1 渡る世間は名無しばかり 2020/10/06(火) 22:36:20.86
春馬はキスシーンを最後に亡くなったってこと? こんな仕事やってられねえって思ったの?
>>9 三浦春馬 ガスライティング で検索してみて、、、 春馬くん昔好きな人のことばかり考え過ぎて辛かった事があったらしい でもある日1日考えなかった日があってそれが幸せ?でその日に別れたんだって なんかそれを思うと、いじめか何かしらないけどあんだけ痩せて心身辛い時に、3話の撮影で号泣の松岡まゆの演技が良くて自分も自然と泣けて幸せを感じてこの幸せの中で…なのかなって思えた
>>19 朝早く散歩行ったっきり無断欠勤して帰ってこない >>15 あるよなそういうの たぶん竹内結子もそうだったと思うけど もともと自殺しようかどうしようかって考えてた人が 幸せ実感しちゃうとそれで満足して「今の幸せな気分のまま逝きたい」って 自殺決行に繋がっちゃうことがある こういうのなかなか非メンヘラにはわかりづらい心理でな >>15 春馬の思考回路って割と変わってると思うから他人には真実は見えてこないかもね 好きで障害もないのに、考え過ぎたから別れを選ぶってちょっと尋常じゃないし 春馬でないなら最初に教えてよー それだったら心の準備して見れたのに
>>29 自殺する人そういう人多いね 元気になった時に突然 >>15 いくらなんでも妄想が過ぎる 春馬に失礼だよ >>29 慰められてほっとすると泣いちゃうような心理かね? くしゃーっと笑うと かわいい春馬君 心の綺麗な証だ
春馬見にきたけど出てこないのかよ ただどういう締め方するのか気になる
>>29 中学生か高校生でそういう自殺した子いたよね びっくりした キスシーンが亡くなる前日に撮ったシーンなのか?(´・ω・`)
>>34 のめり込みやすいのかもね 演技も歌もダンスも恋も >>33 こう言っちゃなんだけど、二人なら寂しくないかなって少し思う ロボット、宣伝のためも勿論あるだろうけど 最終話の画ができるだけ暗くならないようにめっちゃ出番増やされた気がする
>>34 アダルトチルドレンの心理がわかれば理解しやすいと思う 自己評価が低すぎるから、幸せになるのを避けようとする傾向がある この涙は 流れ的におかしい 絶対春馬への涙だと思う
これ春馬の直筆だったら泣けちゃうけど、どうなんだろ?
>>58 いや芦名星もいるから あの世で2人で春馬の取り合いしてんだろう そして春馬は苦笑い ドラマのなかでも春馬死んだ扱いに近いやん! ならいっそドラマでも死なせてあげたらよかった。
>>74 書いてるシーンあったから直筆じゃないかな >>39 いつまでも彼の気持ちを理解してやらずに 他殺他殺言ってるような奴の妄想のほうがよっぽど失礼だけどな まさに突然亡くなったかのような感じで部屋がそのまま(´;ω;`)
どこいったんだ バカヤローってドアホ 感じじゃなく みんなしんみりしてるね
>>87 本人が直前まで演技してた場所だからきついだろうな >>80 空の青と本当の気持ちを♪ 君に見てほしくて♪ そういやヒース・レジャーの死後、 遺作のドクターパルナサスっていう映画では 途中で鏡の幻想世界に入って変身させて、色んな代役(ジョニーデップとかジュードロウとか)が残りのシーン演じてたな。
>>77 良いねw ジェシーみたいに皆まとめて面倒見てやって欲しいわ 何かのドラマでもあったな 死んだ俳優を遠くに行った設定にしたの
そもそもストーリー的にいきなり春馬がいなくなるのおかしい。。 むしろ事故にあってなくなったにしておけばよかった
>>40 愛情に飢えてて自己評価が低すぎるから なんでもないようなごく普通の幸せでも 「もう十分、自分の人生これでいい、満足した」って思えちゃうわけよ まあ迷惑かけたんだろうけどこんな最後にしてもらえるなんて ビジネスあるにしても愛されてたとわかる
なんで三浦春馬の毛穴ガッツリ見えるようにしてんの?
サヨナラするのは辛いけど・・・ 時間だよ・・・仕方がない・・・
ドラマでイジメなんて無さそう めちゃくちゃ愛されてるじゃん 騒いでるあいつら馬鹿だろ
ドラマ内でも「〜な人だった」とか 過去形にする必要ないだろうに こんなの酷いわ
つまり松岡さんはこの演技してる時は訃報を知ってるんだよな
>>134 次の回(来世)まで ごきげんよう・゜・(ノД`)・゜・ 三浦翔平に振られた回ってもう1週間前だっけ? このドラマ金曜くらいにもやってた?
ミスチルが唐突過ぎるわ 取ってつけたような違和感が消えないわ
こんな形でナレーション使われる草刈さんが不憫過ぎる(´;ω;`)
>>184 これはミスチルもつらいとこだな 明るい曲提供しちゃったばかりに おい何だ今のwww カジュアルすぎんべww ちゃんとしたやつ出せよ
やべ泣いた本当許せない死ぬな!どこかで生きてますように
良く放送断行したなあ マジでスタッフもお疲れさまだよ
はああ?? 大好きだよ?? はああああああ????
>>187 金持ちのボンボンが 貧乏性の女と恋に落ちて、恋のライバルとかが現れて なんやかやで33分もたせて最後3分もらう 最後松岡の表情いらなかったな。人形が寄っていくだけで良かった
在日チョウセン人を絶対許さない!!!!!!!!!!!! !!!!!!
え?サル呼ばわりしてたクソスタッフが何言ってんだよ
何この演出?と思ってたのに号泣だわ 出演者もスタッフも辛かったよね…
本当に帰ってきたのか? 風だけが吹いて魂だけ帰ってきたのか? それはご想像にお任せします って終わり
ドラマでは慶太は帰って来たんだな ドラマだけでも帰ってきたなら良かったよ
春馬くんありがとう 皆さんありがとう 春馬くん、ずっと大好きだよ
スパイウェア仕込むんだろ?シナで製造してるあらゆるものに
本人いないのに誰かが三浦役として開けたんだろ? ないわー 台無し
mayu_matsuoka_koushiki https://www.instagram.com/p/CF_p6nBHCIC/ いつも癒されていました。たくさん頑張ってくれてありがとう。 本日22時「おカネの切れ目が恋のはじまり」最終話です。 ドラマは今日でおわりますが2人の物語はこれからもきっとあり続けるのだと思います。 2人の今日はどんなかな?って私もたまに考えます。 寒い日はすっかり寒くなったねって2人で話してるかな、と 物語は途中で終わったわけではなく未完のままというわけでもない ドラマとしてみんなで走りきれたと私は思ってます。 みなさま本当にありがとうございました。 みんなちゃんとした俳優ばかりで良かったな 下手な奴居たらぶち壊しでヤバかったろうな
せかほしの追悼メッセージも Jujuの「めっちゃありがとう」だったな 暗いお別れでなくていいと思うの(´・ω・`)
なんかスタッフの大半が女みたいな追悼テロップだった
>>257 最後だけでもちゃんとあらためる表現すべきだよね 役者に対して敬意を一切感じない やっぱりこのスタッフらがものすごく違和感がある 最後の花火に今年もなったな 何年経っても思い出してしまうよ
>>296 松岡ありがとう 辛かったのにありがとう 大変だったのにありがとう 春馬ファンとしては感謝しかない おしめが汚物塗れで目が見えなくなって 海を眺めながら死ぬよりマシだと思う 切ない
別にブルースリーの死亡遊戯みたく無理くりに 本人映像こじつけたおしでも良かったと思うんだ(´・ω・`)
ちゃんと三浦さんのご冥福をお祈りしますでよかったのにな
最後、玲子がなにも言わないなら春馬の「玲子さーん」の声欲しかったわ
ドラマ撮影終わってからとかかんがえなかったんたろうか
>>321 あ、それいいよね んで松岡が笑顔で振り向いて終わり やっぱり辛いわ 14歳の母からずっと好きだったよ 悲しい寂しい悔しい
こんな状況だから全員ご納得できるラストはないだろうけど私は楽しめました ありがとう
最終回は取り直したのだな 切ない。春馬安らかに。大好きだよ
ネトウヨが何度か、春馬のツイートをバカにした事があったな 本当にネトウヨってのはアレだな
>>312 気持ちがどうこうというか、大人が考えて書いた文章ではないわな BBQNとかがビール並べながら送るメッセージっぽいというか 一応ラブコメだし、最後あんまりしんみりするのもよくないと思ったんじゃないの
>>339 そうそう、子やペットを虐待して命を奪う DQN親のSNSっぽいノリでちょっと軽蔑したわ ロボット君にだいぶ救われたな… ホタルは初夏で晩夏じゃないような?
>>339 1行目にかしこまった追悼文 2行目にさっきのメッセージならわかる >>343 特攻隊が蛍で帰ってきた有名な話があるでしょ あれになぞらえてるのでは 大好きだよって お悔やみの文章ではないわな 何から何まで不自然で気持ち悪い連中だわ
ラストの玲子さんの笑顔カットがカメラ目線じゃなくて斜めからだったのが良かった あれは猿渡に向けた笑顔だからカメラ目線で真正面にはしなかったんだろうね
>>38 良くなりかけたときが一番危ないと言われるのってそういうことか 死んでしまおうと実行できるくらい回復するってのもあるよね 竹内「三浦君、元気〜?」 三浦「あれ、竹内さん急にどうしちゃったんですか?www」
お悔やみ文なんて出せないんだよきっと 散々ガスしといて おまいう!になるの見据えて明るく流したんでしょ そんな事より 出演者全員よく耐えたと思うよ 春馬君の人柄だよ
慶太のお母さんのセリフから涙止まらなくなったけど見れて良かった きっとすごく悩まれたことと思いますが ドラマを最後まで作って放送してくださったことに感謝します
>>353 そうだね、切ない 松岡さんも本当は演技派なんだよね でも今回は最初から何か暗かった、乗り気じゃ無かった? でも、そこを三浦春馬がカバーしてたような気もすつ あの玲子さんに止まったホタルは春馬の生まれ変わりなのかな
せめて無断欠勤でなくて出張とかで不在になって予定通り帰ってきたっていう体で終わってほしかった
キスシーンが一番の見せ場だからそこを終えてから逝ったのか…
こんなんなら3話で終了でよかったよ 無駄すぎる回だわ
4話で完結させますと風呂敷広げて始めたくせに、辻褄合わない終わり方だなー。無断欠勤失踪でなく、緊急出張とかにすればいいのに
すごい不安とみんなの不幸を暗示するドラマに仕上がってたね。ほぼ呪いじゃねえかこれ。
最後の茉優ちゃんの笑顔目が笑えてなかったな さすがにしんどいよなあ 幸せになってくれよ
一話からずっと無理してる笑顔だったけど、今日の4話で春馬が出てこないだけで 火が消えたような静けさと喪失感で やっぱり凄い存在感だと思った
>>1 自殺に至るまでダメージあったろうけど SNS叩きも要因なのは間違いない 最後の「春馬、ずっと好きだよ」の馴れ馴れしさが逆に気持ち悪いな 思い悩んで自殺した人への悼み方かそれ
384,385 あなた方これか、今日はどれくらい貰えるの? 720 :可愛い奥様 [sage] :2020/09/08(火) 04:12:39.43 ID:Y1hBasR80 これかwww アミューズ工作員募集してるぞ!無職は急げ!! [無断転載禁止]c2ch.net 1 :名無し募集中。。。@無断転載は禁止:2016/04/11(月) 10:22:15.77 0 アミューズオペレーター 本文 職種 メールオペレーター 仕事内容 弊社のPCを使っての簡単なメールの送信や、掲示板の書き込みのお仕事です。最寄り駅 渋谷駅 アクセス 渋谷駅から徒歩5分 時給 1000円〜1400円以上 (試用期間有り)待遇 ※頑張りに応じて昇給、給与UP!!
ほとんど出てこなかったじゃん。 ストーリーは死ぬほどつまらないし。
>>385 演出家お二人は そんなに日本がお嫌いであれば、 本国でつまらないドラマでも作ればよいかと。 >>389 ★『TBS、放送法違反で株主に訴えられる。』 ・日本のテレビ局TBSの株主が、 TBSを放送法1条及び4条に反する放送内容だとして訴えました。 (平成27年9月25日) 放送法 第1条 この法律は、 次に掲げる原則に従つて、放送を公共の福祉に適合するように規律し、その健全な発達を図ること を目的とする。 最終回押し入れに骸骨の人形がバラバラにされて吊らされてた 英語の諺「He has a skeleton in the closet」で「(公になっては困る)内輪の秘密がある」というのがあるらしいね 「He」を春馬にしたらアミューズのことで「He has」を「We have」にしたら春馬へのいじめってことになるんじゃないのか
>>393 深いね 何か惜しむような演出で泣けた終わりかただったけど 自死にしてもどちらにしても、何か絡んでいそうだね じゃなきゃ病死でもないし不自然 にしても、ドラマは4話に使えそうな未公開カットは無かったのかなと思って見てしまった 精一杯の作り込みなのかも知れんけど、前までのカットばかりだったし完全に除外されていた 最後のずっと好きだよの言葉は共感はしたけど、あの写真が良かったのかなー ボケてたしもっといい笑顔の写真がありそうだった けれど、松岡さんは突然のことでも凄く頑張ってたし、その他の役者さんも大変お疲れ様でした…役者魂と本当の人柄が見えるような温かさはあった 個人的に南かほが上手いと思った 少しでも昇華できたらいいけど、突然過ぎて自分もずっとモヤモヤしている LOVOT売り出したいのに良くイエローモンキー設定OK出したよね
tverでみたけど、やっぱり前回に比べて落ちたね お父さんとのエピソードは元々あったようでよかったけど 付け足したと思われるロボットへさるひこさんの呼びかけなどは違和感たっぷり 今までそんなことなかったはず それなら回想で過去のシーンだすのでよかったのでは?
>>393 みたけどそんなのあった?何分のところ? 学術会議で総理の任命権が必要になるのは学術研究へ補助金の分配も決めているからでそ 税金の使い道を決める組織に総理が人事権を持つのは当たり前だろ
>>393 アミューズの契約更新拒否してて契約最終日に亡くなったってのは本当なの? デモでは右往左往やってるけど、 テレビでは共演、ここにジレンマと矛盾が発生したと言うわけだ いつまでこんなことやってるのか? 靖国神社にも参拝してたらしい
初めから終わりまで三浦春馬を忍ぶ回だった。 草刈正雄が読む方丈記と最後にとても長旅だったから疲れたねとLOVOTを抱きしめるシーンにはグッときてしまった。 胡蝶の夢のような終わりで締められていてとても切ない。
>>401 靖国は永遠の0の影響かもね 戦争ものに兵隊としてよく出てるし、神社等参拝は役者にはよくある まあ、大好きなゆずの影響かも知れないけど…時代の犠牲になった人達を参拝すこと自体は悪いことでは無いと思うけれど、そこに政治が絡んでくるから怖いね でも、彼は右とか左では無くその中間で、ただ人として素直に平和を望んでいたと思う 自分に対してはストイックだったけれど、誰に対しても優しい人だったから >>403 ラボットは身代わりになっちゃったね 部屋にいつも着ていたカラシ色のジャケットが掛けられている所から涙がずっと流れた 着て行かなかった(持って行かなかった)=もう居ない人みたいにお母さんも触ってたし 松岡さんが眠り疲れ、そこに蛍が飛んで来て雨が降って…胸が苦しかった ドラマ放送をリアタイで見れなかったのですが、どこの企業がCMを流していたかご存知の方いますか?抗議する
ほんまに死にたかったの? と、思い返す最終回でした
>>409 痛い人たちはネットでみかけるけど、リアルでも同じ主張ができるのかな? 白い目を向けられそうだから、ネットだけでいってそう〜w 工作員情報ですが ガスライティング&ネガティヴ洗脳で三浦春馬を自殺させ、 隠蔽&誇示のために演出家に煽らせたり、関係者を次々殺した、というのが真相のようです
だから春馬もその日に亡くなって 次に芸能人の自殺報道が出たら事件だと思って良い 昔から一般人でも芸能人でもクローゼット首吊り=偽装殺人だと警察も言っていた でも皆ぐるで動かない コマーシャルでウイカが「クローゼット最高やで」と連呼してるけどあの人も韓国人
411 :渡る世間は名無しばかり [sage] :2020/10/07(水) 17:18:30.95 ID:HhvdzVPL 逮捕されても名前が報道されない」「警視総監の子息がコネ入社し政財界とズブズブ」「勤務中に突然殴られて頸椎骨折」……元電通マンが激白する、「上級国民」の呆れた仕事ぶり
春馬にも7月に事務所退社させてあげれば良かったのに これでは死人商法だよ
亡くなった日は契約更新の日だったんだっけ 鬼女板にも書いてあるが辞めたがっていたのに事務所ってなかなかやめさせてくれないんだね 何でドラマでチャサル=自殺とか入れたりしたの
先日、リンキンパークのボーカルのクローゼット死とバッグで有名なデザイナーのケイトスペードさんのクローゼット死について少し書きました。アメリカを中心に過去5年くらいでしょうか。途上国の児童チャリティに関係していたミュージシャンや政府高官、国連関係者などが不審なおなくなり方をかなりしました。ほとんどの人は、栗財団がらみでした、、、
ID:BVMEnCBiよっしーいたんかゅ(´・ω・`) 儲かりまっかー
早乙女にフラれた途端、猿渡に走る玲子さんにがっかりした。 あと猿のロボットがウザかった
>>184 分かる なんか良い曲にもミスチルにも聴こえなくて下手くそでうるせえって感じ 陰謀論も、オカルト厨どちらも痛すぎる なんでここにわいてくるのか謎すぎる >>424 kwsk なんでかな〜 自分でも、何でこんなにひっかかるのか分からんで困ってる。 もう直ぐ3か月も経とうとしてるのに…
松岡口説くも強烈な拒絶を食らってショックで・・・じゃなかったのかお
パラビでやってるよな 恋の切れ目はおカネのはじまり?てやつ
437 渡る世間は名無しばかり 2020/10/08(木) 05:41:53.94
(´・ω・`)ショボーン
これが放送業界 同一人物仕込み ビル衝突 カメラ映像見事一致 訂正 ビル衝突 映像見事一致 最終回は春馬が死んだあとに撮影したんだよな? 役者もよくやったわ
4話って大体、恋が動き出すタイミングだから、ヒロインと春馬が意識し始める頃だろうなと思ってたけど、合ってた 意識したのに春馬(猿渡)が海外にでも行って会えなくなってENDかなと予想してた 似たような終わり方だったけど、ラボットを春馬に見立てて話を展開させたのはかなりのファインプレー 話題になってる小道具の件は、だいぶ前からドラマ内の小道具でtsunamiラッキーだの原爆Tシャツだのと日本をディスるってのはあったから不快に思う人がいるのは仕方のないこと
猿のロボット、途中でタイヤが付いてたけど格納式なの? あとあんなに遠出してバッテリーは大丈夫なのか気になった
「14歳の母」からなんとなく気になってた俳優さんって感じだった その程度の自分なのに毎日毎日気づくと悶々と考えてるのは何故なんだろう
せかほし生放送をさっき見たが JUJUも鈴木もやっぱりどこか引きずってて やりにくそうな感じだったな…
このスレッド強制dat落ちありそうだけど、四日目から?
ロボットがいたからギリギリ4話まで放送できた説あるな
470 渡る世間は名無しばかり 2020/10/09(金) 07:05:11.01
なんでまだスレあるん
>>391 つべの「てっちゃんの興味津々」見たら春馬のせいでないことがわかるよ あとこのドラマの解説が欲しいのは色んなメッセージがわかるつべの「トモヒコTV」コメント欄が凄いことになってる 春馬のために皆頑張ってるんだなと思ったよ 特に女性が、春馬がイケメンで紳士だから無念を晴らそうとしてるのがわかる これが性格も顔も不細工だったらここまでたどり着かない
477 工作員にアンカーつけるとお手当てで20円 渋谷まで通ってるんだね スッキリでの訃報で井上公造がまだそのときに放送もしてないカネ故意に対してスルー出来ないことを言ってたよ 動画でスッキリが上がってる29分頃に「これが問題のドラマ(カネ恋)」と指さしながら言ってたよ 井上公造も「問題のドラマ」だってスッキリで言ってたよ もう井上公造はわかってたんだよね 放送前なのに業界のことに詳しいんだから
476 今日もネット工作員のバイト? 正社員にはなれないの?
翳りも全くない完璧な笑顔を見ると 自分が生きてることが間違いじゃないかと思えてくる
大手事務所のネットの書き込みとメール送るバイトって昔からあるよね
>>478 はいまたデタラメなこじつけwww 29分12秒〜 VIDEO で、えー、問題のドラマの収録入ってたものが、これもあの主演の相手役ですからね 見ればはっきりわかるけど「問題のドラマ」と言う意味ではなく、4分34秒からの 彼はこんな形で去ることが仕事現場にどんなに迷惑がかかるとかいうことわからない人ではない常識がありすぎるくらい常識がある人なんで これを受けての「該当の」の意味で「問題の」と言う言葉を使ってるのは日本人なら明確に読み取れるね 必死で自◯に持っていきたいんだね チョンは問題のあるカネ恋 何でそこまでカネ恋の指示してるの?つまらなかったじゃん ああいう春馬に嫉妬してるちょん多いこと
478つまらないドラマ擁護惨め 韓国人の演出家 TBS社員はこういうのばかり お前が昔から春馬に誹謗中傷してたんだよな
>>487 は484へ 春馬は自殺ではない残念 台湾でも香港でもニュースになってる 日本のメディアはお前みたいなのしかいない ID:xNj9eDR7が在日でこういうネット工作員のバイトしか仕事がないのがわかったら 韓国へ帰ったら? 日本人への嫉妬八つ当たりが滲み出てて哀れ 病院へ行ったら?自己板で荒らしてるよっしーだろ 団地住まいで虚しくならないか? まぞっちに嫉妬して
484 収録期間に歯がかけてたり殴られたりした跡があるのわからないの? 他ではそう言われてるのに言い訳 もしかしてお前現場にいた? そしてもっと日本語うまくなろうな 韓国人って目が細くてつり目ですぐわかるよね 日本人への美貌に嫉妬してネット書き込むだけの仕事の為に渋谷までいって 気にくわないと最低なことするんだな お前って 韓国は整形ばかりで上っ面の人種 お前みたいな顔しかいない
2019年8月にソウル Kの法則が発動してしまったんじゃ…
>>478 業界は周知なんだよね ただ日本のメディアは報じない 警視庁の人も クローゼット首吊り=偽装殺人だと記事にしていた 一般社会でも芸能界でも X JAPANも >>486 指示じゃなくて支持だろ? 日本語もできねえのかこいつは >>487 はいまたキタ━━━(゚∀゚) ━━━!! >>489 精神やられちゃうと大変だね 〇〇の典型的な症状が出てるよ 韓国とかかわるな! 韓国とかかわると人も国も必ず不幸になる‐Kの法則
>>490 アザもないし歯もかけてない すべてお前の頭で作り上げた妄想 でもおまえはそれが妄想だと指摘されても絶対に気づかない あんたみたいなやつを5ちゃんねるでもリアルでもいっぱい見てきた あらゆることを韓国の仕業にして満足する それがおまえの生きがい 哀れよのう >>493 ID変えてまた始まったあw 止められないんだね かわいそうに >>497 >これからNGにした 日本語しっかりしろよwwwww >>507 これ春馬? 852 :可愛い奥様 [sage] :2020/10/09(金) 23:22:05.26 ID:qdOheJIP0