◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
おりせん YouTube動画>4本 ->画像>1枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1752414910/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
※前スレ
http://2chb.net/r/livebase/1752385650/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
いちおつ
そろそろ残り枠の話も出てくる頃かな
この感じだと外国人獲得はないのかもな
今季10度目の完封負けで3位後退…2カード連続負け越しに岸田監督「考え方はいろいろ」
https://hochi.news/articles/20250713-OHT1T51245.html >「耐え忍んだってところもあれば、もうちょっと勝てた、(首位に)追いつけるところまでいけたかもしれないってところもある」と悔しさをにじませた。
オリックス3位転落
ソフトバンク&日本ハム6連戦2勝4敗に岸田監督「結果を受け止めてやるしかない」
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2025/07/13/kiji/20250713s00001173297000c.html >「どう考えたって、どっちに考えたって一緒なんで。この結果を受け止めてやるしかないんで、結局は」と受け止めた。
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2025/07/13/kiji/20250713s00001173297000c.html >この日は2回無死満塁の好機で紅林が一ゴロ、広岡と宗がいずれも二飛。
>9日ソフトバンク戦でも無死満塁で無得点に終わっていた。
>それでも、指揮官は「(最初の打者は)難しいですよね。プレッシャーかかりますしね。なかなか難しいところ」と選手たちをかばい、
>「そういうこともある。また次切り替えて思い切って、きょうのことは忘れてやっていきたい」と次戦へ目を向けていた。
https://hochi.news/articles/20250713-OHT1T51245.html >休日を挟み、15日からは楽天、ロッテとの球宴前最後の7連戦に突入。
>監督は「当然、全部勝ちたいけど、そんなわけにはいかない。一個一個やるしかないです」と前を向いた。
>>5 この結果を受け止めるじゃねえよとんでもねえバカの岸田よ
自分采配起用で負けたとか少しは考えたことねえのかお前
岸田中嶋は客観視出来る知能すらねえわコイツラ
だから1番中川とか四番杉本とか5番指名打者西野みてえなオーダー組むんだよ
岡田彰布が監督してたら貯金30前後はあるぞ今年のオリックスは
岸田の采配起用で10試合以上余裕で落としてる
>>7 岸田が交通事故か辞任したらオリックス優勝出来ると思うよ
まあ下手したらオーダー組んでる岸田じゃなくフロントで岸田はフロントの犠牲者かもしれんが
残対Aクラス
ソ12試合 ハ10試合 22試合
ソ 7月26日~2連戦 ペイペイ
日 8月1日~3連戦 京セラ
日 8月19日~3連戦 エスコン
ソ 9月2日~3連戦 ペイペイ
日 9月5日~3連戦 京セラ
日 9月11日 1試合 エスコン
ソ 9月13日~3連戦 京セラ
ソ 9月20~4連戦 ペイペイ
残Bクラス 40試合(振替1含む)
楽14試合 西12試合 ロ13試合
オ
対Aクラス 10勝14敗3分 借4
対Bクラス 23勝13敗 貯10
日
対Aクラス 13勝14敗 借1
対Bクラス 25勝11敗 貯14
ソ
対Aクラス 14勝9敗 貯5
対Bクラス 20勝20敗 5割
岸田護 監督
寺西は、試合ごとに良くなってきているとは思います。
今日は立ち上がりを落ち着いて投げられていましたし、5回に(ホームランは)打たれてしまいましたけど、
ピッチング自体は良くなってきていると思います。
島は、ずっといい仕事をしてくれていますので、どんどん次につながっていくと思います。
(打線は)こういう日もありますし、また次に切り替えてやっていきたいと思います。
1戦1戦、戦っていくしかありませんので、また明後日からもしっかりとやっていきます。
【ファーム】バファローズ・池田陵真 グラブをはじく強烈なタイムリー2ベースヒットを放つ!!
【ファーム】同点に追いつく!! バファローズ・野口智哉 タイムリー3ベースヒットを放つ!!
【ファーム】バファローズ・大江海透 満塁のピンチを完璧に抑え、猛攻を振り切る!!
【ファーム】7月13日 オリックス・バファローズ 対 阪神タイガース ハイライト
https://pacificleague.com/video/4799989 リーグ戦再開後1回り5カード終了
交流戦後だけの成績と順位
ソ 10勝5敗0分
ハ 9勝5敗0分 0.5
オ 8勝6敗0分 1.0
楽 6勝8敗0分 2.0
ロ 4勝8敗1分 1.0
西 4勝9敗1分 0.5
>>17 ようやっとるが一つくらい上積みできたかもだな。
しかし問題はここから。西川と森、コア打者の欠場がボディーブローのように他の中堅へ負荷が行くはず
何とか耐えながら調子の良い若手をブレンドさせたいところ
リーグ戦再開後1回り5カード終了
交流戦後だけの得点数
67 日本ハム
56 オリックス
49 楽天
43 ロッテ
37 ソフトバンク
28 西武
リーグ戦再開後1回り5カード終了
交流戦後だけの失点数
35 日本ハム
37 ソフトバンク
43 西武
47 オリックス
57 ロッテ
64 楽天
楽天の藤井は昨年もホークスに強かったけど、今シーズンも3試合先発で自責0は凄まじいホークスキラーだな
本来なら日曜登板でスイープも狙えたのに
火曜からのオリックス戦に回してくるのだろう
紅林は休ませるんじゃなくて交代だよ
大里とチェンジや
オリックスファンの前田を回避して横山指名して前田に3位転落させられるとか最低の日曜日や
オリは今年の高卒投手取るなら健大高崎の石垣より大阪桐蔭の森だよな
でっけえから
紅林この打率でオールスター行くのか?少しは見れる数字にしてほしいが
ソフバンのAクラス貯金5って
まんま若月のソフバン戦の負けなんだけど
来週のソフバン2試合で勝てないと9月まで持ち越しだぞ
福田昇格で冷めた部分ある
なんでああいうことするんだろ
4月散々ダメで何試合か落としたじゃん…また繰り返すのかよ
福田はあれかな
宗みたいに復活すると思って打席与えたけどあかんかったパターンだと思う……
外野はわざわざ福田使わんでも渡部とか元使えばええ
このチャンスものに出来んかった福田が悪いわ
まぁ直近かなり下で打ってたからな福田
西川、森が抜けて実績組の元気者をカンフル剤にしたかったんだろう。失敗したけど
戦略コーチといい紅林の切り時ミスってることといい
勝ちを自ら手放すようなことしてるならやめてほちい
監督って今の段階なら勝っても負けてもどっちでもいいとか思ってる?
福田はバット長く持って足上げてってホームを変えてからおかしくなったな
んで元に戻そうとして中々戻らん感じ
若手にチャンスとか言って福田昇格だからな
岸田は黙ってろ
>>48 スポニチ
オリックス 大敗で3位転落 故障者相次ぐも岸田監督は若手に期待「どういう意気込みで入れるかで変わる」
[ 2025年7月9日 05:00 ]
7月9日公示
福田昇格 茶野抹消
そして福田スタメンで起用
時系列わすれちゃった?
今名前あげられるような若手がおらず福田を上げるしかないから、名前あげられるような若手が出てくるのを期待しているのだろう
紅林は満塁ホームランを打った次の日の試合前の練習で右打ちのトスバッティングを熱心にやってた
これ見てもう紅林はいいやって思った
内角はコンパクトなスイングで引っ張る
真ん中は強いスイングでセンターに打ち込む
外角は流し打ちか踏み込んでライトに弾き返す
紅林がおっつけて右打ちなんてする必要はないんだよ
素人の戯言でした
もう最近はオリの試合見てないわ
不愉快になるために野球を見るわけじゃないからな
紅林はフォーム変えなきゃ一緒やろ
身体能力打法やん
ドアスイングすぎる、体調がいいときはスイングスピードで対応
それと足あげるのはええけど、下半身鍛えてないのか知らんがブレが凄い
劣化山川みたいな打撃スタイル
スイングした時顎が斜め上に向いてるぞ
あれじゃ内角に入ってくる変化球ぐらいしか打てないやろなとは思う
ストレート打てないやろ
茶野はエラーした相手が悪かった(近藤)なだけでそこまで悪いプレーには見えなかったけどな。最後のヘッスラも良かったし
2軍(ウエスタンとイースタンで)唯一の規定3割打者の茶野だが2軍の帝王で終わるなよ~
阪神はリリーフ補強したがこのチームはいつ補強するの?やる気あるのフロント?
チンパンGMとケチハゲ湊だから
残り枠で育成から昇格させて終了
それすら年俸あがるからここまで0
盗塁できない
長打ない
小技できない
左打ちの外野専
ノビシロない
福田に関しては完全に頭打ちだよね
打球が死にすぎて外野の間どころか内野も抜く事が難しくなってる
ガッツや意気込みだけでは成績残せない事がよく分かる
福田と比べたら茶野の方にチャンスやれってのは分かるけど茶野も大概だったからなあ
>>64 いうても12打席しか立ってないから流石に可哀想かな
内藤ってどうなってるんだろうな?
期待はしてるけどイマイチ情報があまり聞こえてこない
>>66 打席の少なさはそうなんだけど、その少ないチャンスの中で守備までやらかしたのが悪く印象に残っちゃったな
元々来田みたいな打撃期待タイプって訳じゃないし
>>53 ベースからめちゃくちゃ離れてるから、外角を引っ張れないんだよね
上手く引っ張れても京セラだとギリギリ外野を越えない
外角をどう対処するかずっと悩んでる感じ
>>68 岸田は若手の失敗に厳しすぎるわ
元々茶野は守備も期待されてるんだから、やらかしたからって落としてたらキリが無いわ
試合だけじゃなくて練習中もチェックしての判断だろう
打率0割でも打撃練習見て良かったら残していた
>>67 ファームの試合見てる感じだとまだまだ一軍のピッチャー打つのはきつい感じ
あと守備が全然だから下でやることいっぱいある
交流戦前までさっぱりで落とした西野が、再昇格とともに打ち出したし、見る目は信頼出来そう
チーム全体のOPSも去年と別物だし
岸田なのか他のコーチなのかは知らないが
川島コーチが入ったのは大きいのではないかと
楽天も打線がかなり低調になってるし
ドラフトは即戦力ショートが必須
1位 大塚選手 高掴みだが仕方がない
2位 島田投手
3位 鈴木投手
4位 大川投手
5位 田中投手
6位 沢山投手
7位 釣谷捕手
8位 片山投手
ドラフト1位でないと紅林優先は変わらない
本田、高島、片山が頑張ってるおかげで試合壊れることなくなったな
この辺がビハインドゲーム踏ん張ってくれたら逆転で拾える試合もいくつか出てくるやろ
>>78 小深田や近本?
大社の選手なら余り失敗はないような
高校生野手の高掴みは悲惨な結果になっているな
7/15(火)の予告先発
(S-G)中村優斗×西舘勇陽
(T-D)髙橋遥人×柳裕也
(C-DB)床田寛樹×東克樹
(B-E)エスピノーザ×ヤフーレ
(H-M)有原航平×ボス
夏の陣と銭湯がどう結びつくのかいくら考えても分からん 提供写真見たけど太田宮城紅林はこれから球団の顔だな
福田の生命力強すぎるな
古田島はファーム行きなのに
ファーム落とせよ福田
古田島今年は上で見ること無さそうやな
さあて中継ぎどうしまっせ
茶野は現在2軍の盗塁王なので1軍でも走塁とかやれることありそうだけど
>>54 岸田オリックスの試合なんてとんでもねえバカ見るのが趣味のバカじゃないと見えたもんじゃねえ
健常者はオーダーの時点で発狂する
オリッカスは知らんで
>>85 茶野も育成だからな大里も
主力になれる選手じゃない
先週の6連戦の結果を踏まえたら古田島以外にも抹消すべき選手いたはずでは?
野手は今年当日抹消のパターンも多いしまだ分からんでしょ
>>70 ほんまそれな
本来なら若手のミスには多少我慢し伸び伸びプレーさせ、ベテランのミスには厳しくするべきなのに、岸田とベテラン陣の距離が近すぎるせいで本来と逆の扱いになってるんだよな
福田はいるやろ
中川もケガっぽいし外野スカスカなる
茶野を一軍ベンチに座らせて福田を二軍の試合に出すのと、その逆と
どちらが良いかという判断よ
>>85 2軍で17盗塁の7盗塁死は評価が難しそう
前半最後の7連戦最低でも5勝2敗で行きたいなぁ(切実
ロッテもZOZOも大嫌いだけど超久しぶりに行こうかなぁ
でも週末だし三連休だしダイナミックなんちゃらでめちゃくちゃチケ高いらしいしなぁ
>>58 3割(OPS.671)
1年目から何も変わらないただのアヘ単や
試合前ノックか何かで福田が宗と共にサードにいたのは一瞬目を疑った
まあ超緊急避難なんやろうけど
オーナー会議で来季からのファーム3地区制承認されたか
グッバイ名古屋球場
福田はもう好不調って話じゃないよね
試合に出し続けて打つようになるのかなって
もちろん何かのきっかけで復活してくれるなら最高に嬉しいけど1軍でやることなのかなって気もする
2軍打率 長打率(100打席以上)
.325 .425 遠藤
.276 .420 杉澤
.323 .406 デール
.252 .368 池田
.258 .330 山中
.304 .322 茶野
.244 .319 内藤
.198 .240 横山
.248 .296 福田
.264 .289 大里
.216 .273 オリバレス
.224 .241 堀
7/14(月)のパ・リーグ公示
【出場選手登録抹消】
岡大海(M)
入江大樹(E)
O.ゴンザレス(E)
古田島成龍(B)
福田は指導者としての帝王学を学ぶ段階に入った
成績はもう関係ない
>>96 わざと負けようとしてるオーダー組んでる岸田野放しにして勝ちたいって
オリッカスは最高に笑える
ただの足手まといの福田使うくらいなら池田を使ってくれ!
やはり古田島は一年限りやったね
もうリリーフは一年で使い倒してさようならするしかないね
壊れ物ばかりで枠圧迫しすぎてまともな戦力保有できんわ
今年は古田島厳しいかなあ
比嘉ちゃんも使いまくったあと悪くなったし
来年か再来年持ち直してほしいね
外国人枠を全てリリーフにつぎ込めばいい
代わる代わる登録
>>110 それが出来ないんだよゲームじゃないから
壊れたら壊れたまま何年も枠を開ける必要がある
無意味なシーズンで酷使することのツケを西村や初期の中嶋が負っていただろ
https://news.yahoo.co.jp/articles/9744e28164c2991c58ee277e52a44e39add35531 「大阪の女性は10人中9人ブス」日本保守党・百田尚樹代表 街頭演説中での「容姿揶揄」発言に批判噴出
北広島で大阪のオリックスが試合してる日に
これかい
残り3枠は全部育成から支配下の上げかな
藤浪や外国人とる話ないし
隅田はハムにまあまあ相性良いみたいだな
隅田はここ4試合続けて2~3点は失点するようだが
ハムと西武どちらに勝ってほしいのか
夢を見るなら首位のハムに西武が勝ってほしいけど現実的に考えるならハムが勝ってほしい
うーむ
ショート源田と違うのか
セデーニョはベンチには入ってるな
ナカジはメジャー挑戦しなかったら2000本達成できたやろな
隅田めちゃくちゃ頑張ってるのに文句言うなよ
狙っても打てない変化球投げてるわ
久しぶりにハムの東京ドームのチャンステーマ聴いたわ
【オリックス】湊通夫球団社長が就任1年目・岸田護監督の戦いぶりを評価「よく頑張っていただいている」 - スポーツ報知
https://hochi.news/articles/20250714-OHT1T51229.html?page=1 これは優勝できないことを覚悟したほうがええかもな😭
Aクラスはいけそうだし優勝出来なくても
去年と比べても楽しめてる
ハムは打者の質が高い。水谷とか何で出したんやろなホークス
ハムで一番良い打者まであるで水谷
オリックスに水谷みたいな若手の長打が
打てる野手がいないんだよね
>>148 ラオウとか水谷見てると超大型のパワーメリット感じるよな。そんなマン振りせんでもスタンド届くし
内藤鵬以外にも長距離のポテンシャル野郎が欲しい
今のオリックスは長距離砲はおらんけど10本くらい打つ中距離打者はそこそこいる感じ
今年ハムが優勝したら一気に連覇とかしそうで嫌よなあ
オリックスが25年ぶりに優勝した途端3連覇したみたいに
>>152 本拠地がエスコンとかだったらもっと打ってそう
190超えの大型打者の成功率なんてめちゃくちゃ低いだろ。死屍累々
ラオウも高橋智もほとんど一発屋に近いし。
ハムすごいな。福島とか細野とか達とか若手投手がバンバン出てくる。金子コーチが優秀なのかな
達って言われてるほど大した球投げてないよな
早く当たりたいわ
ハムが頭1つ抜け出したか
でも中嶋政権以降のオリックスは2位3位あたりでウロウロしといて最終盤に捲って逆転優勝っていうのが得意技やからな
何も焦る必要はない
まだ前半戦終わって折り返した所だからたっぷり時間はある
達はレベチすぎるな
毎試合新しい事を試しながら無双してる
それも楽しみながら
本気で野球が好きで極めたいんだろうな
金子千尋の最高傑作で
【オリックス】湊通夫球団社長が就任1年目・岸田護監督の戦いぶりを評価「よく頑張っていただいている」
https://article.auone.jp/detail/1/6/10/202_10_r_20250714_1752484156726193 「よく頑張っていただいている。いろんなことを考えながら、(前監督の)中嶋さんとはまた違った自分のやり方でやっていただいているのが、結果につながっている」と目を細めた。
具体例を挙げたのが、方程式の奮闘。チームは現在、投手陣全体の防御率がリーグ5位の3・26に沈む。それでも「勝ちパターンの防御率を見ていただいたら、かなり低い」と分析。実際、守護神のマチャドは1・62、主に8回を投げるペルドモは1・88、シーズン途中に新加入の岩崎は1・64と安定感を光らせる。「そこがうまく機能して、この成績が維持できている。まだまだ前半を折り返したところ。ここからが勝負なので、頑張ってもらいたい」と期待を込めた。
>>151 長打よりバントだから2軍は
打つことより1軍想定したバントが大事だっておりせんの人が言ってた
長打より相手にアウトをプレゼントするような選手がいいんだとここの人は
>>159 それな
9月で4ゲーム差とかやったらかなり絶望感あるけどまだ7月やしな
オリックス的には今は目立たない位置で耐えて終盤で一気にブーストかけるのが良いわ
ハムは主力がほぼ若手で優勝争いの経験あるのも宮西ぐらいやから競った展開ではウチとSBに利がある
寺西抹消なしってことは日曜か月曜また先発で使うんかな?
おかわりも
栗山も
源田も
炭谷も
蛭間も
セデーニョも
いない西武打線
>>166 有力候補ではあると思うけどオールスター休みがあるからまだ抹消される可能性はあるね
>>175 場所が良いからね
普段は仕事帰りに観戦できないファンも行ってるらしい
外崎オリックス戦では打つけど、それ以外だと全く打たないな
>>175 当たり前やろ。平日あんな山奥まで行く人おらんよ
自社路線の客輸送独占できる場所じゃなきゃ駄目から…
都内勤めやから東京ドームだったら会社帰りに行ってるわ
報告報告ゥの奴か
ちょっと低迷したくらいで来なくなるとかニワカよのう
セ・リーグのヤツらが煽りに来てもなんの気にもならんな
下位リーグでやってるやつらがどういう神経で煽りに来てるんや
オリックスはショートアームとかよく分からんことやってみんな回り道したな
映像みれなかったけど椋木の前回登板よかったみたいだな
正直今年はあんまり期待してないけど救世主になる可能性あるのかな
>>210 多分優勝いけると思う
岸田が勘違いしちゃうけど
>>206 ショートアームがよくわからないって...
達ふざけたやつだなw
これは1回やらかすだろうなw
>>213 優勝諦めるゲーム差じゃないけど、ペータ、森、西川が万全で戻ってくれないとちと厳しいかな
ホークスハムは上積み戦力ないよな
オリックスは西川と森友と山下
>>158 昨日達(ドラ1)の同期の福島(育成1位)に抑えられました…
>>217 ルーズなフォームでブレるなら最初からコンパクトにしてブレを減らしましょうってだけでしょあれは
合う合わないってどういうこと?そりゃ人によるでしょとしか
>>218 バンクは正木とギータが万全で戻ってこられるとイヤだけどシーズン中の復帰は厳しいらしいね
伏見は若いのひっぱるの上手いわ
達が勝った試合全部伏見
宮城も出たては伏見ばっかだったはず
西武少し前のオリックスみたいだね
投手力はあるけど、貧打で中々勝てない
やっぱ自分は野球好きだな
特別な才能をみると興奮が止まらなくなる
金子千尋はとんでもない才能を育てたもんだ
正直今年はハムが優勝に相応しいチームだな
新庄が3年かけて手塩に育てたこのチーム作りは11球団が見習うべき手法だよ
美しさすら感じる
>>172 年間通して打ち続けたら正尚レベルやからな
>>231 いい意味でプライドなく他球団のエッセンスを受け入れる姿勢
これが成功の理由なんだろうね
阪神も近いところあるね
うち要素だとハムは金子千尋サチトラを引き抜いて阪神は小谷野を引き抜いた
>>219 シュンペータはもう諦めてるけど森はかなりキーマンになりそうやな
優勝確実ってもてはやされてるチームを差して優勝するのかま1番気持ちいんだろーがよ
杉澤が結果出した試合の次の日にスタメン落としたの見て俺の中で今シーズンは終わってたかな
今さら福田なんか使ってんのもさもありなんですわ
>>159 それは相手が藤本だったからできた話
新庄相手じゃあ無理だわ
>>235 アホか?舜平大は二軍で投げてるやんけ ニワカ来るなよ
西川と森友も上がってくれると嬉しいが、結局ベテランしかおらんからなあ
日ハムの本格派右腕のストレートをホームランに出来るやつ後おらんとはじまらん
>>219 西川と森は8月1日から復帰できそう もう森は打撃練習はしてるし
日本ハムのやつが
ソフトバンクのスレ荒らしてくるんだけど?
達のような明らかにレベチの逸材欲しいわ
今のオリックスは投手が育ってなさすぎ
毎年複数名入れ替わって当然のリリーフすら才木だけやんちょっと良くなったかな程度なの
自慢の投手育成はどうなったんや
>>246 それはうざいな
ちょうど今、お前にオリスレ荒らされたから気持ちはわかるよ
>>246 阪神の話題並みに関係ないことを書いてるあんたも荒らしと変わらんよ
>>242 まじ?西川まだ全然かかるって思ってたわ!うれしいな
森はちゃんと治してから帰ってこい!
なら今月は耐えの月やな
>>237 毎日同じ投手が出てくるわけじゃないのに
杉澤はどんな投手が出ても対応できるというレベルにはほど遠いだろう
>>247 中垣いなくなればこんなもんよ
もうポンポン良い投手が出てくることはないよ
中垣はメジャーでもスペシャル言われてたから
何故か嫌ってたやつ多かったが
ハムの上積みは古林が復帰予定ぐらいかな
先発大渋滞してるし意味はなさそうだが
>>251 結果を出した以上次の試合も使わなきゃ競争原理の建前が破壊される
組織としての秩序が保たれない
>>252 古田島と高島が勝ち継投の中心になってくれると思ってたのに
どうしちゃったんだよ
斎藤響も今年一軍で投げたっけ?
高島はそろそろ先発お試しするだろ
あれを敗戦ロングとかもったいないお化けがでる
むしろこの状況で先発テストしなきゃアホすぎる
>>254 一試合で評価は短絡的すぎる
たまたま相性が良かった調子が良かった運が良かったなどの産物に過ぎない
様々な相手様々な調子で重ねた一定期間の数字こそ結果よ
>>256 うーん
あれの内容なら椋木や東松に出番与えた方がよっぽどいいかと
3位はなんとか確保できそうだし
>>231 違反球じゃないとハムホークス最下位争いやで
>>241 西川森おったら知的障害オーダーの負担減るな
西川森おったら1番中川5番指名打者西野とかはせんだろう
このチームのウィークポイントはショートだよ。
紅林が打って勝った試合もそりゃあるが、紅林がチャンス潰しまくって負けた試合はもっと多い。
廣岡の活躍で宗が蘇ったように、紅林を追い落とすくらいのショートが必要。
>>261 それな
わかってないハムせんの奴らに教えてきてくれよ
>>225 伏見バカイ満載か
発達レベルのバカやん
ハムの捕手伏見なら三タテまであったが新庄外してきやがった
宮城て伏見の犠牲者だと思う
山本みたいにずっと若月ならな
例えば斎藤なんて技術云々の前に、投球で楽することを覚えて手抜いてるって指摘される始末だし、選手個々の能力以前にファームの投手陣は弛んでそう
だから誰1人としてまともな戦力が出てこないんだろう
中垣入来消えて一気に供給止まったしな
>>230 伏見は配球上手いて爆笑
これだけやってはいけない配球学習反省しないで繰り返す伏見が配球上手いって
お前トラキチか
そういや達燃えた楽天戦は伏見じゃなかったんだな
田宮のおかげで逆転して貰えてるけど
>>263 新庄のSNSにもどんどんいくかい?
違反球じゃないとハム最下位争いで
違反球買収したのかホークスハム巨人電通か?て
違反球じゃない23年の伊藤北山とかの成績見たら爆笑するわ
>>267 俺レベルが言うけど
伏見田宮とか配球ヤベえ奴しかいねえハムな
石川が1番配球や守備はまともだったのに
今年のハムは石川固定なら優勝出来てたわ
なんで試合ない日まで荒れてんねん
最近おりせんと言うか野球スレ変なの増えすぎやろ
首位チームが雑魚狩りで勝ち星積み上げていく状態だと直対で3タテしてかんと一生追いつけんわ
1年間援護ないのはまぁよくある光景だけど、流石に2年連続はアカン
宮城ブチギレてまう
メジャーに行かせない為のチームプレーか?
>>272 それもやばいし里崎チャンネルに100件以上ここで書いてるようなことコメントしてるのヤバすぎるww
構ってもらいたくてレスしてるんじゃなくて心の底からそう思ってるんだろなw
2014年 7月14日 順位表
1位 ソフトバンク
2位 マリーンズ 7.0
3位 ファイターズ 12.0
4位 イーグルス 12.0
5位 バファローズ 12.5
6位 ライオンズ 28.0
首位から12.5で優勝は絶望的だったけど、3位まで0.5だからまだCSチャンスはあった
>>53 コーチがアホなんか本人がアホなんか両方アホなんか
自分のいいところ消すような練習は相手ピッチャーしたら助かるわな
北海道にヒグマ警報発令中
おりせんに臭作警報発令中
「臭作が出たぞぉぉぉぉ!」
>>270 オリッカスやんお前
両親高卒の貧困層やろ
そんな事より明日から前半最後で最重要の7連戦始まるぞ
>>271 だからそれがオリッカスや
野球経験も学歴もまともな両親育ちもねえ貧困層や
パテレとかyoutube見て楽しんでるような民度や
明日はエス×ヤフーレか
打線しっかり援護して先手先手取りたいな
>>278 youtubeなんてオリッカス以外見んやろ
里崎チャンネルとか典型的貧困層のな
里崎チャンネル見て面白いて思える感性がオリッカス
>>281 またオリッカスや
中川森やトラウトですらケースバッテングで得点圏で右におっつけて打ってるんやで
紅林レベルなんてひたすらおっつけて右に打てよ
>>282 ちゃうちゃう
野球経験学歴ねえオリッカスが湧いてきたぞお
間引き代わりの爆笑論破や
もう7月も中盤なのに支配下登録の話も外国人補強の話も出て来んな
オリックスもたまには東京ドームで主催試合しませんか
紅林のケツを叩くために、遠藤か宜保のどちらかは支配下にして欲しい。
投手は難しいな。横山か大江かな。
よそファンだけど紅林のプレーは華があるんだよ
たまにすっげえメジャー級のプレーするじゃん
推しは別にあるけど紅林は好きよ
なんでおまえらがそこまで叩くのかわからん
>>295 源田とか見てたら見劣りするけど野村勇とか水野とか見てると紅林の方が守備上手いように見えるよね
紅林が叩かれてるのはルーキーの時の期待をまだ越えれてないからじゃないの?おれは応援してるけどね
石井 巧(NTT東日本)遊撃手
石井一成の弟が想像以上にいいからぶっちゃけ欲しい
>>276 先に点取られる方が悪い
落合もそう言ってた
>>295 お前は見てないからイメージ勝手にそう思い込んでるだけ。守備で言えば巨人の泉口なんか比較にならないくらいキレキレで凄い
>>298 社卒で守備上手いショートを中下位で取れるのが一番ええよな。
紅林が打たないからだよ
打てば文句言わん
満塁で初球ゴロとか打つからイライラする
紅林の守備はちゃんと見てるとかなり上手い部類や
捕球送球状況判断にタッチも上手い
ただuzr通り本当に範囲狭い、その分後ろ守ってるけど
華があるというより実は堅実より
紅森と宮城のドラフトって普通に外れだからな。一定数認めたくないやついるけど
>>76 大塚君2位やったら厳しいかな?
延岡学園の藤川君も指名して欲しいな
まあ3位以上は大丈夫だな 舜平大が復帰すればCSは面白い
もう高校生ショートのギャンブルはやめて欲しい
ショートなんて難しいポジションはある程度完成されている大社の選手でいい
それより高校生スラッガーのギャンブルの方がいい
櫻井選手や藤井選手を下位で指名して欲しい
上でも下でも交流戦しか当たらないからね
一番良いチームに行ってくれた
巨人はかわいそう
藤浪横浜でよかったな
オリックスの編成ほんま仕事せんな
もう予算枠ないから優勝する為の動き開幕当初から感じなかったな
西武や楽天でさえ動いているのに
しかし藤浪もあっさり(まあ葛藤やらあったろうけど)帰国するんやな
しかもあんまりピンと来ないDeNAて
>>322 田嶋が再登録できるから明日は田嶋じゃない?
>>319 オリックスに来たらお隣が対決させろとうるさいやろ
ケチハゲ湊は優勝すると出費があるからやる気ないな
メガネだなんだのグッズで小銭稼ぎにご執心
藤浪がポコ珍の主力誰かやったら失速するな
あそこの弱点は主力野手の換えがいないこと
颯一郎は全盛期の球投げてる時もあれば何それって球もある状態。前よりは良くなってるけどどうか
DeNAのノーコンストガイと言えば国吉というイメージ。
ロッテに行っておとなしくなってしまったが。
藤浪が横浜で良かったわ
少なくとも今年はシーズン中に壊されることはない
ほっともっと中止は現場も球場運営も大変だし避けたいけど仕方ないか
振り替えは京セラになるんだっけ
藤浪はこのモンスター産み出した珍カス相手にどんどんスナイプして病院送りにして欲しい
藤浪と言えば
そういや小野も行方不明になってるよな
小野たぶんオリックスの球団スタッフで雇用されるんだろコネあるぽいし
いまだにリリーフも獲得しなけりゃ育成から上げることもしないの何か意図あるんか?
藤浪にフラれて方針狂ったんか?
枠空けても無駄なんだからさっさと埋めろよ
勝つ気ないんよ
また阪神との日本シリーズになって大恥かくわけにいかんからな
颯一郎本当に満を持して戻って来るのか?またとっ散らかって2軍降格じゃないだろうな?
>>335 東は21日に登録可能だからロッテ4戦目かな
木曜雨で流れたら宮城が寺西の所で投げるかな
支配下候補はこんな感じか
野手:遠藤 宜保 デール
投手:大江 横山楓
藤浪の甲子園での登板が待ちきれません
バッターの背中通すんやろなー
福田を舞洲に落とすことから始めろや岸田
>>350 実績皆無の小島と福宗正杉の一角を占めた福田を同列に並べる愚
まだオリックス末期の坂口あたりが近い
てか7月末かな?支配下
育成枠を持てなくなるからね
新外国人は間に合わないから
自分から背番号かえるって球団に直訴してるんやから自分から2軍に行きますって言えばいいのに
藤浪晋太郎とDeNAの契約合意報道に「阪神よ、震えて待て」セ球団のファンが吐き出す“私怨”
https://www.jprime.jp/articles/-/37574 珍カスは頭にデドボ食らっても文句一つ言うなよ?
>>352 よく見たらオリックス晩年の坂口はOPS.688と、それなりに打ってた
監督が岸田だったらオリックス生活がもう少し続いていたIF
福田はこのまま潔く引退からフロント入りかな
もしくは気質的に自らノンテンダー選択して他球団で勝負か
一応それなりの功労者だから無償トレードで出してやるのがベターやと思うがな
需要があるかどうかは知らん
DeNA、藤浪と入団合意 日本球界復帰は3季ぶり
DeNAが、米大リーグ、マリナーズ傘下のマイナー、3Aタコマを退団した藤浪晋太郎投手(31)と入団合意したことが15日、球界関係者への取材で分かった。チームは上位進出を目指し、補強を進めている。
>>354 まあ世界一の捕手プリンセス若月やろ
まあWBCなんて茶番で電通の金儲けや
バカしか見んやろ
>>361 さすがにあと1年は我慢して使ってやってほしい
まだまだやれるし西野くらいの活躍はするだろう
今週のほっともっとピンポイントで雨は草
14mmの雨ってなんやねん
まあ7連戦はしんどいから、1日雨で流れるのも悪くない
18日は移動日だと思ってたら追加日程入ってたのかよ
今知ったわ
ちょいオリ未公開動画キタ━━━━━━━━m9( ゚∀゚)━━━━━━━━!!
福田くらいのキャリアと年齢のやつは我慢して使われる立場じゃないのよね
ダメなら切られる立場
だから高い年俸払ってるわけで、それとのトレードなのよ
宗はまだサードだからチーム内にも需要あったし使われたけど、アヘ単左打ち外野手の福田はキツイやろね
チーム内に多すぎて整理必至のポジション
内野を現役でできたら全然ちゃうやろけど
スタメンで出られる機会は限られてる現状
少ない機会でいかにアピールできるか次第だろう
さあてボーナスステージ7連戦でっせ
最低6勝1敗でいきたいわな
ボーナスステージとかフラグたてんな
このまえのロッテと楽天戦忘れたんか
戦略コーチいなくなったロッテは手ごわいぞ
9番ショート大里
京セラ最強中川の穴を埋めれるのは大里か
打率
中川.331西川.321杉本.273頓宮.271
打点
中川18杉本17頓宮16西川13
得点
中川21杉本13頓宮12西川11
本塁打
中川頓宮4杉本3西川2
2塁打
中川13杉本8頓宮7西川6
出塁率
中川.371西川.343頓宮.333杉本.323
長打率
中川.532杉本.445西川.425頓宮.419
OPS
中川.903西川杉本.768頓宮.752
得点圏
頓宮.393中川.367杉本.219西川.200
少なくとも今カード3試合は大里で頼むわ。紅林も休ませたらまた打つやろ
7/16(水)の予告先発
(T-D)才木浩人×髙橋宏斗
(C-DB)大瀬良大地×バウアー
(B-E)田嶋大樹×藤井聖
(H-M)大関友久×サモンズ
紅林も宗も対抗馬当てて常にケツ叩かないとあかんタイプやな
集中力が持続しないわ
逆に叩けばすぐ必死にやるから成果出るんやが
いつまでも甘ったれんなて話だがな
ヤフーレなんてこの前4回5失点でノックアウトしたハッピだろ
ヤフーレ打てないスタメンはスタメン剥奪レベル
>>380 知的障害オーダー
伝説の知的障害オーダーや
プロ野球とは思えない
>>395 基本的にヤフーレはドーム専用機で野外に弱いけど、前回オリは京セラでボコボコにしたな
ヤフーレから2塁打は西川中川森杉本西野で3人おらんぞ
その他は宗が単打だけ
今日も中川ベンチか
打線的にはきちーな
ラオウと頓宮は働けよ
侍ジャパン・井端弘和監督がオリックスー楽天を視察 宮城大弥のWBCメンバー入り「当然、その位置付け」 - サンスポ sanspo.com/article/202507… @SANSPOCOMより
オールスター前にムック先発あるかと思ったけど違うのか
>>295 どこもショートは人材難だわな
そう考えると紅林がいてくれるのは恵まれてるわ
現地
サンスボ後援シリーズの優秀選手賞の表彰式。
九里が表彰選手なんだが、このために本人がユニ着てグラウンド出てきたわ。
しかし調子が良いにしてもDH西野ってのはなぁ‥FAで二人の野手を取って助っ人野手を三人取ってこれとはなあ
>>409 内野はまあまあ売れてるんやで
このあと俺の隣にも人が来るみたいで憂鬱。
もうちょっと空いてるんだから一つぐらい開けて席取れよ。
ゆきやwwwwwwwwwwwwww
スタメンアナウンスの真似してる
今シーズン一番ガラガラちゃうか
これで2万人以上発表したら八百長
8月の西武戦楽天戦ガラガラなのかチケットプレゼントあちこちで見かけるんやが…
>>427 実際Ticket何枚売れてんのかはわからんからなぁ
頓宮判断が下手すぎるよ。。
取るのも判断も下手すぎる
強い球ミスるのは仕方ないけど、こういう判断ミスは減らせるやろ
頓宮て瞬時の判断できんタイプで車の運転向いてないかもな
ハムバンクならこれで点入るだろうなあって思うのに楽天の謎の安心感
>>461 ですよね。誰でも初めてってそんなもんですし
>>466 まぁ、明日は明日で初めてになるんやけどなw
浅村は20打席以上ノーヒットだから再調整で落ちてる
>>401 WBC出ても打たれるから選ばんでいいよよ
阪神投手陣から選び
頓宮はミスすると力んでポップ力が上がるから何とかして欲しい
ヤフーレってよくボコってるよな。ヤクルト時代からも
キャ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
ノーリセット廣岡
宗は野球辞めたら太りそうだけどしばらくは維持できるタイプかな
西野がホームラン打つんか
ホームランが一番効率ええねん
少し大事に行った方が良かったな
せっかく意思疎通がうまくいってなかったのに
野田さん?あの穏やかな口調の人があそこまで怒るのあんま聞いたことないw
としおが余計なことばかりするから点も取れない
マジで更迭しろ
のぶのワンカスがインスタ更新したからみんないいねしたってや〜
大阪ドームは両翼100フィートか
果たして広いのか
折れて尖った方に当たらんくてマジでよかった
危ない
>>576 100フィートは激狭やろ
30mくらいやでwww
今のハイレベプロ野球でエンドラン系は上手くはいかないわ
あういうのも走ってなかったら四球取られたりするのかな
>>558 エスコン初戦の3打席連続タイムリーの印象が強いけど
実はその後は11打数1安打で8打席連続ノーヒット中…
>>586 ついてないと思ったらついてたりよくわからんw
大里が5打数5HRくらいしないかな
しばらく紅林見たくねえ
楽天って野球を遊びでやってるのか。オリも似たようなところあるけど
来田
高めにストレート投げとけば自滅するて
各球団にバレとるぞ
大里はしばらく使って様子見て欲しいんやが
そんなすぐやれっかいな
>>669 こういう時に結果残さないとあかんやろ
結果も出さずに長く使ってもらえる立場ちゃうで
俺の欲しいシナリオは大里が昇格から
5連続安打で序列乱す展開や
野口はこんだけチャンスが溢れているのにどうしてダメなんだあ
岸田のアホ
渡部センターで固めて廣岡はレフトやろ来田なんかいらんねん
エスピのほうがええピッチャーやと思うけど勝てるかどうかはわからん
堀内ってよく育ったな
こんなでかくなると思わなかった
>>670 平日だしこんなもんやろな 由伸&3連覇&オリ姫受け はバブルやったんやな
>>677 守備打棒ともに突出するものがないからな〜
アベレイジ氏すぎる
>>677 バットに当たる率が悪すぎるし守備も送球アカン
>>731 先頭フォワボールで自滅するのが見える見える👀
>>686 打撃で結果出さなきゃ渡部はスタメン無理やろ。盗塁さえできてないんだし。使う理由がない
>>731 エスピは打たせて取るタイプだから中継ぎ向かないんじゃ?
>>711 ここと甲子園バンテリン以外ならHRやな
楽天打線ってなんかオリックスっぽいな。とりあえず打つみたいな。褒めてない
>>748 正直要らんwww
いつ着るねんとwwwww
投手終わってるわ
新戦力おらんし既存戦力はほぼ劣化
何より中垣入来亡き後全く若手が育ってないのがやべえわ
ついこないだまで川瀬が最高傑作で今は才木が最高傑作やもんなこのチーム
東京シリーズのカブスのはっぴ欲しかったわ
あれビームスデザインよな
紅林招集するくらいなら宗山やろ
侍は宮城太田曽谷やろなぁ若月もワンチャン
>>746 ハッピなんか配ってたか?
紅のデジタルコンテンツと、うちわと、メガホンもどきしかもらってないが
>>752 近鉄魂を感じたい時に夜中に紅牛會の応援歌をつべで流しながら全力で歌う層にはたまらんのやろな
知らんけど
>>753 ボキャブラリー少なすぎやろ。もう少し工夫して。飽きたわ
廣岡すぐに取り返すHキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
【侍ジャパン】井端監督がオリックス―楽天戦を視察 宮城大弥は左の一角「当然その位置付け」
ライバルがいることがいかに大事かということがよくわかるな
人間レギュラー与えられたら楽してしまうわ
紅林の対抗馬で大卒か社会人ショート必須やわ
横山はあと10年かかる
太田タイムリーキタ━━━━ヾ(゚∀゚)ノ━━━━!!
ここで問題のラオウさん
最低限が、期待できる最高の結果よ!
ラオウキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! うおおおおお!!!!
ヤフーレが降りた後のリリーフの方が打てないのでヤフーレから点取りまくれ
これで西川が戻ってきたら若月以外打線に穴がなくなるなあ
まーさんそろそろ疲れてんだろな
休ませながら使わんと怪我するで
4連打でシングルばっかで1点のこと考えたら凄い成長
オリックスが打てません!
そんなときはヤフーレに相談♫
>>878 なんなら代打西野の余裕まで出てくるから強し
変則送りバントキター♪───O(≧∇≦)O────♪
フランコの守備にめっちゃ助けられてるなこの試合ww
来田キタァァァァァァァ(゚∀゚)ァァァァァァァ!!!
楽天ファンに申し訳ないわ
なんとなく勝ってしまうわ
今のコースならバント成功してたら、一塁手に取られてたんじゃないか?
バンクには勝ち越してくれたし楽天はんには脚向けて寝られへんで
上段C無料配布してるのにな
仕事終わったから行こうかしらw
>>977 バットに当たればセンスは感じるよ。なかなか当たらんけど
ロッテ来年モードでイケメン一條上げやがった
こんなチームが勝てますかってーの
>>971 もう少し点とったらもう対戦当たらなくなるかもしれない(´・ω・`)
来田は技術はまだまだ粗いけどフィジカルがあるから使う価値あるわな
打球スピードが速いわ
これでアヘ単なら使う価値ないけど
lud20251009185500ncaこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1752414910/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「おりせん YouTube動画>4本 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
・おりせん
・おりせん
・おりせん2
・おりせん
・おりせん3
・おりせん 3
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん5
・おりせん 2
・おりせん 3
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん4
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん5
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん 2
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん2
・おりせん
・おりせん 3
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん 5
・おりせん
・おりせん2
・おりせん3
・おりせん
・おりせん
・おりせん 2
・おりせん2
・おりせん 2
・おりせん2
・おりせん