◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

大学学部レベル質問スレ 6単位目 [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>8枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/math/1477310382/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1132人目の素数さん2016/10/24(月) 20:59:42.17ID:DZXeBDqA
大学で習う数学に関する質問を扱うスレ

・質問する前に教科書や参考書を読むなりググるなりして
・ただの計算は
http://wolframalpha.com
・数式の表記法は
http://mathmathmath.dote ra.net
・質問のマルチポストは非推奨
・煽り、荒らしはスルー

関連スレ
線形代数(初心者レベルから中級まで)
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/math/1318252223/
分からない問題はここに書いてね420 [無断転載禁止]©2ch.net
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/math/1476949888/

※前スレ
大学学部レベル質問スレ 5単位目
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/math/1475615737/

2◆2VB8wsVUoo 2016/10/24(月) 21:03:21.81ID:bFmrc/h3

3◆2VB8wsVUoo 2016/10/24(月) 21:03:38.74ID:bFmrc/h3

4◆2VB8wsVUoo 2016/10/24(月) 21:03:54.40ID:bFmrc/h3

5◆2VB8wsVUoo 2016/10/24(月) 21:04:10.30ID:bFmrc/h3

6◆2VB8wsVUoo 2016/10/24(月) 21:04:26.52ID:bFmrc/h3

7◆2VB8wsVUoo 2016/10/24(月) 21:04:42.56ID:bFmrc/h3

8◆2VB8wsVUoo 2016/10/24(月) 21:05:02.30ID:bFmrc/h3

9◆2VB8wsVUoo 2016/10/24(月) 21:05:21.30ID:bFmrc/h3

10◆2VB8wsVUoo 2016/10/24(月) 21:05:38.86ID:bFmrc/h3

11132人目の素数さん2016/10/24(月) 23:53:38.74ID:jsyAI+Sd
全ての集合全体の集合は集合ではないのはなぜですか?

12◆2VB8wsVUoo 2016/10/25(火) 03:48:30.79ID:bWbFyolt


>269 名前:132人目の素数さん :2016/09/24(土) 11:16:21.64 ID:ERaem3b8
> 生活保護受給者の三割がメタボだそうだ
> マス哲もそうなのか?
>
>270 名前:¥ ◆2VB8wsVUoo :2016/09/24(土) 12:04:07.63 ID:gc7JIRwz
> 粗食してますんで、太ってはいますがまあ大丈夫そうですわ。今は精神科
> 系の強い薬物が一切必要が無いので、在任中よりも猛烈に健康になったと
> 思いますね。ストレスが何も無いっちゅうんはホンマに有り難いですわ。
>
> ¥
>
>271 名前:132人目の素数さん :2016/10/22(土) 11:25:03.06 ID:EFTkFzKF
> どぴゅ
>
>501 名前:132人目の素数さん :2016/06/11(土) 12:35:37.39 ID:Ise/AxZk
>  
> 哲也はコンヌの黒歴史
>
>502 名前:132人目の素数さん :2016/10/22(土) 11:24:37.17 ID:EFTkFzKF
> どぴゅ
>

13◆2VB8wsVUoo 2016/10/25(火) 03:51:28.65ID:bWbFyolt

14◆2VB8wsVUoo 2016/10/25(火) 03:51:42.93ID:bWbFyolt

15◆2VB8wsVUoo 2016/10/25(火) 03:51:57.48ID:bWbFyolt

16◆2VB8wsVUoo 2016/10/25(火) 03:52:12.54ID:bWbFyolt

17◆2VB8wsVUoo 2016/10/25(火) 03:52:29.01ID:bWbFyolt

18◆2VB8wsVUoo 2016/10/25(火) 03:53:00.63ID:bWbFyolt

19◆2VB8wsVUoo 2016/10/25(火) 03:53:16.68ID:bWbFyolt

20◆2VB8wsVUoo 2016/10/25(火) 03:53:33.56ID:bWbFyolt

21◆2VB8wsVUoo 2016/10/25(火) 03:53:48.06ID:bWbFyolt

22◆2VB8wsVUoo 2016/10/25(火) 03:54:05.49ID:bWbFyolt

23132人目の素数さん2016/10/25(火) 07:43:46.13ID:to7KPjEM
母関数というのが分かりません。

級数の収束は問題にしないということですが、例えば、2項定理を使ったりして、
結果を導いたりすることもあります。2項定理は収束を(当然)問題にする微分
積分学の結果です。

24◆2VB8wsVUoo 2016/10/25(火) 07:52:31.44ID:bWbFyolt


>269 名前:132人目の素数さん :2016/09/24(土) 11:16:21.64 ID:ERaem3b8
> 生活保護受給者の三割がメタボだそうだ
> マス哲もそうなのか?
>
>270 名前:¥ ◆2VB8wsVUoo :2016/09/24(土) 12:04:07.63 ID:gc7JIRwz
> 粗食してますんで、太ってはいますがまあ大丈夫そうですわ。今は精神科
> 系の強い薬物が一切必要が無いので、在任中よりも猛烈に健康になったと
> 思いますね。ストレスが何も無いっちゅうんはホンマに有り難いですわ。
>
> ¥
>
>271 名前:132人目の素数さん :2016/10/22(土) 11:25:03.06 ID:EFTkFzKF
> どぴゅ
>
>501 名前:132人目の素数さん :2016/06/11(土) 12:35:37.39 ID:Ise/AxZk
>  
> 哲也はコンヌの黒歴史
>
>502 名前:132人目の素数さん :2016/10/22(土) 11:24:37.17 ID:EFTkFzKF
> どぴゅ
>

25◆2VB8wsVUoo 2016/10/25(火) 08:18:32.24ID:bWbFyolt

26◆2VB8wsVUoo 2016/10/25(火) 08:18:49.60ID:bWbFyolt

27◆2VB8wsVUoo 2016/10/25(火) 08:19:04.97ID:bWbFyolt

28◆2VB8wsVUoo 2016/10/25(火) 08:19:21.87ID:bWbFyolt

29◆2VB8wsVUoo 2016/10/25(火) 08:19:38.47ID:bWbFyolt

30◆2VB8wsVUoo 2016/10/25(火) 08:19:55.98ID:bWbFyolt

31◆2VB8wsVUoo 2016/10/25(火) 08:20:13.30ID:bWbFyolt

32◆2VB8wsVUoo 2016/10/25(火) 08:20:35.77ID:bWbFyolt

33◆2VB8wsVUoo 2016/10/25(火) 08:20:53.95ID:bWbFyolt

34◆2VB8wsVUoo 2016/10/25(火) 08:21:11.48ID:bWbFyolt

35132人目の素数さん2016/10/25(火) 12:22:53.68ID:se9L99Mk
2項定理が
収束を問題にする微分積分学の結果
だと???

36◆2VB8wsVUoo 2016/10/25(火) 12:24:51.34ID:bWbFyolt


>269 名前:132人目の素数さん :2016/09/24(土) 11:16:21.64 ID:ERaem3b8
> 生活保護受給者の三割がメタボだそうだ
> マス哲もそうなのか?
>
>270 名前:¥ ◆2VB8wsVUoo :2016/09/24(土) 12:04:07.63 ID:gc7JIRwz
> 粗食してますんで、太ってはいますがまあ大丈夫そうですわ。今は精神科
> 系の強い薬物が一切必要が無いので、在任中よりも猛烈に健康になったと
> 思いますね。ストレスが何も無いっちゅうんはホンマに有り難いですわ。
>
> ¥
>
>271 名前:132人目の素数さん :2016/10/22(土) 11:25:03.06 ID:EFTkFzKF
> どぴゅ
>
>501 名前:132人目の素数さん :2016/06/11(土) 12:35:37.39 ID:Ise/AxZk
>  
> 哲也はコンヌの黒歴史
>
>502 名前:132人目の素数さん :2016/10/22(土) 11:24:37.17 ID:EFTkFzKF
> どぴゅ
>

37132人目の素数さん2016/10/25(火) 12:43:09.81ID:zLrDWdXG
馬鹿はゴッチャにするのさ

38◆2VB8wsVUoo 2016/10/25(火) 13:05:25.54ID:bWbFyolt

39◆2VB8wsVUoo 2016/10/25(火) 13:05:41.66ID:bWbFyolt

40◆2VB8wsVUoo 2016/10/25(火) 13:05:57.71ID:bWbFyolt

41◆2VB8wsVUoo 2016/10/25(火) 13:06:12.67ID:bWbFyolt

42◆2VB8wsVUoo 2016/10/25(火) 13:06:27.84ID:bWbFyolt

43◆2VB8wsVUoo 2016/10/25(火) 13:06:44.45ID:bWbFyolt

44◆2VB8wsVUoo 2016/10/25(火) 13:07:01.38ID:bWbFyolt

45◆2VB8wsVUoo 2016/10/25(火) 13:07:19.04ID:bWbFyolt

46◆2VB8wsVUoo 2016/10/25(火) 13:07:37.06ID:bWbFyolt

47◆2VB8wsVUoo 2016/10/25(火) 13:07:56.54ID:bWbFyolt

48◆2VB8wsVUoo 2016/10/25(火) 15:06:53.23ID:bWbFyolt

49132人目の素数さん2016/10/25(火) 15:42:57.39ID:to7KPjEM
>>35

大学学部レベル質問スレ 6単位目 [無断転載禁止]©2ch.net	->画像>8枚
大学学部レベル質問スレ 6単位目 [無断転載禁止]©2ch.net	->画像>8枚

例えば、↑のような組合せ論的な問題で、2項定理を利用しています。

50◆2VB8wsVUoo 2016/10/25(火) 16:16:24.05ID:bWbFyolt


>269 名前:132人目の素数さん :2016/09/24(土) 11:16:21.64 ID:ERaem3b8
> 生活保護受給者の三割がメタボだそうだ
> マス哲もそうなのか?
>
>270 名前:¥ ◆2VB8wsVUoo :2016/09/24(土) 12:04:07.63 ID:gc7JIRwz
> 粗食してますんで、太ってはいますがまあ大丈夫そうですわ。今は精神科
> 系の強い薬物が一切必要が無いので、在任中よりも猛烈に健康になったと
> 思いますね。ストレスが何も無いっちゅうんはホンマに有り難いですわ。
>
> ¥
>
>271 名前:132人目の素数さん :2016/10/22(土) 11:25:03.06 ID:EFTkFzKF
> どぴゅ
>
>501 名前:132人目の素数さん :2016/06/11(土) 12:35:37.39 ID:Ise/AxZk
>  
> 哲也はコンヌの黒歴史
>
>502 名前:132人目の素数さん :2016/10/22(土) 11:24:37.17 ID:EFTkFzKF
> どぴゅ
>

51◆2VB8wsVUoo 2016/10/25(火) 17:03:56.36ID:bWbFyolt

52◆2VB8wsVUoo 2016/10/25(火) 17:04:12.81ID:bWbFyolt

53◆2VB8wsVUoo 2016/10/25(火) 17:04:28.74ID:bWbFyolt

54◆2VB8wsVUoo 2016/10/25(火) 17:04:44.38ID:bWbFyolt

55◆2VB8wsVUoo 2016/10/25(火) 17:05:00.48ID:bWbFyolt

56◆2VB8wsVUoo 2016/10/25(火) 17:05:16.01ID:bWbFyolt

57◆2VB8wsVUoo 2016/10/25(火) 17:05:31.72ID:bWbFyolt

58◆2VB8wsVUoo 2016/10/25(火) 17:05:46.37ID:bWbFyolt

59◆2VB8wsVUoo 2016/10/25(火) 17:06:04.01ID:bWbFyolt

60◆2VB8wsVUoo 2016/10/25(火) 17:06:20.40ID:bWbFyolt

61132人目の素数さん2016/10/25(火) 17:44:14.82ID:to7KPjEM
4 人の人それぞれが 1 個のサイコロを 1 回ずつ振るとして、
出る目の数の合計が 17 になるような場合の数を求めよ。

62◆2VB8wsVUoo 2016/10/25(火) 18:07:50.82ID:bWbFyolt


>269 名前:132人目の素数さん :2016/09/24(土) 11:16:21.64 ID:ERaem3b8
> 生活保護受給者の三割がメタボだそうだ
> マス哲もそうなのか?
>
>270 名前:¥ ◆2VB8wsVUoo :2016/09/24(土) 12:04:07.63 ID:gc7JIRwz
> 粗食してますんで、太ってはいますがまあ大丈夫そうですわ。今は精神科
> 系の強い薬物が一切必要が無いので、在任中よりも猛烈に健康になったと
> 思いますね。ストレスが何も無いっちゅうんはホンマに有り難いですわ。
>
> ¥
>
>271 名前:132人目の素数さん :2016/10/22(土) 11:25:03.06 ID:EFTkFzKF
> どぴゅ
>
>501 名前:132人目の素数さん :2016/06/11(土) 12:35:37.39 ID:Ise/AxZk
>  
> 哲也はコンヌの黒歴史
>
>502 名前:132人目の素数さん :2016/10/22(土) 11:24:37.17 ID:EFTkFzKF
> どぴゅ
>

63◆2VB8wsVUoo 2016/10/25(火) 18:11:56.47ID:bWbFyolt

64◆2VB8wsVUoo 2016/10/25(火) 18:12:14.36ID:bWbFyolt

65◆2VB8wsVUoo 2016/10/25(火) 18:12:32.67ID:bWbFyolt

66◆2VB8wsVUoo 2016/10/25(火) 18:12:49.52ID:bWbFyolt

67◆2VB8wsVUoo 2016/10/25(火) 18:13:05.72ID:bWbFyolt

68◆2VB8wsVUoo 2016/10/25(火) 18:13:21.74ID:bWbFyolt

69◆2VB8wsVUoo 2016/10/25(火) 18:13:38.61ID:bWbFyolt

70◆2VB8wsVUoo 2016/10/25(火) 18:13:58.47ID:bWbFyolt

71◆2VB8wsVUoo 2016/10/25(火) 18:14:15.00ID:bWbFyolt

72◆2VB8wsVUoo 2016/10/25(火) 18:14:33.40ID:bWbFyolt

73132人目の素数さん2016/10/25(火) 19:11:33.23ID:to7KPjEM
(x + x^2 + x^3 + x^4 + x^5 + x^6)^4 の x^17 の係数が答えです。

単純計算で上式を展開すると、以下になります:
https://www.wolframalpha.com/input/?i=(x+%2B+x%5E2+%2B+x%5E3+%2B+x%5E4+%2B+x%5E5+%2B+x%5E6)%5E4

母関数を使うと以下のように計算できます:

(x + x^2 + x^3 + x^4 + x^5 + x^6)^4
=
[(x - x^7) / (1 - x)]^4
=
x^4 * (1 - x^6)^4 * (1 - x)^(-4)
=
x^4 * (1 - 4 * x^6 + 6 * x^12 - 4 * x^18 + x^24) * (1 + Σ Combination(r+3, r) * x^r from r = 1 to r = ∞)

↑の式の x^17 の係数は、以下になります。

1 * Combination(16, 13) - 4 * Combination(10, 7) + 6 * Combination(4, 1)
=
Combination(16, 3) - 4 * Combination(10, 3) + 6 * Combination(4, 1)
=
560 - 480 + 24
=
104

74132人目の素数さん2016/10/25(火) 19:12:06.54ID:to7KPjEM
>>61

x + x^2 + x^3 + x^4 + x^5 + x^6)^4 の x^17 の係数が答えです。

単純計算で上式を展開すると、以下になります:
https://www.wolframalpha.com/input/?i=(x+%2B+x%5E2+%2B+x%5E3+%2B+x%5E4+%2B+x%5E5+%2B+x%5E6)%5E4

母関数を使うと以下のように計算できます:

(x + x^2 + x^3 + x^4 + x^5 + x^6)^4
=
[(x - x^7) / (1 - x)]^4
=
x^4 * (1 - x^6)^4 * (1 - x)^(-4)
=
x^4 * (1 - 4 * x^6 + 6 * x^12 - 4 * x^18 + x^24) * (1 + Σ Combination(r+3, r) * x^r from r = 1 to r = ∞)

↑の式の x^17 の係数は、以下になります。

1 * Combination(16, 13) - 4 * Combination(10, 7) + 6 * Combination(4, 1)
=
Combination(16, 3) - 4 * Combination(10, 3) + 6 * Combination(4, 1)
=
560 - 480 + 24
=
104

75132人目の素数さん2016/10/25(火) 19:13:48.68ID:to7KPjEM
(1 - x)^(-4) の級数展開を使うのが不思議じゃないですか?

76132人目の素数さん2016/10/25(火) 19:22:16.43ID:to7KPjEM
組合せ論は、日本の数学科では、なぜ馬鹿にされているのでしょうか?

結構、面白くないですか?

77◆2VB8wsVUoo 2016/10/25(火) 19:27:33.84ID:bWbFyolt


>269 名前:132人目の素数さん :2016/09/24(土) 11:16:21.64 ID:ERaem3b8
> 生活保護受給者の三割がメタボだそうだ
> マス哲もそうなのか?
>
>270 名前:¥ ◆2VB8wsVUoo :2016/09/24(土) 12:04:07.63 ID:gc7JIRwz
> 粗食してますんで、太ってはいますがまあ大丈夫そうですわ。今は精神科
> 系の強い薬物が一切必要が無いので、在任中よりも猛烈に健康になったと
> 思いますね。ストレスが何も無いっちゅうんはホンマに有り難いですわ。
>
> ¥
>
>271 名前:132人目の素数さん :2016/10/22(土) 11:25:03.06 ID:EFTkFzKF
> どぴゅ
>
>501 名前:132人目の素数さん :2016/06/11(土) 12:35:37.39 ID:Ise/AxZk
>  
> 哲也はコンヌの黒歴史
>
>502 名前:132人目の素数さん :2016/10/22(土) 11:24:37.17 ID:EFTkFzKF
> どぴゅ
>

78132人目の素数さん2016/10/25(火) 19:28:44.46ID:to7KPjEM
伊理正夫さんの本に、グラフ理論は、「好事家の手なぐさみ」であると書いてありました。

79◆2VB8wsVUoo 2016/10/25(火) 19:49:36.66ID:bWbFyolt

80◆2VB8wsVUoo 2016/10/25(火) 19:49:53.78ID:bWbFyolt

81◆2VB8wsVUoo 2016/10/25(火) 19:50:08.65ID:bWbFyolt

82◆2VB8wsVUoo 2016/10/25(火) 19:50:25.50ID:bWbFyolt

83◆2VB8wsVUoo 2016/10/25(火) 19:50:41.83ID:bWbFyolt

84◆2VB8wsVUoo 2016/10/25(火) 19:51:00.19ID:bWbFyolt

85◆2VB8wsVUoo 2016/10/25(火) 19:51:15.90ID:bWbFyolt

86◆2VB8wsVUoo 2016/10/25(火) 19:51:34.97ID:bWbFyolt

87◆2VB8wsVUoo 2016/10/25(火) 19:51:49.91ID:bWbFyolt

88◆2VB8wsVUoo 2016/10/25(火) 19:52:11.69ID:bWbFyolt

89132人目の素数さん2016/10/26(水) 07:52:11.93ID:j86qg2Ta
桂利行さんの問題、超簡単ですね。

章末問題

(12)
G が有限群ならば任意の x, y, z ∈ G に対し、

ord x*y = ord y*x, ord x*y*z = ord y*z*x = ord z*x*y

が成立することを示せ。

---------------------------------------------------

n := ord x*y とする。

e
=
(x*y)^n
=
x*y * x*y * … * x*y
=
x * (y*x*y* … *x*y)
=
x * (y*(x*y)^(n-1))

x^(-1) = (y*(x*y)^(n-1))

e
=
x^(-1) * x
=
(y*(x*y)^(n-1)) * x
=
(y*x*y* … *x*y) * x
=
(y*x)^n

よって、

ord y*x ≦ ord x*y

同様にして、

ord x*y ≦ ord y*x

したがって、

ord x*y = ord y*x


ord x*y*z = ord x*(y*z) = ord (y*z)*x = ord y*z*x = ord y*(z*x) = ord (z*x)*y = ord z*x*y

90132人目の素数さん2016/10/26(水) 08:02:03.49ID:j86qg2Ta
桂利行さんの問題、超簡単ですね。

章末問題

(13)
G を群とする。すべての元の位数が 2 または 1 ならば、 G は可換群であることを示せ。

x, y を G の任意の元とする。

ord x = 1 or 2
ord y = 1 or 2

であるから、

x*x = y*y = e
x^(-1) = x
y^(-1) = y

ord x*y = 1 or 2 だから、

e = (x*y)*(x*y)

x^(-1)*e*y^(-1) = y*x
x^(-1)*y^(-1) = y*x

x*y = y*x

91◆2VB8wsVUoo 2016/10/26(水) 08:02:53.60ID:W3GKFVmy


>269 名前:132人目の素数さん :2016/09/24(土) 11:16:21.64 ID:ERaem3b8
> 生活保護受給者の三割がメタボだそうだ
> マス哲もそうなのか?
>
>270 名前:¥ ◆2VB8wsVUoo :2016/09/24(土) 12:04:07.63 ID:gc7JIRwz
> 粗食してますんで、太ってはいますがまあ大丈夫そうですわ。今は精神科
> 系の強い薬物が一切必要が無いので、在任中よりも猛烈に健康になったと
> 思いますね。ストレスが何も無いっちゅうんはホンマに有り難いですわ。
>
> ¥
>
>271 名前:132人目の素数さん :2016/10/22(土) 11:25:03.06 ID:EFTkFzKF
> どぴゅ
>
>501 名前:132人目の素数さん :2016/06/11(土) 12:35:37.39 ID:Ise/AxZk
>  
> 哲也はコンヌの黒歴史
>
>502 名前:132人目の素数さん :2016/10/22(土) 11:24:37.17 ID:EFTkFzKF
> どぴゅ
>

92132人目の素数さん2016/10/26(水) 08:58:58.56ID:j86qg2Ta
桂利行さんの問題、超簡単ですね。

章末問題

(14)
n 個の相異なる複素数があり、それらが積に関して群をなすという。 n 個の複素数を求めよ。

n 個の相異なる複素数を z_1, z_2, …, z_n とする。

(z_j)^n = 1 である。(1 ≦ j ≦ n)

z_j = (r_j)*exp(I * θ) と極座標で表わすことにする。

すると、

r_j = 1
n * θ = 2*π*m, m ∈ Z
θ = 2*π*m/n

でなければならない。

m ≡ m' (mod n)

exp(I * 2*π*m/n) = exp(I * 2*π*m'/n)

だから、

z^n = 1 を満たす相異なる複素数はちょうど n 個存在し、それらは、

exp(I * 2*π*m/n) (0 ≦ m ≦ n-1) である。

z_1, z_2, …, z_n は z^n = 1 を満たす相異なる複素数であるから、

{z_1, z_2, …, z_n} = {exp(I * 2*π*m/n) | 0 ≦ m ≦ n-1}

でなければならない。

ちなみに、

{exp(I * 2*π*m/n) | 0 ≦ m ≦ n-1} が群になることも容易に分かる。

93132人目の素数さん2016/10/26(水) 09:10:17.68ID:j86qg2Ta
桂利行さんの問題、超簡単ですね。

章末問題

(14)
n 個の相異なる複素数があり、それらが積に関して群をなすという。 n 個の複素数を求めよ。

n 個の相異なる複素数を z_1, z_2, …, z_n とする。

z^n = 1 の複素数解を考える。

z = r*exp(I * θ) と極座標で表わすことにする。

すると、

r = 1
n * θ = 2*π*m, m ∈ Z
θ = 2*π*m/n

でなければならない。

逆に、

r = 1
n * θ = 2*π*m, m ∈ Z
θ = 2*π*m/n

であれば、

z = r*exp(I * θ)

は、

z^n = 1 の解である。

m ≡ m' (mod n)

exp(I * 2*π*m/n) = exp(I * 2*π*m'/n)

だから、

z^n = 1 を満たす相異なる複素数はちょうど n 個存在し、それらは、

exp(I * 2*π*m/n) (0 ≦ m ≦ n-1) である。

94132人目の素数さん2016/10/26(水) 09:10:39.77ID:j86qg2Ta
仮定により、

{z_1, z_2, …, z_n}

は位数 n の乗法群だから、それらの元は n 乗すると 1 になる。

すなわち、

z_1, z_2, …, z_n は z^n = 1 を満たす相異なる複素数である。

よって、

{z_1, z_2, …, z_n} = {exp(I * 2*π*m/n) | 0 ≦ m ≦ n-1}

でなければならない。

ちなみに、

{exp(I * 2*π*m/n) | 0 ≦ m ≦ n-1} が群になることも容易に分かる。

95◆2VB8wsVUoo 2016/10/26(水) 09:16:26.76ID:W3GKFVmy


>269 名前:132人目の素数さん :2016/09/24(土) 11:16:21.64 ID:ERaem3b8
> 生活保護受給者の三割がメタボだそうだ
> マス哲もそうなのか?
>
>270 名前:¥ ◆2VB8wsVUoo :2016/09/24(土) 12:04:07.63 ID:gc7JIRwz
> 粗食してますんで、太ってはいますがまあ大丈夫そうですわ。今は精神科
> 系の強い薬物が一切必要が無いので、在任中よりも猛烈に健康になったと
> 思いますね。ストレスが何も無いっちゅうんはホンマに有り難いですわ。
>
> ¥
>
>271 名前:132人目の素数さん :2016/10/22(土) 11:25:03.06 ID:EFTkFzKF
> どぴゅ
>
>501 名前:132人目の素数さん :2016/06/11(土) 12:35:37.39 ID:Ise/AxZk
>  
> 哲也はコンヌの黒歴史
>
>502 名前:132人目の素数さん :2016/10/22(土) 11:24:37.17 ID:EFTkFzKF
> どぴゅ
>

96◆2VB8wsVUoo 2016/10/26(水) 09:20:38.93ID:W3GKFVmy

97◆2VB8wsVUoo 2016/10/26(水) 09:20:55.94ID:W3GKFVmy

98◆2VB8wsVUoo 2016/10/26(水) 09:21:11.99ID:W3GKFVmy

99◆2VB8wsVUoo 2016/10/26(水) 09:21:27.93ID:W3GKFVmy

100◆2VB8wsVUoo 2016/10/26(水) 09:21:43.77ID:W3GKFVmy

101◆2VB8wsVUoo 2016/10/26(水) 09:22:03.02ID:W3GKFVmy

102◆2VB8wsVUoo 2016/10/26(水) 09:22:21.41ID:W3GKFVmy

103◆2VB8wsVUoo 2016/10/26(水) 09:22:47.41ID:W3GKFVmy

104◆2VB8wsVUoo 2016/10/26(水) 09:23:06.19ID:W3GKFVmy

105◆2VB8wsVUoo 2016/10/26(水) 09:23:26.98ID:W3GKFVmy

106132人目の素数さん2016/10/26(水) 12:30:56.77ID:vT0EPyu/
本に載ってる問題が超簡単だからなんなの?
まさか「著者はこの程度の簡単な問題しか解けない(または問題作成できない)」とでも言いたいのだろうか

107132人目の素数さん2016/10/26(水) 12:36:09.88ID:IWusjqr/
512 名前:132人目の素数さん[] 投稿日:2016/10/18(火) 21:03:43.30 ID:57N56xmh [11/11]
桂利行著『代数学I 群と環』

の群論パートの章末問題の数が多すぎますね。

65問もあります。

一日5問解いたとしても13日かかります。

108◆2VB8wsVUoo 2016/10/26(水) 13:15:47.73ID:W3GKFVmy

109◆2VB8wsVUoo 2016/10/26(水) 13:16:03.94ID:W3GKFVmy

110◆2VB8wsVUoo 2016/10/26(水) 13:16:19.84ID:W3GKFVmy

111◆2VB8wsVUoo 2016/10/26(水) 13:16:37.09ID:W3GKFVmy

112◆2VB8wsVUoo 2016/10/26(水) 13:16:51.83ID:W3GKFVmy

113◆2VB8wsVUoo 2016/10/26(水) 13:17:09.82ID:W3GKFVmy

114◆2VB8wsVUoo 2016/10/26(水) 13:17:27.30ID:W3GKFVmy

115◆2VB8wsVUoo 2016/10/26(水) 13:17:45.47ID:W3GKFVmy

116◆2VB8wsVUoo 2016/10/26(水) 13:18:02.57ID:W3GKFVmy

117◆2VB8wsVUoo 2016/10/26(水) 13:18:19.93ID:W3GKFVmy

118132人目の素数さん2016/10/26(水) 13:23:18.83ID:j86qg2Ta
桂利行さんの問題、超簡単ですね。

章末問題

(15)
n 次対称群 S_n, n 次交代群 A_n の中心を求めよ。

119◆2VB8wsVUoo 2016/10/26(水) 13:24:05.46ID:W3GKFVmy


>269 名前:132人目の素数さん :2016/09/24(土) 11:16:21.64 ID:ERaem3b8
> 生活保護受給者の三割がメタボだそうだ
> マス哲もそうなのか?
>
>270 名前:¥ ◆2VB8wsVUoo :2016/09/24(土) 12:04:07.63 ID:gc7JIRwz
> 粗食してますんで、太ってはいますがまあ大丈夫そうですわ。今は精神科
> 系の強い薬物が一切必要が無いので、在任中よりも猛烈に健康になったと
> 思いますね。ストレスが何も無いっちゅうんはホンマに有り難いですわ。
>
> ¥
>
>271 名前:132人目の素数さん :2016/10/22(土) 11:25:03.06 ID:EFTkFzKF
> どぴゅ
>
>501 名前:132人目の素数さん :2016/06/11(土) 12:35:37.39 ID:Ise/AxZk
>  
> 哲也はコンヌの黒歴史
>
>502 名前:132人目の素数さん :2016/10/22(土) 11:24:37.17 ID:EFTkFzKF
> どぴゅ
>

120132人目の素数さん2016/10/26(水) 13:57:33.70ID:z6uObiT+
荒らしが必死

121◆2VB8wsVUoo 2016/10/26(水) 14:14:10.59ID:W3GKFVmy

122◆2VB8wsVUoo 2016/10/26(水) 14:14:28.21ID:W3GKFVmy

123◆2VB8wsVUoo 2016/10/26(水) 14:14:44.55ID:W3GKFVmy

124◆2VB8wsVUoo 2016/10/26(水) 14:15:00.75ID:W3GKFVmy

125◆2VB8wsVUoo 2016/10/26(水) 14:15:18.77ID:W3GKFVmy

126◆2VB8wsVUoo 2016/10/26(水) 14:15:37.49ID:W3GKFVmy

127◆2VB8wsVUoo 2016/10/26(水) 14:15:55.72ID:W3GKFVmy

128◆2VB8wsVUoo 2016/10/26(水) 14:16:14.72ID:W3GKFVmy

129◆2VB8wsVUoo 2016/10/26(水) 14:16:34.27ID:W3GKFVmy

130◆2VB8wsVUoo 2016/10/26(水) 14:16:52.71ID:W3GKFVmy

131132人目の素数さん2016/10/26(水) 19:57:11.14ID:NfySEDWd
次の条件を満たすとき独立である

P(A/B)=P(B/A)
または
P(A∩B)=P(A)P(B)


上から下、下から上をそれぞれみちびけることを表わせ

ちな法政

132◆2VB8wsVUoo 2016/10/26(水) 19:59:56.38ID:W3GKFVmy


>269 名前:132人目の素数さん :2016/09/24(土) 11:16:21.64 ID:ERaem3b8
> 生活保護受給者の三割がメタボだそうだ
> マス哲もそうなのか?
>
>270 名前:¥ ◆2VB8wsVUoo :2016/09/24(土) 12:04:07.63 ID:gc7JIRwz
> 粗食してますんで、太ってはいますがまあ大丈夫そうですわ。今は精神科
> 系の強い薬物が一切必要が無いので、在任中よりも猛烈に健康になったと
> 思いますね。ストレスが何も無いっちゅうんはホンマに有り難いですわ。
>
> ¥
>
>271 名前:132人目の素数さん :2016/10/22(土) 11:25:03.06 ID:EFTkFzKF
> どぴゅ
>
>501 名前:132人目の素数さん :2016/06/11(土) 12:35:37.39 ID:Ise/AxZk
>  
> 哲也はコンヌの黒歴史
>
>502 名前:132人目の素数さん :2016/10/22(土) 11:24:37.17 ID:EFTkFzKF
> どぴゅ
>

133◆2VB8wsVUoo 2016/10/26(水) 20:23:37.82ID:W3GKFVmy

134◆2VB8wsVUoo 2016/10/26(水) 20:23:53.58ID:W3GKFVmy

135◆2VB8wsVUoo 2016/10/26(水) 20:24:08.08ID:W3GKFVmy

136◆2VB8wsVUoo 2016/10/26(水) 20:24:25.34ID:W3GKFVmy

137◆2VB8wsVUoo 2016/10/26(水) 20:24:41.89ID:W3GKFVmy

138◆2VB8wsVUoo 2016/10/26(水) 20:25:00.13ID:W3GKFVmy

139◆2VB8wsVUoo 2016/10/26(水) 20:25:16.84ID:W3GKFVmy

140◆2VB8wsVUoo 2016/10/26(水) 20:25:33.45ID:W3GKFVmy

141◆2VB8wsVUoo 2016/10/26(水) 20:25:51.91ID:W3GKFVmy

142◆2VB8wsVUoo 2016/10/26(水) 20:26:08.63ID:W3GKFVmy

143132人目の素数さん2016/10/26(水) 23:23:22.86ID:nisJaPgg
>>131
えっ?

144132人目の素数さん2016/10/26(水) 23:43:45.32ID:de8w0BGx
>>131
上の式、違うよね?

145◆2VB8wsVUoo 2016/10/26(水) 23:43:49.76ID:W3GKFVmy


>269 名前:132人目の素数さん :2016/09/24(土) 11:16:21.64 ID:ERaem3b8
> 生活保護受給者の三割がメタボだそうだ
> マス哲もそうなのか?
>
>270 名前:¥ ◆2VB8wsVUoo :2016/09/24(土) 12:04:07.63 ID:gc7JIRwz
> 粗食してますんで、太ってはいますがまあ大丈夫そうですわ。今は精神科
> 系の強い薬物が一切必要が無いので、在任中よりも猛烈に健康になったと
> 思いますね。ストレスが何も無いっちゅうんはホンマに有り難いですわ。
>
> ¥
>
>271 名前:132人目の素数さん :2016/10/22(土) 11:25:03.06 ID:EFTkFzKF
> どぴゅ
>
>501 名前:132人目の素数さん :2016/06/11(土) 12:35:37.39 ID:Ise/AxZk
>  
> 哲也はコンヌの黒歴史
>
>502 名前:132人目の素数さん :2016/10/22(土) 11:24:37.17 ID:EFTkFzKF
> どぴゅ
>

146132人目の素数さん2016/10/26(水) 23:55:45.46ID:93G9g8ES
>>144
上が成立ならば下が成立
の対偶は
下が成立しないならば上が成立しないです

しかし、コインの裏表のようなじしょうでは下が成立しないのにも関わらず
上は成立してしまいます
ということでこの命題は偽です

これ課題なんだけどおかしかったからここで聞いてみた

147◆2VB8wsVUoo 2016/10/27(木) 00:13:16.87ID:Vl7NDL//


>269 名前:132人目の素数さん :2016/09/24(土) 11:16:21.64 ID:ERaem3b8
> 生活保護受給者の三割がメタボだそうだ
> マス哲もそうなのか?
>
>270 名前:¥ ◆2VB8wsVUoo :2016/09/24(土) 12:04:07.63 ID:gc7JIRwz
> 粗食してますんで、太ってはいますがまあ大丈夫そうですわ。今は精神科
> 系の強い薬物が一切必要が無いので、在任中よりも猛烈に健康になったと
> 思いますね。ストレスが何も無いっちゅうんはホンマに有り難いですわ。
>
> ¥
>
>271 名前:132人目の素数さん :2016/10/22(土) 11:25:03.06 ID:EFTkFzKF
> どぴゅ
>
>501 名前:132人目の素数さん :2016/06/11(土) 12:35:37.39 ID:Ise/AxZk
>  
> 哲也はコンヌの黒歴史
>
>502 名前:132人目の素数さん :2016/10/22(土) 11:24:37.17 ID:EFTkFzKF
> どぴゅ
>

148◆2VB8wsVUoo 2016/10/27(木) 00:15:04.19ID:Vl7NDL//

149◆2VB8wsVUoo 2016/10/27(木) 00:15:19.07ID:Vl7NDL//

150◆2VB8wsVUoo 2016/10/27(木) 00:15:35.79ID:Vl7NDL//

151◆2VB8wsVUoo 2016/10/27(木) 00:15:51.82ID:Vl7NDL//

152◆2VB8wsVUoo 2016/10/27(木) 00:16:07.47ID:Vl7NDL//

153◆2VB8wsVUoo 2016/10/27(木) 00:16:23.26ID:Vl7NDL//

154◆2VB8wsVUoo 2016/10/27(木) 00:16:38.02ID:Vl7NDL//

155◆2VB8wsVUoo 2016/10/27(木) 00:16:55.04ID:Vl7NDL//

156◆2VB8wsVUoo 2016/10/27(木) 00:17:11.64ID:Vl7NDL//

157◆2VB8wsVUoo 2016/10/27(木) 00:17:28.87ID:Vl7NDL//

158132人目の素数さん2016/10/27(木) 01:37:29.43ID:gUoBagm9
>>146
> P(A/B)=P(B/A)・・・(1)
を見た時点で、
特殊な状況だ、と気づかなかったの?

逆に試してやるよ。
(1)から言えることは何か?

159132人目の素数さん2016/10/27(木) 02:03:12.27ID:aMeTA9u8
A⊂U (U:開集合、A:開集合でコンパクト)
のとき、Aコンパクトより、U-Aは開集合となっているのですが、これはすぐにわかりますか?

160◆2VB8wsVUoo 2016/10/27(木) 04:17:15.50ID:Vl7NDL//


>269 名前:132人目の素数さん :2016/09/24(土) 11:16:21.64 ID:ERaem3b8
> 生活保護受給者の三割がメタボだそうだ
> マス哲もそうなのか?
>
>270 名前:¥ ◆2VB8wsVUoo :2016/09/24(土) 12:04:07.63 ID:gc7JIRwz
> 粗食してますんで、太ってはいますがまあ大丈夫そうですわ。今は精神科
> 系の強い薬物が一切必要が無いので、在任中よりも猛烈に健康になったと
> 思いますね。ストレスが何も無いっちゅうんはホンマに有り難いですわ。
>
> ¥
>
>271 名前:132人目の素数さん :2016/10/22(土) 11:25:03.06 ID:EFTkFzKF
> どぴゅ
>
>501 名前:132人目の素数さん :2016/06/11(土) 12:35:37.39 ID:Ise/AxZk
>  
> 哲也はコンヌの黒歴史
>
>502 名前:132人目の素数さん :2016/10/22(土) 11:24:37.17 ID:EFTkFzKF
> どぴゅ
>

161◆2VB8wsVUoo 2016/10/27(木) 04:22:01.34ID:Vl7NDL//

162◆2VB8wsVUoo 2016/10/27(木) 04:22:17.82ID:Vl7NDL//

163◆2VB8wsVUoo 2016/10/27(木) 04:22:36.02ID:Vl7NDL//

164◆2VB8wsVUoo 2016/10/27(木) 04:22:54.64ID:Vl7NDL//

165◆2VB8wsVUoo 2016/10/27(木) 04:23:12.98ID:Vl7NDL//

166◆2VB8wsVUoo 2016/10/27(木) 04:23:32.52ID:Vl7NDL//

167◆2VB8wsVUoo 2016/10/27(木) 04:23:51.89ID:Vl7NDL//

168◆2VB8wsVUoo 2016/10/27(木) 04:24:10.71ID:Vl7NDL//

169◆2VB8wsVUoo 2016/10/27(木) 04:24:31.51ID:Vl7NDL//

170◆2VB8wsVUoo 2016/10/27(木) 04:24:55.05ID:Vl7NDL//

171132人目の素数さん2016/10/27(木) 13:00:30.00ID:RC1Jft6c
荒らしが必死

172◆2VB8wsVUoo 2016/10/27(木) 13:04:14.29ID:Vl7NDL//

173132人目の素数さん2016/10/27(木) 19:24:15.78ID:jnyKDp+N
ア・ゲ・クローシュ著『代数学教程1, 2』って記述が超丁寧ですね。

置換群の記述が馬鹿丁寧で素晴らしいですね。

こういう昔の本のほうが丁寧じゃないですか?

初等整数論もディリクレ&デデキントの本とかガウスの本とか超丁寧ですよね。

174132人目の素数さん2016/10/27(木) 19:34:33.36ID:0VDnOlwI
行列Aのガウス行列のゼロベクトルでない行ベクトルの全体は、Aの行空間の基底となることを証明せよ

という問題が分かりません

175132人目の素数さん2016/10/27(木) 19:41:40.00ID:jnyKDp+N
ガウス行列って row echelon form のことですか?

176132人目の素数さん2016/10/27(木) 19:51:22.48ID:jnyKDp+N
>>174

一番上の行から順に見ていけば、その「ガウス行列」のゼロでない行ベクトルの集合が
一次独立であることが分かるかと思います。

177132人目の素数さん2016/10/27(木) 20:07:59.34ID:0VDnOlwI
>>176
ベクトル方程式作ったのはいいんですけどなんで一次独立なのか分かりません

178132人目の素数さん2016/10/27(木) 20:31:39.93ID:jnyKDp+N
例えば、Aの「ガウス行列」が以下のようになったとします。

[
[0, 1, 2, 3, 4],
[0, 0, 0, 5, 6],
[0, 0, 0, 0, 7],
[0, 0, 0, 0, 0]
]

A1 := [0, 1, 2, 3, 4]
A2 := [0, 0, 0, 5, 6]
A3 := [0, 0, 0, 0, 7]
A4 := [0, 0, 0, 0, 0]

とします。

A のゼロでない行ベクトルは以下のベクトル:

A1 := [0, 1, 2, 3, 4]
A2 := [0, 0, 0, 5, 6]
A3 := [0, 0, 0, 0, 7]


c1*A1 + c2*A2 + c3*A3 = 0

[0, c1, 2*c1, 3*c1+5*c2, 4*c1+6*c2+7*c3] = [0, 0, 0, 0, 0]

第2成分を左辺と右辺で比較すると、c1 = 0 でなければならない。

[0, 0, 0, 5*c2, 6*c2+7*c3] = [0, 0, 0, 0, 0]

第4成分を左辺と右辺で比較すると、c2 = 0 でなければならない。

[0, 0, 0, 0, 7*c3] = [0, 0, 0, 0, 0]

第5成分を左辺と右辺で比較すると、c3 = 0 でなければならない。

結局、 c1 = c2 = c3 = 0 でなければならない。

これは、 A1, A2, A3 が一次独立であることを意味する。

一般の「ガウス行列」の場合も同様です。

179132人目の素数さん2016/10/27(木) 20:35:16.06ID:0VDnOlwI
>>178
ありがとうございます

180132人目の素数さん2016/10/27(木) 20:35:48.12ID:jnyKDp+N
「ガウス行列」A のゼロでない行ベクトルを上から順に、
A1, A2, …, Am とします。

c1*A1 + c2*A2 + … + cm*Am = 0

を c1, c2, …, cm について解くと、

まず c1 = 0 が分かり、次に c2 = 0 が分かり、 … 、最後に cm = 0 が分かります。

181132人目の素数さん2016/10/27(木) 20:43:21.17ID:0VDnOlwI
>>180
ありがとうございます
基底の定義だとゼロベクトルでない行ベクトルの集合が線形空間Aを張ることも言わなきゃいけないんですけど
それはどうすればよいですか?
行空間の定義で既に「張る」ことは示せてるんでしょうか?

182◆2VB8wsVUoo 2016/10/27(木) 21:30:54.51ID:Vl7NDL//


>269 名前:132人目の素数さん :2016/09/24(土) 11:16:21.64 ID:ERaem3b8
> 生活保護受給者の三割がメタボだそうだ
> マス哲もそうなのか?
>
>270 名前:¥ ◆2VB8wsVUoo :2016/09/24(土) 12:04:07.63 ID:gc7JIRwz
> 粗食してますんで、太ってはいますがまあ大丈夫そうですわ。今は精神科
> 系の強い薬物が一切必要が無いので、在任中よりも猛烈に健康になったと
> 思いますね。ストレスが何も無いっちゅうんはホンマに有り難いですわ。
>
> ¥
>
>271 名前:132人目の素数さん :2016/10/22(土) 11:25:03.06 ID:EFTkFzKF
> どぴゅ
>
>501 名前:132人目の素数さん :2016/06/11(土) 12:35:37.39 ID:Ise/AxZk
>  
> 哲也はコンヌの黒歴史
>
>502 名前:132人目の素数さん :2016/10/22(土) 11:24:37.17 ID:EFTkFzKF
> どぴゅ
>

183◆2VB8wsVUoo 2016/10/27(木) 21:35:57.01ID:Vl7NDL//

184◆2VB8wsVUoo 2016/10/27(木) 21:36:14.04ID:Vl7NDL//

185◆2VB8wsVUoo 2016/10/27(木) 21:36:32.05ID:Vl7NDL//

186◆2VB8wsVUoo 2016/10/27(木) 21:36:49.30ID:Vl7NDL//

187◆2VB8wsVUoo 2016/10/27(木) 21:37:09.03ID:Vl7NDL//

188132人目の素数さん2016/10/27(木) 21:37:24.00ID:jnyKDp+N
>>181

A の行ベクトルを上から順に、 A1, A2, …, Am とする。
A の「ガウス行列」 B の行ベクトルを上から順に、 B1, B2, …, Bm とする。

A から B への変形を B から A へ逆方向に遡る操作を考えれば簡単に分かりますが、
A1, A2, …, Am は それぞれ、 B1, B2, …, Bm の一次結合で書けます。

ですので、

B1, B2, …, Bm は A の行空間を生成します。

189◆2VB8wsVUoo 2016/10/27(木) 21:37:27.00ID:Vl7NDL//

190◆2VB8wsVUoo 2016/10/27(木) 21:37:45.32ID:Vl7NDL//

191◆2VB8wsVUoo 2016/10/27(木) 21:38:02.78ID:Vl7NDL//

192◆2VB8wsVUoo 2016/10/27(木) 21:38:19.78ID:Vl7NDL//

193◆2VB8wsVUoo 2016/10/27(木) 21:39:22.93ID:Vl7NDL//

194◆2VB8wsVUoo 2016/10/27(木) 21:39:41.02ID:Vl7NDL//

195◆2VB8wsVUoo 2016/10/27(木) 21:39:59.58ID:Vl7NDL//

196◆2VB8wsVUoo 2016/10/27(木) 21:40:19.49ID:Vl7NDL//

197◆2VB8wsVUoo 2016/10/27(木) 21:40:43.59ID:Vl7NDL//

198◆2VB8wsVUoo 2016/10/27(木) 21:41:02.07ID:Vl7NDL//

199132人目の素数さん2016/10/27(木) 21:43:54.68ID:0VDnOlwI
>>188
ありがとうございます

200132人目の素数さん2016/10/27(木) 21:45:46.93ID:jnyKDp+N
例:

A =
[
[1, 2, 3, 2],
[1, 2, 1, 1],
[1, 2, -1, 0]
]

A1 =
[
[1, 2, 3, 2],
[0, 0, -2, -1],
[0, 0, -4, -2]
]

A2 =
[
[1, 2, 3, 2],
[0, 0, -2, -1],
[0, 0, 0, 0]
]

A1 → A2 の変化は、 A1 の第2行の -2 倍を第3行に加えることによって起こる。
A2 → A1 と戻すには、 A2 の第2行の 2 倍を第3行に加えればよい。

A → A1 の変化は、 A の第1行の -1 倍を第2行および第3行に加えることによって起こる。
A1 → A と戻すには、 A1 の第1行の 1 倍を第2行および第3行に加えればよい。

201132人目の素数さん2016/10/27(木) 21:47:51.53ID:jnyKDp+N
A2 → A1 → A と逆に戻っていく過程

202132人目の素数さん2016/10/27(木) 21:49:46.32ID:jnyKDp+N
A2 → A1 → A と逆に戻っていく過程を考えれば分かるように、

A1 の各行は A2 の各行の1次結合になっているし、
A の各行は A1 の各行の1次結合になっている。

よって、

A の各行は、 A2 の各行の1次結合になっている。

203◆2VB8wsVUoo 2016/10/27(木) 22:51:10.96ID:Vl7NDL//


>269 名前:132人目の素数さん :2016/09/24(土) 11:16:21.64 ID:ERaem3b8
> 生活保護受給者の三割がメタボだそうだ
> マス哲もそうなのか?
>
>270 名前:¥ ◆2VB8wsVUoo :2016/09/24(土) 12:04:07.63 ID:gc7JIRwz
> 粗食してますんで、太ってはいますがまあ大丈夫そうですわ。今は精神科
> 系の強い薬物が一切必要が無いので、在任中よりも猛烈に健康になったと
> 思いますね。ストレスが何も無いっちゅうんはホンマに有り難いですわ。
>
> ¥
>
>271 名前:132人目の素数さん :2016/10/22(土) 11:25:03.06 ID:EFTkFzKF
> どぴゅ
>
>501 名前:132人目の素数さん :2016/06/11(土) 12:35:37.39 ID:Ise/AxZk
>  
> 哲也はコンヌの黒歴史
>
>502 名前:132人目の素数さん :2016/10/22(土) 11:24:37.17 ID:EFTkFzKF
> どぴゅ
>

204◆2VB8wsVUoo 2016/10/27(木) 22:56:00.81ID:Vl7NDL//

205◆2VB8wsVUoo 2016/10/27(木) 22:56:20.67ID:Vl7NDL//

206◆2VB8wsVUoo 2016/10/27(木) 22:56:37.78ID:Vl7NDL//

207◆2VB8wsVUoo 2016/10/27(木) 22:56:55.15ID:Vl7NDL//

208◆2VB8wsVUoo 2016/10/27(木) 22:57:11.76ID:Vl7NDL//

209◆2VB8wsVUoo 2016/10/27(木) 22:57:27.78ID:Vl7NDL//

210◆2VB8wsVUoo 2016/10/27(木) 22:57:45.61ID:Vl7NDL//

211◆2VB8wsVUoo 2016/10/27(木) 22:58:03.33ID:Vl7NDL//

212◆2VB8wsVUoo 2016/10/27(木) 22:58:20.78ID:Vl7NDL//

213◆2VB8wsVUoo 2016/10/27(木) 22:58:38.99ID:Vl7NDL//

214132人目の素数さん2016/10/27(木) 23:13:24.19ID:0VDnOlwI
>>202
ありがとうございます

215132人目の素数さん2016/10/28(金) 02:09:49.77ID:xbzHsCTh
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/plants/1451677741/249
        ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ 

216◆2VB8wsVUoo 2016/10/28(金) 03:41:00.61ID:fs/1cRpR


>269 名前:132人目の素数さん :2016/09/24(土) 11:16:21.64 ID:ERaem3b8
> 生活保護受給者の三割がメタボだそうだ
> マス哲もそうなのか?
>
>270 名前:¥ ◆2VB8wsVUoo :2016/09/24(土) 12:04:07.63 ID:gc7JIRwz
> 粗食してますんで、太ってはいますがまあ大丈夫そうですわ。今は精神科
> 系の強い薬物が一切必要が無いので、在任中よりも猛烈に健康になったと
> 思いますね。ストレスが何も無いっちゅうんはホンマに有り難いですわ。
>
> ¥
>
>271 名前:132人目の素数さん :2016/10/22(土) 11:25:03.06 ID:EFTkFzKF
> どぴゅ
>
>501 名前:132人目の素数さん :2016/06/11(土) 12:35:37.39 ID:Ise/AxZk
>  
> 哲也はコンヌの黒歴史
>
>502 名前:132人目の素数さん :2016/10/22(土) 11:24:37.17 ID:EFTkFzKF
> どぴゅ
>

217◆2VB8wsVUoo 2016/10/28(金) 03:57:52.79ID:fs/1cRpR

218◆2VB8wsVUoo 2016/10/28(金) 03:58:09.33ID:fs/1cRpR

219◆2VB8wsVUoo 2016/10/28(金) 03:58:26.27ID:fs/1cRpR

220◆2VB8wsVUoo 2016/10/28(金) 03:58:41.32ID:fs/1cRpR

221◆2VB8wsVUoo 2016/10/28(金) 03:58:58.38ID:fs/1cRpR

222◆2VB8wsVUoo 2016/10/28(金) 03:59:14.34ID:fs/1cRpR

223◆2VB8wsVUoo 2016/10/28(金) 03:59:31.37ID:fs/1cRpR

224◆2VB8wsVUoo 2016/10/28(金) 03:59:52.58ID:fs/1cRpR

225◆2VB8wsVUoo 2016/10/28(金) 04:00:10.43ID:fs/1cRpR

226◆2VB8wsVUoo 2016/10/28(金) 04:00:28.25ID:fs/1cRpR

227132人目の素数さん2016/10/28(金) 12:48:27.12ID:K+kQAgd9
荒らしが必死

228◆2VB8wsVUoo 2016/10/28(金) 12:59:56.75ID:fs/1cRpR

229132人目の素数さん2016/10/28(金) 14:50:02.38ID:jmK334U6
質疑応答が続いているところへ¥で割り込むのは、
流石に酷いというか程度悪いなあ。
日常生活でも会話に割り込んで嫌われてんじゃないか
こいつ?

230◆2VB8wsVUoo 2016/10/28(金) 15:38:01.78ID:fs/1cRpR


>329 名前:132人目の素数さん :2016/10/26(水) 17:24:53.77 ID:LOz3feeR
> 孫を奪うと言いつつ好みのタイプでムラムラ牌揉み
> 情けないねえ...
>
>331 名前:ニノ :2016/10/28(金) 04:27:43.07 ID:YMecsJRq
> 女性に痴漢は最低の行為です
> 恥を知ってください
>

231◆2VB8wsVUoo 2016/10/28(金) 16:55:36.46ID:fs/1cRpR

232◆2VB8wsVUoo 2016/10/28(金) 16:55:52.29ID:fs/1cRpR

233◆2VB8wsVUoo 2016/10/28(金) 16:56:09.41ID:fs/1cRpR

234◆2VB8wsVUoo 2016/10/28(金) 16:56:26.46ID:fs/1cRpR

235◆2VB8wsVUoo 2016/10/28(金) 16:56:44.18ID:fs/1cRpR

236◆2VB8wsVUoo 2016/10/28(金) 16:57:02.26ID:fs/1cRpR

237◆2VB8wsVUoo 2016/10/28(金) 16:57:19.84ID:fs/1cRpR

238◆2VB8wsVUoo 2016/10/28(金) 16:57:36.37ID:fs/1cRpR

239◆2VB8wsVUoo 2016/10/28(金) 16:57:54.50ID:fs/1cRpR

240◆2VB8wsVUoo 2016/10/28(金) 16:58:14.12ID:fs/1cRpR

241132人目の素数さん2016/10/29(土) 00:01:37.69ID:LUktnjgY
>>229
ほんこれ
程度低そう

242132人目の素数さん2016/10/29(土) 00:03:45.97ID:LUktnjgY
>>158
ごめん分からんわ
何があるの?

243132人目の素数さん2016/10/29(土) 00:26:17.28ID:V49VPXgB
>>242
P(A∩B)=0 または P(A)=P(B)

244132人目の素数さん2016/10/29(土) 00:29:34.62ID:1U4f62Tw
↑これが数学板の実力です
専門板なのに異常にレベルが低い
せいぜい数学の少しできる高校生レベル

245◆2VB8wsVUoo 2016/10/29(土) 01:05:15.19ID:GG1HSXYD


>326 名前:132人目の素数さん :2016/10/26(水) 14:13:06.88 ID:dz3LPMS/
> >>2-3
> 虐待的躾
>
> >>4
> その主張は個人の精神の内に限られた中での狭い正論
> 法的には不当な手続きによる風評悪化工作
>
> 縁組解脱するでもなければ復讐も果たせず、無駄以上のマイナスに終わる人生へ進む増田哲也
>
>327 名前:132人目の素数さん :2016/10/26(水) 14:15:31.32 ID:dz3LPMS/
> 「孫を奪う」
> 手段が
> 「自分の任意を駆使して」
> …
>
> 警察・検察・弁護士・裁判官「それを仄めかすと言う」
>
>328 名前:132人目の素数さん :2016/10/26(水) 14:29:49.76 ID:dz3LPMS/
> しかし最後に決めるのは法律ではなく過去判例や世情判例、法律は実は決め切らない
> 口八丁手八丁で判例が左右する
>
> 増田哲也の不毛な戦いは続く
>
>330 名前:132人目の素数さん :2016/10/26(水) 17:54:03.72 ID:dz3LPMS/
> 「ムラムラしたんだから仕方ないがな」みたいな発言
>
> 性感を、絶頂に至らせずに高め強める為に
> ある周波数かつ弱電流高電圧で絶頂越えを感電制止し
> 無限に高まり強まる性感を与えつつ
> 性感を全身に広げる為に口腔鼻腔〜肺の内気を
> 窒息感たっぷりに高圧に保ちつつも酸欠しない様に内気を常に酸素還元する
>
> 無限に高まり強まりつつ全身に至る性感の中で
> 余りにも強い性感に死に対する欲望が怒涛の勢いで湧き上がり
> 性感の大海の内に命が尽きる事を願うだろう
> 義父に対する復讐よりも死に焦がれる性欲に堕ちるのだ
> 「ムラムラ」「仕方ない」のだから
>

246◆2VB8wsVUoo 2016/10/29(土) 03:01:10.96ID:GG1HSXYD

247◆2VB8wsVUoo 2016/10/29(土) 03:01:29.44ID:GG1HSXYD

248◆2VB8wsVUoo 2016/10/29(土) 03:01:47.06ID:GG1HSXYD

249◆2VB8wsVUoo 2016/10/29(土) 03:02:05.66ID:GG1HSXYD

250◆2VB8wsVUoo 2016/10/29(土) 03:02:23.84ID:GG1HSXYD

251◆2VB8wsVUoo 2016/10/29(土) 03:02:41.76ID:GG1HSXYD

252◆2VB8wsVUoo 2016/10/29(土) 03:03:01.08ID:GG1HSXYD

253◆2VB8wsVUoo 2016/10/29(土) 03:03:19.93ID:GG1HSXYD

254◆2VB8wsVUoo 2016/10/29(土) 03:03:38.39ID:GG1HSXYD

255◆2VB8wsVUoo 2016/10/29(土) 03:03:58.51ID:GG1HSXYD

256132人目の素数さん2016/10/29(土) 03:07:34.72ID:6C6uXPfp
>>244
ポアソン分布を知らない劣等感のカスが何で大学のスレに来てるんだ?
オマエは高校生のスレから出て来るな

257◆2VB8wsVUoo 2016/10/29(土) 03:12:13.71ID:GG1HSXYD


>326 名前:132人目の素数さん :2016/10/26(水) 14:13:06.88 ID:dz3LPMS/
> >>2-3
> 虐待的躾
>
> >>4
> その主張は個人の精神の内に限られた中での狭い正論
> 法的には不当な手続きによる風評悪化工作
>
> 縁組解脱するでもなければ復讐も果たせず、無駄以上のマイナスに終わる人生へ進む増田哲也
>
>327 名前:132人目の素数さん :2016/10/26(水) 14:15:31.32 ID:dz3LPMS/
> 「孫を奪う」
> 手段が
> 「自分の任意を駆使して」
> …
>
> 警察・検察・弁護士・裁判官「それを仄めかすと言う」
>
>328 名前:132人目の素数さん :2016/10/26(水) 14:29:49.76 ID:dz3LPMS/
> しかし最後に決めるのは法律ではなく過去判例や世情判例、法律は実は決め切らない
> 口八丁手八丁で判例が左右する
>
> 増田哲也の不毛な戦いは続く
>
>330 名前:132人目の素数さん :2016/10/26(水) 17:54:03.72 ID:dz3LPMS/
> 「ムラムラしたんだから仕方ないがな」みたいな発言
>
> 性感を、絶頂に至らせずに高め強める為に
> ある周波数かつ弱電流高電圧で絶頂越えを感電制止し
> 無限に高まり強まる性感を与えつつ
> 性感を全身に広げる為に口腔鼻腔〜肺の内気を
> 窒息感たっぷりに高圧に保ちつつも酸欠しない様に内気を常に酸素還元する
>
> 無限に高まり強まりつつ全身に至る性感の中で
> 余りにも強い性感に死に対する欲望が怒涛の勢いで湧き上がり
> 性感の大海の内に命が尽きる事を願うだろう
> 義父に対する復讐よりも死に焦がれる性欲に堕ちるのだ
> 「ムラムラ」「仕方ない」のだから
>

258◆2VB8wsVUoo 2016/10/29(土) 04:00:18.71ID:GG1HSXYD

259◆2VB8wsVUoo 2016/10/29(土) 04:00:34.40ID:GG1HSXYD

260◆2VB8wsVUoo 2016/10/29(土) 04:00:50.62ID:GG1HSXYD

261◆2VB8wsVUoo 2016/10/29(土) 04:01:05.44ID:GG1HSXYD

262◆2VB8wsVUoo 2016/10/29(土) 04:01:45.30ID:GG1HSXYD

263◆2VB8wsVUoo 2016/10/29(土) 04:02:00.86ID:GG1HSXYD

264◆2VB8wsVUoo 2016/10/29(土) 04:02:18.70ID:GG1HSXYD

265◆2VB8wsVUoo 2016/10/29(土) 04:02:34.29ID:GG1HSXYD

266◆2VB8wsVUoo 2016/10/29(土) 04:02:49.50ID:GG1HSXYD

267◆2VB8wsVUoo 2016/10/29(土) 04:03:10.17ID:GG1HSXYD

268132人目の素数さん2016/10/29(土) 10:31:13.72ID:1V24Xc4a
荒らしが必死

269◆2VB8wsVUoo 2016/10/29(土) 11:27:17.03ID:GG1HSXYD

270◆2VB8wsVUoo 2016/10/29(土) 14:17:24.14ID:GG1HSXYD

271132人目の素数さん2016/10/29(土) 14:57:46.87ID:K1UcQJpO
大学学部レベル質問スレ 6単位目 [無断転載禁止]©2ch.net	->画像>8枚

↑は、桂利行著『代数学I 群と環』です。

4元数群の定義ですが、 「±1 はすべての元と可換であるとする」と書いてあります。

「1」で乗法群の単位元を表わす習慣があるので、 1 のほうは乗法群 Q3 の単位元だと
いうことが分かります。

ところが、 「-」や「-1」 という記号が何を意味するのかについては何も書かれていません。

説明が粗雑すぎやしないでしょうか?

272132人目の素数さん2016/10/29(土) 15:00:15.23ID:K1UcQJpO
「±1 はすべての元と可換であるとする」という但し書きは必要なのでしょうか?

少なくとも、「1」は乗法群 Q3 の単位元ですから、 Q3 の他の全ての元と可換
になります。なぜ但し書きを書いているのか謎です。

回答をお願いします。

273132人目の素数さん2016/10/29(土) 15:08:26.46ID:K1UcQJpO
>>271

おそらく四元数体をまず考えて、その乗法群として Q3 を考えているのかと思います。

もしそうだとして、なぜ、

「±1 はすべての元と可換であるとする」という但し書きは必要なのでしょうか?

274◆2VB8wsVUoo 2016/10/29(土) 15:25:59.84ID:GG1HSXYD


>326 名前:132人目の素数さん :2016/10/26(水) 14:13:06.88 ID:dz3LPMS/
> >>2-3
> 虐待的躾
>
> >>4
> その主張は個人の精神の内に限られた中での狭い正論
> 法的には不当な手続きによる風評悪化工作
>
> 縁組解脱するでもなければ復讐も果たせず、無駄以上のマイナスに終わる人生へ進む増田哲也
>
>327 名前:132人目の素数さん :2016/10/26(水) 14:15:31.32 ID:dz3LPMS/
> 「孫を奪う」
> 手段が
> 「自分の任意を駆使して」
> …
>
> 警察・検察・弁護士・裁判官「それを仄めかすと言う」
>
>328 名前:132人目の素数さん :2016/10/26(水) 14:29:49.76 ID:dz3LPMS/
> しかし最後に決めるのは法律ではなく過去判例や世情判例、法律は実は決め切らない
> 口八丁手八丁で判例が左右する
>
> 増田哲也の不毛な戦いは続く
>
>330 名前:132人目の素数さん :2016/10/26(水) 17:54:03.72 ID:dz3LPMS/
> 「ムラムラしたんだから仕方ないがな」みたいな発言
>
> 性感を、絶頂に至らせずに高め強める為に
> ある周波数かつ弱電流高電圧で絶頂越えを感電制止し
> 無限に高まり強まる性感を与えつつ
> 性感を全身に広げる為に口腔鼻腔〜肺の内気を
> 窒息感たっぷりに高圧に保ちつつも酸欠しない様に内気を常に酸素還元する
>
> 無限に高まり強まりつつ全身に至る性感の中で
> 余りにも強い性感に死に対する欲望が怒涛の勢いで湧き上がり
> 性感の大海の内に命が尽きる事を願うだろう
> 義父に対する復讐よりも死に焦がれる性欲に堕ちるのだ
> 「ムラムラ」「仕方ない」のだから
>

275132人目の素数さん2016/10/29(土) 15:27:10.68ID:X5DXQhua
いい加減死ねや

276◆2VB8wsVUoo 2016/10/29(土) 15:29:02.62ID:GG1HSXYD

277◆2VB8wsVUoo 2016/10/29(土) 15:29:21.93ID:GG1HSXYD

278◆2VB8wsVUoo 2016/10/29(土) 15:29:41.17ID:GG1HSXYD

279◆2VB8wsVUoo 2016/10/29(土) 15:29:59.56ID:GG1HSXYD

280◆2VB8wsVUoo 2016/10/29(土) 15:30:19.84ID:GG1HSXYD

281◆2VB8wsVUoo 2016/10/29(土) 15:30:37.75ID:GG1HSXYD

282◆2VB8wsVUoo 2016/10/29(土) 15:30:55.65ID:GG1HSXYD

283◆2VB8wsVUoo 2016/10/29(土) 15:31:12.80ID:GG1HSXYD

284◆2VB8wsVUoo 2016/10/29(土) 15:31:30.74ID:GG1HSXYD

285◆2VB8wsVUoo 2016/10/29(土) 15:31:50.30ID:GG1HSXYD

286132人目の素数さん2016/10/29(土) 16:42:27.95ID:LUktnjgY
>>243
ごめんすごいことだと思った

287132人目の素数さん2016/10/29(土) 16:47:48.59ID:LUktnjgY
>>244
大学学部レベル質問スレって読めないのかな?
高校生よりか少し上の知識しか持ってなくてもこのスレでは不思議ではないよ
スレ一つを見て板全体のことを判断するのは良くないかな

288◆2VB8wsVUoo 2016/10/29(土) 17:24:23.71ID:GG1HSXYD


>326 名前:132人目の素数さん :2016/10/26(水) 14:13:06.88 ID:dz3LPMS/
> >>2-3
> 虐待的躾
>
> >>4
> その主張は個人の精神の内に限られた中での狭い正論
> 法的には不当な手続きによる風評悪化工作
>
> 縁組解脱するでもなければ復讐も果たせず、無駄以上のマイナスに終わる人生へ進む増田哲也
>
>327 名前:132人目の素数さん :2016/10/26(水) 14:15:31.32 ID:dz3LPMS/
> 「孫を奪う」
> 手段が
> 「自分の任意を駆使して」
> …
>
> 警察・検察・弁護士・裁判官「それを仄めかすと言う」
>
>328 名前:132人目の素数さん :2016/10/26(水) 14:29:49.76 ID:dz3LPMS/
> しかし最後に決めるのは法律ではなく過去判例や世情判例、法律は実は決め切らない
> 口八丁手八丁で判例が左右する
>
> 増田哲也の不毛な戦いは続く
>
>330 名前:132人目の素数さん :2016/10/26(水) 17:54:03.72 ID:dz3LPMS/
> 「ムラムラしたんだから仕方ないがな」みたいな発言
>
> 性感を、絶頂に至らせずに高め強める為に
> ある周波数かつ弱電流高電圧で絶頂越えを感電制止し
> 無限に高まり強まる性感を与えつつ
> 性感を全身に広げる為に口腔鼻腔〜肺の内気を
> 窒息感たっぷりに高圧に保ちつつも酸欠しない様に内気を常に酸素還元する
>
> 無限に高まり強まりつつ全身に至る性感の中で
> 余りにも強い性感に死に対する欲望が怒涛の勢いで湧き上がり
> 性感の大海の内に命が尽きる事を願うだろう
> 義父に対する復讐よりも死に焦がれる性欲に堕ちるのだ
> 「ムラムラ」「仕方ない」のだから
>

289◆2VB8wsVUoo 2016/10/29(土) 17:28:29.73ID:GG1HSXYD

290◆2VB8wsVUoo 2016/10/29(土) 17:28:49.18ID:GG1HSXYD

291◆2VB8wsVUoo 2016/10/29(土) 17:29:04.55ID:GG1HSXYD

292◆2VB8wsVUoo 2016/10/29(土) 17:29:21.08ID:GG1HSXYD

293◆2VB8wsVUoo 2016/10/29(土) 17:29:37.09ID:GG1HSXYD

294◆2VB8wsVUoo 2016/10/29(土) 17:29:57.97ID:GG1HSXYD

295◆2VB8wsVUoo 2016/10/29(土) 17:30:14.84ID:GG1HSXYD

296◆2VB8wsVUoo 2016/10/29(土) 17:30:30.44ID:GG1HSXYD

297◆2VB8wsVUoo 2016/10/29(土) 17:30:48.88ID:GG1HSXYD

298◆2VB8wsVUoo 2016/10/29(土) 17:31:07.40ID:GG1HSXYD

299132人目の素数さん2016/10/29(土) 17:37:13.86ID:rEr9lomd
>>273
バカすぎて話にならない

300◆2VB8wsVUoo 2016/10/29(土) 18:02:13.17ID:GG1HSXYD

301132人目の素数さん2016/10/29(土) 20:00:52.46ID:Jw2t56Q2
袋から戻さずに連続で二回球を取り出すときの確率の式って事象を利用して書くとどうなるの?
例えば、元の標本空間Ω={r, w_1, w_2, b_1, b_2, b_3} のとき順番を気にせずにwを取り出す確率が知りたい
事象E={w_1, w_2}とすれば一回目に白を取り出す確率はP(E)で書けるじゃん?でも二つ目を取り出すときは戻さないわけだから標本空間そのものが変化するわけじゃん?そこらへんがよくわからん

302132人目の素数さん2016/10/29(土) 20:06:40.64ID:K1UcQJpO
>>273

雪江明彦さんの本には、行列を使って四元数群が定義されていますね。

「±1 はすべての元と可換であるとする」という但し書きはなぜ書かれているのでしょうか?

303132人目の素数さん2016/10/29(土) 20:07:29.94ID:K1UcQJpO
桂利行さんの本はかなりいい加減ですね。

雪江明彦さんの本はまじめに書かれてはいますが、ちょっとしつこいですね。

304132人目の素数さん2016/10/29(土) 20:34:22.35ID:WWLGpC6f
>>303
あなたのしつこさも大概だよ

305132人目の素数さん2016/10/29(土) 20:37:28.89ID:WWLGpC6f
>>301
2回取り出すときの標本空間は
{(r, w1), (r, w2), (r, b1), ..., (r, b3), (w1, r), (w2, b1), ... , (b1, b2)}
といった 20個 の元からなるものになる。

306132人目の素数さん2016/10/29(土) 20:42:37.74ID:Jw2t56Q2
>>305
めっちゃ納得しました!
でも20じゃなくて15じゃないですか?

307◆2VB8wsVUoo 2016/10/29(土) 20:58:20.29ID:GG1HSXYD


>326 名前:132人目の素数さん :2016/10/26(水) 14:13:06.88 ID:dz3LPMS/
> >>2-3
> 虐待的躾
>
> >>4
> その主張は個人の精神の内に限られた中での狭い正論
> 法的には不当な手続きによる風評悪化工作
>
> 縁組解脱するでもなければ復讐も果たせず、無駄以上のマイナスに終わる人生へ進む増田哲也
>
>327 名前:132人目の素数さん :2016/10/26(水) 14:15:31.32 ID:dz3LPMS/
> 「孫を奪う」
> 手段が
> 「自分の任意を駆使して」
> …
>
> 警察・検察・弁護士・裁判官「それを仄めかすと言う」
>
>328 名前:132人目の素数さん :2016/10/26(水) 14:29:49.76 ID:dz3LPMS/
> しかし最後に決めるのは法律ではなく過去判例や世情判例、法律は実は決め切らない
> 口八丁手八丁で判例が左右する
>
> 増田哲也の不毛な戦いは続く
>
>330 名前:132人目の素数さん :2016/10/26(水) 17:54:03.72 ID:dz3LPMS/
> 「ムラムラしたんだから仕方ないがな」みたいな発言
>
> 性感を、絶頂に至らせずに高め強める為に
> ある周波数かつ弱電流高電圧で絶頂越えを感電制止し
> 無限に高まり強まる性感を与えつつ
> 性感を全身に広げる為に口腔鼻腔〜肺の内気を
> 窒息感たっぷりに高圧に保ちつつも酸欠しない様に内気を常に酸素還元する
>
> 無限に高まり強まりつつ全身に至る性感の中で
> 余りにも強い性感に死に対する欲望が怒涛の勢いで湧き上がり
> 性感の大海の内に命が尽きる事を願うだろう
> 義父に対する復讐よりも死に焦がれる性欲に堕ちるのだ
> 「ムラムラ」「仕方ない」のだから
>

308132人目の素数さん2016/10/29(土) 21:06:51.13ID:rEr9lomd
>>303
お前が一番いい加減だろ
死ねよ

309◆2VB8wsVUoo 2016/10/29(土) 21:10:34.73ID:GG1HSXYD


>326 名前:132人目の素数さん :2016/10/26(水) 14:13:06.88 ID:dz3LPMS/
> >>2-3
> 虐待的躾
>
> >>4
> その主張は個人の精神の内に限られた中での狭い正論
> 法的には不当な手続きによる風評悪化工作
>
> 縁組解脱するでもなければ復讐も果たせず、無駄以上のマイナスに終わる人生へ進む増田哲也
>
>327 名前:132人目の素数さん :2016/10/26(水) 14:15:31.32 ID:dz3LPMS/
> 「孫を奪う」
> 手段が
> 「自分の任意を駆使して」
> …
>
> 警察・検察・弁護士・裁判官「それを仄めかすと言う」
>
>328 名前:132人目の素数さん :2016/10/26(水) 14:29:49.76 ID:dz3LPMS/
> しかし最後に決めるのは法律ではなく過去判例や世情判例、法律は実は決め切らない
> 口八丁手八丁で判例が左右する
>
> 増田哲也の不毛な戦いは続く
>
>330 名前:132人目の素数さん :2016/10/26(水) 17:54:03.72 ID:dz3LPMS/
> 「ムラムラしたんだから仕方ないがな」みたいな発言
>
> 性感を、絶頂に至らせずに高め強める為に
> ある周波数かつ弱電流高電圧で絶頂越えを感電制止し
> 無限に高まり強まる性感を与えつつ
> 性感を全身に広げる為に口腔鼻腔〜肺の内気を
> 窒息感たっぷりに高圧に保ちつつも酸欠しない様に内気を常に酸素還元する
>
> 無限に高まり強まりつつ全身に至る性感の中で
> 余りにも強い性感に死に対する欲望が怒涛の勢いで湧き上がり
> 性感の大海の内に命が尽きる事を願うだろう
> 義父に対する復讐よりも死に焦がれる性欲に堕ちるのだ
> 「ムラムラ」「仕方ない」のだから
>

310132人目の素数さん2016/10/29(土) 21:49:05.33ID:WWLGpC6f
>>306
間違えました。30です。
順序を区別しないのなら15ですね。

311◆2VB8wsVUoo 2016/10/29(土) 22:07:33.31ID:GG1HSXYD

312◆2VB8wsVUoo 2016/10/29(土) 22:07:49.06ID:GG1HSXYD

313◆2VB8wsVUoo 2016/10/29(土) 22:08:04.19ID:GG1HSXYD

314◆2VB8wsVUoo 2016/10/29(土) 22:08:19.96ID:GG1HSXYD

315◆2VB8wsVUoo 2016/10/29(土) 22:08:34.51ID:GG1HSXYD

316◆2VB8wsVUoo 2016/10/29(土) 22:08:50.37ID:GG1HSXYD

317◆2VB8wsVUoo 2016/10/29(土) 22:09:18.03ID:GG1HSXYD

318◆2VB8wsVUoo 2016/10/29(土) 22:09:34.91ID:GG1HSXYD

319◆2VB8wsVUoo 2016/10/29(土) 22:09:50.94ID:GG1HSXYD

320◆2VB8wsVUoo 2016/10/29(土) 22:10:07.31ID:GG1HSXYD

321132人目の素数さん2016/10/29(土) 22:19:24.42ID:K1UcQJpO
桂利行さんの問題、超簡単ですね。

章末問題

(17)
n 次 2 面体群 Dn の中心を求めよ。

Dn = {e, σ, σ^2, …, σ^(n-1), τ, σ*τ, …, σ^(n-1)*τ}
σ^n = e
τ^2 = e
σ*τ = τ*σ^(-1)

Z(G) ∋ σ^i (1 ≦ i ≦ n-1) とする。

σ^i*τ = τ*σ^i

が成り立たねばならない。

τ*σ^i
=
σ^i*τ = σ^(i-1)*(σ*τ) = σ^(i-1)*τ*σ^(-1)
=
σ^(i-2)*(σ*τ)*σ^(-1) = σ^(i-2)*(τ*σ^(-1))*σ^(-1)
=
σ^(i-2)*τ*σ^(-2)
=

=
τ*σ^(-i)

よって、

(σ^i)^2 = e

ord(σ^i) = 2 だから、

2 | n でなければならない。

したがって、 n が奇数ならば、 G - Z(G) ∋ σ^i (1 ≦ i ≦ n-1) である。

明らかに、 τ ∈ G - Z(G) だから、 G - Z(G) ∋ σ^i*τ (1 ≦ i ≦ n-1) である。

以上から、 n が奇数のとき、 Z(G) = {e} である。

n が偶数のときには、同様に考えて、 Z(G) = {e, σ^(n/2)} である。

322◆2VB8wsVUoo 2016/10/29(土) 22:24:47.63ID:GG1HSXYD


>326 名前:132人目の素数さん :2016/10/26(水) 14:13:06.88 ID:dz3LPMS/
> >>2-3
> 虐待的躾
>
> >>4
> その主張は個人の精神の内に限られた中での狭い正論
> 法的には不当な手続きによる風評悪化工作
>
> 縁組解脱するでもなければ復讐も果たせず、無駄以上のマイナスに終わる人生へ進む増田哲也
>
>327 名前:132人目の素数さん :2016/10/26(水) 14:15:31.32 ID:dz3LPMS/
> 「孫を奪う」
> 手段が
> 「自分の任意を駆使して」
> …
>
> 警察・検察・弁護士・裁判官「それを仄めかすと言う」
>
>328 名前:132人目の素数さん :2016/10/26(水) 14:29:49.76 ID:dz3LPMS/
> しかし最後に決めるのは法律ではなく過去判例や世情判例、法律は実は決め切らない
> 口八丁手八丁で判例が左右する
>
> 増田哲也の不毛な戦いは続く
>
>330 名前:132人目の素数さん :2016/10/26(水) 17:54:03.72 ID:dz3LPMS/
> 「ムラムラしたんだから仕方ないがな」みたいな発言
>
> 性感を、絶頂に至らせずに高め強める為に
> ある周波数かつ弱電流高電圧で絶頂越えを感電制止し
> 無限に高まり強まる性感を与えつつ
> 性感を全身に広げる為に口腔鼻腔〜肺の内気を
> 窒息感たっぷりに高圧に保ちつつも酸欠しない様に内気を常に酸素還元する
>
> 無限に高まり強まりつつ全身に至る性感の中で
> 余りにも強い性感に死に対する欲望が怒涛の勢いで湧き上がり
> 性感の大海の内に命が尽きる事を願うだろう
> 義父に対する復讐よりも死に焦がれる性欲に堕ちるのだ
> 「ムラムラ」「仕方ない」のだから
>

323132人目の素数さん2016/10/29(土) 22:26:12.92ID:LUktnjgY
統計学で標本分さんの分散ってよく章末問題に出てくるのですがこれは覚えたほうがいいのですかね?

324132人目の素数さん2016/10/29(土) 22:33:14.40ID:1U4f62Tw
>>287
あなたを殺すにはどうすればいいですか?

325132人目の素数さん2016/10/29(土) 22:36:02.34ID:3a1StV7y
827 132人目の素数さん [sage] 2016/03/22(火) 22:28:27.04 ID:PhglZygn [4/7]
>>824を見たところ
z≠0のとき、zと0の最大公約数=z
であることが分かってないのかな

830 132人目の素数さん [sage] 2016/03/22(火) 22:30:12.95 ID:q/CRuUhC [6/88]
>>827
そんなの定義されませんよ

833 132人目の素数さん [sage] 2016/03/22(火) 22:34:33.49 ID:PhglZygn [5/7]
>>830
あるa、bが存在して
z=a*d、0=b*d
となるdがzと0の公約数
そのようなdのうち最大の数が存在して、それはz

834 132人目の素数さん [sage] 2016/03/22(火) 22:36:19.74 ID:q/CRuUhC [8/88]
>>833
あなたを殺すにはどこに行けばいいんですか?

835 132人目の素数さん [sage] 2016/03/22(火) 22:37:27.09 ID:PhglZygn [6/7]
ID:q/CRuUhC はもう出てこないかと思ってた
恥ずかしくて

836 132人目の素数さん [sage] 2016/03/22(火) 22:38:16.77 ID:q/CRuUhC [9/88]
恥ずかしくて今にも人を殺したいんですがどうすればいいですか?

837 132人目の素数さん [sage] 2016/03/22(火) 22:40:07.18 ID:PhglZygn [7/7]
いつものように高校生相手に粋がっていればいいのに

326◆2VB8wsVUoo 2016/10/29(土) 22:38:46.81ID:GG1HSXYD


>326 名前:132人目の素数さん :2016/10/26(水) 14:13:06.88 ID:dz3LPMS/
> >>2-3
> 虐待的躾
>
> >>4
> その主張は個人の精神の内に限られた中での狭い正論
> 法的には不当な手続きによる風評悪化工作
>
> 縁組解脱するでもなければ復讐も果たせず、無駄以上のマイナスに終わる人生へ進む増田哲也
>
>327 名前:132人目の素数さん :2016/10/26(水) 14:15:31.32 ID:dz3LPMS/
> 「孫を奪う」
> 手段が
> 「自分の任意を駆使して」
> …
>
> 警察・検察・弁護士・裁判官「それを仄めかすと言う」
>
>328 名前:132人目の素数さん :2016/10/26(水) 14:29:49.76 ID:dz3LPMS/
> しかし最後に決めるのは法律ではなく過去判例や世情判例、法律は実は決め切らない
> 口八丁手八丁で判例が左右する
>
> 増田哲也の不毛な戦いは続く
>
>330 名前:132人目の素数さん :2016/10/26(水) 17:54:03.72 ID:dz3LPMS/
> 「ムラムラしたんだから仕方ないがな」みたいな発言
>
> 性感を、絶頂に至らせずに高め強める為に
> ある周波数かつ弱電流高電圧で絶頂越えを感電制止し
> 無限に高まり強まる性感を与えつつ
> 性感を全身に広げる為に口腔鼻腔〜肺の内気を
> 窒息感たっぷりに高圧に保ちつつも酸欠しない様に内気を常に酸素還元する
>
> 無限に高まり強まりつつ全身に至る性感の中で
> 余りにも強い性感に死に対する欲望が怒涛の勢いで湧き上がり
> 性感の大海の内に命が尽きる事を願うだろう
> 義父に対する復讐よりも死に焦がれる性欲に堕ちるのだ
> 「ムラムラ」「仕方ない」のだから
>

327132人目の素数さん2016/10/29(土) 22:45:16.75ID:K1UcQJpO
桂利行さんの問題、超簡単ですね。

章末問題

(18)
4元数群 Q3 の中心を求めよ。

この問題は読者を馬鹿にしすぎではないでしょうか?

328◆2VB8wsVUoo 2016/10/29(土) 23:05:36.14ID:GG1HSXYD


>326 名前:132人目の素数さん :2016/10/26(水) 14:13:06.88 ID:dz3LPMS/
> >>2-3
> 虐待的躾
>
> >>4
> その主張は個人の精神の内に限られた中での狭い正論
> 法的には不当な手続きによる風評悪化工作
>
> 縁組解脱するでもなければ復讐も果たせず、無駄以上のマイナスに終わる人生へ進む増田哲也
>
>327 名前:132人目の素数さん :2016/10/26(水) 14:15:31.32 ID:dz3LPMS/
> 「孫を奪う」
> 手段が
> 「自分の任意を駆使して」
> …
>
> 警察・検察・弁護士・裁判官「それを仄めかすと言う」
>
>328 名前:132人目の素数さん :2016/10/26(水) 14:29:49.76 ID:dz3LPMS/
> しかし最後に決めるのは法律ではなく過去判例や世情判例、法律は実は決め切らない
> 口八丁手八丁で判例が左右する
>
> 増田哲也の不毛な戦いは続く
>
>330 名前:132人目の素数さん :2016/10/26(水) 17:54:03.72 ID:dz3LPMS/
> 「ムラムラしたんだから仕方ないがな」みたいな発言
>
> 性感を、絶頂に至らせずに高め強める為に
> ある周波数かつ弱電流高電圧で絶頂越えを感電制止し
> 無限に高まり強まる性感を与えつつ
> 性感を全身に広げる為に口腔鼻腔〜肺の内気を
> 窒息感たっぷりに高圧に保ちつつも酸欠しない様に内気を常に酸素還元する
>
> 無限に高まり強まりつつ全身に至る性感の中で
> 余りにも強い性感に死に対する欲望が怒涛の勢いで湧き上がり
> 性感の大海の内に命が尽きる事を願うだろう
> 義父に対する復讐よりも死に焦がれる性欲に堕ちるのだ
> 「ムラムラ」「仕方ない」のだから
>

329◆2VB8wsVUoo 2016/10/29(土) 23:07:27.07ID:GG1HSXYD

330◆2VB8wsVUoo 2016/10/29(土) 23:07:45.01ID:GG1HSXYD

331◆2VB8wsVUoo 2016/10/29(土) 23:08:01.67ID:GG1HSXYD

332◆2VB8wsVUoo 2016/10/29(土) 23:08:20.40ID:GG1HSXYD

333◆2VB8wsVUoo 2016/10/29(土) 23:08:38.09ID:GG1HSXYD

334◆2VB8wsVUoo 2016/10/29(土) 23:08:54.59ID:GG1HSXYD

335◆2VB8wsVUoo 2016/10/29(土) 23:09:10.58ID:GG1HSXYD

336◆2VB8wsVUoo 2016/10/29(土) 23:09:27.28ID:GG1HSXYD

337◆2VB8wsVUoo 2016/10/29(土) 23:09:44.80ID:GG1HSXYD

338◆2VB8wsVUoo 2016/10/29(土) 23:10:02.56ID:GG1HSXYD

339132人目の素数さん2016/10/30(日) 09:32:27.77ID:v8FwYKui
桂利行著『代数学I 群と環』の第1章の章末問題を解いていて、
現在、(1)〜(20)の問題を解きましたが、簡単すぎます。

多少、興味の持てた問題は、(10)です。

(10)

SL(2, Z) は、

[[1, 1], [0, 1]],

[[0, 1], [-1, 0]]

で生成されることを示せ。

340132人目の素数さん2016/10/30(日) 09:49:53.78ID:v8FwYKui
桂利行著『代数学I 群と環』の第1章の章末問題(21)に誤りがあります。

(21)
位数 n の有限群 G の自己同型写像の個数は n*lg(n) 以下であることを示せ。


位数 1 の有限群 G の自己同型写像の個数は明らかに 1 です。

ところが、

1*lg(1) = 0

です。

341◆2VB8wsVUoo 2016/10/30(日) 09:56:02.49ID:Lv1QxJnX


>326 名前:132人目の素数さん :2016/10/26(水) 14:13:06.88 ID:dz3LPMS/
> >>2-3
> 虐待的躾
>
> >>4
> その主張は個人の精神の内に限られた中での狭い正論
> 法的には不当な手続きによる風評悪化工作
>
> 縁組解脱するでもなければ復讐も果たせず、無駄以上のマイナスに終わる人生へ進む増田哲也
>
>327 名前:132人目の素数さん :2016/10/26(水) 14:15:31.32 ID:dz3LPMS/
> 「孫を奪う」
> 手段が
> 「自分の任意を駆使して」
> …
>
> 警察・検察・弁護士・裁判官「それを仄めかすと言う」
>
>328 名前:132人目の素数さん :2016/10/26(水) 14:29:49.76 ID:dz3LPMS/
> しかし最後に決めるのは法律ではなく過去判例や世情判例、法律は実は決め切らない
> 口八丁手八丁で判例が左右する
>
> 増田哲也の不毛な戦いは続く
>
>330 名前:132人目の素数さん :2016/10/26(水) 17:54:03.72 ID:dz3LPMS/
> 「ムラムラしたんだから仕方ないがな」みたいな発言
>
> 性感を、絶頂に至らせずに高め強める為に
> ある周波数かつ弱電流高電圧で絶頂越えを感電制止し
> 無限に高まり強まる性感を与えつつ
> 性感を全身に広げる為に口腔鼻腔〜肺の内気を
> 窒息感たっぷりに高圧に保ちつつも酸欠しない様に内気を常に酸素還元する
>
> 無限に高まり強まりつつ全身に至る性感の中で
> 余りにも強い性感に死に対する欲望が怒涛の勢いで湧き上がり
> 性感の大海の内に命が尽きる事を願うだろう
> 義父に対する復讐よりも死に焦がれる性欲に堕ちるのだ
> 「ムラムラ」「仕方ない」のだから
>

342◆2VB8wsVUoo 2016/10/30(日) 10:51:16.78ID:Lv1QxJnX

343◆2VB8wsVUoo 2016/10/30(日) 10:51:33.41ID:Lv1QxJnX

344◆2VB8wsVUoo 2016/10/30(日) 10:51:50.53ID:Lv1QxJnX

345◆2VB8wsVUoo 2016/10/30(日) 10:52:06.48ID:Lv1QxJnX

346◆2VB8wsVUoo 2016/10/30(日) 10:52:22.93ID:Lv1QxJnX

347◆2VB8wsVUoo 2016/10/30(日) 10:52:38.91ID:Lv1QxJnX

348◆2VB8wsVUoo 2016/10/30(日) 10:52:53.89ID:Lv1QxJnX

349◆2VB8wsVUoo 2016/10/30(日) 10:53:12.03ID:Lv1QxJnX

350◆2VB8wsVUoo 2016/10/30(日) 10:53:29.35ID:Lv1QxJnX

351◆2VB8wsVUoo 2016/10/30(日) 10:53:46.31ID:Lv1QxJnX

352132人目の素数さん2016/10/30(日) 14:06:53.89ID:OuZZILB0
荒らしが必死

353◆2VB8wsVUoo 2016/10/30(日) 14:19:19.86ID:Lv1QxJnX

354132人目の素数さん2016/10/30(日) 15:13:05.19ID:v8FwYKui
有限群 G の位数を

n = p_1^m_1 * p_2^m_2 * … * p_k^m_k

とする。

G の生成元で、その個数が m_1 + m_2 + … + m_k 以下のものが存在することを示せ。

この問題に対する解答をお願いします。

355◆2VB8wsVUoo 2016/10/30(日) 15:38:38.91ID:Lv1QxJnX


>326 名前:132人目の素数さん :2016/10/26(水) 14:13:06.88 ID:dz3LPMS/
> >>2-3
> 虐待的躾
>
> >>4
> その主張は個人の精神の内に限られた中での狭い正論
> 法的には不当な手続きによる風評悪化工作
>
> 縁組解脱するでもなければ復讐も果たせず、無駄以上のマイナスに終わる人生へ進む増田哲也
>
>327 名前:132人目の素数さん :2016/10/26(水) 14:15:31.32 ID:dz3LPMS/
> 「孫を奪う」
> 手段が
> 「自分の任意を駆使して」
> …
>
> 警察・検察・弁護士・裁判官「それを仄めかすと言う」
>
>328 名前:132人目の素数さん :2016/10/26(水) 14:29:49.76 ID:dz3LPMS/
> しかし最後に決めるのは法律ではなく過去判例や世情判例、法律は実は決め切らない
> 口八丁手八丁で判例が左右する
>
> 増田哲也の不毛な戦いは続く
>
>330 名前:132人目の素数さん :2016/10/26(水) 17:54:03.72 ID:dz3LPMS/
> 「ムラムラしたんだから仕方ないがな」みたいな発言
>
> 性感を、絶頂に至らせずに高め強める為に
> ある周波数かつ弱電流高電圧で絶頂越えを感電制止し
> 無限に高まり強まる性感を与えつつ
> 性感を全身に広げる為に口腔鼻腔〜肺の内気を
> 窒息感たっぷりに高圧に保ちつつも酸欠しない様に内気を常に酸素還元する
>
> 無限に高まり強まりつつ全身に至る性感の中で
> 余りにも強い性感に死に対する欲望が怒涛の勢いで湧き上がり
> 性感の大海の内に命が尽きる事を願うだろう
> 義父に対する復讐よりも死に焦がれる性欲に堕ちるのだ
> 「ムラムラ」「仕方ない」のだから
>

356132人目の素数さん2016/10/30(日) 16:10:15.69ID:WWeLF/1+
>>354
簡単なんでしょ?
簡単過ぎるんでしょ?

357132人目の素数さん2016/10/30(日) 16:14:01.70ID:o8KNPM2K
簡単。

358◆2VB8wsVUoo 2016/10/30(日) 16:17:00.06ID:Lv1QxJnX


>326 名前:132人目の素数さん :2016/10/26(水) 14:13:06.88 ID:dz3LPMS/
> >>2-3
> 虐待的躾
>
> >>4
> その主張は個人の精神の内に限られた中での狭い正論
> 法的には不当な手続きによる風評悪化工作
>
> 縁組解脱するでもなければ復讐も果たせず、無駄以上のマイナスに終わる人生へ進む増田哲也
>
>327 名前:132人目の素数さん :2016/10/26(水) 14:15:31.32 ID:dz3LPMS/
> 「孫を奪う」
> 手段が
> 「自分の任意を駆使して」
> …
>
> 警察・検察・弁護士・裁判官「それを仄めかすと言う」
>
>328 名前:132人目の素数さん :2016/10/26(水) 14:29:49.76 ID:dz3LPMS/
> しかし最後に決めるのは法律ではなく過去判例や世情判例、法律は実は決め切らない
> 口八丁手八丁で判例が左右する
>
> 増田哲也の不毛な戦いは続く
>
>330 名前:132人目の素数さん :2016/10/26(水) 17:54:03.72 ID:dz3LPMS/
> 「ムラムラしたんだから仕方ないがな」みたいな発言
>
> 性感を、絶頂に至らせずに高め強める為に
> ある周波数かつ弱電流高電圧で絶頂越えを感電制止し
> 無限に高まり強まる性感を与えつつ
> 性感を全身に広げる為に口腔鼻腔〜肺の内気を
> 窒息感たっぷりに高圧に保ちつつも酸欠しない様に内気を常に酸素還元する
>
> 無限に高まり強まりつつ全身に至る性感の中で
> 余りにも強い性感に死に対する欲望が怒涛の勢いで湧き上がり
> 性感の大海の内に命が尽きる事を願うだろう
> 義父に対する復讐よりも死に焦がれる性欲に堕ちるのだ
> 「ムラムラ」「仕方ない」のだから
>

359132人目の素数さん2016/10/30(日) 17:37:47.17ID:gD+9kwFU
>>354
まず、p_ の条件を書かなきゃ。

360132人目の素数さん2016/10/30(日) 18:03:01.37ID:vXWS0nTg
>>359
なるほど、質問もかなりいい加減ですね。

361132人目の素数さん2016/10/30(日) 18:22:34.87ID:MYKOW10R
「なるほど」じゃねえよw

362◆2VB8wsVUoo 2016/10/30(日) 18:34:42.32ID:Lv1QxJnX

363◆2VB8wsVUoo 2016/10/30(日) 18:34:58.58ID:Lv1QxJnX

364◆2VB8wsVUoo 2016/10/30(日) 18:35:16.49ID:Lv1QxJnX

365◆2VB8wsVUoo 2016/10/30(日) 18:35:31.28ID:Lv1QxJnX

366◆2VB8wsVUoo 2016/10/30(日) 18:35:45.97ID:Lv1QxJnX

367◆2VB8wsVUoo 2016/10/30(日) 18:36:01.47ID:Lv1QxJnX

368◆2VB8wsVUoo 2016/10/30(日) 18:36:17.86ID:Lv1QxJnX

369◆2VB8wsVUoo 2016/10/30(日) 18:36:33.15ID:Lv1QxJnX

370◆2VB8wsVUoo 2016/10/30(日) 18:36:54.71ID:Lv1QxJnX

371◆2VB8wsVUoo 2016/10/30(日) 18:37:13.78ID:Lv1QxJnX

372132人目の素数さん2016/10/30(日) 22:18:09.21ID:M1SKPskl
(1) Gがp群の場合に主張を示す
(2) GのSylow p_i部分群をS_iとするときG=S_1S_2・・・S_kとなることを示す

373◆2VB8wsVUoo 2016/10/30(日) 22:46:28.42ID:Lv1QxJnX

374◆2VB8wsVUoo 2016/10/30(日) 22:46:44.30ID:Lv1QxJnX

375◆2VB8wsVUoo 2016/10/30(日) 22:46:58.62ID:Lv1QxJnX

376◆2VB8wsVUoo 2016/10/30(日) 22:47:36.24ID:Lv1QxJnX

377◆2VB8wsVUoo 2016/10/30(日) 22:47:53.41ID:Lv1QxJnX

378◆2VB8wsVUoo 2016/10/30(日) 22:48:09.39ID:Lv1QxJnX

379◆2VB8wsVUoo 2016/10/30(日) 22:48:24.99ID:Lv1QxJnX

380◆2VB8wsVUoo 2016/10/30(日) 22:49:03.20ID:Lv1QxJnX

381◆2VB8wsVUoo 2016/10/30(日) 22:49:18.06ID:Lv1QxJnX

382◆2VB8wsVUoo 2016/10/30(日) 22:49:33.54ID:Lv1QxJnX

383132人目の素数さん2016/10/31(月) 00:15:08.00ID:aFEgeuJA
>>354

その命題には誤りがあります。

位数 n = 2^0 = 1 の群 G の生成元は明らかに単位元です。

ところが、

m_1 = 0

です。

384132人目の素数さん2016/10/31(月) 00:24:57.97ID:LxyiT13Z
>>383
空集合で生成される部分群は位数1で、G全体に一致

385◆2VB8wsVUoo 2016/10/31(月) 06:23:26.38ID:c3vFBrtS

386◆2VB8wsVUoo 2016/10/31(月) 06:23:41.32ID:c3vFBrtS

387◆2VB8wsVUoo 2016/10/31(月) 06:23:58.70ID:c3vFBrtS

388◆2VB8wsVUoo 2016/10/31(月) 06:24:16.27ID:c3vFBrtS

389◆2VB8wsVUoo 2016/10/31(月) 06:24:35.17ID:c3vFBrtS

390◆2VB8wsVUoo 2016/10/31(月) 06:24:52.03ID:c3vFBrtS

391◆2VB8wsVUoo 2016/10/31(月) 06:25:17.15ID:c3vFBrtS

392◆2VB8wsVUoo 2016/10/31(月) 06:25:32.71ID:c3vFBrtS

393◆2VB8wsVUoo 2016/10/31(月) 06:25:50.56ID:c3vFBrtS

394◆2VB8wsVUoo 2016/10/31(月) 06:26:06.73ID:c3vFBrtS

395132人目の素数さん2016/10/31(月) 11:13:45.15ID:WbQxncAY
>>372

ありがとうございます。

G を #G = p^m であるような群とする。

{e} = G0 ⊂ G1 ⊂ … ⊂ Gm

#Gi = p^i
G_(i+1)

396132人目の素数さん2016/10/31(月) 11:16:01.48ID:WbQxncAY
>>372

ありがとうございます。

G を #G = p^m であるような群とする。

{e} = G_0 ⊂ G_1 ⊂ … ⊂ G_m = G
#G_i = p^i
G_i は G_(i+1) の正規部分群

となるような

G_i(1 ≦ i ≦ m-1)は存在しますか?

397132人目の素数さん2016/10/31(月) 11:18:40.06ID:WbQxncAY
G を #G = p^m であるような群とする。

このとき、

G の正規部分群でその位数が p^(m-1) であるようなものが存在するか?

といっても同じですね。

398◆2VB8wsVUoo 2016/10/31(月) 11:20:09.38ID:c3vFBrtS


>326 名前:132人目の素数さん :2016/10/26(水) 14:13:06.88 ID:dz3LPMS/
> >>2-3
> 虐待的躾
>
> >>4
> その主張は個人の精神の内に限られた中での狭い正論
> 法的には不当な手続きによる風評悪化工作
>
> 縁組解脱するでもなければ復讐も果たせず、無駄以上のマイナスに終わる人生へ進む増田哲也
>
>327 名前:132人目の素数さん :2016/10/26(水) 14:15:31.32 ID:dz3LPMS/
> 「孫を奪う」
> 手段が
> 「自分の任意を駆使して」
> …
>
> 警察・検察・弁護士・裁判官「それを仄めかすと言う」
>
>328 名前:132人目の素数さん :2016/10/26(水) 14:29:49.76 ID:dz3LPMS/
> しかし最後に決めるのは法律ではなく過去判例や世情判例、法律は実は決め切らない
> 口八丁手八丁で判例が左右する
>
> 増田哲也の不毛な戦いは続く
>
>330 名前:132人目の素数さん :2016/10/26(水) 17:54:03.72 ID:dz3LPMS/
> 「ムラムラしたんだから仕方ないがな」みたいな発言
>
> 性感を、絶頂に至らせずに高め強める為に
> ある周波数かつ弱電流高電圧で絶頂越えを感電制止し
> 無限に高まり強まる性感を与えつつ
> 性感を全身に広げる為に口腔鼻腔〜肺の内気を
> 窒息感たっぷりに高圧に保ちつつも酸欠しない様に内気を常に酸素還元する
>
> 無限に高まり強まりつつ全身に至る性感の中で
> 余りにも強い性感に死に対する欲望が怒涛の勢いで湧き上がり
> 性感の大海の内に命が尽きる事を願うだろう
> 義父に対する復讐よりも死に焦がれる性欲に堕ちるのだ
> 「ムラムラ」「仕方ない」のだから
>

399132人目の素数さん2016/10/31(月) 11:49:23.67ID:WbQxncAY
http://www.econ.hit-u.ac.jp/~yamada/algebra_pdf/2_5_Sylow.pdf

に書いてありますね。

400132人目の素数さん2016/10/31(月) 12:33:57.24ID:YAGmEIHP
むなしいやっちゃ

401◆2VB8wsVUoo 2016/10/31(月) 12:36:51.61ID:c3vFBrtS

402◆2VB8wsVUoo 2016/10/31(月) 12:37:08.96ID:c3vFBrtS

403◆2VB8wsVUoo 2016/10/31(月) 12:37:24.62ID:c3vFBrtS

404◆2VB8wsVUoo 2016/10/31(月) 12:37:41.65ID:c3vFBrtS

405◆2VB8wsVUoo 2016/10/31(月) 12:37:58.45ID:c3vFBrtS

406◆2VB8wsVUoo 2016/10/31(月) 12:38:16.27ID:c3vFBrtS

407◆2VB8wsVUoo 2016/10/31(月) 12:38:32.96ID:c3vFBrtS

408◆2VB8wsVUoo 2016/10/31(月) 12:38:53.28ID:c3vFBrtS

409◆2VB8wsVUoo 2016/10/31(月) 12:39:09.64ID:c3vFBrtS

410◆2VB8wsVUoo 2016/10/31(月) 12:39:24.54ID:c3vFBrtS

411NAS6 ◆n3AmnVhjwc 2016/10/31(月) 15:35:54.69ID:2biv9+Nm
f(x)=y=-1/x^2の各軸に囲まれた面積を求めよ
次にr<x<∞の範囲とする
また縦軸と横軸を交換した面積を求めよ
g(y)=x=√(-1/y)
次に先の範囲はr<x<∞であるから、-1/r^2<y<0の範囲とする
これより広義積分の意味を述べよ

軸変換
y=-1/x^2
yx^2=-1
x^2=-1/y
x=√(-1/y)


r<x<∞

y=-1/x^2←x=r、∞

-1/r^2<y<0

y
||
| \
|   −−−−
+−−−−− x
   r→これ以降の面積

S=1/r−0?


y
↑これ以降の面積
r||
 | \
 |   −−−−
 +−−−−− x

S=∞−-1/r^2?

rの取り方次第でどうにでもなるし
軸の変換にも耐えられない広義積分は
一体全体何の意味があるんですかぁ?

412NAS6 ◆n3AmnVhjwc 2016/10/31(月) 15:38:34.79ID:2biv9+Nm
訂正

y
↑これ以降の面積
r||
 | \
 |   −−−−
 +−−−−− x

S=∞−1/2√(-1/r^2)?

413NAS6 ◆n3AmnVhjwc 2016/10/31(月) 15:42:26.66ID:2biv9+Nm
ちゃうちゃう、先走った、まぁ意味のない広義積分の計算なんてどうでもいいんだけど


y
↑これ以降の面積
r||
 | \
 |   −−−−
 +−−−−− x

S=∞−1/2√(-1/(-1/r^2)^2)?

414◆2VB8wsVUoo 2016/10/31(月) 15:50:29.78ID:c3vFBrtS


>326 名前:132人目の素数さん :2016/10/26(水) 14:13:06.88 ID:dz3LPMS/
> >>2-3
> 虐待的躾
>
> >>4
> その主張は個人の精神の内に限られた中での狭い正論
> 法的には不当な手続きによる風評悪化工作
>
> 縁組解脱するでもなければ復讐も果たせず、無駄以上のマイナスに終わる人生へ進む増田哲也
>
>327 名前:132人目の素数さん :2016/10/26(水) 14:15:31.32 ID:dz3LPMS/
> 「孫を奪う」
> 手段が
> 「自分の任意を駆使して」
> …
>
> 警察・検察・弁護士・裁判官「それを仄めかすと言う」
>
>328 名前:132人目の素数さん :2016/10/26(水) 14:29:49.76 ID:dz3LPMS/
> しかし最後に決めるのは法律ではなく過去判例や世情判例、法律は実は決め切らない
> 口八丁手八丁で判例が左右する
>
> 増田哲也の不毛な戦いは続く
>
>330 名前:132人目の素数さん :2016/10/26(水) 17:54:03.72 ID:dz3LPMS/
> 「ムラムラしたんだから仕方ないがな」みたいな発言
>
> 性感を、絶頂に至らせずに高め強める為に
> ある周波数かつ弱電流高電圧で絶頂越えを感電制止し
> 無限に高まり強まる性感を与えつつ
> 性感を全身に広げる為に口腔鼻腔〜肺の内気を
> 窒息感たっぷりに高圧に保ちつつも酸欠しない様に内気を常に酸素還元する
>
> 無限に高まり強まりつつ全身に至る性感の中で
> 余りにも強い性感に死に対する欲望が怒涛の勢いで湧き上がり
> 性感の大海の内に命が尽きる事を願うだろう
> 義父に対する復讐よりも死に焦がれる性欲に堕ちるのだ
> 「ムラムラ」「仕方ない」のだから
>

415NAS6 ◆n3AmnVhjwc 2016/10/31(月) 15:52:20.66ID:2biv9+Nm
グラフの見た目がすべてで
S=1/r
と軸交換したら
S=∞
になってしまう広義積分って、無意味にもほどがありませんかぁ?

416132人目の素数さん2016/10/31(月) 16:07:43.98ID:LxyiT13Z
君が勘違いしてるのは、そのグラフが直線y=xに関して対称だと思い込んでること

417◆2VB8wsVUoo 2016/10/31(月) 16:30:27.20ID:c3vFBrtS


>326 名前:132人目の素数さん :2016/10/26(水) 14:13:06.88 ID:dz3LPMS/
> >>2-3
> 虐待的躾
>
> >>4
> その主張は個人の精神の内に限られた中での狭い正論
> 法的には不当な手続きによる風評悪化工作
>
> 縁組解脱するでもなければ復讐も果たせず、無駄以上のマイナスに終わる人生へ進む増田哲也
>
>327 名前:132人目の素数さん :2016/10/26(水) 14:15:31.32 ID:dz3LPMS/
> 「孫を奪う」
> 手段が
> 「自分の任意を駆使して」
> …
>
> 警察・検察・弁護士・裁判官「それを仄めかすと言う」
>
>328 名前:132人目の素数さん :2016/10/26(水) 14:29:49.76 ID:dz3LPMS/
> しかし最後に決めるのは法律ではなく過去判例や世情判例、法律は実は決め切らない
> 口八丁手八丁で判例が左右する
>
> 増田哲也の不毛な戦いは続く
>
>330 名前:132人目の素数さん :2016/10/26(水) 17:54:03.72 ID:dz3LPMS/
> 「ムラムラしたんだから仕方ないがな」みたいな発言
>
> 性感を、絶頂に至らせずに高め強める為に
> ある周波数かつ弱電流高電圧で絶頂越えを感電制止し
> 無限に高まり強まる性感を与えつつ
> 性感を全身に広げる為に口腔鼻腔〜肺の内気を
> 窒息感たっぷりに高圧に保ちつつも酸欠しない様に内気を常に酸素還元する
>
> 無限に高まり強まりつつ全身に至る性感の中で
> 余りにも強い性感に死に対する欲望が怒涛の勢いで湧き上がり
> 性感の大海の内に命が尽きる事を願うだろう
> 義父に対する復讐よりも死に焦がれる性欲に堕ちるのだ
> 「ムラムラ」「仕方ない」のだから
>

418NAS6 ◆n3AmnVhjwc 2016/10/31(月) 16:49:24.22ID:2biv9+Nm
>>416
対称じゃないよ
f(x)=y=-1/x^2

g(y)=x=√(-1/y)
と、だから
f(x)とg(y)は軸を交換して、区間をお互い同じ部分にしただけなのに
お互いの広義積分の値は違っているということだよ

419132人目の素数さん2016/10/31(月) 17:03:11.17ID:LxyiT13Z
ここまで言っても分からないんかい…

420NAS6 ◆n3AmnVhjwc 2016/10/31(月) 17:10:22.96ID:2biv9+Nm
グラフと、x、y軸との幅が違うんだろ
同じグラフを縦横入れ替えて同じ区間の広義積分だよ

y
|   |
|    \
|      −−−−
+−−−−−−−−−−− x
         r→これ以降の面積

S=1/r

これ以降の面積
↑x
 ||
 ||
 ||
r||
 | \
 |   −−−−
 |
 |
 |
 +−−−−−−−−−−− y
         
s=∞

421132人目の素数さん2016/10/31(月) 17:15:01.53ID:AqjpO/IG
計算が出来てないだけ。

422132人目の素数さん2016/10/31(月) 17:15:07.39ID:+nDgupAS
アホがおる

423NAS6 ◆n3AmnVhjwc 2016/10/31(月) 17:25:38.34ID:2biv9+Nm
上のグラフの取り方したら
広義積分の極限は
S=f(r)-0

下のグラフの取り方したら
広義積分の極限は
s=∞−g(f(r))

どこがどう違うんでし?

424NAS6 ◆n3AmnVhjwc 2016/10/31(月) 17:37:17.11ID:2biv9+Nm
>>423
ああ、関数に積分記号を適切に付け加えておいてね

425132人目の素数さん2016/10/31(月) 17:40:00.98ID:AqjpO/IG
計算していないところ。

426◆2VB8wsVUoo 2016/10/31(月) 17:41:49.58ID:c3vFBrtS


>326 名前:132人目の素数さん :2016/10/26(水) 14:13:06.88 ID:dz3LPMS/
> >>2-3
> 虐待的躾
>
> >>4
> その主張は個人の精神の内に限られた中での狭い正論
> 法的には不当な手続きによる風評悪化工作
>
> 縁組解脱するでもなければ復讐も果たせず、無駄以上のマイナスに終わる人生へ進む増田哲也
>
>327 名前:132人目の素数さん :2016/10/26(水) 14:15:31.32 ID:dz3LPMS/
> 「孫を奪う」
> 手段が
> 「自分の任意を駆使して」
> …
>
> 警察・検察・弁護士・裁判官「それを仄めかすと言う」
>
>328 名前:132人目の素数さん :2016/10/26(水) 14:29:49.76 ID:dz3LPMS/
> しかし最後に決めるのは法律ではなく過去判例や世情判例、法律は実は決め切らない
> 口八丁手八丁で判例が左右する
>
> 増田哲也の不毛な戦いは続く
>
>330 名前:132人目の素数さん :2016/10/26(水) 17:54:03.72 ID:dz3LPMS/
> 「ムラムラしたんだから仕方ないがな」みたいな発言
>
> 性感を、絶頂に至らせずに高め強める為に
> ある周波数かつ弱電流高電圧で絶頂越えを感電制止し
> 無限に高まり強まる性感を与えつつ
> 性感を全身に広げる為に口腔鼻腔〜肺の内気を
> 窒息感たっぷりに高圧に保ちつつも酸欠しない様に内気を常に酸素還元する
>
> 無限に高まり強まりつつ全身に至る性感の中で
> 余りにも強い性感に死に対する欲望が怒涛の勢いで湧き上がり
> 性感の大海の内に命が尽きる事を願うだろう
> 義父に対する復讐よりも死に焦がれる性欲に堕ちるのだ
> 「ムラムラ」「仕方ない」のだから
>

427NAS6 ◆n3AmnVhjwc 2016/10/31(月) 17:50:02.97ID:2biv9+Nm
めんどくせえな
1.
f(x)=y=-1/x^2の各軸に囲まれた面積を求めよ
次にr<x<∞の範囲とする
また縦軸と横軸を交換した面積を求めよ
2.
g(y)=x=√(-1/y)
次に先の範囲はr<x<∞であるから、-1/r^2<y<0の範囲とする
これより広義積分の意味を述べよ

軸変換
y=-1/x^2
yx^2=-1
x^2=-1/y
x=√(-1/y)

r<x<∞

y=-1/x^2←x=r、∞

-1/r^2<y<0

1の広義積分
S1=lim[1/x]r,∞=1/r-0=1/r

2の広義積分
S2=lim[1/2√(-1/x^2)]-1/r^2,0=[1/2(-1/x)]-1/r^2,0=r^2/2-∞=-∞

まぁ符号は取り方だから大目に見てくれ

428NAS6 ◆n3AmnVhjwc 2016/10/31(月) 18:02:19.48ID:2biv9+Nm
ああ、こうこう、あわてた。無限に消される部分だからどうでもいいんだけどな

∫-1/x^-1/2dx=-√x/2

2の広義積分
S2=lim[-√x/2]-1/r^2,0=[-√x/2]-1/r^2,0=-1/2r-∞=-∞

429132人目の素数さん2016/10/31(月) 18:16:24.47ID:2biv9+Nm
あれ?

2の広義積分
S2=lim[-√x/2]-1/r^2,0=[-√x/2]-1/r^2,0=-1/2r-0=-1/2r

んーなんで上に開いて∞まで行く極限なのにゼロなんだ?
へんな1/2ついてるし

430NAS6 ◆n3AmnVhjwc 2016/10/31(月) 18:34:45.80ID:2biv9+Nm
あー、縦にしても横にしても、「x軸との」面積は変わらないからか
じゃ、0,r,∞のそれぞれの区間とかそれぞれx,y軸との面積とか
f(x)=y=-1/x^2

x=r,∞の、x軸との面積、y軸との面積
が1/rと∞ってなんでこうも違うん?

0.000...0001×∞=∞じゃないん?

431NAS6 ◆n3AmnVhjwc 2016/10/31(月) 18:39:52.35ID:2biv9+Nm
微小の∞総和って、なんで∞にならないって言えんの?
n×∞=∞じゃないん?

432132人目の素数さん2016/10/31(月) 18:41:12.43ID:WbQxncAY
大学学部レベル質問スレ 6単位目 [無断転載禁止]©2ch.net	->画像>8枚

↑は、C. L. リウ著『組合せ数学入門I』です。

「対称性により」と書いてありますが、対称性が使えるのは、 n が奇数のときだけですよね?

433NAS6 ◆n3AmnVhjwc 2016/10/31(月) 18:44:22.74ID:2biv9+Nm
∞もオーバーフローしないで単なる大きい数のとある実数ってだけなん?

434NAS6 ◆n3AmnVhjwc 2016/10/31(月) 18:51:30.44ID:2biv9+Nm
なんかこれにはまったのは
第三宇宙速度以上の初速度を与えると無限遠まで到達できる

数でさえ無限に到達できないのに距離ならどうして無限に到達できんの?
万有引力って二物体が離れていくときは常に減速されるんだろ
いつか失速するだろってとこではまった

435132人目の素数さん2016/10/31(月) 18:51:31.18ID:/Yfs5fly
>>432
nが2のとき00 01 10 11 だから0と1の数は同じだろ

436◆2VB8wsVUoo 2016/10/31(月) 18:52:11.55ID:c3vFBrtS


>326 名前:132人目の素数さん :2016/10/26(水) 14:13:06.88 ID:dz3LPMS/
> >>2-3
> 虐待的躾
>
> >>4
> その主張は個人の精神の内に限られた中での狭い正論
> 法的には不当な手続きによる風評悪化工作
>
> 縁組解脱するでもなければ復讐も果たせず、無駄以上のマイナスに終わる人生へ進む増田哲也
>
>327 名前:132人目の素数さん :2016/10/26(水) 14:15:31.32 ID:dz3LPMS/
> 「孫を奪う」
> 手段が
> 「自分の任意を駆使して」
> …
>
> 警察・検察・弁護士・裁判官「それを仄めかすと言う」
>
>328 名前:132人目の素数さん :2016/10/26(水) 14:29:49.76 ID:dz3LPMS/
> しかし最後に決めるのは法律ではなく過去判例や世情判例、法律は実は決め切らない
> 口八丁手八丁で判例が左右する
>
> 増田哲也の不毛な戦いは続く
>
>330 名前:132人目の素数さん :2016/10/26(水) 17:54:03.72 ID:dz3LPMS/
> 「ムラムラしたんだから仕方ないがな」みたいな発言
>
> 性感を、絶頂に至らせずに高め強める為に
> ある周波数かつ弱電流高電圧で絶頂越えを感電制止し
> 無限に高まり強まる性感を与えつつ
> 性感を全身に広げる為に口腔鼻腔〜肺の内気を
> 窒息感たっぷりに高圧に保ちつつも酸欠しない様に内気を常に酸素還元する
>
> 無限に高まり強まりつつ全身に至る性感の中で
> 余りにも強い性感に死に対する欲望が怒涛の勢いで湧き上がり
> 性感の大海の内に命が尽きる事を願うだろう
> 義父に対する復讐よりも死に焦がれる性欲に堕ちるのだ
> 「ムラムラ」「仕方ない」のだから
>

437132人目の素数さん2016/10/31(月) 18:57:24.96ID:zbQEvR3a
>>411-
何度もの書き直しがゴチャゴチャしてて
質問人が何を間違えたのかは判然としないが、
軸の変換で積分の値が+∞になったり-∞になったりしてるのなら
単なる計算ミスの可能性が高そうだ。

S=∫[0<x<+∞]{-1/x^2}dx=lim[x1→+0,x2→+∞]{1/x2-1/x1}=0-∞.
y=-1/x^2で置換積分して、
S=∫[-∞<y<0]{√(-1/y)}dy=lim[y1→-∞,y2→-0]{√(-y2)-√(-y1)}=0-∞.
どっちで計算してもs=-∞になるし、発散の由来となる
x1→+0とy1→-∞はy=-1/x^2で対応している。
積分軸を換えても、状況は変化していない。

438NAS6 ◆n3AmnVhjwc 2016/10/31(月) 18:58:14.16ID:2biv9+Nm
加速はあり得ず、常に減速する一方なのに、なんで無限に失速しないわけ?

439NAS6 ◆n3AmnVhjwc 2016/10/31(月) 19:06:59.62ID:2biv9+Nm
どこで何の力が働いて加速して失速しないのか謎なんです

440132人目の素数さん2016/10/31(月) 19:09:20.51ID:WbQxncAY
>>435

n が奇数のときを考えます。

0 の個数が偶数個ならば、 1 の個数は奇数個です。
0 の個数が奇数個ならば、 1 の個数は偶数個です。

したがって、

0 の個数が偶数個の2元数列の数 = 1 の個数は奇数個の2元数列の数
0 の個数が奇数個の2元数列の数 = 1 の個数は偶数個の2元数列の数

です。

また明らかに

2^n = 0 の個数が偶数個の2元数列の数 + 0 の個数が奇数個の2元数列の数

です。

さらに、

0 の個数が偶数個の2元数列の数と1 の個数が偶数個の2元数列の数は
対称性により等しくなります。

したがって、

2^n
=
0 の個数が偶数個の2元数列の数 + 0 の個数が奇数個の2元数列の数
=
0 の個数が偶数個の2元数列の数 + 1 の個数は偶数個の2元数列の数
=
0 の個数が偶数個の2元数列の数 × 2

両辺を 2 で割って、

0 の個数が偶数個の2元数列の数 = 2^(n-1)

になります。

441132人目の素数さん2016/10/31(月) 19:11:29.40ID:WbQxncAY
>>432
>>435

この対称性を使った議論が n が偶数のときには使えません。

n が偶数の場合も結果はもちろん、 2^(n-1) になりますが。

442132人目の素数さん2016/10/31(月) 19:19:40.65ID:WbQxncAY
「対称性」というのは

0 を 1 で置き換え、 1 を 0 で置き換えてもよいということですよね?

443132人目の素数さん2016/10/31(月) 19:22:36.57ID:/Yfs5fly
0は偶数ってことをしらないのか?

444132人目の素数さん2016/10/31(月) 19:27:43.44ID:WbQxncAY
n が偶数のときを考えます。

0 の個数が偶数個ならば、 1 の個数は偶数個です。
0 の個数が奇数個ならば、 1 の個数は奇数個です。

したがって、

0 の個数が偶数個の2元数列の数 = 1 の個数は偶数個の2元数列の数
0 の個数が奇数個の2元数列の数 = 1 の個数は奇数個の2元数列の数

です。

また明らかに

2^n = 0 の個数が偶数個の2元数列の数 + 0 の個数が奇数個の2元数列の数

です。

さらに、

0 の個数が偶数個の2元数列の数と1 の個数が偶数個の2元数列の数は
対称性により等しくなります。

ところが、以上のことから、

0 の個数が偶数個の2元数列の数 = 2^(n-1)

を導くことはできません。

445132人目の素数さん2016/10/31(月) 19:28:54.31ID:WbQxncAY
>>443

どういうことですか?

446132人目の素数さん2016/10/31(月) 19:29:33.55ID:/Yfs5fly
111は0が0個あるから0が偶数あるってことだよ

447132人目の素数さん2016/10/31(月) 19:31:07.80ID:WbQxncAY
>>446

もちろん、そうですね。

何がいいたいのでしょうか?

448132人目の素数さん2016/10/31(月) 19:32:01.21ID:/Yfs5fly
11 00 10 01
をみてみろ
0が偶数個あるのは11と00
1が奇数個あるのは10と01
同じ数だろ

449132人目の素数さん2016/10/31(月) 19:33:42.72ID:/Yfs5fly
2元数列のnが奇数というのは
数列の最後の数が1で終わる数という意味じゃないよ
長さがnということだ
たとえば11 00 10 01は2つのながさだから
長さは2になるわけだ

450132人目の素数さん2016/10/31(月) 19:37:07.82ID:WbQxncAY
>>448

それは n = 2 の場合の監察結果ですよね。

一般の偶数の n のときの議論はどうなるんですか?

451132人目の素数さん2016/10/31(月) 19:38:35.97ID:WbQxncAY
>>449

すみません。
それはもちろん分かっていますが。

文字列としての長さが n ということですよね。

452132人目の素数さん2016/10/31(月) 19:41:14.50ID:/Yfs5fly
>>450
11 00 10 01の頭に0をつけたのと1をつけたのをつくるんだよ
111 100 110 101
011 000 010 001
次はこれで調べろ
さらにこれの頭に0と1をつけたものを考える
ことを繰り返していけばいい
2回に1回は偶数になるから簡単だろ

453132人目の素数さん2016/10/31(月) 19:45:04.47ID:WbQxncAY
>>452

それで、 2^n ÷ 2 になることは確かに分かりますが、

C. L. リウの言う「対称性により」という論法が分かりません。

リウの考えがどのようなものかが知りたいんです。

多分、 リウの考え方は、 >>452 の考え方とは違うように思います。

454132人目の素数さん2016/10/31(月) 19:50:12.04ID:/Yfs5fly
対称性というのは
00に11を対応させて
01に10を対応すると
対応させた同志が0を偶数個か奇数個もつかは同じだろ
そういうことだよ

455132人目の素数さん2016/10/31(月) 19:56:04.72ID:/Yfs5fly
というのは間違いだから本気にするなよ

456132人目の素数さん2016/10/31(月) 20:18:37.87ID:/Yfs5fly
010101・・・010が0が奇数個あれば
101010・・・101は1が奇数個あるよって0が偶数個ある
にしたいとリウは思ったんだけどそれはできないという
間違いだな
nが奇数個なら成り立つとお前はいってることは正しいよ

457132人目の素数さん2016/10/31(月) 20:36:36.81ID:/Yfs5fly
わかったぞ
2元数列から適当に一個引くと、どの桁も半分の確率で0で半分は1だ
だから半分の確率で0の数は偶数だ
といいたいんだな

458◆2VB8wsVUoo 2016/10/31(月) 20:58:46.73ID:c3vFBrtS


>326 名前:132人目の素数さん :2016/10/26(水) 14:13:06.88 ID:dz3LPMS/
> >>2-3
> 虐待的躾
>
> >>4
> その主張は個人の精神の内に限られた中での狭い正論
> 法的には不当な手続きによる風評悪化工作
>
> 縁組解脱するでもなければ復讐も果たせず、無駄以上のマイナスに終わる人生へ進む増田哲也
>
>327 名前:132人目の素数さん :2016/10/26(水) 14:15:31.32 ID:dz3LPMS/
> 「孫を奪う」
> 手段が
> 「自分の任意を駆使して」
> …
>
> 警察・検察・弁護士・裁判官「それを仄めかすと言う」
>
>328 名前:132人目の素数さん :2016/10/26(水) 14:29:49.76 ID:dz3LPMS/
> しかし最後に決めるのは法律ではなく過去判例や世情判例、法律は実は決め切らない
> 口八丁手八丁で判例が左右する
>
> 増田哲也の不毛な戦いは続く
>
>330 名前:132人目の素数さん :2016/10/26(水) 17:54:03.72 ID:dz3LPMS/
> 「ムラムラしたんだから仕方ないがな」みたいな発言
>
> 性感を、絶頂に至らせずに高め強める為に
> ある周波数かつ弱電流高電圧で絶頂越えを感電制止し
> 無限に高まり強まる性感を与えつつ
> 性感を全身に広げる為に口腔鼻腔〜肺の内気を
> 窒息感たっぷりに高圧に保ちつつも酸欠しない様に内気を常に酸素還元する
>
> 無限に高まり強まりつつ全身に至る性感の中で
> 余りにも強い性感に死に対する欲望が怒涛の勢いで湧き上がり
> 性感の大海の内に命が尽きる事を願うだろう
> 義父に対する復讐よりも死に焦がれる性欲に堕ちるのだ
> 「ムラムラ」「仕方ない」のだから
>

459◆2VB8wsVUoo 2016/10/31(月) 21:08:15.86ID:c3vFBrtS

460◆2VB8wsVUoo 2016/10/31(月) 21:08:33.40ID:c3vFBrtS

461◆2VB8wsVUoo 2016/10/31(月) 21:08:51.55ID:c3vFBrtS

462◆2VB8wsVUoo 2016/10/31(月) 21:09:10.55ID:c3vFBrtS

463◆2VB8wsVUoo 2016/10/31(月) 21:09:30.56ID:c3vFBrtS

464◆2VB8wsVUoo 2016/10/31(月) 21:09:51.70ID:c3vFBrtS

465◆2VB8wsVUoo 2016/10/31(月) 21:10:09.44ID:c3vFBrtS

466◆2VB8wsVUoo 2016/10/31(月) 21:10:28.18ID:c3vFBrtS

467◆2VB8wsVUoo 2016/10/31(月) 21:10:46.20ID:c3vFBrtS

468◆2VB8wsVUoo 2016/10/31(月) 21:11:07.07ID:c3vFBrtS

469132人目の素数さん2016/10/31(月) 22:01:30.26ID:aFEgeuJA
端っこの1個だけ入れ替えるんだよ

470◆2VB8wsVUoo 2016/10/31(月) 22:21:22.09ID:c3vFBrtS

471132人目の素数さん2016/10/31(月) 23:35:33.54ID:gG7XHOPf
http://m.imgur.com/AH4NAKM
確率論の問題です(x)の問題が分かりません 教えてください

472132人目の素数さん2016/10/31(月) 23:56:27.52ID:gG7XHOPf
ウィキ見ても分からんかった

473◆2VB8wsVUoo 2016/11/01(火) 00:26:08.85ID:W7/ya/lF

474◆2VB8wsVUoo 2016/11/01(火) 00:26:24.52ID:W7/ya/lF

475◆2VB8wsVUoo 2016/11/01(火) 00:26:39.98ID:W7/ya/lF

476◆2VB8wsVUoo 2016/11/01(火) 00:27:17.21ID:W7/ya/lF

477◆2VB8wsVUoo 2016/11/01(火) 00:27:35.05ID:W7/ya/lF

478◆2VB8wsVUoo 2016/11/01(火) 00:27:52.31ID:W7/ya/lF

479◆2VB8wsVUoo 2016/11/01(火) 00:28:07.70ID:W7/ya/lF

480◆2VB8wsVUoo 2016/11/01(火) 00:28:23.03ID:W7/ya/lF

481◆2VB8wsVUoo 2016/11/01(火) 00:28:40.58ID:W7/ya/lF

482◆2VB8wsVUoo 2016/11/01(火) 00:28:56.93ID:W7/ya/lF

483132人目の素数さん2016/11/01(火) 06:38:15.13ID:ZfSYWrk6
>>469
0abc ↔ 1abc の対応を考えれば
0 が偶数個の順列は明らかに半分

484132人目の素数さん2016/11/01(火) 06:58:43.59ID:CvLBW/Ya
n が偶数のときのリウの考え方は以下ですかね?
「対称性により」というのは、結局 n が奇数の場合にしか使っていません。
なので、やはりリウの考え方は違うと思いますが。

n が偶数のときを考えます。

0 で始まる 0 の個数が偶数個の長さ n の2元数列の個数 = 0 の個数が奇数個の長さ n-1 の2元数列の個数
1 で始まる 0 の個数が偶数個の長さ n の2元数列の個数 = 0 の個数が偶数個の長さ n-1 の2元数列の個数

>>440

により、

0 の個数が偶数個の長さ n-1 の2元数列の個数 = 2^(n-2)
0 の個数が奇数個の長さ n-1 の2元数列の個数 = 2^(n-1) - 2^(n-2) = 2^(n-2)

したがって、

0 の個数が偶数個の長さ n の2元数列の個数 = 2 * 2^(n-2) = 2^(n-1)

485132人目の素数さん2016/11/01(火) 07:01:47.17ID:CvLBW/Ya
もしかしたら、リウは、n が奇数の場合のみを頭の中で考えて、
「対称性により」答えは明らかだと考えたのかもしれませんね。

つまり、n が偶数の場合には、同じ議論が使えないことを考え
なかった。

これが真実かもしれませんね。

486◆2VB8wsVUoo 2016/11/01(火) 07:03:56.93ID:W7/ya/lF


>326 名前:132人目の素数さん :2016/10/26(水) 14:13:06.88 ID:dz3LPMS/
> >>2-3
> 虐待的躾
>
> >>4
> その主張は個人の精神の内に限られた中での狭い正論
> 法的には不当な手続きによる風評悪化工作
>
> 縁組解脱するでもなければ復讐も果たせず、無駄以上のマイナスに終わる人生へ進む増田哲也
>
>327 名前:132人目の素数さん :2016/10/26(水) 14:15:31.32 ID:dz3LPMS/
> 「孫を奪う」
> 手段が
> 「自分の任意を駆使して」
> …
>
> 警察・検察・弁護士・裁判官「それを仄めかすと言う」
>
>328 名前:132人目の素数さん :2016/10/26(水) 14:29:49.76 ID:dz3LPMS/
> しかし最後に決めるのは法律ではなく過去判例や世情判例、法律は実は決め切らない
> 口八丁手八丁で判例が左右する
>
> 増田哲也の不毛な戦いは続く
>
>330 名前:132人目の素数さん :2016/10/26(水) 17:54:03.72 ID:dz3LPMS/
> 「ムラムラしたんだから仕方ないがな」みたいな発言
>
> 性感を、絶頂に至らせずに高め強める為に
> ある周波数かつ弱電流高電圧で絶頂越えを感電制止し
> 無限に高まり強まる性感を与えつつ
> 性感を全身に広げる為に口腔鼻腔〜肺の内気を
> 窒息感たっぷりに高圧に保ちつつも酸欠しない様に内気を常に酸素還元する
>
> 無限に高まり強まりつつ全身に至る性感の中で
> 余りにも強い性感に死に対する欲望が怒涛の勢いで湧き上がり
> 性感の大海の内に命が尽きる事を願うだろう
> 義父に対する復讐よりも死に焦がれる性欲に堕ちるのだ
> 「ムラムラ」「仕方ない」のだから
>

487◆2VB8wsVUoo 2016/11/01(火) 08:21:12.20ID:W7/ya/lF

488◆2VB8wsVUoo 2016/11/01(火) 08:21:31.79ID:W7/ya/lF

489◆2VB8wsVUoo 2016/11/01(火) 08:21:49.25ID:W7/ya/lF

490◆2VB8wsVUoo 2016/11/01(火) 08:22:06.19ID:W7/ya/lF

491◆2VB8wsVUoo 2016/11/01(火) 08:22:25.54ID:W7/ya/lF

492◆2VB8wsVUoo 2016/11/01(火) 08:22:42.69ID:W7/ya/lF

493◆2VB8wsVUoo 2016/11/01(火) 08:23:00.95ID:W7/ya/lF

494◆2VB8wsVUoo 2016/11/01(火) 08:23:18.40ID:W7/ya/lF

495◆2VB8wsVUoo 2016/11/01(火) 08:23:38.56ID:W7/ya/lF

496◆2VB8wsVUoo 2016/11/01(火) 08:23:55.77ID:W7/ya/lF

497132人目の素数さん2016/11/01(火) 08:38:03.82ID:FPudIy4N
>>432

一応私、専門分野なのでお答えします。

n=1のとき

0を偶数個→1
0を奇数個→0

n=2のとき

0を偶数個→00,11
0を奇数個→01,10

n=3のとき

0を偶数個→001,010,100,111
0を奇数個→000,011,101,110

nがいくつになっても半分ずつ存在するというのはこういうことです。

498132人目の素数さん2016/11/01(火) 08:43:55.65ID:CvLBW/Ya
>>497

で、リウの言う「対称性より」というのはどういうことなのでしょうか?

499132人目の素数さん2016/11/01(火) 08:46:37.32ID:FPudIy4N
>>498
nを固定したときに、
0が偶数個の場合の数と0が奇数個の場合の数が対称であるということ。

500◆2VB8wsVUoo 2016/11/01(火) 09:04:43.83ID:W7/ya/lF


>326 名前:132人目の素数さん :2016/10/26(水) 14:13:06.88 ID:dz3LPMS/
> >>2-3
> 虐待的躾
>
> >>4
> その主張は個人の精神の内に限られた中での狭い正論
> 法的には不当な手続きによる風評悪化工作
>
> 縁組解脱するでもなければ復讐も果たせず、無駄以上のマイナスに終わる人生へ進む増田哲也
>
>327 名前:132人目の素数さん :2016/10/26(水) 14:15:31.32 ID:dz3LPMS/
> 「孫を奪う」
> 手段が
> 「自分の任意を駆使して」
> …
>
> 警察・検察・弁護士・裁判官「それを仄めかすと言う」
>
>328 名前:132人目の素数さん :2016/10/26(水) 14:29:49.76 ID:dz3LPMS/
> しかし最後に決めるのは法律ではなく過去判例や世情判例、法律は実は決め切らない
> 口八丁手八丁で判例が左右する
>
> 増田哲也の不毛な戦いは続く
>
>330 名前:132人目の素数さん :2016/10/26(水) 17:54:03.72 ID:dz3LPMS/
> 「ムラムラしたんだから仕方ないがな」みたいな発言
>
> 性感を、絶頂に至らせずに高め強める為に
> ある周波数かつ弱電流高電圧で絶頂越えを感電制止し
> 無限に高まり強まる性感を与えつつ
> 性感を全身に広げる為に口腔鼻腔〜肺の内気を
> 窒息感たっぷりに高圧に保ちつつも酸欠しない様に内気を常に酸素還元する
>
> 無限に高まり強まりつつ全身に至る性感の中で
> 余りにも強い性感に死に対する欲望が怒涛の勢いで湧き上がり
> 性感の大海の内に命が尽きる事を願うだろう
> 義父に対する復讐よりも死に焦がれる性欲に堕ちるのだ
> 「ムラムラ」「仕方ない」のだから
>

501132人目の素数さん2016/11/01(火) 09:20:08.42ID:CvLBW/Ya
>>499

意味不明です。

502132人目の素数さん2016/11/01(火) 09:45:14.56ID:yj7Ude7z
問題の意味が分からないわけでも
1桁とn−1桁に分けて考える方法が分からないわけでもなくて
対称性というものを使う方法について聞かれてることが理解できない回答者が多数

503◆2VB8wsVUoo 2016/11/01(火) 10:48:26.41ID:W7/ya/lF

504◆2VB8wsVUoo 2016/11/01(火) 10:48:43.02ID:W7/ya/lF

505◆2VB8wsVUoo 2016/11/01(火) 10:48:59.70ID:W7/ya/lF

506◆2VB8wsVUoo 2016/11/01(火) 10:49:15.80ID:W7/ya/lF

507◆2VB8wsVUoo 2016/11/01(火) 10:49:32.05ID:W7/ya/lF

508◆2VB8wsVUoo 2016/11/01(火) 10:49:49.05ID:W7/ya/lF

509◆2VB8wsVUoo 2016/11/01(火) 10:50:07.00ID:W7/ya/lF

510◆2VB8wsVUoo 2016/11/01(火) 10:50:26.33ID:W7/ya/lF

511◆2VB8wsVUoo 2016/11/01(火) 10:50:44.95ID:W7/ya/lF

512◆2VB8wsVUoo 2016/11/01(火) 10:51:02.09ID:W7/ya/lF

513132人目の素数さん2016/11/01(火) 11:18:52.89ID:0RlCYnfm
n桁の内0が偶数個の列の数をAn、
0が奇数の個の列の数をBnと置く。
列の端に0か1を付け足すことを考えると
A(n+1)=Bn+An,
B(n+1)=An+Bn.
A1=B1=1.
この式を見るとAとBが対称でしょう?
そこで、∀n,An=Bnが自明に感じられると。
正式には帰納法だけどね。

514132人目の素数さん2016/11/01(火) 11:22:58.97ID:CvLBW/Ya
>>513

それは、

>>432
大学学部レベル質問スレ 6単位目 [無断転載禁止]©2ch.net	->画像>8枚

を見ると分かるのですが、2番目の考え方と同じ考え方です。

「対称性により」とリウが言っているのは1番目の考え方に対してです。

515132人目の素数さん2016/11/01(火) 11:24:46.17ID:CvLBW/Ya
>>513

は、

リウが「この問題のもう一つの扱い方」と言っている考え方です。

516132人目の素数さん2016/11/01(火) 11:25:30.39ID:CvLBW/Ya
やはり

>>485

が真相なのではないでしょうか?

517132人目の素数さん2016/11/01(火) 11:33:50.46ID:FPudIy4N
>>501
nを固定したときに、0が偶数個あるか奇数個あるかに分類できるでしょ?
そのとき偶数個のときと奇数個のときで、優劣がつかない、つまり対称性があるということ。

518◆2VB8wsVUoo 2016/11/01(火) 11:38:14.90ID:W7/ya/lF


>326 名前:132人目の素数さん :2016/10/26(水) 14:13:06.88 ID:dz3LPMS/
> >>2-3
> 虐待的躾
>
> >>4
> その主張は個人の精神の内に限られた中での狭い正論
> 法的には不当な手続きによる風評悪化工作
>
> 縁組解脱するでもなければ復讐も果たせず、無駄以上のマイナスに終わる人生へ進む増田哲也
>
>327 名前:132人目の素数さん :2016/10/26(水) 14:15:31.32 ID:dz3LPMS/
> 「孫を奪う」
> 手段が
> 「自分の任意を駆使して」
> …
>
> 警察・検察・弁護士・裁判官「それを仄めかすと言う」
>
>328 名前:132人目の素数さん :2016/10/26(水) 14:29:49.76 ID:dz3LPMS/
> しかし最後に決めるのは法律ではなく過去判例や世情判例、法律は実は決め切らない
> 口八丁手八丁で判例が左右する
>
> 増田哲也の不毛な戦いは続く
>
>330 名前:132人目の素数さん :2016/10/26(水) 17:54:03.72 ID:dz3LPMS/
> 「ムラムラしたんだから仕方ないがな」みたいな発言
>
> 性感を、絶頂に至らせずに高め強める為に
> ある周波数かつ弱電流高電圧で絶頂越えを感電制止し
> 無限に高まり強まる性感を与えつつ
> 性感を全身に広げる為に口腔鼻腔〜肺の内気を
> 窒息感たっぷりに高圧に保ちつつも酸欠しない様に内気を常に酸素還元する
>
> 無限に高まり強まりつつ全身に至る性感の中で
> 余りにも強い性感に死に対する欲望が怒涛の勢いで湧き上がり
> 性感の大海の内に命が尽きる事を願うだろう
> 義父に対する復讐よりも死に焦がれる性欲に堕ちるのだ
> 「ムラムラ」「仕方ない」のだから
>

5195172016/11/01(火) 11:44:35.69ID:FPudIy4N
>>501
単に「対称性により」としか書かれていないから、
結局のところなんとも言えないけど、
この場合は、0が偶数個含む場合と奇数個含む場合が「均一である」
という意味で使われているんじゃないかなあ?

520132人目の素数さん2016/11/01(火) 11:45:35.16ID:CvLBW/Ya
>>517

それは、「対称性により」得たい結論です。

5215172016/11/01(火) 11:46:40.79ID:FPudIy4N
たしかに、「対称性」があるという場合は、ある集合に変化を加えたらもうひとつの集合に重なることを言うんだけど、
この場合はどういうふうに対称性があるとかは書かれていないので、単に「0が偶数個の場合」と「0が奇数個の場合」が均一
であるという意味でいいんじゃないかと。

5225172016/11/01(火) 11:51:45.00ID:FPudIy4N
>>520
これ以上教科書の揚げ足取りをしてもらちがあかないから、
適当に教科書を読み流すのが吉。
著者がどういう意味で書いたのかなんて著者にしか分からないから。
ただ、私は均一であるという意味で対称性という言葉を使ったと読んだ。

523◆2VB8wsVUoo 2016/11/01(火) 12:36:54.37ID:W7/ya/lF


>326 名前:132人目の素数さん :2016/10/26(水) 14:13:06.88 ID:dz3LPMS/
> >>2-3
> 虐待的躾
>
> >>4
> その主張は個人の精神の内に限られた中での狭い正論
> 法的には不当な手続きによる風評悪化工作
>
> 縁組解脱するでもなければ復讐も果たせず、無駄以上のマイナスに終わる人生へ進む増田哲也
>
>327 名前:132人目の素数さん :2016/10/26(水) 14:15:31.32 ID:dz3LPMS/
> 「孫を奪う」
> 手段が
> 「自分の任意を駆使して」
> …
>
> 警察・検察・弁護士・裁判官「それを仄めかすと言う」
>
>328 名前:132人目の素数さん :2016/10/26(水) 14:29:49.76 ID:dz3LPMS/
> しかし最後に決めるのは法律ではなく過去判例や世情判例、法律は実は決め切らない
> 口八丁手八丁で判例が左右する
>
> 増田哲也の不毛な戦いは続く
>
>330 名前:132人目の素数さん :2016/10/26(水) 17:54:03.72 ID:dz3LPMS/
> 「ムラムラしたんだから仕方ないがな」みたいな発言
>
> 性感を、絶頂に至らせずに高め強める為に
> ある周波数かつ弱電流高電圧で絶頂越えを感電制止し
> 無限に高まり強まる性感を与えつつ
> 性感を全身に広げる為に口腔鼻腔〜肺の内気を
> 窒息感たっぷりに高圧に保ちつつも酸欠しない様に内気を常に酸素還元する
>
> 無限に高まり強まりつつ全身に至る性感の中で
> 余りにも強い性感に死に対する欲望が怒涛の勢いで湧き上がり
> 性感の大海の内に命が尽きる事を願うだろう
> 義父に対する復讐よりも死に焦がれる性欲に堕ちるのだ
> 「ムラムラ」「仕方ない」のだから
>

524◆2VB8wsVUoo 2016/11/01(火) 12:47:25.08ID:W7/ya/lF

525◆2VB8wsVUoo 2016/11/01(火) 12:47:44.74ID:W7/ya/lF

526◆2VB8wsVUoo 2016/11/01(火) 12:48:02.49ID:W7/ya/lF

527◆2VB8wsVUoo 2016/11/01(火) 12:48:19.36ID:W7/ya/lF

528◆2VB8wsVUoo 2016/11/01(火) 12:48:38.57ID:W7/ya/lF

529◆2VB8wsVUoo 2016/11/01(火) 12:48:55.98ID:W7/ya/lF

530◆2VB8wsVUoo 2016/11/01(火) 12:49:14.60ID:W7/ya/lF

531◆2VB8wsVUoo 2016/11/01(火) 12:49:31.88ID:W7/ya/lF

532◆2VB8wsVUoo 2016/11/01(火) 12:49:49.78ID:W7/ya/lF

533◆2VB8wsVUoo 2016/11/01(火) 12:50:09.17ID:W7/ya/lF

534132人目の素数さん2016/11/01(火) 13:08:13.94ID:B20eO4dz
荒らしが必死

535132人目の素数さん2016/11/01(火) 13:16:54.05ID:G1cyFRdQ
>>516見ればわかる通りこいつは>>485という結論ありきで凝り固まってる
賛同するレスが欲しいのに誰も賛同しないからデモデモダッテでごね続けるだけ

536◆2VB8wsVUoo 2016/11/01(火) 13:19:29.64ID:W7/ya/lF

537◆2VB8wsVUoo 2016/11/01(火) 13:19:46.81ID:W7/ya/lF

538◆2VB8wsVUoo 2016/11/01(火) 13:20:05.08ID:W7/ya/lF

539◆2VB8wsVUoo 2016/11/01(火) 13:20:20.88ID:W7/ya/lF

540◆2VB8wsVUoo 2016/11/01(火) 13:20:37.48ID:W7/ya/lF

541◆2VB8wsVUoo 2016/11/01(火) 13:20:54.65ID:W7/ya/lF

542◆2VB8wsVUoo 2016/11/01(火) 13:21:12.97ID:W7/ya/lF

543◆2VB8wsVUoo 2016/11/01(火) 13:21:32.31ID:W7/ya/lF

544◆2VB8wsVUoo 2016/11/01(火) 13:21:50.41ID:W7/ya/lF

545◆2VB8wsVUoo 2016/11/01(火) 13:22:08.80ID:W7/ya/lF

546132人目の素数さん2016/11/01(火) 16:57:06.87ID:yj7Ude7z
>>535
他の対称性があるなら出せばいいのに

547132人目の素数さん2016/11/01(火) 18:18:44.09ID:KjhLpl+H
んなこと言ったって、

2の倍数の要素をもつ有限集合の元がAかBの集合にも属するとき、
Aの個数とBの個数が等しいのは別に対称性とか持ち出さなくても自明だろ。
制約条件がないからな。

548◆2VB8wsVUoo 2016/11/01(火) 18:31:50.68ID:W7/ya/lF

549◆2VB8wsVUoo 2016/11/01(火) 18:32:07.87ID:W7/ya/lF

550◆2VB8wsVUoo 2016/11/01(火) 18:32:23.18ID:W7/ya/lF

551◆2VB8wsVUoo 2016/11/01(火) 18:32:38.80ID:W7/ya/lF

552◆2VB8wsVUoo 2016/11/01(火) 18:32:54.05ID:W7/ya/lF

553◆2VB8wsVUoo 2016/11/01(火) 18:33:09.79ID:W7/ya/lF

554◆2VB8wsVUoo 2016/11/01(火) 18:33:25.50ID:W7/ya/lF

555◆2VB8wsVUoo 2016/11/01(火) 18:33:42.62ID:W7/ya/lF

556◆2VB8wsVUoo 2016/11/01(火) 18:34:02.57ID:W7/ya/lF

557◆2VB8wsVUoo 2016/11/01(火) 18:34:18.76ID:W7/ya/lF

558132人目の素数さん2016/11/01(火) 19:42:35.27ID:vRmY5+p7
01の列の代わりに0123の列にしても0が偶数個のものが半分になると思っているの

559◆2VB8wsVUoo 2016/11/01(火) 19:44:10.33ID:W7/ya/lF


>326 名前:132人目の素数さん :2016/10/26(水) 14:13:06.88 ID:dz3LPMS/
> >>2-3
> 虐待的躾
>
> >>4
> その主張は個人の精神の内に限られた中での狭い正論
> 法的には不当な手続きによる風評悪化工作
>
> 縁組解脱するでもなければ復讐も果たせず、無駄以上のマイナスに終わる人生へ進む増田哲也
>
>327 名前:132人目の素数さん :2016/10/26(水) 14:15:31.32 ID:dz3LPMS/
> 「孫を奪う」
> 手段が
> 「自分の任意を駆使して」
> …
>
> 警察・検察・弁護士・裁判官「それを仄めかすと言う」
>
>328 名前:132人目の素数さん :2016/10/26(水) 14:29:49.76 ID:dz3LPMS/
> しかし最後に決めるのは法律ではなく過去判例や世情判例、法律は実は決め切らない
> 口八丁手八丁で判例が左右する
>
> 増田哲也の不毛な戦いは続く
>
>330 名前:132人目の素数さん :2016/10/26(水) 17:54:03.72 ID:dz3LPMS/
> 「ムラムラしたんだから仕方ないがな」みたいな発言
>
> 性感を、絶頂に至らせずに高め強める為に
> ある周波数かつ弱電流高電圧で絶頂越えを感電制止し
> 無限に高まり強まる性感を与えつつ
> 性感を全身に広げる為に口腔鼻腔〜肺の内気を
> 窒息感たっぷりに高圧に保ちつつも酸欠しない様に内気を常に酸素還元する
>
> 無限に高まり強まりつつ全身に至る性感の中で
> 余りにも強い性感に死に対する欲望が怒涛の勢いで湧き上がり
> 性感の大海の内に命が尽きる事を願うだろう
> 義父に対する復讐よりも死に焦がれる性欲に堕ちるのだ
> 「ムラムラ」「仕方ない」のだから
>

560◆2VB8wsVUoo 2016/11/01(火) 20:28:23.90ID:W7/ya/lF

561◆2VB8wsVUoo 2016/11/01(火) 20:28:40.66ID:W7/ya/lF

562◆2VB8wsVUoo 2016/11/01(火) 20:28:58.10ID:W7/ya/lF

563◆2VB8wsVUoo 2016/11/01(火) 20:29:14.34ID:W7/ya/lF

564◆2VB8wsVUoo 2016/11/01(火) 20:29:30.72ID:W7/ya/lF

565◆2VB8wsVUoo 2016/11/01(火) 20:29:49.31ID:W7/ya/lF

566◆2VB8wsVUoo 2016/11/01(火) 20:30:05.58ID:W7/ya/lF

567◆2VB8wsVUoo 2016/11/01(火) 20:30:23.29ID:W7/ya/lF

568◆2VB8wsVUoo 2016/11/01(火) 20:30:40.74ID:W7/ya/lF

569◆2VB8wsVUoo 2016/11/01(火) 20:30:57.43ID:W7/ya/lF

570132人目の素数さん2016/11/01(火) 20:51:51.05ID:26etWXz/
C.Lリウの本、講義ノートのまとめなんだね。

考えられるのは、「nが奇数の場合は」が抜けていて、
つぎの「もう一つの扱い.方」というのは「もう一つの場合は(つまりnが偶数のときは)」の意味か。

ノートをまとめた学生か助手の言葉足らずか翻訳の手抜きのような気がする。

571◆2VB8wsVUoo 2016/11/01(火) 20:59:27.75ID:W7/ya/lF


>326 名前:132人目の素数さん :2016/10/26(水) 14:13:06.88 ID:dz3LPMS/
> >>2-3
> 虐待的躾
>
> >>4
> その主張は個人の精神の内に限られた中での狭い正論
> 法的には不当な手続きによる風評悪化工作
>
> 縁組解脱するでもなければ復讐も果たせず、無駄以上のマイナスに終わる人生へ進む増田哲也
>
>327 名前:132人目の素数さん :2016/10/26(水) 14:15:31.32 ID:dz3LPMS/
> 「孫を奪う」
> 手段が
> 「自分の任意を駆使して」
> …
>
> 警察・検察・弁護士・裁判官「それを仄めかすと言う」
>
>328 名前:132人目の素数さん :2016/10/26(水) 14:29:49.76 ID:dz3LPMS/
> しかし最後に決めるのは法律ではなく過去判例や世情判例、法律は実は決め切らない
> 口八丁手八丁で判例が左右する
>
> 増田哲也の不毛な戦いは続く
>
>330 名前:132人目の素数さん :2016/10/26(水) 17:54:03.72 ID:dz3LPMS/
> 「ムラムラしたんだから仕方ないがな」みたいな発言
>
> 性感を、絶頂に至らせずに高め強める為に
> ある周波数かつ弱電流高電圧で絶頂越えを感電制止し
> 無限に高まり強まる性感を与えつつ
> 性感を全身に広げる為に口腔鼻腔〜肺の内気を
> 窒息感たっぷりに高圧に保ちつつも酸欠しない様に内気を常に酸素還元する
>
> 無限に高まり強まりつつ全身に至る性感の中で
> 余りにも強い性感に死に対する欲望が怒涛の勢いで湧き上がり
> 性感の大海の内に命が尽きる事を願うだろう
> 義父に対する復讐よりも死に焦がれる性欲に堕ちるのだ
> 「ムラムラ」「仕方ない」のだから
>

572◆2VB8wsVUoo 2016/11/01(火) 21:31:14.99ID:W7/ya/lF

573◆2VB8wsVUoo 2016/11/01(火) 21:31:33.37ID:W7/ya/lF

574◆2VB8wsVUoo 2016/11/01(火) 21:31:49.38ID:W7/ya/lF

575◆2VB8wsVUoo 2016/11/01(火) 21:32:06.25ID:W7/ya/lF

576◆2VB8wsVUoo 2016/11/01(火) 21:32:23.44ID:W7/ya/lF

577◆2VB8wsVUoo 2016/11/01(火) 21:32:41.10ID:W7/ya/lF

578◆2VB8wsVUoo 2016/11/01(火) 21:32:59.32ID:W7/ya/lF

579◆2VB8wsVUoo 2016/11/01(火) 21:33:17.67ID:W7/ya/lF

580◆2VB8wsVUoo 2016/11/01(火) 21:33:36.53ID:W7/ya/lF

581◆2VB8wsVUoo 2016/11/01(火) 21:33:57.04ID:W7/ya/lF

582132人目の素数さん2016/11/01(火) 22:58:41.14ID:Gu/TKvtx
誰がSingularでイデアルを入力する方法を教えてください

583132人目の素数さん2016/11/01(火) 23:02:41.76ID:WRCp8dR+
正規化アイゼンシュタイン級数のq展開係数(約数関数)の導出を教えてください

584132人目の素数さん2016/11/01(火) 23:23:15.74ID:Tq4QTufc
いやどす

585◆2VB8wsVUoo 2016/11/02(水) 02:00:10.82ID:QpD2Bo4/

586◆2VB8wsVUoo 2016/11/02(水) 02:00:27.96ID:QpD2Bo4/

587◆2VB8wsVUoo 2016/11/02(水) 02:00:47.54ID:QpD2Bo4/

588◆2VB8wsVUoo 2016/11/02(水) 02:01:07.89ID:QpD2Bo4/

589◆2VB8wsVUoo 2016/11/02(水) 02:01:26.09ID:QpD2Bo4/

590◆2VB8wsVUoo 2016/11/02(水) 02:01:44.14ID:QpD2Bo4/

591◆2VB8wsVUoo 2016/11/02(水) 02:02:02.61ID:QpD2Bo4/

592◆2VB8wsVUoo 2016/11/02(水) 02:02:20.78ID:QpD2Bo4/

593◆2VB8wsVUoo 2016/11/02(水) 02:02:41.37ID:QpD2Bo4/

594◆2VB8wsVUoo 2016/11/02(水) 02:03:02.12ID:QpD2Bo4/

595132人目の素数さん2016/11/02(水) 09:05:20.56ID:IAMcKEIQ
ギルバート・ストラング著『世界標準MIT教科書ストラング:線形代数イントロダクション』
の行列式の記述ですが、ひどすぎます。

1. n×n 単位行列の行列式は 1 である。
2. 2つの行を交換すると、行列式の符号が変わる。
3. 行列式は、行ごとに独立した線形関数である。

↑この3つの行列式の性質を使って、すべての結果を導いています。

もしかしたら、1, 2, 3 のルールにしたがって計算した結果が人に
よって異なるということが起こるかもしれませんよね。

596132人目の素数さん2016/11/02(水) 09:13:36.23ID:IAMcKEIQ
ストラングは、奇置換と偶置換の個数が等しいことを証明なしでさらっと当然のことで
あるかのように書いています。

教育者として失格ではないでしょうか?

597◆2VB8wsVUoo 2016/11/02(水) 09:18:14.92ID:QpD2Bo4/


>326 名前:132人目の素数さん :2016/10/26(水) 14:13:06.88 ID:dz3LPMS/
> >>2-3
> 虐待的躾
>
> >>4
> その主張は個人の精神の内に限られた中での狭い正論
> 法的には不当な手続きによる風評悪化工作
>
> 縁組解脱するでもなければ復讐も果たせず、無駄以上のマイナスに終わる人生へ進む増田哲也
>
>327 名前:132人目の素数さん :2016/10/26(水) 14:15:31.32 ID:dz3LPMS/
> 「孫を奪う」
> 手段が
> 「自分の任意を駆使して」
> …
>
> 警察・検察・弁護士・裁判官「それを仄めかすと言う」
>
>328 名前:132人目の素数さん :2016/10/26(水) 14:29:49.76 ID:dz3LPMS/
> しかし最後に決めるのは法律ではなく過去判例や世情判例、法律は実は決め切らない
> 口八丁手八丁で判例が左右する
>
> 増田哲也の不毛な戦いは続く
>
>330 名前:132人目の素数さん :2016/10/26(水) 17:54:03.72 ID:dz3LPMS/
> 「ムラムラしたんだから仕方ないがな」みたいな発言
>
> 性感を、絶頂に至らせずに高め強める為に
> ある周波数かつ弱電流高電圧で絶頂越えを感電制止し
> 無限に高まり強まる性感を与えつつ
> 性感を全身に広げる為に口腔鼻腔〜肺の内気を
> 窒息感たっぷりに高圧に保ちつつも酸欠しない様に内気を常に酸素還元する
>
> 無限に高まり強まりつつ全身に至る性感の中で
> 余りにも強い性感に死に対する欲望が怒涛の勢いで湧き上がり
> 性感の大海の内に命が尽きる事を願うだろう
> 義父に対する復讐よりも死に焦がれる性欲に堕ちるのだ
> 「ムラムラ」「仕方ない」のだから
>

598132人目の素数さん2016/11/02(水) 09:24:44.86ID:kmhD7zB7
>>595
MITは工科大学だから使えることを目的にしているから
厳密性をきたいしたらだめだよ

599132人目の素数さん2016/11/02(水) 09:39:31.44ID:IAMcKEIQ
>>598

そういえば、線形代数の講義を聴くのは、数学科の学生だけではないですね。

600132人目の素数さん2016/11/02(水) 09:52:23.52ID:B4aEGoK9
>>595
そのルールを仮定すれば、考えられる行列式の形式は一意に定まります

601◆2VB8wsVUoo 2016/11/02(水) 09:52:39.98ID:QpD2Bo4/


>326 名前:132人目の素数さん :2016/10/26(水) 14:13:06.88 ID:dz3LPMS/
> >>2-3
> 虐待的躾
>
> >>4
> その主張は個人の精神の内に限られた中での狭い正論
> 法的には不当な手続きによる風評悪化工作
>
> 縁組解脱するでもなければ復讐も果たせず、無駄以上のマイナスに終わる人生へ進む増田哲也
>
>327 名前:132人目の素数さん :2016/10/26(水) 14:15:31.32 ID:dz3LPMS/
> 「孫を奪う」
> 手段が
> 「自分の任意を駆使して」
> …
>
> 警察・検察・弁護士・裁判官「それを仄めかすと言う」
>
>328 名前:132人目の素数さん :2016/10/26(水) 14:29:49.76 ID:dz3LPMS/
> しかし最後に決めるのは法律ではなく過去判例や世情判例、法律は実は決め切らない
> 口八丁手八丁で判例が左右する
>
> 増田哲也の不毛な戦いは続く
>
>330 名前:132人目の素数さん :2016/10/26(水) 17:54:03.72 ID:dz3LPMS/
> 「ムラムラしたんだから仕方ないがな」みたいな発言
>
> 性感を、絶頂に至らせずに高め強める為に
> ある周波数かつ弱電流高電圧で絶頂越えを感電制止し
> 無限に高まり強まる性感を与えつつ
> 性感を全身に広げる為に口腔鼻腔〜肺の内気を
> 窒息感たっぷりに高圧に保ちつつも酸欠しない様に内気を常に酸素還元する
>
> 無限に高まり強まりつつ全身に至る性感の中で
> 余りにも強い性感に死に対する欲望が怒涛の勢いで湧き上がり
> 性感の大海の内に命が尽きる事を願うだろう
> 義父に対する復讐よりも死に焦がれる性欲に堕ちるのだ
> 「ムラムラ」「仕方ない」のだから
>

602◆2VB8wsVUoo 2016/11/02(水) 11:23:13.97ID:QpD2Bo4/

603◆2VB8wsVUoo 2016/11/02(水) 11:23:30.99ID:QpD2Bo4/

604◆2VB8wsVUoo 2016/11/02(水) 11:23:48.31ID:QpD2Bo4/

605◆2VB8wsVUoo 2016/11/02(水) 11:24:05.56ID:QpD2Bo4/

606◆2VB8wsVUoo 2016/11/02(水) 11:24:24.14ID:QpD2Bo4/

607◆2VB8wsVUoo 2016/11/02(水) 11:24:43.05ID:QpD2Bo4/

608◆2VB8wsVUoo 2016/11/02(水) 11:25:00.95ID:QpD2Bo4/

609◆2VB8wsVUoo 2016/11/02(水) 11:25:17.92ID:QpD2Bo4/

610◆2VB8wsVUoo 2016/11/02(水) 11:25:36.06ID:QpD2Bo4/

611◆2VB8wsVUoo 2016/11/02(水) 11:25:57.24ID:QpD2Bo4/

612132人目の素数さん2016/11/02(水) 12:01:03.15ID:WxAI65v6
>>596
安易に烙印を押すのは人として失格ではないでしょうか

613◆2VB8wsVUoo 2016/11/02(水) 12:38:16.40ID:QpD2Bo4/

614◆2VB8wsVUoo 2016/11/02(水) 12:38:31.61ID:QpD2Bo4/

615◆2VB8wsVUoo 2016/11/02(水) 12:38:46.15ID:QpD2Bo4/

616◆2VB8wsVUoo 2016/11/02(水) 12:39:27.69ID:QpD2Bo4/

617◆2VB8wsVUoo 2016/11/02(水) 12:39:48.92ID:QpD2Bo4/

618◆2VB8wsVUoo 2016/11/02(水) 12:40:08.05ID:QpD2Bo4/

619◆2VB8wsVUoo 2016/11/02(水) 12:40:24.36ID:QpD2Bo4/

620◆2VB8wsVUoo 2016/11/02(水) 12:40:40.92ID:QpD2Bo4/

621◆2VB8wsVUoo 2016/11/02(水) 12:40:56.90ID:QpD2Bo4/

622◆2VB8wsVUoo 2016/11/02(水) 12:41:21.02ID:QpD2Bo4/

623132人目の素数さん2016/11/02(水) 13:15:59.70ID:D/KdPoOl
荒らしが必死

624◆2VB8wsVUoo 2016/11/02(水) 14:05:51.67ID:QpD2Bo4/

625132人目の素数さん2016/11/02(水) 14:47:29.74ID:21uF+L4z
>>595
その心配が要らないことの証明が
書いてないと気になるほど厳密志向なくせに
自分でギャップを埋められないほど無能なら、
工学生向けの教科書を読む前に
数学の入門書で線型代数を学んでおく必要がある。
なんぎなこっちゃな。工学か数学か
どっちか選べば話は簡単なのに。

626132人目の素数さん2016/11/02(水) 14:54:18.68ID:21uF+L4z
>>596
普通に自明だから、かまわないだろ。
偶置換の集合と奇置換の集合に
固定したひとつの置換を施してみろ。
こんなことまで書いてたら、いつまで経っても
線型代数の内容までたどり着かない。

627◆2VB8wsVUoo 2016/11/02(水) 15:10:07.32ID:QpD2Bo4/

628◆2VB8wsVUoo 2016/11/02(水) 15:10:24.43ID:QpD2Bo4/

629◆2VB8wsVUoo 2016/11/02(水) 15:10:41.38ID:QpD2Bo4/

630◆2VB8wsVUoo 2016/11/02(水) 15:10:58.34ID:QpD2Bo4/

631◆2VB8wsVUoo 2016/11/02(水) 15:11:15.75ID:QpD2Bo4/

632◆2VB8wsVUoo 2016/11/02(水) 15:11:34.04ID:QpD2Bo4/

633◆2VB8wsVUoo 2016/11/02(水) 15:11:51.94ID:QpD2Bo4/

634◆2VB8wsVUoo 2016/11/02(水) 15:12:09.89ID:QpD2Bo4/

635◆2VB8wsVUoo 2016/11/02(水) 15:12:26.76ID:QpD2Bo4/

636◆2VB8wsVUoo 2016/11/02(水) 15:12:45.00ID:QpD2Bo4/

637132人目の素数さん2016/11/02(水) 15:42:33.35ID:21uF+L4z
例によってまた、何を無かったことにしたいんだ?

638◆2VB8wsVUoo 2016/11/02(水) 17:30:45.34ID:QpD2Bo4/

639132人目の素数さん2016/11/02(水) 18:46:12.11ID:TfmhVPFV
多様体Mとその部分集合Nがあるんだけどよお、Nに誘導位相を入れたやつが
ある多様体Lと同相だったら、Lの可微分構造をパクってくればNはMの部分多様体になるよな?

640132人目の素数さん2016/11/02(水) 18:46:47.81ID:TfmhVPFV
試験でバツにされたんだが。

641132人目の素数さん2016/11/02(水) 18:49:30.04ID:df1i3iBs
>>639
exotic sphere

642◆2VB8wsVUoo 2016/11/02(水) 18:54:18.12ID:QpD2Bo4/


>326 名前:132人目の素数さん :2016/10/26(水) 14:13:06.88 ID:dz3LPMS/
> >>2-3
> 虐待的躾
>
> >>4
> その主張は個人の精神の内に限られた中での狭い正論
> 法的には不当な手続きによる風評悪化工作
>
> 縁組解脱するでもなければ復讐も果たせず、無駄以上のマイナスに終わる人生へ進む増田哲也
>
>327 名前:132人目の素数さん :2016/10/26(水) 14:15:31.32 ID:dz3LPMS/
> 「孫を奪う」
> 手段が
> 「自分の任意を駆使して」
> …
>
> 警察・検察・弁護士・裁判官「それを仄めかすと言う」
>
>328 名前:132人目の素数さん :2016/10/26(水) 14:29:49.76 ID:dz3LPMS/
> しかし最後に決めるのは法律ではなく過去判例や世情判例、法律は実は決め切らない
> 口八丁手八丁で判例が左右する
>
> 増田哲也の不毛な戦いは続く
>
>330 名前:132人目の素数さん :2016/10/26(水) 17:54:03.72 ID:dz3LPMS/
> 「ムラムラしたんだから仕方ないがな」みたいな発言
>
> 性感を、絶頂に至らせずに高め強める為に
> ある周波数かつ弱電流高電圧で絶頂越えを感電制止し
> 無限に高まり強まる性感を与えつつ
> 性感を全身に広げる為に口腔鼻腔〜肺の内気を
> 窒息感たっぷりに高圧に保ちつつも酸欠しない様に内気を常に酸素還元する
>
> 無限に高まり強まりつつ全身に至る性感の中で
> 余りにも強い性感に死に対する欲望が怒涛の勢いで湧き上がり
> 性感の大海の内に命が尽きる事を願うだろう
> 義父に対する復讐よりも死に焦がれる性欲に堕ちるのだ
> 「ムラムラ」「仕方ない」のだから
>

643132人目の素数さん2016/11/02(水) 19:04:35.82ID:6VPbVZTF
aを実数とする。f R^2 → R を
f(x) = |xy|^α (xy=0でない場合)
  = 0 (xy=0の場合)
(1)fが連続であるようなαの範囲を求めよ
(2)fが微分可能であるようなαの範囲を求めよ
どなたかできるだけ丁寧に解答、解説お願いします、、、。

644132人目の素数さん2016/11/02(水) 19:05:45.21ID:6VPbVZTF
>>643
すいません一番最初のaはαの間違いです、、、。

645132人目の素数さん2016/11/02(水) 19:06:46.66ID:6VPbVZTF
>>643
何度もすいません
二行目のf(x)→f(x,y)でしたほんとにすいません、、、。

646◆2VB8wsVUoo 2016/11/02(水) 19:20:45.92ID:QpD2Bo4/


>326 名前:132人目の素数さん :2016/10/26(水) 14:13:06.88 ID:dz3LPMS/
> >>2-3
> 虐待的躾
>
> >>4
> その主張は個人の精神の内に限られた中での狭い正論
> 法的には不当な手続きによる風評悪化工作
>
> 縁組解脱するでもなければ復讐も果たせず、無駄以上のマイナスに終わる人生へ進む増田哲也
>
>327 名前:132人目の素数さん :2016/10/26(水) 14:15:31.32 ID:dz3LPMS/
> 「孫を奪う」
> 手段が
> 「自分の任意を駆使して」
> …
>
> 警察・検察・弁護士・裁判官「それを仄めかすと言う」
>
>328 名前:132人目の素数さん :2016/10/26(水) 14:29:49.76 ID:dz3LPMS/
> しかし最後に決めるのは法律ではなく過去判例や世情判例、法律は実は決め切らない
> 口八丁手八丁で判例が左右する
>
> 増田哲也の不毛な戦いは続く
>
>330 名前:132人目の素数さん :2016/10/26(水) 17:54:03.72 ID:dz3LPMS/
> 「ムラムラしたんだから仕方ないがな」みたいな発言
>
> 性感を、絶頂に至らせずに高め強める為に
> ある周波数かつ弱電流高電圧で絶頂越えを感電制止し
> 無限に高まり強まる性感を与えつつ
> 性感を全身に広げる為に口腔鼻腔〜肺の内気を
> 窒息感たっぷりに高圧に保ちつつも酸欠しない様に内気を常に酸素還元する
>
> 無限に高まり強まりつつ全身に至る性感の中で
> 余りにも強い性感に死に対する欲望が怒涛の勢いで湧き上がり
> 性感の大海の内に命が尽きる事を願うだろう
> 義父に対する復讐よりも死に焦がれる性欲に堕ちるのだ
> 「ムラムラ」「仕方ない」のだから
>

647◆2VB8wsVUoo 2016/11/02(水) 21:04:40.79ID:QpD2Bo4/

648◆2VB8wsVUoo 2016/11/02(水) 21:04:59.71ID:QpD2Bo4/

649◆2VB8wsVUoo 2016/11/02(水) 21:05:17.37ID:QpD2Bo4/

650◆2VB8wsVUoo 2016/11/02(水) 21:05:35.78ID:QpD2Bo4/

651◆2VB8wsVUoo 2016/11/02(水) 21:05:54.89ID:QpD2Bo4/

652◆2VB8wsVUoo 2016/11/02(水) 21:06:13.13ID:QpD2Bo4/

653◆2VB8wsVUoo 2016/11/02(水) 21:06:33.34ID:QpD2Bo4/

654◆2VB8wsVUoo 2016/11/02(水) 21:06:51.75ID:QpD2Bo4/

655◆2VB8wsVUoo 2016/11/02(水) 21:07:11.02ID:QpD2Bo4/

656◆2VB8wsVUoo 2016/11/02(水) 21:07:31.16ID:QpD2Bo4/

657132人目の素数さん2016/11/02(水) 21:43:50.50ID:joz1boCZ
https://twitter.com/252coffee/status/790121416205053952
niconicoffee ?@252coffee
翻訳しました。ユージン・ウィグナー『自然科学における数学の理不尽なまでの有効性について』。
https://goo.gl/uryf4a
http://ch.nico
video.jp/niconicoffee/blomaga/ar1125915
「数学とは何か」を論じるときに必ず引用される有名な論文です。専門外なので誤訳を恐れますが、ご一読いただけますと幸いです。

658◆2VB8wsVUoo 2016/11/02(水) 21:48:31.36ID:QpD2Bo4/


>326 名前:132人目の素数さん :2016/10/26(水) 14:13:06.88 ID:dz3LPMS/
> >>2-3
> 虐待的躾
>
> >>4
> その主張は個人の精神の内に限られた中での狭い正論
> 法的には不当な手続きによる風評悪化工作
>
> 縁組解脱するでもなければ復讐も果たせず、無駄以上のマイナスに終わる人生へ進む増田哲也
>
>327 名前:132人目の素数さん :2016/10/26(水) 14:15:31.32 ID:dz3LPMS/
> 「孫を奪う」
> 手段が
> 「自分の任意を駆使して」
> …
>
> 警察・検察・弁護士・裁判官「それを仄めかすと言う」
>
>328 名前:132人目の素数さん :2016/10/26(水) 14:29:49.76 ID:dz3LPMS/
> しかし最後に決めるのは法律ではなく過去判例や世情判例、法律は実は決め切らない
> 口八丁手八丁で判例が左右する
>
> 増田哲也の不毛な戦いは続く
>
>330 名前:132人目の素数さん :2016/10/26(水) 17:54:03.72 ID:dz3LPMS/
> 「ムラムラしたんだから仕方ないがな」みたいな発言
>
> 性感を、絶頂に至らせずに高め強める為に
> ある周波数かつ弱電流高電圧で絶頂越えを感電制止し
> 無限に高まり強まる性感を与えつつ
> 性感を全身に広げる為に口腔鼻腔〜肺の内気を
> 窒息感たっぷりに高圧に保ちつつも酸欠しない様に内気を常に酸素還元する
>
> 無限に高まり強まりつつ全身に至る性感の中で
> 余りにも強い性感に死に対する欲望が怒涛の勢いで湧き上がり
> 性感の大海の内に命が尽きる事を願うだろう
> 義父に対する復讐よりも死に焦がれる性欲に堕ちるのだ
> 「ムラムラ」「仕方ない」のだから
>

659◆2VB8wsVUoo 2016/11/02(水) 22:51:57.59ID:QpD2Bo4/

660◆2VB8wsVUoo 2016/11/02(水) 22:52:15.39ID:QpD2Bo4/

661◆2VB8wsVUoo 2016/11/02(水) 22:52:33.18ID:QpD2Bo4/

662◆2VB8wsVUoo 2016/11/02(水) 22:52:51.85ID:QpD2Bo4/

663◆2VB8wsVUoo 2016/11/02(水) 22:53:09.66ID:QpD2Bo4/

664◆2VB8wsVUoo 2016/11/02(水) 22:53:27.06ID:QpD2Bo4/

665◆2VB8wsVUoo 2016/11/02(水) 22:53:45.37ID:QpD2Bo4/

666◆2VB8wsVUoo 2016/11/02(水) 22:54:03.48ID:QpD2Bo4/

667◆2VB8wsVUoo 2016/11/02(水) 22:54:22.48ID:QpD2Bo4/

668◆2VB8wsVUoo 2016/11/02(水) 22:54:40.11ID:QpD2Bo4/

669132人目の素数さん2016/11/03(木) 12:41:05.11ID:Q3B0w/dw
すいません

大学学部レベル質問スレ 6単位目 [無断転載禁止]©2ch.net	->画像>8枚

この画像の問1.2.3、(1)についてなんですが、解答には

数学的帰納法にて3≦a_n<4を示せば、

とあります最小値3は勿論理解できるのですが、上限の4はどうやって出せばよいのでしょうか?

670132人目の素数さん2016/11/03(木) 12:44:28.14ID:bpkBf6L1
別に上限を求めているわけではないと思いますよ

671132人目の素数さん2016/11/03(木) 12:51:15.89ID:Q3B0w/dw
>>670
そうなのですか!
では4はどのようにして出てきたのでしょうか?

672132人目の素数さん2016/11/03(木) 12:52:42.56ID:bpkBf6L1
a=2√a求めるとa=4が出てきます

673◆2VB8wsVUoo 2016/11/03(木) 12:56:58.16ID:s0algnPx


>326 名前:132人目の素数さん :2016/10/26(水) 14:13:06.88 ID:dz3LPMS/
> >>2-3
> 虐待的躾
>
> >>4
> その主張は個人の精神の内に限られた中での狭い正論
> 法的には不当な手続きによる風評悪化工作
>
> 縁組解脱するでもなければ復讐も果たせず、無駄以上のマイナスに終わる人生へ進む増田哲也
>
>327 名前:132人目の素数さん :2016/10/26(水) 14:15:31.32 ID:dz3LPMS/
> 「孫を奪う」
> 手段が
> 「自分の任意を駆使して」
> …
>
> 警察・検察・弁護士・裁判官「それを仄めかすと言う」
>
>328 名前:132人目の素数さん :2016/10/26(水) 14:29:49.76 ID:dz3LPMS/
> しかし最後に決めるのは法律ではなく過去判例や世情判例、法律は実は決め切らない
> 口八丁手八丁で判例が左右する
>
> 増田哲也の不毛な戦いは続く
>
>330 名前:132人目の素数さん :2016/10/26(水) 17:54:03.72 ID:dz3LPMS/
> 「ムラムラしたんだから仕方ないがな」みたいな発言
>
> 性感を、絶頂に至らせずに高め強める為に
> ある周波数かつ弱電流高電圧で絶頂越えを感電制止し
> 無限に高まり強まる性感を与えつつ
> 性感を全身に広げる為に口腔鼻腔〜肺の内気を
> 窒息感たっぷりに高圧に保ちつつも酸欠しない様に内気を常に酸素還元する
>
> 無限に高まり強まりつつ全身に至る性感の中で
> 余りにも強い性感に死に対する欲望が怒涛の勢いで湧き上がり
> 性感の大海の内に命が尽きる事を願うだろう
> 義父に対する復讐よりも死に焦がれる性欲に堕ちるのだ
> 「ムラムラ」「仕方ない」のだから
>

674132人目の素数さん2016/11/03(木) 14:00:11.10ID:8+CwkO4p
荒らしが必死

675◆2VB8wsVUoo 2016/11/03(木) 14:05:23.74ID:s0algnPx

676◆2VB8wsVUoo 2016/11/03(木) 14:05:39.48ID:s0algnPx

677◆2VB8wsVUoo 2016/11/03(木) 14:05:54.78ID:s0algnPx

678◆2VB8wsVUoo 2016/11/03(木) 14:06:09.57ID:s0algnPx

679◆2VB8wsVUoo 2016/11/03(木) 14:06:26.47ID:s0algnPx

680◆2VB8wsVUoo 2016/11/03(木) 14:06:42.62ID:s0algnPx

681◆2VB8wsVUoo 2016/11/03(木) 14:06:59.77ID:s0algnPx

682◆2VB8wsVUoo 2016/11/03(木) 14:07:18.08ID:s0algnPx

683◆2VB8wsVUoo 2016/11/03(木) 14:07:34.85ID:s0algnPx

684◆2VB8wsVUoo 2016/11/03(木) 14:07:50.55ID:s0algnPx

685132人目の素数さん2016/11/03(木) 14:57:57.56ID:IhEqiQGS
>>372
>>396-397

命題1:

G を有限群とし、 #G = p^n(n ≧ 0)とする。(p は素数)
G が有限集合 X に作用しているとする。
X0 := {x ∈ X | a*x = x for all a ∈ G} = {x_1, x_2, …, x_k} とする。

すると、

#X ≡ #X0 (mod p) が成り立つ。

証明:

X の軌道全体の集合を {{x_1}, {x_2}, …, {x_k}, G*x_(k+1), G*x_(k+2), …, G*x_l} とする.

X ∋ x の軌道を G*x とすると、 #G*x = [G:G_x] が成り立つ。(桂利行著『代数学I 群と環』p.34 定理1.7.10)

#X = k + #Gx_(k+1) + #G*x_(k+2) + … + #G*x_l = k + [G:G_x_(k+1)] + [G:G_x_(k+2)] + … + [G:G_x_l]

[G:G_x_i] ≠ 1(k+1 ≦ i ≦ l) かつ [G:G_x_i] | #G だから p | [G:G_x_i] である。

したがって、

#X - #X0 = #X - k = [G:G_x_(k+1)] + [G:G_x_(k+2)] + … + [G:G_x_l] は p で割り切れる。

686132人目の素数さん2016/11/03(木) 14:58:50.29ID:IhEqiQGS
命題2:

H を 有限群 G の部分群とする。
#H = p^n(n ≧ 0)とする。(p は素数)

[G:H] ≡ [N_G(H):H](mod p)が成り立つ。

証明:

H ∋ a, G ∋ x とする。
写像 f : H × G/H ∋ (a, x*H) -> (a*x)*H ∈ G/H は G/H 上の H の作用である。

実際、

x*H = x'*H ⇒ (a*x)^(-1)*(a*x') = x^(-1)*a^(-1)*a*x' = x^(-1)*x' ∈ H だから、
(a*x)*H = (a*x')*H である。

f(e, x*H) = (e*x)*H = x*H

H ∋ a, b とすると、 a*b ∈ H だから、
f(a, f(b, x*H)) = f(a, (b*x)*H) = (a*(b*x))*H = ((a*b)*x)*H = f(a*b, x*H)

が成り立つ。

f(a, x*H) を a*(x*H) と書くことにする。

X := G/H とおく。

a*(x*H) = x*H for all a ∈ H

x^(-1)*(a*x) ∈ H for all a ∈ H

x^(-1)*H*x ⊂ H

H ∋ h -> x^(-1)*h^(-1)*x ∈ H

は明らかに単射、したがって全射であるから、
任意の H の元 h に対して、 x^(-1)*h'^(-1)*x = h となるような h' ∈ H が存在する。

したがって、

x^(-1)*H*x ⊂ H

x^(-1)*H*x = H

x ∈ N_G(H)

である。

以上より、

a*(x*H) = x*H for all a ∈ H

x ∈ N_G(H)

であるから、

#{x*H | a*(x*H) = x*H for all a ∈ H} = [N_G(H):H]

である。

687132人目の素数さん2016/11/03(木) 14:59:06.88ID:IhEqiQGS
命題1より、

[G:H] = #(G/H) ≡ #{x*H | a*(x*H) = x*H for all a ∈ H} = [N_G(H):H](mod p)

が成り立つ。

688132人目の素数さん2016/11/03(木) 14:59:26.38ID:IhEqiQGS
命題2の系:

G を有限群とする。
#G = p^n(n ≧ 1)とする。(p は素数)
H を G の部分群とする。
H ≠ G とする。

このとき、

N_G(H) ≠ H

である。

証明:

H ≠ G だから、

p | [G:H]

である。

命題2より、
0 ≡ [G:H] ≡ [N_G(H):H](mod p)

であるから、

0 < [N_G(H):H]

である。

よって、

N_G(H) ≠ H

である。

689132人目の素数さん2016/11/03(木) 14:59:39.48ID:IhEqiQGS
命題3:

G を有限群とする。
#G = p^n(n ≧ 1)とする。(p は素数)
H を G の部分群とする。
H ≠ G とする。
H ⊂ K ⊂ G, H ≠ K, K ≠ G となるような G の部分群 K は存在しないとする。

このとき、 H は G の正規部分群である。

証明:

命題2の系により、 N_G(H) ≠ H である。

N_G(H) は G の部分群であり、 H ⊂ N_G(H) ⊂ G である。

H に関する仮定により、 N_G(H) = G でなければならない。

これは H が G の正規部分群であることを示す。

690132人目の素数さん2016/11/03(木) 15:00:12.55ID:IhEqiQGS
命題4:

G を有限群とする。
#G = p^n(n ≧ 1)とする。(p は素数)

このとき、以下のような正規部分群の列、 H_1, …, H_n が存在する。

[H_i:H_(i+1)] = p(0 ≦ i ≦ n-1)

G = H_0

H_1





H_n = {e}

証明:

シローの定理より、 G = H_0 の部分群で位数が p^(n-1) であるようなもの H_1 が存在する。

[H_0:H_1] = p であるから、

H_1 ⊂ K ⊂ H_0, H_1 ≠ K, K ≠ H_0

となるような H_0 の部分群 K は存在しない。

よって、命題3により、

H_1 は H_0 の正規部分群である。

これを繰り返せばよい。

691◆2VB8wsVUoo 2016/11/03(木) 15:13:13.21ID:s0algnPx


>326 名前:132人目の素数さん :2016/10/26(水) 14:13:06.88 ID:dz3LPMS/
> >>2-3
> 虐待的躾
>
> >>4
> その主張は個人の精神の内に限られた中での狭い正論
> 法的には不当な手続きによる風評悪化工作
>
> 縁組解脱するでもなければ復讐も果たせず、無駄以上のマイナスに終わる人生へ進む増田哲也
>
>327 名前:132人目の素数さん :2016/10/26(水) 14:15:31.32 ID:dz3LPMS/
> 「孫を奪う」
> 手段が
> 「自分の任意を駆使して」
> …
>
> 警察・検察・弁護士・裁判官「それを仄めかすと言う」
>
>328 名前:132人目の素数さん :2016/10/26(水) 14:29:49.76 ID:dz3LPMS/
> しかし最後に決めるのは法律ではなく過去判例や世情判例、法律は実は決め切らない
> 口八丁手八丁で判例が左右する
>
> 増田哲也の不毛な戦いは続く
>
>330 名前:132人目の素数さん :2016/10/26(水) 17:54:03.72 ID:dz3LPMS/
> 「ムラムラしたんだから仕方ないがな」みたいな発言
>
> 性感を、絶頂に至らせずに高め強める為に
> ある周波数かつ弱電流高電圧で絶頂越えを感電制止し
> 無限に高まり強まる性感を与えつつ
> 性感を全身に広げる為に口腔鼻腔〜肺の内気を
> 窒息感たっぷりに高圧に保ちつつも酸欠しない様に内気を常に酸素還元する
>
> 無限に高まり強まりつつ全身に至る性感の中で
> 余りにも強い性感に死に対する欲望が怒涛の勢いで湧き上がり
> 性感の大海の内に命が尽きる事を願うだろう
> 義父に対する復讐よりも死に焦がれる性欲に堕ちるのだ
> 「ムラムラ」「仕方ない」のだから
>

692132人目の素数さん2016/11/03(木) 15:13:20.10ID:AyYVSYHQ
>>669
a[n] < 4 ⇒ a[n+1] < 4 が簡単に示せる。
てか、帰納法だって書いてる通り。

693◆2VB8wsVUoo 2016/11/03(木) 15:17:10.46ID:s0algnPx


>326 名前:132人目の素数さん :2016/10/26(水) 14:13:06.88 ID:dz3LPMS/
> >>2-3
> 虐待的躾
>
> >>4
> その主張は個人の精神の内に限られた中での狭い正論
> 法的には不当な手続きによる風評悪化工作
>
> 縁組解脱するでもなければ復讐も果たせず、無駄以上のマイナスに終わる人生へ進む増田哲也
>
>327 名前:132人目の素数さん :2016/10/26(水) 14:15:31.32 ID:dz3LPMS/
> 「孫を奪う」
> 手段が
> 「自分の任意を駆使して」
> …
>
> 警察・検察・弁護士・裁判官「それを仄めかすと言う」
>
>328 名前:132人目の素数さん :2016/10/26(水) 14:29:49.76 ID:dz3LPMS/
> しかし最後に決めるのは法律ではなく過去判例や世情判例、法律は実は決め切らない
> 口八丁手八丁で判例が左右する
>
> 増田哲也の不毛な戦いは続く
>
>330 名前:132人目の素数さん :2016/10/26(水) 17:54:03.72 ID:dz3LPMS/
> 「ムラムラしたんだから仕方ないがな」みたいな発言
>
> 性感を、絶頂に至らせずに高め強める為に
> ある周波数かつ弱電流高電圧で絶頂越えを感電制止し
> 無限に高まり強まる性感を与えつつ
> 性感を全身に広げる為に口腔鼻腔〜肺の内気を
> 窒息感たっぷりに高圧に保ちつつも酸欠しない様に内気を常に酸素還元する
>
> 無限に高まり強まりつつ全身に至る性感の中で
> 余りにも強い性感に死に対する欲望が怒涛の勢いで湧き上がり
> 性感の大海の内に命が尽きる事を願うだろう
> 義父に対する復讐よりも死に焦がれる性欲に堕ちるのだ
> 「ムラムラ」「仕方ない」のだから
>

694132人目の素数さん2016/11/03(木) 15:29:14.79ID:1rXrc1fu
>>692
質問者は、4という数字はどうやってこの問題文からどのようにして導くことができるのか、を問いています

また、そのようにして得られた4は上限であるとは限りません

695◆2VB8wsVUoo 2016/11/03(木) 15:50:41.35ID:s0algnPx

696◆2VB8wsVUoo 2016/11/03(木) 15:50:58.42ID:s0algnPx

697◆2VB8wsVUoo 2016/11/03(木) 15:51:15.21ID:s0algnPx

698◆2VB8wsVUoo 2016/11/03(木) 15:51:30.69ID:s0algnPx

699◆2VB8wsVUoo 2016/11/03(木) 15:51:45.62ID:s0algnPx

700132人目の素数さん2016/11/03(木) 15:51:51.65ID:AlEoiyuK
両辺を2乗して、a_nでわるとすると4=a_{n+1}^2/a_nになるだろ
a_nよりa_{n+1}のほうが大きいから4>a_{n+1}になるわけだ
これはnがどんな数でも成り立つから上限は4になるんだよ

701◆2VB8wsVUoo 2016/11/03(木) 15:52:19.32ID:s0algnPx

702◆2VB8wsVUoo 2016/11/03(木) 15:52:38.92ID:s0algnPx

703◆2VB8wsVUoo 2016/11/03(木) 15:53:51.43ID:s0algnPx

704◆2VB8wsVUoo 2016/11/03(木) 15:54:09.28ID:s0algnPx

705◆2VB8wsVUoo 2016/11/03(木) 15:54:26.03ID:s0algnPx

706◆2VB8wsVUoo 2016/11/03(木) 15:54:41.84ID:s0algnPx

707◆2VB8wsVUoo 2016/11/03(木) 15:54:58.91ID:s0algnPx

708◆2VB8wsVUoo 2016/11/03(木) 15:55:16.13ID:s0algnPx

709◆2VB8wsVUoo 2016/11/03(木) 15:55:34.40ID:s0algnPx

710◆2VB8wsVUoo 2016/11/03(木) 15:55:53.94ID:s0algnPx

711132人目の素数さん2016/11/03(木) 17:47:39.69ID:49xX9mG2
>>700
上界の1つとして4があるとしか言えていません

712132人目の素数さん2016/11/03(木) 17:50:43.76ID:HpCUnyIJ
log(a_n) を考えればいい

713◆2VB8wsVUoo 2016/11/03(木) 18:02:26.15ID:s0algnPx


>326 名前:132人目の素数さん :2016/10/26(水) 14:13:06.88 ID:dz3LPMS/
> >>2-3
> 虐待的躾
>
> >>4
> その主張は個人の精神の内に限られた中での狭い正論
> 法的には不当な手続きによる風評悪化工作
>
> 縁組解脱するでもなければ復讐も果たせず、無駄以上のマイナスに終わる人生へ進む増田哲也
>
>327 名前:132人目の素数さん :2016/10/26(水) 14:15:31.32 ID:dz3LPMS/
> 「孫を奪う」
> 手段が
> 「自分の任意を駆使して」
> …
>
> 警察・検察・弁護士・裁判官「それを仄めかすと言う」
>
>328 名前:132人目の素数さん :2016/10/26(水) 14:29:49.76 ID:dz3LPMS/
> しかし最後に決めるのは法律ではなく過去判例や世情判例、法律は実は決め切らない
> 口八丁手八丁で判例が左右する
>
> 増田哲也の不毛な戦いは続く
>
>330 名前:132人目の素数さん :2016/10/26(水) 17:54:03.72 ID:dz3LPMS/
> 「ムラムラしたんだから仕方ないがな」みたいな発言
>
> 性感を、絶頂に至らせずに高め強める為に
> ある周波数かつ弱電流高電圧で絶頂越えを感電制止し
> 無限に高まり強まる性感を与えつつ
> 性感を全身に広げる為に口腔鼻腔〜肺の内気を
> 窒息感たっぷりに高圧に保ちつつも酸欠しない様に内気を常に酸素還元する
>
> 無限に高まり強まりつつ全身に至る性感の中で
> 余りにも強い性感に死に対する欲望が怒涛の勢いで湧き上がり
> 性感の大海の内に命が尽きる事を願うだろう
> 義父に対する復讐よりも死に焦がれる性欲に堕ちるのだ
> 「ムラムラ」「仕方ない」のだから
>

714◆2VB8wsVUoo 2016/11/03(木) 18:56:30.98ID:s0algnPx

715◆2VB8wsVUoo 2016/11/03(木) 18:56:48.25ID:s0algnPx

716◆2VB8wsVUoo 2016/11/03(木) 18:57:05.12ID:s0algnPx

717◆2VB8wsVUoo 2016/11/03(木) 18:57:21.71ID:s0algnPx

718◆2VB8wsVUoo 2016/11/03(木) 18:57:39.87ID:s0algnPx

719◆2VB8wsVUoo 2016/11/03(木) 18:57:56.22ID:s0algnPx

720◆2VB8wsVUoo 2016/11/03(木) 18:58:12.94ID:s0algnPx

721◆2VB8wsVUoo 2016/11/03(木) 18:58:30.52ID:s0algnPx

722◆2VB8wsVUoo 2016/11/03(木) 18:58:50.01ID:s0algnPx

723◆2VB8wsVUoo 2016/11/03(木) 18:59:08.42ID:s0algnPx

724132人目の素数さん2016/11/03(木) 19:57:14.10ID:H5Mx5L2N
>>711
それで十分じゃないか。

725132人目の素数さん2016/11/03(木) 20:17:12.77ID:49xX9mG2
>>724
上界に4が考えられるからといって、上限が4だとは限りません

726132人目の素数さん2016/11/03(木) 20:43:07.32ID:zx9ZYsdF
何を問題としてるんだ!?

727◆2VB8wsVUoo 2016/11/03(木) 20:46:13.82ID:s0algnPx

728◆2VB8wsVUoo 2016/11/03(木) 20:46:30.51ID:s0algnPx

729◆2VB8wsVUoo 2016/11/03(木) 20:46:46.84ID:s0algnPx

730◆2VB8wsVUoo 2016/11/03(木) 20:47:03.40ID:s0algnPx

731◆2VB8wsVUoo 2016/11/03(木) 20:47:20.77ID:s0algnPx

732◆2VB8wsVUoo 2016/11/03(木) 20:47:38.04ID:s0algnPx

733◆2VB8wsVUoo 2016/11/03(木) 20:47:56.60ID:s0algnPx

734◆2VB8wsVUoo 2016/11/03(木) 20:48:13.36ID:s0algnPx

735◆2VB8wsVUoo 2016/11/03(木) 20:48:31.09ID:s0algnPx

736132人目の素数さん2016/11/03(木) 20:48:35.58ID:I9fO5Iab
1≦√a_n<2だからa_[n+1]=2√a_n<2√2<4

重要なのは(上に)有界であることであって、上限すなわち「上界の最小が4」であることではない
後は単調増加を示せば収束するし収束するならその極限aはa=2√aからわかる.単調増加が収束すればその極限は数列の上限となる

737◆2VB8wsVUoo 2016/11/03(木) 20:48:50.02ID:s0algnPx

738132人目の素数さん2016/11/03(木) 20:50:35.89ID:I9fO5Iab
あ、ミスってたなんだ2√2って
2*2=4だよちくしょう

739◆2VB8wsVUoo 2016/11/03(木) 20:52:17.64ID:s0algnPx


>326 名前:132人目の素数さん :2016/10/26(水) 14:13:06.88 ID:dz3LPMS/
> >>2-3
> 虐待的躾
>
> >>4
> その主張は個人の精神の内に限られた中での狭い正論
> 法的には不当な手続きによる風評悪化工作
>
> 縁組解脱するでもなければ復讐も果たせず、無駄以上のマイナスに終わる人生へ進む増田哲也
>
>327 名前:132人目の素数さん :2016/10/26(水) 14:15:31.32 ID:dz3LPMS/
> 「孫を奪う」
> 手段が
> 「自分の任意を駆使して」
> …
>
> 警察・検察・弁護士・裁判官「それを仄めかすと言う」
>
>328 名前:132人目の素数さん :2016/10/26(水) 14:29:49.76 ID:dz3LPMS/
> しかし最後に決めるのは法律ではなく過去判例や世情判例、法律は実は決め切らない
> 口八丁手八丁で判例が左右する
>
> 増田哲也の不毛な戦いは続く
>
>330 名前:132人目の素数さん :2016/10/26(水) 17:54:03.72 ID:dz3LPMS/
> 「ムラムラしたんだから仕方ないがな」みたいな発言
>
> 性感を、絶頂に至らせずに高め強める為に
> ある周波数かつ弱電流高電圧で絶頂越えを感電制止し
> 無限に高まり強まる性感を与えつつ
> 性感を全身に広げる為に口腔鼻腔〜肺の内気を
> 窒息感たっぷりに高圧に保ちつつも酸欠しない様に内気を常に酸素還元する
>
> 無限に高まり強まりつつ全身に至る性感の中で
> 余りにも強い性感に死に対する欲望が怒涛の勢いで湧き上がり
> 性感の大海の内に命が尽きる事を願うだろう
> 義父に対する復讐よりも死に焦がれる性欲に堕ちるのだ
> 「ムラムラ」「仕方ない」のだから
>

740◆2VB8wsVUoo 2016/11/03(木) 20:59:28.41ID:s0algnPx

741◆2VB8wsVUoo 2016/11/03(木) 20:59:44.09ID:s0algnPx

742◆2VB8wsVUoo 2016/11/03(木) 21:00:01.02ID:s0algnPx

743◆2VB8wsVUoo 2016/11/03(木) 21:00:17.02ID:s0algnPx

744◆2VB8wsVUoo 2016/11/03(木) 21:00:31.33ID:s0algnPx

745◆2VB8wsVUoo 2016/11/03(木) 21:00:46.62ID:s0algnPx

746◆2VB8wsVUoo 2016/11/03(木) 21:01:02.27ID:s0algnPx

747◆2VB8wsVUoo 2016/11/03(木) 21:01:18.52ID:s0algnPx

748◆2VB8wsVUoo 2016/11/03(木) 21:01:42.63ID:s0algnPx

749◆2VB8wsVUoo 2016/11/03(木) 21:02:00.44ID:s0algnPx

750132人目の素数さん2016/11/03(木) 21:06:10.65ID:49xX9mG2
>>700
はどうみても上限の話をしています

751132人目の素数さん2016/11/03(木) 21:10:35.98ID:49xX9mG2
それとも、ここの回答者は上界と上限の区別がつかないほど低レベルだということでしょうか?

752132人目の素数さん2016/11/03(木) 21:17:26.04ID:VF/KKhP4
>>669
問題の数列の場合、
まず単調増加であることをしめし、次に上に有界であることを示す。
実数の性質からこの数列が極限値をもつことが言える。
最後に、極限値をもつことが分かったのでをの値をaとすれば
最初の漸化式から a=2√(a) a≠0 が得られ、極限値が 4 であることがわかる。
結果的にこの数列の上限が4であることも分かる。

753◆2VB8wsVUoo 2016/11/03(木) 21:17:44.54ID:s0algnPx


>326 名前:132人目の素数さん :2016/10/26(水) 14:13:06.88 ID:dz3LPMS/
> >>2-3
> 虐待的躾
>
> >>4
> その主張は個人の精神の内に限られた中での狭い正論
> 法的には不当な手続きによる風評悪化工作
>
> 縁組解脱するでもなければ復讐も果たせず、無駄以上のマイナスに終わる人生へ進む増田哲也
>
>327 名前:132人目の素数さん :2016/10/26(水) 14:15:31.32 ID:dz3LPMS/
> 「孫を奪う」
> 手段が
> 「自分の任意を駆使して」
> …
>
> 警察・検察・弁護士・裁判官「それを仄めかすと言う」
>
>328 名前:132人目の素数さん :2016/10/26(水) 14:29:49.76 ID:dz3LPMS/
> しかし最後に決めるのは法律ではなく過去判例や世情判例、法律は実は決め切らない
> 口八丁手八丁で判例が左右する
>
> 増田哲也の不毛な戦いは続く
>
>330 名前:132人目の素数さん :2016/10/26(水) 17:54:03.72 ID:dz3LPMS/
> 「ムラムラしたんだから仕方ないがな」みたいな発言
>
> 性感を、絶頂に至らせずに高め強める為に
> ある周波数かつ弱電流高電圧で絶頂越えを感電制止し
> 無限に高まり強まる性感を与えつつ
> 性感を全身に広げる為に口腔鼻腔〜肺の内気を
> 窒息感たっぷりに高圧に保ちつつも酸欠しない様に内気を常に酸素還元する
>
> 無限に高まり強まりつつ全身に至る性感の中で
> 余りにも強い性感に死に対する欲望が怒涛の勢いで湧き上がり
> 性感の大海の内に命が尽きる事を願うだろう
> 義父に対する復讐よりも死に焦がれる性欲に堕ちるのだ
> 「ムラムラ」「仕方ない」のだから
>

754132人目の素数さん2016/11/03(木) 21:25:22.53ID:zx9ZYsdF
>>751
君は解ってやってるのか
それともアスペルガーなのか

755132人目の素数さん2016/11/03(木) 21:26:23.48ID:49xX9mG2
私はあくまでも>>700に対して指摘をしてるだけなんですけど
アスペはどっちなんでしょうね

756132人目の素数さん2016/11/03(木) 21:28:50.80ID:HpCUnyIJ
どうやら解ってやってたらしい
馬鹿らしいことに付き合わされたな

757132人目の素数さん2016/11/03(木) 21:43:07.61ID:zx9ZYsdF
>>755
上限って言い出したのは
もとの質問者なんだが
それについては言及してないと?

758◆2VB8wsVUoo 2016/11/03(木) 21:44:03.14ID:s0algnPx

759◆2VB8wsVUoo 2016/11/03(木) 21:44:24.51ID:s0algnPx

760◆2VB8wsVUoo 2016/11/03(木) 21:44:42.58ID:s0algnPx

761◆2VB8wsVUoo 2016/11/03(木) 21:45:01.18ID:s0algnPx

762◆2VB8wsVUoo 2016/11/03(木) 21:45:17.99ID:s0algnPx

763◆2VB8wsVUoo 2016/11/03(木) 21:45:36.59ID:s0algnPx

764◆2VB8wsVUoo 2016/11/03(木) 21:45:52.65ID:s0algnPx

765◆2VB8wsVUoo 2016/11/03(木) 21:46:08.06ID:s0algnPx

766◆2VB8wsVUoo 2016/11/03(木) 21:46:24.68ID:s0algnPx

767◆2VB8wsVUoo 2016/11/03(木) 21:46:39.49ID:s0algnPx

768132人目の素数さん2016/11/03(木) 21:53:29.77ID:IhEqiQGS
n = 1, 2, … に対して、

2 > sqrt(a_n) であることを数学的帰納法で示す。


2 = sqrt(4) > sqrt(3) = sqrt(a_1)


k を 1 以上の整数とし、

2 > sqrt(a_k)

であると仮定する。


仮定により、

2 = sqrt(2*2) > sqrt(2*sqrt(a_k)) = sqrt(a_(k+1))

769132人目の素数さん2016/11/03(木) 21:54:26.37ID:IhEqiQGS

>>768
の結果から、

4 > a_n だから、 {a_n} は上に有界。


>>768
の結果から、

a_(n+1) - a_n = 2*sqrt(a_n) - a_n = sqrt(a_n) * (2 - sqrt(a_n)) > 0 だから、

{a_n} は単調増加


以上から、 {a_n} は収束する。極限値を α とすると、

α = 2*sqrt(α) が満たされなければならないから、

α = 4 でなければならない。


a_n -> 4(n -> ∞) だから、任意の正の実数 ε に対して、

n > N ⇒ 4 > a_n > 4 - ε

となるような自然数 N が存在する。

これは、 4 が {a_n} の上限であることを示す。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)

770132人目の素数さん2016/11/03(木) 22:22:37.49ID:OGQqdkM8
f(x,y) = xy{(x^2)-(y^2)} / (x^2) + (y^2) ((x,y) = (0,0)出ない場合)
   = 0 ((x,y)=(0,0)の場合)
とすると、f[xy](0,0) = f[yx](0,0) を証明せよ

771132人目の素数さん2016/11/03(木) 22:23:02.97ID:OGQqdkM8
>>770
すいませんこの問題の解答解説どなたかお願いします

772132人目の素数さん2016/11/03(木) 22:43:13.24ID:IhEqiQGS
>>372


G を有限群とする。
#G = p^n(n ≧ 1)とする。(p は素数)

>>690
命題4より、以下のような正規部分群の列、 H_1, …, H_n が存在する。

[H_i:H_(i+1)] = p(0 ≦ i ≦ n-1)

G = H_0

H_1





H_n = {e}


a_0 を H_0 - H_1 の任意の元とする。
a_1 を H_1 - H_2 の任意の元とする。

a_(n-1) を H_(n-1) - H_n の任意の元とする。

h_0 を H_0 の任意の元とする。

H_0 / H_1 は位数が p の群だから、巡回群である。

a_0 ∈ H_0 - H_1 だから、

H_0 / H_1 = {H_1, a_0 * H_1, …, (a_0)^(p-1) * H_1}

である。

よって、

h_0 = (a_0)^(i_0) * h_1, 0 ≦ i_0 ≦ p-1, h_1 ∈ H_1 と書ける。

同様に続ければ、

h_1 = (a_1)^(i_1) * h_2, 0 ≦ i_1 ≦ p-1, h_2 ∈ H_2
h_2 = (a_2)^(i_2) * h_3, 0 ≦ i_2 ≦ p-1, h_3 ∈ H_3

h_(n-1) = (a_(n-1))^(i_(n-1)) * h_n, 0 ≦ i_(n-1) ≦ p-1, h_n ∈ H_n = {e}

と書けることが分かる。

以上より、

h_0 = (a_0)^(i_0) * h_1 = (a_0)^(i_0) * ((a_1)^(i_1) * h_2) = … = (a_0)^(i_0) * ((a_1)^(i_1) * (… * (a_(n-1))^(i_(n-1)) * h_n)…)
= (a_0)^(i_0) * (a_1)^(i_1) * (a_(n-1))^(i_(n-1))

と書ける。

したがって、

a_0, a_1, …, a_(n-1) は G = H_0 の生成元である。

773132人目の素数さん2016/11/03(木) 22:48:07.11ID:VF/KKhP4
冗長

774132人目の素数さん2016/11/03(木) 22:50:11.67ID:AlEoiyuK
>>757
安価見ないんですか?

775132人目の素数さん2016/11/03(木) 22:57:50.65ID:AlEoiyuK
>>770
イコールになりません
http://mathtrain.jp/henbibunexchange

776132人目の素数さん2016/11/03(木) 22:59:19.65ID:1+MzFlBe
hold for ってどう訳せば良いですか?

777132人目の素数さん2016/11/03(木) 23:09:32.71ID:VF/KKhP4
>>776
全文がなければ、なんにも言えない。

778132人目の素数さん2016/11/03(木) 23:14:49.07ID:IhEqiQGS
>>776

辞書に以下の例文が載っています:

不等式が成り立つ x の値
the values of x for which the inequality holds.

779132人目の素数さん2016/11/03(木) 23:34:36.67ID:I9fO5Iab
holdで辞書引けよ

780132人目の素数さん2016/11/03(木) 23:43:57.05ID:H5Mx5L2N
香りの柔軟剤

781132人目の素数さん2016/11/04(金) 00:27:58.00ID:+PRwFb6J
それボールドやないかーい

782◆2VB8wsVUoo 2016/11/04(金) 01:33:51.70ID:gM7SVQP5

783◆2VB8wsVUoo 2016/11/04(金) 01:34:07.53ID:gM7SVQP5

784◆2VB8wsVUoo 2016/11/04(金) 01:34:25.27ID:gM7SVQP5

785◆2VB8wsVUoo 2016/11/04(金) 01:34:41.74ID:gM7SVQP5

786◆2VB8wsVUoo 2016/11/04(金) 01:34:58.20ID:gM7SVQP5

787◆2VB8wsVUoo 2016/11/04(金) 01:35:15.80ID:gM7SVQP5

788◆2VB8wsVUoo 2016/11/04(金) 01:35:33.00ID:gM7SVQP5

789◆2VB8wsVUoo 2016/11/04(金) 01:35:51.33ID:gM7SVQP5

790◆2VB8wsVUoo 2016/11/04(金) 01:36:08.96ID:gM7SVQP5

791◆2VB8wsVUoo 2016/11/04(金) 01:36:27.91ID:gM7SVQP5

792132人目の素数さん2016/11/04(金) 08:21:06.98ID:u739KiGd
>>372
の(2)はどうやって証明するのでしょうか?

793◆2VB8wsVUoo 2016/11/04(金) 09:19:14.99ID:gM7SVQP5


>326 名前:132人目の素数さん :2016/10/26(水) 14:13:06.88 ID:dz3LPMS/
> >>2-3
> 虐待的躾
>
> >>4
> その主張は個人の精神の内に限られた中での狭い正論
> 法的には不当な手続きによる風評悪化工作
>
> 縁組解脱するでもなければ復讐も果たせず、無駄以上のマイナスに終わる人生へ進む増田哲也
>
>327 名前:132人目の素数さん :2016/10/26(水) 14:15:31.32 ID:dz3LPMS/
> 「孫を奪う」
> 手段が
> 「自分の任意を駆使して」
> …
>
> 警察・検察・弁護士・裁判官「それを仄めかすと言う」
>
>328 名前:132人目の素数さん :2016/10/26(水) 14:29:49.76 ID:dz3LPMS/
> しかし最後に決めるのは法律ではなく過去判例や世情判例、法律は実は決め切らない
> 口八丁手八丁で判例が左右する
>
> 増田哲也の不毛な戦いは続く
>
>330 名前:132人目の素数さん :2016/10/26(水) 17:54:03.72 ID:dz3LPMS/
> 「ムラムラしたんだから仕方ないがな」みたいな発言
>
> 性感を、絶頂に至らせずに高め強める為に
> ある周波数かつ弱電流高電圧で絶頂越えを感電制止し
> 無限に高まり強まる性感を与えつつ
> 性感を全身に広げる為に口腔鼻腔〜肺の内気を
> 窒息感たっぷりに高圧に保ちつつも酸欠しない様に内気を常に酸素還元する
>
> 無限に高まり強まりつつ全身に至る性感の中で
> 余りにも強い性感に死に対する欲望が怒涛の勢いで湧き上がり
> 性感の大海の内に命が尽きる事を願うだろう
> 義父に対する復讐よりも死に焦がれる性欲に堕ちるのだ
> 「ムラムラ」「仕方ない」のだから
>

794◆2VB8wsVUoo 2016/11/04(金) 09:25:59.79ID:gM7SVQP5

795◆2VB8wsVUoo 2016/11/04(金) 09:26:14.71ID:gM7SVQP5

796◆2VB8wsVUoo 2016/11/04(金) 09:26:30.28ID:gM7SVQP5

797◆2VB8wsVUoo 2016/11/04(金) 09:26:45.81ID:gM7SVQP5

798◆2VB8wsVUoo 2016/11/04(金) 09:27:01.85ID:gM7SVQP5

799◆2VB8wsVUoo 2016/11/04(金) 09:27:18.03ID:gM7SVQP5

800◆2VB8wsVUoo 2016/11/04(金) 09:27:36.68ID:gM7SVQP5

801◆2VB8wsVUoo 2016/11/04(金) 09:27:53.06ID:gM7SVQP5

802◆2VB8wsVUoo 2016/11/04(金) 09:28:09.89ID:gM7SVQP5

803◆2VB8wsVUoo 2016/11/04(金) 09:28:26.91ID:gM7SVQP5

804132人目の素数さん2016/11/04(金) 11:57:09.68ID:RUEr//gU
∫[-1~1] x^(-3/7)
はどうやってとけばいいのですか?
=lim[t→+0] ∫[t~1] + lim[t→-0] ∫[-1~t]
と変形して進めていくと、(-1)^(10/7)が出てきてしまいます。
(-1)^(10/7)って計算できるのですか?

805132人目の素数さん2016/11/04(金) 12:06:56.51ID:QmdxdlP4
釣りか?

そう言う疑問を持つくらいだから、

積分

∫[-1~1] x^(-3/7) dx

を計算する前に、関数 x^(-3/7) が 区間 [-1, 0] でどのように定義されているのかくらい、

確認するべきじゃないのか?

806◆2VB8wsVUoo 2016/11/04(金) 12:11:14.20ID:gM7SVQP5


>326 名前:132人目の素数さん :2016/10/26(水) 14:13:06.88 ID:dz3LPMS/
> >>2-3
> 虐待的躾
>
> >>4
> その主張は個人の精神の内に限られた中での狭い正論
> 法的には不当な手続きによる風評悪化工作
>
> 縁組解脱するでもなければ復讐も果たせず、無駄以上のマイナスに終わる人生へ進む増田哲也
>
>327 名前:132人目の素数さん :2016/10/26(水) 14:15:31.32 ID:dz3LPMS/
> 「孫を奪う」
> 手段が
> 「自分の任意を駆使して」
> …
>
> 警察・検察・弁護士・裁判官「それを仄めかすと言う」
>
>328 名前:132人目の素数さん :2016/10/26(水) 14:29:49.76 ID:dz3LPMS/
> しかし最後に決めるのは法律ではなく過去判例や世情判例、法律は実は決め切らない
> 口八丁手八丁で判例が左右する
>
> 増田哲也の不毛な戦いは続く
>
>330 名前:132人目の素数さん :2016/10/26(水) 17:54:03.72 ID:dz3LPMS/
> 「ムラムラしたんだから仕方ないがな」みたいな発言
>
> 性感を、絶頂に至らせずに高め強める為に
> ある周波数かつ弱電流高電圧で絶頂越えを感電制止し
> 無限に高まり強まる性感を与えつつ
> 性感を全身に広げる為に口腔鼻腔〜肺の内気を
> 窒息感たっぷりに高圧に保ちつつも酸欠しない様に内気を常に酸素還元する
>
> 無限に高まり強まりつつ全身に至る性感の中で
> 余りにも強い性感に死に対する欲望が怒涛の勢いで湧き上がり
> 性感の大海の内に命が尽きる事を願うだろう
> 義父に対する復讐よりも死に焦がれる性欲に堕ちるのだ
> 「ムラムラ」「仕方ない」のだから
>

807132人目の素数さん2016/11/04(金) 12:46:13.60ID:atAcKZ0f
>>805
y軸に対して対称だから
=lim[t→+0] 2∫[t~1]
でいいのでしょうか?

808◆2VB8wsVUoo 2016/11/04(金) 12:48:17.98ID:gM7SVQP5


>326 名前:132人目の素数さん :2016/10/26(水) 14:13:06.88 ID:dz3LPMS/
> >>2-3
> 虐待的躾
>
> >>4
> その主張は個人の精神の内に限られた中での狭い正論
> 法的には不当な手続きによる風評悪化工作
>
> 縁組解脱するでもなければ復讐も果たせず、無駄以上のマイナスに終わる人生へ進む増田哲也
>
>327 名前:132人目の素数さん :2016/10/26(水) 14:15:31.32 ID:dz3LPMS/
> 「孫を奪う」
> 手段が
> 「自分の任意を駆使して」
> …
>
> 警察・検察・弁護士・裁判官「それを仄めかすと言う」
>
>328 名前:132人目の素数さん :2016/10/26(水) 14:29:49.76 ID:dz3LPMS/
> しかし最後に決めるのは法律ではなく過去判例や世情判例、法律は実は決め切らない
> 口八丁手八丁で判例が左右する
>
> 増田哲也の不毛な戦いは続く
>
>330 名前:132人目の素数さん :2016/10/26(水) 17:54:03.72 ID:dz3LPMS/
> 「ムラムラしたんだから仕方ないがな」みたいな発言
>
> 性感を、絶頂に至らせずに高め強める為に
> ある周波数かつ弱電流高電圧で絶頂越えを感電制止し
> 無限に高まり強まる性感を与えつつ
> 性感を全身に広げる為に口腔鼻腔〜肺の内気を
> 窒息感たっぷりに高圧に保ちつつも酸欠しない様に内気を常に酸素還元する
>
> 無限に高まり強まりつつ全身に至る性感の中で
> 余りにも強い性感に死に対する欲望が怒涛の勢いで湧き上がり
> 性感の大海の内に命が尽きる事を願うだろう
> 義父に対する復讐よりも死に焦がれる性欲に堕ちるのだ
> 「ムラムラ」「仕方ない」のだから
>

809132人目の素数さん2016/11/04(金) 12:51:03.13ID:QmdxdlP4
>>807

そう言うことを言っているんじゃなくてだな、

x が負の数の時、x^{-3/7} はどのように定義されているのか、と、聞いているんだよ。

810◆2VB8wsVUoo 2016/11/04(金) 12:58:08.22ID:gM7SVQP5


>326 名前:132人目の素数さん :2016/10/26(水) 14:13:06.88 ID:dz3LPMS/
> >>2-3
> 虐待的躾
>
> >>4
> その主張は個人の精神の内に限られた中での狭い正論
> 法的には不当な手続きによる風評悪化工作
>
> 縁組解脱するでもなければ復讐も果たせず、無駄以上のマイナスに終わる人生へ進む増田哲也
>
>327 名前:132人目の素数さん :2016/10/26(水) 14:15:31.32 ID:dz3LPMS/
> 「孫を奪う」
> 手段が
> 「自分の任意を駆使して」
> …
>
> 警察・検察・弁護士・裁判官「それを仄めかすと言う」
>
>328 名前:132人目の素数さん :2016/10/26(水) 14:29:49.76 ID:dz3LPMS/
> しかし最後に決めるのは法律ではなく過去判例や世情判例、法律は実は決め切らない
> 口八丁手八丁で判例が左右する
>
> 増田哲也の不毛な戦いは続く
>
>330 名前:132人目の素数さん :2016/10/26(水) 17:54:03.72 ID:dz3LPMS/
> 「ムラムラしたんだから仕方ないがな」みたいな発言
>
> 性感を、絶頂に至らせずに高め強める為に
> ある周波数かつ弱電流高電圧で絶頂越えを感電制止し
> 無限に高まり強まる性感を与えつつ
> 性感を全身に広げる為に口腔鼻腔〜肺の内気を
> 窒息感たっぷりに高圧に保ちつつも酸欠しない様に内気を常に酸素還元する
>
> 無限に高まり強まりつつ全身に至る性感の中で
> 余りにも強い性感に死に対する欲望が怒涛の勢いで湧き上がり
> 性感の大海の内に命が尽きる事を願うだろう
> 義父に対する復讐よりも死に焦がれる性欲に堕ちるのだ
> 「ムラムラ」「仕方ない」のだから
>

811132人目の素数さん2016/11/04(金) 13:12:09.68ID:atAcKZ0f
>>809
問題文には特に何も書かれていないのですが、、、

812132人目の素数さん2016/11/04(金) 13:19:13.38ID:QmdxdlP4
>>811

負の数 x の分数べきだから、

x^{-3/7} = exp((-3/7)log x)

とおいて、log x は、どの枝の値をとるとか、そう言う議論はなかったの?

813132人目の素数さん2016/11/04(金) 13:20:09.02ID:RUEr//gU
すまほのアプリはグラフがこうなると言っていますが本当ですか?

大学学部レベル質問スレ 6単位目 [無断転載禁止]©2ch.net	->画像>8枚

814132人目の素数さん2016/11/04(金) 13:21:05.84ID:Eefwr2FV
>>813
何年生ですか?

815132人目の素数さん2016/11/04(金) 13:25:30.51ID:RUEr//gU
>>812
それは考えましたが、ln xのxは0より大きいのはずなので、x=-1付近でどうなるかはわからなかったです

816132人目の素数さん2016/11/04(金) 13:29:54.44ID:QmdxdlP4
>>815

ln x は x が負の数の時は、
適当な枝を選ぶ必要があるんだよ。

817132人目の素数さん2016/11/04(金) 13:34:18.84ID:RUEr//gU
「枝」が何なのかわかりません
まだ習ってないところをやろうとした私が馬鹿でした、、、
ありがとうございました

818◆2VB8wsVUoo 2016/11/04(金) 13:43:26.39ID:gM7SVQP5


>326 名前:132人目の素数さん :2016/10/26(水) 14:13:06.88 ID:dz3LPMS/
> >>2-3
> 虐待的躾
>
> >>4
> その主張は個人の精神の内に限られた中での狭い正論
> 法的には不当な手続きによる風評悪化工作
>
> 縁組解脱するでもなければ復讐も果たせず、無駄以上のマイナスに終わる人生へ進む増田哲也
>
>327 名前:132人目の素数さん :2016/10/26(水) 14:15:31.32 ID:dz3LPMS/
> 「孫を奪う」
> 手段が
> 「自分の任意を駆使して」
> …
>
> 警察・検察・弁護士・裁判官「それを仄めかすと言う」
>
>328 名前:132人目の素数さん :2016/10/26(水) 14:29:49.76 ID:dz3LPMS/
> しかし最後に決めるのは法律ではなく過去判例や世情判例、法律は実は決め切らない
> 口八丁手八丁で判例が左右する
>
> 増田哲也の不毛な戦いは続く
>
>330 名前:132人目の素数さん :2016/10/26(水) 17:54:03.72 ID:dz3LPMS/
> 「ムラムラしたんだから仕方ないがな」みたいな発言
>
> 性感を、絶頂に至らせずに高め強める為に
> ある周波数かつ弱電流高電圧で絶頂越えを感電制止し
> 無限に高まり強まる性感を与えつつ
> 性感を全身に広げる為に口腔鼻腔〜肺の内気を
> 窒息感たっぷりに高圧に保ちつつも酸欠しない様に内気を常に酸素還元する
>
> 無限に高まり強まりつつ全身に至る性感の中で
> 余りにも強い性感に死に対する欲望が怒涛の勢いで湧き上がり
> 性感の大海の内に命が尽きる事を願うだろう
> 義父に対する復讐よりも死に焦がれる性欲に堕ちるのだ
> 「ムラムラ」「仕方ない」のだから
>

819◆2VB8wsVUoo 2016/11/04(金) 14:29:35.74ID:gM7SVQP5

820◆2VB8wsVUoo 2016/11/04(金) 14:29:51.69ID:gM7SVQP5

821◆2VB8wsVUoo 2016/11/04(金) 14:30:09.51ID:gM7SVQP5

822◆2VB8wsVUoo 2016/11/04(金) 14:30:26.44ID:gM7SVQP5

823◆2VB8wsVUoo 2016/11/04(金) 14:30:44.54ID:gM7SVQP5

824◆2VB8wsVUoo 2016/11/04(金) 14:31:02.91ID:gM7SVQP5

825◆2VB8wsVUoo 2016/11/04(金) 14:31:20.70ID:gM7SVQP5

826◆2VB8wsVUoo 2016/11/04(金) 14:31:40.33ID:gM7SVQP5

827◆2VB8wsVUoo 2016/11/04(金) 14:32:00.01ID:gM7SVQP5

828◆2VB8wsVUoo 2016/11/04(金) 14:32:18.90ID:gM7SVQP5

829132人目の素数さん2016/11/04(金) 15:09:44.38ID:Z3PgbK+Z
>>725
logをとって両辺を2^{n-1}乗して両辺を2^{n-1}で割ると
log a_n=1/2^n log 3+Σ[i=1,n-2]1/2^i log 2=1/2^n log 3 +log 2^2になるだろ
これをnを上げてくとlog a_n=log 4になる

830132人目の素数さん2016/11/04(金) 15:37:46.29ID:DfuZ47gI
>>829
それは結局、極限値から上限を求めているだけではないですか

831◆2VB8wsVUoo 2016/11/04(金) 15:47:47.37ID:gM7SVQP5


>326 名前:132人目の素数さん :2016/10/26(水) 14:13:06.88 ID:dz3LPMS/
> >>2-3
> 虐待的躾
>
> >>4
> その主張は個人の精神の内に限られた中での狭い正論
> 法的には不当な手続きによる風評悪化工作
>
> 縁組解脱するでもなければ復讐も果たせず、無駄以上のマイナスに終わる人生へ進む増田哲也
>
>327 名前:132人目の素数さん :2016/10/26(水) 14:15:31.32 ID:dz3LPMS/
> 「孫を奪う」
> 手段が
> 「自分の任意を駆使して」
> …
>
> 警察・検察・弁護士・裁判官「それを仄めかすと言う」
>
>328 名前:132人目の素数さん :2016/10/26(水) 14:29:49.76 ID:dz3LPMS/
> しかし最後に決めるのは法律ではなく過去判例や世情判例、法律は実は決め切らない
> 口八丁手八丁で判例が左右する
>
> 増田哲也の不毛な戦いは続く
>
>330 名前:132人目の素数さん :2016/10/26(水) 17:54:03.72 ID:dz3LPMS/
> 「ムラムラしたんだから仕方ないがな」みたいな発言
>
> 性感を、絶頂に至らせずに高め強める為に
> ある周波数かつ弱電流高電圧で絶頂越えを感電制止し
> 無限に高まり強まる性感を与えつつ
> 性感を全身に広げる為に口腔鼻腔〜肺の内気を
> 窒息感たっぷりに高圧に保ちつつも酸欠しない様に内気を常に酸素還元する
>
> 無限に高まり強まりつつ全身に至る性感の中で
> 余りにも強い性感に死に対する欲望が怒涛の勢いで湧き上がり
> 性感の大海の内に命が尽きる事を願うだろう
> 義父に対する復讐よりも死に焦がれる性欲に堕ちるのだ
> 「ムラムラ」「仕方ない」のだから
>

832◆2VB8wsVUoo 2016/11/04(金) 16:37:48.00ID:gM7SVQP5

833◆2VB8wsVUoo 2016/11/04(金) 16:38:03.44ID:gM7SVQP5

834◆2VB8wsVUoo 2016/11/04(金) 16:38:18.42ID:gM7SVQP5

835◆2VB8wsVUoo 2016/11/04(金) 16:38:34.00ID:gM7SVQP5

836◆2VB8wsVUoo 2016/11/04(金) 16:38:49.04ID:gM7SVQP5

837◆2VB8wsVUoo 2016/11/04(金) 16:39:05.61ID:gM7SVQP5

838◆2VB8wsVUoo 2016/11/04(金) 16:39:20.90ID:gM7SVQP5

839◆2VB8wsVUoo 2016/11/04(金) 16:39:38.73ID:gM7SVQP5

840◆2VB8wsVUoo 2016/11/04(金) 16:39:59.02ID:gM7SVQP5

841◆2VB8wsVUoo 2016/11/04(金) 16:40:22.10ID:gM7SVQP5

842132人目の素数さん2016/11/04(金) 21:24:59.74ID:u739KiGd
>>372
の(2)はどうやって証明するのでしょうか?

843◆2VB8wsVUoo 2016/11/04(金) 23:55:01.96ID:gM7SVQP5

844132人目の素数さん2016/11/04(金) 23:56:04.02ID:lrss0PCS
(2)は次のように訂正します

G=〈S_1,...,S_k〉となることを示す
(右辺はS_1,...,S_kによって生成される部分群)

845132人目の素数さん2016/11/05(土) 00:17:48.08ID:HNjH24c1
訂正の必要あるか?

846132人目の素数さん2016/11/05(土) 02:20:12.27ID:MVzeGkQm
次の関数の連続性を証明せよ
f(x,y) = e^{3 x + 2(y^2)}
誰かよろしくお願いします!

847◆2VB8wsVUoo 2016/11/05(土) 04:41:09.84ID:fu3WaMnc

848◆2VB8wsVUoo 2016/11/05(土) 04:41:25.96ID:fu3WaMnc

849◆2VB8wsVUoo 2016/11/05(土) 04:41:41.28ID:fu3WaMnc

850◆2VB8wsVUoo 2016/11/05(土) 04:41:57.71ID:fu3WaMnc

851◆2VB8wsVUoo 2016/11/05(土) 04:42:11.89ID:fu3WaMnc

852◆2VB8wsVUoo 2016/11/05(土) 04:42:27.60ID:fu3WaMnc

853◆2VB8wsVUoo 2016/11/05(土) 04:42:47.06ID:fu3WaMnc

854◆2VB8wsVUoo 2016/11/05(土) 04:43:04.10ID:fu3WaMnc

855◆2VB8wsVUoo 2016/11/05(土) 04:43:19.10ID:fu3WaMnc

856◆2VB8wsVUoo 2016/11/05(土) 04:43:34.65ID:fu3WaMnc

857132人目の素数さん2016/11/05(土) 07:43:54.83ID:iobf5Z8p
>>846
丸投げやめろ

858◆2VB8wsVUoo 2016/11/05(土) 09:10:57.69ID:fu3WaMnc

859◆2VB8wsVUoo 2016/11/05(土) 10:19:41.04ID:fu3WaMnc

860◆2VB8wsVUoo 2016/11/05(土) 10:19:57.44ID:fu3WaMnc

861◆2VB8wsVUoo 2016/11/05(土) 10:20:15.22ID:fu3WaMnc

862◆2VB8wsVUoo 2016/11/05(土) 10:20:32.80ID:fu3WaMnc

863◆2VB8wsVUoo 2016/11/05(土) 10:20:50.30ID:fu3WaMnc

864◆2VB8wsVUoo 2016/11/05(土) 10:21:08.75ID:fu3WaMnc

865◆2VB8wsVUoo 2016/11/05(土) 10:21:26.95ID:fu3WaMnc

866◆2VB8wsVUoo 2016/11/05(土) 10:21:44.15ID:fu3WaMnc

867◆2VB8wsVUoo 2016/11/05(土) 10:22:02.53ID:fu3WaMnc

868132人目の素数さん2016/11/05(土) 11:14:22.77ID:wcAdDZvq
C. L. リウ著『組合せ数学入門I』に、第2種のスターリング数というのが出てきます。


第2種のスターリング数は、「異なる r 個の物を同種の n 個の部屋に、どの部屋も空でないように、置く置き方の数」
として定義されています。

r 個の元からなる有限集合 S がある。 S を空でない n 個の部分集合に分割するとき、
可能な分割の数を第2種のスターリング数という

と定義したほうが分かりやすいですよね?

「同種の部屋」とか「異なる物」とか、分かりにくいですよね?

869132人目の素数さん2016/11/05(土) 11:16:30.10ID:wcAdDZvq
>>844

それは、どうやって証明するのでしょうか?

870◆2VB8wsVUoo 2016/11/05(土) 11:40:28.99ID:fu3WaMnc

871◆2VB8wsVUoo 2016/11/05(土) 11:40:45.68ID:fu3WaMnc

872◆2VB8wsVUoo 2016/11/05(土) 11:41:01.72ID:fu3WaMnc

873◆2VB8wsVUoo 2016/11/05(土) 11:41:18.04ID:fu3WaMnc

874◆2VB8wsVUoo 2016/11/05(土) 11:41:33.06ID:fu3WaMnc

875◆2VB8wsVUoo 2016/11/05(土) 11:41:49.62ID:fu3WaMnc

876◆2VB8wsVUoo 2016/11/05(土) 11:42:06.99ID:fu3WaMnc

877◆2VB8wsVUoo 2016/11/05(土) 11:42:23.53ID:fu3WaMnc

878◆2VB8wsVUoo 2016/11/05(土) 11:42:40.09ID:fu3WaMnc

879◆2VB8wsVUoo 2016/11/05(土) 11:42:54.94ID:fu3WaMnc

880132人目の素数さん2016/11/05(土) 13:01:49.90ID:PWp9j2AD
>>868
順列と組み合わせとかと一貫性があるように同じ部屋を使って説明しないと
だめだろ
それに集合を定義しないといけないとかいろいろ面倒だからな

881132人目の素数さん2016/11/05(土) 13:04:14.81ID:lXerl5j1
有限集合すら定義せずに組合せ論ができると思ってんのかよw

882132人目の素数さん2016/11/05(土) 13:11:51.58ID:PWp9j2AD
集合は134ページから定義されるんだよ

883132人目の素数さん2016/11/05(土) 13:16:36.30ID:k63lY3vZ
分割って重複も漏れもなく分けるってこと?

884132人目の素数さん2016/11/05(土) 13:25:30.16ID:lXerl5j1
ああ、なるほど
集合を定義するまでは「物にラベルを張る」行為で集合の分割の代わりとしてるのか

885132人目の素数さん2016/11/05(土) 13:26:44.56ID:Jrh4QhwW
>>846
連続関数の合成だから連続

886132人目の素数さん2016/11/05(土) 14:56:10.52ID:k63lY3vZ

887◆2VB8wsVUoo 2016/11/05(土) 14:56:17.10ID:fu3WaMnc

888◆2VB8wsVUoo 2016/11/05(土) 14:56:33.82ID:fu3WaMnc

889◆2VB8wsVUoo 2016/11/05(土) 14:56:48.86ID:fu3WaMnc

890◆2VB8wsVUoo 2016/11/05(土) 14:57:03.36ID:fu3WaMnc

891◆2VB8wsVUoo 2016/11/05(土) 14:57:18.67ID:fu3WaMnc

892◆2VB8wsVUoo 2016/11/05(土) 14:57:33.26ID:fu3WaMnc

893◆2VB8wsVUoo 2016/11/05(土) 14:57:47.53ID:fu3WaMnc

894◆2VB8wsVUoo 2016/11/05(土) 14:58:27.69ID:fu3WaMnc

895◆2VB8wsVUoo 2016/11/05(土) 14:58:42.82ID:fu3WaMnc

896◆2VB8wsVUoo 2016/11/05(土) 14:58:59.57ID:fu3WaMnc

897132人目の素数さん2016/11/05(土) 15:44:31.85ID:S4rej/NN
>>886
ID被りだな。
その時間おれはパソコンの電源つけて無かったから
ウイルスとかでもなさそう

898◆2VB8wsVUoo 2016/11/05(土) 15:52:21.34ID:fu3WaMnc


>326 名前:132人目の素数さん :2016/10/26(水) 14:13:06.88 ID:dz3LPMS/
> >>2-3
> 虐待的躾
>
> >>4
> その主張は個人の精神の内に限られた中での狭い正論
> 法的には不当な手続きによる風評悪化工作
>
> 縁組解脱するでもなければ復讐も果たせず、無駄以上のマイナスに終わる人生へ進む増田哲也
>
>327 名前:132人目の素数さん :2016/10/26(水) 14:15:31.32 ID:dz3LPMS/
> 「孫を奪う」
> 手段が
> 「自分の任意を駆使して」
> …
>
> 警察・検察・弁護士・裁判官「それを仄めかすと言う」
>
>328 名前:132人目の素数さん :2016/10/26(水) 14:29:49.76 ID:dz3LPMS/
> しかし最後に決めるのは法律ではなく過去判例や世情判例、法律は実は決め切らない
> 口八丁手八丁で判例が左右する
>
> 増田哲也の不毛な戦いは続く
>
>330 名前:132人目の素数さん :2016/10/26(水) 17:54:03.72 ID:dz3LPMS/
> 「ムラムラしたんだから仕方ないがな」みたいな発言
>
> 性感を、絶頂に至らせずに高め強める為に
> ある周波数かつ弱電流高電圧で絶頂越えを感電制止し
> 無限に高まり強まる性感を与えつつ
> 性感を全身に広げる為に口腔鼻腔〜肺の内気を
> 窒息感たっぷりに高圧に保ちつつも酸欠しない様に内気を常に酸素還元する
>
> 無限に高まり強まりつつ全身に至る性感の中で
> 余りにも強い性感に死に対する欲望が怒涛の勢いで湧き上がり
> 性感の大海の内に命が尽きる事を願うだろう
> 義父に対する復讐よりも死に焦がれる性欲に堕ちるのだ
> 「ムラムラ」「仕方ない」のだから
>

899◆2VB8wsVUoo 2016/11/05(土) 16:21:36.21ID:fu3WaMnc

900◆2VB8wsVUoo 2016/11/05(土) 16:21:52.52ID:fu3WaMnc

901◆2VB8wsVUoo 2016/11/05(土) 16:22:07.61ID:fu3WaMnc

902◆2VB8wsVUoo 2016/11/05(土) 16:22:23.08ID:fu3WaMnc

903◆2VB8wsVUoo 2016/11/05(土) 16:22:38.33ID:fu3WaMnc

904◆2VB8wsVUoo 2016/11/05(土) 16:22:53.02ID:fu3WaMnc

905◆2VB8wsVUoo 2016/11/05(土) 16:23:11.65ID:fu3WaMnc

906◆2VB8wsVUoo 2016/11/05(土) 16:23:26.15ID:fu3WaMnc

907◆2VB8wsVUoo 2016/11/05(土) 16:23:43.64ID:fu3WaMnc

908◆2VB8wsVUoo 2016/11/05(土) 16:24:01.76ID:fu3WaMnc

909132人目の素数さん2016/11/06(日) 09:52:25.72ID:kN4SIpdP
>>880

ありがとうございます。

そういえば、順列とか組合せも「部屋」とかを使って説明していますね。

リウは、そういう風に説明すると分かりやすくなると思っているんですかね?

逆に分かりにくいように思うんですよね。

910132人目の素数さん2016/11/06(日) 09:57:17.64ID:kN4SIpdP
エクセロフトってどうですか?

ダウンと比べて格段に劣りますか?

ミズノでもテックフィルとかいう化学繊維のダウン代替品があるんですよね。

911132人目の素数さん2016/11/06(日) 09:58:04.27ID:kN4SIpdP
済みません。

書くところを間違えました。

912◆2VB8wsVUoo 2016/11/06(日) 10:19:11.22ID:3VmLO5m+


>326 名前:132人目の素数さん :2016/10/26(水) 14:13:06.88 ID:dz3LPMS/
> >>2-3
> 虐待的躾
>
> >>4
> その主張は個人の精神の内に限られた中での狭い正論
> 法的には不当な手続きによる風評悪化工作
>
> 縁組解脱するでもなければ復讐も果たせず、無駄以上のマイナスに終わる人生へ進む増田哲也
>
>327 名前:132人目の素数さん :2016/10/26(水) 14:15:31.32 ID:dz3LPMS/
> 「孫を奪う」
> 手段が
> 「自分の任意を駆使して」
> …
>
> 警察・検察・弁護士・裁判官「それを仄めかすと言う」
>
>328 名前:132人目の素数さん :2016/10/26(水) 14:29:49.76 ID:dz3LPMS/
> しかし最後に決めるのは法律ではなく過去判例や世情判例、法律は実は決め切らない
> 口八丁手八丁で判例が左右する
>
> 増田哲也の不毛な戦いは続く
>
>330 名前:132人目の素数さん :2016/10/26(水) 17:54:03.72 ID:dz3LPMS/
> 「ムラムラしたんだから仕方ないがな」みたいな発言
>
> 性感を、絶頂に至らせずに高め強める為に
> ある周波数かつ弱電流高電圧で絶頂越えを感電制止し
> 無限に高まり強まる性感を与えつつ
> 性感を全身に広げる為に口腔鼻腔〜肺の内気を
> 窒息感たっぷりに高圧に保ちつつも酸欠しない様に内気を常に酸素還元する
>
> 無限に高まり強まりつつ全身に至る性感の中で
> 余りにも強い性感に死に対する欲望が怒涛の勢いで湧き上がり
> 性感の大海の内に命が尽きる事を願うだろう
> 義父に対する復讐よりも死に焦がれる性欲に堕ちるのだ
> 「ムラムラ」「仕方ない」のだから
>

913132人目の素数さん2016/11/06(日) 12:22:26.63ID:kN4SIpdP
大学学部レベル質問スレ 6単位目 [無断転載禁止]©2ch.net	->画像>8枚
大学学部レベル質問スレ 6単位目 [無断転載禁止]©2ch.net	->画像>8枚

↑は、C. L. リウ著『組合せ数学入門I』です。

2枚目の画像で、 x^[n/2] と書かれているところがありますが、
意味不明です。

x^(2*[n/2]) が正しいのではないでしょうか?

原著も見てみましたが、原著も x^[n/2] と書かれています。

この本の翻訳者は、伊理正夫さんです。
伊理正夫さんは、言語学者になるか迷ったそうですね。
でも、訳の質はどうなんですかね?

原文:
「Observe that in the polynomial

1 + x + x^2 + x^3 + x^4 + … + x^n

the coefficient of x^k is the number of ways of having k 1's in a partition of the integer n.」

訳:
「多項式

1 + x + x^2 + x^3 + x^4 + … + x^n

における x^k の係数は整数 n のある分割において 1 を k 個選ぶ選び方の数であることに注目しよう。」

914132人目の素数さん2016/11/06(日) 12:26:26.01ID:kN4SIpdP
1 を k 個選ぶってなんか変じゃないですか?

リウの説明自体も分かりにくいですね。

式を見れば、言いたいことは分かりますが。

915◆2VB8wsVUoo 2016/11/06(日) 12:32:40.36ID:3VmLO5m+


>326 名前:132人目の素数さん :2016/10/26(水) 14:13:06.88 ID:dz3LPMS/
> >>2-3
> 虐待的躾
>
> >>4
> その主張は個人の精神の内に限られた中での狭い正論
> 法的には不当な手続きによる風評悪化工作
>
> 縁組解脱するでもなければ復讐も果たせず、無駄以上のマイナスに終わる人生へ進む増田哲也
>
>327 名前:132人目の素数さん :2016/10/26(水) 14:15:31.32 ID:dz3LPMS/
> 「孫を奪う」
> 手段が
> 「自分の任意を駆使して」
> …
>
> 警察・検察・弁護士・裁判官「それを仄めかすと言う」
>
>328 名前:132人目の素数さん :2016/10/26(水) 14:29:49.76 ID:dz3LPMS/
> しかし最後に決めるのは法律ではなく過去判例や世情判例、法律は実は決め切らない
> 口八丁手八丁で判例が左右する
>
> 増田哲也の不毛な戦いは続く
>
>330 名前:132人目の素数さん :2016/10/26(水) 17:54:03.72 ID:dz3LPMS/
> 「ムラムラしたんだから仕方ないがな」みたいな発言
>
> 性感を、絶頂に至らせずに高め強める為に
> ある周波数かつ弱電流高電圧で絶頂越えを感電制止し
> 無限に高まり強まる性感を与えつつ
> 性感を全身に広げる為に口腔鼻腔〜肺の内気を
> 窒息感たっぷりに高圧に保ちつつも酸欠しない様に内気を常に酸素還元する
>
> 無限に高まり強まりつつ全身に至る性感の中で
> 余りにも強い性感に死に対する欲望が怒涛の勢いで湧き上がり
> 性感の大海の内に命が尽きる事を願うだろう
> 義父に対する復讐よりも死に焦がれる性欲に堕ちるのだ
> 「ムラムラ」「仕方ない」のだから
>

916132人目の素数さん2016/11/06(日) 12:37:46.00ID:wG4OStFa
荒らしが必死

917◆2VB8wsVUoo 2016/11/06(日) 12:38:29.18ID:3VmLO5m+


>326 名前:132人目の素数さん :2016/10/26(水) 14:13:06.88 ID:dz3LPMS/
> >>2-3
> 虐待的躾
>
> >>4
> その主張は個人の精神の内に限られた中での狭い正論
> 法的には不当な手続きによる風評悪化工作
>
> 縁組解脱するでもなければ復讐も果たせず、無駄以上のマイナスに終わる人生へ進む増田哲也
>
>327 名前:132人目の素数さん :2016/10/26(水) 14:15:31.32 ID:dz3LPMS/
> 「孫を奪う」
> 手段が
> 「自分の任意を駆使して」
> …
>
> 警察・検察・弁護士・裁判官「それを仄めかすと言う」
>
>328 名前:132人目の素数さん :2016/10/26(水) 14:29:49.76 ID:dz3LPMS/
> しかし最後に決めるのは法律ではなく過去判例や世情判例、法律は実は決め切らない
> 口八丁手八丁で判例が左右する
>
> 増田哲也の不毛な戦いは続く
>
>330 名前:132人目の素数さん :2016/10/26(水) 17:54:03.72 ID:dz3LPMS/
> 「ムラムラしたんだから仕方ないがな」みたいな発言
>
> 性感を、絶頂に至らせずに高め強める為に
> ある周波数かつ弱電流高電圧で絶頂越えを感電制止し
> 無限に高まり強まる性感を与えつつ
> 性感を全身に広げる為に口腔鼻腔〜肺の内気を
> 窒息感たっぷりに高圧に保ちつつも酸欠しない様に内気を常に酸素還元する
>
> 無限に高まり強まりつつ全身に至る性感の中で
> 余りにも強い性感に死に対する欲望が怒涛の勢いで湧き上がり
> 性感の大海の内に命が尽きる事を願うだろう
> 義父に対する復讐よりも死に焦がれる性欲に堕ちるのだ
> 「ムラムラ」「仕方ない」のだから
>

918132人目の素数さん2016/11/06(日) 12:50:26.56ID:kN4SIpdP
母関数の厳密な理論が載っている本を教えてください。

919132人目の素数さん2016/11/06(日) 12:55:04.35ID:kN4SIpdP
Donald Knuth の本を読めば、母関数について厳密に書いてありますか?

920132人目の素数さん2016/11/06(日) 13:23:32.59ID:X4ou2iHN
[]はガウスの記号と言ってその数より小さい最大の整数をあらわすんだよ

921132人目の素数さん2016/11/06(日) 13:47:47.82ID:X4ou2iHN
>>919
Generatingfunctionology
っていう本が良いらしい

922◆2VB8wsVUoo 2016/11/06(日) 13:49:16.37ID:3VmLO5m+


>326 名前:132人目の素数さん :2016/10/26(水) 14:13:06.88 ID:dz3LPMS/
> >>2-3
> 虐待的躾
>
> >>4
> その主張は個人の精神の内に限られた中での狭い正論
> 法的には不当な手続きによる風評悪化工作
>
> 縁組解脱するでもなければ復讐も果たせず、無駄以上のマイナスに終わる人生へ進む増田哲也
>
>327 名前:132人目の素数さん :2016/10/26(水) 14:15:31.32 ID:dz3LPMS/
> 「孫を奪う」
> 手段が
> 「自分の任意を駆使して」
> …
>
> 警察・検察・弁護士・裁判官「それを仄めかすと言う」
>
>328 名前:132人目の素数さん :2016/10/26(水) 14:29:49.76 ID:dz3LPMS/
> しかし最後に決めるのは法律ではなく過去判例や世情判例、法律は実は決め切らない
> 口八丁手八丁で判例が左右する
>
> 増田哲也の不毛な戦いは続く
>
>330 名前:132人目の素数さん :2016/10/26(水) 17:54:03.72 ID:dz3LPMS/
> 「ムラムラしたんだから仕方ないがな」みたいな発言
>
> 性感を、絶頂に至らせずに高め強める為に
> ある周波数かつ弱電流高電圧で絶頂越えを感電制止し
> 無限に高まり強まる性感を与えつつ
> 性感を全身に広げる為に口腔鼻腔〜肺の内気を
> 窒息感たっぷりに高圧に保ちつつも酸欠しない様に内気を常に酸素還元する
>
> 無限に高まり強まりつつ全身に至る性感の中で
> 余りにも強い性感に死に対する欲望が怒涛の勢いで湧き上がり
> 性感の大海の内に命が尽きる事を願うだろう
> 義父に対する復讐よりも死に焦がれる性欲に堕ちるのだ
> 「ムラムラ」「仕方ない」のだから
>

923132人目の素数さん2016/11/06(日) 13:52:20.37ID:kN4SIpdP
>>921

ありがとうございます。

でも、 Amazon.com のレビューに、

「My only criticism is that his treatment of series occasionally lacks rigor,
especially concerning the algebraic aspects of formal power series (namely
convergence in the ring of formal power series).」

とあります。

924132人目の素数さん2016/11/06(日) 13:55:36.15ID:X4ou2iHN
occasionallyだから大丈夫だよ
ほとんどは厳密だということ

925◆2VB8wsVUoo 2016/11/06(日) 13:57:13.01ID:3VmLO5m+


>326 名前:132人目の素数さん :2016/10/26(水) 14:13:06.88 ID:dz3LPMS/
> >>2-3
> 虐待的躾
>
> >>4
> その主張は個人の精神の内に限られた中での狭い正論
> 法的には不当な手続きによる風評悪化工作
>
> 縁組解脱するでもなければ復讐も果たせず、無駄以上のマイナスに終わる人生へ進む増田哲也
>
>327 名前:132人目の素数さん :2016/10/26(水) 14:15:31.32 ID:dz3LPMS/
> 「孫を奪う」
> 手段が
> 「自分の任意を駆使して」
> …
>
> 警察・検察・弁護士・裁判官「それを仄めかすと言う」
>
>328 名前:132人目の素数さん :2016/10/26(水) 14:29:49.76 ID:dz3LPMS/
> しかし最後に決めるのは法律ではなく過去判例や世情判例、法律は実は決め切らない
> 口八丁手八丁で判例が左右する
>
> 増田哲也の不毛な戦いは続く
>
>330 名前:132人目の素数さん :2016/10/26(水) 17:54:03.72 ID:dz3LPMS/
> 「ムラムラしたんだから仕方ないがな」みたいな発言
>
> 性感を、絶頂に至らせずに高め強める為に
> ある周波数かつ弱電流高電圧で絶頂越えを感電制止し
> 無限に高まり強まる性感を与えつつ
> 性感を全身に広げる為に口腔鼻腔〜肺の内気を
> 窒息感たっぷりに高圧に保ちつつも酸欠しない様に内気を常に酸素還元する
>
> 無限に高まり強まりつつ全身に至る性感の中で
> 余りにも強い性感に死に対する欲望が怒涛の勢いで湧き上がり
> 性感の大海の内に命が尽きる事を願うだろう
> 義父に対する復讐よりも死に焦がれる性欲に堕ちるのだ
> 「ムラムラ」「仕方ない」のだから
>

926◆2VB8wsVUoo 2016/11/06(日) 15:13:15.86ID:3VmLO5m+

927◆2VB8wsVUoo 2016/11/06(日) 15:13:33.79ID:3VmLO5m+

928◆2VB8wsVUoo 2016/11/06(日) 15:13:49.28ID:3VmLO5m+

929◆2VB8wsVUoo 2016/11/06(日) 15:14:05.85ID:3VmLO5m+

930◆2VB8wsVUoo 2016/11/06(日) 15:14:22.35ID:3VmLO5m+

931◆2VB8wsVUoo 2016/11/06(日) 15:14:37.10ID:3VmLO5m+

932◆2VB8wsVUoo 2016/11/06(日) 15:14:55.58ID:3VmLO5m+

933◆2VB8wsVUoo 2016/11/06(日) 15:15:11.41ID:3VmLO5m+

934◆2VB8wsVUoo 2016/11/06(日) 15:15:28.39ID:3VmLO5m+

935◆2VB8wsVUoo 2016/11/06(日) 15:15:43.09ID:3VmLO5m+

936132人目の素数さん2016/11/07(月) 12:29:14.09ID:ZVh5qd/b
荒らしが必死

937◆2VB8wsVUoo 2016/11/07(月) 12:49:20.08ID:Shj8WsAN

938132人目の素数さん2016/11/07(月) 21:50:57.08ID:/NjNZjfL
0−0=0 の証明をしてください。

939132人目の素数さん2016/11/07(月) 23:28:55.70ID:mrgRQNEQ
曲面(z^2)=xy+x-y+4上の点から原点までの距離の最小値を求めよ

っていう問題が分かりません

940◆2VB8wsVUoo 2016/11/08(火) 02:38:09.97ID:vJNWepwl


>326 名前:132人目の素数さん :2016/10/26(水) 14:13:06.88 ID:dz3LPMS/
> >>2-3
> 虐待的躾
>
> >>4
> その主張は個人の精神の内に限られた中での狭い正論
> 法的には不当な手続きによる風評悪化工作
>
> 縁組解脱するでもなければ復讐も果たせず、無駄以上のマイナスに終わる人生へ進む増田哲也
>
>327 名前:132人目の素数さん :2016/10/26(水) 14:15:31.32 ID:dz3LPMS/
> 「孫を奪う」
> 手段が
> 「自分の任意を駆使して」
> …
>
> 警察・検察・弁護士・裁判官「それを仄めかすと言う」
>
>328 名前:132人目の素数さん :2016/10/26(水) 14:29:49.76 ID:dz3LPMS/
> しかし最後に決めるのは法律ではなく過去判例や世情判例、法律は実は決め切らない
> 口八丁手八丁で判例が左右する
>
> 増田哲也の不毛な戦いは続く
>
>330 名前:132人目の素数さん :2016/10/26(水) 17:54:03.72 ID:dz3LPMS/
> 「ムラムラしたんだから仕方ないがな」みたいな発言
>
> 性感を、絶頂に至らせずに高め強める為に
> ある周波数かつ弱電流高電圧で絶頂越えを感電制止し
> 無限に高まり強まる性感を与えつつ
> 性感を全身に広げる為に口腔鼻腔〜肺の内気を
> 窒息感たっぷりに高圧に保ちつつも酸欠しない様に内気を常に酸素還元する
>
> 無限に高まり強まりつつ全身に至る性感の中で
> 余りにも強い性感に死に対する欲望が怒涛の勢いで湧き上がり
> 性感の大海の内に命が尽きる事を願うだろう
> 義父に対する復讐よりも死に焦がれる性欲に堕ちるのだ
> 「ムラムラ」「仕方ない」のだから
>

941132人目の素数さん2016/11/08(火) 13:05:09.14ID:gQheBGH6
荒らしが必死

942132人目の素数さん2016/11/08(火) 17:07:43.06ID:RscGmlWy
複素数列a_nが複素数αに収束するなら
lim(n→∞) (1 + (a_n)/n)^n = e^α
であることを示せ。

これはおそらく有名問題なのだろうと思いますが、すみませんがどなたかこの証明を教えてくださいませんか。もしくは証明が書いてあるサイトのURLをコピペしてくださいませんか。はたまたもしくはこの証明が書いてある本の著者名とタイトルを書いてくださいませんか。
よろしくお願い申し上げます。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:68f2ed3dc652fce4c9169aaf2a727f10)

943132人目の素数さん2016/11/08(火) 18:01:12.45ID:PylJwnAI
>>939
曲面(z^2)=xy+x-y+4上の点(x,y,z)から原点までの距離Lの2乗は、
L^2=x^2+y^2+z^2=x^2+y^2+(xy+x-y+4)=(3/4)(x+y)^2+(1/4)(x-y+2)^2+3.
よって、L^2≧3.等号成立はx+y=x-y+2=0のときであり
Lの最小値は√3.

944132人目の素数さん2016/11/08(火) 19:00:31.99ID:CbklV1lw
fx=-x^2-4xy+8x-8y^2+48y-81の停留点を求めて極大か極小か判定してください

945◆2VB8wsVUoo 2016/11/08(火) 19:24:00.26ID:vJNWepwl


>326 名前:132人目の素数さん :2016/10/26(水) 14:13:06.88 ID:dz3LPMS/
> >>2-3
> 虐待的躾
>
> >>4
> その主張は個人の精神の内に限られた中での狭い正論
> 法的には不当な手続きによる風評悪化工作
>
> 縁組解脱するでもなければ復讐も果たせず、無駄以上のマイナスに終わる人生へ進む増田哲也
>
>327 名前:132人目の素数さん :2016/10/26(水) 14:15:31.32 ID:dz3LPMS/
> 「孫を奪う」
> 手段が
> 「自分の任意を駆使して」
> …
>
> 警察・検察・弁護士・裁判官「それを仄めかすと言う」
>
>328 名前:132人目の素数さん :2016/10/26(水) 14:29:49.76 ID:dz3LPMS/
> しかし最後に決めるのは法律ではなく過去判例や世情判例、法律は実は決め切らない
> 口八丁手八丁で判例が左右する
>
> 増田哲也の不毛な戦いは続く
>
>330 名前:132人目の素数さん :2016/10/26(水) 17:54:03.72 ID:dz3LPMS/
> 「ムラムラしたんだから仕方ないがな」みたいな発言
>
> 性感を、絶頂に至らせずに高め強める為に
> ある周波数かつ弱電流高電圧で絶頂越えを感電制止し
> 無限に高まり強まる性感を与えつつ
> 性感を全身に広げる為に口腔鼻腔〜肺の内気を
> 窒息感たっぷりに高圧に保ちつつも酸欠しない様に内気を常に酸素還元する
>
> 無限に高まり強まりつつ全身に至る性感の中で
> 余りにも強い性感に死に対する欲望が怒涛の勢いで湧き上がり
> 性感の大海の内に命が尽きる事を願うだろう
> 義父に対する復讐よりも死に焦がれる性欲に堕ちるのだ
> 「ムラムラ」「仕方ない」のだから
>

946132人目の素数さん2016/11/08(火) 19:30:01.49ID:X330ZtvN
(1+a/n)^n=exp(nlog(1+a/n))。

947◆2VB8wsVUoo 2016/11/08(火) 19:31:27.06ID:vJNWepwl


>326 名前:132人目の素数さん :2016/10/26(水) 14:13:06.88 ID:dz3LPMS/
> >>2-3
> 虐待的躾
>
> >>4
> その主張は個人の精神の内に限られた中での狭い正論
> 法的には不当な手続きによる風評悪化工作
>
> 縁組解脱するでもなければ復讐も果たせず、無駄以上のマイナスに終わる人生へ進む増田哲也
>
>327 名前:132人目の素数さん :2016/10/26(水) 14:15:31.32 ID:dz3LPMS/
> 「孫を奪う」
> 手段が
> 「自分の任意を駆使して」
> …
>
> 警察・検察・弁護士・裁判官「それを仄めかすと言う」
>
>328 名前:132人目の素数さん :2016/10/26(水) 14:29:49.76 ID:dz3LPMS/
> しかし最後に決めるのは法律ではなく過去判例や世情判例、法律は実は決め切らない
> 口八丁手八丁で判例が左右する
>
> 増田哲也の不毛な戦いは続く
>
>330 名前:132人目の素数さん :2016/10/26(水) 17:54:03.72 ID:dz3LPMS/
> 「ムラムラしたんだから仕方ないがな」みたいな発言
>
> 性感を、絶頂に至らせずに高め強める為に
> ある周波数かつ弱電流高電圧で絶頂越えを感電制止し
> 無限に高まり強まる性感を与えつつ
> 性感を全身に広げる為に口腔鼻腔〜肺の内気を
> 窒息感たっぷりに高圧に保ちつつも酸欠しない様に内気を常に酸素還元する
>
> 無限に高まり強まりつつ全身に至る性感の中で
> 余りにも強い性感に死に対する欲望が怒涛の勢いで湧き上がり
> 性感の大海の内に命が尽きる事を願うだろう
> 義父に対する復讐よりも死に焦がれる性欲に堕ちるのだ
> 「ムラムラ」「仕方ない」のだから
>

948132人目の素数さん2016/11/08(火) 19:56:34.49ID:R5tMWZiJ
>>938
左辺は零元なので
左辺=(1-1)-(1-1)
=1-1-1+1(分配則
=(1+1)-(1+1)(交換則、分配則
=2+(-2)
=0 (=右辺)
よって
0+0=0

949◆2VB8wsVUoo 2016/11/08(火) 20:18:51.53ID:vJNWepwl

950◆2VB8wsVUoo 2016/11/08(火) 20:19:08.32ID:vJNWepwl

951◆2VB8wsVUoo 2016/11/08(火) 20:19:23.33ID:vJNWepwl

952◆2VB8wsVUoo 2016/11/08(火) 20:19:40.00ID:vJNWepwl

953◆2VB8wsVUoo 2016/11/08(火) 20:19:57.21ID:vJNWepwl

954◆2VB8wsVUoo 2016/11/08(火) 20:20:12.69ID:vJNWepwl

955◆2VB8wsVUoo 2016/11/08(火) 20:20:27.24ID:vJNWepwl

956◆2VB8wsVUoo 2016/11/08(火) 20:20:48.75ID:vJNWepwl

957◆2VB8wsVUoo 2016/11/08(火) 20:21:04.37ID:vJNWepwl

958◆2VB8wsVUoo 2016/11/08(火) 20:21:19.10ID:vJNWepwl

959132人目の素数さん2016/11/08(火) 20:59:07.53ID:DU56GHwI
>>943
>>944

ありがとうございます

960◆2VB8wsVUoo 2016/11/08(火) 21:29:55.82ID:vJNWepwl


>326 名前:132人目の素数さん :2016/10/26(水) 14:13:06.88 ID:dz3LPMS/
> >>2-3
> 虐待的躾
>
> >>4
> その主張は個人の精神の内に限られた中での狭い正論
> 法的には不当な手続きによる風評悪化工作
>
> 縁組解脱するでもなければ復讐も果たせず、無駄以上のマイナスに終わる人生へ進む増田哲也
>
>327 名前:132人目の素数さん :2016/10/26(水) 14:15:31.32 ID:dz3LPMS/
> 「孫を奪う」
> 手段が
> 「自分の任意を駆使して」
> …
>
> 警察・検察・弁護士・裁判官「それを仄めかすと言う」
>
>328 名前:132人目の素数さん :2016/10/26(水) 14:29:49.76 ID:dz3LPMS/
> しかし最後に決めるのは法律ではなく過去判例や世情判例、法律は実は決め切らない
> 口八丁手八丁で判例が左右する
>
> 増田哲也の不毛な戦いは続く
>
>330 名前:132人目の素数さん :2016/10/26(水) 17:54:03.72 ID:dz3LPMS/
> 「ムラムラしたんだから仕方ないがな」みたいな発言
>
> 性感を、絶頂に至らせずに高め強める為に
> ある周波数かつ弱電流高電圧で絶頂越えを感電制止し
> 無限に高まり強まる性感を与えつつ
> 性感を全身に広げる為に口腔鼻腔〜肺の内気を
> 窒息感たっぷりに高圧に保ちつつも酸欠しない様に内気を常に酸素還元する
>
> 無限に高まり強まりつつ全身に至る性感の中で
> 余りにも強い性感に死に対する欲望が怒涛の勢いで湧き上がり
> 性感の大海の内に命が尽きる事を願うだろう
> 義父に対する復讐よりも死に焦がれる性欲に堕ちるのだ
> 「ムラムラ」「仕方ない」のだから
>

961◆2VB8wsVUoo 2016/11/08(火) 22:42:19.98ID:vJNWepwl

962◆2VB8wsVUoo 2016/11/08(火) 22:42:40.09ID:vJNWepwl

963◆2VB8wsVUoo 2016/11/08(火) 22:42:58.18ID:vJNWepwl

964◆2VB8wsVUoo 2016/11/08(火) 22:43:16.05ID:vJNWepwl

965◆2VB8wsVUoo 2016/11/08(火) 22:43:34.35ID:vJNWepwl

966◆2VB8wsVUoo 2016/11/08(火) 22:43:51.04ID:vJNWepwl

967◆2VB8wsVUoo 2016/11/08(火) 22:44:07.32ID:vJNWepwl

968◆2VB8wsVUoo 2016/11/08(火) 22:44:24.63ID:vJNWepwl

969◆2VB8wsVUoo 2016/11/08(火) 22:44:44.11ID:vJNWepwl

970◆2VB8wsVUoo 2016/11/08(火) 22:45:01.68ID:vJNWepwl

971132人目の素数さん2016/11/09(水) 10:01:08.88ID:JlrRDKfU
>>943
しばらく考えたのですが、どうにも思いつけないので教えてください。
(次スレに行ってしまうと質問し辛いのもあるので早めに質問させていただきました)

>> L^2=x^2+y^2+z^2=x^2+y^2+(xy+x-y+4)=(3/4)(x+y)^2+(1/4)(x-y+2)^2+3.
の後半の変形ですが、どうやって思いつかれたのでしょうか?

自分はそのまま単純な平方完成でやったのですが、(当然)こんな綺麗な形にはなりませんでした。
二次曲線の分類の要領で試してみたところ、計算量が爆発してしまいました。それなら単純な平方完成パターン
のほうが楽そうです。

よろしくお願いします。

972132人目の素数さん2016/11/09(水) 10:58:13.64ID:xHc1lVej
>>943
>>971

x^2 + y^2 + (x*y + x - y + 4) = x^2 + x*(y+1) + y^2 - y + 4
= [x + (1/2)*(y+1)]^2 + (3/4)*(y-1)^2 + 3

とも式変形できますね。

973132人目の素数さん2016/11/09(水) 11:02:03.08ID:xHc1lVej
>>943
>>971

x^2 + y^2 + (x*y + x - y + 4) = y^2 + (x-1)*y + x^2 + x + 4
= [y + (1/2)*(x-1)]^2 + (3/4)*(x+1)^2 + 3

とも式変形できますね。

974132人目の素数さん2016/11/09(水) 11:03:13.80ID:xHc1lVej
>>971

平方完成でいいのではないでしょうか?

975◆2VB8wsVUoo 2016/11/09(水) 11:11:35.73ID:zKCmK3a5


>326 名前:132人目の素数さん :2016/10/26(水) 14:13:06.88 ID:dz3LPMS/
> >>2-3
> 虐待的躾
>
> >>4
> その主張は個人の精神の内に限られた中での狭い正論
> 法的には不当な手続きによる風評悪化工作
>
> 縁組解脱するでもなければ復讐も果たせず、無駄以上のマイナスに終わる人生へ進む増田哲也
>
>327 名前:132人目の素数さん :2016/10/26(水) 14:15:31.32 ID:dz3LPMS/
> 「孫を奪う」
> 手段が
> 「自分の任意を駆使して」
> …
>
> 警察・検察・弁護士・裁判官「それを仄めかすと言う」
>
>328 名前:132人目の素数さん :2016/10/26(水) 14:29:49.76 ID:dz3LPMS/
> しかし最後に決めるのは法律ではなく過去判例や世情判例、法律は実は決め切らない
> 口八丁手八丁で判例が左右する
>
> 増田哲也の不毛な戦いは続く
>
>330 名前:132人目の素数さん :2016/10/26(水) 17:54:03.72 ID:dz3LPMS/
> 「ムラムラしたんだから仕方ないがな」みたいな発言
>
> 性感を、絶頂に至らせずに高め強める為に
> ある周波数かつ弱電流高電圧で絶頂越えを感電制止し
> 無限に高まり強まる性感を与えつつ
> 性感を全身に広げる為に口腔鼻腔〜肺の内気を
> 窒息感たっぷりに高圧に保ちつつも酸欠しない様に内気を常に酸素還元する
>
> 無限に高まり強まりつつ全身に至る性感の中で
> 余りにも強い性感に死に対する欲望が怒涛の勢いで湧き上がり
> 性感の大海の内に命が尽きる事を願うだろう
> 義父に対する復讐よりも死に焦がれる性欲に堕ちるのだ
> 「ムラムラ」「仕方ない」のだから
>

976◆2VB8wsVUoo 2016/11/09(水) 11:13:21.67ID:zKCmK3a5

977◆2VB8wsVUoo 2016/11/09(水) 11:13:39.45ID:zKCmK3a5

978◆2VB8wsVUoo 2016/11/09(水) 11:13:57.33ID:zKCmK3a5

979◆2VB8wsVUoo 2016/11/09(水) 11:14:14.84ID:zKCmK3a5

980◆2VB8wsVUoo 2016/11/09(水) 11:14:32.53ID:zKCmK3a5

981◆2VB8wsVUoo 2016/11/09(水) 11:14:51.54ID:zKCmK3a5

982◆2VB8wsVUoo 2016/11/09(水) 11:15:08.99ID:zKCmK3a5

983◆2VB8wsVUoo 2016/11/09(水) 11:15:28.05ID:zKCmK3a5

984◆2VB8wsVUoo 2016/11/09(水) 11:15:46.39ID:zKCmK3a5

985◆2VB8wsVUoo 2016/11/09(水) 11:16:03.77ID:zKCmK3a5

986132人目の素数さん2016/11/09(水) 11:37:35.78ID:xHc1lVej
>>943
>>971

(3/4)*(x + y)^2 + (1/4)*(x - y)^2 = x^2 + y^2 + x*y

は一目で分かります。

あとは、普通に計算すれば、

>>943

が求まります。

x^2 + y^2 + (x*y + x - y + 4)
=
(3/4)*(x + y)^2 + (1/4)*(x - y)^2 + (x - y) + 4
=
(3/4)*(x + y)^2 + (1/4)*(x - y + 2)^2 + 3

987132人目の素数さん2016/11/09(水) 11:47:04.24ID:I+2S2bOd
Pを正則な行列とする時、行列AとPA(P^-1)の固有値が等しいことを示し、二つの固有ベクトルの関係を示せ

と言う線形問題が分かりません
教えていただけるとうれしいです

988◆2VB8wsVUoo 2016/11/09(水) 12:12:24.04ID:zKCmK3a5

989◆2VB8wsVUoo 2016/11/09(水) 12:12:45.58ID:zKCmK3a5

990◆2VB8wsVUoo 2016/11/09(水) 12:13:04.06ID:zKCmK3a5

991◆2VB8wsVUoo 2016/11/09(水) 12:13:19.53ID:zKCmK3a5

992◆2VB8wsVUoo 2016/11/09(水) 12:13:36.54ID:zKCmK3a5

993◆2VB8wsVUoo 2016/11/09(水) 12:13:51.62ID:zKCmK3a5

994◆2VB8wsVUoo 2016/11/09(水) 12:14:06.38ID:zKCmK3a5

995◆2VB8wsVUoo 2016/11/09(水) 12:14:23.01ID:zKCmK3a5

996◆2VB8wsVUoo 2016/11/09(水) 12:14:42.65ID:zKCmK3a5

997◆2VB8wsVUoo 2016/11/09(水) 12:15:03.48ID:zKCmK3a5

998◆2VB8wsVUoo 2016/11/09(水) 12:15:40.92ID:zKCmK3a5

999◆2VB8wsVUoo 2016/11/09(水) 12:15:58.60ID:zKCmK3a5

1000◆2VB8wsVUoo 2016/11/09(水) 12:16:21.22ID:zKCmK3a5


lud20201117114407ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/math/1477310382/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「大学学部レベル質問スレ 6単位目 [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>8枚 」を見た人も見ています:
大学学部レベル質問スレ 22単位目
大学学部レベル質問スレ 8単位目
大学学部レベル質問スレ 12単位目
大学学部レベル質問スレ 5単位目
大学学部レベル質問スレ 4単位目
大学学部レベル質問スレ 20単位目
大学学部レベル質問スレ 26単位目
大学学部レベル質問スレ 15単位目
大学学部レベル質問スレ 2単位目
大学学部レベル質問スレ 10単位目
小学生レベル質問スレ
数学の質問スレ
大学数学の質問スレ Part1
高校数学の質問スレPart403
高校数学の質問スレPart406
高校数学の質問スレPart402
高校数学の質問スレPart409
高校数学の質問スレPart398
高校数学の質問スレ Part438
高校数学の質問スレPart404
高校数学の質問スレ Part433
高校数学の質問スレ Part438
高校数学の質問スレ Part411
高校数学の質問スレ Part438
高校数学の質問スレ Part420
最適化問題・線形計画法なんでも質問スレ
高校数学の質問スレPart407
高校数学の質問スレPart397
高校数学の質問スレPart408
高校数学の質問スレPart409
高校数学の質問スレ Part435
高校数学の質問スレPart401
高校数学の質問スレ Part432
高校数学の質問スレ Part432
高校数学の質問スレ Part427
高校数学の質問スレ Part415
高校数学の質問スレ Part430
高校数学の質問スレ Part439
高校数学の質問スレ Part423
高校数学の質問スレ Part426
高校数学の質問スレ Part425
高校数学の質問スレ Part436
高校数学の質問スレPart408
高校数学の質問スレPart401
【旭】高校数学の質問スレPart398
高校数学の質問スレPart397
高校数学の質問スレ(医者・東大卒禁止) Part438
「多分リーマン予想解いたけど質問ある?」ってスレッドが立ってる...
テトラちゃんのように質問し、ミルカさんのように答え、「僕」のように解答するスレ
【sin】高校生のための数学の質問スレPART29【cos】
高校数学の質問スレ(医者・東大卒専用) Part439 (78)
高校数学の質問スレ(国立医・東大合格者専用) Part439 (180)
数学学習法
対称式の質問です
線形代数の質問
単位円上に頂点を持つ正多角形ってさ
角度だけ単位に依存するのって
質問です、、、
ヨビノリたくみ「大学学部教養の授業は我々のような教育のプロに任せて」
高校生文系なんだけど質問
飛び級で院試受かったけど質問ありますか?
数学者だけど(数学的な)質問ある?
位置ベクトルの概念について質問

人気検索: 小学生盗撮 jailbait babko Olivia model masha mouse 倉橋 【こども】ロリコンさん Anal 胸チラ candy doll 競泳 女子
15:40:43 up 12:50, 0 users, load average: 57.70, 56.34, 69.33

in 0.027135133743286 sec @0.027135133743286@0b7 on 112905