NGID
ハゲ
焼きそば
顔文字入れる奴ら全員
こうすれば朝から居着いて1スレに50や100も意味不のレスする奴らもスッキリ
>>1
あざす
なんとか天福球場を てんふくきゅうじょう に読み方変えてもらえんかな… 凄いな
チェンジアップ被打率トップ5のうち
4人が広島関係
やったぜ 焼きうどんが1000ゲット
これからは焼きうどんの時代だ
>>17
ベニーHM間違えてた
would goの所をレッツゴーって言ってた >>20
1000なら焼きうどんって何だよ?(´・ω・`)
意味わかんねーわ(´・ω・`) キャンプ動画がいろいろ上がってるけど
宇草はよかったのかな
明日は無料開放だからもう少し見たい
森下の18番違和感すごいなw
マエケンのイメージが強すぎてな
似合うようになってくれ
キャンプ中継改めて觀てるとほんとカープ投手陣って変則投手少ないよなぁ
アンダーどころかサイドや特殊フォームすらほぼいな状況だし
それだけにスコットはサイド気味かつテイクバックも早いから結構面白そうだな
というかここまで来るともうスカウト陣が変則投手の故障率か何か悪いデータでも持ってるんじゃないかってレベルだな
ちょっと見たが、森下、岡田はやれそうだ。どちらも8−9勝いくぞ。
宇草は駄目だと思う。バットが波打っている。
変則は慣れられると辛いからな
逆に弱い時、裏金ドラフトの時は右サイドばっかりいた印象
やっぱりオーソドックスでいい投手の方が人気あるし、中々取れなかった
その反動もあるかなあ
>>35
Dはたぶんファーストネームのダニエルから
ミドルネームはスチュアートなのでJがよう分からん
ジョンソンのJだったらDJだけで良く、ジョンソンを付けんでもいい気がする >>38
昔から林昌樹とか梅津智弘とか色々おったけど活躍しなかったから >>45
検索しても
「DJジョンソンと表記される事もある」しか分からん
各種質問コーナーで質問するか調査コーナーへ依頼するかしないと無理だな 落合とか最近だと阪神のスカウトも言ってたけどやっぱ投手は色々なタイプで揃えたいんだよなぁ
打者も変則に極端に弱かったりする場合もあるし基本的にやっぱバリエーションある投手揃えとくと
相手に合わせて色々出来るからその選択肢は広げときたいし
小山田とか梅津はサイドで活躍したぞ
まあ変則より本格剛球タイプの方が戦力としてなりやすいというのもあるかもね
去年の有望なドラフト候補でサイドスローは津森がいたな
2位で獲るかもと思ったけど宇草指名して、よそがすぐ指名するかと思ったら結局3位まで残った
たぶんDJだけでもで通るのをカープだと登録名にうるさいからジョンソンつけてるんだと思う
キャンプ見たら、ジョンソンと似た感じの選手、スコット?めっちゃイケメンだったわ。オールバック似合いすぎやろ。
現役プロ野球選手で金村と親交ある人聞いた事ないけどまあああそうなるよなって感じだったわ
下ネタで面白くないてやっちゃいけないやつ
小園情報
・高橋慶彦のことは入団してから知った
・江夏の21球は「聞いたことある」
・古葉監督は知らない
・ホモではない
・関西の女子アナに親近感を持つ
・焼き魚の食い方が丁寧
・基本的に声が小さい
再放送終わって
たった15分でまた再放送w
今月下旬まで何回も再放送
野球やってて慶彦知らんって、結構ショックだわ
しかもポジションショートの子が
岡田も北別府知らんかったし
興味持ったりせんもんかね
小園と金村の共通点が多過ぎる
兵庫県宝塚市出身
報徳学園高校卒
高卒で競合ドラ1でプロ入り
FASでHR打ちMVP
血液型AB
内野手
宇草は足に期待してたけどまさかの打撃もいいやつ?
もしそうなら2位で取ったスカウトグッジョブだな
ドラフト当時は若干高値掴みかなと思ってたけど
>>65
やはり現役時代を見てないと厳しい
あと、高校あたりからは練習漬けで試合等見てる時間無いからね さすがに慶彦知らないのも無理はないだろ
現役何年前の選手なんだよ
小園2000年生まれだろ
金村の番組は一度見たらもういいやとなった
元日の新井さんの部屋が秀逸だっただけに余計そう感じた
小園含む若鯉有望株がゲストで新井さんの部屋がみたい
いや年代は関係ないだろう
野球選手じゃないならそういうのもわかるけど
小園は自らがプロの野球選手目指してやってきて、
しかも同じポジションで日本記録保持してるプロ選手知らないって、
そんなことあるの?
歌手目指してて、同じビジュアル系ロックバンドやってる奴が、
古いからってX-JAPAN知らないなんてこと、そんなん当たり前じゃないっしょ
関係あるわw
知ってても昔いた凄い選手くらいにしか思わんし慶彦のこと調べる時間あったら現役の良いショートの動画見るだろ
そんな調べろとかプレー動画とかまで言ってないじゃん
詳しくなんて知らなくてもいいよそりゃ
その「昔いた凄い選手」ってことくらい知らんのかってことよ
同じプロの世界で同じポジションのレジェンドの名前も知らんって
X歌えんでもXの名前くらい知っとけって
>>39
岡ちゃんかなり良さそう
中継ぎよりも先発でいってほしい
というか中継ぎ向いてないと思う 今日はスカパー無料の日
Jスポ1でカープ日南キャンプ
11時〜14時 ([再] 23時〜2時)
高橋慶彦は超有名人だからたしかにな
名前知らんでも当たり前の雑魚って認定されるのはキツイもんがある
山本よし彦ならそら知らんでもええけど、さすがに高橋慶彦はね
おはこい
昨日からキャンプ突入したけど
とりあえず怪我無くやってもらいたいね
>>83
そりゃ圧倒的に小園が上回らない限り田中優先だろ
実力が同じくらいなら若手って言うけど春先はベテラン優先すべき 宇草185もあるのか
チビッコ収集脱却の兆しか?
大砲に育ってくれるといいな
なぜ春はベテラン優先すべきなのか理由が分からん
むしろ長野松山のようにベテランはスロースターターが多い
怪我があったっはいえ昨季あれだけ不振
チャンスはフェアに与えもしオープン戦で田中が.200程度で小園が.260位残せば小園
田中が.250超えてくるなら田中
困るのは2人とも.200の時
宇草の打撃はコンパクトだけどフォロースルーは大きいよね
バットのヘッドがすごく走って打球が強い
しかもセンター返し中心で広角に打てる
もはや期待しかない
185もあってあの俊足だからなウグ
将来は柳田みたいになるんじゃないか
やっぱり日曜の朝はパリパリに牛乳をかけて食べる甘いやつだよね(´・ω・`)
また崇司が森下にしょーもないこと仕込んだのか
ていうか日南組だったことに今気づいたわ
宇草ってまだ打球の角度の付け方知らなそうだよな
それはそれですごいんだけど大学時代本塁打ライナー性多かったし
昨日のキャンプ声出しで野間が出てきたら
「うわ野間が出てきたなんでこいつなんだよ」
とこいせんでプチ荒れ状態だったw
>>73
知らんやつは知らんだろ
大体高校生ぐらいならWANIMA知っててもハイスタ知らんとかざらにありそうだし アドゥワに期待
150出るようになった
昨季は2回りくらいまでは抑えてもその後打たれるケースが多かった
明らかなスタミナ切れ
そこが改善されれば2桁もある
クリス大地床田野村森下アドゥワならかなり強力
遠藤山口にも期待したい
150連発で空振り取れるなら勝ちパの状況次第でアドゥワ7回もあり
長野が気合い入ってて一番早く球場入りしたみたい
森笠に積極的に助言求めてたみたいだけど何を教えるんだろう
そろそろノマノマ絶賛記事が出そう
打撃フォーム変更して絶好調みたいな
>>101
九里も忘れないで
というか去年だけで見れば九里の方が野村より信用できる
まあ、6人がしーずん動かないってことはありえんしね 中崎どんは開幕間に合わないんじゃないの?もとより血行障害もあるし春先は期待してない
今村一岡中田らが開幕間に合わない可能性も多いにあるからとなると789はヤスキョンペーDJJフランスアあたりか?
岡田が既にブルペンで仕上がりの良さをアピールしてるが彼の場合実際にマウンド上がってみないと信用できんしな
そろそろ野間は胃腸炎で休む頃じゃないか?
毎年休んでるだろ確か
古田の予想
阪神
広島
ヤクルト
巨人
横浜
中日
>>106
一岡は初日からブルペン入ってるし間に合うでしょ
フランスアDJスコットから二人一岡ヤス恭平岡田あたりで競争だね
今村も痩せたみたいだし期待はしてる >>109
焼きそばは土曜のお昼だよ(´・ω・`) 日刊のtwitter見たらもう今日から投手がフリー打撃に投げるって
楽しみ
岡田が勝ちパのリリーフ転向あるかもって聞いたけど
マジか
リリーフはうまくいけば菊池以外全員150ポンポン出しそうだな
今村も戻りつつあるし
四球もポンポン出さなきゃいいけど
>>105
忘れてたw
じゃあ九里かアドゥワに後ろに回ってもらおう
ビハインドは頭数はいるから固まっていない勝ちパ優先
7回アドゥワかな
無論外国人と恭平とかで勝ちパターンが固まれば先発待機 >>106
中崎は間に合わないかと
開幕は恭平ジョンソンフランスア有力 初日からブルペンなら一岡は間に合うね
クリス大地床田野村九里森下
ヤス島内岡田
恭平DJフランスア
他アド遠藤山口ケムナ矢崎今村中崎塹江
順調ならこうか
中継ぎあと1枚はケムナか矢崎かな
まともならかなり強力な布陣
>>127
右打席も打てたらレギュラーだったかもしれんな 今日はフリー打撃に
矢崎 ケムナ 塹江 高橋樹 遠藤 山口が投げます
>>124
中継ぎは一人も決まってないに等しいから誰が来ても驚かんな
恭平は新しい球種投げるんだっけか スカパーのお陰で出先でもキャンプ見れるのほんとうれしい
みんな絵空事のように最強オーダー語るけど
去年の投手運用みると佐々岡には不安しかない
いくら駒がいても使いこなせるのかどうか
>>135
去年はいくらも駒がいなかったのだから駒がいるときの予想は出来ない
去年もあのボロボロの割には頑張ったのではないかな
ただ、割りと先発に負担を求めすぎるかなと言うのはあるね ローテ組み分け、37番2回出ちゃってるけど
ミスかな
>>135
今からそんな心配してたらハゲるぞ
気楽に行こうや 大瀬良の起用は心配
明らかに特別扱いしてるし、完投完投求めそう
去年終盤失速したのも序盤に頑張らせすぎたのもありそうだし
>>136
駒がいたらハマスタで床田の後に九里もなかっただろうからね 想定してた勝ちパ壊滅だからそりゃおかしくなるとは思う
中崎ダメでフランスアレグナルトの序列上がったのがよくなかった
なんとかスキーって言う太っちょ外国人が遠方巻き頬張ってたニュースが懐かしい、微笑ましくて良かった。
カーチカチは何時からやるのかね
楽しみにしてるのだが
>>135
まあ新監督ってのは大体自分の理想というか考えがあって最初はそれを推し進めるけど大抵は上手くいかないことが出てくるがその時自分の考えに固執するか柔軟に見直ししていけるかだな >>139
無失点でもないのに133球とかふざけてたよなぶっ壊す気かよと思った >>83
> 色眼鏡なしで選手評価すれば小園使うしか選択肢ないはずなんだが
これ自体が色眼鏡。実にくだらん >>135
僕の考えた最強オーダーはオフシーズンの恒例だけど
暗黒期は石倉論争とか酷かったな
最近は雑談がメインになってしまった >>146
そしてその眼鏡がタナカの眼鏡というオチやな(´・ω・`) メヒアが30本塁打を目標にしてると言ってたけど達成出来ると思う?
素人目に見てもメヒアの右肩が思いっきり下がるフォームと打つとき軸足を引くよく阪神の打者のやるアレを止めないと無理だと思うんだけど
>>151
去年160打席で7本なので不可能な数字ではないと思う >>151
最低限の条件として、まずはピネラに勝って一軍に残ることだな >>153
一軍では全然駄目みたいに言われがちだけどそれなりに打ってんだよね
サード守れてOPSも.732だし保険としては優秀 昨日見た限りではピネラ駄目っぽい
メヒアで我慢するかバティスタ
メヒア.250でいいから20本打ってくれたら
ただクリーンアップは任せられない
ピレちゃん蓋を開けたら主砲レベルだったラロッカみたいにならんかね
>>155
ビヤヌエバがそれ以下のOPSでハムに再雇用されてるしな
まああっちは三塁守備上手いけど 引っ越してチューナーが書斎に移った
居間で野球が見れない・・・どうしよう・・・
>>157
お前千川のジジイとかわんないね 本人? 昨日見た限りってたった6時間ですべてが分かる奴wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
メヒア気合はいってるけどその気合が厄介で気合が空回りしてる気がする
もともとアカデミー出身で野球脳は低いから周りを見れる気合の入れ具合くらいにしたほうが良い
メヒアがオレがオレがのプレー連発して敗因をつくるのはもうこりごり
>>166
そこを朝山がなんとかコントロールしてくんないかなと期待してる ピレラにはそんな過剰な期待はしない
.280 15本くらい打ってくれればそれでいい
>>88
よほど差がなければシーズンまで競争でいいとおもうけどな。オープン戦で調子がいい方を起用数多めにするくらいで。 >>167
千川のジジイは始まる前から結論出してる 画面2でクッシーキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
全然関係ないけど去年神宮ネット裏で見てたら
いかにもラテン系っぽい外人二人がバックネットまで歩いてきてネクストにいるメヒアに大声でなんか言ってたけどあれ知り合いだったのかな
詳しい評論家ぽい中日某007もグスマンをルナ並と評して大ハズレだったしこいせんの評価なんてそれより信頼できない
サードはライナーが怖くて足がすくむ
経験があるから分かる
経験と言っても、クラスマッチで1回戦から決勝まで守っただけだけどね(´・ω・`)
サード田中、サード小園ってオプションはないのかな?それ以前にどっちも使いたいほどの成績になればいいけども。
ピレラは打率HRより打点マニアになってほしい
去年は誠也の後ろ弱すぎて四球上等の攻めされてたし
去年の高卒ルーキーも4月とか5月の数字見てハズレ連呼してたやついたからな
結局皆数字上げて有望と言われる水準までいったた
>>183
メヒアなんか そんなに上手くは見えないね >>184
漏れた方がサードに回るかもしれんけど最初からサード狙いになる理由はないでしょ >>185
マートンは高望みかもしれんが、ゴメスくらいになればバッチリ >>184
田中のプロ初出場は確か三塁手として、だった記憶がある
まだ梵がいたころだったからね そろそろカレー(甘口)をあっためようかな(´・ω・`)
>>188
もちろんそうだけど、キャンプで守備させたりすんのかなって意味で。たぶん今年に関しては併用するならショート田中、サード小園だろうけど。 助っ人だからHRは確かに欲しいけど
サードで考えたら打点稼げれば十分かな
得点圏打率が.990くらいあれば問題ない( ー`дー´)キリッ
メヒアって守備下手だろ?
なんか守備上手いって思ってる人多くてびっくりする
競馬に勝ったら
今日は焼きそば、ビールだな!
ちなみに府中や
そういえばクリス・ジョンソンはキャンプに来てた?
ニュースで見てないんだが
他キャンプ見てるけどもう実戦形式になってるな
今年はみんな仕上げが早くなってるね
今日のカーチカチは石田の実況入っとるな
声小さいけど
昨日と違って結構アップの映像も入ってるわ
あれカーチカチ、今日は実況あるのな
昨日は実況無かったからすく見なくなったけど。
とりあえずjスポまでらカーチカチみるか
メヒアと野間って守備指標見ても最低ランクの下手具合なのに何故か守備上手いと思ってる人多いよな
野間とか西川より守備下手なのは指標で証明されてるのに西川の守備固めに野間を出すとかやってるのは本当に守備緩めの行為
メヒアのファーストが上手いと言っても、バティほどじゃない
バティはエル様や新井レベルに届きそうだったのにもったいない
バティスタの1塁守備は上手い
メヒアは1塁も下手ってかメヒアの守備は正直中学生レベル
>>203
五輪で早期の開幕だからね
ただし急ぎ過ぎると怪我するし
前例がないスケジュールだからペース配分が難しいな カーチカチもうはじまってるやん
米粒サイズで誰が誰だかわからんが。
オールドスタイルはわかりやすいな
コースケと安部ちゃん?とあと誰だろう
別に野間もメヒアも守備上手いって言ってるやつなんてほとんどいないだろ
>>214
野間は目標がゴールデングラブ受賞だから自分で守備上手いと思ってるはず 外人サードはピレラでもメヒアでもマギー位やってくれれば一気に強ポジションになる
で、二人のジョンソンの登録名はどうなるん
「C・ジョンソン」と「DJ・ジョンソン」?
「ジョンソン」と「DJ・ジョンソン」?
>>219
あ、「C・ジョンソン」じゃなくて「K・ジョンソン」か >>198
根岸はガチガチじゃんか
コパノキッキング、菜七子降ろしてるしwww
デムとマフィで1点勝利だな
考えるのはシルクロードだけ 1(遊)田中
2(ニ)菊池
3(三)ピレラ
4(右)鈴木
5(一)松山
6(中)西川
7(捕)會澤
8(左)野間
>>219
ユニの背中はどっちもJOHNSON
二人が同時にラインナップに名を連ねることは無いけどどうするんかね? メヒアへの評価はまあ悪くない記述をしているが、他は何とも
ええいい、ラクビーはもうええねん
はよして(´・ω・`)
有料で米粒とかアカンわ
イレブンスポーツで見たい
本日の練習メニュー
俺は密かに外人枠打者2人パターンもあるかもとは思ってる
それくらい投手の駒はいる駒は
>>230
調子を見ながらだな
オープン戦次第で長野や坂倉にしても良い ピレラはとりあえず.272 5 34くらいやってくれたらOK
>>223
田中一番とかねーよ
もう去年のこと忘れたのか カープ日南キャンプ2日目。スポーツ報知評論家の金村義明さんが来場し、小園選手、鞘師スカウトとの“報徳学園トリオ”が結成されました。背番号51の面白エピソードもたくさん暴露した両先輩。「免許取ったけど、学科試験で1回落ちた」(鞘師さん)とのことです…笑
>>237
去年の下半身の怪我が治れば打率はともかく出塁率は戻してくると思うんだよな
ダメなら1番西川ショート小園でもええ >>135
就任一年目で優勝なんてレアケースだよ
Aクラスなら上出来と思ってるわ ローレンス開幕前に戦力にならないと判断したけどいつまでもチャンス与えろとか言ってたやつご覧の通りだったからなー
1番西川はまってるからそれでいい
田中は復調すれば會澤の前で下位打線打ってもらいたい
>>246
1年目の田中アツの並び夏場に凄かったな >>251
もうたくさん人来なくていいよ
変なのも増えたし
コテ付いてるやつとか NG推奨ID:K/g1lECbM
いつもいるなこのキ印
大人のムード歌謡90曲に広島天国は入っているのかね(´・ω・`)
Jスポって11時からなの?
毎年こんなに遅かったっけ?
>>255
去年とか10時とかから始まって12時くらいに終わってランチ特打見れないとかなかったっけ? さあテレビの前に正座の時間だ!
俺は膝が悪いから椅子を使うけど
どーれーだーけーはしっただーろーおー(´・ω・`)
OPは開幕して変わるけど、今年はアニメやめてほしいなぁ
トミタ栞って誰?
>>255
初日だけは早いけど通常は11時からだと思う ぬいぐるみ持ったお婆さんに高速で追いかけられる夢みた怖かった
おはよう
なんだキャッチボールやってるんだろう?
9時ストレッチ
9時30分ランニング等
10時キャッチボール等
10時30分練習開始
11時昼飯
じゃないの?
トミカさんの歌、なかなか頭に入ってこん(´・ω・`)
ISHIHARA
って背中の名前標記はそのままなんか
Jスポは始まった瞬間メイングラウンド無人とか死晒せ
屋内練習やる時間位グラウンドで上本のファンサービスやれよ
まーた今日もみんな勝手に楽しんでるのか
スカパー 来月からじゃなくて今月からにするべきだったなあ
せっかく無料でJスポ見られる日なのに誰もいなくなった(´・ω・`)
今日は他球団も全部見れるな
ちょっとチャンネルザッピング
せっかくの日曜なのに非公開練習はどうなのよー
明日じゃいかんかったんか
1契約2テレビ見る方法ないんか
居間と自室で2契約嫌やのぅ
今日第一日曜日だからjspo無料やんけ!キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
>>308
練習は、見せるためのものではないからなぁ >>309
・キャンプ日程の確認
・昨日の振り返り
・鯉一
・金石のキャンプランチ紹介
・今年の展望、新戦力紹介 なんで放送に合わせて練習メニューを決めなアカンねん(´・ω・`)
文句言ってる奴はハゲだろ(´・ω・`)
只今から40分日南天福球場の
グラウンドをお楽しみ下さい
お薬の時間ですよ!たくさん飲んで体を大きくしましょうね
昨日のキャンプ4000人も観客いたみたいだね
本当に10年前とは比べものにならない人気になったわね
てか一過性のブームではなく関東とかに完全にファンが根付いてるのが熱い
>>320
ハゲが生やし(ハヤシ)を食う(´・ω・`) 野球選手のインタビューの時の「えー」を禁止したいんだけど
だいたいFA年に選手会長させるのはなんか意味あるの(・ω・`)
>>322
こいせんの大半やぞ
ついでに頻尿、尿漏れも付いてくる(´・ω・`) 賛同者少ないけど田中が1番のイケメンだと思う
黒髪爽やかイケメン
>>330
「よかったです」しか言わなくなるで(´・ω・`) 341どうですか解説の名無しさん2020/02/02(日) 11:09:05.16
>>324
お薬が必要なバカッピじゃないかw
最近刑務所に入ってた?w 343どうですか解説の名無しさん2020/02/02(日) 11:09:52.13
>>339
精神病院から逃げ出してきたのバカッピw 〒171-0041
とうきょうととしまくせんかわ
東京都豊島区千川
千川以下の住所が分かる発言したら
なんJにでも晒してあげたらいいよ
K5みたいに家の玄関前まで祭り野郎が来るぞww
>>325
最近は外国人のカープファンというのも増えてる 今日は廣瀬が宇草相手にスローイングの早出練習みたいだな
野間もセットにして欲しいな
そういえば今年達川こないのかな
去年いろいろ暴露しちゃったしもう呼ばれないのか?
>>349
グロ画像が来るかと思った(´・ω・`) 359どうですか解説の名無しさん2020/02/02(日) 11:14:01.51
>>346
ハマッピは依然として豊島区に住んでるなあ >>357
ヤクルトに12点取られて泣いてる姉ちゃんとか(´・ω・`) 山口今日はフリー打撃登板なんだな
他に矢崎ケムナ塹江高橋樹遠藤
>>359
そこにホームレス保護NPO団体の借り上げ住宅でもあんじゃねえの? 金石「山口は声出し嫌だなーというタイプでしょう。あと最後の物真似は誰だろう?」
いま3動1休だっけ?4動1休だっけ?
昔休みなしやったことあるらしいけど
セリーグ6球団でカープとヤクルトがビジユニ、4球団がホーム
>>385
ですね、毎年思います
聞いても意味がない解説です >>389
通常は4勤が基本線
今年は5勤だったかな >>391
金石が山口は声出しとか嫌がるタイプって言ってたから 金石は山口がずっと永川の物真似やってんのも知らんのか
仕方ないので他球団を偵察中だが
フジoneの奥川camって何やねん(´・ω・`)
>>395
いま5なの?
それで練習時間が短いのか
昔は朝8時から夜22時までだったよね? このタイミングでファンサービスとか
誰がするんだよカス
ワクワクでjspoみてるのに誰もグラウンドにいないやんけ
奥川もう怪我してるらしいぞ
万全なら交流戦までに使い潰されるから、仮病かもな
心が弱くても指名されてやるのは出来るんだよな
自分の意志でやってないから自分の心の弱さが前に出ない
>>409
立花理香とかにして欲しいよな
せっかく結婚したんだし あれ?日曜のわりにはあんまり球場お客さん入ってない?
投手が声だして珍しいね、本来投手はやらなくてもいい
野手は大きい声出すことは必ず必要なことだけど
今日はエルとか新井さんとか見に来てないのか
出てきてキャッチボールでもしてくれたら喜ぶ
Jスポのテーマ曲は片平里菜が良かったなあ
カープが強くなってきた頃だから思い出補正かもしれんけど
>>399
今年は開幕が早いからキャンプにも影響が出てる
日南2/1-5、2/7-11 タッツや笘篠はうるさいけど、ちゃんと選手やコーチ陣と事前に話して取材してるんだよなあ
金石はそういうのがなくてその場で見たまま話してるだけ
スクショしてる俺は犯罪者かもしれないが、ダウンロードしてるお前らも犯罪者だからな!
>>412
グラウンドに誰もいなくなったから観客も食事に行ったよ >>418
知識もないしなんでこいつが毎年やってるんだってレベルやね 【由宇小話】
広瀬が新人の時に使っていた坂道
現在は立ち入り禁止
>>422
他局とも協力してノムケンやら前田に解説入って欲しいわ
適当な話しかできん金村とか金石なんか要らん だが手前でちらちら映る岡ちゃんを見てるわい(´・ω・`)
森下ゆっくりと仕上げていけばいいからな
マスコミが9日10日の紅白戦でとか言ってるけど焦るなよ
専門家によるコロナウイルスピーク予想 >>439
なんかみんな焦らしてるよねぇ
昨日だか、おとといだか、表ローテ3番手に入るって言ってる人いたし 金石さんの解説はこいせん民やカープファンに人気だからオファーがいつもあるんよね
>>434
金村はガヤっぽいけどちゃんと取材はしてくるしな
金石の比較対象にはならん >>437
俺も
前からリリーフ向きと思ってたけどとうとう実現しそうだし >>446
Jスポギャラいいらしいね
1試合10万円位貰えるって言ってた >>451
マジならなおさら金石なんか使わんでええな カープが前評判ナンバーワンの即戦力投手を取ったのは大瀬良以来だしな
・・・あれ?意外と最近だ
森下はまだ表情にゆとりがないな
福井とか野村は割とふてぶてしかった
>>443
新人の実戦初登板とか普通は20日くらいとか2月末くらいだからね
いくら今年は開幕が1週間早いからってそれに合わせて早めなくてもいいと思う >>458
福井とか怯えてたろ
一番ふてぶてしかったのは加藤では >>447
金村は全球団キャンプに行って取材してるらしいね
仕事で行けないところは自腹で行くらしいし >>459
体作らないと事故るからその分自主トレをフォローしてるってことなんだろうけど・・・
中断期間あるから、今年は一軍ローテを早めに五人で回すってしてもいいかもね
最悪 ピレラってキク流出に備えて獲得したわけで今後の扱いがどうなるかだよな
三塁守れなければきついな
本職は外野手でセカンドもやるってどういう感じなのかな?
メジャーでは極端なシフト敷くからセカンドはあまり重要じゃないから誰でもできるって感じ?
>>475
そしたら外野回るだけだろう
もともと外野手登録だし >>475
サード守れなければファーストでいいと思う
ファーストも松山メヒアくらいしかいないのでね
内野が難しいとなるとレフトしかないから厳しいけど >>475
今年は菊池もお休みとかいって休ませる必要性あるだろうし、
まぁ活躍機会はあるのでは >>447
取材してるって言ってもどうでも良いようなゴシップ話を面白おかしくしゃべるばっかりだし放送する地元のチームに尻尾を振る風見鶏だし
未だに自分のガッツポーズをネタにする真中の方がよっぽど好感持てるわ ピレラがサードやれるのはもう間違いないよ
よほど下手じゃなければサードやらせるし、よほど下手ではないのは昨日時点でクリアしてる
長野西川野間の中の2人に入っていかないといけないからねぇ
今年は守備練習厳しくしてくれるかのぅ
去年はやさしすぎって言われて、結局守備崩壊してたが
今年はミスした選手をバットでぶん殴る位厳しくして欲しい
脱ぐ時は必ずセットになってるんだから
その時ネットに入れとけばいいんだよ
1回に洗う靴下の数より少し多い小型の洗濯ネットを揃えておけば
絶対に迷子にならない
そうでなければ靴下を「全部同じもの」にする
どれがどれとセットか?なんて考えること自体をやめてしまう
後者の方がおしゃれからは遠のくかも知れないが楽
DeNAのソトは二塁の経験あまりなかったらしいけど日本に来て普通に守ってるよな
ピレラはどこまで守れるかだな
>>485
よっぽど打てない場合以外に西川固定せんかったらもうアホや(・ω・`) >>479
外野も誠也西川はほぼ確約で野間松山もいるし悩ましいところだな >>484
ただのノックの守備とシーズン143試合の守備は
全く変わってくるよ
ノックの守備なら堂林でも軽快 >>484
まあ初期堂林くらいでも守ってくれれば良いけどね
途中から安部やら曽根入れれば適度に出番与えられるし 金石「スローイングが良くない。ずーっと悪いんですよね」
宇草やっぱよくないんか
それでも上位指名したのはよっぽど打撃に光るものがあるんかな
イップス気味なんだろうな
まあ堂林もイップス克服したようだし宇草も克服できるだろう
肩が悪いなら外野でレギュラーなんて出来んだろ
球団はどう育てる気なのか
>>512
しょうずいは守備範囲と打撃と走塁以外は凄いいいと聞いた 宇草は自分でイップス言うてるんやから疑う余地なんてないやん(・ω・`)
>>518
打つ方の調子次第じゃ内野コンバートとかもありえる うぐさひどすぎw
大下の頃だったら顔が変わるまで殴られてるぞ・・・あれ・・・
曽根はやっぱり肩強いな
足も早いし打撃だけなんだけどな
ウグスローイング駄目か
一塁コンバート時間の問題だな
しょうずいの肩をうぐさに移植すればえぇんちゃうの?
>>532
これから治してくって話だからまあ
冬越えて勝手に治ってたら奇跡やがな(・ω・`) 肩より守備範囲よ
このままでいいってわけじゃないが外野無理ってこともない
>>529
させるならさせるで早めにやらんとね
大卒だし、時間ないよね イップスって洗脳すれば治るんじゃないの?
部屋に閉じ込めて電気ショックとか与え続けて精神が錯乱した段階で「投げれる投げれる」って植え付ければ
しかしまあ層が厚くなったなぁ
ちょっと前は誰かいなくなったら終わりって感じだったけど
せいーや以外は代わりがおるな(・ω・`)
何気にグラウンドキーパーが入るタイミング素晴らしいな
プロの領域
>>559
イップスとか精神系は意外に深刻だからなぁ
練習とかで何とかなるもんじゃないし 小園相変わらず下半身すげえ
田中も下半身お化けだけど並んでも違和感ないもんな
俺の下半身のビッグマグナムのほうがすごいわ
悪いね
三好と曽根ももう一つアピールしないと移籍選手として優先的に使われる時期はもう過ぎたわよ
メヒアも去年だいぶ守備が上手くなってきたからサード守れるようになれば大きいんだけどな
>>568
暗黒期なんて去年のノムスケでもローテの二番手三番手に入れないといけない状態だったからな
それと比べたら選手層は物凄く厚くなった 誠也といい小園といい勝手に出てくる選手って意識から違うのかな、身体つきが勝手にどんどん良くなる
>>586
まあ気長にやなそこは
攻走に武器があるからまずはそこから(・ω・`) いやいや
菊池はいなくなってるかも知れなかったんだから
今年からは菊地が外れることも考えながら
やって行っていいはずだろ
宇草にはピッチング練習させた方がいい
それでも送球改善しなかったら来年からファーストもやるしかない
2月:今年は選手選びに迷うな!みんないい!
3月:オープン戦で結果出てない・・・どんどん脱落・・・
開幕前:あかん・・・選手おらん・・・
松山はファースト専念か
体重増やしてるし年齢的にもね
打撃に影響出ちゃうし
>>608
まぁめっちゃ打つなら背高いしファーストでもいいけどな >>599
先発も余ってるもんな
シーズン入ったらそうはいかないだろうけど
フランスくんが万全でセットアップ確立できたら正直穴無いわ(・ω・`) 上本曽根三好みてるとキムショーの凄さが分かるな
全部キムショーで事足りる
サードが助っ人で埋まったらめちゃくちゃデカいな(・ω・`)
上本は上手いけどチビだし肩はそんなにだからな
曽根三好の方が有利だな
去年も試合終盤に残菊と思ったらたかしだったとか曽根だったなんてことも多々あったからな
>>624
キムショーと曽根そんな変わんなくね?
キムショーの方が多少打つか 堂林セカンド
あかん、堂林の木村拓也化が始まっておる
>>644
キムタクになってくれたら正直最高やわ
堂って地味に外野上手いんだよな(・ω・`) しかし和やかな雰囲気だなキャンプ
20年前では考えられん
70周年ってことは創立時20歳の人が90歳か
まだ生きてるね
>>654
バントも上手いし盗塁も上手いし打撃能力以外の能力だけがどんどん上がっていく しゃくらは捕手専念なら第三捕手兼代打枠もぎ取るしかないな
外野なら無理やり出す手もあるけど(・ω・`)
なんか痩せたな堂
準備はほんとしっかりしてきたみたい(・ω・`)
スライダーの対応ほんまにうまくなってればまあ上で見たいけど堂林
>>667
君は疲れて家に帰ってマスパンが抱きついてきても我慢できるのかい? お試しスタメンになれる年齢じゃないしな
一発回答するしかない
曽根上本三好堂林…便利屋枠もなかなか厳しい戦いになりそう
>>677
言うてスタッフで残るやろ堂は
現役に拘りってやつ以外なら(・ω・`) 2017 .217 1 11
2018 .216 0 5
2019 .206 0 2
成績だけ見るとクビになってないのが不思議だよな堂林
メヒアはサードやったりファーストやったりだが
ピレラはずっとサードだね
ピーコさんも才能開花したのは30代やしまだ堂林に期待してもええやろ
>>686
どこの球団にもそういうの一人や二人はおるからな ノックの玉が弱すぎる気がする
せめて打球の速度を二百km/hで投げるべきかと
何したら10代でこんなデカくなるんだろ
生まれつき(・ω・`)?
ハンドリング柔らかいし送球もちゃんとしてるわピレラは
みんな55型ぐらいの大画面で見てるんだから
あんまり寄らなくていいんだけどな
どのカメラマンも寄りたがるよなあ
>>701
上本は球団残ると思うけど中東が残れなかったらなぁ ノックって難しいよな
ノッカー一回やったことあるけど、なかなか当たらなかったわ
よく狙い通りに打てるなぁっと
ショートが田中小園の争いだから漏れた方がサードに回るとかは無いのか?
>>707
廣瀬の外野講座じゃない
フライキャッチも外野だけでやるし >>708
だからノックの上手い玉木朋が生き残ってるんだろうな 「カープではレギュラーの怪我を願え!」って教えられてたけど、
自分はそれは違うって思ってるって丸が言ってるな
不満はわかるがここにきてカープディスが始まるとは
やっぱり日曜は昨日の残りカレー(甘口)だよね(´・ω・`)
ウエポンは明治だからどうだろうな
土生は早稲田だから残したんだろう
>>712
そういや赤松が大野で練習してたな
上手にやってるんかしらんが >>712
先生!ノックをホームランにした朝山東洋が生き残ってる理由おw教えてください! >>709
ピレラと安部次第では田中か小園がサードにってのもあると思う 最近ノックマシン使ってたけど、たしかに打球は強くいくが、飛ぶ場所がわかるんよね
ノックが未だに生き残ってる理由だわ
>>709
回るなら田中だろうな
田中の方がショートで結果残したとして小園はサード行かないと思う
今後考えたら 開幕レフト
長野
野間
安部覚醒でピレラ
奮起覚醒堂林
まさかの宇草
他におるか
高卒二年目のショートなんか普通ヒョロヒョロだし小園は異常
意識が違うんだろうな
600万ぐらいで鳥谷拾っとけばと思ってたけどやっぱりいらんな
例えば菊池が休養の時もピレラセカンドサード安部ならそれ程打力も落ちないね
複数ポジ守れる外国人の貴重性よ
三好と曽根は肩強くて送球安定もしてる
守備固めに使えるレベル
>>721
てかその可能性が最も高そう
ピレラは枠もあるし年俸的にも当たれば儲けものって感じだからね。とりあえず助っ人は野手1投手3でいくと思う 三好は簡単そうに捕るから派手さはないけどだからこそ上手いんだろうな
ルーキーの時からプロの体って言われてたし、鍛え方が違うんだろ
>>735
キャッチもスローイングも怪しい安部はどうすんねん
バッティングは勿体ないし >>737
ピレラもメヒアと競争だからね
無条件で一軍ってわけではないと思う サードはハンドリングの上手さと送球の安定性だけあれば御の字
ムランスア
フランスア
中崎
この三人がしっかりしてないとシーズン終わる
フランスアは一昨年の輝きを取り戻してくれよ
去年は最初からおかしかったからなあ
4月からよく打たれてた
佐々岡はまともに歩けるようになったのか(・ω・`)?
>>751
なんか当たり前にきょんぺー頭数に入れてんだよな雑誌の予想とか
そんな強固な戦力ちゃうやろ今んとこ(・ω・`) 2019年の高卒新人で一番活躍した小園
800万から1000万にアップってセコ過ぎる
この坂道は鍛えるのにいい場所だよなあ
坂道だと脚への負担も少ないし
>>770
去年が良すぎた感があったけど、それだけ左の層がコンドーム並みに薄いんだよな
強固じゃないけど頼らないと終わる
新しい戦力が突如出てこない限り難しいねぇ >>770
去年一番いいボール投げてたリリーフだからな >>772
有線のチャンネルでしょ
選曲していちいち使用料払うのめんどくさいし >>779
もちろん去年以上にやって欲しいけどね
ほんときょんぺーが3番手とかに上がってくる中継ぎだけは心配(・ω・`) 金石「10本走れっていったら2、3本は誤魔化しますよ。要領を覚えるんですよ」
うーん・・・
新井さんなんて 走れと言われなくても走るのに
言われた本数より少なく走る投手なんているのかね
遠藤去年の疲れはないかしら
間隔詰めて使うのが続くと翌年に残るのよ(・ω・`)
例年より開幕早いからキャンプの実践練習とかも早めになるんかな
>>785
達川やノムケンが解説やって欲しいわな
今の現場をちゃんと知ってる人が解説やってくれれば練習の内容ももっとわかりやすくなる >>801
そうそう
あと、他球団のキャンプもちゃんと見てる人とか >>792
そんなことやる選手なんかおらんと思うぞ
今の若い子は良い意味でも悪い意味でも言われたことはやる 1番目の矢崎と2番目のケムナはもういないから肩作り始めたかな
緒方って何してるんだろ
解説に呼べないもんかな
梵とかでもいいけど
>>812
その2人は単発で解説するときはありそう
特にホームテレビは解説者がいない状態だし ゲームしながらノック見てたんだけど
宇草やばくね、、、
とりあえず外野無理だろ
>>813
エイジェックに所属しながらJFE西のコーチってよくわからんな Jスポ解説
明日はまた金石
2/4-7までとまぴょん
2/8-11が達川
鯉一キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
>>816
宇草のところに打たせなければ良いんだよ そうよな
普通に九里言うてたし言うてもうてるやんて思ったわ
ザッキはもう前半戦くらい休んでもいいんじゃない(・ω・`)
グリも地味にキーマンやな
開幕からローテ入ってしっかりやれるかで全然違う(・ω・`)
>>836
今期オマンコを舐めるアニメが大人気(´・ω・`) 宇草も野間も本当に全く本塁にボールが届いてなかったよな
野間って本当にイップスなんだなと痛感したわ
>>839
中崎 2010年ドラフト 27歳
クリ 2013年ドラフト 28歳
ん? 去年一昨年とグリがいなかったら崩壊してたわ(・ω・`)
>>851
クリって先発オンリーじゃないからなぁ・・・ >>850
頭部死球を与えてしまった仲間を守りに行って
一緒にベンチ戻ったと思ったらすぐ出てくる九里好き 九里はとにかくタフで便利で何よりメンタル強いのが良いわな
キーマンどころか中心選手やろ
クリと同期のドラ1は楽天に出されたけど
そんなにあかんかったんか
>>854
入って欲しいけど、九里の便利枠がいなくなったらなくなったで凄い困りそう >>862
そろそろ遠藤か山口がせんとあかん枠やで
あとアドゥワ(・ω・`) >>851
19先発で8勝ならまあ文句は言えんかな
24先発なら二桁行っててもおかしくない計算になろうし >>845
正直左で投げれるようにした方が
早いんじゃなかろうか >>862
その便利枠は菊池保が任せられるようになった >>890
すごいドラフトだな
1位 大瀬良 大地 投 手 九州共立大
2位 九里 亜蓮 投 手 亜細亜大
3位 田中 広輔 内野手 JR東日本
4位 西原 圭大 投 手 ニチダイ
5位 中村 祐太 投 手 関東一高 お前らキャンプ中継のネタになんでそんなカリカリしてんの
大重は前髪切った
分かるかあああああああああああああああああああああああ(´・ω・`)
>>908
てか上3人が当っただけやけどな
それでも充分だけど >>904
そもそも普段野球を観てない
カープへの愛着も薄い
今は単なる実業家 去年の松山の成績で8500万の更改って大甘だよな
本人は思ってたより下がったって言ってたけど
ピレリはホームラン打者ではないから柵越え少なくても良いわ
まっちゃんは
頭部に投げてくる球を避ける練習せにゃいけん
適当なノーコン投手がおりゃええけど
金石はパリーグ行ってからのが活躍したんだから向こうのOBとしてやればいいのに
Jスポもいつのまにかくだらねえ二つ名みたいなの付けるようになったのな
春がダメな人がやっぱりダメなときはさっさと落として調整
これやるだけで去年優勝できたろ(・ω・`)
>>931
岡田と塹江かな
どっちもボールは一級品だし エルドレッドがチームにいるだけで嬉しい(・ω・`)
>>940
1年通しての不動のレギュラーって年が無いから
厳しく見えても仕方ないけど他球団ならここまで育ててないしな 松山はもっと太い遅いなりに長打増えねーのかな
正直このままじゃ枠が勿体ねえ
他にいないにしても鈍足枠がもったいねえ
>>959
そもそもエルドレッドが長く君臨してたしドミニカンもいたせいで保険しか連れてきてないからね エルは駐米ではなく、中米スカウトなのか。ドミニカ、プエルトリコ、アメリカ南海岸担当か
>>959
ぶっちゃけマクレーンが連れてきた当たりって聞いたことないわ
キラとか一時的に活躍する選手はいても持続せずクビになる マクレーンとシュールで東西の範囲分けてたけどエル入ってどう担当変えるのかな
なおマクレーン野手、シュール投手担当は間違い
土屋のサインなんていらないだろ
ただのスポーツの職員だぞ
>>977
キラはビクンビクンさえ無ければ違ったんちゃう(・ω・`) スイング見てりゃ当たりって感じするんだけどな
最初に良い感じで打てればそのまま行きそうな感じ
-curl
lud20200210112808ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1580564644/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「こいせん 全レス転載禁止 YouTube動画>1本 ->画像>37枚 」を見た人も見ています:
・こいせん全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止