壁の下も安心 甲府-川崎はスタ自体が暗いのか?
ゾーンで見てると暗さが目立つ
甲府のこういう戦い方では無理だろうな
鹿島も浦和も抑えられなかった
甲府、クロスを上げるの待たないからターゲットいないじゃん
>>6
これファインプレー
完全に壁の下通されてたしいなけりゃ入ってた 甲府はもっと前から取りに行かなきゃ。
相手はACL明けなんだから体力勝負に持ち込まないでどうするのよ。
甲府はドゥドゥが何とかするか、
あべしょーの犠牲を払ったシュートくらいしかないな
浦和の二列目が飛び出してくる攻撃は見てて楽しいんだけどな
>>46
赤の最終列が飛び出してくるのは見てて不快になるけどな 清水前半でこれじゃまともなディフェンスできなくなっていくぞ
さすがコオロキさんや
絶対代表に選ばれんわwwww
達磨ってバルサ信者なのに引きこもりがデフォになる残留争いチームばかり任されるという
就活力あるから甲府だめでもJ2、J3からオファーきそう
やっぱり川崎は疲れている。
でも、決められない甲府。
>>100
初っ端でJ1上位のチーム自分で駄目にしてるんだから何も文句いえないでしょ >>100
是非、「ブロビンチャ」の捨て台詞の一つも残して瓦斯の次期監督に あんだけ失点してた甲府の守備立て直したのはすごいけどな達磨
あとは反則外人を与えてやれ
武藤と関根の違いがわからないまま、片方がドイツ行ってしまった
それにしてもドゥドゥに裏取られすぎだろ
って壊れた
勝ち点1をかき集めて残留と引き換えてもいいじゃない
>>132
今のところ興梠との相性が良さそう
良いスルーパスが通る キレキレの選手がやっちまうのはよくあることだが・・・
城福は、岡ちゃんの次のJFA会長候補だな
早稲田だし
>>127
こんなに醜態さらしても職につける早稲田閥最強だな 甲府の選手の手に当たって出たけど
そこまでは見てないんだな
ドゥドゥ大丈夫か
退場したら甲府がサンドバックになるぞ
>>132
赤出なきゃ、このままだと矢島って名前からも未完枠で終わりそう いまきた(・∀・)
昔ネットに接続するときの音みたいなのみんな聞こえてる?ウチだけ?
>>191
いらっしゃい
お好きな試合をお楽しみください >>192
アイスタだったらトラメガのハウリングじゃなかろうか
代表ウルトラスもやるけどあれ大嫌い >>191
みんなJ1ばっか見てるからJ2でも見てくれ >>194
これ以上明るくするとブレーカー落ちて停電しちゃうんでしょ(´・ω・`) 川崎のオフェンス練習と甲府のディフェンス練習がガッチリ噛み合ってる
>>191
自分の見たい試合を見て
言いたい事を書くだけのスレ 福岡の試合はチラチラ見てる
ここで勝てないと苦しいな
>>158
西川くんもキヨもムゥも…みんな一緒に帰ろうよ、わが家へ! >>147
守備全くしないって前の何かの試合で見たけど攻撃面は良いのか
>>190
柏木怪我したししばらくは使われるんじゃないか? >>191
今やってるJの試合全部
JFLとかなでしこでもいいよ Zoneでもありなのが他サポスレ
現地実況も受け入れるのが他サポスレ
頑張って足伸ばせば届いただろうけど後ろに任せるつもりだったのかな
>>217
柏木怪我
ミシャ時代より序列上がったのはまちがいないけど >>213
あの破けないだけが取り柄のパンストなのに… >>223
とは言えミシャのときはほぼベンチ外だったイメージあるから大出世感あるわ 鹿島や浦和をボコボコにして甲府に負ける
そんなJリーグが僕は好きです
清水はなんだかんだで生き残れそうですごいな
あとは札幌も残れば完璧なんだが
>>192
ピ〜ヒョロロ♪
96モデムならけっこう高性能だった時代
普通個人は24だよ >>231
unkomonogatariさん怪我か忘れてた 浦和はトラメガのハウリング鳴らしてたグループはいなくなったのに、引き継いでる所があるのか
金子のせいで清水はチビばかりという印象植え付けられてる説
試合数少ないうちはゾーンでもいいんだけど多くなるとなかなかね
ドゥドゥ元気じゃねえか。
あまり大袈裟なアピールばかりやっていると、本当に怪我したときに信じて貰えないぞ?
思っきりユニ引っ張られたとかだったのに逆にカレー出された不遇外人ってドゥドゥだっけ
酷い審判だった
>>217
ナ○サー<別にそんなすごくねえんじゃね、これくらい? 達磨「パスを出すスペースを与えなければどうということはない」
>>268
まだ柏木の方が実力は上だし放出しちゃえ まぁ割り切ってガンバに勝ったからな
あの試合も前半から他サポスレは甲府駄目だろと言われてたw
>>265
昔フッキもそれやられてたな
Jの審判はホンマクソやで >>239
川崎そういうのあるな
大分に負けたり福岡に勝てなかったり 長谷川悠がいまだにJ1でスタメンってのもすごいよな
全然J1じゃ結果出せてないのに
浦和wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>281
今だとハーフナーも審判に嫌われてる感あるな
まあ審判はどこも叩かれてる感じあるけど
清水きたああああああああああ 角田キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
角田キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
うちのだぞんは今キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!
清水キタ━━━━━━ヾ(‘∀‘*)ノ━━━━━━!!!!!
キタ━━○(#゚∀゚)=( #)≡○)Д`)・∴'.━━ッ!!!!
角田キタ━━ヽ(´ω`)ノ゙━━!!
CKから頭であわせた
>>290
コバ門下生だからな >>256
や〜じま〜 たくろお〜 げっとごーーる たくろお〜♪
どんだけ期待させられたと思ってんねん! パルさんずキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
堀監督のエッセンスを見事にブレンド。「守れる浦和レッズ」が誕生!
堀監督のエッセンスを見事にブレンド。「守れる浦和レッズ」が誕生! 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
>>330
1失点までなら守れてる方になるかもしれない 西川くん背が足らなくね?
そしてちょっとは飛ぼうよ
槙野またマーク外されて決められてる
なんでこいつが代表なんだ
>>288
ここ数年の広島化で浦和の地元人気ももう落ちてる
今からポンテ、ワシントンとか昔みたいに補強しまくって
ムキムキになるのが浦和らしい >>348
デッキ組む時にあまったコストで埋めてるだけだぞ(ゲーム脳) このままいくと…
30 ●神戸
29 ●仙台
28 ○清水
27
26
25
24
23 ○札幌
22
21 △甲府
20 △大宮
19 △広島
18
17
16
15
14
13
12
11
10 △新潟
槇野さんプレミアムな目標達成まであと何点猶予ありますか!!
金子の位置がオフだったらオフだろ
GKにインパクトを与えているとみなされるんじゃないのか
あれだけ叩き付けられたら反応遅れるよ。西川でなくても。
>>362
新潟から取りまくった頃から嫌いになった >>357
競り負けるっていうかマーク相手のFWに急に動かれるといつもマークが外れるんだよね Jリーグって手使って止めても全くファールにならんな
松原が梅崎のこと引っ張ったか微妙かもしれんが
正直ファウルあっても良かったな
ただしPKではない
槙野なあ・・・。西川くんと意思疎通出来てないんちゃうやろか?
PKキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
>>362
その頃の浦和は強くて嫌だったけど好きだったなあ がっつり引き摺り倒されてる
昨日のゴットハンドといい、ちょっとひでーな
倒れなくてもイケるところを倒れたからな、手を使われてたのは事実としてもどっちをどうとるか
>>412
折角も何も上出来の結果だろ
直接対決が引き分けで終ったり つーか腕使ってるプレーもっと厳しく取れよ
どうでもいいプレーでファール取りすぎなんだよ
倒れ方はあれだが
あの位置で仕掛けられる家長やるな
画伯キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
ノーファウルなら主審はノーファウルのジェスチャーしろよ
浦和のPKではないけどファールだよな
あれありならいくらでも手で止めるわ
なお甲府はサッポロ以外複数得点できた試合がない模様
【急募】23試合12得点の甲府が0-1から逆転勝ちする方法
福岡コネ━━━━━('A`)━━━━━!!
というか水戸GKすげえセーブ
GKに影響を与えたと判定されてもおかしくはない >>484
ネットに喧嘩売れば自然と試合が荒れるよ! >>451
名古屋にいた阿部
槙野の攻撃参加ってマジで意味無いよ 52 ○鹿島
51
50
49
48 ○川崎
47 ○横鞠
46 △木白
45 ●桜大
44
43
42 ○磐田
41
40
39 ○脚大
38
37
36
35 ●浦和
34 ●鳥栖
33 ●瓦斯
32
31
30 ●神戸
29 ●仙台
28 ○清水
27
26
25
24
23 ○札幌
22
21
20 ●甲府 -14 △大宮 -21
19 △広島
VAR作るなら中央の解析センターは何処がいい?
ブンデスはケルンにあるんだって大迫の試合で解説がそう言っとった
そりゃカレーよ
でもさっさとわかりやすい笛吹いてやればなかったろ
甲府おしかったが
自動ドア明かなかった(´・ω・`)
ダイバー家長実質退場だな
本来0-0で川崎10人のはずが審判の忖度によりなぜか川崎リード
いいよな審判に守られてるチームは
>>533
なんかもう見出しがデイリースポーツの阪神だな
やっぱ牧野さんはメディアの扱いが違うわ >>536
鹿島君には圧勝したから残りゲームをどちらが多く勝ち点取るかだねー 浦和、水曜日にルヴァンあんの忘れてる?1戦目は捨ててるの?
>>550
大金ゲットでまた補強か
リーグにおける鹿島がバイヤン並に盤石な存在になって行くな 甲府は失点しない代わりに得点できない呪いをかけられた
>>556
そもそもそれより昔浦和にも勝ってる
安貞桓が決めたかな >>559
同情するほど忙しいな
夏休み返上でドルトムント戦やらされたり 金も人気もないけどタイトルだけは多かった鹿島が大金を手にしたらどうなってしまうの?
>>560
アクセスだけはどうにもならないから集客がね… >>556
元清水の太田のバックパスを、高原がカットして最後は高木が突き刺さるようなシュート撃ってたな ガンバは宇佐美戻して後半戦巻き返せ
宇佐美はもうドイツでは無理だ実力と言うより
もはや存在自体が否定される気がする
>>569
ただでさえ今弱いのに一番要の高萩なぜか代表に取られてボロボロよ >>565
谷口と大島のちょんぼが(´・ω・`)
画伯は呼ばれたが違う仕事やらされてフィットしない
憲剛おっさん
まぁ居ないなと 川崎も横浜も日本代表0か
それでも鹿島を越えるとは思えんが
湘南を追い込むとか、安定感無しのFCウェリントンが良く言うわ
お前らは捲られて終わりだよ、雑魚スパ
甲府今見だしたけど、何か画面暗くね?
照明故障してんのか?
>>560
DAZNマネーは国内の移籍でも使えるのか
育成が禿げ上がるな >>573
緑ユース育ちの高木長男が味スタで瓦斯相手にゴール決めて号泣して緑サポも号泣した試合 >>484
突然場内の照明が落ちて試合中断、
そして再び光が戻ったそのピッチにはバレーが… ラファエルシルバの天才的なボールの受け方からのマークの外し方
サッカー少年たちはこれをまねる
>>560
スタジアム周辺の駐車場を整備拡大します 52 ○鹿島(ル・天)
51
50
49
48 ○川崎(A・ル・天)
47 ○横鞠(天)
46 △木白(天)
45 ●桜大(ル・天)
44
43
42 ○磐田(天)
41
40
39 ○脚大(ル・天)
38
37
36
35 ●浦和(A・ル・天)
34 ●鳥栖(天)
33 ●瓦斯(ル)
32
31
30 ●神戸(ル・天)
29 ●仙台(ル)
28 ○清水(天)
27
26
25
24
23 ○札幌
22
21
20 ●甲府 -14 △大宮 -21(天)
19 △広島(天)
甲府シンプルにいい攻撃してるな
思ったより落ちてない
甲府の攻撃がいいのか、川崎の守備がダメなのか
なんか甲府やたら攻めれてるな
>>590
国内とか関係なくどう使っても獲った方の自由だわ賞金なんだし >>599
もともと民間駐車場めっちゃあるし現状特に困ってないしなぁ >>574
何であんな宇佐美に合うプレースタイルとは真逆なチームに居続けるんだろうな
さんま御殿で嫁の話を聞いてると宇佐美アホすぎて海外じゃ無理かもw
ホッフェンハイムでまずまず良かったときが懐かしい さっぽこにも結構攻められてた川崎
どことやっても特攻殴り合い
EAもそろそろFIFA18の広告に切り替えればいいのに
今から17買う人もいないでしょ
>>606
使用目的が決まっててリーグの精査がはいるんだぜ 甲府の阿部は勿論アレなんだけど
川崎の阿部も結構アレだな
今年の甲府くん、内容は素晴らしいサッカーしているのに勝てないゲーム大杉
広島くんも同じく
そしてそういうクラブは間違いなく降格する・・・
>>599
潮来ICまで直通道路を作っていただけないでしょうか? >>586
過労死出てもおかしくないスケジュールの海豚だぞ
ACL空けの鹿島戦もそうだけど相手が披露困憊してれば瓦斯は強い >>608
スタジアム前に高速入り口作ってくれよ
スタジアムから潮来入り口まで1時間かかったぞこの前 >>613
このハゲーーッ!このハゲーーッ!コノコノコノコノ ハゲハゲハゲハゲ ♪
\ ちがうだろ!ちがうだろ!ちーがーうーだーろーーっ! /
彡⌒ミ
(´・ω・`) ♪
_ ノ(__)> キュッキュ♪
/.◎。/◎。/|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 今の鹿島がポドルスキーとかフォルランとか取るイメージはないな
というかレオシルバPJ強奪の時点で鹿島に金ないなんてイメージあまりないが
降格したら親会社が手を引くから実質消滅とは聞くが
日本平前半\(^o^)/オワタ
清水 1-0 浦和
甲府はもっとプレスしないと。
相手のロスト待ちではカウンターの機会も減ってしまうよ。
鹿島は自腹で東京⇔鹿島の直通列車を週末だけ走らせてくださいだこのやろ〜
Jリーグの使途調査がどれほど機能するのか見もの
だってライセンスとかザルだし
>>613
三好<最近阿部さんがなんか優しいんですよ〜 そう言えば予定に入ってるウニの試合
内田はもうベンチぐらい入るんかな
>>618
東関東道延伸の計画はあるようだが、いつ出来るんだろうなあ >>650
新潟にレオシルバ5億くらいでレンタルしてやれや >>643
ライセンス自体は厳しい
客足りないってだけでヴァンラーレ否認したり
一度取ったらグダグダになる
粉飾決算もサーセンフヒヒで許してるし >>638
料金は300円くらいに設定して鹿島が負担ね >>654
少なくとも走るようになったのもあって決定的なクロスを何本も上げてるね >>655
鉾田に延伸されても水戸サポくらいしか恩恵が >>660
JRが非協力的らしいな、京王線は飛田給止まり増やしたりしてくれるのに 入るか試してみる
52 ○鹿島(ル・天)
51
50
49
48 ○川崎(A・ル・天)
47 ○横鞠(天)
46 △木白(天)
45 ●桜大(ル・天)
44
43
42 ○磐田(天)
41
40
39 ○脚大(ル・天)
38
37
36
35 ●浦和(A・ル・天)
34 ●鳥栖(天)
33 ●瓦斯(ル)
32
31
30 ●神戸(ル・天)
29 ●仙台(ル)
28 ○清水(天)
27
26
25
24
23 ○札幌
22
21
20 ●甲府 -14 △大宮 -21(天)
19 △広島(天)
18
17
16
15
14
13
12
11
10 △新潟
>>662
セレソンでいったら
ベベトもいたしねえ 優勝争いも残留争いも盛り上がるから
川崎勝ち甲府負けが望ましいな
支配率は圧倒的に川崎だけど甲府も見せ場あってやらかしそうな感じするな
鹿島はこの時期21時に終わって東京着くのが23時過ぎると終電リスクがあるから車ないと行けないからなぁ
間瀬のこの感じ好き
J3から面白い監督がどんどん出て来て良いね
>>675
千葉クンもやるよね〜マイナス志向ごのみで そういやチアゴアウベスってどうなったの?
試合出てないけど
>>685
でも間瀬さん正直最近ちょっとキャラ意識しすぎだよねw >>668
成田ー鹿島神宮が単線だから難しそうだなあ >>691
韓国移籍って話もあったけど、結局残留(濃厚?)
で、怪我で復帰は9月 >>701
でも例えば増田明美の出身地のいすみは「いすみ健康マラソン」の日に直通列車(特急)を新宿から出してるはず
あの辺は単線だったような気もするし >>668
少しでもアクセス増やしてあげないと死んじゃいそうな鹿島臨海鉄道助ける意味でも協力してあげればいいのに 日曜ニンスタ19時KOって今節の集客何割かはあきらめてるな。相手緑だし
>>710
ねー、マイナスは無いと思うんだけどお互いに 関西以西サポは、鹿島行くときは成田空港経由で来るの?
>>717
JRが手数料で8割持っていきそうだなw 家長みたいな選手でも川崎みたいなクラブじゃ必死にやらないと
試合に使って貰えないよな
鹿島線自体が高速バスとの競争に負けてしまったからなあ・・・。
>>710
今日茨城知事戦なんで、これの結果次第でなにか動くかもね 枝村って何考えてるのかわからないようなポジショニングするよね
逆に川崎出た杉本が日本代表入りしたりわからんもんだ
>>719
外国人枠4人制も含めて、上位チームのスタメン争いは激化してると思う 住金さんはチーム立ち上げの時にちょっと投資して牛久辺り陣取ればよかったのにな
30年くらい前の牛久なんて鹿島程でないにしても山ばっかりでかなり安かったんだが・・・
Jを盛り上げるためにインフラ(JR)には頑張ってもらいたいわー
鹿島のHPみたら成田との間は直通バスとか運行してるみたい。
>>714
> 日曜ニンスタ19時KO
なにそのデストロンの秘密要塞 >>716桜だがバスツアーで朝到着
スタジアム→鹿島神宮で下ろしてくれたんだが
スタジアムで降りようとしたらチームの人が「何もないですよ」
良いやと降りて後悔した。
近くの駅に電車止まらんとか思わんかった… >>727
帰りカシスタから成田駅のシャトルバス乗ったことあるぞ。潮来IC周辺は渋滞不可避だけど >>756
ギャラはスタの近くでカブトムシ取り放題 >>729
調べたが茨城空港からはレンタカー一択だったわ。 >>757
大都会岡山のスペシャル・ワンだったのに… >>757
ナガサー< 矢島がゴミ
豊川< 矢島がゴミ
アドたん<矢島がゴミ >>765
岡山で豊川と仲良くやってた方が幸せだったかもしれん 清水もテセ、チアゴ、白崎、が居れば攻撃は形になるんだけどなぁ
攻撃は
周りに何もないスタランキング
1.鹿島
2.松山
3.広島
4.丸亀
5.松本
6.水戸
>>765
中盤一人っていう無茶な戦術の名残の被害者でもある >>778
田んぼ ってのは何かあるうちに入るのかな? 水戸ちゃんいい攻めは見せるんだが最後焦っちゃってるな
>>778丸亀はうどん屋巡りしながら行ったな、山の上に城が見えた
ガルおじ気味なんで水戸は行きたい 甲府の翔平は勿論アレだけど
川崎の翔平はもっとアレだな
こんなクソオフサイドで文句言う奴にはカード出せよwwww
>>812
名古屋出てから苦労しているんだよ(´・ω・`) 映像止めるタイミングがおかしいが差し引いてもまあオフ
昨日の磐田神戸の主審と線審は酷かったな
どこに目ついてるのかと思ったわ
鳥取がJ2にいた頃はゴール裏の畑の様子で四季の移り変わりを感じていたものです。
ミシャの自爆テロみたいなCBのポジショニングはなりを潜めたけど
堀さんちょっと落とし所間違えてない?
ストロングポイントも消しちゃってるような
埼スタとフクアリは、ここ5年で周りだいぶ変わったよね。
>>833
今のところ良いところ消しただけだなwwww 堀米姓のやつは得意げにゴメスですとか言うから腹立つ
>>833
失点抑えないと崩壊するし
関根おらんや >>829
毎日暑いしグンマー見てると今年は秋を迎えられるのかね?って気にさせられるな >>833
阿部ちゃんが下りたあとの相方(今日は矢島)に対するサポートが無さすぎ
4-1-5じゃなくて4-2-4ならまだうまく回るだろうに 磐田も田んぼか畑にスタジアムポツンだった気がする
突貫バスツアーだったんであんまり見てないけど
>>839
埼スタはかなり変わったけど、アクセスは相変わらずだった >>848
いうて川崎も守備はソンリョンにおしつけてるで >>858
磐田は、工場とか得体の知れない建物とか色々ごちゃごちゃあるよ。 >>848
だって佐久間さんに全部押し付けるよりはまだマシでしょ、この時期に >>858
あれ側に住宅街なかった?
エコパは山の中のだけど >>877
押し付ける相手がいないから絶賛崩壊中やん >>877
田口が被害者になったな・・・多分・・・ 清水の松原ってのはかなりいいな、こいつは迫力があるわ
湘南ではあんなにキレていた遠藤の攻め上がり
今や下手なCBが頑張ってるようにしか見えない
甲府の今のはクロスなのかシュートなのか・・・
どちらにしても酷いものだが・・・
今まで無敵だった我が家のPS3ダゾーンが落ちた(´・ω・`)
>>907
前半戦はもっとよかったんだけどねぇ
守備も 浦和弱いな
徳島の監督でも強奪して来たらどうだ?w
小林のシュートシーンとリンス交代シーンばかり流れるんだけど
ダゾーン見られなくなったわ。リンスの交代のところでループ
>>919
サイドを切り裂いてのクロスとか結構好きよ、喧嘩的な迫力あるし >>923
犬エスナイデルだったらすぐに馴染みそう 浦和は一つのサイクルが終わったね
去年がピークだった
>>857
中盤の選手の距離感が開いてトランジションで勝ちにくくなってるから
スタメンの高齢化と合わせて来年かなり手を入れないとレッズは厳しくなると思う 昨日も幾人か困ってたようだがDAZN止まってるやつ、どういう環境なんだ?
PCのIEで見てるけど問題なしだが
川崎のハイネルベンチに入ってたのか
なんかしばらく観なかった気がする
>>965
ダゾーン、甲府川崎戦は止まってるぽいね。他の試合みるしかない >>920
なかなか信じて貰えない高木豊を思い出したw >>956
去年前半ぐらいまではJリーグ最高のトランジションのチームだったのに >>958
PS4
さっきまでひたすらドゥドゥのアップが映し出されてた 憲剛out
ハイネルinか
まあ連戦に備えておっさん下げて蹴っぽってもチャンスになるスピードタイプ入れるの理にかなってるわな
lud20211205075251ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livefoot/1503823645/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「他サポ 2017-302 [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>5枚 」を見た人も見ています:
・他サポ 2017-202
・他サポ 2017-242
・他サポ 2017-232
・他サポ 2017-52
・他サポ 2016-682
・他サポ 2017-9
・他サポ 2017-2
・他サポ 2017-7
・他サポ 2017-5
・他サポ 2017-11
・他サポ 2017-74
・他サポ 2017-82
・他サポ 2017-73
・他サポ 2017-15
・他サポ 2017-74
・他サポ 2017-79
・他サポ 2017-17
・他サポ 2017-94
・他サポ 2017-463
・他サポ 2017-228
・他サポ 2017-381
・他サポ 2017-178
・他サポ 2017-445
・他サポ 2017-196
・他サポ 2017-218
・他サポ 2017-268
・他サポ 2017-452
・他サポ 2017-190
・他サポ 2017-102
・他サポ 2017-253
・他サポ 2017-429
・他サポ 2017-229
・他サポ 2017-383
・他サポ 2017-198
・他サポ 2017-348
・他サポ 2017-140
・他サポ 2017-188
・他サポ 2017-182
・他サポ 2017-189
・他サポ 2017-272
・他サポ 2017-169
・他サポ 2017-107
・他サポ 2017-151
・他サポ 2017-101
・他サポ 2017-275
・他サポ 2017-262
・他サポ 2017-276
・他サポ 2017-122
・他サポ 2017-444
・他サポ 2017-424
・他サポ 2017-417
・他サポ 2017-461
・他サポ 2017-100
・他サポ 2017-441
・他サポ 2017-250
・他サポ 2017-420
・他サポ 2017-121
・他サポ 2017-467
・他サポ 2017-104
・他サポ 2017-420
・他サポ 2017-456
・他サポ 2017-163
・他サポ 2017-199
・他サポ 2017-260
・他サポ 2017-418