◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
おりせん 2 ->画像>2枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1624689314/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured つか頓宮DH専で使えと
ガチで上位狙いたいなら頓宮に頭下げて出てもらえよ
今ハイライトで見たけど吉田ど真ん中をあれはあかんわ
いちおつ
吉田はチームバッティングを意識しすぎや
満塁でもお前はフルスイングでええねん
>>8 チームバッティング意識していたら、
あんなプレーしないぞ
もしこの回投げ切って3失点ならQSでサチヤは合格だぞ。
吉田は昔からチャンスに弱い
前だって日本代表から外されたのチャンスに弱いからだったし
吉田に厳しい人多いな
現状厳しい状態だけど、過去も大して活躍してなかったみたいな言い方はあんまりだわ
>>15 クラッチヒッターは都市伝説という話もあるが?
投手に文句言ってる奴なんていないだろ
負ける展開はほぼ打線だぞ
ラベロもロドリゲス程度かもしれんと思っておいたほうが
>>17 チャンスに強い打者は存在しない、
というのが定説
>>16 こんなファンばかりだからオリックスから去りたくなってもしょうがないだろうな
波がありすぎて訳分からんわ、今はコンビニ弁当どころかエースコックのカップ麺やろ
>>16 おれも。
NPBトップの打者だぞ。変にカッコつけないし。
>>11 あのアライバ未遂、安達なら単独でアウトにできたと思う?おれは無理やと思う
今日は負けたな
11連勝の揺り戻し
半値押しなら5連敗
全戻しなら11連敗
>>20 それ、誰の得点圏打率だ?
そもそも得点圏打率云々ではなく、
肝心なところで打ってないことを言っている
外人は全部入れ替えやな。モヤくらいか残してもいいのは
>>19 まあ失敗する可能性も勿論あるけど、ロメロとかがこういう姿晒してる現状そこに縋るしかない
8福田
5宗
7吉田正
Dラベロ
9杉本
3モヤ
4安達
2伏見
6紅林
スパークマンと外国人投手もう一人ほしいわ
昨年西武戦で打ちまくったジョーンズの方がスタメン良いかもな
>>16 技術的に一昨年がピーク
昨年あたりからインサイドに弱くなり
ストレートに弱くなり
高めに弱くなり
緩急差に弱くなって来た
>>24 エースコックのカップ麺ええやん
ワンタンメンのバファローズコラボあったな
>>13 ファーストストライクから追い込まれた時のスイングになっとるで
軽打で点を入れればっていう感じ
こんな狭いのにボール球振り回して相手助けるのがオリックス
今の2球、ボールなら山崎はプロで飯食えんわ
めちゃくちゃ
ストロングポイントゼロ西野
先発サチヤ
チャンスでロメロ吉田
負けです
山崎に厳しくないか?
別にこの回まで投げさせていいだろ
>>424 太田が二軍戦でホームラン打ったし上げようぜ。
西野や大城よりやっぱり太田のがいいだろ。
>>52 一部の守備はいいぞ!
紅林の悪送球も、モヤなら捕ってた
山福がのらりくらりで完投できるゲームメイクできれば先発3~4番手で行けるんやけどな
>>44 技術的に落ち目
吉田みたいな打ち方は衰えも早いと思う
既に衰え気味
5.1/3で3失点ならギリゲームはつくったかな。
打線のほうが重症だ。
>>67 そやね!オリンピックまで5割で行ければ、いよいよ!
>>17 人に与える印象ってのがクラッチそのものだろ
都市伝説だろうが投手が怖がるか否か
クソ審判がストライク取ってくれないのが悪い
つかさっちー信用しろよバ監督
>>68 昨日の栗山のタイムリーってモヤなら取れてたかな?
>>82 おー、自分はモヤなら!って思ったよ。
身長は嘘をつかない!
山崎福也と竹野内豊は同じ中学校の卒業生。これ豆な。
>>71 1イニングなら目が慣れるまでごまかせるんじゃね?
ブランドンはカタカナだが日本人扱いらしい
これ豆な
中沢が伏見のリードをボロカスにしてたのはこういうことやったんやな
宮城は伏見で上手いこと行ってるからいい山本も伏見でいいが他は若月にしとけ
と思うが中島が理由もなく宮城に若月使いそう
>>68 たまーーーに打つホームラン以外打ってるの見たことないんよね
全試合見てる訳やないんやけど
>>92 そこだよな
ちょっと勝ったからって勘違いしてる奴多いけど
中継ぎがあまりにキツすぎる
打てない試合を拾えないんじゃ無理
サチヤの3点目は西野のボケが悪いよ
失点するは球数増えるでろくなことない
>>104 5回2失点だったらよかったけどね。
中6でも6回からベンチは継投を考えてるだろ。
>>118 球は悪くないからビハインドなそこそこやれる
まぁ戦力的に優勝狙えるほど層厚くないしな。
5割かAクラスフィニッシュで大成功やろ
>>112 セカンド西野は毎試合必ずムカつくプレーをする
>>107 それは合ってるww
たまーに、しかもいいところでホームラン打つ!
走塁は野球選手とは思えないことをたまにやらかす。
性格は熱いが、変な方向に向かっていく!
って感じから。
身長を活用した守備には結構救われてる
セカンドも安達レギュラー無理なら若手抜擢して育成すべき
2連敗してるけど先発は全然悪くない
中継ぎと糞打線、糞守備のせい
西野は固め打ちタイプだから1,2打席目で凡退ならもう打たんやろ
>>135 ビハインドで防御率整ったけど勝ちパならまた4月の繰り返しだろうな
このチビ使うだけ無駄だと思うわ
福田みたいにストレート弾き返すことできないし
>>151 それが開幕前からの中島の構想なら貫いてもよかった
>>170 いやいや、さすがに耐えられなかったでしょ。
太田も折れそうだったし。
オリファンなら感じる・・・
11連敗する空気を・・・
今井って立場弱そうな人にはイジメッ子になりそうなタイプ
ここから早打ちして7回まで投げさせてしまうのがオリックス
四球欲しい病やんけ
フルスイングできないバッターはいらんわ
ないせん
西野がボール球振らなければランナー溜まってたのに
西野って2軍でも打率1割じゃん
なんでこんなの上げた
>>211 へーそうなんだ
1勝2敗ペースでジワジワ借金増えてくと思ったわ
へー
マジで安達休養日のセカンドがこのザマなら全オリでいんじゃね?
守備ゴミやし2軍でも打ててないから非難轟々やろうが
>>257 いいわけねえだろ
もう全オリ忘れたのかよ
宗に期待するしか無いわ
3番が機能停止してるからな
フェンスにも届いてないやんけ
もっと感情を抑えろよ,大前
>>264 ここでおろしたいけど
次の回淡泊なら意味なし
今井に紅林って悪手だよなあ
黙って立ってりゃ出塁期待できるのに
西武はずいぶん先発引っ張るなあ
うちと同じであまり後が信用できないんだな
>>280 裏だけど出てきて、表には撤去とかできんもんかね〜
>>280 テラスあったらすでに山川に2本はいかれてる。
二死ランナーなしから3点取ってたのは遠い昔の話やなー
>>277 158打席連続無四球だからな
えぐいわ
ハムと試合するとチームがおかしくなるからやめてほしい
今井打球当たって手首すげー腫れた時あったのに凄いな
試合手版に強い打線とは何だったのかになりませんように
金曜日から三連休やったから、ゲン担ぎも兼ねて木曜日の夜から断食してるんやが
このままじゃ今日も飯は食えなさそうやな
まあ伊藤高橋今井はそうそう打てんよ
でもあしたのニールは打たなきゃだめ
>>281 それはあるだろうな
ホールド二桁が2人しかおらん(1人は抑え転向)
珍さん調子乗って1点差で及川だしたら逆転ツーラン打たれるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
はあ
福田はいつも上がって1ヶ月くらいはすっごい活躍するけど最終的には2割5分くらいに落ち着くイメージ
紅林惜しかったなぁ
まだ三回あるし諦めずに応援しようや
とりあえず当てるだけのスイングは止めろ
常にフルスイングの練習をしとけ
>>297 これはたしかにストライクこねーな。
まあ守備もあるし未来の中田と思えば9番で出るくらいいいか。
11連勝で変に勘違いしてしまったがやっぱりこれが本来のオリックスやわ
過度な期待をする方が間違ってた
先発に対して過保護すぎる
桑田じゃないけど、先発135球理論でええねん
11連勝しても10連敗するチームがオリックス
だからファンはやめられないぜ!
>>318 今日も2塁打打ってるやん
それを無駄にしたのは中嶋のバントサインと吉田とロメロ
>>308 前のCSの2戦目のビハインドで勝つまで断食宣言して岡田に命を救われた人おったな
今井球数多いけどスタミナは凄いな
球数抑える投球ができたら毎試合完投とかできそう
漆富山村西K
ビハインドならそこそこやれると信じてる
やっぱ阪神とファン兼任の奴っておるんやな
ちょっと考えられへんわ
昔は中4日で130〜150球が普通だったのに最近中6日でも100球超えるとざわざわ
紅林はこれから打てるようになっても多分あまり四球は増えないタイプな気がするから、ガンガン長打打つ感じに成長してほしいな
既にかなり長打打ってるけど
>>338 兼任ってわけじゃないけどセリーグは阪神応援してるなあ 試合とかまでは見ないけど
>>342 140キロで速球派だった時代と出力が違う
>>342 今の時代、中継ぎ投手の父兄が文句言うからね
ウチの息子も投げさせろってw
>>326 巨人も基本100球で交代してるから何の説得力もないわ
関西なら阪神見とくのはいいで
勝つとまわりが喜ぶ
負けたら個人的に喜ぶ
バファローズがクソ弱いときいいよ
>>355 100球の調整してんだからそうだろな。
来年から巨人だけ135球だけ投げて勝ち始めたら他球団も考えるだろ。
>>361 そうよ。勝って当たり前とか思われてそう。
あれ?金子にフォア?そりゃないわ……いま一番安パイなのに。
>>357 阪神ファンのあの作業着と組み合わせたレプユニが心の底から無理やねん
>>357 まわりと同じで安心するタイプが多いんだろ
福良クビにしてきちんと助っ人整備して、それから優勝争いすべき
明日勝たないときっついな。
連敗で榊原 苦手ロッテとか嫌な悪寒しかしない
>>380 負けたら個人的に喜ぶってところがキーポイントだろ
>>391 ビハインダーズだよ
勝ちパになったとたん暴れだす
まだまだエラーはするけど着実に紅林の守備がうまくなってきてるわ
>>393 辻みたいな図々しいやつはそういうとこも抜け目ないんだろ
防御率に騙されるな
13回で与四球9のいつもの武隈だぞ
今年の吉田は右腕より左腕の方が打率良いな
打席数は半分だけど
>>394 そこなんだよな
ただ、ビハインドでもきっちり抑えてどんどん自信付けていってほしいわ
>>400 それが不思議
密回避とかいいながら狭いとこに押し込んで密
猫ウォッチャーですが西武の「俺達」の中でも武隈はその親玉的存在です。
今年は異常に防御率いいですがそろそろ馬脚を現すでしょう。
>>415 客の上限が決まっているんだから単価の高い席しか用意しないだろ
今は客帰ったらアルコール消毒もしないといけないから無駄な費用も抑えたいしな
明らかに調子悪いのに使わなきゃならんもんな
強打者は重しになると中々に邪魔
マサキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
みんな言ってた通りじゃん
満塁で打たずランナーなしできっちり打率上げてくる
まあ打球上がるようになったのはええわ
あとはチャンスだけ
モイネロのチェンジアップ打てるなら武隈のも打てるわな
1点差なのに帳尻とか言われるのかわいそ(´・д・`)
帳尻というにはかわいそうやろ
1点差にする立派なホームランやん
逆転あるで
ラベロともう一人当たり外国人野手いたらなぁ
さっきのセカンドゴロと同じ球やのになぁ
さっき打ってくれよ〜
こういうどーでもいいとこで打つから数字に惑わされるけど、、、ここぞで打たない
いうて得点圏打率も4割近いけどな
まあ期待値が高すぎるけど
>>517 ギャレットは厳しくね?最近よくないの?
この回追いつきたい
中野さん本日のエラーで紅林を上回り両リーグ単独トップの11失策wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
と思ったらこいつも今日してたわ
金子の守備wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
金子やらかし
ラオウキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
ざまあwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
これが4番やぞ
きゃーーーーーーーーーーきたーーーーーーーーーーー
初球からタイミング合わせて振れる時は結果が出る
分かりやすいなトカダは
11連敗するとか言ってたやつwwwwwwwwwwwwwwwwww
Tキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
最高やああああああああ
1点差に迫るホームランがどうでもいいホームランとかw
まぁ追い付いたからもう帳尻いいようがないと思うけど
乙女がチャンスで打ち吉田が帳尻
こんな日が来るとは
スライダーの抜けたの真ん中きたらロメロワンチャンある
代打モヤしろ
大城のところに9回回ってきたらオッサンおるやろ
こいつ本当しょうもな
二度とスタメンにするんじゃねぇぞ
まあロメロは打ってもらわなあかん選手やからなあ(笑)
いまのがロメロの見極めだったと信じたい
正尚もだけどロメロも大概だろ
>>692 宗に当てて帽子も取らない
みのさんして「バーカ」
いっその事大怪我してくれた方がロメロ擁護しやすいやろうに
>>532 コロナ終束してマスク外してほしい
会社でも可愛い娘と思ってたらマスク外したらおばちゃんやった(笑)
奇跡の同点ワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>692 西野が粘ってみのさんした時に今井がなんか言ってたのに切れてる奴がいるw
ラベロは活躍するかわからんが、獲得したのはナイス判断やな
まあ昨日と同じ展開だからな
先発には手が出なかったけど中継ぎ叩いてまず同点
ここからよ
外人3人がとんとダメやなぁ
10本もホームラン打てん奴はいらんのよね
これラベロスパークマンだけじゃ足りないだろ
もう一人づつ投手と野手の補強必須だわ
>>729 だから当てられたら必ず報復せんとあかんのに
フットガード付けながらキャッチボールするんやなww
やっぱ野球には技術がいるわ
二軍打撃コーチこそ優秀な人を据えたい
山沖滑舌悪い
JSPORTSは野田と中沢だけでエエわ
とりあえず負け確試合から引き分けたら万々歳だがここから地獄
ほれみてみい
柳の下にはドジョウは2匹もいなかった
ですよね
接戦てバッターのレベル上がったらこれですわ
何か西武には左の中継ぎは通用するけど右が打たれるなあ
漆原は抑えたけど
今の中継ぎ投手じゃ西武打線抑えられる奴1人もいないわ
>>755 山沖の解説から野球を学んだことがないわ
似た声の岡は為になる解説するけど
西
FAで阪神に移籍するも真弓に球の出処が見やすいと酷評される
>>816 この前はすげえよかったらしいじゃん
2桁防御率はだいぶ前に炎上した時のだ
ピンチだし失点するかもしれんが、内容的には僅差で使って育てて欲しい
うわあいまの空振りとりたかったな
最高のコース来たのに
高め追い付いてくるな、スパンジー
もう落として良いんじゃない?
張が打者で入団
しかも陽岱鋼とるための餌みたいに言われてたのが懐かしい
おk ツーダウン
>>825 阪神は余裕だったのに巨人と3.5で怪しくなるな
>>843 スパンの明確な弱点だからな
抜けた変化球のが怖い
ナイスボール!
ナイスリード!
今日あんまとってくれなかったコース
使える球がストレートしかないのが厳しいな
フォークは早く落ちるから見極められてるし
東京コロナの感染者534人もいてるやん。オリンピック中止やろこれ
肩の可動域をめいっぱい使って投げるタイプだから見てて怖いな
野手で入団して投手転向して台湾代表で活躍したが先発失格になって2軍落としたらストガイ中継ぎになって勝ちパで投げてます
なんかこのまま覚醒したらソフトバンクにいた陽の兄貴みたいに、オフにメジャー行かせろとか言い出しそうだな
ナイスボール!
ただストレートしかないことが露呈してしまったなw
>>921 サトタツはスライダーも被打率1割とかだったからな
これだけの球を放れるのになんで外野手で指名したんやろな張
もう一個何か変化球欲しいな後1つカウント取れるボールがあれば勝ちパターン入れる
このままリリーフ路線で、平野の後釜の守護神にしたいな
なんで打者やってた?ってくらいすとれーとはいいなw
>>410 もちろんおれも期待してる
しかしビハインドでも内容完璧とかじゃないからな。
張って確かカーブも持ってたよな。こないだも一回投げてたし
スライダーあたりもあると無双できそうや
これは逆転する流れだろ!!!
と言いたいところだが89は相手もいいのいるか
チェンジアップとか一球あればだいぶ違うんだろうけどなぁ
フォーク・スライダー・ツーシーム・カーブが持ち球やったはず
そもそも元先発だから球種はある
若月は4種類使ってたぞ
ジョーンズは外人ピッチャーには顔でヨンタマが取れる
あれぐらいの球投げりゃ多少コントロール悪くてもストレートゴリ押ししたら打たれへんやろ
>>967 抑えは平野と能見かな 今年はマイナーで抑えのスパークマンがどうなるか?
>>975 中継ぎでやるにはどれもイマイチなのよね
>>975 スライダーカーブあるならもっと使えばよくね?
なんか今日ストレートフォーク2択だったけど
lud20250929192341caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1624689314/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「おりせん 2 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
・おりせん★2
・おりせん2
・おりせん2
・【還暦のおじいちゃん】今、スーパーに行ったら7枚入りのマスクが、248円で売っていました。アベノマスクはもう要りません ★2 [みつを★]
・おりせん2
・おりせん
・おりせん 3
・おりせん 2
・お前ら生意気だから、なんJ穴実芸スポにも声掛けるけど良いんだな?やつらに顔効くから俺から話通しとけばかなりの人数動かせるが?
・早見沙織と言ったら?ゆとり「あやせ」にわか「お兄様」おっさん「セキレイ」
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりんせ
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん