◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

コンサドーレ札幌 アンチスレPART3 YouTube動画>3本 ->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/kyozin/1630620216/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

0001ナナシマさん2021/09/03(金) 07:03:36.76ID:D2yjtwrT0
好評のため建てました。

前スレ
http://2chb.net/r/kyozin/1520551741/l50
0002大江戸FC物語 ◆FCT48.P4rM 2021/09/03(金) 12:34:56.18ID:???0
コンサさんのアンチなんて流行らないよ。削除依頼出しな
0003ナナシマさん2021/09/03(金) 12:35:42.28ID:tIDzhxof0
>>1
聖地厚別(笑)でフロンターレに完敗ざまぁwww
0004ナナシマさん2021/09/03(金) 12:39:26.60ID:5wd5q9/r0
>>2
意味不明
0005大江戸FC物語 ◆FCT48.P4rM 2021/09/03(金) 12:46:45.32ID:???0
>>1
なんで前スレURLが

アンチF東京★3 [無断転載禁止]c 2ch.net
http://2chb.net/r/kyozin/1503803494/
の1の前スレリンクと同じような気持ち悪いURLなの?
同一人物だろ気持ち悪い
0006反西武世界連合2021/09/04(土) 00:55:06.96ID:???0
>>1は青赤ヤクザ確定
0007ナナシマさん2021/09/04(土) 16:07:23.84ID:UZt+wq480
エンゼルスの大谷がバッティングだけじゃなく、ピッチングのコツを掴んでから、
勝ち星を重ねているように。サッカーの点取るコツを掴めば立て続けに面白いように
ゴールは決まりだすものだ。どんなスポーツでも何が切っ掛けで大化けするか分からないのだ。

それは若いコンサのストライカーにも言えるのだ。それは何も攻撃だけには限らない。
守りのコツというのもあるだろう。どんなスポーツでも何が切っ掛けで大変身、
大化けしてjリーグを代表する選手になるか分からないのだ。
0008ナナシマさん2021/09/04(土) 22:45:27.83ID:???0
みんな仲良くしろ
0009◆9999964oSQ 2021/09/04(土) 22:46:15.55ID:???0
ラッキー9get!
0010ナナシマさん2021/09/05(日) 16:53:27.21ID:HiyADdPN0
前回の様に荒野の意外性がないと勝てないかもしれない。
0011ナナシマさん2021/09/05(日) 16:57:12.47ID:HiyADdPN0
前回は荒野のゴールという意外性があったから勝てた。あれがなかったら勝てなかった。
小柏、青木、チャナという得点源の高い期待値の選手がいない。
0012ナナシマさん2021/09/05(日) 18:31:29.87ID:HiyADdPN0
これは奇跡でも起きないと勝てないな
0013ナナシマさん2021/09/05(日) 18:35:22.40ID:HiyADdPN0
ジェイのアシストに走る青木、小柏がいない こりゃだめだ
0014ナナシマさん2021/09/05(日) 21:19:20.69ID:HiyADdPN0
今日の敗因。
時間稼ぎの上手い東京に先に先取点を取られたこと。
それと追加点を取られる前に、点を取られたところで素早く選手交代すべき。

もしくはイエロー貰って、悪い時の荒野は早く交代すべき。
駒井も同様に、荒野と同じく出来が悪い時は終始良くなることはないから交代すべき。

ミシャの選手交代が遅すぎた。変えるならもっと早くに変えるべきだった。
ミシャは戦略、戦術家であって、勝負師に徹することが出来ないのだ。
私は試合前からミシャでは勝てないと悟っていた。予想通りの負け試合に終わった。
0015ナナシマさん2021/09/05(日) 21:26:20.64ID:HiyADdPN0
ミランを出すのなら、ジェイとコンビで前半から出すべき。
もしくは後半の頭からミランを出すべきだった。
あの後半の2点も取られてからの短い時間でミラン投入、
点を決めてくれには無理がある。
0016ナナシマさん2021/09/05(日) 21:27:19.32ID:HiyADdPN0
ミシャの采配に疑問が残った試合だった。
0017ナナシマさん2021/09/05(日) 21:48:15.73ID:HiyADdPN0
出血した時の止血は早くしないとダメなのだ。 時間稼ぎの上手い東京相手に
先に先取点を取られることは出血した時の止血と同じく、追加点決められると

益々時間稼ぎに拍車がかかり、堅い守りと時間稼ぎで東京から点を取ることが
益々難しくなるからだ。だから追加点決められる前に追いつくことが先決になる。
こういうチームには後手後手に回ってはダメなのだ。
0018ナナシマさん2021/09/05(日) 22:12:35.41ID:HiyADdPN0
それにしてもコンサの最大の欠点は簡単に失点してしまうとこにある。J1でも
デフエンスが弱いコンサの守備力を補っているのはファインセーブの連発の
キーパー菅野だ。菅野でなければもっと失点は多くなっていたであろう。

決定力がないコンサの攻撃陣でなく、もっと決定力のある攻撃陣ならもっと
楽な試合が出来ただろうにと思うこの頃ではある(笑)
0019ナナシマさん2021/09/05(日) 22:14:51.96ID:HiyADdPN0
>>18
ディフェンス〇
0020大江戸FC物語 ◆FCT48.P4rM 2021/09/05(日) 22:32:24.67ID:???0
コンサさんお疲れ様でした
またお願いします
0021ナナシマさん2021/09/06(月) 08:37:49.47ID:ONjg40QN0
ミシャは勝負師としての仕掛けが出来ない所かな 選手起用においても、
前半と後半での指示においても後半、頭からガラリと変えてくるような
ハッキリと「勝負に出たな」というような采配がない。
相手の長谷川監督の方が勝負所を知っている。日本人ならではの勝負師だと思うね。
0022ナナシマさん2021/09/06(月) 08:51:26.13ID:ONjg40QN0
仕掛けが遅いと、その間に点を取られて、もしくは追加点を取られて、ダメージも大きくなり
後手後手になる。致命的になる。
0023ナナシマさん2021/09/07(火) 08:34:56.52ID:???0
>>5 >20
嫌がらせかよ。さっさと消え失せろやF頭狂!
0024ナナシマさん2021/09/07(火) 08:36:01.72ID:???0
>>2 >>20
嫌がらせかよ。さっさと消え失せろやF頭狂!
0025ナナシマさん2021/09/08(水) 09:29:11.01ID:Ve9RAWhy0
大江戸FC物語 ◆FCT48.P4rM ←こいつが来てルヴァンカップ敗退!

ざまぁwww
0026ナナシマさん2021/09/08(水) 19:34:48.09ID:7dR5xjJc0
セレッソはそんなに難しい相手ではない これで負けるようだと・・・
0027ナナシマさん2021/09/08(水) 19:40:49.96ID:7dR5xjJc0
セレッソは勝たなければならない相手
0028ナナシマさん2021/09/08(水) 19:59:38.80ID:7dR5xjJc0
後半、頭からジェイ、ミラン出すぐらいのことしないと勝てない。情けない試合してるな
0029ナナシマさん2021/09/08(水) 20:23:16.85ID:7dR5xjJc0
守備を徹底的に鍛えないと上は目指せないな
0030大江戸FC物語 ◆FCT48.P4rM 2021/09/08(水) 20:36:48.97ID:???0
>>23-24
初対面の人に失礼過ぎやしませんか?人間がなっとらん。
0031大江戸FC物語 ◆FCT48.P4rM 2021/09/08(水) 20:41:35.66ID:???0
>>25
2戦合計の結果、わずかにエフシーが上回っただけであり
どちらが勝ち抜けしてもおかしくはなかったです。F東京
とコンサさんの準々決勝が事実上の決勝戦だったと言われ
るように、準決勝名古屋、決勝のC大阪を完膚無きまでに
叩きのめす事が俺からエフシーへの至上命令であります。
0032ナナシマさん2021/09/08(水) 21:02:21.61ID:7dR5xjJc0
ジェイは二度ゴール脅かした ミランに決定的チャンスが来なかったので
決定力がわからない。
0033ナナシマさん2021/09/08(水) 21:16:44.56ID:7dR5xjJc0
選手のモチベーション上げるため競争意識を持たせるために、毎回全く機能しない駒井を
思い切って先発から外す。結果を出せない選手はとりあえず外す。金子の決定力のなさは
小柏、青木より悪い。小柏、青木も決定力がなかったが、金子の決定力のなさは・・・
これだけ毎回攻撃してこれだけ決めきれない試合が続くと・・・ 血のにじむような
シュート練習と、後は守備を徹底的に鍛える事
0034ナナシマさん2021/09/08(水) 21:21:22.37ID:7dR5xjJc0
こんな試合を毎回して上を目指すなんておこがましい。 ガッカリしている。
0035ナナシマさん2021/09/08(水) 21:24:34.52ID:7dR5xjJc0
福森がいないのなら、福森の代わりに小野伸二のフィードからのジェイ、ミランの攻撃が見たいと思う。
0036ナナシマさん2021/09/08(水) 21:30:22.15ID:7dR5xjJc0
ミシャ式の限界は見えているけどね
0037ナナシマさん2021/09/08(水) 21:37:05.96ID:7dR5xjJc0
とにかくミランがシュートする場面が見たい。金子と同じぐらいシュートを打てば、
金子よりキメルトオモウガ
0038ナナシマさん2021/09/08(水) 21:46:59.90ID:7dR5xjJc0
>>36
サッカーの基本は守備から入る。その基本を打ち破ったのがミシャ式。
守備が安定していれば、決める時、決める決定力が生まれてくると思うのだが
こっちがせめてもせめても決められず相手に先取点を簡単に決められるから、
焦ってミスも多くなり益々決定力がなくなっていくと思われるからだ。
0039ナナシマさん2021/09/08(水) 21:52:08.66ID:7dR5xjJc0
青木がいると試合の中で攻撃の間合いというものが出来るから、決定機やチャンスが膨らむ。
後半、青木を外したのは痛かった。青木を外すのではなく金子を外す。ジェイ、青木、
ミランだったら決定的チャンスは生まれたかもしれないのだ。
0040ナナシマさん2021/09/08(水) 22:15:08.39ID:7dR5xjJc0
小柏、青木が欠場している時も金子は先発出てて、盛んにシュートを外しまくっていた。
今日の試合はシュートチャンス自体は少なかったが、やはり決めきれなかった。
個人的には金子は期待しているから評価が厳しいのだ。ここんところの対戦相手は
少ないチャンスを確実にものにして決められる。この決定力の差は何なんだ。
0041ナナシマさん2021/09/09(木) 03:25:39.09ID:PQQt7foe0
ただやみくもに攻めてもゴールは決められない。相手から少ないチャンスで決められる。
こういう点の入れ方をされることばかり。全く進歩がない。何を考えてサッカーをしているのか。
考えてサッカーをしていると思えない同じ負け方の繰り返しなのだ。全く学習能力のない

負け方の繰り返しなのだ。ゴールを決められるときはワンチャンスで相手に崩されてゴールされる。
何度言ったらわかるんだ。ただやみくもに相手の隙を伺ってゴールしようとしても、
決められるものではないのだ。相手の陣形を崩す事から始めないとだめだ。

相手の隙を伺うのではなく、相手を崩してゴールすることを考えないとそう簡単にはゴール
させてはくれないのだ。こっちがゴールして勝った試合は相手の陣形が崩れた時だ。
例えば福森のフィードからの小柏から青木のゴール。福森からジェイから青木。

などのフィードなどで陣形が崩れた時ぐらいなのだ。やっぱり相手を崩さなければ点は取れないのだ。
ただ相手の隙を伺いやみくもに攻めても得点は入らないのだ。ただむやみにかずうちゃ当たる
サッカーでは勝てないのだ。毎回毎回同じ負け方の繰り返し。全く考えたサッカーとはとても思えないのだ。
毎回同じことを言わせないでもらいたいのだ。少しは考えたサッカーをしてもらいたいのだ。
0042ナナシマさん2021/09/09(木) 03:46:45.13ID:PQQt7foe0
相手を崩せていないからゴールできないのであって、それを決定力がないから
決められないと勘違いしているだけ。相手の陣形が崩れていないのに、わずかなスキを
伺って決められるほどの決定力ある選手なんで、メッシ、ロナウド、ズラタン、
ハーランドぐらいの名の通った選手ぐらいだ。それを決定力がないとコンサの選手に
求めるのは酷なのだ。まず相手の守りの陣形を崩さないと話にならないのだ。
それからゴールを決められるかだ。
0043ナナシマさん2021/09/09(木) 03:55:39.43ID:PQQt7foe0
決定力がないのではなく、相手の守りを崩していないから決定力がないのだ。
0044ナナシマさん2021/09/09(木) 12:49:50.70ID:PQQt7foe0
シュートコースを見つけて決められるなら、なにも決定力不足と言われていないはず。
ミシャサッカーは同じことの繰り返しに過ぎない。相手が対策してくることに対して
全く策がないのだ。学習能力がない同じ過ちの繰り返しサッカーにすぎない。
これ何とかならないの?
0045ナナシマさん2021/09/09(木) 12:57:56.08ID:PQQt7foe0
>>44
この前の対戦相手川崎戦の小林悠の様に僅かな隙のシュートコース見つけて
決められるなら決定力不足と騒がれないはず。とにかく相手を大きく揺さぶり
守りを崩さないとなかなか決定機、決定的チャンスは生まれない。

それでも中々決められないのが現状だ。だからミランに対する期待は大きい。
とにかく今は失点を少なくすることと、先取点を先に取られないようにすることが先決。
そうしないと自分たちのペースに持っていけない。後手後手の戦いになるだけなのだ。
0046 【不如帰】 2021/09/09(木) 14:25:45.34ID:???0
ホームでセレッソに惨敗ざまぁねえなwww
0047ナナシマさん2021/09/10(金) 14:02:40.25ID:/SLH3XhB0
ゴールエリア内の雑な攻撃。これら一つ一つの動作を正確にできるようになると
ゴールも近いはず。ペナまではパス回しで持ってこれるが、肝心かなめのシュートがいただけない。
雑になる。外しまくりだ。これをどうにかしない限り、ミシャ式の超攻撃型サッカーの意味がないのだ。
0048ナナシマさん2021/09/10(金) 14:15:47.70ID:/SLH3XhB0
シュート放った後のゴールエリア内、ペナエリア内のシュートを放った選手以外の選手の
ポジショニングが良ければこぼれ球に反応してゴールも出来る。そういう意識を各選手が
持って挑んでほしい。
0049ナナシマさん2021/09/10(金) 14:34:28.38ID:/SLH3XhB0
とにかく何が何でもゴールするんだと言う強い意識が足りないんじゃないのかな
0050ナナシマさん2021/09/10(金) 15:37:52.19ID:/SLH3XhB0
とにかく練習の時は、GK、DF相手にFW、MFなどがゴールを
割れるか、又は守るDF、GKがいかに点を取られず守れるか毎日の練習に取り入れてもらいたい。
攻撃と守りがぶつかり合う練習だ。これで攻撃側はいかにして点を取るかを学ぶ。
守る側はどうしたらゴールされずに守れるかを学ぶ。攻撃側と守る側の矛と盾の練習だ。
0051ナナシマさん2021/09/10(金) 15:52:08.79ID:/SLH3XhB0
>>50
この一石二鳥の練習の中から、攻撃側はいかに守りを崩して、僅かな隙、シュートスぺスを
見つけゴールを割るかを学ぶ。守る側はいかにして攻撃側を封じ込め、シュートブロックが
出来るかを学ぶ。矛と盾の一石二鳥の練習方法だ。
0052ナナシマさん2021/09/10(金) 15:52:49.92ID:/SLH3XhB0
>>51
シュートスペース〇
0053ナナシマさん2021/09/10(金) 15:55:52.78ID:/SLH3XhB0
>>51
注意点は怪我をしない程度。
0054ナナシマさん2021/09/10(金) 16:18:53.76ID:/SLH3XhB0
これだけ決定機、決定的チャンスを外しまくるチームは他にないだろうと思う(笑)
問題はフリーになっても外すことはやめてもらいたい(笑)確り決めてもらいたいのだ。
0055ナナシマさん2021/09/10(金) 20:13:16.93ID:/SLH3XhB0
はっきり言わせてもらうと、ミシャじゃこれ以上強くなることはないね。
0056ナナシマさん2021/09/10(金) 20:17:02.67ID:/SLH3XhB0
レンタルに出した檀崎、まだ使わないタイカ。金子より決定力はあると思うね。
0057ナナシマさん2021/09/10(金) 20:35:07.44ID:/SLH3XhB0
選手をうまく使えきれない監督が果たして有能なのか、私なら、タイカ、
レンタルに出した檀崎、岩崎、ミンテは使う。
駒井使うならレンタルに出した中野、白井を使う。
0058ナナシマさん2021/09/10(金) 20:53:23.55ID:/SLH3XhB0
選手をうまく使いこなせない監督を有能とは思わない。毎回毎回同じ負け方を繰り返す。
負けから何も学ぼうとしない。常時、使われ続けている割に結果を残せない駒井、荒野を
使い続けるなら、私が監督なら選手を競わせ能力を引き出す意味でも、これら二人のミスから、

失点を繰り返し続くようなら、しばらくは他の選手を使う。試合で結果を残せる選手を
私なら使う。選手を固定するのはあくまでも気に入った選手ではなく、あくまでも
結果を残している選手。勝つことも大切だが、とにかく負けない試合を目指す。
負けない試合を続けることで自然と選手に自信が生まれてくるからだ。

とにかく負けない試合を志すことで自然と勝てるようになる。
勝つことばかり考えるのではなく負けない試合を心がけるだけでいいのだ。
負けなければ負けないメンタルがつくからだ。
0059ナナシマさん2021/09/10(金) 21:20:32.42ID:/SLH3XhB0
勝ったり負けたりの試合より負けない試合を続けることがメンタルが強くなるのだ。
私なら5年で鬼木監督のような常勝チームを作れる。
0060ナナシマさん2021/09/10(金) 21:35:18.86ID:/SLH3XhB0
サッカー選手にはタフなメンタルが最も必要なのだ。タフなメンタルが育つと
大事な局面で結果を残せるようになるのだ。
0061ナナシマさん2021/09/10(金) 22:36:10.26ID:/SLH3XhB0
勝たなきゃいけない。先取点を取らなきゃ。点を取らなきゃならない。これが
プレッシャーになる。こうなると全てがなかなか思うようにいかなくなる。
中々先取点が入らない。中々点も入らない。そして焦り勝つこと自体も難しくなる。

勝つことを難しくしているのはメンタルという心の状態なのだ。
考えを少し変えて、引き分けでいいんだよ。勝ち点1 でいい。
この心の余裕が生まれると思わぬいい結果を生み意外と勝ちに繋がるものだ。

技術的なことより、メンタル。心の問題。負けが続くと、不安と自信を無くし、
もう勝てないのではないだろうかと思うようになる。これがいけない。
極端な話、全試合勝たなくていい引き分けでいい。負けなきゃ、それだけで

大きな自信になる。どんな局面に立たされても負けない自信が、いい試合の
流れを引き寄せるようになる。益々そこから生まれる得体のしれない自信が
大事な局面で選手やチーム、サポーターの歓喜を生む劇的結果を生むのだ。

マー君がいた頃の駒苫は甲子園夏3連覇目前の、三年連続決勝戦、公式戦48連勝
など北海道の高校としては驚異の数々の記録を作った。負けない試合が続き
例え「もうだめだ!」と思うようなどんな窮地に立たされても、負ける気がまったく

しなかったという。これが負けないことで生まれる自信。タフなメンタル。
技術的なもの能力的なものより、負ける気がしない心の状態を生む自信。
当時の監督は負けない試合で培った自信が大きいという。それが奇跡的な
連勝記録を作ったのだ。
0062ナナシマさん2021/09/11(土) 07:12:28.06ID:H7fcN1RO0
とにかく負る気がしないという意識、思いが常勝チームえの切っ掛け、第一歩なわけだ。
それがチーム全体にみなぎるようになった時とてつもない力を生む。または大きな力に
なっていくのだ。
0063ナナシマさん2021/09/11(土) 07:16:55.73ID:H7fcN1RO0
>>62
常勝チームへの切っ掛け〇
0064ナナシマさん2021/09/11(土) 07:50:53.33ID:H7fcN1RO0
勝つことではなく、とにかく負けない試合を繰り返すことでそこから生まれる負けない意識
負ける気がしないという、実際には何の根拠も確信もないのだけど、信じられないぐらい
確信めいた得体のしれない大きな自信が生まれてくることがあるのだ。

負けない試合を続けることが、負ける気がしないという大きな得体のしれない自信、
気持ちを生み、それが自然と勝ちに繋がっていくものなのだ。その不思議な現象を
生み出しているのがタフなメンタルなのだ。
0065ナナシマさん2021/09/11(土) 08:02:21.72ID:H7fcN1RO0
実際にタフなメンタルがその人間、そのチーム全体に育っていれば、たとえどんな強敵
チームであろうと負けないはずだ。心の状態、メンタルが戦う前からすでに負けている
から勝てないのだ。
0066ナナシマさん2021/09/11(土) 08:21:25.23ID:???0
>>30 >>31
負けてイライラしているのに、
その対戦相手のサポがいつまでも居座っていたら、
挑発だと思われても仕方がないだろ。いい気分がしない
0067ナナシマさん2021/09/11(土) 14:35:25.68ID:???0
アンチスレで場違いなのは誰?
0068ナナシマさん2021/09/11(土) 14:35:39.56ID:H7fcN1RO0
一つ腑に落ちないことがある。ミシャ式はトータルフットボールに近い全員が
攻撃参加型のはず。ならやれ武蔵が抜けた、ロペスが抜けたぐらいで、急に得点力、
決定力が落ちて問題化するのかよくわからないのだ。どこからでも攻撃が可能な攻撃型

攻撃全員参加型に近いのがミシャ式だと思っていた。なら誰が抜けようとさほど影響を
受けないのがミシャ式ではないのか?違うのか?誰かポイントゲッターを頼りにする
戦術なのか?だからポイントゲッターが抜けるとチームとして機能しなくなるのか?
0069ナナシマさん2021/09/11(土) 14:48:24.26ID:H7fcN1RO0
無理にあえて勝てとは言わない。勝たなくていいから、負けないサッカーをしてくれ。
0070ナナシマさん2021/09/11(土) 20:19:02.19ID:H7fcN1RO0
金子、駒井、青木、ドド、そしてみんなよかった
0071ナナシマさん2021/09/11(土) 20:21:14.39ID:H7fcN1RO0
ドドのゴール前のポジショニンク゛が良かったから生まれたゴール。
0072ナナシマさん2021/09/11(土) 20:27:23.50ID:H7fcN1RO0
青木の胸ゴール、小柏の守備範囲の広さ 菅ちゃんのゴラッソ惜しかった
こんな試合が続くといいね
0073ナナシマさん2021/09/12(日) 06:19:01.63ID:Xkn6k7W20
前半、苦しいながらも相手にチャンスの芽を与えず、凌ぎ合っていたら、後半、一気に
チャンスが訪れ、それを立て続けにものにしたという試合内容だった。それでいいんだよ。
それで。
0074ナナシマさん2021/09/12(日) 09:59:29.50ID:Xkn6k7W20
決定機のシュートは外してもいいから、ワンタッチで放った方がいい。ゴールエリア内、
ペナルティーエリア内で受けたボールを収めるためにボールコントロールしてから
放つのではなくワンタッチで放つ方がキーパーは反応しずらいからだ。

多分それは、決定力と言われて慎重になりすぎているのかもしれないが、慎重に決めようと
ゴール前で受けたボールを足元で収めてから放とうとするとキーパーに詰め寄られ
シュートコースを塞がれ易いのだ。

だから受けたボールをワンタッチで放つ方がキーパーはシュートコース予測しにくく
ゴールを割りやすいのだ。
0075ナナシマさん2021/09/12(日) 10:00:38.47ID:Xkn6k7W20
>>74
決定力不足〇
0076ナナシマさん2021/09/12(日) 10:13:43.27ID:Xkn6k7W20
ミランはまだ日本の素早い動き連携に戸惑っている印象だ。ゴール前の素早いクロスに
まだ反応が遅いのだ。まだまだ時間はかかると思うが、ドドでさえ少しずつ日本の素早い連携、
又はプレスに戸惑いながらも慣れてきている。ミランはFWとしての潜在的な可能性、

才能の片りんを見せてはいるが日本の対戦相手の素早いプレスに慣れゴールを割るなどの
結果を出すには少し時間がかかるかもしれない。
0077ナナシマさん2021/09/12(日) 10:26:57.10ID:Xkn6k7W20
>>76
試合に出続けることで慣れてくると思う。
0078ナナシマさん2021/09/12(日) 12:46:34.02ID:???0
>>67
ID:H7fcN1RO0 ← このキチガイ
0079ナナシマさん2021/09/12(日) 17:33:48.28ID:Xkn6k7W20
エリートリーグでGK小次郎、阿波加で6失点。前半でキーパー変えなきゃならないなんて
確りしろ小次郎! 2メートルのタッパがあって身体的に恵まれているのに、情けないぞ小次郎!
0080ナナシマさん2021/09/13(月) 14:02:02.63ID:???0
>>2 >>5
負けてやんの! ざまぁwww
0081大江戸FC物語 ◆FCT48.P4rM 2021/09/13(月) 19:46:22.66ID:???0
>>78
そゆゆうこと言うなよ。コンサさんだって一生懸命書いて
らっしゃるのだから。僕も以前はエフシーのアンチスレで
一生懸命闘ってた。けどアンチから出ていけと言われて、
そのまま逃げてきた。けどコンサの彼は何を言われようが
我が道を突き進む。素晴らしい。見習うべき。
0082ナナシマさん2021/09/14(火) 09:44:41.94ID:KpRGFTDV0


菅ちゃんもジェラードになれ
0083ナナシマさん2021/09/14(火) 10:04:40.95ID:KpRGFTDV0
小柏はメッシ、青木はネイマール、金子はロナウド、菅ちゃんはジェラード、
荒野は好きなズラタンを目標に頑張れ ちなみにズラタンの練習風景↓

0084ナナシマさん2021/09/14(火) 10:06:07.99ID:KpRGFTDV0

0085ナナシマさん2021/09/14(火) 12:16:07.15ID:KpRGFTDV0
暫く福森が出られないのなら、CKは青木かルーカスがいいと思う。タイカを出す場面が
あるなら後半のCKの場面がいいかな
0086ナナシマさん2021/09/14(火) 15:36:16.92ID:???0
>>81
柏に負けた後、自分の瓦斯スレに
ずっと柏サポがどうたらこうたら居座っていたら
ウザイと思わないのか?
0087ナナシマさん2021/09/15(水) 09:11:45.33ID:wwiUFasE0
>>82
ペナエリア外、どこからでも果敢に放つジェラード砲。
菅ちゃんのキャノン砲に磨きをかけて負けないぐらいになってほしいのだ。
0088ナナシマさん2021/09/15(水) 15:56:07.78ID:wwiUFasE0
ドドちゃんには点取り屋のストライカーとして活躍してほしいな
0089ナナシマさん2021/09/16(木) 09:48:27.94ID:U63Td8lL0
右、左などの両サイドの選手がボールをドリブルで持ち込む時、必ずそれに他の選手が
追随して進んでほしい。常にそう意識を持ってもらいたい。サイドからドリブルして
持ち込んだ選手が決めようとするのもいいが、選手の連携で点を取ってほしいのだ。

↓の動画の得点シーン。特に2点目のドリブルで前線まで持ち込んで、それに追随して
来たズラタンにゴールエリア内でパス。ズラタンが決めるシーンがある。
そう言う連携からの得点が増えるともっと決定力は上がりチームは勝ちやすくなる。

0090ナナシマさん2021/09/16(木) 09:56:16.99ID:U63Td8lL0
>>89
ドリブルで持ち込んだ選手が、ゴールエリア内に走り込んで来たズラタンにアシスト。
それを受けたズラタンがゴールに流し込むシーン。こういう連携シーンが増えてくると、
自然とチームの決定力は上がるのだ。
0091ナナシマさん2021/09/16(木) 10:06:28.75ID:U63Td8lL0
いつも決める選手が決まっているよりも誰が決めるか分からないチームの方が
チーム決定力は上がるのだ。それはマークがつきづらいからだ。誰をマークするか
分散する意味でもチームとしての決定力は上がるのだ。特定の点取り屋に頼るよりも、

相手のマークを分散する意味でも、連携からゴール近くにいた者が決めるように
した方がチームとしての決定力は上がる。そのためにも決めるところは確り決める
連携の練習が必携だ。
0092ナナシマさん2021/09/16(木) 10:09:55.21ID:U63Td8lL0
>>91
連携からゴール近くにいた者というよりも、
走り込んで来た者が決める。
0093大江戸FC物語 ◆FCT48.P4rM 2021/09/16(木) 16:41:18.91ID:???0
>>86
こんなはきだめアンチスレに前向きな発言をしてくださる
コンサさんにキチガイなんて言葉を浴びせかけるほどウチ
のクラブは落ちぶれてないってことだよ。分かるかなぁ。
だったらこちらも前向きな言葉でアンチろうってこと。汚
い言葉なら幼稚園児でも遣えますよね。あの時間帯のあの
交代は残念だったなコンサさん!とかそういうアンチり方
でいいじゃん。なにがおかしいの?ささJリーグサポータ
ーはどこかのクラブをアンチる時に必ず醜悪な掲示物を投
稿しなければならないの?僕には分からない世界だ。まぁ
エフシーが少し大人なクラブだって事かもしれないね。君
の応援しているクラブのサポーターがみんな君みたいなお
こちゃまと思われるのも気の毒だから態度を改めたほうが
いいよ。社会に出てからもそのほうが得だからね。よし、
今から汚い言葉禁止な。君ならできるはずだ。頼むぜぃ!
0094ナナシマさん2021/09/17(金) 09:49:44.47ID:sKPWUCxY0
>>93
質問の意味がわからないのかこの馬鹿

柏に負けてイライラしている時に、瓦斯スレに
相手の柏サポがいつまでも居座っていたら、うざくて腹が立つだろう?
お前がやっているのはそれなんだよ。さっさと出ていけゴミカス!
0095ナナシマさん2021/09/17(金) 15:00:54.08ID:bvUegvqc0
パスで繋ぐだけでなくロングボールの大切さ。もっともっと強くなってもらいたいのだ。
0096ナナシマさん2021/09/17(金) 16:12:33.91ID:bvUegvqc0
ドドはエメルソンになれ 
0097ナナシマさん2021/09/18(土) 18:26:06.65ID:f4JUwO490
決定力の差
0098ナナシマさん2021/09/18(土) 19:00:35.16ID:f4JUwO490
後半、荒野、ミランに変えて、ジェイ、ドド入れないと勝つことは難しい
引き分けでいいと思う。シュート1本で決められたの痛いな。
最初の荒野のフリーの場面、フリーなのに決められないとはガッカリ
0099ナナシマさん2021/09/18(土) 19:02:58.75ID:f4JUwO490
神戸は名の通った選手が多いが、試合内容を見ているとそんなに手ごわい相手ではない
割と組みやすい相手でもある。私なら勝てるがミシャでは無理なのかな
0100ナナシマさん2021/09/18(土) 19:08:51.77ID:f4JUwO490
ミランはまだまだ日本のスピーディな動き、プレスに戸惑っている感じがする。
まだついていけていないね。なれるまでに時間がかかりそうだ。
0101ナナシマさん2021/09/18(土) 19:25:10.00ID:f4JUwO490
相変わらずミシャ 策がなさすぎ
0102ナナシマさん2021/09/18(土) 19:58:47.06ID:f4JUwO490
いくらでも勝つチャンスはあった試合。これで勝てないとは 
悪くても引き分け勝ち点一は取れた試合 
0103ナナシマさん2021/09/18(土) 20:03:29.16ID:f4JUwO490
とにかく毎日、パスの鳥カゴ練習はいらないから、シュート練習1万回すること。
枠に入れる練習1万回すること。
0104ナナシマさん2021/09/18(土) 20:17:33.15ID:f4JUwO490
コンサにもいるけど他のチームにもいる同じアカデミー出身の選手の中で
多分荒野が一番出来が悪いんじゃないかな。
0105ナナシマさん2021/09/18(土) 20:30:29.33ID:f4JUwO490
もう腹立ったのでしばらく書き込むのをやめてお休みしようかな
0106ナナシマさん2021/09/18(土) 21:50:21.89ID:f4JUwO490
ゴールの真ん前、ど真ん中、どうしたら枠外すんだという位置がら、見事に外す荒野
どフリーで外す荒野 走りこんできて荒野と同じ位置から確実に決める中坂。
この決定力の差。荒野が外した後、数分後に決められる。これがこの試合を物語っていた。
0107ナナシマさん2021/09/18(土) 21:57:04.03ID:f4JUwO490
うちの選手は荒野を筆頭に枠外に外すシュートの決定力はNO.1だ。
0108ナナシマさん2021/09/18(土) 22:20:14.20ID:f4JUwO490
毎回、負け試合から何も学ぼうとしない。毎回同じ負けを繰り返す。学習能力が
全くと言っていいほどないのだ。負ける時は同じ過ちを繰り返すミシャサッカー。
毎回同じことは言いたくはない。試合というのは決める時にきっちり決めないと、
流れは相手に行くのだ。この試合は前半から攻め込むのではなく、互いに凌ぎ合い

失点をやらない戦法で前半を終え、後半の頭から、荒野、ミランに変え、ジェイ、ドドを
投入していれば、試合前半から流れ自体がこちらにあったわけだから勝つチャンスは
いくらでもあったのだ。荒野だけの問題ではないが、チーム全体、もっと決めなきゃ

いけないところはしっかり決める意識をもって戦ってもらいたいのだ。
疲れたので暫くはここに書き込むのを休みたいと思います。
0109ナナシマさん2021/09/19(日) 06:47:54.38ID:FtJnUlil0
書くつもりなかったが、一言だけ言わせてくれ。ドドちゃんはよかった。荒野を先発で
出すぐらいなら、ドドちゃん先発で使ってやってくれミシャ。
0110ナナシマさん2021/09/19(日) 07:00:04.39ID:FtJnUlil0
ドドちゃんがいると周りとの連携がうまくいく。ミランを機能させられるのもドドちゃん
だと思う。そのぐらい献身的なのだ。ジェイが加わるとこの3人でゴールを決めてくれそうな
予感匂いがする。荒野がいるだけでそんな匂いさえしなくなる。荒野はいつもゴール前の

いい位置にいる(笑) それでなんでそんなの外すかなぁ〜!というぐらい見事に我々の
期待に応えてくれる(笑) 年間一つゴール決めればいい選手だ(笑) 暫くはコンサから離れたいと思う。
0111ナナシマさん2021/09/19(日) 07:24:56.07ID:FtJnUlil0
いつだったか、0-4で大敗している試合で、ドドちゃんが後半から投入、ロペスとの
阿吽の呼吸コンビで、たった二人だけで面白いように独特のリズムで繋いで
(レアンドロ&アダウィトンコンビのように)ゴールに流し込む姿を見た時、
これがサンバのブラジルスタイルのゴールだなと思った。
0112ナナシマさん2021/09/19(日) 07:28:05.68ID:FtJnUlil0
ドドちゃんはやればできるのだ。やっと日本のスピーディな動き、プレスにも慣れてきた
ドドちゃん。ここんとこのドドちゃんは目覚めたのだ。ゴールハンターとしての意識に。
期待していいと思う。
0113ナナシマさん2021/09/19(日) 15:07:25.98ID:???0
神戸に順当負けざまぁwww
0114ナナシマさん2021/09/23(木) 08:06:12.54ID:PIdz2ols0
荒野と同じアカデミーのセレッソに行った進藤を比べても、進藤なら荒野より出場時間が
少なくても荒野より決定力はもともと高いのだ。少ない時間、チャンス決定機を逃さず
決めきる力が何故か不思議とあるのが進藤なのだ。少ないチャンスでもだ。
0115ナナシマさん2021/09/23(木) 08:06:56.60ID:PIdz2ols0
>>114
DFであってもだ。
0116ナナシマさん2021/09/24(金) 08:30:29.17ID:FLz4icfW0
ミシャの続投が決まった。来年はぜひ上を目指し、何かタイトルを取ってもらいたい。
期待している。
0117ナナシマさん2021/09/24(金) 08:39:07.11ID:FLz4icfW0
ミシャ式の問題点は「決定力」だけだったからね。これが解決できればミシャ式は生きる。
0118ナナシマさん2021/09/24(金) 08:46:07.49ID:FLz4icfW0
チームを勇気づけたり奮い立たせるような鼓舞出来る存在が欲しいね。
0119ナナシマさん2021/09/24(金) 08:49:58.63ID:FLz4icfW0
後は簡単に失点しない事。プレスをかけ、確り守って安々と安易に失点してしまう事をまず無くす。
0120ナナシマさん2021/09/26(日) 13:52:01.03ID:NvP0giTt0
ミシャは何がしたいんだ? 荒野みたいな、何をやるにしても中途半端な選手を使って?
全くチームとして噛み合っていない。ゴールしなくてもポゼッションでボールを支配して
いれば満足なのか? ゴールが見たい。勝つまではしばらく休む。
0121ナナシマさん2021/09/26(日) 14:55:20.96ID:NvP0giTt0
ミシャ式で勝てるほどJ1は甘くはないよ。ポゼッションで支配しても、
ゴール前をがっちり人数で守られれば、そう簡単には崩せない。当たり前だ。

ポゼッションで支配はあくまでも本筋ではなく、フィードからの崩しや、
相手からボールを奪って、速攻で決めることに趣を置いた方がいいと思う。
ポゼッションで支配でゴールを決めることは考えない方がいいと思う。
0122ナナシマさん2021/09/26(日) 14:58:37.30ID:NvP0giTt0
ミシャ式の限界を感じた試合。ポゼッションで支配しゴールを決められるほどJ1は甘くはない。
ゴールを決める決め球は、他の手(戦法)にした方がいいと思う。
0123ナナシマさん2021/09/26(日) 15:01:52.71ID:NvP0giTt0
札幌相手には早めに1点を取って、後は、がっちりゴールを固めれば、負けることはない。
これが相手チームの考え。実際に、こう言う試合が続いているのだ。
0124ナナシマさん2021/09/26(日) 15:30:39.02ID:NvP0giTt0
もっと考えたサッカーできないかな 毎回同じことの繰り返し。
負けから何も学ばない。学習能力が全くない。自然界の生き物なら生き残れない。
0125ナナシマさん2021/09/26(日) 16:02:59.91ID:NvP0giTt0
超攻撃型をやめて、徹底的に守る。失点しない事から始めてみてはどうか、
それによって、カウンターから意外と簡単に点が取れる状況が生まれてくるものだ。
そのように、相手、試合の状況に応じた試合展開が出来るともっと楽な試合が出来るものだ。
頑固おやじの頭の固い型にはまったことの繰り返しでは、リーグ戦が終わってしまう。
0126ナナシマさん2021/09/26(日) 16:06:51.90ID:NvP0giTt0
>>123
イニエスタが言ったことは社交辞令。
今の札幌は相手チームにとってもっとも戦いやすい相手なのだ。
ゴール前を固めればまず今の札幌に負けることはないからだ。
0127ナナシマさん2021/09/26(日) 16:22:45.16ID:NvP0giTt0
>>125
ただ闇雲に攻めて作った決定機、チャンスは、そう簡単にはものに出来ないのだ。
徹底的に守り抜くことから生まれた流れ、チャンスは意外とものに出来るもの。
それは相手が攻めて攻めて、決定機、チャンスを逃し、回って来た絶好のチャンスだからだ。

こういう絶好のチャンス、決定機というものは、意外と簡単にものに出来るものだ。
意識的に作った決定機チャンスと違い、試合の中から生まれた流れが呼びこんだ
決定的チャンスだからだ。試合の中での流れが呼び込む決定的チャンスを生むためにも

徹底的に相手に点をやらないプレス、守備を地道に続けることで、生まれる流れは必ず
こちらにやってくるものなのだ。これはものにしやすいのだ。ミシャが本当に勝負師なら
言っていることが分かるはずだ。勝負師はこの辺を熟知しているのだ。だから仕掛けられるのだ。
0128ナナシマさん2021/09/26(日) 16:24:21.26ID:NvP0giTt0
>>127
守りからリズムを作る。これは何も野球だけのことではない。
全てのスポーツの基本なのだ。
0129ナナシマさん2021/09/26(日) 16:36:52.51ID:NvP0giTt0
ただ闇雲に攻めても、流れは自分のものに出来ないのだ。相手チームがチャンスを
何度も逃して生まれた流れから引き寄せた流れでないと。そんな引き寄せた流れで
ないとそう簡単にはものに出来ないのだ。だから勝つためには、徹底的に失点しない事。

相手がチャンスを何度も逃す徹底した守備から生まれた絶好のチャンスはものに出来るのだ。
勝負師はこれが分かっているのだ。これがどんなスポーツにでもある試合の中の流れなのだ。
0130ナナシマさん2021/09/26(日) 16:42:29.01ID:NvP0giTt0
ただ闇雲に攻めて強引に作ったチャンスは、たとえ過去のバルデス、ウィル、
エメルソン、ダヴィ、フッキでも決められない。ただ強引にねじ込んでもダメなんよ。
流れというものがあるからだ。その流れをモノにするにはものにする原理原則がある。
必ず原因があっての結果なのだ。

「押してもダメなら引いてみな」ただ闇雲に攻めるだけのミシャ式に言いたい言葉だ。
0131ナナシマさん2021/09/26(日) 16:46:41.90ID:NvP0giTt0
>>129
相手が逃したチャンスはものにしやすいからだ。
0132ナナシマさん2021/09/26(日) 17:05:10.84ID:NvP0giTt0
「矛と盾」という中国の昔話がある。「さあ、いらっしゃい。ここに取り出したるは
世界で一番頑丈な盾だよ!この盾はどんな鋭い矛で突いても跳ね返すよぬ さあ、
買った買った!」この言葉に気をよくしたたくさんのお客さんが集まった。

そこで気をよくしたこの商人は、次に「さて、次に出したるこの矛。これで突かれたら、
どんな盾で穴が開くよ!これは世界一の矛だ! さあ、みんな買った買った」
それを聞いた一人のお客が「それじゃ、その何でも跳ね返す盾と、その何でも貫く矛を

突いたらいったいどうなるのかね?」と聞いてきた。商人はその言葉に応えることが出来ず
あたふたと退散したと言う。これが矛盾という言葉の語源だ。

攻撃も守りも完璧な最大の防御ではないのだ。ミシャが攻撃は最大の防御と考えているなら間違いなのだ。
実は攻撃と守りを試合の中で対戦相手に合わせて臨機応変に自在に上手く使いこなせるか同課にかかっているのだ。
0133ナナシマさん2021/09/26(日) 17:09:12.53ID:NvP0giTt0
>>132
矛と盾の攻撃と守りをうまく使いこなせて本当の意味での最大の防御と言えるのだ。
0134ナナシマさん2021/09/26(日) 17:12:22.91ID:NvP0giTt0
>>132
同課× 
どうか〇
0135ナナシマさん2021/09/26(日) 17:16:05.69ID:NvP0giTt0
>>133
この矛と盾をうまく使いこなせて、初めて強いチームになるのだ。
0136ナナシマさん2021/09/26(日) 18:20:41.77ID:NvP0giTt0
>>73
もう一度こういう試合が出来れば勝てるはず。
0137ナナシマさん2021/09/27(月) 13:31:20.50ID:???0
>>136
広島に負けたね。札幌ドームで無様にw
0138ナナシマさん2021/10/02(土) 21:24:14.22ID:hkaBdxJE0
今日はロング―ボールが効果していた。それと駒井が得点に絡んでいた。
全員の動きに無駄がなく機能していた試合。駒井デーと言ってもいい内容。
全てにおいてガンバを圧倒した試合。完勝。
0139ナナシマさん2021/10/02(土) 21:28:29.83ID:hkaBdxJE0
久しぶりに全員の歯車が噛み合った試合 全員がヒーロー
0140ナナシマさん2021/10/02(土) 21:38:38.98ID:hkaBdxJE0
年に数回あるか、ないかぐらいの素晴らしい内容の試合
0141ナナシマさん2021/10/02(土) 22:01:30.15ID:hkaBdxJE0
青木はシャドーの方が活躍すると思う。勝ってなおも手綱を締める意味で
金子と青木の位置を変えてもいいと思う。
0142大江戸FC物語 ◆FCT48.P4rM 2021/10/03(日) 03:09:14.01ID:???0
スゲーな5−1っておめでとう
0143ナナシマさん2021/10/03(日) 07:39:15.95ID:5W/uqNGD0
昨日の駒井はコンサのエンジン、歯車としてよく回っていた。何かと、よく問題視され、
やり玉に上げられてくることが多かった駒井、荒野。この二人の最大の欠点がパスミス。
特に荒野は自軍エリア内で相手に絶好のパスを出してしまう傾向があった。それが、
相手に決定的チャンスやゴールされる結果を招いていた。特に困るのが早い段階での

失点に結びつくパスミスだ。それが試合の流れやリズムを悪くし、ことごとく決定機、
決定的チャンスをつぶす原因にもなっていたのだ。敢えて荒野を出すのなら、0トップ。
0トップなら相手エリア内でのパスミスで済むか、絶好の決定機、決定的チャンスを

空振りしたり、例えド・フリーでも枠外に外しまくり、枠内に入れなれない。
ゴールはほとんど期待できないのだ。怪我が回復すれば相手を翻弄攪乱する足技を持つ
チャナはチームに必要だが、今の荒野はチーム全体の流れやリズムを悪くするだけの存在

になっているのだ。荒野はパスミスを極力なくすことに全力を傾けてもらいたいのだ。
特に自軍エリア内でのパスミスは相手に決定機を生みゴールされる危険性が最も高く
致命傷になるからだ。荒野にはこのことをを肝に銘じて試合に取り組んでもらいたいのだ。
0144ナナシマさん2021/10/03(日) 07:41:47.69ID:5W/uqNGD0
>>143
枠内に入れられない〇
0145ナナシマさん2021/10/03(日) 07:46:34.62ID:5W/uqNGD0
>>144
ゴールはほとんど期待できないけどね。〇
↑0トップならね
0146ナナシマさん2021/10/03(日) 08:04:26.01ID:5W/uqNGD0
いつものパスサッカーにフィードなどのロングボールが効果的に使われていたことが、
相手の陣形を崩す結果になっていたと思う。全く相手に仕事させないこんな試合は
年中できるものではないが、やはりパス回しだけではなく、パスサッカーに効果的な
長短のフィードを混ぜるだけでもかなり効果的な攻撃に繋げて行けることが分かったと思う。
0147ナナシマさん2021/10/03(日) 08:20:32.93ID:5W/uqNGD0
荒野!お前はアカデミー出身で最も出来が悪い。奮起を期待している。頑張れ!
0148ナナシマさん2021/10/04(月) 07:46:49.91ID:sQV7iHUo0
>>141
金子は青木とフォーメーションの配置隊形を変えてもうまくこなすだけの器用さがあるが、
青木はシャドーでないと生きてこない気がするのだ。
0149ナナシマさん2021/10/04(月) 07:50:45.77ID:sQV7iHUo0
青木はボールコントロールなど器用な面があるが、フォーメーションによっては生かされないことがあるということが分かった。
0150ナナシマさん2021/10/04(月) 08:18:09.96ID:sQV7iHUo0
ドドはストライカーとしての才能を開花してきたように思う。元々才能、片鱗はあったけどね。
金子、青木、小柏、ルーカス、ドド、ジェイ、ミラン、駒井、高嶺、菅などどこからでも
得点が入るチームになってほしいのだ。特定の点取り屋に頼るのではなくてね。そうなると
相手チームにとっては益々マークがしにくいとても厄介なチームになっていくからだ。
0151ナナシマさん2021/10/05(火) 11:02:22.69ID:6XM4sCq80
ミランは日本の選手の技術の平均値の高さに戸惑っていたが少しずつ慣れてきている。
ヨーロッパの選手は普通相手ディフェンスを困らせるために、仲間と協力することを選ぶ。
いつも相手チームからボールを遠ざけ、ボールをサイドからサイドへ動かす。ワンタッチや
ツータッチで素早くパスを出し、相手ディフェンスにスペースが生まれるまで待つ。

そして現れたチャンスを良いパスとパスコースで生かすサッカーをする。もしも、サッカーが
1対1 スポーツなら常に日本かブラジル、南米スタイルのサッカーが強いと思う。
ただブラジルと日本の大きな違いは、ブラジルは技術の高さだけではなく、チームプレー、

良いディフェンスの仕方を小さい頃が身に付き理解している。日本は特に小さい子供のサッカー
では個人の技術を上げることに重きを置きすぎて、チームで動きプレーし守るシステムに
あまり時間を使わない。ミシャ式に目から鱗が落ちたという選手がいるのも日本人ならでは

だと思うのだ。それだけ欧州サッカーはシステマチックにボールを回すサッカーなのだ。
どう動かしたらどこが空くか、MFが走ったらどこが空くとか、みたいなものが、もう、
共通の認識みたいなものが各選手にあるのだ。
0152ナナシマさん2021/10/05(火) 11:06:59.59ID:6XM4sCq80
sakasaka10.blog.jp/archives/8284641.html
0153ナナシマさん2021/10/05(火) 11:43:48.45ID:???0
【サッカー】札幌MF荒野拓馬が人身事故、左折時に歩行者と接触も無事 [伝説の田中c★]
http://2chb.net/r/mnewsplus/1633342716/
0154ナナシマさん2021/10/13(水) 19:42:53.89ID:hN0t287X0
ドドちゃんがエリートリーグで素晴らしいヘディングシュート決めていたな
0155ナナシマさん2021/10/16(土) 17:02:01.04ID:A4ICrrUQ0
荒野出すぐらいなら青木出してもらいたかったな。青木はシャドーの方が活躍するが、
荒野出すぐらいなら、私なら青木を使う。試合の中の流れが大切にする。
荒野は安易なパスミスをするからだ。軽率なプレーが比較的多いからだ。
0156ナナシマさん2021/10/16(土) 17:02:51.17ID:A4ICrrUQ0
>>155
試合の中の流れを大切にする〇
0157ナナシマさん2021/10/16(土) 17:05:54.42ID:A4ICrrUQ0
ミシャのようなパスサッカーは軽率な選手がいるだけで一気に流れが悪くなるからだ。
パス回しだけでなく、ロング、ショートなどのフィードを織り交ぜた攻撃を期待している。
0158ナナシマさん2021/10/16(土) 18:13:30.43ID:A4ICrrUQ0
荒野先発で試合内容は決まった。ガンバ戦のような試合内容は期待しない方がいい。
前半で大差で早々と勝負を相手に決められるか、前半、辛抱して後半、勝負に持ち込めるか
だけになった。
0159ナナシマさん2021/10/16(土) 18:15:53.72ID:A4ICrrUQ0
荒野を引っ込めてからでないと、こっちにいい流れはこないと思う。後半、荒野を
下げたあたりからの勝負になりそうだ。
0160ナナシマさん2021/10/16(土) 18:30:18.10ID:A4ICrrUQ0
駒井と荒野のボランチが一番心配なのだ。軽率なプレーから大量失点する危険があるからだ
0161ナナシマさん2021/10/16(土) 19:53:06.94ID:A4ICrrUQ0
前半心配していた荒野が機能していた。荒野もやればできる。
0162ナナシマさん2021/10/16(土) 20:14:49.50ID:???0
チャナー!
0163ナナシマさん2021/10/16(土) 21:05:22.76ID:A4ICrrUQ0
前田大善のようなゴール前に飛び込む選手が欲しいね。
0164ナナシマさん2021/10/16(土) 21:10:19.04ID:A4ICrrUQ0
前半に2、3点ぐらいは取れていた試合。あそこで取れなかったのが痛かった。
前半で3-0にできた試合。
0165ナナシマさん2021/10/16(土) 21:16:05.45ID:A4ICrrUQ0
マリノス相手で1-0で逃げ切れないからだ。だから前半で3-0 ぐらいはできた試合
ミシャも言うように前半で3-0もしくは5-0とはいうが、5-0はないが、3点は取れた試合
決定力があればね。
0166ナナシマさん2021/10/16(土) 21:18:43.52ID:A4ICrrUQ0
1点しか取れなかったのが敗因。
0167ナナシマさん2021/10/16(土) 21:24:34.71ID:A4ICrrUQ0
バテバテの後半は仕方ないとして、体力があった前半で1点しか取れなかったこと。
本気で勝ちに行くなら、荒野ではなく前半はガンバ戦のメンバーで臨んでほしかったね。
0168ナナシマさん2021/10/16(土) 21:27:47.14ID:A4ICrrUQ0
今日は決して荒野が悪いわけではないが、チーム全体の流れの中での決定力がなくなる。
0169ナナシマさん2021/10/16(土) 21:31:38.49ID:A4ICrrUQ0
ミシヤ式がどこからでも点が取れるトータルフットボールを目指すなら、私が監督なら
荒野は使わない。点が取れないからだ。
0170ナナシマさん2021/10/16(土) 21:48:14.79ID:A4ICrrUQ0
今日の荒野は決して悪くはなかったが、荒野がいるだけで不思議と決定力が悪くなる。
不思議と点が取れなくなる。
0171ナナシマさん2021/10/16(土) 21:50:34.82ID:A4ICrrUQ0
前半、あれだけの決定機チャンスで1点しか取れなかったことがすべてだ。
0172ナナシマさん2021/10/16(土) 22:11:07.80ID:A4ICrrUQ0
点が取れる時に取れないとこういう試合になるという典型的試合。ガンバ戦のように
前半で勝負決めるぐらいの試合内容の試合が出来ていれば勝てた試合だった。
0173ナナシマさん2021/10/16(土) 22:20:30.58ID:A4ICrrUQ0
後半は前線にボールが行かず決定的チャンスらしいチャンスもなかったわけだから、
ミランは別にしてドド、ジェイ、ミランを責められない。あれだけの決定機チャンスが

あった前半にジェイ、ドドがいたならジェイ、ドドは決めていたかもしれないからだ。
それだけ後半は前半ほどの多くの決定的チャンスがなかった。だから、ドド、ジェイは
責められない。
0174ナナシマさん2021/10/16(土) 22:22:09.99ID:A4ICrrUQ0
>>173
ミランは別にして×
0175ナナシマさん2021/10/16(土) 22:31:42.02ID:A4ICrrUQ0
少しずつ日本に慣れて来たのかドドは最近5試合で2ゴールしている。それも後半の短い
時間でゴールしているのだ。ジェイは戦術ジェイと言われた頃に比べると、決定力は
落ちたが、アシスト能力は高い。ミランはもう少し時間がかかりそうだ。
0176ナナシマさん2021/10/16(土) 22:40:39.99ID:A4ICrrUQ0
ガンバ戦のメンバーで前半闘っていれば、全く違った試合内容になっていたかもしれないのだ。
意外にそんなものだ。前半で3-0になっていれば、全く後半もガンバ戦と同じ結果になっていた
可能性もあるのだ。以外に試合の中の流れという得体のしれないものはそんなものかもしれないのだ。
0177ナナシマさん2021/10/16(土) 22:50:37.65ID:A4ICrrUQ0
先発メンバーをいじらずガンバ戦と全く同じメンバーだったら良い流れで勝てたかもと思う節がある。
良い勝ち方のメンバーは変に弄れないジンクスというものは確実にあると思う。試合の中の流れと
いうものも確実にある。そういうものも意外とバカにはできないのだ。
0178ナナシマさん2021/10/16(土) 22:54:58.90ID:A4ICrrUQ0
まあ運がなかった。これに尽きる。
0179ナナシマさん2021/10/16(土) 22:58:39.12ID:A4ICrrUQ0
それだけ勝てる試合だった。試合内容からもね。残念だったね。
0180ナナシマさん2021/10/16(土) 23:06:16.13ID:A4ICrrUQ0
>>172
これに尽きる。
0181ナナシマさん2021/10/17(日) 14:40:56.35ID:9ZSBZZCw0
檀崎はレンタル先のジェフ千葉の戦術に合わないのではないだろうか。
岩崎や檀崎のようなスピードスターはジェフの戦術に合わない気がするのだ。
岩崎、檀崎が生きるのは、コンサ、川崎、横浜だと思うが、サガン鳥栖に行った岩崎。
サガン鳥栖は岩崎のようなスピードスターは割と合う。

檀崎はコンサでうまく使えれるようになるとJ1屈指のスピードスター前田大善の
ようなゴール前に飛び込んで決めれるスピードスターのような存在になれると思う。
0182ナナシマさん2021/10/17(日) 14:55:06.10ID:9ZSBZZCw0
スピードスターを生かせるチームと生かせないチームがあると思う。
0183ナナシマさん2021/10/17(日) 14:56:09.64ID:???0
マリノスに負けてよかった!
いい気味だぜ奴隷サポw
0184ナナシマさん2021/10/17(日) 15:38:51.09ID:???0
>>142
しねや!
0185大江戸FC物語 ◆FCT48.P4rM 2021/10/17(日) 17:44:17.45ID:???0
ふぇ!ふぇ!フエマリノス
0186反西武世界連合2021/10/18(月) 01:38:48.15ID:???0
ガスサポ氏ね!
0187ナナシマさん2021/10/19(火) 00:15:02.14ID:DZqd3V9J0
>>185
その時のマリノスの相手は、お前らをルヴァンカップ敗退させたチームwww
0188ナナシマさん2021/10/20(水) 12:18:36.08ID:8Mn0FgCt0
金子のCKから高嶺のヘディングシュートのこぼれ球に詰めていた福森が反応するが、
ゴール前に来ていた荒野がただ眺めているだけのウォッチャ―になっていた。

荒野にゴールを決めてやるんだという意識があれば果敢に突っ込んで流し込めたはずだ。
こんなとこが荒野を評価できない点だ。隙あらばゴールする意識の高い選手が、
今のコンサに求められているのだ。
0189ナナシマさん2021/10/20(水) 12:23:27.26ID:8Mn0FgCt0
荒野はゴール前にいても何の役にも立たないのだ。厳しい言い方だが、これが現実だ。
0190ナナシマさん2021/10/20(水) 12:29:56.98ID:8Mn0FgCt0
>>188
詰めていた福森がボールに反応したが、こぼれたボールに相手DFが来る前に、
ゴール前にいた荒野が果敢に突っ込んでいたらゴールできたのだ。
そんな絶好のチャンスでも荒野は、ただウォッチゃーとして茫然と眺めているだけなのだ。
0191ナナシマさん2021/10/20(水) 12:35:27.18ID:8Mn0FgCt0
こうやって勝てるゲームを勝ちきれない原因はいくらでもあるのだ。隙あらば、
ゴール前に詰めゴールを狙う意識を持つ。これだけでもかなり変わる。

決定力のなさを補えるのだ。勝てるゲームをどれだけ落としたら気が済むのだろうか。
勝てるゲームは確実に捕る。相手に渡してはいけない。そういう意識を持って
試合に挑んでもらいたいのだ。
0192ナナシマさん2021/10/20(水) 12:38:33.39ID:8Mn0FgCt0
のこり6試合全勝するつもりで行く。対戦相手を考えると決して難しいことではない。
0193ナナシマさん2021/10/20(水) 12:44:14.85ID:8Mn0FgCt0
荒野をスタメンで起用しない方が不思議とチームの決定力は上がるのだ。
隙あらばゴールを果敢に狙う意識のないものは使わないでもらいたいのだ。
0194ナナシマさん2021/10/20(水) 13:01:05.64ID:8Mn0FgCt0
これだけのチャンス決定機を多く作るチームに最も必要な選手は
前田大善のようにゴール前に果敢に突っ込める選手。
隙あらばゴールを狙う選手なのだ。
そんな意識を常に持つ選手なのだ。
0195ナナシマさん2021/10/20(水) 13:09:14.71ID:8Mn0FgCt0
レヴァンドフスキのような選手が欲しいな 驚異的な決定力だけじゃない
0196大江戸FC物語 ◆FCT48.P4rM 2021/10/20(水) 13:53:25.19ID:???0
>>163,181,194
前田大然な。大自然。
0197ナナシマさん2021/10/20(水) 14:05:41.88ID:???0
>>196
しね
0198大江戸FC物語 ◆FCT48.P4rM 2021/10/20(水) 16:03:13.15ID:???0
なんでだwww
人様の名前を間違えるほうが失礼だろ!
0199ナナシマさん2021/10/24(日) 14:56:36.83ID:???0
>>198
鹿島に負けてざまぁ!
0200ナナシマさん2021/10/24(日) 14:56:51.59ID:skmlAxTx0
200
0201ナナシマさん2021/10/24(日) 16:51:01.90ID:sB23cKuX0
今日の試合もキーパーと1対1になったとこで決めていれば勝てた試合。
小柏、チャナは相手のキーパーの動きを見て落ち着いて流し込めるようになれば
決めれた試合。キーパーの動きを見て冷静に流し込むだけでいいシュート。
0202ナナシマさん2021/10/24(日) 16:55:25.78ID:sB23cKuX0
小柏は抜け出てキーパーと1対1になった、キーパーの前で転んでしまったが、
転んでキーパーをかわしていたので、その状態からでも蹴りこめばゴールできた。
0203ナナシマさん2021/10/25(月) 08:28:38.84ID:C2s78fKH0
ゴールする自信を失っているのかな。どこからでもゴールできる自信を取り戻す。
どこからでもゴールできる自信を持つことが大切。そのためには日ごろの練習以外に
ない。とにかくどこからでもゴールできる自信がゴールをもたらすのだ。
0204ナナシマさん2021/10/25(月) 08:37:31.68ID:C2s78fKH0
>>201
同じキーパーと1対1ケースで福岡の渡は
キーパーを脅かすシュートを放っていた。
0205ナナシマさん2021/10/25(月) 09:01:47.31ID:C2s78fKH0
小柏のようなスピードスターは相手選手が疲れ動きが鈍くなった後半に満を期して
投入した方が効果があり活躍すると思うが・・・ミランを先発で使い小柏を後半の要所で投入。
その方が選手の能力を引き出しやすいと思うのだが・・・
0206ナナシマさん2021/10/25(月) 09:14:30.44ID:C2s78fKH0
最終的には自信、気持ちの強さが勝敗を分ける。モチベーションの高さが勝敗を
分けるのだ。唯一の救いは負けなかったことだ。サッカーは引き分けでも勝ち点が
付くからだ。コンサの選手の能力を考えると残り試合全勝してもおかしくはない。
悪くても引き分けの残り試合負けない試合はできるはずだ。
0207ナナシマさん2021/10/25(月) 10:13:22.20ID:C2s78fKH0
スポーツの分野は違うが、五輪、世界選手権の男子個人総合8 連覇した内村航平も
東京オリンピックではちょっとした心の乱れで本来の力を発揮できず敗退した。
スポーツにおいてメンタル的なものの影響は大きい。試合終了の最後まで、強い

メンタルを維持できるか、勝つ意識をもって、又は負けない意識を持ち続けられるか、
最高のパフォーマンスを発揮できるか、勝利に繋がるゴールを決めれるか、
それらすべてのカギを握るのが、モチベーションの高さ、確固たる自信。
自信のないプレーそのものが負け試合に繋がるのだ。
0208ナナシマさん2021/10/26(火) 10:32:20.77ID:aB7Wf0nv0
千葉にレンタルしている檀崎。試合で全く使われていない。実に勿体ない。
小柏、チャナの抜け出したシーン。檀崎なら決めている。同じスピードスターでも、
小柏と違って檀崎は決定力がある。レンタル返却で先発で試合に使った方が
得点力不足が解消されると思うね。ホーム5試合連続無失点継続中・・・
0209ナナシマさん2021/10/26(火) 10:38:42.71ID:aB7Wf0nv0
レンタルの白井、岩崎も今のコンサにフィットすると思うね
0210ナナシマさん2021/10/26(火) 15:03:25.91ID:???0
>>198
さっさとしねよゴミカス
0211大江戸FC物語 ◆FCT48.P4rM 2021/10/26(火) 18:50:55.59ID:???0
俺が健康に気をつけている事はまずはウォーキングだね。
準備運動をして元気溌剌と歩く。途中の自動販売機で休憩
。缶コーヒーをいただいて再び歩きだす。エフシーの戦術
を想像したりしてね。ブルートースの無線イヤホンでは、
昔のナビスコカップ決勝、エフシーVS劣ズを流しながら
。そして食事にも気を遣っているね。夕食の最後はなんと
ヨーグルトでしめる。そうすると翌朝にスッキリ快便だ。
クオリティーオブライフ。今のところ病気の一つした事が
ないこの俺様にヴァカな命令をしてもムダだって分かった
だろ?健康診断も異常なしが続いている。ゲハハハハハハ
0212ナナシマさん2021/10/29(金) 11:29:44.60ID:???0
ロッテ兼任奴隷サポざまーみろ!!!
0213ナナシマさん2021/11/02(火) 14:19:11.07ID:???0
>>2はいじめられてウンチを漏らした事がある
0214ナナシマさん2021/11/03(水) 13:01:17.07ID:8H4icbBq0
今のコンサに必要な選手はフィジカルモンスター
0215ナナシマさん2021/11/03(水) 14:16:40.23ID:8H4icbBq0
女子リラコンサドーレの試合をConsadole live ~ 特別版 ~ をYouTubeを
見たけど積極的にゴールを狙う意識が足りない感じがした。女子特有の瞬時の反応の
鈍さ、キーパーの体格、キーパーの技量のなさ、状況判断の遅れなどを考えると、
もっと積極的にゴールを狙えば得点は量産できると思うけどね。終始パス回しで終わってしまった。

普段からトレーニングメニューとして鳥籠パス回しをしているのだろうと思われる。
両チームとも、もっと積極的にゴールを狙うチャンスはいくらでもあったに、その
積極性がなかった。お互いに相手のボールを奪い合いボール回し。お互いの鳥籠練習の
様な試合。お互いがもっと積極的に、ぺナやゴールエリア内に侵入してゴールを狙う

ようになると白熱した試合になるし、もっとゴールできたが、所詮、女子サッカー。
互いが譲り合っているか、ボールを持っている者以外、荒野選手の様に
傍観者(ボールウォッチャー)になっていた。譲り合うのではなく積極的にボールを

奪いに行き、ペナ付近、ゴールエリア内に積極的に貪欲にどんどん侵入していける
ようになれば女子サッカーはもっともっと強くなると思うね。
0216ナナシマさん2021/11/03(水) 14:52:59.91ID:8H4icbBq0
今日の試合の鍵は福森か、福森のショート、ロングフィードの仕掛けが
ゴールに直結しするか、しないか。それを受けた小柏、チャナ、青木決められれば
ガンバ戦のような試合展開が出来ると確信している。
0217ナナシマさん2021/11/03(水) 16:53:49.31ID:???0
>>2は巨大な虫歯が異臭を放っておるのに治そうとしない
0218ナナシマさん2021/11/04(木) 06:20:16.36ID:???0
>>2はフケを集めてジャムの瓶に溜めている
0219ナナシマさん2021/11/04(木) 10:36:08.19ID:Sn6b9An00
金子がいまいちだった。金子も青木もシャドー向きなのかな。チャナと金子の位置を変えてみては
どうだろうか。小柏のワントップ、金子、青木のシャドー ミランは序列が下がったのか、使われ
なくなったが、まだまだ見切りは早いと思う。ミランを先発で使っていた方が、チームとして

機能していた。ミランをおとりにチームが機能しやすくなったのか、分からないが、とにかく
ミランが先発の時は何故かチームが機能するのだ。ドドも後半から投入ではなく、思い切って
先発から使ってみてはどうだろうか。ドドのようなフジカル強い選手が今のコンサに必要なのだ。

ジェイの方が後半投入でいいと思う。アシスト少ない金子、アシスト好きな小柏。そう考えると
金子のワントップ、小柏、青木のシャドーもありかと思う。
0220ナナシマさん2021/11/05(金) 01:11:24.46ID:???0
>>2はサッカーくじで億を当てたくせに寄付をしないケチ
0221ナナシマさん2021/11/06(土) 11:29:49.84ID:fBA48MwK0
清水はコンサと相性がいい。大勝する試合が大概、清水相手なのだ。でも、ここ最近の試合を
見ると何とも言えないね。チームがうまく回り機能しやすいメンバーだといいね。
ここ最近ではガンバ戦のメンバーがいいね。
0222ナナシマさん2021/11/06(土) 13:05:06.77ID:fBA48MwK0
コンサポなら誰しもが心配しているのが荒野。荒野を使い続ける意図が未だに
わからない。荒野を使わなければ普通に相性いい相手。大勝のチャンスも広がる相手。
今日の対戦相手は相性から考えても大勝できる相手だが、荒野出すなら引き分け狙いでいいと思う。
0223ナナシマさん2021/11/06(土) 13:08:11.72ID:fBA48MwK0
青木外して荒野使う意図がいまいちわからない。勝つ気があるのか疑問だ(笑)
0224ナナシマさん2021/11/06(土) 13:08:50.25ID:fBA48MwK0
清水をなめちゃいけんよ
0225ナナシマさん2021/11/06(土) 13:14:09.26ID:fBA48MwK0
残留が決まった消化し合いとはいえ、普通に考えて前試合でゴールを決めた青木を
外して、チームのリズムが停滞し遅くなる荒野はあり得ない。いくら残留が確定した
消化試合と言え。
0226ナナシマさん2021/11/06(土) 13:31:26.08ID:???0
>>2はヨダレを垂らしている
0227ナナシマさん2021/11/06(土) 13:44:34.86ID:fBA48MwK0
前試合も消化試合のような覇気のない試合になってしまったが、今日もそんな
予感がする。荒野というだけで引き分け御の字の試合内容な予感がするのだ。
0228ナナシマさん2021/11/06(土) 14:08:07.14ID:fBA48MwK0
荒野ではバックパスが多くなって得点は期待できないだろう。シャドーなのに
0229ナナシマさん2021/11/06(土) 16:11:02.37ID:fBA48MwK0
毎回こんな試合見せられて、勝てる試合を勝ちきれない。まず先発から荒野使うのやめてほしい。
荒野の失点から始まった試合。失点から始まると中々乗り切れない試合になる。
それがすべてだ。深井には救われた。そんな試合だった。
0230ナナシマさん2021/11/06(土) 16:48:21.85ID:fBA48MwK0
相手からボールを奪い、カウンターの速攻ドリブル。それに追随するものなし。パスする相手がいなく
追いつくまで待つ。これではカウンターでキーパーと1対1になる場面どころか、点を取ることが出来ない。
幾度となく繰り返されたそんな場面。相手からボールを奪ったまでは良かったが、・・・
0231ナナシマさん2021/11/07(日) 00:32:58.42ID:???0
>>2は泣いている
0232ナナシマさん2021/11/07(日) 11:33:09.68ID:???0
8-0の試合なら去年ウチも経験しているし、
話が盛り上がりそうで相手にしてやれるのに、
こういう時は 「大江戸FC物語 ◆FCT48.P4rM 」は来ないのな。
0233ナナシマさん2021/11/08(月) 05:58:12.52ID:???0
>>2はトラックドライバーさんの事を総じてDQNだと決めつけている
0234ナナシマさん2021/11/09(火) 00:33:26.78ID:???0
>>2はスケベな動画を吟味する日々を過ごしている
0235ナナシマさん2021/11/10(水) 01:18:41.39ID:???0
>>2は便所扉をおもい糞閉めてご近所に迷惑がられている
0236ナナシマさん2021/11/11(木) 00:21:18.54ID:???0
>>2のオナラは獣の様なニオイがする
0237ナナシマさん2021/11/12(金) 00:46:54.21ID:???0
>>2は今年2月で65。顔のシワは増えていくばかり
0238ナナシマさん2021/11/13(土) 11:39:35.52ID:???0
>>2はドスケベが顔に出ている
0239ナナシマさん2021/11/13(土) 14:04:49.59ID:RjXRKr4U0
大江戸FC物語 ◆FCT48.P4rM

出てこいや!
0240ナナシマさん2021/11/14(日) 01:17:57.87ID:???0
>>2は陰毛まで枝毛
0241ナナシマさん2021/11/15(月) 01:08:18.05ID:???0
>>2は六本木を五本木、五反田を六反田、と間違えて覚えている
0242ナナシマさん(神奈川県)2021/11/16(火) 06:11:50.98ID:???0
>>2はコンサドールズを見ながらシコシコをして
脚ピンの際にふくらはぎがこぶら返りした
0243ナナシマさん2021/11/17(水) 06:08:18.60ID:???0
>>2は森田公一とトップギャランの青春時代を聴きながら泣いている
0244ナナシマさん2021/11/17(水) 10:24:49.12ID:XjSMl9AL0
大江戸FC物語 ◆FCT48.P4rM は
うちに勝ったときは、しつこくこのスレに居座り続けたくせに、
自分たちが負けたら来ない。最低のクソ野郎だ!
0245ナナシマさん2021/11/18(木) 00:36:03.25ID:???0
>>2はペットボトルにオシッコをためている
0246ナナシマさん2021/11/19(金) 02:28:19.53ID:???0
>>2はそれにお茶をいれて飲んでいる
0247ナナシマさん2021/11/19(金) 04:56:36.12ID:Ry8gXkSZ0
クソ奴隷サポしね!!!
0248キチガイ相手は疲れるのでこっちに移転します。2021/11/19(金) 12:59:08.49ID:???0
【サッカー】<札幌の元日本代表MF小野伸二(42)>現役続行!契約延長に合意 今季離脱なくピッチ内外の貢献度評価 [Egg★]
http://2chb.net/r/mnewsplus/1637268485/

↑良かった、のかな??
0249ナナシマさん2021/11/20(土) 01:07:32.20ID:???0
いらっしゃい>>248、いらない>>2
0250ナナシマさん2021/11/20(土) 23:45:35.43ID:???0
【サッカー】<FC東京>来季指揮官、J2アルビレックス新潟・アルベルト・プッチ・オルトネダ監督招聘へ「ミクシィ」の意向も反映.. [Egg★]
http://2chb.net/r/mnewsplus/1637419167/

>>249 ども。
0251ナナシマさん2021/11/21(日) 00:56:08.54ID:???0
リンゴが赤くなると>>2が青くなる
0252ナナシマさん2021/11/22(月) 01:27:35.43ID:???0
>>2は洗顔中、鼻の穴に指が入ってしまい鼻血を出した
0253ナナシマさん2021/11/22(月) 19:00:18.68ID:???0
【サッカー】<IT大手のミクシィ>FC東京の経営権を取得すると発表!「当社が持つ経営ノウハウをプラスし、発展をサポートしていく」 [Egg★]
http://2chb.net/r/mnewsplus/1637569910/

さぁ物語
0254ナナシマさん2021/11/23(火) 00:47:53.77ID:???0
>>2の彼女はしまむら
0255ナナシマさん2021/11/23(火) 13:34:03.47ID:pv8cDjCA0
サガン鳥栖に負けてざまあみろ札幌!
0256ナナシマさん2021/11/24(水) 12:58:44.89ID:???0
>>2は結局何が言いたいのか分からない
0257ナナシマさん2021/11/25(木) 00:06:07.66ID:???0
>>2は下痢ぎみである
0258ナナシマさん2021/11/25(木) 12:09:51.86ID:ACyb4Pdp0
>>249 >>250
自演バレバレのクソ野郎は死ね!!!
0259ナナシマさん2021/11/25(木) 22:52:12.03ID:???0
【サッカー】<ジェイ(39=北海道コンサドーレ札幌)>今季限り退団!現役続行か引退か、家族と相談し熟考へ... [Egg★]
http://2chb.net/r/mnewsplus/1637833351/
0260ナナシマさん2021/11/26(金) 06:04:11.94ID:???0
>>2は股間のあせもが酷い
0261ナナシマさん2021/11/27(土) 07:55:46.66ID:???0
>>2はサッカースクールの糞ガキがボールを壁に蹴り当てる音を不快に思っている
0262ナナシマさん2021/11/27(土) 16:07:59.30ID:7K42KzI70
今日は久しぶり点が取れたいい試合だった 
0263ナナシマさん2021/11/28(日) 02:02:46.25ID:???0
>>2は今の居住地を気に入っていない
0264ナナシマさん2021/11/29(月) 00:06:31.83ID:???0
>>2はMEGA BIGを当てた
0265ナナシマさん2021/11/29(月) 13:10:31.33ID:oGPeCnUK0
チャナ2アシスト そして3得点すべてに絡んでいたね
0266ナナシマさん2021/11/30(火) 00:12:02.28ID:???0
>>2はブス女にはモテる
0267 【だん吉】 2021/12/01(水) 01:44:59.32ID:???0
>>2は湘南ベルマーレララバイと間違えて叫んだ
0268ナナシマさん2021/12/02(木) 00:51:58.30ID:???0
>>2は一盃口を読めない
0269大江戸FC物語 ◆FCT48.P4rM 2021/12/02(木) 10:35:59.96ID:???0
やっとこ携帯代金払って復活の10時休憩だぞ!なんだか
2にまとわりついてる奴いるけど、正直その通りなものも
あるのでちょっとワロタ。だがほどほどにしーや
0270ナナシマさん2021/12/03(金) 01:55:24.04ID:???0
>>2はクリスマス付近にもスレに来なくなる
0271ナナシマさん2021/12/04(土) 01:04:37.99ID:???0
>>2は老け込んできた
0272ナナシマさん2021/12/04(土) 11:15:34.67ID:m+vfeKxL0
金子の事だけど、神戸は人を育てるというよりも、即戦力、選手の即結果を
求めている。ミシャの下で色々学んで成長してからの方が海外でうまくいくと思う。
今日の試合は相性がいい相手。最終戦は勝利して終わりたいね。
0273ナナシマさん2021/12/04(土) 11:17:19.39ID:m+vfeKxL0
神戸で金子が即結果を残せなければ、試合に出られない日々が続き飼い殺しになる率は高くなる。
0274ナナシマさん2021/12/04(土) 11:24:31.42ID:m+vfeKxL0
>>272
神戸は、どのポジションに能力の高いそれだけの選手がそろっているからだ。
金子が一年目から使われ能力を発揮できたのもコンサだからともいえる。
個人的に金子には期待が高いだけに、ミシャの元で色々学んでから海外で
活躍してもらいたいのだ。
0275ナナシマさん2021/12/04(土) 11:31:12.24ID:m+vfeKxL0
>>274
どのポジションにも
0276ナナシマさん2021/12/04(土) 11:43:16.36ID:m+vfeKxL0
これは私の個人的なもの。金子の国内ステップアップになるが、決定力が課題の金子が
神戸では今までのようにコンサで決定力が悪くても使われ続ける事はない。ミシャも
今年の初め、早々に金子が2得点し活躍したことを心配し、金子が他チームに

引き抜かれることを心配していた。ドリブルは問題ない。金子の課題は決定力。
金子はまだまだ色々と学ぶべきところがいっぱいだ。それだけ伸びしろが大きいとも言えるのだ。
0277ナナシマさん2021/12/04(土) 12:13:42.63ID:m+vfeKxL0
ミシャ式が特殊なシステマチックなのではない。欧州サッカー自体がシステマチックなのだ。
日本のサッカー選手は、このシステマチックに動くサッカー。これに慣れていないのだ。
欧州サッカーはシステマチックにボールを回す。どう動かしたらどこが空くとか、選手が、

どこに走ったらどこが空くみたいなものが、もう皆共通の認識として持っているのだ。
日本のサッカーはこれがまだまだなのだ。もし、サッカーが1対1のスポーツなら、ブラジルと
日本のチームが常にW杯サッカーで優勝争いしているだろう。この二つの国が、技術の高い

ドリブルをするからだ。それは日本のサッカーは特に小学生の段階の子供サッカーから個人の
技術を上げることにだけ重きを置きすぎるからだ。チームでのシステマチックにボールを動かす
練習に重きを置いていないからだ。

ストリートサッカーが盛んなブラジルと同等に個人の技術能力に頼るサッカーの日本はドリブルなどの
技術は、実はサッカーの実際の世界的順位成績以上に高いのだ。
0278ナナシマさん2021/12/04(土) 12:17:14.30ID:m+vfeKxL0
ジェイもJリークの一人一人の選手の能力は高いと言っていた。それがチームとして機能し
生かされるようになれば世界的に強くなるだろう
0279ナナシマさん2021/12/04(土) 12:17:46.96ID:m+vfeKxL0
>>278
Jリーグ
0280ナナシマさん2021/12/05(日) 01:33:40.21ID:???0
>>2は注意欠如・多動症である
0281ナナシマさん2021/12/06(月) 00:06:51.69ID:???0
>>2は禁止されているブーイングをした
0282ナナシマさん2021/12/07(火) 10:40:56.21ID:???0
>>2は寝坊して焦っている。早く社に連絡しろ
0283大江戸FC物語 ◆FCT48.P4rM 2021/12/07(火) 19:25:19.37ID:???0
日本代表にコンサさんから小柏選手選出!
0284ナナシマさん2021/12/09(木) 00:40:26.65ID:???0
>>2は昨日忘れた
0285ナナシマさん2021/12/10(金) 00:10:50.82ID:???0
>>2は四方田さん取られた
0286北海道の恥さらし!!!2021/12/19(日) 15:13:37.69ID:fMSYHFhy0
カーリング、コンサドーレ五輪出場逃す 最終予選で3勝4敗
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/623951?rct=s_olympics
0287ナナシマさん2021/12/20(月) 12:08:37.20ID:wvJ30Wcc0
>>283
マリノスに0-8で負けた時の心境は?
0288ナナシマさん2021/12/20(月) 16:24:21.33ID:???0
大江戸FC物語は試合結果と短いハイライト動画見て、あとはサポのネットでの感想をざっと読んで試合観戦したつもりになっているだけw
近場のアウェイはおろかホームの試合さえ見に行かず、DAZNも契約していないので見ず、もちろんSOCIOの会員でもないし、ユニさえ持ってないw
MXの応援番組も見てない(見れない)w
サッカーのルールさえ危ういんだからw
引きこもり高齢ニートは、ボロいアパートでボロいパソコンでピンクちゃんねるに常駐しているから仕方ないかw

上記の様な指摘もある。だからなんとも思ってないのでは?
0289大江戸FC物語 ◆FCT48.P4rM 2021/12/21(火) 01:18:59.49ID:???0
TOKYO MXは見ることができるよ。羨ましいだろ?
0290ナナシマさん2021/12/22(水) 12:45:32.40ID:ghCsklSD0
>>286
ざまぁだなクソ奴隷www
0291大江戸FC物語 ◆FCT48.P4rM 2021/12/23(木) 13:24:56.55ID:???0
エフシーには山下敬大選手完全移籍加入のお知らせが来たけど
コンサさんは興梠選手狙いだっけ
0292ナナシマさん2021/12/31(金) 11:37:03.89ID:QnBg2lT50
来年こそ、このゴミカスクラブが降格しますように。。。
0293大江戸FC物語 ◆FCT48.P4rM 2021/12/31(金) 15:46:58.94ID:???0
コンサさんとの2強リーグを形成するわ。前向きな俺らと
後ろ向きなアホのコンサさんのアンチ。この民度の違いに
些か失禁。
0294 【羊】 【257円】 2022/01/03(月) 11:38:01.05ID:R6gwravP0
>>291 >>293
去年、マリノスに0-8で無様に負けた時の気持ちは?

これに答えないとお前を認めない。
答えないなら出ていけ!
0295大江戸FC物語 ◆FCT48.P4rM 2022/01/07(金) 06:12:29.37ID:???0
チャナまじかいな?
0296ナナシマさん2022/01/08(土) 14:45:54.89ID:SiyZTPGn0
チャナが居なくなるのは実に悲しいが、チームに莫大な移籍金を残してくれた。
今までありがとうチャナ。
ジェイ、チャナといい、外国人プレーヤーとして愛されて来ただけに… 辛い別れだ。
0297ナナシマさん2022/01/09(日) 11:16:28.85ID:EYuWA4/00
>>295
去年、マリノスに0-8で無様に負けた時の気持ちは?

これに答えないとお前を認めない。
答えないなら出ていけ!
0298大江戸FC物語 ◆FCT48.P4rM 2022/01/11(火) 17:14:20.12ID:???0
うおおアンデルソン・ジョゼ・ロペス・デ・ソウザ選手が
ウ◯コマリノスってまじかいな?
0299ナナシマさん2022/01/14(金) 14:01:43.98ID:???0
>>298
死ねよごみカス!!!
0300ナナシマさん2022/01/14(金) 19:08:50.34ID:PYmbhiJ00
名前欄あぼんすれば?
0301ナナシマさん2022/01/17(月) 08:16:25.17ID:w2Oqq2D30
西大吾はコンサに加入したらプラスになるかマイナスになるか、色々と難しい面がある。
己のプレーに対する自己評価とプライドが高い選手だからだ。チームにとってどっちに転ぶか。
0302ナナシマさん2022/01/17(月) 08:22:03.85ID:???0
>>301
降格すればいい
0303ナナシマさん2022/01/17(月) 08:24:32.32ID:w2Oqq2D30
チームの攻撃守りの矛と盾の盾の部分を担う面では宮沢や高嶺に比べると、技術的には
さほど差はないが、精神的面でかなり劣る。精神面ではまだ子供なのだ。大人になり切れていない。
0304ナナシマさん2022/01/17(月) 08:40:42.54ID:w2Oqq2D30
西大吾が今までの実績以上の自己評価の高さ、プライドをかなぐり捨てて真摯に
チームのために全力を尽くせるならチームの駒として機能するが、プライドだけ高く、
チーム内で軋轢を生むようだとお荷物になる。守りの要は信頼できるチームのまとめ役的
役割が適している。ストライカータイプとは違うのだ。
0305ナナシマさん2022/01/17(月) 08:44:36.79ID:w2Oqq2D30
下手したら荒野と同じ部類になってしまう危険があるからだ。取り扱いが難しい
箸にも棒にもならない存在になる危険があるからだ。
0306ナナシマさん2022/01/17(月) 08:56:06.64ID:w2Oqq2D30
西大吾は宮沢や高嶺のようなチームの信頼を得る人格者タイプではなく、本人の能力以上に
己の自己評価が高い荒野タイプの人間だからだ。プライドの高さが色んな面で足枷になるタイプなのだ。
0307ナナシマさん2022/01/17(月) 08:58:02.73ID:w2Oqq2D30
西大吾は荒野と同じく扱いが難しいタイプの選手だと思うね。
0308ナナシマさん2022/01/17(月) 09:31:26.12ID:w2Oqq2D30
西大吾がもっと謙虚でまだまだ自分の能力は低い。プロとして飯を食っている以上、
もっともっとプロとしての能力を上げて、誰もが認める存在にならないといけないと
いう考えと弛まぬ努力と謙虚な気持ちを持ち続ければ、チームにとってプラスになる。
大切なのはそういう気持ちでプレーできるかどうかだ。
0309あやべ ◆AYB48JGRDw 2022/01/17(月) 19:21:48.70ID:???0
ガブリエルシャビエルって3回連続で言ってみ?
0310ナナシマさん2022/01/18(火) 04:36:51.55ID:vGkdLJnm0
キャリーパムパム
0311大江戸FC物語 ◆FCT48.P4rM 2022/01/18(火) 12:56:40.67ID:???0
>>309
早口言葉か?サササルセードもいい難しいぞ
0312ナナシマさん2022/01/19(水) 23:56:46.99ID:???0
>>298
ねぇねぇ、そのマリノスに0-8で負けたときは
どんな気持ちだった?
0313ナナシマさん2022/01/20(木) 05:55:20.60ID:Irp07XbM0
>>300
ヴァカだからやり方分からいみたい
0314ナナシマさん2022/01/21(金) 21:21:28.91ID:1jO9I0Qv0
西大吾獲得考えてもいいと思う。まだまだやれるだろう。プライドかなぐり捨てて
驕り高ぶることなく頑張れば結果はついてくる選手でもある。荒野よりも遥かに能力は高い。
0315ナナシマさん2022/01/23(日) 01:40:12.95ID:???0
>>311
しね
0316大江戸FC物語 ◆FCT48.P4rM 2022/01/24(月) 18:56:24.36ID:???0
じゃあお前は永遠に死ぬなよ?お前の書き込みが途絶えた
その日を命日とみなす
0317ナナシマさん2022/01/25(火) 08:06:39.20ID:???0
>>316
お前とお前を産んだ馬鹿親は死ね!!!
0318大江戸FC物語 ◆FCT48.P4rM 2022/01/25(火) 15:12:03.05ID:???0
御里が知れますわねウフフ
0319大江戸FC物語 ◆FCT48.P4rM 2022/01/27(木) 18:35:32.21ID:???0
▼2022年J1降格チーム予想!PART2▼
http://2chb.net/r/soccer/1641720575/618

ここで我々(FC東京とコンサさん)上位に予想されてる
0320ナナシマさん2022/01/29(土) 09:42:38.40ID:uXX+9Wch0
小野伸二が生涯契約してくれた。荒野には伸二の技術を身に着けてほしい。
荒野を出すぐらいなら、天才小野伸二と魔法使いシャビエル、宇宙人青木で
奇想天外な天才的プレーが見られるかもしれんぞ!
0321ナナシマさん2022/01/30(日) 03:36:51.17ID:???0
>>318 >>319
ねぇねぇ、去年マリノスに0-8で負けたときは
どんな気持ちだった?
0322大江戸FC物語 ◆FCT48.P4rM 2022/01/30(日) 17:23:22.24ID:???0
フラレッズwww
0323 【凶】 2022/02/02(水) 15:25:17.72ID:???0
>>322
さっさとこのスレから出ていけやキチガイ荒らし!!!
0324ナナシマさん2022/02/04(金) 12:32:01.36ID:???0
F頭狂www
0325大江戸FC物語 ◆FCT48.P4rM 2022/02/04(金) 17:47:01.85ID:???0
コンササさん西選手来たね!
0326ナナシマさん2022/02/11(金) 04:50:35.68ID:pAcygXMN0
正直、瓦斯って東京のくせに田舎くせーのが多かったな。
まぁサポも23区外のゴミみたいな奴らなんだろうが。
0327大江戸FC物語 ◆FCT48.P4rM 2022/02/11(金) 06:31:33.46ID:???0
口悪い奴って口臭そう
0328大江戸FC物語 ◆FCT48.P4rM (もこりん)2022/02/11(金) 06:40:54.52ID:???0
名物もなさそうだし
0329大江戸FC物語2022/02/12(土) 19:28:27.46ID:???0
リア充のヴァカども全員くたばれや
0330大江戸FC物語2022/02/13(日) 00:07:13.42ID:???0
すすきのの綺麗なお姉さんに俺のおちんぽミルクを飲んでほしい
0331大江戸FC物語2022/02/13(日) 17:25:39.03ID:???0
お尻かいーの。いつまでたっても甘えんぼ
0332大江戸FC物語2022/02/13(日) 17:55:12.79ID:???0
アンチ板でいろんなチームのスレたててやったwww
FC東京叩きが許せなかったから復讐だ!

でもコンササポさんとは仲良くやれそうなんだよね
0333大江戸FC物語2022/02/14(月) 17:52:58.54ID:???0
333get
0334大江戸FC物語2022/02/14(月) 17:55:33.75ID:???0
白い恋人はコンサさん
俺の恋人はエロタレストの無料動画
0335大江戸FC物語 ◆FCT48.P4rM 2022/02/15(火) 06:28:16.63ID:???0
ん?>>2に粘着くん復帰か?
03362022/02/15(火) 08:10:07.69ID:???0
ねぇねぇ、去年マリノスに0-8で負けたときは
どんな気持ちだった?
0337ナナシマさん2022/02/15(火) 08:46:16.58ID:???0
1999Jリーグ ディビジョン2 第23節第2日
札幌厚別公園競技場
コンサドーレ札幌 4—1 FC東京

得点
名塚善寛 44'
アシス 65'
オウンゴール 80'
アシス 89'

得点
アマラオ 40'

懐かしい!
0338大江戸FC物語2022/02/15(火) 20:23:40.11ID:???0
Jリーグチームのアンチなんて流行らないよ。削除依頼出しな
みんな仲良くしろ
0339大江戸FC物語 ◆FCT48.P4rM 2022/02/17(木) 01:15:59.10ID:???0
【サッカー】Jリーガーが選ぶ「好きな女性タレント・女優・歌手」ランキング! 全選手の回答を集計、1位に輝いたのは今田美桜! [Absolutely★]
http://2chb.net/r/mnewsplus/1644993847/344

このように皆様の役に立つような書き込みを心掛けよう。
0340ナナシマさん2022/02/19(土) 10:50:17.39ID:z4ostpif0
>>338 >>339
Jリーグ開幕戦 川崎Fが多摩川クラシコ制す 東京松木玖生が存在感も新体制初陣は黒星
https://www.nikkansports.com/soccer/news/202202180000654.html

ざまーみろwwwwwwwww
0341大江戸FC物語 ◆FCT48.P4rM 2022/02/23(水) 15:32:01.99ID:???0
西選手オウンwww
0342大江戸FC物語2022/02/23(水) 20:14:08.88ID:306pbeEQ0
俺は何故異性から愛されないのか?
0343大江戸FC物語2022/02/23(水) 20:18:30.89ID:???0
俺は何故アンチ行為を止めさせられなかったのか?
そしてFC東京以外のチームを叩くようになってしまったのか?
自分でもわからない。元々自分の中にアンチ体質があったのかもしれない
0344大江戸FC物語2022/02/23(水) 20:20:06.29ID:???0
俺はいつになったら生活保護から抜け出せるのだろうか?
0345大江戸FC物語2022/02/23(水) 20:22:04.40ID:???0
女子中学生の靴を舐めたりしないよう気をつけて生きていきたい
0346大江戸FC物語2022/02/23(水) 20:26:05.14ID:???0
5chを見ている諸君、俺のような不快に思われる人間になってはダメだよ!
0347大江戸FC物語 ◆FCT48.P4rM 2022/02/24(木) 01:29:08.13ID:???0
おつむ弱そうな書き込みだね。親に教育放棄されたのか?
0348大江戸FC物語2022/02/24(木) 20:56:28.05ID:???0
俺はまたスーパーの半額弁当の争奪戦に参加してしまった。生きるためには仕方ないな。ゲランゲランwww
0349大江戸FC物語2022/02/24(木) 22:54:04.10ID:???0
何で俺はFC東京サポの友達が一人もできないんだろう?
考え方がおかしいからかな?いや見た目か!
0350大江戸FC物語 ◆FCT48.P4rM 2022/02/25(金) 01:33:45.98ID:???0
悪いけど顔はジャニ系なんだ。ごめんね整ってて
03512022/02/25(金) 20:34:06.60ID:???0
じじいのブサメンが嘘ついてます
0352大江戸FC物語 ◆FCT48.P4rM 2022/02/25(金) 23:03:22.18ID:???0
そうなんだー。大変だね、頑張って!
0353ナナシマさん2022/02/25(金) 23:34:57.17ID:???0
>>350
嘘つくのやめてもらっていいですか?
0354大江戸FC物語 ◆FCT48.P4rM 2022/02/26(土) 00:19:00.20ID:???0
そりゃイケメンのお前からすれば俺なんてブサ扱いかもな
0355ナナシマさん2022/02/26(土) 09:18:41.64ID:???0
>>354
>>341のように西選手を馬鹿にする書き込みやめてもらっていいですか?
0356大江戸FC物語 ◆FCT48.P4rM 2022/02/26(土) 14:50:33.23ID:???0
アンチスレで言われましてもね……。日本語わかります?
おとるあたま経由選手は好きなコンサさん選手とはいえ、
僕にひつこくされます。あなたはアンチFC東京スレから
出てくるなよ!寂しいのはわかるけどさ…。
0357ナナシマさん2022/02/26(土) 19:31:42.76ID:???0
0002 大江戸FC物語 ◆FCT48.P4rM 2021/09/03 21:34:56
コンサさんのアンチなんて流行らないよ。削除依頼出しな


削除依頼出しなと言いつつ、自らアンチ行為を率先してやる大馬鹿還暦物語wwwww
整合性がとれませんね〜
0358大江戸FC物語 ◆FCT48.P4rM 2022/02/26(土) 21:02:07.58ID:???0
還暦じゃないって。両親ですら60代半ばだ
0359ナナシマさん2022/02/26(土) 21:33:27.39ID:???0
>>358
嘘つくのやめてもらっていいですか?
それとこのスレは大江戸FC物語の書き込みばかりでとても気持ち悪いんですけど。。。出てってもらえませんかね?アパートを追い出すみたいで恐縮です。笑
0360ナナシマさん2022/02/27(日) 13:38:15.93ID:t/f2CyDy0
青木とシャビエルは合うと思うね。名古屋時代J1に引き上げた功績はこの二人の活躍だ。
0361ナナシマさん2022/02/27(日) 13:43:27.69ID:t/f2CyDy0
シャビエル&青木はセットで使う方が得点力は上がる可能性があるかもしれない。
0362ナナシマさん2022/03/01(火) 12:46:18.73ID:???0
J1通算159ゴール目を決めた興梠は、あと2ゴールで通算得点ランキングで2位の佐藤寿人(161得点)に並ぶこととなる。
0363ナナシマさん2022/03/01(火) 12:47:03.42ID:???0
ミシャ監督の下で自身の得点能力を再び引き出すことができれば、すぐに超えてしまうかもしれない。
0364ナナシマさん2022/03/01(火) 12:47:44.03ID:???0
そして見据える先はトップの大久保嘉人(191得点)だ。
0365ナナシマさん2022/03/01(火) 12:48:28.85ID:???0
今季で36歳となる興梠だが、まだまだ衰え知らず。ゴール記録を塗り替える活躍にも期待したい。
0366ナナシマさん2022/03/01(火) 12:50:33.01ID:???0
今季、浦和レッズから期限付きで加入したベテランFWがさっそく結果を残したことが話題となったなか、2試合連続でスタメン出場したG・シャビエルの美技にも注目が集まっている。
0367ナナシマさん2022/03/01(火) 12:52:29.42ID:???0
興梠の先制ゴールシーンを遡ると、自陣ハーフウェーライン付近でボールをキープしたG・シャビエルが、相手2人からマークを受けた際に絶妙ヒールパスを披露。これを受けた興梠が、左サイドのMFルーカス・フェルナンデスへ展開した流れでゴールが生まれた。

このワンシーンへ、ファンからは「何気に最初のヒール、シャビエルらしくて流石」「うますぎる」「シャビエルえぐ」「シャビエルうま!」「シャビエルのヒールの時点で勝負アリ」といった賛辞が続々。昨季まで所属していた名古屋と同様、新天地でも華麗なテクニックで沸かせてくれそうだ。
0368メシウマwww2022/03/04(金) 11:07:09.62ID:JCYEx1DI0
東京、福岡に惜敗 コロナ禍で活動再開から3日で布陣整わず
https://www.nikkansports.com/soccer/news/202203030000041.html
0369ナナシマさん2022/03/04(金) 14:49:41.71ID:???0
Cグループでは、札幌が敵地で柏に3-2の逆転勝ちを収めている。柏は19分、24分にルーキーの升掛友護が立て続けに決め、2点を先取。しかし札幌は57分に深井一希のゴールで詰め寄ると、途中出場の中島大嘉が85分、90分と連続ゴールで逆転に成功し、勝点3をもぎ取った。
0370ナナシマさん2022/03/05(土) 09:56:36.25ID:Zj96snPL0
ルヴァンではタイカの使い方が大切になる。シャビエル&青木 興梠 小柏 金子
ルーカス ミラン ドド 檀崎 タイカが活躍すれば何か一つはタイトルは取れる
0371ナナシマさん2022/03/05(土) 10:15:33.98ID:Zj96snPL0
ここというときにヘッドで決めてくれるここ一番頼りになる深井、闘犬・高嶺
闘将・宮沢 福森のフィード 守護神・菅野 魔法使い・シャビエル 宇宙人・青木
点取り屋・興梠 スピードスター・小柏 卓越したドリブラー・金子 華麗なステップ・ルーカス
バロンドールタイカ そしてミラン、ドド、檀崎がゴール嗅覚が覚醒すれば 
夢のタイトルも夢ではなくなる
0372ナナシマさん2022/03/05(土) 10:19:22.66ID:Zj96snPL0
全てはミシャが選手をうまく使えるかにかかっている。うまく使えればチームは機能する。
0373ナナシマさん2022/03/05(土) 10:28:39.56ID:Zj96snPL0
コンサの選手は強く打とうとしてゴール枠を超えてしまうシュートが多いけど、
タイカのヘディングシュートを見てもわかる通り、強く打たなくてもコースが

良ければゴールできる。これは足で蹴るシュートも同じ。ゴールにパスする感覚で
コースを狙えばいい。強くシュートすることばかりに頭が回っていないか?
0374ナナシマさん2022/03/05(土) 21:37:27.55ID:Zj96snPL0
ドド、ミラン、檀崎がチームの中で機能しだすと強くなるかもしれない。
特に檀崎は得点能力は高い。その檀崎の能力を引き出せるようになればの話。
0375ナナシマさん2022/03/07(月) 14:52:32.35ID:???0
大江戸FC物語=アンチJリーグ
Jリーグの敵ですね。
0376ナナシマさん2022/03/07(月) 19:51:44.67ID:???0
昨日は相手にセカンドボールを拾われる回数が多くなってしまったのと、前と後ろの距離が遠く攻撃のところもうまくいかずカウンターを受けてしまった。
失点しなかったのは非常にラッキーでしたね。
0377大江戸FC物語 ◆FCT48.P4rM 2022/03/07(月) 20:06:53.07ID:???0
>>375
アンチJが名鑑買うかよwww相変わらず浅はかだな君!
0378大江戸FC物語 ◆FCT48.P4rM 2022/03/07(月) 22:08:15.79ID:???0
>>375 ほれっ!
http://imepic.jp/20220307/795050
0379ナナシマさん2022/03/07(月) 22:59:00.08ID:???0
アンチF東京スレからコピペして375を名無しで投稿、その後に大江戸FC物語 ◆FCT48.P4rMで2回も自分にレスするホームラン級の自演バーカ!
0380大江戸FC物語 ◆FCT48.P4rM 2022/03/07(月) 23:21:50.86ID:???0
やっと釣れたwww
0381大江戸FC物語 ◆FCT48.P4rM 2022/03/07(月) 23:26:31.94ID:???0
いやさ、どやさ、
http://2chb.net/r/kyozin/1643678585/6
↑ここにも来ないし
http://2chb.net/r/kyozin/1643244442/61
↑ここにも来ないからなんかつまんないな、と感じてたぞ
あんな古典的なエサで釣れるのかよ。意外と単細胞なのね
0382ナナシマさん2022/03/08(火) 12:58:26.56ID:???0
コテはなぜドメサカ板に書かないのか?
アンチ板にしかなぜコテで書かないのか?
0383ナナシマさん2022/03/08(火) 20:06:53.46ID:???0
>>381
収入源は何なん?何で生活してるの?
0384ナナシマさん2022/03/08(火) 23:16:43.01ID:???0
>>381
もうひとつのコテは、9 ◆9999964oSQ なの?
0385ナナシマさん2022/03/09(水) 19:44:37.99ID:???0
>>381
関西のどこ出身なん?
0386ナナシマさん2022/03/09(水) 21:54:36.06ID:???0
>>381
テレ東の「家、ついて行ってイイですか?」に出たことあるん?
0387大江戸FC物語 ◆FCT48.P4rM 2022/03/11(金) 02:36:51.24ID:???0
結局俺のJリーグ名鑑自慢スレになってしまったようだね
キミにはがっかりだよ。もう少し知的な煽りをいただける
かと思っていたのだが買い被り過ぎたかな。ため息が臭い
0388ナナシマさん2022/03/11(金) 13:03:02.70ID:???0
>>387
結局アンチスレ次々立ててる嫌がらせ大好きな俺のJリーグアンチ自慢になってしまったようだねまで読んだw
0389ナナシマさん2022/03/11(金) 17:51:24.08ID:???0
しかし、大江戸FC物語さんて最初は丁寧な字を書くのに段々と汚くなってくるのは残念だよな(´-`).。oO

でも本をきれいに並べてるところ見たら意外とまともな人に思えてきた
0390ナナシマさん2022/03/12(土) 22:10:15.01ID:???0
大江戸FC物語さんて本当はおとなしくて真面目な人なんじゃないかなぁ(´-`).。oO
0391ナナシマさん2022/03/13(日) 12:09:52.94ID:kBMNlcto0
>>381 >>387
去年マリノスに0-8で無様に負けたときの感想は?
0392大江戸FC物語 ◆FCT48.P4rM 2022/03/14(月) 20:49:27.63ID:???0
コンサさんも最悪4月2日には初勝利できるよ!(笑)。
しっかし開幕4連分って珍しいよね。おじさんびっくり!
なかなか勝てない時に僕が聴く歌は、ザ・モップスという
グループの「すずきひろみつの気楽に行こう」だ。是非、
聴いてみてちんまげ。まぁ普段はヨネケンにはまってっし
アニメの主題歌にもなったなんだ、ラッタラッタラッタタ
ララみたいな曲ね。ピースサインか。あれもいいよね!!
なにしろ正義は勝つ。いや、勝った方が正義なのか。松木
きゅんもキュンキュンしちゃうし、今年は優勝いただくぜ
0393大江戸FC物語 ◆FCT48.P4rM (北海道)2022/03/20(日) 09:47:04.85ID:???0
開幕5連分け凄いな。ウチなんか我慢できずに勝っちゃう
けどコンサさんは優しいな
0394ナナシマさん2022/03/20(日) 13:46:38.22ID:xQYE/4nN0
セレッソ戦の荒野の最初の絶好のチャンス 突っ込めばゴールできた二度チャンスがあった。
0395大江戸FC物語 ◆FCT48.P4rM 2022/04/03(日) 07:23:25.86ID:???0
開幕6試合連続引き分けはJ新記録
0396大江戸FC物語 ◆FCT48.P4rM 2022/04/05(火) 20:38:52.86ID:???0
【サッカー】<札幌ペトロヴィッチ監督が猛抗議>浦和選手ら入り乱れ一触即発 「ボール返せ!」の騒動 [Egg★]
http://2chb.net/r/mnewsplus/1649129231/

コンサさんが気の毒だ。
0397大江戸FC物語 ◆FCT48.P4rM 2022/04/11(月) 01:37:08.39ID:???0
J1通算100勝おめでとうございました。16日よろ。
0398ナナシマさん2022/10/22(土) 08:58:36.13ID:???0
フンコロガシサカ豚。
0399ナナシマさん2022/11/19(土) 18:19:43.93ID:YHFctBTq0
移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ Part15103
http://2chb.net/r/soccer/1668837320/

658 U-名無しさん (ワッチョイ 8bbd-kfYZ [126.200.218.29]) 2022/11/19(土) 18:07:14.01 ID:J9Ibd45e0
柏レイソルOFFICIAL @REYSOL_Official

#高嶺朋樹 選手の、北海道コンサドーレ札幌からの完全移籍加入が決定しました。
「覚悟を持って、このクラブに来ました。それをピッチで表現したいと思います。応援してもらえるよう頑張ります」
#柏レイソル #reysol #Jリーグ
https://reysol.co.jp/news/topteam/035380.html

703 U-名無しさん (ワッチョイW 1b5f-21Wq [116.83.60.93]) [sage] 2022/11/19(土) 18:12:56.37 ID:nb5uMYrT0
札幌ドームさん、高嶺にも逃げられるクラブに来年から命運を託す
0400ナナシマさん2022/12/03(土) 03:56:25.26ID:sVfpjOCp0
サッカーといえば芸人⚽Yさんが出てくるけど、まあその先は書きませんが、それがサッカー界のストッパーになっていると思うのは僕だけだろうか


https://twitter.com/takayukisuzui/status/1598429893884227584?s=46&t=FZLxwhrU9FH3bVNGLpZiEA



社外取締役がヤバい発言してる
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0401ナナシマさん2023/02/11(土) 16:07:56.46ID:irZJuW6f0
移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ Part15452
http://2chb.net/r/soccer/1676093021/

467 U-名無しさん (ワッチョイW 51bb-RRq7 [14.12.81.130]) [sage] 2023/02/11(土) 16:02:10.19 ID:t159qk+I0
北海道コンサドーレ札幌公式
@consaofficial

◆本日行われましたロアッソ熊本とのトレーニングゲーム(45分×4本)の結果をお知らせいたします。

● スコア
1本目:札幌 0-0 熊本
2本目:札幌 1-4 熊本
3本目:札幌 0-0 熊本
4本目:札幌 1-2 熊本

● 得点者
金子、浅野

● 会場
大津町運動公園球技場

480 U-名無しさん (ワッチョイW 9e5f-vFja [121.95.94.78]) [sage] 2023/02/11(土) 16:05:15.11 ID:ki27fTCV0
札幌ドームの件もあるし、らスラーは今年はコンサドーレ応援しないと駄目だと思う

484 U-名無しさん (アウアウウー Sacd-/90k [106.128.62.140]) [sage] 2023/02/11(土) 16:05:49.33 ID:Sn09nXBxa
>>480
それね
札幌ドーム赤字化したら大笑いされるだろうな
0402ナナシマさん2023/02/14(火) 22:58:41.32ID:???0
小野伸二(43) この人まだ現役なんだ🥺
http://2chb.net/r/livegalileo/1676382610/

1 それでも動く名無し 2023/02/14(火) 22:50:10.07 ID:0z6KZjtQM
まだやってたんだ感あるよね🥺

5 それでも動く名無し 2023/02/14(火) 22:52:05.94 ID:We1XV9430
カズを笑えんレベルや🥺
コンサドーレ札幌 アンチスレPART3 YouTube動画>3本 ->画像>1枚

6 それでも動く名無し [sage] 2023/02/14(火) 22:52:16.28 ID:bNVKAXAX0
曲芸しか出来ないピエロで終わっちゃったね、今もインスタでトラップ動画あげてホルホルしてるしな

10 それでも動く名無し 2023/02/14(火) 22:55:29.99 ID:NpDhpys10
>>5
札幌もよく契約してるな
0403ナナシマさん2023/02/20(月) 18:22:32.41ID:???0
移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ Part15472
http://2chb.net/r/soccer/1676865084/

253 U-名無しさん (ワッチョイW e65f-K79m [121.95.95.127]) [sage] 2023/02/20(月) 18:21:19.95 ID:AUJ4fFzd0
札幌がタイのブリーラム・Uに2-5で完敗。ミスを突かれ大量失点、小柏と藤村のゴールも及ばず【アジアチャレンジ】

https://www.soccerdigestweb.com/news/detail/id=120291
0404アンチ関係者2023/05/19(金) 10:43:03.18ID:gxJqAz5P0
日本ハム球団を追い出されるから嫌い。だから、日本ハム球団が可愛そうになってきた。
0405ナナシマさん2023/05/28(日) 12:17:42.73ID:XSd1GhGB0
>>404
それは関係ないわな
0406◆j2IiknVXdA (北海道)2023/06/19(月) 18:52:53.25ID:???0
くそすれ氏んでね
0407ナナシマさん2023/07/11(火) 14:11:55.56ID:???0
>>406
ヴィッセルに迷惑をかけたクソ奴隷サポこそしねや
0408ナナシマさん2023/08/21(月) 12:45:37.85ID:LVno75So0
>>407
京都に惨敗!
関西で奴隷に天罰w
0409(京きんき)2023/08/21(月) 17:09:33.84ID:???0
名前欄に北海道って書かれてるってだけで信じちゃダメよ
そしたらおじさんだって名乗っちゃうよ?
0410ナナシマさん2023/08/22(火) 12:06:56.96ID:ijkxYnsU0
某札幌のバカが暴れたヴィッセル神戸戦の後の関西での
J1。ああいった球団のせいでJ全体が悪質なファン
・サポーターを抱えていると見られてしまうのでなんとも
悔しいし憤りを感じる。国内サッカー板にあるクソ奴隷の
スレを読んでも、ホントに悪いと思ってるの?と疑いたく
なるようなまるで他人事の様な書き込みの数々に、あー、
やっぱり都道府県民度は出るものだな、とおもったよね。
0411ナナシマさん2023/08/22(火) 19:43:50.38ID:???0
暴れたヴィッセル神戸、まで読んだ
0412ナナシマさん2023/08/25(金) 08:59:24.94ID:cQV/i1ve0
サポーターの呼びかけで指定席を自由席として使用…札幌が神戸イニエスタ最終戦での混乱発生を謝罪
https://web.gekisaka.jp/news/jleague/detail/?387562-387562-fl
0413ナナシマさん2023/08/25(金) 23:47:32.17ID:U9bLxF/g0
>>409
トリップの後ろに地名は書けないよ
!ken:1でしか地名がトリップの後ろに来ない
0414ナナシマさん2023/09/02(土) 10:11:22.64ID:???0
コンサはやき豚にも嫌われてるよなw散々やき豚煽って出て行かれたらショボーン(´・ω・`)
ダセーwww
0415ナナシマさん2023/09/07(木) 09:13:31.47ID:???0
オラオラ (  ̄Д ̄)y-*);゚皿゚)ノ アチチチッ!!!
0416ナナシマさん2023/09/11(月) 01:30:18.25ID:???0
ヴァンラーレ八戸 アンチスレPART1
http://2chb.net/r/kyozin/1672659052/
0417ナナシマさん2023/09/19(火) 13:38:47.38ID:7JoMXBc70
最下位湘南に札幌ドームで敗戦(笑)
0418ナナシマさん2023/10/02(月) 18:05:28.71ID:UZ3RKUdz0
レイソルにも札幌ドームで敗戦(笑)
0419ナナシマさん2023/10/02(月) 18:06:22.26ID:UZ3RKUdz0
レイソルにも札幌ドームで敗戦(笑)
0420ナナシマさん2023/10/02(月) 23:24:58.41ID:???0
くどい。二回も書くな
0421ナナシマさん2023/10/17(火) 06:43:41.25ID:???0
おい!ココにロリと幼女を今すぐ連れて来い!
0422ナナシマさん2023/10/22(日) 20:03:54.69ID:ptdIArEG0
マリノスに惨敗ざまぁwww
0423ナナシマさん2023/11/10(金) 15:56:42.50ID:???0
コンサはやきうに1番攻撃的だったからな 公が出て行ってドームの存続さえも不透明ってダサ過ぎ
完全に詰んでるじゃんw
0424ナナシマさん2023/11/12(日) 07:49:01.41ID:???0
日本ハム 練習公開 16000人
コンサ 公式戦   13000人
どうして差がついた?
0425ナナシマさん2023/12/05(火) 19:33:43.69ID:4aMA0phh0
最終節はレッズの快勝!
レッズサポのおかげで札幌ドームが満員だったけど、応援でもレッズの方が勝っていた
0426大江戸FC物語 ◆FCT48.P4rM 2023/12/05(火) 20:03:11.28ID:???0
「邪魔しないでもらっていいか?」
J1札幌監督が古巣浦和サポーターに苦言
↑ださいたまくさいたま日本にいらない
0427ナナシマさん2023/12/08(金) 07:39:28.75ID:???0
ファイターズは札幌ドームから移転して大成功!
札幌ドームと共に潰れろクソ奴隷札幌!!
0428ナナシマさん2023/12/10(日) 13:40:02.30ID:???0
>>426
お前はこのスレにいらない
邪魔しないでもらっていいか?
0429大江戸FC物語 ◆FCT48.P4rM 2023/12/11(月) 00:50:45.62ID:???0
はいよー!じゃあね。またどこかで
0430ナナシマさん2023/12/17(日) 14:48:29.20ID:???0
>>429
どこかでじゃねーよカス野郎!
二度と来るな疫病神!!
0431ナナシマさん2023/12/22(金) 12:18:03.93ID:yt2kdIGv0
>>1
雑魚しかいない日本人サッカー選手


Instagramフォロワー数


三笘 137万人
久保 136万人
伊東 62万人
古橋 27万人
板倉 23万人
浅野 23万人 
遠藤 23万人
谷口 22万人
前田 20万人
鎌田 19万人
守田 15万人
上田 14万人
相馬 9万人
中村 5万人
川辺 2万人
大迫 2万人



ショボwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0432ナナシマさん2023/12/24(日) 14:44:53.61ID:???0
>>431
>>1はアンチだぞ
0433 【1等大違い】 【507円】 2024/01/03(水) 01:20:54.88ID:???0
潰れろ
0434ナナシマさん2024/01/21(日) 21:14:52.46ID:???0
>>433に完全同意!
0435ナナシマさん2024/02/13(火) 00:43:34.39ID:w9T3hiIl0
降格してほしい!
0436ナナシマさん2024/02/24(土) 18:06:09.78ID:EVxXXKXH0
現チェアマンの忖度でアウェイ2連戦を九州にした卑怯なチーム
0437ナナシマさん2024/02/25(日) 14:34:06.21ID:???0
宮西浩隆(北海道札幌市北区)
0438ナナシマさん2024/03/02(土) 18:34:28.22ID:niqF4FcI0
サガン鳥栖が4-0で札幌に勝ったぁ!
0439ナナシマさん2024/03/02(土) 23:31:29.97ID:???0
石田優太(北海道苫小牧市)
0440ナナシマさん2024/03/10(日) 17:30:43.82ID:DNos94Xm0
【速報】奴隷札幌0-4浦和レッズ
0441ナナシマさん2024/03/10(日) 17:32:46.34ID:DNos94Xm0
【訂正】奴隷札幌0-1浦和レッズ
0442大蝦夷コンサド物語2024/03/10(日) 18:46:36.29ID:???0
劣頭、女子のスコアを書いてしまうwww
0443ナナシマさん2024/03/17(日) 21:02:58.74ID:zfO+CTCl0
>>442
昇格チームの町田に負けてざまぁみろwww
黒田監督も地元札幌で勝って嬉しいだろうな
おめでとうございます!
0444ナナシマさん2024/03/18(月) 19:19:59.27ID:???0
北海道弁!意味が面白い「北海道の方言」ランキング 第1位:じょっぴんかる(鍵をかける)(922票)
http://2chb.net/r/news/1710750857/
0445ナナシマさん2024/03/19(火) 21:03:32.06ID:???0
ホームで町田に負けて最下位転落www
0446ナナシマさん2024/03/20(水) 23:39:56.68ID:???0
>>443
まず病院行って頭検査してもらいな
可哀想に
0447ナナシマさん2024/03/22(金) 01:22:26.10ID:???0
>>446
アンチスレで何言ってんだ?
お前が病院に行って来いよ精神異常者
0448ナナシマさん2024/03/25(月) 15:36:15.72ID:???0
東芝蹴球は北海道を去れ!
0449ナナシマさん2024/03/30(土) 21:56:16.31ID:rkYuv6yP0
【結果】ヴィッセル神戸6-1奴隷札幌
0450ナナシマさん2024/04/05(金) 01:00:39.42ID:???0
【結果】奴隷札幌1-2 名古屋グランパス
0451ナナシマさん2024/04/06(土) 16:02:22.61ID:???0
【サッカー】J1第7節土曜 札幌1―0G大阪
http://2chb.net/r/mnewsplus/1712386871/
0452ナナシマさん2024/04/11(木) 08:28:50.52ID:???0
土曜日に日本ハムと同時開催
札幌ドーム 1万人
エスコン  3万人

これハムに客流れてるよな確実に
もし流れてなかったらもっとヤバい
0453ナナシマさん2024/04/11(木) 20:42:41.34ID:???0
桜井一輝(北海道札幌市東区)
0454ナナシマさん2024/04/20(土) 20:05:54.07ID:???0
熊谷赳留(北海道札幌市北区)
0455ナナシマさん2024/04/29(月) 11:57:02.94ID:???0
さかぶたうんこ
0456ナナシマさん2024/04/29(月) 15:58:25.41ID:rv37Ujyu0
湘南戦は笑えた
0457ナナシマさん2024/04/30(火) 23:27:35.27ID:???0
さあ税リーグ解散へ!!!
0458ナナシマさん2024/05/10(金) 19:20:47.70ID:tH8d1xzP0
>>451
J1第12節 札幌1―2F東京

ざまぁwww
0459ナナシマさん2024/05/11(土) 01:01:33.94ID:???0
>>458
お前どっちも嫌いじゃん
0460ナナシマさん2024/05/12(日) 18:06:08.85ID:Eqiogxxs0
川崎3-0サッポコジラミ
連敗で最下位転落w
いいぞ!
0461ナナシマさん2024/05/12(日) 19:01:18.01ID:???0
>>458
なにその全角1と半角2でスコア付けるのガチャ目みたいできも〜い
0462大江戸FC物語 ◇FCT48.P4rM2024/05/15(水) 00:29:01.15ID:???0
>>461
ハア? 東京様の大勝利にケチ付けんじゃねーぞ、クソどーみん!
0463ナナシマさん2024/05/21(火) 21:21:40.36ID:EGelOzsA0
明治安田J1リーグ 第15節
柏レイソル2-1奴隷札幌
0464ナナシマさん2024/05/21(火) 23:05:13.80ID:???0
>>429でじゃあね言ったくせせになんでくるのバカじゃないの
0465ナナシマさん2024/05/26(日) 20:55:08.76ID:gIZdzL1j0
明治安田J1リーグ 第16節
奴隷札幌0-3鹿島アントラーズ

ホームで惨敗は恥ずかしい!
0466ナナシマさん2024/05/27(月) 10:15:35.94ID:???0
税金と日ハムに寄生してもギリギリだったのに、日ハム抜けたら
コンサドーレと札幌ドームという税金への寄生虫二匹が残ってどうにもならなくなっているのが現状

身の丈にあったスタジアムに移転しようとしても、その費用も税金に寄生するしかない
Jリーグという寄生虫システムが終わってるよ
0467ナナシマさん2024/06/02(日) 22:29:20.07ID:???0
↓うるせーバカ!自クラブ応援に全力を注いでろよハゲ瓶

lud20240606093857
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/kyozin/1630620216/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「コンサドーレ札幌 アンチスレPART3 YouTube動画>3本 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
コンサドーレ札幌 アンチスレPART2
【悲報】コンサドーレ札幌のサポーター、集団で女性アイドルにストーカーしてしまう
秒刊コンサドーレ2502日目札幌@ysk_consaコミュ障アスペ四天王タシーロソゴ容輔@obarachan2小原TENGA慎司 [無断転載禁止]
秒刊コンサドーレ2866日目☆★☆札幌総合スレ☆★☆
秒刊コンサドーレ3120日目☆★☆札幌総合スレ☆★☆
秒刊コンサドーレ2706日目☆★☆札幌総合スレ☆★☆ [無断転載禁止]
秒刊コンサドーレ3213日目☆★☆札幌総合スレ☆★☆
秒刊コンサドーレ3006日目☆★☆札幌総合スレ☆★☆
秒刊コンサドーレ2713日目☆★☆札幌総合スレ☆★☆
◆北海道コンサドーレ札幌戦 レッズ本スレ◆
秒刊コンサドーレ3026日目☆★☆札幌総合スレ☆★☆
秒刊コンサドーレ3172日目☆★☆札幌総合スレ☆★☆
秒刊コンサドーレ3184日目☆★☆札幌総合スレ☆★☆
秒刊コンサドーレ3128日目☆★☆札幌総合スレ☆★☆
秒刊コンサドーレ2799日目☆★☆札幌総合スレ☆★☆
秒刊コンサドーレ3081日目☆★☆札幌総合スレ☆★☆
秒刊コンサドーレ2962日目☆★☆札幌総合スレ☆★☆
秒刊コンサドーレ3169日目☆★☆札幌総合スレ☆★☆
秒刊コンサドーレ3197日目☆★☆札幌総合スレ☆★☆
秒刊コンサドーレ2688日目☆★☆札幌総合スレ☆★☆
秒刊コンサドーレ3275日目☆★☆札幌総合スレ☆★☆
秒刊コンサドーレ2714日目☆★☆札幌総合スレ☆★☆ [無断転載禁止]
秒刊コンサドーレ2582日目☆★☆札幌総合スレ☆★☆ [無断転載禁止]
イエニスタが神戸に来るらしいからJ1の順位表確認したらコンサドーレ札幌が3位でワロタ
秒刊コンサドーレ2792日目☆★☆札幌総合スレ☆★☆
秒刊コンサドーレ2741日目☆★☆札幌総合スレ☆★☆ [無断転載禁止]
【感動】日本スポーツ界初 J1コンサドーレ札幌、全選手がコロナで年俸総額1億円の自主返納を申し入れ
秒刊コンサドーレ2743日目☆★☆札幌総合スレ☆★☆
秒刊コンサドーレ3319日目☆★☆札幌総合スレ☆★☆
秒刊コンサドーレ3321日目☆★☆札幌総合スレ☆★☆
秒刊コンサドーレ2576日目☆★☆札幌総合スレ☆★☆ [無断転載禁止]
秒刊コンサドーレ2745日目☆★☆札幌総合スレ☆★☆
秒刊コンサドーレ2975日目☆★☆札幌総合スレ☆★☆
秒刊コンサドーレ2830日目☆★☆札幌総合スレ☆★☆
秒刊コンサドーレ2893日目☆★☆札幌総合スレ☆★☆
秒刊コンサドーレ3182日目☆★☆札幌総合スレ☆★☆
秒刊コンサドーレ2820日目☆★☆札幌総合スレ☆★☆
秒刊コンサドーレ2875日目☆★☆札幌総合スレ☆★☆
秒刊コンサドーレ2805日目☆★☆札幌総合スレ☆★☆
秒刊コンサドーレ2709日目☆★☆札幌総合スレ☆★☆ [無断転載禁止]
秒刊コンサドーレ3071日目☆★☆札幌総合スレ☆★☆
秒刊コンサドーレ2588日目☆★☆札幌総合スレ☆★☆ [無断転載禁止]
秒刊コンサドーレ3160日目☆★☆札幌総合スレ☆★☆
秒刊コンサドーレ2698日目☆★☆札幌総合スレ☆★☆ [無断転載禁止]
秒刊コンサドーレ3115日目☆★☆札幌総合スレ☆★☆
秒刊コンサドーレ3314日目☆★☆札幌総合スレ☆★☆
Jリーグ「北海道コンサドーレ札幌」対「清水エスパルス」
秒刊コンサドーレ2546日目☆★☆札幌総合スレ☆★☆  
秒刊コンサドーレ2760日目☆★☆札幌総合スレ☆★☆★
秒刊コンサドーレ3050日目☆★☆札幌総合スレ☆★☆
秒刊コンサドーレ3007日目☆★☆札幌総合スレ☆★☆
秒刊コンサドーレ2977日目☆★☆札幌総合スレ☆★☆
秒刊コンサドーレ2916日目☆★☆札幌総合スレ☆★☆
秒刊コンサドーレ2955日目☆★☆札幌総合スレ☆★☆
秒刊コンサドーレ3162日目☆★☆札幌総合スレ☆★☆
秒刊コンサドーレ2825日目☆★☆札幌総合スレ☆★☆
秒刊コンサドーレ3082日目☆★☆札幌総合スレ☆★☆
秒刊コンサドーレ2870日目☆★☆札幌総合スレ☆★☆
秒刊コンサドーレ2880日目☆★☆札幌総合スレ☆★☆
秒刊コンサドーレ2896日目☆★☆札幌総合スレ☆★☆
秒刊コンサドーレ2968日目☆★☆札幌総合スレ☆★☆
秒刊コンサドーレ3200日目☆★☆札幌総合スレ☆★☆
秒刊コンサドーレ2860日目☆★☆札幌総合スレ☆★☆
秒刊コンサドーレ3558日目☆★☆札幌総合スレ☆★☆★
秒刊コンサドーレ2988日目☆★☆札幌総合スレ☆★☆ ・
Jリーグ「横浜F・マリノス」対「北海道コンサドーレ札幌」 2

人気検索: 繧「繝翫え繝ウ繧オ繝シ アイドル 見せ付けsex Sex 精子 jb 蟷シ蟷シ 邏?莠コ縲?繝槭Φ繧ウ 繝ュ繝ェ 繝ュ繝ェ繝シ繧ソ Secret star
20:38:58 up 41 days, 16:38, 0 users, load average: 2.13, 3.12, 3.47

in 0.73552393913269 sec @0.045151948928833@1c3 on 060609