◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
火曜ドラマ「対岸の家事」最終話★1 ->画像>3枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livetbs/1748953614/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
ついに最終話!家事を通して家族が繋がる…泣いて笑って選んだ、これが、私の生きる道! 誰かに共感して元気になれる人生応援ドラマ、完結
おでんの中谷がもう見れなくなるの寂しい(´・ω・`)
Status ♣5 ♣8 ♥3 ♦7 ♥2 (2nd.)HP: 1000 pts. たぶん(0)
3.52, 3.77, 3.70(2046.265625) Proc. [0.609673 sec.]
PJ、波うらと2時間見るのは疲れるのに鷹央、対岸の家事の2時間はあっという間。何なんだ、この差は?
ハシカンから緒形直人のおむすびリレー(´・ω・`)
ナベベとの和解
最終回まで残すほどのネタなのかなあ
>>20 始まるの早かったからな(´・ω・`)
中谷と母の対峙か
7月からの火曜ドラマは日韓共同制作ドラマだってよ!
脅迫状問題ってどういう解決だったっけ?
先週も見たはずだけど覚えてないわ
謝りたかったの
なんで上から目線なの?まず平伏しろ
>>1 指ケガして早期退職してきました(´・ω・`)
全何話か知らないで見てたから急に最終回がやってきた感じがする
こんなところにまで影響が出てるのか
松下さん
いや「バブちゃん」
全然見てなかったんだけど結局多部ちゃんとセックスしたんか?
えw
痩せた松下由樹じゃないの!?
嫌な痩せ方だなって思ったがw
ドラマにおいて買い物帰りには必ずと言っていいほどネギが突き出てる。昭和のときからずっと変わってないよね
自炊すると作るより買った方が美味いし安いものも多いのに気づく
一ノ瀬ワタルが髪を切らないのはサンクチュアリの2期があるのだろうか
コロッケを手作りするだけで叩かれる奥様がいるらしい
コロッケなんて3個100円で買って来いよ(´・ω・`)
デーンの母ちゃん「ばらかもん」に、でてた先生の母ちゃん?
>>88 今まで道端にネギが落ちてるの2回見たことある
たべちゃんの子共のときの子役
海の始まりの子ににてるけど違うんだよね
この言い回しよくあるけどジジババなんて存在必要ないけどね(´・ω・`)
スタート早いと最終回も早いな
何か都合があるのかな
>>96 近くのスーパーの惣菜で好みのコロッケ探した方が早いよね
>>98 それ最近の話で、20年前の揚げ物とかもっとレベル低かった
トンカツとかコロッケとか
うちは親が鬱病の状態で生きてて世話が焼けるから
親が生きてさえいれば幸せなんて綺麗事だと思う
金があればなんなら父親も必要ないしな(´・ω・`)
多部ちゃん写真家と結婚したんだっけ?
たぶん離婚だろうなあ
>>112 この枠は10回がほとんどだし
割と終わったあと単発バラエティやってるし
たまたまじゃね
>>112 来週何やるか決まってないみたいなんだけど…
まさかコレの特別版とかじゃないよな?
>>117 子どもの頃は近所のお肉屋さんのコロッケ好きだったからもっと昔だけど美味しかった
>>133 今だいたいのドラマが10回だよね
人事の人見が11回やりそう
なんか毎話毎話くだらない解決で終わってるしこの問題も
和牛の転勤がなくなったよチャンチャンで済ませそう
そもそもクソ旦那についてっても家事しねーじゃんあいつ
江口のりこは性格悪い役のほうが似合ってる
人気あるから良い人役やらされてるけど
江口さんはコレとソロ活と朝ドラで、けっこう忙しかったのかな
>>88 抱っこした縦長の茶色い紙袋にパンパンに詰めてて坂の上でぶちまけてオレンジとかレモンとかが転がり落ちるイメージ
>>164 でっかいハサミもって追いかけられるやつ?
このドラマのキャラって無駄に周囲にきついこといって敵作ろうとするよな
でもディーンと昼間いちゃいちゃしてるの旦那許せないよな
一ノ瀬ワタルと江口のりこは本当に引っ張りだこだよなぁ
ドラマや映画はイケメンや美男美女の役者だけじゃ成り立たないんだなぁって実感する
志穂さんを優秀に見せるために他のキャラを全部無能にしてるのが異世界転生ものの方法論だよな
赤と青が向かい合うと対立する二大勢力に見えてしまう。
>>139 唐揚げはスーパーの惣菜はいまいちなの多いね
やっと倒産件数の峠越えた唐揚げ屋の方が美味い
あと自分で揚げた方が大量に作れるってのもある
>>169 なんでこんな引っ張りだこなのかイマイチ分からんな
やっぱりマン毛位は見せとけって事か
>>190 あさが来た、モンテ・クリスト伯があるじゃないか
許してにゃんて口癖のように言ってたやつ
いなくなったな
>>141 そうなの?
じゃあまともじゃないのは君も一緒放送して
清原果耶ちゃんと成田凌のドラマに備えようぜ
しかし子どもたちが良い子すぎる
普通2、3歳の子たちを横で遊ばせてこんなにゆっくりお茶できない
構ってほしがったりおもちゃの取り合いを宥めたりで目が話せないよ普通
それでいいんじゃね
相手に共感できるなら許せばいいし、共感できずに嫌悪なら許さなくていい
この二人が夫婦の方が同じ苦しみを共有できたんじゃないだろうか
何で夫が虎雄なんだよ
>>208 演技上手くて嫌悪感無い程度のブサイク役者って結構貴重だと思う
トラオはいちごちゃんが彼氏連れてきたらどつなっちゃうの
>>210,212
代表作は一つだけじゃなくても良いじゃん
そうだろ?守谷
>>211 成歩堂と御剣
ダンテとバージル
ロックマンとブルース
いちごの子はこれは芝居なんだって分かって演技してるのかな
自然でいいね
>>220 女の子だからかなーって思ってたけどやっぱおとなしすぎるよね
今までトラブルも熱だしたとかくらいだったはずだし
ディーンはマジで好感度あがったよな
変な奴っていうイメージしかなかったのに
>>220 子どもがストーリーも本筋ではないからリアルに描くと邪魔になるでしょ
>>208 そんなこと言うと
窓から名もなき毒の原田(ゲンダ)さんが入ってくるぞ
>>289 夜帰り遅くて誰も頼れないってやりたかったんだろうね
>>297 キムタクのドラマで刑務所のルームメイトだったな
>>297 そういう役めちゃくちゃやってるよーネトフリで話題になったチンピラが相撲取りになるドラマで主演やってた
>>311 あれで知ったなあ
めっちゃ怖かったわw
>>319 あのシーンはちょっとしたトラウマだよね
火曜日は日奈子から多部ちゃんリレーで目の保養になる(´・ω・`)
>>327 やめろよ〜
待ちのタカちゃんやるのお前だけだよ
通勤電車で見かけたキョンキョンをストーカーしてゲットしたドラマで有名な緒方直人さん
こんな家片付けれるやつが家事全くせんってありえんやろ
>>297 ハヤブサ消防団で最初に死んだコワモテ男だと最近知って驚いた
出世したなあ
ガスコンロ綺麗すぎるだろ
この家普段人間が暮らしてないと思う
>>346 似てるけどお父さんの方が人たらしっぽい感じがあった
俺らが緒形拳を知ったのはこのくらいの歳の緒形拳だからな
そりゃ似てくる
何か無理やり丸く収まるエンドっぽく成りそうで嫌だな
多部ちゃんはなんで苺ちゃんほったらかしで
こんな怪しい奴の家に一人で乗り込んでるんだよ
緒形直人は普段何してるんだろう
アンチヒーロー以来だ
>>394 ダメ人間でダメダメ
スレも過疎ってダメダメ(´・ω・`)
みどころは日奈子だけ(´・ω・`)
>>398 仙道敦子
トレンディドラマによく出てたなってイメージ
>>395 和解して孫に会えたら「アゲー」とかキャラ変するんか
>>382 ああいう人がすごい詐欺師になるんだろうね
この親子なんで仲悪いの?
最初から観てないからわからない
もはや大人まる子である意味がわからない内容になってきた
>>390 台所の棚や引き出しのどこに何が入ってるかの説明図
>>411 櫻井翔「そんな事はないぞ!遂に3シーズン目に突入する傑作があるじゃないか」
緒形直人は史上最低視聴率朝ドラのおむすびのレギュラーだったぞ
>>405 なにそれちょっと見たかったw
>>409 スレ過疎ってるとどうしても食指が動かないよなあ
>>413 怪文書をポストに入れてる犯人を捜してる件もあったし
>>417 そんな役やってるか知らんけどやってそうw
>>402 ほとんどドラマで見ることないけど妙に存在感あるよね
家事に目覚めた設定で部屋が綺麗なんだろうけどコンロが綺麗すぎるわ
コンマリだってこんなに新品同様のコンロを維持できないだろ
>>419 仕事人間で母親が死んでから家事なにもかもやらされてた
部活もや友だちと遊ぶことも諦めた
コロッケはめんどくさいんだぞ
ジャガイモ茹でて、濾して、痛めたミンチとにんじん玉ねぎを練り込んで、
最後に卵小麦粉パン粉で揚げる。
南海トラフキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
>>446 こういうタイプか父親が1人で頑張るタイプで極端に別れる気がする
>>475 ほんとに
ちょっと展開的にいくらなんでもおかしいw
>>447 w
お母さんが亡くなって
家事任せてたみたい
>>494 おれんとこは震度1でもテロップ出すよ
いい加減やめてほしい(´・ω・`)
>>504 あのデマ信用する奴が多数派になったらヤバいわ
このドラマは録画保存してないから良いけど地震速報あると悲しいよね
うちならこれで何か買ってきてって1万渡してくるかな
>>525 たしかに
普通出すよな高校生(卒業)の娘がいなくなったらw
>>527 先週の基地外女の家もめっちゃ綺麗だったしな
>>514 これ
大学生でもできる一人暮らし程度で思い知った父親...
>>517 なんかそういう予言の著書が出てる
>>524 海外ではそれ信じて控える動きが出てるみたいよ
俺はカキを初めて食べたのが五年くらい前
生牡蠣はいまだに未経験
うちの電気コンロ、型が古すぎて温度調整がうまくできず、揚げ物なんてやったら火事になりそうで怖い。
>>566 コロッケには中濃ソース
とんかつにも中濃ソース
アジフライにも中濃ソース
中濃ソースは万能
買い物 料理 掃除 洗濯 を運動部の高校生がやるのは大変だわな
>>551 うちは基本、揚げ物は揚げ焼きにしてる
どうしても出来ないやつ以外は全部
というか卒業して家出したって設定にしたから余計おかしなことになってない?
進学にしろ就職にしろ何もしないで出て行ったってこと?
専業主婦として娘を扱うつもりだったん?
この男、おいしい給食の甘利田幸男みたいな話し方だな(゚∀゚)
>>599 ウスターの出し方ってムズいからな
すげー出ちゃう
緒方より年下なのに俺のほうが頭髪うすい
白髪はここまで多くないにしろ
>>564 なんかのバラエティで歌に合わせて作れるかってやってたけど当然間に合わなかった(´・ω・`)
でもこんな夜逃げみたいないなくなり方したら普通警察沙汰だよな?
>>615 専業主婦似なる前は美容師じゃなかったっけ
娘ってだけで家事押し付けて当然って顔されたらたまらんわな
冷凍食品詰め込むだけの自分の弁当作るだけでもしんどく感じて時々カップ麺とおにぎり買うことある。
毎日早起きして弁当作ってくれた母親に感謝しかない。
>>551 揚げ物に廃エンジンオイル使いたくなることがある
今のところ踏みとどまってやってないけど
>>566 うん
今も中濃ソースかけて食べてる
マスタードも使うけど
専業主婦と働き手で役割分担してたなら、家事ゼロも良いと思うよ。
問題は昼間は学校に行かないといけない女子高生に全部押し付けてたところでしょ。
>>635 いきなりドバッと出て大変な事になるよね
ウスターソースは
>>616 正直今の日本はどこもかしこも外国人だらけだからラッキーと思ったわw
料理洗濯掃除は面倒だけど大した事じゃねぇんよ
主婦で大変な部分は子供の世話とPTA等含むママ友付き合い
うちのレベルが低すぎて父親が仕事して稼いでるだけマシじゃんとか思ってしまう
家事はメスがやるものってインプットされてるから
そのメスが未成年(保護者の自分が守るべき子供・運動部・勉強しないといけない)ってのが頭からすっぽ抜けてたんだな
登場人物に懺悔させるドラマは
戦後日本の自虐史観みたいで芸がないな
>>665 最初から液体だと思えばそれほどでもない
>>639 今どき普通に結婚出来てる男って一人暮らし経験してるから一通りの家事は当たり前に出来るよね
ここまで親子関係拗れた理由がしょうもなさ過ぎる
ありえんわー
自分の料理に慣れすぎて人の作った料理食いたいとかいう願望なくなった
>>643 タルタルソースと醤油を合わせてもいいと思う
アジフライには
>>654 おっさんだから嫁にいけないけど
料理はなんだかんだよく作る
惣菜やレトルトも買うけど
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>657 凍ったまま詰めていいやつほんと天才だと思った
>>687 むしろ仕事を舐めんな
帰れる仕事をしてるだけ舐めてる
>>673 育った環境、親の価値観にもよるね
一人暮らししたことがない男とか危険
苺ちゃんこんな顔だっけ?
先週までの方が可愛かった気がする
いちごちゃん、顔がクセになる
メンチきってる感じがカワイイ
>>647 いや娘がでていく時点で進路分かってたらそっち経由で連絡試みれるわけじゃん
まぁ失踪届だしたかも不明なんで探したという行為を丸々カットしたのかもしれんけど
だから余計唐突になってるよね、出番来たから出てきましたった感じになってる
こんなドラマやってたのかよたった一つの家庭料理に命をかける
泣ける・・・(;ω;)
昨日の坂口憲二もだったが、年取ると涙もろくなってねいかんな
ああそうか、これ最終章じゃなくて今日で終わりだっけ
>>742 今は帰れない仕事をさせる経営者は無能扱いされます
>>724 このドラマに悪人はいないよ
みんないっぱいいっぱいなんだ
この後おディーン様のママがストーカー化して地獄絵図
おディーン様より子役の方が演技がうまい(´・ω・`)
>>702 それね
直人も60前だしそんなに古い時代の人間ではない
え?今日で終わり?北川景子のとんでもドラマはまだ終わっていないのに
全然感情移入できないんだけど
縁切るほどのことか?
こんな展開
シーズン2とかでいいんだよなあ
もっと明るい展開で終わってほしかった
いやいやディーンの母親はアカンって犯罪スレスレだったろ
最後まで見たけどなんとなく微妙だった
まどかのほうがまだ良かったかも
オディーンも丸く収まって
江口のり子も丸く収まるのかね
>>802 ポストに手紙を入れていた女がいたじゃん
>>789 予備校ブギで父ちゃん役って誰だったっけ
覚えてないや
田中美佐子が塾講師だったのは覚えてる
このドラマは子役があまりにも演技が上手い
子役にドラマ賞みたいなのあげてくれ
長野里美はこう見えて
松下由樹さんの痩せたのではなく、
劇団第三舞台の看板女優、筒井真理子と2大ヒロインを歴任。
相棒フラグ俳優の上杉さんの嫁
>>799 今はそういう風潮よな残業する社員は時間内にタスクをこなせない無能って感じ
>>724 未成年に家事全部やればキツイよ
生きてるのが母親なら良かっただろうな
>>802 病院待合室のBBA3人組だけはドス黒い悪
>>724 悪意がなければ許されると?
自分本位で面倒くさいことを全部娘に押し付けてたら嫌われて当然
氷河期世代は結婚できないやつ多い分、家事スキルの平均値は高そうだよな
>>826 あのシンママもいっぱいいっぱいだっただけよ
>>828 男は人前で涙を見せてはいかんと言われてますので
(´;ω;`)
>>761 多部cもその昔はメンチ切ってる感じだったからな
変な手紙入れてた女のエピとか親と縁切ってるとかネタ切れなのか
>>814 てか最近のCMでイラっとするのばっかり
チョントリーとか日清とか糞クロとか
>>829 緒形、織田、的場、深津、満里奈くらいしか覚えてないw
>>818 この主人公って生真面目すぎてイマイチ共感できんのよな
>>824 もう安部礼司も終わっていいかな…刈谷帰ってこないし
うちも早くに母親なくなって妹が家事やってたわ
ほんまにすまんかった
田中みな実なんとなくムカつくなんだよな
顔はきれいだけど
>>665 一時期カゴメのウスターが変な開けにくい蓋になったときはヒヤヒヤしてやばかった
不評だったのかすぐ元に戻った
>>828 泣かすなよ、ったく
>>834 いゃぁ~今回で終わっていいかも
>>841 そうでもないだろ
今は外食やら惣菜やら冷凍食品やらで便利だし
>>835 実際は時間内にタスクこなせる能力あるやつに仕事が集中し無能は定時に帰る(´・ω・`)
>>702 うん
家事全くできない男は今は減ったよね
このドラマあんまり面白くなかったな。
主役のはずの多部ちゃんが1話以降脇役だったな
>>818 高校生で家事全部押し付けられたら逃げていいと思うよ
>>835 そして管理職が自主的に帰らず仕事をします
緒形直人こないだ
初耳学出てたけどこんな爺声じゃなかったよ
演技かな
>>792 最近毎日コトーの再放送見て泣いてるよ(´;ω;`)
>>857 開け口も問題あるよね
縦長1本だと、かなりドバドバ出る印象
>>856 なんで実況民に嫌われてるんだよ。みな実に冷蔵庫のビール飲まれたの?
>>818 回ってる電動ミキサーで頭殴られてみれば?
え、またこの2人で会話?
なんか2話を1話につめこんだみたいな展開だなあ
ウースターソースなんて自作焼きそば作る時以外出番なかったな
こっちは許さなくても良いかなぁ
虐待みたいなもんだし
>>874 今日は信長協奏曲も泣いた(´・ω・`)
>>818 ま、あれだ
急にプツンと糸が切れたみたいに鬱になっちゃった人とかいるだろ?
あんな感じでダメになるんよ
>>861,877
そっかぁ俺はまだ続きを観たいけどな
この母親は完全に毒親
毒親は謝ったりしないから不自然
自分が世界一正しいと思ってるから
そんなこと言ってたら、会いたくなってもあえなくなってしまっているぞ
>>896 尺足りてないね
先週の話意味不明だったし要らなかったな…
>>566 コンビニのコロッケならそのままでもおいしい。塩分ごっついんだろうな
母親は謝ればいいとおもってるけど、受け手はそうはいかないもんな
>>913 あんな面白くないのが実況人気高い意味がわからん
10年なんてそんなぁ...とでも言いそうな雰囲気だったの
>>913 最近ネット配信復活したんだよな。
見たいけどFODの会員にはなりたくない。
>>899 おディーン様の成長を生温かく見守る勢としては大満足よね
>>853 ピートの不思議な冒険が終わった時も残念だったけど阿部礼司がなったったらそれ以上に悲しい気持ちになってしまう
今週の999のやつなかなかよかった
その前にお母さん死ぬぞ
死んでから後悔しても遅いぞ
>>882 雰囲気だな
森カスと不倫ゴも同じ系統と認識してる
>>867 昨日で999回目だった。シーズン20。
刈谷は2018年からいなくなった…。
というかディーンも似たようなことやってないか?
めっちゃ習い事させてるやん
>>953 たしかに
尺の都合で何話かカットされてるかんじする
>>946 許して後悔するパティーンだってある
ソースはわい
>>925 実は悪いと思ってない
そういえば相手が会うようになってくれるかもしれないから言ってるだけ
自分が犯罪者であることを理解していない
紫陽花ずっと咲いてるが
そんなに時間経過してないのか
江口は何で荷造りしてんだ
借金抱えて返せないのか?
田中美佐子は古畑でコッヒーを
あとクイズ!早く言ってよ!
>>964 今の表情みるともう許してる感じだけどな
ハンドミキサーで殴ったのはやりすぎたな
ディーンの母親
>>949 管理職残業代でないし本当に骨になってまうで、、、
>>972 ただの逆恨みで勝手に納得して終わったの謎
>>925 個人的経験も含めると意外に謝るよ
で、今ドラマでやったみたいにじゃあいつ許してもらえるの?って無意識に許してくれるの前提で話を進めてくる
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 8分 53秒
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/ ▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
lud20250604204345caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livetbs/1748953614/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「火曜ドラマ「対岸の家事」最終話★1 ->画像>3枚 」を見た人も見ています:
・火曜ドラマ「西園寺さんは家事をしない」最終話★2
・【ドラマ】多部未華子、「対岸の家事」でTBS火曜ドラマに5年ぶり主演 2歳娘の育児と家事に奮闘する専業主婦役 [湛然★]
・火曜ドラマ「対岸の家事」★2
・火曜ドラマ「対岸の家事」第2話★2
・火曜ドラマ「対岸の家事」第8話★1
・火曜ドラマ「対岸の家事」第7話★2
・火曜ドラマ「対岸の家事」第7話★1
・火曜ドラマ「持続可能な恋ですか?」最終話★2
・金曜ドラマ「インハンド」最終話★2
・水曜ドラマ「恋は闇」最終話★2
・【マターリ】火曜ドラマ「あなたのことはそれほど」最終話★1
・【8/27 (火) 今夜 24:30〜】AKB48主演ドラマ・テレビ東京「星屑テレパス」最終話『この願い、宇宙(あなた)へ届け』
・日曜劇場「ドラゴン桜」最終話★1
・【西野七瀬】「あなたの番です」最終話19・4%!大台肉薄の自己最高で有終の美
・【アニメ】 「薬屋のひとりごと」最終話に中国のネットユーザー号泣 [3/26] [仮面ウニダー★]
・金曜ドラマ「チア☆ダン」最終回★3
・火曜ドラマ「あなたのことはそれほど」最終回 ★4
・ヴィンランド・サガ 第12話「対岸の国」 SAGA3
・映画天国「追悼・萩原健一さん『傷だらけの天使』第1話/最終話」1
・となりの妖怪さん 第13話(最終話) 1
・[終]テレビアニメ「鬼滅の刃」遊郭編 最終話『何度生まれ変わっても』★12
・【PSO2】EP6最終話予想スレ
・雑談 毒雑 最終話「毒雑」
・【速報】呪術廻戦の最終話、判明する
・【アニメ】『ポプテピピック』最終話で『星色ガールドロップ』二期決定発表!その意味を現実と物語から考える!
・【視聴率】<アンサング・シンデレラ>最終話は視聴率9.7% 萬津総合病院を離れた“みどり”石原さとみは… [ひかり★]
・【視聴率】めるる・生見愛瑠主演『くるり~誰が私と恋をした?~』 最終話は5.8% [冬月記者★]
・【マターリ】ワールドトリガー 2ndシーズン <第12話>【終】⇒SK∞ エスケーエイト #12【最終話】
・ポニーキャニオンとhotarubi『Re:ステージ!プリズムステップ』でTVアニメ最終話放送記念「ゲリラ!ピックアップガチャ-KiRaRe-」を開催
・アニメの「最終話」だけ観ない現象wwwwwwww
・家事って全部女がやるべきだよな
・家事全般が苦手な喪女
・【ネットで話題】“名もなき家事”が夫婦の悩み
・アニメ関西ローカル50106★握手と家事といじわる
・家事ヤロウ!!!★1
・俺ガイル完の最終話観たけど質問あるんだが…
・[新]火曜ドラマ「対岸の家事」第1話★1
・フィリピン人の家事代行サービスがあるらしい
・【疑問】今さら聞けない家事・料理 158【質問】
・火曜ドラマ「対岸の家事」第4話
・吉田屋弁当食中毒「対岸の火事」じゃない 東北の事業者に広がる危機感 [蚤の市★]
・【疑問】今さら聞けない家事・料理 167【質問】
・【ドラマ】長谷川博己主演「小さな巨人」最終回16・4% 自己最高で有終の美
・【マターリ】ヴィンランド・サガ 第12話「対岸の国」【マターリ】
・ヴィンランド・サガ 第12話「対岸の国」 SAGA1
・【ドラマ】破局?「おっさんずラブ」最終回前に続編・映画期待
・火曜ドラマ「対岸の家事」第6話★2
・火曜ドラマ「対岸の家事」第2話★3
・世間知らずに東京家事情を教えるスレ
・まあ道具使う趣味は大抵家事するから
・最終話まで見て損したアニメ Part.4
・俺はジャイアン家事代行
・家事ヤロウ!!!★1
・[新]火曜ドラマ「対岸の家事」第1話★2
・火曜ドラマ「きみが心に棲みついた」最終話 ★5
・【漫画】「少女終末旅行」最終6巻発売、描き下ろしエピローグを加えた完全版の最終話が読める[18/03/09]
・【漫画】 『ラーメン大好き小泉さん』突然最終話でレーベル移籍へ 竹書房での掲載終了「約10年間大変お世話になりました」 [朝一から閉店までφ★]
・【日テレ】間宮祥太朗主演「アクマゲーム」最終話 世帯平均視聴率2・9% 全話平均は3・5% [Ailuropoda melanoleuca★]
・ささやくように恋を唄う 第11話「対峙と、かけ違い。」&第12話(最終話)「君に届けたい唄」 ♪4
・4月期TBS火10 対岸の家事~これが、私の生きる道~ PART2【主演:多部未華子】
・火曜ドラマ「ユニコーンに乗って」最終回★2
・火曜ドラマ「西園寺さんは家事をしない」最終話★1
・家事ハラについて
・速報 かぐや様、最終話まで後14話!