◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【高校野球】秋季東京大会は国士舘が6-0で帝京を下し、2年連続7度目の優勝


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1573362527/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1THE FURYφ ★ 2019/11/10(日) 14:08:47.99ID:rCmTgA5H9
来春のセンバツ大会の重要参考となる東京都高校野球秋季大会の決勝が10日、神宮球場で行われ、
国士舘が6-0で帝京を破り、2年連続7回目の優勝。来春のセンバツ切符を手中に収めた。

国士舘は3回に内野安打と四球で作ったチャンスから3番・清水武蔵外野手(1年)の2点適時打で先制。
その後も四球と敵失を絡めて2点を追加。4回1死二塁から1番・林悠永外野手(1年)の中前適時打で
加点するなど、突き放した。

投げては準決勝の都城東戦で完封したエースの中西健登投手(2年)が帝京打線を封じた。
2試合連続完封劇となった。

10年ぶりの優勝を目指したが帝京だったが、守りのミスと四球が失点に絡んだのが痛かった。
国士舘は15日から始まる明治神宮大会に出場する。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191110-00600641-fullcount-base

2名無しさん@恐縮です2019/11/10(日) 14:11:11.02ID:1W2+HYcY0
頑張って!

3名無しさん@恐縮です2019/11/10(日) 14:11:51.05ID:DGkMvG3i0
帝京、センバツ絶望!!

4名無しさん@恐縮です2019/11/10(日) 14:11:59.62ID:CNsPKZBi0
どちらも馬鹿さ加減ではアベ一味並み

5名無しさん@恐縮です2019/11/10(日) 14:12:00.27ID:JZbUun950
ここまで国士無双なし

6名無しさん@恐縮です2019/11/10(日) 14:12:23.99ID:RTxV1YcO0
国士館と帝京って組み合わせが雄臭い

7名無しさん@恐縮です2019/11/10(日) 14:12:41.67ID:y9l3St1R0
帝京は前田の若さが出てしまった試合だったな

8名無しさん@恐縮です2019/11/10(日) 14:13:13.55ID:nK4ESW6o0
サッカーかと思った組み合わせ

9名無しさん@恐縮です2019/11/10(日) 14:13:35.40ID:STX3V4+D0
サッカーは決勝いつだ?

10名無しさん@恐縮です2019/11/10(日) 14:14:49.04ID:zgAN+2TF0
>準決勝の都城東戦で

みやこのじょうひがしって何で宮崎のチームが東京大会に出とるんや!

11名無しさん@恐縮です2019/11/10(日) 14:15:21.72ID:gpRl2/wy0
国見かよ
って思ったら何だ野球か

12名無しさん@恐縮です2019/11/10(日) 14:21:14.28ID:9wH/Fv+x0
右翼系同士か?

13名無しさん@恐縮です2019/11/10(日) 14:21:58.56ID:f/v9Ot8B0
石橋が泣いている

14名無しさん@恐縮です2019/11/10(日) 14:24:13.63ID:oL98+FuZ0
野球はダメだったか
サッカーはどうなるかな

15名無しさん@恐縮です2019/11/10(日) 14:25:12.75ID:B7l3q/DO0
>>13
今晩のテレ朝の番組で帝京のユニフォーム着て、帝京帝京連呼するんだろうな

16名無しさん@恐縮です2019/11/10(日) 14:25:25.16ID:09/M+dXv0
東京大会決勝
帝京0−6国士舘

帝京2安打 4四死球

17名無しさん@恐縮です2019/11/10(日) 14:28:47.80ID:dPPM7Tp00
神宮大会で国士館が優勝したら帝京甲子園行けそうですか

18名無しさん@恐縮です2019/11/10(日) 14:32:30.68ID:4I2jMjeI0
さすがプリンスリーグ

19名無しさん@恐縮です2019/11/10(日) 14:33:32.20ID:09/M+dXv0
>>17
無理
今日の内容なら出ない方がまし

20名無しさん@恐縮です2019/11/10(日) 14:34:27.88ID:2o2G9ioc0
>>17
国士舘が上位に行って関東大会優勝校が初戦敗退ならば、関東枠でワンチャン

21名無しさん@恐縮です2019/11/10(日) 14:34:32.73ID:jW6I8QgD0
>>17
かなり焼きが回ってることで有名な東京都高野連会長が閉会式の挨拶でそれを言って球場がざわついてた

22名無しさん@恐縮です2019/11/10(日) 14:35:07.59ID:2o2G9ioc0
>>19
明治神宮大会で国士舘優勝なら、確定だろ

23名無しさん@恐縮です2019/11/10(日) 14:35:28.88ID:9u1HzdwL0
>>17
それは確実。
東京2位校であるのは確かなんだし。

神宮枠関係なしに、関東5位との比較はどうなんだろ。
花咲徳栄との比較っぽいが。

しかし、国士舘は、神宮どころか、
選抜で近畿6位と当たっても、たぶん勝てないだろうな。
智弁和歌山か明石商ということなんだろうから。

24名無しさん@恐縮です2019/11/10(日) 14:42:23.69ID:+jchSHtv0
どこか出たところでベスト8で全滅だろw
スレ立てるなら近畿や九州のを立てる方が
まだセンバツの参考になるわ

25名無C ◆CoKoukaorI 2019/11/10(日) 14:42:24.16ID:DhS12wa70
相変わらず帝京は国士館に分が悪いな

26名無しさん@恐縮です2019/11/10(日) 14:43:34.74ID:Gc+wh//G0
ここ10年で帝京が準決や決勝で消えるのはもはやお約束になったな

27名無しさん@恐縮です2019/11/10(日) 14:44:26.11ID:2+naxJhD0
国士舘より激戦ブロック勝ち上がって来て、戦前は楽観的だったのに
最後にここ一番に弱いキャラ発動かよ

28名無しさん@恐縮です2019/11/10(日) 14:48:01.69ID:GoWbf3Ql0
春は強いなw

29名無しさん@恐縮です2019/11/10(日) 14:53:02.05ID:E/+7862u0
>>1
ここ前2大会のセンバツは東京は1校だったから久々に2校出場かな。

帝京のネームバリューは主催者サイドとしては魅力的だからねw

30名無しさん@恐縮です2019/11/10(日) 15:02:10.80ID:MlOCca1+0
>>1
右翼系高校の対決か。

31名無しさん@恐縮です2019/11/10(日) 15:07:44.28ID:Pi19GgSr0
花咲徳栄の方が上ですね。関東、東京都6番目は。
0対6の完敗で東京2つは無いでしょ

32名無しさん@恐縮です2019/11/10(日) 15:08:39.71ID:/j7eUoJm0
完敗だもんな
東京に2枠目が来ても、下手すりゃ都立城東に持ってかれかねない

33名無しさん@恐縮です2019/11/10(日) 15:20:59.73ID:KhU6A/rm0
帝京vs国士館、これは決勝じゃ無くて準決勝だな。で、決勝で
主人公の居る爽やか系の高校に負けるというありがちなストーリー。

34名無しさん@恐縮です2019/11/10(日) 15:23:24.87ID:GoWbf3Ql0
帝京国士舘といえば朝鮮高校やな

35名無しさん@恐縮です2019/11/10(日) 15:27:20.57ID:Pi19GgSr0
>>32
このスコアで関東4、東京都2には出来ないわな。
チーム力も関東5番目の花咲徳栄は高い

36名無しさん@恐縮です2019/11/10(日) 15:29:55.51ID:agUGIQnQ0
>>10
つまんないよ

37名無しさん@恐縮です2019/11/10(日) 15:30:41.86ID:U0t7GOyu0
健大高崎が神宮優勝して
関東6枠で頼むわ
花咲徳栄と習志野高校を出してくれ

38名無しさん@恐縮です2019/11/10(日) 15:33:12.67ID:k6/J3d9P0
いらんことすんなよ国士舘(´・ω・`)

39名無しさん@恐縮です2019/11/10(日) 15:40:20.66ID:9pcUhCTf0
まだあの糞監督やってんのか

40名無しさん@恐縮です2019/11/10(日) 15:47:23.51ID:Gc+wh//G0
6失点完封負けで選抜は無理っしょ
枠は西武台あたりにあげたい

帝京はちょっと強い程度で甲子園に帰ってくるネームバリューじゃない
ヒール校らしく憎たらしいくらい強いって感じで帰って来て欲しいわ

41名無しさん@恐縮です2019/11/10(日) 15:50:47.58ID:cIklgtHq0
三夫また負けたか

42名無しさん@恐縮です2019/11/10(日) 15:51:49.32ID:Pi19GgSr0
決勝競れば、関東5番目の花咲徳栄と五分五分だったが完敗じゃ厳しいか。明治神宮枠くれば行けるかも

来週は帝京のサッカー部が決勝。サッカーも行って無いんだよな

43名無しさん@恐縮です2019/11/10(日) 15:53:10.80ID:zclRv06w0
名門帝京復活の兆しが見えただけ満足だろ

44名無しさん@恐縮です2019/11/10(日) 15:56:46.44ID:Pi19GgSr0
>>43
来週のサッカーだけでも全国決めてほしい。

サッカー部はトーナメントこそ勝負弱いが、関東プリンスリーグ何で強いはず

45名無しさん@恐縮です2019/11/10(日) 16:06:38.16ID:OAV6AkU60
帝京が見たいのに

46名無しさん@恐縮です2019/11/10(日) 16:07:02.64ID:PcKbemOu0
柔道はやめとけよ

47名無しさん@恐縮です2019/11/10(日) 16:07:49.04ID:MThogg2K0
まぁ神宮なんか出ても意味ないからな
前田はわざと負けたんだと思うわ

48名無しさん@恐縮です2019/11/10(日) 16:10:42.12ID:gi6m2m0I0
>>47
選抜甲子園に出れない可能性大になってますけど…

49名無しさん@恐縮です2019/11/10(日) 16:11:43.29ID:U0t7GOyu0
最近は関東の方が東京より強いから
6枠目は関東かもな

50名無しさん@恐縮です2019/11/10(日) 16:19:01.51ID:41hHhNCn0
この内容じゃな
ハレンチ実業や日大三ならゴリ押されるだろうが

51名無しさん@恐縮です2019/11/10(日) 16:22:21.62ID:Pi19GgSr0
>>49
関東5番目に決め手が無ければ帝京もありなんだが、0対6の完敗で花咲徳栄より上に行くのは無理かな。

他力本願になるが明治神宮大会で健大高崎か国士舘が優勝すれば、行けるかも

52名無しさん@恐縮です2019/11/10(日) 16:41:39.96ID:UGuEAdga0
>>49
1点差で敗北ならまだしも、6点差で完封負けだからね。
花咲徳栄か西武台に譲らざるを得ないでしょう。

53名無しさん@恐縮です2019/11/10(日) 16:47:11.38ID:GoWbf3Ql0
>>52
去年 1-0で負けた菅生ですら出れなかったからな

54名無しさん@恐縮です2019/11/10(日) 16:49:43.72ID:tPfmkVdg0
>>10
都立で2回甲子園にイッテるしね
今でも凄いな
丸坊主にならなくてよくて
学費安くて
そこそこの進学校だからな

55名無しさん@恐縮です2019/11/10(日) 16:49:57.68ID:ptGFTDOZ0
国士舘VS朝鮮高校
帝京 VS朝鮮高校

56名無しさん@恐縮です2019/11/10(日) 16:58:21.47ID:jd3ave3w0
国士舘=東京の光星・聖光・仙台蹴英
誰特だよ

57名無しさん@恐縮です2019/11/10(日) 16:58:23.99ID:uQgoBGQJ0
昨年国士舘もこのエースピッチャーが投げていれば
甲子園で少しは勝てたのかも。
来春の甲子園では是非とも一勝してほしいな。

58名無しさん@恐縮です2019/11/10(日) 17:07:52.91ID:IqmPs9k90
都大会準優勝でセンバツ出る帝京は強いよ
過去2度のセンバツ準優勝は、都大会では準優勝だったはず

59名無しさん@恐縮です2019/11/10(日) 17:09:08.15ID:8yspiCg00
>>58
今日の試合観てないだろ

60名無しさん@恐縮です2019/11/10(日) 17:12:13.45ID:ThpOHx8k0
打てる気配が全くなかった
国士舘Pはスピードないけど、手元で変化する感じで打ちにくいのかな
帝京が選ばれるとしたら、去年は菅生選ばないでごめんね選考?
菅生にありがとうするんだね

61名無しさん@恐縮です2019/11/10(日) 17:23:59.23ID:4yFhddA+0
>>60
決勝の解説してた菅生の若林が中継中にセンバツの選考の話になった時、真面目に答えてたけど愚痴のひとつも言いたかったろうな
なんだよ、選考理由の及川クンが見たかったってw

62名無しさん@恐縮です2019/11/10(日) 18:11:23.11ID:TQAOKfc00
>>14
東京A決勝進出して久我山と代表争いだったな
かつて加賀に校舎あった時は狭い校庭を野球・サッカー部分け合って練習してた頃が強かったんだが
稲荷台に校舎移転して野球部だけ校内に専用グランド出来てサッカー部は新座市に練習グランド移転したのがサッカー部弱体化したきっかけかも

63名無しさん@恐縮です2019/11/10(日) 19:08:36.44ID:WTVuelwH0
久しぶりに帝京出してやれよ

64名無しさん@恐縮です2019/11/10(日) 19:13:21.55ID:r/bp8v9/0
>>1
生活保護費を遊びに使って大量殺人を起こした植松聖を生み出した学校と勘違いされるから学校名を早く改名してほしい
恥ずかしくて学校名が名乗れないんだよ
https://mat●ome.naver.jp/m/odai/2147014939238757101
↑●の部分を消すと見れる

社会的に大問題になった目黒女児虐待死事件の犯人である父親も帝京大学の出身だし本当にクソすぎるわ

65名無しさん@恐縮です2019/11/10(日) 20:01:49.11ID:I7mXjdUF0
久しぶりに帝京が見たかったわ

66名無しさん@恐縮です2019/11/10(日) 20:13:32.98ID:tQA7wnKu0
>>55
今は国士舘が朝鮮に乗っ取られてるわけだが。

67名無しさん@恐縮です2019/11/10(日) 20:26:41.33ID:revpsAgu0
帝京を甲子園で見たいファンも多いんだろうね
準優勝だとセンバツは難しいのかね?

68名無しさん@恐縮です2019/11/10(日) 20:45:17.01ID:UGuEAdga0
>>53
去年は1-0の僅差で除けていたら、今年の戦績で帝京を選んだら文句が飛び交いそう。

69名無しさん@恐縮です2019/11/10(日) 21:53:23.85ID:4YYXWlhM0
明治神宮大会
Aブロック
@白樺学園(北海道)
夏3回 1勝3敗

A国士舘(東京)
春9回 9勝9敗 4強2回 8強1回
夏1回 1勝1敗

B明豊(九州)
春3回 4勝3敗 4強1回
夏6回 9勝6敗 8強3回

C倉敷商(中国)
春3回 0勝3敗
夏10回 8勝10敗

D健大高崎(関東)
春3回 7勝3敗 4強1回 8強2回
夏3回 6勝3敗 8強1回



Bブロック
E明徳義塾(四国)
春18回 25勝18敗 4強2回 8強6回
夏20回 34勝19敗 優勝1回 4強3回 8強1回

F星稜(北信越)
春13回 9勝13敗 8強3回
夏20回 24勝20敗 準優勝2回 4強2回

G中京大中京(東海)
春30回 55勝26敗 優勝4回 準優勝4回 4強5回 8強4回
夏28回 78勝21敗 優勝7回 4強6回 8強7回

H天理(近畿)
春23回 27勝22敗 優勝1回 4強1回 8強5回
夏28回 48勝26敗 優勝2回 4強3回 8強6回

I仙台育英
春12回 12勝12敗 準優勝1回 8強2回
夏28回 36勝28敗 準優勝2回 8強3回

70名無しさん@恐縮です2019/11/11(月) 10:12:00.24ID:Sv3lO8t90
東京の強豪を次々下して決勝進出
とにかくボコられなきゃ準優勝でも選抜確実ってとこで国士舘にボコられるのはなぁ
チームとしてもハッキリ言ってかなり弱い
守備の緩慢さ考えなく振り回すだけ
投手が秋にしてはしっかり低めに丁寧に集めてたからここまで来れたって感じだが投手も夏には通用しないレベル
そりゃショックで言葉が詰まっちまうよな前田さんも

71名無しさん@恐縮です2019/11/11(月) 18:03:31.22ID:LyGmwuSe0
帝京煮込みカレー


lud20230201162312
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1573362527/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【高校野球】秋季東京大会は国士舘が6-0で帝京を下し、2年連続7度目の優勝 」を見た人も見ています:
【高校野球】秋季東京大会は日大三が11-5で佼成学園を下し、7年ぶり13度目の優勝
【高校野球】東東京大会は二松学舎大付が6-3で小山台を下し、2年連続3度目の甲子園出場
【高校野球】国士舘が10年ぶり6度目V センバツほぼ確定 / 秋季東京大会
【高校野球】和歌山大会はセンバツ準優勝の智弁和歌山が7-6で市和歌山を下し、2年連続23度目の甲子園出場
【高校野球】山梨大会は山梨学院が12-4で帝京三を下し、3年連続8度目の甲子園出場
【高校野球】宮城大会は仙台育英が7-0で古川工を下し、2年連続27度目の甲子園出場
【高校野球】埼玉大会決勝は昨夏全国優勝の花咲徳栄が11-2で山村学園を下し、5年連続7度目の甲子園出場
【高校野球】秋季北海道大会は駒大苫小牧が12-10で旭川実を下して4年ぶり5度目の優勝
【高校野球】南北海道大会は昨夏甲子園準優勝の北海が6-5で東海大札幌を下して3年連続38度目の甲子園出場
【高校野球】東千葉大会は木更津総合10-2で成田を下し、3年連続7度目の甲子園出場
【高校野球】福井大会は敦賀気比が3-0で丹生を下し、2年連続9度目の甲子園出場
【高校野球】茨城大会は土浦日大が6-1で常総学院を下し、2年連続4度目の甲子園出場
【高校野球】沖縄大会は興南が5-0で糸満を下し、2年連続12度目の甲子園出場
【高校野球】秋季関東大会は桐蔭学園が9-6で春日部共栄を下して、24年ぶり3度目の優勝
【高校野球】大阪桐蔭が5-2で智弁和歌山を下し、2年連続3度目の選抜大会優勝、史上3校目の連覇達成!
【高校野球】福岡大会は九州国際大付が4-3で福岡工大城東を下し、3年連続7度目の甲子園出場
【高校野球】大阪大会は今春王者の大阪桐蔭が7-0で履正社を下し、2年連続12度目の甲子園出場 [THE FURYφ★]
【高校野球】石川大会は星稜が6-2で小松大谷を下し4季連続、2年連続20度目の甲子園出場
【高校野球】群馬大会は前橋育英が6-4で高崎健康福祉大高崎を下して3季連続、2年連続3度目の甲子園出場
【高校野球】岩手大会は盛岡大付が9-0で久慈を下して県勢初の3季連続、2年連続10度目の甲子園出場
【高校野球】神奈川大会は横浜が9-3で東海大相模を下して2年連続17度目の甲子園出場
【高校野球】秋季北海道大会は北海が1-0で旭川実を下し、10年振り12度目の優勝 [THE FURYφ★]
【高校野球】岐阜大会は大垣日大が7-1で大垣商を下し、2年連続5度目の甲子園出場
【高校野球】富山大会は高岡商が14-4で富山第一を下し、2年連続19度目の甲子園出場
【高校野球】北大阪大会は今春センバツ王者の大阪桐蔭が23-2で大阪学院大高を下し、2年連続10度目の甲子園出場
【高校野球】西東京大会はサヨナラ本塁打決着!日大三が5-3で日大鶴ケ丘を下し、3年ぶり17度目の甲子園出場
【高校野球】福島大会は聖光学院が15-2で福島商を下し、戦後最長記録の12年連続15度目の甲子園出場
【高校野球】栃木大会は作新学院が2-0で白鴎大足利を下し、8年連続14度目の甲子園出場
【高校野球】群馬大会は九回サヨナラ!前橋育英が6-5で健大高崎を下し、3年連続4度目の甲子園出場
【高校野球】秋季近畿大会は大阪桐蔭が10-1で和歌山東を下し、4年ぶり4度目の優勝 [THE FURYφ★]
【高校野球】宮城大会は仙台育英が15-10で東北を下し、3年連続28度目の甲子園出場
【高校サッカー】山梨学院が4発で2年連続6度目の優勝…高校サッカー山梨大会
【高校野球】西東京大会は東海大菅生が6-2で早稲田実を下して17年ぶり3度目の甲子園出場★2
【高校野球】大分大会決勝は藤蔭が5-1で大分商を下し、2年連続3度目の甲子園出場
【高校野球】徳島大会決勝は鳴門が8-1で富岡西を下し、2年連続13度目の甲子園出場 代表49校出揃う
東京都秋季大会終了(国士舘優勝)
【高校野球】北埼玉大会は昨夏覇者の花咲徳栄が4-1で上尾を下し、4年連続6度目の甲子園出場
【高校野球】南神奈川大会は横浜が7-3で鎌倉学園を下し、3年連続18度目の甲子園出場
【高校ラグビー】桐蔭学園が32-15で京都成章を下し、2大会連続3度目の優勝 史上9校目の連覇 [THE FURYφ★]
【バスケットボール】東京医療保健大学 女子バスケットボール部 第72回全日本大学バスケットボール選手権大会 4年連続4回目の優勝 [征夷大将軍★]
【高校野球】兵庫大会決勝は明石商が4-1で神神戸国際大付を下し3季連続、2年連続2度目の甲子園出場
【フットサル】航空自衛隊入間基地Amleyが3-0で陸上自衛隊朝霞駐屯地SALWAYを下し、2年ぶり2度目の優勝=自衛隊女子フットサル大会
【高校野球】青森大会決勝は八戸学院光星が12-4で弘前学院聖愛を下して春夏連続、2年連続10度目の甲子園出場
【高校野球】栃木大会決勝は作新学院が6-2で文星芸大付を下し、9年連続15度目の甲子園出場
【高校野球】栃木大会は昨夏全国覇者の作新学院が15-1で国学院栃木を下して7年連続13度目の甲子園出場
【高校野球】埼玉大会は花咲徳栄が5-2え浦和学院を下して、3年連続5度目の甲子園出場
【高校野球】西東京大会決勝は國學院久我山が4-2で創価を下し、28年ぶり3度目の甲子園出場
【高校野球】富山大会決勝は高岡商が7-4で富山第一を下し、3年連続20度目の甲子園出場
【社会人野球】トヨタ自動車が3-1で日本生命を下して3大会ぶり5度目の優勝
【高校野球】秋季北海道大会は創部10年目の札幌大谷が9-6で札幌第一を下し初優勝
【高校野球】秋季関東大会は中央学院が6-5で明秀学園日立を下し初優勝
【高校野球】長崎大会は創成館が6-1で海星を下し春夏連続、3年ぶり2度目の甲子園出場
【テニス】ジョコビッチが3年ぶり3度目の優勝。「ウィンブルドン」に続きGS2大会連続のタイトル、全米オープン
【野球】セ・リーグ S 1x-0 DB [9/25] ヤクルトがサヨナラ勝ち!2年連続9度目のセ・リーグ優勝!DeNAエスコバー失点 [鉄チーズ烏★]
【サッカー/女子】なでしこジャパンがオーストラリアに勝利しアジア王者に!! アジアカップ2大会連続2度目の優勝 ★2
【高校野球】青森大会は八戸学院光星が6-4で聖愛を下し、2年ぶり9度目の甲子園出場
【高校野球】静岡大会は九回サヨナラ!常葉大菊川が6-5で島田商を下し、2年ぶり6度目の甲子園出場 島田商、78年ぶりならず
【高校野球】新潟大会決勝は日本文理が12-3で東京学館新潟を下し、2年ぶり10度目の甲子園出場
【高校野球/選抜】東邦が6-0で習志野を下し、30年ぶり5度目の優勝 平成の最初と最後の日本一に★3
【高校野球】秋季北海道大会は白樺学園が12-8で札幌日大を下し初優勝
【高校野球/選抜】東邦が6-0で習志野を下し、30年ぶり5度目の優勝 平成の最初と最後の日本一に★3
【高校野球】秋季中国大会はおかやま山陽が9点差大逆転! 12-11で下関国際を下し初優勝
【高校ラグビー】佐賀大会開幕!佐賀工業が209-0で鳥栖工業を下し、38年連続48回目の全国大会出場

人気検索: 女子小学生マンコ 和日曜ロリ 繧「繝翫え繝ウ繧オ繝シ アイドル 見せ付けsex Sex 精子 jb 蟷シ蟷シ 邏?莠コ縲?繝槭Φ繧ウ 繝ュ繝ェ
04:39:16 up 42 days, 39 min, 0 users, load average: 3.34, 3.50, 3.43

in 0.12252616882324 sec @0.12252616882324@1c3 on 060617