VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
トリプルスリーの山田がようやく帰国したか!
これは来年に向けて最高のポジ要素だ!
山井がここで降板すれば広島にフルボッコされた中継ぎが出て来るぞ!
リベロ駄目だねぇ…
選球眼あるしもっと活躍すると思ってたよ
フロント「真中監督!外国人連れてきましたぞ!」
ペレス
デイビーズ
ジェフン
オーレンドルフ
グリーン
リベロ
山井に何回投げさせるつもりなん?
もう高校生とかじゃないと打てないんじゃないの
1軍にまともな打撃コーチいないんだからいくらリベロ使っても育たないよ
グリーンでもフェン直の単打か深い外野フライ位は打てる
森岡が現役復帰した方が中日戦だけでも打てるんじゃねぇの?
クビ確定 オーレンドルフ グリーン
見極め中 ギルメット リベロ
残留濃厚 ブキャナン ルーキ バレンティン
>>42
まあね
今日これ3打席連続本塁打でもおかしくなかったな でも来年期待できるじゃん山田
去年の終わりは不安しかなかったからな
遡ればグリーンが戦力外過ぎたのが悪いわけで、シーズン途中で取れる奴なんてこんなもんだよ
だいたい泳いだスイングになるから足の踏ん張りが全然効いてないんだ
リベロのバッティングはただ軽くノックしてるのと同じ
>>50
このまま余計な死球なしでシーズン終わりたいな 年齢はアレだけど、ルーキーの初登板にイニング跨ぎとか全く配慮ないな
ストレートしか投げる球が無いから当然ストレート狙いで振られる
>>61
そりゃこういう場面でイニング食うのが期待された枠だし仕方ない あれま...
うん、頑張った
しょうがない
代わりの選手いないんだもん
このストレートがあるのに、下で点取られまくってるのが
なんか分かってきた気がするな
これをドラフトで指名してスポンサー枠?
ファンを馬鹿にするから暗黒チームになる
もうヤクルト球団潰れろ
福田みたいな大きいの打てる生え抜きほしい
聞いてるか西浦ァ
寺田よりはマシだった
ビハインドのイニングイーターで結構だ
今日の神宮ってガラガラ?
順位酷いからだよねこれ?
来年は見にくる人少なくなりそうだねこれ
まだ横浜の6位の方が若いだけマシ
直前まで指名の噂があったのに菊沢wwww
ドラフト10位でも余裕で取れる
緩急とか駆け引きとか覚えればワンポイントぐらいにはなれそうだ
近藤平井が使えない時の代替品
3ボールからの粘りが全くないPだな
やっぱちょっとPにしては体育会系脳なのかなと・・・
2017年9月13日(水) 17時50分〜23時00分 SWALLOWS BASEBALL L!VE 2017 東京ヤクルト×中日 <解説>谷沢健一 <実況>小穴浩司
予告先発 東京ヤクルトスワローズ 原 樹理 中日ドラゴンズ 大野 雄大
2017年9月14日(木) 17時50分〜23時00分 SWALLOWS BASEBALL L!VE 2017 東京ヤクルト×中日 <解説>谷繁元信 <実況>鈴木芳彦
2017年9月16日(土) 13時55分〜18時00分 J SPORTS 1 プロ野球2017 広島×東京ヤクルト 解説:北別府学、前田智徳 実況:廣瀬隼也
2017年9月17日(日) 13時25分〜17時30分 J SPORTS 1 プロ野球2017 広島×東京ヤクルト 解説:横山竜士 実況:一柳信行
期待を裏切って欲しかった
もう真中はよ辞めろとしか思えない
>>94
消化試合なんだからガラガラに決まってんだろバカ >>82
エラそうに何言ってんだ菊沢の身内かwww 20歳ぐらいならまぁ悪くない 修正の余地はある
29歳では…
いい敗戦処理ピッチャーが見つかったね(´・ω・`)
今日負けたら、セ・リーグ全チーム対戦成績負け越し?
>>95
達川にディレクターだか誰かが褒めてくれって言ったように明夫にも言ってるんだろ
何かしら褒めとかないとヤクルトファンが見なくなるし 山崎は学閥ドラフトと言われつつもモノになってきそうなんだけどな
スライダーとも言えないスライダーっぽい球を投げてるw
10点差で盗塁とか7点差でバントとか
田舎モンチームはやだねえ
今日神宮行ってる連中は普通ではないだろ
週末ならテーマパーク的な娯楽としていくのはわかるが
>>118
足という武器があるからな
コンタクト能力も悪くない
守備も悪くない
真中の時計は何も武器がない 尾仲をを獲ったらコレ幸いと
先発と中継ぎを盥回しにされて直ぐに怪我で離脱する事位は解らんのかね
>>126
尾仲もいらねえけどな
高卒野手欲しかったわ >>118
日大はそりゃプロの名選手いっぱい出してるとこだし >>113
今日負けても8勝12敗で残り5試合だからまだ確定しない。明日も負けたら確定 >>124
安いから木曜行こうかと思ってたが吉原に変更しようか考え中だわ 笑ってんじゃなくて出っ歯なので歯が見えちゃうんだな
>>108
俺の大学の先輩だからそんなもの貰わない >>122
10点差を絶対に逆転しない誓約でもするなら話を聞いても良い >>133
吉原いったら神宮の10倍は金飛ぶんじゃないの 笑ってるんじゃなくて、歯が出ているから、
そう見える顔なんだな
変化球でもっとストライクとれればって思うけどそれが出来てたらこの歳までにどこかとチームが声掛けてるはずだしな
菊沢は軟式野球だとスターなんだからまた軟式野球戻れよ
軟式で140km後半出せるだけでも凄い才能だからそっちの方が合ってる
こんな試合でも盛り上げなきゃならんパトリックも大変だな
前の広島戦だかもそうだったけど
現地で応援してる奴らのことをごちゃごちゃ言うのはやめなよ。チームが弱くたってカツオが、山田が、って観に行くのもいるでしょ。
球数投げても球威自体はそんなに落ちないな
ノムさんならなんとか活かせるタイプだ
>>147
おまw なにわろてんねんおまえ、と殺意わくぞ普通w テスト登板もさせてくれない竹下はどうなってしまうのか?
,,..-‐―--...._
,,-‐''^1l_|´| rニニニl `‐、
/'´ 上二 | ヽ\ ヽ
亅 ゙ーニニンくニニ冫 |
」 _,,....,,_ │
l _..c宀'''''゙゙''''''ーヘュ_ │
! ,ノェェェッ-、 rェェェェゝ`ニ;|
!メ''´ rィ-。-ヽ==/r-。ュ l_ ll
rl'' ̄ |  ̄ /l ヽ ̄ ̄ | ̄`ト
l l  ̄ ̄丿 `ゝ ̄ ̄ l.|
l | /// i、.-__-.,.) /// |.l
`|. i i l´
! r――-フ /
ゝ \_______ノ .ノ l
! `,ヽ,, _ノン |
>>142
今日と木曜は1000円で入れるから16倍くらいか
しかし1000円の価値もない気がしてきたわ >>158
こんな疫病神延長するわけないだろ?
もちろん女のコには罪はない カツオ負け越し10になったから本人が投げたがってももう今年は投げさせないでほしい
どんどん通算成績悪くなるの本当に辛い
秋田県民だけど涙出てきた
広島打線なら打てるだろうけどヤクルト打線は勝ちパターンの中継ぎなんてとてもとても
ドラ6の菊沢でこの内容だけどこれよりクソ酷いドラ1の竹下って本当にウンチなんだな
菊沢みてたら何故か竹下思い出して腹立ったわ
向こうの中継ぎ陣の暗黒力もなかなかのもんだが
さてどうなるwww
>>168
少しは野球のルール知ってるおねーちゃんにして欲しいわ
負けてて、わけわかんねえコメいただくと、ムカッてくる >>134
俺も平日休みあるからわかるけど多くの人は違うだろ この2チームはもう消化試合だし練習試合みたいなもんだしな
菊沢以外にも投げてない奴適当に試せばいいのに
今年って菊池の打撃成績も大したことないから、この後次第では山田ベストナインいけないかな?
今年サポーターになった3人はかわいそうだよ
何も褒めるところがない糞チームにコメント求められて
川端は内視鏡手術だろうからそろそろ普通に動けるはず
>>164
もう今年は本人の出来に問わずまず勝てないんだからもう投げなくて良いよ
功労者だしまだ大丈夫
それより他のクビ候補やらお試しやらに投げさせて戦力整理してほしい そんなことより石川の心配しようよ
もう引退しそう・・・
なんで菊沢と真中擁護してる奴いるんだ
頭おかしいんか
これで明日か明後日無駄に大量得点したら本当に殺意沸く
とりあえずスワローズ愛に溢れてる子ならいいよ
青山ちゃんも楓も必死で好きになろうとしてるところが好感持てる
>>188
本当に今の3人は仕事とは言えかわいそう
コメントなんて野球知ってる奴でも難しいくらい何もないシーズンだった >>186
川端と同じ時期にヘルニア手術した同僚が、まさに今日再手術の診断下されたわ 奥村って全部センターから逆方向に打とうとしてスイングおかしくない?
奥村は高校時代からも引っ張れる打者だからな
とりあえずコンタクト率上げよう
>>205
ヘルニアは根治術が確立されてないからな >>177
俺は客商売で土日休まないからその辺わからんなあ
つか人が多すぎるのは嫌いなんだ
この三連戦明後日に券取ってある >>211
痛みはないけど、1時間に5回以上おしっこしたくなるようになったらしい 川端はフィジカルがおじいちゃんだから
来年のキャンプで離脱しそう
そういや風張はなんで上に上げないんだ?
帝王くさいけどもう少し使ってみても良いと思うんだけど
どうせ大事なシーズンでもないんだし
之からの課題はライナーを打てるようになる事だ
野手の怪我人の殆んどはライナーヒッターだ
>>212
ヘルニアの手術したらだいたいは歩くリハビリから始まるんだよ >>221
へんなスイッチに当たったか・・・(´・ω・`) ヘルニア手術って大雑把に言うと
「神経に触れてそうな軟骨の除去」
という曖昧なもんなんでしょ
完治が保証されてないから結構な博打
>>205
そもそもヘルニアってどんな手術するの?
軟骨削るんかな?
どんどん削ってなくなっちゃうと思うと怖い >>224
便秘と下痢を繰り返す最悪な腸内環境みたいでヤクルトのブランドイメージを損なってるわ いかにもITや広告代理店みたいなにいちゃんがビール楽しんでる
川端の手術ってテレビでよくやってる神の手の医者にやってもらえば治ると思うけど
大学病院の普通の医者ならヤバイかも
>>234
広島の松山がヤクルト飲んだら絶好調になったってYahoo!トップに出てたしヤクルトのイメージアップしてるでしょw 中日はよう打つなぁ
うちは山井から1点取るのがやっとなのに
>>242
なぜ当のスワローズには効かないのか(憤怒) 川端畠山が代打になるぐらい若手がレギュラーはってくれればな
もうロッテは平沢とか上げて育成してるけど上げないのかな?
二軍の若手は育成するまで至ってないってぐらい出来ない選手なんかな
>>246
なんでや
館林の手術自体はいつも成功してるやろ >>255
ああいう医者は使命感が強いから金積んでどうこうではないな >>255
そういう人に頼む人って川端以上に金もコネもありそう 勝敗関係ないチーム同士なんだから点差関係なく練習のつもりでやればいい
医者は高級中華料理店に連れて言ってツバメの巣を食べさせればあるいは・・・
でも今日も13塁で盗塁されたから阻止率が上がらないんだよなぁ
今日ヤクルトマン来てたろ・・・そんな日ぐらい勝ってやれよ
どうにもこうにも松岡の球がまったくきてないな
夏場さってもうお疲れか
ファーストがベースにつくから走られる
こういう時はファーストがベースにつかなければ走られない
ヘルニアって神経への刺激があるからかなり痛いみたいだが、リスクある手術だよな
澤村事件のせいですごい怖い
>>278
あの刺す事が不可能な状況での記録はつけないでほしいわほんと 広島連勝、阪神連敗をお願いしたいのにダメだな…広島ーヤクルトでリーグ優勝決まりそう
山崎奥村星 廣岡渡邉 頑張ってレギュラー取ってくれ
比屋根上田西浦はもう厳しい
負けてても勝ってても投げてるもんな松岡。お疲れ様ありがとう
本当に松岡さんには感謝しかない
引退したらちゃんと面倒見てやれ
お前ら期待の風張が投げたぞ
7回裏【横須賀】P 風張
細川 KKK 空三振
網谷 SSK 空三振
荒波 B 左飛
S 9 - 3 DB
>>286
でも何故かうちはそういうケースで走らないことが多いんだよね山田でも >>284
俺の友人でいきなりヘルニアになって、2日かけて玄関の電話まで這いずって
ようやく救急車呼んだやついるよ
パンパンだった体が、見舞いに行ったら、ガリガリで驚いたことある
ヘルニア=施術まで下半身不随。ぐらいきついやつはきついみたいだ >>296
これで良いじゃんって上げて1週間以上放置して思い出した様に投げさせて打たれるのが真中なんだよなあ ヘルニア手術は術前に不随になっても文句はいいませんって念書かかされそう
もう10試合なんだ
ずっと14試合だと思ってた...m(_ _)m
>>307
念書したところで実際にえらいことになったら訴訟でしょ >>307
いちばん神経の集まってるところにメスいれるんだから、それくらいのリスクはあるわな うちが一番似合うな
>>320
楽天や広島だとアジアからの助っ人に見える とにかく1ミリ動くと15分休憩しなくちゃいけないほどの激痛が走るらしい
背骨は全部の神経はいってるから、相当やばいらしい
たった10mで2日かかったらしいからな
TBSで野球要素
なぜ野球監督はユニでサッカー監督はスーツなのか
今日このまま行くとマジック減らない。。マツダ胴上げの確率が更に上がった
山崎はオフ頑張ってくれ
来年のレギュラー期待してるぞ
あーあ、上田の打球判断と比屋根の捕球能力と山崎の肩力を兼ね備えた外野手がいたらなぁ
適当に例えると
ぎっくり腰級の激痛がいつ襲ってくるかわからんのが椎間板ヘルニア
散々やられ役やってきた2017ヤクルトに相応しいわ>胴上げ
二日酔いスヤスヤポンタのリベンジ達成で目を覚ませって事だな
来年にはワンポイントピンチメーカーの久古さんも戻ってくる
どうせ大引出すなら最初からショート大引、サード奥村にしとけよ
うちが一番似合う気がする
マジで
>>338
山崎がレギュラーとっても、坂口と同時起用じゃ長打不足はかわらんのが問題だな 若い連中が今年を屈辱と思って何苦礎魂で飛躍してくれたら嬉しいな
何年レベルアップする選手が少なすぎるんだよなぁ
コーチの問題もあるけどたまには冬越えてムキムキになって鍛えてくる奴がも全然いないし選手の意識の問題も大きいよなぁ
山崎とか奥村も頑張って欲しいけど
やっぱ長打が打てるやつのが出てきてほしいわ
チャンスで打てるやつが欲しい
ウチはあまりにメンタルが貧弱
>>369
体のサイズが変わらないやつのほうが多いのは問題だね。ヤクルトの選手だけ未だに筋肉つけたらスピード落ちると思ってるんじゃないかと疑う。 上がってきてすぐは西浦なんかは当たれば飛びそうな良いスイングしてた
何故か一冬越したら当てるだけの人になってた
近頃のパイセン起用はは清宮獲得へのアピールなのか?
広島がボコった中継ぎからホームでヒットすら打てない
>>403
うちに来たらこんなバッターになるよ!っていう逆アピールじゃねえか よくもまぁ5位相手にここまで一方的にやられるもんだね
リテック様だな
菊澤に群がる記者様も大スポンサーの匂いに敏感だな
即戦力でとってきた奴をいつのまにか「これからの成長に〜」ってすり替えるの得意だよなこの球団
菊沢を1軍に上げた理由が知りたい
石川は引退かな
これ以上負け付けたくない
>>423
今日で13ゲーム差がある上位チームですので 阪神藤浪4回途中降板「申し訳ない」死球から崩れる
もう藤浪はヤクルトが獲得して山田を守るしかない><
巨人同点か、バント失敗して結果ヒット。やっぱり負けてる側はどんな状況でもバントしないほうがいいと思うわ。わざわざアウト献上して首しめるのは危険すぎ。
>>440
本当そう思う
しかもバント自体結構失敗もありうるしな >>433
冗談抜きに藤浪は環境変えるしかないと思うし有りだとは思うわ
できればパリーグ行ってほしいが そもそもヤクルトはドリス相手にバットにすら当たらんから1点取るだけですげえなと思う
ヤクルトだけベテランがショボいな
ロッテだって福浦が頑張ってるのに
>>449
ヒット+エラーだからヒットはヒットだぞ。 >>453
記録上はな
サードにちゃんと投げてたらアウトだったし
てか、先頭打者も実質エラーだったし リベロもうスタメンにするなよ
今のリベロ大松がスタメンのようなもんだぞ
>>454
いやいや、実際試合見てたけどサードは間に合ってないよ、その先の得点はエラーありきだけどね。 >>456
二軍でも試合に出てない
ここから推察できるよね バレンティンも冷えてるしクリーンナップが酷いわ
土曜の試合は山田の活躍で勝てたけどバレンティンリベロ駄目だったし
リベロもグリーンもどっちももういいわ
ファースト荒木サード西浦ショート大引奥村の左右でいい
リベロは最終的に.210、バレンティンは.245ぐらいの打率になりそうだな
>>456
あいつ多分スペったよ
最近出てない
もしかしたら帰国してるかも >>447
ヤクルトには生き別れた兄が居るしリリーフにしたらどっちだ?と混乱させる目的としては正解 古賀がいい活躍してる
明徳の四番なんだから頑張れよ
原泉とか来年使えるか1軍に上げれば良いのにえおうせリベロも大松も打てないんだし
打撃コーチ残留したら怒るよ
最後なんだし原ンティンの方も出してやれよ
大松と変わらんだろ
>>479
え?
原ってもう戦力外リストに入ってるんじゃないのか もう片っ端から一軍上げてテストしてみたらいいんだよな
>>481
後半戦打ちまくってる
成長してるのかな? >>483
オールスター明けからやって欲しかった
その質問の答えが若手を上げて使うではなくベストな選択をする(笑)だからな〜 古賀良いなら西田と入れ替えてほしいわ
酷いやつらに囲まれて隠れてるけどたぶん今年1番良いとこなかったし今もなんのために1軍にいるのがわからん
>>471
多分帰国してる
もう宣告食らったんだろ
スペとか関係なく 原泉を切ったらもう2度と中長距離砲の外野を獲る事は無いな
ウチではこのタイプは育成できませんと宣言したようなモンだ
何故山を獲りにいったのかとの話にもなる
福田が覚醒してるからと言って福田に打たれすぎだろ
石川はもう2軍かな
>>484
そんな打ちまくってるか?
一日一膳みたいに見えるが >>488
せっかく戸田で試合出して育ててるのに上げても使ってもらえなきゃ意味ないじゃん
ってか今年一回上げて使わなかったじゃん >>492
もともと中長距離の外野手って昔からヤクルト日本人であんまりいなくね? 真中もう今年辞めるから若手スタメンとかにしないな
長距離砲育てれないしな
BSで見たけど藤浪が坂本に対してすげえデッドボール当ててるな
乱闘したらいいのに
球団が緩いから由規も館山もクビにはならないだろうな
石川つかったところで未来ないだろ
防御率も5点台だし、引退しろよ
バレとリベロは切っていいな
そもそも外人がマシならここまで負けてないだろ
ロッテはペーニャが良くて多少は持ち直した
坂本復調してないじゃないか
ヤクルト戦で打っただけ
武内ってまだいたの。全く結果残さないくせによく首なんねーな。
廣岡とか明らかに時間かかりそうなやつあげなくていいよ
古賀も下で色々学ぶことがあるだろうキャッチャーなんだから
誰がってよりもう今年はみんなダメだよ。みんな首、やまだもダメダメ
>>510
いや、プライドがあるならお願いだから辞めてくれと。
自らの野球人生に泥を塗らないで。おとなしく限界悟って辞めて。
本当に限界だから 武内とか大松が代打で出てくるとテンション下がる
真中はお気に入りだから負けても気分良いだろ
腹泉なんて2軍ですら2割そこそこ
1軍で打てる訳ないだろ
スイング遅いし速い球打てないからクビが妥当
ヤクルトはオワコン。こんなチームにいたってみんなダメになる
石川は50まで表ローテを守り続けて平成最後の200勝投手になるよ
実際指標はチーム内上位だろ
とりあえずパリーグのトライアウト参加者は全員獲ろう
成瀬の2億で全員獲れるだろ
パリーグ限定のトライアウトガチャをやれば2.3人使える選手がいるだろ
>>523
パリーグでも戦力外は戦力外だしいらねえわ
坂口みたいな自由契約での掘り出し物ならともかく >>523
素直にFA資金に回せよ
しみったれてんな >>522
負け数がえらいことになりそうだけど
そうなったら思い残すことなく成仏できるわ 石川より首にしなきゃいけない奴多すぎて引退はないな
>>525
FAで誰を獲るの?
まさか涌井とか増井とか言わないよな? 今年打てなさすぎつまらん
打撃コーチ変えてもあまり変わらんだろうが宮出とかもう良いわ
何で菊沢が一軍にいるの?
普通にボコボコだったみたいだけど
>>531
スポンサーへの接待だから。
お前だって本当はちゃんと知ってるんだろう。
白々しく聞くなよw >>529
投手なら牧田か涌井か増井
野手ならサード、ショート候補で大和(明石)
涌井って3年契約なのか単年契約なのかどっちなんだろ?
スポニチは複数年蹴って単年にしたって報道してるし >>524
坂口とその他の戦力外を一緒にするのは流石に失礼。
坂口のはただの低迷、その他はプロに値しない実力。大松何かタイトル獲ったけ? 山崎ってドラフト時は絶望的に打てないって聞いてたから今までそういう印象で見てたけど、今年ここまで割とちゃんも打ってるね
来年対策されるだろうけど、インコースを安定して打てるようになったら打撃は大丈夫だと思う事にする
古賀のバッティングがどういう感じか分からないけど昨日時点で152打席で12三振なんだな
当ててるだけならアレだけど結構良いのでは?
>>536
坂口は数年低迷してたのは大松と変わらないと思うが
タイトルなんて関係ないよ
大松が活躍した時期の成績はちゃんと誇れるものだろ これ以上パのガラクタ集めは勘弁してくれ
絶望感が半端ない
菊沢は真中の時計代と考えると腹立つな
使えん奴指名すんなよな
大松の全盛期がいかに凄かろうが
いまの大松ちゃんは 「そりゃロッテもどうぞどうぞだよね」状態だしな。
>>535
てか、そいつらFA宣言するのか?
平田とは裏で話がついている
の二の舞なんじゃね? 別に菊沢指名は何とも思わんけどな
支配下ケチってドラ6で指名してんのは理解できんけども
さいきん つば九郎もブログでちっともチームに触れないよね
以前は負け続けても「明けない夜はない」「止まない雨はない」とかって頑張っていこーよ!
みたいなのずっと書いてたのに
さすがのつば九郎もどうにもならんていう何かを感じたのかねえ
>>544
菊沢はともかく他のやつドラ6でとってからで良いなって思う さすがのつば九郎も、このチーム状況に
気軽に毒を吐けない何かを感じてるんだろう。
>>535
涌井とか… 笑
成瀬で懲りてないのかよ?
バカなのはフロントだけかと思ってたんだけどな… >>543
そればかりはなんとも
もししたら交渉してほしいってだけよ
ただ各チームでの状況的に涌井以外はするような気が 今年の涌井をFAで取れって言ってるやつは名前だけで数字は一切見てないと思う。ほぼ成瀬のFA前に似てるし。
2014の終わりには成瀬取れって言ってたんかね
良い選手ならヤクルトが取れるわけないな
カツオは今年あと1勝できるかな。なんとか勝たせてあげて欲しい
>>553
しかも年俸2.2奥
成瀬のFA時より高い… 星野 打率.231 ops.586
古賀 打率.193 ops.509
西田 打率.192 ops.507
井野 打率.169 ops.424
山川 打率.147 ops.333
もう第2捕手藤井でいいだろ
>>555
その1勝に何の意味があるの?
それなら大敗してでも1軍のマウンドを寺島にでも経験させた方がナンボかましだろ >>557
せっかく中六日で投げれるようになったのにか? >>559
リベロ外して荒木置くしかないのかね
でもそうなると荒木5番?キツいなあ〜
ショートサードは大引を主軸に西浦奥村でうまく回してけばいいけども パリーグ戦力外とかもういいわ
11球団のファンもとりあえずゴミはヤクルトにとか言ってるし
パリーグさま〜とかしつこい乞食もポイーで
>>560
二軍でもたいして投げれてないのに一軍で投げることに意味あるのか?
パワプロと違って経験点なんて入らんぞ 小川・秋吉・ルーキしか計算できるピッチャー居ねえ訳で
オールスターの投票枠じゃねえんだぞこれ
成瀬で懲りてねえって言うが2014より酷くなってんじゃんかよ
外国人投手3人だと死んでる打線にテコ入れできねえし
若手厨は1軍にとりあえず出しとけば経験値積んで勝手に成長すると思ってる人たちだからな
スポンサーのために、ゴミP取って、それを1軍で使うんだから恐れいったよ
阿部にようバントさせたな
良くも悪くもバレンティンじゃできない
山田が調子良くなってきたな
こーたろーも来年も見たい
練習して肩は強くなるのだろうか
「とりあえずゴミはヤクルトに」
これがパリコレwの現実
ファン感例年より人少なそうだな
ある意味狙い目かもしれんから行こうかな
>>578
山田が坂本くらいのキャリアになった時にこうなれるんだろうか >>581
ノーアウト2塁で坂本が進塁打になるショートゴロ(結果内野安打)打ったのに2塁ランナーの寺内が止まった >>583
個人的には山田もこうなれると思う
坂本と二遊間組んでると思うけどね。 >>582
これでシレッと来年の開幕投手やってるってのがヤクルトクオリティ カツオ今日は悪かったが最近はそれなりだったんだけどな
>>583
哲人が味方に怒るのはイメージできないなw
デッドボールに対して怒るようにはなると思うけどね カツオかわいそうに。勝てた試合でも打線の援護なかったもんな
>>584
あれが進塁打になるというのはちと厳しいと思うぞ 掛布が金本に追い出された理由が自主性教及び筋トレ軽視と聞いて笑ってしまった
>>595
>>595
サード寄りのゴロだったけどセカンドに向かってえらい剣幕で怒鳴ってたから坂本からすれば行けって事でしょ 8月9日のDeNA戦以来の1軍マウンドとなったが、この日の先発起用はフロント主導で決まり、衣笠球団社長、小川シニアディレクターもネット裏に顔をそろえ、来季の戦力として使えるかどうかを見定めるための最終テストだった。
しかし、味方の守備にも足を引っ張られたこともあり、0−2とリードされた4回で降板。成瀬は「自分らしい仕事をする前に終わってしまった」と悔しそうな表情を浮かべたが、「久々の先発の割にはできたと思う」とも。次回登板は未定。
現場の評価は決して高いとはいえず、これがヤクルトで最後の登板になる可能性もある。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170912-00000018-ykf-spo 山田の野球の信条?みたいなのは怒らないというか和を重んじてるよなあ
試合中もクールで滅多に喜ばないし怒る時はくるんだろうか
イライラした表情は見せるけどグッと我慢してるもんな
他ファンだけど
なんで石川を14敗するまで投げさせてるの?
打たれてもグローブ叩きつけて悔しがるやついないな
このあいだ坂口が珍しくバット投げててあれはなかなか良かった
あんまお行儀が良くても息が詰まるだろ
石川は来年以降計算に入れない方がいいとか言ってるやつ
ローテは6人いるんだし必ず入ってくるぞ
若手使えっていってまそんな若手がいないぞ
来年以降のこと考えても石川は必要だぞ
阪神引き分けだとマジック減るのかな?
減らないと広島優勝が土曜以降にズレる
新監督には補強という名のプレゼントが贈られることが多いからオフシーズンはそれを信じて過ごすとしよう…
石川は例年のヤクルト打線なら八勝はしてる
もともと好投と炎上繰り返すスタイルだし
引退とか言ってるやつは試合見てないんだろうな
戦力外今年取らんで良いよ
再生工場という言葉が嫌い
>>614
減るんだ
ただ直接対決じゃなく広島連勝阪神連敗はそうそうないだろうから土曜以降になっちゃうかなあ これ広島連勝阪神連敗で明後日に優勝かね?
目の前は嫌だから気になる
>>613
再生って言うなら実績ある選手取って欲しいので大松の獲得自体は悪くなかったと思っている
懲りずに使い続けるのは理解しかねるが >>601
小川も偉そうに
見極めはFA時にもっと慎重にする必要があったんだよ 糞みたいな起用されてんだからな小川然りブキャナン然り
只でさえ実のなる種の少ないところ実のなった木を台無しにするやつがいる
>>607
もう来期10敗の予約とか、いくらなんでも早過ぎはせんかい? >>621
先発ピッチャーに勝敗が付くってのは本来は健全なことなんだけどね
今日みたいな序盤炎上は違うが >>622
勝敗がつくならともかく1-2失点で勝てないどころか負けを消してももらえないのはさすがに不憫ではあるけどな 老体石川に中4日登板を強要した投手コーチが存在するらしい
>>623
去年と14年はどんだけ打っても速攻で追いつかれひっくり返されだったけどね
スワローズは片翼飛行しか認められないんだろうか そもそも石川は例年通りというより去年よりマシなんじゃないかという出来な感じ
伊藤が中4日とかアホみたいなことさせなければもっとマシ
それに、西武ライオンズよりマシ。
今年も本拠地で相手の胴上げを見る事になりそう。
今結果見たんだけど山田猛打賞と山崎マルチはポジってもいい感じ?
宮出とかユウイチがコーチになれるんだから大松も引退したらコーチになれそうだな
>>633
サキヤマ打撃より守備がポジ
特にスローイングが常識的な弱肩になってた グリーンとか1軍に上がるチャンスなのに怪我とかアホか
グリーンとか畠山は痩せろやプロの体型じゃないわ
明日から横浜2連敗阪神2連敗じゃなきゃ
高確率でヤク戦できまる 台風が味方する可能性あり
バレンティンは31本打ったら終わりかな
バレンティンリベロ冷えたら打線点取れんわ
山田のチームだな
澤村が巨人のトレーナーを悪者にしたことで、他の選手らから総スカン食らっとるらしいなw
しゃあない、ヤクルトで引き取ったるわ。代わりは比屋根でいいか?
神宮胴上げならともかく、マツダだからどうでもいいや。
そう言う意味では、西武はマジで可哀想。
本拠地で相手の胴上げを2年連続とかある意味奇跡的。
09年以降14年以外毎年優勝見届け人だしな。
>>635
おおそれはポジれるな
なんか地肩以前に投げ方おかしかったけどそれ矯正されたのかな あと13試合か
今年早く終わって欲しいからもう少し我慢するか
真中は最終戦でどういうコメントするかな
ブーイングとかされるかな
>>641
少なくともバックホームのスローイングフォームは普通だったよ
相変わらずノーバンじゃ届かないが 山崎の守備は明夫べた褒めだったな
守備範囲広い俊足センター欲しかったしこのまま定着してくれ
明夫もセンターのレギュラーって言ってた
>>646
あれ本当に勘弁してくれって思ってたからそれは良かった 明日は荒木西浦がスタメンかな
リベロは研究されてるから打てる感じしない
代打でも無理だな
>>648
となると来年外野は坂口山崎雄平?
長打力はサードかファーストの外国人頼みか。。 負けるにしてももうちょっと何とかならんか?
山崎と奥村くらいしか希望がない
渡邊は2打席だけで2軍落ちで大松武内は凡退しまくっても1軍安泰に腹立つな
>>629
由規大事にし過ぎたりルーキ信じろとか言っておきながら抑えに回すタイミング誤って小川に迷惑かけたり
聖域様はほんとにセンスないと思う 現地観戦後、中日ファンの友人と合流して飲んできたが
消化試合として山崎や奥村といった若手の台頭が羨ましいと言われた
アホかと思いつつ、気を使われてるなと悲しくなった
>>656
真中『いざという時頼りになるベテランだからね!』 大松の数字眺めてると
今年不調でほとんど役に立ってない西浦を代打の切り札に使ってるのが分かる
ほとんど一緒なんだもん
>>659
あなたはあと1年いたら年金半額もらえるんだから、なんとしてでもそっちにいるんでしょ。 来年も武内とか比屋根が1軍安泰なのかな
畠山はあのフォームとあの体型ならまた離脱だろうね
大松獲得の報道出たときコーチ兼任じゃないかって話見たことあるけどアドバイスとかに定評あるの?
>>664
かなりの人格者で慕われてるらしい
大松についてはキャンプとかも全力でやれない状態でここまできたから、あと1年待って欲しい
左の代打もおらんし 真中ほんと無気力だよな
来シーズンどうしようとか一切考えてなさそう
伊東はまだ選手に奮起促したりしてるというのに
大松という選手は単純に打つのが下手だ
それが千葉でくすぶってた理由
神宮なんですごいまぐれでミートするとスタンドに入る
うぐもりも同じ
山田ってチャンスに弱いとか言われてるけど調べてみたら得点圏OPS.969なんだな
出塁率.421、長打率.548で本塁打も10本出てる
真中はお気に入りにはとことん甘いな
リベロスタメンから外すぐらいしろよ
菊沢は曲がらないスライダーと素人みたいなスプリットはさっさと諦めて
コーチと使える変化球を来年の2月までに取り組む必要がある
>>671
得点圏で出塁はしてるんだよ…
でももっと打ってはほしい
要求が高いのは分かってるが、やっぱり打率3割は打ってほしい 石川のこの惨状悲しいな
功労者だし皆叩かないで欲しい
長い間大きな怪我もなく支えてくれた
山田は来年完全復活しそうな予感がプンプンするな
今日のスイングはそれを感じさせた
つうかしっかり石川が抑えてる時にちゃんと打線が援護してやらないのが悪い
石川は好投と炎上を繰り返してるのは毎年そうだし
今年の1試合の援護点なんか1点あるかないかくらいにしか思えない
>>678
ほんのちょっとの差で3打席連発ホームランでもおかしくなかったな
阪神戦がもうほとんど残ってないから安心して復活できる 日ハムは清々しいくらい20代若手打線だな
30代選手の放出とかファンは堪らんだろうが割り切っている分下位チームとしてやることは理に適っている
杉村さんんは今年確実に辞めるな
宮出とかは残留しそうだが
石川も館山も15年に優勝経験できて本当によかったよ
今は余生みたいなもんだ
>>678
どうせ来年調子よくなってきたら阪神にストレートを当てられる。
そのあとに打てるかだな。 菊沢は146キロも出てたのか
これだけ球速あれば高津監督にシンカー教われば数年後には中継ぎで覚醒するかもしれない
今日打った3本は全部山井の激甘ボールだから明日大野を打ったら期待する
>>671
今年は満塁でとことん弱かったからそのイメージもあるだろうな
去年なんか満塁打率5割だし去年までの通算でも3割乗ってたけど 清宮まで進学を匂わせてて今年のドラフト相当ヤバイな…
大胆なクビ切りはできないだろうな
ジェフンは去年良かった時期に使わないで落ちてきた時期に起用し出すんだもんなあ
真中の外人起用ほんと下手
山田はぶつけられたあと乱闘を起こす勢いで怒るようになれば本物になれる
リベロ来年保険で残すのかね
保険で残す程じゃないよな
バレはもう撤収モードだよ
何かしらのノルマは達成したと見える
こんな消化試合で冷えてるもクソもないわ
バレンティンはまだ撤収モードじゃないと思う
あと1本打てば区切りの31本でそこで撤収だろうな
ボード持ったりして菊沢応援してる人たちいるってのは
使いますんで応援よろしくですみたいな知らせが関係者に行くのかね
バレは来季の契約有利に進められそうなノルマ達成したのかな
ヤクルト退団なら適当に理由作って海外に帰ればいいけど最後まで付き合ってるしな
そろそろ寺島上げる頃だろうな
ラスト3試合ぐらいだろうか
来年もどうせ最下位だし、バレ抜きのチームも見て見たい
これで5位になったらそれはそれで笑えるし
>>705
現地だったけど石川はそんなに投げてる球悪いとは思わなかった
真っ直ぐ系は走ってたし変化球も打者が振らされてる感じだった
菊沢はストレート悪くなかったけど変化球が酷すぎ
シュート回転してたかは横からだとよくわからなかった 菊沢
4シームは悪くないが三分の一ぐらい上ずって武器というところまで行かない
変化球はまるで駄目
総じてバッテリーでの組み立ての段階にはない
この年齢でこの内容だと草野球のおっさん
てか広島マジック4かよ
明日明後日で広島が2連勝かつ阪神が2連敗でもしない限り、土日のマツダで目の前で優勝決められるのか
>>711
だって素人にしては球速の出る草野球のおっさん連れてきたんだもん
仕方ないよ 館山はともかく石川を押し退けるほど先発いないんだから仕方ないよ
来年も確実に先発ローテだ
山中の方が首に近いと思うけどなぁ
ピッチャーで今年危ないのは久古竹下かな
他にも今年危ないピッチャー居る?
山崎は2軍みてる人なら普通に羨ましい素材って思うよ
ホームでも勝てなくなったな
リベロはもう役立たずだしバレンティンは冷えてる
1発打てるの山田とバレンティンだけでは点取れんわ
>>709
俺も現地にいたがあんだけヒット打たれて石川が悪くない?
打ち頃だったんだろう。 ベイス相手に取りこぼす広島
勝ちきれない阪神と読売
こんなんじゃどこが出ても便さんに勝てませんわ、虐殺されに逝くようなもの
王シュレットの強烈水流でもれなくボッシュート
次にセが日本一になるのはいつなんだろうね
去年の日ハムとカープはまだありえたけど緒方が緒方だったからな
>>725
しばらくは勝てないだろうな
パ糞どもが調子に乗るのがウザイから日シリ辞退してほしいくらいだ
×広島が強い
○セの他球団が弱いから広島が強く見えるだけ
贔屓目で見ても西武より弱いくて楽天といい勝負レベル
…そのレベルを独走させちゃうんだから到底パには勝てんわ 野村ヤクルト、長嶋巨人の時は当たり前のように日シリ勝ってたけどな
中日が出ると負けるって感じ
SBは打線は全然強くないけどな
去年のハム以下
ひたすら守る落合中日のような野球
バンデン
武田
千賀
東浜
和田
これ打てないでしょ
糞デブってほんと癌だったな
ドラフトで時計貰って遊ぶしくじ引きではしゃぐし
戸田の練習器具+菊沢+真中の時計>>>>>>>>尾仲
戸田の練習器具の比率がでかいがな
昨日現地だったけど平和で快適だった
しかし雨の中ビジターで神宮に来てた中日ファンは相当な野球ファンだよね
球団も人数が多くなくてもこういうビジターファンもちゃんと大事にしてほしい
まあヤクルトファンすらも大事にされてないけども
昨日、試合みれなかったけど石川石山菊沢って秋田県人祭りだったんだね
ここに来て投手陣のお試しは増えてるけど野手のお試しが少ないなぁ
投手陣よりも貧打の方が今年も、おそらく来年も課題のはずなんだけど
廣岡渡邉が二軍修行中で大村育成のままだからこんなもんじゃないの
あとは原泉が生き残りならお試しと二軍で好調な三輪の生き残りチャレンジか
>>736
何年も投手偏重ドラフトやってきたんだから当たり前 >>726
でも広島は交流戦ホークスと優勝争いしてたじゃん
阪神もいいとこいってたし
独走を許したのはヤクルトと中日と巨人の所為でしょ
まあ日本シリーズはパが勝つと思うけど 今更大松武内比屋根とかお試しは良いでしょう
リベロもなチャンスの場面は期待出来ない
>>723
ヒット打たれるのは運もあるからな
特に昨日の初回は全部コースヒットだったし
責めるとしたら先頭打者への攻めが軽率だったことぐらいだと思うよ 石川も5回3失点を続けて勝ちがつかないんだから心も折れるわ
貯金は作れないにしてももうちょっと勝っててもおかしくない投球内容
ちっちゃいおじちゃんを裏ローテに追いやれない若手が不甲斐ない
バレンティンの冷える期間が長過ぎる
バレンティンここで打ってくれれば勝てた試合が少し有る
山田とバレンティンに頼る打線が悪いが
一体何を期待して未だにリベロ出し続けてるのか理解出来ん
どうせ来年には居ないんだしそれよりもっと若手使ってちょっとでも育てようよ
>>644
最終戦とりあえずチケットとったわ。
雨次第では最終試合にならないかもだが 神宮着いたけど現時点外野自由列が今年ナンバーワンに前だったぞ・・・
酒は一滴も飲めないから球場グルメと応援を楽しむ
29歳新人が2回2失点も好評価ってなんなんだよもう
石川は足の故障が衰えに結びついてると思う。
このオフは徹底的な走り込みとかで下半身強化すればまだまだ活躍できるよ。
石川落として誰を上げるのかね
あまり期待出来ん奴が1軍だろうね
風張とかじゃないかね
2014年組ではやっぱり1番いい
ビジター客利権もセならではのこと
最下位は集客利益の半分をリーグに差し出して上位チームに再分配とかにしたら
さすがのヤクルトもチーム強化に乗り出すだろ
FIPは石川の方がブキャナンより上なんだよな
それが全てとは言わないけど少なくとも大きな差があるわけじゃないだろうし来年も戦力になったらいいと思う
勿論競争が進んでローテから落ちるならそれはそれでチームとしては良い作用になるだろうけど
結局山田が打たないと点入らないのか
バレンティン冷えてるしリベロは攻略されたし他のバッターは一発無いしな
>>751
スポンサーさんの手前、そう言わないといけないのですよ。
大人の事情というやつです。 >>759
それはいいことじゃないか
たぶん治らないんだろうから 確かに昨日は酷かったし試合を壊すこともあったのは事実だけど石川をローテから外せる未来が見えない
実力で退かせないんだからローテにいるのは石川の責任じゃないな
バクソいい加減にしろよ
早く消えろよ
来年も居座る気なら「バクソ消えろ」ボードを掲げてやるよ
>>726
ここ数年の対戦
広島は西武を圧倒している
同一リーグでシーズンやるとわからんけど >>763
やるなら今からでもやれよ、チキンで出来ないだろうけど >>763
ドームでやるって言ってなかったっけ?たしか2戦目でさー。 >>763
この内容でメジャーとかないから、来年も居るだろ
早速今日やってよ バレンティンクビにしたら3aのホームラン王ブレンツ取ろう
現状が向こう5年くらい普通に行ったら最下位の戦力な訳だから来年無理してAクラス狙うとか考えないでドラフトを含めたしっかりとした近未来を見据えた戦略をフロント編成首脳陣と意思統一をして望んでもらいたい
来年も居座ったら掲げてやるよ
いま掲げても意味がないわな
あのな?俺はお前らと違って見る目がある
2015年からずっと必要ないと言い続けてきた、案の定この体たらく
擁護されてるのが気にくわない
バクソの存在で何試合落としてきたか分からないの?
バクソが居座る限り弱いまま、ずーっとずーっと弱いまま
>>759
来年も育成で契約あるかなぁ と言う立ち位置じゃないのかな 元阪神ゴメスとか取ればいいのに
って思って検索したら野球辞めて行方不明だった
>>771
なんで今掲げて意味ないものが、来年やると意味あるの? >>774
不安なら今
セブンイレブンに行って
ぴあチケットで買っておけば良い
球場の窓口並ぶかもしれないし >>92
あなたのこのレスで私の大切な恩人を思い出すことができた
ありがとう インターネットが発達する前ならともかく何故今当日券買えますかと質問するのかマジわかんないね
調べれば一発やん
見に来る人がいるから休まず頑張れっていうのは山田のように懸命にやる選手ならいいけどバレンティンみたいに気分屋にはやめた方が良い
しかしどうしようもなく暗黒になったな
改善する気はあるのかね?
>>771
そうですか
見かけたら後ろからのどを切り裂いてあげます
神宮球場で殺人事件、なかなか盛り上がって良いでしょう >>739>>764
今の広島じゃ無理だろうな
ベイスに負けるし飼い犬の読売にもちょこちょこ負けだしてるし 石川下げただけで何で誰も上げないんだよ
真中は若手試すつもりなしか
リベロスタメンにすんなよ
どうせお前らも引きこもりだろ
せいぜい部屋の中で指くわえてろ
広島代打→西川、松山、新井
ヤクルト代打→上田、大松、武内時々比屋根
石川下げて誰もあげないのか
明日4月以来の観戦になるが誰予想?
>>782
書いていいこととダメなことの境界線わかんねえのかよ バクソなんて書いてるやつはとっくにNGしてるが、それに殺害予告するやつがいるとは…
ワッチョイ有りで殺害予告する馬鹿がいると聞いて飛んできました
>>790
ヤクルトのベテランは宮本の時から必然的に選手兼コーチの位置付けなんだよね
三木よりも大引のが断然守備上手いから手本だから見ていろと言うだけで教える事なんもないし、大松や武内と言うやくせんが打てないと言われるメンツも宮出よりかは打てる
三木も宮出も現役時代守れない打てない自分が判断基準になってハードルが低く設定する事で自分が雑魚って言うのをカモフラしたいんだろうな
人柄が良さのとコーチ術は別で明らかにコーチ業に向いてないのを置いたら駄目だろ 専スレの中のしょうもない諍いで逮捕って、空しすぎない?
IPアドレス 163.131.91.83
ホスト名 83.91.131.163.ip4.winknet.ne.jp
国 Japan
郵便番号 670-0964(豊沢町)
都道府県 Hyogo
市区町村 Himeji
>>810
なんJで何人もが通報したらしいから確率は高まってきてるな >>813
んなわけ無い
けど、今書いた本人ガクブルだろうなw 宮出は一瞬だけ輝いたぞ
一瞬だけ
それで打撃コーチが務まるかは別の話だけど
三木は謎
>>813
日時と場所まで書き込んだら
朝方おまわりさんがくる 一時期警察が逮捕しまくってた時あるけど
最近はあんまり動いてなさそう
おれが知らないだけかもしれないけど
なんJからキタンゴ
よろしくニキーwwwwwwww
1番盛り上がるネタ投下しても過疎ったままのやくせんwww
バレンティンいるから弱いはミスリードじゃね?2011年バレンティンいたじゃん
>>782
後ろからのどごし生にしとけばよかったのにな
震えて眠れ こんなしょぼい殺害予告じゃ警察も動かんし、捕まえたとしても説教されて帰らされるだけだろ
なるほどねぇ
ただこの場合場所と日時曖昧やけどいいんやろか
>>825
正直100敗に向かって爆進してたらもう少し盛り上がってたと思う
全てが糞過ぎて話すこと無いしな
今年良かったの坂口と小川だけかな >>734
空いてて見やすかったな。
元々は春先、梅雨時、消化試合はあんな感じだった。
今は満遍なく混むけど。
今日はビール半額デーだから行かない。
職場帰りの集団がうざくてしょうがない。 バレンティンいるから弱いじゃん
2016年と2017年、2017年は最下位独走
いなかった2015年はリーグ優勝
最近バレンティン停止してるし
>>829
日時や場所まで書き込まれたら神宮球場が対応しないといけなくなる
すなわち威力業務妨害 全日程終わったら監督発表ということはもう監督は決まってるのか
高津だろうけど
脅迫罪じゃ無くても、警察の業務妨害で懲役3年なんだが、よくやるよな殺人予告なんて
いやこの時間にやくせんがここまで盛り上がるのは今シーズン初だぞ
>>831
バレンティンがいなかったらもっと弱かったの間違い。ホームラン毎年30本打つ人いなくなったらどーなるの?
それに去年まで弱かったのは投手陣のせい。今年弱いのは野手のせい。
まったく弱い理由が違う >>835
今シーズン初の盛り上がりが殺害予告とか切なすぎるだろw 神宮の警備員は頼りにならんから余計に危険なんだよな…
刃物持ち込みをスルーする警備員が殺人予告に対応出来るとは思えない
しばらく神宮は危険地帯やな
>>782
これガラプーおじさんのPCからの書き込みか
先日はガラケーから全く同じ内容の書き込みしてたぞ
これを機にやくせんから永遠に居なくなってくれ >>839
カープファンのすいか切りかwww
よくあれでゲート通れたよなあ まーーーたおんなじ話
ヤクルトが弱いのは今年含めてずっと弱い投手陣の
せいだよ、今年は+貧打
>>841
それよそれ、刃物持ち込み余裕なのがバレバレ
そんな警備態勢だから事前に防ぐ能力はまず無いと思っておいたほうがいい 殺害予告って例えばスワローズ惨敗してイライラして、真中ぶっこ◯す!とか書いたら逮捕の可能性あるの?
バレンティンがいなくなったらもっと弱くなるのは事実だが、
波の激しさはどうにかならないのかとは思うけどな。
糞ティンの時は、打てないのはまだしも外野守備で足を引っ張りまくるからな。
今日はファースト荒木かな
リベロ居ない方が良いと思う
最近チャンスの場面でのリベロ期待出来ない
リベロなー
我慢強く使ったら来年良くなるもんなのかなぁ
リベロ高めのストレートふっちゃうのどうにか修正してほしー
リベロ ゴミ
グリーン クビ
荒木 ゴミ
こうだぞ
>>847
完全なホームランバッターなら我慢する価値もあるが
中距離打者タイプであれだけ弱点あれば我慢する価値ないわね >>843
最近は自主的にやらないようにしてるがむかしはビール持込も余裕だったしな >>845
気がついたんだが、バレンティンとヤクルト時代の広沢って似てない?
打つときは物凄く打つが糞な時期が結構長い。
固め打ちと不振が両極端のタイプ。 真中はリベロ使い続けて復調すると思ってんのかね
山田も大量点の時も休ませないしな
>>855
残り試合数考えたら、
休ませる=クビ
だろ さすがに原樹理防御率3点台で2勝10敗とかになったら可哀想で目も当てられない
1 (右) 坂口
2 (中) 山崎
3 (左) バレンティン
4 (二) 山田
5 (遊) 大引
6 (一) 荒木
7 (三) リベロ
8 (捕) 中村
9 (投) 原樹
しんごは今期戻ってこないの?
しんごチャンスで盛り上がりたいのに
>>860
歩行訓練から
練習再開は11月の見込み リベロ下位にしたのは良いがクリーンナップが弱いな
来年バレンティン居ないと考えてあと畠山も居ないとクリーンナップ来年もヤバイな
>>813
捕まった事例はいくらでもある
基準はわかんない >>863
横浜とかオリとか5年以上暗黒だったし、ヤクルトもそのくらいの暗黒は覚悟しなくちゃ >>863
三番坂口
四番山田
五番大引
こんな感じかな 石川って開幕戦勝利投手だったんだよな〜〜。
雨の中現地で見て、あの時は今シーズン期待しちまってたよ(笑)
去年なんか雄平はクリーンナップ打つ器じゃない
6番以降に置けなんて吠えてたけど雄平帰ってきたら完全にクリーンナップやね
ファンの言ってることが年々スケールダウンしてるけど本当にヤクルトいい加減にしろよ
リベロは最早釣り球処かど真ん中すら当たらんからな
緑内障を患っているんじゃないかと勘繰りたくなるレベルだ
>>813
今回の件だと
・神宮球場
・野球絡み
・殺人予告
匿名対匿名で場所のみだが日時は推測しやすい
無差別にやらかす危険性もあるし逮捕はあるよ
球場行くの取り止める奴も居るだろうから、程度によっては損害賠償 1試合ぐらい渡邊をスタメンで見たかった
最下位決定してるのに若手スタメンにしないのは真中の嫌がらせか
俺に殺害予告した奴
許すよ
なんのメリットもないからね
樹理は通算成績が4勝17敗だって。
この勝ち運のなさは酷いな。
使うほうも使うほうだけど。
打率隠してホームランの数だけ見たらスタメンマシに見えるな
打率見たら萎えるが
昨日バックネット裏だったけど夕日とヤクルトの白いホームユニに中日のドラゴンズブルーが照明に映えて綺麗だった
やっぱり神宮はいいなあと思ったよ
日本青年館さえ建たなければなあ…
>>882
夏場特に今日の様なビール半額デーは
Yシャツ族がウザいので黄緑ユニの方が良いわ 原の中日戦って中継ぎが勝ちを消してんだよな
原勝ちたかったら完投か完封しろ
>>880
今のヤクルトで防御率4.08だと小川に次ぐ2番手だよ >>879
さすがアンチバレは心が広い
俺もアンチバレになるわ 菊沢とか藤井とか楽しみな若手って言ってる余裕ない年齢なんだけどね本人も
>>859
本日限定なんだろうけど5番大引が一気に強打者な印象になる不思議な感覚 今のメンツだと4番以降誰がやっても変わらないけど、今日現地行くから大引がんばれ
>>888
意外と引退後に球場に来る人って少ないんだろ 遠藤は新宿出身だから将来ウチに来て
地域密着関係の業務をしてほしいな
ヤクルトファンって12球団で一番年収が高そうだよな
ブキャ 6勝12敗 防3.51
原樹理 2勝9敗 防4.08
石川雅 4勝14敗 防5.11
ドン引きレベルの弱さ
内野で観てるけど、客は少ないがマジのファンというか、山田川端雄平畠山坂口つば九郎以外の背番号ファンが多いな。
>>918
マジのファン以外は平日の消化試合に初回からはそうそう来ないって事かな
19:00くらいにはビール目当てのリーマン達が来そう ゲレへの初球もストライク臭かったが取って貰えなかったな
今日は狭いと捉えていいだろう
山田がホカホカしだしてココが冷えてきたからグッチが安定して出塁してるうちに山田とココの打順入れ替えて欲しい
精神衛生上、家人から視聴を止められている者です
今日は見ても大丈夫?
まともなストレート投げられると全くダメになっちまったなバレは
148とか出るのかよ
こりゃうちのスイングじゃ厳しすぎる
打ち損じなら仕方ないが最近のココは追い込まれてボール球に手を出して凡退が多いんだよな
山田もこれくらい速いストレートをヒットに出来れば復調信じる
よく打ったわw
初球の空振みてダメかと思ったけど最近は集中してるね
9月で帳尻好調とか・・・山田はロッテでもいくつもりか
3ボールから打つならもっと良い打球を打ってほしかった
>>930
わかる!!
中日戦は、まあ観ても良いんじゃない。 この消化試合でポジれる要素といえば山田の復調くらいなんだから、帳尻だろうがなんだろうが嬉しいわ。
>>979
教える時間無駄だから別の選手見てるんだろ
来年いないんだし 宮出が付きっきりで見てやってるんだろ?改善するわけない
流石にど真ん中ならグリーンでも大松でも鵜久森でも
その他のゴミ共でも当てるだけなら出来る
まさか西浦の方がましなんて言葉が出てくるなんてな
リベロ出す意味ないな
高津からするとグリーンを試してみてほしいんだろうがこのタイミングで怪我だから持ってないな
バレンティンがリベロの面倒見てるけど自分がやるのと伝えるのって全然違うから難しいんだよなー
メッセンジャーくらい人間としてもストイックなら説得力もあるけど
飯塚なんか普通に打てるじゃん
やっぱこのチームは異常だわ
来年サードどうなるのかな?
今年と同じになってしまうのか
>>994
リベロはラミちゃんにもアドバイス受けてるらしいよ ヤクルトだけが打てない投手
小野
宮國
若松
カミネロ
飯塚
などなど
-curl
lud20200124130939ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1505213961/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「やくせん [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>8枚 」を見た人も見ています:
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん7
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん5
・やくせん
・やくせん7
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん2
・やくせん6
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん2
・やくせん
・やくせん3
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん2
・やくせん4
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん