育もしてなかったのが驚き
マジレスすると去年のゲイバー事件が起きる前まではずっとスクリプトに荒らされてたからその当たりじゃね
ゲイバー事件が起きるとスクリプトがピタッと止まったのは笑ったけど
いくら狼だからといって
流石にこんな時代に誹謗中傷や名誉毀損するレスしてる奴もうおらんやろ
健常者がアンチするわけないんだから常識の範囲で考えちゃダメだよ
鞘師を憎む事で辛うじて自我を保てているんだから鞘師に最も依存してるのは鞘師アンチという事になる
救う必要もないがな
書き込み見る限る結構なお年だろうし
開示請求された奴って大体
高齢の無職みたいな奴ばっからしいね
十一人の賊軍ってタイトルで
その十一人の中で唯一の女性キャストってかなり良い役
一般層をメインターゲットにした映画でどれだけ爪痕を残せるか
今は映画は勿論
シティーハンターや将軍の様に世界で配信されるコンテンツの方が強いね
マジレスすると鞘師を参考にして秋元が作ったのが平手な(大森並感)
>>803 事務所がそこ分かってれば教育してたと思う
普通の若手芸能人はそんな発言しないんだから
広瀬すずの照明さんとかあったけど普通に売れてるやん
>>856 それは無いんじゃ・・・・
キャラが全く違うし
それよりも遅れてきたロックスター的なキャラにしようとしたのが平手じゃ
平手を鞘師みたいにしたくてあのカリスマキャラにしたのは割とガチだと思う
鞘師が実はポンコツ愛されキャラだというのはヲタしか知らんからあんな高飛車キャラに改変されたけど
平手は最初普通に笑ったりはしゃいだりする娘だった
鞘師どうこうは知らんが意図的にカリスマキャラに変えられて本人もメンタルぶっ壊れた可哀相な被害者なのは間違いない
>>865 パワランは今旬ゾーンだが?
坂道OGでも数人しかいない出世コース
山田孝之×仲野太賀、W主演!尾上右近、鞘師里保ら出演/映画『十一人の賊軍』本編映像
現状認知度でも人気でも
平手>>>>>>鞘師なんだが分かってるのかね???
>>869 日経の独自アンケート何てどうでも良いわ
他にもアンケート取ってる雑誌いくらでもあるのに優位なもんがあるとすぐそれに縋るのが狭い世界の村人だな
平手はハリウッドやK-POPみたいな時代遅れのトップダウン式の売り方だったのが致命的だった
それこそマネティ&鞘師の様なボトムアップ式の売り方なら違う未来もあったろうにな
どのアンケートでいいが鞘師が平手に勝ってるものがあるのかね?
>>873 Kポップはパワランのスコア低いよ
ハロプロとほぼ変わらんポジ
平手とかモデルプレスの期待の女優ランクにも入らんしほんと無名すぎる
今の時代は地道に少しずつ実績積んで徐々に実力と知名度上げていく売れ方じゃないと叩かれまくるからな
いきなり露出増やしてマスコミが持ち上げると漏れなく嫌われる
やっぱ事務所だよなぁと
ハロメンも卒業後女優になりたいのなら
卒業後はすぐに事務所移籍するべき
>>877 >>876のモデルプレス期待の女優ランクそんな人ばかりですよ
>>882 NEXTブレイクゾーンね
カミコのすぐ下に鞘師がいるの見つけた
>>856 ソースを教えて下さい!
0856名無し募集中。。。
垢版 | 大砲
2024/06/05(水) 17:11:34.280
マジレスすると鞘師を参考にして秋元が作ったのが平手な(大森並感)
ソース持って来るのは無理だがラジオで大森靖子がそう熱弁してたのは確かだぞ
>>878 10人中1人か2人しか芸能界に残れないじゃん
鞘師レベルに知名度あるハロメンなんて皆無なのに無責任なヲタにそそのかされて
あっという間に消えてく子は投資詐欺にあったようなもんだよ
>>889 ちょっと待てw
愛理は鞘師よりパワランのスコアずっと上だぞ
つまり知名度もずっと上だ
メインがこれだけの役者の中に女優1人で何で鞘師?
自分がキャスティング出来る立場だとして女郎役で鞘師使う?
もっとエロいモデル系みたいな女優を使うんじゃね?
世の中、女優やりたいタレントなんかいくらでもいる中で何で鞘師何だろ
オーディションでよほど役のイメージに合ってたのか?
>>841 現役に幻滅しきりの娘ヲタも
そろそろ鞘師依存症を治さないと
>>892 白石監督かだれか制作陣のイメージにハマったんでしょうね
どこの現場行っても愛されるのは立派な才能だよ
ともすればルックスやスキルより遥かに重要な才能
女郎の演技次第で経験数を推察できるな(´・ω・`)
SHOGUNの姫様役に似てる生田も
人違いで起用してくれんかな
スクリーンでりほりほ拝めるとか冷静に考えたらヤバくて震える
>>903 ルックスやスキルがあるから愛されてるんだぞ
仕事出来ない奴はどんだけ愛嬌あってもプロの世界で愛されるのは難しい
スクリーンで見たいか?w
孤独のグルメ枠だろめんつゆって
めんつゆはどちらかというとタイムスクープハンターに近い
こないだ原作単行本の帯コメント鞘師がやってたし
めんつゆは多分2期やると思う
大画面でうまそうに飯食うりほりほを見たくないのか?
めんつゆはまだまだ連載毎月続いてるし
複数シーズンあってもいいと思う
再現性高いレシピとキャラ描写がいい感じにユルくてそれが面白いのよ
>>235 芸能界って怖いところで女の子は特に怖いんでね
さんまがホワイトって言うレベルのアップフロントにいる事の良さもあるんだよ
安易に外でやれ何て言えない
鞘師はマネティがガッツリ見てるからいいけどね
9年前にアイドル卒業した25歳だぞ
とっくに経験済みだろう
鞘師すごいよ
これは素直におめでとう!
この映画で評価されたら地上波ドラマの仕事もいっぱい来る
>>924 仲野太賀さんは恋人いるよ
女優の木竜麻生さん
>>933 >>934 17歳で卒業でしたっけ
それでNYでダンス修行
普通にブラック系ヒスパニック系のとか彼氏とちゃんとした恋愛を経験してもおかしくない
というかいろいろ経験していたほうが人間としても、歌手/俳優としてもよろしいかと
>>929 「芸能人としてやっていくなら」という注釈付きで言ってます
芸能人なら事務所選びや付き合う友人の選び方が大事なのはおっしゃるとおり
MSMWなら安心ですが未来は開けない 結婚までの腰掛けなら最適
>>878 そりゃ、多くのハロプロ卒業生も大手の芸能事務所からオファーがあれば移籍するでしょ
オーディションで通れば移籍するだろうし
どこも引き取り手がないからM-Lineで仕事がないからMSNWにでてるだけ
むやみやたらに村外に出ても結局続かないのであれば村内でヲタ仕事するのも人生
結局外で成功してるのは鞘師愛理工藤と現役時から固定客いっぱい抱えてた人気メンだし
そのうちMSMWも既婚子持ちがのさばる様になるよ
それをありがたがって金落とすバカどもだけ喜ぶ
鞘師はそれとは違う選択をしたんだわ
いくらマネティでも素材が糞ならどうやっても売り込めんぞ
人気無くても仕事ある方がいいのか仕事あれば人気無くてもいいのかどっちだろうね
17で出て行って後輩のリソース1㍉も食い潰す事なく全部自前で仕事取ってる
叩く要素が一つも見当たらんわ
外に出たメンバーやチャレンジするやつ大嫌いだからねハロヲタ足引っ張る事しかしない
新しいハロメンの進路先開いてくれてると思わんのか
>>940 固定客なくても、朝ドラにミュージカル、「うたコン」出演の田村芽実もお忘れなく!
>>950 長年ハロヲタやってると、メンバーよりも事務所が大好きになっちゃうw
個人で曲出してツアー出来てグッズもいっぱい作って売れて外オファーで主演ドラマや大作映画にも出演
現代アイドルの卒業後としては最高レベルじゃないのこれ
鞘師はやっぱり他のハロメンとはモノが違うってことなんでしょうね
それも次元が違うくらいの大差があるってことかも?
鈴木愛理ももちろんすごいけど
>>953 そう思います!
もうちょっと頑張れば数年後にはここまでイケるかも?
アイナ・ジ・エンド、初主演映画『キリエのうた』にて第47回日本アカデミー賞「新人俳優賞」受賞
https://tower.jp/article/news/2024/01/25/tg013 ここ十年でアイドルやめて歌手として頑張ってるのは、
鈴木愛理、山本彩、アイナ・ジ・エンド、あのちゃんとかですかね
女優はいっぱいいるけど
ウイカの大河ドラマの「清少納言」が話題だけど、鞘師も朝ドラ大河で評判になってほしい
本人が外でチャレンジしたいって努力して周りの人大人に恵まれるとここまで行けるってのが鞘師や田村
村内でチヤホヤされて金注ぎ込んで周りの大人に恵まれて一応外でやれて事務所TOPに行ったのが愛理
村内でしか人気なく大人に恵まれず甘やかされてぐだぐだ大失敗が宮本佐藤でMSMWがいきる道
>>955 ハロヲタ受けと卒業後の成功は、あんまり相関しないってことかもね
昔は後藤や高橋大河にぶち込むくらいの力あったのにな
どっちも超酷評でしたが
そもそもハロヲタはハローのヲタだから
卒業したら野垂れ死のうが
ハロヲタは良くも悪くもハロヲタでしかないかな
価値基準が偏ってるくせに偉そうに講釈垂れるアホばっか
>>959 有能なスタッフに「本気でこいつを売りたい!スターにしたい!」って思わせる人が最低限、挑戦の舞台に上がれるんでしょうね
そうじゃなければ、NSMWのような感じでお茶を濁される
鞘師もまだまだ「挑戦の機会をいただいている」って状態でしょう
本人もその気だろうし
まだ26歳だからこれからです!
鞘師はミュージカルのいい役もほしいよね
マネティはミュージカルはまだ避けるかも知れないけど作品によってはありだと思う
これとかすごく良いと思う 日本での再演が決まってるしハロメン誰かでないかな?
ブロードウェイミュージカル『ジャニス』公演
https://www.110107.com/s/oto/page/janis_musical?ima=1514 ミュージカルまで進出したら
また田村ヲタの爺さんが発狂しちゃうで
>>962 ヲタがしがみついてMSMWは至高とか言い出すからおかしくなるんだよ
>>940 どえも成功してねえっての
強いて上げれば愛理
鞘師がミュージカルでるとしても
加賀のような役でないと
鞘師みたいにライブもやって映像舞台とマルチにやるのも凄いし加賀みたいに卒業後オーデ真っ向勝負でどでかい舞台出るのも凄い
どっちもハロメンの進路としては新しいしな
結局は事務所次第
鞘師は有能マネティありきではあると思う
一発屋で出たいですって簡単にでられるもんじゃないんだが
事務所がご用意してくれる舞台じゃねえし
1番高いとこで去るのもすげえよ次誰がこれに続くかね
高橋加賀ときて平井か八木くらいかな
鞘師の後は誰が続くかなムロは辞めちゃったし
最近は大型作品のオールキャストオーデが増えた感じある
鞘師も色々受ければいい
確かに鞘師は麺つゆ良かったし映像の方が良さが出てる
鞘師はもうオーディション受けまくるステージは抜けたよ
仕事は選んで引き受ける段階に来てる
キティさんとは違うんだ
彼女は戦隊がピークだもんな
超えられる作品に出れないと過去の自分に負けたままやね
>>959 甘やかされる環境なら周りの大人には滅茶苦茶恵まれてるだろ
-curl
lud20250127073848caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/morningcoffee/1717542688/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「鞘師里保\ 映画出演決定✨/2024年11月1日(金)全国公開映画『⼗⼀⼈の賊軍』に出演することが決定しました! YouTube動画>4本 ->画像>7枚 」を見た人も見ています:
・鞘師里保が8月から始まるフジテレビの連続ドラマに出演決定キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
・鞘師里保さん、ストーカーに付きまとわれる元地下アイドル役で地上波NHKドラマに出演決定!!!!!!!!!!!!
・【朗報】鞘師里保さん大人気映画の続編に出演決定!大人気キャラクターを演じる
・モーニング娘。'20加賀楓が映画出演決定!!!
・【朗報】NMB48山本彩加が橋本環奈と映画出演決定!!
・【朗報】前田拳太郎さん、新作映画出演決定キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
・吉岡里帆の舞台初主演作品「スルメが丘は花の匂い」に鞘師里保の出演決定キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
・元モーニング娘。'23のシーブルー尾形春水が2月11日の、あの東京ガールズコレクションに出演決定!
・【速報】鈴木絢音ちゃん、ヒロインで映画出演決定
・【朗報】荻野由佳、映画出演決定大逆転勝利でアンチ死亡
・【NGT48】荻野由佳、映画出演決定!堤真一&岡村隆史W主演「すごいキャストさんの中に自分の名前があるのが不思議です…」★2
・増田有華と鈴木まりやが映画『初恋スケッチ〜マイッチングまちこ先生〜』に出演決定
・【速報】西野七瀬さん、今度はあの人気漫画『ホリック xxxHOLiC 』の劇場版に出演決定🎉
・『≒JOY 特別公演』来年1月追加公演決定、初の単独公演はプラチナチケットに [白拍子★]
・卒業したはずの指原莉乃さん、なぜかTHE MUSIC DAYに出演決定!
・【国公認】2月31日、存在していたことが判明、ワクチン予約入力欄の生年月日で2月31日でも予約可能
・ハロプロが急遽CDTV4時間SPに出演決定したことで音楽特番全落選はももクロとBiSHだけになった件
・乃木坂卒業したばかりの松村沙友理さんがいきなり火10ドラマ「プロミスシンデレラ」に出演決定、同OG松井玲奈さんと夢の共演
・鞘師里保 「RIHO SAYASHI 4th Live Tour 2025」の開催が決定しました!
・【速報】吉田朱里プロデュース「(仮)7期研究生」公演の初日が…2020年11月21日(土)に決定!!!
・【速報】BEYOOOOONDS舞台「ビヨサイユ宮殿」11月上演決定!
・絶賛ごり押し中の佐藤楓、今度はナニコレ珍百景に出演決定!
・11月9日(土)開催『埼玉西部ライオンズを愛する者の集い』に惣田紗莉渚さん出演決定!
・IZ*ONEが来週のMステに出演決定!!!!!!!!!!!!
・新垣ガキさんがジャニーズ主演舞台に出演決定!!!!!!!!!!
・【速報】不人気柴田柚菜が賀喜のバーターで突破ファイルに出演決定!
・カントリー・ガールズが幕張メッセで開催されるアイドルフェスに出演決定!!!
・ラルキ「来年度1月1日を持ちまして晴れてアニメーターとしてデビューさせていただく事が決定しました」
・ラルキ「来年度1月1日を持ちまして晴れてアニメーターとしてデビューさせていただく事が決定しました」
・鈴木愛理が森永サンドアイスに続いてパキシエルのCMに出演決定!!!!!!!!!!
・【声優】上坂すみれさんがテレビ朝日の深夜バラエティ番組「タモリ倶楽部」に出演決定!
・【朗報】つばきファクトリーさん、あの超大型歌番組に出演決定キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
・つばきファクトリー河西結心が山梨の施設「西湖いやしの里根場」のビジョンCMに出演決定!
・3月31日(月)『KAWAII SONIC』@O-EASTにOCHA NORMA出演決定!!今超大人気のカワラボグループ多数出演!!
・【緊急速報】有名絵師「この度、来年度1月1日を持ちまして晴れてアニメーターとしてデビューさせていただく事が決定しました」
・【マジかよ】BABYMETALが「メタリカのライブ」に出演決定! ネットの声「メタル界の神になる日も近い」
・やまなし大使のつばきファクトリー河西結心が山梨の施設「西湖いやしの里根場」のビジョンCMに出演決定!
・消えた声優・伊藤かな恵がこの夏公開のアニメ映画に出演決定!海辺の街での純愛を描く。かな恵のためにみんな見よう!
・【海外ドラマ】『ジェシカおばさんの事件簿』アンジェラ・ランズベリー、ドラマ版「若草物語」に出演決定!
・元HKT菅本裕子 フジTV(関東ローカル)6/8、25:30~「#ハイ_ポール」に出演決定! (※同番組キャストには、元AKB小嶋陽菜・WRH村本大輔(HKT時に共演も
・鈴木愛理の勢いが止まらない!森永アイスに続いて今度はオロナミンCとファイブミニのCMに出演決定!!!!!!!!!!!!!!!!
・映画『十一人の賊軍』で準主役の鞘師里保。キャスト:山田孝之 仲野太賀 玉木宏 阿部サダヲ 吉沢悠 駿河太郎 西田尚美。凄すぎね? ★2
・Juice=Juice11月20日に武道館公演決定
・オテンキのりさんゆうパラに出演決定wwww
・『りゅうおうのおしごと!』OPテーマとなるMachicoさんの「コレカラ」が来年1月31日に発売決定! アニメPV&リリースイベント情報も公開
・前田佳織里さん、踊る!さんま御殿!!に出演決定
・【朗報】岡田奈々さんがTBS「PLAYLIST」に出演決定
・チーム8倉野尾が映画「仮面ライダー」に出演決定
・松井珠理奈が秋元康の斡旋で秋元康ソング特集ラジオに出演決定
・【テレ朝】韓国「防弾少年団」、次回「Mステ」に出演決定 唯一2曲を披露★3
・【超絶特大悲報】総選挙1位の松井珠理奈さん(21)がレコード大賞に出演決定wwwwwwwwwww
・【AKB48グループ総集結】日本映画の傑作「仁義なき戦い」を完全舞台化 11月上演決定!横山由依、松井珠理奈、荻野由佳らキャスト発表
・8月1日夜9時から放送のHEY!HEY!NEO!スペシャルで乃木坂ちゃんとダウンタウンの共演決定!同番組への出演は8年5か月ぶり
・【韓流】CROSS GENE シン、テレビ朝日系 「手裏剣戦隊ニンニンジャー」に出演決定!韓国人では初の大抜擢[07/23]
・【速報】二瓶有加さん祝地上波さんま御殿主演決定したらしいけど
・二瓶有加の出演動画300万再生!「二瓶さんファン爆増中です!」次の動画出演も決定!吉本の4時間生番組出演も決定!
・乃木坂46齋藤飛鳥、情熱大陸出演決定!
・「やっと翔べるぜ」エースコンバット7の発売日が2019年1月17日に決定!
・【アンチ大敗北】FF15チームの新作「PROJECT ATHIA」が2022年1月にリリース決定!!
・【悲報】日向坂、Mステ出演決定!!
・【速報】バンドリ「It's MyGO!!!!!」新劇場版「迷い猫」制作決定&「Ave Mujica」は2025年1月!!!!!
・朝まで生テレビに俯瞰の鬼アーシュ出演決定!!
・【朗報】大阪万博の大トリとしてホロライブが出演決定!
・【速報】チーム8単独舞台「KISS KISS KISS」上演決定!!
・2018 FNS うたの夏まつりにモーニング娘。'18出演決定!
・BABYMETAL、2ndヘッドライナーでサマソニ出演決定!