◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

介護業界「きつくて汚い仕事だと誤解されている。やりがいがある仕事だと知ってほしい」 YouTube動画>1本 ->画像>11枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livejupiter/1529900782/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:26:22.24ID:Iw/4jyp80
介護 魅力知ってほしい 人材確保へ 県がキャンペーン /佐賀

介護業界の人手不足が加速する中、県が介護の魅力を発信するキャンペーンを始めている。
県は「『介護はきつい仕事』というマイナスイメージが先行しているが、やりがいのある仕事だと紹介し、人材確保につなげたい」としている。

県長寿社会課によると、今年度の介護サービスの利用希望者は県内で1万3258人いる一方で、介護職員はこれをやや上回る1万3591人の見込み。
今後は介護を必要とする高齢者が増えるため、2020年度は職員数が利用者を152人下回り、団塊の世代が75歳以上になる25年度は622人下回る見通し。
県内では西九州大や佐賀女子短大、嬉野高など六つの教育機関が介護福祉士を養成しているが、入学者は定員の半数程度しかいない。
そのため、県は若い世代のうちから介護現場に関心をもってもらおうと、小学生と中学生向けに、それぞれリーフレットとDVDを作成した。県内全ての小中学校と高校に配布しており、授業で活用する。

現場で働く介護福祉士や作業療法士らの仕事を、イラストや写真、実際の映像を交えながら分かりやすく紹介する内容。
同課は「学生の時から介護に興味を持ってもらい、少しでも介護職に就きたいと思う学生が増えれば。学生以外にも、広くイメージアップできれば」と話す。
また実際の現場を支える介護福祉士や管理栄養士らが語り口調で仕事の魅力ややりがいを伝える県民向けの冊子も作成。
サガテレビに委託した3分間のミニテレビ番組「ささえたい〜介護で、笑顔。〜」も、19日から毎週火曜の午後9時54分から放送している。

ただ、16年度に県内の介護職員198人に実施した介護労働実態調査では、
「人手が足りない」(57.6%)、「仕事内容に対し賃金が低い」(37.9%)、「休暇が取りにくい」(同)など現場の厳しさを浮き彫りにする結果が出た。待遇改善の必要性が以前から指摘されている。

https://mainichi.jp/articles/20180624/ddl/k41/100/151000c

2風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:27:02.62ID:kfzZa2eT0
他の仕事のほうがはるかにやりがいあるわ

3風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:27:03.46ID:4to9c0XLE
介護甲子園とかいう魔境

4風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:27:03.72ID:Yrj7oDF00
女介護士が慰み者になってくれるなら考えないこともない

5風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:27:13.22ID:/7b6SKE/d
やりがいいらんから金よこせ

6風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:27:13.60ID:ksq1cQLLa
きついとやりがいになんの関係もないやん

7風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:27:19.84ID:O901kveE0
介護業界自覚してるじゃん
ほんま糞

8風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:27:26.95ID:vYs63Ah5p
まず金をくれ

9風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:27:29.08ID:OHoqOVPs0
殺りがいやぞ

10風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:27:31.13ID:z3LYyqe90
金がね…

11風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:27:41.86ID:haiiNp1J0
あるわけねえだろ糞

12風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:28:09.23ID:haiiNp1J0
やりがいは金だろおかしくない?

13風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:28:24.60ID:6FfagVTOd
今若いのが就いたら定年なる前に仕事がっつり減るんと違うか

14風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:28:27.42ID:5HiNQvo30
正解されてるじゃん

15風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:28:27.45ID:LYYlH0Gip
ロリコンは介護職向いてるぞ

16風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:28:35.37ID:ykLk99T2d
やりがいガイジ哀れ

17風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:28:40.97ID:6+KZXDBr0
介護業界「きつくて汚い仕事だと誤解されている。やりがいがある仕事だと知ってほしい」 	YouTube動画>1本 ->画像>11枚
介護業界「きつくて汚い仕事だと誤解されている。やりがいがある仕事だと知ってほしい」 	YouTube動画>1本 ->画像>11枚
介護業界「きつくて汚い仕事だと誤解されている。やりがいがある仕事だと知ってほしい」 	YouTube動画>1本 ->画像>11枚

18風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:28:53.85ID:NQfSk6o20
そんないい仕事なら県職員がやればいいじゃん

19風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:29:00.03ID:q90HW/bk0
生活できる金渡してからのやりがいだろうが

20風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:29:09.88ID:OhPq4NdI0
この職いっつもやりがいアピールしかできないな

21風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:29:15.92ID:pxMFz5etp
やりがいを感じられるだけの給料ないやんけ

22風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:29:39.84ID:0H5ziZ9ld
やりがい搾取する気満々やん

23風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:30:02.77ID:4CVIYQp80
金を出せよ

24風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:30:06.77ID:pW1QyCm50
よく堂々とそんな嘘つけるな

25風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:30:07.23ID:oPTeh/fD0
誠意は言葉ではなく金額

26風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:30:11.82ID:vF2BB4+Id
月給30万にしたら人手不足なくなるで

27風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:30:12.71ID:cJGUj66hd
色々と割に合わないのにやりがいで片付けちゃうのは病気やで

28風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:30:21.54ID:Jvj5LGo10
底辺

29風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:30:26.57ID:QtGhBIlI0
やりがいを得るにはまず金だろう

30風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:30:28.78ID:WVDJLZ2H0
糞尿掃除など奴隷にでもやらせとけ

31風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:30:29.11ID:FxDEhMDn0
資格さえ取れば誰でも働けるからね
職歴関係ない

32風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:30:31.73ID:G4/QCmYI0
やりがい以外はないんか

33風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:30:46.35ID:0RAERHxP0
せやせや
夜勤があることあんま認識されてない

34風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:30:49.13ID:o26P1Wdz0
まーたやりがい搾取

35風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:31:03.77ID:fWPp6vYpa
>>18
公務員にすべき案件だよな
保育士もだけど

36風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:31:18.87ID:jkiXfgUEa
やりがいキモティカ?

37風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:31:19.47ID:SUSPgGXkd
誤解じゃないんだよなぁ

38風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:31:21.94ID:AGxWzHl50
介護経営者が言うてもな

39風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:31:25.60ID:VO0RsS8GK
他にやりがいがある仕事なんていくらでもあるんだよなあ

40風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:31:38.34ID:glQhdHRt0
給料倍でも大卒初任給レベルやん
誰がやるねん

41風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:31:45.39ID:sLYvQBXeM
キツイ仕事ならそれなりの報酬払わないとな

42風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:31:47.90ID:fWPp6vYpa
何で公務員にしないんだろ

43風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:31:55.13ID:J+tuux7m0
>>17
5K流行ったらなにか変わりそう

44風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:31:58.71ID:wq6v8q61r
介護福祉士や作業療法士や管理栄養士みたいな資格がある人間とその他の有象無象を一緒にする時点でおかしくないか

45風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:32:06.11ID:QLPJuk4Qr
???「誠意は言葉ではなく金額」

46風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:32:07.95ID:47C9g8ipd
やりがいって具体的になに?

47風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:32:09.71ID:o26P1Wdz0
>>35
やった公務員や
なお介護に配属とか草

48風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:32:12.50ID:VX49ytHia
こういう仕事こそロボットに任せられればいいのに
人命かかるから無理だけど

49風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:32:23.40ID:LP6ubIzud
経営者はベンツで乗り付けて従業員はフリーター並みの給料

50風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:32:24.13ID:SwPx/uvN0
ほならね
お前らがやれって話でしょ

51風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:32:27.81ID:uJqFe3Zy0
偉そうな学者と政治家集めて
どうすれば給料休みを増やさずに介護士を増やせるか議論しとったわ
金をたくさん使ってな

52風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:32:29.22ID:hHMCj60zd
年寄りの扱いは難しいからなぁ
我慢というのが出来ん奴が多い

53風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:32:44.78ID:T3y/SsGKa
ほーんで賃金は?

54風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:32:49.66ID:YsK2AWBnM
きついし汚いし何の生産性もない上(だからこそ)薄給ときた
何が悲しくて介護ややるんや

55風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:32:49.74ID:gXH48UXjp
やりがいって卑怯な言葉よな
これさえ言っときゃ自分らの怠慢を誤魔化せるし

56風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:32:49.79ID:4DCuQoJ/0
離職率が答えやぞ

57風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:32:52.08ID:Et3wbxR50
やりがいがある仕事ならお前らが現場で働けばいいじゃん

58風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:33:04.10ID:BDphGtsQp
でも介護士は何回もキレて事件起こしてるやん

59風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:33:09.45ID:o26P1Wdz0
>>52
基本せっかちになっとるからな
なだめるのがめんどいな

60風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:33:16.84ID:NMBPBy/O6
人生を意味分からんジジババ障害者の介護に捧げるとか地獄かよ

61風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:33:17.90ID:KdT7uw3j0
介護って全国規模の大手事業者が無いのが問題なんだよなあ

62風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:33:18.06ID:sCxzgb/10
やりがいとかいう便利なワード

63風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:33:18.56ID:5HiNQvo30
自衛隊員の訓練として介護させたら?ジジババを担いだら筋トレになるだろ

64風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:33:22.00ID:azvEbfT70
やりがい感じてるやつらにやってもらおうや
ワイは絶対やらん

65風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:33:22.73ID:xDyUzsgcp
お金

66風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:33:35.56ID:NlwPtw2h0
「やりがい」

67風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:33:36.29ID:OVI2GiFH0
きつくて汚くて低賃金で休みがない

68風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:33:37.00ID:MnEqZY2rd
単純にさ
汚物清掃とかなら我慢できると思うんだよ
話の通じない老人の相手が加わるのがヤバイ

69風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:33:44.91ID:j0CenQ9Y0
まあ人助けにやりがいを感じる奴はいるからなこんな奴らを低い給料で雇う奴らは地獄行きだろうな

70風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:33:49.21ID:o26P1Wdz0
>>63
災害時どうするんや

71風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:33:54.71ID:2q/3vpc30
国が介護士に月10万追加で払えば解決やろ

72風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:34:03.13ID:iYlwfjax0
鳶とか土木作業員しかアテのない奴らが行くから
そいつらが犯す軽犯罪が直接要介護者に向くだけなんだよなあ

73風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:34:03.64ID:31th+kFK0
給与があってこそのやりがいやろ

74風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:34:13.08ID:vx7GfNBc0
>>25
やっぱ福留って神だわ

75風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:34:17.34ID:HYiqO6ZR0
ワイはそこそこ楽で最低限の休みあり残業なし給料安い仕事さがしてたら介護になったわ

76風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:34:20.61ID:o26P1Wdz0
>>69
人助けのやりがいって消防や救急やろな

77風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:34:22.10ID:1va1m2dK0
手取り30万でも行かんわ

78風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:34:23.75ID:q90HW/bk0
安い金しか払えないジジババは虐待上等の底辺介護士に面倒見てもらうしかないやろ
高い金払える老人はそれなりの所はいるしそういう所の介護士は給料ちゃんと貰ってるし

79風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:34:28.84ID:Gz+yf0mB0
殺りがいがあるぞ

80風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:34:29.96ID:yKA1K2FWM
介護業界「きつくて汚い仕事だと誤解されている。やりがいがある仕事だと知ってほしい」 	YouTube動画>1本 ->画像>11枚

81風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:34:30.83ID:LP6ubIzud
>>68
どっちも我慢できないぞ

82風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:34:31.79ID:gKhnvYZZa
やりたく無いやんけ

83風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:34:34.36ID:W4UCgNv+a
で給料は?

84風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:34:34.53ID:nQJxeQhM0
やりがいとか言ってるとこ介護に限らず糞面倒なことの言い訳に使ってるとこあるやろ

85風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:34:37.43ID:BDphGtsQp
>>63
ジジババ「ワシらは荷物やない丁寧に扱えやアホンダラ」(うんちブリッ

86風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:34:40.92ID:fWPp6vYpa
>>47
資格いるし、国家公務員並みの待遇出せよ

87風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:34:51.71ID:NMBPBy/O6
>>68
何も我慢出来ないぞ

88風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:35:05.80ID:uJqFe3Zy0
介護需要あるし料金あげようとすると
年寄りをいじめるな!って言い出すんよ
一番金持ってるくせにな

89風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:35:08.48ID:glQhdHRt0
>>77
それに茄子6ヶ月とかならやってもええわ

90風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:35:10.19ID:CJRpJlVU0
じゃあなんでそれなりに収入がいいのに人手不足なんですかねぇ・・・?

91風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:35:12.82ID:R97spX+WM
これこそ移民だろ

92風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:35:34.97ID:Bj6Rsuztd
五輪ボランティアみたいなこと言ってんな

93風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:35:37.94ID:j097usKY0
ストレスでぶっ壊れてベランダにポイポイ被介護者並べて落とし始める奴とかおったな

94風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:35:39.05ID:MD3iTe1Xd
>>75
ワイはそこそこ楽で休めて給料安くてもいいからを求めたら事務員になったわ

95風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:35:45.74ID:piY9SznE0
何もしてこなかった人間が最後に辿り着く場所なんだからある程度しゃあない

96風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:35:46.96ID:o26P1Wdz0
>>84
やりがいとかの精神論に逃げたほうが楽だから

97風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:35:50.63ID:gKhnvYZZa
大体ガイジ相手にすろようなもんやろ?

98風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:35:55.40ID:W4UCgNv+a
>>17
言うほど危険か?

稼げない
休暇がない
は流行らしていいぞ

99風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:35:55.95ID:WUUcTl5LH
ボケ老人のうんこ処理とかやりがいあるか?

100風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:35:59.99ID:X3Zt4Bw60
介護福祉士と作業療法士の資格もってるならそりゃやりがいあるだろうな

101風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:36:00.03ID:rMhkjP2C0
もうすぐ死ぬやつの世話をすることにやりがいはあるのか

102風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:36:01.49ID:4g3g18Y/0
やりがいとか一番いらないじゃん

103風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:36:06.02ID:RbdzfVRl0
やりがいなんて要らねえから給与なり環境なり整備して待遇良くしろよ

104風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:36:09.29ID:q90HW/bk0
これが今の老人が作った社会なんだからしゃーないわな

105風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:36:09.32ID:gXvshH8ma
老害「若者は金出せば満足だと思ってる」
金出さない方が悪いのでは…?🤔

106風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:36:12.86ID:198IwT3T0
やりがいで飯食えるんならやるわ

107風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:36:12.97ID:+GO0BjwO0
奴隷賃金で汚れ仕事をやるのは勘弁

108風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:36:15.11ID:hoUWSX6Ud
やりがいで何でもかんでも片付けて賃金は上げへんからな
しどいはなしだ

109風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:36:15.57ID:EqRPerRg0
誠意とは金額です

110風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:36:18.79ID:R9JMvWOXa
うんこ処理するのにやりがい?

111風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:36:24.33ID:8rvYvUCs0
違うんや
ワイの方が汚いんや

112風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:36:29.16ID:BDphGtsQp
給料手取り30でボーナスも出るなら生涯をジジババに捧げるンゴ

113風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:36:30.61ID:FTyhu+xfM
>>86
国家公務員並でも高卒程度になるやろうから結局棒級は低めやと思うで
14-15万ぐらいや

114風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:36:36.47ID:fWvhrXQyM
やりがいの搾取ってほんといい言葉だわ

115風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:36:37.12ID:SxUpC5y20
やりがいってワードだいっきらいやわ
メンタルを潰しに行く奴が使いたがるクソワード

116風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:36:43.39ID:azvEbfT70
>>78
これやな
サービス受けたきゃそれなりの対価を支払うべき
補助金など出すべきではない

117風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:36:44.77ID:glQhdHRt0
>>98
アホ老人にセクハラされるまんさん目線やろ

118風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:36:46.94ID:o26P1Wdz0
>>105
出してもねーのに何言ってんだ

119風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:36:47.19ID:N53cxFWLd
介護士と看護師で給与違い過ぎんだよ

120風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:36:47.32ID:HYiqO6ZR0
>>94
ええな事務員

121風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:36:55.91ID:LRz9YNeD0
月30から40出すなら人手不足とか余裕の解消やろ
需要過多のくせに人件費安くすませたいってのは身の程を弁えてないやろ

122風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:36:55.97ID:PSXWNKFJ0
やりがいのある職場
アットホームな職場
若い人が活躍している職場

123風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:36:58.84ID:s4b8iDY50
ワイデイサービス職員(初任者のみ)完休2日手取り19万って勝ち組やん

124風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:37:00.55ID:bR0BCRHN0
移民土人に薄給でやらせればええねん
外人ナマポ乞食死ねや

125風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:37:03.18ID:31th+kFK0
なんでこういう社会に必要不可欠な職業が薄給なん?
国が手当出すべきちゃうんか?

126風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:37:19.43ID:joGO3bAA0
きつい汚い上に頑固で人の言うことは聞かないわ言われたことはすぐ忘れるジジババが無数にいる世界
ワイには無理や

127風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:37:25.54ID:ZtZ+M1PF0
やりがいってよく聞くけど何それ
自分の好きな分野ならそう感じることもあるかもしれんけどよ

128風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:37:25.78ID:NghdezWz0
まぁでもこういう精神論で誤魔化すしかないやろな誤魔化せてないけど
キツいです給料安いです汚いですなんて自分らで言う訳にいかんやろし

129風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:37:26.40ID:gXvshH8ma
>>98
セクハラあるって言ってるし老人とかほぼガイジと変わらんからそら危険やろ

130風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:37:28.61ID:q+Z5AaWEp
あんま知らんが介護士の国家資格取って何年か頑張れば管理側に回れてそこそこ稼ぎええんやないか?
あかんのか?

131風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:37:31.34ID:+hgtqhPXa
薄給で激務
当直有り

誰がやんねん

132風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:37:37.10ID:UMUoHi7H0
福祉施設介護員って誰でもできる仕事だから安いって言われてるけどそれ以外に安い理由無いの

133風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:37:37.46ID:xAVD4+z30
看護師と同待遇にしろや

134風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:37:39.33ID:NMBPBy/O6
国が気づく頃にはもう遅いやろなぁ

135風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:37:40.39ID:X3Zt4Bw60
ワイ新卒介護職、不安

136風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:37:44.50ID:s4b8iDY50
>>98
危険やん
急に膝がっくんして転けるジジババわんさかおるぞ
ベッドから落ちたり
それを防がなアカンねん
危険やん

137風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:37:54.01ID:SwPx/uvN0
国が手当出してもピンハネされて終わりやね

138風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:37:55.00ID:o26P1Wdz0
>>125
介護老人なんて間引こうとすればできるからこの金額なんやろ

139風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:37:54.90ID:pWBDhVsP0
死を待つだけの老人の世話ってどこにやりがい見出すんやろ

140風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:38:05.82ID:CJRpJlVU0
給料安いやつって資格取らずに介護業界に言ってそうやな
まあわざわざ勉強して資格とってまでうんこの世話しにいくやつはおらんやろうけど

141風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:38:06.39ID:LSHpOIx2M
仮に月30万でも介護はやりたくねぇなぁ
キチガイ老人の相手しつつうんち片付けたりもせなアカンのやろ

142風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:38:06.89ID:UMUoHi7H0
>>125
誰でもできるからじゃないの

143風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:38:07.63ID:q4bXRMEl0
一日一回老人本気で引っ叩いていい事にしたらジジババビクビクで楽しく仕事できそう

144風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:38:24.59ID:7VYOAgpSd
介護の給料上げたら跳ね返ってくるのは利用者やしな
ピンハネ無くすにも限度があるやろし

145風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:38:28.49ID:2q/3vpc30
>>119
ワイ介護施設で看護師やってたけど給料そんなに変わらんぞ

146風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:38:35.71ID:KkCtIVSc0
>>125
不可欠か?いないならいないでどうにでもなりそうやけど

147風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:38:35.89ID:bjXJEz7Y0
>>132
金の取り口が働いてる奴相手じゃない

148風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:38:43.32ID:NTF5Dqdma
やりがいの前に金よこせ

149風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:38:43.66ID:CpYFNE6wF
>>98
精神的にも肉体的にも危険やぞ
肉体はそこまで危険やないが、精神は核の爆心地くらいに危険

150風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:38:43.66ID:ma6D54N00
ワイ看護師、怯える。

頼むから医療的な分野の仕事奪わないでクレメンス

151風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:38:47.49ID:FGzakNIdM
介護士になる奴は今まで年寄りと暮らしたことがなかったんやろな

152風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:38:48.23ID:s4b8iDY50
>>140
資格とっても安いで

153風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:38:48.50ID:sY1yuO080
言いたくはないが、介護に未来はないやろ
何も出来ない老人を生かし続けるだけの作業
介護を通じて人間的に成長させてくれる老人がどれだけいるんや?

154風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:38:49.29ID:JPU/HYT/a
やりがいって言葉の意味ここ数年でほんと変わったわ

155風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:38:49.31ID:+hgtqhPXa
>>140
介福とケアマネ取ってようやくって感じやろ

156風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:38:53.04ID:gXvshH8ma
>>137
老人「私は月30万出してる」
若者「月13万で働いてます…」
差額はどこ行くんやろうなぁ

157風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:39:09.50ID:MD3iTe1Xd
>>120
まあワイは男やし正しくは内務員やけどな
けど仕事のほとんどは事務やからクソ楽やわ
たまにある現場も客に異常を伝えに行くだけの単純仕事やし

158風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:39:14.25ID:UMUoHi7H0
>>147
どゆこと?
高卒ワイにもわかるように教えて

159風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:39:15.41ID:HYiqO6ZR0
>>130
たいがいの管理者は一気に仕事量や残業激増で割りに合わんくなるでそら給料は増えるけど

160風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:39:17.16ID:W4UCgNv+a
>>137
ピンハネはホントにひどいよな
派遣会社の取り分は規制せなあかんわ
派遣じゃなくて契約社員をメインにすべき

161風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:39:17.79ID:F/E8YM4H0
構造的に給料上がりにくいからな
今後は移民がやるだろうし

162風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:39:24.47ID:+hgtqhPXa
ケアマネと行政書士取ればええんやけどな

163風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:39:29.00ID:OqyhGo1z0
時給1800ならやったるわ

164風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:39:35.88ID:s4b8iDY50
>>145
介護施設の看護師は安いぞ
訪問行ってれば違うけど

165風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:39:36.76ID:g2n9qjIP0
ワイ営業で老人ホーム行くことあるんが若い介護士3年で40人くらい食ったわ
全員可愛かったけど頭弱そうやったわ

166風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:39:39.97ID:+GO0BjwO0
月30でも絶対やらんわ
うんこ処理ないなら考える

167風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:39:45.08ID:nQJxeQhM0
ホンマにきつい仕事やろうに糞低賃金なのガイジにも程があるやろ
こんなのに耐性あるだけでも立派な才能やで誰でも出来る事じゃない
手当かなんか付けてやれよ

168風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:39:45.56ID:KByPD3LqM
給与上げて介護施設の料金も上げたらええやん
若い頃遊び呆けて金貯めてない奴なんかほっとけ

169風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:39:46.64ID:o26P1Wdz0
>>142
その考えが甘いと思うわ

170風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:39:46.66ID:F88gyD3Z0
やりがいポルノ

171風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:39:49.68ID:jkiXfgUEa
人の迷惑になるような仕事でなければ良いだけでやりがいなんていらないんだよなあ

172風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:39:51.12ID:31th+kFK0
>>142
なんで人手不足なんやろなあ🤔

173風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:39:58.06ID:xAVD4+z30
>>146
介護必要な老人は現実にいるわけでどうするの?
そのまま放置して姥捨て山復活させるんか?

174風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:39:58.72ID:xOCevKHR0
誤解の意味が分からないのかこのガイジ

175風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:40:03.21ID:s4b8iDY50
>>155
ケアマネって今は大してもらえんで
普通の介護職員レベルに落ちてきてる

176風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:40:04.97ID:ma6D54N00
>>98
危険やぞ肝炎持ってるやつらの介護とかもありうるし
認知入ってると噛んできたり痰吐いたりむちゃくちゃや

177風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:40:10.72ID:ej1gn4iGM
>>91
移民だってやりたくないわ

178風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:40:11.24ID:jUN29Gww0
>>17
危険ってのがなんかわからん
危険要素ある?

179風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:40:17.17ID:n4pbTxI+r
>>98
危険やろ
ボケた老人なんて歯磨き中に噛みついたり着替え中に暴れたりするんやで

180風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:40:22.49ID:fWPp6vYpa
介護の業態が儲かってないとはとても思えない

181風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:40:26.37ID:2izANOFZ0
アフィ死ね

182風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:40:27.11ID:0SsQyoGD0
介護施設経者は職員に月16万払って高級外車ビュンビュンでワロタwwwww

183風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:40:29.89ID:vIf+2yF9d
現代の穢多非人でしょ

184風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:40:30.96ID:7rjgXhTc0
ワイやりがいって言葉きらいなんやが
やりがいなんて存在しないか、
どんなことにもやりがいがあるからセールスポイントとして機能しない
どっちかやとおもう

185風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:40:33.42ID:UMUoHi7H0
>>169
甘いか?

>>172
底辺職だからなりたくないだけやろ
ならざるを得ないやつも出てくる

186風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:40:38.93ID:nWKTSdzhp
手取り14まんが普通の世界
しかも昇級ほぼなし

187風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:40:40.27ID:u9iulwwBa
資本主義社会だと大体やりがいと給与ってリンクしてくると思うんだけど

188風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:40:43.57ID:bcwJERh30
>>134
国と介護業界が結託して賃金抑えてるんやぞ
介護って社会福祉のひとつやから民間が不当に価格釣りあげるのを防ぐために
コムスン事件とか調べてみろ
えげつないどぇ

189風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:40:44.90ID:vx7GfNBc0
>>154
そうか?もともと搾取の言い逃れでワタミみたいのが出てきたから表面化しただけやと思うが

190風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:40:46.02ID:o26P1Wdz0
>>153
ないのに成長産業やとか言ってるんやぞ

191風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:40:49.71ID:F/E8YM4H0
>>156
そりゃ税金やら経費やらあるから都合よくイコールにはならんて

192風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:40:51.96ID:yF0SQC+zd
露骨に話逸らすなよ
キツくて汚いのは事実だろ

193風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:40:52.44ID:BDphGtsQp
>>176
狂犬病の犬みたいやな

194風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:40:57.27ID:tjshoHKh0
まるで他の仕事がやりがいないみたいな

195風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:40:58.67ID:jpuNPFZud
もう民間排除して国営にしろよ。給料も勤務体系もガバガバでおかしなことなってんぞ

196風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:40:59.45ID:NQfSk6o20
小中学生向けににリーフレットDVD作成とかあほちゃうか
汚い部分カットして見せてだまくらかすだけやろ

197風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:41:02.63ID:YxwM8LLtp
底辺工場で年収380万なんやけど介護はこれより上目指せる??

198風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:41:03.28ID:rEEjAPyc0
労働環境の悪さをやりがいとかで誤魔化すから敬遠されてんじゃん

199風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:41:11.51ID:TlrAqIpY0
就職率アップ!(介護職)

これやめろ

200風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:41:13.98ID:RaQWST0E0
誤解じゃない定期

201風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:41:14.17ID:0SsQyoGD0
>>197
無理やで

202風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:41:16.62ID:31th+kFK0
障害者施設やら老人ホームはたっかいのだけ残して払えんやつは諦めて死んで欲しいわ

203風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:41:24.45ID:KCp+0QNW0
施設経営してるやつがぶんどってるだけだぞ
金事態はそこそこ入ってる

204風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:41:24.69ID:W4UCgNv+a
具体的にやりがいってなんやろか?
普通の会社員はデカいプロジェクト回したり、売り上げが数字で出たりするけど
感謝とかならバイトでええやん
単純労働にやりがいを見いだせないな

205風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:41:25.40ID:fWPp6vYpa
>>156
設備投資やろうけど、月に一人辺り五万もかけてるのか?と疑問になるな

206風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:41:27.00ID:Jx+n4b4ra
居酒屋のバイトほうがやりがいあるぞ

207風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:41:28.37ID:gXvshH8ma
>>191
それはわかってるで
でも大抵の所は利用者の方が多いわけで

208風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:41:41.86ID:JEPY+PjN0
長寿なんて誰も幸せにならない

209風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:41:42.05ID:glQhdHRt0
世間一般でいう底辺職のワイでも月給40超えとるのに
介護ってなんでこんなに低いんやろね

210風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:41:43.17ID:T74VMwbyp
はいやりがいの搾取
バイトちゃうんやぞボケェ

211風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:41:45.75ID:o26P1Wdz0
>>173
そうしなくちゃならんと思うで
膨れ上がる社会保障費どうするんや

212風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:41:48.08ID:qwgVUQya0
おんなじやんけ 詐欺や詐欺

213風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:41:51.83ID:BDphGtsQp
>>206
またワタミか

214風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:41:59.52ID:F/E8YM4H0
>>169
実際スキルがほかに比べるとヌルいからだろ

215風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:42:02.40ID:rEEjAPyc0
クソの処理する仕事のどこにやりがいがあるのか教えてもらいたいもんだ

216風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:42:14.43ID:nWKTSdzhp
>>203
まあだれにでもできるちんかす仕事に払いたくない気持ちはわかる

217風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:42:16.17ID:N53cxFWLd
>>204
お年寄りから感謝されたり

218風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:42:16.46ID:VkNQfsK1M
>>80
強烈な言い方やな

219風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:42:21.15ID:xOCevKHR0
やりがいなら経営者の取り分減らせや
やりがいがあるからお金いらないだろ?

220風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:42:23.70ID:MB137Eg6M
>>80
ひでえ

221風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:42:25.83ID:xAVD4+z30
>>211
現実的に可能やと思うか?

222風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:42:30.81ID:MD3iTe1Xd
大卒なのに月給18万で昇級もほぼない事務仕事のワイでも安さに悩んでたのに介護は13万、14万とか少なすぎやろ
フリーターの方がマシやん

223風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:42:36.58ID:sY1yuO080
>>211
若者世代からの搾取やろなぁ

224風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:42:38.54ID:TmXH37LBa
月収50万にしたら転職したるわ

225風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:42:42.64ID:gXvshH8ma
>>205
経費その他もろもろかかっても10万前半の給料しか払えないって事は無いよなぁ

226風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:42:43.38ID:7gHKE5xF0
>>178
知能なくしてパワーと暴力性だけ残ったゾンビみたいなのがおるらしい

227風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:42:45.70ID:fWPp6vYpa
>>214
スキルは温いけど精神的負担はえげつない

228風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:42:51.65ID:vFGaPH/0d
人手が足りない分を現場の頑張りで誤魔化すから経営者が胡座かいてられるんだよねえ
ストなんか起こす元気もないんやろなあ可哀想に

229風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:42:53.44ID:JyEPtykC0
介護施設経営者「やりがいがないというのはね、嘘吐きの言葉なんですよ」

230風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:43:00.62ID:W4UCgNv+a
介護職の良さとかレスバトルに弱いワイでも論破できそう

231風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:43:02.85ID:3BzpGjqOp
佐賀で介護とか給料低すぎやぞ
ギリギリ生きていけるくらいやろ

232風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:43:03.87ID:b7Pqs8l70
若い女が介護してくれるんだもんそりゃあセクハラするわな

233風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:43:09.25ID:MD3iTe1Xd
休めなくてキツくて薄給とかまず行こうと思わないよね普通

234風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:43:12.27ID:B3xC360G0
噛みつくひっかくが当たり前の世界やからな
みんなスアレスみたいなもんや

235風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:43:16.47ID:ma6D54N00
>>197
無理

236風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:43:18.78ID:pUHBLVun0
介護士って弁護士みたいでかっこいい

237風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:43:20.57ID:7gHKE5xF0
ウンコのケアするのに「汚くない」は無理があるよな

238風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:43:29.63ID:X3Zt4Bw60
まぁワイは無能のガイジやから4年間福祉の勉強しかしてこなかったし介護の現場しか行く道ないんだよなぁ

239風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:43:31.32ID:jpuNPFZud
>>193
耐性型の菌とカビのオンパレードやぞ

240風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:43:34.99ID:hrPts+G+a
???「初任給40万」

241風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:43:40.97ID:xOCevKHR0
現代の奴隷だよね

242風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:43:43.52ID:fWPp6vYpa
>>225
そもそも、介護師と被介護者は1:1じゃないしな

243風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:43:44.37ID:bLi9Ggrf0
月収50万ぐらいにすりゃ応募殺到するだろ

244風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:43:45.41ID:gXvshH8ma
>>232
しかも逮捕されずにセクハラジジイで済むボーナスモードやからな
ノーリスクやで

245風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:43:45.62ID:mUEiIgPS0
ダクソに出てくる亡者と変わらんでホンマ

246風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:43:49.29ID:o26P1Wdz0
>>202
それでいいよな

247風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:43:49.33ID:mxYw0nZl0
給料倍にすれば人集まるやろ

248風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:43:49.46ID:emOR0jIo0
>>230
バトルすら発生しない稀な例やな

249風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:43:50.72ID:XKFYpFYx0
やりがいwwwwwwwwww

250風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:43:55.67ID:nWKTSdzhp
これでビルメン並みに楽ならわかるが夜勤あり肉体労働ありサビ残ありでこれやから奴隷

251風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:43:57.11ID:CJRpJlVU0
介護いくならもう飲食行った方がまだマシだよね

252風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:44:01.07ID:HDuYCuDCM
何も生み出さない仕事になんの価値があんねん

253風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:44:02.98ID:W4UCgNv+a
>>217
バイトでもいいじゃん
ていうか飲食店とかサービス業全てに言えることやん

254風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:44:03.63ID:zeMU4dHo0
月100万貰ってもやりたくないな
あんなんやるくらいならコンビニバイトやる

255風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:44:09.65ID:F/E8YM4H0
介護で働くんなら生活保護貰った方がいい気がするわ

256風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:44:13.04ID:P//r8T65p
ビジネスモデル考えると給料は上がらんよな
国からの支援があったとしても経営者に流れるのは間違いないし

257風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:44:19.52ID:yDz7b85W0
まず政治家の給料下げろよ
本当に日本変えたいならお金いらないのさとは言わないまでも普通のサラリーマンよりも少し高いくらいでいいじゃん
むしろそれでもなりたいって奴がやるべき

258風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:44:20.17ID:q90HW/bk0
仕事はキツイけど金になるし社会的立場も得れるなら飛びつくやろこんなもん
金出せ金を

259風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:44:20.18ID:Xyn4HmL10
>>178
病気持ったやつが知性もなく噛み付いてくるんやで
ゾンビ相手にするのと一緒や

260風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:44:21.34
ピンサロ嬢と給料同じ水準にしろ
それだけで全部解決や

261風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:44:24.52ID:gXvshH8ma
>>242
闇深い業界やでぇ…

262風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:44:26.47ID:sY1yuO080
介護職の給料が低いのって、介護されてる老人に金銭的な価値はないって言ってるようなもんだよね

安倍は正直に認めろよ

263風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:44:26.80ID:6NV8UDU0M
でもsyamuが来たら落とすんやろ?

264風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:44:27.35ID:B3xC360G0
>>243
殺到まではいかないだろうなそれでも

265風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:44:29.66ID:tjshoHKh0
>>17
この番組すごかった
夜勤の時にセックスしてる言うてたり、NHK半端ない

266風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:44:32.91ID:WUUcTl5LM
肉体労働うんこもあるよで年収200以下やろ
コンビニバイトしてた方がマシ

267風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:44:33.56ID:bljul0MA0
散々きついし給料低いいわれてるのにまだ行くやつがあほ

268風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:44:37.87ID:TlrAqIpY0
やりがい無くてもええからまともな金くれが普通やぞ

269風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:44:40.41ID:o26P1Wdz0
>>221
介護やり続けて国破綻させるとかアホらしいぞ

270風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:44:44.71ID:Z4uRWm+V0
やりがいは言葉ではなく金額

271風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:44:54.38ID:joGO3bAA0
>>243
手取り50万の間違いやろ

272風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:44:57.65ID:HYiqO6ZR0
>>245
致命きめてええか?

273風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:44:57.73ID:C1S0lCnGa
ニートスレに書き込んでいるゴミ共
全員最低賃金で介護させればええだけやろ

274風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:44:58.85ID:fWPp6vYpa
>>256
上げられるのに上がらない
搾取よ搾取

275風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:45:02.57ID:W4UCgNv+a
>>257
汚職にまみれるんだよなぁ

276風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:45:03.89ID:6X6woyCsd
自分のうんちも処理できんようになったら死んだほうがマシやなって

277風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:45:05.68ID:nWKTSdzhp
>>238
30代のひきこもりのやつでもすぐ働ける仕事やのに草

278風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:45:06.62ID:s4b8iDY50
>>254
デイサービスは楽やぞ
ワイのところうんこ処理なんかほぼないし100万とかウハウハすぎてこんなええ仕事あるかなって思うわ
ジジババと野球の話してるだけでええわ

279風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:45:09.78ID:fuGRZjEk0
介護やるにしてもさっさと独立して経営側に行かんとホンマ悲惨やからな

280風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:45:10.86ID:giRCY45ld
眉毛が1mmぐらいしかないおっさんヤンキーが管理者とか普通だからなぁ

281風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:45:14.33ID:sY1yuO080
>>265
誰とセックスしてるんや

282風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:45:16.63ID:pUHBLVun0
20年くらい働けば一緒楽して暮らせるシステム作れば底辺が殺到する

283風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:45:22.36ID:cCYMbtUca
世話してたジッジバッバが日に日に弱っていって最期には看取らなあかんとか労働のキツさより心がキツいわ

284風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:45:25.38ID:MzH4DfI0a
>>51
給料と休み増やして人増やすなんてバカでも出せる案や
それら増やさず人が増やしたいなんて難題に取り組むから学者が出てくるんや

285風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:45:26.69ID:31th+kFK0
>>185
フリーターやら派遣の方がいくらでも稼げるんやぞ
介護職やってるやつは人助けが好きで自分から選んだのが多い
植松だって元々はそうや

286風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:45:26.99ID:qlz2c0H20
金貯め込んでる老いぼれと個人契約が1番儲かるんやないん?

287風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:45:30.94ID:hfAaENBvr
老人生かすことに貴重な金と人材使ってるほど日本に余裕あるんか?

288風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:45:37.65ID:jMFwuMg/0
誰でも出来ると言われてるのに誰もやらないのがほんと草
誰かやれよ

289風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:45:41.13ID:y/Ot0tLzd
本当にやる気があるというのか人助けて喜びを感じられる稀有な人間じゃなきゃやってらんねーよ

290風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:45:42.87ID:o26P1Wdz0
>>255
せやせや

291風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:45:44.87ID:BDphGtsQp
>>259
草生える
なんか生類憐みの令並みに滑稽な事になって来てるな

292風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:45:50.33ID:fWPp6vYpa
>>265
これマジ?
エロいな

293風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:45:50.48ID:jpuNPFZud
>>262
保育士「クソガキには価値がないのか」

294風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:45:59.33ID:pUHBLVun0
底辺職でも競争やからね。

295風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:45:59.89ID:KCp+0QNW0
>>238
ある意味これからずっと食ってはいけるしええとおもうで
未来に期待やどうせじじばばも増えすぎてどうにもならんくなるしの

296風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:46:01.80ID:mxf18Jtxa
汚い仕事と思ったことないけど、当事者がこう言うってことはそれなりに汚いのかな

297風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:46:06.53ID:EqRPerRg0
人集めたいなら金ばら蒔く以外に無いやろ
やりがいでほんまに人来ると思ってんのか?

298風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:46:09.72ID:pUHBLVun0
どこも人手不足やから

299風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:46:09.84ID:T74VMwbyp
>>283
死んでくれてせいせいしそう

300風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:46:11.62ID:zadilXMtM
やりがいというブラック企業お得意の言葉

301風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:46:13.61ID:gXvshH8ma
>>288
そらうんこ処理は誰でもできるけど誰もやりたくないやろ

302風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:46:15.59ID:1aZ6fQYh0
老人のことベランダから落とした奴どうなったん?

303風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:46:15.72ID:sY1yuO080
>>287
日本社会の最大のジレンマのひとつだよな

304風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:46:16.99ID:CJRpJlVU0
介護士の副業はじじばばのへそくり探索やろうなぁ

305風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:46:17.29ID:xAVD4+z30
>>269
アホらしいけど現実的に無理やん
姥捨て山制度復活させるには何らかの法律通さなアカンけどそんな法案提出したところは選挙でボロボロに負けるからな

306風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:46:21.68ID:o26P1Wdz0
>>275
じゃあ数を減らそうや

307風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:46:21.72ID:X3Zt4Bw60
>>277
これで社会福祉士落ちたらガチで笑えないんだよなぁ
ワイだってやりたくて介護の現場行くんじゃないし

308風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:46:24.22ID:tjshoHKh0
りっぱな人間でもそういう下手な施設押し込まれたら投げ捨てられるって現代社会の歪みそのものやわ

309風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:46:31.65ID:E3qPk96qK
介護士を公務員にすれば人材が集まるよ

310風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:46:32.40ID:UMUoHi7H0
>>265
ジジババとセックスしてるんか?

311風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:46:36.27ID:nCz5NTblp
これからも年寄りは増え続けるけどどうすんの?

312風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:46:46.20ID:F/E8YM4H0
幸い周りには働いてる奴はいないが
仮にいたら あっ…(察し ってなるん?

313風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:46:49.37ID:uyRod4t+d
糞尿処理にやりがいw

314風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:46:51.06ID:TlrAqIpY0
なんかJも介護マン結構おるよな
完全底辺職の一つなのにこういうスレだと嬉々として知識ひけらかしてマウント取ってくる奴多い
やっぱストレス溜まっとるんやろな

315風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:47:00.67ID:IM4zCMHx0
???「誠意は言葉ではなく金額」

316風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:47:02.38ID:rEEjAPyc0
正社員になって手取り12万とかそこらのバイトの方が稼げるレベルじゃん

317風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:47:05.99ID:UMUoHi7H0
>>285
そうなんか
実態を知らなかったンゴ…

318風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:47:06.27ID:N9H4h/Bqa
介護士を公務員にしたらいい
激務だろうと教師と同じように地位が保証されればなりたい奴は出てくる

319風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:47:08.12ID:pUHBLVun0
>>300
自分たちの職場はブラックですって言ってるようなもんやな

320風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:47:10.81ID:CwP0HyWm0
これ以上にやりがいの無い仕事ってあるのか?

321風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:47:11.51ID:LLe97sJ0M
やりがいで生活できるんか?
根性で戦争してた頃からなにも進歩してないやんけ

322風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:47:11.61ID:fWPp6vYpa
介護士のストレス解消セックス
ええな

323風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:47:11.88ID:sY1yuO080
>>293
ぶっちゃけ価値ないんやろ
小中高と徐々に高まってく

324風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:47:13.04ID:cWw3fGhM0
>>265
ちゃんと書け

325風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:47:13.39ID:VTYN22Nga
生産性があるだけ家畜のU҈n҈k҈o҈片付ける方が上等

326風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:47:16.64ID:x86X9sana
>>254
月100万もらえるなら余裕でやるわ
働いたことないニートはハロワ行け

327風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:47:18.94ID:M0rOJ0qtd
やりがいで腹は膨れんのやで
やりがいで体への負担は軽減されんのやで
やりがいでストレスは解消されんのやで

328風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:47:20.01ID:P//r8T65p
>>287
理性があって動けるなら何歳でもいいんだけどな
寝たきり認知症は考えんといかんよほんま

329風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:47:32.30ID:wx+sc6QOa
給料20万上げたら解決するのに

330風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:47:32.97ID:g2n9qjIP0
営業中なのに求めてくるまんことかおったわ
やから空いてる部屋でヤッたりしてたンゴ

331風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:47:34.74ID:HYiqO6ZR0
>>283
それはない
基本あぁ死んだのかぐらいの感想しかない

332風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:47:37.57ID:tjshoHKh0
当時付き合ってた職場の同僚と夜勤が重なるようにしてやってたんやって

333風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:47:43.39ID:z43utw9+d
やりがいは言葉でなく金

当たり前の事やけどな

334風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:47:48.03ID:o26P1Wdz0
>>305
今の野党復活にはその道しかないで

335風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:47:55.45ID:JPU/HYT/a
うんこ処理だけやないで
「抜き」も必要やで
介護業界「きつくて汚い仕事だと誤解されている。やりがいがある仕事だと知ってほしい」 	YouTube動画>1本 ->画像>11枚
介護業界「きつくて汚い仕事だと誤解されている。やりがいがある仕事だと知ってほしい」 	YouTube動画>1本 ->画像>11枚
介護業界「きつくて汚い仕事だと誤解されている。やりがいがある仕事だと知ってほしい」 	YouTube動画>1本 ->画像>11枚
介護業界「きつくて汚い仕事だと誤解されている。やりがいがある仕事だと知ってほしい」 	YouTube動画>1本 ->画像>11枚

336風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:48:04.43ID:rEEjAPyc0
やりがいがとかいいつつ体壊したら一切の保証してくれないからな
介護って腰とかすげえ壊しやすいのに誰がやるのって話よ

337風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:48:14.44ID:sBGi2RDcr
誰もやらんなってジジバババンバン死ぬようになればええやん

338風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:48:16.85ID:SUSPgGXkd
>>332
底辺やん

339風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:48:17.91ID:gXvshH8ma
>>327
やりがいでストレスは解消されるんやないかな
うんこ処理が趣味にならなきゃアカンけど

340風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:48:18.98ID:CiG8f5CZ0
給料どうにかせえや
アホちゃうか

341風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:48:20.02ID:+XSxhJwr0
きつい
きたない
くさい
きもい

342風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:48:22.48ID:KFSmmtRPa
やりがいなんかあるわけないやろ(笑)

343風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:48:22.51ID:pUHBLVun0
底辺職でも選択肢はあるからね。

344風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:48:24.11ID:CSl4yCIya
やりがいは言葉でなくお金

345風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:48:26.82ID:1epwG52Xp
国がもっと補助金出してやれよとは思う

346風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:48:30.64ID:C1S0lCnGa
>>302
川崎の陰キャ介護士は死刑だったきがする

347風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:48:32.57ID:xOCevKHR0
>>287
ない
個人が妥当な金を払えないなら安楽死させるのを推奨した方がいい

348風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:48:34.00ID:5edNpdB00
仕事のやりがい(モチベーション)の大部分は頑張れば頑張る程金いっぱい貰えるって思える事やろ
介護は他の職種に比べて金銭的なモチベーション感じにくいし
ワイはうちのじいさん介護して看取った経験あるけど金以外の所で見てもいくら頑張っても日に日に衰えていくじいさんばあさん見なあかんって考えたら仕事内容にやりがい感じる事はワイには出来んわ

349風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:48:34.31ID:BDphGtsQp
>>328
そういう重度なのは素人に毛が生えた程度の介護士が世話してええんか?
うっかり死なせてまうで

350風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:48:34.57ID:o26P1Wdz0
>>287
ないで

351風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:48:38.13ID:MEWMvNjcd
これ言ってんの経営側やろ
従業員がこんなん言うわけない

352風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:48:48.94ID:B3xC360G0
これ選ぶなら飲食とかいくらでもあるしな
8割はキチガイなのに相手できんがね

353風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:48:49.70ID:emOR0jIo0
>>312
友達いわく
「えーおじいちゃんおばあちゃんかわいいじゃん」
やで

354風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:48:52.01ID:UMUoHi7H0
>>335
エッッッッッッッッッッッ

355風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:48:54.01ID:SwPx/uvN0
クソニートに赤紙送って強制労働させればいい
嫌なら職につくだろうし労働人口の増加にもつながる

356風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:48:55.75ID:JPU/HYT/a
>>351
当たり前やろ

357風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:49:02.79ID:uyRod4t+d
>>335
介護士ほんとかわいそう

358風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:49:13.92ID:nWKTSdzhp
>>336
それな激安のくせに長く働けない現場という糞

359風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:49:18.05ID:zeMU4dHo0
>>326

底辺は大変やね

360風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:49:23.17ID:o26P1Wdz0
>>311
加速してくペースに付き合えるだけ増やせるわけないのにな

361風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:49:23.66ID:Qz3Gc9jPM
やりがいとは言葉ではなく金

362風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:49:26.32ID:CwP0HyWm0
よっぽど給料高くないとやりたくない仕事なのに寧ろ給料安いとか地獄やな

363風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:49:26.33ID:CJRpJlVU0
まず日勤じゃないのに給料安いって意味わからん業界だな
よっぽど底辺が最後に行き着くのか工場ですら交代制だったら25万くらい貰えるのに

364風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:49:26.91ID:sY1yuO080
>>343
土方や警備やドライバーのがましだよな

365風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:49:28.76ID:pHm7w82Wd
賃金高くしないと誰も入りたくないだろ

366風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:49:32.44ID:X3Zt4Bw60
>>335
女ってテンガの構造知らんのか

367風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:49:37.66ID:E1J/Q0lI0
身内の介護してたら他人の介護なんか死んでもやらんと思えるわ
せめて待遇上げたらんと地獄や思うでこの仕事

368風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:49:38.75ID:yrly7Urer
>>80
これほんとなん?
ソースありならひどい話やな

369風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:49:39.89ID:gXvshH8ma
>>349
うっかり死んだ方がみんなハッピーや
責任は介護士に押し付けてポイや

370風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:49:40.80ID:qmhYFgmur
>>125
日本に金がないから

371風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:49:42.88ID:s4b8iDY50
>>352
ジジババなんかキチガイでもハイハイって言ってればええけど飲食とか理性も何もかもあるキチガイ来るんやろ
そういう面だけで言えば飲食の方がクソやわ

372風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:49:43.14ID:C1S0lCnGa
>>355
その通り
少しは強制された方がニートのためでもある

373風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:49:44.05ID:F/E8YM4H0
>>353
陽キャには合いそうだな

374風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:49:45.85ID:tSZPJqhEp
「やりがい」って働いている人がその仕事に対して持つ感情であって「やりがい」を売りにしてる職業はマジでロクなもんがないわ
もっと言えば「やりがい」の中には高給とか労働環境とか社会的地位ってのも含まれるのに介護職にはどれも無いやん

375風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:49:46.73ID:B3xC360G0
>>335
ほとんどデリヘルやんか

376風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:49:51.00ID:cCYMbtUca
>>331
他人の死に慣れ過ぎやろ
段々頭おかしくなっとるで

377風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:49:52.61ID:a0rkLweU0
ワイ来年から保育士やけど手取20いくで
介護とか保育とかでよく手取13とか見るけどそこしか選べないとかどれだけの低スペックやねんって

378風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:49:53.61ID:tcClWjbR0
業界の人に聞きたいんだけど、00年以前、00以降、10年代以降で介護の世界は変わった?
待遇、設備、あと老人の質も聞きたい

379風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:49:57.90ID:9um5C/Yhd
料金二倍くらいにして介護士の給料上げてやれ
金の無い老人は死ぬし介護士の懐は潤うしでメリットしかないやろ

380風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:50:02.60ID:UtJeZZHV0
賃金あげればみんな来ますよ

381風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:50:08.54ID:P//r8T65p
>>345
施設に補助金出しても給料微増であとは経営者に回るやろうからなー

>>349
実際に介護骨折とか起きまくってるからな

382風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:50:11.71ID:56IAydLi0
介護士は何で看護師にならないの給与全然違うのに

383風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:50:13.22ID:hHgDE+SLa
シャムさんみたいなのがやればええ

384風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:50:14.73ID:GTAvvnsYM
手取り50くれるなら考える

385風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:50:27.56ID:rRVUGS+fd
実際どんなきつさなんやろ
ワイもう介護くらいしか仕事なさそうなんだがヘルニアでもいけるんやろか

386風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:50:29.56ID:6DTh1vKL0
ワイは介護関係の仕事してるけど絶対に現場の仕事はしたくないわ

387風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:50:31.39ID:JY50TWb9d
>>383
あれはされる側やろ

388風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:50:35.54ID:zbQZXOQI0
学生時代周りが努力してたのに遊びまくってた奴らの末路

389風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:50:35.67ID:zTic6RCsd
>>305
現状ボロボロで自民一強なんやし若者に特化した政党が出てくればそれなりに票稼げるんやないの

390風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:50:38.23ID:JPU/HYT/a
>>375
ほんまやで
風俗で働いた方が何倍も給料ええわ

391風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:50:43.54ID:BDvHDfcVd
今働いたら先細りやけど、介護士とかの資格とって上に立ったら将来は楽そうやな

392風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:50:43.58ID:SUSPgGXkd
>>375
これは畜生発言

393風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:50:43.88ID:7skuQqJXa
>>382
頭か悪いからに決まってるだろ

394風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:50:46.38ID:IM4zCMHx0
ワイのトッモ福祉科の高校行ってそのまま施設勤務やけど20台中盤でも手取り15とか言っててワイは大卒やからどんな顔すればいいかわからんかったわ

395風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:50:50.88ID:pUHBLVun0
>>364
それらも人手不足て言うてるくらいなのに
介護なんて選択ありえんよ。

396風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:50:55.93ID:4EJDUddxp
>>335
デリヘルの上位互換

397風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:50:59.86ID:fWPp6vYpa
>>330
ゲスいなあ

398風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:51:02.03ID:x86X9sana
>>359
図星やったか

399風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:51:02.86ID:DJNdT+bf0
グワグワwグワワww

400風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:51:05.01ID:X3Zt4Bw60
給料安いのに仕事内容は専門性と責任が絶対必要ってのがヤバいわ
ニートはまずやりたがらないから人材確保ができない

401風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:51:06.86ID:fL5If9/Ba
介護3年ほどやっとって夜勤だけは無理っす言うて働いてたけど
上からは夜勤もやってやーってプレッシャー来るし残業代出ないし
同僚はいい人ばっかりやったけど夜勤できないと負い目に感じるし精神的に疲れて契約満期でやめてもうたわ

402風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:51:07.28ID:nWKTSdzhp
>>385
ヘルニアなら無理
どこも働けない体になるぞ

403風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:51:07.30ID:HYiqO6ZR0
>>376
いやまだ2人目や
ある程度仲良くはなるけどあぐまでお客さんやからな

404風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:51:09.62ID:F/E8YM4H0
最終的にはロボットにやってほしいな

405風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:51:11.27ID:bLi9Ggrf0
>>311
安倍ちゃん「途上国の外国人を働かせるからへーき、へーき」

406風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:51:14.08ID:C/PxfHO4a
ワイ未だに内定無いんやけど介護なら受かるか?

407風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:51:16.94ID:CwP0HyWm0
死ぬ権利って必要だと思うわ
無理矢理生かしたって国も身内も疲弊するだけで誰も得しない

408風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:51:21.14ID:xAVD4+z30
>>389
世代間の人口が全然違うのに勝てるわけないやろ

409風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:51:29.57ID:sY1yuO080
>>395
ありえんと思ってる人間が多いから人手不足なんやろな

410風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:51:31.86ID:c5CpfwcNp
ジジババの手となり足となる行為のどこにやりがいがあるんだよ

411風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:51:32.13ID:NghdezWzd
栄養士とか理学はまだやりがいありそうだけど介護とかどうやりがい感じればよいのかね

412風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:51:33.60ID:SUSPgGXkd
>>382
看護師になるには金と時間がかかる

413風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:51:36.49ID:o26P1Wdz0
>>372
従わなかったら捕まるとかしたら喜んで捕まるやついそう

414風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:51:38.24ID:B3xC360G0
こんなんならソフトな風俗のがずっとええやろ
マッサージとテコキくらいなら楽やしな

415風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:51:39.39ID:8P41kWNi0
>>355
うるせえニート

416風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:51:40.87ID:Qz3Gc9jPM
>>406
余裕も余裕やろ

417風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:51:45.73ID:24PvnVFe0
認知症のジジイババアはマジで殺処分したほうがいいと思う
誰も悲しまないからさっさとやれ

418風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:51:54.08ID:gULopIKHa
>>406
余裕やぞ
そっから10年ニートやっても余裕

419風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:51:54.33ID:JPU/HYT/a
>>413

420風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:51:54.88ID:cL7eV5V10
>>388
ワイの高校の時の友達が同期では一番ええ大学出たのに
メンタルやって介護してるのを見てなんかモヤモヤしたわ
本人はノルマもないし人間関係楽だから最高って言ってるけど

421風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:51:55.51ID:YDj/Hwzdd
やりがいは言葉ではなくお金

422風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:51:56.11ID:BDvHDfcVd
そもそもどこも人手不足やのに好き好んで介護に行く奴は少ないやろ

423風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:52:01.01ID:kPrqZqDla
人手が居ないの次に賃金と休みが並んでるのを見て何も思わんのか
その2つ改善すれば自ずと人は来るやろ

424風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:52:02.52ID:s4b8iDY50
>>385
ワイ手術済みのヘルニアやけどやってるで

425風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:52:06.75ID:5yBk3s670
>>400
専門性あんの?
責任も当人が持つの?

426風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:52:15.89ID:FTyhu+xfM
ワイも介護の事務やったことあるけど人人手足りんから送迎もやってたで
なんの介護知識もないのに乗り降りとかヒヤヒヤやった

427風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:52:17.59ID:HlzCxfBfa
マジな話介護が必要なジジババはとっとと死んだ方がいい
若いのに何のスキルにもならんことを仕事にするとか頭イかれてる

428風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:52:21.66ID:N53cxFWLd
有料老人ホームとかで大手だと、30歳で450万〜500万ぐらい貰えるんだな
零細だと薄給なんかね

429風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:52:22.36ID:sY1yuO080
>>407
介護されて快適な人間がわざわざ死にたいと思うか?

430風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:52:23.03ID:31th+kFK0
>>406
早まるな

431風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:52:23.77ID:C/PxfHO4a
>>416
>>418
そうか
ほな受けよかな

432風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:52:29.27ID:X3Zt4Bw60
ワイは相談援助やりたくて大学で勉強してたんや
なんで介護なんてやらなアカンねん

433風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:52:29.54ID:TzGcfmrIa
一番の闇は社会福祉法人
現場は犠牲になったのだ

434風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:52:30.69ID:2q/3vpc30
誰でもできるニートでもできるみたいに思ってる奴多いけど意外と難しいんやで

435風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:52:34.96ID:B3xC360G0
>>401
それが普通やろ実際
三年続くの何割いるやろ

436風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:52:36.20ID:hHgDE+SLa
>>423
なんだかんだ来てるうちは上げないやろ

437風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:52:37.64ID:KCp+0QNW0
ほんま将来どうしようもならんとき来るのにどうするんやろなあお国のお偉いさんは…w

438風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:52:40.93ID:osZTo9eid
やりがいアレルギーを大量に生んだブラックはほんま滅びたほうがええやろ
あいつらのせいで頑張ることまで否定的なガイジ大量発生しとるから大変なことになっとる

439風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:52:43.82ID:LVL3pQHYr
若い体格いい若い介護士がお婆ちゃんの手引きながらお散歩してるの見るとなんかもっないなよなぁ
生産性なさすぎるやろ

440風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:52:45.47ID:tSZPJqhEp
介護されてる人は自分がどんなに頑張ってももう直ぐ死ぬからな
そういう面でもやりがい感じられんわ
ベビーシッターならこれから花開くものを育てるけど介護は末期の世話やしホンマ地獄

441風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:52:46.02ID:6DTh1vKL0
ケアマネまで行けば楽なんやっけ?

442風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:52:47.62ID:SUSPgGXkd
>>425
事故で汚させたら職員が払うぞ

443風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:52:50.02ID:R9JMvWOXa
介護って事件多いしな
職員がキレて利用者殺すこと多いし環境がマジでうんちなんやろ

444風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:52:50.35ID:rEEjAPyc0
>>406
小売りでも行った方がいい
死ぬぞ

445風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:53:00.54ID:4f0wLxyR0
これこそロボットにやらすべき仕事着

446風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:53:01.61ID:+8reeFCM0
老人だけ殺すウィルス流行ればええのに

447風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:53:05.07ID:jkiXfgUEa
老人ホームをより高級志向にすれば労力と人件費の釣り合い良くなるやん貧民はポイーで

448風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:53:05.62ID:Lx0W4e4Z0
割に合わんことを「やりがい」で片付ける節がある

449風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:53:05.89ID:o26P1Wdz0
>>408
どこまでの世代が今の介護システム継続望むとおもうんや?

450風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:53:06.46ID:tcClWjbR0
誰かワイの質問答えてくれ

451風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:53:10.10ID:NghdezWzd
>>407
無理矢理生かしてるやつはそんなに手間かからない、問題は中途半端に元気なやつ

452風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:53:10.74ID:HzyL9mRva
やりがいとかどうでもいいから経営者だけが儲かる仕組み無くすほうが先

453風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:53:12.39ID:YguQtYWka
>>382
看護は専門行くにしても入学試験あるからなぁ

454風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:53:13.82ID:H3ix3nCLd
人手不足でも賃金上げられない業界ってそもそも詰んでるから関わるべきじゃない

455風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:53:17.86ID:7WUSKMBhp
やりがいは金
極端な話年収1000万保証されたら大挙して応募者くるで

456風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:53:19.80ID:C/PxfHO4a
>>444
小売りもパチンコも落ちたで

457風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:53:20.41ID:hHgDE+SLa
>>434
そら精神的にはきついやろな

458風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:53:20.67ID:5edNpdB00
>>335
この画像切り取りでいっつも誤解されてるよな
利用者から介護士へのセクハラが酷いからそれ抑えるためにムラムラするじじいにはアダルトグッズ貸し出すから自分でオナニーさせてねっていう講習やで

459風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:53:24.62ID:P//r8T65p
>>446
植松かな?

460風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:53:24.78ID:q8oHU5Nfd
家族「ボケ老人の世話なんて御免や!金も手も出さんで施設に丸投げポイーで」

ボケ老人「よろしくニキーw」ウンコブリ

介護士「うんこ拭かなきゃ片付けなきゃ」月給13万

ボケ老人「人のウンコに何しとんねん!!」ボカ

ボケ老人「殴ったら手怪我したンゴw」

家族「うをおおおお!!老人虐待や!損害賠償請求や!」

裁判所「うーん施設の全面過失!賠償金2000万w」

461風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:53:26.65ID:Uhexkgmwa
これから増えてく奴らに対して何で国がもっと手厚くしていくねん
介護にも金によってサービスの優劣つけとけ

462風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:53:29.31ID:IM4zCMHx0
そもそもやり甲斐ってキッツイ仕事やるよりか楽でそれなりの金手に入る方がええんちゃうの?

463風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:53:32.52ID:CwP0HyWm0
>>434
まぁ自分の事ですら満足に出来ない奴が人の世話なんて出来る訳無いわな

464風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:53:33.09ID:MzH4DfI0a
>>406
介護受からないならお前が要介護者や

465風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:53:43.98ID:MiGMx1Tb0
きついのはいい汚いのもいい
だが金をもっと払え

466風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:53:49.81ID:F/E8YM4H0
>>428
マジ?こういうの増えるといいな

467風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:53:57.65ID:rEEjAPyc0
>>456
じゃあバイトでいいんじゃねーの
手取り12万前後だからバイトの方が稼げるぞ

468風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:53:57.75ID:xAVD4+z30
>>449
金のない老人は死んでくれって法案に賛成する老人がいると思うんか君は

469風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:53:59.84ID:o26P1Wdz0
>>419
働きたくないならこもるんやからムショでもあんまかわらんやろ

470風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:54:00.55ID:CJvteMxG0
やりがいがある(きつい)
わざわざアピールする必要がないな

471風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:54:01.21ID:FTyhu+xfM
>>455
ほんこれ
要は金よ金

472風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:54:02.67ID:M0rOJ0qtd
>>339
ハードル高過ぎて草

473風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:54:06.03ID:/hDVBeA6a
誰でも出来るから給料低いっておかしいよな
誰でもできるけど誰もやりたがらないんやったらそれは誰でも出来る職業ちゃうやろ

474風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:54:11.85ID:DJNdT+bf0
介護いるやつなんか安楽殺でいいやろ

475風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:54:12.97ID:KHkddxs3M
やりがいってのは当人が自分で見つけるものであって企業が上から押し付けられるもんとちゃうぞ

476風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:54:14.55ID:g8yPF+o7p
介護職は看護士からバカにされ医師からは無視され
利用者からもヒエラルキー底辺の召使い扱いで
全ての人間のストレスの捌け口にされるから
実際の仕事内容より10倍しんどい

477風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:54:15.77ID:Qz3Gc9jPM
>>456
うせやろ…

478風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:54:19.35ID:bvSA9bIx0
経営者だけ儲けてるんか?

479風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:54:20.81ID:glQhdHRt0
>>444
ワイ小売やが小売も人手不足で死ぬぞ
20連勤とか普通にある

480風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:54:22.33ID:CimGsGTbr
>>465
かと言ってこれ以上医療費に税金注ぎ込む訳にもいかんでしょ

481風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:54:24.02ID:zadilXMtM
>>351
経営側が政治献金
政治が大学に助成金盾にして育成、メディアに圧力かけて宣伝

経営者側や政治側はタックスヘイブン(脱法脱税)に携わって税金破綻に関与
破綻しないように税金を負担するのは庶民

482風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:54:27.70ID:bR0BCRHN0
老害が自民党のさばらせたんやゾ

483風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:54:35.10ID:DLiUjbGw
つまり、やりがいを語り出す物事は避けた方がいいんだな

484風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:54:36.52ID:jpuNPFZud
>>434
難しいってよりニートだと根性がないから続けられないやろ
家族にネチネチ言われてキレるレベルの人間は1日持たんわ

485風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:54:38.19ID:JPU/HYT/a
>>456
もうお前が介護される側やろ

486風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:54:43.93ID:JLgGw3bVr
せめてもっと金やればええのにと思うけど今後もっと増えるだろうから無理なんやろな

487風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:54:47.83ID:i6HfMsSH0
やりがいってのは金と金を使う時間があるってことなんやで?

488風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:54:58.01ID:sBGi2RDcr
経営も一部しか儲かってないぞクソガイジ共

489風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:54:58.77ID:g2n9qjIP0
>>397
あいつら職場内でも若い男あんまおらへんからワイらみたいな定期的にくる奴らにすぐ腰振りよるねん

490風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:55:00.14ID:4/duc9dV0
ワイ既に三人の身内痴呆を面倒みたけどほんまぶち殺したくなるで
ボケる前も後も穏やかな人格のバッバには憐愍も沸いたけど典型的な頑固糞老人の後二人はこいつ殺せるなら務所行きなんてノーダメ感覚の毎日やぞ

491風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:55:03.45ID:rTMU8o6Od
せめて年500は出さんと人来ないやろ
仕事内容的にも

492風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:55:04.61ID:rEEjAPyc0
>>479
それでも老人のパワハラとクソの処理に比べたらましじゃねーかなぁ

493風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:55:05.21ID:BDphGtsQp
>>339
うんこ処理が特技やなくて趣味にならんとあかんのか…

494風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:55:09.08ID:vFGaPH/0d
ナマポがいくら貰えるか知らんけど一人暮らしならナマポの方が楽しい生活送ってそう

495風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:55:10.15ID:o26P1Wdz0
>>468
50代以下が賛成したらいい勝負ぐらいにはなるやろ?

496風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:55:13.39ID:mX8FiQild
やりがい=金じゃい!

497風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:55:15.40ID:8TJQnyR40
たぶんレスキュー隊員とかの方がやりがいあると思うんですけど

498風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:55:15.42ID:hHgDE+SLa
>>473
やりたかないけどいざとなったら誰でもやれるんやからそら低くなるやろ

499風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:55:16.40ID:HYiqO6ZR0
>>401
夜勤大変なとこはキツイやろなぁ

500風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:55:17.19ID:nWKTSdzhp
小売は介護より勤務体系ブラック

501風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:55:19.70ID:C/PxfHO4a
>>485
せやね

502風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:55:24.02ID:B3xC360G0
自宅訪問型の場合
一緒にテレビ観る
料理作る
出掛けるなら付き合う
風呂トイレ

相手にもよると言われる

503風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:55:24.02ID:nQJxeQhM0
ゆるくて低賃金にはできないもんなのか
週3−4日で手取り10万とか

504風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:55:34.38ID:Ioy81x4f0
離職率明記してから語れよ

505風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:55:36.69ID:pUHBLVun0
土方とか電工にやりがいあるってのなら
まだ分からんでもないが
介護のどこにやりがいあるのかわからん

506風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:55:45.55ID:q90HW/bk0
今は労働者のハンガーストライキみたいになってるよな
無言の抵抗でどっちが先にある折れるかみたいな

507風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:55:47.11ID:jpuNPFZud
>>441
ケアマネになってからが地獄やぞ
社会福祉士になってやっとやろ

508風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:55:48.87ID:F/E8YM4H0
>>456
パチンコ落ちるとかお前さんヤバイやろ

509風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:55:51.94ID:1aZ6fQYh0
>>346
調べたら今年死刑判決出たんだな
三人殺したらそうなるわな

510風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:55:57.82ID:4f0wLxyR0
確かこの人手不足の解消法として介護する人をボランティアにするのあったやろ
それで、ボランティアの人が定年過ぎたら、ボランティアにいってた介護施設に入所できるってやつ

511風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:56:07.94ID:DLiUjbGw
爺婆の手入れしてやりがい?

512風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:56:13.42ID:KFVaIAw7a
ワイ18卒ニートやけど新卒で就活してた時介護すら落とされたぞ
人手不足ならちゃんと採れや
人を選んでるから人手不足なんやろ

513風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:56:14.60ID:IgDduk0Yp
月160時間+残業の肉体労働して手取り15万やぞ
おまけに夜勤も要求される
昼勤120h+夜勤80hで計算したらガチで飲食のアルバイトの方が稼げるからなこれ

514風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:56:14.94ID:nQJxeQhM0
>>500
小売ってもコンビニとかの話やろそりゃ

515風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:56:15.82ID:B3xC360G0
>>455
それだけあれば地位も上がるからな介護の

516風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:56:17.45ID:glQhdHRt0
>>500
昨日とか朝6時から21時まで休憩無しだったで

517風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:56:18.43ID:5sSP+VhGp
手取り40ぐらいなら人入るやろ

518風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:56:20.13ID:31th+kFK0
>>409
待遇が良くなれば人来るやろにな

519風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:56:20.10ID:p3vKWpQi0
パカパカ

520風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:56:22.60ID:KYs5XP7nr
>>502
ワイの知り合いのおばさんがやってたけどもっと若い子がいいってチェンジされてたわ
半分デリヘルみたいなもんやろ

521風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:56:24.53ID:eo5lD/LJp
介護って金になるんか?
今大学4年なんやが就活諦めてる兄がいるんや

522風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:56:24.59ID:N53cxFWLd
若くて就職口ない奴は、10人以下のベンチャーいけ
大規模の会社じゃできない裁量持たされて仕事させられるから、ゼネラリスト路線で転職で良いとこいける。

523風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:56:33.24ID:bLi9Ggrf0
>>482
なお若者のほうが自民党を支持している割合は高い模様

524風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:56:38.18ID:bR0BCRHN0
介護業界「きつくて汚い仕事だと誤解されている。やりがいがある仕事だと知ってほしい」 	YouTube動画>1本 ->画像>11枚

これ老人で童貞の奴多そう
ネトウヨさんの老後めっちゃ悲惨やん

525風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:56:38.99ID:DJNdT+bf0
>>17
ジジイババアにもなってセクハラしようとする奴はしばき倒せばいいのにボケてるからすぐ忘れるだろ

526風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:56:41.56ID:osZTo9eid
単純に賃金あげるのって無理なんやろか
保育士なんかも給料面がって話よく聞くしこのへん国がガンガン援助してもええんやないの

527風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:56:43.75ID:nWKTSdzhp
>>514
ちがうわ

528風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:56:44.39ID:KCp+0QNW0
そこらの体使う仕事よりよほどきついのに安い事実

529風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:56:52.10ID:5edNpdB00
>>434
誰でも出来る訳やないのに誰でもなれる状態やからな
うちのばあさんが行ってる少人数制のデイサービスでもコロコロ職員が変わりよるわ

530風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:56:52.86ID:X3Zt4Bw60
ワイが内定もらった有料が月額80万って書いてあるけどジジババ金持ちなんやな

531風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:56:53.20ID:DqiNxz+30
うんこ(きれい)

532風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:56:54.24ID:OJz83u/LM
給料高けりゃやるやろ
給料安いのになんでやらなあかんねん

533風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:56:54.86ID:tNJO/Hkfa
手取り14万でやりがいを!?

534風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:56:58.74ID:Z9tgwJpCM
介護士目指すなら〜
底辺介護士になりたくないなら持ってて当然の資格
これは基本

介護福祉士
ケアマネジャー
社会福祉士

さらに給料も欲しいなら
言語聴覚士
理学療法士
作業療法士

こんな感じか〜

535風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:56:59.03ID:rjpDIpDz0
給料手取り35万にすれば解決やろ
笑顔でウンコ片付けてケツふいたるわ

536風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:57:01.84ID:UE+e38dld
やりがいってようは重労働ってことだろ
それで給料は安いと。あほくさ

537風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:57:03.61ID:6vT8Hm4H0
やるがいとか言ってるのがそもそもおかしいからな
大変な仕事なら金だせ

538風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:57:05.01ID:C/PxfHO4a
>>508
やろうな

539風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:57:06.37ID:oEM73FP2a
国としても必要な業界のくせにほったらかしは酷いわな
何らかの補助はあっても誰も文句言わんやろ

540風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:57:06.46ID:JZFufQkE0
こういう作業こそ機械ができるようになれば精神的にも肉体的にも人的資源消費しなくて済むよな

541風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:57:08.94ID:M0rOJ0qtd
老人の数に比べて若者が少ないから人手は頭打ち
就労人口に比べて老人が多過ぎで社会保障費も頭打ちで賄えるほど補助金も出せない

基本詰んでる日本でもこれほど詰んでる業界はないで

542風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:57:16.35ID:zadilXMtM
老人は貴重な自民党の票にもなるし介護するんやろうな

543風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:57:17.57ID:A4DgUVMA0
やりがいあって汚くなくて金ももらえる仕事選ぶよね

544風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:57:18.17ID:pUHBLVun0
>>512
長続きしなさそうな人間は人手不足の職場でも落とすよ

545風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:57:19.60ID:IM4zCMHx0
そもそもゴリラみたいにクソ投げつけてくるってマジ?

546風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:57:20.62ID:2q/3vpc30
>>463
>>457
「数カ月研修を受ければ誰でもできる」が正しいわ
でも研修費用なんか施設は出さへんし職員は人手不足で忙しいから素人に教えてる暇なんかないという現実

547風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:57:22.54ID:xOCevKHR0
>>526
国が援助しても経営者が抜くだけだから無理

548風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:57:22.65ID:jx7FrwjB6
>>265
潮騒

549風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:57:26.44ID:bR0BCRHN0
>>509これは人権侵害やな
害虫駆除した聖人が死刑とか狂ってるわ

550風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:57:34.75ID:BDphGtsQp
>>521
なる訳ないやろ
月14万やぞバイトの皿洗いの方が儲かるレベルやんけ

551風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:57:35.94ID:o26P1Wdz0
>>500
飲食もあかんやろ

552風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:57:42.21ID:cbfT2TzCp
ワイの大学の前にある牛丼屋の時給が確か1260円なんやけど
これ夜勤だと×1.25だから1575円やろ?
1575円で160時間働いたら25.2万円やで
これ介護職の収入より高いんちゃうか

553風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:57:49.38ID:fL5If9/Ba
>>499
押しに負けて数回夜勤やったけど実際きつかったわ
隠れて同僚とセックスなんてしてる暇あらへん
徘徊するクソ老人に片付けに書類整理に追われてる間に朝や

554風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:57:55.60ID:udqCUPce0
金はええから休みあるならやってももえけんやが
4勤3休1日8時間残業なし月20万ならどこでも行くで

555風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:57:55.68ID:DJNdT+bf0
>>524
しかもプライドだけは一丁前

556風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:57:56.77ID:2Y8JYaUt0
ワイのバッバの在宅介護でヘルパー雇ってたけど
めっちゃ大変そうだったしこれやるのは無理やなすげぇなって尊敬するレベルだったぞ

557風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:57:59.38ID:GKY8nBfv0
ロボットにやらせろ

558風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:58:07.39ID:jpuNPFZud
>>521
1から読めよだいたいわかるから

559風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:58:09.78ID:3cf+bd/p0
金だよ金
誠意とは金なんだよボケ

560風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:58:12.98ID:nWKTSdzhp
人手不足ブラックやから働いてるやつもおかしいやつストレスたまったやつしかいないというおまけつき

561風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:58:13.20ID:X3Zt4Bw60
>>534
言語聴覚士が狙い目って聞いたから取りたいンゴね
需要の割には資格保持者が全然足りてないから引く手あまたらしい
その気になれば開業できるし

562風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:58:15.39ID:9TX+1nbY0
どうせ資格持ってる管理職と現場職は違うんやろ?うんこ運びさせる方とさせられる方の格差で気が狂いそうやな

563風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:58:16.01ID:rEEjAPyc0
>>526
経営者がピンハネしてるから無理
一応国はそれなりに金使ってる

564風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:58:20.53ID:nr0PG4qfr
やりがい=きつい


きつくて汚い仕事だと誤解されている
きつい仕事だと知ってほしい

なんの擁護にもなってなくて草

565風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:58:23.94ID:xAVD4+z30
>>495
投票率が全然違うだろ

566風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:58:24.03ID:ma6D54N00
>>425
体位変換の必要性とか食事介助の危険性とか理解してないとヤバイんや…

567風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:58:25.01ID:osZTo9eid
>>473
それしかできない奴は厳しい条件でもやらざるをえないんや

568風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:58:26.56ID:NQfSk6o20
ほっとけばどの道受け入れ先無くなって
自宅介護するしかなくなった中流が日本死ねとか言って騒ぎ始めるやろ

569風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:58:27.74ID:hKaUc6Nar
年収言え年収!!

570風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:58:40.97ID:DJNdT+bf0
>>533
できらぁ!

571風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:58:44.38ID:sW8qcyWgp
生産世代に生かしたい老人の名前書かせて誰からも指名されなかった奴は殺処分でいいやん
誰も悲しまん

572風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:58:46.62ID:B3xC360G0
>>547
経営者はもうかるんよな
支度金必要やと思ったけど

573風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:58:49.52ID:nJb7JsEPr
バイト見てると介護施設がよく募集してるけと資格持ってなくても働けるんか?

574風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:58:56.11ID:C/PxfHO4a
はぁ…

575風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:58:57.79ID:4/duc9dV0
鏡像認知が出来ないレベルになるとガラスに写った自分と会話するイベント発生して笑えたで

576風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:58:59.10ID:JPU/HYT/a
>>563
経営者はほんま羽振りええわ
それで給料は上げられないって堂々と言っとるし

577風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:59:01.15ID:3+jszv1pd
セクハラひどいらしいからなぁ...
ワイが入院した時に隣におったおじいちゃんにお尻褒められたりとかされてから老人にいいイメージ無いわ

578風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:59:02.74ID:eo5lD/LJp
>>550
兄曰く30代までの給料なら夜勤もやればFラン卒よりいいって聞いたんやが嘘なんか?
14万っていくらなんでも低すぎやろ

579風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:59:03.89ID:nWKTSdzhp
介護
飲食
小売
運送

ニートでもすぐ働けるアチアチ底辺職

580風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:59:03.96ID:sY1yuO080
>>518
ワイ繋ぎのバイト感覚で警備やってるけど、総合的にくっそ楽や

長時間拘束で低賃金だけど、文句言われんのがええ
もちろんそういう施設の警備を狙って入ったんだけど

581風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:59:08.56ID:6jCZCIlka
仕事で介護の施設行くと全員死んだ目して草生えるぞ
あんなんにやりがいあるわけないやん

582風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:59:18.89ID:o26P1Wdz0
>>542
既存の考えぶっ壊す野党出て欲しいわ

583風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:59:28.04ID:CwoClO89M
介護業界「きつくて汚い仕事だと誤解されている。やりがいがある仕事だと知ってほしい」 	YouTube動画>1本 ->画像>11枚
現場の人間が言うぐらいやししゃーない

584風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:59:36.29ID:LLe97sJ0M
国として必要なのに目を背け続けて奴隷労働させて人集まらないとやりがい連呼
ひどいな

585風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:59:38.76ID:emOR0jIo0
>>579
飲食ムリやろ

586風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:59:40.13ID:tjshoHKh0
おじいの在宅介護呼んでたけど介護士のわいを見る目がすっごい痛かったゾ
お風呂入れる若い人は優しかったけど、一時間で飯作って食わせて帰る奴は冷たいわ

587風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:59:42.78ID:HYiqO6ZR0
ケアマネはやめたほうがええ
年寄りの相手するより年寄りの家族の相手するほうが大変やからな

588風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:59:43.21ID:Uhexkgmwa
結局やりがいだの精神論でしか片付けられないってアホかな
勝手に崩壊してろ

589風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:59:45.53ID:MzH4DfI0a
福祉は経営者の工夫がほとんどできないように決まってるんだっけ?

590風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:59:47.77ID:nb9/sF870
>>80
基本気狂いやけど金に関しては有能よな

591風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:59:48.12ID:PF2+AHx5r
きつくて汚いのは否定してなくて草

592風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:59:48.59ID:3HcdZ5v+0
介護じゃなくて看護の道を選んだワイ、高みの見物

593風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:59:51.50ID:CJRpJlVU0
>>573
そらそうよ

594風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:59:53.13ID:G76mGdKh0
腰を痛めたからとかウンコ処理がキツイから職員が辞めていくってのは実際ほとんど無いけどな
1番多いのは夜勤のキツさと意識高い系女職員に付いていけなくて辞めるパターンだよ

595風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:59:55.19ID:Qz3Gc9jPM
>>583
20でいいのか…

596風吹けば名無し2018/06/25(月) 13:59:59.29ID:+qp6+nar0
介護なんてよっぽど尽くすのが好きな奴じゃない限り糞老害ボコってニュースのトップ飾って終了やろ
それか病んで自殺コースか

597風吹けば名無し2018/06/25(月) 14:00:00.55ID:osZTo9eid
>>547
>>563
やっぱ足元見られる仕事はそうなるかあ

598風吹けば名無し2018/06/25(月) 14:00:03.95ID:mkDTuZwJp
会社におる目が死にかけの派遣プログラマーおるやろ?
あの人の手取りって20数万円なんだけど実は会社では月100万円前後で雇ってるんやで
ピンハネがやばすぎるんやで

599風吹けば名無し2018/06/25(月) 14:00:08.26ID:UVj0ZpN2M
経営者(ヤクザ)「中抜きするンゴオオオオオオオオオオオオオオオオwwwww」

600風吹けば名無し2018/06/25(月) 14:00:09.53ID:o26P1Wdz0
>>579
こいつ使えなさそうだなで弾くぞ

601風吹けば名無し2018/06/25(月) 14:00:14.68ID:X3Zt4Bw60
>>578
夜勤やればな
ブラック介護ならガンガン夜勤入れてくるから金は入るぞ

602風吹けば名無し2018/06/25(月) 14:00:15.48ID:KCp+0QNW0
>>574
大卒でなにしとんねん
余裕やろ

603風吹けば名無し2018/06/25(月) 14:00:16.65ID:Ubfn4oY5M
セコカンとどっちがきつい?

604風吹けば名無し2018/06/25(月) 14:00:19.69ID:g27gHy2I0
こういう所に移民投入しろや
winwinやろ

605風吹けば名無し2018/06/25(月) 14:00:33.23ID:DJNdT+bf0
介護が必要な奴って家族にも見放されてるのに生きてる価値あるの?

606風吹けば名無し2018/06/25(月) 14:00:35.02ID:nJb7JsEPr
>>593
地獄見たさに短期で行ってこようかなぁ

607風吹けば名無し2018/06/25(月) 14:00:35.21ID:8qQWAiswM
やりがいは言葉より金

608風吹けば名無し2018/06/25(月) 14:00:36.42ID:kOX+HhVua
パチ屋でバイトしてる方が高給で休みもとれるという事実

609風吹けば名無し2018/06/25(月) 14:00:39.33ID:hHgDE+SLa
>>583
公務員になる努力と職員になる努力の違いなだけじゃないのって聞きたい

610風吹けば名無し2018/06/25(月) 14:00:41.06ID:3ezqqXM+M
見合う報酬あってこそのやりがいだろ

611風吹けば名無し2018/06/25(月) 14:00:43.29ID:NMBWg9HU0
>>98
ボケ老人の凶悪さ知らんのか?
あいつら力加減なしで暴れて介護士に怪我負わせる
それなのに抑えこんだり拘束したりしたら人権侵害やーと家族に訴えられるんやで

612風吹けば名無し2018/06/25(月) 14:00:46.21ID:NK2olM5Xp
キツいのも汚いのも仕方ないけど
しょーもないゴミから罵倒されるのは本当に可哀想に思う

613風吹けば名無し2018/06/25(月) 14:00:49.24ID:sY1yuO080
>>604
殺人起きそう

614風吹けば名無し2018/06/25(月) 14:00:50.40ID:zadilXMtM
>>563
やりがい=きつい=薄給
を忘れてるぞ
待遇悪いのもついてくるのがやりがいマジックや

615風吹けば名無し2018/06/25(月) 14:00:50.49ID:osZTo9eid
ウメハラはうんこ処理は別になんともなかった言うてたな

616風吹けば名無し2018/06/25(月) 14:00:57.24ID:DLiUjbGw
自分の家族も養えない給料なのに老人を支えてるのか

617風吹けば名無し2018/06/25(月) 14:00:57.98ID:nQJxeQhM0
>>579
お前なんかイマイチわかってないよな

618風吹けば名無し2018/06/25(月) 14:00:58.95ID:JPU/HYT/a
>>583
イイネ

619風吹けば名無し2018/06/25(月) 14:01:08.96ID:TkBTsWZ40
老人ばっかりの衰退国なのに介護がこれだからな
お前らも今のうちに介護の給料上げるよう動いた方がいいぞお前らが老人なった時外国人に介護されるしゃかいになっとるかもしれん

620風吹けば名無し2018/06/25(月) 14:01:10.92ID:bR0BCRHN0
>>608しかもバイトの女食えるからな

621風吹けば名無し2018/06/25(月) 14:01:27.25ID:7dRtgmnTa
老老介護するぐらいなら放置して死なせるみたいな選択する奴も増えるんやろか

622風吹けば名無し2018/06/25(月) 14:01:30.18ID:0yoPs7z/a
ワイ畜産家やけど同じクソでも肥料になる牛の糞処理の方がよっぽどやり甲斐感じるやろ

623風吹けば名無し2018/06/25(月) 14:01:32.02ID:glQhdHRt0
>>598
派遣と派遣会社両方に払うししゃーないやろそれは

624風吹けば名無し2018/06/25(月) 14:01:35.79ID:XFYNRvZ+d
???「きつくて汚い仕事だと誤解されている。
殺りがいのある仕事だと知ってほしい」

625風吹けば名無し2018/06/25(月) 14:01:38.22ID:Po4HNs0gr
>>579
不動産の営業も誰でもいけるんやろ?

626風吹けば名無し2018/06/25(月) 14:01:40.97ID:bLi9Ggrf0
>>583
20万もらうと叩かれる業界ってすげえな

627風吹けば名無し2018/06/25(月) 14:01:46.26ID:hHgDE+SLa
>>619
それ老後にかかる金増えるだけじゃないの

628風吹けば名無し2018/06/25(月) 14:01:50.65ID:zGPG//1dd
>>561
言って国が金出してるから成り立ってる業界やん
高齢者への負担も増やしたり難病患者への助成抑えたりと社会保障費削りまくってるからこの先わからんぞ

629風吹けば名無し2018/06/25(月) 14:01:51.04ID:nWKTSdzhp
>>617
ちょっと否定されたからって絡むな

630風吹けば名無し2018/06/25(月) 14:02:03.78ID:o26P1Wdz0
>>619
外人がやるの耐えれるわけないしそんな状況起きへんやろ

631風吹けば名無し2018/06/25(月) 14:02:07.60ID:bR0BCRHN0
>>604韓国兄さんとかメキシコからあぶれた奴いっぱい入れてあげようや

632風吹けば名無し2018/06/25(月) 14:02:08.84ID:mrNjE8v50
殺り害

633風吹けば名無し2018/06/25(月) 14:02:10.09ID:rEEjAPyc0
>>604
農業でそれやって経営者殺された事件あったろ
ああいう事件がガンガン起きるようになるぞ

634風吹けば名無し2018/06/25(月) 14:02:11.12ID:xOCevKHR0
>>623
派遣会社の取り分下げればいいだろ

635風吹けば名無し2018/06/25(月) 14:02:11.31ID:3cf+bd/p0
やりがいあるなら政治家がやって
国のためにもなるしな

636風吹けば名無し2018/06/25(月) 14:02:11.40ID:MzH4DfI0a
>>583
20でも頑張れないって気付いてやれよ

637風吹けば名無し2018/06/25(月) 14:02:14.49ID:B3xC360G0
バイトならええかもな
夕方から朝まで二万くらいになる

638風吹けば名無し2018/06/25(月) 14:02:15.30ID:6vYBr/9W0
>>552
こういうこと言うガイジ必ずおるけどバイトが固定で都合よく毎日そんなに入れるわけねえだろ

639風吹けば名無し2018/06/25(月) 14:02:17.19ID:vx7GfNBc0
>>604
移民も嫌がって来ないぞ

640風吹けば名無し2018/06/25(月) 14:02:26.86ID:MkmzkaQwd
世の中の労働者候補全員からそっぽ向かれたら流石に賃上げするんやないの

641風吹けば名無し2018/06/25(月) 14:02:27.64ID:A0usJQ3ap
時給換算3000円
賞与年2回(2.5ヶ月×2回)


介護の仕事内容考えたらこれでも働きたくないわ

642風吹けば名無し2018/06/25(月) 14:02:32.19ID:BDphGtsQp
>>615
あいつそもそも感情無いやん
ゲームのプレイ動画見る限りどういう神経しとるねんて場面多いわ

643風吹けば名無し2018/06/25(月) 14:02:36.60ID:/9mu3Bg6p
せめて手取り地方公務員くらいには昇給したりゃあいいのに

644風吹けば名無し2018/06/25(月) 14:02:37.35ID:3HcdZ5v+0
>>545
投げられたことはないで
便器から糞拾ってるところは発見したことはあるけど
人間だと思って接してないからノーダメよ

645風吹けば名無し2018/06/25(月) 14:02:37.57ID:MeoUN+zMa
やりがいってなんだ?

646風吹けば名無し2018/06/25(月) 14:02:39.73ID:sY1yuO080
>>619
それよりも心身ともに健康に留意した生活送るべきやな
健康体の老人へ向けた道を模索すべき

647風吹けば名無し2018/06/25(月) 14:02:41.93ID:C/PxfHO4a
>>602
余裕ならもう就活終えられてるはずなんやけどね…

648風吹けば名無し2018/06/25(月) 14:02:45.43ID:5edNpdB00
歳取って丸くなる奴より歳とって厚かましくなる奴の方が多いよな
理性が段々弱くなるから人間の本性が剥き出しになってくるわ

649風吹けば名無し2018/06/25(月) 14:02:46.82ID:mbKYSl34a
>>544
ワイを雇えば長く続くのに新卒で介護含め30社くらい落とされたわ
ワイを雇わないとか採用担当無能すぎるわ

650風吹けば名無し2018/06/25(月) 14:02:51.38ID:4H7JjGNDd
ボケ老人よりそのへんのわけーののほうが
感謝も笑顔もやりがいもくれるんだよなぁ

651風吹けば名無し2018/06/25(月) 14:02:57.55ID:8I89AU4Nd
>>623
社員にしたればええのにと思うけどそんな簡単な話でもやっぱないんかな

652風吹けば名無し2018/06/25(月) 14:03:00.20ID:xOCevKHR0
>>604
その発言は移民は奴隷になってくれるって言ってるようなもんやで

653風吹けば名無し2018/06/25(月) 14:03:01.19ID:Po4HNs0gr
>>561
うちの爺さんが脳梗塞で倒れたとき付いてもらってたけどワイのほうが爺さんの言葉理解できてたわ

654風吹けば名無し2018/06/25(月) 14:03:06.65ID:GV6yAI080
>>619
なんで国が介護職の給料上げなきゃいけないの?
需要あるなら勝手に給料上がるんじゃないの

655風吹けば名無し2018/06/25(月) 14:03:08.06ID:2q/3vpc30
>>592
看護師は安定してるけど自慢できるような勝ち組職ではないぞ
どれだけ頑張っても上場企業の社員みたいな給料にはならへんし

656風吹けば名無し2018/06/25(月) 14:03:12.01ID:7dRtgmnTa
>>647
学歴はどのあたりや?

657風吹けば名無し2018/06/25(月) 14:03:13.46ID:MzH4DfI0a
>>598
いつ切っても良いように掛け捨ての保険ってことやろ?

658風吹けば名無し2018/06/25(月) 14:03:19.07ID:xIiH2iG5d
死しか待っていない人間の世話してやりがい云々言われてもな
なんの生産性もないのにやりがいなんてないやろ

659風吹けば名無し2018/06/25(月) 14:03:23.00ID:nB6JeWmaa
取引先の特養のオーナーだけど半年に一回はレクサスやらベンツやら乗り換えているのは何でかなあ

660風吹けば名無し2018/06/25(月) 14:03:33.34ID:bR0BCRHN0
>>633移民イスラム聖戦士が国会議事堂や経団連本部にけんまする熱い展開か
いっそイスラム国にでも支配させてみればええんちゃう

661風吹けば名無し2018/06/25(月) 14:03:39.37ID:5yBk3s670
>>652
ちゃうんか?

662風吹けば名無し2018/06/25(月) 14:03:45.53ID:5EhGIbGG0
介護とはちゃうけどワイの親が通っとるリハビリテーション病院のリハビリのお姉ちゃんたち可愛いの多くて嬉しい

663風吹けば名無し2018/06/25(月) 14:03:47.36ID:rBTfdsgqa
介護より稼げて底辺でも簡単にもしくはある程度努力すればつける仕事てある?

664風吹けば名無し2018/06/25(月) 14:03:52.01ID:mbKYSl34a
>>406
ワイは去年介護すら受からず卒業してニートになったぞ
お前もこっちにおいで

665風吹けば名無し2018/06/25(月) 14:03:54.04ID:GZ82vuJl0
介護って弱っていく老人を「支えてあげる」ってイメージあったけど
実際は中途半端に弱くて中途半端に強い老人のサンドバックになってストレス発散させてあげてるだけだよな

666風吹けば名無し2018/06/25(月) 14:03:54.74ID:3cf+bd/p0
こんだけ問題になってるのに老人殺すやつはあまり出てこないな
もって増えてそうなもんだが

667風吹けば名無し2018/06/25(月) 14:03:58.52ID:zp14JhiHr
ワイの知り合いの介護士、ワイの手取りよりも額面低くて労働時間も長かったンゴねえ

668風吹けば名無し2018/06/25(月) 14:03:59.39ID:NMBWg9HU0
東京五輪のボランティアといい
最近カネ出せへんのをごまかすために「やりがい」って言葉悪用しすぎちゃうか
ホンマおかしいでこの国

669風吹けば名無し2018/06/25(月) 14:04:00.66ID:mrNjE8v50
寝ながらウンコするから
ビチ糞がけつに満面なく広がっているわけだ それを処理するとか生地獄よ

670風吹けば名無し2018/06/25(月) 14:04:05.86ID:C/PxfHO4a
>>656
マーチ関関同立

671風吹けば名無し2018/06/25(月) 14:04:07.59ID:yKSnZPQ/0
労力というよりキチガイジジイ相手にするのが辛いんちゃうの

672風吹けば名無し2018/06/25(月) 14:04:08.89
>>71
これほんま一瞬で解決してて草

673風吹けば名無し2018/06/25(月) 14:04:11.60ID:3HcdZ5v+0
>>650
若いのはマナーとか言葉遣いとかうるさいから逆にイヤやで
ボケ老人はどうせ忘れるし適当でいいからそこは長所やな

674風吹けば名無し2018/06/25(月) 14:04:15.16ID:xOCevKHR0
>>654
需要はあるけど給料上げたくないのが本音だぞ

675風吹けば名無し2018/06/25(月) 14:04:21.91ID:A0usJQ3ap
この(大手以外)超売り手市場でまだ内定出てないって絶対企業選びすぎだわ

676風吹けば名無し2018/06/25(月) 14:04:25.18ID:MeoUN+zMa


やりがい搾取をネタにできた頃まだマシだった
ちゃんと手当が出てたからな

677風吹けば名無し2018/06/25(月) 14:04:25.38ID:bljul0MA0
介護と土方なんか同列やのに介護しか擁護されなくてかわいそう

678風吹けば名無し2018/06/25(月) 14:04:31.78ID:5edNpdB00
>>662
分かる
ちんぽだよな

679風吹けば名無し2018/06/25(月) 14:04:41.13ID:MzH4DfI0a
>>647
大学受験くらいの馬力で就活やるって思ってみろ
遊ぶ余裕あるじゃんって思えるぞ

680風吹けば名無し2018/06/25(月) 14:04:42.37ID:xOCevKHR0
>>661
せやな

681風吹けば名無し2018/06/25(月) 14:04:42.97ID:7dRtgmnTa
移民でもキチゲ開放するレベルやろ外人版植松ゴロゴロ出るで

682風吹けば名無し2018/06/25(月) 14:04:44.91ID:X3Zt4Bw60
>>628
言語聴覚士なら高齢者だめでも子ども路線に切り替えればいけるか?

683風吹けば名無し2018/06/25(月) 14:04:54.39ID:cOhl9wtS0
人が働くのはお金のためじゃなく
『ありがとう』を集めるためなんだよなあ

684風吹けば名無し2018/06/25(月) 14:04:54.64ID:nWKTSdzhp
>>598
仕事ないとき飼わなあかんし派遣会社も利益ださなあかんし妥当

685風吹けば名無し2018/06/25(月) 14:04:57.81ID:abVmJ9fZ0
>>645
責任と重労働の化合物

686風吹けば名無し2018/06/25(月) 14:05:05.28ID:xHcc8SFh0
やりがいがあるかどうかは僕が決める

687風吹けば名無し2018/06/25(月) 14:05:05.45ID:CJRpJlVU0
移民を大量に日本の奴隷環境に入れたら窃盗強盗経営者殺害が大量に起きそうやな

688風吹けば名無し2018/06/25(月) 14:05:06.56ID:TkBTsWZ40
>>630
耐えられんで植松されるかもしれんから言うとるんやろ

>>646
みんながみんな健康でいられるわけないやろ
このスレで叩いてる奴も何人かは絶対世話になるやろうし

689風吹けば名無し2018/06/25(月) 14:05:07.99ID:5edNpdB00
>>666
殺さなくてもそのうち死ぬしな

690風吹けば名無し2018/06/25(月) 14:05:17.86ID:Crn+ZKlJ0
ワタミみたいなこと言いよるなお前な

691風吹けば名無し2018/06/25(月) 14:05:19.85ID:A0usJQ3ap
介護職やってる人マジで尊敬するわ
仮に年収3倍でもやりたくない

692風吹けば名無し2018/06/25(月) 14:05:24.06ID:bn6gJD1Lr
>>677
土方って勤務時間とかきっちりしてるし給料もそんな悪くないやろ?

693風吹けば名無し2018/06/25(月) 14:05:31.45ID:zadilXMtM
>>659
税金対策

694風吹けば名無し2018/06/25(月) 14:05:31.93ID:VedJSdVLd
市役所の窓口もかわいそうな仕事だなと思うわ

695風吹けば名無し2018/06/25(月) 14:05:46.34ID:6ynsuzwia
>>687
たのしそうやんけ

696風吹けば名無し2018/06/25(月) 14:05:50.77ID:B3xC360G0
外人にやらせて殺してもらうしかないな

697風吹けば名無し2018/06/25(月) 14:05:50.85ID:5yBk3s670
うんこ製造機をメンテナンスする仕事と考えたらほんま死んでもやりたくないで

698風吹けば名無し2018/06/25(月) 14:05:51.79ID:HYiqO6ZR0
>>666
そら殺したら刑務所行きやからな

699風吹けば名無し2018/06/25(月) 14:05:55.91ID:bR0BCRHN0
>>681ええやんバンバン出てくれや
陰キャジャッポスよりよっぽど使えるやん

700風吹けば名無し2018/06/25(月) 14:06:02.19ID:q90HW/bk0
底辺が上級国民狙ってくれるならええねんけどな

701風吹けば名無し2018/06/25(月) 14:06:07.57ID:UMhuvtsq0
夜勤なら1500円とか言うてたな
月30万稼げるらしい

702風吹けば名無し2018/06/25(月) 14:06:09.74ID:xOCevKHR0
>>677
運送もな
特に行き場のない奴が行く運送は悲惨やで

703風吹けば名無し2018/06/25(月) 14:06:12.71ID:C/PxfHO4a
>>664
まあワイもそうなるやろな

704風吹けば名無し2018/06/25(月) 14:06:15.23ID:yDz7b85W0
>>613
winwinやろ

705風吹けば名無し2018/06/25(月) 14:06:19.22ID:GV6yAI080
>>674
介護士って公務員じゃないやろ
国が特定の職種の給料に口出すのはおかしくね

706風吹けば名無し2018/06/25(月) 14:06:25.29ID:bn6gJD1Lr
>>666
介護施設の奴らってバレてないだけで結構殺してるんやないか

707風吹けば名無し2018/06/25(月) 14:06:28.65ID:mrNjE8v50
年よりも介護してほしけりゃ養子縁組して生命保険を掛けるくらいの姿勢はみせてほしいものである

708風吹けば名無し2018/06/25(月) 14:06:29.33ID:4H7JjGNDd
20歳まで選挙権ねーんだから
逆に平均寿命80から20ひいて60歳で選挙権剥奪すれば
世の中かわるで

709風吹けば名無し2018/06/25(月) 14:06:33.44ID:o26P1Wdz0
>>665
せやせや

710風吹けば名無し2018/06/25(月) 14:06:36.99ID:/9mu3Bg6p
わい障がい支援職やっとるけど
夜勤なし手取21万でやっとやりがいとかかんじだしたは
手取り14万とかまずなんでこんな金でこんなことをつてのがすぐにくるで

711風吹けば名無し2018/06/25(月) 14:06:38.42ID:zadilXMtM
>>668
パナマ文書スルーする国やしな

712風吹けば名無し2018/06/25(月) 14:06:41.01ID:/y4NnNa6a
すぐ死ぬとはいえ命を預かる仕事なのに給料安すぎやろ
ケアマネジャーとるしかないんか

713風吹けば名無し2018/06/25(月) 14:06:42.44ID:rBTfdsgqa
ニートや職歴対してないやつて介護くらいしかないよな
ワイもそれで介護はじめたで
けど給料頭打ちで他業界行きたい

714風吹けば名無し2018/06/25(月) 14:06:46.48ID:R1V/lOBIp
需要が高くて供給が足りないものってどんどん値段上がるはずなのに介護って一向にそうならんよな
需要供給曲線は嘘だったのか

715風吹けば名無し2018/06/25(月) 14:06:50.71ID:81zjOatca
誰かの介護することを仕事にするなら保育士になるわ
子供相手のほうがやりがいあるもん

716風吹けば名無し2018/06/25(月) 14:06:52.66ID:5yBk3s670
>>666
結構落としたり熱湯に入れたりしてるやん

717風吹けば名無し2018/06/25(月) 14:06:52.91ID:GNyQA+ii0
最近NHKで若い女の介護士がジジイにセクハラ受ける被害の話しとったな
やれる奴すごいと思うわ

718風吹けば名無し2018/06/25(月) 14:06:58.38ID:GZ82vuJl0
最近知ったんだが痴呆にもパターンがあって
最悪なのはすぐ癇癪起こして暴力ふるパターンらしい
老人の間違いでなにかを落っことしたりして
それをアラアラなんて拾おうとするとブチ切れたりするらしい
こんなんどう扱えと

719風吹けば名無し2018/06/25(月) 14:06:58.65ID:ma6D54N00
>>655
男で看護師やってるやつは正直どこかおかしいやつやと思っとる

720風吹けば名無し2018/06/25(月) 14:06:59.24ID:31th+kFK0
1億総活躍社会のためには老人も労働市場に加わるんやろ?
老人がもっと介護職に就けばええんや
ワガママな老人見ても「ああワイはこうならんとこ」ってなるやろ
国は老老介護を奨励しろ

721風吹けば名無し2018/06/25(月) 14:07:02.22ID:B3xC360G0
>>701
奴らの寝起きに合わせて生活するんやで?
ほんまキツいぞ

722風吹けば名無し2018/06/25(月) 14:07:02.45ID:LQI2N+LdM
「きつくて汚い仕事」と「やりがい」は
別に反語でもなんでもないし両立する言葉だろ

きつくて汚くない!誤解してる!
だってやりがいがあるから
って何の反論にもなってないやん

723風吹けば名無し2018/06/25(月) 14:07:06.23ID:MbQOQlgbd
なんで使い道のない死んでいくだけの連中を未来ある若者が世話しなきゃいけないんやろか

724風吹けば名無し2018/06/25(月) 14:07:06.93ID:z43utw9+d
仕事に疲れた介護士とか上手く椨らかせるかな思ったけどメンタル病んでそうだから怖い

725風吹けば名無し2018/06/25(月) 14:07:07.11ID:IqhPnOGy0
ワイは別に偏見ない
けどやりたくないのは給料安すぎるから

726風吹けば名無し2018/06/25(月) 14:07:07.38ID:8I89AU4Nd
>>659
まあそれは別にええやろ
リスク背負って経営しとるわけやし

727風吹けば名無し2018/06/25(月) 14:07:10.08ID:cDudgwvJ0
>>694
非正規やぞ

728風吹けば名無し2018/06/25(月) 14:07:10.51ID:T277rCwVM
嘘ついたらアカンで
他人のクソとションベンの世話などカネ貰っても嫌だわ

729風吹けば名無し2018/06/25(月) 14:07:12.48ID:5edNpdB00
>>692
体壊れる率高くて壊れたら即ゲームオーバーやからギャンブル性は高いな

730風吹けば名無し2018/06/25(月) 14:07:13.88ID:HBPj6z+10
安い給料で老人のうんこ処理を誰がしたいねん
入れ替わりが激しいのは当たり前

731風吹けば名無し2018/06/25(月) 14:07:21.03ID:Vs3HsjDda
死にかけの老人のために若者が心身ボロボロになるとか頭おかしいからしゃーない

732風吹けば名無し2018/06/25(月) 14:07:22.67ID:U5hEffiJ0
で、お前らの仕事は?

733風吹けば名無し2018/06/25(月) 14:07:27.37ID:X3Zt4Bw60
このスレみてるとガチで社会福祉法人じゃなくて株式会社にして良かったと思うわ
入所の金額と介護の大変さ比例しそうやし

734風吹けば名無し2018/06/25(月) 14:07:27.55ID:ORt1De5b0
うんこ投げてくることもあるって介護J民が結構前に言ってたな

735風吹けば名無し2018/06/25(月) 14:07:32.35ID:fLkKklfmM
たまに仕事で行くけど介護関係の経営者ってほんまにろくなのがおらんぞ
客やなかったら絶対に付き合いたくない人種

736風吹けば名無し2018/06/25(月) 14:07:33.36ID:R9JMvWOXd
やりがいっていうのは給料のことなんだよ
金のために働いてるんだからな

737風吹けば名無し2018/06/25(月) 14:07:35.31ID:glQhdHRt0
>>703
コミュ障でもない限り小売は普通落ちないからお前に何かしらの問題があるんだぞ

738風吹けば名無し2018/06/25(月) 14:07:37.69ID:G76mGdKh0
大体認知症で一括りにするからダメなんだよな
実際アルツハイマーの人を10人見るよりレビー小体の利用者1人を見る方が何倍も大変

739風吹けば名無し2018/06/25(月) 14:07:42.45ID:3cf+bd/p0
>>716
あるけど少なく感じる

740風吹けば名無し2018/06/25(月) 14:07:45.55ID:GNyQA+ii0
>>715
保育士って周り女ばっかりやし憧れるけど確実にGP扱いされるやろな

741風吹けば名無し2018/06/25(月) 14:07:48.58ID:Vs3HsjDda
>>720
ええやん!

742風吹けば名無し2018/06/25(月) 14:07:49.00ID:bR0BCRHN0
>>700それな
新幹線のキチガイといいアキバのキチガイといい、誰でもいいなら上級狙えやって思うわ

743風吹けば名無し2018/06/25(月) 14:07:50.03ID:rEEjAPyc0
>>677
土方は金払うからなぁ
人がいなくなったら死活問題だし出すもんは出すよ

744風吹けば名無し2018/06/25(月) 14:07:51.44ID:DJNdT+bf0
>>687
GTAかな?

745風吹けば名無し2018/06/25(月) 14:07:51.68ID:ZMW1L1taa
死んでいく老人の面倒を見るのがやりがいあるとか草
働いてる奴ってやっぱガイジなんやな

746風吹けば名無し2018/06/25(月) 14:07:54.46ID:qGYorZup0
ワイが老人になったら全部ロボットにやってほしいわ
他人に自分の糞の処理させるとか苦痛や

747風吹けば名無し2018/06/25(月) 14:08:03.92ID:mX8FiQild
風俗店みたいにオプションかチップ導入したらええやろ
スケベ老人から金毟り取ったれ

748風吹けば名無し2018/06/25(月) 14:08:07.52ID:ZW4LrFzyd
介護って初任給20は貰えるんか?
あと茄子はあるの?

749風吹けば名無し2018/06/25(月) 14:08:14.13ID:+IzdQYzaH
ワイビルメン
大学は介護系で学んでるからだいたい分かる

特養やガイジ施設は額面30万行くし、病院経営のとこならボーナスも60万ぐらいでるぞ
ただ肉体労働すごいし若い20〜30代しかおらんのが闇深いと表してる
ベテランはなぜか消されるで

750風吹けば名無し2018/06/25(月) 14:08:16.33ID:8I89AU4Nd
>>702
運送もやばそうやな

751風吹けば名無し2018/06/25(月) 14:08:17.68ID:mbKYSl34a
>>703
マーチレベルなら良い所行けるやろ
ワイは大東亜帝国文系のガイジだから内定出なかっただけで

752風吹けば名無し2018/06/25(月) 14:08:19.28ID:aR5mQGgop
殺りがいはあるやろな

753風吹けば名無し2018/06/25(月) 14:08:27.07ID:o26P1Wdz0
>>688
健康じゃなくなって長生きさせる現状がおかしいんやで

754風吹けば名無し2018/06/25(月) 14:08:27.65ID:bLi9Ggrf0
>>705
医療費と同じで介護も公定価格制度が取られている
http://www.irouren.or.jp/cm/data/shiryo1.pdf

755風吹けば名無し2018/06/25(月) 14:08:37.29ID:q90HW/bk0
電池みたいにまだ動ける老人に介護させて動けんようになったら違う老人に介護させるの繰り返しでええやん

756風吹けば名無し2018/06/25(月) 14:08:37.58ID:zadilXMtM
移民「介護は嫌」
難民「介護は嫌」
だろうな

757風吹けば名無し2018/06/25(月) 14:08:40.48ID:ZBod/CXJd
>>670
なんj民はマーカン多いなあ

758風吹けば名無し2018/06/25(月) 14:08:42.88ID:xehqCuqYr
>>715
自分の娘の担任が男やったらやっぱりちょっと嫌やわ
娘ができる予定は一切ないけど

759風吹けば名無し2018/06/25(月) 14:08:49.77ID:htT9uTLFd
こういう誰もやりたがらない仕事こそロボットの出番やろ

760風吹けば名無し2018/06/25(月) 14:08:52.85ID:r4olXtojp
くっそしんどい上にぶつぶつ老人に嫌味言われる毎日だったら事件も起こるわな

761風吹けば名無し2018/06/25(月) 14:08:53.04ID:pivB2sGl0
>>211
そんなことになったら自民政権は終わりやな

762風吹けば名無し2018/06/25(月) 14:08:53.49ID:gyEw4gl00
>>736
給料良くても誰でもできる仕事は嫌になるぞ
ライン工場とかな

763風吹けば名無し2018/06/25(月) 14:08:53.66ID:/9mu3Bg6p
楽に取れるときに介護福祉士とったけど、今の条件だと取るやつおらんやろ
なんでただでさえ足りてない資格を金と時間かけんと取れないようにするのか
そんなにセミナーの利権ほしいのか

764風吹けば名無し2018/06/25(月) 14:08:56.32ID:j5RXuzs7r
>>80
このガイジが日本だと数少ないまともな議員という事実
ひどい国や

765風吹けば名無し2018/06/25(月) 14:08:57.35ID:vx7GfNBc0
>>723
全ては介護保険の導入がまずかったんや
つまりは小泉が悪い

766風吹けば名無し2018/06/25(月) 14:09:01.96ID:DqiNxz+30
人手不足!(月給12万)

767風吹けば名無し2018/06/25(月) 14:09:12.23ID:hhSAJBhlM
介護なんてやるよりこうやって今のこのスレみたいに介護やってるに愚痴こぼさせてそれをまとめて広告収入得る方が何倍もかせげるからな

768風吹けば名無し2018/06/25(月) 14:09:12.86ID:2q/3vpc30
>>719
正解やで
ワイも糞みたいな人間やし同僚も頭のネジ一本抜けとるような奴おるわ

769風吹けば名無し2018/06/25(月) 14:09:13.35ID:TrcYu8Ysa
まともな奴は精神崩壊して自殺するやろこんな仕事
仕事というか奴隷か笑

770風吹けば名無し2018/06/25(月) 14:09:14.85ID:CiWXgKB/0
>>705
単位当たりの介護報酬はお国の規定で決まってるものなので
個々の介護職員への報酬の上限もおのずとそれで決まってくるんやで

771風吹けば名無し2018/06/25(月) 14:09:16.22ID:SW00aarGH
>>670
ファッ!?わいマーチ震える

772風吹けば名無し2018/06/25(月) 14:09:22.72ID:rBTfdsgqa
>>748
ワイは初年度21くらい
基本給17那須4
昇給年5000くらい

773風吹けば名無し2018/06/25(月) 14:09:22.63ID:R1V/lOBIp
>>749
それでも額面30か
20,30台でそれは良いんだろうけど仕事内容がキツすぎてなあ

774風吹けば名無し2018/06/25(月) 14:09:30.35ID:B3xC360G0
>>702
運転好きなら運送は良さそうだけどな気楽で

775風吹けば名無し2018/06/25(月) 14:09:32.38ID:U5hEffiJ0
介護馬鹿にするお前らの仕事は?

776風吹けば名無し2018/06/25(月) 14:09:33.89ID:JLTplMgZ0
どんだけ美化しても家にジジババがいれば現実は見えるから無理だぞ

777風吹けば名無し2018/06/25(月) 14:09:34.73ID:bR0BCRHN0
男性保育士とかいう人妻と女性保育士摘まみ食いしてるとか思われてる職業

778風吹けば名無し2018/06/25(月) 14:09:38.13ID:+IzdQYzaH
>>748
一般的な民間ならボーナスはまず無い
あと昇給が一切ない
役職上がらないと昇給しないうえに、平→施設長の2段しか存在しない

資格手当はあるけど素人スタートなら社会福祉士ケアマネジャーの資格取るのに5年は現場経験ないと無理

779風吹けば名無し2018/06/25(月) 14:09:39.77ID:Vs3HsjDda
>>703
就職課とか行っとるか?似たような状況で訪ねたワイはリアルガイジ判明してやり方切り替えたで君もそうとは限らんけど参考にしてくれや

780風吹けば名無し2018/06/25(月) 14:09:44.51ID:MzH4DfI0a
もっと経営者が自由に工夫できるようにして沢山いるジジババを客として奪い合うようになれば社員に還元されたりしないかな

781風吹けば名無し2018/06/25(月) 14:09:47.10ID:5EhGIbGG0
これもう福留を首相にして誠意とは何かを今の腐った世の中に知らしめる必要あるんちゃうか?

782風吹けば名無し2018/06/25(月) 14:09:50.11ID:MJzF+Nbdp
ペッパー君にやってもらおう

783風吹けば名無し2018/06/25(月) 14:09:51.39ID:rEEjAPyc0
>>765
小泉と竹中は衰退する切っ掛け作った戦犯だろうな

784風吹けば名無し2018/06/25(月) 14:09:53.52ID:GV6yAI080
介護って必要か?
自力で生活できなくなったら生物学的にもう生きてる意味ないだろ

785風吹けば名無し2018/06/25(月) 14:09:53.98ID:5edNpdB00
>>730
うんこ処理は慣れたら言うほどじゃないやろ
ペットの糞尿と一緒や
動物と違うのはいっちょまえな人権がある事や

786風吹けば名無し2018/06/25(月) 14:09:56.48ID:NMBWg9HU0
せめて老人を介護の手間だけやなく性格の良さでも分類しろ
んで行儀のええ可愛げのあるジジババばかり集めた施設作れ
攻撃的なのや傲慢なのはブラック施設に集めてそこの職員は給料うんと高くする
やりがいとやらを求める奴は前者、キツくてもカネ欲しい奴は後者と選べるようにしたらええ

787風吹けば名無し2018/06/25(月) 14:10:01.29ID:4H7JjGNDd
これお年寄りは大切にしましょうってポリコレ棒の暴力よな
もはや棒というより拳銃並の力を持ったものを
自分のこめかみ当てて仕事してるようなもんだが

788風吹けば名無し2018/06/25(月) 14:10:06.12ID:NBeZkjWGM
介護って夜勤とかいれたら30くらい貰えるんちゃうん?

789風吹けば名無し2018/06/25(月) 14:10:10.09ID:zTE6xWPU0
大学のボランティアで手伝いにいったとき病棟全体に糞の匂いが充満してたな

790風吹けば名無し2018/06/25(月) 14:10:14.86ID:C/PxfHO4a
>>751
いうてそんな変わらんやろ
ワイはガイジやから大学とか関係なく最底辺や

791風吹けば名無し2018/06/25(月) 14:10:17.71ID:N6btJUAsa
きつくて汚い事をやりがいだと勘違いさせようとするな

792風吹けば名無し2018/06/25(月) 14:10:18.55ID:Fq/YvJK5p
>>720
俺もやったんだからさ

これが現実

793風吹けば名無し2018/06/25(月) 14:10:19.34ID:TkBTsWZ40
>>753
じゃあ君は不健康になったら自殺でもするんか?それならもうなんも言わんけど

794風吹けば名無し2018/06/25(月) 14:10:20.55ID:xOCevKHR0
>>750
大手は知らんがヤバイところはヤバイんだよなぁ
知ってる所は週6で3時に起きて帰ってくるのは21時やし昼は車走らせながらや

795風吹けば名無し2018/06/25(月) 14:10:22.96ID:U5hEffiJ0
まあお前らに介護は無理だ
コミニュケーション能力皆無だからな

796風吹けば名無し2018/06/25(月) 14:10:29.80ID:2UidRt+h0
>>771
こんなん一部の無能だけやで

797風吹けば名無し2018/06/25(月) 14:10:29.93ID:0HtZKjUKd
>>751
良いところの基準わからんけど結婚して子供2人にマイホーム持ちを実現出来る給料出す企業は上位国立が軒並みかっさらうで
早慶ブランドでもないなら私大は就活頑張らな

798風吹けば名無し2018/06/25(月) 14:10:33.04ID:R9JMvWOXa
教員免許取るのに介護実習必要やから老人ホームいったけどマジで地獄やったで
うんこもしててマジで臭かったしオムツも寝っ転がってるやつ相手に変えなあかんし

799風吹けば名無し2018/06/25(月) 14:10:36.16ID:7njVel1Cr
介護するくらいなら准看護とった方が良くない?

800風吹けば名無し2018/06/25(月) 14:10:38.65ID:DJNdT+bf0
>>710
ガイジの相手しとったら自分もおかしくなって楽しくならない?

801風吹けば名無し2018/06/25(月) 14:10:43.63ID:GNyQA+ii0
>>758

802風吹けば名無し2018/06/25(月) 14:10:49.58ID:bR0BCRHN0
>>783ウエマッツはこいつらにけんましてくれればなあ

803風吹けば名無し2018/06/25(月) 14:10:57.40ID:B3xC360G0
>>773
30なんかバイトでも取れるからな

804風吹けば名無し2018/06/25(月) 14:11:05.46ID:6vT8Hm4H0
>>619
ワイらが介護必要な頃にまともにこの業界が機能してる気がせんのやけど
ぎゅうぎゅうに施設詰め込まれて餌与えられて放し飼いの家畜みたいになるんちゃう

805風吹けば名無し2018/06/25(月) 14:11:13.82ID:5tzJ+iuW0
介護なんかとか見下してるけどお前らはそれ以下の無職やで

806風吹けば名無し2018/06/25(月) 14:11:20.98ID:rBTfdsgqa
>>798
んなもん慣れやで
人間関係がしんどい

807風吹けば名無し2018/06/25(月) 14:11:21.37ID:6fUMTggPa
生むことと寿命延ばすことだけを考えたアホ国の末路

808風吹けば名無し2018/06/25(月) 14:11:30.42ID:LmgvY9DHp
待遇クソなのは経営者が素人でスタッフも10人以下みたいなとこばっかだからや
今参入規制設けて介護大手を増やそうとしてるからもう少し待て

809風吹けば名無し2018/06/25(月) 14:11:32.00ID:+IzdQYzaH
>>773
いうてこれは超勝ち組のとこ限定で3割程度しか存在しないで
施設なんて100人職員いたらええほうやしまじで世界が狭い
必置義務がある栄養士や看護師だって正確悪い負け組のあぶれ組ばっかりや

810風吹けば名無し2018/06/25(月) 14:11:38.48ID:UobnPHPir
>>17
グロ

811風吹けば名無し2018/06/25(月) 14:11:39.02ID:ma6D54N00
>>768
でもワイからしたらうらやましい
マウント合戦に巻き込まれないし医者からはセクハラ受けないやろ
男の看護師が一人おるだけでも職場が和むし

ホモの医者だったら別やけど

812風吹けば名無し2018/06/25(月) 14:11:45.88ID:CJRpJlVU0
年々男の保育士の肩身が狭くなっていってそう

813風吹けば名無し2018/06/25(月) 14:11:47.02
>>80
すごくよくわかるけど、じゃあどうしろっていうとこまで教えてくれや

814風吹けば名無し2018/06/25(月) 14:11:49.43ID:GGRVrBms0
>>125
政治家さんサイドからしたら時間が解決する問題にリソース割きたくないやろ
そんなんしても国は豊かにならん

815風吹けば名無し2018/06/25(月) 14:11:52.43ID:SW00aarGH
>>796
せやろな

816風吹けば名無し2018/06/25(月) 14:12:05.56ID:R9JMvWOXa
>>806
他人のうんこ処理に慣れとかなんか嫌やな

817風吹けば名無し2018/06/25(月) 14:12:05.56ID:R1V/lOBIp
>>805
介護やってる人見下すか?普通に尊敬するわ

818風吹けば名無し2018/06/25(月) 14:12:07.47ID:T/1fV+Cpd
>>805
以下でもええわ
楽やし

819風吹けば名無し2018/06/25(月) 14:12:07.67ID:C/PxfHO4a
>>779
行っとらんなぁ…
今更行ってどうにかなるんかね

820風吹けば名無し2018/06/25(月) 14:12:10.22ID:r4olXtojp
ワイマーチ新卒手取り24マンスタートやったけど介護ニキは何十年後にたどりつくんやろ

821風吹けば名無し2018/06/25(月) 14:12:11.55ID:31th+kFK0
海外の老人ホームはどうなってるんやろ
従業員もっと適当やろ

822風吹けば名無し2018/06/25(月) 14:12:12.01ID:rBTfdsgqa
>>808
介護大手民間も給料安いんやで

823風吹けば名無し2018/06/25(月) 14:12:18.51ID:zGPG//1dd
>>682
少子化やし難しいんちゃう
それに理学も作業も言語も高齢者で点数稼ぎまくってなんとか経営しとる病院がほとんどやろ
国が切った途端に経営成り立たんと思うわ

824風吹けば名無し2018/06/25(月) 14:12:26.89ID:CiWXgKB/0
>>798
うんこの臭いとかおむつ交換とかは長くやってりゃ割と慣れるんや
本気でキツいのは職員同士の人間関係やで

825風吹けば名無し2018/06/25(月) 14:12:29.61ID:vX+p3g1j0
>>508
パチンコ低く見られるけど基本大卒しかとらないし学歴フィルター満載やから高卒は諦めたほうがええで

826風吹けば名無し2018/06/25(月) 14:12:32.27ID:kOX+HhVua
やりがいってこういうことやろ

介護業界「きつくて汚い仕事だと誤解されている。やりがいがある仕事だと知ってほしい」 	YouTube動画>1本 ->画像>11枚

827風吹けば名無し2018/06/25(月) 14:12:32.52ID:kkPIUvKid
やりがいないで
どんなに頑張っても遠くない将来死ぬ

828風吹けば名無し2018/06/25(月) 14:12:33.25ID:u7S4Z36a0
>>786
どうやって分類するねんもう少し現実的なことを言えや

829風吹けば名無し2018/06/25(月) 14:12:37.20ID:GZ82vuJl0
>>764
これ言ってるのが事実なら自民党や安倍は陳腐なトリックで自分たちの活躍をアピールしてたんやなあ
なんで国民はこれおかしいって言わないんだろう
騙されてるやんけ

830風吹けば名無し2018/06/25(月) 14:12:40.80ID:31th+kFK0
>>814
臭いものに蓋か😭

831風吹けば名無し2018/06/25(月) 14:12:43.23ID:M/tqP1dzD
じゃあ公務員にやらせてみろ

832風吹けば名無し2018/06/25(月) 14:12:44.22ID:/9mu3Bg6p
>>800
うちのとこは性格が真面目なシャムさんみたいな人が多いから別にそういうのはないで
これができたらもっとよくなるんやろうなあとか考えるほうが多い

833風吹けば名無し2018/06/25(月) 14:12:48.79ID:+IzdQYzaH
>>804
団塊死んだら老人の数めっちゃ減るから職員増やせないんやで
増やしても仕事無くなってしまうからダメってだけやしワイらが老人なるころは老人少ないから安心していいぞ

834風吹けば名無し2018/06/25(月) 14:12:49.21ID:HYiqO6ZR0
💩処理はワイの屁がジジババの💩より臭くなってから楽になったで
神のギフトやな

835風吹けば名無し2018/06/25(月) 14:12:56.73ID:glQhdHRt0
>>819
小売とかの底辺職は夏からが本番だから
まだ間に合うぞ

836風吹けば名無し2018/06/25(月) 14:13:01.76ID:MbQOQlgbd
とりあえず去勢しときや
ペットだってやってんだからさ

837風吹けば名無し2018/06/25(月) 14:13:16.63ID:lmvwCVUAd
やりがいって言葉は使わないほうがいいと思う

838風吹けば名無し2018/06/25(月) 14:13:35.49ID:GMT4EFErd
殺し合い起きそうで草

839風吹けば名無し2018/06/25(月) 14:13:38.89ID:BDvHDfcVd
じじいの再雇用を介護にしろや
自分等の世代の穴くらいふけや

840風吹けば名無し2018/06/25(月) 14:13:39.12ID:8pn7NZ7xr
介護職の賃金原資→介護保険の介護報酬部分
これが十分介護職に行き渡れば、介護職はみんな高給取りになる
なぜ行き渡らないか、それは人材紹介・派遣会社が介護業界を食い物にしているから

841風吹けば名無し2018/06/25(月) 14:13:43.20ID:mbKYSl34a
>>790
まぁさっきはこっちにおいでとか冗談で言ったけどワイみたいにはなるなよ
頑張ればきっと報われて内定も出るから
ワイみたいに諦めたら全て終わるぞ

842風吹けば名無し2018/06/25(月) 14:13:52.69ID:bR0BCRHN0
>>829そらネトウヨ老人がいっぱいいるからやろ
ノースラやささきに嫌がらせしてらハセカラ民もどきとか見てみ

843風吹けば名無し2018/06/25(月) 14:13:56.55ID:+IzdQYzaH
>>836
パワー系ガイジや身長180の老人ヤバすぎるから虚勢なんて無意味や

844風吹けば名無し2018/06/25(月) 14:13:58.06ID:R1V/lOBIp
痴呆入ると体のリミッター壊れるらしいからな
20台の女でもジジイの力に勝てないとか
ホンマ地獄やで

845風吹けば名無し2018/06/25(月) 14:13:59.29ID:GV6yAI080
>>754
そうなんか
初めて知ったわ
この制度撤廃した方が介護士の給料上がるんじゃね

846風吹けば名無し2018/06/25(月) 14:13:59.62ID:j5RXuzs7r
>>604
ニュースで特集されてたけど
移民が働くにしても日本なんて最低の国は選ばないからどんどん他の国に労働力取られとるんやで
台湾なんかはちゃんと介護の人材争奪戦に危機感覚えて、すぐ来て働ける環境も整えて中国語話せなくてもオッケーだと

847風吹けば名無し2018/06/25(月) 14:14:09.07ID:cDudgwvJ0
>>778
平→施設長は飛躍しすぎやろ
普通に副主任主任クラスはあるで
そもそも施設長クラスは介護上がりじゃ無理やろ
前おったとこは開業医で歳で閉鎖してからきたおじいちゃんやったで

848風吹けば名無し2018/06/25(月) 14:14:16.42ID:0xDZTJB6M
介護は底辺まんさん多いから人間関係最悪やろ

849風吹けば名無し2018/06/25(月) 14:14:30.35ID:rBTfdsgqa
>>816
ストーマいうて便を袋にためてる人はめちゃくちゃ臭いひとおるで
この世のあらゆる悪臭の頂点や

850風吹けば名無し2018/06/25(月) 14:14:32.03ID:ObSdrRgnp
死に損ないの世話なんかやりがいないだろ

851風吹けば名無し2018/06/25(月) 14:14:36.91ID:31th+kFK0
重度の痴呆老人とか知的障害者はロボトミーして無害化してええやろ
人権保障するから歪みが出るんや

852風吹けば名無し2018/06/25(月) 14:14:50.97ID:5edNpdB00
>>786
これ思うわ
介護認定の判断基準って身体レベルばっかり重視してて精神性軽視されとるよな
ワイじいさんばあさん介護したけど身体が悪くて性格は穏やかやったじいさんより身体が元気で認知症で理性爆発発狂するばあさんの方が介護大変やったわ

853風吹けば名無し2018/06/25(月) 14:14:51.71ID:mqJm4QVZa
使い捨て職おいしいのは経営者だけ

854風吹けば名無し2018/06/25(月) 14:14:55.35ID:C/PxfHO4a
>>835
ほーん

855風吹けば名無し2018/06/25(月) 14:14:57.74ID:BNvGtMiCd
やりがいとか言う投げっぷり並みに適当なワード

856風吹けば名無し2018/06/25(月) 14:15:05.56ID:HYiqO6ZR0
>>824
これやろなぁ
職員間の連携が必須やからコミュ障には無理や

857風吹けば名無し2018/06/25(月) 14:15:08.00ID:GZ82vuJl0
正規で26万人増えたけど25万人が介護職の安月給
その実態を知りながら数字だけをアピールして自分たちはすごいと担ぎ上げる
日本人もバカじゃないはずだから事実に気づいてるはずなのに
担ぎ上げることに同調する
やべえ
腐敗のその先を歩んでる

858風吹けば名無し2018/06/25(月) 14:15:17.47ID:4DCuQoJ/0
>>834

859風吹けば名無し2018/06/25(月) 14:15:17.64ID:CiWXgKB/0
>>855
問題はキレだよな

860風吹けば名無し2018/06/25(月) 14:15:17.66ID:B3xC360G0
>>833
そりゃ給料も上げるわけないわな

861風吹けば名無し2018/06/25(月) 14:15:23.34ID:3cf+bd/p0
人に尽くすのが好きな仏のような女性が多いんやな

862風吹けば名無し2018/06/25(月) 14:15:25.62ID:+IzdQYzaH
>>845
国が指定してる保育士看護師介護員(支援員)が存在するだけで
99割適応外やから全く関係ないぞ

公務員系は福祉事務所と社協のさんセクだけや

863風吹けば名無し2018/06/25(月) 14:15:32.34ID:DJNdT+bf0
>>832
まだ軽い方なら良かったじゃんガイジ特有の声聞かなくてすんでる?

864風吹けば名無し2018/06/25(月) 14:15:35.10ID:R1rWIWYSH
給料は?

865風吹けば名無し2018/06/25(月) 14:15:48.35ID:4f0wLxyR0
老人を労働力に使ったらええやん
年金は会社に直接渡す形にして、老人どもは田舎の山奥に収容させて、運動って名義で労働させる
それで、過労死したり、虐待で死んだら事故死にしたらええやん

866風吹けば名無し2018/06/25(月) 14:15:49.14ID:wcLjpvI50
アンドロイドに任せればええ

867風吹けば名無し2018/06/25(月) 14:15:51.52ID:rBTfdsgqa
介護はメンタル病むわ
女の職場やから職員同士の人間関係がどこもヤバイ

868風吹けば名無し2018/06/25(月) 14:15:51.78ID:+IzdQYzaH
>>847
資格必須やから無いぞエアプか?
管理主任ないとそもそも無理や

869風吹けば名無し2018/06/25(月) 14:15:53.29ID:MzH4DfI0a
>>845
自由に競争できるようになれば賃金に反映されるやろな
競争できないのに経営者が自分の資産増やそうと思ったら人件費削るのは当然

870風吹けば名無し2018/06/25(月) 14:16:00.48ID:ED4+6I6D0
老人ホームだけ大麻解禁しろや
爺婆に吸わせりゃハッピーハッピーやし吸いたいやつが就職すりゃええんや

871風吹けば名無し2018/06/25(月) 14:16:10.23ID:5tzJ+iuW0
一応国からは処遇改善の交付金年々出してるし、定期的に増やしてるんやで

強欲ブラックなところはそれを介護職員やなく懐に入れてるところもあるんや
しかもバレにくいんや

872風吹けば名無し2018/06/25(月) 14:16:12.52ID:vX+p3g1j0
>>834
泣いた

873風吹けば名無し2018/06/25(月) 14:16:34.74ID:jfKAZYVGp
ワイみたいな社員ニートでも月35貰えてるのにこの給料絶対おかしいやろ

874風吹けば名無し2018/06/25(月) 14:16:36.20ID:r4olXtojp
>>867
女がイライラしてるときのウザさはやばい

875風吹けば名無し2018/06/25(月) 14:16:44.17ID:NcCtql+O0
介護業界というか福祉大学通ってたことあるけど講師とか施設管理してるような教授はすっげぇ金持ちだぞ
なんでやろなぁ…

876風吹けば名無し2018/06/25(月) 14:16:45.58ID:i/x857W8d
生産性もやりがいも金もない
誰もやらない

877風吹けば名無し2018/06/25(月) 14:16:53.05ID:5EhGIbGG0
>>826
いつ見ても右2が堂林や

878風吹けば名無し2018/06/25(月) 14:16:54.07ID:Vs3HsjDda
老人版植松誕生あるんか?

879風吹けば名無し2018/06/25(月) 14:16:54.76ID:U5hEffiJ0
小売なんか行くなら介護のほうがええやろ
長くやれば介護福祉士、ケアマネとステップアップやで

880風吹けば名無し2018/06/25(月) 14:16:58.88ID:GGRVrBms0
>>860
成長産業とか言われとるけど縮小するのが確定しとるからな誰も全力はだしたがらんわ

881風吹けば名無し2018/06/25(月) 14:17:14.78ID:P2VQPIila
ワイ元介護職正社員
1年目で手当とかついて手取り20万貰えとったけど
普通にしんどいし友人に職聞かれた時とか恥ずかしいから転職したわ、給与かなり下がったけど
やっぱ世間的に底辺と思われてたら続けんのキツい

882風吹けば名無し2018/06/25(月) 14:17:21.22ID:8pn7NZ7xr
介護現場A「人が足りない!応募者もゼロ!」
人材会社「こいつ紹介したるで、紹介料50万な」
A「よろしくお願いします」

----6ヶ月後-----
人材会社「Aくん!ええとこ紹介したるわ!今の所辞めてこっちに転職しようや!」

883風吹けば名無し2018/06/25(月) 14:17:23.44ID:bR0BCRHN0
>>871それも含めて談合でもしとるんちゃう

884風吹けば名無し2018/06/25(月) 14:17:25.21ID:bySLnD2Pa
つか介護所は数が多すぎる
統合して一つにしろ県内に3つあれば充分
数が多すぎるから人手がばらけて不足すんだよ

885風吹けば名無し2018/06/25(月) 14:17:27.68ID:+IzdQYzaH
>>874
なんであの人楽な○○さんの相手ばっかりしてるの

こんなこと聞こえる距離で平気でいいはじめるからなあいつらやばい

886風吹けば名無し2018/06/25(月) 14:17:29.04ID:xGPnPPsor
やりがいって言うけど
どんなきつい仕事でも年収1000万渡せばみんなバリバリ働くで
それこそがやりがいちゃうんか

887風吹けば名無し2018/06/25(月) 14:17:43.89ID:31th+kFK0
団塊が死に絶えるの待っても適正な人口ピラミッドにはならんやろ
貧困と少子化が解消せん限り小型化するだけで50年後にはまた同じ構造や

888風吹けば名無し2018/06/25(月) 14:17:49.25ID:rBTfdsgqa
>>879
ケアマネになると給料下がるんやで
しかもコミュ力いるし

889風吹けば名無し2018/06/25(月) 14:17:49.27ID:5tzJ+iuW0
>>879
ケアマネは今は乗り遅れで供給ばかりうわまわっとるな

890風吹けば名無し2018/06/25(月) 14:17:53.04ID:vX+p3g1j0
>>873
業種は?

891風吹けば名無し2018/06/25(月) 14:17:58.12ID:0RQrwfEVd
他人のために働くより自分のために働きたいってのが普通やろ
介護で何か得られるスキルでもあるんか?大金や権力でも得られるんか?
自分からは何も出さないのに自分らのために働けとか図々しいにもほどがありませんかね

892風吹けば名無し2018/06/25(月) 14:18:10.00ID:6vT8Hm4H0
>>857
派遣奴隷作って派遣会社の親玉やってる奴等の後がこれだからな
完璧な国崩しや

893風吹けば名無し2018/06/25(月) 14:18:11.40ID:PifzO5PTa
福留選挙でろや

894風吹けば名無し2018/06/25(月) 14:18:20.31ID:bR0BCRHN0
ひろゆきみたいなゼンカモンを強制収容所に入れて介護させればええんちゃう

895風吹けば名無し2018/06/25(月) 14:18:24.28ID:31th+kFK0
>>870
そんくらいあってもええな

896風吹けば名無し2018/06/25(月) 14:18:24.29ID:JwB3GSKfa
キツい・汚い・キレられる・気が滅入るの4Kやぞ

897風吹けば名無し2018/06/25(月) 14:18:26.79ID:CJRpJlVU0
見た目だけの正規雇用者を増やして体制を保ってもボロが出るんや

898風吹けば名無し2018/06/25(月) 14:18:28.02ID:aTtBeEApa
もうやりがいなんて言葉で誤魔化すのやめようぜ

899風吹けば名無し2018/06/25(月) 14:18:29.40ID:GhVSYnQD0
東京は今年から新卒で介護業界くるやつの奨学金返済補助(年60万まで5年間)してくれるようになったから就活上手く言ってない奴はウェルカムやで

キャリアパスとかしっかりしてるとこ限定やからどこでもいいわけじゃないけど

900風吹けば名無し2018/06/25(月) 14:18:34.93ID:U5hEffiJ0
>>826
怪物級の物欲すこ

901風吹けば名無し2018/06/25(月) 14:18:52.51ID:jfKAZYVGp
>>890
メーカーの研究開発

902風吹けば名無し2018/06/25(月) 14:18:54.99ID:pPOBr9Ua0
需要があるのに値上げ出来ん理由がわからん、金持ってる老人も居るだろ
料金上げりゃ職員待遇も良くなるだろ

903風吹けば名無し2018/06/25(月) 14:18:56.18ID:rBTfdsgqa
介護は不規則やからしんどいで
遅出 夜勤 休み 日勤

夜勤明けたのが休みあつかいや
寝るだけやで

904風吹けば名無し2018/06/25(月) 14:19:10.14ID:+IzdQYzaH
>>884
入所待ちばっかりやし身元不明の老人の病床まで受け付けなアカン状態やぞ
ウソとエアプは恥ずかしい

ワイは社会福祉士の実習で有名な盲人高齢者施設や母子家庭支援施設まわらせてもろたけど、
超優良ですらそんな事態やぞ

905風吹けば名無し2018/06/25(月) 14:19:12.24ID:g27gHy2I0
スーパー極論やけど介護施設内を治外法権にすれば解決やな

906風吹けば名無し2018/06/25(月) 14:19:16.27ID:5edNpdB00
>>844
認知症で理性ふっとんだら躊躇無く殴ってくるからな
普通の人間は理性があるから人殴るにしても無意識に力抑える

907風吹けば名無し2018/06/25(月) 14:19:30.37ID:Q8ebmXAta
ワイジ、トッモが勤めてるプログラムの会社が超絶ホワイトで泣く
年間休日だけでも二倍近い差があるのに手取り同じとかなんなんやこれ

908風吹けば名無し2018/06/25(月) 14:19:33.29ID:5tzJ+iuW0
>>882
人材派遣はマジで社会の癌やわ

さっさと規制されて潰れてほしい

909風吹けば名無し2018/06/25(月) 14:19:39.60ID:WykIFia/0
どうしても人欲しいなら給料上げろ

910風吹けば名無し2018/06/25(月) 14:19:42.93ID:Q13T+Usm0
>>870
おとなしくしてたら大麻のご褒美とかええやん

911風吹けば名無し2018/06/25(月) 14:19:43.90ID:BDvHDfcVd
ほんまに60歳以上の就職は
介護優先とかでええやん
同世代の世話やからやりやすいやろ
みじめとかいうじじいはそういう人生を歩んできたって自覚も持ってもらえるしwinwin

912風吹けば名無し2018/06/25(月) 14:19:44.43ID:r4olXtojp
>>896
給料やすいの5Kやで

913風吹けば名無し2018/06/25(月) 14:19:59.36ID:PifzO5PTa
介護中利用者が暴れて職員が怪我とかしたら労災とか出るんか?だんまりか?

914風吹けば名無し2018/06/25(月) 14:20:00.63ID:92Y2CVDRa
きつくて汚くて安い仕事やん

915風吹けば名無し2018/06/25(月) 14:20:05.09ID:+IzdQYzaH
>>905
ただの支援員(介護)がカテーテルやらされたり、
モチ詰まったときの吸引やらされてるから既になってるぞ
医者の資格ないとアカン

916風吹けば名無し2018/06/25(月) 14:20:05.90ID:DJNdT+bf0
ほんと介護看護系尊敬するわきっとワイなら発狂してやってしまう

917風吹けば名無し2018/06/25(月) 14:20:16.72ID:if50QR7cp
きつい、汚い、危険、臭い
給料低い、休暇少ない、生産性ない


介護職ってこんな感じやろ?誰がやるねんホンマ

918風吹けば名無し2018/06/25(月) 14:20:21.86ID:31th+kFK0
>>911
せやせや

919風吹けば名無し2018/06/25(月) 14:20:38.94ID:5tzJ+iuW0
>>903
逆に言うと平日休めてプレミアムな経験を過ごせるで

920風吹けば名無し2018/06/25(月) 14:20:41.00ID:6vT8Hm4H0
>>898
これからそれを口実に五輪奴隷集めるのにだめだよ

921風吹けば名無し2018/06/25(月) 14:20:43.06ID:GhVSYnQD0
>>902
すでにいろいろやってるけど中抜きが多いんや
介護は現状労働集約型のビジネスモデルじゃないと利益出しにくいけど零細ばっかで効率が悪い

922風吹けば名無し2018/06/25(月) 14:20:50.25ID:CJRpJlVU0
老人に老人の介護させたら両方家の中で死んでそう

923風吹けば名無し2018/06/25(月) 14:20:53.09ID:im0T9RpYM
>>874
介護施設と仕事上提携してるけど施設で働いてる女やべえな。キレる前に状況をよく確認するぐらいできねえのか

924風吹けば名無し2018/06/25(月) 14:20:54.42ID:Fd3YjcFtM
学部は社会学部だけど学科が社会福祉のワイ
福祉系にしか就職できないんか?福祉関係にあまり興味ないんやけど

925風吹けば名無し2018/06/25(月) 14:20:54.66ID:rBTfdsgqa
介護は軒並みボーナス下がっとるで
あと民間は大手でも給料安いし

人生つんだやつ以外来ない方がいい
あとコミュ力ないと無理やからね

926風吹けば名無し2018/06/25(月) 14:20:57.41ID:mqJm4QVZa
公務員が余ってましたよね

927風吹けば名無し2018/06/25(月) 14:21:01.33ID:U5hEffiJ0
>>915
いつの時代の話しとんねん!
介護職員でもたんの吸引やストーマの管理はオッケーやぼけぇ!

928風吹けば名無し2018/06/25(月) 14:21:02.07ID:GGRVrBms0
>>902
超長期的に稼げないから一定期間で稼いでサヨナラする

929風吹けば名無し2018/06/25(月) 14:21:02.59ID:PifzO5PTa
>>917
ついでに転職とかキャリアアップも極めて困難や

930風吹けば名無し2018/06/25(月) 14:21:03.09ID:GZ82vuJl0
山本太郎のエネルギーってどこから湧いてくるんやろ
日本をより良くしようといっぱい情報集めて主張してるのに
いたるとこからバッシングされればもうこんな国いいやってヘタれるやろうに

931風吹けば名無し2018/06/25(月) 14:21:05.22ID:B3xC360G0
あとやれるとしたら休みを倍にすることか

月15日で同じ給料とかな

932風吹けば名無し2018/06/25(月) 14:21:06.59ID:+IzdQYzaH
>>916
そういうやつは相談員になるとええんやで
親族との対談や入所手引きと、一時的に病院に入院させてる患者の容態確認や入金とか電話対応がメインや

933風吹けば名無し2018/06/25(月) 14:21:08.42ID:HYiqO6ZR0
ワイは介護の仕事しだしてから介護モノのAVで抜くのがちょっと気まずくなって残念や
まぁ抜くんやけど

934風吹けば名無し2018/06/25(月) 14:21:09.29ID:GV6yAI080
>>857
でも介護職増えなかったらもっとまずいわけだし
数字が増えて良かったことに変わりは無いよね

935風吹けば名無し2018/06/25(月) 14:21:18.28ID:r4olXtojp
>>917
ブラック巡回人材しかおらん

936風吹けば名無し2018/06/25(月) 14:21:28.26ID:cldMZ8nZ0
仕事にやりがいもくそもあるかよ

937風吹けば名無し2018/06/25(月) 14:21:29.60ID:xOCevKHR0
>>902
日本企業の基本は中抜きだから

938風吹けば名無し2018/06/25(月) 14:21:35.07ID:T+HRNpU/d
国から金が出てるなら半分国で運営したらええやろ。経営者の資金プール分+利用者負担少し上げればそこまで税金負担もないやん。

939風吹けば名無し2018/06/25(月) 14:21:38.53ID:bR0BCRHN0
小泉や竹中よりイスラム国の方が市民に優しいという現実

940風吹けば名無し2018/06/25(月) 14:21:42.96ID:im0T9RpYM
>>925
真面目すぎるやつも向いてないな。
だいたい介護職は気が強いか飄々としてるかのどっちか

941風吹けば名無し2018/06/25(月) 14:21:56.77ID:oQ/5mGKMp
チップの文化あれば介護志望増えそうなんやがなぁ

942風吹けば名無し2018/06/25(月) 14:21:57.53ID:tqY16J8Kd
給料安いからやりたくないよ☺

943風吹けば名無し2018/06/25(月) 14:22:04.01ID:emOR0jIo0
>>931
それやって若者食いつくか?

944風吹けば名無し2018/06/25(月) 14:22:08.10ID:xOCevKHR0
>>857
国が腐ってるから仕方ねえわ

945風吹けば名無し2018/06/25(月) 14:22:20.17ID:if50QR7cp
オープンハウスも仕事内容はクソオブクソで激務だけど給料いいから働く人おるしな
結局は金やろ

946風吹けば名無し2018/06/25(月) 14:22:28.45ID:Q13T+Usm0
>>911
マウントの取り合いがやばそう

947風吹けば名無し2018/06/25(月) 14:22:29.70ID:09URhIn90
介護施設に入所してるジジババの投票権を全て介護士に一任するってしたら改善されるんやない

948風吹けば名無し2018/06/25(月) 14:22:46.25ID:5tzJ+iuW0
>>942
でもなんJ民は給料高いところなんか就職できないないよね

949風吹けば名無し2018/06/25(月) 14:22:46.35ID:rBTfdsgqa
介護は人生詰んだやつのセイフティーネットやが、発達とかアスペルガーには厳しい仕事やで
マルチタスク多いしミスにも厳しいからね

950風吹けば名無し2018/06/25(月) 14:22:51.59ID:+IzdQYzaH
>>941
元気な施設での職員なったら3000円ぐらいの天ぷら丼を利用者に奢ってもらえるで

951風吹けば名無し2018/06/25(月) 14:22:54.14ID:31th+kFK0
>>941
老人「💩あげる」

952風吹けば名無し2018/06/25(月) 14:22:57.61ID:im0T9RpYM
>>941
人を騙すのが上手いサイコパス気質の奴が荒稼ぎしそう

953風吹けば名無し2018/06/25(月) 14:22:58.68ID:msL8zsKp0
介護業界「きつくて汚い仕事だと誤解されている。やりがいがある仕事だと知ってほしい」 	YouTube動画>1本 ->画像>11枚

954風吹けば名無し2018/06/25(月) 14:22:59.98ID:B3xC360G0
>>933
俳優いつも一緒よなあれ
二人くらいしかおらん

955風吹けば名無し2018/06/25(月) 14:23:01.54ID:LGQFT8fb0
ガイジ相手だから嫌に決まってんだろ

956風吹けば名無し2018/06/25(月) 14:23:18.29ID:GhVSYnQD0
>>938
国が無計画に特養建てまくったけどどこもガラガラやで

957風吹けば名無し2018/06/25(月) 14:23:26.91ID:bR0BCRHN0
ユニクロがクソ激務で金は良いって聞いたがどうなん?
中抜きラッシュの悪寒しかしないんだが

958風吹けば名無し2018/06/25(月) 14:23:27.67ID:MupiWmCQd
介護やるくらいなら清掃業来てもええんやで

959風吹けば名無し2018/06/25(月) 14:23:34.59ID:/9mu3Bg6p
>>863
わいのことは少ないけど多分聞いてりゃ慣れるで
認知症老人のほうがそういうのはきついと思うわ

960風吹けば名無し2018/06/25(月) 14:23:41.93ID:cRGlCRr3M
給料あげたら来るぞ
年間500マン保証してみろ

961風吹けば名無し2018/06/25(月) 14:23:45.70ID:T+HRNpU/d
街中徘徊老人だらけにされても困るんや

962風吹けば名無し2018/06/25(月) 14:23:50.92ID:5Yr2YZEta
少子高齢化ガー老後ガーって言いながら年金にはグチグチ言うのに介護にはマイナスイメージを垂れ流す奴はドMか何かなのか?

963風吹けば名無し2018/06/25(月) 14:23:51.19ID:LGQFT8fb0
人相手の仕事はしたくない

964風吹けば名無し2018/06/25(月) 14:23:51.67ID:ZW4LrFzyd
>>954
徳さんとかいうジジイやろw

965風吹けば名無し2018/06/25(月) 14:23:54.06ID:tqY16J8Kd
>>911
年寄りが年寄りを介護する絵に書いたような高齢化社会

966風吹けば名無し2018/06/25(月) 14:23:55.04ID:PifzO5PTa
>>949
ガチガイジは障害枠使って民間行ったほうがお互い幸せやろな

967風吹けば名無し2018/06/25(月) 14:23:58.05ID:7p5zKUCG0
遣り甲斐ある楽しい仕事やったらお偉方がやったらええんやで

968風吹けば名無し2018/06/25(月) 14:24:01.82ID:8pn7NZ7xr
>>957
金はいい以外は本当やで

969風吹けば名無し2018/06/25(月) 14:24:04.62ID:r4olXtojp
>>958
清掃や警備の方が10倍ましだな

970風吹けば名無し2018/06/25(月) 14:24:09.49ID:C/PxfHO4a
どうしようかなぁ
どうなるんやろなぁ

971風吹けば名無し2018/06/25(月) 14:24:14.93ID:+IzdQYzaH
>>958
ワイビルメンやけど清掃はまじで底辺多いから怖いで

972風吹けば名無し2018/06/25(月) 14:24:28.64ID:bR0BCRHN0
>>968クソやん…

973風吹けば名無し2018/06/25(月) 14:24:32.63ID:BDvHDfcVd
>>946
ころしあいになって一石二鳥

974風吹けば名無し2018/06/25(月) 14:24:33.87ID:U5hEffiJ0
介護は技術がいるからな
そう簡単にはい月50万!とか出せるわけないやん
冷静に考えて

975風吹けば名無し2018/06/25(月) 14:24:38.73ID:3cf+bd/p0
でもなんの生産性もない介護が高給なのもあれだよな
機械で全部できるようにしないとあかんわ

976風吹けば名無し2018/06/25(月) 14:24:39.27ID:/9mu3Bg6p
>>879
介護福祉士とかもっててもほぼ役にたたんぞ

977風吹けば名無し2018/06/25(月) 14:24:41.41ID:if50QR7cp
窓を外から清掃してる人ホンマすごい

978風吹けば名無し2018/06/25(月) 14:25:04.81ID:04PiCg6uH
要介護の老人を外国人移民と交換するとちょうどよさそう

979風吹けば名無し2018/06/25(月) 14:25:05.54ID:6vT8Hm4H0
>>941
100円玉投げつけて罵声浴びせられそう

980風吹けば名無し2018/06/25(月) 14:25:05.60ID:5U8oYWP+0
介護士ワイ田舎で手取り18で残業もほぼないし楽やわ 賞与は夏は20万だった

981風吹けば名無し2018/06/25(月) 14:25:09.75ID:U5hEffiJ0
>>976
なんJやる時間のが役に立たんやろw

982風吹けば名無し2018/06/25(月) 14:25:12.45ID:HYiqO6ZR0
>>954
ワイは堅物介護士シリーズ派や🙄

983風吹けば名無し2018/06/25(月) 14:25:13.00ID:rBTfdsgqa
介護はコミュ力いるからな
陰湿な女社会でいきのこり
モンスター利用者や家族とうまく
コミュニケーションとる

>>966
枠狭すぎや

984風吹けば名無し2018/06/25(月) 14:25:25.23ID:B3xC360G0
>>977
馴れるものなんかねあれ

985風吹けば名無し2018/06/25(月) 14:25:46.24ID:tqY16J8Kd
>>948
給料高いところは望んでないよ☺ 介護するならバイトのほうが稼げるよねってだけ☺

986風吹けば名無し2018/06/25(月) 14:25:51.22ID:oT5GpUmRa
介護って馬鹿らしいよな
若者が先の短い老人の為に時間と労力割くとかほんまアホかと思う

987風吹けば名無し2018/06/25(月) 14:26:02.38ID:9iYoj6wGx
誠意とはやりがいではなく金額

988風吹けば名無し2018/06/25(月) 14:26:03.98ID:5tzJ+iuW0
>>976
事業所には役に立つけど自分はあんま役に立たんね

基本どこでもウェルカムやし

989風吹けば名無し2018/06/25(月) 14:26:13.91ID:+IzdQYzaH
>>977
風で揺られてゲロ吐いてる人おるわ

990風吹けば名無し2018/06/25(月) 14:26:14.20ID:Q13T+Usm0
>>941
相続権までゲットする奴でてきそう

991風吹けば名無し2018/06/25(月) 14:26:15.97ID:iCkmoGMda
んなわけねえだろ
虐待やら殺人やら起こってんねん

992風吹けば名無し2018/06/25(月) 14:26:29.21ID:04PiCg6uH
>>968

993風吹けば名無し2018/06/25(月) 14:26:33.47ID:m72DD4Uu0
ワイ介護士、今月辞表提出する

994風吹けば名無し2018/06/25(月) 14:26:37.50ID:rBTfdsgqa
介護はやめとき
未来ないで

995風吹けば名無し2018/06/25(月) 14:26:38.17ID:+IzdQYzaH
>>991
賞味期限切れの食べ物兵器で食わせてたぞ

996風吹けば名無し2018/06/25(月) 14:26:38.44ID:HYiqO6ZR0
>>968

997風吹けば名無し2018/06/25(月) 14:26:53.26ID:U5hEffiJ0
>>993
逃げんのか?

998風吹けば名無し2018/06/25(月) 14:26:53.96ID:WB0wtvLhd
結論
やりがいで飯は食えない

999風吹けば名無し2018/06/25(月) 14:26:57.12ID:bR0BCRHN0
>>990サスペンスの愛人っぽい女かな

1000風吹けば名無し2018/06/25(月) 14:27:06.89ID:WB0wtvLhd
終了

mmp
lud20201106150832ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livejupiter/1529900782/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「介護業界「きつくて汚い仕事だと誤解されている。やりがいがある仕事だと知ってほしい」 YouTube動画>1本 ->画像>11枚 」を見た人も見ています:
ダイナム「パチンコっていうと誤解されがちな仕事だけど地域の皆様に愛されているんですね」←これ
おしゃべり業界人「仕事柄、次のセンターを聞かされてしまったけど本当は乃木中見ながらドキドキしたい」
母ちゃんがボケてて徘徊癖があるから一日中介護が必要でまともな仕事ができないし彼女もできない・・・どうすればええんや・・・
介護の仕事してるけど質問ある?
【政治】「女優から仕事奪っている」 “AV新法”の修正求め業界団体が立憲民主党に陳情[07/06]
政府「うーん介護職の人増えへんな…せや!薬剤師に介護の仕事もさせたらどや?」
お前らがデジタル庁とか見て「公務員は非生産的!」と怒るけど公務員の仕事知ってるか?
学習塾業界ってなんだかんだ仕事ぬるいよな
【人手不足】「コーヒー手渡しやってる暇ない」コンビニ人手不足で店員の仕事量増加、やりがいも乏しく★3
【悲報】刑務官、受刑者に「死ね、デブ」と罵倒される日々…「仕事にやりがいは正直、ないです」
なんか志田愛佳の体調不良の原因が仕事だと思われてるのがすごく気分悪いんだけど
【テレビ】 元演歌歌手が闇営業の実態を告白 「暴力団関係者が一番仕事をくれた。やめろって言っても目の前にお金がある」
生駒ちゃん、新年度に入ってからお仕事が激減してますが、ご病気でもされているのでしょうか。心配しています。
ホリエモン「保育士の給料が安いのは馬鹿がやる誰でも出来る仕事だから」
昨年の女子高生ミスコン関東グランプリ・中森千尋「AVとヌード以外のお仕事だったらなんでもやる」
仕事人5の回転数はコントロールされている [無断転載禁止]
営業ワイ「業務時間の4割はドライブ、2割はサボり、1割は客と雑談、仕事らしい仕事は3割」←コレwww
福岡市→「仕事あるよ、家賃安いよ、女の子可愛いよ、飯美味いよ」
仕事できる男の特徴「目がギラついている」「肌が黒い」「声が大きい」
N信ナマラ「親に仕事しなよって心配されたけど俺は5chで立民を叩く使命がある俺の指先で日本を守る」
安倍晋三「パートと正社員には待遇に大きな溝がある…育休を取っても仕事に復帰できるようにする!」
今の若者「努力はしない、結婚はしない、仕事もしたくない、欲しいものもない」
マッチングアプリにて 女「お仕事はなにされてるんですか?」ワイ「工場勤務」
日本人「バスの運転士が仕事中に水飲んでる! 仕事をなんだと思ってるんだ!」
【悲報】2030年にはAI・ロボットに仕事を奪われてしまう職業が公開されてしまう
非破壊検査って仕事してるけど質問ある?
コミュ障でもできる正社員の仕事ってある?
ゲイ生交尾で肛内射精される仕事してるけど質問ある?
仕事できないけど根性だけはある奴wwww
仕事2つ掛け持ちして日給3万やけど質問ある?
マージン0%の出張ホストってのがあるけど 仕事くるものなの?
男にエッチなマッサージされてるグラドルって両親に自分の仕事言えるの?
元女子アナで現在はアプリボットで広報の仕事をしている牧野結美さん(28)がインタビューに答える
仕事めっちゃ出来るけどモテない人生、無能で邪魔扱いされてるけどモテる人生 どっちがええ?
【芸能】アントニー 給与明細を公開 テレビ出演は「月に5、6本」も… まさかの月収に「夢がある仕事」の声 [湛然★]
おまいらの今やっている仕事で必要な5つの能力ってなに? 例)タクシー運転手:記憶力、判断力、道路事情適応力、客対応力、つり銭保持力
小倉優香「水着仕事やめるわw」
【悲報】坂上忍「学校のグループ分けで残るやつは社会に出ても仕事が無い」
ウーマンラッシュアワー村本「AIに仕事奪われる前に工場行ってネジ隠せ」
【悲報】TENGA広報のまんさん、ブチギレる「『エロい女には何してもいい』撲滅の為に仕事してる」
大山建設社長さん「多摩川氾濫すれば数億から数十億の仕事になって数年安泰になる。がんばれ19号!!」
絵師ワイ「絵のお仕事受け付けてまーす」 障害者「50枚、10万円でお願いできますか?」
日大「タックルは指示してないし、いま内田監督は仕事で忙しく出せない!実行犯が退部?しないよw」 2
現役で『マ』の着く仕事やってるんだけど珍しいかな???
仕事行きたくないから「仕事楽しいなあ~!」て叫んでる
【新卒】ワイの同期、土日に勉強会を開いていることが判明 よく土日に仕事できるわ
10年前の謎の者「10年後にはAIに仕事を奪われるぞ!」
(ヽ´ん`)「藤井マジで仕事舐めてんだろ?お前に俺がやってる仕事やらせてやろうか?」
【悲報】小室圭さんを雇ってる法律事務所「怖くて仕事任せられないンだわ🤪」
風俗嬢「この仕事やめるかも」ワイ「やめたら…もう会えない?」風俗嬢「無理」
CM「仕事が見つかった〜スタンバイ〜♪🤔」
ツイッター民「Twitterで解雇された人殆どが仕事出来ない人なんだろな」ワイ「うんうん」
西村大臣と大村知事「感染拡大を止めるのは若者の仕事!もう若者はしっかりして!」
鬼滅作者「テレビの仕事は出ません、例えアイドルと共演でも。そういうのはタレントの仕事」
日本マンコ「奢られるの当たり前!嫌な仕事は全部男にやらせる!ちな、男女平等w」
彡(。)(゚)「ワイはお前らゴミニートと違って働いてるからな。お前ら仕事は?自宅警備員?」
男「経験人数どれくらい?」元風俗嬢「5人くらいかな?(嘘だよ仕事で1000人超えてるよ!)」
社会人の11%「職場or家庭以外で人間関係ない。仕事関係以外の活動してない。職場と家の往復の毎日」
tehu「さて、家で仕事の続き」3分後➡「ブルーレイ届いてる。仕事後回しにするわ」
バイト先現場監督「ワイくんあぁ〜ダメダメダメ!」ワイ「またワイのせいで仕事やり直しや…」
仕事してる負け組w
ワイ、仕事を辞めてしまう
非正規のおっさんだが仕事辞めていい?
大人気声優大橋彩香さん、仕事しかない
Switchのネガキャンをする仕事、過酷過ぎる
女子小学生のまんこにタンポンを入れるお仕事

人気検索: Child あうアウpedo little girls 蟷シ masha babko 二次 少女 js 生足 小学生パンチラ illegal porno video pedo little girls 黒澤美澪奈 ジョリ 美少女 らいすっき
15:31:28 up 23 days, 16:30, 1 user, load average: 11.37, 12.25, 12.82

in 0.1730489730835 sec @0.1730489730835@0b7 on 051104