◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:
巨専 	->画像>1枚 
動画、画像抽出  || 
この掲示板へ  
類似スレ  
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1518930214/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
  
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured  もし若手主体のチームで戦ったら最下位だろな、ヤクルトレベルだわこれ(´・ω・`) 
 重ちゃんのイメージでは左中間深くだったんだろうけどなあ 
 12塁間に転がす 
 これができなければ2軍で練習しなさいよ 
 重信はフライボールレボリューションに手を出したらしい 
 山本と重信とかいうゴミほんといい加減にしてくれなんなんだコイツら昨日から 
 だから重信山本なんていつまで使ってんだと言っただろ 
 最低限も出来ずに打ち上げる重信 
 非力なのに三振か打ち上げるかしかできないって 
 お客さんばっかだな 
 まぁ、横浜は昨日ここに4-1で勝ってるしやられ過ぎね 
 山本も重信も二軍行け 
 一芸にすら秀でてないやつに割く枠などないわ 
 よすよす 
 ここでみんなの田中俊キター 
 強気で行けよーチョコンなんてやめろよー 
 田中がチャンスに強い所もアピール出来たら今後楽しみ増える 
 4回裏 (投)高井 
 青山 FFBK空三振 
 中井 BBSBSB四球 
 一死一塁 
 大城 FBF>FB>牽制球折下逸らす一死二塁FBF右犠飛 
 二死三塁 
 石川 遊飛 
  
 チェンジ 
 三軍1-5二軍 
 重信は相手投手がメジャーリーガーじゃないとやる気出ないんだろ 
 野上って打たせて取るタイプじゃなかった? 
 西武の時は秋山源田浅村のセンターラインに助けられてたようなもんじゃないの? 
 野上の時は守備重視のスタメンじゃなきゃボロボロだろこれ 
 広島以外だと、シーズンでもタイムリーだね 
 いいよいいよ 
 重信とかほんと使ってるだけ無駄だよ 
 首脳陣アホかな 
 >>91  去年に関しては奪三振多かったし、四球も少なかった 
  糞寒い宮崎にいたから投手の仕上がりが遅いのは仕方ない 
 これだよこれ 
 若いだけと期待の若手の違いは野球脳だよ 
 >>106  さすがにまだまだサードレギュラーは与えられないないだろ 
 岡本とかもいるし 
  キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!! 
 キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!! 
 ここで同点HRを打つようだと 
 今年ブレイクしそうだが 
 今の陽の状態としては、最高の結果 
 ストレートなら打てなかったと思うが 
 4回で3点差なら練習試合ならわからんな 
 昨シーズンなら絶望なんだが 
 >>127  12番いないとせっかくのクリーンナップが生きないしサード田中はあるよ 
 勿論横浜戦とかで岡本にも出番はやらないといかんけど 
  4番岡本って見ると 
  
 おはようKジロー思い出すのは俺だけか? 
 >>189  まあ基本この次期投手がアレだから展開はもっと荒れそう 
  寺内がまだ実戦も出られないレベルのなか田中が使えそうなのほんとにありがたい 
 うーんやはり自分のスイングではないな 
 早いカウントで甘い球を自分のスイングするとファールになる 
 なんとか当てにいっては練習だともったいないわなあ 
 豪快に振っての三振の方がいいかな 
 岡本は大田になれるか? 
  
 そこさえクリアできれば優勝が近づいてくる 
 フルスイングすればいいんだよ 
 重信じゃないんだからさ 
 田中は明らかにプロレベルだね 
 その他の若手はまだアマチュアレベルって印象です 
 若手でプロレベルなの田中俊太と吉川尚輝しかいないな 
 今のフォームになってから差し込まれて右方向ばっかになったな 
 岡本 タイプ的には仕方ないのかも知れないけど 
 甘い球の見逃し ミスショットが相変わらず多いな 
 >>227  追込まれた時に結構ヤバイ目でキョドってたけど何とかしてホンマ感心したわ 
 メンタル強い 
  ここの奴らって結果だけで良し悪し決まるよね 
 いかにも素人感が漂う 
 岡本はゲッツーでもいいから自分のスイングをって言われてるんだからとにかく振り切って欲しい 
 青山が吉川から打ったホームランしかまだ見てない気がするんだが 
 多少結果出しても、とりあえず開幕ファームが確定してるのは悲しいなあ 
 ヤングマンは逆にランナー背負って欲しい 
 練習試合だし 
 ガンがめちゃ辛いサンマリンでも140は結構超えてたから常時150ぐらいは出てそうだな 
 キタ━━ヽ(≧∀≦) |サ|ク|ッ|と|三|凡|毎|度|あ|り|ッ|!|(≧∀≦)ノ━━!!!!! 
 きっとボール動かして芯外してんだろうな 
 典型的なゴロピーやな 
 ステップ幅小さめで高い位置で離してる感じがあるな 
 日本きてから誰かに指示されたんかね 
 クロスステップで上背もあると右は苦労しそうだけど左はどうなんや 
 土グラウンドは怖いね 
 マツダ、甲子園があるからどんどん練習するしかない 
 >>294  めっちゃするけど、巨人しかエラーしない(´・ω・`) 
  5回表 (投)高田→坂本工 (右)青山→(捕)河野 (捕)高山→(三)マルティネス (一)辻 (二)吉川大 (遊)北村 (右)中井  
 村上 B中飛 立岡ファインプレー 
 湯浅 FSBK空三振 
 折下→代打荒井 S遊ゴロエラー 
 二死一塁 
 比嘉 FF>FBFK空三振 
  
 チェンジ 
  
 やっぱ北村はガタイ的にショート無理だわな 
 >>221  二年目から打数貰った筒香中田でも5年かかってるからねぇ。ここの早漏ファンじゃ耐えられんかもな。他の球団のファンはもう少し長い目で見てるんだけどな 
  >>118  じゃあその12球団ナンバーワン打線のチームからうちにきてなんだこの打線はって思ってんのかな? 
 嫌でも思い知らされるだろうし 
  ヤングマン枠がないからもったいないな 
 マシソンとカミネロにたまに休みあげてもいいかもな 
 野上は正直向こうに行ったオム高木と同レベルだと思ってる 
 >>313  野上、中川辺りが使えないならヤングマン使うしかないね 
  野上は本番になったら坂本がいるから安心して打たせて取っていいんだよ 
 やっぱり野上のためにも一塁阿部はきついわ 
 (´・ω・)紅白戦から一度も足を活かした打撃を見せてもらってない 
 松原も完成した所で3割5本だからな 
 柳田、丸みたいにはなれん 
 由伸は結局外野は陽長野ゲレーロと考えているんだろうけど 
 松原重信が争うって低レベルすぎる 
 巨人外人の白人はハゲが多いな 
 マシソン、マギー、ヤング(´・ω・`) 
 ヤングマンが使えそうだとしても中継ぎも弱いからなぁ 
 澤村が万全の状態で戻ってくるなら良いけど 
 ウチの小兵は3拍子揃ってるからな 
 ・振り回す 
 ・フライばっか 
 ・守備下手 
 松原はなぜか一軍にいるけど去年ほぼ三軍だからね 
 飛び級で一軍やれるほど甘くないよ 今年は二軍の1番中堅でがんばれ 
 和田恋ホームラン打てええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ 
 週6試合の週だけヤングマン登録して6人で先発 
 週5試合の週はヤングマン抹消してカミネロ使う 
 とかできないものか 
 今年は2週ごとに週6週5繰り返してるからやろうと思えばできる 
 相手のピッチャーが何か一瞬、昔広島にいた高橋建みたいに見えた 
 >>244  全くだよ 
 一見結果は出てないけど元プロの監督コーチや長年野球を見てきた記者が推薦する重信を使うべき 
  和田恋って本当に高校通算662本塁打なのか?_ 
  
 どう見ても片鱗すら感じさせないんだが・・・ 
 和田はこれで90キロ近くだから 
 筋肉で引き締まってんだな 
 >>373  重信は結果はおろか内容すら無いから論外だぞ 
  東京D横浜神宮はセンター陽ライト長野でいいけど 
 甲子園広島ナゴヤはセンターに重信か松原入れたいのが地蔵の思惑じゃないか? 
 和田昨日はいいフライもあったのに 
 今日は途端にゴロだらけだな 
 >>375  そんだけ打っても一位指名じゃなかったってことはプロのスカウトの目よ。 
  フリー打撃で打ちまくっただけで実戦相変わらずダメダメじゃねーか和田恋 
 あれ?ここの人たちに今年の巨人の若手は面白いと教わったんだが 
  
 今までと何が違うのか分からんよ? 
 田中弟見てはっきりしたな 
 うちの若手にはセンスがない 
 結局ドラフトで決まるんや 
 なんでうちの若手って振りが遅いやつばっかなの? 
 これは今年のドラフトも大いに納得だわ 
 和田恋にだまされてたお前ら 
  
 見る目ねえな だから無理矢理上げた感といったんだよ 
 ヤング牽制はそんなに悪くなかった感じがあったな 
 静止ボークなんてのは問題ないだろう 
 ツイッター見て飛んできたんだが誰がエラーしたんや? 
 山本はコネ指名だからな 
 活躍しなくてもしょうがない 
 ヤングマンって野上より格上だろ? 
 二ケタは勝てそうだな 
 >>419  重信が足引っぱって野上大炎上 
 ヤングマンはいい感じ 
  >>425  吉川尚(トンネル) 
 山本(送球を落球) 
  >>426  そうそう 
 引退したらフロント入りだから 
  >>430  カミネロ下げてリリーフが崩壊するから2ケタできない 
  ヤングマンは保険にしては実力がありすぎるな・・・ 
 保険って普通1Aか2Aでそこそこの成績を残したのを連れてくるんだろ? 
 メジャーで実績あるのにもったいなさ過ぎ、ギャレットと同じ扱いかも 
 若男はそれなりに使えそうだけど 
 夏場かねー枠空きそうなの 
 >>440  吉川は簡単な打球苦手 
 たくさん練習すれば上手くなれるはず 
  2017 クルーズ上げろカミネロ落とせ→大失敗 
 2018 ヤングマン上げろカミネロ落とせ(現在進行中) 
 補足すっと 
 3アウト目を吉川トンネル→そのあと軽く炎上 
 1アウトから楽勝ゲッツーでチェンジの筈がを山本落球→そのあとまた軽く炎上 
 マウンドが低くて傾斜緩いな 
 メジャーマウンドと逆だが案外問題なさそうだな 
 >>442  そいつここに居座ってるお客さんだからNG安定 
  KIAって広島みたいだな 
 広島に苦手意識持ち過ぎなんじゃね 
 門倉が初めての韓国プロでの韓国系日本人以外の日本選手(純日本人)だったと聞いたことがある 
 野上は5回4〜5失点の投手だな、球遅いし決め球がない 
 >>456  去年の後半はマシソンより安心感あったわ 
  >>452  なんか大学時代から、集中力が欠けるところがあると言われてた気が 
 おざなりになる感じ 
  >>456  小林と同じだよ   
 報知のアホ記者が介入してろくなことにならない 
  >>452  正面のゴロのほうが難しいという名手が多いよ 
  マギーがいなくなっても大丈夫くらい若手が育ってくれればなぁ 
 カミネロは時々やらかすからなぁ 
 あのパジャマみたいなズボン、 
 なんとかして欲しいわ 
 >>462  だから前から言ってんじゃん 
 ウチじゃ5勝出来るかどうかだって 
  リリーフホールド数 
 DeNA 137 
 阪神 129 
 広島 114 
 中日    98 
 ヤクルト 85 
 巨人   57 
  
 ヤクルト以下のスカスカリリーフなのに 
 なんでカミネロ落とせるのか 
 しかしすごいカーブだな 
 マイコ並みにコントロールできれば15勝できる 
 >>409  1年経ってもまったく成長してないってのが面白い 
  奈々回任せられるのがいたら先発なんかうつどん以下で十分なんだよ 
 ローテも菅野と田口だけやなあ 
 2点打線じゃ今年もBクラスだわ 
 >>498  シーズン始まったらジャンク品、なんてことにならないといいけど 
  >>519  岡本と交錯しそうになったからな   
 てかトスが遅い 
  岡本ファースト起用とか自殺行為じゃん、サードも下手だし 
 >>531  練習試合とはいえプロの守備ではないね。 
  >>539シーズン終わってからやってどうすんねんw 
  ゴロ出るだけでドキドキ出来るんやから安上がりで良いぞ 
 何かあるたびに単発が湧いてきて 
 貶して帰ってく 
 暇人どもめ 
 そもそも現役引退して 
 即一軍のコーチになっているのがおかしい 
 >>543  岡本は上手くなっている 
 ただ、すぐに完璧になるわじゃない 
  ヤングマンも微妙だなやはりカミネロ落とすなんてありえんわ 
 まあ外国人枠で悩む必要が無くなって良かったと考えよう… 
 >>580  さすがにはええよこの時期マシソンは二等兵殺したしマイコラスもダメダメだったぞ 
  早めに使えないのが分かった方が外人枠を上手く固定出来そう。 
 またイグアスカーブキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! 
 ラミレスが優勝宣言した時我が軍をディスってたけど 
 このヤングマンが黙らせてくれそうだな 
 フラグになることを祈る 
 >>589  マイコラス一年目の最初はウンコモラスとか散々言われてたな 
 ポレダの方がいいとかも言われてたような 
  確かに舞妓1年目のこの時期はクソ認定されとったな 
 いずれにせよヤングマンは枠の問題がずっと付きまとうんだが 
 >>587  なんか暗いんだよなー 
 躍動感もないし、、 
 弱くてもいいから、元気よくやってくんないかなー 
  低くて緩めのマウンドより札ドやナゴドみたいなとこの方がよさそうやな 
 ドームのマウンドでもよさそうだが 
 キタ━━ヽ(≧∀≦) |ズ|バ|ッ|と|三|振|毎|度|あ|り|っ|!|(≧∀≦)ノ━━!!!!! 
 枠問題なきゃ普通にローテ入れそうだけど 
 難しいよなあ、やっぱ5番目の外人になるのか 
 このヤングマンも「コバヤシィ!」と叫んだり扇風機壊すようなシーン見れるのかな 
 ボールに力ない野上は使えないね。 
 ヤングメンはまだチャンスある。 
 まあ今日の守備やったら 
 三振狙いにいくのは正解やったわ 
 今日の守備っていうけどそんな上がり目なくね?坂本くらいでしょ? 
 必死に野上下げてるのは西武ファンか高木勇人のファンかな 
 まだ2月やぞ 
 >>634  登場曲はやっぱり、ヒデキのあの曲かな? 
  クロスステップで踏み出した左足の膝が突っ張るから 
 長身だし故障が心配だな 
 野上みたいな実績ある中堅が2月中旬に微妙なんて当たり前やん 
 由伸が外人枠ローテを器用にこなす用兵が出来るとは思えん 
 >>641  でも坂本入るだけでだいぶ違うよ昨日今日の山本はあり得ん守備してるしな 
  ヤングマンは真面目なんだなあ 
 小林と通訳で話し合ってるけど、助っ人によっては 
 ベンチに座りっぱなしの人も多いのに、ちゃんと立ち上がって話してるし 
 【悲報】 
 ヤクルトスワローズさん、今年も元気に怪我人続発 
 28日 中尾:インフルエンザ  
 30日 西田:右足故障  
 05日 大引:下半身コンディション不良  
 10日 村中:コンディション不良  
 10日 松本:左脇腹打撲  
 12日 雄平:首痛  
 15日 蔵本:右肘違和感(トミージョン手術経験者)  
 16日 ブキャナン:コンディション不良  
 16日 川端:腰の張り(ヘルニア手術経験者)  
 16日 アルメンゴ:コンディション不良(左肩古傷あり)  
 16日 山田大:コンディション不良  
 18日 塩見 :右足負傷 
 タピオカが下でよくやってるし重信落としてタピオカ上げた方がまだマシだな 
 >>644  昨年、一昨年の田口もボロクソ言ってたような人たちだろうなあ 
  シゲと広島の西川くんトレードしようや 
 ポテンシャルは同じぐらいやろ 
 いずれ坂本がいなくなる時のショートは怖いものがある 
 キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!! 
 キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!! 
 若手は原則応援したい 和田恋も期待値低いから許せる 
 ただ重信 おまえいくらチャンス貰ってるんだよ 
 パソコンの前に戻ったら重信終わってた(´・ω・`) 
 重信すごいな 
 「セーフティーぐらいやれよ」 
 って声を完全に封じたわ 
 >>675  重信慎之介 
 (千葉県佐倉市出身、早稲田実業〜早稲田大学)   
 長嶋茂雄(千葉県佐倉市出身) 
 王貞治(早稲田実業卒) 
 老川祥一オーナー(早稲田大学卒) 
 石井一夫社長(早稲田大学卒) 
  >>676  凄すぎんだろw 
 宮本入ったって宮本も現役の頃からヤ戦病院の一員だし何も変わってないな 
  重信は打席与えるのが無駄なレベル 
 若林のセンターテストしたほうが有益だよ 
 ミスターと同郷、王さんの高校の後輩、オーナーの大学の後輩って満貫かい 
 重信 
 出身⇒千葉県佐倉市(長嶋) 
 高校⇒早実(王) 
 大学⇒早大(オーナー) 
  
 パンダも大変 
 重信を見た後だと、吉川田中が神に見える 
 重信ならまだ松原の方がマシぐらい思えてきたわ 
 まだまだなのは分かるけど 
 >>725  清宮行ったのもこれだったのか 
 俺は安田、村上単独で行ってほしかった 
  セペダ相川重信 
 このチーム呪いの装備はいつ外れるの? 
 サクッと追い込まれてまたこっから打ったら大したもんだが 
 >>735  もしかしたら重信って長島さんの親類なのかな? 
  田中このままオープン戦乗り切ってほしいが続くかなあ 
 重信もこれくらい粘ってたら文句言われないんだけどな 
 重信も打てなくてもこれ位やって四球もぎ取るとかしてればこんなに叩かれないのにな 
 田中は広島っぽい打者だね 
 社会人経験してるから完成度高いしプロレベル 
 内容はあるからいいわ 
 しかし土の状態悪いんかね 
 内野ポロポロしてる 
 惜しかったね 
 本当に即戦力だな田中は殆どの打席に意図を感じる 
 一方重信は... 
 >>785  変なプライドあってムリじゃない? 
 そこは、仁志に似ている 
  1 吉川尚 
 2 田中俊 
 3 坂本早 
 4 ゲレーロ 
  
 この打線ならゲレーロ100打点いけそう 
 >>816  五番にマギーも入るだろうから得点力はあがりそうだね 
  >>812  甲子園とも違ってバウンドした球が伸びてる感じがあるな 
  重信連呼してる奴らはよっぽど重信が好きなんだな 
 寝ても覚めても重信重信 
 >>824  6番に絶対に長野は置くなよ 
 陽ならまだいいけど 
  2軍vs3軍の途中経過が断片的にしか入って来ないな 
 仕方ないけど 
 >>833  吉川のエラーをみると 
 他より低く速くなってる感じだな 
  まだ公式戦ではないし、新人のときの重信みたいな例もあるから 
 まだ判断は早いかも知れないけど、うちが欲していた粘り強い打者だわ田中 
 泥臭いヒットあり、鋭いライナー性の当りもあり  
 岸田はまず二軍の正捕手から。 
 経験積ませる必要あり。 
 マシソンとマイコラス 
 失ったのがマイコラスで良かった 
 逆の方がヤバかった 
 1.2番吉川田中が実現するようなら6番陽とかになるんかな? 
 チョンに負けてるけどこれ巨人の1軍? 
 1軍でこの体たらくはやばくないか? 
 サード山本セカンド田中ショート吉川も試せばいいのに 
 マシソンは2020年から日本人枠か 
 そんなに衰えてなかったらまだ巨人で続けて欲しいところだな 
 >>843  好きもなにも出てきてもらわないといけない選手だろ重信は 
 陽岱鋼や長野はもうセンターできないんだぞ 
  マシソンを今年も見られる喜び 
 ほんと巨人残ってくれてありがとう 
 初球しっかり振ってる相手チームもなかなかのもんだぞ 
 あのいきなり加治前にぶつけたピッチャーがウチの歴史上最長在籍外人投手になるとはなあ 
 もはやマシソンはここで打たれる抑えるとか関係ないレベルの投手だからなあ 
 >>873  サンクス 
 立岡がタイムリー打ったのは分かったんだが他に目立った選手おる? 
  てか今年も広島普通に強いんやろな 
 火力が違いすぎる 
 早稲田卒の社員の研修三年目で本社に帰るんだよね 彼は 
 エラーしようと吉川がうまいことにはかわりないからね 
 まあ3連覇まではしゃーねえわ来年なんとかして欲しいその為の今年 
 相手打線、強いな 
 マシソンのストレートもそこそこ捉えてる 
 変化球もヒットにしてる 
 >>837  2番にスイッチのセンター若林をはさみたい 
 タナキクマルみたいに 
  別にこの時期はええよ 
 韓国打線って直球に強そうだし 
 韓国は速球には昔から強い 
 新浦のころから日本の打者と遜色ないと言われてたからな 
 田口君が去年の秋の試合で変化球できりきり舞いにさせてたやん 
 こいつら直球の方が強いんだよ 
 ぶっちゃけ宮崎いらない。2.3軍専用でいいだろうに。 
 若林は秘密兵器で他球団にはまだ見せないんだよ。 
 重信見せて騙しているのさ。 
 結果どうあれストレート多く投げたいんだろうな今日は 
 変化球混ぜればこんなもん 
 田中の打席で時間使うからな 
 遅延行為で注意されているかもしれんな 
 小林らしくもない 
 慣れてるマシソンすら操れないなんて 
 主力は打たれても問題ないだろw 
 まだ1つき以上あるぞw 
 マシソンは調整だし、こんなもん。 
 センターに肩弱い重信使ってるのがおかしい。 
 由伸「田中!球を多く投げさせるスポーツじゃないんだぞ!」 
 長野「そうですよね監督!」 
 ストレートの精度を試したい投手陣とストレートに強い相手打者だから仕方ない 
 岡本くんは韓国のバッター並みに打ってもエエんやで? 
 ピッチャーがひどいのか 
 小林のリードがうんこなのか 
 うーん・・・ストレートには遅れるし変化球には合わないし・・・ 
lud20251024054202caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1518930214/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ  TOPへ  
 
	  
	
	
	
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | 
	Youtube 動画 
	>50 
	>100 
	>200 
	>300 
	>500 
	>1000枚 
	新着画像
 ↓「巨専 	->画像>1枚 」を見た人も見ています:
・巨専 	
・巨専 
・巨専 	
・巨専 
・巨専 	
・巨専 
・巨専 
・巨専】
・巨専 	
・巨専】
・巨専 	
・巨専 
・巨専2 
・巨専 	
・巨専 	
・巨専 
・巨専 	
・巨専 
・巨専 
・巨専 
・巨専 
・巨専 
・巨専 	
・巨専 	
・巨専 	
・巨専 
・巨専 	
・巨専 
・巨専 	
・巨専 	
・巨専 	
・巨専 	
・巨専 
・巨専 	
・巨専 
・巨専】
・巨専6 
・巨専 	
・巨専 
・巨専 
・巨専】
・巨専 
・巨専 	
・巨専 
・巨専 	
・巨専4 
・巨専 	
・巨専 
・巨専 	
・巨専 
・巨専 
・巨専】
・巨専 	
・巨専 	
・巨専 
・巨専 	
・巨専 
・巨専 	
・巨専 	
・巨専 	
・巨専 
・巨専 
・巨専 	
・巨専4 
・巨専