◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
わしせん YouTube動画>1本 ->画像>2枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1739252284/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=3/1:
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=3/1:
スレ立ての際は本文一行目にこれを入力
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=3/1:
前スレ
http://2chb.net/r/livebase/1738896511/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:donguri=3/1: EXT was configured
二軍から誰々使えってシーズンでよく見るけど普段からこんなん見ててよう言えるな
ここまで投手はダメだな。野手は宗山と安田はいいとして他は‥
中込と江原にでも期待するかがんばれ
>>9 そういうのは二軍の上澄みに対してちゃう?
今日投げてるのはそのレベルに達してないメンバーだと思う(辛島は別)
>>14 サード村林は駄目だろ打てない奴はサードは駄目だ
せっかくポジション空いたのに若手サード候補がしょぼすぎてきついな
期待の若手って言って貰えるのもあと1年2年なんだがな黒川
黒川は優れたミート力があります→クソボール振って三振
去年ウィンターリーグで結果出したから楽しみってよくみたけど
何も変わらなくない?
石原去年よりはアウトコース打てそうなフォームになったな
黒川はいつも高めが苦しい
上半身に力が入り過ぎに見える
開幕までまだ一か月半もある
今は結果より課題のあぶり出しの方が大事
この時期にハムと試合とかやめとけよ
実力の差がありすぎ
>>30 もしかしてマイナスをゼロにしたんやない?
今はあぶり出しが大切っていうか
去年まで居た人は去年の問題がそのままでて、
新しい人は問題山積で宗山以外全員ボロボロなんですが
浅村塾で育った選手は細川くらいか
愛斗も育ったけど既に終わった感もある
三木谷FAX指令だな
三木は首脳陣と話し合って2打席って言ってたのに
すまんな 被ってしまったわ しかも間違えた😵💫´-
浅村の打撃って割と特殊だからな
万人向けの打ち方ではない
宗山あの位置からあの肩かよw
村林超えてるじゃん
これはすげえな
2打席は2打席だけど守備はギリギリまで出す感じかね
上がり目が宗山、ハワード、ヤフーレしかないからどうせ今年もBクラスだろ
今の肩みてショートはもう宗山一択になった
村林はレフトかサードだな
やっと彼しかいないから応援するという感じではない水準の選手が増えたな。
今年今江だったらA行ってると思う
三木じゃダメだやっぱ
攻守で宗山からいい流れ作ってて草
既に中心選手で野球センスの塊だわ
>>72 茂木だけが癒しとか言ってた時代があったなそういや
>>73 ショート守れる山田2軍落として裕季也ショートにした試合はひどかったと思う
ずっとマイヒーロー浅村にしてたけどこれは宗山にするわ
早川ドラ1も凄かったけど20年に一人はレベル違いすぎる
>>73 お前みたいなの炙り出される時点で今江じゃなくてよかったと思うわ
王は勝負は出来てるけど勝てる力がまだない
坂井はそもそも勝負の土俵に立てていない
こんなイメージだな
牛骨ってそんなええの?
素材じゃなくてバット磨きに使うんやろ?
宗山を脱獄させてあげたい
石井一久に期待するしかない
野手のスター候補がいるっていいいな。野手なら毎試合でてくれるもの。
これでショートは5年は安泰か(そしてポスティングメジャー挑戦後シルエット)
>>117 そのレベルの野手になってくれるなら喜んで送り出すわ
すげーな宗山
ザバラみたいなストガイも打てるならホンモノや
ルーティンバカ出てきた
爪痕いらねぇからファームでやってろ
そう考えると落ちる球きっちり見切ってた宗山すげえな
子供泣いてるぞw
良くも悪くもある程度の計算できるタイプだから、ここで別に見んでもええんだけどな
5球団競合すげえな
おごちゃんと守備の人覚醒したんだし、そろそろ孫もなんとかせーや
そろそろおうちに帰るわよ
ヤダー もっと球場にいたい!いたい!
宗山安田がブレイクしたらセカンド以外のセンターライン激強になるから普通なら優勝狙えるチームになるはずなんだが投手が弱すぎてそのビジョンが見えねえ
こいつほんと逆方向しか打てねぇよな
しかも単打
だから指標がクソなんだよ間抜け
>>183 sの6%民と関係あるか知らんけど
昨シーズンレフトスタンドで周りの子どもにケンカを売って泣かして警備員につまみ出されたガキオッサンいたな
ルーキーのころから細い割にパワーはあるんよな
あたらんだけで
韓国にオープン戦来るなとか言ってたけどハムも大概やんけ
,,././,,←この記号はマルポス回避用だから取って読んでね〜w
俺以外の./雑./〇./共./はよ〇ねやゴ〇^^お前ら雑〇はいつまでも俺を特定できない下〇生物だろうが^^それをちゃんと自覚してんだろうな?wそれで./性./交/.や./食./事./し./た./り./寝./れ./た/.ら./神./経./強./く./て./草./^^悔しいね〜w雑〇共^^ちな俺のことを詳しくツイートしといてあげたよ〜^^これで特定されなかったら俺はガチで普通以上の存在で確信された上で完全に勝ちでいいだろう^^
>>238 早川は太田ほぼ確だし、岸は石原ご指名だし、それ以外でどうかじゃね
このあとノーコンの虎清宮も出てくるんだろ
何時に終わるのか
13安打4フォア5得点
5安打4フォア4得点
なんだ効率ええやんけ(白目
安田は相性のいい先発と組ませて50試合くらいは捕手やらせて残りはDHとかかな
安田捕手の時にDH浅村とかで休ませればいい感じに回りそう
>>251 昨年8月の石原メインが頭を過ぎるんよ…
宗山がもうちょっと荒削りかと思ってたのに
見たら完全プロ仕様だったのは笑った
>>268 やっぱり長打よね
安田が20本うてれば打線の厚みが全然違うわ
宗山良いな!
他球団の嫉妬がギンモヂィイイイイ!!
悪いけど村林にはどいてもらうしかないな
セカンドサードは空いてるわけだし
宗山が平等に競争とかいうレベルではない
安田はずっとキャッチャースタメンだと疲れるから
マスク被らない日はDHで、1年間いい状態をキープてきればそれでいいな
キャッチャーの中ではじゃなくて
ちゃんと野手の中で期待できる方だからな安田
>>282 言うて宗山もいきなりシーズンフル回転ってのはちょっと高望みちゃうか
今年は村林とうまいこと併用して足掛かり作って、来年本格的にレギュラー確立目指すのがベターでは
>>287 宗山は箱入り娘だから大事に育てないとな
石井さんありがとう
走攻守+イケメンの宗山を選択は石井さんeyes(石井さんの眼)だから石井さんの勝利
茂木栄五郎を酷使したからなあ
茂木が本職サードでやってたらどうなってたんだろうとは思う
宗山くんはじっくり育ててほしいね
>>294 ぶっちゃけどっちもシーズンでは見たくない守備だけど、佳明はどっちでも見たくないのに対して、黒川はファーストで見たことないからまだチャンスがある
かもしれない
球速めな割にコントロールまとまってるし良い感じやね
キン肉スグル(江川卓)が好きでアタル付けて子どもがプロ入ったとかそんな事ある?
キン肉マンの初期って王さんも出てたんだよね
やっとチーム初奪三振
今年も野手は守備機会多そうだ
江原が良いから今まで投げてきた奴ら何だったんだって話になる
投げっぷりは良いが球速普通だしフォームも見やすいしなにか武器あれば
中込も良いみたいだし
これで徳山が回復すれば・・・
江原くんはまとまってる感じだね
決め球はフォークかな
あんなんでも小深田が安泰になってしまうのがこれよなぁ…
ゆくゆくは宗山安田が中心のチームになっていくだろうなあ
4年連続防御率最下位は確実だな
相変わらずバッピだらけのボロボロ投手陣
宗山がTwitterトレンドになってるw
まじかよって感じだけど地上波でやってる所あるんかな
今年の左リリーフ2番手に入ってきてほしい林
現状ソラの次がターリー弓削やもんな
去年は中島でポジってた時期もあったが宗山と比べちゃかわいそうなぐらい差があるな
黒川は今日の安田みたいに格の違いを見せつけなくてはならないのに残念ながら育成失敗
>>363 そもそも金武町のガンがどこまで信用できるのかって話もあるしね
水野はスター性があるけど
経歴がマイナーなのが宗山と違うところ
>>384 フェスにハマって返ってこなかった扱いになったんじゃない?
酒居や渡辺翔太や鈴木翔天が今年も大車輪だわな
誰も伸びてこない
右打者のインコースに突っ込めるって意味ではいいんだが…
ハヤシ君セットアップになったら120しかでてないんだがこいつまじで存在価値あるの?
もうアマ球団の育成力に頼った方がいいな
まともな投球したの江原だけやん
こんなゴミみてたら津留崎もクビ切れないのよく分かるわ
もうスカウトの問題だろこれ
>>442 プロもアマも育成力は大差ないみたいだからねぇ
二軍判定した奴のうち半分は一軍の試合出るんだから慣れとけよいい加減
江原は福岡だし活躍して渡辺 江原福岡コンビになったら嬉しいが
痛烈に打たれたの取っただけで打たれた事には何も違いはないんだぞ
誰かにとってのアピール失敗は、また誰かにとってのアピール成功である
ーワイ
>>469 アウトカウント間違えたんじゃなきゃ、あそこまで飛び出す理由ないよね
武藤が復活すれば次世代外野手問題は一気に片付くんだよなぁ
量産型鉄平になってくれや
>>476 どうせ辰己はFAで居なくなるんだし
おごちゃんと武藤と中島の薄い外野でいいの?
プロのスピードと変化に全然ついていけてない
とりあえず2軍で1年頑張ろうか
吉納くんは時間かかりそう
それが普通ではあるんだが
まあvsザバラ・斎藤ってパワーP2連だから吉野は可哀想よ
この経験を糧にしようぜ
小郷っていう5年かけてコンタクト力上げた人見たから頑張ってほしいとは思うけど
もともとバットコントロールしかない孫でももう全ての面で小郷に劣ってるからなあ
おお、やるやんけ
シーズンでベンチなら全然アリだな
孫に打たれる分にはなんとも思わんだろうなシーズン入ったら流し打ちさせないようにするだけなんだから
吉納見て思ったけど吉野ってまだ練習試合すら出れないとかドラフト1位失敗だな
音聞こえるからたまには一軍でも無音試合みたいなのやってほしいなあ
てか吉野前銀この時期の練習試合にすら出てこないってやばくね
もう4年目だろ
2021年のドラフトは安田が出てくれれば満足よ 他はほぼ全滅でやばいドラフトの年だし
相変わらず長い試合好きだな
今日はもう宗山でお腹いっぱいだ
まぁあの年のドラフトは全体的にアレよね
もう育成に落ちたドラ1もおる
>>521 吉野はまずボールが分裂して見える時点で論外
ウチは二軍の投手とルーキーしか出してないのに点数だけだと見れる試合になってるな
>>528 すげぇな
もう独自ドラフトは辞めた方が良いわセンス無いし
パワーカーブが一年目しかまともに機能しなかったおじさん
>>534 あの年のドラフト見てみろよ ほぼ全滅なんだし他球団も
>>536 そもそも独自ドラフトが機能してねえだろ
宗山にいとも簡単に捉えられたパワーカーブ
実はカットボールのほうが使える
>>544 その2人も使えるか未知数なのに他の連中よ…
ここまでゼロで抑えた人、それなりの一軍経験がある辛島と津留崎に、ルーキーの江原
それじゃダメなんだよなぁ
津留崎は貴重なイケメン枠だから1軍定着すれば人気出そうだな
山本はちうにちからトレードできたから佳明と誰かトレードすれば良いよ
主力級が結構投げてるのに5フォアも出してるハム投手陣もアレちゃうかこれ…
フルスイング空振りで追い込まれてからのしょぼいフライw
こういうところあるから我慢して使おうって気にならなくなるんかな
しかし高卒野手の育た無さは異常過ぎるわ
高卒野手は一切取らなくて良い
今日見る限りでは下位打線はこのオフ何してたん?って感じ
ムネキュンパテレキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
まだまだキャンプだし初めての試合でこんなに長くやるなんて思わなかったわな
宗山はハムがクジ当ててくれれば良かったのにと思ってそう
うわあああああ
強くてかっこよくて若い人気主人公球団に勝とうなんて無理だったんだぁああああああ
違いすぎるぅハムに比べたら楽天なんてうんこゴミカス高齢化問題球団なんだぁ
>>581 まぁこの時期の実戦で投げるやつってお試し多めだから、グダグダになりがちではある
もうひとつの練習試合ではベイ投手陣が8安打7フォア無失点とかいう意味わからんことをやったようで
>>584 これ、落ちたどんぐりスレ立てて6%ガーって連呼してたやつじゃん
やっぱり本当に荒らしだったんだ
ハムはノーコンストガイの矯正には定評あるがどうかね
セイミヤもコントロールなんだよ・・・
それさえ良けりゃ藤平のような勝ちリリーフ狙えたんだよ・・・
抑えられたけど、クビにして惜しかったな感が今一つなあたりがなんとも…w
>>629 ちゃんと活躍するべき人は活躍して良かったわ
清宮も打てねえのかよと思うけど
孫はともかくとしてこっちも水上とかだししゃーない
そして孫もマルチの後本当に1本ほしいところではでないってのはよくあるパターン
日本ハムとの試合楽しいしバンバン組んで欲しいなあ 練習試合
他球団ファン曰く、宗山は楽天入団してモブ化してショボくなったらしい
>>641 しょぼくなって3出塁1盗塁なら、前はどれだけ凄かったんや
宗山は楽天のユニホーム着ても輝いてるな イケメンが ありゃあ本物のスターよ
>>628 藤平みたいなフォーク無いから無理や
球質もちょっと微妙だし
楽天左モブらしい打撃成績残ればショートなら余裕で代表やし
これが対ロッテだと自称楽天ファンでロッテのことをを饒舌に語る連中がわしせんに多数現れるもんな
宗山マルチと全打席出塁
安田2長打でタイムリー
江原三凡
ポジ要素まあまああるやん
抑えられないのはまあメンツ見たら妥当だし
宗山はポジション与えるのわかりきってるけど安田に関しては使うだけのもの見せてるんだからこれからも使っていけ
オープン戦もこれくらいやって開幕したら太田と半々とかになったら流石にキレる
あと武藤のファインプレーからのゲッツーは三木の細かい野球が体現できててよかったんちゃうかな
さすがにこの内容で荒らしに来るおバカ連中はいないだろうな 宗山
>>653 ありゃ細かい野球っていうよりセカンドランナーのボーンヘッドだと思うが
序盤はもっと壊滅的な点差になると思ったけど、要所で抑えてタイムリーも出て良かった
ただSBとハムを上回って優勝するには明らかに戦力が足りない感じもする
むこうは清宮が当たりまくってたのに対してこっちは小郷とかいとゆが全く打ててないから得点はその差かな
でも今の時期1試合打てないからって何も問題ないし
ただ小郷はともかくいとゆは結果出してかないといけないけどな
宗山と安田以外の野手はこの有様で恥ずかしくないのかね
宗山、初の対外試合で全打席出塁
ショートでノーエラーは出木杉でしょ
宗山と安田以外にマルチ打った人いるらしいけど何で触れないの
連日放送してたキャンプ中継も明日放送したあとは飛び飛びか・・・
ザバラからヒット打ったのはポジポジやわ宗山
これはストガイにも強いって事やから
今井ペータ宮城モイネロ相手にもガンガン打ってくれ
レフトは一応空いてるから武藤はノーチャンスではないんだけどいつも気が付いたら居なくなってるからな
>>667 あいつは使えばそれなり程度には打つってのはもうわかってるから?
>>668 実際宗山を上位におくんかなぁ
おけて6〜7番やと思うんやが
渡辺はあのスタイルなら3割は打てないと話になりません
黒川もう少し内容のある動きして欲しかったわ
地味に中継で球を落としてたし
>>673 宗山売り出したいために1番はあるよ
そんなチーム事情よりも宗山
1 遊 宗山
2 右 小郷
3 中 辰己
4 一 浅村
5 捕 安田
ここまでは決まったな
下位打線が重要
>>654 ちょっと時間かかりそう
今日はコンタクト率以前に球が見えてなかったし
宗山を6番くらいに置くなら上位には辰己が入るから思い切って1番辰己2番小郷3番浅村4番安田と組めなくはない
その場合重要なのは小深田を9番における事でツーアウトからでも盗塁でワンチャン作れるから打順の巡りは良くなるだろう
でもどうせ2番に小技出来る人置くんだろうなって思ってる
佳明て練習試合でも逆方向徹底しているのか こいつは今後も安定してOPS.570てとこだろうな
吉納はとりあえず球慣れてもらわないとなんとも
ただ楽天のその手の一生そんな感じだからなあ…
楽天が放出した選手が活躍するのはここ6年くらいあるあるすぎる
たかだか練習試合1試合で結論づけるようなニワカがいつからこんな増えてしまったのか
>>680 左三指 いとゆ阿部大地
二 小深田村林
宮城開幕投手だから右優先か
>>685 大学生の左打ちだけは高確率で戦力になるチームだ
>>687 新人はともかく既存の選手変わんねーもんこのチーム
現時点だと大地の実質下位互換が孫で、その更に下位互換が黒川って感じに思う
>>680 打てるなら左右にこだわる必要ないとはいえ右打者少ないな
投手はぶっちゃけ今日のメンツが今季1軍登板ゼロでも大して戦力ダウンにはならないが
レギュラー争い踏ん張りどころの野手が皆手ごたえ無しだったのが…
>>696 黒川中島に期待してるけど打つ方いいとこなかったね
今江に最も不満があったのが、異常なまでの小深田贔屓起用。それがなくなるだけでも、まあ今年はマシか…セカンドは村林、山﨑、小深田併用で良い。
リリーフ勝ちパターンは、全球団中でも屈指じゃね?藤平、鈴木そらの左右二枚看板はまさに鉄平。
>>699 その面子なら小深田だけでもいい気がする そこまで山崎もすごい訳でもないし
則本がアレだしソラも全くダメとは思ってないけど代表で肘やって来てるから別物かもしれん
代役筆頭の山崎が前半棒に振って、その次に来るのが山田と黒川なら、そりゃ小深田でしゃーないわってなるよなぁ
それでももうちょい使い分けはしてもよかったけど
今日の試合のどこから三木は小深田重用しないなんてオーラを感じたのやら
層の薄さが改善されんと長期的に見てジリ貧になるだけだからなあ
>>689 黒川って期待されてたのが2年目頃でそこからジリ貧で全然成長してないな
>>707 うちのコーチって何教えてるんだろうな…
コーチの言うこと聞くより外部のトレーナーやら動作解析の専門家と契約して体づくりやフォームを考えた方が育つんじゃね
黒川て内田感あるな 真面目で不器用で練習はたくさんするけど成長しませんみたいな
>>708 楽天でゴタゴタした田中マーも巨人ではコーチのもとで生き生きとしてるもんな
むしろ劣化してるだろ黒川
2軍でそこそこしか打てないのでは
黒川は強振してもまともに当たらないんだよな
結局アマチュアのようなしょぼいスイングしてしょぼい打球で終わってしまう
吉野とかまだ身体作りしてるんだっけ?
そんなプロ居る?
黒川練習好きって言うがどんな練習ばかりしているんだろうか 全くもって練習の成果が出ていない むしろ悪影響になっている
吉納は三振率高いけど出塁はできるから長い目で見て欲しいな
フルシーズン下で.280 15 60 800 やれたら上出来
>>718 上出来どころか今の打低だと代表候補だろ
守備次第ではあるが
>>720 宗山は3割近く打てると思う
選球眼も良いしミートも上手いからな
ただ、パワーがあるタイプじゃないからホームランは2桁は無理かと
源田本塁打二桁いったシーズンあったかなと誤解したわ
初回のヒットはいかにも宗山って感じのヒットだったけどザバラの球を打ち返したあの打球は凄かった
ショートの水野が吹っ飛んでたもんな
宗山安田江原活躍か
どうせ優勝無理だし新戦力達が奮起して数年後見据える戦いしてくれ
源田小深田直人は1年目からレギュラー取ったけど社会人卒なんだよな
大卒ショートで1年目からバリバリやったの京田陽太くらいか、なおその後
今日の安田の逆方向やばいな
宗山の安打と守備といい
活躍してほしい選手が順当に活躍しててワクワクしかない
黒川もうちょいがんばって
若いのがバッピ揃いで相変わらず投手不足
野手も宗山と安田で何とかポジれる程度でお粗末
宗山は新庄がガッツリデータ取ってるだろうしこれからだな
黒川は石井に当てにいくバッティングアドバイスされてからおかしくなったんじゃないかな
もう高卒ってハムくらいしか育てられてないし指名するのやめろよ
藤原とか外して良かった
安田は捕手DH併用でいいから使い続けて欲しい
いずれ20本打てる強打で日本代表クラスの捕手になる
宗山はオープン戦で今の活躍続けたら開幕ショートスタメンやろうね
2塁はコブと村林で争って負けた方は代走守備固め要員
村林が打撃覚醒したら話がかわるけど
>>710 まだ内田は狭いけど真ん中きたらホームランあったんだよほんと狭いけどな
黒川は真ん中を単打打ってそれで満足してるんだよな
安田は追い込まれても打球強いもんな
ドラ2の呪いを解けるのはこいつしかいない
ここでは内田をバカにするやつ多いけどプロでシーズン二桁本塁打ってかなりのもんだからな
ただでさえ高卒育てられないのに吉野前銀とか正気かって思ってたけど案の定だもんな
梨田「内田も岩見も上がってきたけど技術なくて使い物にならなかった、楽天はハムと違ってフロントと現場で連携取れてないから高卒スラッガー育たない」
>>737 前田は今でも将来的には鈴木誠也になると信じてるぞ
なんか新庄が裕季也をベタ褒めしてるな
褒め殺しか?
和田恋とか高田萌生とか石井に溺愛されてた2人も高卒なんだよな
試合見れなかったけどどんな感じだった?
宗山と安田と佳明以外打ってないのは確認した
あと投手がヤバいのも確認した
>>743 ハム打線がまあまあ一軍メンバーっぽいしな
江原が当たりっぽいのは良かった
あのコントロールと球速なら小孫コースはなさそう
巨人ファン歴20年ですがYouTubeで楽天の応援見てファンになりました!キャンプも毎日配信みて選手の名前と顔を覚えている途中です。いつか現地行って応援してみたいです。よろしくお願いします
林が力み過ぎて投げたときにバランス崩してたの気になったな
パテレの宗山再生数エグくて草
楽天の選手とは思えない
江原の既視感
誰だっけと考えたら乾いた菓子さんが浮かんだ
>>744 まあまあどころか、レイエスいないこと以外ほぼガチメンだった気が
宗山が楽天の選手でもこれだけ目立つのは本物のスーパースターの証拠
楽天1位ルーキー・宗山塁、他球団スコアラーは「欠点ない」と舌を巻く 三木肇監督も「すごいセンス。練習も試合もプレー変わらない」と絶賛
スタンド裏では開幕戦でぶつかるオリックスの”007”も宗山への警戒感を強めた。三輪隆スコアラーは「問題がない。欠点らしい欠点がない。守備もそつなくこなしていたし、アマチュア時代の経験値が誰よりも高い」と舌を巻いた。
メディアが宗山見に来るこの機にアピールする選手が出てきて欲しいもんだわ
>>740 いとゆみたいななかなか芽が出ない系の選手好きだしな新庄
宗山は大学成績的に心臓に不安抱えてない上にショート専門で守れる茂木
昔の茂木って開幕数十試合は源田よりWAR稼ぐのにスペってその後調子落とすせいで毎度逆転されてたし宗山はスペらないで茂木ぐらい打ったら楽しみだ
WARが7ぐらい行くかも
ルーキーの頃の茂木は恐れを知らぬフルスイングが魅力だった
5打席5三振とかあっても熱かった
今年の楽天人気が宗山一人にかかってるレベルだから通用しなかった場合チームとして痛すぎる
宗山が通用しないわけないだろ
走攻守すべてにおいてプレーの質が段違いに高い
今日の結果もたまたまとかビギナーズラックとかではなくてあの質なら当たり前に出る結果だよ
パテレ契約したけどクソ遅いな
これだったら楽天TVの方が早いわ
それと楽天最下位予想は妥当かも
ザバラの速い球に力負けしていない時点でコンタクト能力高いよ
パテレの宗山動画もう10万再生超えた
本当に人気あるんだな
>>758 どっちも大学時代から見てるけど打力と走塁面では茂木のが上かな
宗山は長打を東大から稼いで他4大学からは単打メイン
茂木は満遍なく打ってたしここ10年の六大学産の野手ではトップと言っても過言ではない
茂木は腰と不整脈がなければ3割20本の超攻撃型遊撃手、守って走れる内野の吉田正になってたよ
イチローも言う通り体の丈夫さも含めて才能なんだろうけども
宗山の守備凄いな
前後左右の動きがいいし肩も強い
あの守備はスカウト達も惚れ込むわけだ
偽物のショートはカサカサした動きとかふんわり送球がすぐ出るからな
宗山普通に守備も打撃も一軍レベルだな
一年目から通用するわ
宗山ってドラフトで楽天除くパ4球団が指名したからかパファンからの嫉妬が凄まじいな
宗山おもってたより10倍くらい凄かった
正直プロのスタートラインとしては最上級くらいかと思ってた
もはや茂木や村林と比べるのも失礼なほど上だった
>>774 解説の鉄平も思ってた以上にいいと言ってたけどこれが今日の宗山を見た人の多くが持った感想だろうな
かなり期待して今日の試合を楽しみにしてたけどその期待の遥か上のものを見せられたわ
>>772 嫉妬じゃなくて素直に称賛する声の方が多いだろ。
パファンからすればスター選手がパに居るという事実が嬉しい。野手は毎日見れるからスターの居ない楽天に居るのはとても良い事。楽天戦が楽しくなるからね。やっぱスター選手は投手じゃなくて野手が理想なんだよな
選球眼良さそうなのが良い
源田よろしくショートは守れればOPS.600台でも代表なんだから楽しみだわ
>>775 現時点なら村林のほうが守備は上だろうね
ただ村林にはない将来性とスター性があるからなぁ
宗山守備なら普通に代表クラスだからなぁ
動きが全然違う オールスターも普通に選ばれそう
宗山はやっぱり期待しちゃうな
守備はもう少しプロの水に慣れれば源田レベルまで行けるんじゃないか
それで280くらい打ててホームラン10本くらい打てれば
今後10年は楽天更には日本のショートは安泰だ
>>774 初年度の茂木の打撃成績は相当エグいぞ
守備は宗山の圧勝だろうけど初年度茂木の打撃成績超えてくるようなことあったら一年で代表内定しちゃうわ
宗山実力もさることながら人気も抜群だから地味で認知度低い楽天には最高の補強だったな
ユニフォーム買うとか言ったことない母ちゃんですら宗山ユニフォーム買うとか言ってるくらいだもん
>>747 ありがとう わいも巨人の選手は有名どころしかわからんけど岡本の応援歌とかチャンテ大好き
特にGフレアクソかっこいいから定期的に聴く
>>767 成績見るとむしろ東大相手の方がISO低くて長打打ってないぞ、対東大とそれ以外のOPSもほぼ同じ
>>786 別に事実かどうかは関係ないからな
楽天に所属してる選手を下げられたらそれでいいんだろう
里崎「村林がコンバートらしい話が来てるという情報もある」
宗山くん、出してやらないか?
泥船球団に日本の宝がいてはいけない
人気でアイドル売りがうまい日ハムにトレードしてあげるべき
そりゃまあ村林に満足してるなら宗山指名しないだろうしな
宗山の深いところから逆シングル捕球からの一塁送球がまだ見れてないからなあ
村林はほぼ間に合わずセーフだったけど、それが宗山はアウトにできるならショート確定よ
里崎「万波のタイムリーの場面、黒川は中継入って安田はホーム無理でサード行ってるのに外野の送球スルーしてる。それで清宮は三塁セーフ。これは黒川の視野がせまい」
言われてるぞブラックリバー
>>778 投手のスター選手はもう見飽きたよ・・・
村林がどうこうって事だけじゃなく内野がスカスカだったんdしょな
六大の選手取るとまず東大専言われるイメージだけどがっつり東大専なのって最近だと岩見、蛭間ぐらいだろ
東大が投手弱いこと考えると宗山はBB/K以外はむしろ東大が苦手な部類だと思う
村林の能力がどうこうって事だけじゃなく内野がスカスカだったんだよな
今オフで宗山小森陽の3人取ってようやく見れる戦力になった
村林より下の世代マジでヤバかった
スター選手欲しいってずっと言っててまず取ったのが吉野
それから数年いくら石井とはいえ吉野で満足できるわけもなくようやく念願のスター選手獲得だよ
まあ多分藤原とかもスター選手と見込んで指名してたんだろうけど外してくれて良かった
吉納は蛭間みたいな感じで六大はレベル高いと言えど大学レベルで三振率が2割超えてるから1年目は2軍かな
宗山は俺の確認した打席だと多分まだ1度も三振してないはず、吉納は既に3回くらいしたのかな
BB/K、三振率は信用できる
吉納は東大抜き成績だと蛭間より上なんだよな
>>793 これは里崎がおかしい
和基のバックホームが黒川がカットできる高さじゃなかった
しっかりカットマンに返せと和基に言うべき
>>803 ぶっちゃけカズキのあの送球、数年前の雑な時の辰己みたいだなと思った
いやプロの里崎言う通り黒川悪いだろあれは
4タコやしどうしようもないな
安田、守れないと使ってもらえないとか言うててトラウマになっとるやん
誰だよそんなこと言い出したやつ
パテレで宗山と安田取り上げられてたけど、キャンプインしてから初めての楽天の動画で笑ったわ
他の5球団は細かいキャンプの動画たくさん上げてくれてるのに、ここまで露骨に楽天を取り上げないのは嫌われすぎてて泣けるな。不人気過ぎて再生数取れないのも悪いんだが
あそこは再生数で扱い全然違うからしゃーない
露骨に再生数取れるハムだらけだから
まぁ再生数…もといファンの数も球団の努力の賜物であって、再生数取れない方が悪いんだけども
>>809 嫌われるだけならまだええわ
存在感が薄すぎるんだよ
シンプルに楽天キャンプ映像をパテレに提供してないだけなのに何言ってんだ
ここ数年毎年なのに、今年が初めての楽天ファンかよ
オープン戦もセリーグ主催はパテレに載らん、交流戦と同じ仕組み
それは嘘松だわ
パリーグTVにキャンプ動画がない2/1、ベースボールLiveにはキャンプ動画がある
さすがに宗山くらいは切り抜かれてもいいはずだから権利的な問題じゃないのか
まあ、パ・リーグtvで楽天キャンプが中継されてないのはそうだが、ハムも中継なしなんだけどな
安田干してた今江とか言うゴミはいくら損害賠償請求されるんだ?
田中将大二桁勝利してるしお前らって見る目なさ過ぎだろ
>>802 蛭間と同じくドラ1の上田ともほぼ成績変わらないんやな
ドラ5で取れたのはやっぱり嬉しかったし
長い目で見たい
超絶イケメンはなんでも似合うな カッコ良さも既にナンバーワン
伊藤裕季也とかイケメンだがそこまで似合ってないし
負けがあっても収穫があれば楽しいさ ようやく楽天打線に24歳と22歳の若手が入るのが何より嬉しい 馬鹿にされてたからなあ
宗山のヒットってまともなショートならどっちもアウトの打球だったよな
クリーンヒットでもないし騒ぎすぎ
1本目はショート関係ないんだが
あれヒット扱いにしないなら日ハムのヒットもああいう単打ばっかりだったけど、特に清宮
騒ぎすぎ(`・ω・´)キリッ 嫉妬気持ちええ(❤︎-...-❤︎)
>>826 宗山が気になりすぎてバッティング内容じっくり見たんですね
>>826 新庄とか里崎とか有藤にも言ってやれよwww
お前よりははるかに見る目あると思うぞwwwww
今の時期の実戦はデータ取りも兼ねてるからね
当然だけど走攻守あれこれしっかりと見られている
>>827 じゃあ二本目はショートのせいって認めてるじゃん
安田や西川みたいな文句ない長打ヒット打ってから騒げよバーカ
昨日は宗山がキャンプニュースの主役だったから悔しかったんだな
俺には他のチームの事まで気にする感覚がよく分からんが
黒川ひどかったな
あとゆきやも
サードは結局ジジイとフランコで競走か?
嫌だなそれ
西川春は鬼のように打つからな
打たなくなってきても休養や打順変更はナンセンスとか言って歴史的大失速したやばい監督がどこかにいるとかなんとか
>>838 どう考えてもロッテ西川だろ
なんでもかんでも石井に結びつけちゃうのヤバイから一回楽天から離れてみることをおすすめする
>>837 浅村がファーストになったところで守備しかプラスにならんのはオフから想定されていたことだな
都合いい覚醒()でもない限りおじさんズが衰える一方で得点は減って残塁ばっか増えていくだろうな
3/15、3/16の練習試合はライブ配信無しか?
阪神スカイA.、ハムガオラ、どっちも放送予定が無いみたいだけど
>>840 もし嫉妬があるとしたら西川も宗山も獲れなかったチームやな
宗山は楽天で良かった
ソフトバンクや日ハムじゃなくて本当に良かった
そう言えば西川外したオリが獲った麦谷がプロに対して自信をなくした発言して麦谷じゃなくて渡部聖弥にすれば良かったのにと文句言ってたな
そもそも練習試合すらしてない西川の名前出すとかロッテファンだろ こいつ
オーナーがスモールベースボール大好きだからどうしようもない
安田といとゆが覚醒()するのが最大の打線補強だろうな
日米通算197勝のベテラン田中将の呼称が「マーさん」に決まりそうだが、26歳の平内に聞くと「無理、無理、マーさんなんてとても呼べません。マサヒロさん止まりっすね」。
23歳の堀田は「マーさんとは言えないけど、最初は遠めに見ていたものが、投手会後は挨拶したり、話せるようになりました」と田中将との関係に変化が生じたという。
会に参加した関係者がこう証言する。
「“マーさん”は楽しそうでした。会の最後に誰からともなく『マーさん締めてください!』とマーさんコールが起こり、最初は拒否反応を示していたけど、『みんなで日本一になりましょう!』と絶叫。盛り上がりました。
これまで宿舎の夕食会場では、ポツンと独りぼっちで食べていることが多かった印象だけど、投手会後は周りに誰かがいるようになった。
今の一軍には32歳の高梨あたりの中堅がいないから『田中さんの所には行きたくても行けません』と様子をうかがっていた若手にも、最近は食事会場で近くに座るツワモノが出てきたようです」
巨人の公式YouTubeにアップされた動画では、25歳の大勢が練習前の声出しで、「2007年にプロ1年目に先発で投げて5失点したけど、勝ち投手をもぎ取った『不思議な子』が今年入団してきました。だから大丈夫。今日も頑張っていきましょう。マー君、神の子、不思議な子ー!さぁ行こうー!」と大先輩をイジり、選手たちは爆笑の渦に包まれた。
安田に期待してるやつ多いけど128打席しか立ってないのにOPS.658の選手だからな?2軍ですら.800にも達してない
苦手なコースがバレたから更に成績落とす可能性大だぞ
難癖ばかりで諦めているおめぇと違って人は成長するもんなんだぜ
競合が太田石原でガバガバな層だからそれなら出番増やしてほしいってぐらい
石原も去年出始めは良かったしピーク見極めて上手く併用とかできれば
DHも上手く使って打席なんとか増やして育てたいね安田は
あ、ロッテのドラ1が西川っていうのか
ロッテファンがわざわざこっちまでやってきて文句言ってんの?ヤベェな…
黙ってその西川の応援してやれよ、他チームでもルーキーが活躍してたら嬉しいもんじゃん
俺はドラフト時に西川を推してたけどそんな俺ですら西川の文句ない長打ヒットというものを認識していなかった
西川とやら今調べたけど紅白戦でヒット打ったって記事しかないけど、対外試合ですらないそれってなんか凄いの?
しかも3打数1安打で単なるセンター前ヒットじゃん
いつ西川は文句ない長打ヒット打ったんだ?
わしせんにはいつもロッテの話題出すやつが常駐してるけどそいつがロッテファンかどうかすら不明
初対外試合で2打数2安打1四球1盗塁だったルーキーに対して、「紅白戦で3打数1安打のロッテのルーキーの方が凄い!お前ら騒ぎすぎ!」と顔真っ赤にしてる奴がロッテファン以外にいたらそれはそれで怖いけどな
こうやって顔真っ赤にして反応してもらえるんだから大成功でしょ
野手の覚醒は26歳前後が目安になるような気がしてる
島内小郷村林がそれぐらいでレギュラー獲得したし辰己もそれぐらいで打撃覚醒した
安田ももう少し時間かかりそうな想定でいたけど長打力あるから一軍で育てたい気もするね
西川が単打で終わるのと宗山のそれは意味合いが変わってくる
タイプが違うからね
何故かロッテファンが騒ぎに来るから笑えるんだよね 黙って西川を応援しとけ これ以上選手を潰すな
毎年、楽天をBクラスに叩き落としてAクラス常連を見せびらかして石井に肩身の狭い思いをさせている上に大砲候補の西川までゲットして何が不満なんだ?ロッテファン
2016/09/25
2021/12/08
1983/07/03
1969/09/15
1980/12/08
西川は将来30本打てるけど宗山は8本くらいが限界だからな
未来人か預言者か分からんけど物凄い有識者が現れたな
文句ない長打ヒット→嘘
30本塁打→妄想
ロッテファン大丈夫か?
レジェンドすぎて楽天時代は誰も弄れんかったやろしな笑
まあリーグ違うし頑張ってほしいけど
レジェンドすぎて楽天時代は誰も弄れんかったやろしな笑
まあリーグ違うし頑張ってほしいけど
>>877 石井のやり方に不満持ってて出て行ったんだろうし石井居なくなるまで戻って来ないだろうね
ロッテの話題だしたら必ず発狂する奴いるからそれを楽しんでる愉快犯だな
>>855 で?安田を腐して、堀内や田中貴でも優先しろというのかねw
あの石原ですら開幕1ヶ月は打ってたんだから安田も最低限それくらいはやってもらわないとな
毎年、練習試合は微妙からのOP戦はソコソコでシーズン・インなんだよね
昨年も初戦の練習試合で完封喰らってアンチが絶頂していたw
若手先発陣として松井はアピールしないと埋もれちゃうぞ
安田は2年連続で120打席OPS0.6越えてるんだから、
楽天なら当然スタメン確定だよ。
しかも捕手なんだし
松井には結構期待してるからDe打線を抑えてアピールしてほしい
>>888 ただ安田はDHが多かったからね
捕手の出場時にどれだけ打てるかは微妙なところ
文句ない長打ヒットのはずの西川が紅白戦での単打だったのは流石に草
>>891 捕手で稼いでてDHのとき打ててないと思ったが
森原って選手いいよな
トレードで手に入れたんだから、さぞ良い選手手放したんだろな~
やっぱ安田捕手スタメン時の成績本塁打3本OPS.717やん
これ干した監督いるらしいな
黙れwwwww
早く文句ない長打ヒットのソースくれやwwwww
>>902 打ってないのにソースもなにもないもんなぁwwwww
ホラ吹きが
各所で改めて増える宗山の所属球団がね…の嫉妬コメが気持ちいい
里崎chでハム戦の黒川ダメ出されてる
まあ…そうよね
石井来る前のファーム→優勝無し
石井来た後のファーム→優勝3回(日本一2回)
石井来る前のオープン戦→優勝無し
石井来た後のオープン戦→優勝1回
石井来る前の交流戦→優勝無し
石井来た後の交流戦→優勝1回
石井来る前のドラ1→安楽 オコエ 近藤
石井来た後のドラ1→辰己 早川 宗山
楽天・宗山塁、13日のDeNA戦出場へ 三木監督「失敗を恐れず…」
楽天春季キャンプ(12日、沖縄・金武)楽天のドラフト1位・宗山塁内野手(明大)は13日のDeNAとの練習試合(宜野湾)に出場予定。
三木監督は「練習で取り組んでいることを試合で試し、失敗を恐れず次につなげてほしい」と期待を寄せた。
>>915 すでに宗山に必要なのって唯一プロでの実戦経験のみだからな
どんどん出した方がいい
昨日の投手陣は打たれて当然と言えばまあそうなのだが、できれば誰か出てきて欲しいのも事実
明日は使えそうなの出てくるといいな
加工バットのおかげで打球速度上がってるそうだ
もしかしたらミズノの欠陥ボールもこっそりと変わってるかも
となると投手はマジでヤバそう
阪神春季キャンプ(12日、沖縄・宜野座)阪神・門別啓人投手(20)が2025年初の対外試合、15日の楽天との練習試合(宜野座)に先発することが分かった。高卒3年目で開幕ローテーション入りを目指す左腕は8日の紅白戦でも2回無失点と好投。藤川監督に初星をプレゼントし、ブレークの一年にしてみせる。
s://news.yahoo.co.jp/articles/c72499bb9a96ea1c36feeb8b9a5b765a66d4a0e5
ヤクルトから金銭トレードで楽天に復帰した今野が、13日のDeNAとの練習試合で移籍後初の実戦に臨む。 前日調整ではブルペンで背後に障害物を置いて投げ込みフォームを矯正した。「体の開きが早いので。背中に壁を感じながら投げた」。19年に一度は戦力外となった古巣に異例の形で復帰。宮城県出身で地元に戻った右腕は「楽しくワクワクやれています。どんどんゾーンでバッターと勝負できれば」と話した。
s://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2025/02/13/kiji/20250213s00001173054000c.html?amp=1
>>919 ボールの方は縫い目の高さを低くする必要があるから変わらないんじゃないかな
そこまでの技術力はもう無さそう
村林可哀想
サードにコンバートさせられるわ、練習試合でも宗山優先されるわ
村林は小深田の時の茂木と同じにおいを感じる
あのときも小深田は茂木と併用といわれてたのに小深田優先になって結果追い出された
まあドラフト順位ってそういうもんだからしゃーない
嫌なら結果で黙らせるしかない
本物のスーパースターが入ったのだから優先されて当たり前わな 宗山個人ショップが出来るぐらいで売上も順調らしいからね
と言うかたかが練習試合で優先されてるぐらいで可哀想って馬鹿だろ
これが村林が3割打ってたとか20本塁打してたとかならねぇ
これで野手の人気選手たくさん指名してくれたら嬉しいんだがなあ 宗山のおかげで
楽天は立石マークしてるらしいし
村林って去年ops.583やろ
ショート守備が12球団トップクラスでもないしそらこうなる
村林の打撃なんて通年で見たら小深田がゴミすぎるおかげで許されてるだけじゃん
村林はショートのレギュラー張ってまだ1年半だから
なのに言ったもん勝ちみたいな形で6番もらってるし
なかなか優遇されてると思うよ
島内なんて6年連続規定到達でも7番もらえずFAもできず舌禍事件で消えていった不遇な男だよ
>>944 背番号に無頓着な楽天でも7だけは流石に重いんだろうな。
山崎武司と松井稼頭央だもん。
村林って昨年でてきただけの選手だからなあ まあサードしても立石取ったらまたサード追い出されて便利屋ポジションとして生き残ってそう
田中将大×久保コーチ
マー君楽しそうに野球やってるわ
練習試合中止になったのか
朝起きて酒とつまみ買いに行く予定だったから
思いっきり寝過ごしたと思ったが助かった
まぁ蓋を開けてみれば村林がメインでショート守ってると思うけどね、宗山はまだまだ荒いよ
田中将大が“居なくなった”楽天、春季キャンプで“明るい雰囲気”感じたワケは
昨年のオフに様々なことが起こった楽天だが、春季キャンプは良い雰囲気に包まれている。練習中は常に明るいムードが溢れ、選手がノビノビとプレーする様子が印象的だ。連日の非公開練習で細かい部分も高めており、「本気で勝ちに行く」思いも伝わってくる。
楽天は別のチームに変身したかのようだ。不可解とも思える監督交代やレジェンド右腕の退団などオフ期間は良い話は少なかったが、キャンプが始まると明るさと勢いが目立つようになった。
村林がショートスタメンでなくても内野ユーティリティは絶対必要だからなあ
とはいえ村林もダイノジを圧倒するほど守備力も打撃もあるわけじゃないし
雰囲気良くなったって 去年から今年で変わった大きな出来事といえば
今江の追放
田中マーとの交渉決裂
石井GM復帰
プロは実力順っていうけど、実際はドラフト1位は優先されるから。
どの球団でもそう。
小深田だってドラ1だから、優先されてきた。
宗山は5球団競合だからドラ1でもさらに特別
諸悪の根源の今江と田中将大追い出したし今年普通に優勝しそうだな
>>956 その2人が居なくても優勝は難しいだろうな
そもそも、選手やチーム自体が勝負弱いからな
と言うか、マスゴミ的には楽天が優勝しても面白くない罠
煽れる監督も選手も居ないし
「とにかく声を出して元気にやっている印象。中心にいるのは辰己涼介ですが、ふざけるだけでなく叱咤激動の声も出す。投手と野手の垣根を越えて声をかけているので、岸孝之や則本昂大というベテランも乗せられていますね」(スポーツ新聞野球担当デスク)
辰己はいいムードメーカーになったなあ たまーに不思議くんになるが
辰己は優勝を手土産にポスティング狙いかね
どっちみち出てくならそれが最善だとはおもうが
あんなコテコテなノリの関西人今どきめずらしいほどだし
MLBか通用しないなら阪神オリックスなんだろうけど
どんぐり無しスレ立ったら速攻で石井コピペ野郎書いてるやん
>>963 こっちには湧かないのに不思議だよねwどういう層が荒らしてるのか丸わかりだわ
>>966 石井を批判するレスするだけで撃たれるスレはNG
>>967 石井信者ほぼ消えてるのに何言ってんだ おまえ
おまえのどんぐりなし速攻 ありがとうスレ来てて草生えるwww
どちみち人が多くなったしなあ 過疎った方が落ちるんだからなw
>>950 そらそうよ
村林一人でヘロヘロだった去年がおかしいだけでルーキー一人でどうにかなるポジションでもないしな
なんならセカンド村林の方が将来的にはいいと思うけど
将来的って言っても村林はもう今年で28歳になる選手だからなあ 村林
黒川はコンディション不良だから不甲斐ない結果だったんやな
黒川は練習試合の前日の休日も返上して打撃練習してたのにな
里崎がバットが出てこないって酷評してたのも怪我のせいな
剛はいつもスペってるな
茂木といいショート無理矢理守らせた選手皆壊れてる
練習好き馬鹿って基本スペと通用しない選手ばかりだよな 吉持もそうだったし
吉野も練習好き馬鹿の1人だし
黒川は脱練習を減らさないと身体がボロボロになってそのままフェードアウトすると思うけどもな
>>967 お前前のどんぐりなしスレ立てたやつだろ
>>584みたいなこと書いてるから撃たれるんだよw
吉持は五体満足の時の練習だけ見てたら今でいう宗山以上のスペックに見えたよマジで
>>980 うわぁ、、
荒らしたくて立てたのがバレバレだな
結局山﨑黒川が使える目処立たないんだから宗山補強は大正解よ
もし村林怪我でもしたらショート小深田か山田か入江だぞ
>>974 2軍での調整となった山崎と黒川については、上半身のコンディション不良と石井一久GMが説明した。
「上半身のフィジカルの問題が出たので。後ろ倒しになる部分があるので、2軍での調整になるけど、そこまでプレーに支障が出るところはそんなに長くないかなとは思います」と話した。
GMのコメントさすがやな
必死に頭良さそうな発言しようとして崩壊してる
>>984 なんでいちいち賢ぶるんだろうなw逆に地頭の悪さが出るだけだろうに
>>984 楽天に関わる以前のコメディアン時代は深読みして頭いいのではと勘違いしてくれる人もそれなりにいたらしいんだけどね
発言そのまま書き起こされるからほんと分かりにくいな
>>988 サブローに打つ方は思ったより良い言わしめた実力を発揮して欲しいところ、2軍でも後半は伸びてきてたんだっけか
どんぐりなし立てて安心してレス増えるとかゴミみたいなやつだな
まあ最後は誤字に突っ込むしかできなくなってたような荒らしなんだけどw
>>989 普通は発言それなりに校正して記事出すんだけどな
うちは記者もペーペーが回されてんじゃね
上半身のコンディション不良なので2軍で別メニューでの調整。復帰まではそんなにかからないしプレーに支障も出ないと思う。
ってことでおk?
後ろ倒しになる、はコンディション戻り次第春のうちにこなす課題があるってことかな
一軍のメニューは先に進んでしまうから落として独自調整と
みんな必死に訳してて草
日本語なのに一発で通じないってどういうことよ
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2日 3時間 25分 10秒
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/ ▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
lud20250306132043caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1739252284/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「わしせん YouTube動画>1本 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
・わしんせ
・わしんせ
・わしんせ
・わしんせ
・わしんせ
・わしんせ
・わしんせん5
・わしんせ
・わしせん2
・わしせん3
・わしせん
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん4
・わしせん4
・わしせん5
・わしせん4
・わしせん2
・わしせん5
・わしせん4
・わしせん5
・わしせん3
・わしせん3
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん5
・わしせん8
・わしせん2
・わしせん3
・わしせん5
・わしせん
・わしせん5
・わしせん4
・わしせん2
・わしせん4
・わしせん4
・わしせん4
・わしせん
・わしせん
・わしせん4
・わしせん
・わしせん
・わしせん2
・わしせん4
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん3
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん8
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん5
・わしせん