◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
LAD @ SEA ★3 YouTube動画>1本 ->画像>1枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1758941087/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
プレイボール 10:40~
NHKBS 10:30~ 解説:伊東勤 実況:竹林宏
Jsports1 10:35~ 解説:森繁和 実況:節丸裕一
AZ @ SD 10:40~ ダルビッシュ先発予定
アマプラ(SPOTV) 10:35~ 解説:大冨真一郎 実況:飯塚治
※前スレ
LAD @ SEA ★1
http://2chb.net/r/livebase/1758936475/ LAD @ SEA ★2
http://2chb.net/r/livebase/1758938433/ もしロートベットを来季も残すなら
ラッシングは打撃期待されてたんだし
来季はコンフォルトの代わりにレフトやらせて打席多く立たせつつ
第2捕手はロートベットとシェアだな
マリナーズのピッチャーからすれば今日はボーナスタイムだな
AKI猪瀬かゴーンヌおじさんなら
ベッツとワトソンさんの会話訳してくれたのに😊
誤解している人いるけどボールの軌跡は参考資料に過ぎない
現行ルールでは振った球あるいは審判が「打て」と思った球がストライク
>>6 アストロズを引きずり下ろしただけはあるよな
やっぱり打線よ
いちおつ
ボストン緑色か・・・セント・パトリック関連??
1乙
むこうの虎のこの体たらくにはちょっと不安を覚えるな
タイガース逃すんか?
デトロイトもっかい暴動しようぜ
ほおぅ、PS行ったのソックス
ず~~~っともたもたしてたのに
>>15 せやな
もし大差ついたら大谷に少しサービスボール投げてあげて客を喜ばせる…というシナリオ
あれあれ?wwwwww まだ地区順位決まってないところあるの?wwwwwwwwwwwwww
>>14 スミスサードさせてた時代もあったらしくマンシー次第じゃスミスがコンバートもありえるよ
>>42 日米アベック優勝あると思ってたんだけどなぁ
千賀がいるならメッツ応援したけどいないなら落ちてええわ
あとア東はブルージェイズ優勝して欲しい
ちゃんと枠に行ってるな
確変はまだまだ続くのかもしれない
吉田と菊地はポストシーズン行けないものと思っていたが吉田は滑り込んだな
ジェネリックコペックと思ってたがにコペックよりいいなクライン
シアトルのファンはころころピッチャー変えやがってと
イライラしているのか、ホームランチャンスだと喜んでいるのか
>>65 金髪のバスケ選手は大谷よりかなりでかいよ
>>53 ならストライク判定に「誤審」という言葉は使わないはず
メッツはソトがMVPって言ってうざいから
落ちて欲しい
高めクソボールに結構みんな手出して来るなSEAは・・・
スミス外野で使えたらとんでもないことになるんだけどなあ
ほんとは大谷さんも休養させたいけどホームランの記録かかってるからなあ
>>83 ナ西もドジャースパドレスDバックスの3チームが出る可能性あるで😎
マンシーの下半身 ダジャレみたい
おまいらもそう思っただろ?
>>87 ドジャースのブルペンなんて、願ったりでしょw
>>95 結局打ったんだな
年俸ほど活躍してないってけなしてる記事あったけど
>>105 また去年みたいな勢いがあるなベイスターズ
牧と宮崎もCSから戻るらしいし
>>98 >>103 ほんまやほんまや!
わりとよくあることなんかな?
センターはパヘズだな
エドマン出すならライトかレフトで
マリナーズの本拠地ってセーフコフィールドじゃなかったっけ?球場変えた?
>>102 流石に最終日は休ませるか2打席くらいで下がるんじゃね
ヒマワリの種を口に放り込んで皮だけ吐き出す技
ピーナッツてやったことあるが難しい
>>67 優勝パレードでお互いの監督と選手を何人かゲスト参加させてとか、企画が水面下で進んでたらしいw
グラスラキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
こんな払ったような打ち方でこんな飛ぶんだなあ
なんなら地区4チームがPS出たこともあったんかね
歴史が長すぎて色々あるからなーメジャー
まだ疲弊していないピッチャーは使えると思う
ロバーツが同じ中継ぎばっか起用しすぎたのがいかんよ
誠也は結果だけ見ると悪くないけど好不調の波が激しすぎる・・・
オオタニサンと24本もHRに差があるのに打点は……
>>142 叩かれまくってしまっているな
いくらなんでもスランプが長すぎる、と
この球場でHR打ちまくったイチローはやっぱすごかったんだな
>>155 大谷がいるかいないかで、売上が全然違うらしい
鈴木が帳尻なのはそのとおりなのだが、カブスファンからしたら今復調したのは大きいだろ。
PCAもだが
奥さんが鈴木愛理になって鈴木愛理と写真撮ってたな( ・ω・ )
>>176 阿部「その選手が1年で打てる本数は決まってる」
>>167 まだフライボール革命が来てなかったからな
メジャー30本以上って
大谷 松井秀喜 鈴木誠也だけだよな
オールスター選出時に打点王だったのに選ばれなかった聖闘士
>>179 誠也PCAのコンビがついに戻ってきたってカブスファンはお祭りだよ
つくづく大谷さんがいることで日陰に入りつづけるセイヤー嫌いじゃないw
鈴木誠也OPS、WARは去年一昨年以下だし本人は不本意なシーズンだろうな
>>195 いまのマエケンのポールはマー君より酷そう
>>109 球審の判定で「ストライク」「ボール」が決まるから「誤審」は存在しない
極端な話背中の後ろを通っても「ストライク」判定ならストライク
>>167 同郷だが現役の頃から持ち上げすぎだと思ってた
>>195 今の出来ならソフトバンクはいらんてなりそうやから素直に広島帰ればいいな😊
>>195 広島だろうな
来年行きたいと本人言ってたし
キケはファーストボールが打てなくなった・・・トシかなあ
>>171 アンチなの?
大谷翔平なんか好きになれん って言ったらフルボッコにされるのに
ほぼブルペンデーみたいになっとるけど
前々からドジャースってブルペンデー強いよな
誠也と福留の6月以降の問題は、体力の問題だと思った
毎年だもんな
ツーランホームラン
(」´□`)」カモォォォォォォォォンッ!!!!!
>>95 40-40も狙ってんで
あと盗塁2個で達成
打点トップの時期でもWARはチームの野手内で7、8番目だったもんな鈴木誠也
>>201 誠也自身も大谷のお陰で気楽に打てていいらしいよ
やっぱり大谷ってバケモノレベルだな
おかしいよこの日本人
低めは捨てろ、と言いたいが昨日の変態ホームランあるしな
なんでこの時期ALのシアトルとゲームがあるの
どういうスケジュールかmlbは分からん
ドジャースはローリーにど真ん中で勝負してるんだから逃げるなよ
4球目(だったかな?)のファールになっちゃった球を仕留めたかったな
>>167 松井の時はストライクゾーンが外に広いから
あの時のストライクゾーンなら大谷でも40打てないわ
>>273 以前は日本と同じインターリーグに期間を設けてたが10年位前からそれが撤廃された
王監督なら55号打たせたくないから大谷歩かせそうw
MLBはホームランタイトル無いから下げていいんじゃない
>>329 クロマティ
バースを見る王の目は嫉妬に満ちていた
>>343 テオスカーはライト守れるアジリティでは無い
相変わらず超警戒モード
ラリーにも厳しく攻めろよカス
高めがしっかり投げられてるから今日は黴ぃ良いんだなあ
ドジャースの投手はローリーに真っ向勝負しているが
ローリーが歩かせても上等の配球をしている
OPS1割そうなら休ませるような気がする
あと4タコしたらギリギリのライン
>>361 コンフォートの為だから外れるとか言ってる人多いけど
ロバーツは外すつもりないよね
1 73本塁打:B・ボンズ 2001年:ジャイアンツ
2 70本塁打:M・マグワイア 1998年:カージナルス
3 66本塁打:S・ソーサ 1998年:カブス
4 65本塁打:M・マグワイア 1999年:カージナルス
5 64本塁打:S・ソーサ 2001年:カブス
6 63本塁打:S・ソーサ 1999年:カブス
7 62本塁打:A・ジャッジ* アメリカンリーグ新記録 2022年:ヤンキース
8 61本塁打:R・マリス 1961年:ヤンキース
9 60本塁打:B・ルース 1927年:ヤンキース
ローリー
誠也が打ったって喜んでたけど相手の先発マイコラスやないか。
こりゃ来年巨人も取ってられへんな
>>365 今着ているのがクラシックなユニなんだが
>>364 今日投げると思うよ
中1日を試すと思う
クローザーかも
大谷休養はフロントも大谷も嫌がるからなかなか難しい選択だろうな
まともに勝負する必要ないぞ
向こうも大谷まともに勝負して来ていないだから
マンシーは戻って来てから、打率1割程度なんだよなー
現地放送はどう聞いてもローリーやな
百歩譲ってもラーリー
ラリーでは絶対無い
ドジャースはちゃんとローリーと勝負してるのに
大谷はほぼボール玉しか投げてもらえないの辛いな
まあそれを振る大谷が悪いんだけど
全球ホームラン狙いやろ
でなきゃ60も打てんしあの低打率や
何で甘い球ばっか投げるんや
大谷にはゾーンに入れて来ないのに
MVP MVP MVP
フリーマン「俺へのコールか」
ローリー、スペルだけ見たらラリーのほうが正しい気がするんだけど
翔平ちゃんも年間60本打って
ベーブルース抜いて欲しいわ
弱点見えてきたな
この捕手肩弱いだろ
プレーオフで当たるチームめちゃくちゃ走ってくるだろうな
>>417 その辺の表現の仕方の問題やね
まあラリーじゃないのは確か
>>394 正確にいうとロゴと帽子だな
調べたら黒のパンツはオリジナルらしい
もっともこれも当時は結構あったけど
>>415 マチャドの時めちゃくちゃ甘かったけどねw
バンダは打たれまくってるイメージだけど3.25なんだよな
>>408 よく調べてほしいよね
増え方が異常だから
ストライクゾーンもチャレンジ可になってあとはハーフスイング厳密に統一できるのかどうか
1 73本塁打:B・ボンズ 2001年:ジャイアンツ
2 70本塁打:M・マグワイア 1998年:カージナルス
3 66本塁打:S・ソーサ 1998年:カブス
4 65本塁打:M・マグワイア 1999年:カージナルス
5 64本塁打:S・ソーサ 2001年:カブス
6 63本塁打:S・ソーサ 1999年:カブス
ナチュラルの壁
7 62本塁打:A・ジャッジ* アメリカンリーグ新記録 2022年:ヤンキース
8 61本塁打:R・マリス 1961年:ヤンキース
9 60本塁打:B・ルース 1927年:ヤンキース
ローリー
>>466 連投してまたイタイイタイ病にならないか不安だ
バンダはもう試す必要ないんだから調整くらいにしとけよ
昨日投げたんだから空けたらいいのに
佐々木朗希って1イニングだけなら普通に藤川球児とか大魔神佐々木より上なんだろうな
中継ぎはシーハン朗希カーショーがメインで、バンダロブレドライヤースコットがその次、それにクラインとエンリケス、トライネンって感じか
>>470 マリナーズ打線はHR数はエゲつないけど、opsはそこまでじゃないから嫌な感じはしないな
フィリーズ打線の方が嫌な感じはある
0点台のクローザーと1点台のセットアッパーさえいれば
>>495 ぶっちゃけローキはまだ分からん
今日やらかしたらロースター入りも危ない
>>461 ベーブ・ルースの年間ホームラン最高記録は60本で、1927年にニューヨーク・ヤンキースで達成しました。
去年のPSでジャッジもスタントンも外角のスライダーに簡単に釣られて何度も三振してたし
ローリーは内角のスライダーが見えてない
甘利「ピコーン!ポストシーズンの前にブルペンデーやって試してみよう!」
>>501 ロバーツは相当気に入ってる感じはあるよな
この3試合のテスト次第ではやっぱりメインになると思う
各チームデータをあまり持ってない投手ってのも大きい
トラウトじゃなくて三冠王獲ったミゲル・カブレラがMVP選ばれた年よりはWARの差はないし
ローリーが選ばれてもおかしくはないかもしれん
アリーグ新記録の63本打てばローリーに1位票結構入るかな
今見ても何故レフトフライで二塁ランナーがタッチアップしたのか分からん
三塁コーチも止めろ
なんか17勝1敗中のシアトルに主力やすませた
ブルペンでーで勝ちそうなの草
酷使なんて言ってられないくらい
そして数字も良い
ドジャPは甘えだな
コンフォートは危機感が全くなくのんびりプレーしてる
怪我したわけでもなく年寄りでもないのにこんなに落ちぶれるやつ
コンフォート以外に見たことない
去年の攻撃特化型大谷は50-50だけではなく、本塁打打点の二冠王で、
最終戦まで首位打者追加の三冠王の可能性まで持っていたな
どれだけ数字悪くしても使ってもらえるから気楽にやれるコンフォさん
コンフォート打たせてやれよ
打率2割割って終わるじゃんか
>>554 カブレラは取ったやろ
warトップのトラウトが負けた
コンちゃん3年連続.230台だしそもそも大金出してまで取る選手じゃないよなあ
結局生き残ったコンフォルト
ポストシーズンでも彼のプレーを観ることになりそう
キム・ヘソンここでいい結果出せないと落ちるコースだぞ
コンフォートは生き残ったって言うより
死人を無理やり立たせて生きているよってやっている感じ
>>581 球威はあるけど球種は限定されてるっての多いからデータ野球全盛の今の時代だとそれでも押し切れる力が要求されるからね
>>587 1〜4番の2セット目
5番は2巡目の1番
って戦術があったような
イチローもヤンキースでたまに5番打ってた
キムはPSに出られるのか?ピンチランナーなら可能性あるな
>>569>>570
MLBはタイトルじゃなくてリーダー
だからトップなだけで価値が無い
コンフォとスットコ
この二人使わなかったら何勝できていたんだろうか?
へソンは来年いなくても驚かない
ノーマークだった最初と比べて研究されたら何もできなくなってるし
ヘソンは足あるから使わないのはもったいない 外野はできんのかね
キムヘソン 守備のスペシャリストなら走塁も含めて
残す価値はあるが守備も微妙だしな
ロバーツは切るよ
キムは守備固めって言ってもまともなのセカンドくらいだろ
代走要員に1枠はちょっとな
キム 打× 守△ 走〇
コン 打× 守× 走×
迷うなあ
先発野手全員三振とか記録としてどんくらいレアなんだろ
>>641 日本では三冠と呼ぶけど向こうでは呼んでないのよ
賞が無いから
ポストシーズン脱落選手決定シリーズだから当落線上の選手にはなんの指示もしないロバーツ
(;・∀・)日本のキャッチャーはあんまりフレーミングしない気がする
伊東はミットずらしあんまやってなかったんかな(´・ω・`)
へソンは守備も下手だろ
少ない起用で何回エラーしてたんだよってレベル
アメリカのほうがフレーミングやると全部ボールにされてたイメージあるんだが、なんで審判はやらなくなったんだ
ヘソンの評価がひどすぎるw
あの走塁は相当なレベルだと思うんだが
>>686 打てないし守れないし足だけなら他にもいる
>>666 公式にトリプルクラウンのページまであるぞ
www.mlb.com/team/photos/triple-crown
>>668 むしろフレーミングし過ぎて、フレーミングすると全くストライク取ってくれなくなった時期があってな
>>690 三冠王だけはあるのかな
呼称としてあるのかもしれんけど
>>736 あれ怪我するんじゃないかって関係者はひやひやもんだろ
>>741 俺も心配してたよwメジャーどころはやってなかったようなw
最後大谷がスイーパーでジャッジを討ち取るマンガを読みたい
>>722 昨日かなセカンド代走で出た時
まあ判断微妙ではあったしコーチが回してたから
最初のライナーに対する躊躇をどうとるかだがあれは仕方ないかと
今年9月からPS始まるけど9月でもキケは打つんだろうか
1割3人に2割ちょうどが1人のチームに負けそうなマリナーズ
ダルさんなんかあっち行ってから器用貧乏な感じになっちゃっあよね
すげーなイチローwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
へぇ~・・・まあそりゃそうか
シアトル名物になるな
当時のシアトルのクソガキはあのポーズみんな真似してたって言うもんな
レイズとか晩年2年いただけのボッグスやアドバイザーとして契約していただけのジマーまで永久欠番してたけどマリナーズの基準は厳格で良いな
ケン・グリフィーJRとか名前かっこよすぎ
エドガー・マルチネスもなかなか
日本人はみんなあの前に立って
イチローのポーズで記念写真やな
イチローさんは奥さんの始めた現地事業が大当たりしちゃって
拠点を日本に戻せないんだよなw
今年はマリナーズとドジャースでワールドシリーズ見たいわ
佐々木ンゴwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
壁に向かって投げる
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
前回いきなりすぎたとクレーム付けたから予告してもらったんか
シアトルの街ってイチローの頃は安全な街だったらしいけど、最近はまじでやばいみたいね。
イチロー宅も強盗未遂されたし。
マリナーズはヤンキースと同じ組に入るのは嫌かな
ただ調整しようにもこの状況じゃ加減がわからない
ラッシー、ちゃんとファーストミット使ってんな
一番最初にファースト守った時はキャッチャーミットで使ってたw
1と1の間をもう少しスペース開けて欲しいって思うのはきっと俺だけではないはず
サンフランシスコだって昔は治安悪くなかったのに
今は酷いからな
ローキはクローザーテストか?やっぱりセットアッパーかな
>>686
足だけで残る可能性もあるが、後半の成績が酷すぎる
打率 本 点 盗 OPS
今シーズン 281 02 15 13 689
5月 366 01 05 04 859
6月 400 01 07 03 1080
7月 193 00 03 05 417
8月 067 00 00 01 192 大谷の銅像はアナハイムに立つのかロサンゼルスに立つのか
>>809 ホームレス問題は有名だが治安云々は聞かんな
>>828 LAやろ
エンゼルスは17を簡単に新人に渡したくらいやし
江戸丸ユニもおんのかww
まあLADも34番とか着てる客おるしな
>>828 投手のポーズなのか、打者のポーズなのか
バンダは阪神の懐かしの福間みたいな使われようしてたな
酒飲み江戸丸だろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
このシリーズが終わってPS落選の選手は飛行機
乗る時にタラップでブザー音なって乗せなければいい
東地区同士でLCS戦う可能性ほぼないのは面白みに欠ける
>>840 じゃあ規定投球回投げた投手ポーズをアナハイムで
ドジャースは打者ポーズ
>>809 未遂じゃないよ
弓子さん襲われたし物も盗まれたはず
>>839 日本でも近鉄の三色帽子被ってるガキいるじゃん
将来大谷翔平賞なんてのを作っても受賞者大谷翔平だけになりそう
>>854 距離開けた隣同士で投げた先にバッターがいい
バレてないアリーグ相手ならドジャースのブルペンも通用するのか
>>666 恥ずかしいやつやな…
カブレラが次のトリプルクラウンは大谷や! て豪語してたの知らんのかよ
まあ昨年の大谷も今年のジャッジも届かんかったけどな
エドガーマルティネス賞なんて意味不明なのいらねーよw
どんな情報wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>856 オルはステやってて殿堂入りできたのは納得できない
パラシュートの端にホットドッグがついてるって説明もわけわからんw
ポストシーズン完全にロウキを抑えがセットアッパーとして使う気やな
カル・ローリーって、あれだけホームラン打っててなんでOPS1切ってるの!?
>>831 これ見たけどまじで怖すぎる
佐々木の背中、Rは必要なのか・・・大魔神と区別してねってことなのかw
>>869 マウント取り分かったからw
必死に調べて悪口かよしょうもない性格してんな
ファンが近すぎる柵も何も無いし簡単に銃撃されるだろ
>>928 ローリーもシュワバーも大谷も全打席ホームラン狙いやろ何言うとん今更
>>865 こんなんかな
アロザレーナとの対戦はあのとき以来か
>>937 自分が知識足りないだけなんにこっちには必死に調べてとか意味不明やろ
ほんと恥ずかしいやつやな消えろ
佐々木ンゴwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
くる
現地放送局の広告は必死で隠すけどバイトルはフリーパス
佐々木キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
>>937 自分が間違ってるとわかったら相手をマウント取り扱いか…
ドジャースブルペンの崩壊は佐々木にとっては幸運だったな
こっちとしては複雑な気分なんだけどw
>>978 トリプルクラウンも知らないクソニワカさんw
>>970 間違ってんのはそいつ
三冠とかほざいてるからな
タイトルと勘違いしてる馬鹿
lud20251001103209caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1758941087/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「LAD @ SEA ★3 YouTube動画>1本 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
・【元SEALDS】牛田悦正【@ILLMATIC_UCD】
・【BS1】SEA@LAA【2番DH大谷】★5
・test@Download板
・超陰湿ネトウヨ垢@starroad1を監視するスレ
・ADSL-direct (eAccess) Part9
・RAID: Shadow Legends その12
・Philadelphia 76ers part32
・ATL @ HOU World Series 9:10〜
・RAID: Shadow Legends その4
・【BS1】SEA@LAA【3番DH大谷】
・NLDS Game 5 SD @ LAD ★1
・【BlackDesert】黒い砂漠 ストライカー
・ATL @ HOU World Series 9:09〜
・アイドルマスター SideM LIVE ON ST@GE!
・雑談 Lucy in the Sky with Diamonds
・羽生結弦 Part366 (SLIP・ID無し)
・Apple Watchの心電図の機能解禁とか言ってるけど
・SUPER GT GT300クラスを語るスレ 123 Lapdown
・けいここ @asaodoala 講演会を無許可撮影
・【ZETAWIN】Stylishnoob ID無しpart3005
・softwarebundler win32/mizenotaについて
・Bridgestone シルヴァ Part8【CYLVA】
・【Measurable Data Token】MDT Part.1
・Venue101 NCT DREAM・LiSA・生田絵梨花
・GUILTY GEAR STRIVE:DUAL RULERS Ep.1
・MB、BMW、Audi、Lexus買うならどれよ?考察32
・【3DS】真・女神転生W/FINAL part275
・【バレ有】Majer Crimes 重大犯罪課【DVD】
・【3DS】真・女神転生W/FINAL part251
・Official髭男dism 四発が導く幸福論目
・MB、BMW、Audi、Lexus買うならどれよ?考察41
・【Dlife】NCIS:LA 極秘潜入捜査官 3
・MB、BMW、Audi、Lexus買うならどれよ?考察24
・MB、BMW、Audi、Lexus買うならどれよ?考察43
・MB、BMW、Audi、Lexus買うならどれよ?考察50
・MB、BMW、Audi、Lexus買うならどれよ?考察45
・CHAGE and ASKA Vol.725 【ID無し】
・LexusとMBとBMWとAudi買うならどれよ?考察5
・【ALDS】CLE vs NYY ☆1
・LA Dodgers 116 どんぐり有り
・BUNDESLIGA・ドイツ代表 176
・docomo STYLE P-01E Part 2
・eternalwind(@juns76) part7
・God Save the (´・ω・`)ゆきりん♪
・【大人気絵師】鳥麦康人@DreCas2
・NAVYFIELD 初心者質問スレ Part19
・BL@そして僕らは、…and he said 2
・【ALDS】CLE vs NYY Game5 ☆1
・Estee Lauder エスティローダー
・Alexandrosのアンチのキモさは異常 笑
・Natural My Style 秋☆・゚.:*
・2023 SUPER FORMULA Rd.5 SUGO Lap1
・DIVISION REBEL TACKLES 5年待ち
・ゲームゲノム SPECIAL EDITION 1
・DIVISION REBEL TACKLES 10年待ち
・【FTL】 Faster Than Light 22船目
・The Darkness ザダークネスPart1
・【悲報】 Apple信者、Windows童貞だった
・【docomo】Galaxy Feel SC-04J 3
・【BS1,Jスポ3】LAA@TEX【3番DH大谷】★3
・smartcard splitter 総合スレ Part3
・Steam vs MS(ゲームパス、xcloud)
・新・情報7daysニュースキャスター★5
・CHAGE and ASKA Vol.667 (*´エ`*)