◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【D専】 ->画像>1枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1744275460/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑スレ立ての際は本文1行目にこれをコピペ
※前スレ
【D専】Part.5
http://2chb.net/r/livebase/1744199151/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
4/10(木) 中日×広島 バンテリンドームナゴヤ 18:00試合開始 大野雄大VS玉村
<地上波>
三重テレビ【17:58~21:52】解説:鹿島忠 実況:伊藤大悟
<BS・CS・インターネット配信>
NHKBS1【18:00~試合終了】解説:今中慎二 実況:黒住駿
J SPORTS2【17:55~試合終了】解説:権藤博 実況:加藤晃
Jスポーツオンデマンド
DAZN 解説:英智 実況:飯塚治
<ラジオ>
CBCラジオ 解説:川上憲伸 実況:宮部和裕
東海ラジオ RCCラジオ 解説:谷繁元信 実況:森貴俊
中日
1(中) 岡林 勇希
2(二) 辻本 倫太郎
3(左) カリステ
4(三) 石川 昂弥
5(右) 細川 成也
6(一) 中田 翔
7(遊) 村松 開人
8(捕) 石伊 雄太
9(投) 大野 雄大
広島
1(中) 二俣 翔一
2(遊) 矢野 雅哉
3(三) 小園 海斗
4(右) 末包 昇大
5(左) ファビアン
6(二) 菊池 涼介
7(一) 田村 俊介
8(捕) 石原 貴規
9(投) 玉村 昇悟
辻本って典型的な贔屓起用やろ
「監督に気に入られてるから寝坊してもエラーしても使ってもらえる余裕」
とか言ってた
いまきた
いくら代打成績が良くてもブライトベンチとはどんな判断よ
権藤おじい声に張りはあるけど放送席映るとやっぱ相当歳よな
どこがクリーンナップかわからなくすることで惑わせる打線
カリボーイカモ━━━━щ(゚д゚щ)━━━━ン!!
左右とか以前に打力0を2番に置くメリットってなんかあるんですか
こうなるとカリステのセカンドゴロでさえ
相対的にはマシに見えるのか井上目線では
そもそも岡林が最近全然うってないのに
辻本を2番にした意味なに?
選球眼良くて長打力あるブライトが1番なら相手先発はめちゃくちゃ嫌がるのになあ
それをわかってねえ無能オブ無能の井上
はよ辞めてくれや!!
長打力のない打者ばっかり置いてて本当にげんなりする
こんな津田2号機使ってんじゃねえよ井上のボケ
オープン戦じゃねえんだぞ?
ここまで毎日毎日勝つ気のないスタメンだと選手も萎えるだろうなぁ
もう木下はバント上手いし2番でいいだろ
なんで2番が自動アウトなんだよ
>>56 本当にな
長打力がないからどんどんストライクゾーンに投げられて凡退
もうね、アホかと
どんだけ打てなくても使われそう
オルランドとか呼んでるくらいだから
岡林が打ちまくってるなら辻本でもいいかもしれんけど
送ったらいいから
岡林打ってない上に辻本は
自動アウト2人並べたら何か起きるかの実験かね
津田試すのはいいけど、なんで2番なんだよ
せっかくブライトカリステ並べてたのに
やっぱり2番に弱打者置くほうがポジティブなのか
広島打線の弱さも見てみろよ
カリステに関しては戻せばプロ野球選手として最低限の成績は残すかもしれんが辻本は素人レベルだからな
英智が玉村が素晴らしいピッチャーと言っていたが玉村が素晴らしかったら去年優勝出来とるわ
権藤さんはハッキリ言う人に対して
英智はお人好しのところがあるな
なんでも褒めて良いわけでは無いぞ
>>68 2番に非力マン辻本はマジで八百長レベルの愚行
舐め腐った起用舐め腐った打順
細川のソロしか点入る要素ないだろ
BSの解説 今中なのに
大野が「はやく今中さんの勝ち星を抜きたい」言ったせいで
機嫌が悪い
>>84 広島もずっとそういう打線組んでるから弱いんよね
辻本は一軍の球に慣れないとどうもならない段階だし
それを2番に入れるというのはちょっと
よく打ってるように見えても日によって波の激しい選手はペナントじゃ戦力化しづらい
井上は立浪より下なのが確定したわ
もう擁護出来ない
>>96 そういうレベルでもない
二軍の下のレベル
>>96 なんで打力ないのを簡単に2番に入れるんだろうね
立浪と変わらん
セカンドは幹也か福永戻ってこないときついな、確実に打力か守備力上がるだけでもありがたい
今中はさっさと引退したからな
ライバルの昌は居座り続けたけど
阪神もずっと1・2番近本中野だからね
やっぱこういう打線が日本文化ではウケるんだろう
>>94 2番に繋ぎの非力マン入れるのは時代遅れやからな
井上は現代野球にアップデートされてない残念野郎だから強くなる期待が持てんわ
田中もしょぼいからいらんよ
肩が弱いから守備もたいしたことない
両チーム共に1割台多いよなあ
なんか去年より投高打低たまな
>>130 先週から2番ブライトカリステ使ってたんだけどなぁ
それで勝ってきたのに一瞬でなかったことにするんだな
ウチは2番どころか4番まで軽視してるから5番以降の方が点取れそうだよな
>>137 広島て若手が次々出てくるイメージだったのに
菊池を退けれないてヤバいな
大野に期待しない声も聞こえるなかで大野を諦められない自分はかなり辛い
一番で足早くて盗塁できてチャンスで強くて出塁率も高い
てほぼ理想的
監督1年目に奇行に走るのはよくある
来年もこれなら即クビでいいよ
ブライト絶対スタメンにしないのなんなの?アホ?
負けたら100監督の責任
>>139 一貫性無いから何考えてんのか理解不能だわな
ブライト使われない理由はやっぱり守備走塁のポカの多さだろうな
藤井がよくスタメン外れたのと同じ
去年幹也より得点圏低かった奴が4番やってる球団なんてウチくらいだよな
井上メモでも見てるのかと思ったらボール弄ってたでござる
流石やわ
あのさあ、うちもクソみたいに弱いが広島もやばくね?w
タカヤも新人の時はよくバンテリンの壁にブチ当てていたのに
CM多すぎて5秒で攻撃終わったCBCに比べて
CM少ない三重テレビGJ!
昂弥の三振率
昨年まで着々と三振減ってたのに今年一気にルーキー時代に戻った
1年目 0.333
2年目 0.225
3年目 0.159
4年目 0.146
今年 0.333
高めばっかで絶対打てへんわ両チーム
細川くらいちゃうか
イケメンはドームなのにパーカーか、メジャー監督気取りか
>>185 練習では軽くスタンドに放り込んでるんだけどなー
内容がショボすぎるんだよ石川は
運良くヒットになっただけってのはマジで意味がない
石川が暴れたことないだろ
4打数4安打とか
2打席連続ホームランとか
石川は始動が遅い
何で前で捌かないんだろう
いつまでこれ続ける気?
相手左だから板山外して辻本
そのくせにブライトは使わないのはどうせ昨日の再現狙ってるんだろ
井上やばすぎるわ
石川選手って小柄なイメージだったけど結構身長デカいんだな
細川は誰かさんと違って配球めちゃくちゃ警戒されてるよな
細川は和田さんのアドバイスがないと
普通の人になっちまったな
>>243 【中日】石川昂弥が4番で完全復調 4安打の固め打ちも敗戦に「チームが勝てるように…」
2023年7月6日 06:00
竜の若き大砲が完全復調だ。中日・石川昂弥内野手(22)が4安打2打点と大暴れした。
https://www.tokyo-sports.co.jp/articles/-/268716?page=1 >>257 ファンも選手の伸び悩みを指導者だけのせいにしてたら駄目
やっぱ外角の落ちる球だよなあ
カープのバッテリー分かってるやん
やっぱ対策してるんやな
こういうのやめろよまじで
細川にやらせることじゃねえだろカス
わざわざ長打率高い細川でエンドランする意味はなんなのか
>>297 井上だろ
ワガママだなんだ批判してたから
余計なサイン出すなよ
気持ち良くマン振りでいいんだよ
立浪和田戻って来てw
岡林細川がおかしな打撃になってる
ほんまクソみたいなチームだな
金払う価値なし
見に行くやつってどMやろ
お葬式代払ってるのかな
ランナー石川バッター細川って最もって言っていいくらいエンドランしちゃだめだぞ?
立浪がよくエンドラン指示して福永に嫌がらせしててよな
>>329 ランナー一塁なら中田の打撃内容も変わってたと思うわ
>>343 フルスイングするとワガママって言われるからな
ドラゴンズの監督は バント、右打ち、エンドランが大好きだからな
まぁ内野ゴロでゲッツーだったらフルカウントなのになんで走らせんのやって非難されるしな
今のところマシな打球って意味ならカリステ中田石川って感じじゃないか
>>345 権藤なんて90年代からもうすでにこれ実践してたからね
だからいつもトラブル起こすけど、それだけ信念がある
井上やばいな
新監督特有のサイン出しすぎ動かしすぎ
だから細川の打席でエンドランとか出してんじゃねえよ 村上岡本の打席でエンドランかけてるとこ見たことあるのかよ井上のアホは
細川以下の成績しか出したことしかねえのに余計な指示出してんじゃねえよ
広島って左打者育てるの上手いのかな?
広島ってみんな同じような打ち方しだすよね
走らせなかったら振らなかったのに
これは間違いなく采配ミス
>>352 なんでそんなこと言うの
まだ開幕して1ヶ月も経って無いんだよ
もう少し長い目で見ようよ
好調ブライトがベンチで明らかに絶不調のカリ、石川がスタメン
こんなふざけた采配してる馬鹿じゃ最下位濃厚だわ
ファンを馬鹿にしすぎやし野球を冒涜してるわ
>>370 いや、みんな動かせ動かせ言ってたじゃん
バントしろ、スクイズしろ、足使えと
ノーサインで打つだけ野球やったらキレるだろ、中日ファン
カリステ1塁で
ブライトレフトでいいよ
何でガチャガチャいじくるんだ井上は
エンドランかけなきゃノーアウト12塁なのに無能ブサイクさっさとやめろ
クリーンナップ1割ってスゲーなww
もうプロ野球じゃねーぞw
>>381 3試合で6失策とかワンヒットで打者一巡とかやってたから
井上が「うちは足を絡めないと勝てない」とか「そういう野球をしたいと言ってたな」
逆ゴロとかもその一環だ
このスレでは
田村の株が急上昇してるんかw
ちょっと変わりすぎやな
横浜打線が10としたらチュニドラ打線って2ぐらいだよね
>>412 結局細川は茨城で外様だからね
地元枠じゃないのよ
細川はワガママ!右打ちしてボテボテのセカンドゴロ!
細川は大谷リスペクト打法がまだしっくりきてないんだろ
無能の代名詞無駄なエンドラン贔屓起用立浪と何も変わらんわさっさと辞めろブサイク
>>423 ブライトも東京都足立区だから干してるもんな
見てみろよ球場に来てる人の楽しそうな顔を
なにがそんな楽しいねん
>>403 まあ外スラだったら振ってるけどな
強制して思いっきりボール球投げられた時点で采配ミスだろうが
(右)中川 圭太 .263
(二)太田 涼 .381
(左)西川 龍馬 .429
(指)杉本 裕太郎.294
(一)頓宮 裕真 .432
(三)西野 真弘 .313
(遊)紅林 弘太郎.409
(捕)若月 健矢 .269
(中)廣岡 大志 .429
みんな打ちまくりで羨ましすぎる
それともボール違うの?
>>433 当時はいまほど営業路線じゃなかったけど
そもそも井上はチームNo.1打者じゃないし、チームの顔候補にもなってなかった
開幕して一ヶ月も経ってないけど全然ポジティブじゃないし兄貴分気取ってるけど選手の事も信じてないのがもうバレてる
,,/.././,,//.←この記号はマルポス回避用だから取って読んでね〜w
@hfafapfapf73088
俺以外の雑〇共はよ〇ねよゴ〇^^お前ら雑〇はいつまでも俺を特定できない(ちな俺の下の名前は裕希で埼玉の熊谷と群馬内ホスト全部と都内のホストユグドラシルとかいうのとARCHってこと行って身分証明書晒してるから俺の名前開示できる^^ちなr.enren.0521←これ俺の顔も見て名前も知ってる^^)(2021年のツイ垢雪猫@a84297274の顔アイコンを晒せない)下〇生物だろうが^^それをちゃんと./自./覚./し./て./ん./だ./ろ./う./な./?./wそれで性交や食事したり寝れたら神経強くて草^^悔しいね〜w./雑./〇./共./^^ちな俺のことを詳しくツイートしといてあげたよ〜^^これで特定されなかったら俺はガチで普通以上の存在で確信された上で完全に勝ちでいいだろ^^
@hfafapfapf73088
>>414 田村1年出続けたことないからまだまだなんとも評価できんでしょ
>>124 今中は肩肘壊しそうな投げ方に加えて
全盛期はちょっと投げ過ぎたからな
あーあーあー
井上が作った流れやな
エンドランなんてさせるから
大野はそもそも全盛期の頃から衰えた時にどうしようもなくなる投手とはわかってたけどな
>>440 球場に居るだけで楽しいんだよ
今ボールパークってアニメやってるだろ
甲子園は阪神が勝ちそうならまじめに整備するし中止にしたかったらサボるからな
権藤「しっかり振ってるからセンターは前に出られない」
なるほどなー
勉強になる
今中も吉見も後少しで100勝だったのにな
現代野球で100勝↑って憲伸だけか
昌は別次元として
>>444 ここで散々叩かれてた一輝が打撃コーチ、波留も二軍監督というのがまた何とも言えんな。
結局は選手次第なんよ
もうサード守らせるのやめようよ
向いてないってサード
村松を後ろから腰を落として見つめるカリステの画像ください
大野がバント処理で1試合で2回2塁へ悪送球したのを覚えてる
>>541 歯が8本折れてるんだから勘弁してやって...
イケると思わせてツーアウトからめった打ちされるのが中日あるある
>>531 中日日本人背番号18番最高傑作が鹿島なんが笑えるよなw
いくら中日が18番エースナンバーじゃない言っても
>>541 顔面打球直撃で歯が8本折れて20針縫ってる
ショボ川D1 2001年生まれ
玉川 D6 2001年生まれ←普通にこっちのが欲しい
カリステが来て間もないころ岡林とお見合いしてカリステがキレてたやつを思い出す
でも広島は中日が打たない東平良から点とっているからマシ
バッターがしょぼいのもあるけどボール飛ばなすぎじゃないか
広島打線も大概やな
巨人と横浜打線だったらボコられてた
なんでブライトじゃなくて中田やカリステ使ってるんだ、力が同じなら若手を使うとか言っておいて
サードにすら進められないとかドラゴンズみたいな打線だぁ
メジャーを流すのやめーや
ほんまに同じ種目か!?って惨めになるやろ...
大谷もドラゴンズと間違えてドジャース行っちゃうんだもんなあ
ガラガラだな
みんなGWを前に、金を使うのを控えているのかな
>>565 労災下りるんかな?
プロ野球ってこういう場合どうなるんだろ
>>591 井上の中ではまだ力が同じじゃないって評価なんだろう
なんか見覚えのある攻撃だな
広島打線って強力と聞いてたんだけどナゴヤドーム来るとチワワみたい
今永にしては悪かったんだな
メジャーはどうでもいいけど
>>584 案外そうじゃないかもしれないよ
巨人はマラー
横浜は松葉に抑えられてたじゃん
>>602 個人事業主。
でもまあ球団の保険とか使えそうだけど。
>>598 カープと間違えてエンゼルスに行ったんじゃね?
村松が出塁できたとして点が取れるイメージが湧かない
昨日と一昨日と同じ試合みてるみたい
これがプロ野球か
>>610 バンテリンでは10試合連続1点以下らしい
今中がさらりと重要な情報を流した
石川の4番は甲子園まで
そこまでで結果を残せないと外すと井上監督と話した
>>613 ぴんきーでーとかって書いてあったけど、あんま井上のをメインビジュアルに置くのは得策じゃないよね
去年の村松はプチ確変だったな
またショートのレギュラー探しから始めないと
打撃コーチ無能やな感を感じる
村松とか細川石川見てると
>>621 昔中日が人工芝球場で勝てなかったのに似てるな
>>616 TJとか球団持ち出し、やっぱそうだよね
井上「今日は三重テレビ放送なの?それじゃあ石伊だな!」
和田がコーチでも打てなかったが松中になったらさらに打てなくなるって
相対的に和田の評価が上がるパターン
>>639 そもそもヤクルト相手にしか打ってないし
去年の村松は結構タイミング取れてたのに
今の打席はちょっと何かに絞っていたのか
改めてタッツの二遊間乱獲は勿体なさすぎたな
誰も物にならなさそうだし
>>616 野球に関する怪我や病気は
野球協約で球団が治療費を払うことになっている
松中コーチって三振してもいいから振り切れって教えてるんだろ
中日 19得点(12球団最低) 打率.190(12球団最低) 防御率2.03(12球団トップ)
転がすのは良いんだけどどいつもこいつも打球が弱いのホントなんとかならんのか?
辻本石伊もプロレベルの打撃じゃないわ
出すにしても下位だろ
まあコーチが誰だろうと自分で打てるようにならなけりゃいけないんだけどな
>>657 かと言って取らなきゃロドリゲスとか言う地獄やし
まぁ大野はここは打たなくていいよ
次の回に岡林から攻撃しよう
嶋村一輝が打撃コーチやってても打ってるチームはあるんだから、やっぱり選手の質よ
玉村と奥川は生年月日同じで隣の県で生まれて2人ともプロ野球選手
今の一塁の動きを外人がやってるとしたらやばいと思ったら日本人か
ドラゴンズ打線てあれだな
相手内野守備が面倒くさそうな打線だなw
>>672 森下宗山分かってたのになんで直前で大量に獲ってんだろね
>>678 保守派やること多いから打撃どうこうじゃないんじゃない?いまは
下位打線も席は限られてるんや
誰かは上位打たんとw
0点で進むのが当たり前の両チーム
これもう別の競技だろ
このメンツ見たらズバズバゾーンに投げられて玉村も気持ちよさそうだな
本当に大谷翔平と同じスポーツやってんのかこいつらは
0-0で行ってブライトのタイムリーで勝つ
とかいうのはいうほど望んでないんだけどな
みんな打ってのほうが今後の希望が持てる
中日打線交通安全お守り出したら激売れ必至
当たらないから
>>703 宗山て競合じゃんか
くじ外したら終わり
大野で4回まで0点でもったのは運がいい、この運がいつまでも続くとは思わないことだ
そういや玉村のことはてっきりドラフトで指名するもんだとばかり思ってたな
ドラフト順位は当てにならんな がんばる子は下位でも無名でも出てくる
右打ちゴロ歓迎とか逃げでしかない
現代野球舐めすぎ昭和首脳陣
石川のゴロ率とか三振とかそんな打者じゃなかったのに
まあ今回も8回までロースコアで代打ブライトで勝つっていう腹なんだろうな
>>714 大谷のせいで鈴木誠也の4本塁打が目立たない件
>>722 スコアレスドローというサッカー用語を野球に持ち込んだ中日ドラゴンズ
>>721 それ以前にトライ出来ない状況にしとく必要有ったかな?
オープン戦の頃はテラスならテラスなら
ってあったけど今はそんな打球も
ホークスがオリ3タテしたらなかなかパリーグも見えなくなるな
>>718 代打ブライトが打つとますます井上がブライトを代打固定しそうなんだよなぁ
>>733 星野落合が生み出したドーム野球ってやつだな
玉村も打てやんようじゃ話にならんな
スコアラー仕事してないんとちゃうの
1 岡林 勇希 .234
2 辻本 倫太郎. 000
3 カリステ .156
4 石川 昂弥 .163
5 細川 成也 .194
6 中田 翔 ..211
7 村松 開人 .125
8 石伊 雄太 .000
9 大野 雄大
これで点取れたら逆にすごい
>>731 そうなるとここでも待望論の多いスタメンブライトがますます遠のくジレンマ
高めの球が打ちにくいのだろう、低く行ったら逆に打たれるかもしれない
セイヤ15試合で3割4本って滅茶苦茶良いペースじゃん
日本人初の右打者30本行くか
松中が、開幕前に色々言ってたけど
全く説得力なかったな
>>761 自分が上位候補やその親ならこんな球団嫌だわな
広島も3試合で23点取ってて打撃好調とか言ってたなw
流石に前年に根尾の友人左腕指名していたから
2年連続で下位指名で高卒左腕玉村指名はないよ
根尾の友人枠投手はとっくに首になったが
来年テラス付いて損するのはウチだけってのは明白だな
>>770 ほぼフルスタメンなのに規定に乗らなかった田村のときのロッテより酷いよな
>>746 >>444のオリックスと比べるとヤバいな
狙ってバウンド送球したわりには微妙なバウンドだった
野球つまんねーよ
盛り上がりどころが全くないw
退屈すぎる
ファースト中田じゃなかったら
石川昂弥のエラーシーズン二桁行くだろう
細川「(福永と)143試合ふたりで出続けられたら嬉しい」
悲しいなぁ…
テラス付いた初年度は全然ダメだろうな
5-10年かけてテラス世代が出来た時にAクラスかな
玉村に4三振って本当にプロ野球か?
もっと真剣にやってくれ
ふざけるな
ドミニカ共和国出身 ファビアン(27) 年俸1億800万円
MLB出場は3試合 5打席
権藤さんにゴメスやコールズ、晩年の立浪だって
もう少しまともに守っていたよと言われてしまう
石川のふわふわ送球
ベースカバーくらいで怪我してたらどこを守ってても怪我するだろう
辻本の今シーズン、
代打で止めたバットのピーゴロとミノさんかよ
>>834 金持ちチームならテラス向けに長距離打者を強奪したりするんだろうけど
クリンナップが2割未満で辻本、石伊がスタメンだからな
なかなか点は入らんわ
井上は竜の川相さんになってほしいので
辻本に背番号0を着けさせたのに
バント下手過ぎだろ
見るからにふらふらしてて安定していない、ミスするやつの典型だろう
ここで成功出来ないなら2番に置いてるの自体デメリットでしかないんだけど
>>955 そりゃお気に入りだからよ
さじ加減だからな
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 3分 9秒
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/ ▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
lud20250701020357caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1744275460/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【D専】 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
・D専
・D専
・D専
・D専
・D専
・D専
・D専
・D専
・D専
・D専
・D専
・D専
・D専
・D専
・D専
・D専
・D専
・D専
・D専2
・D専 6
・【D専
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】