◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
〓たかせん〓 ->画像>12枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1673585622/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
前スレ
〓たかせん〓
http://2chb.net/r/livebase/1673089314/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
〓たかせん〓
http://2chb.net/r/livebase/1673280886/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
柳町83kgなんて言わずに100kg目指せよ
アメフト始めた大学1年生なら+20kgなんかすぐだわ
どうせ鈍足守備難なんだから大砲になるしか価値は無い
アメフトと野球の区別つかないのか、バカのひとつ覚えで100キロ連呼してるけど発達障害かよ
今シーズンの放糞のスローガンは「王シュレット!王シュレット!王シュレット!」
軍司気取りで余計なことをする指揮官を変えない限り、優勝はないと思う
投手は三振とって野手はバカスカホームラン量産して余計なことしても勝てるチームにすべき
福岡にいる以上監督コーチには期待できん
就任2年目の敗軍の将に大した権限はないよ
昨年明らかに問題が起きてた捕手起用すら自分の意見を通せんのに
藤本は言わば議長でしかない
ホームラン出ないと点取れないから大差勝ち接戦負けするんじゃないの?
>>11 緻密な野球はダイエー時代からずっと一貫して下手だし
4軍で設けて競争させといていざとなれば補強出来るんだから
そんな貧乏球団みたいなことわざわざする必要なし
そういうのはハムみたいなコスパ球団が目指すこと
2022は2021に輪をかけた打低傾向
wOBAが3割を切るなんてのは低反発球時代並で、NPBによるコロナや時短対策があったかもしれないかもしれないかもしれないと邪推する程
ともあれこういう環境下でホームランをバカスカ打てなんてのは土台無理な話で、苦手でも何でも一点を取りに行くしかなかった
2023がどうなってチームや個々の選手がどう対応するかは分からないが、劇的に変わるような事はあまり期待出来ないと思われる
>>8 捕手問題はアンタッチャブル
獲ったのが嶺井な時点で今年も期待できないな
陸が正捕手になれば甲斐の人気なんかすぐ抜きそうだけど
低反発球時代並というとまたそういうボール使ってんじゃねえのかと邪推したくなるが、ラプソード等が普及した事で投手の球質の水準が上がった事も原因にあるかもしれない
一流の球質は今も昔も一流だが、全体でいわゆるショボい球が減った結果打者が打ち辛くなったというのは考えられるかもしれないかもしれない
>>16 そもそもNPBのレベル低下もあるだろうね
むしろ安打が出ない中で
点を取る野球は日本で1番上手いだろ。
特に工藤野球は全員走塁上手かったし
守備も堅かった。
最終年は小久保との二重権力、
去年は藤本野球、両年共通して
本多村松のちょっと下手くそなコーチャーのせいで
野球IQ下がり気味になってるけど。
水上さんはマジで上手かった。
ずっとやってて欲しかった。
>>18 工藤の時は走塁は上手くても点に絡むのは一発だったよ
エンドラン、フルカンスタート、ゲッツー、ルンバ散々見たじゃんw
見てて面白い野球しながら10連覇目指すなら戦術云々より選手の質だ
監督は無能だがホークスフロントはよく分かってる
満塁はピンチだったからなぁうちの場合、そんな中満塁時打率ダントツ1位の今宮さんに何度もバントさせるアホ!あれさえなければ優勝してたのに
なんやかんや頑張ったのは選手、唯一足引っ張ったのは藤本
>>23 頑張ったて爆笑
育成ヒョロガリは頑張ってねえけど
>>14 コロナで異常な打低でしょ
だからパワータイプが確変祭り
>>23 上位に周東牧原三森おったらな
下位に甲斐か
バントさせても地獄打たせても地獄
それが福岡の恥ソフトバンクファッキュースや
バウワー、ハムとかロッテあたりの弱い球団が獲らないかな
使えるようだったら翌年もらいたい
ムーア先発として獲得してくれたら優勝ありそうな
筒香も三笠GM頼みますよ
性犯罪だからなバウアーは。メジャーでも1番やばいやつ
むしろうちこそバウアー取りに行くのアリ
チーム内窃盗に比べたらマシ
たかせん民は試合見ないからホークスの得点数も知らないからな
今ちゃんインタビューや~
てか、こんちゃんって呼んで欲しいらしい
ほんと勝負勘ゼロのくせに迷采配して足引っ張るくらいなら黙って座っとけ!っての
それでもなくても試合後グチグチ言うし
とりあえず有言実行してくれよ、そりゃ牧原もグチるわな
>>38 牧原グチるて爆笑
藤本だからおめえみてえな育成スタメンで使ってくれてるのに
本来ならとっくに戦力外やぞ牧原は
筒香取らんのかね?
普通にほしいわ。一塁守れるやろし、来年山川が来たら外野やればいいし
>>38 最初セカンドでショート行って最後はセンターだからまあグチも出るわ
まあすごい選手だわ
去年は肩痛でセカンド回避してセンターから入ったのは勿体ないと思ってたけど
上林が怪我してしまったんで牧原がセンターの準備してくれてて助かったね
>>42 ボールスイング率とかな
ダボハゼてあだ名はどう?
牧原に打たれるバッテリーバカだよ
ボール投げときゃ脊髄反射でスイングするのに
>>42 それでいて規定に僅かに足りずとはいえ、打率は3割
なのに年俸は1億円すら届かないんだから気の毒
中村晃なんかよりよっぽど働いている
オーナー報告後の写真撮影の顔がいつも通り平然としてたから藤本には効いてなさそう
秋山が青ざめて汗ダラダラだったという話に比べて
>>45 センスも感じるがメチャクチャ努力したんだろうな
本人はそれが当たり前と思って改めて言わないだろうが
>>18 工藤時代に得点効率が良かったのは、ルーキーイヤーで何もしなかった(出来なかった)2015年と平石に任せた2020年だけだよ
後は前半独走の貯金があった2016年が二位で残りは4〜6位で下手な野球やってリーグ優勝逃してるから
野球IQが低いのはヒゲの采配 まあ本多村松も力量不足はあるけどね
近藤ヘルニア不良債権化祈念
有原肩痛不良債権化祈念
モイネロ肩痛不良債権化祈念
ガンケル腰痛不良債権化祈念
又吉肘痛不良債権化祈念
甲斐野ノーコン病不良債権化祈念
初詣でお祈りしてきました
レギュラー白紙!からのレフトは近藤!やからなw
てかいらん事最初に言い過ぎなんだよw
でも牧原も当たり年ハズレ年分かれてるししゃーないわな!晃みたいに10年連続出塁率3割越えとは言わんがスタメンレギュラーで複数年結果出さんと
工藤監督がルーキーイヤーで何もしなかった(出来なかった)のなら、当然去年の藤本監督もルーキーイヤーで何もしなかった(出来なかった)んだろ?
レジェンド投手で監督としても高勝率で何度も日本一になって性格も強くてコーチとぶつかる事も厭わない工藤とペーペー藤本じゃ違うんじゃないかな
そもそもホークスは合議制が基本でコーチも同僚や自分以上のスペシャリストだらけ、気を配るタイプで主張が強い性格でもない
藤本に進言するヘッド以下のコーチ陣次第だろう
そういう意味で非常に重要なキーになるのは長谷川と和巳なんだろうな
>>54 牧原に1700打席与えるとかホームラン級のバカのキチガイチームだよホークスは
高卒のドラフト一位でもここまでチャンス貰えんわ
根尾ですらアレなのに
牧原の打席を真砂増田野村大樹に与えてたらどれだけチームを強化出来たか
育成に与える打席ほど無駄なもんはない
>>50 みんな平石を過大評価してるけど攻撃の作戦面はヘッド中心に合議制で最終決断は工藤だぞ。
ただ選手の良いモチベーターになっていたらしい事は事実。
>>57 他スレでお前はホームラン級のバカだなって言葉使ったらジジイ扱いされたぞw
ちなみに俺はその番組やってた時は生まれてないw
>>54 レギュラー近藤は実績考えて健常者なら当たり前
牧原て育成で呑気にプロに入る知能だから
本当に客観視出来ないな
もちろん育成みんなだが
近藤に勝てるわけねえよ牧原が
グラシアルになりたいて言った周東レベルのコメント
なれるわけねえよ
>>59 ダイハード時代知らないのか
あのプロフェッショナルな固まりのようなチームを
動画では何度も見てるよ。でもダイハード時代にファンだった人は楽しかったのかね。
圧倒的戦力で勝って当然な立場で応援して楽しいか?
>>62 生え抜きばかりでプロフェッショナルな組織なんて応援して楽しい以外ないでしょ
王根本の有能さよ
勝つ負ける以前にプレーをお金払って見たいのよねえ
むしろダイハードで誰もレギュラー取れんような侍を応援して楽しいのかて思う
ダイハードの面子は社会人として尊敬出来る
今の選手は軽蔑しか出来ない
生え抜きって言ってもネットで調べると反則ドラフト炸裂やん?
>>58 18,19と優勝を逃しスタッツトップながら得点効率最下位のチームに来て二番軽視を改めた打順を組み選手一人一人に寄り添い栗原には厳しく責任を全うする事を叩き込み
不調になった実績組の柳田らには付きっ切りで練習に付き合い自信を取り戻させる、というように選手個々に合った指導で打線もチームの空気も変えぶっちぎりの日本一
こんな素晴らしい実績残したコーチのどこが過大評価なんだよ ったくw
作戦とかコーチの仕事の中では微々たるもんで采配(作戦)の責任はあくまで監督、この年は工藤が平石の意見を全面的に信頼したから最高の結果になったんだよ
相変わらず分析力が浅いよおっさんw
分析力も何もいろんな人から直接聞いた話なんだけどなあwww
>>65 平石というとんでもないバカのオタきたぞお
全てこいつの主観で爆笑
去年の西武はどう?
有能ならいろんなチーム行かねえよ
お金無いんですねてバカにしてやったら?
楽天ホークス西武て節操無さすぎ
今て有能な奴はコーチしねえしお金無いんですて奴はコーチしてるケースばっかり
>>66 平石オタはマジで頭おかしい
工藤擁護と同じレベルで
本当に有能なら捕手栗原固定だよ
>>66 だから作戦なんてコーチの仕事の中では微々たるもんだって言ってるだろw
まあ頑張れ
2020年は120試合制で先発陣が軒並み好調だったからなあ
打撃コーチとしての平石の貢献はよくわからんな
>>76 得点効率の計算式できたん?逃げたままやん
やっつけるて、藤本て 傷口に塩を塗るようなことを平気で言うタイプなんやな
デリカシーのかけらもないな
ホークスにはヒゲという一年目から周囲を押さえ込んで何でも独断で決めてしまう独裁者なんていないし
平石という外部から来た人間にすぐ全権を任せてチームを変えてしまう事もない
そんな零細企業みたいな組織がやる野球チームはおそらく最下位常連になると思うよ
アベガー、スガガー、キシダガー、ツボガー
アウアウガイジの哀れさよ
ブルペンでストラックアウト的なってマサソンが言ってるのってやっぱ中継ぎにイラついてるのだろうか
田中正義の問題はやっつける以前にマウンド上がれるかどうかだから…
>>74 絶望的にボキャ貧だな、王さんの爪の垢でも煎じて飲め
こんなのが監督
>>78 とっくに答えてるぞ 知らないのはおまえくらいだろw
くだらないレスつけんなアホ
平石の功績にチンプンカンプンで嫉妬するやつら
JPおっさん
逮捕間近の粘着キチガイ
効率とは無縁の無職の原始人
なるほどって感じだなw
田中は投げれる段階にきたらまずは負けパで使う→慣れてきたから勝ちパで使う→肩痛で抹消
この繰り返し
先発で使って3イニング以上投げたら肩痛
これじゃ正直話にならん
向こうで1勝でもしてくれたら嬉しいが、まぁ次肩痛やったらもう戦力外やろね
まだ心の整理も出来てない相手に対してやっつけるはキツいな
他のチームとの試合で頑張って欲しいだけで終わらせときゃいいものを
>>87 平石の功績を論理的に説明出来ない
皆様これが平石オタの民度です
去年の西武は?
爆笑論破すまんな
藤本は後からゴチャゴチャ言うことで選手に向かいそうなヘイトを自分に向けてるのではと思ったこともあったが、単に語彙力もデリカシーも皆無なだけやった
>>80 野球に限らず中間管理職に担当部門の全権を任せられるトップは有能で規模の大小は関係ない
あと零細企業は完全なトップダウン
なんか君も香ばしいなw
藤本のコメントは正義への激励だろ
ただ伝え方が下手なだけw
今日のたかせんガイジオールスターになってるけど何かあったんか?まともなの俺くらいやん
>>93 伝え方は一番大事な部分だよ監督ともなれば
80億金満大補強の便器マンたちの言い訳
独立採算性なんで問題なし←そんなこと知ったこっちゃない
巨人と違い我々は適材適所←やってることは同じ
我々は世界一の球団を目指してるメジャーの球団より予算は少ない←だったらメジャーに参入しろよwww
>>94 過去スレ漁って探せ
てか得点効率の出し方も知らないのはおまえくらいだよ
無知の自慢かw
>>83 わいのタツルやぞきさん!!(´・ω・`)
「寂しいけど、彼にはいいチャンスだと思う。うちとの試合では頑張らないで、他のチームとの試合で頑張ってもらいたい。うちのチームはやっつけます」
切り取り方の問題
有原って入団発表まだやってないし自主トレやってるような映像も写真もないけどまだアメリカなの?
>>100 いまのトレンドは正木だから
アヘ単はちょっと…
>>99 もう1回貼ればいいだけやろ、どうせデタラメだから貼れないけどな
309 どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9fc8-7agu [180.60.1.132]) sage 2023/01/06(金) 03:51:54.49 ID:5EFF2yzO0
台湾のメディアも報ずる
邪惡軟銀というパワーワード
312 どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ b2ff-VCmO [133.202.81.217]) sage 2023/01/06(金) 04:35:37.62 ID:QsiwRpMo0
邪悪ソフトバンクで草
そのうち邪悪便器にならねーかな
136 どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ d7fb-/EFQ [182.169.230.156]) sage 2023/01/06(金) 04:22:32.02 ID:GxJqY9sA0
ほんと便器とか昔の巨人みたいな球団応援してなにが楽しいんだか
>>101 多分実際はこのコメントには合間合間に記者からの質問ややりとりがあって、藤本の言葉を抜き取って繋げたんだろうね
句点で区切るとそれぞれの言葉のトーンは違うだろうと思える
>>41 栗原だって実績2年しかないし吉村とか上林みたいになってるかもしれないしな
補強し過ぎなんてことは無い
もしオリックスに行かれたら脅威になるというのもある
>>81 ガチな精神疾患だよな
このスレいつからヤバい奴だらけなんだ
近藤はいいこと言うね
せっかくの箱庭球場なんだから長打にこだわって欲しい
若手もね
>>115 むききききっ(´・ω・`)ききききささささんーんんんー!!!!
ウンコマン、相変わらずうざいねw
てかコーチの実績、内部での実際の評判ってファンはわからないだろうが唯一判断できる点は
本当に優秀なコーチはコーチ留年することがない。
ちなみにオマエラ大好き名コーチ達のほとんどは実際は置物だったらしいぞw
オリックスちゃん日本一から76日経過
2023年度やきう開幕まで残り76日
やっと半分(´・ω・`)ハァ
フレッシュメンが出てきたらええな
今年は奄美大島の大野に期待
脳筋ガチムチパワー野球して欲しい
投手はど真ん中に剛速球でバットをへし折れ
野手は作戦放棄してスタンドにぶち込みまくれ
おは鷹
キャンプまであと三週間足らずか
そろそろ自主トレ情報なんかもちらほらと出てきてるな
つまらんあらしの相手をするよりもリアル情報を楽しみたいな
山川WBC出場内定したんだな
出たいとか何も言ってなかったから辞退すると思ってた
山川はよかったな
もう、西武としてもジャパンに非協力的な態度は取れなくなってきたのやろ
森は辞退したな
それによって甲斐の重要度が増した
森がいたら半分くらいはベンチだったかもだが
それともセの投手だと中村みたいな棲み分けになるのか
守備はなんだかんだいって毎年上位成績なんだな
他チームが変動多すぎるのがフシギだ
>>130 森も健全な知能やな
甲斐周東が選ばれるような侍に価値はない
もちろん柳田も
甲斐が侍で試合出るなら爆笑やで
福岡新喜劇が侍新喜劇になるわ
頭おかしい配球と垂れキャッチに爆笑下さい
-tmAR
1レス目から自己紹介するクズ
速攻でぶち込むわ死んどけカス
>>85 しょーがねーやん。弱小南海出身は何やってもダメ
>>134 定型文のように同じことしか書いてないからNG突っ込むのやりやすくていいよね。
>>137 NGしてまでたかせんに来るて吹くわマジで
ホークスて知的弱者とスポーツ弱者を釣るなあ
>>134 カスてお前とお前作った両親でしょ
みんなもこいつのワッチョイ記憶な
>>137 アウアウガイジみたいな一瞬まともなフリするやつよりわかりやすくていいな
まあアレも文面でなんとなく察せるんやが
>>135 柳田はなんか背負い込みすぎなんだよなぁ
キャプテンなんか受けなきゃいいのに
穏やかな心で気楽にやってくれた方が結果残せそう
>>141 柳田キャプテンだから去年怠慢守備ほとんどなかったやん
キャプテンさせとけば怠慢守備せんからな
>>140 ホークス自体がyoutubeみたいに知的弱者釣ってるからな
釣られるのはどうしようもないバカばっかり
柳田はもう実質ライトしか守れないし、代表メンバーの顔ぶれ見ると正直厳しい。当然見たかったけども。
実質的なキャプテン業は栗原にやらすんだろうし、選手会長の今宮も居るし
柳田はチームの顔としてのキャプテンって感じ
>>134 助かる
まあ文面ですぐ分かるけど
頻繁に選手を誹謗中傷してるしさっさと捕まらないかな
別にWBC落選とかなら気にしない
移籍や怪我に関係なく辞退してるのって柳田と先発転向の平良くらいじゃないかな
もちろん出場は任意だから批判したいんじゃなくて単に心配なんだよな
>>135 もうケガだらけで、選手としては下り坂
今年で終わってもおかしくない状態だろう。
個人的には栗原をもう育った認定するのも尚早な気がする
実績ってたった2年だし、上林みたいな数字
>>148 こういう批判と誹謗中傷の違いも分からない知的弱者釣って遊んでるのがホークスやろ?
>>151 怪我する前は柳田と並ぶ期待値有ったけど今年サードで戦力になると判断するのは早計
>>155 腰がどうこう言ってたのは一昨年だっけ?
イケメンじゃん!とか騒がれるかしら
\📺全国OA情報/
本日19:00~TBSテレビで放送の「ジョブチューン」に、板東湧梧投手が出演!
普段は見られない素顔や知られざるエピソードなど、禁断のぶっちゃけトーク満載!ぜひチェックしてください
栗原が鉄板じゃないとして対抗馬はやはりジャパンの周東か
>>160 周東、勇、ガルが居てその次に野村大樹って感じやと思う
監督にサードのレギュラー奪うって宣言した野村大樹に対してそんな感じで答えてた
柳田ってメジャー断念もWBC辞退も自分の事を過小評価し過ぎなんだよな
まぁ自分の事を過大評価してる勘違い野郎よりマシだけど
謙虚で妥当だよ
スペで大谷みたいな飛び抜けた物もなく明らかにメジャーじゃ通用せんかった
柳田はファンが多いから求められてるニーズに最低限応えるだけで、謙虚で自己顕示欲が低い
どっかの目立ちたがり捕手とは大違い
城島は何もせんくても目立ってたし
なんならメジャーでも通用してた
>>162 メジャー断念は32歳からでも行く気満々だったけど
2019の怪我でFAが1年延びて
もうこれは神のお告げだって断念したんだよな
ただ柳田のスタイルだと怪我が多いのは明らかだったので
メジャー見据えるなら早くからスタイルチェンジしてしかるべきではあったな
柳田はWBCとか国際大会出てなかったからメジャーに行く気持ちが薄かったかもな
千賀はWBC経験して行きたい気持ちが強くなったんだと思う
森は大型契約FA移籍してんのにWBC出るのは無責任って出ないらしいな
人的保証対象の選手を気遣って決断も早かったしできた人間だな
単純に金メダル欲しいって言ってたしな
価値観は人それぞれ
藤本が田中正義をうちがやっつけるとか言ってて草
まるでFAで出て行ったみたい、プロテクト外したのにw
こいつ人の心ないんかw
中村晃と契約しないで筒香取るのはダメだったのかな?
中村晃は聖域だから無理です
さすがに山川取りにいくなら今年までだと思うけどね
>>178 そっちの発言もおかしいけど「うちとの試合では頑張らないで、他のチームとの試合で頑張って」って言う発言も相当変じゃない?
お手柔らかに頼むとかならまだわかるけど
柳田はそもそも選ばれたのかも怪しい
ヌートバーいなければあったかもってくらい
さすがに控えでは出たくないだろしな
>>181 寂しいけど、彼にはいいチャンスだと思う。←真面目でちょっとしんみり
うちとの試合では頑張らないで、他のチームとの試合で頑張ってもらいたい。←冗談を交え出す
うちのチームはやっつけます←いきなり何?
何かの頭の病気じゃなかったらそれぞれ記者から受けた質問か何かに対してのコメントを繋げたんでしょ
これを連続して言ってるんだとしたらサイコだわ
>>179 さすがにそれはない
チームの和が乱れるわ
>>178 これ正義がウチ相手でプロ初勝利を挙げるフラグだろうな
>>175 伏見のためもあった
ハム行くか残るかは森待ちだったから
お菓子&ジュース卒業「10年目でやっと気づいた」 鷹の元守護神が決意の“激ヤセ”
https://news.yahoo.co.jp/articles/980cc0cec200841583f449b2c1635d41ca26c318 甘さを捨てないと、自分にも相手にも勝っていけない。勝負の年に向けて、決意を込めた減量だ。ソフトバンクの森唯斗投手が14日、宮崎市内の生目の杜運動公園で自主トレを公開。先発転向のため「MAX時より8キロくらい落ちた。ここをキープして、もう1回落とします」とダイエットに成功し、スリムになって報道陣の前に姿を見せた。
まず取り組んだのが食生活の改善だ。「ジュースもお菓子も、もう半年くらい食べていないです」とすでに昨シーズンから改善を始めていたことを明かした。白米も「朝と昼は食べて。夜はなるべく食べないようにしています」と具体的に解説し、胸を張る。この日の自主トレ公開でも、若手選手にも負けない走りを見せるなど、精力的に体を動かしていた。誘惑と戦う日々かと思いきや「僕もプロなので。やることはしっかりやらないと。10年目でやっと気づきました!」と食欲に“圧勝”していると言い切った。
>>192 正直厳しいと思うわ
スタミナ持たないやろ
>>172 身体が硬いのがなぁ
イチローはやたら柔軟体操やって
いたから怪我しなかったけど
RKBだったか、無駄にスイーツでコラボ企画してたよな
責任感じて
唯斗やせてスッキリしてるじゃん
今まで太り過ぎだったけど
危機感がいい方向に現れている
だからといって結果が出るかはまた別の話
ストレートの球威が戻らないと復活はできないだろな
森はもう無理だと思うがな、
元々コントロールもアバウトで球の勢いだけで抑えてただけ、その勢いが無いんだから。
森はコントロールはホークスで一番というか、1人だけ違うチームの投手かというくらい良いでしょ
>>200 適当に嫌味書いてるだけの人か
恥ずかしいからやめなよ
森のコントロールがアバウトならNPBのピッチャー全員ノーコンやんけ…
過去には摂津もスピード衰えて抑えられなくなった
唯斗も球種とかコントロールはそこそこあるが
全ての軸になるストレートが通用するか、そこが焦点で
ストレートがダメなら先発であろうが中継ぎであろうが通用しないだろう
スタミナがどうかなどはその後の話になる
森の売りはここ一番での制球力だよな
フルカンで粘られてもコーナーに攻め続けられる
ただまあ、それでも球威がないと厳しいのは厳しいが
みんな森唯斗の復活についてストレートの球速にばかり言及してるんだけど
個人的に彼の持ち味は140km半ばのストレートとそのストレートとあまり球速の変わらないカットボールを投げ、かつそれぞれをゾーン内で勝負できるところだと思うんだけどなあ
まあ体型のせいかも知れんがw森と言えばイメージとしては
制球力で勝負というより球の勢いが武器ってイメージだな
どっちにしろストレートの球威次第だな森の復活は
近藤ヘルニア不良債権化祈念
オスナ肘痛不良債権化祈念
ガンケル腰痛不良債権化祈念
有原肩痛不良債権化祈不良
モイネロ肩痛不良債権化祈念
甲斐野ノーコン病不良債権化祈念
又吉肘痛不良債権化祈念
初詣でお祈りしてきました
>>200 試合見たことないのバレバレで恥ずかしいね
森が去年打たれまくったのは、球威を出そうと思いっきり投げてたのもあるんじゃないかと思う
常に全力で投げるからタイミングが一定で打者が合わせやすかったのでは
森が落ち着く前の森オスとか言われて打たれてた頃をふと思い出した
イケメンイケメン言われてスタジオじゃ小っ恥ずかしいだろうな坂東
でもまるまる太ってごんぶとネックレスしてないゆいとまるなんて
俺たちが応援したいゆいとまるじゃねえよな
あれ?
投球内容が真っ向勝負だから男前、って呼んでるんじゃなかったっけか
ただのルックスの話だったのか
ホークスイケメンは
森脇井口村松若田部和田とか
なんか昭和顔だよな
理髪店のポスターに居そうな感じのがおおい
>>237 ホークスグッズ福袋は
コラボのキングダムとか進撃のああいったのが詰められてたな
>>241 まじか久々に見たと思ったら鬱病だったんか
はよ元気になって欲しいな
島内って愛すべきバカって感じのキャラなんだなw不思議ちゃんというか
あのFA宣言宣言も納得w
>>245 不思議ちゃんというかなんか怖いものを感じたわ
ちょっとサイコっぽいというか
狙ってるとこもあるやろけど島内はタイムリーやホームラン談話も変な事しか言わんし
秋山の圧勝だろ
あの味わい深いブサイクさにはそうは勝てない
ここ数年は福岡ドーム球場飯に不満はない
品数も豊富やし
いきなり福岡ドーム球場飯キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
ギータガーリックライスキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
>>262 やっぱそうか
江川時々PayPayドームで肉焼いてるらしいね
買いに行きたい
江川の焼いたのではないが、江川ポークの串焼き食べたら美味かった
来年のホークスの4番キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
ほんとに相当美味いんだろうけど
なんか微妙な結果やったなw
東京のキー局アナは無理やろ
MBSとか関西テレビを狙えよ
スニーカーに200万円かー
うーん
好きな人にはそれだけの価値があるんだろうけどちょっと理解できない
>>287 今宮はもっと上位で出るんだろう、まだ9位だし
紅林のホームランの場面で森が一瞬映ったな
よかったな森
江川ポークに中原キノコ
さて次なるホークスOBグルメは何か
>>286 スニーカーは残せないからなぁ
維持できないんだよな
痛みの速さが凄すぎるから
これでレーザービームてw
イチローの見たことないんか
>>295 そうそう
加水分解っていうのかね
ウレタンもゴムもどんどん劣化していく
>>299 やっぱ全国区の知名度はないからなあ
全国区の有名選手って柳田・松田・今宮ぐらいじゃないか?
>>300 近年は今宮より甲斐(千賀)じゃないかな
柳田いるだけマシなんだろけどそろそろ新しい顔が必要やね
>>171 ダル大谷に外角ビタビタ構えって大丈夫かな?
むしろダルとかに怒られてもっとピッチャーが投げやすいリード構えを教えてもらってほしい
>>298 うん、型崩れもしにくいし値段も上がるし
ジョブチューンTVerで見てるけどやけに権利の都合で見せられない映像あるな
セリーグは映像版権うるさい
パリーグが版権ゆるいから
侍JAPANとの強化試合ホークスが相手なんやね
楽しみやね
2/25(土)と26(日)
>>307 セリーグ馬鹿だよな
NPBチャンネル作って12球団の全試合見れますって形に何でできないかね
日本シリーズとかふと見たくなっても見る手段がない
>>309 広島が一番権利関係うるさいんだよな
ダゾーンで唯一見れないチーム
そんなことやってるから野球ファンが減るってわからんのかと思うわ
729 どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2384-f6s+ [126.48.198.228]) sage 2023/01/14(土) 22:35:57.86 ID:CYNUYUGG0
髙橋宏斗WBC内定
727 どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2384-f6s+ [126.48.198.228]) sage 2023/01/14(土) 22:34:12.49 ID:CYNUYUGG0
消えてるな
まだ発表しちゃいけなかったのか
728 どうですか解説の名無しさん (スップ Sd9f-pSND [49.96.234.143]) sage 2023/01/14(土) 22:34:49.63 ID:3eN50aG1d
何が書いてあった?
730 どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7fc8-DhAm [123.218.79.11]) 2023/01/14(土) 22:39:08.47 ID:799T35FP0
消える前
カーブがそのあたりがうるさいのは完全に松田元ファミリー保有の球団になってることやからな
市民球団と表看板は掲げていても実際はマツダ自動車を追い出された創業者ファミリーの私企業でしかない
>>310 スカパー関係も色々あるんよね、広島だけは
・Jスポーツの中継は広島ローカル局の垂れ流し
・プロ野球セットのオンデマンドはアプリが位置情報取得して広島県内に居たら視聴不可
とか
阪神がDAZNでスカイAより5分くらい遅延掛けてるのに比べてもまぁ酷い
>>306 贔屓目なしで男前どからなあ
俳優になるべきかも
天候に弱いのは駄目だと思うわ。
他のことしつつネットで流し見してるのが最適
今年も楽天で見るかなぁ。パ・リーグ系は時差含めイチバンいい
>>316 ネット配信は途中止まったりしてよくないよね
スカパーがマシにみえる
途中で止まるのは環境だろ
BSCSは天候で終わる
JCOMが最強なんかな。そう考えると。
何にしろスマホは実況用で必須だしな
JCOMはたまーに障害がある
スカパー、光系に比べたら安定してはいる
>>302 甲斐が目立ちたがりなのと批判でよく炎上するから知られてるだけで、人気は今宮の方がずっと上
>>167 城島は高卒3年目からオールスターファン投票1位
ホークスで12球団最多得票複数回したのは城島と柳田だけだぞ
結局DAZNなのか?
開幕直後と日本シリーズは地上波に頼るとして
4月から10月までとして7ヶ月か
3700×7=25900え〜ん
DAZNはないよ
あんなん入るくらいならプロ野球セット入ったほうがいい
ホークスTV月額九百円でいいんじゃね
自分はCATVのJスポ以外のセットを契約してるけど
柳田の辞退理由がほんと最低…
控えとかやーやーなの!って頭おかしいんか柳田って
まだシーズンに集中したいとか怪我のリスク減らしたいとかの方が納得できる
アホだとは思ってたけど糞みたいなプライドもってるアホはいらんわ
そもそも去年の柳田の結果で日本代表に適してると思うか?
過去の実績まで鑑みたらそうなるが、そんな人選よりも去年、結果を出した選手が出ればいいわ
メジャー選手が優先されてるらしいから、それこそ筒香でも代表に呼べばええやろ
喜んで参加するわw
柳田WAR1.8なのか…そりゃ落ちるわ
普通に戦力外の落選なのを小さいプライド守る為に
「スタメンじゃないと嫌」って理由つけて辞退扱いにして貰えるように泣いて頭こすりつけて懇願したってのがホントのところか
主軸に村上 吉田 大谷にヌートバーまで居るのに左打者これ以上増やしてどうすんのよ
柳田辞退の事はもういいやん
坂本も辞退したことだし
代表も世代交代だよ
ギータ、マー君、坂本
つい最近までバリバリの主力だったこの辺りの88年世代が侍に居ない違和感
時代の流れは残酷だな
>>335 誰もダイハードでレギュラー取れんという
プロ野球オワコンやん
柳田他スレでも笑われとるが
ホント恥ずかしい奴だわな
てか元々が変人っぽい振る舞いはしてるが小心者で安定志向な奴だしな
代表辞退宣言には笑わせて貰ったわ
こんなのにも一度声掛けたのかもしれんがよ
昨年の成績で呼ばれてもハア?とか思わんわな今やなw
>>340 そもそも侍に呑気に出る方がバカやわ
鈴木オワヤとか吉田オワタカとかあの契約で呑気に出るわ
柳田以下の知能では?
松井秀喜が大正解
嫁がdocomoアカウント使ってDAZN for docomoで見てるから月1925円のまま据え置き
ただし一旦解約すると再加入時には3700円になるから解約したくてもできない
この時期はプロ野球もJリーグもないから困る
周東便利屋
>>345 こういうバカおるけど
スイングスピードや打撃技術と肉体な
一目で違いが分かるよゆとりキッズよ
同じ日本人かというレベルの違い
そもそも誰もダイハードでレギュラーすら無理でしょう
坂本くらいかなレギュラー取れるの
>>327 昨年はホークスTVでベースボールLIVE by SoftBankが8月まで無料で見れたが
今季はどんなサービスになるかな
ホークスTVってアプリのみみたいだけどPCで直接見るのは無理ということですか?
>>286 分かる
基本消耗品だろって思う
元々服には金掛けないけど特にスニーカーには金掛けないわ
>>325 自分は昨年まではベースボールLIVEだった
今年はホークスTVとどちらにするか迷い中
交流戦のセリーグ主催試合が見られないけど別に構わないかなと
androidエミュレータ入れたらPCで見れるけど
そこまでする?って感じでオススメしないから
PC対応はよ
>>350 ホークスTVをPCで見れるけど?なぜ見れないの?
>>352 鳥栖のアディダスでウルトラブースト買ってみたけど思った以上にクッション性よすぎてジョギングやウォーキングが楽になった
甲の部分のシュータンがアッパーと一体化してるから履きやすいのもいい
近藤は選んで欲しくなかった
シーズンに備えて欲しかったわ
ホークスから甲斐周東2人選んでるから充分だろ
>>342 何と!1980円となずっと980円だと思ってた
docomoの他のサービス解約したろ
>>361 近藤いなかったらバッティングきついやろ
とりあえずどこと契約するかは開幕前に決めたらいいか
まだ1年しか実績ない藤井はこわいよ
安楽、佐々木千隼とかも去年ダメだったし
>>370 心配せんでええ7勝ぐらいで終わったら
袋叩きに合うだけだからここで
先輩転向一年目の藤井が7勝もすれば十分だろ
抜けた千賀でも11勝だったんだし
槙原寛己氏のYouTubeで
下柳剛氏がダイエー時代のエピソードトークしてた… 下柳さんがホークスの頃の話するのレア感あるな。。
千賀はエース級相手に毎年二桁勝ってたのがすごいよ
石川とかエース級にぶつけたら負け越しちゃうからな
>>333 由布院ええやん
俺も個室露天風呂付きの宿にはよく行く
最高のストレス発散
>>377 そうやね
偏差値25の育成バッテリーな
2018201920212022優勝逃した戦犯でしょ千賀
こんな奴を応援して人権与えるチームメイトよ
ダイハードなら城島小久保松中井口鳥越が試合中にブチ切れて鉄拳制裁やでほんま
中村今宮はどんな感情でバックで守ってたのかな
>>375 お前最低じゃのう
人の死をネタにしてるやつを上げるなんて
>>359 配信デバイスにPCがなかったように思ったのでもう一度確認してみます。
中野より牧原のほうがセンターも出来てよろしいだろうがホークスから同じ役割を2人も出すのは遠慮したんだろうな
>>385 中野は知らんけど
育成がメンバーに入る侍に価値はある?
まあダイハードなら誰もレギュラーすら取れん落ち武者ジャパンかな?
牧原は仮に選ばれても辞退したんじゃないかな
今年はレギュラー取りがかかった大事な年だから
レギュラーどうでもいいなら出るだろうけど
坂本辞退なら今宮でよかったのにな
今宮なら源田と右左で使い分けれたし
中野ならショートスタメンは源田一択になるやん
代表に選ばれる人数なんかできるだけ少ない方がいい
チームとしては何も得しない
>>387 簡単に辞退なんて言えるレベルの選手じゃないと思うよ
吉田ですら出るのに
>>387 牧原がホークスでレギュラー取れるわけねえだろ
バカかお前
本来なら真砂よりも先に戦力外や
>>392 吉田てよくあの契約で呑気に代表出れるわ
これで結果出なかったらメディアファンからボコボコやで
守備走塁はグラシアル以下なのに
吉田は契約でメジャー出場試合数が保障されてるから出るんやで
メジャー球になれる意味もあるし。活躍できなくても無問題
日本のマスコミなんて関係ないし。
今はメジャーはどんだけ活躍できるかが評価の指標ではなく、いかにいい契約を取れるか
どんないい素材の選手でもメジャー契約取れなきゃ、オープン戦活躍しようが使ってもらえん。
>>384 ホークスTV(昨年)
1軍中継(ベースボールLIVEアプリで視聴)
2軍中継(ホークス主催試合)
3軍中継(タマスタ筑後開催)
試合前練習LIVE
試合中ベンチLIVE
タマスタ筑後24時間カメラ
記者会見中継
選手トークショー
キャンプ中継
>>387 選ばれたら出たんじゃないの
甲斐が金メダルの報告した時にチームメートがメダルをとって誇らしいできることなら自分も選ばれたかったって言ってたで
やくせん ★2
http://2chb.net/r/livebase/1673602965/ 385 どうですか解説の名無しさん (ササクッテロ Sp67-+hMo [126.34.23.242]) 2023/01/15(日) 11:32:06.11 ID:tfsqTtHAp
https://pbs.twimg.com/media/FmeKjLzaYAASF9_?format=jpg&name=4096x4096 日刊予想布陣WBC
今回はアメリカだけじゃなくドミニカキューバも強いぞ
特にドミニカはアメリカより強いかもしれん
日本はじめアジア勢はかなり厳しい
全盛期を過ぎた選手や面白い程度の選手が記念に出るべきではないよ
まぁ中継ぎでこれ以上肩壊してもな
そもそも論として先発できるのかというね
>>388 今宮は疲労がたまると極端に打てなくなるから
行かないで良かったと思う
将来を考えて中野で良かったと思う
紅林でも良かったけど、足がありセカンドも守れるから中野なんだろう
>>402 甲斐周東が出るけど
広告代理店案件かな?
サッカーもか
そもそも栗山が監督の時点でオワコン
王ホークス時代の王なら
代表監督に格というものがあるだろて
ブチ切れてるよ
松井イチローが関わろうとしないの分かるね
本来なら松井イチロー秋山幸二野茂くらいがすべきでしょう代表監督は
本来栗山みてえな稀代の無能ではなく
秋山幸二が監督すべきだったと思うがな
秋山幸二が監督なら俺も見るし日本中もっと関心ある
それくらいのカリスマでプロ野球史上最高峰の素材
秋山幸二
でも秋山幸二なら広告代理店と喧嘩して辞任まであるか
>>404 先発こそ無理だよな
去年3イニングずつの中6日でも肩痛いって脱落したのに
まあ何かの奇跡でとにかくプロ1勝してほしいな
今のNPBのレベル的には余程しっかり調整しないと
オーストラリア、韓国あたりにも厳しいべ
>>410 なんちゃって二刀流のお山の大将か
4位請負人の大谷なら4位かな
>>410 大谷君はやっぱり栗山さんが監督だから出るのかな
こういう若手を引き連れての自主トレって主催選手が全員の参加費用を面倒見るんだってな
右下ブロックの4人はハムに見向きもされなかった投手たちw
>>357 金賞コロッケ これ もう 止まりません♡(´・ω・`)
>>379 めちゃいい貸切がある
マッチもよく来てたみたいでな
由布岳どセンで独り占めやw
>>419 今宮だったかな
武田は性格的には中継ぎ向きって言ってたな
松本晴って左腕で49番だけど顔もどことなくあの人に似てる
>>414 和田さんめっちゃ連れて行ってるけど全員面倒みてるんかな
武田は体力あるし意外と回復早くてケアへの意識も高いから中継ぎの方がいいかもな
完投出来る体力や球種はもったいないけど球数投げると足が攣るし
>>414 おかしな話だよな、普段も飯奢るとか、いくら金があっても無くなるわ
和田+11人
柳田+8人
近藤+7人
甲斐+7人
牧原んとこは松田と合流したんよな
中村のとこは怪我明けの栗原と新婚の柳町がタマスタで陸と他球団の選手が何人か入ったのかな
>>437 ホークスから渡邉、早
他球団から中島 黒川 長岡かな
>>440 これまでの実績見たらホークスの選手もっと行けよって思うな
黒川長岡とか見込みがあるのだけOKしてるのかね
>>431 和田組は福岡トヨタから移動用のワンボックス提供されてたね
>>437 栗原はまだアメリカかな?
晃が栗原が自主トレチームから居なくなって静かになったって言ってたなw
>>434 プロ野球に限らず体育会系は年功序列だから収入額とか関係なく年上が年下に飯を食わせる習慣あるからな
>>403 正義は先発で二桁勝って上沢がメジャーに行けば来年は背番号15をもらえそうだから頑張れ
周東有名になったものだな
ニュースに流れてきた 自主トレ
田中正義 先発か
球種を増やさないと厳しくないかな
投げる体力もあるのか疑問
中継ぎから入った方がいいと思う
ハムには同じ肩に爆弾抱えてる杉浦を戦力にした前例あるからな
忘れられてるが昨年の正義は開幕ローテ確定間近だったんだよな
あのまま開幕ローテ掴んでたら未来は変わってたかも
ただどこかでまたスペって離脱してたかな
平成なのに昭和みたいなファッションしてた人居たなぁ、ホークスにも
>>449 広告代理店案件かな
足以外アマレベルのヒョロガリ
田中正義は体力は入団時から人一倍あったんじゃないかな
肩の回復が不安だからまだ先発の方が良いと思う
ただ投げた瞬間ボールと分かる変化球の精度は上げないと
フォークは良くなってきたけどスライダーが心配
>>431 長崎までの旅費以外は全部和田が払うらしい
>>463 ノーダメどころか枠空いてよかったと思ってる
故障続きだったからな
期待はあったけど、現時点で戦力としての計算はできなかった
でもキャンプの様子やコーチ陣の評価とか、活躍の可能性を感じなくもない
なんとか頑張って欲しいね
鷹さん、申し訳ないんやがおたくのファンネルがハム専でここ最近ずっと暴れてるの引き取ってくれへんか…?
886 どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7fff-TnLd [125.198.215.33])[] 2023/01/15(日) 22:26:04.40 ID:mNMEdNTu0
頭沸いてるファンしかいないのか
ポンセみたいな昨シーズン投げてない外国人選手はホークスなら放出だよ
890 どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7fff-TnLd [125.198.215.33])[] 2023/01/15(日) 22:29:27.26 ID:mNMEdNTu0
きもいスレになったよな
ホークスに勝てないし資金力で勝てないからつまらんとか追放するとか
日ハムファンが1番民度やばい
>>463 去年ほぼ投げてないのだから戦力の低下はない
でもたまに見る実力の片鱗やクソ真面目な人間性から期待して応援していたファンは喪失感があったと思う
>>467 どう考えてもホークスファンでしょ
スタメン甲斐でわざと負けようとしてるプロスポーツチーム呑気に応援するんやで
知的弱者とスポーツ弱者の集まりよ
ホークスファンは生殖はよく考えてからな
>>468 田中は毒にも薬にもならないけど
東浜石川和田と大差無くね?
何百回って動画見たけどもうこの瞬間最高!何杯でもご飯おかわりできる
WBCコロンビア代表の監督2005年に在籍してたカブレラなんだな
バティスタとズレータは派手だったけど
カブレラは渋い玄人好みの選手だった印象有る。
>>469 人の世は縁と申します
結んだ糸が絡みあいもろく哀れな彼岸花
午前3時のとばりのむこう
晴らせぬ怨み晴らします
丑三つ刻のフハハハハハ(´・ω・`)
>>474 なにわろとんねんきさん!!!
コロッケ5個やきさん!!!(´・ω・`)っじゅるり
>>463 本人の為に環境変えてやるのも良いかな。
ハムで花開いて欲しいね。ただホークス戦は
あまり投げてほしくない。
これだけ故障してきた投手が
移籍したら故障しないって考えられるのは凄いこと
斉藤和巳オッサンになってもやっぱりカッコいいな
これはまだまだモテるだろ
和巳には完投までとは言わないけど、7回まで先発は投げられるようにして欲しいわ
和巳は典型的な親分肌だから
いつかは監督やってほしいな
今でもスタイルいいから、シーズン中投手交代とかでマウンド行くとき映えるだろうね
四死球最小は無理としても12球団6位以内にして欲しい
「意味のある四球」は確かにあるが
「1回先頭打者四死球」とかホント意味わからんからな
逆にこっちがそれで出塁したらこの試合いける!ってなるから
>>493 フレーミングプロ最低で四球誘発するクソリードの捕手おるからなホークスは
>>493 点取った次のイニングにも平気で先頭四球もね
本当に凄いバッテリーや
若月とはえらい違いだ
若月は山本に点を貰った次のイニングは全力で抑えるて指導してたな
最小 阪神 四球288 故意四32 死球40 合計360
最多 ソフ 四球474 故意四15 死球46 合計535
>>496 甲斐が試合に出るようになってからの
ホークスの球数と与四球見て爆笑するなよ
筒香レンジャーズか
やっぱ覚悟持って海渡った奴は違うな
柳田とかほんと情けないけど行かなくて正解だよ…クソダサいけど
>>498 行ったところで3Aで2割5分のゴロ王極めていたろう
謙虚だよ
>>498 鈴木オワヤでアレなのに行く方がバカでは?
メジャー行くのが選手として正解、みたいな考え方もどうかと思うけどね
生涯年俸としては高くなるのかもしれないけど、キャリアとしてはそこで終わった選手も多いし
日本で試合に出続けてプレーを見せるのも正しい姿だと思うけど
>>501 柳田は謙虚な上に身の丈知ってる小物だからな
その一方でWBCは「控えなら選ばれても出ません!」とか言っちゃう勘違い傲慢野郎としての二面性もある
ようするに、彼は阿呆なんだ
>>503 その通りだよな
筒香は素直に応援したくなるし、早々に戻って日本で活躍してる選手もダサいけど悪くないよな
柳田はアレだけど
もしかして相手して貰えると思って書き込んでるのかな
>>504 おいおい
甲斐を素直に応援してるホークスファンがバカみたいですね
甲斐ってWBCに選ばれてるし
日本を代表する捕手なのに
何で嫌われてるの?
>>513 甲斐のどこがいいのか逆に知りたいわ
甲斐のどこがいいの?
>>513 実力はフレーミングプロ最低リードの基本も出来ない1割野郎
人間性は学習も反省もしないで同じミス繰り返して責任感プロ意識向上心皆無で自己中心的プレーの連続
どんな職場にいても嫌われてしまうと思う
>>514 パリーグを盛り上げるヒーローや甲斐は
他球団のファンからしたら大好きですね
新人合同自主トレを中継配信しないならホークスTVの意味なくない?
せっかく筑後でやってるのに
甲斐のいい所は逸らさない、刺せる
そりゃたまに走られるし産卵するけど
打撃が歴代最弱レベルでリードは本塁打パッカンパッカン量産するから叩かれるだけで
2000万くらいの価値はある
「背の低い男性ほど自分に足りていない部分を補おうとして攻撃的に振る舞う」
俗に”ナポレオン・コンプレックス”と呼ばれる説だが、これを科学的に裏付けるデータが出てきたようだ。オランダのアムステルダム自由大学が研究結果をまとめている。
・男性被験者を2名1組のペアにし、実験参加費を分ける様子を観察した。一方の男性が独断で自分と相手の取り分を決めることができるようにしたところ、相手よりも背が低いと感じた男性ほど自分の獲得金を多くする傾向がみられた
・身長の低い被験者ら(170cm前後)は、18枚のコインのうち平均14枚を自分のものに。一方で身長の最も高い被験者(200cm)は18枚のうち9枚を自分の報酬とする判断を下した
・背の低い男性は劣等感を抱いており、背の高いライバルよりも多くのコインを得るという”間接的な攻撃性”を示すことで、自分に足りない部分を埋め合わせしようとしているようだ
・なお、この現象は女性にはみられなかった
・絶対的権力を持つ個人がどういった競争行動を取るのか。それを予測する上で「身長の高さが最も重要な要素になりえる」ことを本研究は示している
四球出す前に打たれてしまえば与四球は減るぞ
去年のCSで一回そういう負け方したけどな!
>>513 打てない、鈍足、刺せない、バカの一つ覚えの外外外外
ノーコンを御せない、後輩に何も教えない
>>527 後輩には教えなくていいな
海野とか陸がストガイになったら困るし
今まで会長とチームの気前の良さにつけ込んで出させまくっといて今回は出し惜しみってなぁ
辞退者が出たら真っ先にホークスにお鉢が回ってきてたのに
楽天松井裕樹や森原が辞退した時は甲斐野や嘉弥真出したりしてるしずっと協力してきたのに
今宮や藤井が辞退したというソースでもあるの?
ホークスは2年続けて優勝出来ない弱者なんだから出し惜しみもクソもない
ロートルと雑魚しかいないから大補強したんであって
ゲンダイだなあとしか
吉田は外野手じゃなかったら何なんだろうね
坂本の不出場を昨年の故障のせいにするなら柳田も故障してるし、藤井が断ったとするなら平良と同じ理由だろう
森友は移籍一年目だからという理由で断ったが、同じ一年目の近藤は出場するんだが
そもそも予備登録リストも公開してされてない上に補強は全く関係ないこじつけ
嶺井オスナガンケル有原がリストに入ってるとでも
吉田を外野手と認識してないさる放送関係者?が11球団が怒ってる?理由が補強したから?
タブロイド紙は面白おかしく書くのが仕事と言っても、あからさまなツッコミ待ちみたいな記事はちょっと
>>531 このさる放送関係者って誰だよw
完全に部外者じゃん
2022遊撃手OPSランキング
1位.761
今宮健太(ソフトバンク)
2位.759
坂本勇人(巨人)
3位.716
上川畑大悟(日本ハム)
4位.670
小深田大翔(楽天)
5位.662
小園海斗(広島)
6位.655
源田壮亮(西武)
7位.647
中野拓夢(阪神)
8位.610
長岡秀樹(ヤクルト)
9位.593
紅林弘太郎(オリックス)
嶺井は山川のバーターなんだからドスコイでもやってろ
>>538 ゲンダイの記事見てみろ今宮は断ったと書いてるぞ
ゲンダイまいじつプレジデントとかはyahooニュースに扱わないで欲しいわ。
他のジャンルでも。
近藤は分からんでもないが
周東は代走守備要員だから選出甲斐だけって失礼過ぎるやろ
ホークスから選べって主張はWBC負けろっていうのと同じ
U25でペナントやったら120敗位しそう
WBCに関しては球団のあれで出さないんじゃなくて
選手個人の意思でしょ。柳田も今宮もレギュラーじゃないなら行きたくないだろうし
かつての中日じゃないんだから
>>551 ペナントもWBCも年齢制限は無いぞ、デブだから頭まで栄養行ってないんだろ
悪意のある記事だな記者がソフトバンクに敵意を持ってるようだ
瑕疵のない球団を妄想でここまで蔑むとは
どうせまた全く取材すらしてないからお得意の球団関係者でも球界関係者ですらなく放送関係者なんだろ
机が喋ってるのと変わらんよ
>>531 小久保監督の時に辞退者出た時今宮とかホークス選手が急遽呼ばれたりしてたのにね
出し惜しみてw
>>553 柳田も今宮も体力的に不安のある歳だし20代は単なる実力不足
別にサボってる訳じゃない
でも今宮や藤井が断ったなんて信じられないけどな
断る理由がないしその痕跡すらない、特に藤井にとっては名誉な事
記者の悪意からくる妄想だけで記事にしていいものか
>>544 今のプロてマジで人材難やな
松井稼頭央までは言わんけど
宮本石井琢朗や鳥谷レベルもいねえとは
中島もか
そりゃオワコンや
今宮選ばれなかったのじゃなくてよかったわ
藤井に関しては平良も断ってるんだからいいだろ
>>531 素人記事の寄せ集め
ド3流という言葉すら勿体ない下の下のゴミ
ゲンダイって報知みたいに特定の球団上げだっけ?
>>531 やっぱりゲンダイってゴミだな
ホークスに恨みがある人間が書いたとしか思えない妄想記事もいいとこだな
藤井今年から先発でここで年俸大きく変わるんだから出てる場合じゃねえだろ
あんな大会出ても一銭にもならねえし
日本代表って、サッカーは海外にアピールする場でもあるけど、野球はマジでほぼ名誉のみだからな。しかも負けたら凄まじいバッシングが待ってる。
>>568 名誉がないだろWBCには
ワールドカップなんか名誉だけのために億万長者のメッシが必死になってたからな
WBCは大会としての格がしょぼすぎる
>>566 ホークス以外の記事だと読んで貰えないから いつもホークスの記事を書く
杉内めちゃくちゃ老けてて草
そもそもそのヌートバーって柳田より能力優ってんのか?
>>574 メジャーで現役センターのレギュラーで鈴木誠也より成績上だからまぁ今のギータより上じゃね
オリは山本宮城は開幕カードには間に合わないから、2カード目に回るらしい
>>577 終わったな、今年もオリックス優勝だ
俺の予想だとオリックスと楽天の優勝争いになる、ホークスはAクラス争いが限界
ホークスは金だけかかってあまり効果の無い補強だからな、オリックスは的確な補強をしてる
こういうところが「差」になる
山本宮城、村上みたいな若く実力のある選手を育ててみろよ、育成力スカウト力0のホークスは無理か
オリックスは去年春先は吉田が打てず逆噴射してたけどね
今年は最後まで吉田はいないわけで
別にええやん。ホークスはNPB界のバルサ、PSGになればいい。
数年後メジャー球団の一つとして参入するためには大型補強が必要。
で3軍4軍がソフトバンクホークスとしてパリーグに残ればいい。最初の数年は苦労するかもしれんが
すぐに優勝争いするようになるって。
今宮は4年契約中最後しか働かなかったのに
契約更改ではアップの複数年で恐縮しまくってたからな
そりゃWBC出るわけにはいかんでしょ
近藤ヘルニア不良債権化祈念
有原肩痛不良債権化祈念
オスナ肘痛不良債権化祈念
ガンケル腰痛不良債権化祈念
又吉肘痛不良債権化祈念
モイネロ肩痛不良債権化祈念
甲斐野ノーコン病不良債権化祈念
初詣にてお祈りしてきました
-G9T0
1a-wWQY
反日パヨク大阪さんではないのだがなアウアウ=ご都合アップデート有識者
172 (ワッチョイ 551a-/HVe [124.146.230.205]) 2022/08/20(土) 14:32:43.65 ID:dzol3G4/0
早っ
182 (アウアウウー Sad9-/HVe [106.129.143.227]) 2022/08/20(土) 14:49:09.65 ID:G2pDZFGKa
>>180
福岡市内の公共WiFiだけど場所教えたろか?有識者ガイジこの辺におるってことやろ?w
827 (ワッチョイ 551a-Aa3u [124.146.230.205]) 2022/08/20(土) 18:46:07.40 ID:dzol3G4/0
垂れてるからボールなんだよ、学べ低級
http://hissi.org/read.php/livebase/20220820/RzJwRFpGR0th.html http://hissi.org/read.php/livebase/20220820/ZHpvbDNHNC8w.html http://hissi.org/read.php/livebase/20220708/cmtKeTdGSW5h.html >>588 お前いつまでそんなキモい事続けるの?はやく彼女作れよ
ついさっき博多口近くで殺人事件
犯人は逃走中だと(´・ω・`)
海外も日本もマスコミは今回の俺らの傲慢なやり方にはしかめっ面みたいだね
今年は何をしても祝福されないだろう
邪悪宿命自業自得
事業収入650万円クンって、ホークスが首位陥落に立てないから勃ってたんじゃないの?
死刑なんか隠れて絞首刑やってないで
麻薬カルテルみたいに生きたまま心臓引きずり出して教育テレビで流せよ
少しは殺人減るだろ
>>601 女遊びしたやつ(ホークスのTやKとか)も公開で袋叩きにしてやってほしい
博多駅前はブックオフがある側とヨドバシがある側で判別してるわ。
ウチみたいな2位の球団より1位の素晴らしい9段からたくさん持ってけよ
>>598 なんや絡んで欲しいんか?構ってちゃんやなw
すまんな今からサウナだ フハハハハ🍺(´・ω・`)
福岡住みはギリギリセーフだけどその他九州に住んでるとか負け組確定だろ、なんでそんな所に住むんだよw
今宮とか柳田を出し惜しみとかいう記事があるけど
色々ピントずれてんな
ゲンダイさんさー
なかなか鷹ファンの神経を逆撫でする記事書いてくれるじゃないの
これまでホークスくらい代表に選手を派遣して貢献してきた球団は他にないと思うけどね
なんで一度出さなかったくらいでごちゃごちゃ言うかな
選手は歳食ってきたし、無理が効かないんだよ
藤井は先発挑戦で栗山が気を使ったとこもあるかもしれんけど強化試合から宇田川選んでたからそっちと役割被った感ある
ゲンダイとか酷いと評判の東スポ以下のゲス極めてるゴミだからな
資源の無駄
>>617 正直栗山みてえな稀代の無能が某広告代理店案件濃厚で監督だからな
スタメン甲斐固定でな
周東もスタメンで見たいわ
ハム焼け野原にした元凶でしょ栗山は
今宮やっぱりフンドシ一丁でWBC断ってたのか
去年の出場試合数はここ数年からすると奇跡みたいなもんだからな
今年の今宮が選ばれないわけないよね
ホークス優先してくれたわけだ
そういや千賀も前向き発言してたわりには選ばれなかったね
ちょっとソフトバンクの選手凄いな…
今宮とか柳田とか普通に落選してるのに「覚悟の辞退します!」って恥ずかしくないんかね
小さいプライド守る為に辞退扱いにして貰えるよう泣いて頼むとかもうダサすぎてね
予備登録メンバー50人なんだから普通に入ってるだろアホか
藤井は入ってる事が明かされてる
>>628 きさん!ちょっと体育館裏に来いやああああああああああああああああ(´・ω・`)
今宮がWBCで野村勇がオープン戦ショートで調整してくれたらチーム的には一番よかっただろうけど
野村勇の能力がありすぎたな
冷静に考えたら柳田も今宮も自分がどれだけ恥ずかしい事言ってるかわかりそうなもんだけどなぁ
ワイが3月は仕事忙しいから辞退します!って通達するのと大差無いよねこの2人
森も平良も他国の選手も出場するかどうか自分で決めてるがな
冷静に考えてそれなら自分の頭の悪さを恥じた方がいいんじゃないか
一応世界一をチームスローガンにしてるのに狙うは日本一の見出しはあかんやろ
>>629 泣いて頼んだってソース出して?
嘘なら名誉毀損レベルでは?
貧乏人はひがみ根性がすごいな
何も法にも規則にも違反していないのに悪とか言って苦笑するしかない
里崎も動画で言ってたが辞退する気持ち分かった
スタメンで使ってもらえるならまだしも補欠なら行くメリットないもんな
調整はできないし試合にも出れない
そんな調整不足でWBCが終わったらすぐシーズン開幕
それならしっかり調整する方選ぶわな
近藤周東は補欠の可能性大やから調整不足が心配
田舎九州の球団よりスター軍団のおハムから出せよ
ゴッソリ連れてけや
優勝したチームから選べば良いだけでしょ
オリックスとヤクルト中心で問題ない
冷静に考えたら柳田も今宮も自分がどれだけ恥ずかしい事言ってるかわかりそうなもんだけどなぁ
ワイが3月は仕事忙しいから辞退します!って通達するのと大差無いよねこの2人って
去年一番強かったチームなんだから
そこの選手中心でやれば強いはずだよね
人気とか見たい選手がいるかどうかは関係ない
つか記事の信憑性がどうかと言う問題
柳田以外にほんとに辞退者がいたなら批判は甘んじて受けるが今宮藤井が辞退したなんてソースどこにもないぞ
でたらめ記事に対しては抗議
そもそも辞退したら批判を受けにゃならんという理屈が意味不明なんだが
辞退したことに対しての批判なんてあるか?ソフトバンクファンが都合よく解釈してるだけだよ…
実際は
「うわ柳田と今宮選ばれてもないのに勝手に辞退してるよプププ」
って鼻で笑われてるだけ
自分が鼻で笑われてる事に気付いた方がいいんじゃないかな
「僕が馬鹿にされないように記事を削除して下さい」ってスポニチに投書したら?
>>652 ?
違うよ?
だから柳田と今宮が選ばれてもないのに辞退してるのがアホすぎて笑えるしそれを擁護してるソフトバンクファンさん可哀想だと思う
3人も代表に出してんのに何で批判されなきゃいけないんだ
柳田今宮藤井まで出したら6人だぞ
普通に1チーム6人は編成上からして出しすぎやろ
まぁ出したら出したでホークスばっか出すなって批判するんだよなこういう奴らはw
>>650 ソース有ったか、それなら批判されても仕方ないな
3人出してはいるが辞退者二人は多い、もちろん打診有ったのに辞退した場合だが
予備登録リストは50人なんだから辞退者なんか他にもいるだろ
それだけ実力があるから記事になっただけ
31歳の故障がちのショートに辞退されたくらいで何を批判したいんだか
ホークスと西武しかショートおらんのかと
柳田今宮は出ても控え
代表への影響は微々だしそれなら若い選手でいい
藤井は先発転向で調整が間に合わんからな
まあ辞退の理由は色々有るだろうがそれは誰でも同じ
記事がまるっきり妄想でない事が確認できたので自分としてはこれくらいにしておこう
>>655 ソフトバンクファンってそこを勘違いしてるよね
「元々落選してるくせに辞退してるよプププ」って馬鹿にされてるんだよ
辞退した事を批判してる人とか一人もいない
柳田と今宮とかほっといても誰も興味ないのに自分からわざわざ「辞退します!」だからなw
皆笑いこらえるのに必死だよ
「落選です!お前いりませんよ?」って言われる前に自分から先手うって「辞退します!選ばれても俺は出ない!でないんどぁ!!」だからなw
どっちにしてもクソダサいよ柳田も今宮も
落選候補のくせに無駄に自意識過剰なのこいつら2人だけだという
候補に入ってたのなら、迷ってるとかならともかく出る気ない以上は辞退表明しとくのが互いのためでしょ
むしろなぜ柳田や今宮が選ばれると思うのか…ハァ
ファンがこれだもんそりゃ柳田も今宮もダサい勘違いするわな
リストに入ってるから辞退してるんだろ
森も平良もそう
発表してから辞退したら人としてダメだろ
何を言ってるのか分からん
平良や森はそれ選ばれるから辞退するでしょ…
柳田や今宮の成績で辞退するって…ハハ
乾いた笑いしかでないよ
候補にまで入ってて辞退するのを
「せっかく候補に入っているのに辞退するなよ!日本のために戦え!」ならまだわかるが
「辞退しなくても選ばれないのにプププ」とか言っている奴は普通に頭イカれてるよ
そもそも柳田や今宮は候補にすら入ってないからな
記事で入ってるかも?くらいで
それを自分の小さなプライド守る為に「自分から出ないです!決して落ちてないんです!自分代表レベルなんです!!」だからなぁ
笑える
候補に入ってるかどうかわからないのに
入ってないって書けるあたり痴呆やろ
そもそも今宮の成績で入らないなら源田はもっと入れないぞ?
>>673 ホークスやろ
世界一目指すて言っててやってる内容は小学生の運動会レベルやで
こんな頭イカれたチームねえよ
もちろん応援してるファンはな
>>674 ホークスて踊る阿呆に見る阿呆状態よな
同じアホなら踊らにゃ損損てか
爆笑
2006WBC 5人
2008北京 3人
2009WBC 3人
2013WBC 6人
2015プレミア 4人
2017WBC 4人
2019プレミア 6人
2020東京 4人
2023WBC 3人
ホークスからこれだけ出してるのに文句言われるとかマジ草
>>682 また勘違いしてる…
教えてあげるけど辞退した事叩いてる人とかいないよ?
柳田今宮が選ばれると勘違いして勝手に辞退してるの滑稽で笑われてるんだよ
「糞みたいな成績でなんで選ばれると思ってるのコイツwww」って
イチローがwbcを、おかしな大会にしちゃったよな
第一回のwbcは、みんな釘付けだった
3回と4回が、記憶になくて
今回は、どうなることやら
前回の監督が誰だったか記憶にない
原が2回やったよな
ホークスはキャンプからアピールしないと一軍レギュラーの道は厳しいもんな、今年は全員競争ってことだから
クデソンがまだ現役なのにたまげたなあ
打高の時代で金田クデソンの防御率が2点台前半だったのは凄かったな
攻撃面で今宮の右に出るショートはいないはずなんだが
近藤ヘルニア不良債権化祈念
有原肩痛不良債権化祈念
モイネロ肩痛不良債権化祈念
ガンケル腰痛不良債権化祈念
オスナ肘痛不良債権化祈念
又吉肘痛不良債権化祈念
甲斐野ノーコン病不良債権化祈念
初詣にて祈願してきました
谷川原のが最低にダサいけど栗原なんかのもダサい、キャッチャーにはダサく作りたいのかね
>>691 もうトランペット応援ってなくてもよくね
メジャーみたいなエレクトーン演奏による応援でいいや
内川がやらかしたのが3回目で松田がやらかしたのが4回目だっけ?
WBC
第1回が漫画でもありえないレベルの展開で面白すぎた
もし仮に甲斐が固い決意で辞退宣言してたら当然選出されることはなかっただろう
という世界線の場合もっと多くの奴から
「糞みたいな成績でなんで選ばれると思ってるのコイツwww」って
言われたんだろうな
かわいそうだな(さて?誰のことを「かわいそう」と言っているんでしょうか?)
決定した後で辞めるのが辞退って感じだから、柳田とか今宮の場合はなんか他の言い方ありそうな気もするんだよな
何にせよ候補にも上がってないのにわざわざ対外的に発表する必要ないし、内々で打診はあったんだと思うが
外野が少なかったり、今年の成績で源田と中野とか明らかに妥協案っぽいし
やい
お前ら球団どうなっとんだしかし
勘違いなオワコン柳田に
ちびの今宮までWBC辞退てか
もうこりゃ反日確定だわなw
ソフトバンクなんてチー厶は日本から追い出した方が賢明だわこりゃな
かつての中日みたいだわな
あんな事して仮に優勝しても他球団は認めんからなw
認めるのはお前らぐらいだわな
情けないチームだわなホントな
>>703 それも金の暴力して好感度ゼロだなwww
ざまあとしか言いようがない。はやくシーズン始まらんかな。
>>531 今のホークスに日本代表入りするスキルの選手はいないだろw
個人タイトルもいないしな。
確かに嫉妬するよりはされる方がいいね
逆にはなりたくないもんだ
やっぱり今の柳田がメジャー行ってもヌートバーより成績下がるんかな
>>699 (´・ω・`)っプレミアム会員アカウントください
>>711 うなぎを食べる金があるなら三百円くらい課金しなさい
ちゃんと読まない奴が「そもそも呼ばれてないのに辞退てw」とか言ってんだろうな
水面下で交渉あったって書いてあるだろ
そう受け取れないなら日本語勉強して
>>580 スカウトは本当にダメだよな、育成力も言うほど育ってないし、やはりスカウトが逸材を探せてないからだろう。
何百回って動画見たけどもうこの瞬間最高!ご飯が何杯でも食べれるわ
個人的にどうかと思うのはサッカー日本代表の代表引退発言だな
4年後も呼ぶなんて誰も言ってないのに何が引退だよ
でも誰も叩かないよな
無能なのか?
WBCは直近で行われる大会だからこれとは違う
坂本も代表は五輪で最後みたいな事言ってたけど別になんとも思わん
ソフトバンクの軍師・三森大貴は守備でもタイトル照準「試合に出続けるため大事」本多コーチ伝授の「イロハ」生かす
https://news.yahoo.co.jp/articles/531d8d0eff30be2287f957ee97b67c3372a29281 三森が81キロまで増量しとる!すげー
拓海は大学リーグのホームランの動画の飛距離が既に凄かったもんね
たまたま一番良い打球だけ切り取ったとしてもアマチュアであそこまで飛ばすのは稀
おれもシーズン来たらプレミアム入るかな
ラジオ聴きながら見たい時もあるし
拓海って誰やねん
生海は登録しないと一発変換出ないな
甲斐生海は本当に逸材かもな、3位は高掴み過ぎると思ってたわ
三森はあの身長で体重付いたら無敵やな
>>719 >新人野手の宮崎春季キャンプA組候補について
だからまだ分からんのじゃないか
甲斐生一年野球やめててあれは凄いだろう
一年やめてるのがなければもっと取りに行くとこあったんじゃないかレベル
>>704 暴力するとかそんな日本語しか使えないレベルだから他人に嫉妬するしかない人生なんだよー
>>722 周東も復帰後はかなり肉付いてたけど終盤では痩せてたもんな
シーズン最後まで維持するのは大変らしい
選ばれたら絶対行かないといけないってのがナンセンスなんだよな
メジャー挑戦も一緒でNPBで最高の選手になったらメジャー行けみたいな風潮も同じで
選手によってはメジャーに興味無い人もいるんだし
野球もサッカーもプロ志望届みたいに代表戦は参加希望届出させた方がいい
断るのは個人の自由なのにわざわざ辞退した理由を公表しないとけない現状はおかしい
>>731 それがヒョロガリの宿命や
意識の低さは強豪校の高校生以下や
>>733 柳田と今宮は選ばれてすらいないのに自分の小さなプライド守る為に落選決定前に辞退してるのがダサすぎるって話やろ
泣いて頭こすりつけて「辞退扱いにしてくれぇええい!!」って懇願したんやろうし
あんな人通りあるとこの犯行でまだ捕まってなんかよ
警察も現場は所詮高卒ばっかだからなぁ
ふんどし宮は去年複数年最終年にキャリアハイやったら前年までのクソ成績がチャラみたいになったのが、はぁ?ってなったな
中村と何が違うのって感じ
>>738 家宅捜査までしてるから犯人は分かってるけど、今どこに居るかが掴めてないのか?さっさと逮捕して欲しいが
>>735 朝から同じことしか言ってないのな。痴呆か?
>>731 試合中何も食ってないもんな
冷凍ささみミキサーにかけて毎イニング飲み干させろ
キャンプ到来まであと14日
ホークスvs日本代表強化試合まであと38日
オープン戦開幕まであと45日
WBC開幕まであと49日
プロやきう2023年開幕まであと72日
わいのタツル誕生日まであと92日(´・ω・`)
>>744 ホークスはしがらみとかあって太れないんだろ、顔ファンの女を集客しないといけないからなwヤクルトやオリックスを見習ってほしい
>>748 顔で野球やるわけじゃないからな、顔ファンの女が増えたチームは崩壊する、ホークスのように
ギータ以上のフィジカルかもしれない生海。夢見ちゃっていいかな?
>>746 かくれタツルファンは多いからな
例えば絵文、、、、、、(´・ω・`)
>>744 試合中も裏で食べてる選手おるよ
ギータも昔は痩せちゃうからっておにぎり食ってた
>>745 これ毎日のように見かけるけど模範的な野球ファンという感じで良いよな
まあ最後だけアレだがw
しかしそのタツルは今年かなり厳しい
ターゲットは牧原だろうが、守備力の差を考えるとキャンプ・オープン戦でよほど打ちまくらないと
柳田近藤がDH入ると周東上林正木ホーキンス谷川原増田あたりがタツルのライバル
>>758 牧原(大)の名前が無いがセンター確定と言う認識かな
牧原のセンターは基本確定でしょ
守備考えたらギーマを固定で入れる余地は無いし
あるとすれば覚醒佐藤くらいで
>>759 確定というか、牧原はタツルより上なんでライバルではないかな
フジモンランキングでは柳田近藤の下に今宮牧原がいて、その下が団子のイメージ
WBCに呼ばれたら補欠は全く練習ができないって言ってたよ里崎が
補欠なら行かない方がいいて。シーズンの調整が1ヶ月か2ヶ月は遅れる。
体つくりからやり直しになる。補欠は球拾いとか練習補助になるらしいから
近藤が心配やな。甲斐拓也はレギュラーぽいからいいけど周東はホークスでも補欠
一旦2軍調整になるだろうし無問題
>>752 絵文字くんは藤井ちゃんファンなのよんきさん(´・ω・`)
>>761 牧原センター確定
こういう知的弱者とスポーツ弱者のファンがおるから優勝逃すんやな
センターラインに育成とか本来ならファンをバカにするなて怒らな
柳町と牧原とか生まれた時点でどうしようもない差があると思うんだがな
タツルは当たったらテラスのデブ大砲になって見返して欲しい
柳田や今宮は補欠にもなれなかったか…
別に悔しがれとは言わないけど(実力的に仕方ないし)自分の小さいプライド守る為に先出し辞退はダッサいなぁ
タツルは0本ばかり言われるけど、打席の中だけなら周東三森あたりよりも上だったんだよな
出塁率もある今のままパワーアップして長打が増えてきたらチャンスはある
>>770 柳町は慶應でしょ
両親しっかりされてるわ
顔見たら分かるでしょ
知能人格はまともです柳町は
411 どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5306-w88e [218.41.129.147]) sage 2023/01/18(水) 10:44:51.32 ID:ZlxENzfF0
ソフトバンクがwbc拒否しまくってるな
ハゲチョン便器は日本から追い出してやれよ
あとクソアナルもwbc拒否してたから日本から出ていけよ
430 どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5306-w88e [218.41.129.147]) sage 2023/01/18(水) 12:05:19.09 ID:ZlxENzfF0
ネトウヨや自民党だって統一教会とズブズブで日本なんか愛してないから
チョン正義もWBC出る気がなくて当然だわな
オコエって楽天時代から色々噂あったがガチの奴やんw
坂本みたいにスルーするか?
それとも一発アウトか?
>>779 えー
牧原と久留米で自主練やってたけど、女がいたからか
オコエは前から半グレっぽいやつとつるんでたから驚きはない
巨人も承知で取ってるやろ
>>779 ハム山田...?と思ったら元西武のアイツかよ
あーらら
山田って嫁がヤバイ奴かと思ったらお前もヤバイ奴なんかいw
夫は不倫
嫁はチームメイト(源田)の嫁に誹謗中傷
夫婦揃ってヤバすぎやろ
山田って松田の愛弟子なんだっけ?
松田も女にだらしないからな
しねぇでしょ
中村晨の熱心なファンとかどんだけいるのかも分からんし
HKTだった娘なのね
理性が働くはずの人種として終わってるな
動物としては本能通りだがw
いやこれは西武球団の責任だろ。出せばいいってもんやない
人間教育してたのか? 調子こいてたやん試合中でもおちゃらけてたし
まあ西武はその前にも首都高暴走とそれをさせた奴もおってし
させた方が前科多数でクビになったけど
>>795 その暴走した奴(佐藤龍世)が日ハムにトレード→山田との交換で西武に出戻りしたけど
ハム時代のすすきのでのやらかしが記事になってた
オリンピックのメダリストに身代わり出頭させたこともあるしね、西武は
事実すっ飛ばして
うちの球団が悪いと
レスしてくる奴が
そろそろやってきそうだなw
>>768 補欠で干されるくらいなら出ない方が
エエんやないの?
調整難しくなるやろ
博多駅事件は犯人かどうかわからんけど31歳男を任意同行で事情聴取中
>>799 でもそんな事言ってたら代表なんて集まらんよ
辞退者が多い事は決して褒められるもんじゃない
馬鹿が「選ばれなかったのに辞退とか笑わせる」とか煽ってるけどその方が球界への罪は無い
アメリカも中南米も出たい選手しか出てないんだが
そのために50人も予備登録出来るんだろ
自分の体調や調子見て選手が自分で判断するシステムなんだから変な同調圧力はやめれ
基本招集を義務的にやるならシーズン中断や延期してやらないとな
それをやってない以上辞退者は責める気にはならん
ただ、オリックス森はどうせ辞退すんなら練習試合にも出るなってね
出ないとわかってたら他のメンバー試せたのに
>>802 出たい選手が出てるんではなく監督が選んだ選手に出て欲しいんだろ
それを断るのは体調不良とかそれなりの理由はいる
新しいポジションで調整が必要とかの理由で今回何人か辞退してるが残念な事だとは思う
どこファンとか関係ないよ自分は日本代表を応援する
>>805 個人が残念だと思うならそれは別にいいが、褒められたもんじゃないとか罪だとか、一般論に広げるのはやめれ
アメリカのエースはおそらくカーショウだが、真っ先に召集されるであろうデグロムは出てないぞ
HRキングのジャッジも出る予定はない
>>803 カンニング竹山花火師役で楽しみ
県外で観れない人は多分TVerで観れると思う
まだわからないけど
>>807 考え方は人それぞれで構わないけど辞退して当然だと言う論調には同意できなかった
出演者をほぼ福岡出身で固めてるけど、何でデビット伊東が
明日発売の[週刊文春]1月26日号
⇒発覚スクープ:ラグジュアリーホテルや旅館にも宿泊…日ハム山田遥楓が元HKT48・筒井莉子と親密交際
https://bunshun.jp/articles/-/60158 【オフィシャルスポンサー契約締結のお知らせ】
この度、アースアクト株式会社は福岡ソフトバンクホークスとオフィシャルスポンサー契約締結を更新した事をご報告致します。
http://www.earth-act-support.jp/column/post-118/ 筒井莉子の父親はアースアクトの社長
>>699 日ハム西武楽天SBはラジオがあるからいいよね
中村君には離婚を前提とした子のDNA鑑定を強く勧める
>>816 彼女が娘連れてきて山田と3人で遊園地行ったり高級ホテル泊まったりしてるらしいからね
一方の山田に聞くと……。
――交際はしていない?
「僕が今の奥さんとどんだけのことがあったか知らないでしょ? そんな状況で次の人とか、考えられる状況でもないんですよ、今」 ――家に残してきた息子さんのことは?
「めちゃくちゃかわいいですよ……。ただ、それよりもそっち(別居)を取るっていうレベルです」
――奥さんとは別々の道に行きたいということ?
「うん、そうすね」
――筒井さんとは友人以上の関係に見えるが。
「僕としてはそういう気持ちは全くありませんよ」
――○○(ホテル名)に一緒に泊まったりしている。
「……」
――一緒に泊まっても友達?
「そうですね。男女の関係ではないです」
>>809 気持ちはよくわかるが、もうちょい選手個人や球団に旨みが欲しいとこだな。
昔から言われてるが、本当にリスクの方が高いからなあ。
場合によっては今後の選手人生が変わるほどの。
>>812 福岡との関係って点なら、昔とんねるずの生ダラって番組でラーメン屋やるってんで一風堂で修行してたのくらいかな、思い浮かぶのは
一定年齢以上じゃないとわからん話
やってないって言い張るのが1番
認めたら負けやで不倫裁判は
プロ野球選手の遺伝子なんか貴重なんだから
バンバン種付けして球団が養育費負担してやれよ
これだけ複雑な話なのに山田哲人も中村晃も無関係なのが更に訳がわからなくなる。
元西武で今は日ハムの山田?がホークスの中村晃じゃない方の中村?の嫁と不倫して、山田の嫁は源田の嫁を誹謗中傷してた。書いてて混乱してくるな。
>>825
山田の息子 家で留守番か妻のところ
筒井の娘 山田と三人で遊園地や旅行 ヨメが大金持ちなら慰謝料ふんだくったれよ
さっさと別れたほうが良い
アースアクトの社長ってまだ30代やなかったか?
その子供って?どんだけ若い時に産んだ子?
ソフトバンクホークス 中村でググると
中村選手だらけでした
中村晨さんか元ソフトバンク
筒井さんと離婚して親権子供と養育教育費は取れ
山田は九州の恥即野球やめて貰いたい、酷すぎる
中村晨の現状はソフトバンク本社の営業職になってるな
単身赴任中のリーマンの旦那のいない間におハムの山田と親子一緒に不倫バカンスの嫁とか、離婚した方がええわ
子どものDNAも怪しそう
>>808 これてっきり主人公が元ホークス選手の球団職員って聞いたから西田か新垣なんかがでてくるドラマだと思ってたわw
誰とは言わないが芸スポでコテ付けたままデマカセ書き込むなよ
本人のインスタ見たら営業→企画
熊本→福岡→東京→福岡って書いてあるだろうが
西部も楽天も上手く害になる選手を他球団に損切り出来たなあ
元鷹の古谷は今何してんだろな
山田も元は自分が補欠で不甲斐ないことも関係あるのに
嫁守らないであっさり捨てて既婚子持ち寝とるとはクズじゃん
山田と山田嫁
両方クズだったというオチかw
源田夫妻と中村はこいつらの完全な被害者だな
オリ→ハムの選手は嫁JPに寝取られるは
西武→ハムの選手は中村晨嫁と不倫するはで、おハムさん何かすんません…。。。w
放糞の今シーズンのスローガンは王シュレット!王シュレット!王シュレット!
イヒネは絶対そんな性格じゃなさそうだけど、まだ高校卒業したてなのに全身のシルエットが格好良過ぎるから人気出そうだな
ショートイヒネを応援出来るのはワクワクする
>>850 そらあんたみたいに一日中ネットができるわけじゃないからな(^ω^)
>>764 この前ワイのタツル言うてたぞ
藤井ちゃんからは卒業したらしい(´・ω・`)
ハム山田が中村農嫁(元HKTのドブス)とダブル不倫w
芸スポの天才の書き込み転載
西武ライオンズ源田壮亮←夫婦→元乃木坂衛藤美彩←誹謗中傷←元タレント山田遥楓の嫁←夫婦→日本ハム山田遥楓←不倫→元HKT48筒井莉子←夫婦→元ソフバン中村晨
112 ⇠ 118,120,150,316,388: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [] 2023/01/18(水) 18:13:45.01 ID:qumkIex+0
【悲報】西武 山田 11歳女子小学生に足の薬指を見せてと強要 [無断転載禁止]©2ch.net
1:風吹けば名無し@無断転載禁止[]:2017/03/01(水) 17:18:01.91 ID:tZqRwv6s0
なんやこのロリコン
34:風吹けば名無し@無断転載禁止[]:2017/03/01(水) 17:21:44.64 ID:To9YrUZRM
これ分かるで
足の薬指を見せようとすると、カメラの位置的にスカートの中が見えるんや
これは常習犯しか知らない手法だから山田くん相当アレやな
中村の娘が危ない
結局ね。
シーズンで1番楽しかった時期は
柳田辺りが総離脱して絶望ってところで
野村大増田谷川原が
得点圏でバカスカ打って
勝ちまくってた時期なんですよ。
何だかんだ若手の活躍が1番嬉しい。
今年は沢山補強したけど
近藤以外一年でクビにするつもりで
若鷹は這い上がってきてほしい。
普通に駒はいる。
気持ち悪いワイのストーカーがいるなあ
どっかの31歳みたいに包丁持ってうろつくなよ
>>861 気持ち悪い大阪鷹にストーカーか
たで食う虫も好き好き
>>860 でもそのあたりは結局主力が離脱しなきゃ使われないからアピールすらできないよね
去年の活躍で単純に実力不足だったわけじゃなくて、使ってないだけだって証明にはなったけど
空いたところを補強ですぐ埋めちゃうから世代交代がなかなか進まないね
>>864 継続的に打てんかったんよ
だからケガ戦力が復帰したか使われない
ぐうの音も出ねえ程活躍する必要があんだよ、プロならな
アマチュアとは違う
コーチや小久保は毎日練習を見てるわけで、試合に出したらどれくらい打つかは予想出来るだろうしな
ただ主力が疲労困憊やと嘆いて負け込むくらいなら元気な若手使った方が勝てるという経験は首脳陣に刷り込まれただろう
今季はもっと上手くやるはず
>>858 オチに中村晨と名前が似てるが無関係な中村晃と書かれて草
リチャード投手転向w
何でこの並びにいるんや
ジャスティスとスチュワートって投げてる球の質が似てるんだが。アバウトな制球もそっくり。
育成5~6年目ともなると支配下なれなくてもほぼ球団スタッフ内定みたいなものなんかな
というか入団時にセカンドキャリアは
ソフトバンクに就職させると言う口説き文句を言うはず
だから育成でも親が止めないと聞いたことがある
別の所で「ソフトバンクの中村の嫁が」と言われて
案の定晃が風評被害にあってる
いや晨も悪くないのに
もう一般人なのに
>>882 どこも元って付いてなくて
あれ、晨って戦力外もう食らってるよなって
わざわざ確認したレベルには
デマ記事流れてる。
去年なんかでも選手が思うエースは東浜って記事をたびたび見かけた気がする。老人なもんで記憶がおぼろだけれど
東浜は若手の時は本当に坊やって感じだったが、ちょうど良いイケメンになってきたな
東浜って当社比では神ドラ1だけど
プロ10年今年33歳で2桁勝利たった1度、実績寺原未満なんだよな
どんだけドラ1投手が酷いかっつー
>>881 東浜て母親が看護師やろ
そりゃアレとは人間の出来が違うよ
沖縄でのんびりしてなかったらなあ
プリンセス若月が捕手ならどんなピッチャーになったかなあ
>>814 胡散臭い会社?イキってる系??
娘もアレやしなんかなぁ
子供連れて不倫とか下品すぎる
しかも相手がアレ
東浜はいまだにFAもとれてないからな
増田、菅野、則本と同期なのに
>>886 2020年の開幕延期の時に晃と牧原が酒飲みながらやってたインスタライブで晃が言ってたやつだな
東浜が1番手で千賀が2番手になってるくらいが戦力としては理想的、みたいな
>>888 去年で二桁2回目じゃね?
最初の10年で比較しても寺原に劣ってるとこないと思うが
ニューエラでメッツのキャップ買ったわ
クソカッケーな
倉野信次氏がレンジャース傘下コーチに ソフトバンクで千賀滉大ら育成
米大リーグ・レンジャーズは19日(現地時間18日)、ソフトバンクでコーチを務めた倉野信次氏(48)がマイナーの投手育成コーチに就任したと発表した。日本人が大リーグ傘下のチームでコーチを務めるのは異例。
https://news.yahoo.co.jp/articles/7cc13dff1081ca32cea9ec1e34e9b68a18127394 同僚が九州って怖いね言うので
福岡だけだよって返事してる
福岡は博多も北九州も筑豊もヤバい
つまり全てヤバい
>>814 関家具の社長令嬢も坂道系にいるらしいな
>>902 関家具の令嬢の坂道の子は、最近卒業表明してたな…
ちなみに始球式とかの経験もある
>>902 社長は75歳ぐらいだぞ?
娘じゃなく孫だろ
>>898 あっちだと170キロとか180キロとか出るのかもなw
まあマイナーでますます磨きをかけてそのノウハウをホークスに還元してくれると最高だけどね
倉野さん大出世やねえ
コーチに対して頑張って欲しいと思えるのも珍しい
柳田の自主トレ清宮やサトテルが参加してるのか
めちゃくちゃ豪華だな
大津は変化球9種ってどんな投手なんだろうか
しかし顔はいいけどめちゃくちゃ細く見えるな
【ソフトバンク】谷川原健太が甲斐拓也に挑戦状 達川光男氏「チャンスある」
https://news.yahoo.co.jp/articles/48e9bb82d9c5dce736266bc95c8990dededee744 今季プロ8年目を迎えるソフトバンク・谷川原健太捕手(25)が19日、下克上を誓った。柳田が行っている自主トレに今年も同行。「このチームは打たないと出られない。キャッチャーでも勝ちたいって気持ちがある」と、外野での起用が多い25歳は、本職である捕手への強いこだわりを見せた。 腕の使い方と下半身を意識した打撃は、昨秋から手応えをつかんでいる。「打てる捕手をアピールしたい。一発目、2月1日から(甲斐)拓也さん、嶺井さんよりもアピールするしかない」と正捕手・甲斐、FA加入した実力者の嶺井に挑戦状を叩きつけた。 この日は広島・呉での練習を見学に訪れた元ヘッドコーチの達川光男氏から「頭がいい。チャンスあるよ」とエールを送られていた。
ぷーぷーが頑張れば頑張るほど皆が毎日癒やされる(´・ω・`)
今年のバッターは近藤でも栗原でもアストゥでもない。
ルーキー吉田けんごに注目だ!
スペック化け物て柳田以来じゃないか?
異論は認める!
>>914 それ甲斐生海じゃなくて?
吉田は肘のケガで別メニューで出遅れてたけど合流出来たんか?
育成最後指名の仲田も守備はすでにプロ級らしい小久保が褒めてた
分からんもんだね
>>916 育成は走攻守どれか一つ見るもんがあれば指名されるって奴だからおかしなことではないでしょ
支配下は複数よくないと指名されんけど
大津はホークスでは珍しいタイプやね
オリで活躍した金子みたいになってくれれば面白い
>>914 柳田は化け物ちゃうわ
テラス専用機
化け物は秋山幸二松井稼頭央井口資仁
この3人かな
大谷の完全上位互換だよこいら
陸上してたらオリンピックレベル
「落選です!お前いりませんよ?」
って言われる前に自分から先手うって「辞退します!選ばれても俺は出ない!でないんどぁ!!」だからなw
クソダサいよ柳田も今宮も
元々落選濃厚のくせに無駄に自意識過剰なのこいつら2人だけだという
放糞の今シーズンのスローガンは王シュレット!王シュレット!王シュレット!
>>900 九州は福岡以外イメージすら持たれてないから心配しなくていいよ
澤村取らないのかな?
全然名前上がらないから代理人と接触すらしてないんやろが
>>924 ホークスのスローガン?
せめてプロらしく
せめて社会人らしく
せめて日本人らしく
どれや
どれもか?
侍ジャパンの合宿地宮崎なんか
ホークスからの3人は移動楽でいいな
>>916 野球推薦で選手を取らなかった時代の大濠でも
入学時は下の方の評価だったのに地道に練習してて
野球推薦でシニアの選手を取り始めたチームで
数少ない一般入試のベンチ入りメンバーとなり
福大でも同じような感じで最後はベンチ入りなんだってね
そら応援したくなりますよ
シーズン後のシルエット候補来たぞ
ロッテ ブルワーズFA右腕ペルドモ獲得
最速155キロのドミニカン 守護神候補
https://news.yahoo.co.jp/articles/457754b7eb8030f453ba2604c1ba790a6032e687 ドミニカWL中継ぎ成績
14登板 防御率0.00 WHIP0.56 K/BB11.00
メジャーでスライダーの被打率 .111
シーズン後にソフトバンクのスポンサーパーティーでシルエットの可能性有り
2024年 オスナが残留した場合
ペルドモ→モイネロ→オスナ
>>928 世界の中心で甲斐と叫んだスププ
命の選択をってか
>>934 ギータも35歳になるのか
未だに若いイメージあるわ
邪悪な横取りって何?
一旦契約したらずっと自分のチームのものなのかね?
契約が切れたら自由やないの?
それこそ粘着ストーカーとなんら変わらんやないの
であれば台湾のメディアに邪悪帝国なんて言われないよね
能味噌までユルユルかよプwww
えげつないことしたのはオスナの獲得時だろね
ロッテが甘いとも言えるけどさ
スチュワートを受け入れて高い金を何年も払ったりして
あっちの代理人ときちんと付き合ってるからできた裏技
FA選手やらアメリカで戦力外になったのをとってくるのを
邪悪というなら言わせておけばいいw
オスナに関してはそもそも希望が高くてロッテとまとまらなかったんじゃないかと思ってるけどね
ロッテが9千万から倍増以上の提示と仮定して横槍入れたとしても、6億という金額がどこから出てきたのか
引けを取らない成績のモイネロで3億だし、6億はオスナ側の希望だったんじゃないかね
ま、交渉解禁前にシルエット芸やってなきゃね、身内向けって言っても記者入れてたら記事にされるのわかるやろに
スポンサーアピールするのにもやり方はあったろう
>>944 半年で9000万だからロッテ側は最大3億くらい考えたんじゃね
オスナも最初それでもいいと思ってたと思うけどホークスが6億5000万提示したのならそりゃホークスに行くわな
>>942 おまんが死んだら
タツルも尾形もワイのもんやで!(´・π・`)
>>946 ホークスの6億5000万の根拠がないんだよ
ロッテが高くても3だろうとの予想はできてもじゃあ6でとはならんでしょ
知ってたとしても4億、5億でも取れるし長くやってきたモイネロで3なんだから
どっから出てきたかってオスナの代理人しかないんじゃないかね
ロッテとの交渉に不満があって天秤にかけたんだろう
甲斐だから四球四球パッカンパッカンなんであって
細川だったらストガイホークス上手くリードしたとは思う
近藤ヘルニア不良債権化祈念
オスナ肘痛不良債権化祈念
又吉肘痛不良債権化祈念
ガンケル腰痛不良債権化祈念
モイネロ肩痛不良債権化祈念
甲斐野ノーコン病不良債権化祈念
初詣にてお祈りしてきました
配球は基本はバッテリーミーティングなんだから、アナリストとコーチと投手が同じなら捕手変えても大体同じになる
藤本が、「甲斐が外が多いから海野に変えたらより外にしか構えない」とか、杉山が打たれてあり得ない配球!とブチキレた翌日に「甲斐は悪くなかった」と言ってたのはそういう事
吉鶴から的山に代わってどうなるかだよ
>>952 そもそも去年配球指示出せるコーチがいなかった
恐らく甲斐、海野ともにほぼ自分の経験でやってる
その前は工藤が甲斐に直接出してた
捕手1人の頭だけで配球を組み立てるならストレートのみとかあり得ないんじゃないか
投手にも捕手にも打たれる恐怖感があるから
データと作戦があるから恐れずに偏った配球が出来る
吉鶴がそこまで何もしてないなら配置転換どころかシーズン中に外されてるだろう
【球団発表】
新入団スタッフについてお知らせいたします。
釜元 豪 野球振興部スタッフ
黒瀬 健太 野球振興部スタッフ
中谷 将大 野球振興部スタッフ
若林 隆信 野球振興部スタッフ
#sbhawks #npb #プロ野球 #西スポ #西日本スポーツ
>>956 それを言うなら海野は変化球ゴリ押し配球だけど
同じ指示が出るなら海野もストガイになるだろうよ
釜元ソフトバンクスタッフとしてお帰りなさい
中谷、黒瀬、若林さんスタッフとして転身頑張ってください
若林ってそんなのおった?と思ったら30年くらい前に佐賀学園から中日広島に行ったサイドスローの若林か
>>957 辞めた後のケアはいつ見ても手厚いね
ホークス
>>962 まだ見られるからスポナビで海野マスクの試合見てみたが、全くそんな配球はないぞ
>>957 おお!良かったな
釜元は米農家と兼任か
>>959 ちゃんと打診はされてたぞ
ソフトバンク球団からはセカンドキャリアの打診もあったが、現役続行を希望してトライアウトを受験。
https://full-count.jp/2022/12/01/post1312958/ 序盤はストレート押しして
中盤から徐々に変化球を増やしていく
って毎回毎回そればっかじゃ相手もバカじゃないから合わせてくるだろ
全球ストレートで打たれたらさすがにキレるわ
なんで甲斐はアホに生まれたん?
>>971 社会人だとしても野球したかったんだな
仕方ない
>>959 真砂さんなら
ソフトバンク→日立製作所という凄腕IT技術者みたいな経歴になったよ…
>>968 今何試合か見たけどやっぱ変化球中心の配球だったけど
三振取らせるときは基本的に海野は変化球だよ
って言うか本人が甲斐とは配球は違うと明言してる
>>976 海野は変化球ゴリ押しで甲斐はストガイじゃなかったのか
表現をマイルドに変えてもいいなら何とでも取れるだろ
運営にはあれやれこれやれ言って危機感がないとか仕事がないとか言うくせに実際にやったら文句だの不公平だの地獄だなここ
そうやって足引っ張っていくとグループ自体がますます堕ちてあなたの推しも活動できなくなるのに
>>950 千賀だけ見ても四球数は甲斐>高谷>細川だからな
城島クラスなら固定は納得だけど
ほんと捕手は併用でいい
海野谷川原もやる気満々だし陸もそう
今年は嶺井もいるからね
ここ数年のバカの一つ覚えみたいな甲斐固定はもうやめてくれ
引くレベルで打てない捕手は一度も球逸らしてはいけないし
チーム防御率も断トツ1位でないと割に合わない
結局1.5流を勘違いして固定してしまっただけだった
>>947 きさん!!タツルはずっとわいのおおぉぉおぉ水谷くんも尾形くんもわいのおおぉぉおぉ(´・ω・`)
>>986 ホークスジュニアの運営とか指導とか、ベースボールキッズみたいな野球教室の指導とか、子供向けに野球を広める活動するとこやね
かまもんおかえり
仲谷黒瀬も雇ってやはり面倒見は基本いいな
余程変な事やらかさん限りホークスに関わったら露頭に迷う事は極めて少ない
大場は元ドラ一でも面倒みてないのは…
【ソフトバンク】「柳田さんをそろそろ楽させてあげたい」 上林誠知が大ケガ経て痛感した〝無力さ〟
https://news.yahoo.co.jp/articles/0e2c30e472517333279705876dc6e86de1c935d6 足も99%回復か!外野争いもかなり熾烈だが楽しみだな
>>987 振興部のスタッフって一定期間が定められてその都度更新していく契約社員みたいなものなのかな
最近は振興部からコーチ陣になるケースもあるし
>>887 浜名さんも現役時代プロに1人だけリトルリーグが紛れ込んじゃったってくらいあどけなかったのに
脂ギトギトのこってりおじさんへ変貌した
>>991 次の職探しまでの繋ぎで雇用してるだけ、
大半ひすぐクビだよ。
でも引くキミら、その引くレベルに打てない捕手の併用相手に、引くレベル打てない捕手挙げてるじゃん
>>957 中谷は阪神で面倒見てもらえなかったのか
>>969 釜元って農業も初めたんだ
知らなかった、堅実でいいね
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 7日 19時間 46分 32秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
lud20250224144934caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1673585622/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「〓たかせん〓 ->画像>12枚 」を見た人も見ています:
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓