◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
わしせん ->画像>1枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1749871542/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:
スレ立ての際は本文一行目にこれを入力
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:
★前スレ
わしせん3
http://2chb.net/r/livebase/1749815586/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
グルメで東北の魅力を発信!360° TOHOKU GOURMET
宮城峡ハイボール 1,200円 HUB BRITISH PUB
塩レモンホタテバーガー 700円 フレッシュネスバーガー
青森県産りんご酢を使ったりんごサワー 750円 Asahi CHAMPIONS BAR
セオタだけど今日も阪神に勝ってくれな
よろしくお願いします
ロッテの2軍はポランコ 和田 上田やら力の差やら全然違うからなあ
そう簡単には抑えられんよ ロッテの2軍は
>>8 青学破ったのは知ってたけど育英優勝したのか!今年は宮城の野球熱いね
明桜、山田、聖光、光星のラスボスラッシュを破っての優勝はかなり強いんじゃないか?
坂井は独自路線じゃなくて当時の高校生で評価高いのを選んだんだけど
こうも成長しないとは
今年の育英は投打のバランスがいい
投手層も厚く十分全国制覇を狙えるチーム
山口なんで7本32打点打ってるのに2軍にいるのか不思議
まだ6月で7本やばいわな
小孫とか大ハズレだったし、ドラフト二位は高田とか岩見とか吉持とか鬼門過ぎる
>>14 上に行くと相手にされない内田和田の系譜ってことちゃう?
まあ太田も美馬も戦力にはなってるが、うちはドラフト二位の指名下手な方だよね
>>13 U15の日本代表クラスが集まるようになったもんね
>>12 成績はそんなでもないけど高校から投手転向してこれなら伸び代あるはず!って評価だったよな
前スレで楽パグルメ教えてくれた人ありがとう。古謝丼うまかったわ。あと鈴木翔天のエビとポテトもうまかった。
>>27 富士大の味だから他球団だと西武ファンに一番よく売れそうw
今日武藤じゃないのか
中島もスタメンは久しぶりかな
古謝はこの前雨の日にだめだったからちょっと心配
まだ小雨だけど
徳山は球速全く出てない
怖くてしっかり腕が振れないんだろう
吉野が状態を上げてきてるな
できるだけ長く続いてほしい
偶然かもしれないけど活躍すると次の試合ベンチだよな
空いて先発の左右に対してスタメンを徹底しているんやろけどさ
吉野今日元気に3出塁 四球 死球 ツーベースいいわあ
順調やね
吉野は少しずつ四級選べるようになってきて打率も上がってきた
明らかに成長している
4月の時点では育成コースかと思ったが
吉野このままなら1軍デビューできるな
同世代のファーム無双してる有薗ですらアレだからあんま期待してないけど
吉野は気がつけば行方不明になるからな
身体作りがそろそろ出来てきたなら怪我も少なくなると思うが
ずっと小雨みたいだけど(´・ω・`)
古謝くんにどう影響するかなぁ·····
テレビのインタビューみたけど吉野は直人にすごく期待されてる
これから風吹くのかよ
5mは嫌だぬ(´・ω・`)現地民は寒いやろ
昨日のナベショーの話では林って幸運の置物だったらしい
去年は8連勝、今年も2連勝
なんでこないだ先発やった内がブルペンにおるねんアホか
内のブルペン草
なんでシーズン終盤の総力戦みたいな準備してんだよ
林って二度昇格してるけど登板せずに降格なのか
扱いが雑過ぎだろ
デビューさせてやれよ
>>55 自分も聴いたわ 幸運の置物がなくなってしまったね
セレモニーやるから浅村スタメン落ちするわけにはいかなかったのかな
さっき職場からの帰りに絶命球場へ向かう
ちんちんズ贔屓の人見かけたけど
縦縞の服に縦縞の傘挿し歩いててほんと度胸あるなって思う(´・ω・`)
浅村休ませたればいいのに
黒川はこのために呼んだんじゃないの?
そう言えば4年前の阪神戦で現地行った時
虎柄の和服で、結い上げた頭に虎のぬいぐるみセットしてる
結構なオバサンが3塁側にいたが
せめて1塁側にいて欲しかった
浅村いい加減に下位打線に置くかスタメン外せよ
連続試合ストップさせた意味がまったくないわ
昆布方だけは2番セカンド不動。なんなんこれ?使うなとは言わないが固定されて良い選手じゃないだろ?
三塁側にもかなり阪神ファンいるな
黄色いポンチョだから目立つ
>>80 昨日マルチの選手外してまで使いたい選手いるの?
辰見.320打って断トツのイースタン盗塁王なのに支配下復帰の枠が無い
5番まで固定できる打線がうらやましいな
こっちはコロコロ変えすぎ
ゾーン勝負して打たれたら諦めるしかない
ボール球振らせられるタイプでもないし
BS朝日の楽天主催ゲームっていつもビジター側出身の解説が多い気がする
自分でケツ拭けずに宗山に助けられたか
こういうところしっかりしないとな
ほんとボール見ないな打率はそこそこでもops上がらないぞ
去年の村林も疲れてくると悪球打ちが目立つようになってた
カープは大竹にけちょんけちょんにやられてる
赤色につよいかな
溜めて打てたように見えたけどタイミングだけだったか
コ↑ジャ↓か
浅村もアサムラ↑なのかアサ↑ムラなのか
古謝はストレートの球威良いから
変化球もっと磨いてくれ
球速もそこまでで技巧派左腕みたいなツラしてんのにノーコン
コントロール良かったら外れ外れ一位まで残ってないわな
防御率4点台らしいピッチング
これを先発で使うチームは楽天ぐらい
ストレートとスライダーだけじゃな
右に使える変化球は最低限必要だわ
早川のが仕上がってんのに古謝が先に上げるって事は早川を当てたいチームがあるかローテ弄りたいんかな
太田ってチェンジアップ要求しないよな
制球アレだからかもしれないけどとりあえず投げさせろや
>>218 早川は一応軽い故障明けだからもう1試合様子見たのかもしんない
あんま言われないけど近本も個性的なフォームしてるよね
>>227 俺たちオッサンが野球をやっていたころは、こんな構えをしようものならスタンダード的な構えに強制修正させられたんだよな
俺なんて、それで打率が何割も落ちて取り返しがつかなくなって野球をやめたわ
内も変化球クッソしょぼいけどあいつはまだ四球出さないだけマシだな
こんなに手こずるから球数苦しくなるのは仕方ない
中継ぎ頑張れ
何故かゴロが多いのはたまたま
ゴロPでもないし三振もとれないし
これが古謝といえば古謝
ゆきやこの前打ったけどずっと四番にするような感じじゃないよな
フランコと真逆のスイング軌道
期待できるのはゴンと村林と宗山のみ
本物の選手って言うのはこのゴンザレスみたいに、本能的な部分で行けるってわかるんだよな
打った瞬間入るっては言うけど
打った瞬間には外野フライに見えるのに伸びるなぁ
村林さんはちと悪球好きすぎるから、まともなのはゴンと宗山
ゴンザレス放出は
100マイル近くは打てないからだからな
早くボイト来てゴンとボイトのハッピーセットで使いたい
中島はこういう場面で打てなかったけど今日はどうかな
打たないと代えられる
チャンス
でもうすでにおいこまれてんよな
対角線のピッチングがちゃんと出来てるのが一番キツいかも
宮森マウンドに上がって2者連続ストフォアとか相変わらず…
そもそも得点圏で打てないやつばかりだしなこのチーム
このスライダーが軸になるけど、そこまでどう投げるかだね
>>392
しかも
ボールボールボールボール四球
ボールボールボールボール連続四球 サトテル封じて何とか食いつないでるなここまでの阪神戦
大竹みたいなビタビタピッチは無理だから四球連発しなきゃ良しとせにゃあかんね
>>404 フォークが酷使のせいか知らんけど2年目以降死んだ
かなり苦しいけど古謝なりに頑張ってるわ
なんとか5回まで…
メキシコ産外人はダメなイメージ強いよな
色々外したせいで
宮森は西垣みたいにガラッと何かを変えないと駄目だろう
およそメンタル的なものだと思うけど
もっとチェンジアップ要求しないと右打者はお話にならん
2アウトランナーなしからの失点
ノーコンあるあるだな
まあ古謝なんてこんなもんよ
勝負どころで勝負出来ない
逆球ストライクをボールにされてなければこの回終わってたんだがな
まあどのみち失点してるだろうが
うーん…3本も打たれたら仕方ないわな
ただ2アウトまできたのになあ
リードがゴミなら太田に価値はないな
打てないキャッチャーはリードは良い印象はもうやめてほしい
安田堀内はいつまでもダラダラしてないでケガする覚悟で戻ってこいよバカコンビ
お前らのせいでこんなマヌケキャッチャー使う羽目になってんだよ
ちょっと1軍で通用する未来が見えんな
最低限もう一つ使える変化球ないと
豊田は2015仙台育英準優勝した時の相模の4番だろ
左のワンポイント転向した方が良いな
右打者が嫌がる球が少なすぎ
豆知識
阪神タイガースは現在4試合連続逆転負け継続中
まぁシンプルに3回で6安打2フォアでは点取られてない方がおかしいわな
まぁ光るものはあるけど楽天にいるうちは永遠に課題は課題のままだからな
要求したところにまともに投げられないピッチャーにリード論は不要
俺個人としては、楽天ファンにはアウェイでも甲子園みたいな雰囲気を出している阪神ファンのこの声援こそ見習ってほしいんだよな
昨日見てないけど二点先制された時
負けを確信してた人ばかりだったの?
>>483 キャッチャーアンチにはその理屈は通用しない
>>477 この年は武内今のところうーんやね
常廣当てても古謝ほど活躍してなかったし
阪神相手なら古謝でも抑えられるってお前らも試合前までは思ってたろ?
しかもあのロッテ以外には全くといって通用しないんだから
1軍にいてはいけないレベル
>>490 武内も故障したら別人みたいになってるしなぁ
つか古謝の持ち味ってのは右打者のタイミング崩して詰まらすことなの
三振とか変化球のキレとかを求めるピッチャーじゃない
アバウトにゾーン集めさせるしかないから時々ヒットは打たれる、いかに四球出さずにランナー貯めないか
だから古謝に関しては太田批判は的外れ
球速遅いしコントロールも悪い
たまに良い曲がりのスライダーがあるぐらいか
古謝の売りは
古謝はチェンジシンカー系を操れるようにならんとダメだな
>>501 明日の阪神外れドライチだから勝ち越しだな
同じノーコン速球サウスポーなんだから石井も何かアドバイスしてあげて
古謝ってこのファームで左バッターが全く嫌がってないよな
>>510 いやストレートがストライクゾーンに投げられたらそれなりに抑えるんだよ
>>506 ないない
阪神なんて交流戦に入ってから2点取るのがやっとの打線だぞ
逆にいえばストレートとスライダーだけでそこそこやれてるのよね
もう一つ変化球覚えれば化けるはず
今日はお互い打ち合い覚悟してる 投手戦とは思ってない
広島ファンやけど大竹打てないやろ?
坂本のキャッチングうますぎてゾーンが、
広いから見極められない
>>528 楽天はどの投手も打てないので正直何とも思いませんよ
70キロ台の球はタイミング合わない
あれを打ちに行くと打撃が狂うからスルーでいい
>>526 さらに逆に言えば優秀なピッチングコーチも確保できないのにそんなのをドラ1で取る方がアホ
大竹観てるともし藤井がパの他球団にいたら絶対楽天キラーになってるなw
まぁひとつ取れただけ上出来よ上位互換みたいなチームだしw
古謝は5回3失点ぐらいに抑えてくれれば上出来
三木監督もそれぐらいの計算は出来るはず
打線が5〜6点取れたら勝機も見えてくる
いうて阪神の貧打線ではこれ以上点数取れんよ
逆転される雰囲気を自ら作り出して勝手に自滅する
今日も逆転勝ち濃厚
なんだかんだ一番ムカつくのは浅村だけどな
歳で衰えてるとはいえ5億貰ってあの成績は腹立つ
>>550 そうそう、その3人の中では結果古謝が当り
ただ細野が1番の当りだったけど
ゴンザレスと宗山しか見所ないんだからこの二人を1番、2番にしてくんないかな?
3番から打てる順で村林から適当に並べればいいんじゃないかな
打線コロコロするくせに2番セカンド小深田固定はなんなんだ
今のところ2023ドラフトの1番の当たりは泉口だからな
>>550 同じくそう思う
他所の球団で古謝よりマシな先発いないしこれでも最善策だった
強いていえば東松と悩むくらい
細野は球速落として多少コントロール良くなったんだよな
古謝は球やらフォームやら素直すぎて対応しやすいのかな
微妙に色々変える大竹を見習ってくれ
阪神は交流戦に入ってから1、2番の数字が終わってる
だから全く点数が取れない
2番中野なんかは確変が終了した感じ
結局、悪くはないけどそこ止まりって感じだよな今の古謝
阪神ホームかなってくらい声量出てるな
やっぱレベルがちげえわ
>>560 小深田浅村外人太田は絶対かえない石井の意志を感じる
ゾーンに入れるようにする
マネーピッチになる落ち球を覚える
せめてどっちかはできるようにしてくれ
>>572 楽天「東北人はいらんわwwwあっ、批判回避で育成ぐらいのはごくまれに獲ってあげるよwww」
森下もマン振りしてるだけで本当に頭の悪い打撃をする
昨日の最終打線なんかまさにそう
>>580 不機嫌になる資格があるほど仕事してねえだろ、と思う
>>583 毎回得点圏でポップフライ打つ聖域にブーメランがかえってくるぞ
阪神打線はもう得点は取れんよ
あとは楽天打線が3点以上取れるかどうか
>>583 後ろにサトテル大山いるからある程度自由が許されてるパターンかと
4イニングで被安打7は打たれすぎだけどハワードも阪神打線に苦戦してたし古謝も粘ってくれてるよ
だから上位打線じゃねえだろっての
打席多く与える選手じゃねえんだよ
浅村さん6月2割無いんだから使うにしても上位はねーだろ…
球威ある投手に差し込まれるだけじゃなくて軟投派にこれじゃ打てる投手いないやん
多分これ、まっすぐが155kmぐらいの体感になってんだろな
伊藤も4番らしく堂々としろよ
今のセーフティもどきに拍手する三木も伊藤もメンタルが小者だわ
楽天の12番には最低片方忖度枠が入るし、クリーンナップにも最低一人二人忖度枠が入るのは恒例だわな
幅と奥行きを上手く使われてる
古謝は素直に投げてるイメージ
>>629 あそこはどこ相手でも熱いからね
昨日は雑魚に打たれて負けたと騒いでた
2点はリミットだから、このあと運良く無失点ならワンチャンあるか
コマンド悪いのにストレート平均144じゃ話にならない
ぶっちゃけ今日のいとゆ4番って、一昨日たまたま上手く行ったから二匹目のドジョウを狙ったようにしか思えん
まぁ、なら代わりに4番誰にやらせりゃええんやっつうとアレなんだけど
古謝はこの回までかな
ベンチに勝つ気があるんだったら
6回以降どうするかな
今日のベンチ入りリリーフだと、僅差ビハで出せるの今野くらいしかおらんぞ
宗山さん出て何とか村林さんに繋げば、もしやと一縷の望みが生まれる
>>642 そうそう、1打席目の空振りもフルスイングの空振りなら次の打席以降に繋がるけどへなちょこスイングだったしな
前の三塁打号泣もそうだけどかなり弱気になっちゃってるから4番に据える以上はしっかりメンタルコントロールしてやれよと思う
三木の無能たる所以
>>685 最近の村林だと期待すんのもキツい
浅村の影に隠れてかなり数字落としてる
ヤクルト凄いやん
ノリノリで神宮に帰って楽天戦か
(゚A゚;)ゴクリ
古謝なんだかんだで昨日のハワードぐらいは抑えてるんだから野手が悪いわ
宗山もルーキーにしてはよくやってるレベルではあるけど
2年目以降伸びるかとなると微妙だな
特に楽天というチームにいたら
作戦かもしれんけどボールを待ちすぎてるんじゃないんかね 振り遅れてフライ量産してまうで
名選手は大体2年目に伸びるからなあ
宗山はどうかな
中島も呼び込んで打つのをやめたら打てるようになったらしいな
>>699 伸び代しかないだろ
あのフォームと打球角度は天性のもの
思い切り負けてるイメージだがそういやまだ2点差だったわ
>>734 中島「辰己さんがセカンドにいるように見えますけど」
辰己は一三塁とか一二塁でシレッと盗っ人盗塁のイメージ
宗山は今のところ解説鳥谷のルーキー時の成績と同じくらいやね。ケガ無かったらGG常連と2000本は行けそう
1アウトだから進塁打打っても対して意味ないんだよ
三遊間にヒットねらえ
各駅かあ やっぱり3塁ランナーがいなければ打てるんだよ
>>756 成功すれば1点プラスランナー2塁だけどねえ・・・
この中島のバッティングを今の村林ができなくなってるんだよな
ゲッツーあるから平石の言う通りセーフティスクイズでいいかも
太田が打つわけないし
石原以外に右の代打がいない
中継ぎに左投手がいない
なんでこんな極端なんだ
太田擁護してる信者たちどういう気持ち?wwwww
太田なんかを擁護してるアホどもw
ゲッツー崩しでランナー進めなかった
なぜ強行した?
ここでダブルスチールをして1点取るのが新庄
スクイズで1アウト引換に1点取るのが今江
ゴロゴー失敗でチャンス消滅が三木
太田は安田堀内より起用する価値ある!
悪く言うな!
リード素晴らしい!!!
↑アホどもwww
ID:u1DgRwxE0
こいつ悪口しか書いてない
ストレス発散に楽天を使ってる
通報しておきます
まぁ太田とはいえ2点ビハインド1アウトでスクイズして1点取りに行ってどうすんねんってのもあったしなー
>>844 反論できないから謎の通報草
哀れすぎる太田信者w
mrbysキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
1点返したああああああああああああああ(´・ω・`)
>>844 ストレス発散で書いてるんだよ
違う人だけど
ID:u1DgRwxE0
こいつヤバイよ
掲示板の利用規約にも違反してる
開示+ネット利用停止かもね
ワイのこぶかた頑張えええええええええええ(´・ω・`)
まぁ選手叩くのが生きがいの人もいるから
嫌いな選手の失態が1番の喜び
コブが打っても太田では帰れんし次が置物だしもうここまで
まあNPBのスクイズ成功率って平均4割だから
成功したら正解になるが、失敗確率の方が高いのがね
>>922 太田の打率の4倍もあるんだから
太田に打たせるよりはるかにマシじゃね?
こいつほんまキライや
どんだけチャンス活かせないんや
うーん
うっかり湯浅とか出してきたら分からない点差にはなったが
こんなのがドラフト1位です
しかも要相談だそうです
ボール球はあまり振らないけど、ストライク投げられるとどうにもならない
>>938 まるでランナー無しでは打ってるような物言いはNG
下手すりゃ無得点だったからなぁ
1点とっただけでもマシか
阪神は他所に比べて圧倒的なリリーフはおらんから後半勝負はできるな
こんなチャンスで打てない奴ずっとスタメンだもんなぁ
てかさ、ベンチで代打に使える奴って佳明と大地くらい?
球数稼いでも意味ないといういい例だよな
小深田の打撃は
下位打線でチャンスメイクできるんだからクリーンナップどうにかしてくれ
こんなんでもあのGMのお気に入りだからスタメン外れないからなぁ
>>958 まあ出塁率だけはチーム内上位だからチャンスメーカーとしての2番だとは思うが・・・
>>960 特に後者なんて小深田以上にケースバッティングしないしな
長打ないベテランのくせに自己満バッティングしかしないカスだから
まあコブはこんなもんでしょ
浅村がもっと仕事しないとなあこのチームは
>>927 犠牲フライも含めた打撃と失敗したら三塁ランナーを失うスクイズは簡単に比較できないような
特に楽天のスクイズは読まれまくるし
石井時代のスクイズ成功率1割台じゃないか?
>>963 黒川がチャンスに強かったイメージって無いな正直
チャンスで打たんからどうこう言うと村林以外全員減給もんだから草も生えない
浅村は足の痛みが良くなるまで休んでていいよ
無理して出るほどの存在でもなくなったし
コブは打つ打たない抜きに好きにはなれん
生理的に受け付けないからな
これだけはもうどうしようもないんだよ
だから打てなかったりエラーするとますます嫌いになるだけ
すまんな
>>975 キターで50スレ埋まって欲しかったねえ
>>972 打率には外野フライとか際どいゴロとか、アウトにはなるけど
3塁にランナー居る時なら帰れる凡退って含まれてないから打率との比較じゃないんだよね
今年の楽天はリーグ最下位レベルの得点力だからな
本当クソ
一生選手叩きしかしてねえ奴に好かれたい選手なんておらんだろうよw
>>970 2点で抑えてる
2点で済んでる
言い方w
>>978 お前もわしせんからは生理的に嫌われてるからいいと思う
選手叩きでしか自我が保てない哀れなゴミ(´・ω・`)
古謝の粘投で点数としてはいい勝負してるが内容はキツいな
この回まで古謝、7回今野出して、そこで逆転できなかったら藤平で白旗かな
無駄な四球連発して降板というのもダメだ
この回無失点で終わらないと勝ち目はない
>>991 4年前に現地3塁側で観戦したけど山のように虎の人いたよ
椅子に土足は止めて欲しいと思ったわ
lud20251025013316caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1749871542/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓この板の人気?スレ↓(一覧)
・巨専】
・はません
・巨専】祝勝会 ★2
・巨専】6
・巨専】6
・かもめせん
・【D専】 Part.5
・やくせん
・おりせん★3
・巨専】6
・こいせん3 全レス転載禁止
・〓たかせん〓 2
・ハム専6
・おりせん ☆2
・こいせん3
・セイコーマートの反対wwwwwwwwwwwww
・とらせん11
・はません2
・とらせん
・こいせん3 全レス転載禁止
・【D専】
・〓たかせん〓★2
・巨専】6
・日ハムのドラフトはなぜ失敗したのか?
・かもめせん2
・とらせん11
・こいせん4
・はません4
・〓たかせん〓