◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
他サポ 2022-53 YouTube動画>1本 ->画像>3枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livefoot/1647603794/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
パギのあれこぼすのはしょうがないけどその後の対応はちょっと
2回目も手だけで身体がぶつからないように行ってたかなと
ンダウターラ〜ンダウターラ〜平成〜法人〜イ〜ンディア
蹴ればいいかと思いきやゴール前だけ伸びるからもう誰も触れんw
マリの左サイドが水溜まってないから、鳥栖の方が有利だね
さすがにへばってきたな
通常の三倍の体力を使ってそう
子どものころずぶ濡れで学校から帰った日を思い出した
家が遠く感じるんだよな
>>54 ニンスタだったら全箇所平等に止まるのになあ
ンダウターラってこういう湿地帯で生まれ育ってきただろたぶん
ここまで来たらもう相手より多く点取ったほうが勝つな
>>66 洗濯どーのこーの言ってる糞みたいなマーンもいるぞ
全部止まればまだましなんだが、たまに伸びるのがなんともw
J3とやっても点はいらないんじゃないかこんな試合は
この芝だとほんとに難しいだろうな
家で見てるからいいけどこれは金払って現地では辛いな
試合終わったらピッチにお湯はってみんなで入ればいい
なんかもうファウルなのか滑っただけなのか分からん。
風もあるからな(´・ω・`)
まぁ事故もありそうだが
>>88 却って秋田とか名将秋田にやられると思う(´・ω・`)
J2の田ッカーと比べるとちゃんとおもしろくなるんだなって感動してんだけど
コネ━━━(∩・ω・)∩━━∩(・ω・∩)━━━!!
分かっててスタジアム来てるのに、
はやく帰りてーって思っちゃうんだよなこういう時
この試合終わったらこの雨の中歩いて横浜駅まで行くのきつくない?
>>203 今シーズン引き分け試合しか見てないから……
垣田が成長した染野に勝てる要素って何だろ
染野はこの前ヘディングで決めたしな
>>204 うわぁ、もうチェアマンになっていたのか
次期チェアマンだと思っていたわ
>>217 1週間前試合終了ギリギリまで勝ち試合を見てたのになあ
>>205 スタの基準でピッチの水はけの項目を追加
野々村明日は新潟でイベントやるから
結構ハードワークだな
野々村って、名波森島大岩世代だよな。
偉くなったもんだ
>>231 さっそく仕事してるぞ
就任早々声出し解禁にいきなり着手
コーヒーミルとか濾すやつを買ってみたけど3日で飽きた
味変わらん(´・ω・`)
>>262 高校の時から「社長」って呼ばれてたらしいがw
20年前、野々村がチェアマンになるって言っても誰も信じなかったろうな
10年前のスカパーでMCやってた頃ならギリいけるか
>>263 東京都でイベントで大声解禁のらしい
イベントの開催制限等について|東京
https://www.bousai.metro.tokyo.lg.jp/1009757/1021231.html [収容率]
・大声なし:収容定員の100%以内
・大声あり:収容定員の50%以内
>>263 声出しは早く解禁して欲しい。
来週には解禁されるかなぁ
AT3分って、審判が早く終わらせたい気持ちの表れだろ
>>307 そもそもこのカードがJ1なのを誰も信じない
>>307 20年前の野々村だと世界不思議発見の人が!?ってなりそう
声だし解禁にしてロールができない太鼓禁止にして欲しい
>>314 そもそも大声と感染リスクの因果関係はあるのかね
浦和で実験してみたらどうか
とりあえず浦和の連中に制裁加えたあとで声出し解禁してほしい
>>315 選手の声聞こえまくるのもおもしろいんだけどなー
>>307 野々村も一応古河閥ってことになるのかな
みんなもお疲れさま
また、土日よろしくお願いします〜
ああん
まあ、みんな風邪引かないようにね。としか言いようがないゲームでした。
選手もスタッフもサポーターも、温かいお風呂に入ってください
浦和の為の解禁だな
他所は経営上、
黙って見てるだけでも観客をたくさん入れたいだろう
現地のサポお疲れさま
お風呂入って身体温めて風邪ひかないように
お笑いプレイもあったし結構面白かった
現地サポおつ
悔しくも喜びもない試合だったな
はよ、風呂はいれよ
両チームともお疲れ様
良いコンディションでの対戦を見てみたいな
クソみたいな田ッカーだった
血で血を洗う田ッカーを見たかった
横浜 7試合 3勝3分1敗 勝点12
川崎 6試合 4勝1分1敗 勝点13
川崎が怪我人続出でグダグダなのにこれとか夏場以降に突き放されるパターンだろ
鳥栖いいチームだなあ。
外人二人ほどいれば普通に優勝争いできそうだ
>>348 試合中にどんな声出してるのか、サッカー少年には良いと思う
ゴートクみたいなのはその意味で参考にならんけど
試合終わったー
スコアレスドローの結果この寒さ大雨で見にきたサポーターきついわ
流石にこんな環境の試合にクオリティを求める気にはなれんな。お疲れ様としか
1勝4分0敗 勝ち点7
△0-0 広島
△1-1 湘南
△1-1 名古屋
○1-0 浦和
△0-0 横鞠
どう評価したらいい?
選手観客審判団(と視聴者)の皆さんお疲れさまでした
まともなコンデションで見たかったゲームだけどアウェーで1拾った鳥栖の勝利か
ピッチコンディション良かったら鞠が勝ってただろうなという試合
鳥栖はたぶん良くてもゴール前で無駄なことして垣田のまぐれに期待するだけだと思う
素晴らしい試合だった。
ボール扱いの判断やテクニックが、さすがプロだった。
まあ金曜日にやってくれたから鳥栖っていうチームが見れたわ。土日だとこうはいかん
>>437 監督も選手も入れ替わった事を考えたら上出来すぎる
川井は引き抜かれるかもな
>>437 FWさえいれば強い
このままだと決めきれなくて中位〜下位
>>427 特にキーパーやセンターバックのディフェンスリーダーやってる子には見てもらいたいね
守備陣に正確な指示を出さないといけない滅茶苦茶頭使うポジションなんだって実感できる
東京の波多野とかあれでキーパーとしての能力が高ければお手本のキーパーなんだけどなあ
こんな日はシャワーじゃなくて湯船に浸かりたいでしょう
>>494 朝鮮学校行ってるから朝鮮語もしゃべれるだろ
鳥栖はピッチがまだまともだった前半にもっとシンプルにやっとけばなあ
>>410 浦和はたぶん声出せないだろ
このまま残留争いの低迷だと出せるかも
鹿島は常に出せる
鞠も横酷なら出せる
あとミクシーも出せるな
柏と川崎と浦和と神戸は出せなさそう
寒すぎて来日6年目の外国人みたいな喋り方になっとるやん
>>340 太鼓すらいらないのになぁ…超快適だったわ。
今は隣に人が居るだけでストレス
このピッチじゃ試合にならんわな
良いスタだとこの程度じゃ水たまりにならないし金Jとしては運が悪かった
>>535 帰化すればいいのにって思うけどそうはいかないんだろうなあ
今日現地見に行った人は次に売るチケット優先してやってもいいと思う
>>501 ほんと声援NGへの意見はいろいろあるけど、育成年代の子には今こそ現地で試合見てほしいね
プロのキーパーは声枯れるくらい出してる
>>544 結局そういう家は親の発言力が強い、というのが朝鮮だしな
選手の声出しで勉強したいなら練習見に行けばいいじゃん
>>551 そういう家長制が出来たのは戸籍作ったジャップのせいだけどな
GKなんか具体的な支持してねーぞ
アガレーとかトマレーとか言ってる
中にはシュートしたヤツに対してイイゾオーとか言ってる
何妄想してんだか
野々村も来てるならこういう条件なら順延するぐらいの決断しろと
>>550 ガンガンガン速とかも見たい(´・ω・`)
>>548 鹿のスンテはDFへの指示が的確だからスタメン返り咲いたっていう話だもんな
>>550 ホームのクラブによって違うっぽいね
みすず学園のなんて初めて見たよw
いやあ、楽しいCMだねえ、購買意欲沸きまくりだ
寒いピッチ悪いスコアレスドローもしょうがない試合だった
選手はお疲れ様でした
CMは今節から変わったのかも
ちょうど1ヶ月経ったし
>>559 それを「いつ」言うか「どれだけ」言うかの話
あとはプレー切れたときとか、DFがギリギリでクリアした直後とかね
具体的が何を指してるか知らんが
>>573 だから育成年代が勉強するほど大した事は言ってない
草サッカーと同じレベルの語彙とタイミングなの
欧州一流のGKなんかまったく発していないやつもいる
サッカー知らないアホだけが現実無視して妄想した典型
ID:val3SluDは最近居るよく居るシュート止められないGKクソミソに言う自称名GK評論家でしょ
>>575 中継だけじゃなくて観に行けば
観に行っても指示の意味もわからなそうだけど
シュート止められないGKが糞みそに言われないって良い世界だな
桁間違って入力しても怒られない銀行員
着順気にしないで鞭を入れない騎手
凄い世界ですねw
「えろうなったのーワレぇ」って言ってそう(´・ω・`)
>>579 お前こそ他の人が言ってるように練習から観に行けば?
あと欧州のGKの指示はどうなってんの?カーンのように激しくまくり建てるのもいればアリソンとか結構黙ってるよ?
そこまで重要なの?おかしいわね。
【緊急】18日午後9時から東日本で大規模停電の恐れ…東京電力が異例の節電緊急呼びかけ
https://www.fnn.jp/articles/-/334102 東京電力は先ほど、18日午後9時から午後10時までの間、電力の需給が極めて厳しい状況になり、広範囲に及ぶ停電が発生する可能性があるとし、緊急の節電を呼びかけた。
16日深夜に発生した地震のため一部の火力発電所が止まっている上、低温のため電力使用量が増加したため。
対象の地域は茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、山梨県、静岡県(富士川以東)。
つかGKほどチームのサッカースタイルに影響するポジションはまずないと思う
GKの特質によって守備のやり方が変わる、そのため攻撃の起点まで変わることがある
大抵のGK批判って自分が勝手に作り上げたGK像と違うってだけなんだよね
3/19(土)
13:00
秋田 vs 金沢 ソユスタ 解説:田村直也 実況:竹島知郁 インタビュアー:高橋智也
大宮 vs 徳島 NACK 解説:相馬直樹 実況:福田浩大 インタビュアー:小野響子
沼津 vs 福島 愛鷹 実況:伊藤圭介
14:00
清水 vs 神戸 アイスタ 解説:水沼貴史 実況:野村明弘 インタビュアー:鬼頭里枝
京都 vs FC東京 サンガS 解説:佐藤慶明 実況:林弘典 インタビュアー:服部優陽
G大阪 vs 福岡 パナスタ 解説:木場昌雄 実況:能政夕介 インタビュアー:掛本智子
※NHK BS1 解説:播戸竜二 実況:下境秀幸
広島 vs 川崎 Eスタ 解説:森崎浩司 実況:江本一真 インタビュアー:住谷綾香
新潟 vs 甲府 デンカS 解説:坪井慶介 実況:河村太朗 インタビュアー:三須亜希子
※新潟総合テレビ 解説:前田信弘 実況:飛田厚史 リポーター:桶屋美圭
大分 vs 山口 昭和電ド 解説:増田忠俊 実況:小笠原正典 インタビュアー:成尾佳代
藤枝 vs 長野 藤枝サ 実況:藤田崇寛
3/19(土)
15:00
鹿島 vs 湘南 カシマ 解説:戸田和幸 実況:桑原学 インタビュアー:浅野有香
浦和 vs 磐田 埼玉 解説:城福浩 実況:下田恒幸 インタビュアー:高木聖佳
岐阜 vs 愛媛 長良川 実況:平工靖也
16:00
C大阪 vs 札幌 ヨドコウ 解説:加地亮 実況:若田部克彦 インタビュアー:竹島麻里子
琉球 vs 水戸 タピスタ 解説:石川研 実況:あったゆういち インタビュアー:崎山一葉
|・`ω・)まん防解除A代表戦観客数制限なしになったのに、我が職場は今月いっぱいサッカー観戦等大規模イベント参加不可の通達ががが
横浜FCシーガルズvsスペランツァ大阪もここでいいですか?
大宮が勝つかどうかは今節の残留ライン次第
残留ラインが上がるなら大宮が勝つ
日頃から コミュニケションをとって 連携している それが成果となっていると思います
チャレンジ! カバー! プレスバック! 助け合い!!
フィジカルないとボール狩れないし一方的にやられるって学びがあるんかもな
徳島のワントップがムシャガ
沼津の控えGKがムシャ
大宮の29番三幸ってタピの彼氏だっけか?
よくあんな子持ちのオバハンと付き合えるよな
大宮ってなんでこんなにホーム多いの?優遇されてるんか?
岐阜は石津がベンチ入りしてるな
いよいよJ2っぽい
ふぐすまキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
徳島ってオフでスタメンほぼ全員引っこ抜かれたからどんなもんかと思ってたけど一応ゲームにはなってるな
相馬のボソボソ声は耳に入ってこないので
テレビ観戦にはいい
林がああいうの決められてる選手だったら山形は昇格できてた
イレギュラーのボールに対する反応が遅れるね
常に準備できてれば1つ上のレベルにあがれる
前半10分で3回くらいミスしたと実況にいわれる安在弟…
>>701 選手が西谷以外J2中位レベルしかいないからしゃあない
>>714 桜から藤尾借りたけど、U21代表でUAEに行ってて今不在
この気温でナックファイブでの観戦は暖かくて気持ち良いだろうな
なお試合内容はしらん
三幸はしっかり仕事してインスタのアンチ共を黙らせないと
>>721 あれ?そのままUAEへ行ったんじゃなかったんか
>>725 ん?増築かなんかするの?
きたーーーー
徳島キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
>>727 >>739 大宮公園丸ごとリニューアル
大宮サポのリアクションw
めっちゃわかる(´・ω・`)
ちょうどいいところに偶然落ちたが
まぁなんか弱いチームってこうなっちゃうんかな
大宮のキーパーユニ罰ゲームみたいなカラーリングだなw
ミーヤは霜田切るタイミング難しいな
残留功労者だし
バケンガこねー
ミーヤは愚将霜田の頭髪のような守備だな
徳島は無失点で終わったの金沢戦しかない
大宮相手にクリーンシートできるかな
ミーヤはリスの尻尾をイメージ柄のユニで相手を威嚇してるのに効果無いねえ
逆に言えば、先制されたことで大宮が勝つかもしれない
先制される前から前半10分で数的不利のカウンターを何回か作られてたからなあ、大宮。。
大宮は結局キーパー南に戻したのか
変えたの意味わからんかった
みーやは後半戦で泉澤がもどってきたら残留できるんじゃね。しらんけど
チンチン鳴ってるが飛んで金玉鳴らしてるだから(´・ω・`)
どっちも前線から中盤までのプレッシャーは激しいけど
そこ抜けるとなんか緩くなるね
来月、甲府戦行く予定なんだか
そこまで霜田いるかな
ミーヤやばいってことはミーヤにぎりぎり引き分けた新潟も相当やばいな
大宮は後ろから繋ぐのに前線の動きが少なすぎる気がするけど
それでディフェンスがパス出せなくて自滅という
バケンガは使い続けたら化けそうだな
チームとしてもフィットしそう
金沢キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
これはツエーゲン
金沢先制キタ - .∵・(゚∀゚)・∵. - ッ!!
金沢きたーーー
ボール回収するもリードしたからポイっと捨てる豊田さん
ミーヤコネ━━━━━('A`)━━━━━━!!!!
うわあああああああああああああああああああああああああああああ
あんな感じのサイド経由の速い攻撃しか無さそう
ただ、確率悪そうだよな
ミーヤはサポート全くないのなんなん?
スポ小のサッカー観てるようや
>>861 そそ。さっきからやってるけど、もっと切り込んでも良いような
ミーヤは外国人無しで昇格しようなんて舐めすぎなんだよな
これ
スペイン人だからって信用して続投させちゃだめだよ(´・ω・`)
徳島は前に人かけてのネガトラ戦術だからすり抜けられたら即決定機作られる
しかも今日は守備苦手で動きすぎる白井がアンカー
>>763 スタジアムも変わるのかな
ビジター指定をもっと増やすかミックス席作ってろしい
大宮は予想通りのサッカーしてんな
親方日の丸がスポンサー縮小するとはいえ首都圏クラブだろどうにでもできるだろうに
南にボール渡るたびに何かやってくれそうでワクワクする
ミーヤは相手を引きつけるためにDFラインでボール回しするんだけど下手くそすぎてムチャクチャ怖いな
只今の駒沢
NACKはいいスタジアム、それに加えて駐車場無料だし近いし
今の大宮なら十分過ぎる
わんこがたどりついてないJ3orアマチュア同好会への道じゃね
PKキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
>>897 クリアソン(ホーム初戦)vs神楽しまね(改名してからの初戦)だっけか
>>895 わんこほど落ちてしばらく上位に食いついてたわけでもないから…
出来ないビルドアップはやめた方がいいな(´・ω・`)
飢え死にするよ
ムシャガキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
バケンガ打つかスルーでも面白かった。PKとったからよいけど
きたーーーー
バケンガなんかパフォーマンスしてたのにカメラ切り替わった
今みてる福島が負ける気しねーからみーやかどっかに切り替えたくなってきたw
徳島の筋トレ動画が何故かTwitterで表示されたから見たけどこの黒人コンビ楽しそうだった
降格確定とは言わんがシーズン終わりまで降格圏は確定
バケンガ巧いし、バネあるし、
手足長いし、頭も性格もいいよ
金沢キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
とてもツエーゲン
霜田って練習が工夫こらしてて楽しいのが売りだっけな
>>978 リカルド時代はとんでもなくインテンシティの高い練習してたらしいが
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 16時間 50分 23秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
lud20250212092232caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livefoot/1647603794/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「他サポ 2022-53 YouTube動画>1本 ->画像>3枚 」を見た人も見ています:
・他サポ 2022-43
・他サポ 2022-63
・他サポ 2019-3
・他サポ 2022-83
・他サポ 2022-303
・他サポ 2022-213
・他サポ 2022-73
・他サポ 2021-103
・他サポ 2021-373
・他サポ 2021-333
・他サポ 2019-53
・他サポ 2018-433
・他サポ 2018-273
・他サポ 2021-243
・他サポ 2020-273
・他サポ 2021-193
・他サポ 2021-293
・他サポ 2024-113
・他サポ 2022-253
・他サポ 2021-293
・他サポ 2020-233
・他サポ 2018-153
・他サポ 2019-273
・他サポ 2018-243
・他サポ 2018-163
・他サポ 2019-323
・他サポ 2018-283
・他サポ 2019-283
・他サポ 2018-403
・他サポ 2017-453
・他サポ 2019-473
・他サポ 2016-573
・他サポ 2018-163
・他サポ 2019-343
・他サポ 2017-383
・他サポ 2020-57
・他サポ 2017-7
・他サポ 2020-22
・他サポ 2020-6
・他サポ 2022-9
・他サポ 2020-8
・他サポ 2020-9
・他サポ 2022-8
・他サポ 2022-60
・他サポ 2020-41
・他サポ 2022-6
・他サポ 2021-6
・他サポ 2022-1
・他サポ 2020-7
・他サポ 2022-392
・他サポ 2020-97
・他サポ 2020-40
・他サポ 2022-36
・他サポ 2020-54
・他サポ 2021-137
・他サポ 2022-72
・他サポ 2019-73
・他サポ 2022-70
・他サポ 2022-46
・他サポ 2022-107
・他サポ 2021-405
・他サポ 2021-279
・他サポ 2021-326
・他サポ 2022-58
・他サポ 2018-61