◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

未来少年コナン デジタルリマスター版 第23話「太陽塔」 西暦5 ->画像>7枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livenhk/1602428581/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:03:01.43ID:/S/3yj1F
未来少年コナン デジタルリマスター版 第23話「太陽塔」 西暦4 http://2chb.net/r/livenhk/1602427947/
未来少年コナン デジタルリマスター版 第23話「太陽塔」 西暦3 http://2chb.net/r/livenhk/1602426912/
未来少年コナン デジタルリマスター版 第23話「太陽塔」 西暦2 http://2chb.net/r/livenhk/1602426205/
未来少年コナン デジタルリマスター版 第23話「太陽塔」 西暦1 http://2chb.net/r/livenhk/1602396363/

総合 5月4日(月) ※3日深夜より 毎週月曜 午前0時10分 放送!※日曜深夜
今後の放送
NHK総合1 10月12日(月)午前0時10分 (23)「太陽塔」
NHK総合1 10月19日(月)午前0時10分 (24)「ギガント」
NHK総合1 10月26日(月)午前0時10分 (25)「インダストリアの最期」
NHK総合1 11月2日(月)午前0時10分 (26)「大団円」
2公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:03:15.36ID:/S/3yj1F
「未来少年コナン」デジタルリマスター版を総合で放送決定! _ NHKアニメワールド
https://www6.nhk.or.jp/anime/topics/detail.html?i=9289
未来少年コナン デジタルリマスター版 _ NHKアニメワールド
https://www6.nhk.or.jp/anime/program/detail.html?i=conan
未来少年コナン デジタルリマスター版 - NHK
https://www.nhk.jp/p/ts/N9P9ZY2948/
NHK 番組表 _ 未来少年コナン デジタルリマスター版
https://www2.nhk.or.jp/hensei/program/p.cgi?area=001&;date=2020-10-11&ch=21&eid=14919&f=6450
未来少年コナン公式ホームページ|NIPPON ANIMATION OFFICIAL HOME PAGE
http://www.nippon-animation.co.jp/na/conan/index.html
未来少年コナン公式サイト子供用
https://v-storage.bnarts.jp/sp-site/future-boy-conan/index.html
3公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:03:22.04ID:/S/3yj1F
https://www6.nhk.or.jp/anime/topics/detail.html?i=9853
「進撃の巨人」The Final Season 12/7(月)〜総合で放送決定!
2020年9月24日(木)更新

巨人がすべてを支配する世界で、自由を求め、あらがい続ける人類の闘いを描いた大ヒットアニメ「進撃の巨人」。最終章となる新シリーズ「The Final Season」が、総合テレビで12月より放送することが決定しました。また、新シリーズの放送に先立ち、11月より4週にわたって、Season1〜3全59話を4本にまとめたダイジェスト版を放送します!お楽しみに。

【放送予定】
▼The Final Season
総合テレビ 12月7日(月)午前0:10〜 (日曜深夜)

▼Season1 〜 Season3ダイジェスト(全4回)
総合テレビ 11月9日(月)より4週連続 午前0:10〜 (日曜深夜)
4公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:11:34.10ID:4FvLSP5l
 
大円団
5公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:12:33.81ID:w/RnSbws
今日を入れて4話か
6公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:27:49.73ID:6upMXenr
目がああああああああ
7公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:28:39.44ID:gjvwaNj9
ピコーンピコーン
8公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:29:38.76ID:/S/3yj1F
未来少年コナン デジタルリマスター版 第23話「太陽塔」 西暦6 http://2chb.net/r/livenhk/1602430020/
未来少年コナン デジタルリマスター版 第23話「太陽塔」 西暦5 http://2chb.net/r/livenhk/1602428581/
未来少年コナン デジタルリマスター版 第23話「太陽塔」 西暦4 http://2chb.net/r/livenhk/1602427947/
未来少年コナン デジタルリマスター版 第23話「太陽塔」 西暦3 http://2chb.net/r/livenhk/1602426912/
未来少年コナン デジタルリマスター版 第23話「太陽塔」 西暦2 http://2chb.net/r/livenhk/1602426205/
未来少年コナン デジタルリマスター版 第23話「太陽塔」 西暦1 http://2chb.net/r/livenhk/1602396363/
9公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:33:07.34ID:2YwRuYxp
欠陥システムw(´・ω・`)
10公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:34:14.68ID:6WhLHzK0
昨日のごちうさ1話で見たぞ
この公園
11公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:34:22.89ID:ba4S5+Lk
かつての地球の記憶遺産だな
12公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:34:23.47ID:0vw8jUxH
ギガントはよ
13公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:34:26.99ID:4EvOqz8B
まだこの技術は無いな
VRゴーグルが必要だ
14公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:34:27.52ID:ZLwGT/Kt
在りし日の
15公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:34:31.68ID:6UePgW6w
チャカポコ チャカポコしてくれよ
16公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:34:32.39ID:gjvwaNj9
プロジェクションマッピングか
17公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:34:32.48ID:WpsySK44
いやいや、人は怖いわw
18公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:34:34.19ID:3SLEU120
戦前の映像か
19公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:34:34.27ID:cLGlQQKd
触ってごらん(ボロン
20公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:34:34.93ID:kZn1ImQE
ラナが怖がる
21公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:34:34.98ID:ad0TkORE
じゃあおっぱいを
22公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:34:36.32ID:58IITTmK
これはサイド6ですわ
23公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:34:36.35ID:hDhSq6ce
ラスカルでてきそうww
24公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:34:36.61ID:Pg1I5G7t
CGかよ
25公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:34:37.22ID:TE4ocw6g
昭和の絵だなー
26公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:34:37.61ID:j9FCBEce
ARか
27公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:34:38.48ID:1tnk4slj
マジかよすげーな
28公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:34:38.96ID:djkybcwV
遊びが昭和
29公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:34:39.20ID:h31Vt0Ma
プロジェクションマッピングか
30公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:34:40.44ID:E9ieI+pa
バーチャル
31公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:34:40.96ID:qS6BECTi
FF7リメイクでこんな部屋あったな
32公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:34:41.92ID:dmqz/yRA
このころころするやつなんやねん
33えびボクサー
2020/10/12(月) 00:34:41.96ID:lfWw9EVu
>>1
乙です
34公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:34:42.18ID:gogtbotc
自転車の輪っかでやる遊びが滅びていない
35公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:34:45.16ID:GTtkZBJk
さてはトライ先生に会わせる気だな
36◆Amuchan9t2
2020/10/12(月) 00:34:45.59ID:WvI4yKOW
立体映像やん
37公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:34:45.86ID:zyI8WPgW
声優さんすごい
38公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:34:45.88ID:8nzGexHa
そら実体だったらびびるわ
39公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:34:46.65ID:VeZuw/tm
間違えたフリしてラナのおっぱい触れ
40公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:34:47.58ID:6WhLHzK0
おまえら向け2次元
41公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:34:47.66ID:utW6acJM
ホログラム
42公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:34:47.66ID:s58QBdl2
カエルだせよジジイ
43公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:34:49.84ID:KG+P+RGu
これはもう実現化されてる
44公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:34:49.98ID:mWlQQzDn
コナン「これがVRなんだね!」
45公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:34:50.94ID:D91GR1a4
ラナが泣いちゃう
46公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:34:51.57ID:3MW56kn+
エイリアンでリプリーが見てたやつだ
47公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:34:53.26ID:WQz1++BY
ヤマトで相原がホームシックになるやつ
48公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:34:53.34ID:1DpgCRoB
さぞAVも凄かろう
49公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:34:53.45ID:Y4rAN47f
>>878
思えないって言われても俺専門家じゃないんで
お前の目の前にある板なり箱はただの光る機械か?
50公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:34:53.39ID:2YwRuYxp
ホログラムか(´・ω・`)
51公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:34:54.09ID:HMyRo2Sh
トラウマ
52公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:34:54.34ID:Dh8f7rrs
スルー
53公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:34:54.38ID:IY5VXCR8
ホイールを棒で転がす遊びって実在するの???
54公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:34:54.57ID:0+tK2uJE
話題のPS5だろ
55公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:34:54.64ID:U8/7l8Hf
まぼろし〜
56公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:34:54.67ID:Bl0bqnq8
VRか
57公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:34:54.85ID:Mrn3t0y1
ホロデッキだな
58公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:34:54.92ID:WpsySK44
パヤオ天才すぐる
59公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:34:54.96ID:ZcVBY8Xo
脳に直接
60公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:34:55.16ID:W86Hpbx4
声はどこから
61公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:34:56.20ID:Pke4HMur
これは怖い
62公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:34:56.66ID:Hqef5pby
VR
63公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:34:56.89ID:Mhq3Yfga
世界名作劇場の人たち
64公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:34:57.24ID:zyI8WPgW
幽霊
65公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:34:57.55ID:+HlziCC0
ジムシー「博士!ラナが着替えてるところを映して!」
66公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:34:57.71ID:QMtBM13O
コナンは尻がエロい
67公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:34:58.18ID:TfISd3sz
こえーよ
68公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:34:58.19ID:i0/gHk05
こわい
69公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:34:58.22ID:2F/UvkrF
すべて虚像
70公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:34:59.71ID:cdunSiBe
これラピュタ人の技術だよ!
71公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:34:59.85ID:hDGha/NL
ポリゴン抜け
72公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:35:00.23ID:lBPLsF6B
あ、これ皆しんじゃった人の映像で ラナが泣く奴だ・・・
73公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:35:00.63ID:DZ4EZ1U3
VRMMO
74公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:35:00.73ID:M2NUOiNy
ホログラム
75公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:35:02.22ID:rxv9oOsP
これは怖いw
76公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:35:02.58ID:DPNSw7kq
なんだ、ホロデッキには遠く及ばないなw
77公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:35:02.67ID:ad0TkORE
ラナの股間を通った!
78公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:35:03.07ID:VxFEldsF
股貫通した
79公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:35:03.29ID:AikINBbf
((((((;゚Д゚))))))
80公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:35:03.56ID:Dh8f7rrs
イヤー
81公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:35:03.89ID:HVe42ZqY
ぎゃあああああ
82公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:35:04.00ID:s58QBdl2
オカリナ
83公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:35:04.42ID:wl+5n4l+
あーあ泣いちゃったよ
84公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:35:05.10ID:JLkxnDYA
シックスセンスか
85公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:35:05.36ID:Fj8qnDBW
おったまげー
86公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:35:05.54ID:jo7GKgIf
バルス!

あれ?何も起こらない
87公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:35:05.68ID:6UePgW6w
まんこスルーした
88公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:35:05.98ID:rg+5JctC
これは怖い
89公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:35:06.00ID:t/x/aYTf
発狂
90公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:35:06.60ID:YYSX6yDq
40年前に、この演出

宮崎駿が凄いのか、大塚康生さんたちが凄かったのか
91公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:35:06.73ID:fKXb8YNH
こええ
92公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:35:07.10ID:HoqQebiA
どゆこっちゃ?
93公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:35:07.19ID:aie2Htj0
きゃああああああああああああああ
94公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:35:07.50ID:G5ihgz7x
VR元年
95公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:35:07.58ID:Y4rAN47f
目がああああああああああああああ
96公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:35:07.67ID:gjvwaNj9
ぎゃあああああ
97公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:35:08.00ID:AGA8ggwv
壁の中にいる
98公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:35:08.31ID:R6Iu7TDA
ラピュタっぽい
これから王国の復活を祝って、諸君にラピュタの力を見せてやろうと思ってね
見せてあげよう、ラピュタの雷を!!
旧約聖書にあるソドムとゴモラを滅ぼした天の火だよ
ラーマヤーナではインドラの矢とも伝えているがね
99公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:35:08.62ID:A9CEhDJ3
怖かった
100公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:35:08.85ID:cvLpg7Zb
これはきもいw
101公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:35:09.32ID:jE8RBdg3
きゃー
102公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:35:09.95ID:0fgDPJf/
幽霊かよww
103公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:35:10.11ID:d2HivmV8
VRだな
104公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:35:10.88ID:hDGha/NL
やっちまったな
105公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:35:11.53ID:VeZuw/tm
これは怖い
106公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:35:11.55ID:CBs5ia+Z
おいラオ
107公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:35:12.86ID:OcBU1PFA
貫通
108公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:35:13.00ID:M+er1P/6
こういう未来予測してたパヤオって生前は凄かったんだな
109公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:35:13.25ID:vprt2JqO
ギャー
110公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:35:13.25ID:bDzAvx4F
じゃあラナに触ろう
111公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:35:13.25ID:sdK7iC98
人間の中はどうなってるのかな(´・ω・`)
112公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:35:14.08ID:XBPlI0bU
そんなに怯えなくても
113公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:35:14.10ID:E9ieI+pa
なんかあの世みたい
114|>弌( (ニ@ [`・]ω・) ◆DTGCXDKEGQ
2020/10/12(月) 00:35:14.32ID:ueDDS6by
怖なあ・・これは
115公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:35:14.63ID:coS+LgQj
ただの再生映像
116公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:35:14.72ID:ylFuo8wH
充分に発達したテクノロジーは魔法と見分けがつかないって言ってたわ
117公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:35:15.12ID:gogtbotc
すまんかった
118公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:35:15.25ID:6WhLHzK0
昨日のごちうさで見たわ

フリーマーケットの話
119公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:35:15.77ID:doUwjJBp
>>54
2008年だからPS3だな
120公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:35:16.51ID:zyI8WPgW
なーかせた
121公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:35:16.77ID:gkXEEXJY
やっぱラビュタはコナンの発展型なんだな
122公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:35:16.82ID:ODxtwqpr
コナン!
抱いて!
123公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:35:16.90ID:XOTPn8fD
超高々度技術のホログラム
124公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:35:17.43ID:IP1VeE9E
貫通済み
125公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:35:17.53ID:5k0p6aIf
ショタが突き破った
126公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:35:17.79ID:822rHe4f
コナンは優しいなあ
127公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:35:17.98ID:OmclU5Fz
wwwwwwwwwww
128公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:35:18.05ID:5ZVVShau
ラナ怯えすぎw
129公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:35:19.15ID:1z6rNvYN
アホのラナ
130公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:35:19.19ID:mwpcbY3o
隙あればイチャイチャ
131公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:35:19.23ID:nofXsr/J
いやパヤオすげーわこれ・・・
よ半世紀前にくこの演出ができるな
132公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:35:19.28ID:r5hwZ5X0
昭和53年の作品とは思えんな。時代を先取りしすぎだろ
133公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:35:19.43ID:cLGlQQKd
すまなかったな、許してくれ
134公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:35:19.22ID:PnyLSeKI
ラナのお股を抜けてみたい
135公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:35:20.71ID:GoVASfgx
いちいちイチャイチャしおって
136公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:35:21.40ID:gpxt5zuQ
よく考えるよな
137公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:35:21.49ID:9zht/t4i
ついにディスプレイなしの立体映像が作れるようになった
138公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:35:23.22ID:gvK1SzYC
泣く事か
139公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:35:23.98ID:bt47Io4v
じゃあラナちゃんのおっぱい触ろう
140公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:35:24.28ID:WpsySK44
そら泣くわw
141公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:35:24.53ID:KG+P+RGu
いちいち抱きつくなよ
142公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:35:24.69ID:hNEXVdaW
のちのVRである・・・
.〆 ⌒ヽ
(ヽ´ω`)
143公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:35:25.88ID:WQz1++BY
下から覗いたら見えたりするんかな
144公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:35:27.16ID:nIQkrLZA
ここまでリアルだと怖いな
145公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:35:27.26ID:Pcy/B3Wd
>>66
うむ(´・ω・`)
146公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:35:28.65ID:2F/UvkrF
これを昔から説いている
147公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:35:29.24ID:maH5ReKa
>>53
戦前だなw
148公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:35:30.20ID:G5ihgz7x
みんな死んでしまった
149公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:35:30.44ID:r0LjkWO3
裸の美女は居ないの?
150公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:35:30.53ID:ad0TkORE
孫娘がビクビクするのが見たかったんだよね
151公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:35:31.64ID:gjvwaNj9
ドッキリ大成功
152公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:35:31.75ID:wcB43ETA
40年前のアニメなのにすげえな
153公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:35:32.62ID:A9CEhDJ3
また博士の調子が悪くなった
154公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:35:32.67ID:kyGSyxB5
脅かすつもりではあったろw
155公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:35:32.84ID:A3Y+Zq5G
俺の目を盗みやがったな!
156公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:35:34.62ID:3b1XrAHm
あんな怖い思いしてきたのにこれしき
157公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:35:35.16ID:uqrgAS0b
光子とフォースフィールドではないのか
158公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:35:35.40ID:rkg4+l+s
スタトレのホログラムデッキのパクリ
159公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:35:35.45ID:doUwjJBp
>>94
セガが1990年代に…
160公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:35:35.66ID:W86Hpbx4
これから博士による性教育が始まります
161公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:35:35.72ID:OWT/F62c
この回昔みたなあ
162公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:35:36.49ID:KqtvDlof
>>90
凄い人がいっぱい集まってた
163公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:35:36.52ID:HMyRo2Sh
まぼろしー
164公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:35:37.11ID:6upMXenr
バルス!
165公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:35:37.26ID:PXNG14lN
まぼろし〜
166公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:35:37.70ID:GreY+Y90
40年前からちっとも進歩してないなぁ
五輪中止の予言は当たるし
167公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:35:37.96ID:hDGha/NL
しれっとイチャイチャしやがって…
168公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:35:38.53ID:1tnk4slj
まぼろし〜〜
169公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:35:38.77ID:IP1VeE9E
伊吹マヤも発狂しかけてたな
170公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:35:39.43ID:WpsySK44
マボロシ〜〜〜
171公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:35:40.64ID:Hqef5pby
未来はこんなものがあると思ってた
172公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:35:40.85ID:8v47CkQh
悪趣味なじじいだな
173公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:35:40.86ID:jT8LWtHe
まーぼーろーし〜
174公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:35:40.91ID:cLGlQQKd
まぼろしパンティにすぎないんだ
175公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:35:41.02ID:Hhr06tWC
イッコーが↓
176公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:35:41.18ID:Q2xBC32Y
悲しいな
177公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:35:41.80ID:djkybcwV
スパチャしなきゃ
178公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:35:41.85ID:bnZD7NiJ
まぼらし〜
179公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:35:42.34ID:E7YiFrjv
Ikko
180公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:35:42.52ID:BDjEja8M
カオナシにすぎない
181公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:35:42.55ID:QrD8sZny
↓IKKOが
182公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:35:42.65ID:i50UeL7K
マボロシー
183公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:35:42.72ID:1luG+h97
最後レプカをここに閉じ込めて狂い死にさせるんだよな
184公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:35:44.11ID:aie2Htj0
まぼろし〜
185公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:35:44.11ID:j9FCBEce
まぼろし〜
186公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:35:44.28ID:ks14Fs0N
どうでもいいけどセルのホコリすげーな
187公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:35:44.42ID:qqIuYB+f
恒星のエネルギーをあまねく使うためのダイソンスフィア
188公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:35:44.51ID:Bl0bqnq8
まぼろし〜
189公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:35:46.19ID:mWEI7PW/
まーぼーろーし〜
190公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:35:46.66ID:vprt2JqO
また見せる
191公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:35:47.26ID:ZcVBY8Xo
VR
192公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:35:47.50ID:ODxtwqpr
VRAVの塔だったのじゃ
193公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:35:48.53ID:5B3K29+G
本当の姿

電気科学館
194公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:35:48.73ID:whGH5z0O
PS5でVRコナン出そうぜ
195公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:35:48.74ID:Ww9txSuF
結局はバヤオのアイデアも
これ以上でもこれ以下でも無かった
進歩無いよねという事が証明されてるな
196公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:35:49.07ID:hm4GcGBe
すごい8K映像だ
197公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:35:49.33ID:UcbFJ98F
AR
198公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:35:49.75ID:1I9XBDMU
JR伯備線 復旧キタ
199公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:35:50.12ID:d2HivmV8
幻〜
200公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:35:51.42ID:G5ihgz7x
過去の地球の記憶
201公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:35:52.04ID:rxv9oOsP
まぼろし〜
202公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:35:52.34ID:W86Hpbx4
ラードだ
203公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:35:53.58ID:s58QBdl2
さっきのグーテンバーガーは食べれないんだよ
204公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:35:53.98ID:5k0p6aIf
IKKO「まぼろし〜」
205公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:35:55.04ID:2YwRuYxp
ドラえもんでも在ったな(´・ω・`)
206公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:35:55.22ID:xgFnPWJy
>>108
押井人を亡くしました( ´;ω;` )
207公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:35:55.22ID:OcBU1PFA
幻は触れない
208公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:35:55.76ID:5u+Q8XzH
えーこれはこれでいいやん
209公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:35:55.82ID:6WhLHzK0
>>116
アランケイ「未来を予想したければ、発明すれば良い」
210公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:35:55.85ID:bqsbomKV
エロVTRも全巻そろってるんだぞ
211公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:35:57.23ID:CBs5ia+Z
>>149
ラオ「ニチャア」
212公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:35:57.77ID:RU27VSz3
ラード
213公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:35:57.88ID:BPq4H0XG
いちおつ!
知ってる!VRだよね!!
214公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:35:58.24ID:AGfysa7H
宮崎はすげえなあ
こんな昔に作ってたなんて
215公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:35:58.42ID:BvndfEyV
このスレもまぼろしなんやで
216公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:35:58.47ID:1z6rNvYN
ま〜ぼ〜ろ〜し〜!!
217公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:35:58.83ID:EGx3aOE3
DOME
黒歴史です
218公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:35:59.28ID:OcVNxvwf
送電が無理とか言ってる人はニュース見ないのか
219公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:35:59.28ID:qUhG58nr
複製人間にこういうシーンあったな
220公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:36:00.16ID:lBPLsF6B
どちらかというと宇宙船の居住区のイメージだけどね
221公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:36:00.95ID:cvLpg7Zb
21世紀すげえな
222公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:36:01.44ID:coS+LgQj
20世紀凄すぎだろ
223公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:36:01.48ID:Fj8qnDBW
楽園だ
224公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:36:01.50ID:WpsySK44
>>181-182
225公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:36:03.09ID:rxs74UiT
こんなアトラクション昔あったな
226公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:36:03.23ID:Bl0bqnq8
このスレIKKOさん多すぎじゃね?
227公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:36:03.44ID:TfISd3sz
ここでAVみたら楽しそう
228公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:36:04.22ID:bS7Kx9dt
21世紀てすごいんだな
229公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:36:05.00ID:Rpu/Nr2F
彼女の思い出
230公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:36:05.25ID:6gLidZEv
わっほー
231公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:36:05.67ID:C0KZ3ajq
21世紀すげえ
232公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:36:06.24ID:QMtBM13O
コナン唯一の雪のシーンか
233公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:36:06.25ID:tlrNrOnR
21世紀すげええええええ
234公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:36:06.64ID:ovpp1diC
インターネットはすべて幻
235公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:36:06.76ID:dhlXaskA
博士のジャケット
ひとつボタン
236公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:36:06.86ID:6UePgW6w
備中高陵駅てなんだよ
237公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:36:06.92ID:HoqQebiA
太陽光のホントウの姿って何だよ?
238公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:36:06.94ID:4EvOqz8B
>>49

とりあえず適当な事言ってただけなのね乙
239公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:36:07.68ID:TE4ocw6g
オーグメンテッドリアリティじゃん
240公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:36:08.15ID:4E0F0TIw
21世紀すげえ
241公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:36:09.00ID:nD5rdceD
投影するのはARだよね
242公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:36:09.82ID:2F/UvkrF
ぜーんぶ偽物
243公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:36:10.32ID:DvzkGnjp
凄いなあ40年前の演出とは思えん
244公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:36:11.01ID:mWlQQzDn
21世紀 だいたいあってる
245公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:36:11.98ID:cLGlQQKd
オロカメン
246公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:36:12.03ID:GoVASfgx
>>210
それはお宝だな
247公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:36:12.03ID:CL3lKV+W
幻でもええやん
248公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:36:12.95ID:sFCVBbDq
に、21世紀!?
249公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:36:13.05ID:j+3D7Pjn
2008年時点でこんなすごいものを
250公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:36:13.29ID:PXNG14lN
めっちゃ住みたい
251公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:36:14.87ID:zcmsUjca
>>5
あと3話も何やるんだろ
252公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:36:15.93ID:fEnFEsLu
>>194
外で遊べ
253公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:36:16.36ID:GreY+Y90
>>116
アシモフか
254公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:36:16.50ID:D06G9JAn
科学文明否定
255公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:36:16.78ID:xQfSX4pL
VRでエッチなもの見れる時代でよかったなおまいら
256公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:36:16.82ID:6WhLHzK0
>>210
エロ同人誌3000冊は、俺の部屋に
257公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:36:17.13ID:TfD59oGo
パヤオの説教シーン
258公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:36:17.65ID:dahOab3j
プリンスエドワード島
259公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:36:17.67ID:YPY370w3
エロいやつはないのか(´・ω・`)
260公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:36:18.42ID:Mrn3t0y1
そういえばVRは触覚もそうだけど温度がネックだよな
暑さ寒さを感じられない
261公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:36:18.81ID:nofXsr/J
そこまで全否定するもんでもないだろ
まあ左翼の全盛だからな
262公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:36:19.00ID:Q2xBC32Y
今世紀中どころか数世紀先でも無理だろう
263公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:36:19.18ID:eDM3foHq
IKKO「まぼろし〜〜〜」
264公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:36:19.20ID:km2hogkF
>>194
真実は一つ!
265公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:36:19.53ID:utW6acJM
21世紀の割にはコンピューターのデザインが古い
266公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:36:20.02ID:AGA8ggwv
>>92
バイオセンサーのせいでラナに他人の意志が流れ込んでくる
267公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:36:20.62ID:9sp0MRA1
21世期すげえええええええ
268公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:36:21.22ID:ODxtwqpr
Vチューバーが
269公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:36:21.29ID:n5ypiqgW
宇宙戦艦ヤマトの艦内にもこういった癒しの施設があったような
270公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:36:21.37ID:+uL69nNO
ここで昼休み過ごしたい
271公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:36:20.74ID:A3Y+Zq5G
デジタル屋への皮肉w
272公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:36:21.48ID:r0LjkWO3
>>152
ほんとそう
古さを感じない
想像力がすごい
273公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:36:21.69ID:pZywVyFp
触れないなら飽きたら虚しいだけだもんな
274公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:36:23.00ID:JJcJ/vVe
そこに存在しない幻の子供たち
・・・俺たちが今見てるコナンとかいう子供か
275公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:36:23.23ID:D91GR1a4
お説教の時間です
276公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:36:23.32ID:nfGLL+7l
この頃のコナンとラナはもうやってるって当時のアニメージュで駿が語ってるな
277公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:36:24.22ID:aqGGv7Nr
ホロデッキに罪はないやろ
278公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:36:24.35ID:Fj8qnDBW
VRもここまで出来ないい
279公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:36:24.46ID:6upMXenr
パヤオって初期の頃の方がいな
280公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:36:24.51ID:xSBw2dWr
やっぱリモコンはボタン式に限るな、タッチパネルじゃこうは行かない
281公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:36:24.78ID:zyI8WPgW
みんな死んだ……
282公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:36:25.94ID:xPm0VEMT
>>147
戦後にも残ってたぞ
283公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:36:26.78ID:6mZ2tLEw
このアニメがNHK初の長編アニメシリーズってのが凄い
284公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:36:26.79ID:r5hwZ5X0
初音ミクも幻・・・
285公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:36:26.85ID:HMyRo2Sh
バーチャルで戦争すればよかったのに
286公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:36:27.72ID:cLGlQQKd
みんな新弟子待った
287公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:36:28.72ID:tjILYXet
>>157
ドクター妄想はそこまでだ
288公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:36:29.92ID:GTtkZBJk
東宝
289公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:36:30.10ID:W86Hpbx4
現実がこれに追いつきつつあるからパヤオ凄いわ
290公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:36:30.70ID:aie2Htj0
天才た
291公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:36:31.43ID:kZn1ImQE
博士が触手で操作してるのがよく分かる
292公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:36:32.58ID:h31Vt0Ma
2020にこんなん見せられても
293公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:36:33.76ID:9CuvAzyf
>>200
スプリガンであったわ
ノンモの船だったかな
294公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:36:35.06ID:2F/UvkrF
こわいこわい
295公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:36:35.22ID:R/leK/gc
コナンの時点では自然で生きていけとか安っぽいこと言ってるのね

ナウシカになると
人間はもはや自然で生きる事などできないって現実的な意見になる
296公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:36:35.32ID:Bq7mouOO
>>158
スタトレネクストジェネレーションよりこっちが先だぞ
297公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:36:36.02ID:KG+P+RGu
>>221-222
どっちだよ
298公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:36:36.16ID:M+er1P/6
>>249
当時は大変だったね
299公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:36:38.18ID:U8/7l8Hf
マジかよ21世紀すげえ
300公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:36:38.79ID:lBPLsF6B
わ、わいらこんなもの作るんか・・・・!?
301公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:36:39.15ID:4rs9m34a
大団円だな(´・ω・`)
302公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:36:39.39ID:hNEXVdaW
>>251
ばかね・・・
.〆 ⌒ヽ
(ヽ´ω`)
303公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:36:40.23ID:eDM3foHq
>>15
バラクーダ
304公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:36:40.26ID:ZfLeMiGo
グーニーズ
305公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:36:40.50ID:CvFuPhIO
(´;ω;`)ブワッ
306公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:36:41.53ID:4n6BXFd0
押すなよ押すなよ
307公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:36:42.96ID:1ZkEgsV5
すーぐ説教臭くなる
308公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:36:43.89ID:E9ieI+pa
良い最終回だった
309公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:36:45.46ID:C/6aeHGc
>>131
半世紀前? さすがにまだそこまでは
310公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:36:46.00ID:PnyLSeKI
今は超進歩してソーシャルディスタンスを床に表示できるようになった
311公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:36:46.64ID:0+flyYQT
VRゴーグルつけてエロ見ると
今は本当にこんな感じだからなw
312公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:36:46.82ID:tzmHl5Jv
VR見たあとだとこのシーンの凄さが身に染みる
313公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:36:47.39ID:ad0TkORE
ジムシーはかかえてもらえない
314公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:36:47.53ID:hYC1GDAR
2008年のぎじゅつって凄かったんだな
315公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:36:47.82ID:gogtbotc
正しいか? もったいなくね?
316公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:36:48.25ID:Dh8f7rrs
これでいいのだ
317公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:36:49.15ID:VxFEldsF
爺婆にVRで昔の住んでたとこ見せるとボケが治るらしいな
318公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:36:49.75ID:ODxtwqpr
もうすぐ実現しないかな
319公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:36:49.81ID:1luG+h97
>>237
TARO OKAMOTO
320公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:36:50.10ID:6WhLHzK0
昨日の、ごちうさ1話を作るた
橋本監督も死んでしまった
321公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:36:50.34ID:gpxt5zuQ
さーてラストスパートだぞー
322公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:36:50.49ID:hDGha/NL
>>251
残りはエンディングみたいなもんだ
323公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:36:51.14ID:G5ihgz7x
地球がほぼ水没って超磁力兵器すごい
324公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:36:51.42ID:1DpgCRoB
21世紀になってもエネルギーで汲々としてるとはなあ
325公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:36:51.50ID:9zht/t4i
結局、3Dテレビは普及しなかった、メガネが邪魔すぎる、裸眼3Dを作らないと
326公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:36:51.83ID:iqapZtWq
すげぇな
宮崎駿
これ何十年前だよ
327公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:36:52.12ID:YpqdNT/q
>>198
なんで止まってたの?
328公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:36:53.23ID:5ZVVShau
あー死にそう
329公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:36:53.73ID:GxOfh0ok
アーガマの中にこういうのあったな
330公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:36:54.00ID:u8K2v0yU
大変動が起きた後なら貴重な技術なのでは
331公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:36:55.48ID:s12UcIsl
なんかつまらんな
332公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:36:56.37ID:0C6sKQ9Z
おまえらも今の生活がずっと続くと思ってるよねw
333公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:36:56.38ID:qUhG58nr
ジムシー「俺は!?」
334公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:36:57.44ID:rBBj1F+K
>>295
なにいってんだお前?w
335公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:36:57.56ID:nD5rdceD
>>293
スプリガンのアニメ楽しみなような不安なような
336公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:36:57.90ID:CL3lKV+W
VR批判
337公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:36:58.22ID:gjvwaNj9
端まで行くと怖いって
338公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:36:58.75ID:wF7WJ4Yl
パヤオ「原子力より衛星による太陽エネルギー」
339公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:36:58.96ID:rNkboYtZ
ホロデッキ - Wikipedia
ja.wikipedia.org › wiki › ホロデッキ
ホロデッキ(英: holodeck)はアメリカのSFテレビドラマ『スタートレック』​シリーズに登場する、現実とほとんど変わりのないシミュレーテッドリアリティの世界を作り出すことができる架空の装置である。初登場は1987年放送開始 ...
340公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:36:59.31ID:t/x/aYTf
極端な思想やな
341公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:36:59.30ID:Fkg7Chwz
>>283
NHK初というより宮崎駿の初監督作品ってのが異常
342公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:36:59.40ID:ba4S5+Lk
この技術があれば権力者のフェイク動画作って世の中混乱させられるわな
悪用しようと思えば
343公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:36:59.49ID:xPm0VEMT
>>283
これを最初に見たの日テレだった記憶
344公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:37:02.12ID:CvFuPhIO
原始共産制?
345公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:37:05.66ID:Pke4HMur
ああ、いい最終回だった
346公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:37:05.70ID:mwpcbY3o
博士すごく元気になったな
347公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:37:06.20ID:6f497MEf
21世紀には車が空を飛んでると思ったわ
348公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:37:06.69ID:lBPLsF6B
>>269
それファーストじゃないよね
たぶん豊かになってから
349公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:37:07.82ID:HMyRo2Sh
ジムシークン
350公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:37:07.85ID:d2HivmV8
日本学術会議を潰したからこんな事に
351公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:37:08.16ID:OWT/F62c
技術の否定ってめっちゃサヨク思想だけどな
352公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:37:08.18ID:822rHe4f
>>276
コナンの性欲とかヤバそう
353公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:37:08.93ID:w/zwum1K
この曲が悲しい…
354公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:37:09.39ID:tjILYXet
>>158
>>296
ボイジャーのパクリ
355公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:37:09.62ID:UcbFJ98F
>>251
劇中一の戦いや
356公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:37:10.99ID:Tcg4PYom
野生児やな
357公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:37:11.22ID:ZyFv1QZz
ラピュタみたいなセリフ
358公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:37:11.28ID:hDGha/NL
さすらいの太陽
359公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:37:11.36ID:5u+Q8XzH
ここで終わってたら名作にはならなかった
360公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:37:12.17ID:ZcVBY8Xo
結局諦めろと
361公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:37:12.23ID:Doimpp7p
なんか死亡フラグ立ってね?
362公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:37:12.49ID:JJcJ/vVe
重力に魂を惹かれた愚か者が
363公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:37:12.62ID:fEnFEsLu
太陽の王子 ホルス
364公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:37:12.77ID:6va85kHU
そうか、つまり太陽古発電は捨てて原子力…原子力がすべてを解決する…
365公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:37:12.83ID:zcmsUjca
>>322
もう山場はないのかい
366公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:37:12.96ID:j9FCBEce
どんなテクノロジーも使う人間使い方次第だろ
367公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:37:13.72ID:U8/7l8Hf
太陽の少年
368公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:37:13.77ID:cLGlQQKd
ジムシーも抱いてやれ
369公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:37:14.40ID:HVe42ZqY
ジムシ―君
370公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:37:14.58ID:PLRsVkeL
太陽の王子ホルスなんだ
371公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:37:17.15ID:2F/UvkrF
こんなところに
372公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:37:17.27ID:WpsySK44
>>326
なあああ
373公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:37:17.63ID:Ph0MKoL1
太陽エネルギー否定するのか
374公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:37:17.82ID:c4hm6RoI
コナンはふつーの人間じゃなさそうだけどな
375公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:37:18.50ID:1qjh50h/
ブレードランナーで記憶を作ってる娘さんみたいな事してるわけではないのね
376公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:37:18.63ID:8nzGexHa
そんでも読み書きを学んで、諍いを初めて、結局歴史を繰り返すんだよな
377◆Amuchan9t2
2020/10/12(月) 00:37:19.00ID:WvI4yKOW
>>325
立体映像技術はやく発明してくれ
378公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:37:19.17ID:yDrpwycH
このアニメ見てると改めて思うがラピュタがやっぱり1番好きだわ

映画館でやらんかな
379公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:37:19.95ID:BvndfEyV
こういうアニメこそ子供に見せろ
380公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:37:20.09ID:D06G9JAn
原始共産制礼賛
381公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:37:20.62ID:mFkxUWra
科学の全否定
382公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:37:21.32ID:djkybcwV
一回人類が滅びかけて後の話しだもんな
21世紀凄いわ
383公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:37:21.64ID:+wV4A6lL
>>152
40年!!
384公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:37:22.63ID:8v47CkQh
全然死にそうにねーなじじい
385公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:37:22.73ID:ZufWBwph
太陽の子コナン
386公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:37:22.82ID:OcBU1PFA
これ子供番組?
387公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:37:23.18ID:Y4rAN47f
文明否定……?
まあそこそこにしとけってことか
388公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:37:23.69ID:zyI8WPgW
文明の進歩は良いのか
的なテーマ?
389公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:37:27.14ID:jfUP4a7k
コナンはどう考えてもミュータントだろ(´・ω・`)
390公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:37:28.66ID:EGx3aOE3
東方は赤く燃えている
391公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:37:29.68ID:6WhLHzK0
はあ?
窒素固定は?

ハーバーボッシュ法は?
392公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:37:30.10ID:G5ihgz7x
博士死にそう設定どうなった
393公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:37:31.53ID:B478LxGA
ネトウヨによると太陽エネルギーを使う奴はブサヨのチョンらしい。
394公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:37:31.65ID:Pcy/B3Wd
>>276
マジ!?
395|>弌( (ニ@ [`・]ω・) ◆DTGCXDKEGQ
2020/10/12(月) 00:37:32.52ID:ueDDS6by
wwwwwwwwww
396公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:37:32.62ID:M5z6Ey1K
反近代、反科学文明、反産業まるだしやんか
397公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:37:32.88ID:Mrn3t0y1
漫画版ラピュタと同じこと言ってるw
科学が未来を救うのがそんなに嫌なのか宮崎駿
398公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:37:33.43ID:bYbzkSdS
博士振り返ったな
399公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:37:33.45ID:Om1lvdD8
♪♪♪
400公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:37:33.94ID:r0LjkWO3
えっ、博士って溶鉱炉の中に入っていって、親指立てて別れるの?
401公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:37:33.97ID:rxv9oOsP
ロリコンw
402公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:37:34.12ID:GoVASfgx
>>276
えええー
403公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:37:34.25ID:4NdkAD0j
文明もテレビも捨てるべきやな
404公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:37:34.95ID:OKVbHVzt
>>213
数日前に、フィンランド大使館でフィンランドの閣僚が
3次元のホログラムで挨拶してた。実現してるのがすごいよね。
405公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:37:37.02ID:coS+LgQj
この思想に逆らう者は人民公社やコルホーズで再教育されます
406公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:37:37.14ID:s12UcIsl
いい最終回だった
407公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:37:37.18ID:n5ypiqgW
やっぱり博士の視覚は失われているようだ
408公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:37:37.26ID:9CuvAzyf
>>335
色々難しいよな
ネオナチどうすんだろと
409公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:37:37.28ID:A9CEhDJ3
なんか終わりそうw
410公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:37:38.18ID:arwVndrZ
いい最終回だった
411公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:37:38.91ID:s8t1jreM
扱いの違いw
412公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:37:39.07ID:9388hDxI
いい最終回だった
413公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:37:40.19ID:dmqz/yRA
なんだ最終回か
414公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:37:40.36ID:M+er1P/6
>>276
そういう事言うなやw
415公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:37:40.51ID:GreY+Y90
またやってるw
416公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:37:40.70ID:W86Hpbx4
階段急すぎwww
417公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:37:41.93ID:ylFuo8wH
いい最終回だった
418公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:37:42.58ID:gL/B9b+0
元ロリコン
419公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:37:42.81ID:cLGlQQKd
いい最終回だった
420公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:37:43.05ID:bFCBl/w8
あら終わりか
421公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:37:43.24ID:km2hogkF
>>365
レプカの最後の見せ場が残ってる
422公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:37:44.02ID:kZn1ImQE
実はレプカは死んでません
423公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:37:44.40ID:QMtBM13O
いい最終回だった
424公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:37:44.44ID:WpsySK44
えええ、大丈夫かよ

レプカが着そう
425公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:37:44.89ID:DZ4EZ1U3
いい最終回だった
426公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:37:45.55ID:5UGF2G1H
良い最終回だった
427公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:37:45.54ID:DPNSw7kq
もう終わりかよ
428公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:37:45.66ID:ZcVBY8Xo
そこやな
429公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:37:45.71ID:1z6rNvYN
ダイスはゴミ
430◆Amuchan9t2
2020/10/12(月) 00:37:45.67ID:WvI4yKOW
>>378
7月に全国の映画館でやってたろ
431公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:37:45.99ID:0AKIrDN5
いい最終回だった
432公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:37:47.06ID:Gkca1Gkx
つづく
433公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:37:46.48ID:A3Y+Zq5G
次回「太陽の子エステバン」
ご期待ください
434公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:37:47.45ID:s58QBdl2
>>269
あった相原のうつは治らなかったけど
435公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:37:47.49ID:ZLwGT/Kt
いい最終回だった
436公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:37:47.51ID:E7YiFrjv
( ´・ω・`)いい最終回だった…
437公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:37:47.51ID:c4hm6RoI
ちっこい船だな
438公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:37:47.96ID:aie2Htj0
いい最終回だった
439公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:37:48.30ID:HMyRo2Sh
どこ行くのさ
440公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:37:48.46ID:A9CEhDJ3
いい最終回だった
441公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:37:48.65ID:biHIsTta
これはハッピーエンド大団円だろうな
442公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:37:48.98ID:yDrpwycH
オワタ
443公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:37:49.06ID:D06G9JAn
>>365
おう、もう見なくていいぞ
444公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:37:49.11ID:aqGGv7Nr
いい最終回だった
445公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:37:49.38ID:nofXsr/J
どう見てもそんなに乗れない舟なんですがw
446公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:37:49.80ID:bDzAvx4F
もう終わった
447公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:37:49.84ID:Q2xBC32Y
いいなあダイス
波平さんは説教臭くなりすぎた
448公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:37:49.81ID:gjvwaNj9
いい最終回だった
449公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:37:49.80ID:w/RnSbws
>>251
ムスカの船を潰して船長とモンスリーがセックス
450公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:37:50.16ID:AikINBbf
終わるのはえーよ
451公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:37:50.63ID:2kEFpxjP
いい最終回だった
452公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:37:50.73ID:AGA8ggwv
>>269
>>348
バイファムのジェイナス号の通路があんな感じだった
453公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:37:50.80ID:Iv6qj38M
いい最終回だった
454公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:37:51.15ID:YYSX6yDq
>>379
ONE PIECEと放送時間を交換するべきだわな
455公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:37:51.23ID:PXNG14lN
あーん
456|>弌( (ニ@ [`・]ω・) ◆DTGCXDKEGQ
2020/10/12(月) 00:37:51.67ID:ueDDS6by
終わりかよ・・・

面白かった
457公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:37:52.07ID:hDGha/NL
いい最終回だった
458公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:37:52.17ID:R6Iu7TDA
>>131
むしろこの頃が最盛期なのではと思った
459公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:37:52.64ID:hNEXVdaW
>>325
空間投影できないとねえ・・・
.〆 ⌒ヽ
(ヽ´ω`)
460公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:37:52.76ID:wl+5n4l+
次回ついにギガントが
461公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:37:52.88ID:hj78oT0f
もう終わりか
462公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:37:53.02ID:05Byx8jH
おわた
463公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:37:53.20ID:jE8RBdg3
おい勝手に終わるな
464公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:37:53.90ID:2F/UvkrF
あんな小さいかったっけ
465公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:37:54.01ID:JJcJ/vVe
>>373
実際再利用できないしね
466公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:37:54.69ID:G5ihgz7x
\(^o^)/オワタ
467公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:37:54.70ID:W86Hpbx4
良い最終回だった
468公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:37:55.51ID:Doimpp7p
いい最終回だった
469公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:37:55.53ID:1tnk4slj
良い歌だなぁ〜!
470公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:37:55.56ID:h3fOkX8P
ついにギガントか
471公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:37:55.64ID:uhqgH+Qn
レプカの復讐が怖い
472公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:37:55.64ID:5d9Typ0h
いい最終回だった
473公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:37:55.75ID:lBPLsF6B
>>311
抱きしめてもらえないのね・・・
474公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:37:55.76ID:VeZuw/tm
もう終わりか
475公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:37:56.14ID:Bl0bqnq8
勝手に終わるな
476公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:37:56.35ID:6gLidZEv
もう終わりかよ
477公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:37:56.39ID:qS6BECTi
ギガント
インダストリアの最期
大団円 で終わりか
478公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:37:56.44ID:6UePgW6w
おわた━━━━(゚∀゚)━━━━!!
479公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:37:56.88ID:nD5rdceD
>>276
ソースよこせソース
480公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:37:57.13ID:U8/7l8Hf
なーぜー
481公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:37:57.13ID:i0/gHk05
あれもう終わりか(´・ω・`)
482公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:37:57.50ID:iB9z46qf
自然云々の極致がポル・ポト派(´・ω・`)
483公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:37:57.56ID:TfD59oGo
まだ終わりじゃないよ!
484公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:37:58.24ID:RU27VSz3
なーぜー
485公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:37:58.27ID:Ln+5KTzP
は?もう終わり?
486公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:37:58.38ID:BvndfEyV
あと何話?
487公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:37:58.40ID:Tcg4PYom
なーぜー
488公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:37:59.31ID:hDGha/NL
なーぜー
489公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:37:59.68ID:XuENcECQ
あっという間に終わってしまった
490公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:38:00.28ID:utW6acJM
ここからまたクライマックスが…
491公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:38:00.35ID:225Gm2GS
終わりかよ
492公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:38:01.22ID:TfISd3sz
残りの話で何すんのよ
493公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:38:01.55ID:Mrn3t0y1
>>392
あの博士もVR
494公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:38:02.01ID:wF7WJ4Yl
地上に太陽パネル設置なんてやってる場合じゃない
495公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:38:02.10ID:ks14Fs0N
>>430
ラピュタはやってない
496公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:38:02.30ID:C/6aeHGc
>>295
ホルスと比較しても宮崎監督の思想もどんどんアップデートされているのだ
497公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:38:02.66ID:ftrtp+EB
終わりかよ!
498公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:38:03.28ID:Pcy/B3Wd
いい最終回だった
499公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:38:03.35ID:58IITTmK
ギガントはまだなの?
500公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:38:03.64ID:ACv3fa/t
はやくキャプテンフューチャーを見たい
501|>弌( (ニ@ [`・]ω・) ◆DTGCXDKEGQ
2020/10/12(月) 00:38:04.17ID:ueDDS6by
ED
未来少年コナン デジタルリマスター版 第23話「太陽塔」 西暦5 ->画像>7枚
502公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:38:04.39ID:HoqQebiA
電気がないと淫たらネットも出来ねえもんな
503公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:38:04.65ID:BDjEja8M
VR批判と受け取ってアレルギー起こしてるの居るのか
504公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:38:04.85ID:GTtkZBJk
あ、終わりかwww
はやいな
505公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:38:04.85ID:eAr5cQ4X
>>347
漸く最近試作車が作られ始めたな
506公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:38:04.94ID:/EUz0itZ
あと3話だな
507公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:38:05.17ID:54qPYrnv
科学マウント取りたかっただけ
508公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:38:05.50ID:+C3CvrV1
おわた
509公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:38:05.60ID:HMyRo2Sh
先週がピークだったな
510公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:38:05.89ID:tlrNrOnR
未来少年コナン 完
511公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:38:05.94ID:eMsWOYPF
>>421
レプカまだ生きてんのか
512公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:38:06.39ID:9BmWLdju
土と水と太陽と共に行きてても腐るやつは腐るのだ
513公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:38:06.60ID:R6Iu7TDA
私も古い秘密の名前を持っているんだよ、リュシータ
私の名前は、ロムスカ・パロ・ウル・ラピュタ
君の一族と私の一族は、もともと一つの王家だったのだ
地上に降りた時、二つに分かれたがね
514公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:38:06.66ID:Om1lvdD8
さぁいよいよキングダムかな?
515公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:38:06.72ID:Y4rAN47f
>>276
たまに下ネタひどいんだよ
516公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:38:06.78ID:kVr961CK
ジムシーは博士に面識あったっけ 何話?
517公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:38:07.20ID:7r9qhD4D
次回最終回みたいな終わり方
518公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:38:07.60ID:OwJy6Ugz
サルベージってもしかしてバラクーダ号引き上げるのか?
519公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:38:07.84ID:2F/UvkrF
なーぜー
520公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:38:07.89ID:WQz1++BY
30分あっというまだわ
521公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:38:08.72ID:sADKtEBQ
いよいよ来週ギガント
522公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:38:08.73ID:4rs9m34a
あと何回あんだ(´・ω・`)
523公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:38:09.08ID:PdSrlc9C
BS11のラブライブ見るか
524公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:38:09.66ID:ba4S5+Lk
>>350
中共に協力してれば世話ないわ
あいつらこそ人類の暴走
525公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:38:09.85ID:LAlfogOW
いよいよギガントが…
526公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:38:10.14ID:yDrpwycH
>>430
ラピュタはやってない
527公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:38:10.45ID:E7YiFrjv
終わるのはえー
528公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:38:10.47ID:IY5VXCR8
でもラナちゃんはロンゲのイケメンとくっつくんだろ
529公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:38:11.55ID:4E0F0TIw
なーぜー
530◆Amuchan9t2
2020/10/12(月) 00:38:11.76ID:WvI4yKOW
なーぜー
531公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:38:11.87ID:1tnk4slj
池辺先生天才だな
532公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:38:11.95ID:WpsySK44
まじで最終回なん(´;ω;`)?
533公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:38:12.29ID:5bso4Vmp
おれの日曜日おわた
534公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:38:12.51ID:gjvwaNj9
もうここで終われよw
535公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:38:13.06ID:l6L/0J7m
モウオワタ
536公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:38:13.44ID:Iv6qj38M
コナン終わったら何やるの?
537公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:38:15.23ID:qMKLYZOM
538公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:38:15.39ID:HVe42ZqY
あと2回か
539公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:38:15.78ID:wl+5n4l+
>>486
3話
540公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:38:15.96ID:+HlziCC0
ナウシカとコナンどっちが強いんだよ
541公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:38:16.32ID:qzoCPu3d
もう一個落ちあるからな
542公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:38:16.34ID:+wV4A6lL
仕事行きたくない
テレワークだけど9時にはログインしなきゃ・・・
543公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:38:16.40ID:8v47CkQh
全然次回への不穏な展開とか見せないなしかし
544公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:38:16.66ID:AyvzkPCR
キャンディキャンディみたいな歌やな
545公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:38:16.98ID:CvFuPhIO
もう終わりかよ!
546公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:38:17.78ID:mwpcbY3o
キングダム再開できるの?
まったく番宣みないんだが
547公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:38:17.98ID:DZ4EZ1U3
>>391
それがなければ今ほど地球環境は悪化してなかっただろうな
548公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:38:18.34ID:sdK7iC98
>>276
キスかな(´・ω・`)
549公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:38:18.54ID:EbO/aiG/
>>394
昔は小学校高学年で性交を覚えていたからな
550公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:38:18.86ID:d2HivmV8
珍しく引きのない回だな
551公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:38:19.14ID:OmclU5Fz
なーぜー
552公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:38:19.52ID:bqsbomKV
ギャランドゥー飛び出すんじゃないのか 今日
553公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:38:19.52ID:s12UcIsl
いやあいいアニメだったなあ
パヤオは天才ですわ
554公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:38:19.70ID:bFCBl/w8
来週はいよいよ死の翼アルバトロスか
555公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:38:19.99ID:5B3K29+G
ほんで
ギガント
ギガント
大団円
556公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:38:20.52ID:cLGlQQKd
これもうやることないだろ
557公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:38:20.57ID:MJHTzAWm
今日はダイの大冒険がやるからまた会おう
558公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:38:21.52ID:r5hwZ5X0
宮崎監督実は未来人だったと言われても信じてしまうわ
559公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:38:21.56ID:6WhLHzK0
昨日のごちうさ3期1話>>>>>>>>>コナン
560公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:38:22.49ID:+uL69nNO
最後の最後に変なのが湧いてて草
561公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:38:22.58ID:RU27VSz3
よかんー
562公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:38:22.96ID:hQWIhVeY
>>348
最初のシリーズからあるで
563公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:38:23.40ID:jfUP4a7k
駿「もういい!俺が描く!」
564公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:38:23.56ID:aie2Htj0
なーぜー
565公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:38:23.79ID:YYSX6yDq
絵コンテ 宮崎駿


この人、天才だわ
将来、絶対すごいアニメーターになっているんだろうな
566公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:38:24.03ID:wpb9pBWZ
もう終わりなのか短すぎる
567公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:38:24.06ID:p9vyKErz
レプカしんだんか
568公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:38:25.11ID:RysgDYuK
>>343
再放送じゃないか?
OPがやたら短いバージョンを見た覚えがある
569公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:38:26.28ID:kZn1ImQE
宮崎駿コンテ原画もみんな
570公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:38:26.29ID:zcmsUjca
>>355
まだ戦闘シーンあるのか…!
571公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:38:26.94ID:ZcVBY8Xo
こんな難しい物を作るのはなーぜー
572公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:38:27.98ID:zo14PvHt
今日の放送でこのアニメのすごさを確認した
573公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:38:28.54ID:Hqef5pby
あれから40年
574公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:38:30.74ID:cLGlQQKd
きーぼーおー
575公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:38:30.84ID:ZufWBwph
もう終わっだ。早い。
576公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:38:31.01ID:AGA8ggwv
いきーているからー
あしたがあるかーらー
577公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:38:31.79ID:225Gm2GS
なーぜー
578公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:38:31.96ID:Mrn3t0y1
>>403
人類は実況を捨てて大地の上で生きねばならない
579公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:38:32.04ID:bt47Io4v
>>536
進撃
580公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:38:32.17ID:whGH5z0O
来週からこの時間はサミアどん放送します
581公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:38:32.57ID:jo7GKgIf
大団円まであと何回だっけ?
582公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:38:33.22ID:HoqQebiA
>>319
爆発エネルギーかよw
583公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:38:33.67ID:6mZ2tLEw
久しぶりに見たけどまだギガントのくだりまだなんだ
また見ようかな
584公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:38:33.89ID:c4hm6RoI
玄田さんだ
585公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:38:34.40ID:R6Iu7TDA
>>514
進撃の巨人です、キングダムはそれが終わってから
586公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:38:34.96ID:Tcg4PYom
若本ってどこにでもいるな
587公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:38:35.38ID:nIQkrLZA
え、この展開でギガント次回出てくるの?
588公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:38:35.82ID:0KKEVTs+
パヨの反文明全開wwww
学術会議のパヨクを粛清しないと日本がシナチョンに滅ぼされるな
589公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:38:36.00ID:Y4rAN47f
>>516
助けたとき一緒にフライングマシン乗ってなかったか
590公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:38:36.19ID:Leu4DdwC
>>490
つかここから後をまとめて映画化までされたからな
591公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:38:36.47ID:AGfysa7H
さ来週が
大団円か?
592公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:38:36.54ID:vprt2JqO
マスオさんとアナゴさん
593公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:38:36.87ID:hDGha/NL
>>500
コンビニ行ってくる
594公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:38:37.42ID:maH5ReKa
ぶるぁぁの人がw
595公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:38:37.96ID:KqtvDlof
>>404
あれミクさんライブみたいなもんじゃないの?
596公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:38:38.21ID:/cCGRFvw
玄田さんどこにいたwww
597公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:38:38.26ID:9ikT+cL4
未来少年コナン デジタルリマスター版 第23話「太陽塔」 西暦5 ->画像>7枚
598公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:38:38.70ID:WpsySK44
>>524
まじで税金の無駄遣いだわ
599公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:38:39.05ID:QMtBM13O
いよいよみんな大好きギガント戦か
600公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:38:39.20ID:DdAH91hX
ねー
どうしてこれを超えるアニメがいまだに存在しないの?
エヴァンゲリオンが唯一張り合えるかな
601公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:38:39.66ID:sbFUvMMa
レプカ本当にタヒんだのか訝ってる
602公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:38:39.96ID:9CuvAzyf
>>486
3話
603公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:38:40.14ID:KG+P+RGu
膨らみゆく○○○
604公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:38:40.49ID:zIMfceKw
最終回
605公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:38:40.61ID:ba4S5+Lk
ふくらみゆくラナの乳房
606公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:38:41.02ID:CL3lKV+W
結局何がいいたかったのかよくわからなかった
607公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:38:41.82ID:fuqIn6FI
若本がいたw
608公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:38:42.08ID:A4Jr91py
>>503
エロが保存されてなかったからだよ
609公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:38:42.12ID:TfD59oGo
かーらー
610公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:38:43.00ID:lW1itCDX
>>343
民放にも番販されてたからね
自分も民放で見たのが初めて、日テレ系じゃないけど
OP EPが短縮版だった
611公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:38:43.04ID:M+er1P/6
>>421
時計の針に挟まれるんだな
612公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:38:43.06ID:5UGF2G1H
おっとBS11でラブライブを見ないと
613公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:38:43.27ID:0RlV6aSe
かーらー
614公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:38:43.58ID:doUwjJBp
かーらー
615公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:38:43.71ID:w2ClSbGo
早い、早いよ
616公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:38:43.71ID:CvFuPhIO
>>534
次回が神回じゃん
617公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:38:43.77ID:0hFuiSZu
テリットさん、一言で死亡確認される回
618公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:38:43.90ID:0CgdYmma
♪KA〜RA〜
619公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:38:43.92ID:hDGha/NL
かーらー
620公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:38:43.92ID:s58QBdl2
>>581
621公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:38:44.00ID:OmclU5Fz
かーらー
622公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:38:44.87ID:BDjEja8M
らー
623公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:38:44.99ID:tlrNrOnR
かーらー
624公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:38:44.99ID:Bl0bqnq8
かーらー
625公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:38:45.55ID:RU27VSz3
かーらー
626公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:38:45.61ID:Tcg4PYom
かーらー
627公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:38:45.64ID:2F/UvkrF
かーらー
628公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:38:45.68ID:Fj8qnDBW
かーらー
629公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:38:45.71ID:6UePgW6w
キャプ師がいなかったな
630公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:38:46.52ID:R6Iu7TDA
かーらー
631公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:38:46.97ID:eFdNfG5v
から〜〜〜
632公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:38:47.57ID:rxv9oOsP
からー
633公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:38:48.20ID:ovpp1diC
レプカもいなくなったしもう安心だな?
634公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:38:48.25ID:58IITTmK
かーらー
635公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:38:48.98ID:Om1lvdD8
らああああああああああああああああああああああ♪♪♪
636公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:38:49.11ID:xekFGtlQ
へんな歌
637公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:38:50.18ID:nofXsr/J
まあさすがに今のパヤオはここまでの思想じゃないやろ・・・
638公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:38:50.45ID:ytgPvIW1
>>518
いやラオ博士が引き上げようとしてた船
639公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:38:51.04ID:sFCVBbDq
来週大円団?
640公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:38:51.33ID:G5ihgz7x
>>533
もう月曜
641公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:38:51.45ID:5u+Q8XzH
レプカが機械化されて復活してコナン2作れ
642公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:38:51.75ID:GTtkZBJk
>>347
飛んでたら飯塚がもっと大惨事
643公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:38:52.01ID:jE8RBdg3
かーらー
644公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:38:52.01ID:i0/gHk05
かーらー
645公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:38:52.33ID:4E0F0TIw
かーーらーーーーー
646公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:38:53.02ID:Ej1/CDwq
巨大機ギカントくるか
647◆Amuchan9t2
2020/10/12(月) 00:38:53.08ID:WvI4yKOW
かーらー
648公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:38:53.31ID:1z6rNvYN
このへんテンポおかしい
649公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:38:53.57ID:mwpcbY3o
ゴリアテの出番くる
650公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:38:53.69ID:FbA4D2Bt
かーらー
651公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:38:53.93ID:05Byx8jH
かーらー
652公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:38:54.25ID:cLGlQQKd
かーらーー
653|>弌( (ニ@ [`・]ω・) ◆DTGCXDKEGQ
2020/10/12(月) 00:38:54.37ID:ueDDS6by
らー
654公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:38:54.42ID:pwUufEOD
SHIROBAKO再放送は、この枠?
655公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:38:54.56ID:qqIuYB+f
>>251
まだギガントがあるだろ
656〈(`・ω・`)〉Ψ ◆EQUALRGQWc
2020/10/12(月) 00:38:55.31ID:/mwfGMVO
ラナの顔ww
未来少年コナン デジタルリマスター版 第23話「太陽塔」 西暦5 ->画像>7枚
657公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:38:55.58ID:OmclU5Fz
かーらーーーー
658公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:38:55.78ID:ks14Fs0N
この微妙に走るボーカルもあと3回で聞納めか
659公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:38:56.37ID:WpsySK44
>>579
赤毛のアンがいいな(゚ε゚)
660公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:38:56.64ID:RU27VSz3
かーらー
661公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:38:57.29ID:rxv9oOsP
かーらー
662公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:38:57.45ID:T7EYuZCp
幼稚園卒業して小学校に入った年にこれを見ていたのに、来年には50歳
はー恐ろしい
663公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:38:58.11ID:LEWHacfP
NHKEテレ

地球ドラマチック「大接近!リスの世界」
2020年10月11日(日)
24:00〜24:45
664公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:38:58.19ID:3SISZyFa
ギガントまだでてないもんな
太陽エネルギー復活させちゃったからギガントも動かせるようになっちゃった
665公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:38:58.32ID:UcbFJ98F
>>365
むしろこれからやそ
666公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:38:58.41ID:5y+v0XeY
>>253
クラークの第3法則
667公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:38:59.31ID:9QBo++bn
>>366

すでにコナンの20年前のアニメで
いいも、悪いもリモコン次第って
心理を言い当てていたな
668公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:38:59.46ID:hDGha/NL
予告なし
669公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:38:59.77ID:OKVbHVzt
>>386
> これ子供番組?

原作が子供向けのジュブナイル小説。
670公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:39:00.05ID:M2NUOiNy
78年にこんなアニメがあるんだもんなぁ
671公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:39:00.62ID:FKV7z4Gk
か〜ら〜♪
672 【中部電 - %】
2020/10/12(月) 00:39:00.99ID:MWtGu1y5
さて次はギガント戦か、、、
673公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:39:01.53ID:aie2Htj0
かーらー
674公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:39:01.73ID:DvzkGnjp
>>276
バカねえ!
675公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:39:02.09ID:zyI8WPgW
おわた
676公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:39:02.29ID:Ph0MKoL1
まだギガントあるぞ
677公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:39:02.46ID:6mZ2tLEw
このED5分くらいで描いたってんだから凄いな
678公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:39:02.49ID:s58QBdl2
オワタ
679公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:39:02.89ID:h27qf1Dh
勝手に終わるな
680公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:39:03.00ID:225Gm2GS
かーらー
681公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:39:03.01ID:coS+LgQj
カンガルータイム
682公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:39:03.04ID:58IITTmK
>>633
本当にそうかな?
683公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:39:03.40ID:utW6acJM
まさにジェットコースターアニメ
684公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:39:04.47ID:Pg1I5G7t
かーーーーーーーーーらーーーーーーーーーーーー
685公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:39:04.63ID:6UePgW6w
カンガルーは死にました 焼死
686公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:39:05.87ID:WQz1++BY
>>516
ハイハーバーに向かうときに船上でちょっと会ったんじゃ?
687公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:39:06.14ID:M5z6Ey1K
なんとういうかアーミッシュみたいな文明拒否した宗教集団みたいだな
688公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:39:06.30ID:KrYpUfK8
>>567
来週出てきそう
689公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:39:07.88ID:ZxEzJqYT
いい最終回だった
690公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:39:08.09ID:M+er1P/6
>>365
バカね
691公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:39:10.33ID:YpqdNT/q
>>565
甘いな
692公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:39:10.76ID:lBPLsF6B
>>452
あれはすごかった
一遍、調整間違えて自動で600食作ったとか 冷凍するといってたが毎日でも600食分てはけたのか?
693公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:39:10.82ID:Hqef5pby
人は実況なしでは生きられないのよ
694公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:39:10.94ID:JsLPbaBP
レプカはじつは生きていそうな気がする
695公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:39:12.32ID:xQfSX4pL
>>311
感触なくて逆に気持ち悪くないの?
696公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:39:13.39ID:B478LxGA
タッチパネルは使いにくいから機械式ボタンに回帰したんだね
未来少年コナン デジタルリマスター版 第23話「太陽塔」 西暦5 ->画像>7枚
697公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:39:14.18ID:P/8JhgSs
最終回かと思ってたら、
あと3話もあるのかよ
698公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:39:14.37ID:Bq7mouOO
>>351
いや、アカは開発万能主義でソ連はバンバン国土改造やりまくりだったぞ
なおアラル海、長江ダム
699公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:39:15.37ID:utW6acJM
体感5分
700公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:39:15.42ID:C0KZ3ajq
良いアニメだった
701公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:39:15.35ID:1UV7yIV9
>>500
次はマルコ・ポーロの冒険
702公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:39:15.52ID:JJcJ/vVe
>>516
ジムシィが、そんな細かいことに拘るかな
703公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:39:16.31ID:uzpRUpEr
>>518
バラクーダ号は丘の上でしょ
引き上げるのは、もともとサルベージしようとしてた船
704公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:39:17.00ID:z2rVxtFp
コキジ
705公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:39:17.88ID:qzoCPu3d
才能が溢れてるなはやお
706公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:39:18.32ID:uqrgAS0b
>>596
自分も思ったけど
思い出せないw
707公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:39:19.86ID:dahOab3j
>>433
アンデス少年ペペロの冒険見たいなあ
主題歌だけでもいいから
708公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:39:19.91ID:Iv6qj38M
>>579
進撃って12月からじゃなかった?
709公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:39:21.61ID:HgcXY/z8
これあと3回で終わりなんだ
710公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:39:21.92ID:nD5rdceD
すぎむらしんいちって誰
711公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:39:21.94ID:6WhLHzK0
>>549
そんなバカな。
俺ですら初セックスは中1だった
712公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:39:23.44ID:58IITTmK
漫勉の復活?
713|>弌( (ニ@ [`・]ω・) ◆DTGCXDKEGQ
2020/10/12(月) 00:39:23.86ID:ueDDS6by
>>656
酷いw
714公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:39:24.66ID:Mrn3t0y1
10月からSHIROBAKOやるけど、この枠じゃないよな?
この枠は消滅するだけなんやろか
715公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:39:24.85ID:w/RnSbws
すぎむらしんいちは頭おかしい
716公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:39:27.41ID:RU27VSz3
お、また漫勉やるのか
717公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:39:28.15ID:jJkvUlFV
>>298
リーマンショックの隠喩だよな
718公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:39:30.01ID:LZPteiz9
ダイスとモンスリーは結婚するの?
719公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:39:30.16ID:fNt7tyyW
30分早かったなぁ
720公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:39:30.90ID:su7M3FLA
これからもう一波乱あるからなぁ
721公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:39:33.89ID:R/leK/gc
>>496
やっぱり勉強してる人はその辺凄いよね

もののけ姫の時に日本の今の自然は人に作られたもので
本来の自然などほとんど残ってない
って話をしてたし
で屋久島に取材に行ったりね
722公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:39:34.64ID:MbII4lgg
漫勉新しいのやってたのか
見逃したわ 
723公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:39:35.52ID:+C3CvrV1
>>509
まだギガントがある
724公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:39:36.75ID:YvjFjlTL
ギガントが復活したときの絶望感がすごい
725公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:39:37.28ID:doUwjJBp
>>479
( ・ω・)つ【オリバーソース】
726公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:39:38.77ID:s8t1jreM
やべえ漫勉見てない
727公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:39:38.91ID:djkybcwV
まーんべーん
728公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:39:40.48ID:nfGLL+7l
漫勉いい加減蛭子さんやれよ
729公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:39:40.76ID:CvFuPhIO
>>659
イイ!!!
730公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:39:41.38ID:7r9qhD4D
>>654
月曜のEテレ
731公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:39:41.74ID:utW6acJM
アニメは40年間何やってたんだよ・・・
732公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:39:42.26ID:Y4rAN47f
浦沢直樹不倫忘れられたから
733公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:39:43.65ID:j9FCBEce
すぎむらしんいちってなんだっけ
なんかの漫画で見た気がする
734公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:39:44.03ID:Mrn3t0y1
>>579
いらねえ…
735公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:39:44.19ID:R6Iu7TDA
すがむらしんいちって!右向け右の人?
736公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:39:44.71ID:GTtkZBJk
ギガントはラピュタのゴリアテの強化版みたいなもんだよな
737公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:39:45.19ID:CqXRRt8v
>>668
5話からずっとないよ
738◆Amuchan9t2
2020/10/12(月) 00:39:45.70ID:WvI4yKOW
>>696
目が見えない人はタッチパネルじゃ無理だからなぁ
739公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:39:46.46ID:DdAH91hX
>>707
母を訪ねて三千里が見たい
740公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:39:51.10ID:8nzGexHa
>>707
残ってなさそう
741公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:39:51.17ID:QMtBM13O
>>697
ここからさらに盛り上がるんだぜ
742公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:39:51.74ID:IY5VXCR8
>>524
ま〜た隙あらば安倍晋三批判かよ
743公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:39:53.06ID:Pcy/B3Wd
>>549
あ、この子ら12歳の設定だっけ(*´Д`)ハァハァ
744公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:39:54.73ID:OWT/F62c
>>387
>>388
当時の労組は
工場の合理化にも反対してたぐらいだから
こういう思想は普通にあった
745公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:39:54.81ID:wl+5n4l+
>>570
まあコナンにかかればな・・・
746〈(`・ω・`)〉Ψ ◆EQUALRGQWc
2020/10/12(月) 00:39:57.55ID:/mwfGMVO
>>565
残念ですが・・・この作品が彼のピークでした。
747公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:39:58.34ID:LAlfogOW
>>641
コナン2…
タイガ…アドベンチャー…
748公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:39:58.38ID:0vw8jUxH
浦沢は宮崎の事どう思ってるの
749公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:39:58.49ID:WpsySK44
>>656
うまそう(*´Д`)
750公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:39:59.68ID:jE8RBdg3
漫勉やってたのか
751公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:39:59.69ID:sbFUvMMa
戦国鍋かな?
752公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:40:02.23ID:UcbFJ98F
>>570
コナン一番の激戦や
753公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:40:03.36ID:lW1itCDX
>>351
三峡ダム
754公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:40:04.10ID:lBPLsF6B
>>542
自動でログインして勝手に自分の映像でも流しとくわ
755公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:40:04.31ID:0hFuiSZu
ギガントに挑む解体業の3人
756公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:40:05.39ID:sdK7iC98
>>696
エネルギー食うからじゃね(´・ω・`)
757公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:40:05.43ID:w/RnSbws
>>735
スタアなんとかの人
758公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:40:05.46ID:EbO/aiG/
最終回で空からダイスが落ちてくるのがいい

思わず親方ーって叫びたくなる
それをガチで受け止めるのも好き
759公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:40:05.99ID:gpxt5zuQ
>>697
その3話がレジェンドです
760公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:40:06.21ID:qzoCPu3d
不倫親父に受信料から銭やるなよ
761公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:40:06.82ID:s8t1jreM
テトペッテンソン
762 【中部電 - %】
2020/10/12(月) 00:40:07.31ID:MWtGu1y5
>>701
ふむ、そうか楽しみだ。
763公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:40:07.52ID:CvFuPhIO
あっという間に・・・・
764公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:40:07.55ID:6WhLHzK0
>>731
昨日のごちうさ1話を見れば、
進歩が一目瞭然
765公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:40:12.29ID:doUwjJBp
しまった5分でわかる麒麟です見るの忘れてた
766◆Amuchan9t2
2020/10/12(月) 00:40:12.22ID:WvI4yKOW
この枠ずっと昭和の名作枠にしろよ
767公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:40:12.80ID:JJcJ/vVe
>>715
じゃないとあんな曲作れん
768公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:40:16.83ID:WBfHZQSW
もはや誰もカンガルーとは言わない
769公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:40:19.38ID:AyvzkPCR
>>276
小学生ぐらいやろが
770公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:40:19.63ID:WpsySK44
>>746
ピークはええww
771公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:40:21.48ID:BDjEja8M
>>736
むしろ巨神兵に近いと思われ
772公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:40:22.74ID:wl+5n4l+
>>708
11月は進撃の総集編
773公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:40:22.83ID:VS6u1ZuD
あれ?俺の拙い記憶だとなんかの船でみんな航海して
そこに博士とモンスリーもいて船の中で博士は息を引き取ってたんだが
774公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:40:25.29ID:58IITTmK
鉄塔じゃないのか
775公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:40:25.95ID:G5ihgz7x
懐かしい
776公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:40:26.10ID:jJkvUlFV
>>720
長老たちの反乱?
レプカ実は生きてた?
777公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:40:26.26ID:eDM3foHq
>>662
お前、俺か
778公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:40:26.37ID:qkc2O5d4
>>707
コンドルは飛んでいくのオマージュ曲のやつね。
779公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:40:27.40ID:JXSUHRAD
初見おる?(・ω・* 三 *・ω・)ワタシダケ?
780公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:40:30.62ID:EbO/aiG/
>>516
フライングマシーンで一緒だったロ
781公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:40:32.95ID:aeyC/GZr
ところでおじいさんは目も耳もダメになったんじゃなかったの
なぜ普通に回復しているの
782公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:40:33.47ID:s8t1jreM
林檎いらん
783公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:40:33.59ID:mWlQQzDn
youtubeのアニメログがNHKに忖度して22話で止まってる
784公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:40:33.75ID:djkybcwV
ホラーかな
785公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:40:33.77ID:i1q8L84I
玄田さんって何役だったの?
786公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:40:34.41ID:2F/UvkrF
時間があっという間に過ぎるのが不思議
787公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:40:35.28ID:+frOIygr
みんなでギガントに乗って脱出したらええんちゃう?
788公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:40:39.67ID:PXNG14lN
あー岩本ナオ回観忘れた
789公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:40:41.38ID:fvycp7IQ
>>636
おう表へ出ろや

暗いぞ
790公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:40:42.26ID:CvFuPhIO
キモイ・・・・
791公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:40:43.16ID:TfISd3sz
トゲめくスピカ聴きたくなる
792公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:40:43.30ID:MAMhiLmz
お尻になりたいのでしょう
793公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:40:43.34ID:pwUufEOD
>>730
ありがとう。
794公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:40:43.89ID:Hqef5pby
コナン終わったら何やる
795公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:40:45.55ID:kzQo+Hwa
ギガント=バカガラス
796公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:40:45.98ID:WpsySK44
>>764
キメツで見逃したあああああああああ
797公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:40:47.24ID:6f497MEf
そういや再放送って最初の4話くらいしかしてないよね
798公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:40:48.15ID:EfLT/MdU
>>152
未来少年だもの
799公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:40:48.16ID:hGAswK02
>>733
サムライダー!?
800公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:40:48.42ID:hNEXVdaW
>>724
ばかね言われた時の羞恥心の方が・・・
.〆 ⌒ヽ
(ヽ´ω`)
801公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:40:48.82ID:8v47CkQh
きもいよー
802公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:40:49.18ID:D06G9JAn
>>738
iOSは全盲でもある程度使えるように考慮されてる
泥は知らん
803公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:40:49.87ID:maH5ReKa
悪夢を見せる気かw
804公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:40:51.50ID:YtijOb8G
今日の1時35分〜テレビ東京でドラゴンクエスト ダイの大冒険、初回w
805公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:40:52.33ID:coS+LgQj
リンゴ
806公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:40:52.40ID:JsLPbaBP
母を訪ねて三千里youtubeにあるのな
807公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:40:53.07ID:EbO/aiG/
>>764
今度のごちうさって全然面白くなかった
808公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:40:53.85ID:PPUaN2t6
>>659
mx民になれば
809公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:40:54.12ID:3/Z2v/fJ
>>696
最近の家電なんでもかんでもタッチパネルにすんの何なんだろうな
水回りで使うもんなんて特にタッチパネルなんて向かないと思うのに
810公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:40:55.68ID:gaBb+sGY
>>261
自然災害が毎年あるんやけど。
自然はいいことばかりではない
811公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:40:59.81ID:jE8RBdg3
>>714
Eテレだったはず
812公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:41:01.36ID:1z6rNvYN
>>779
昔見た気がするが覚えていないww
813公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:41:02.32ID:4pAJjtMk
林檎が歌ってるから林檎の歌・・・
814公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:41:03.13ID:+wV4A6lL
明日の夜中から鬼滅の刃を放送するんだな
深夜だけど
815公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:41:09.89ID:Fkg7Chwz
>>781
ラナが通訳してんだよ
わからないのかねえ
816公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:41:10.43ID:xekFGtlQ
ドヤ顔の歌唱
817公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:41:10.58ID:sHn2Tw8A
この世には2種類の人生がある。
「未来少年コナン」を観終えるか、観終えずに終わるか。
前者が得られる幸福感は、
「その他の名作アニメ群」が束になっても無理。
逆にいえば、見終えたときのロス感もまた、甚大だ。
が、必ず何かが観たものの心中深くに残る。

地球文明が生み出した、アニメ作品の最高峰。
古今東西を見渡しても、これを超えるアニメ作品はない。

大団円(最終話=第26話)、その後のロスまで、あと2週!
心せよ!
818|>弌( (ニ@ [`・]ω・) ◆DTGCXDKEGQ
2020/10/12(月) 00:41:10.73ID:ueDDS6by
>>746
要素とか全部出しきった作品だもんなあ
819公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:41:11.80ID:R6Iu7TDA
>>748
漫画家とアニメーターは違うと思う・・
820公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:41:16.87ID:LE0pLyNS
>>460
コナンの一番最初の劇場版がギガント回メインの再編集版で、
破壊少年コナンと揶揄されるくらい当時のアニメファンには評判が悪かった。
821公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:41:18.36ID:qUhG58nr
若本紀昭ってだれ?若本紀夫の親父?
822公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:41:19.88ID:4n6BXFd0
丘シカ地下イカ板
823公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:41:22.05ID:Iv6qj38M
>>772
総集編やるのか!
ネトフリで全話見ようと思ってたけどどうしようかな
824公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:41:25.56ID:maH5ReKa
>>785
レーザー砲塔に居た人でないか?
825公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:41:27.00ID:c4ChxJaK

月曜が
始まる
826公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:41:29.42ID:EbO/aiG/
>>781
安心しろ義眼度が落ちたらちゃんと死ぬ
827公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:41:31.55ID:ytgPvIW1
>>781
最後の灯火だよ
828公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:41:33.68ID:DdAH91hX
あけび

って
何を意味してるの
829公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:41:37.32ID:+frOIygr
りんご
いつの映像なん?怖いwww
830公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:41:38.95ID:GreY+Y90
>>809
TVに無理やり3Dつけてたのと一緒だろ
要するに値段を上げたい
831公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:41:39.17ID:58IITTmK
大草原の少女ソラ やるんでしょ?
832公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:41:40.30ID:sdK7iC98
>>821
ググれ(´・ω・`)
833公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:41:41.59ID:hDGha/NL
次回
レプカ「ふふふはははは戯れは終わりじゃ!」
834公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:41:42.03ID:WpsySK44
>>814
今夜もフジでやるね
835公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:41:43.93ID:R/leK/gc
>>817
あと三週だバカ
836公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:41:44.51ID:JJcJ/vVe
>>747
OPは好きだよ
OPは
837公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:41:45.42ID:r0LjkWO3
40年前にこんなの考え付いていたとは、すごい
未来を見通していた
838公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:41:45.43ID:hQWIhVeY
別にすごいエネルギーがなくても自然とともに生きてても土地とか資源とか争いのタネは無くなることはないんだけどね
839公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:41:47.39ID:Fkg7Chwz
>>821
本人だろ
840公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:41:55.18ID:C/6aeHGc
>>698
たしかにそんな印象ですな
科学が何でも解決するはずみたいな
841公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:41:55.63ID:fKXb8YNH
>>579
キングダムはどうなるんだ?
842|>弌( (ニ@ [`・]ω・) ◆DTGCXDKEGQ
2020/10/12(月) 00:41:58.15ID:ueDDS6by
>>825
月曜なんて休みになってしまえばいいのに
843公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:41:59.28ID:0+flyYQT
>>695
でも近くまで寄られると脳が錯覚起こすのか
熱を感じるのだなぁ
844公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:41:59.65ID:Bq7mouOO
>>669
なお放送当時子供に見向きもされず、評価したのはオタク第一世代のみという
845公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:42:03.29ID:M5z6Ey1K
>>433
大学の先生が最後にアスタレゴ!って言うの覚えてる
846公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:42:07.81ID:w/RnSbws
>>817
ぶっちゃけそれほどでもないぞ
思い出補正が強い
847公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:42:08.08ID:6WhLHzK0
>>536
ごちうさ三期
848公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:42:08.99ID:kZn1ImQE
>>773
それはこれからです
849公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:42:09.50ID:6UePgW6w
>>812
同じく
850公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:42:12.59ID:zcmsUjca
>>735
東京プーは傑作
851公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:42:15.82ID:biHIsTta
>>366
使う事によって精神に影響がでるなら必ずしもその通りじゃないだろ
852公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:42:16.24ID:v8Ue77LX
来週ギガントか
853公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:42:17.77ID:DdAH91hX
>>841

> >>579
> キングダムはどうなるんだ?
あんなものアニメでも何でもないわ
854公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:42:23.48ID:maH5ReKa
>>829
2003って出てたようなw
855公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:42:26.91ID:9ikT+cL4
未来少年コナン デジタルリマスター版 第23話「太陽塔」 西暦5 ->画像>7枚
856公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:42:27.25ID:hNEXVdaW
>>809
ボタンの故障は防げるし・・・
.〆 ⌒ヽ
(ヽ´ω`)
857公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:42:30.95ID:dTHMGAr+
>>701
婆様を殺してかあさんを探すのか
858公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:42:32.47ID:zcmsUjca
>>745
最近無双しすぎだよな
859公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:42:34.43ID:qzoCPu3d
>>773
博士は太陽塔に残るんやで
860公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:42:37.29ID:4pAJjtMk
>>794
リメイクナウシカ 全128話
861公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:42:39.07ID:WpsySK44
>>847
(・∀・)イイネ!!
862公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:42:40.84ID:yKBsUvAA
外人さんに見せてリアクション動画見たいわw
863公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:42:41.38ID:s8t1jreM
キター
864公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:42:41.72ID:HoqQebiA
大人になったラナは 今日もコナンの名を呼んだ そして叫んだ こんなに近くでくっついて

あまつさえ お互いが互いの中にさえ 奥深く入ったり お互いの粘膜を感じあっていたりするのに 抱き合っているのに お互いの名前を呼びあい叫びあうのであったw

コナンもまたラナの名を叫んだ 子供たちはイッパイ産まれたそうな
865公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:42:42.98ID:eAr5cQ4X
>>804
BSJでやれ
866公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:42:43.29ID:fKXb8YNH
>>842
まあそうなったら月曜がつらいだけなんだけどな
867公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:42:44.78ID:wl+5n4l+
>>823
今までのシーズンまとめてだから大分端折ると思う
868公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:42:45.98ID:ho8KDc9/
ギガントって飛行機実在してたのが驚いた
869公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:42:50.27ID:4n6BXFd0
井上順です
870公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:42:50.96ID:6WhLHzK0
>>796
キメツか迷ったが
ごちうさ選んで正解だった
871公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:42:52.09ID:DPNSw7kq
>>781
ラナを媒介してたんだよ
872公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:42:52.13ID:ba4S5+Lk
>>806
福岡では今週から放送始まった
873公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:42:55.25ID:fNt7tyyW
>>785
船長
874公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:42:55.79ID:AGA8ggwv
>>813
ビリー・バンバンの、いいちこの歌に似てる
875公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:42:55.80ID:58IITTmK
>>809
部品代や組み立て代金が安くあがるんだろうなぁ
876公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:42:57.84ID:8v47CkQh
なにこれww
877公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:42:58.87ID:xmLegZuA
コナンに予告ないといっても昔のアニメってエンディングが始まる時か最後に
一瞬次回のサブタイトルが表示されるだけだったりするよな
878公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:43:01.91ID:6UePgW6w
うわあああああああああああ覚えられねえよ
879公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:43:04.98ID:pZywVyFp
>>656
最初のラナの顔が可愛くないのは今回のモンスリーみたいに作画担当が違うからなんだろうな
880公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:43:05.56ID:R6Iu7TDA
>>823
ファイナルシーズンは12/7のこの時間から
881公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:43:08.93ID:GTtkZBJk
>>433
親父が地殻破壊ドリルを生身で止めてたよな
882公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:43:09.88ID:nfGLL+7l
コナン再放送ってコロナの副産物だよな
コロナなかったら多分一生見てないわ
883公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:43:11.12ID:D06G9JAn
>>796
AT-X無料放送で1話だけまだやる

CS 333ch

10/13 13:30-
10/16 5:30-

とりあえずCSボタン押してみろ
884公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:43:12.43ID:5u+Q8XzH
いくら野生児でもコナンの運動能力は嘘くさいわ
885公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:43:17.51ID:9CuvAzyf
>>698
その後アラル海は干上がり
長江ダムは近年の気候変動の原因では?とされてるな
886公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:43:20.90ID:WpsySK44
>>870
ひぐらしの後でよかったのに(´;ω;`)
887公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:43:22.20ID:Pcy/B3Wd
>>779
1話から見てるよ!スレ住民の解説も面白い!
888公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:43:22.42ID:coS+LgQj
キチガイ歌
889◆Amuchan9t2
2020/10/12(月) 00:43:24.60ID:WvI4yKOW
コナンの身体能力の理由は説明されないの?
明らかに人間じゃないんだが
サイヤ人だろ
890|>弌( (ニ@ [`・]ω・) ◆DTGCXDKEGQ
2020/10/12(月) 00:43:24.80ID:ueDDS6by
>>866
休みが増えるんだからいいじゃない
二日間の休みと三日間の休みでは全然違う
891公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:43:33.60ID:JXSUHRAD
>>827
ブチャラティ化したんだね(´・_・`)
892公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:43:34.45ID:sdK7iC98
>>871
コナンがカッコ良く見えちゃう(´・ω・`)
893公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:43:39.75ID:Pke4HMur
お〜せ〜わに
なりました〜
894公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:43:40.55ID:6WhLHzK0
>>884
先週のラストは
絶対コナン死んでるはず
895公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:43:46.25ID:WpsySK44
>>883
さんきゅす!!φ(`д´)メモメモ...
896公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:43:46.98ID:bDzAvx4F
テトペッテンソン好きだなぁ
897公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:43:51.10ID:pZywVyFp
>>879
ごめん、最初じゃなくて最終回のラナの顔な
898公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:43:52.79ID:RvJSkKxL
>>716
もう二回終わった
ちばてつや、岩本ナオ
899公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:43:52.84ID:7u5Mx0ZW
太陽塔と三角塔の違いは何?
900公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:43:54.22ID:+frOIygr
>>854
17年前か
最近のような昔のような
901公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:43:54.77ID:HoqQebiA
イタリア語かな?
902公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:43:55.32ID:VIPWo+Ww
>>696
両方使えばいいんだよ 未来少年コナン デジタルリマスター版 第23話「太陽塔」 西暦5 ->画像>7枚
903公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:43:56.07ID:KqtvDlof
>>501
OPじゃねーか
904公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:43:58.52ID:R6Iu7TDA
>>757
>>850
わからないけどありがとう
905公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:43:59.48ID:EbO/aiG/
>>891
そういや、舐めると嘘かわかるスタンド能力は全然出てこなかったな
906公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:44:05.08ID:Y4rAN47f
>>875
ソフト変えりゃどうとでもなるもんね
それならタッチパネル操作はスマホに任せて本体にはアナログスイッチ残しておいてほしい
907公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:44:06.14ID:w/RnSbws
>>781
ラナの感覚器からテレパシー伝達
908公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:44:15.67ID:RvJSkKxL
>>714
銀英伝の枠じゃないか
909公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:44:16.69ID:GreY+Y90
キングダムもう放送する必要ないだろ
910公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:44:17.19ID:RysgDYuK
子供が小さいころ一緒に歌ってたなぁw
911公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:44:17.80ID:DZ4EZ1U3
この映像でクラシック音楽を流したい
912公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:44:31.36ID:qqIuYB+f
>>787
弔辞力併記だけ壊してしまえば問題ないな
913公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:44:33.69ID:+wV4A6lL
モンスリーがどんどん可愛くなっていく
914公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:44:35.79ID:LCPn5A/E
>>901
原曲はフランスだったと思う
915公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:44:44.52ID:r0LjkWO3
>>809
ハードウエアのボタンだと、動作は確実だけど固定
液晶パネルなら、時に応じて別のレイアウトのボタンを自在に出せる
からでは
916公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:44:44.56ID:4n6BXFd0
ズグダンズンブングン
917公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:44:44.74ID:DPNSw7kq
>>889
地殻が崩れ自転軸が曲がった世界設定だろ
当然遺伝子も。。。
918|>弌( (ニ@ [`・]ω・) ◆DTGCXDKEGQ
2020/10/12(月) 00:44:45.39ID:ueDDS6by
>>903
確認したらマジだ・・・
来週はちゃんとED上げておく
919公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:44:50.72ID:nfGLL+7l
>>884
コナンなら旅順総攻撃も餓島戦も軽く生き残りそう
920◆Amuchan9t2
2020/10/12(月) 00:44:50.77ID:WvI4yKOW
>>909
作者が奥さんと子供捨てたもんな(´・ω・`)
921公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:44:53.53ID:R6Iu7TDA
>>779
初見はもう40年くらい前だった
922公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:44:55.11ID:CvFuPhIO
>>899
正式名称と通称では?
923公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:44:57.11ID:BB1Yaoyd
>>667
その反省を活かしてジャイアントロボはユーザー登録制に
924公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:45:01.21ID:4pAJjtMk
>>781
太陽エネルギーの復活で、三角塔の技術が全部復活して、人類滅亡前の医療技術も使えるようになった。
925公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:45:04.44ID:w/RnSbws
>>891
ブチャの最後は感覚が鈍ってた
926公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:45:04.44ID:6WhLHzK0
>>913
20世紀唯一の萌えキャラがモンスリー
927公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:45:09.24ID:pr1h5c1X
岡山・香川の人はこの後1時30分から
OHKで鬼滅の刃の8話9話な
928公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:45:12.76ID:GreY+Y90
>>714
シロバコ年始に全話放送してたのにな
929公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:45:13.40ID:HoqQebiA
>>914
へえ
930公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:45:16.22ID:9sp0MRA1
>>884
富野だったら人造人間設定だな
931公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:45:25.68ID:4EvOqz8B
>>809
まああれだ、青色LEDが出始めた頃にやたらとランプに使われたのと同じ理由だと思う
そのうちやっぱりダメだってなって元に戻ると思うわ、要はただの流行り
932公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:45:25.71ID:JXSUHRAD
皆さまおやすみなさい( ´ ▽ ` )ノ良い夢を♪
933公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:45:26.75ID:JJcJ/vVe
>>855
入ってるね
934公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:45:40.33ID:coS+LgQj
NHK職員ではない
935公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:45:40.76ID:CvFuPhIO
>>921
初回放送は低視聴率だったんだよね
小5のおれは毎週見てたけど
936公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:45:42.48ID:qzoCPu3d
>>909
不倫ルリがジャガー乗れなくなるなアハハww
937公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:45:46.77ID:Pke4HMur
日の丸に敬礼!
938公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:45:53.28ID:VIPWo+Ww
>>915
つ HHKBの無刻印 BTのはカスタマイズ自在
939公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:45:54.18ID:6UePgW6w
今週は休止地域か
940公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:45:55.44ID:6WhLHzK0
>>920
パヤオも奥さんゴローそっちのけで、
941公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:45:56.78ID:K18DQjHh
>>838
島がちょっとだけで土地が無い設定だしな
モンスリーみたいのが生みまくると食料危機
942公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:46:01.14ID:BB1Yaoyd
>>696
車のエアコンはマジで怖い
943公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:46:01.64ID:qzoCPu3d
>>932
おやすみー
944公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:46:10.46ID:zjpp7Li0
>>909
放送しなくてもこじるりくらいしか困らんやろ
945公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:46:16.20ID:R6Iu7TDA
>>930
富野さんもニュータイプとかやってるし
946|>弌( (ニ@ [`・]ω・) ◆DTGCXDKEGQ
2020/10/12(月) 00:46:18.55ID:ueDDS6by
>>714
銀英伝やってた枠だな
https://www6.nhk.or.jp/anime/topics/detail.html?i=9881
947公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:46:24.66ID:gpxt5zuQ
>>930
破嵐万丈
948〈(`・ω・`)〉Ψ ◆EQUALRGQWc
2020/10/12(月) 00:46:25.33ID:/mwfGMVO
コナン終わったらキングダムで60m級の超大型巨人が
函谷関ぶち壊すんだよな
949公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:46:27.13ID:YtijOb8G
今日の1時35分〜関東テレビ東京でドラゴンクエスト ダイの大冒険、初回w
950公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:46:30.08ID:JJcJ/vVe
>>932
あぁ月曜日が
951公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:46:34.44ID:kZn1ImQE
>>373
原子力批判の裏返しなのさ
ナウシカの有名なイラストがある
952公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:46:34.44ID:Hqef5pby
40年前に息子と見て以来
953公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:46:34.86ID:JXSUHRAD
>>920
今頃こじはるとトーンタンタンしてるよ
954公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:46:39.38ID:RysgDYuK
>>884
進化じゃないの?
955公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:46:41.41ID:fNt7tyyW
中学生の頃
社会の先生にコナンを見るように勧められた
956公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:46:41.74ID:R6Iu7TDA
>>932
おやすみ
957|>弌( (ニ@ [`・]ω・) ◆DTGCXDKEGQ
2020/10/12(月) 00:46:50.53ID:ueDDS6by
>>948
最後巨人がイデオンと戦うんだな
958公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:46:50.56ID:2F/UvkrF
調整猫かわい
959公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:46:52.87ID:aeyC/GZr
>>815
なんでそういう言い方するの
960公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:46:56.90ID:qqIuYB+f
>>838
人口が激増したはいハーバーの明日はどっちだ
961公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:47:11.95ID:ACv3fa/t
>>955
コナン・ザ・グレートか
962公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:47:23.32ID:CvFuPhIO
明日の資料、今から作らなきゃ・・・・
963公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:47:34.12ID:pZywVyFp
>>889
のこされ島で伸び伸び育ったから野生児なだけだと思う
あと宇宙船で地球を脱出する人達の生き残りだからIQもかなり高そう
964公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:47:41.43ID:Hqef5pby
コナンの後イデオンやるなら見るけど
965公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:47:44.14ID:EfLT/MdU
>>804
懐かしい
小学生の頃にみた
大魔王のメラでスゲーってなった
966公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:47:48.18ID:9sp0MRA1
>>838
人類が増えすぎた人口を(略
967公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:47:48.35ID:qUhG58nr
何か日曜の夜って急に静かになるよな
テレビも早く終わってしまうし、ラジオつけてもどこもやってない
968公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:47:49.68ID:xmLegZuA
キングダムは来年春再開なんだとさ
実質放送を1年延期したようなもんだな
969公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:47:55.28ID:zo14PvHt
えーと・・・いまおもいだした、すぎむらしんいち・・
970公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:48:05.05ID:nofXsr/J
>>960
結構土地は余ってるように見えたが
971公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:48:12.17ID:s8t1jreM
>>964
観たい
972公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:48:14.69ID:aeyC/GZr
>>871
口も普通に動いているから不思議だったんだわ
廃人みたいになったと思っていたから
973公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:48:22.73ID:qqIuYB+f
>>961
でもこっちのコナンも絶対シュワルツェネッガーだろ
974公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:48:23.77ID:4pAJjtMk
>>889
人類滅亡以前に作られた、強化型人造人間。
ロケットで技術者とともに脱出しようとしたが墜落。なぜロケットに子供が居たのかの解明。
975公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:48:27.12ID:MAMhiLmz
>>930
ザブングルみたいな遺伝子操作により人工的に環境に適応するように作られた新人類シビリアン
976公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:48:32.77ID:RysgDYuK
>>960
住民の一部が集団移住します
977公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:48:34.68ID:fNt7tyyW
Amazonプライムで未来少年コナン全話見られるけど
ここで実況したいから毎週NHKでリアルタイムで見てる
978公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:48:35.33ID:EfLT/MdU
>>960
奴隷確保
979公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:48:35.37ID:R6Iu7TDA
>>935
アニメージュの付録のカセットの背表紙嬉しかった
980公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:48:41.27ID:VIPWo+Ww
>>967
あとずっとフィラーだぞ 実況民の天国じゃん
981公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:48:41.51ID:+wV4A6lL
NETFLIXの未来少年コナンも上下カットした16:9なんだな
がっくし・・・
982公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:48:45.43ID:Hqef5pby
>>967
月曜が来るのと関係あるのかな
983公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:48:49.57ID:qqIuYB+f
>>970
問題は食糧だ
984|>弌( (ニ@ [`・]ω・) ◆DTGCXDKEGQ
2020/10/12(月) 00:48:53.49ID:ueDDS6by
ま、別にアニメじゃなくとも映画(洋画)放送してもいい
985公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:49:11.39ID:vICKhnC5
>>667
鉄人28号でも悪人がリモコンで動かしちゃう話があったらしいぞ
その点アトムは自律型だから安心だ
986公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:49:12.80ID:EGx3aOE3
コロナ感染が声優界にも拡がってるからなあ
舞台にも出てる人中心に
987公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:49:19.69ID:VIPWo+Ww
>>981
つ アマプラ
988公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:49:31.00ID:s8t1jreM
>>980
AKはもうおわたから寝るよ
989公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:49:36.21ID:R6Iu7TDA
>>948
ファイナルシーズンはめちゃ期待してる
990公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:49:55.87ID:fNt7tyyW
>>974
乗組員同士の間で生まれた子供
991公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:50:03.21ID:VIPWo+Ww
>>988
そうか
992公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:50:07.30ID:h27qf1Dh
>>889
好きな女の子のためなら男の子は無限の力を発揮する
993公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:50:07.51ID:UcbFJ98F
>>913
バカね
994公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:50:08.82ID:ovpp1diC
虹ヶ咲学園見ろよ
995公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:50:10.61ID:4EvOqz8B
>>960
最終回でのこされ新大陸発見したじゃないか
何も知らんのかよ
996公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:50:16.12ID:qzoCPu3d
>>985
ジャイアントロボにもあったろそういうの
997公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:50:33.30ID:wl+5n4l+
>>944
実写映画の続編で出てきそうで・・・
998公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:50:41.66ID:R6Iu7TDA
>>889
ナウシカみたいな感じなのかも
999公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:50:46.49ID:j9FCBEce
>>855
コナンとモンスリーだな
1000公共放送名無しさん
2020/10/12(月) 00:50:48.41ID:Pcy/B3Wd
>>913
バカねでスレ加速したのは笑ったw
10011001
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 47分 47秒
10021002
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

ニューススポーツなんでも実況



lud20250228165134ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livenhk/1602428581/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「未来少年コナン デジタルリマスター版 第23話「太陽塔」 西暦5 ->画像>7枚 」を見た人も見ています:
未来少年コナン デジタルリマスター版 第23話「太陽塔」 西暦2
未来少年コナン デジタルリマスター版 第16話「二人の小屋」 西暦5
未来少年コナン デジタルリマスター版 第3話「はじめての仲間」 西暦5
未来少年コナン デジタルリマスター版 第4話「バラクーダ号」 西暦5
未来少年コナン デジタルリマスター版 第19話「大津波」 西暦5
未来少年コナン デジタルリマスター版 第26話「大団円」 【最終回】 西暦5
未来少年コナン デジタルリマスター版 第5話「インダストリア」 西暦5
未来少年コナン デジタルリマスター版 第21話「地下の住民たち」 西暦5
未来少年コナン デジタルリマスター版 第7話「追跡」 西暦2
未来少年コナン デジタルリマスター版 第17話「戦闘」 西暦3
未来少年コナン デジタルリマスター版 第11話「脱出」 西暦1
未来少年コナン デジタルリマスター版 第11話「脱出」 西暦3
未来少年コナン デジタルリマスター版 第14話「島の一日」 西暦4
未来少年コナン デジタルリマスター版 第7話「追跡」 西暦4
未来少年コナン デジタルリマスター版 第19話「大津波」 西暦6
未来少年コナン デジタルリマスター版 第11話「脱出」 西暦1
未来少年コナン デジタルリマスター版 第22話「救出」 西暦2
未来少年コナン デジタルリマスター版 第17話「戦闘」 西暦4
未来少年コナン デジタルリマスター版 第2話「旅立ち」 西暦3
未来少年コナン デジタルリマスター版 第8話「逃亡」 西暦2
未来少年コナン デジタルリマスター版 第10話「ラオ博士」 西暦1
未来少年コナン デジタルリマスター版 第19話「大津波」 西暦2
未来少年コナン デジタルリマスター版 第15話「荒地」 西暦3
未来少年コナン デジタルリマスター版 第22話「救出」 西暦4
未来少年コナン デジタルリマスター版 第2話「旅立ち」 西暦2
未来少年コナン デジタルリマスター版 第13話「ハイハーバー」 西暦3
未来少年コナン デジタルリマスター版 第15話「荒地」 西暦2
未来少年コナン デジタルリマスター版 第21話「地下の住民たち」 西暦2
未来少年コナン デジタルリマスター版 第24話「ギガント」 西暦2
未来少年コナン デジタルリマスター版 第10話「ラオ博士」 西暦2
未来少年コナン デジタルリマスター版 第14話「島の一日」 西暦1
未来少年コナン デジタルリマスター版 第16話「二人の小屋」 西暦1
未来少年コナン デジタルリマスター版 第1話「のこされ島」 【新】 西暦3
未来少年コナン デジタルリマスター版 第9話「サルベージ船」 西暦3
未来少年コナン デジタルリマスター版 第4話「バラクーダ号」 西暦3
未来少年コナン デジタルリマスター版 第24話「ギガント」 西暦4
未来少年コナン デジタルリマスター版 第3話「はじめての仲間」 西暦2
未来少年コナン デジタルリマスター版 第10話「ラオ博士」 西暦3
未来少年コナン デジタルリマスター版 第12話「コアブロック」 西暦3
未来少年コナン デジタルリマスター版 第5話「インダストリア」 西暦4
未来少年コナン デジタルリマスター版 第1話「のこされ島」 【新】 西暦8
未来少年コナン デジタルリマスター版 第12話「コアブロック」 西暦1
未来少年コナン デジタルリマスター版 第26話「大団円」 【最終回】 西暦4
未来少年コナン デジタルリマスター版 第26話「大団円」 【最終回】 西暦3
未来少年コナン デジタルリマスター版 第21話「地下の住民たち」 西暦1
未来少年コナン デジタルリマスター版 第25話「インダストリアの最期」 西暦1
未来少年コナン デジタルリマスター版 第1話「のこされ島」 【新】 西暦7
未来少年コナン デジタルリマスター版 第1話「のこされ島」 【新】 西暦6
未来少年コナン デジタルリマスター版 第3話「はじめての仲間」 西暦7 反省会場
未来少年コナン デジタルリマスター版 第20話「再びインダストリアへ」 西暦2
未来少年コナン デジタルリマスター版 第20話「再びインダストリアへ」 西暦3
未来少年コナン デジタルリマスター版 第25話「インダストリアの最期」 西暦4
未来少年コナン デジタルリマスター版 第10話「ラオ博士」 【関東以外専用】 西暦2
【マターリ】未来少年コナン デジタルリマスター版 第17話「戦闘」【1】
【マターリ】未来少年コナン デジタルリマスター版 第8話「逃亡」【1】
【マターリ】未来少年コナン デジタルリマスター版 第14話「島の一日」【1】
【マターリ】未来少年コナン デジタルリマスター版 第14話「島の一日」【2】
【マターリ】未来少年コナン デジタルリマスター版 第6話「ダイスの反逆」【2】
【マターリ】未来少年コナン デジタルリマスター版 第24話「ギガント」【1】
【マターリ】未来少年コナン デジタルリマスター版 第26話「大団円」【最終回】【1】
未来少年コナン デジタルリマスター版 第1話「のこされ島」 【新】 反省会場
【マターリ】未来少年コナン デジタルリマスター版 第1話「のこされ島」【新番組】2
【マターリ】未来少年コナン デジタルリマスター版 第13話「ハイハーバー」【1】
【マターリ】未来少年コナン デジタルリマスター版 第25話「インダストリアの最期」【2】
【マターリ】未来少年コナン デジタルリマスター版 第5話「インダストリア」【1】

人気検索: キャミ 144 JC 女装 ベトナム小学生 JCJK ジャニーズ パンツライン 精子 露出 海 和日曜ロリ
13:40:44 up 9 days, 2:52, 0 users, load average: 21.23, 16.76, 15.35

in 0.74876093864441 sec @0.74876093864441@0b7 on 041702