◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
巨専】 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>1本 ->画像>1枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1477128858/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
前スレ
巨専】
http://tanuki.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1477109664/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
1位 吉川尚輝 左打内 中京学院大
2位 畠世周 右投 近畿大
3位 谷岡竜平 右投 東芝
4位 池田駿 左投 ヤマハ
5位 高田萌生 右投 創志学園高
6位 大江竜聖 左投 二松学舎大付高
7位 リャオ・レンレイ(台湾) 右投 岡山共生高卒 23歳
育成ドラフト
1位 高井俊 右投 新潟アルビレックスBC
2位 加藤脩平 右投兼左外 磐田東高
3位 山川和大 右投 兵庫ブルーサンダーズ
4位 坂本工宜 右投 関西学院大・準硬式
5位 松原聖弥 左外 明星大学
6位 高山竜太朗 右捕 九州産業大
7位 堀岡隼人 右投 青森山田高
8位 松澤裕介 左外 香川オリーブガイナーズ
ランナー1塁いたら振り逃げできないっていうルールはないの?
このジョンソンよりも菅野のほうが防御率がいいんだよな
ジョンソンセットじゃないのか
マエケンみたいに、ボークするなよ
中田は骨折してるのに絶好調の澤村からホームラン打ったからな。
ジョンソンは内海の超上位互換だな
まあ、比べるのも失礼だがw
おいおい日ハムも2つも走者プレゼントされて無得点とかw
前回日シリ
陽.167 中田.238
今回もダメぽ
>>25 シーズン序盤のジョンソンがグダグダ
シーズン序盤の菅野が神ピッチ
後半は逆かな。んな感じ。
10勝22HRって5年前の人が見たら誤植と思うわな
ジョンソンセット止まってないからボークだな
ポレダなら間違いなく取られてる
関西では7時からローカル路線バスの旅第24弾やるからそっち見るわ
>>48 なんでや
大田さんのHR見なかったのかよ
>>49 ねぇよ
菅野とか大事な試合で勝てない2流だろ
>>57 平日だから普通に仕事してる人は見れないよ
TBSで見てるんだけど、画面のレイアウト糞すぎない?
左下と右側が目障りなんだけど
>>69 コントロール重視でそのスピードだもんな
ありえねえw
海渡るとコントロール重視で166以上出すやつがおるという事実
これは打てん
コントロールいい時はメジャーオールスターでも打てないやろ(´・ω・`)
10月22日(土)ラジオ大阪 まさと・越後屋のスポーツ捕物帳!!
サンスポ 植村記者タイガースコーナー
・最近、ジャイアンツのドラフトでのスカウティングは酷い。タイガースもビックリする
くらい。ジャイアンツブランドも落ちた。もう「巨人に来たい」という選手も減った。
そうなるとスカウティング能力が問われる
ホントに高橋陽一先生のキャラみたいな体型してるなw
菅野は散々粘られて一回30球とかだからな。来年なんとかしてくれ
ジョンソンも凄いが、石原のリード凄え〜。
うちの小林だったら、外いっぺんとうだな。
小林、勉強しろ!
こりゃ打てねえよwww
ストレート待つしかないのにスライダーやフォークが来たらお手上げだよ
大谷って屋外スタジアムのナイターが苦手じゃないの?
>>119 ジョンソンだから投げられるだけだからな(´・ω・`)
>>114 これで更に田中正義に佐々木に今井に藤平だからなあ
>>122 そんなこと言ってたらメジャー行けないぞ
速いけどキレがないんだな
そこがマーダルより落ちるくらいか
>>119 お前田口の時のリード見てないのかよ
結局投手が攻めきれるかどうかなんだよ
ビビって真ん中投げる奴ばっかだから外中心リードになる
つーか、これで田中正義もパリーグかよ
もっといい投手セリーグにくれよ
大谷wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
フォーク投げさせるなよ ストレートとスライダーでいい
石原も大野も進塁されてる
小林がやってたらフルボッコだったな
>>145 2球目の今まで見たシュートの中で1番凄いわあ(´・ω・`)
大谷はいつも立ち上がり悪いんだよ
逆に言えばそこしか付け込む隙がない
ここまでうちとカープのいつもの展開に見えちゃうのは俺だけか
すげええwwww
バットの上で空を切る低めのストレート
球ある程度荒れてて急にアウトローストレートは打てません
遅いっていうかこんなもんだよ
札幌ドームは盛ってるだけだし
>>173 来年こそは巨人対西武の古豪対決が見たい
>>186 その選手欲しいねぇ。何処にいるのかねぇ
大谷は確かCSはいってから2安打しか打たれてないんだよ
>>172 本気にさせた上に四球を選ぶんだもんな。
ハムの前回日シリ(2012年)出場経験者
大野 中島 陽 中田 西川 杉谷 矢野(巨人で出場)
※田中はケガで欠場
>>188 あー見てえなぁ西武との日シリそれかSBと巨人の日シリ
大田が大谷から一発打ったのは完全な抜け球やん
確か138qの球
単なる事故
そういえば野村が165Kならかすりもしないみたいなこと言ってた
先発の時はペース配分するからな
ギア入れるときは160出るだろ
165kmのストレートよりも
変化球のキレの方がヤバイよな
>>188 うちが出れればどこでも良いよ
東京ドームでやってるだけで日本シリーズ感出る
大谷のフォームにスライダー?の時とストレートで癖がある気がする(´・ω・`)
とりあえずもう1イニング見てみるか(´・ω・`)
ことしはドラフトで失敗したらか来年は無理じゃないかと
大谷wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
日本シリーズパリーグの投手ヒットは松坂以来12年ぶり
>>232 どん詰まりのショートフライかと思ったのに
ボールの下打ちすぎてポップフライかと思ったよ(´・ω・`)
>>250 ハムは総合力高いぞ
それでも抜きん出てる大谷恐るべし
つか今の巨人には西川みたいなゴロ内野安打出来るやつが一番欲しいわ
でたまーに外野に飛ばして三塁打出来る奴
そういや大昔は日本シリーズの時期にこたつに入って観てた記憶がある。
打席に立ってる打者の解説しろや
ほんと気持ち悪いな
>>288 大昔の日本シリーズはデーゲーム
平日の昼間にこっそり見てた
>>275 それも一種の技術だから、誰でもできるもんじゃない。
>>295 クリーンナップは打ってただろ
他が完全自動アウトだったが
>>295 2番6番7番8番9番で3試合で2安打って冷静に考えるとすごいw
>>275 松本と今年のドラ1がいるやん
あとは足の速さはメジャー級の大田とか
ゲーリーってこんな顔してたんだ
マンセルかと思ったww
>>293 無理やり外出の仕事作って、テレビある喫茶店に入ってw
>>306 松本とかファールすら打てないやんあいつ代打で出てきたらいつも三振やし
大谷はチンポ乾く暇ねーだろ。いや翔さんと違って真面目そうだからそこは大丈夫か
大野の打席の雰囲気が普通に打ちそうだったわw
小林とは大違いねぇ。打点はそんなに変わらんのやが
今日の大谷って澤村が先発しているのとスピード変わらないよね
これで田中正義がパリーグに入るからな
田中が前評判通りプロでやれるなら多分大谷のレベルもまた上がるぞライバルは必要
そういう意味で菅野のために欲しかったな
マツダスタジアムってすぐモヤるよね
そこがすごくいやだ
>>320 日本シリーズの結果次第で、
神ってるか、二刀流か。
さっきのストレートは良い球すぎて手が上がらなかった感じだなw
>>318 大野は得点圏打率3割近いし
小林とは打席数が違う
>>323 田中は菅野の下位互換
しかし菅野は入った球団がまずかった
>>340 ストレートは田中の方がいいと思う
完成度は菅野が上だと思うけど
マツダの球審って目がおかしくなるんか?
メクラすぎんだろ
とりあえず日本の気候を考えたら日本に屋外球場はいらない
ホント迷惑だわ
>>335 あそこは風も尋常じゃないしマジで他探して欲しい
カツラだったらとんでっちゃうよ
>>338 まぁフルででりゃ10点くらい上乗せされそうではあるが
>>329 トリプルスリーは?
今年も誰かしたやろ?
特に癖というほどじゃなかったなあ
これだと見分けつかんな(´・ω・`)
>>355
ノ
彡 ノ
ノ
ノノ ミ
〆⌒ ヽ彡
(´・ω・`) 大谷の確変もCSまでだったか
開幕時も調子悪かったしなぁ
オリックスが糸井に最大18億円残留条件を提示
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161022-01727551-nksports-base 今季国内FA(フリーエージェント)権を取得したオリックス糸井嘉男外野手(35)に、球団側が4年の残留条件を提示していることが21日、分かった。
>>347 大学時代の菅野のストレート凄いぞ
プロ入ってから抑え気味だけどな
カープより大谷応援してしまうわ
ボール球振ってくれて助かった
大谷よくない?
こんなもん?
10勝だしこんなもん?
マエケン&田中「メジャーではインローアウトローでもダメ、メジャーはインハイ」
外野のアンツーカー水浮いてるのハッキリわかるもんな
つかお前らこの期に及んで未だにハム応援してるのかw
>>399 かなり手を抜いている
ファミスタでいうと下キーを使ってない
>>388 大谷の立ち上がりはこんなもん
ましてや慣れない球場だし
>>413 普通に荒れてるがな
球の勢いで打ち取ってるけど
かえずがえすもタコがあそこで牽制アウトにならなければ
今日の大谷なら広島もジョンソンで取っておきたいだろう
大谷はここのマウンド合ってないのかな
札ドに比べたら柔らかいのかね
慣れるまでもう少しかかるのかねえ(´・ω・`)
中田今のは止めてくれ(´・ω・`)
スクイズある(´・ω・`)?
野外や雨でフラフラしてるようじゃメジャーでは通用せんぞ
打たれても平然としてるのがかっこいいな
巨人の投手もこうなって欲しい
>>470 ところどころまだ日本でやるべきことがあるんだよな
こっちとしてはウザいからさっさと出ていってほしいんだけど
ダルビッシュも最初の頃はドーム専用機とか言われてたしな
え?大谷ってドーム専用機なん?それじゃメジャー厳しいだろw
>>497 マジ?アメリカに行って試合するのが面白かったのに
だからカウントてきにもスクイズ警戒したほうがよかったのに(´・ω・`)
セの5球団はワンマンチームか広島打線の下位互換だしな
はああああああああああああああああ???????????
ええええええええええええええええええええええええええ
田原かよ
大野バカじゃねーのwwwwww
次ピッチャーって知ってるのかwwwwww
ハムが相手なら巨人でも日本一だったな
広島なら余裕よ
ハムのキャッチャーってアホなん?
まだこんなのに引っかかるかね
これが日本代表キャッチャーかよ
小林がやってたら一生叩かれるレベルのプレー
2塁投げるのもダメだし間に合わないホームへ投げちゃうのもダメ
>>574 他球団ファンに嫌われる野球なんか最高やんかw
アレ、投げるかねw
野球IQ低い試合だわ・・・
1回表のサード安倍の判断といい
ピッチャーカットなのに大谷が避けちゃったって感じか
実はパのキャッチャーってみんな小林以下なんじゃないの
ああいう場面で二塁に送球しないキャッチャー多いけどあれが正解なのかね(´・ω・`)
あれ中島が本塁に投げたのも間違いだよな
一塁走者でスリーアウト狙いに行けよ
阪神かうちみたいな失点wwwwwwwwwwwwww
ハムがCSでソフバンに負けた試合も足でかき回されたときだもんな
変化球ばっか要求するし次投手で焦りすぎだろ
これが代表の捕手なんだもんなあ
ネクストがジョンソンで牽制するバカがプロとかすげーな
本当にキャッチャー不足なのがわかるわ
キャッチャーもアホだがショートも大概だろ
なんで間に合わないホーム投げるんだよ
もしかしてこの広島と互角の戦いしたうちってかなり強いんじゃwwwwwwwwww
どこのチームもキャッチャーが馬鹿だな
もしかして小林はまともなキャッチャーなのか?
アホな送球してなかったら無失点だったな(´・ω・`)
まああれも野球だは(´・ω・`)
>>654 ハムってなんかパリーグの中では勝てる感あるよな
大谷も思ってたほどのピッチャーじゃないな
変化球も含めたらまだダルの方が凄かったな
広島が強くて他の5球団が弱かったんだよ
おまえら認めろ
>>654 交流戦では勝ち越してるし横浜広島に比べたら苦手感はないなw
>>662 小林は近代野球では珍しい、普通のキャッチャーって印象
>>662 小林も同じ引っかかり方してなかったっけ
>>640 さらに今はカバーにすら入ってなかったから、なんで投げたレベルを超えた
つか、さっきのは大谷がカットしてホームでアウトにしないとな
菅野ならやってた
>>659 一塁ランナーセカンド付近まで来て戻ってたのにな
大野って味方の投手すら信頼できないのか?
次投手なんだから普通に投げてれば抑えれるやん
>>673 広島はプロのチーム
その他5球団は草野球チームだ
>>659 いやセカンドランナー鬼ごっこするし
一点を反射的に防ぎにいくでしょ
大野とカットしない大谷が悪い
まあキャッチャー+ショート対ピッチャーだから大谷が間違えたんだろうね(´・ω・`)
小林レベルでも代表に選ばれるのも仕方ないことがわかったな
ほんと今の日本のキャッチャーはレベル低いわ
お前らみたいな馬鹿は小林だったら粘着しまくるんだろうな
マジでキモいわ
キャッチャーといえばカトケンが引退するけど、大丈夫なん?
田中マーにピッチャーカットやられてたな、3年前のシリーズ
小林は獲っておいてよかったな
このレベルがドラフトでなかなか出てこないのまじ実感してる
>>682 やらかし小林に慣れてる菅野だからできるプレー
今のはサインミスじゃないの?
大谷がカットするところをスルーしたんでしょ
>>639 鈍足デブしかいねえから無理だな(´;ω;`)ブワッ
まあチーム自体が落ち目なのに小林叩いてりゃいいってとこあるからな
圧倒的に戦力あったころなら小林でも優勝してる
そもそも今のNPBに賢い捕手なんていないだろ
あまり過大な期待するなよ
ショートの取り方見てると
おおぃオオタニィッ!!って感じだったな
>>709 カットし忘れでもたいてい捕手が叩かれるからしんどいポジションだよな
グランドボールピッチャーだから今日みたいなときは守備大変だ
これ日ハムじゃなくてソフバンがでたほうがよかったとか言われそうだな
>>710 なんでツーアウトで次の打者ピッチャーなのに投げる必要あるんだよ?
ショートセカンドも投げないと思い込んでるし大野の独断だろ
>>722 大谷がいてやっとSBと戦えるチームやし
その大谷が不調じゃやばいかもな
>>730 なんかハムは最後の勢いで優勝って感じだし実力はホークスだろうな
広島ボコられるの楽しみにしてたのにがっかりだ
所詮ハムか
日ハムはキムタクの偽装スクイズにも引っかかったよな
日本一回数
22回 読売ジャイアンツ
13回 埼玉西武ライオンズ
7回 福岡ソフトバンクホークス
5回 東京ヤクルトスワローズ
4回 オリックス・バファローズ
4回 千葉ロッテマリーンズ
3回 広島東洋カープ←4??
2回 中日ドラゴンズ
2回 横浜DeNAベイスターズ
2回 北海道日本ハムファイターズ←3??
1回 阪神タイガース
1回 東北楽天ゴールデンイーグルス
大谷で負けると日ハムは辛いな。大谷以外は先発ピッチャー並だからな
坂本の安定した守備見慣れると他のショートが危なっかしく見える
こういう形からでないと大谷からは得点できないとはいえ
やっぱ広島はレベルの高い野球やってるよ
巨人じゃとてもじゃないが無理
>>738 シーズンだけじゃなく間隔空けてやったCSも負けてるんだから普通にハムが強かったシーズンだろ
ソフバンは現状衰退期に入ってる
中島のファール数やべえ
今年橋本が中島の何百分の一くらいの意識持ってたら優勝できたかもな
パントラルオタがウザいから不本意ながらカープ応援するわ
ソフバンとハムも陽が直接対決のセンターフライ捕れずにサヨナラ負けだったら
逆もあっただろうっていう程度の差だろうしな
>>744 楽天って日本一になったっけ?
マーくんが鬼だった時?
負けたのはうちか
ただ・・・うらやましいのは
どっちのチームもプロらしい体型の選手ばっかで
デブが外人くらいしかいない
マイコラスならそろそろ切れるぞ耐えられるかジョンソン
>>654 CSでベイスターズに負けたチームだぞwww
>>707 脇谷、寺内、松本、中井「せやな!!!!」
これができるようになってほしいね
うちのどんぐりーずには
>>742 ここはもうどうしようもないね(´・ω・`)
>>744 中日って2回もあるのか
一つはなんちゃって優勝は知っている
>>747 客観的に見れない馬鹿にはそう見えるかもな
>>773 高校生にいたよね
彼、どうしてるんだろ?
これ菅野投げてる時にやってきたら俺キレてるだろうなぁww
ほんと凄い嫌らしいわw
>>767 1回しか日本一になったことないのに
巨人に同等以上の態度でライバル視してくるのが
かわいいw
巨人の非力系左打者がこれやろうとすると空振りだもんなww
しかし無茶苦茶バット短く持ってんな
こいつ前に飛ばす気ないやろ
そりゃ強いわハムは
こんな優秀な二番がいるんやから
>>798 戸根の後背位
最近試合出るようになったらしい
前に打つ気が全くないけど
これってルール上いいんだっけ
いやーウザいがいい選手だな
こんなのされたら敵はたまらんわ
橋本とか立岡もカットしようとしてブザマな空振りしてるよね
巨人はこういうのできそうっていうか、しなきゃいけないタイプがゴロゴロいるのに誰一人できないという
>>823 橋本ならボール振り回すし五回は凡退してるよ
つか打てるゾーンまでファールすんのどうかと思うね
ちんこついとんのかと
>>800 関西のマスコミも解説者もなぜか上から目線もう巨人は落ち目ですよって
いいながら甲子園でまるで勝てないw
>>750 巨人も何年か前はああいう隙の無い野球をやってた時代があったような気がする(´・ω・`)
中島のせいで菅野の球数増えてイライラしたの思い出した
田尾「橋本は三番バッターみたいな振り方なんですよねえ」
>>840 中島と岡でゲッツーはかなり難しそうだな
>>820 井端はもう打席に立てない体になったらしいよ><
中島みたいなのはボディブローだからな
あとから効いてくるんだよ
>>856 全員があれやったらうざいだけやけど
一人くらいあんなのほしいわな
>>849 宮國が三振取ったあと珍しくボケみたいな感じで睨んでたからかなりイラつく打者なんだろうなw
岡ひろみは倉敷商で甲子園に出たとき常葉菊川の町田にやたらヒット性の当たりをファインプレイされてた
>>847 長野「やろうと思えばできるけど打席立ったら頭空っぽにしてるんや」
おそらく次はインコースストレートだろうからなあ
インを右打ちしてのエンドランもいいな(´・ω・`)
>>866 アウトになるとしても8人がこれだとやばいな一回に30球は確定とかやばすぎる
問題は中田と陽だよな
一打席目全く打てる気しなかった
巨人は伝統的に早打ち
前交流戦で岩隈が五回投げて三十数球と言うことがあったな
ジョンソンって、素人目には全然大したピッチャーに見えないのに何故か打てないんだよな。
同じ左腕でも、球の速さと球威ならポレダの方がはるかに上に思える。
栗山監督はなんで普段着でベンチ入ってるんだ?
お風呂上りかよ
橋本って言うか巨人の首脳陣が粘ってフォアを推奨して無いからな
ネバネバする打者がいたらスピードアップ賞貰えんだろうが(´・ω・`)
>>891 岡は極度のスペ
年間通しては出られない
>>886 ここ数年の時短縛りにはイライラさせられた
しかし試合時間長くなりそうだな
もっとテンポよくやってくれ
ジョンソン相手に四球2こもらえるバッターってうちにいるの? (´・ω・`)
>>911 しかもハムの打線でカットが上手いのは中島だけじゃないんだよな
そもそもブロックできればあんな草野球の生還みたいなプレー何度も見る必要なかったのに
キャッチャー守るためのコリジョンでどんだけキャッチャー叩かれてんだよ
中島みたいな事が出来るのもある意味才能だからな
誰でも出来ることじゃない
これでハムに広島が負けたら我々は益々惨めになるから広島応援するわ
日本一になるようなチームなら17.5離されても仕方ないと割り切れる
そうか!
ウチの選手は常に試合時間短縮のジレンマに悩まされてるんだ!
だからあんなに淡泊なバッティングしか出来ないんだな
>>945 パンダみたいなバカが野球に興味あるわけがない
あああああああああああ
これ逆日シリ男になりかねんぞ
インスタグラムに載ってたとか金村が言ってたな
って完全に逆シリーズ男コース
マジで打点はチャンス多くもらってるだけなんだなって
lud20251009203710ncaこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1477128858/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「巨専】 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>1本 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
・巨専
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・専巨】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】6
・巨専】6
・巨専】5
・巨専】
・巨専】
・巨専】2
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】6
・巨専】2
・巨専】6
・巨専】
・巨専】8
・巨専】2
・巨専】9
・巨専】
・巨専】2
・巨専】5
・巨専】8
・巨専】
・巨専】3