◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
〓たかせん〓 ->画像>3枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1591089578/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
スレ立ての際は本文一行目にこれを入力
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured 1回裏
投手二保
打者T岡田
ストフォア
4971
一回裏
無死一夢
鷹0-0檻
投手二保
打者ロドリゲス
>>10 晃を統失呼ばわりして、スチュワートをリチャードと呼んで、コラスは右バッターとか言ってたにわかさんはどのツラ下げてここで実況してるの?
少しは反省して休むことも出来ないの?
>>10 いきなり怪リード炸裂かよ
挨拶代わりの怪リード
一回裏
無死一夢
鷹0-0檻
投手二保
打者ロドリゲス
サードゴロ
併殺打
西村もおかしなオーダー組んどるな
セイバーやるならこう組まなきゃ
一回裏
二死
鷹0-0檻
投手二保
打者吉田
レフト前ヒット
一回裏
二死一塁
鷹0-0檻
投手二保
打者ジョーンズ
>>28 最も優れた打者(出塁率寄り)が牧原なのね…
>>32 最も適正のない奴を置いてる上に盗塁もできないという
一回裏
二死一塁
鷹0-0檻
投手二保
打者ジョーンズ
ピッチャーゴロ
チェンジ
よすよす
>>33 村松、川崎、大村、本多とかの時代考えたらね
二回表
無死
鷹0-0檻
投手山本
打者内川
からさん
振り逃げ失敗
>>40 この四人にも当時は不満はあったけど牧原はレベルが違うもんなあ
二回表
一死
鷹0-0檻
投手山本
打者甲斐
セカンドフライ
二回表
二死
鷹0-0檻
投手山本
打者栗原
みのさん
チェンジ
>>40 出塁率低い自己中な大村は当時1番大反対やったけどそれでも牧原よりは多少マシという
>>48 今年は栗原が飛躍の年にならないと旬を逃しそうな気がする
>>45 いやー、流石にその4人に不満は贅沢ってもんよ
>>45 村松は自分的には理想の1番やなぁ
レベルスイング習得後の2003年verに限るが
二回裏
無死
鷹0-0檻
投手二保
打者中川
ストフォア
二回裏
無死一塁
鷹0-0檻
投手二保
打者大城
初球センターフライ
コントロール悪いニ保なんて魔法の粉が無いハッピーターンやんけ!(´・ω・`)
二回裏
一死一塁
鷹0-0檻
投手二保
打者若月
サードゴロ
走者二塁へ
二回裏
二死二塁
鷹0-0檻
投手二保
打者安達
死球
二回裏
二死一塁二塁
鷹0-0檻
投手二保
打者後藤
二回裏
二死一塁二塁
鷹0-0檻
投手二保
打者後藤
ワイルドピッチで走者それぞれ進塁
二回裏
二死二塁三塁
鷹0-0檻
投手二保
打者後藤
打力さえ上がればとんでもないバッターになる
なにいってだ(´・ω・`)
二回裏
二死二塁三塁
鷹0-0檻
投手二保
打者後藤
からさん
振り逃げ失敗
チェンジ
仁保も駿太も本物ならとっくの昔にレギュラーつかんでるわな
三回表
無死
鷹0-0檻
投手村西
打者牧原
檻投手交代
解説藤井さんなのでホークスにもやさしい
2010年のドラ1にはどこも苦労してますな
阪神なんかは2011と2012で連続で地雷
三回表
無死
鷹0-0檻
投手村西
打者牧原
ストフォア
平石コーチの指導で春先選球眼覚醒気配だった牧原さん
三回表
無死一塁
鷹0-0檻
投手村西
打者今宮
ショートゴロ
併殺打
三回表
二死
鷹0-0檻
投手村西
打者柳田
ショートゴロ
チェンジ
>>100 打者がダメダメになるのかなって思ってたら違うんだな…
荒れてるから初球は見送る
四球の後の甘く入った初球を狙う
これどっちが正解なん?
>>124 練習試合だからどうでもいいんじゃない?
しかも初見だし
>>120 打者は極端な話バットだけでも練習出来てただろうからね、借家破壊して嫁さんにキレられたりした柳田よろしく
投手はキャッチボールも出来ないし
三回裏
無死
鷹0-0檻
投手二保
打者T岡田
セカンドライナー
三回裏
一死
鷹0-0檻
投手二保
打者ロドリゲス
左中間二塁打
外国人選手に対してこの出囃子を選ぶってありえなーい
三回裏
一死二塁
鷹0-0檻
投手二保
打者吉田
サードゴロ
二塁走者挟殺
その間打者二塁へ
二保ツーシームばっか投げてるからプロスピだと重宝されるな
三回裏
二死二塁
鷹0-0檻
投手二保
打者ジョーンズ
三回裏
二死二塁
鷹0-0檻
投手二保
打者ジョーンズ
ライトフライ
チェンジ
内容うんちでもQSレベルの投球に納めるニ保(´・ω・`)
そもそもせいぶあいてなら、もう5点くらい取れてるわw
まだ無失点だけども
いつ打ち込まれてもおかしくない感じ・・・
アダムジョーンズさん微妙やな
四回表
無死
鷹0-0檻
投手村西
打者バレンティン
>>147 てかYMCAってよりもヴィレッジピープル自体ゲイだもんねぇ
村西が三振取ったらオリ専では
ナイスですねーってレスするのかな
四回表
無死
鷹0-0檻
投手村西
打者バレンティン
フルカンから
からさん
>>161 対左は間違いなく内川だろうし、勝負所で栗原に代えて代打内川もあると睨んでる(´・ω・`)
そして栗原はひんぱんにバントさせられると思う
四回表
一死
鷹0-0檻
投手村西
打者松田
サード内野安打
投げた後一塁側に倒れすぎるから
フィルディングが1歩半遅れるんだよな
>>167 あのパワースイング持ちにバントさせる監督いるの
四回表
一死一塁
鷹0-0檻
投手村西
打者上林
♪───O(≧∇≦)O────♪
左中間タイムリー二塁打
上林はサードでアウト
上林が復活すれば安泰、どこかのビーンボールには気をつけるんだ
四回表
二死
鷹1-0檻
投手村西
打者内川
サードゴロ
チェンジ
>>192 上林が最初にブレークした頃
やたら西武戦で打ってた印象はある
クラブホークス特典のパリーグTV1ヶ月無料視聴権利が使えるのを思い出したわ
今から使います
>>192 こーな君はとりあえずカモ、増田からも打っちゃうよ
あっ19時だ
ちょいと1時間半ばかし走ってくる
じゃあね
上林今宮で1.2番固定出来れば言うこと無いんだがなぁ
四回裏
無死
鷹1-0檻
投手二保
打者中川
セカンドゴロ
まぁ三羽烏の影に隠れたけど中川も良い選手じゃあるな、東洋大の当たり年
四回裏
一死
鷹1-0檻
投手二保
打者大城
ショートゴロ
残念そこは今宮
四回裏
二死
鷹1-0檻
投手川原
打者
鷹投手交代
50球で交代の模様
二保ベンチでニッコリ
二保はオリ戦と縁が深いな
昨年から何度も観た気がする
キタ━━━━ヽ(≧∀≦) |ズ|バ|ッ|と|三|振|毎|度|あ|り|っ|!|(≧∀≦)ノ━━━━!!!
四回裏
二死
鷹1-0檻
投手川原
打者若月
からさん
チェンジ
若月はフォームといい、女といい堪え性がないタイプかな
なんか去年のへなちょこスイングよりは一応鋭くなってる気はする若月
デーゲームがどこもあれだったからすげェ淡々とした試合に見えるわ
>>216 パリーグLive
SoftBankユーザーは無料
>>215 D5-5楽
ロ5-5日
巨7-9西
阪5-3広
ヤ15-3中
これだもんねぇ
五回表
無死
鷹1-0檻
投手村西
打者甲斐
ショートゴロ
これはシャアない
>>218 ヤフープレミアム会員も無料やぞ(´・ω・`)
>>219 さんきゅー
観られる人裏山
自分はここと一球速報で我慢する
五回表
一死
鷹1-0檻
投手村西
打者栗原
サードライナー
五回表
二死
鷹1-0檻
投手村西
打者牧原
セカンドフライ
チェンジ
五回裏
無死
鷹1-0檻
投手川原
打者安達
ファーストゴロ
五回裏
一死
鷹1-0檻
投手川原
打者後藤
セカンドゴロ
オリの外人と言えば
去年薬物で消えたやつおったよな誰だったっけ
カープバティスタじゃない方
五回裏
二死
鷹1-0檻
投手川原
打者T岡田
レフトフライ
チェンジ
バレンティン守備良いな 追い方に余裕がある
グラシアルより安定感あるわ
デスグラのレフト見慣れてるワイらからするとバレが名手に見える
六回表
無死
鷹1-0檻
投手田島
打者今宮
ファーストゴロ
バレは国代表としても守備付く本職外野手だもの、グラは内野手だからね
六回表
一死
鷹1-0檻
投手田島
打者柳田
四球
オリ戦はシーズン中もこんな展開だろうな
言うても投手陣はそれなりなんだよな
六回表
一死一塁
鷹1-0檻
投手田島
打者バレンティン
バレの守備はポンが鍛えたお陰だな
ヤク時代はそこまで言われなかっただろう
六回表
一死一塁
鷹1-0檻
投手田島
打者バレンティン
センターフライ
レフト守備
追い方 バレンティン>>デスパ>グラシアル
捕球 バレンティン>デスパ>>グラシアル
送球 バレンティン>>グラシアル デスパ
のイメージ
>>270 コナミ「バレンティンF28!デスパイネF34!グラシアルはDぐらい!!」
六回表
二死一塁
鷹1-0檻
投手田島
打者松田
ファーストフライ
チェンジ
六回裏
無死
鷹1-0檻
投手古谷
打者ロドリゲス
鷹投手交代
六回裏
無死
鷹1-0檻
投手古谷
打者ロドリゲス
からさん
レフトは谷川原
>>273 グラシアルは日本シリーズでも送球判断悪い+動作遅くて2ベースを3ベースにしてしまってたしな Dは無いわなぁ
グラシアルは使うなら内野かな セカンドかDHで上手く使ってあげたいな
>>285 Jスポ1、自分はそれが流れてるDAZN
>>285 Yahoo!→スポーツナビ→ライブ配信
六回裏
一死
鷹1-0檻
投手古谷
打者吉田
セカンドゴロ
六回裏
二死
鷹1-0檻
投手古谷
打者ジョーンズ
六回裏
二死
鷹1-0檻
投手古谷
打者ジョーンズ
フルカンからからさん
♪───O(≧∇≦)O────♪
3939114114
ソフトバンク投手陣が鉄壁なのか、オリックス打線が打てなさすぎなのか
左が出てくるのは嬉しいやで、この後は誰投げるんかな
七回表
無死
鷹1-0檻
投手ディクソン
打者上林
古谷の球見てるとあっちの田嶋の劣化っぷりが悲しくなるな、150キロ出してたよね
七回表
無死
鷹1-0檻
投手ディクソン
打者上林
レフト前ヒット
まあ、投手陣だけなら西武よりオリックスの方が手強いし
七回表
無死一塁
鷹1-0檻
投手ディクソン
打内川
>>322 ノーコンで自滅しない田嶋のほうが使える
上林調子ええな
今年は頑張って欲しい
守備の上手い外野手はホークスには貴重
3月4月と一緒で打者の目が慣れるまでは投高打低なんだろ
七回表
無死一塁
鷹1-0檻
投手ディクソン
打者内川
からさん
七回表
一死一塁
鷹1-0檻
投手ディクソン
打甲斐
七回表
一死一塁
鷹1-0檻
投手ディクソン
打者甲斐
内野ゴロの間にセカンド進塁
七回表
二死二塁
鷹1-0檻
投手ディクソン
打者栗原
七回表
二死二塁
鷹1-0檻
投手ディクソン
打者栗原
四球
七回表
二死一塁二塁
鷹1-0檻
投手ディクソン
打者牧原
栗原見送り方良いよなぁ 相手バッテリーは嫌だと思うわ
捕手でなきゃ1番任せられるくらいの選球眼もあるんだがね
七回表
二死一塁二塁
鷹1-0檻
投手ディクソン
打者牧原
ファーストゴロ
チェンジ
初級のど真ん中見逃すからこうなる
いつもの積極性はどうした?w
セイバー考えたら
1 上林(今の調子前提)
2栗原
なんだがそんなことしたら9番〜3番が左打者4人続いてしまうジレンマ
昼間の試合だけ見てしばらくは打高かと思ったんだが…
七回裏
一死
鷹1-0檻
投手津森
打者中川
ライト前ヒット
鷹投手交代
捕手九鬼に
まさかの大阪プランアピールw
やーいソフトバンク(オリックス)打線オリックス(ソフトバンク)〜
七回裏
無死一塁
鷹1-0檻
投手津森
打者大城
送りバント成功
訂正
七回裏
一死二塁
鷹1-0檻
投手津森
代打伏見
>>368 顔は爽やかなんだがボディーは結構ムキムキというギャップ
>>368 今年はとにかく起用し続けないと
中村晃が体調不良で内川がこの体たらくなら栗原を使わないとウソだ
七回裏
一死二塁
鷹1-0檻
投手津森
代打伏見
レフトフライ
>>393 で
蓋開けると明石さんとかkzさんとか…
谷川原って外野守備どうなんだろう
落下地点到達速度はバレンティンの方が1枚上手に見えるんだが
七回裏
二死二塁
鷹1-0檻
投手津森
打者勝俣
フルカンから
四球
>>398 慶三さんはともかく明石はどうも腰がヤバげに思う、1塁で腰曲げて打球捕るのもなんかキツそうだった
九鬼は捕手として評価されてるのかな?
谷川原はほぼ完全に野手転向と
七回裏
二死一塁二塁
鷹1-0檻
投手津森
打者後藤
>>407 鳴尾浜でも受けてたしね、海野も試合に出てきたけどまずは2軍正捕手の九鬼と争いやろね
七回裏
二死一塁二塁
鷹1-0檻
投手津森
打者後藤
左中間タイムリー二塁打
七回裏
二死二塁三塁
鷹1-1檻
投手津森
打者廣澤
レフトフライ
チェンジ
津森くんは春先にある程度信頼得てたからこの試合だけで評価は変わらないと思うけど
今日は別人だね
シーズンやってりゃこういう日は必ず来るからこれも勉強だわな
津森は球威と腕の振りが生命線だと思うから高め打たれた時にファールだろうが簡単に外野運ばれてたら危険信号
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
八回表
無死
鷹1-1檻
投手鈴木優
打者今宮
レフト前ヒット
八回表
無死一塁
鷹1-1檻
投手鈴木優
打者柳田
代走西田
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
八回表
無死一塁
鷹1-1檻
投手鈴木優
打者柳田
ファーストエラー
走者三塁へ
打者一、二塁間挟殺
>>411 弱肩みたいに言われてたけど、二軍で規定乗って盗塁阻止率も4割だったんだよな
失策もダントツで多かったみたいだけど…
八回表
一死三塁
鷹1-1檻
投手鈴木優
打者谷川原
>>442 なんだ新幹線か、よかったーー
バス移動って話を耳に挟んだから気になっていた
ゴロゴーって何でやるの?
アウトになるの分かってるのに
詳しい方教えて下さい
八回表
一死三塁
鷹1-1檻
投手鈴木優
打者谷川原
ファーストゴロ
走者ホームでアウト
八回表
二死一塁
鷹1-1檻
投手鈴木優
打者松田
>>458 今のは少しでもそれたりモタつけばセーフ
点差、終盤を考えれば当然ゴロゴー
>>444 そこなのよね、かなりポロっちゃう
オープン戦でもそこが目立っちゃった
おいこらー
八回表
二死一塁
鷹1-1檻
投手鈴木優
打者松田
死球
頭直撃
おい、いい加減にしろや
八回表
二死一塁二塁
鷹1-1檻
投手神戸
打者上林
危険球退場、檻投手交代
代走柳町
歩けてるし話せてるから大丈夫かなとは思うが一応病院だろうね
オリックスっておもろい球団やなw
練習試合で頭部死球てw
ゴミコントロールにインコース投げさせるなよムカつく
いやー檻だけどすいません
まあ太田もぶつけられたんで
これでチャラってことでお願いしますわ
>>507 神戸(かんべ)文也…オリックスで育成入団し、去年支配下登録。一定の成績を残す。
>>509 松田を過大評価し過ぎ
少しは野球勉強して
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
キタ━━(゚∀゚)⌒Y⌒(。A。)⌒Y⌒(゚∀゚)⌒Y⌒(。A。)⌒Y⌒(゚∀゚)━━!!
八回表
二死一塁二塁
鷹1-1檻
投手神戸
打者上林
フルカンから
レフト前タイムリーヒット♪───O(≧∇≦)O────♪
>>514 上林もそうだが、牧原もこの春から妙に選球眼が良いんだよな
気になるわ
八回表
二死一塁三塁
鷹2-1檻
投手神戸
打者内川
フォークを技で拾ってセンター前のアレよろ(´・ω・`)
>>529 ねぇ、ランナー無しでも挨拶代わりの一発も出来るんだし
外野誰使うか悩むなーーーw
パイネ帰ってきたら選べねーw
上林今年はとにかくヒット打つって言ってるのがよくわかるわ。1番で3割打って欲しいけど、工藤は返す役割を求めそうだな
>>537 打撃コーチの権限持ちが変わったからかな
八回表
二死一塁三塁
鷹2-1檻
投手神戸
打者内川
上林盗塁成功
八回表
二死二塁三塁
鷹2-1檻
投手神戸
打者内川
内川首とか傾げるなよ 相手がワンナウツ渡久地だったら良いようにやられるぞw
八回表
二死二塁三塁
鷹2-1檻
投手神戸
打者内川
フルカンから
四球
ないせん
八回表
二死満塁
鷹2-1檻
投手神戸
打者九鬼
代走三森
ピンチピンチ言うな
去年チョメが呪いを解いてくれたよ
20球でストレートは6球のアヘアヘ変化球マン(´・ω・`)
八回表
二死満塁
鷹2-1檻
投手神戸
打者九鬼
フルカンから
からさん
チェンジ
あれを見逃せないと一軍は厳しいなあ
一番に上林おけやマジで
低出塁率のゴミを一番にするのいい加減やめろや
>>574 やっと城島去りし後のおっさん達頼りの日々からは卒業出来そうだけどね
上林はセンター固定してほしいな。柳田をライト。今年はないだろうけど
>>578 賛成
さっきのセンター前ヒットを2ベースにしたのは頂けない ギータは打球判断が悪い
柳田も足回りやったし30過ぎたから遠からず上林とかに代わるでしょう
今まで身体能力でやってたのがキツくなってるシーンも見られてきたし
>>584 分かるけどなぁ センターラインは上林今宮牧原甲斐でガッチリ固めたいよね
栗原は平石になんか言われてんね、この人ホントすぐフォローに来る
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
リチャードに回したいからゲッツーだけは勘弁(´・ω・`)
終盤ランナー3塁の場面対左投手の場面とかで代打内川使えたら良いな
八回裏
一死
鷹2-1檻
投手海田
打者牧原
センター前ヒット
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
九回表
一死一塁三塁
鷹2-1檻
投手神戸
打者リチャード
代走周東
平石さんは牧原大成の分際に育て上げようとしている様ですね。
上林同様みっちりと教えられましたな。
牧原 4打数1安打1四球 .250 出塁率.400 ※好走塁あり
「明日も1番でいいっすか?」
九回表
二死満塁
鷹2-1檻
投手山田
打者九鬼
ショートゴロ
併殺打
チェンジ
まあリチャードは今年2軍でタイトル取ってからよ。来年以降が本番
>>636 訂正
九回表
一死一塁三塁
鷹2-1檻
投手山田
打者九鬼
ショートゴロ
併殺打
チェンジ
九回裏
無死
鷹2-1檻
投手モイネロ
打者松井
鷹投手交代
周東ショートへ
九回裏
無死
鷹2-1檻
投手モイネロ
打者松井
からさん
>>645 どうやろな ガチで生死の境をさ迷ったみたいだしな
ジャパは何故あのタイミングで手術決断したのか謎なのですが…
>>645 肺やっちゃってるからしばらくは喋る仕事お休みなんじゃない
九回裏
一死
鷹2-1檻
投手モイネロ
打者大城
連続からさん
悲報、オリックスちゃんパリーグ唯一の負けチームになるまで1分前(´・ω・`)
九鬼のリードええやん 点差と回考えて無理にインコースつかないとことか
>>655 >>660 やっぱ無理かなー
生還してくれただけで御の字なんか
九回裏
二死
鷹2-1檻
投手モイネロ
打者モヤ
みのさん
三者三振
試合終了
今のモヤみたいなことしたらホークスなら速攻船小屋行きだわ
6連戦だと誰かの口車に乗せられて包囲網とかで毎回表だけ当てられることもないのか
チーム内のコミュニケーション取れてなさそうな、三振
今日のオリックスのスタメン
5番以降は名前覚える必要ないレベルの選手だからな
久しぶりに鷹せん来たけど穏やかで楽しかったばい
今シーズンもこんな感じでよろしく〜
流石に練習試合では内川には引導は渡せんか。
藤井情報では、工藤は西鉄を買っとるらしいな。なんでやねん。
>>710 大丈夫って言ってたような感じだったけど心配だね
今日の収穫
上林 見送り方と選球眼の向上 1番センターで使って
柳田 スイング鋭い 怪我の心配は皆無かな 守備は拙い
バレンティン レフト守備は中村晃並に信頼出来るかも
牧原 すこーし選球眼良くなった
栗原 見送り方が良い 第3捕手考えたら1塁スタメンで
今宮 年々打撃向上してる 去年のCSから特にスイングに迷い無し
嘉弥真 ストライク先行
川原 変化球でストライク取れてるやん
二保 立ち上がり悪かったけどゲームメイクは健在
今年も山本無援護継続しそうやな
しかし最後のモヤは何やあれ?
吉田とかキレてなかった?
内紛でもあるんか?
6連戦の星取プラン
西武 4勝2敗
楽天 3勝3敗
ロッテ 4勝2敗
日ハム 4勝2敗
オリ糞 5勝1敗
上林はいわずもがなだけど栗原も辛抱が効いていいね
こういうタイプ欲しかった
>>723 全球見逃し
しかも棒立ちで全く振る気配すらなし
あんなのプロ野球で初めて見た
大量リードの時に投手が打席立ってるみたいな感じ
現状の若手外野陣は柳町谷川原>釜元真砂なんかな
途中で入れ替えるやろか
>>724 >>725 ありがとうございます。
オリ、チームの雰囲気悪くなりそうやな。
>>726 野手で?
嘘やろ?
全球見逃し三振は分かるが明らかに一切振る気なくて無気力とかあり得んやろ
>>728 吉田がブチ切れてるように見えたな
何かあったのかは知らんけど
松中さんでさえ例のセレモニーボイコットの試合では一応スイングしてたのに
結果を反映させた打順を組んだら普通に行けそうだな
それが一番難しい訳だが
>>727 真砂に打席やるくらいなら全打席三振でもリチャードの方がマシだな
真砂はマジでセリーグにトレードしてやった方が良い
ファンももう誰も期待してない
このままなら江川以下で終わるの確実
モヤは今の自分の扱いに不満があるんでは?
でないとあの態度と周囲の反応は考えられないわ
上林1番が理想だけどデスパイネグラシアルがいなくて晃もどうなるか分からん現状で5番松田だと得点力絶対落ちるから上林くらいの打者が6番にいないとキツそう
内川には全く期待してないし栗原も今年いきなり大ブレイクってのは望み薄
結局オリックス監督チンパンが
選手器用がゴミ以下って事か
工藤監督は上手く外国人操ってると思うわ あとは9番牧原にしてくれれば
オリは首脳陣というか球団自体が外人選手に舐められてる
どんな当たりでも一塁まで全力疾走しない
判断難しい打球も最後まで走って追いかけない
練習試合だからと打席でも手を抜く
ホークスだと松田やKZ、高谷辺りが手を抜かないように褒めたり怒ったり上手に扱うけど
オリはそれが出来るベテランがいない
首脳陣も出来ない
だから毎年あの順位
バレンティンが鷹に来た途端
真面目に野球やってるからな
練習試合だから、勝敗に一喜一憂する事はないとはいえ、オリの最後のモヤは最悪やね。
他チームなら2軍行きとかありえるんやない?
デスパイネとグラシアルがこれないけどモイネロはいるのなんで?
>>744 というかもう二軍入れ替え決まっててあの無気力だったのかもな
結局はなぞのままだけど
>>742 モヤのやつはベンチの誰かが言ってやらないといけないはずなんだけどね
終始静かだったからね
まぁオリには引っ張る選手がいないって事だね
>>743 バレンティンがモヤと同じことやったらたかせん荒れまくるだろうな
多分バレ批判と工藤批判が止まらない
スレが落ち着いてるみたいだしそのあたりオリックスファンは鷹揚だな
>>744 あれくらいの立場の外国人があんなことやったらホークスなら2軍どころかクビになりそう
今年も敗退行為の1番牧原するの?
去年もこいつと内川で何回負け試合作ったか
>>725 広島の前田がやってるのみたことある
オープン戦
こっちで言ったら今はいないけどコラスが棒立ちでみのさんするみたいなもんやろw
>>748 お前良いこと言うなあ!
おりせんに貼ってもいい?
>>754 そら落合とか前田みたいなレジェンドが今日は目慣らしだけだから〜みたいな感じで打席使うのは分かるけどね
>>743 川島慶三は背番号を譲ったな。
バレンティンは気には留めない筈なのに。
西田もソフトバンクでやらかすものの泥臭く真面目にやっているもんなぁ…。
鷹・松田宣が頭部死球で交代 工藤監督「今のところ脳震盪は出ていない」
https://full-count.jp/2020/06/02/post788955/ 試合後、工藤公康監督は松田宣について「中
(ベンチ裏)に入って脳震盪の検査もしたけど、今のところそういうのは全然出ていないという
こと。帰ってからもう1度、検査はやってという話は聞いてます。病院にはいかず、もう一度検査して、何かあれば病院に。かすったということだったので。そこまでは至っていないかな、と」
と話し、脳震盪の症状などは出ていないようで、軽症の模様だ。
>>750 吹いたわ
たかせんとかニワカキッズの集まりなのに
甲斐牧原が批判されないスレもたかせんくらいや
>>767 頭部死球だぞ?コロナで死ぬ可能性より頭部死球で死ぬ可能性の方が余裕で高いわ
>>748 吹いたわ
オープン戦やで
お前どれだけニワカのバカなの?
ホークスファンの恥晒しめ
>>763 2018年のポストシーズンでの活躍の通り、仲間とスマホゲームやってて炎上したんですよ。
ですから山下とのトレードでソフトバンクの練習を見て心を入れ直した訳ですよ。ポストシーズンでの西武戦、広島戦ではあの様な活躍は中々無かったのです。
私はここで野次ったのです。
>>769 だからチームドクターがまず診断して
宿舎戻ってからも医者に診断してもらうと書いてある
感染リスク無駄に増やさないというだけだろ
>>744 吹いたわ
お前どれだけニワカなの?
モヤは最悪て本当に笑わせてくれる
整形外科か脳外科かわからないけど内科じゃあるまいしコロナ患者なんて普通いないだろ
スププガイジはいい加減ホークスじゃなくてオリックスと向き合えよ
お前の贔屓のありのままの姿から目を逸らしてんじゃねえ
どれだけ僻んでもオリックスはホークスにはなれないしお前は独身で孤独死する事は変わらないんだぞ
>>776 吹いたわ
よそのチームがホークスになってはあかんやろ
育成ばかりでプロを舐めてキューバ抜きならプロ最弱
一番牧原甲斐スタメンDH内川とかね
君は少しは野球勉強してからね
ホークスファンの恥やで
>>775 この時間に診察してもらうとしたら緊急外来のある総合病院だろう
松田ひとりで病院行かせるわけにもいかないから
チーム関係者何人かで総合病院に行かないといけない
出来るだけ避けた方がよかろう
もちろん診断結果次第だろうが
牧原内川が活躍するとイライラする奴が一定数いるな
自称ファンなんだろうけどアンチと変わらない気がするが
NHKに続いてテレ朝の山本一辺倒か
まぁ木を見て森を見ずなのは昨日今日に始まったことではないけどな
>>780 Jリーグで武漢ウィルス陽性者が出たらしいね
あれで野球もとばっちりをうけるのかな
>>781 テレ朝の王者ホークスて爆笑してしまった
王者は西武でしょ
>>784 芸スポで見てきた
こいつはその鳥栖から名古屋へ今季移籍したのかな?
で、暇だったから緊急事態宣言発令中だったのに神奈川まで出かけてもらってきたのか
救いようのないバカだな
コロナは観客を入れる入れないの議論に影響は出ても、無観客でスタートする6月19日には影響せんでしょ
延期しても代替日なんかないし、放映権だけでも収入は欲しいだろう
元々日本では海外のような感染は無いしな
コロナの診断にMRI使うからなぁ
脳見るならMRI使うやろし、って心配してもしゃーないが
上林はオープン戦と合わせたら打率7割行ってそうやな
打席数は少ないけど頑張って欲しいわ
696どうですか解説の名無しさん (スププ Sda2-tJoz [49.96.6.130])2020/05/25(月) 18:06:35.32ID:nhd+9hLid
>>667 プロ8年目で失策8万
プロ九年目でパスボール8
の甲斐の悪口はどんどんいこうか
モヤのは黒人差別に対するアンチテーゼらしい。
「X JAPAN」のYOSHIKI(年齢非公表)が2日、インスタグラムを更新。
黒一色のバックに白い文字で「BlackLivesMatter」と、いま世界で高まっている人種差別抗議運動について訴えかけた。
YOSHIKIは、自身のインスタグラム上で黒い画像をアップ。
これは5月25日、米ミネソタ州で黒人男性が白人の警察官に拘束され、のちに死亡した事件を受けての運動。
人種差別への抗議の波が、現在世界中に広がっている。
なお、「BlackoutTuesday(ブラックアウト・チューズデイ)」は米国の音楽業界が発表したもの。
6月2日の火曜日、人種差別に抗議し、全面ストを行うとしている。
>>790 いつも病院行ってるだろ
病院行かんで様子見なのはヤクルト
>>793 このふたつを結びつけてる人たちって何なんだろうね
仮に差別への抗議で無気力三振してたらその方がヤバイ
世の中案外政治に疎いお花畑な人が多いもんで。。
例えば、黒人差別がなくなったら利権的に困る人達が何かに託けて
定期的に差別を連呼する事で、差別が隅々まで定着して無くならないんだよな
その行為に迎合することを善い行いとして同調圧力がある
ただの三振でオリックスのチーム崩壊だの
黒人差別に対する意思表示だの言ってる方がやばい
>>793 日本に持ち込まないで本国で思う存分勝手にやっててくれ
仮に抗議だとしても無気力三振とか懲罰ものだろう
しかしギータは練習試合でもまともに勝負してくれないねえ
ま、2-1だろうが、10-0だろうガチ1勝には変わりないからな
勝ち癖をつけることは悪くはない
もしも、昨日のホークスの選手たちが巷で語られたように福岡からバス移動で大阪に来ての試合ならば、移動疲れの割にはよく頑張ってたのではないかと思う
>>795 差別への抗議で無気力三振って意味が分からないよな
なぜNPBでやるのか…
MLBでやるならまだ分かるが
そもそもジョーンズも黒人やろw
あいつも差別反対のために無気力なのか?
>>797 そりゃ工藤ホークスでファンになったゆとりキッズに正論は不要よ
野球のルールや一般論や論理的思考能力が皆無やバカにして遊んでやるくらいでちょうど良い
>>801 勝ち癖も何もオープン戦なんだが
こいつ最高にバカや
まあ山本若月のバッテリーはプロ最高やな
6月3日(水)
●ファーム練習試合、阪神×ソフトバンク(鳴尾浜・12:30)
虎テレ[12:30-]ELEVEN SPORTS[12:30-]
6月3日(水)
●オリックス×ソフトバンク(ドーム大阪・18:00)
J SPORTS 1[17:55-,翌12:30-15:30録]J SPORTS 3[22:30-25:30録]パ・リーグTV[17:55-]Rakuten TV[17:55-]パ・リーグLIVE[17:55-]DAZN[17:55-]解説:山崎慎太郎 実況:濱野圭司
オリックスみたいなアマチュア以下の無気力チームにいる時点で
バカ丸出しだけどな
>>789 ロドリゲス空三振、吉田正尚セカンドゴロ、ジョーンズ空三振
>>810 プロ8年目で失策8
プロ九年目でパスボール8
プロかな?
うえっばやっしー を考えた奴だれだよ
やなっぎさっわー のマネをして恥ずかしい
出迎え時の今宮のあのポーズは別大興産のCMのアレやったのね
田舎のローカル球団らしくていいやん
色々と演出ダサいのも乙なもんやで
失策以前に無気力試合するオリックスはアマチュアなんやで
内川みたいな実績あるベテランでも空振り三振後にボールが地面に落ちれば、振り逃げで走ってるのにな
細かいことやけど、無観客試合だからこそ、選手の一挙一動がよくわかる試合やった
檻のベンチで悔しがってた顔を確認できたのは吉田くらいやったな
若月ってアマチュアやで
https://imgur.com/rWAuFig グーグル先生で若月と検索すると
検索予測でクソボールと出てきますwww
昨日はホークスだけ草野球チームと練習試合だったからなw
>>812 それな あとチャンテの○○熱くなれ も恥ずかしい
この機会に色々見直してくれないかな
1番上林実現してほしいけど昨日の結果を見て工藤は「上林は返す役割の人」って印象つけちゃったかもなw
>>796 それは政治じゃないし最後の行の日本語がおかしい
>>808 ありがとう
とりあえずは生き残ったのかな
藤浪投げるのかよ
マスクしてフェイスガードして打席立ったら全員モヤ状態でいいわ
えれべんすぽおつ今日はカネとるんかよ、昨日はエサまきやったんやな
北九州はヤフドから離れてるからいいけど
西武ドーム近く西武沿線多摩地区で
クラスターが頻繁してるのがヤバい
キューバの総人口と日々の感染者数は日本でいう東京都レベルか
ハバナ空港は閉鎖中だがメキシコなどの近隣諸国へ帰国者向けの特別便等は出てるんだな
でも周辺の諸外国は感染者もっと凄いもんなぁ
さらに例え日本に来れても水際対策で14日間の隔離+数週間の調整が必要だし
お盆時期までグラパイネは絶望だな
>>820 今年は兎も角、来年に指定席にお座りになれば宜しいのです。
座り心地は最高ですよぉ〜。
今日2軍超ド級のウルトラピッチャー投げるらしいからバッターボックス強めに離れないと取り返しがつかなくなるぞ割とマジで
打順は見てない
投 笠谷
捕 海野
一 川瀬
二 三森
三 野村
左 田城
中 釜元
右 谷川原
@kama_nnp
紅白戦から当たりが止まらない #上林誠知 選手両手を上げる
外出自粛期間中に #キングダム を見終えた後は #黒子のバスケ にハマっていたとのこと
MLB公式サイトが2013年の振り返り記事を掲載
バレンティンは「2013年の世界最高の本塁打打者」
https://news.yahoo.co.jp/articles/253cb5238b000fd02df7bec86cfec78e79ead797 >>MLB公式は「完全なモンスターだった」とMLBで打撃2冠のデービスを称賛したが
「それでもデービスは2013年に世界で最高のホームランヒッターではなかった。
それは……ウラディミール・バレンティンであった」と展開。
ヤクルトが誇った大砲について言及している。
>>「メジャーリーグ最後の試合から4年後、この元マリナーズとレッズの選手は日本の野球リーグの
ヤクルトスワローズで60本塁打を放った(たった130試合の出場で!)。
サダハル・オウが49年間保持していた記録を更新し、現在もバレンティンが記録を保持している。
昨年も日本のリーグのヤクルトスワローズでプレーした。FAとなり、12月に福岡ソフトバンクホークスと契約した」
>>812 たまにビジターでもそのコールするけど、その時は黙ってる
巨人とソフトバンクは今シーズンは拠点を県外にするべき!
どっちかの関係者に出たか、取材に来てたマスコミ関係に出たか、そんなとこかね
アカン···
巨人は3日、東京ドームで同日午後2時から予定されていた西武との練習試合を中止すると発表した。
関係者によると、選手1人が新型コロナウイルスの検査で陽性と判定されたとみられる。
球団は中止の理由は「追って説明する」としている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/0dc58fa756b80e8274bf23f464dae6382686991e はい今季開幕終わり
到底試合できる状況や無かったわ
どうやって感染したかわからんが夜遊び我慢出来なかったのかな?
武田がいざ始まっても選手に出たら終わりって心配してたがううん
開幕して最後まで感染0で終わるわけないし腹くくってやっちまおうぜ
それかもう完全に中止にするかだ
>>822 そりゃ工藤ホークスでファンになったゆとりキッズの片親に正論は不要よ
野球のルールすら知らんホークスファンの恥やで
あれ?巨人って何日か前に抗体検査やってなかったっけ?それでわかったの?
強いて言えば最初のカードで分かって公表されただけまだマシなのかな
藤浪達の時は中日もてんやわんやになってホークスも巻き込まれた
陽性で出たからやめるって、いちいちやってたらキリがない
クラスター化しないように野球やっていこうぜ
ただ、出たのが巨人ってのがな… ちゃんと対策できるか心配だわ。
>>829 そうか
一番浮かばれないのホークスの投手陣では
怪リードで球数プロトップで故障者続出
そのくせチームは優勝逃して投手陣は犬死
千賀とか高谷と組んでたら今頃メジャーだったのにね
阪神といい巨人といい迷惑かけてるのはいつも老害クソチームだな
>>869 明日は我が身だからそういうこと言うのだけはやめれ
>>836 ホークスVSタイガース
若鷹スタメン
1 遊 周東
2 二 三森
3 右 谷川原
4 中 釜元
5 左 田城
6 一 川瀬
7 三 野村
8 DH 黒瀬
9 捕 海野
P 笠谷俊介
>>869 プロ野球のレベル人気低下はホークスが原因の一つだろう
日本シリーズの視聴率ね
論破しました
ほんとこんなんでいちいち延期してたら
ずーっと開幕できやしないよ
こんなんで開幕無理とかならんで欲しいな こんなんでダメなら来年もキツいと思う
ジャイアンツの選手がコロナになると
世間的にもインパクトあるよなあ
楽天は間違いなく強いな
特に打線は西武と遜色ないレベル
厚労省が唾液の抗体検査を無症状まで広げてくれれば
毎日検査やればいいだけ
>>878 マジで?
何でドラ1で獲ったのか誰も説明できんドラ1はほんとクソやな
>>882 PCR検査の感度は良くて70%。陰性でも3割は感染者の可能性ある。
そんなのがPCR陰性というお墨付き貰ってワラワラと街に繰り出してみろ
ましてや検査増やしたところで東京の百万人以上の陽性者をどこにぶち込むつもりなのか
巨人を擁護するつもりはないがステップ2に緩和した途端東京アラート発令とかそりゃ都民も戸惑うわな
横文字大好き都知事が警報ではなくアラートなんて言葉使って危機感和らげてる感も否めないし
てかコロナ感染者増えるに決まってるでしょ
でもそれも構わないということで今あらゆる規制を緩めてる
だってコロナ感染者減る対策なんて今はとってないし
あーあ
プロ野球・巨人は3日午後2時から東京ドームで予定していた、西武との練習試合を中止すると発表。
関係者によると、巨人の複数の選手が新型コロナウイルスに感染した疑いがあるという。
球団では3日夕方、試合を中止にした理由などについて説明する。
https://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20200603/1000049750.html >>851 巨人複数選手 新型コロナ感染か
06月03日 14時12分
プロ野球・巨人の複数の選手が新型コロナウイルスに感染した疑いのあることがわかり、3日午後東京ドームで予定されていた西武との練習試合は中止となりました。
関係者によりますと、巨人の複数の選手が新型コロナウイルスに感染した疑いのあることがわかったということで、3日午後2時から東京ドームで予定されていた西武との練習試合は、開始のおよそ1時間前に中止となりました。
増えとるやん、ドームに3軍まで全員集めて練習してたからヤバそう
何とか日本シリーズまで開催出来たとしても
今年は胴上げもビールかけも自粛でやれないよなあ
優勝だの日本一だの記録として残るにしても達成感ってのは殆ど感じられなさそう
>>855 北九州のインタビューあるけど、どいつもこいつも他人事スタイルなんだよなぁ
そりゃ蔓延するわって雰囲気
>>899 これ以上延期すると120試合消化できないらしい
パCSもできない
プロ野球規約には120試合以上消化しないとシーズンとして認められない
>>900 異常事態だし、NPBとオーナー会議と選手会で合意すれば今年限定で規約の特例変更も出来るんでない?
やるかどうかはともかくとして
山下ってファーストもやり始めたんだな
西武もこうなったら自宅待機して隔離するだろうしパも無理じゃないかな
プロ野球の中だけでコロナが完結するなら最悪それでいいんだろうけど移動やら宿泊やらで一般人に移すかもとなるともうプロ野球だけの話でなくなるからなあ
とにかく西武からこれ以上感染者が出ない事を祈るしかないか
巨人やセリーグの事はどうでもいい
>>915 吉住と藤浪が2イニング目に崩れただけなんだけどね
まあ案の定巨人スレが荒れとるわ
お前らやってくれたな、みたいなレスが多いわな
【原巨人】読売ジャイアンツ930
http://2chb.net/r/base/1591159713/ バレンティンが
「感染する危険があるのに、遠征してゲームをやっていることを、真剣に考えたほうがいい」と、知識人のようにツイートしてるぞ
Jリーグもそうだが、1.2人感染者が出たくらいで中止してたら永遠にできねーわな
ビビってないで開幕一択なんだがな
人種によっても、感染した場合に重症化する割合が違うよね
エッセンシャルワーカーの割合が多いとか、そういう理由のほかに
BCG接種歴の有無とか、まだ科学的な説明はついてないけど
山中教授の言う「ファクターX」を世界中が探してる段階だ
バレンティンが心配するのは無理もないことだよ
日本人みたくBCG接種してるとは限らないからね
今夜の練習試合が今シーズン最後のカード最後のゲームになるんじゃないかなマジでさ
吉住はまだ思い出してもらえるだけいいわ
終わる選手は焦らずじっくりって言ってる間にどんどん劣化していって
しまいにゃ話題に上がらなくなる。まだギリ持ちこたえてる
>>919 感染者出ても その人抜きで試合は続行と書いてあったよ
ただ名古屋はなんで練習辞めたのかわからないけど
Jとプロ野球共通で決めたはず
一人感染したらチームも対戦相手もクラスター感染する可能性があるからね
グランドだけじゃないロッカーやシャワー室とか密対策してるのだろうか?
バス移動もクラスターの可能性あるからそれも難しい
ソフトバンク松田宣3、4日の試合は欠場へ
https://news.yahoo.co.jp/articles/3d2df1ea915fa115d5a77b99f0f2ad3cae4432eb ◆練習試合 オリックス−ソフトバンク(3日、京セラドーム大阪)
2日のオリックスとの練習試合で頭部に死球を受けた福岡ソフトバンクの松田宣浩内野手(37)が試合前、全体練習から離れて別メニューで調整した。
野手のウオーミングアップに加わらず、外野フェンス沿いを軽く走った後、キャッチボールや軽い打撃練習を実施した。大事を取って3、4日の練習試合は欠場する見通し
練習試合スタメン
ホークス
1 三 川島
2 遊 今宮
3 中 柳田
4 指 バレンティン
5 左 長谷川
6 右 上林
7 一 栗原
8 捕 甲斐
9 二 牧原
投手 石川
オリックス
1 指 T-岡田
2 一 ロドリゲス
3 左 吉田正
4 右 ジョーンズ
5 三 中川
6 二 大城
7 捕 若月
8 遊 安達
9 中 後藤
投手 アルバース
マッチ大事とってお休みか
まぁ結局シーズンがあるかもわからんが・・・
川島サードも久々かな、ファーストは栗原をとにかく慣れさせるためなのか内川に何かしら守備不安要素があるのかわからんが
>>929 またまた甲斐かよ
一番結果を出してない奴がスタメンかよ
引っ込め引っ込め甲斐拓也てか
せっかく練習試合なんだからサード今宮も試して欲しいな
>>934 無気力アマチュア球団相手に練習試合してやってんだぞ
それだけでもありがたいと思え
アルバースって1日に胃腸炎で発熱したらしいけど、今日投げて大丈夫なんか?
>>936 無気力て爆笑
お前本当に野球知らんな
野球勉強してからたかせんに来いよ
若月の守備見て勉強せえ
>>936 まあな
相手はホークスの3軍レベルだしね
牧原は9番だし対左腕でも栗原起用だし俺たちの名将らしくないオーダーだな
遊び人の坂本と小林の代わりに原が推してた大城というなんとも言えない組み合わせだ
坂本www
これは感染経路といい色々と問題になりそうだな
しかも主力級の選手だから球界的にもヤバイだろ
また開幕延期か?
なるほど。読売的には「ウチだけ坂本抜きじゃ勝ち目薄いからこの際今年のペナント中止の方向にもってこう!」って考えやろな
はい、濃厚接触者一覧
コミッショナーは感染者でも何がなんでも最後までやりきるって言ってたっけ
巨人スレが堤防決壊しそうな勢いだわw
【原巨人】読売ジャイアンツ930
http://2chb.net/r/base/1591159713/ >>953 打撃型捕手でファーストもやる今の栗原に似た立ち位置、ただファーストそこまで上手くもないから栗原の劣化バージョン
パリーグはできるのか?開幕したとしても感染者出た時点でアウトなら厳しいな、、
手越と被るんだよな坂本って
女達と遊んでて感染やったら終わりだな
マスクしてないでずっと激しく動いてたわけだからな。
擁護のしようがない、
どうあっても巨人全員は
全員濃厚接触者だわ・・・・
報道的にはだいぶ前に感染しててほぼ治りかけの時に検査して陽性判明したって感じになってるな
別に野球で結果残せば良いけどね
大城みたいなペーペーとかハヤタみたいなゴミはムカつく
パリーグLIVEはタブレットでも見れるようになってたんだな
助かるわ
よそのゴミクズ選手とかどうでもええ
こちらはリアルタイムで試合中
上林からさん
さてNPBがどういう判定を下すか
檻のバッターは大城
試合経過
<1回>
ソフトバンク 1死で2番今宮が中安打で出塁も3番柳田、4番バレンティンは三振
オリックス 2死から3番吉田正が内野安打。4番ジョーンズは三振
<2回>
ソフトバンク 3者凡退
-curl
lud20250117194437caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1591089578/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「〓たかせん〓 ->画像>3枚 」を見た人も見ています:
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓