◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【確率論】ギャンブラー × 数学マニア【期待値】


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/math/1628547861/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1132人目の素数さん2021/08/10(火) 07:24:21.97ID:61kqRW84
ギャンブラーが確率論や数学的な期待値などについて数学マニア様にご教示いただきながら学ぶスレ

ポーカー、パチンコ、スロット、競馬、競輪、などなど

数学を後ろ盾に理にかなったガチな戦いを

2132人目の素数さん2021/08/10(火) 07:25:32.95ID:61kqRW84
ポーカーゲームにハマっててスレ立てました
確率について教えてくれる先生いるかな…

3132人目の素数さん2021/08/10(火) 07:33:04.05ID:xmY3YUqp
ギャンブルへの心理とか、なぜギャンブルするのか…の類じゃなくてリアルにギャンブルそのものを研究している人は
大阪商業大学総合経営学部教授、1997年大阪商業大学学長の谷岡一郎だろう。

彼の著作を読むと良いと思う。純粋に確率論を踏まえてギャンブルを云々している。
本人も無類のギャンブル好きだ。

ただ、彼の結論は…一部のものには寂しい結論だと思われるに違いない。

4132人目の素数さん2021/08/10(火) 07:54:42.19ID:61kqRW84
>>3
さっそくありがたき情報助かります

> ギャンブルへの心理とか、なぜギャンブルするのか…の類じゃなくてリアルにギャンブルそのもの

これですね
ギャンブルの裏に隠されてる数学が楽しい
今ハマってるポーカーのゲームは完全に数学で考えればもはやギャンブルじゃないよと言える確率ゲーム

5132人目の素数さん2021/08/10(火) 09:07:08.04ID:xmY3YUqp
ポーカーはギャンブルとは言え、対人戦がメインで全体の収支を合計するとゼロになるタイプのゲームなのかな?
今は AI が猛烈に人間を追いかけていて、個人戦なら AI が圧勝。集団戦でトッププロとどうか?ってのが現状みたいですが…今はどうなのか?

確率論的に絶対に儲けることができる合法ギャンブルが実際にあった。それがカジノのブラックジャック。
今は対策が取られているようですが。

そのほかのギャンブルは「儲かるかもしれないというワクワク感」を長期間楽しむのが良い方法で、最初から儲けると考えて打ち込むのは
間違っているというのが谷岡氏の結論みたいですね。

6132人目の素数さん2021/08/10(火) 10:08:02.56ID:OZVk3JYW
糞スレ

7132人目の素数さん2021/08/10(火) 10:23:26.52ID:61kqRW84
ゼロサムゲームって言われてますね
けど実際にカジノやオンラインでやるとなるとサービス側がレーキっていう手数料をほんのチビっと戦いの中から都度くすねてます
カジノなんかだとディーラー付ききっきりだから人件費もかかるし当たり前でくすねるなんて言ったら悪いか
将棋や囲碁やチェスの世界ではAIがかなり強くなってるけど、ポーカーは相手の手が隠されさらに場にない出てないカードもある不完全情報ゲームなのでAI最強ってとこまではまだ言ってないですね
それでもだいぶ今は進化して強いようですが
プロと素人が長期間やり合えば100%プロが勝つゲームです

という儲かるかもという心理が仰る通り人をダメにする
真剣に数学的に心理的にガチガチのガチに取り組んだ人のみが勝ち越せるゲームです

8132人目の素数さん2021/08/10(火) 10:25:20.76ID:61kqRW84
ブラックジャックのカウンティングありましたね
出禁?になったとか

9132人目の素数さん2021/08/10(火) 21:19:13.47ID:MJ+MzKbf
ギャンブラーの確率論はオカルト入ってるからなあ

10132人目の素数さん2021/08/11(水) 01:31:27.98ID:FhVwa/1a
パチンコなんてのはしっかりと計算すれば理論上どれだけ負けるのかというのかが正確にはっきりとわかるから冷静になればやるべきではないとわかるんだけど
理論上勝てる台が稀に存在してる事が話をややこしくしてくる
なにをどうやろうと基本勝てない海外のカジノと比べても胴元が利益率を日々調整可能な日本のパチンコパチスロのシステムは特徴的

11132人目の素数さん2021/08/11(水) 02:36:08.97ID:Q8HvvNnE
>>9
入っていない確率論だけをここで扱うんじゃないの?

>>8
他に、ディラーがそもそも2セットのカードで配るだけでカウンティングを回避できるから、確率論的に儲からなくなるらしい。

12132人目の素数さん2021/08/11(水) 04:45:31.39ID:FhVwa/1a
2セットにするだけでカウンティングが無効化されるんだ
なんでだろね

13132人目の素数さん2021/08/11(水) 06:15:14.30ID:MfB+jJyS
日本社会はマルチンゲールじゃなく設計されてる。

14132人目の素数さん2021/08/11(水) 09:49:43.16ID:FhVwa/1a
確率の収束ってざっとどれくらいの試行回数を重ねれば肌感覚で信頼できるぐらいに収束するの
分母の何倍とか…

15132人目の素数さん2021/08/11(水) 23:47:26.79ID:Q8HvvNnE
>>14
それは心理学の範疇かと。

16132人目の素数さん2021/08/12(木) 02:03:32.84ID:hyb0UQcW
なんかあるじゃん?
どれぐらいで誤差何%の信頼度でどうたらとか
ググれカスかもだけど

17132人目の素数さん2021/08/12(木) 02:55:20.09ID:747/t8U0
それと人間の感覚としての肌感覚とどうしても差があるからなー。
おまけに、人間には確率についてどうしてもクラスター錯覚があるから…。

18132人目の素数さん2021/08/12(木) 08:31:12.86ID:hyb0UQcW
「クラスター錯覚(英: Clustering illusion)もしくはクラスターの錯覚とは、サンプル数の少ない場合のランダム分布において必然的に生じるストリーク(線や筋)やクラスター(群れや塊)を、ランダムなものではないと誤判断することである。」

ふむ
数学を信じることができない心の弱いギャンブラーあるあるだ
あり得ないと騒ぐ、胴元を疑うような人間うじゃうじゃいる
クラスター錯覚としっかりと名前がついている現象であるということが知れただけでもとても有益だ
荒ぶるな、クラスター錯覚に陥るな、数学を信じろ
って言い聞かせればいいわけね

19132人目の素数さん2021/08/12(木) 08:36:51.49ID:hyb0UQcW
麻雀も心理ゲー論理的思考力ゲーって聞くけど数学マニアは強かったりするの?
数学者ってたぶん筋の通らない考え方は嫌いでしょ?確率うんぬんは置いといても、その考えで理由ある判断を下して麻雀やればギャンブラーには勝てるんじゃないのかな

20132人目の素数さん2021/08/12(木) 13:34:03.59ID:747/t8U0
>>19
麻雀はオカルト理論が席巻していたが、2004年から『科学する麻雀』という統計学を駆使した麻雀本が全てを変えた。
現在の主流は、統計学や確率論を駆使した麻雀理論で、それらをオカルト麻雀派は無視出来ないカンジ。
現実にその麻雀理論で対戦すれば勝つから仕方ない。

プロの麻雀は魅せる打ち方がもてはやされる場面もあるから、ガチガチに固める感があるそういうのとはちょっと違う。

いずれにせよ、アルファー囲碁とかアルファー将棋とかでトッププロでさえ敵わなくなった盤上ゲームだけど、本気でやれば
麻雀もそうなると思う。現状ではトッププロの方がまだ上と評されているけど、本当のトコはどうなのか?
麻雀は他の競技と違い、どっちが強いかなんて運の要素があるから半荘何百回もやらないとわからないカンジ。

21132人目の素数さん2021/08/12(木) 13:41:27.50ID:747/t8U0
>>18
人間はどうしてもランダムな現象に「流れがある」と判断してしまう生き物だ。これがクラスター錯覚。

野球でも、バスケでも流れ論は人気だし流行っている。実況中継で流れ論を解説者は盛んに言うけど、それを批判すると
野暮と捉えられる。実際には統計を取ってみると流れは観測できないのに…

スマホゲーのガチャでも、ガチャに純粋な乱数のルーチンを組み込むと「偏っている」と文句が来る。
純粋な乱数なのに、そこに人間は流れを見出すんだ。だから、ゲームメーカーは本当の乱数より「バラけさせた」乱数を
使うらしい。結果的に本当の乱数からずれているが人は納得する。この論文は pdf になってネットに流れていたな。

22ポーカ〜ハンド2021/08/30(月) 19:32:03.99ID:bzx5WZOp
弱い札では下がると良い。

23ポーカ〜ハンド2021/08/30(月) 19:42:24.71ID:bzx5WZOp
強い札でも下がる人はたまにいる。


lud20210901111853
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/math/1628547861/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【確率論】ギャンブラー × 数学マニア【期待値】 」を見た人も見ています:
純粋・応用数学(含むガロア理論)5
だれか問題教えて
リーマン面
円は存在しない
麻生太郎「因数分解なんて社会に出て使わない」
なんでベクトルの外積は平面にはないの?
数学者は数学の叡智を独占すべきではない
まとめノートは必要か
Inter-universal geometry と ABC予想 (応援スレ) 47
【数学者】低業績で教授・准教授になった人 Part.2
なぜ数学は痴漢への衝動をみだりに掻き立てるのか
理学部数学科について教えてください
SET Aを語るスレ
誰か離散数学教えてくれ…
どうしてS^nはn=0, 1, 3以外は位相群にならないの?
5次方程式の解を表現できる数体系
哲学を初めとした文系の学問と数学について
ただの教員なのに、「数学者」を名乗る人
お前ら数学者って1を0で割る勇気もないんだろ?
現代数学の系譜 古典ガロア理論を読む38
p進ホッジ理論はどうなった?
数学の本 第99巻
大学の線形代数学の質問。
高校数学の質問スレPart403
Inter-universal geometry と ABC予想 18
多項式は現実には存在しない
【R言語】統計解析フリーソフトR 第5章【GNU R】
公理が最強の定理じゃん
現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む64
調和級数はラマヌジャン総和法を使えば収束します。
千夜ちゃん・マヤちゃん・メグちゃんって、「自分が主人公じゃない」って自覚してるよな
記憶力が悪い数学徒あるある
他人を越える必要無い。扱えなく越えるに楽しさは無い。満足は扱える方に充分心
問題解いて欲しい
分からない問題はここに書いてね 469
私立文系学部の入試にも数学を必須にすべき
小中学校範囲の算数・数学の問題のスレ Part 60
数学勉強用の筆記具
数学の本 第67巻
三角形についての質問
代数の最高の教科書
アルゴリズムの問題がわからん
お互いの周りを回転しながら入店してくる複数の客
現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む61
もんたん
Inter-universal geometry と ABC 予想 48
ちんこ!数学!ちんこ!数学!
分らない問題はここに書いてね405
選択公理って宗教だよな
役に立たないカスどもの溜まり場はここですか?
円周率が3であることを証明した
女子大生キラーと呼ばれて
数学者の強さってどうやって比較するの?
何故連立方程式の解の公式が教科書にのってないの?
わかった人は自分で難しくして解いて自慢しようのスレ
茂木健一郎の数学
重積分の変数変換公式の厳密な証明
実数個の数の和について
【予言】今年のICMで望月新一氏はABC予想解決で特別賞を受賞する
集合←わかる と位相←ファ?!
清華東京都大教育班族黄鵬漢秋月康秀校成民鳥考末
選択公理証明したwwwwwwwwwwwwwwwww
ジェイコブ・ルーリーと望月新一はどっちの方がすごいのか?
【幾何代数】geometric algebra について語るスレ
現代数学の系譜11 ガロア理論を読む34

人気検索: 女子小学生裸画像 本田翼 女子小学生パン 個人撮影 小学生 pthc 4k繧ュ繝」繝ウ繧ョ繝」繝ォ 渡辺ゆい 熟女スウェット尻 爆乳 あうろり 画像
08:59:52 up 3 days, 18:05, 3 users, load average: 33.38, 25.96, 25.69

in 0.0091638565063477 sec @0.0091638565063477@0b7 on 100821